2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない問57【ワッチョイ】

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/26(木) 21:22:51.83 ID:kAhZ/m6W0.net
>>448
単に>>1を見ろというお前の書き込みだけじゃよく分からんぞ。
人と会話するなら、結論だけじゃなくて具体的な理由も言わなきゃいかんわ。

また、一応は相手の発言を理解してても、確認を取るってのは実社会ではよくある。
学生のバイトでも、大学とか学校の発表でも普通にあることだ。
お前は社会性も欠けるみたいだな。

あと、精神の病を指摘されて「脳に障害」って返したり、犯罪者の思考って指摘に対して「真の悪」ってオウム返しのように返すのは知性化の一種に見える。
傷をつけられたプライドは知能とか知性に関する能力に関するものなんだろうな。
コンプレックスがあるのなら、単に草を生やして喜んでるよりも、批判的でもキレのある批評を書いたほうが能力もアピールできるし生産的だと思うけどな。

>>449
あの親子はカウンセリングには向いてない気がする。

医者とカウンセラーってまた違うしな。

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200