2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2732

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/07(土) 22:29:47.40 ID:odSsM5Hd0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●売上の話はこちら↓
ジャンプ作品売上議論スレPart27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1525615340/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2731
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530877393/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 04:34:05.98 ID:qskmkbBK0.net
結局どっちにしても「田中」の目的と素性はボトルネックになるよなあ
「目的のために過去を変える」のか、「目的のために過去を守る」のか、そこをはっきりしたい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 04:42:05.92 ID:XgeQ4ce30.net
ネバランが馬鹿にされてるのは綿密な作戦(笑)みたいなこと言っておいてガバリまくってるところであって始めから整合性無視の作品なら叩かれてないんだよなあ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 04:47:52.77 ID:XgeQ4ce30.net
ヤンジャンでつい最近連載終了したTAMATAにしても田中にしてもそうなんだけど坂本的なものが描きたいっていうこと”しか”伝わってこないんだよな
ヒット作のガワだけ付け替えても仕方ない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 04:50:00.35 ID:lFmdIssA0.net
サブカル系ならネバランがあるし

223 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 05:00:06.38 ID:1aEc7tNua.net
(;´Д`)ハアハア  盗聴器が仕込まれた耳を切り落として 施設に火をつける
そんで投げ縄を木にくくりつけて脱出する
どこが頭脳戦なのか さっぱりわからん

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 05:01:56.75 ID:HQAV6rQk0.net
部下に一晩徹夜させてノートを偽造するのに比べたら十分頭脳戦だぞ

225 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 05:05:16.54 ID:1aEc7tNua.net
(;´Д`)ハアハア  レィィウスも相手が舐めプしまくったうえ
物量で押しきるみたいなもんだし
この先 期待するのは無理だろうww

226 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 05:07:35.74 ID:1aEc7tNua.net
(;´Д`)ハアハア  日本語がおかしくなっている

227 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 05:09:25.34 ID:1aEc7tNua.net
>>224
(;´Д`)ハアハア  「溢れる知性で返り討ちにしてやろう」
これはもう知性って感じだよなあ

こういうハッタリが効いていたら goodなんだよなぁ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 05:10:04.61 ID:B4RCYbcM0.net
でも売れてるんだから緻密に見えて全然そうじゃないのも指摘するのはオタクだけじゃん

229 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 05:10:30.45 ID:1aEc7tNua.net
(;´Д`)ハアハア  エマちゃんはまぁあんまり可愛くないから
髪の毛 伸ばすなり 成長させるなりさせてほしい

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 05:11:18.51 ID:UJRCUZiv0.net
ジェバンニのパワープレイってそこまで叩かれるようなことじゃないと思うんだけどな
リアルタイムで見てたら違った感想になったかもしれんが

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 05:15:07.35 ID:mZ1nK+uo0.net
あれ今で言えばクロムとカセキ爺さんみたいなもんだからなぁ
ザ・ご都合主義って感じ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 05:17:15.40 ID:HQAV6rQk0.net
デスノの終盤はジェバンニがどうこうというか全てがニアとかいうクソキャラのために動いてたのがダメ
あんな神経質な描写されてた魅上があっさり騙されるところとか

233 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 05:25:15.24 ID:1aEc7tNua.net
(;´Д`)ハアハア  デスノートの映画版は良かったよww

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:16:35.31 ID:XgeQ4ce30.net
デスノ終盤の展開は酷いけどそれでもネバランよりははるかにマシだな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:40:24.48 ID:tQyYEoNy0.net
ネバランはとにかく一度人間界に脱出してから今の展開やればよかったのに

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:44:14.29 ID:03/sdMlx0.net
ネバランがバトル展開をマジでやるとは
予想できなかったわ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:47:26.88 ID:XJJauqsr0.net
ネバランってもし予定通り子供達勢揃いで一斉射撃できてたらレウィスなす術なくやられてたよね

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:52:02.07 ID:tQyYEoNy0.net
どうせならドンパチバトルよりカイジみたいな頭脳戦見たかったなネバラン

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:53:01.60 ID:fT9V44zQa.net
ヒロアカ映画96分なんだな
ジャンプアニメ映画で1時間半って普通にあるんか?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:53:41.66 ID:UJRCUZiv0.net
そこらかしこでバトルになりそうって言われていたぞ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 06:54:58.59 ID:fT9V44zQa.net
1時間半ってちょうどいいわな
気軽に見れるし
リピートするにもちょうどいい

最近ディズニー映画見てて思った

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:00:08.45 ID:jXz/0tq10.net
最終的に孤児院に残っている子供達を助け出すのが目的だから打ち切りじゃなければ早かれ遅かれ戦う事になっていただろうな>ネバラン
ただ中盤で鬼を倒したら終盤誰と戦うのかだが
レウウィスよりも強いのが来るだろうし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:06:01.61 ID:fT9V44zQa.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.animatetimes.com/news/details.php%3fid=1528075335&pagemode=amp

アメリカの2017年コミック売上総合トップ4位にランクイン
世界148ヵ国にて配信
FUNimationによる北米での配信:2017年4月期、7月期で再生数No.1を獲得

これは知らなかった
ほんとヒロアカすげえなあ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:08:38.83 ID:UJRCUZiv0.net
脱獄してすぐに助けてくれた鬼

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:08:42.19 ID:fT9V44zQa.net
1期2期3期で人気上がってってるの凄すぎ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:09:59.32 ID:03/sdMlx0.net
>>242
弧児院の子供を全員脱出したら、もっと作品の評価が上がってたんじゃないの?ネバラン

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:10:09.42 ID:tQyYEoNy0.net
ヒロアカすごいな もうボルトいらんだろ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:18:53.17 ID:jXz/0tq10.net
>>246
孤児院に残っているのは4歳以下ばかりで少年探偵団やカスカベ防衛隊よりも年下だから自力で脱出やそこから生き残るのはさすがに無理だろう

249 :黄金厨 :2018/07/08(日) 07:31:44.43 ID:iA0YbPlv0.net
ヒロアカってイメージよりも海外人気出ているんだな
最近のエンデヴァーのくだりも面白いし、なんか今更になって本当に看板っぽくなってきた感がある

赤マルでのデビュー当時は「ジャンプ的少年漫画性に従順なだけのつまらない新人」
って感じで正直全然期待できない作家だと思っていたけど、経験積めばわからないモンだなあホント

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:34:27.65 ID:K6RcEKHj0.net
台詞の翻訳が優秀なんじゃないの?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 07:52:44.52 ID:iyrVh1xtd.net
>238
刃牙道みたいな酷い物になるだけ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:08:45.63 ID:M/4cERLMa.net
デスノ叩いてネバラン上げとかゲェジがすぎるぜ
デスノのほうがはるか格上なんだが

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:14:03.02 ID:/BXSXf0ja.net
ヒロアカがアメリカで売上4位って5chのガセネタだろ?
ニュース記事にも使われてて怖いわ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:17:40.72 ID:JaQxD2KR0.net
質ガイジ湧いてるやんけ…

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:20:09.58 ID:XgeQ4ce30.net
デスノみたいに現代社会という縛りがありながらあれだけ頭脳戦描けたってのが凄すぎるわ
ファンタジーでいくらでも設定いじれるくせに自分で考えた設定すら覚えられないネバランのカイウなんぞとは比較するのもおこがましい

256 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 08:46:52.56 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  カイジも現代社会という括りで頭脳を使ってるよ
マイホームヒーローも使ってるよな?
ネバランはヤンマガの主人公達より頭がいいという設定だけど
実際頭がいいかというと いまいちっすなー

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:48:34.13 ID:4EHUszE7d.net
ソーマは次の展開が気になるな
母親と父親の出会いの話でもやって四宮にリベンジするのかな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:50:37.21 ID:79MOUCdJ0.net
>>253
ガセネタというなら実際は何位なのか教えてほしい
ソース貼って

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:51:12.62 ID:4EHUszE7d.net
>>232
本当にそう思うか?

ジェバンニのトリックに気づかない
→ニアがノートに魅上の名前書いて、そういう行動をさせた
と松田も推理してた

後、デスノートもファンタジーだぞ
コナンもファンタジーと言っても良い

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:54:24.25 ID:79MOUCdJ0.net
呪術落ちてはいるがまだ踏みとどまってるな
まだ3日目までしかposないけど10位13位25位だし
2日でだいぶ消化してそうだな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 08:58:51.93 ID:V/nSElh4H.net
ニア「ノートを偽物とすり替えよう。これなら現行犯逮捕できる」
月「甘いやつめ。Lならそんな簡単に見破れることしないわ。そのノート自体が偽物さ」
メロ「まさか、キラはノートをすり替えてるのでは俺が何とかしなくては」

イエローBOXにて
→月「ニア僕の勝ちだ。何故死なない?これはニアが僕を嵌めるための罠」
相澤「それ自白と一緒だよね」
ニア「二人ならLに並べる」
この辺の流れは良かった

月がしらをきれない辺り煽り体制の無さが仇になったな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:06:17.26 ID:JaQxD2KR0.net
逆に縛りが現実に準拠してる方が何が障壁でどうクリアするかが伝わり易い
とんでもなく強い鬼は実は一斉掃射で倒せますって言われても「ああそう…」としか言いようがない

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:08:43.88 ID:+xiwxIFId.net
>>247
ボルトは金になるからやめられないぞ〜

まずヒロアカはPS4新作300万本出荷せんと

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:09:34.84 ID:V/nSElh4H.net
そもそも、ネットでエースの死は叩かれてるけど、世間では「マジなけるんすよ」だからネットと世間では意見が異なるよね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:10:01.55 ID:ih9RB0Ty0.net
ママは殺したら鬼が出て来るから殺せないし表面上仲良くしないといけない
って縛りがあったから成り立つけど
縛りが全くない鬼相手になるとクソつまらなくなるしかない

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:12:50.32 ID:/BXSXf0ja.net
>>258
ソースなんて無い
5chの「アメリカの2017年コミック売上トップ20wwwwwwwwww」っていうスレがまとめられて広まっただけ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:15:16.65 ID:V/nSElh4H.net
ヒロアカいくら「凄い凄い」言われてもリボーンレベルでしょ
銀魂より格下

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:16:19.82 ID:sHnkHm4u0.net
>>157
自演乙

269 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 09:18:42.40 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  ボルトはVジャンでやれ
ジャンプで同人すんな
集英社の利益になればいいだけだろ
ジャンプである必要ない

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:18:49.62 ID:UJRCUZiv0.net
昔と今の売上は同じ数字でも価値が違うぞ

271 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 09:21:26.35 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  少年ジャンプの功績にしたいやつの事情だけでしょ ボルトは
永遠に続ける気だろ?
原作や池本が死んでも 別の人が描けばいいだけだし

272 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 09:23:10.84 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  漫画じゃないわけだろ?ボルトは。
ただのコンテンツの引き延ばし だよな?
存在自体がおかしい
遊戯王はシリーズとしてアニメが今も続いているし
ボルトもジャンプのなかでそうなっている

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:29:29.28 ID:JTfowEoZ0.net
>>267

映画の興行収入が40億の銀魂>>>>>>>興行収入が10億前後のジョジョ、ハガレン、鰤(予定)
だよな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:29:50.73 ID:JaQxD2KR0.net
遊戯王はゲーム自体がコンテンツになってるから他誌でもいけるけどナルトはそういう強みがないからジャンプでやってるんじゃない?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:32:51.57 ID:V/nSElh4H.net
ブリーチの実写案外うけるかもしれんぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:33:32.87 ID:V/nSElh4H.net
>>274
DB超はVジャンプだけど

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:33:43.30 ID:KxotkcU+r.net
ドラゴンボールも遊戯王もVジャンプなのに
ボルトはジャンプで連載

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:34:02.89 ID:o1d05hG60.net
>>273
そのずっと下に10億は確実に超えられないであろうヒロアカ、さらに下に1億代のトリコだな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:36:01.10 ID:V/nSElh4H.net
銀魂はメディアミックスに愛された作品ではある
あの愛され方から初版200万部ありそうな雰囲気がするが、実際は60万が限界

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:37:03.07 ID:+FYxNcZm0.net
遊戯王は世界的な作品だけど初版50万が限界だし

281 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 09:40:02.16 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  ボルト Vジャンでやればいいのに
月に一度も誌面の枠を潰しやがって
こいつの存在がジャンプの新人の活躍の機会を潰してる
gigaは代わりにはならんよ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:41:39.46 ID:V/nSElh4H.net
遊戯王自体ニコニコでネタにされてた作品だから知名度はある
アニオリのお陰で一番代表的な敵が羽蛾だったりする

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:43:04.30 ID:zxxOkcx00.net
ニコニコでネタにされずとも有名だろ何言ってんだ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:44:21.46 ID:q2a55zkl0.net
BORUTOどうにかならないのかは毎回アンケに書いてるわ
さすがに治外法権すぎる

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:48:27.52 ID:JaQxD2KR0.net
>>276
DBはネームバリューが規格外過ぎるだろ
いまだにワンピよりグッズ売るんだぜ

286 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 09:48:50.55 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  ボルトはジャンプでやるべきじゃない
役割は違うんだから
集英社の利益だけなら別の媒体でやってくれ
これを数年 数十年 もしくは永遠に載せるんか?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:51:10.46 ID:zxxOkcx00.net
最悪岸本が描いてるならまだ良いけどなボルト
脚本も作画も違う上につまらないから読む気も起きない

288 :鯖王 :2018/07/08(日) 09:51:21.24 ID:8dDJxfGY0.net
鯖スレのみなさんおはようございます
ジャンプの”希望”である呪術は重版しましたか?

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:51:55.51 ID:0pCPRzUV0.net
岸本が描いていたらつまらないだろう

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:58:56.62 ID:hmt7yq0K0.net
岸本が描いたBORUTO面白かったじゃん

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 09:59:22.01 ID:Lz0RrTNu0.net
>>62
それこのスレに書くことか?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:00:28.14 ID:9RwnO245d.net
ドラゴンボールはアメコミの冊子にも広告載っててマジで人気なんだなと思った

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:00:33.14 ID:0pCPRzUV0.net
あれはBORUTOではなくNARUTOになっていた

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:01:06.14 ID:Lz0RrTNu0.net
>>290
Vジャンプで良くないか

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:01:14.17 ID:tXwdcVjoa.net
アメリカのマンガファンは細けぇことはいいんだよ!精神を持ちつつ
暗いウジウジした描写が大好きだからヒロアカは結構ハマると思う

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:01:41.26 ID:KxotkcU+r.net
早く岸本新作連載してボルトに売上負けてほしい

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:05:31.42 ID:CfkRCQEy0.net
ボルトの残念具合は売上推移が物語ってるな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:06:56.82 ID:zxxOkcx00.net
ボルトとメジャー2ndの落ち方は哀れ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:07:26.23 ID:A3Xk9yuB0.net
確かに海外に人気の
ドラゴンボールとキャプテン翼って主人公の翼と悟空はこまけえことはいいんだよ
精神持ちだよな
どっちも戦いとサッカーが好きすぎて
戦いバカとサッカーバカだし

300 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 10:10:27.40 ID:NqumxtVRa.net
>>287
(;´Д`)ハアハア  同人誌だし

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:10:47.83 ID:A3Xk9yuB0.net
ボルトもメジャー2ndも主人公を息子にしたのが失敗
ドラゴンボールを見ろよ
悟飯が生まれても悟空を主人公のまま進んで
1回悟飯を主人公にしようとしたけどダメだったので悟空に戻した

息子が主人公のキン肉マン二世も上手くいかなかったろ

302 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 10:11:17.55 ID:NqumxtVRa.net
>>298
(;´Д`)ハアハア  どっちもそんたくでアニメ化してんのにw

303 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 10:11:57.26 ID:NqumxtVRa.net
>>301
(;´Д`)ハアハア  あれは究極タッグ編まではうまくいってたんだよ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:15:37.75 ID:KxotkcU+r.net
ジャンプやサンデーでやるから言われる
月刊誌や青年誌でやってりゃ売上落ちても空気だろ
現にドラゴンボール超やMIXは売上落ちてるけど空気だ
それどころかマイナー誌でも売れてんな扱いになる

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:17:20.63 ID:0pCPRzUV0.net
中野が岸本に頼み込んではじめたからやめられないんだろう

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:17:55.02 ID:F3yKLpQv0.net
https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/a6b9aca11b2690b8/la_comics2015112013_14.pdf

アメリカの漫画の市場規模はしょぼいな
2014年で0,81億ドルか・・・
今なら1億ドルぐらいかね

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:19:31.98 ID:z6eZYAa2K.net
>>301
だったら続編の意味無いだろw

308 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 10:19:39.33 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  メジャー2って失敗したんか?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:20:01.21 ID:lFmdIssA0.net
中国の市場規模の方がでかいんじゃね

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:21:20.76 ID:A0esGeGj0.net
ヒロアカようやくTUTAYAでもハイキューの上
初動キューとは違うのよな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:21:39.64 ID:o1d05hG60.net
>>305
岸本の新連載が始まるまでは何も出来んだろうな

開始前から既に岸本のモチベが低そうなのにこれ以上刺激するとは思えん

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:23:24.16 ID:pxV+/TzoM.net
ヒロアカは初版70万超えれそうかな
バクマン。でそれくらいやからな

313 :鯖王 :2018/07/08(日) 10:23:35.61 ID:8dDJxfGY0.net
鯖スレ民の言う失敗は失敗じゃないぞ
売れてるものと売れてるものを比べて低い方を失敗扱いする考えというか
相撲を成功扱いしてトリコBLEACH叩いてたあの頃のようなものさ
あの時のおぞましさを俺は忘れないね
ちなみに鯖スレ民の言う老害というのも別に害になってないと思うね

314 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 10:24:59.98 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  岸本の新連載なんてやらなくていいよ
考え直せよ
やる必要ないだろ
師匠はともかく岸本はいらん

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:26:14.09 ID:CfkRCQEy0.net
クソみたいな新連載が増えてるお陰で枠空いてるしやるだけならいいだろ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:29:12.81 ID:KOpeWlNGp.net
>>187
もうバレきてんの?
どこに?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/08(日) 10:30:22.09 ID:+xiwxIFId.net
ホッカルなんて生きる必要すらないだろ

318 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/08(日) 10:30:37.24 ID:NqumxtVRa.net
(;´Д`)ハアハア  土曜日に早売りしてるところ多いらしい

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200