2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦 13

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 21:39:25.47 ID:LncxBe720.net
!extend:default:vvvvv:1000:512 
スレ立て時は一番上に 
!extend:default:vvvvv:1000:512 
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為) 

週刊少年ジャンプ14号(3月5日発売)より連載開始 

呪い。辛酸・後悔・恥辱.。 
人間の負の感情から生まれる禍々しきその力は、人を死へと導く。 
ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖は、呪いを廻る戦いの世界へと入っていく! 

異才が拓く、ダークファンタジーの新境地! 

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。 
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品sageはNG 
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可) 

前スレ 
【芥見下々】呪術廻戦 12
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1531138800/

関連スレ 
【金未来杯】二界梵骸バラバルジュラ【第5弾】 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1475461487/
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 3 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529209701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 21:40:53.60 ID:LncxBe720.net
【呪術高専、ジャンプ+にて期間限定で公開中】

[第1話]東京都立呪術高等専門学校
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156631749950

『呪術廻戦』の前日譚となる『東京都立呪術高等専門学校』が、
期間限定でジャンプ+にて全4話公開中(実質無料)です。
ブラウザからなら1話を無料で読むことが出来ます。

ジャンプ+を初めてダウンロードする場合は、ダウンロード記念に配布されるボーナスコインで全話一気に読めます。

※既にジャンプ+をダウンロード済みの方は新連載を読む、
じゃんけんバトル(TOP画面を下にスクロールするとあります)等でコインを集めてください。
※TOP画面上部の「今だけ無料」をタップし、下にスクロールして「作品一覧」の「た」をタップすると『東京都立呪術高等専門学校』の全話一覧を見られます。

・告知の際のTwitter
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1014167957818073088?s=19
https://pbs.twimg.com/media/DhMMYHAV4AEmyv9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhMMYHBU8AAoTtL?format=jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 21:43:00.76 ID:LncxBe720.net
妙な半角スペースが入ってしまったみたいだ。申し訳ない。次スレでは以下のを使ってくれ。

!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

週刊少年ジャンプ14号(3月5日発売)より連載開始

呪い。辛酸・後悔・恥辱。
人間の負の感情から生まれる禍々しきその力は、人を死へと導く。
ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖は、呪いを廻る戦いの世界へと入っていく!

異才が拓く、ダークファンタジーの新境地!

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品sageはNG
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

前スレ
【芥見下々】呪術廻戦 12
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1531138800/

関連スレ
【金未来杯】二界梵骸バラバルジュラ【第5弾】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1475461487/
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529209701/

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 21:45:45.67 ID:LTukQ77j0.net
>>1乙骨
保守感の欠如

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 21:47:18.65 ID:zc9ywuOJ0.net
>>1
乙骨

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 22:01:47.67 ID:Jn0IJcAR0.net
>>1
乙カレサマンサー

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 22:21:09.06 ID:iKiZxx+RM.net
1巻買ったんだがすげー面白かったわ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 22:39:56.92 ID:fYChqTyPa.net
オツカレサマンサー

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 22:47:13.66 ID:64ocUPELM.net
グッドルッキング乙

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 23:38:50.40 ID:U2KUp19T0.net
>>1
乙保守

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 23:55:02.11 ID:HdI82Jbt0.net
しばらくジャンプから離れてて久保帯人先生の読み切り目当てに買ったら
何故かこの漫画がめっちゃ面白かった
毎回、今週みたいなクオリティ維持してんの?
だったら普通に集めたいんだけど今週が面白すぎるだけかしら
台詞回し秀逸すぎ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/14(土) 23:59:37.45 ID:wpSgT6EW0.net
むしろ今回は大人しめ
前日譚もオススメだよ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:02:01.84 ID:8pXm4FdC0.net
>>11
今週もおもしろいけど、ここ数週は毎回おもしろかったです!
地味だと思っていた一巻収録分にも、単行本で読み直すといろんな発見がありました。
台詞回しは初めからかなりいいと思います。

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:02:39.59 ID:NWnvC7Xdr.net
確かに今回は大人しめ回だね
毎週キレッキレの台詞回しが売りの漫画です
1巻も発売したばかりだしぜひどうぞ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:04:12.36 ID:Mt0C65VP0.net
>>11
台詞回しが気に入ったならおすすめできる
今月始めに1巻が出たばかりだ
続きはジャンプ2018年21・22合併号からバックナンバーで買うか2巻を待っていてくれ
期間限定がいつまでだったか忘れたけど廻戦の前日譚の「東京都立呪術高等専門学校」も全4話なのでジャンプラのコインが貯まってるなら是非どうぞ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:11:55.84 ID:GpWoqEmN0.net
日々のささやかな楽しみだったハバネロ燻製スティックがどの店舗からも姿を消した絶望でまた少し大人になった

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:13:06.63 ID:pazEAlyQ0.net
>>11だけど今週で大人しめってマジ?
すげーな
才能しか感じねえわ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:14:18.94 ID:eIXVKjbh0.net
そうして気が付かぬ内に少しずつ大人になってたんだな…

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:27:31.78 ID:9gLU3vQE0.net
吉野くん煽り性能高すぎるよね
イジメられるべくしてイジメられている

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:29:05.83 ID:0RYbbEpO0.net
オサレもそうだけどえっぐい台詞回しも師匠を彷彿とさせるものがあるよな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:31:17.39 ID:IDgrfG/Q0.net
確かに
これからが楽しみ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:35:24.67 ID:JrNZ1qIq0.net
セリフ回しはほんとに秀逸だわ
噛めば噛むほどって感じ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:53:07.00 ID:ZCEETBD10.net
ジャンププラスで呪術高専見て来たけど、乙骨が菅原道真の子孫で、五条先生と親戚らしいな。宿儺の伏魔御厨子で大量の牛骨が出てきたのも道真に所縁があるからなのかな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 00:55:38.17 ID:cKoav/soa.net
ジャンプラで前日譚読んできたー
これリカ成仏しちゃったら戦えなくない?
それとも普通にリカのかけてた分の呪力操れるようになんのかな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:01:00.55 ID:IDgrfG/Q0.net
リカちゃんへの想いというブーストはなくなるけど、技術向上して一人前の呪術師になってそう

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:09:49.33 ID:cKoav/soa.net
とりま明日買ってくるわ!!!!
久々に才能を爆発させてる漫画読めて幸せ
てかアマレビューすごいことになってんな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:14:14.40 ID:LOstUJ790.net
>>26
現在品切れ続出中なので買えなくても泣くなよ
18日の水曜には重版出荷されるらしいから

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:17:47.60 ID:P4gRdBOz0.net
1巻もいいんだけど2巻は更にいいぞ〜

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:17:47.83 ID:p2gG8+ns0.net
散々言われてそうだけど呪術シリーズの主人公の名前って
1作目は「ゆうた」で2作目は「ゆうじ」なんだな
ふたりとも名字がキャッチーすぎて意識できてなかった

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:18:53.83 ID:6O9J2Yio0.net
>>1
ツナ!

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:26:36.19 ID:ksI5Ulkda.net
>>1


いつもの
http://i.imgur.com/fdm1Jvi.jpg

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:49:08.84 ID:ds3RJUmUa.net
七海も呪具スタイルか
そういうタイプの強キャラのバトルまだ描かれてないから楽しみだな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:52:13.53 ID:y2X/xP7E0.net
そういえば夏油は呪霊側が戦争に勝つ条件に五条先生の封印と宿儺の引き抜きを
挙げたけど乙骨は放置してるんだな。今はまだそれほど脅威ではないってことかね
あれだけボコボコにされたのに

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:55:09.51 ID:LlnP+mmf0.net
リカちゃんいないからね

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 01:56:03.68 ID:T+W+WOd5d.net
まともというか普通の呪術師の戦闘はこれが初だからくっそたのしみ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 02:01:14.95 ID:IDgrfG/Q0.net
真希さんの目標的に考えたら、普通は一級が到達点なんだろうな
特級は正に規格外

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 02:04:01.62 ID:yriPwZIb0.net
>>1乙骨

尼レビューたしかにすごいことになってたな
数が多い上熱い

書店は全滅だったけど最寄りのコンビニで初版売ってたわ
ありがとうセブンイレブン

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 02:33:58.74 ID:SHVhKLfP0.net
なんかレビューステマくさいな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 03:30:49.24 ID:2ibitEdc0.net
なんかもう1巻じゃなくて作品のレビューと化してるよねアレ
2巻以降の内容に触れてるのもあるし

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 03:43:11.32 ID:j6Z147KL0.net
七海さんイイキャラしてるわ
頼むから噛ませにはしないでくれよう
しかしサブタイが幼女と逆罰…不穏すぎる

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 03:47:32.97 ID:HYTAApgU0.net
幼女だと急に犯罪臭
高専の時に敵のモブでさえ死ななかったから殺す時は慎重かつ劇的にやるだろう

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 05:48:08.07 ID:QIJ0I36l0.net
>>33
高専で乙骨がリカちゃん強化するの見て「自らを生贄に〜」つってたからあの戦いの後リカちゃんと共に死んでると思ってるんじゃない?
もしそうなら生きてると知った時の顔が楽しみである

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 06:51:03.47 ID:di53LxUA0.net
パワー系ゴリラとかスーツメガネとか
テンプレで取り合えず漫画に出しやすいけどカテゴリがコテコテすぎて他と差別化が図りづらい
ってキャラに如何に個性を出していくか、意識的に挑戦してる。と感じるくらいキャラ作りに力入ってるね

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 07:51:23.13 ID:/5f6eYmc0.net
クリーチャー達も面白い鳴き声で個性出してくるの好き
おべおべんとぅ〜、いいい゛〜いせんざいって何だこいつらもっとお喋りしてっ!
せんざいちゃんはおちょなんさんみたいだな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 07:55:06.05 ID:fAoDRKSn0.net
>>26
個人的にジャンプではヒロアカ以来のヒットだわ
今のジャンプ、バトル漫画散々だから頑張って欲しい

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 07:56:13.47 ID:oBM/3t2cd.net
パンツミセテエ〜〜(違

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 08:20:37.57 ID:/5f6eYmc0.net
オスシちゃあああああん!?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 08:25:21.59 ID:BsK+/O5x0.net
ファンアートも増えてきたし固定ファンもかなり出来てきたな
まぁ今後しばらくは安泰だろう

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 08:34:22.84 ID:qnT8RXc40.net
アマレビューすごいことになってるけどアレって普通なの?
普段あんまりレビュー気にしないけどちょっと異質な気がする

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 08:39:21.33 ID:cS92b7cd0.net
アクタ1巻も同じぐらいレビュー付いてるし普通

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 08:49:48.86 ID:qnT8RXc40.net
1巻だからか、なるほど

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 09:06:04.36 ID:GXjeg7WFd.net
まあ過度な誉め殺しが苦手なのはわかる
やってる本人らも熱くなってるだけだろうから
安定してきたときにいきなり冷めるってのが怖いけど

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 09:11:36.43 ID:IEcyRhNzd.net
平日の映画館ってあんなスカスカなもんなんか

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 09:23:51.01 ID:0RYbbEpO0.net
始まったばかりだし実態以上に応援が上回ってるのはあるだろうね
売上や掲載順が追い付いてくれば良いんだけど

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 09:31:48.11 ID:JrNZ1qIq0.net
掲載順下から爆上げしてCカラーもらったってどこで一回冷めかけたけど
ちゃんと読み返したらちゃんとともしろかったのでそれは乗り越えた

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:04:05.65 ID:vFr5i7Ca0.net
七海さんの説明によれば「残穢」って術式の痕跡であって呪霊の痕跡ではないんだな
そういや1話で宿儺の指(実は空箱)を追跡した伏黒も「呪物の気配」って言ってたから呪物及び呪霊の痕跡は残穢と呼ばないっぽい

術師が感じる濃さというか視認性は平均的に考えた場合だと
呪霊≒術式>残穢≧呪霊呪物の気配
ぐらいなのだろうか?

しかし今回は術式の痕跡である残穢を追って真人じゃなくて呪霊に出くわしてるけどもしかして眩惑術みたいなもの?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:04:49.13 ID:Uq2KnKMI0.net
台詞回しいいね
https://i.imgur.com/BiIplim.jpg

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:06:04.11 ID:IDgrfG/Q0.net
ようは穢れだし呪霊もじゃないの?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:18:32.51 ID:BqyV6kLY0.net
今週が大人しめとか盛り下がったとかちょくちょくみるけど台詞回しの密度と切れ味は今まででもトップクラスじゃん

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:37:09.78 ID:ohk3vsVm0.net
虎杖と五条ってほんとノリ一緒だな
暗いねー
ねーのくだりちょっと笑った

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:39:39.94 ID:RRjW4LDSd.net
七海さんの一言一句が濃密過ぎるな
リーマン時代の小さな絶望の積み重ねを想像して勝手に共感してしまう

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:42:59.63 ID:IDgrfG/Q0.net
稲垣さんも褒めてるね

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:49:55.60 ID:pazEAlyQ0.net
>>59
そうだよね?
今週初めて読んだけど今の連載陣の中でトップクラスに台詞回し上手いと思った
これで新人とはたまげたわ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 10:52:49.24 ID:Wugp562OM.net
七海さんにはスカったけど今週の虎杖の台詞結構好きだわ
自分が弱いのも理解してるしその上で頑張ろうって素直に言えるのってなんかいい

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:01:17.66 ID:3coYQdt+K.net
>>53
そもそも川崎の不良が、女の子連れでも無く、映画館に来たか不明

昔ならともかく今なら漫喫とかカラオケ、涼むならゲーセンパチンコ、
川崎ならショッピングモールもあるのに

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:02:30.71 ID:eSKSyF03a.net
稲垣理一郎(リーチロー)
@reach_ina
やっとジャンプの50周年記念号読めたー!
え、今週すごい良くない…??雑誌が。
どれもよかったし、自分のはもちろん称えたいけど(いつでも)、
嫉妬したのは尾田さん久保さんと呪術だな〜。悔しくて面白いって言いづらいレベル。

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:02:54.20 ID:jRkQaa9k0.net
次号戦闘回だなと期待してたら導入で肩透かし食った人はいるかもな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:05:09.02 ID:3coYQdt+K.net
>>56
今回じゃなくて前回に答えがある
真人「僕が見えるの?」つまり呪霊

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:12:35.58 ID:ksI5Ulkda.net
>>59
バトル以外は全部「無」に見える人がいて
文句言うならまだしも「今週忙しくて手抜きか?がんばれ!」とか言っちゃう

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:14:19.02 ID:qnT8RXc40.net
>>66
おお、なんかすっごく嬉しい

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:19:42.48 ID:3coYQdt+K.net
>>66
え?尾田だけは表紙のキモ悟空から本編から駄目だろ…

食料を産み出せる娘が

腹減った主人公に「年に何回も食べられない(栄養価の低い)白米を食わせ」
自分は(通常食べている稗)も食わずに
わざわざ毒の川まで行って毒飲んで倒れた


…あの〜さっき米を炊いてましたよね?その水とか、米を研いだ水とかどうしたんだよ?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:26:38.38 ID:iDGQ0CkC0.net
>>66
確かに今回の呪術は凄かったんだよ
派手さは一切ないが作者の強みを前面に出して大成功してた
しかし稲垣先生の目にとまるほどとは。やったな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:28:09.38 ID:IPbyAKFOa.net
スレチだからやめろや

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:41:07.68 ID:U7pS9uRLp.net
脱サラさんおもしろいな
小さな絶望の積み重ねが人を大人にする
この妙な説得力

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 11:45:40.03 ID:vBQ9qnoZa.net
>>59,69
別にこの流れでバトル以外は手抜きとか無とか誰も言ってなくないか
台詞回しはいつもうまいって言ってるしさ
派手なバトル回じゃないのは事実だし、初めて読んで面白いって言ってくれてる人にそういう回も読んで欲しいって進めるの当たり前じゃない?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:03:20.57 ID:mePeiI35r.net
こち亀→脱サラと労働はクソの流れは社会に疲れたおっさんに効く

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:21:39.06 ID:jRkQaa9k0.net
呪術師って薄給そう…

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:22:15.93 ID:nGA6Nr1i0.net
>>57
そのコマ見るたびに右斜め上を見ているようで笑える

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:27:58.64 ID:65G1/7310.net
>>66
作者名にしてやれよ、呪術ってwww
そりゃ新人だけれども

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:33:36.02 ID:fP+W0Axa0.net
>>78
流れで読んでると平気なのにこのページ単体で見ると目がイッちゃってる人みたいだよねw

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:34:46.05 ID:qnT8RXc40.net
>>78
抜け毛の吹き出しかw

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:40:56.85 ID:LOstUJ790.net
>>79
尾田や久保はジャンプ読んでれば興味無い奴でも名前と作品結びつくけど
芥見って書いてもファンじゃない多くの読者はピンとこないだろう
呪術の方がああ、あの漫画かってそれまで読んでなかった人にも興味促せるし
むしろそこは稲垣の優しさだと思うわ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 12:46:37.08 ID:ksI5Ulkda.net
>>74
大人になるということをそういうつまらない積み重ねだと言わせることで
君はまだ子供、子ども扱いするなよ、大人が子供を守らないといけないという一連のやりとりを
まだつまらない大人になっていない子供を大事にする七海さんの価値観を臭わせつつ補完しているのだ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:02:00.04 ID:Wugp562OM.net
ジムでいつも使ってるコインロッカーが故障かなんかでピンポイントで撤去されてた
小さな絶望の積み重ねが人を大人にするのです

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:05:34.64 ID:c3FvNSZ/0.net
七海も家族に対して「父さんな……サラリーマン辞めて呪術師で食って行こうと思うんだ」
とか転職のときに説明はしたのかな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:11:08.85 ID:bislR8jYa.net
毎週この作品が読めるのかと思うと今めっちゃ幸せ
作中の子供への眼差しと疲れた大人への包容力は並みじゃない作家性を感じる

>>85
独身じゃねえかな
意外とバツイチ子持ちだったりしたら草だけど

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:21:40.89 ID:4sQJlz6nx.net
>>85
呪術師って血統重視っぽいし逆に親に向かって
「父さん……僕呪術師じゃなくて一般人サラリーマンになりたいです……」
ってやってる可能性の方が高いかもしれない(結局呪術師やってるけど)

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:25:41.85 ID:JuIdAyyK0.net
七海さん先生の後輩だから25くらいな可能性あるぞ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:27:36.63 ID:ksI5Ulkda.net
血統と言えば釘崎家はけっこういい家なのでは?

野薔薇ちゃんは田舎社会は嫌いだったけど家族を嫌ってる描写はないし

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:28:06.39 ID:LOstUJ790.net
虎杖が接点のある大人からは子供として大事にされてる感あるのがいいな
この手の平凡な生活送ってた主人公がある日突然すごい力を手に入れ怪異や戦いに巻き込まれる系の作品て
仲間として認められるまで理不尽に罵られたり嫌われたりすること多くてそういうのが苦手だったから
伏黒が最初に虎杖の命乞いしてたり五条が生徒としてかわいがってたり七海が子供として尊重してくれてたりするの安心する
まあ会った事ないじじい共には命狙われてるけど

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:29:00.45 ID:CLWz7Uhhd.net
>>89
丑の刻はメジャーではあるな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:35:33.38 ID:ohk3vsVm0.net
>>90
巻き込まれ系なのに主人公が戦うのイヤだってなんないのも良いよね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:37:51.34 ID:ZN3sxmLg0.net
富樫臭さにまぎれてブリーチ臭もする
いや、ブリーチ臭に富樫臭が混ざった感じかな
いずれにせよ鮮度がないな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:42:38.58 ID:fAoDRKSn0.net
>>85
のび太家のヒップホップAAが思い浮かぶな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:44:19.33 ID:gTyueuned.net
https://imgur.com/a/HRXIOG4
巻き込まれ型主人公なのに呪霊見た瞬間反射的に殺ろうとするイカレっぷりよ
二体目に先に気づいて諌めて役割分担する七海さんも有能感あってこのページ好き

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:48:17.68 ID:p+HVeSDU0.net
>>42
学生証かえしてたじゃん。生きてるってわかってるからでしょ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:49:19.18 ID:rkmAK9MNd.net
虎杖も話進むにつれて愛嬌出てきたなと思う
初期が駄目だったわけじゃないけどなんというかわかりにくかった

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:50:32.14 ID:DB7GZRpu0.net
>>95
ここの虎丈の見敵必殺な感じ好き
フィジカルモンスターな虎丈のダッシュにあっさり反応してストップかけられる七海さんもなかなかの強者感がある

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:51:00.19 ID:waFEhj7gd.net
いたどり

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:52:36.38 ID:ksI5Ulkda.net
二匹目に気づいてないのに役割ふられたら俺のことナメてんの?って返しもあたたかく保護されてる感じがしていいよね

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 13:54:48.44 ID:mePeiI35r.net
素直なかわいい子供といい疲れた脱サラリーマン(惣菜パン無くなって悲しい)といい最強アラサーといい、地味におっさんに響くジャンプ漫画な気がする

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 14:00:26.50 ID:cS92b7cd0.net
今回のネームとか特に主人公と同世代以上をターゲットに描いてる感じだよね
比較的落ち着いた作風だけどエッジが効いてて面白い

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 14:15:39.56 ID:jRkQaa9k0.net
七海は一級だけど特級でも虫レベルなら倒せる人でいて欲しい

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 14:29:57.41 ID:55Qy3MGm0.net
ブリーチ好きに受ける漫画なのかこれ
呪力が斬魄刀で術式が始解で領域展開が卍解みたいなもんか

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 14:36:26.73 ID:fP+W0Axa0.net
>>104
すげえ勘違いしてそう

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 14:46:10.47 ID:YuMRNJaSd.net
東堂先輩の時に特級を倒せる1級自体は珍しくないって言ってなかったっけ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 14:48:40.08 ID:IDgrfG/Q0.net
じじいが塞き止めてるだけで特級に匹敵する一級は結構いるんじゃないか?
どうやって昇格するか知りたい

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:01:06.29 ID:0RYbbEpO0.net
虎杖はフィジカルお化けだったりイカレてたりするとはいえ、
普通の高校生が大義を受け入れていく描写が良いな
宿儺の器、爺ちゃんの遺言、呪いによる正しくない死はどれも外から与えられたものではあるけど、
生き様で後悔したくないってある意味誰でも抱くような気持ちが合わさって覚悟に変わっていくというか

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:01:29.67 ID:Gx341jM60.net
いい年こいてジャンプ読んでるオッサンがどうすれば気持ち良くなれるかよく把握してるなあ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:07:10.56 ID:eE0k9kad0.net
キャラも良いけど呪いのデザインや声も中々だよな
モサモサしてるのがきもかわいいと思っていたらコミックの袖に描かれていてふふってなった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:07:21.67 ID:JrNZ1qIq0.net
>>95
ここだけ見るとよくあるイカれた戦闘狂とそれを制御する奴のコンビに見える

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:07:39.56 ID:XDTWoq2pd.net
コミックうってねえええ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:37:17.48 ID:SHVhKLfP0.net
ナルトとハンターとブリーチを混ぜた感じかな
既視感半端ないけどキャラがよくて
設定が作り込んであるからな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:43:06.53 ID:JrNZ1qIq0.net
芥見センセのなにがいいって、呪術完結させた後もおもしろいの描いてくれるだろうなっていう期待をすでにもてる


セリフ回しとか描写のうまさとか構成の良さとか地盤になるおもしろさが大きい

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:47:15.54 ID:+gc1pGUda.net
ノ…ノバラチャン…パンツ…パンツミセテエ〜〜〜!!!

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:49:53.08 ID:cKoav/soa.net
コミックスが本屋にない
今日読みたかったのに!

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:53:03.06 ID:isAGlF2A0.net
吉野くんは呪いも見えて本人なりのモチベーションもあるから夏油だったらそれなりに扱ってくれそうだけど相手が恐らく呪霊の真人だから嫌な予感しかしない

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 15:56:42.19 ID:rkmAK9MNd.net
>>117
サブタイに逆罰ってあるもんなあ

逆罰:理不尽なことを神仏に願って、かえって罰を受けること。また、その罰。

うーんあかんことになりそう

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:00:59.19 ID:ijgjNa+3d.net
あ、こいつ敵になるパターンだなっていうのに見せかけてぶっ殺していくパターンだと予想しとく

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:14:55.04 ID:fADgmZ4zp.net
>>113
意外とジャンプのテンプレから外れないんだけど味付けが独特って印象

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:15:45.03 ID:4sQJlz6nx.net
宿儺を食ったせいで半分呪いみたいなものになった虎杖のような呪いと混ざった存在にされちゃう系かね
呪いだけを祓えないから殺すしかないけど「人を助けろ」と矛盾しちゃうからどうするべきかみたいな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:25:30.67 ID:BsK+/O5x0.net
>>115さん死刑ですか

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:37:34.98 ID:j6Z147KL0.net
>>116
今日読みたいなら電子版しかないな
紙がよければ7/18重版らしいから注文しとけばいい
ただ他にもいたけど今週号から読み始めた人はとあるネタバレを食らってるのが勿体無いというか

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:39:47.32 ID:A7hPsb7Xd.net
>>117
吉野くん的には呪詛師にしてもらうのが理想だろうけど、あの人相手じゃ殺されて呪霊にされちゃいそう……
七海が担当した呪霊が元吉野くんだったりして

そういえば夏油って今どんな存在なのかな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 16:41:04.93 ID:IbRm69QF0.net
>>121
おじいちゃんに「迷っても感謝されなくても」って言われてるから助けようとはするんだろうね
幼女轢き不良も持って帰ろうとしてたし

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 17:07:10.62 ID:jRkQaa9k0.net
つばさちゃんは吉野君にバインバインにされちゃうな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 17:25:58.11 ID:nGnSpjyi0.net
力の波をせき止めるとは具体的にどういうことなのか分かった?僕は分からなかった

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 17:36:06.28 ID:e4WYIXXJa.net
惣菜パンのくだりわかりすぎるw

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 17:42:00.60 ID:H3CiHSe30.net
さらっと言ってるけど、七海さんの
「私は大人で君は子供、私には君を自分より優先する義務があります」って台詞いいよな
まさに大人って感じがしてすごくかっこいい

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 17:49:50.00 ID:QFOkgLY80.net
>>89
よく田舎では昔から『〜憑きの家』つって曰く付きの家系があるからその手かもね
釘崎家

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 17:55:28.90 ID:bwiSSZgQ0.net
ゴロツキの家

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:00:58.30 ID:nGA6Nr1i0.net
>>127
出る杭は叩いてたけど、数も質もあがって叩ききれないよと

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:07:18.91 ID:d77sqkVt0.net
呪術高専で夏油が言ってた「特級呪術師は4名、呪霊は16体」も変動がありそう
時期的に乙骨や富士山が特級の数に数えられてたかは微妙だし

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:09:27.21 ID:ohk3vsVm0.net
富士山はそもそも未登録だしね
未登録の呪霊はこれからも沢山出てくるでしょう

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:10:05.51 ID:bSevlz140.net
だいたい癖が強いバトル漫画って冨樫とか師匠みたいって形容されるよね。特段そんなこともなかろうに

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:15:03.88 ID:fP+W0Axa0.net
>だいたい癖が強いバトル漫画って冨樫とか師匠みたいって形容されるよね

いいや?

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:19:15.80 ID:+x+pAA200.net
そもそも別に癖は強くない

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:22:30.40 ID:JrNZ1qIq0.net
癖はけっこう強くね?
人を選ぶおもしろさってことではなくな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:33:31.86 ID:bwiSSZgQ0.net
台詞や表情に力入れてるのいいよね

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:38:59.41 ID:d77sqkVt0.net
「癖がある」というと「癖が強い」みたいなマイナスな言葉に結びつきやすいし、
たぶんここでは「特徴が複数ある」と言い換えてみるとわかりやすいかも

ストーリー漫画、バトル漫画でストーリー、戦闘シーン以外にも特筆すべき点がある先駆者というと、
最近のベテランで言えば構成力と設定力の富樫、デザインやネーミングのセンスで師匠って感じはする
ナルトワンピはストレートにストーリーが一番の武器だし

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:45:17.00 ID:lZJEnLRN0.net
「癖の強い」の定義が一切共有されないまま癖の強い弱い語ってもねえ

設定や展開は割と王道に沿ってて癖はあまり無いと思うし、独特の台詞回しやキャラクター性にはぼちぼちクセがあると思う
あるいは今のジャンプで残酷で容赦無い・グロリョナ上等なのは鬼滅と呪術くらいだしそういう意味で言ってるのかもしれない

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:47:03.05 ID:XmWX7VwKd.net
まぁ−の意味で使ってはないだろうから多少気になっても流してやったらええんのとちゃう?

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 18:50:58.71 ID:nGnSpjyi0.net
>>132
そういうことか
ありがと

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:00:24.26 ID:ZABiDfZd0.net
ジャンプ展の先行公開に行ってきた
少なくとも仕上げはデジタルだね

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:31:32.75 ID:gWBQZV+4a.net
下々センはなんかアナログのイメージあったわ
というかデジタル使いこなせなそうな不器用イメージが
足太のくだりのせいかも知れんが
あと好みが新人離れして渋そう

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:35:26.72 ID:JrNZ1qIq0.net
実力がっていうより女の好みとかが新人離れしてる

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:36:33.08 ID:y4JUqfLOa.net
宿儺の見下す表情凄く上手描かれてるよね
vs虫の頑張れ頑張れと虫が四肢治して誉めて欲しそうだなの時
vs伏黒のパンチ受け流してる時
はよ2巻出ないかなー

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:38:54.26 ID:g+h0zvb/d.net
>>146
常人離れか
確かに

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:41:48.62 ID:rPxVMdGUr.net
頭富士山の再登場が待たれる
多分高専メンバーで倒すんやろな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:50:55.25 ID:DzLey7Q40.net
富士山は先生の実力のデモンストレーションと虎杖用の教材に使われてたけど
ついに生徒総叩きのサンドバッグにされてしまうんか
高専の為に生まれた教材過ぎる

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:55:56.42 ID:BsK+/O5x0.net
>>150
下手したらこのレスがネタバレである可能性も高いんですよね呪術界上層部的に

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:56:43.66 ID:D8lpHCS2p.net
>>147
あーわかるすげえ好き
虎杖は絶対しない表情だよな

上でジャンプ展に行ってきた者だけど、1巻あったよw

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 19:57:43.19 ID:Q9hEMTsx0.net
最後の七海先生の立ち絵好きだわ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 20:05:30.32 ID:cS92b7cd0.net
意外とオールデジタルで液タブ描きじゃねえのかなー

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 20:15:31.75 ID:4sQJlz6nx.net
>>152
普段しない表情すぎて宿儺に代わったしばらく後に表情筋が筋肉痛起こしてそうだな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 20:24:58.98 ID:DzLey7Q40.net
虎杖の体はマジでどうなってんだろ
宿儺が混ざるって言ってもどこまでのレベルの混ざり具合なのか
遺伝子情報が変容してたりしたら怖いな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 20:45:07.47 ID:jRkQaa9k0.net
食べた指は亜空間行きか

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:00:24.40 ID:8Ck1LeUf0.net
カービィみたいだな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:05:36.50 ID:qnT8RXc40.net
ID変わりまくりだけどジャンプ展に行ってきた人です
絵のど素人だからよくわからんけど、モノローグがコマの外に書かれていたり、吹き出しの中は手書きの上に写植文字が貼られていたよ
伏魔御厨子は久しぶりに描いた建造物だったそうだ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:25:27.09 ID:P4gRdBOz0.net
おべおべんとぅ〜言ってる呪霊がつばさちゃんじゃねーかってみかけたけど
確かにそれっぽいような
https://i.imgur.com/4evVWSK.jpg

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:45:45.12 ID:0RYbbEpO0.net
バインバインどこ…?

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:50:03.21 ID:5O0Fhu4Ix.net
仮におべんとの正体がつばさちゃんだとするなら作者は吉野になるんかな?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:55:34.52 ID:xUc7wJjUa.net
>>160
バインバインは疑問だけどアナルプラグは妙に説得力

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 21:58:11.91 ID:BsK+/O5x0.net
人間体のつばさちゃんが時計つけてないからわからないな…

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 22:01:49.85 ID:kdEnK1KA0.net
コロシテ…コロシテ…な感じになりそうだよねあのキタロー

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 22:03:44.54 ID:jRkQaa9k0.net
もうつばさちゃんにしか見えない

>>159
あれ建造物扱いになるのか

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 22:14:04.58 ID:qnT8RXc40.net
>>166
建造物(?)になってたけどねw

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/15(日) 23:03:30.28 ID:clPwzuQZ0.net
>>57
来週ショボい絶望エピソードの割に
めちゃめちゃカッコいい大人を見せて欲しい

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 00:13:25.52 ID:1ZZ5QDXd0.net
七海さんが「そこそこで済むならそこそこで」って言ってたけど、決してやる気がないわけではないのよね
気合入れすぎて前のめりになってから回ることもあるわけだし、平常の方がすんなりいくこともある

ちょっと枕に顔埋めてジタバタしたくなってきたわ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 00:18:57.95 ID:nEac252na.net
打ちきりで、今年には終わるな。

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 00:48:26.44 ID:RHeRCDuer.net
マジレスすると今年中にあるのはあと改編1回だから、次切られることは流石によほどのことがない限りない
楽観視は勿論できないし、打ち切りレースから逃れたとはまだまだ言えないが

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 01:05:38.43 ID:gmWvVwPAp.net
沙織ちゃんがどんな姿の呪いになって
釘崎の前に現れるのか、
非常に楽しみ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 02:42:41.24 ID:oCb5QCbz0.net
小さな絶望を積み重ねて大人になることを語る七海先生が自分より年下だという大きな絶望によってまた少し大人になってしまったわ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 03:35:32.76 ID:1mL0Y+VA0.net
早く七海さんが戦うところ見たいすぎる

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 05:54:46.39 ID:+t9BPebI0.net
>>159
ありがとう
行ってみるかな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 07:42:57.91 ID:SbMpXqBbr.net
野薔薇ちゃんパンツ見せて〜お願いします

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 08:47:42.47 ID:cC/hES5L0.net
発売週に本屋で平積みになっていたから安心して本屋を一周しているうちに完売してしまった
昨日やっと1巻買えたから良かったー
表紙裏にオマケがあったのが嬉しい

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 10:26:08.39 ID:78C6/T75p.net
さくしゃの巻末コメどゆいみ?
次に来るマンガ大賞にノミネートされてんの?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 10:32:30.91 ID:FT7oNt4Jd.net
されてたよ
もう投票期間は終わってるけど

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 11:24:09.97 ID:a2sPYk900.net
絵柄雑もあるけど イノタケ高橋ツトム系譜の画風なんだよな 影の付け方とか
青年誌じゃ蔓延してて嫌になるけど

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 12:16:51.31 ID:/oBZODGyd.net
新キャラの七海さんいいな
良い人でもなく嫌な人でもなくスルッと物語に入ってきたの良かった
強そうだし

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 14:09:40.26 ID:WbXcpzROa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen1.gif
この手の少年漫画に社畜系元リーマンキャラを組み合わせるってなかなか斬新な発想だな

呪術師はクソ
労働はクソ

このセリフに唸ったわ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:05:02.95 ID:D98v/tBy0.net
なんとなくファンの男女比が2:8くらいな気がする

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:12:21.93 ID:RHeRCDuer.net
ジャンプで生き残ってる以上それはない

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:13:14.40 ID:FT7oNt4Jd.net
女性人気が高くても女性のが比率高くなるってあんまないと思うよ
ツイッターとかで話題にするのは女性が多いかもしれんが
女性人気凄い高そうな黒子だって5:5とかだったし

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:21:25.44 ID:g/xPUOZh0.net
五条の顔見せがかなり良かったしな
新しい女ファンがかなり増えたとみた

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:31:23.66 ID:ZoV6WgAd0.net
五条の顔見せは普通ならもっと先でやりそうなもんだけど、あの頃はまだ打ち切りの可能性高めだったのかね
領域展開まで披露しちゃってるけど、実際は実力の半分も見せてなさそう

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:32:13.79 ID:uYSR6miQd.net
五条の顔見せの時は確かにスレが女子臭かったな
作者が男なら大丈夫だとは思うが(マギとか結界師とか青のとか女作者は迷走しすぎ)

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:34:14.63 ID:c+wkVcq90.net
俺は顔見せるのは早めで良かったと思う
打ち切り回避とは別の意味でね
イメージやら想像が膨らみまくった後で顔出すとイメージと違うやらなんやら、漫画の内容と違うところで騒ぎになりそうだったから
まあ高専で先に顔出てたけど

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:47:20.21 ID:R0FSiJEs0.net
「五条の女」とかなんとか言われるくらいだったから
あそこで女人気急上昇はしてるだろうな
全体は特に女性受けする絵柄ってわけでもないから比率はそんなにってところだろうが

個人的には五条の顔見せ自体は良かったけど顔が童顔ていうか女顔ていうかで
目隠ししてる時と口の大きさまで変わってんじゃね?!てちょっとガッカリしたw
作者が美形に描こうとした最大限という感じはしたけど

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:50:18.59 ID:HoP07PoC0.net
高専で普通に出してたから、隠しても意味ないし。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:52:37.81 ID:xzoT9dUQ0.net
五條悪くはないんだけど素顔ちょっと可愛すぎる感じはする

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:52:52.86 ID:skAaW7m8M.net
そもそも高専で顔出し済みだしプロフィール絵で髪下ろしも見せてるし勿体ぶる気は無かったんだろう
より美形になってるのは狙ってるなと思ったが

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 16:59:37.44 ID:xnSo00DD0.net
高専でとっくに見せてたからあれで女性人気高まったのは結構驚いたな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:04:43.41 ID:RHeRCDuer.net
そりゃまあ不細工に描いてもいいことないし結果オーライでしょ
金とアンケ出してくれるなら文句はない
五条先生回反映されるの来月くらいだからまた掲載順上がったらいいね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:23:48.84 ID:0hX09nqj0.net
五条先生は実力派イケメンだけど人望が壊滅的ってところでバランス取れてるのが良い
こだわりが少ない(根に持たない)虎杖とかは慕ってくれるけど真面目堅物系とは相性悪いね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:24:57.56 ID:hyrrcW/P0.net
顔見せは見せ方が良かったわ
ド派手な技、敵を圧倒する最強の実力見せながらだからな
カッコよさポイント5倍って感じ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:25:57.03 ID:D98v/tBy0.net
しかも掲載順上がった時にあの回だからな
作者か編集かわからんが策士だよ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:31:53.95 ID:ZoV6WgAd0.net
七海がメガネ外すシーンも後々用意してそう

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:33:45.40 ID:c+wkVcq90.net
掲載順上がったのマジ一瞬だったのによく合わせたよな
不器用そうに見える作風なのに、要所要所で他連載や掲載順に合わせて上手く調整してるように感じる
俺バクマン脳だからそう思うだけかもしれんが

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:35:55.09 ID:+oH295/T0.net
五条か童顔なのは狙ってだろう
社会出てないしすぐ上に喧嘩売るあたりガキっぽい
七海が出てきて更に浮き彫りになってきた

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:38:33.10 ID:8FoIe43o0.net
>>199
七海も実はキラッキラのパッチリお目々だったらどうしよう

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:39:51.85 ID:nVQC2FPWx.net
https://i.imgur.com/LcvvDGh.jpg
言うほど女顔か?と思ったけどこうして見比べてみると目元まわりに気合い入ってるな
高専の時点でも童顔ではあるけど

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:53:59.58 ID:xvzZf1C5M.net
小5男子の我が子が先に読んで
五条先生イケメンだけどなんか違うとラインで送ってきたわw
今じゃ超カッコいいって言ってる
母もそう思う。久々に続きが待ち遠しい漫画だわ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 17:57:43.11 ID:mycUpvT00.net
そういう嘘松ノリはついったーでやってくれ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:11:17.81 ID:0AwD6T/X0.net
展開や場面時間がガッツリ動く回と台詞や会話で設定掘り深める回のバランスが良い
静と動の緩急がきいてメリハリになってる

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:12:34.13 ID:0hX09nqj0.net
>>203
イケメンなのに目隠してる方がかっこよく見える謎現象
眼鏡というオプションに価値がある眼鏡美女みたいなもんか

つか呪術の子供ファンはそのうちマンキンのまん太の開きレベルのトラウマくらいそう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:19:53.55 ID:rQXfxDdZ0.net
>>204
くっさ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:20:58.54 ID:G8KMS3Iv0.net
無量空処のセンス。相反する言葉の組み合わせと語調がいい。

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:32:26.76 ID:NiyKAh3W0.net
蓋棺鉄周山もなかなか

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:45:56.11 ID:dzxewjZfM.net
母親がネラーは絶望案件だな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 18:47:59.58 ID:iFNFg9GF0.net
>>196
呪術界にうぇーい!系ってあんま居なさそうだしね
虎杖と(と野薔薇?)くらいしかノリ合う人いなさそう

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 19:06:09.04 ID:4v7UkAoS0.net
>>207
昔はグロをはっきり描いた漫画多かったな
今は規制やらなにやらでトラウマレベルのグロなんて描けないんじゃね

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 19:09:53.85 ID:cszqDrFmd.net
>>209
チョイスいいよね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 19:56:01.31 ID:D98v/tBy0.net
真衣先輩の薄い本下さい

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 20:20:43.93 ID:nVQC2FPWx.net
今回の映画館頭ぐにゃぐにゃ死体はちょっとトラウマになりそう
少年院より身近なところだし

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 20:37:19.07 ID:Rqer39uUK.net
七海先輩の薄い本数とな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 20:55:10.61 ID:wbMbZ7b50.net
虎杖には上半身裸で敵と殴りあって欲しい、いや短刀もありかもな
雄叫びバトルしてほしいわ
高専の主人公が刀だからな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 20:56:40.96 ID:D98v/tBy0.net
半裸の虎杖が短刀を振り回しながら雄たけびを…

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:00:58.76 ID:ACtEeFF00.net
なんかドンパチしそう

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:02:50.47 ID:Mg+xnWPp0.net
この漫画の肉弾戦好きだな
虎杖VS宿儺はずっと見てたかった

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:04:30.81 ID:c+wkVcq90.net
男子の夏服の基本形はどんなのだったんだろ
作中もう9月になっちゃったから、当分また学ランだよね
わざとなんだろうが学ランの合わせが逆なのが気になる
謎学ラン好きだけど

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:08:38.74 ID:HumAgqlP0.net
虎杖の領域展開は小さい箱作って中で素手で殴り合うのが似合うとかのレス思い出すわw

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:14:00.01 ID:D98v/tBy0.net
絶対当たる拳で死ぬまでステゴロとか一瞬で殺される他の領域よりヤバい

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:22:42.91 ID:X1XZpMDEa.net
先生の説明だと虎杖用の術式を新たに作るのは無理っぽくない?
宿儺の術式が徐々に使えるようになるんじゃないの?
キンッを虎杖が使えるようになる

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:25:34.86 ID:SP0I9hSW0.net
呪術廻戦の面白さは異常

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:50:04.57 ID:a2sPYk900.net
読切読んだけど結局夏油生きてるんだな
あと乙骨は里香無しで才能あるって事かぁ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 21:54:43.16 ID:JNCVxgTmd.net
結局リカちゃんは乙骨が生み出した呪いっていうオチだったし

リカちゃんへの想いとか友達ぼこぼことか契約とかのブースト抜きでも頭一つ抜けた実力者っぽくてわくわくするわ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:01:13.32 ID:8hszGd5C0.net
生きてるのか
生き返ったのか
ゾンビなのか
まだ分からん

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:09:44.73 ID:i8cC73850.net
>>222
死装束は左前だからそのイメージか
野薔薇ちゃんは右前だから男女で逆にしてるのか

高専見返してみたら
カラーの1話冒頭では真希さん右前だけど 本編中はずっと左前だった

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:14:35.26 ID:aYDIdbR1a.net
今週読んで一目惚れして一巻買いました
本屋になさすぎ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:18:37.92 ID:c+wkVcq90.net
>>230
野薔薇の制服見辛かったけどやっぱり逆だよね
虎杖のパーカー部分は左が上?右前?男の合わせだし、意図してデザインしてるんだろうね

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:19:14.72 ID:bMxJSYAu0.net
>>198
作者が策士
富樫の元アシだし

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:21:08.37 ID:D98v/tBy0.net
真希さんと野薔薇ちゃんの百合百合薄い本ください

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:22:50.83 ID:aYDIdbR1a.net
富樫のアシってどこ情報?
ハンタって不定期連載でしょ
アシっていうかヘルプじゃないの

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:27:22.36 ID:G43Hn2170.net
ハンタのアシは初耳だね
叶先生のアシだったのはあちら側で紹介されてたけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:29:06.84 ID:WwNROiZRa.net
>>231
おめでとう

2巻からもっとおもしろくなるからお楽しみに!

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:29:42.87 ID:WwNROiZRa.net
嘘情報ってこうやって広まるんだね

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:34:16.31 ID:9B30EKoi0.net
>>237
マジか!
すでに結構おもろいのにいいとこで終わってて待ち遠しい

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:34:45.12 ID:9B30EKoi0.net
ID変わってた

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:38:16.43 ID:a+Dw5h9O0.net
ジャンプラで読める前日譚もおもろいよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:38:28.47 ID:UUk8fxV7a.net
ジュジュカイが面白く感じるのって何気無いセリフとかがなんか知らんけどいい感じだからだと思いませんか?
そう思いませんか?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:39:32.55 ID:9B30EKoi0.net
ムッチャ気になって既に読んだで
なんか目を惹くセンスあるよねこの人
台詞と絵に

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:42:06.16 ID:2Fy8z4QV0.net
ジャンプ展のコメント見ても作者謙虚というか正直というか人が良さそう

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:45:44.38 ID:w/vKV4Ec0.net
最初の数話すげー地味だなあと思ってだけどキャラに思い入れ出来てから読み返すと味わい深い
あと個人的に作者が勤勉そうなのと人が良さそうなのもいい
キャラの信念にも反映されてると思う

と書いたら同じように思ってる人いるな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:46:47.99 ID:5wHH8K0R0.net
今週から読み始めた人結構いるね
地味な回かと思ったけど、意外なところで着実にファンを増やしてるみたいやね。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:47:47.38 ID:FwSQyAYq0.net
記念号でいい位置だったからね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:54:18.49 ID:RHeRCDuer.net
高専読み返したら担当からのお勧めポイントにも「台詞回し」って書かれてるね
やっぱセンスなんだな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:56:24.50 ID:eG65x00ZM.net
高専読んだけど乙骨先輩キレると怖いタイプか
ぐちゃぐちゃにしてやる!とかリカちゃんに対して怒ってないよ(ニッコリ とか
あと呪言使う時の表情がヤバい

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 22:59:36.55 ID:nVQC2FPWx.net
>>247
クローバーもだけど、こち亀とブリーチ読み切りに挟まれてるってかなりいい場所だよね
おいしいタイミングでおいしい掲載位置に来れたのはありがたいな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 23:31:05.65 ID:hyrrcW/P0.net
>>249
棘は使わなかった直球の「死ね」をあの表情で言い放つから痺れたよ
普段は大人しくてちょっとオドオドしてたのにキャラ崩壊ともなんとも思わなかったなあ
これもキャラ立ての上手さなのかな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/16(月) 23:47:35.72 ID:0hX09nqj0.net
乙骨さん表情が心なしかふてぶてしくなったような
里香ちゃん無き世界で小さな絶望を絶賛累積中なのかね
伏黒が手放しで尊敬できるっつってるから仕事はきっちりこなしてそうだけど

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 00:16:34.80 ID:0KKvsynh0.net
宿儺の精神空間で虎杖がやられる所を読んだフット後藤「呪力差ありすぎて頭キンッなるわ」

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 00:48:40.94 ID:1MZ5EAFx0.net
あははおもしろい

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:08:28.50 ID:Q96lpJTf0.net
作者の人柄が良さそう
キャラが愛されている
台詞回しが独特
呪術廻戦は実質デモンズプランだった……?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:23:14.32 ID:aIY/kDe70.net
貸したいけど2巻出てからの方がいいと思って我慢してるわ
もどかしい

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:31:29.71 ID:WNobCD3v0.net
コミックス勢なんだがそんなに2巻面白いの?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:35:57.18 ID:tCGg1+SM0.net
1巻の引きからのスクナさんの公開講座
先輩登場
義妹のために頑張るお兄ちゃん

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:39:32.09 ID:+7VjRa+U0.net
掲載位置向上要素はほぼ2巻以降だと思う
まあ1巻分はプロテクトかかってたから正確にわからないけど

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:41:50.32 ID:OdZJFzMY0.net
>>257
度肝抜くぞ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 01:48:46.04 ID:WNobCD3v0.net
アカンめっちゃ楽しみ〜!!

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 02:13:21.29 ID:1EbCFnVI0.net
あのめり込ませてるシーン全部四肢捥いでからわざわざあんな並べて埋めたのかな
意外と几帳面なのね宿儺さん

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 02:18:09.53 ID:5SYWAzYId.net
ポルナレフを下の段に運ぶディオみたいに、ラスボスってのは地道な努力を欠かさないのです

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 04:47:56.97 ID:FlBPEBKa0.net
あれは特級さんを標本みたいに綺麗に並べる=虫というのを漫画的に演出するのが目的だろうからそこは突っ込まないであげましょう
宿儺さんといえばここまでほとんど口を出してこないのがけっこう意外
もっと虎杖に茶々を入れつつ話が進んでいくと思っていたわ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 04:53:41.09 ID:5k/fWOlUr.net
スクナが何企んでるのか不気味だな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 06:49:29.72 ID:L9wv8ieSr.net
領域展開みたいな切り札はやっぱりワクワクすんね
蓋棺鉄囲山は結局どんな効果だったんだろ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 07:30:00.24 ID:ilhmJU9K0.net
茶々入れるどころか契約以降鳴りを潜めているのがほんと不気味
油断したところでいきなり出てきて致命的な状況を作りそう

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 07:52:07.75 ID:5pLgH4h9M.net
1分間身体を明け渡す
その間誰も殺さないし傷付けない
この条件でやることって指が集まって死刑になる直前逃げ出したり乗っ取ったりするくらいじゃない?
最近出てこないのは依代が強くても損は無いって考えなのでは

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 08:04:15.02 ID:Y+dhEn4Bd.net
物や能力を見る・奪うとか他者と何らかの契約をするとか?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 08:08:46.50 ID:AjT/geG40.net
ふるべゆらゆらのタイミング狙ってんだろうけどなあ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 08:23:59.52 ID:2L4C9CsV0.net
コミックスの帯に編集部満場一致で連載決めたみたいなことを書いていたけど、呪術廻戦が凄いのは作者とほんの一部の編集だけだわ。ほとんどの編集がゴミだからこんな惨状だってことにいい加減気づいて欲しい。

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 08:25:14.00 ID:zp5GvIRI0.net
それここで書くことじゃないのもいい加減気づいて

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 08:45:15.00 ID:J2S4Zp7er.net
鯖スレで言いたまえ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 08:47:41.65 ID:Tryr732G0.net
なにがお弁当なんだろ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 09:26:36.41 ID:jCrf/BkVK.net
>>264
茶々を入れてなじんで特級相手に利用させて
心臓抜いちゃったからねぇ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 09:29:34.53 ID:FHu8SS07x.net
電子てカバー裏見られない?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 09:45:40.08 ID:gF+Np5qG0.net
見れるよ

次週までが長過ぎてつらい
そこそこと言わず虎杖思いっきり活躍してくれ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 09:46:54.76 ID:DhuS84zrd.net
七海のほうが気になる

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 10:01:23.12 ID:tCGg1+SM0.net
俺の買ってるとこは見れる
多分、他のところも同じ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 14:54:27.97 ID:ZpOABgLRd.net
宿儺さんは頑張れば契約無視できるから少し不利な条件を飲むふりして後で踏み倒すよ説

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 15:04:21.61 ID:uji6JRav0.net
現状の宿儺って頭ポッポさんより弱いってことでいいんだよね?

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 15:45:35.89 ID:jCrf/BkVK.net
>>280
そもそも「この契約を忘れる」って条件が一番ヤバい

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:04:29.45 ID:p5eSLdzx0.net
順位高いなこれは化けるかな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:08:52.70 ID:n58lhLzz0.net
指3本分しか無いからな……
9本相当の富士山にも20本相当の五条にも勝てん

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:11:58.15 ID:Y+dhEn4Bd.net
高専に何本かあるんだっけ
ピンチの時にまとめて食うとかあるかなって考えたけどあの指まとめて食うのきっついな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:15:51.08 ID:CHhl6KLi0.net
まだ虎杖の戦闘スタイルが確立してないしな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:22:03.73 ID:zp5GvIRI0.net
高専が所有してるのは6本でそのうちの1本は2話で虎杖がごっくんしてる
俺も高専の指はどこかの段階で一気食いすることを想定してると思う
ちょうど高専と虎杖が吸収した分で8本になって漏瑚相当になるんだよな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:26:04.09 ID:eaap3GnR0.net
高専にあるやつはそのうち敵が奪いにきそう

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:27:25.85 ID:gYDJNgmw0.net
せめてケチャップは欲しい

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:35:55.29 ID:eaap3GnR0.net
先週の読み返した
七海さんの変なメガネ、ちゃんとツルがあるんだな
今週から省略されてるだけで、フレームを顔にめり込ませて装備してるわけではなかったのかw

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:43:25.81 ID:NTm2PuBbd.net
>>289
死蝋ということは、舌触りとかはロウソクみたいな感じなのかな
バター醤油絡めたら多少マシになるかなぁ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:55:59.88 ID:8Nx/xLU80.net
>>291
ヤコみたいなこというなw

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 16:57:07.03 ID:+7VjRa+U0.net
虎杖が美味しく食べれるように様々なアレンジレシピが開発される宿儺の指料理…

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 17:12:05.81 ID:2Bmqrwjpp.net
イタパンマン!新しい指よ!って感じでピンチに指貰えたらいいね

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 17:16:26.54 ID:1EbCFnVI0.net
食べた指の数だけ虎杖くんの指が変質して術式が使えるようになる話?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 17:46:17.92 ID:3Bj+uPUJ0.net
指食べたら宿儺が強化されるのはわかるけど虎杖に恩恵あるのかね

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 17:50:48.04 ID:Y+dhEn4Bd.net
そもそも虎杖自身に呪力ってあるんかな
今使ってるのって虎杖のなん?それとも宿儺の?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 17:54:28.39 ID:Y+dhEn4Bd.net
つーか元々が呪力ないと呪霊倒せないから指食べたんだったな
やっぱ指食べたら虎杖が使える呪力も増えるんじゃね?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 18:12:11.98 ID:eaap3GnR0.net
そういえば指食う前は呪力ないけど呪霊や式神が見えてたよね
宿儺の指がそばにあったせいか、爺ちゃんが死んだ直後だったせいかね

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 18:15:56.20 ID:rb6SHxKI0.net
真希さんも何か食えばいいということか
花御とかサラダ感覚で行けそうでいいぞ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 18:41:18.26 ID:8Nx/xLU80.net
>>299
死に際とか特殊な場所は見えやすいって1話で説明されてる

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 18:45:34.33 ID:dqLI92NVa.net
呪具(ナイフとフォーク)を使いこなし全ての呪霊を喰らい尽くせ!フードファイター呪術師真希好評連載中!

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 19:04:00.51 ID:Pm986544a.net
>>302
鉄板少女あかね思い出した

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:39:15.01 ID:3Bj+uPUJ0.net
>>300
もし受肉したら真希先輩が淑女にあるまじきビジュアルになってしまうな…

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:42:52.52 ID:g2yZX/Z20.net
スクナの指を取り込んだ虎杖が死ねばスクナも死ぬ、始末出来るってことだったけど、結局虎杖が死んでもスクナは虎杖の中で生きてたじゃん?
そんで虎杖共々復活したわけだけど、つまりやっぱり両面宿儺は消滅させることが出来ないってことなのかな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:45:22.03 ID:XLUAkKWYd.net
>>305
死ぬのに色々条件があるんじゃない?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:47:00.24 ID:BaDYCZK30.net
そのまま時間経ったりそれこそ火葬とかして肉体なくなったら死ぬんじゃね

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:52:52.65 ID:+7VjRa+U0.net
虫と戦ってた時に「お前の中の俺が終わろうと切り分けた魂はまだ18ある」と言ってたし
虎杖の中の分にしても虎杖が復活にok出さなければ自力だけでは蘇れなかったっぽいし
完全消滅は無理でも死んだ虎杖の中に封印はされてしまうってところなんでは

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:56:25.30 ID:Bm58/U3Ja.net
1巻の105ページで五条先生が「伏黒」って呼んでたけど126ページでは恵って名前で呼んでたよね?
ミスかな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 20:57:17.71 ID:bXohEvd2d.net
正確には死ぬ寸前に精神(魂?)をスクナの生得領域に引き込んで延命させてるだけで死んではいないんだよね?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:00:42.03 ID:gYDJNgmw0.net
王天君みたいな?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:04:30.38 ID:i6drQjSR0.net
>>309
伏黒が虎杖に名乗った時名字しか言ってないからそれに合わせたんだと思う
伏黒は自分の名前嫌ってるからあまり名乗らなそうだしそれで二度手間になったこととかありそう

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:07:14.97 ID:NVO4phcba.net
>>300
眼鏡っ娘に目が根っこを喰わすのか

しまった、上向いてるし葉が付いてるからありゃ枝だ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:09:19.12 ID:ODgMPQNm0.net
>>309
105ページは伏黒に対してではなく虎杖に対しての発言だから
虎杖がまだ伏黒の下の名前知らない(覚えてない)からという先生なりの配慮の可能性もある気がした
基本的に五条先生は下の名前で呼ぶからミスかもしれんけど

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:10:07.37 ID:BNd189ab0.net
宿儺さんは虎杖の精神だけを殺して自分だけ生き返ることはできなかったのだろうか

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:12:57.10 ID:ofx1sl0SM.net
>>291
ワンパンマンでソニックが怪人になれる肉をわざわざ料理してから食ったのを思い出したw
生じゃないと効果ないから何も起きないってオチだったけど

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:13:15.30 ID:p6L9aTuA0.net
虎杖って元々は呪力が無い普通の人だったんだっけ まあ生まれつき呪力があるなら一話の事件が呪い初遭遇っていうのもおかしいか

異常な身体能力発揮してるのを見て、伏黒が禪院先輩と同じタイプかもって言ってたけど
実は真希さんも呪物の器適性あったりして

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:13:52.52 ID:8Nx/xLU80.net
>>315
そんなことできたら受肉した時点で主導権乗っ取れると思うの

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:14:28.39 ID:BaDYCZK30.net
とりあえず試してみようとは出来ないのが辛いとこだな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:18:55.86 ID:xEKSarUK0.net
呪力だけスゴイ姉と術式だけスゴイ妹
きっと殺し合って負けた方を吸収して完全体になるサガフロ形式

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:21:50.36 ID:u1RT9Tp40.net
ラスボス倒したらそのままENDって出て終わりそう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:27:22.52 ID:NVO4phcba.net
呪力の籠ったチェーンソーとか、逆に安易じゃん?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:40:22.71 ID:nLQJNHfgd.net
サガフロ2のブラクロに対して
こっちは1か

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:47:13.70 ID:tCGg1+SM0.net
虎杖は、両親の事といいどう考えてもなんかの秘密あるだろ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 21:51:22.09 ID:1EbCFnVI0.net
花見の呪術、相手はほっこりするみたいな効果だけど見ただけで発動して五条先生にも効いてたのかなり有用だよなぁ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:04:41.69 ID:aIY/kDe70.net
2巻から細かい設定とか出てくるから楽しみなんだよなあ…

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:27:33.39 ID:OM8s83hj0.net
>>325
ジャンプ手元にないからうろ覚えなんだけど、あれが何らかの能力だってわかるところあったっけ、ただのギャグ的描写かと思ってたわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:29:16.24 ID:nuKPJcu8r.net
>>327
五条「呪術か?戦意が削がれる」
って頬引っぱたくコマがある
五条は気づいて虎杖はほっこりしたままっぽかったしたぶん呪術

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:30:01.75 ID:i6drQjSR0.net
>>327
五条先生が自分の頬を叩いて「術か?」って言ってた

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:30:48.26 ID:MQgj0dV80.net
範囲精神攻撃系効くんね

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:33:21.88 ID:nuKPJcu8r.net
五条先生の無双っぷり見せつけたあとにあれさらっと入れてくるのめちゃくちゃ上手いなって思ったわ
場面の切り替えと伏線と五条先生の弱点と、あのコマひとつでいろんな意味を持たせてる

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:35:36.62 ID:ly7AowejM.net
癒し系領域だけど虎杖が木の化け物に食われかけてて怖い
そういやクラゲみたいな奴の領域は海中戦が見られるのかな
面白そう

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:36:11.56 ID:u1RT9Tp40.net
先生強すぎて完全体宿儺でも勝てないんじゃね?感あったけどあれ見ていくらでもやり方ありそうってなったわ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:37:53.24 ID:1EbCFnVI0.net
でもキンッだけだと勝てなさそうだからまだまだ能力増えるんだよね?

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:40:43.44 ID:jCrf/BkVK.net
>>322
東京喰種 キジマ式「…」

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:44:41.31 ID:jCrf/BkVK.net
>>333
やり方の一つが夏油の箱(名前失念)に封印でしょ

あくまでも五条に隙を作っただけで花でもタイマンじゃ瞬殺だろうなぁ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:44:52.58 ID:3Bj+uPUJ0.net
>>334
まだ序盤も序盤よ
キンッなんてメラとかファイアレベル

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:49:53.44 ID:bXohEvd2d.net
でも「防御力無視でキンッできる」って能力だったらそれだけで最強格になれちゃうよな
絵面的に地味だけど

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 22:58:49.58 ID:xEKSarUK0.net
領域内なら防御力無視でキンッじゃないのかね?
センセーの無限攻撃も相殺できそうにない感じだし、領域広げきった方が勝ちシステムなんじゃないか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 23:16:27.85 ID:tgaWi/SU0.net
もう何巻も読んでる気がするけどまだ19話なんだよな
ほんと考察したくなる濃い漫画だ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/17(火) 23:21:11.70 ID:+7VjRa+U0.net
「作者の人そこまで考えてないと思うよ」的ハッタリでなく
ちゃんと先々細かいところ考えてるんだろうなと思わせる描き方してるからな
こういうのって上手くやんないとかえって邪魔くさくなるんだけど今のところいい具合に進んでる

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:14:24.48 ID:m3p6LufW0.net
漏瑚は女みたいなクッソどうでもいい情報満載の設定資料集読みたい

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:17:15.68 ID:BZlqLSNi0.net
ライブ感の強い漫画あんまり好きじゃないからちゃんと先の展開まで決めてありそうな呪術は安心して読める

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:18:43.46 ID:6rOCm1XO0.net
初登場時はこんな得体の知れない底気味悪さを醸し出していた彼女があんな愛嬌者だったとは思いもしなかったなぁ
https://i.imgur.com/m2Wgfmt.jpg

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:22:01.22 ID:HG+9fLr00.net
漏瑚さん儂っ子かよ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:22:44.45 ID:jUPuN4L20.net
富士山が女ってどこに書いてあるんだ?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:32:01.20 ID:I5SuyahE0.net
>>344
汚いメムメム

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 00:40:05.93 ID:bqjmaRrx0.net
虎杖の生い立ちは絶対何かあると思うけど
体格と運動能力のあたりは深い秘密があるのか無いのかまだちょっとわかんないよな
80kg超えで体脂肪一ケタなのはあの肉体描写で正しいのか違和感あるところなのか
もしそこまでマッチョに描いてるつもりではない上半身なら体重の重さにも何か秘密あるのかもしれんし

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 01:30:11.05 ID:46NJTFBW0.net
>>347
汚いメムメム
可愛い漏瑚

つまりメムメムコスの漏斗瑚さんが

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 06:16:03.75 ID:GyZmw6Xh0.net
>>347
メムメムはもとから汚い(小声)

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 06:52:13.29 ID:KqpZPWmZK.net
>>350
あ?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 07:10:54.58 ID:OSVZA2qzr.net
頭富士山とか特級クラスがどういう状況で発生したのかいつか触れてほしい

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 07:25:33.26 ID:LHkUm1g40.net
友達付き合わせて2時間で8件くらい本屋回って一巻入手した
最後の店で見つけたとき達成感がやばくてなぜか興味なかった友達も買ってた

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 08:33:01.12 ID:5Nxl/f0l0.net
>>353
発見おめでと
うちの周りの本屋には在庫いっぱいあるのになあ
誰か買いに来てくれ

本誌8話9話あたりの厨二臭い煽りが大好き
個人的には単行本にも収録してほしい
あれをおっさん編集が一生懸命考えてるんだと思うとw

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 08:41:18.51 ID:pCPlva6Rd.net
>>354
笑う、嗤う、哂う、ワラウ。すべての命を嘲笑う呪いの王、ふたたびの顕現!

これ扉絵と共に最高に好きw

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 08:50:38.29 ID:xqYs6JbLa.net
水出し麦茶タイマーつけ忘れてずっとパック浸けたままにしちゃったからめっちゃ苦い
こういう小さな不幸の積み重ねが人を大人にするのです

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 09:27:27.06 ID:oPesa1Xo0.net
>>346
お腐れの妄想

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 09:31:54.81 ID:yy0GjSnVM.net
ファッションセンスがお婆ちゃんぽくはある

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 09:35:37.25 ID:AfwlkcFg0.net
>>357
お歯黒だし、案外マジかもよw

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 09:49:17.93 ID:Ys8sFjtnd.net
性別富士山でいいよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 09:54:45.76 ID:RKg1p5sAa.net
朝起きたら抜け毛が多くなってたり
風呂入ったら排水口に黒いものがやけに溜まるようになったり
何気なく髪をかきあげると指に髪が残ったり

そういう小さな絶望の積み重ねが人を大人にするんだ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 09:57:35.58 ID:PLfvhMbor.net
やけにピンポイントにやってくる絶望ですね

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:02:02.99 ID:AfwlkcFg0.net
抜けるモノすら無くなってからが真の絶望

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:04:43.22 ID:A5HSA3Py0.net
座れるシルバーカー押してても違和感のない漏瑚

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:08:19.68 ID:q6TkojJE0.net
お歯黒って既婚女性のするものじゃなかったっけか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:10:10.56 ID:RKg1p5sAa.net
そうだよ鉄錆の黒いのを塗るんだよ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:14:16.12 ID:DTno2YKjd.net
毎朝ヘアセットする度に大きな絶望に変わりつつある小さな絶望に怯えつつ大人の階段上っていくんだ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:16:09.25 ID:HOQpAQT1d.net
この作者ってブリーチとハンターハンターのアシスタントとかやってたりする?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:27:24.56 ID:GAPdn93Pa.net
お気に入りの惣菜パン…

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:34:44.87 ID:0ngLfe+e0.net
>>339
虚無戦記みたいだな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:34:49.43 ID:WvuPomOEM.net
お歯黒に富士額で古風な奥さんがドッカンしちゃったんだな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 10:35:23.28 ID:5CA8md0h0.net
厚焼き玉子のたまごサンドだな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 11:57:38.68 ID:V+Dg2qnJM.net
この漫画乙骨をそのまま主人公にすれば良かったのに

高専読んだが乙骨の方が人間味あって親しみやすいキャラじゃん

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 11:58:53.50 ID:Q1MxS2Pb0.net
乙骨が出てくるまで一緒にアンケ出していこう

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:00:32.56 ID:djOgPHrBr.net
果たしてこの漫画に人間味あって親しみやすいキャラがいるのか
パンダと狗巻先輩くらいじゃない?
人間じゃないしおにぎりだけど

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:03:06.95 ID:pCPlva6Rd.net
>>373
お前毎回虎杖主人公に不満タラタラだな
何回言うんだよ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:04:11.75 ID:6Y8spOOq0.net
>>321
ハマッたゲームのEDが手抜き過ぎた絶望で少し大人になったあの頃

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:05:10.64 ID:RKg1p5sAa.net
>>320
魔女っ子ビビアンみたいだな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:13:06.82 ID:bY1ugeqMM.net
>>368
叶先生のアシスタントだったらしい
ジャンプラのキスデス最終回のコメントに書いてあったってさ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:18:18.47 ID:0vxYAGwy0.net
>>373
他sageするのやめろよ。あとそんなに気に入らんなら無理して読まんでいいよ
自分は虎杖が主人公で良かったと思ってるし、これからだって楽しみなんだよ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:23:55.75 ID:5Nxl/f0l0.net
高専は乙骨が合ってるし廻戦は虎杖が合ってるよね
仮に乙骨をそのまま持って来てたら、ウジウジ系主人公ってだけでアレルギー出す奴もいたよ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:28:31.02 ID:MNUglFGY0.net
虎杖と伏黒と野薔薇で絶妙なバランス
虎杖はまだ未知数なとこあるしな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:31:20.65 ID:RKg1p5sAa.net
再登場した虎杖は「アルマゲドンシリーズは本当はシリーズじゃないらしいね」しか言えない体になっていた

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:36:10.32 ID:Zcq8Rw8G0.net
虎杖は連載用のキャラとして上手く描かれてると思うけど

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:38:57.71 ID:niYT/Lggd.net
野薔薇ちゃんは毎回やられてるから不死身のまま最後まで「野薔薇がやられた!」枠になるかもしれない

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:41:36.24 ID:niYT/Lggd.net
乙骨は4話で語られるべきところが大体語られたから整ったキャラとして見えてるんだよ
虎杖は長く続く連載の中で語られるべき箇所が明かされていくから気長に待とう

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:44:50.11 ID:djOgPHrBr.net
呪胎戴天後に打ち切られてもおかしくないと思ってたから先を望めるのはよいことだ
新キャラバンバン出してきてまあ風呂敷広げる余裕はあるってことだし
アンケ安定してくれねーかな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:46:04.53 ID:RxmbccOR0.net
>>327
作品中で呪力が負の感情をこめたもの云々って言ってたから
呪力が呪い←相手を恨む負の力で
花で和ませて気持ちを「ほっこり」されたら、恨みの呪力が削がれる戦法ってことじゃん?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:47:34.68 ID:RxmbccOR0.net
>>361
また毛の話をしているAAを最近見ないな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:51:42.41 ID:RxmbccOR0.net
>>356
水を倍足せばいいじゃない

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:52:13.04 ID:y+Njs/mz0.net
乙骨の方が感情移入しやすくて主人公っぽいのはわかる
でも自分は虎杖野薔薇伏黒のトリオ好きだから連載用にこいつら作ってくれてよかった

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:57:45.80 ID:szTQbH/f0.net
多分作者はガチガチのピン主人公モノとして描いてないんじゃないかな
虎杖伏黒の二人主人公か、1年三人メインか、プラス五条先生の四人、のどれかくらいのふんわり感覚の気がする

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:57:51.21 ID:RxmbccOR0.net
>>369
コンビニの惣菜パンの消えるのは早いので
そもそも執着を持ってはいけないと知らないうちはまだまだ若い

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 12:59:05.52 ID:RxmbccOR0.net
>>373 は乙骨
主人公を取られた恨みの念を溜めているんだ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 13:03:29.16 ID:coVJNGrya.net
あのミネオは定期的にここや鯖スレで虎杖sageしてる奴だろうし相手せんでええやろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 13:05:33.29 ID:4anWYNjVr.net
>>356
家で飲む水出し麦茶の味は苦い

むせる

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 13:41:28.77 ID:TIJRKM9TM.net
虎杖嫌いな人はサイレンの主人公の事も嫌いそう

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 13:45:07.77 ID:wI+Ah8EWd.net
キチ主人公大好き

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 13:59:00.14 ID:R3cytJ1b0.net
アゲハや雨宮さん好きだったから、虎杖や野薔薇ちゃんみたいなキャラ嬉しい

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 14:39:16.83 ID:84vf3d9Up.net
定期的にリカちゃん湧くな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 14:57:47.21 ID:KqpZPWmZK.net
乙骨は短編主人公ならいいけど長編主人公やらせたら絶対に強烈なアンチがつくタイプ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 15:06:55.30 ID:X7z9mGhe0.net
乙骨が主人公だったら
またこのタイプか…とげんなりしてたと思う

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 15:31:58.43 ID:y0qTcN0cd.net
乙骨アンチかよ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 15:36:49.72 ID:d3vuM9y46.net
ファン同士で揉めてもいいことないよ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 15:44:17.11 ID:KqpZPWmZK.net
アンチのつもりはないが気を悪くしたらすまん

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:07:04.41 ID:5Nxl/f0l0.net
話変わるけど宿儺の爪ってヤル気ある時に出すんだな
片手だけ出すとかも可能
マメだな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:18:41.60 ID:vINU2n+qa.net
呪力をまとって強化するってのを突き詰めるとあんな感じになるのかもしれない

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:19:48.91 ID:niYT/Lggd.net
いずれ腕も増える

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:22:47.23 ID:6Y8spOOq0.net
指5本飲む毎に増設バージョンアップ
最終的に三面宿儺

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:22:59.10 ID:RKg1p5sAa.net
その名は絶望

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:27:34.43 ID:5Nxl/f0l0.net
腕が物理的に増えるとしたらなぁ
ほんと、その名は絶望!になりそうでなあ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:28:25.21 ID:wI+Ah8EWd.net
ゾッ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:38:58.78 ID:89LQxavvd.net
ズガガッ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:50:21.18 ID:rkk+ZbKu0.net
それより野薔薇ちゃんのパンテェはまだか
約束しただろ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:55:24.92 ID:niYT/Lggd.net
いつかパンモロしそうだけどそのシーン全体色気なさそう

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 16:56:01.55 ID:MNUglFGY0.net
この人の絵柄でパンツ見たいか…?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:11:22.39 ID:46NJTFBW0.net
ああ!

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:16:02.35 ID:qlQvrntm0.net
ヒロイン?よりも露出の多い主人公
主に宿儺のせい

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:17:10.25 ID:46NJTFBW0.net
指食ったのが女の子だったら1話でテンション上がった宿儺さんも服破かなかったのかな

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:21:58.73 ID:5Nxl/f0l0.net
破くに決まってるだろ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:43:51.71 ID:m3p6LufW0.net
意外といいパンツ描きそうだけどね
でも描かれたらすわ打ち切りかで絶望しかないからやっぱ描かなくていいわ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:45:23.04 ID:46NJTFBW0.net
ランキングとパンチラが出てきたら終わりだと思っている

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 17:59:18.31 ID:3QKiCA2X0.net
足の太さに拘る辺り、構図の問題でどうしても下着が見えてしまう場合はきちんと描くタイプ
そして色気0で読者にネタにされるオチまでついてくる

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 18:01:31.61 ID:MNUglFGY0.net
バラバルジュラでこれはもしやサービスシーンか?と思われるコマがあったような気もする
太いくせに

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 18:26:08.61 ID:IdWp3+5i0.net
太くて逞しくてパンチラが残念なのは一周回って最高
ヒロインの濃いキャラも込みで

真希センやら里香ちゃん野薔薇ちゃんの方が
主人公のゆうちゃんズより猛々しい性格ってのも凄い

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 19:09:20.05 ID:DTno2YKjd.net
>>410
ああ、抜けの話ね

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 19:55:06.71 ID:nTwxvim4K.net
野薔薇もいいけど呪霊も可愛いよね
ぬいぐるみがほしいわ
いまなんじですかあとおべんとうといいせんざいの

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 19:57:41.67 ID:5zsp5ZArd.net
あの呪霊連中の台詞のセンスは好き

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 20:14:40.96 ID:0FYFvofV0.net
高田ちゃんの尻が一番エロい

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 20:36:15.68 ID:kwfXGB5Z0.net
コンビニからお気に入りの惣菜パンが姿を消した思ってたら、しばらくして「新発売」のシールを貼られて少し小さくなって売られてるのを見つける

そういう小さな絶望を積み重ねてきた

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 20:50:12.91 ID:vfxys/JWa.net
>>430
NewDaysですね

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 20:58:56.42 ID:BZlqLSNi0.net
>>392
ガチャピン主人公モノに見えた
つよそう(小並)

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:02:55.57 ID:AfwlkcFg0.net
特殊な世界観のなかで、主人公とは関係ないとこでいろいろと動く感じは結界師っぽい

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:14:12.77 ID:2ujdAuh10.net
今週分は早く読めた分来週分が遠いわ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:28:23.51 ID:LHkUm1g40.net
重版されてどんくらい売れんのか見ものですな
初版で買えて良かったー

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:41:46.63 ID:m3p6LufW0.net
掲載順が中堅辺りで安定してくれればなんでもいい

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:42:17.92 ID:DLuqWT0/a.net
虎杖の特訓に水を差すようだが合戦でスクナ出てきて欲しい感じはある

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:42:40.04 ID:I5SuyahE0.net
看板いけるって

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:53:25.00 ID:j+hZcmpGr.net
>>373
はよ帰国せえ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 21:59:47.33 ID:m3p6LufW0.net
看板とか単行本売上100万とかの世界だろ?現実味ないわ
とりあえず一周年迎えたい

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:09:05.07 ID:ArkfNw1b0.net
人気投票までは続いて欲しいね
好きなキャラばっかなんで諦めて虎杖に入れる気がする

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:13:50.60 ID:Bq49C2m2r.net
呪術の人気投票は10位くらいまでむさ苦しそう

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:15:42.97 ID:KpFCWVePa.net
>>440
まあ芥見先生ならきっと看板レベルの作品にしてくれるだろう

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:20:23.46 ID:XKfDRFUr0.net
だからナニ?って感じの妄想なんだけど、
沙織ちゃんって単行本読み返したら「同級生、もしくは同じ年くらいの子供」って名言は
されてないんだよね。

「村の奴等は仲間外れにした」
「沙織ちゃんを追い出した」
本誌で読んだ時、この表現にちょっと引っかかってたんだけど、沙織ちゃんは
もっと年上の女性の可能性もあるのかな? 

もちろん沙織ちゃんは同級生で、一家が村八分状態で出て行ったって可能性の方が
高いのかもしれないけど、都会から来たキレイなお姉さんに懐いていた野薔薇を
妄想するとほっこりしてしまった

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:28:54.24 ID:w4IzVzR7K.net
>>444
今思いついたんだけど
「村の奴らは仲間外れにした」って「呪霊だから見えなかった」可能性も

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:33:34.40 ID:LHkUm1g40.net
お菓子どうしたんだよお菓子

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:37:59.33 ID:9FOIjqbHM.net
実は沙織ちゃん一家が悪い家族だった可能性も…?
野薔薇が小1の頃って言ってるし理解できなかったとか村人からは単に追い出したように見せられてただけとか

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:43:02.76 ID:xsggeFyG0.net
これは野薔薇キャラ掘り下げ回でvs沙織ちゃんくるな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 22:55:33.23 ID:IdWp3+5i0.net
本人は善人だったかも知れないけど厄介な呪い背負ってたとか
高専に拾われなかった乙骨って感じだったら夏油一派に取り込まれててもおかしくない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 23:07:12.87 ID:6Bvty7/x0.net
>>444
おれ今までなんの違和感もなく沙織ちゃんは大人の女性かと思ってたわwそうか普通に考えれば同年代だよな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 23:11:48.82 ID:Bq49C2m2r.net
スマブラでコンボキメてくるのは同年代ゆえの畜生さだと思ってたが
ふわふわお姉さんがゴリゴリのコンボキメてくるのはそれはそれで…

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 23:20:13.67 ID:KpFCWVePa.net
呪力と念って似てね?
刀に呪力を纏わせて強化
呪力による身体強化
領域展開と言う名の念能力
残穢を追うときの凝
とか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 23:21:37.65 ID:3QKiCA2X0.net
だから何だっての

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 23:22:06.14 ID:jWMDQjC50.net
沙織ちゃんガチゲーマー説はほんと笑うから勘弁してほしい

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/18(水) 23:56:58.71 ID:Q1MxS2Pb0.net
上でパンツの話してたけど、野薔薇だけはどんな顔するか予想がつかないわ
真希さんは普通に恥ずかしがって、真依さんは見てる方をニヤニヤ眺めてそう
野薔薇はゴミを見るような表情でこっちを見るんだろうか

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:00:05.96 ID:nKCzgtL60.net
ヤンキー座りによるパンチラが思い浮かんだけど
野薔薇はしっかりジャージ履きそうだから腰パンはなさそう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:02:49.56 ID:cFWSz73D0.net
七海さんの水泳ゴーグルってギュッと押し付けて着けるタイプのやつだっけ?
たしか実際にあるよな
七「海」だからゴーグル装備なのだろうか

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:09:04.32 ID:Yq0op/W00.net
ファミレスで富士山トリオに対して夏油が「君たちのボス」って言ってるけど、ボスって真人?
それとも真人は夏油と以前からの顔なじみって感じの会話してたからまた別に存在するのかな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:09:42.01 ID:cFWSz73D0.net
あれ探したけどないな
見た記憶があるんだが

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:15:58.68 ID:w+pGDGON0.net
でもこれ見るとツルあるっぽいよね
https://i.imgur.com/cOIFfkQ.jpg

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:23:02.45 ID:cFWSz73D0.net
あーあるね
なんだろ
ゴーグルがバトルコスチュームでそれは普段の眼鏡なのかな
それとも単にミスか

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:35:58.51 ID:ZkOc5HUs0.net
>>452
恨みの念をもって丑の刻詣りとか、なんらかの術を行うことを呪うという
呪術迴戦にオリジナリティがあるなら、正の念を排除している所だろう

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 00:58:06.12 ID:HX4nlRpf0.net
チャクラにも似てるし覇気にも似てるし霊圧にも似てるぞ
箇条書きするとなんか説得力があるように見えるだけ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 01:15:12.47 ID:7AieTDqc0.net
そもそも念能力自体がそこまでオリジナリティは無い

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 01:24:50.57 ID:BV0IFcac0.net
>>458
真人に対する生首ジョウゴの感じを見るにボスっぽくない気もするが
ジョウゴの「呪いこそ真に純粋な本当の人間」が略せば真人だから恐らくボスだろうなあ
まあボスというよりはリーダー的存在?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 01:26:04.00 ID:HX4nlRpf0.net
ぱぱぱあ…ぱんつ見た、い見たいぃぃぃぃぃ…
ブラブラブラブラブラブも見せて、いたいただいたませんかァ…

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 01:29:06.19 ID:HX4nlRpf0.net
古呪術会、五条たち新呪術会、真人たち一派、宿儺派呪霊達に分かれてバトルがこじれそう

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 03:09:54.68 ID:nJE0jChC0.net
芥見しろちゃんに直接Twitterで宣伝してくれたみたいで〜と言ってたんだなわろた

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 03:18:33.07 ID:DYyDBznL0.net
アクタージュは普通に読んでただけなのに
今回のツイートで宇佐崎先生にめちゃくちゃ萌えてしまって応援する気になっちゃったじゃないか
なんだこの相乗効果

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 06:12:07.16 ID:qV8WDrZg0.net
>>466
成仏しろよ(´・ω・`)

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 06:44:27.27 ID:C2PzzSQR0.net
なんだこれ、宇佐崎先生可愛いなw

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 07:22:15.33 ID:l7oDLIdEd.net
>>396
キリコ乙

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 09:13:47.20 ID:0+J65539K.net
>>465
野球経験は8リットル?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 10:24:06.93 ID:AIM4AGCfa.net
大昔の孔雀王って漫画に
天仙 地仙 飛仙 神人 真人に次ぐ
ってセリフがあったが
真人という単語自体は大昔からあんのかね
道教かなんかで

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 10:25:16.88 ID:15OaJWmFd.net
仙人=真人

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 10:59:04.49 ID:u9UP3i6VM.net
今の任務どれくらいやるのかな
修行のお披露目ここでやっちゃうのかな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 12:49:39.82 ID:hhu5dhvAr.net
たかたんとかバイトの義妹とか性癖が見え隠れしてるよね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 13:12:54.81 ID:5GJ5exti0.net
呪力をこめてタコ殴りだけじゃ面白みがないが
修行の成果として虎杖にも決め技みたいなのはできたんだろうか

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 13:13:32.37 ID:mBGf+zhp0.net
隠れてないんだよなあ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 13:14:57.20 ID:PnorBUBOa.net
性癖なのではなく、げげ先生自身が身長180cm越えで足が太くてケツがデカい女性なのかもしれない

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 13:19:29.76 ID:HX4nlRpf0.net
>>478
ここで満を持して呪いパワーボムだよ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 13:19:43.01 ID:AIM4AGCfa.net
コータローまかりとおるのジェイソンちゃんかな?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 18:26:44.07 ID:XrL2eD25d.net
今の乙骨の能力ってなんなんだろ
死んだ女性を特急怨霊に変える力かな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 19:37:08.18 ID:HX4nlRpf0.net
膨大な呪力の塊は無くしたけど元はと言えば乙骨自身の呪いだし戦力は昔と同じ万能型の使い方で単純に強くなってそう
しかしわざわざ故リカちゃんの式神作って侍らせてそう

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 19:40:54.29 ID:PNDLZpO+0.net
仮想呪霊リカちゃん

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 19:46:58.59 ID:HX4nlRpf0.net
リカちゃんマキちゃんマイちゃんを駆使して戦うよ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 19:50:49.24 ID:HzH/K1sY0.net
そういえば、仮想怨霊の仮想ってどういう意味なんだろ
リカちゃんみたいに特定の死者が元なんじゃなく、自然発生や人造で生まれた怨霊のことかな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 19:57:11.56 ID:PNDLZpO+0.net
実在してなくても人々の畏怖で具現化したとか

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 19:59:20.53 ID:4K7WieMUr.net
>>485
バーチャル幽チューバーリカちゃんか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 20:00:47.97 ID:1KmMaESMa.net
スクライドにそんなキャラが居たような…

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 20:01:58.79 ID:KB/0sEGZ0.net
初音里香?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 20:10:00.52 ID:AIM4AGCfa.net
常夏三姉妹かな?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 20:10:57.64 ID:1KmMaESMa.net
それだ!

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 20:21:10.47 ID:A8ifG7a9K.net
>>440 下々せんせ こんな所で
何してはりますの?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 21:09:52.60 ID:0+J65539K.net
>>487
パンダはパンダの皮を使った剥製じゃなくて
自称パンダなんだけど生前パンダだったという訳じゃないって事かな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 21:14:31.68 ID:0+J65539K.net
下々せんせぇが女の子だったら…

しまぶーファンの女の子か…
もしかしたら「女子高生と遊ぶの楽しー!」と書いて消えた時の「女子高生」だったのかもしれんな…

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 21:26:53.52 ID:BV0IFcac0.net
女の子に親がたけしを買い与えるだろうか

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 21:38:25.17 ID:exkj6G9Jr.net
親にたけしを買い与えてもらうドルオタ足太フェチ女子とかパンクすぎる

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 21:46:49.45 ID:bmKwd2MH0.net
男子だろうと親が積極的に買い与えたい漫画ではないな(ほめ言葉)
本人が選んだんだろ

そんな下々が描く漫画ももちろんパンキッシュ
怪物も足太も最高だから画集出してほしい

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 21:57:32.86 ID:5nrqAScD0.net
>>487
玉藻御前本人じゃないから仮想なんだろうな
例えば殺生石の欠片から再現した人造呪霊とかそんな感じ?
>>488
非実在の存在が人々に語り継がれることで具現化したって解釈も面白いな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 22:04:11.56 ID:bKLYJwo3a.net
>>500
>非実在の存在が人々に語り継がれることで具現化

…タタリ……ワラキア?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 22:04:46.45 ID:7AieTDqc0.net
元々あった何らかの存在が恐れられることで力を持つ→普通の呪霊
実体がなかったけど人々の恐れる気持ちが強くなり実在化→仮想怨霊
とかじゃね

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 22:07:32.82 ID:7AieTDqc0.net
元々、狐型の呪いがいて、恐れられることで力を持った→特級怨霊
九尾の狐と言う都市伝説への恐怖が実在化→仮想怨霊

みたいな感じ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/19(木) 22:15:04.35 ID:LESNGyocx.net
虚構推理を思い出した

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 02:55:40.16 ID:QKJM4A8t0.net
負の感情で呪いが顕現するならスケベな感情でサキュバスが顕現してもいいと思うの

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 07:31:34.02 ID:nMUVtQkTr.net
つまりホモのインキュバスも…

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 09:24:24.92 ID:FZQNA5ymd.net
登場したとしても下々センの欲望が詰まったガタイいい足のごっついサキュバスになるがよろしいか

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 09:26:00.76 ID:u5roFP/m0.net
太くねぇって!

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 09:28:13.65 ID:zmaOlduZ0.net
モグ波がなんだって?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 10:38:03.74 ID:L2wCtSh8d.net
射精してみろ
その瞬間私の丸太のような足がお前の股間を蹴りつぶす!

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 11:30:02.13 ID:T7anRZBO0.net
家の外に蓋棺鉄囲山が展開されてるんだが

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 11:52:35.76 ID:tjUmN8kRK.net
>>510
ありがとうございます!ドピュ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:01:20.01 ID:+aOizvD3r.net
>>511
ウチもだ
ジョウゴさんの領域展開、範囲広すぎ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:06:39.91 ID:dp73Xh/ld.net
こっちも領域展開(打ち水)して涼むしかないな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:13:34.08 ID:Q1DX/DFCd.net
特に根拠はないけど無量空処は涼しそうだよね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:16:44.11 ID:OvsDkMSlM.net
いつまでも情報が完結しない(暑い)

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:29:34.59 ID:wIF8Dbj7a.net
そのうち考えるのをやめたい暑さ
無量空処は普通に処刑技だけど、術をかけるタイミングによっては永遠に天国に滞在出来るのでは

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:33:05.76 ID:285iTUnd0.net
宿儺さんの生得領域行って水遊びしよう

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:34:36.57 ID:L2wCtSh8d.net
宿儺さんのレジャー施設領域涼しそうだし遊具あるし水張られてるしいいよね
問題は遊具が明らかにでっかい死体なこと

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:35:55.28 ID:mcUDtINU0.net
>>517
花御とタッグコンボするとエターナルほっこりの中で死ねる慈悲深い技になるな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:36:49.86 ID:L2wCtSh8d.net
>>517
絶頂の瞬間に食らえば実質無限の快楽なのでは?

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 12:45:08.01 ID:Upq0RE890.net
>>514
昼の打ち水は逆効果だ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 13:23:17.18 ID:rtHnW6O/M.net
虎杖が領域展開出来るようになるのは、まだずっと先かな。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 13:28:45.68 ID:T7anRZBO0.net
虎杖の領域はボクシングリング

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 13:30:03.22 ID:+aOizvD3r.net
今フッと思ったんだけど、ファミレスで店員と客が一斉に燃えたのってジョウゴさんがあそこで領域展開したからだよね?
景色は変わってなかったけど

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 13:31:48.02 ID:jdsd5e5B0.net
普通に術式使ったんじゃない

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 13:36:18.95 ID:U6KCPneid.net
牛骨はカッコイイ。某骨とか

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 14:48:07.67 ID:yNLGiJE7M.net
>>525
あの時危険を察知して逃げたバイトは何者なんだろう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 14:57:53.31 ID:+J7WXbax0.net
あいつ、高専にスカウトされそう

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 14:58:25.80 ID:Q28eQ1Ji0.net
>>525
非術師のパンピーなら人体発火させるくらい余裕なんじゃ
仮にも半スクナさんくらいって言われるレベルだし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 15:23:12.93 ID:g5yB/3az0.net
4分の1スクナじゃなかったっけ

重版分出回り始めてるみたいだなーどのくらいいくかな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 15:28:09.95 ID:8x9YHBJp0.net
戦闘力みたいな感じで指が基準になるとは

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 15:32:10.63 ID:zmaOlduZ0.net
てか指しか残ってないんだっけ?
逆になんで指だけ残してんだよ
普通なら頭とか残さん?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 15:36:55.78 ID:285iTUnd0.net
虫さんと戦ってる時に切り分けた魂は残り18あるとか言ってたな
なので指に魂込めたからじゃね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 15:39:03.50 ID:aJ+9yFD40.net
>>529
術士ではないけど呪いを視認できる高専関係者の窓に将来なってほしい人材バイトくん

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:02:26.41 ID:Q28eQ1Ji0.net
>>531
夏油さんが甘く見積もって8〜9本って言ってた
スレとかで実際は5本分くらいだろって言われてたのだけ覚えちゃったのかな?

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:04:35.69 ID:y97hglL7M.net
>>533
指で印を結ぶのが重要だからじゃないかって考察見た
厨二全開でいいじゃん

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:07:09.41 ID:8x9YHBJp0.net
ナルトも初期は印結んでたけどいつの間にか形骸化していったしいずれ消えるさ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:15:46.94 ID:g5yB/3az0.net
>>536
そうだったっけ
当時5ちゃんや考察系見てなかったからただの記憶違いだな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:15:59.37 ID:dCSE1wDG0.net
早く読ませろ
1週間なげーんだよ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:16:36.13 ID:8x9YHBJp0.net
知らない間に無量空処受けてない?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:18:13.29 ID:oItjLSRhd.net
>>533
頭はひとつしかないけど指なら20本もあるし、自分のスペアたくさん残すにはそっちのほうが都合良かったのでは

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:20:01.01 ID:8x9YHBJp0.net
金なら一本銀なら五本

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 16:39:59.71 ID:tjUmN8kRK.net
足の指も20本(マジ)

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 17:24:16.77 ID:+aOizvD3r.net
五条戦で領域展開した時に、普通なら領域に入った時点で焼け死ぬはず、みたいな事言ってたからファミレスも領域内に入れて一気に燃やしたのかと思った
獄門疆があると聞いてなんか浮かれてたし
まあそんな事しなくてもジョウゴさんかなり強いハズだから一般人なんか術式ひとつで簡単に燃やせるか

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 17:30:01.23 ID:RlQQfj8Fa.net
来週も面白い

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 17:33:55.29 ID:I3kHRmOfr.net
個人的には今んとこ面白くない回がない

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 17:50:15.71 ID:cYCfRMMxr.net
地味な印象が強い一話二話くらいだな
見返すと味があるけど

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 18:19:46.64 ID:mSGfCh3yM.net
この漫画五条が目立ち過ぎてるが大丈夫か?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 18:56:24.58 ID:+o07dVBn0.net
重版分文教堂40位ぐらい
今月どのぐらいまで伸びるかな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 18:57:18.25 ID:62VL0Mot0.net
>>549
大丈夫さ。まだパンダが控えてる

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 19:05:36.03 ID:lw8lkujH0.net
今でこそこの漫画楽しみにしてるけど初期は地味すぎてなんとなく読んでるだけだったな
でも一巻読むと初めから面白く感じるわ意識の違いか

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 19:13:19.97 ID:I3kHRmOfr.net
今売上38000くらいだっけか
元々伏線強めで単行本で読んで面白いタイプだったのが、5話くらいから1話ごとの引きが強くなって毎週読んでもぐっと面白くなってきたね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 19:13:20.49 ID:lX5aY+iLd.net
百葉箱に特級呪物?
なんだよその雑なご都合主義とか思っててごめんなさい

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 19:26:33.02 ID:x1SPaor/K.net
宿儺って死蝋化しても呪術師には消し去ることができなかったんだよね
ということは他の部位はどうにかできても
指だけは魂が込められていたので現在まで残った
ってことなのかな?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 19:33:20.66 ID:g5yB/3az0.net
1〜2話は説明すること多くて台詞文字もコマも全体的に小さかったから
合わせて絵も小さめになってて地味に見えてたのかもね
4話以降明らかに全体的に大きくなってる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 19:37:22.08 ID:4dl9RyFS0.net
もし頭だったら大変だったな
虎杖食えるかなあ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 20:04:14.41 ID:8x9YHBJp0.net
汚いとこだったら別の意味で食べられないし大きすぎたら食べられないし
指はちょうどいい塩梅かもしれない

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 20:08:48.22 ID:jdsd5e5B0.net
ここ定期的に呪物を上手に食べる方法等について話し合ってるよねw

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 20:30:51.69 ID:Mwope/l30.net
汚いとこ……

スクナさんが二十物を持つ奇遇な呪術師とかじゃなくて良かった

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 21:30:18.07 ID:Q1DX/DFCd.net
壊せない=噛まずに飲み込まないといけないってことだもんな
……いや指くらいの大きさのものでも噛まずに飲み込むってだいぶキツイぞ
虎杖は喉が丈夫なんだな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 21:38:50.10 ID:QKJM4A8t0.net
>>557
ヘルメットにして被ることでスーパーパワーを得られるアイテムになってたかもしれん

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 21:45:00.56 ID:b2yEB94Up.net
自立思考するヘルメットを被って闘うヤンキー系主人公…破壊魔…ウッ、頭が

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 21:45:01.04 ID:I3kHRmOfr.net
あのサイズの爪尖った指を飲み込めて体格もゴリラな虎杖はまさに器
体も女の好みも薄っぺらい伏黒とかだったら宿儺もがっかりだった
喜んで服を破れない

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 21:46:00.35 ID:f6Z8aFESd.net
>>561
しかも尖った爪付きとのどかっ切れてもおかしくない

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 22:28:52.98 ID:lw8lkujH0.net
世の中刃を潰しているとは言え剣を飲み込む人もいるんだから爪くらいヘーキヘーキ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 22:37:45.94 ID:USs0Ya7Xa.net
剣を飲み込むマジックから着想を得て実用化されたのが、内視鏡いわゆる胃カメラである

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 23:01:35.13 ID:oItjLSRh0.net
宿儺の指は口に入れたら勝手に解れるというか吸収されるもんだと思ってたわ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 23:12:21.62 ID:tjUmN8kRK.net
つまり器たる資格は消化酵素にあるわけね

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 23:28:51.42 ID:6AiSu19K0.net
秤は出来そうだけど、乙骨は領域展開できるのだろうか
棘とかも

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 23:33:17.53 ID:8x9YHBJp0.net
リカちゃんの部屋とかのガチ闇深空間にして欲しい

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/20(金) 23:41:31.43 ID:f6Z8aFESd.net
棘くんは今は一級に昇格してるんだろうか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 00:08:52.11 ID:3PRvFrBQ0.net
指を進んで食えるメンタルと消化に耐える器と自殺も辞さない自制心あってこそ宿儺の完食を目指せる
と思うと何千年あってもマジで虎杖ぐらいしかフードファイター無理じゃね

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 01:03:43.09 ID:MRXR+nKId.net
人気投票が不安

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 01:19:46.21 ID:UWG0ARtO0.net
指パクチャレンジ成功の波来てると勘違いした呪術師がお腹パーンする日も近い

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 01:35:05.10 ID:Fqzz3+lC0.net
中毒死がほとんど、万に一つで受肉、それまた1000年に一度レベルで制御とか虎杖くんめっちゃ重要じゃないか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 02:04:58.43 ID:cefo9xova.net
伏黒は自分のポテンシャルに自分で蓋をしてそうだから覚醒が待たれる

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 06:28:02.69 ID:1QYPLQlP0.net
スクナの指なんて食べられるぐらいだからゲテモノ料理とかにも挑戦してほしい虎杖

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 07:35:41.99 ID:1YGl6WVm0.net
>>577
そんな描写あったっけ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 07:49:24.89 ID:+dJKNve/a.net
虎杖がつくるチャーハンめっちゃ旨そうだし野薔薇ちゃんはポイズンクッキングの使いっ手っぽい
伏黒はレーション食ってそう

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 07:51:44.65 ID:+1F1eBv60.net
宿儺が指摘してたアレじゃない?
伏黒もまだピンときてないみたいだし俺も覚醒楽しみ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 08:02:49.83 ID:h521QGZdK.net
>>581
蓋ってより出し惜しみとかスロースターターな感じするなぁ
主人公側レギュラーだから不意打ち腕切断が無いだけで
(腕再生できる)虎杖じゃなくて伏黒の腕が飛ばされてたら
戦線離脱もやむなしだろうし

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 08:08:37.53 ID:+1F1eBv60.net
>>582
そっちかもしれんねえ
こういうモヤモヤというか期待というか疑問というか、後で解消してくれそうな作者よね
いつか来る伏黒回を待つか

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 08:10:19.70 ID:r7s5PFSV0.net
心の所作でなんとかならんか?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 08:15:11.14 ID:rTvnoAB8M.net
伏黒は式神と憑依合体しそう

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 08:30:25.71 ID:5mDa1ZAu0.net
1年3人の体全体つかった合作影絵で式神呼ぼう

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 08:47:48.49 ID:Fqzz3+lC0.net
最近始めた武器練習、呼び出しかけた十握剣
化けそう

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 09:07:12.56 ID:yJWqHuF2p.net
>>586
縦に並んで千手観音!しか思い浮かばなかった

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 09:15:07.98 ID:ubfPqUIUd.net
神呼んでるやん
確実に特級やん

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 09:31:34.86 ID:Gwo7ER97M.net
みんな伏黒好きやね

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 09:42:07.60 ID:RGKEOLF5a.net
言うても場違いな和服?着込んだオデコにツギハギのあるヤツが一人で席座ってペラペラ喋ってたらバイト程度の立場なら逃げも選択肢に入ってこん?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 09:49:55.14 ID:Fqzz3+lC0.net
確かにやばい奴だな
しかしバイトにも店長にも見えてたということは夏油さん霊体でもなく復活したんだよな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 10:11:09.10 ID:s9g6ppMC0.net
今の夏油の身体は呪骸で頭のツギハギ部に宿儺の指みたいに死蝋化して呪物になった夏油の脳が入ってるみたいなのを考えたりもした
全く根拠のない妄想だけど

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 10:16:37.67 ID:Gwo7ER97M.net
高専で殺されたのが変わり身なのかも
脳みそ分けて何体か作ってたのかな
ちょっとキモすぎるか

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 10:57:36.37 ID:3Jm5Phcda.net
五条先生ェと夏油の再開は楽しみ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 10:59:41.43 ID:R+iWpqr1r.net
宿儺と対等に戦える五条先生もそうだけど、もし夏油もフルパワー宿儺や五条先生レベルだとするなら死んだ後に呪物化してもおかしくない

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:01:52.31 ID:bPcJSZPid.net
でも夏油さん4000体以上束ねたフルパワーうずまきと特級仮想怨霊1体使って乙骨に負けてるからなぁ
乙骨結果的にはほぼ無傷だし

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:10:16.86 ID:9W0wZMxRa.net
そう考えたら乙骨と里香ちゃんすげえな
戦略兵器過ぎる
というか呪術はバランスブレイカーのキャラ多い

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:11:27.73 ID:yAMBBZ370.net
てか特級でも手玉に取れる夏油やべえな
玉藻前って相当じゃないか

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:12:32.36 ID:vpneO9Ydd.net
乙骨は何重にもブーストかかってたからこそだろうよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:13:09.89 ID:HqiaEDC70.net
乙骨にブーストなんか掛かってたか?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:20:52.31 ID:urAkuKlbd.net
最後に愛は勝つから仕方ないね

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:21:16.27 ID:vygf/2Zh0.net
純愛だよ
ただしこの世で一番歪んだ呪いともいう

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:21:58.83 ID:G5Z1SGF2d.net
身を捧げるほどの愛
いいですねぇ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:24:42.45 ID:CmywbXfj0.net
>>598
実際、夏油からはそう言う扱いだった

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:25:19.31 ID:HqiaEDC70.net
純愛か

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:36:42.98 ID:CmywbXfj0.net
一話のスクナが「女子供も沢山→良い時代だ→鏖殺だ」がなんか引っ掛かるんだよな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:54:10.85 ID:R+iWpqr1r.net
>>601
自分の命を代償にしたリミット解除って夏油が言ってなかったか チート的才能持った乙骨が全てを投げ打つ最終手段なんだろう

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 12:59:44.98 ID:Fi/iLvQyM.net
>>607
女子供を鏖殺することで完成する呪術があるとか

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:03:35.10 ID:1q8ZD2Mp0.net
才能ある者がそれを投げうって得た力……
乙骨さんはゴンさんだったのか

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:06:27.15 ID:f9nbrPaaa.net
単純に対抗できない弱者をいたぶるのが好きなんでしょ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:08:16.29 ID:MRXR+nKId.net
ふつうに人間嬲り殺したいだけじゃね。いまは伏黒って楽しみがあるだけで

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:10:31.54 ID:r7s5PFSV0.net
初期の黒歴史掘り返すな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:11:22.54 ID:R+iWpqr1r.net
男めっちゃ殺したい!て言われるよりは女子供の方が邪悪感はあるな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:14:08.81 ID:MRXR+nKId.net
九尾やとらみたいにデレなきゃ問題ない

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:39:39.58 ID:K/xTKB610.net
伏黒は最終的に自分の影から人型の式神呼び出しそう

しかし五条先生の説明的には、領域展開の効果って常時バフ+術式必中だよね
伏黒や学長の式神、呪骸を操る術式とか、夏油の呪霊を操る術式の場合はどうなるんだろう
操る対象を絶対にコントロールできるのか、操る対象の攻撃が必中になるのか

前者だとすると、夏油の領域展開は呪霊相手じゃなきゃ意味ないことになりそうだし乙骨戦で使わなかったのも納得なんだけど

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 13:55:47.98 ID:bPcJSZPid.net
後ろ二本の腕は宿儺さんに任せて普通に戦闘する虎杖が見たい

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 14:39:39.66 ID:UWG0ARtO0.net
指が20本揃う頃には呪式のバーゲンセールになってそうだな
肉弾戦も忘れないでください

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 14:52:40.50 ID:Xt1DtrV60.net
伊地知さん廻戦初登場では「特級との会敵は逃走か死か」みたいにドヤってたのに基本的に作中の特級たち高専メンツに滅ぼされてるよな…

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 15:01:48.34 ID:Ye2A1g7d0.net
言う相手が最大2級の1年生3人組だからね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 16:19:43.10 ID:1q8ZD2Mp0.net
乙骨→夏油(と玉藻)
五条→漏瑚
宿儺→呪胎戴天

特級を倒した特級じゃない奴は東堂だけか
伏黒の時の宿儺は伏黒の動きを楽しんでた節もあったし、やっぱ基本特級相手には逃げ一手なんだろうな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 16:28:19.96 ID:s9g6ppMC0.net
吉野くんやっぱり死んでしまうんかな
良いキャラしてるし呪霊側で生き残ってほしいんだけどなあ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 18:25:52.25 ID:/PdiO8aia.net
鉄砲玉の呪霊にされて終了が一番ありそうだけど
呪術師になったら専守防衛って感じかね
積極的に攻撃してこない代わりに過剰防衛でえっぐい殺り方しそう

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 18:50:04.42 ID:M5ruKRMI0.net
今後事あるごとに場面転換して吉野対アルバイターのサブストーリーが挟まれるよ
話の本筋には関わらないよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 19:14:01.90 ID:K77w8B4+d.net
おべんとう呪霊がつばさで
せんざい呪霊が吉野じゃないの?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 20:26:38.27 ID:5e3BUBWWa.net
吉野は普通に真人と喋ってるじゃん

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 22:32:55.55 ID:6JDXexrEd.net
おっしゃめっちゃバレを断続的に投下するわ!
よろしゅう!

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 22:34:48.23 ID:yAMBBZ370.net
『死ね』

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 22:36:15.57 ID:7IKypTtD0.net
『ちんこもげろ』

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/21(土) 22:53:52.15 ID:7qNhiqMda.net
『禿 げ ろ』

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 00:07:47.98 ID:y6dju73da.net
また髪の話してる……

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 00:19:06.57 ID:iH0Vbywxa.net
『女の子になっちゃえ』

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 01:03:12.79 ID:8u+51ksX0.net
呪言師が「イけ」って言ったらイくのか?
禅院さん試してみて

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 03:45:19.18 ID:OfVClf5B0.net
『逝け』
同音異義語ってむずかしいよね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 04:18:34.16 ID:rvwYdtDl0.net
>>634
こうやって意図せず同音異義語で人傷つけたことあるんかな狗巻先輩

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 05:49:32.86 ID:O8ZB3nXd0.net
映画の痩せゆく男は呪言っぽかったなぁ
不気味な男に「痩せていく…」て言われた主人公が言葉通りに痩せていく話
最後思い出せないけど結構怖かった

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 07:11:25.18 ID:8E7y2HP20.net
>>626
二つの場面が同時に進行してるとは限らんやん?
吉野は事件発生直後なのに比べて虎杖は事件発生から通報→警察→呪術師→到着でタイミング的にかなり後の可能性はある

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 07:15:48.07 ID:mORvMn1K0.net
つばさですら無いと思うよ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 07:39:26.42 ID:+lPOs9i/0.net
>>373
他2年ズと比べて出番少ないからって拗ねてんじゃねーぞ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 07:48:12.91 ID:y80en2bta.net
乙骨はこのまま温存しておいて切札に使う方が美味しい
現状居なくても話回ってるし
他メンバーはまだ掘り下げ中だし

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 07:52:14.12 ID:+lPOs9i/0.net
>>557
ヒンナヒンナ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 07:52:43.65 ID:DFnk3GJm0.net
乙骨登場回は盛り上がるな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 08:23:20.60 ID:zF4l8cpw0.net
乙骨が出てくるのは先生封印後かね
高専単行本が廻戦3巻と同時、12月に発売かな?
その頃にうまく合わせてきそう

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 09:14:19.21 ID:vcmmlhuH0.net
乙骨の海外出張は、連載が長期化した時のための仕込みだと思ってたよ。海外勢力交えた新たな展開。
もし打ち切りになってたとしても、高専時からのファンへのサービスにもなるし。

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 09:41:11.52 ID:eNthgRiaM.net
夏油の家族も生き残ってるしまだまだ広げられるねえ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 09:48:26.30 ID:2XgI082Kd.net
アイヌの呪術連にわくわくする

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 09:52:34.18 ID:w1FwKNFbd.net
高専は乙骨の「死ね」と言う呪言のコマがシンプルでゾクッと来た

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 10:05:22.65 ID:elUpBj+za.net
旧主人公と新主人公の絡みがクッソ好きなんだけど呪術ではがっつり描かれそうでワクワクする
新主人公はどうしても先代と比べられるから賛否両論の中でスタートするしかないんだよな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 10:30:52.52 ID:NW9WF3VOr.net
共闘したら激アツでしかないな
乙骨と虎杖よく比べられるけど虎杖人懐っこいし割と年上立てるし、むしろ乙骨可愛がりそう

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 10:43:14.16 ID:+lPOs9i/0.net
虎杖はゴリラ的体格除けば単純にすごくいい奴だからな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 10:46:00.49 ID:2XgI082Kd.net
あー早く1年や2年の団体戦見たいわ
ただ虎杖は当日とか直前の合流ぽいから個人戦になりそうだけど

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 11:16:33.98 ID:xv+M+AMs0.net
交流会って安全装置的なものはついてるのかな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 11:31:10.29 ID:lGVt93u7a.net
三輪ちゃん早く見たいです

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 12:05:37.92 ID:JAtVThgNd.net
>>644
迫り来る海外呪霊の前にたちはだかる富士山ですね

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 12:33:30.55 ID:6Rn5chLyd.net
高専の時も海外勢いたしね
本気の五条先生を10分以上やり過ごして逃げ果せる大活躍

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 12:40:38.54 ID:ppuXTqKE0.net
1巻読んだらめっちゃおもろいなー
物の描き方とか陰影のつけ方が冨樫に近いけどアシさんだったのかしら

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 12:56:00.20 ID:2XgI082Kd.net
2巻もっとおもろいで
アシ歴は叶のアシだったてのしか情報はないよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 14:28:20.47 ID:HGdWS6ob0.net
喜久福通販で買ってみるかと思ったら意外と近所に販売店あってわろた
買いに行ったら呪術廻戦で紹介されましたーって書いてあった

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 14:35:46.32 ID:eZFXNx+F0.net
>>657
アシスタント時代は叶のエロバトル漫画を4巻あたりまで手伝っていたけど
得るものはあったのかねー
https://i.imgur.com/Thci4vP.jpg
https://i.imgur.com/ZCb2RIr.jpg

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 15:22:31.27 ID:qT38t2/U0.net
アシスタントへの指示の出し方とかスケジュール管理とか担当との駆け引きとかいろいろあるだろう

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 15:35:47.99 ID:mThDl5M80.net
エロとはいえアクションはしっかりあったし
表現の仕方とかコマの割り方とか参考にできるものはたくさんあったんじゃないの

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 15:46:13.71 ID:i3zpgVRpd.net
こんな細い足じゃ戦える分けないだろ!とか考えながら描いてそう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 15:49:17.38 ID:juLM1umxd.net
弟子「細えって!」
師匠「細くねえって!」

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:00:25.92 ID:sJTg73460.net
女の趣味がつまらん奴の描く漫画はつまらん!と捨て台詞を吐いて飛び出す

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:03:35.43 ID:eZFXNx+F0.net
無駄に描き込むことの多い師匠とは対極的な絵柄だよね

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:07:29.65 ID:2XgI082Kd.net
>>665
北条司のアシしてた梅沢思い出したわ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:54:00.94 ID:g1h9NlW6a.net
>>365
別に男でもやるぞ
身分の高い武士や貴族とか

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:54:12.12 ID:cu8S/J7j0.net
七海さん五条先生の後輩って事は28以下なんだよなぁ

五条先生より年上に見えてしまうのは一般社会の労働によって老け込んでしまったんだな...

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:57:56.68 ID:l/vxn2Jd0.net
年上の後輩や部下なんて社会人なら珍しくないだろうに

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 16:58:29.72 ID:JZgHh/SF0.net
負の感情でハゲ進行

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 17:36:27.34 ID:+dVfmzxod.net
>>650
ゴリラ体型って東堂ぐらいだろ
いたどりのどこがゴリラやねん

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 17:40:13.41 ID:DsJQknm10.net
ゴリラではあるけど、体型はスマートだね
凝縮されたゴリラ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 17:56:13.24 ID:NW9WF3VOr.net
ゴリラ体型って訳じゃないけどゴリラかゴリラじゃないかって言われたらゴリラ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:00:15.28 ID:JV//7SO60.net
1話でもゴリラじゃない?とか言われてたし

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:01:52.01 ID:8u+51ksX0.net
30m砲丸投げるのは紛れもなくゴリラ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:07:58.60 ID:2XgI082Kd.net
結局この運動能力は理由があるのかないのか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:09:13.41 ID:iGg4zzH30.net
ゴリラの呪霊

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:13:56.86 ID:mThDl5M80.net
>>676
伏黒は一応驚いてはいたけど五条とか平然と受け入れてるから
もしかして深く掘り下げないのかと気になってしまうな
本人テレビっ子というあたり特別鍛えた結果でもなさそうだし絶対なんかあると思うけど

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:29:27.46 ID:xv+M+AMs0.net
五条先生にわざわざ重いと言わせるってことは何かあるんだろ
多分呪い的な何か

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 18:45:44.00 ID:HwYICLHA0.net
呪力ない禪院先輩も肉弾メスゴリラだからセーフ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 19:18:27.49 ID:FgPrW9Mt0.net
ゴリラ…ゴリラとは一体…うごごごご……

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 19:27:06.81 ID:Cf5g8RZVa.net
ゴリラという称号の誉れ
ちなみにゴリラは結構父性愛が強くて子供を守るらしい

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 19:48:48.87 ID:yklChjsX0.net
>>659
これは期待できる

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 20:01:20.31 ID:5mtgsBxe0.net
>>659
足が太いモブいたら芥見先生絵だろうな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 20:22:26.46 ID:8u+51ksX0.net
禪院先輩は虎杖ほどではないにせよゴリラなのかね
だとしたら体重ヤバそう

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 20:33:41.38 ID:zF4l8cpw0.net
ところでみんな複製原画応募した?
もうすぐ締切だぜ
重版分の帯にも応募券はついてたんかな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 20:53:37.97 ID:NW9WF3VOr.net
ついてない
代わりに巻頭イラストが印刷されてた
応募総数どれくらいなんやろな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 21:02:13.54 ID:zF4l8cpw0.net
ついてないのか、応募間に合ったのに勿体ないな
複数買い報告をいくつか見たけど、多重応募は効果あるんだろうか
巻頭の絵がついてる帯もいいな。あれ白黒だとわけわからんわ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 21:21:43.72 ID:ItdUAoVE0.net
叶はキスデスはともかくジャンプ本誌に載った作品は面白かった
エムゼロも針栖川も好きだった

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 21:32:09.72 ID:4jokPzqBM.net
エムゼロは化けるスライムのとことかくっそエロかった記憶
まっとうなエロだったのに芥見お前どうして…

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 21:40:01.24 ID:+ybCoIB3r.net
>>688
あーごめん、巻頭の時のジャンプの表紙だ
初版も買ったけどあのイラスト入ってなかったしまあ満足
虎杖本当カラーだと印象違う

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 21:42:30.67 ID:eZFXNx+F0.net
叶は凝り性なのに筆が遅いから週刊連載は不向きだった感じがするな
芥見はスピード重視の荒削りな絵で正解だと思うよ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 21:51:58.73 ID:zF4l8cpw0.net
>>691
あ、そっちか
呪ってみろよ!の方
それ見る機会意外と少ないよね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 22:14:00.07 ID:+ybCoIB3r.net
>>693
今読むと呪ってみろよ!て話じゃ全然なくて若干笑う

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 23:48:53.37 ID:8u+51ksX0.net
後表紙のナイフはかなり初期で折れる

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/22(日) 23:50:32.23 ID:XzsN4LSI0.net
もうすでにいろんなものに呪われてるもんな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 00:01:02.25 ID:A+G3DGNEr.net
解禁

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 00:01:40.63 ID:25bxYSJ80.net
位置たけえええええ
そんなタイミングでエッグい展開ぶち込んできたなあ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 00:07:27.30 ID:fN8cbOBza.net
掲載順やばすぎ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 00:12:42.92 ID:HJ84//+N0.net
看板かな?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 00:15:47.54 ID:V0ujOSse0.net
仮想怨霊って意味が説明されてて良かった。仮想って何やねんとか思ってたわ
呪力で遺伝子レベルで人間を変質させるって字面はまんま貴志祐介の小説の新世界よりやなw

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 00:18:55.76 ID:waHIjzKH0.net
真人とわりと仲良くしてるけどサブタイが不吉だしあのいじめられっこ悲惨な最期を迎えそう

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 01:04:57.22 ID:qsz4s0rUK.net
掲載順ヤバすぎワロタw
ワンピ読んだ後にケツが浮いたw

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 01:33:21.39 ID:Arf2krTP0.net
掲載順高すぎて草
そして呪術廻戦の火 草 水の御三家が出ましたね
もう火は力出しちゃった感あるからボックス行き不可避

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 02:03:05.53 ID:keU+1Yh/a.net
いやぁ正直先週は折角の記念号の割に少し地味だったなぁと思ってたけど
今週は文句なしに面白かった

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 02:12:00.94 ID:fqbSD1Eb0.net
初撃には軽い呪力、遅れて重い呪力が第二波で来る感じか
軽い呪力でも並みの術師の120%とか将来性ありすぎかよ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 02:14:45.09 ID:HJ84//+N0.net
宿儺食える化け物だし

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 03:12:55.89 ID:l2zkakfXa.net
先週の「そこそこで済むならそこそこで」からの今週の「気張っていきましょう」がすごくいいな
七海さんやっぱいいキャラしてるわ

ようやく特級仮想怨霊とかの説明が入ったけど真人の呪霊についてのくだりとかこの物語の「呪い」ってものに対する解釈がすごくいい

そして硝子さんが髪結んでるのもすごくいい……

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 04:10:38.26 ID:D47D0vp80.net
おいおいおいおい爆上げじゃんよ
凄いな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:20:05.86 ID:yImRDw510.net
先生がお漏らし珊瑚さんに能力説明したアンサーもきたな
このマンガは本当にストレスなく読めるよ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:26:56.79 ID:kZBhYnVe0.net
面白いなぁとても渋いね
そしてとても良い

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:27:23.77 ID:t4rQhg97M.net
真人のハンモックの位置が高くてヒヤヒヤするw
漏瑚さん初登場時すぐ死にそうな雑魚とか思っててすみませんでした
超大物じゃないですか

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:30:41.13 ID:uwk5pke80.net
大地、森、海の呪霊とか壮大すぎてワロタわ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:32:25.97 ID:enFTfsDe0.net
真人の能力って直に人間をいじくれる系って事だよね?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:36:34.70 ID:ju0sFC7O0.net
七海さんの名前とか能力とかは七三分けから来てるのね。髪型もそうだし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:41:55.44 ID:RGGFCk3n0.net
掲載順上から2番目!?高すぎてびびったわw
ちょっと前までドベ3くらいで、呪いのように打ち切られるなって念じてたのが懐かしい
ありがとう!

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:43:26.20 ID:HJ84//+N0.net
頭ポッポーが五大精霊だったとは

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:46:54.52 ID:rDduZOMJ0.net
漏瑚さんが呪いこそ真の人間て言ってたから、真人って名前はそこにもかかってそうね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:48:55.04 ID:kGY4JHYG0.net
これこの後真人達と会うよね
七海さん死なないか心配だわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 05:57:43.14 ID:hqpFKlo10.net
雷とか嵐とかの呪霊とかいるとか考えるとワクワクしてくる……
現代で克服できた災害とかは弱体化するのかな
それとも人間の根元的恐怖として根付いてるから強いままとか?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:02:49.07 ID:HJ84//+N0.net
菅原道真だな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:05:44.79 ID:jUOg9o0C0.net
五条先生の能力種明かしの補填上手いな
よく漫画に読者に対して能力説明するために敵に解説するシーンがあるけど
・そんなペラペラ自分の事くっちゃべったら敵に看破されて負けるのでは?
・そもそもなんで敵に懇切丁寧に説明する必要が?
っていう疑問に対して「威力の底上げが図れるから」って後ろ盾がついたしこれからの能力説明もスムーズになる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:18:55.59 ID:RGGFCk3n0.net
>>722
そこの説明上手いよね
あと、この説明がなかった漏瑚戦の時点でも、五条先生ならなんかノリで喋っちゃいそうだから違和感はなかった

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:20:29.84 ID:HJ84//+N0.net
上手いっていうかまぁハンタの制約だな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:23:14.50 ID:3p5DG2Mep.net
人が人を憎み恐れた腹からってのは
腹からと同胞(はらから)を掛けてそうな気がする

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:24:48.53 ID:RK5HVFRwa.net
頭富士山


めちゃくちゃすげー奴じゃんこいつ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:40:27.16 ID:BSko5tqCa.net
で、>>160は予言者でおk?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:40:36.71 ID:9QBuCCI9r.net
なんやこの掲載順…
てか頭富士山大分ヤベー呪霊だけどそれでもすくなのユビ7、8本分なんか

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:40:52.74 ID:nA4qJyII0.net
他作品の名前だしてごめんだけどこの掲載順の爆上げ具合は鬼滅を思い出した

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:41:04.30 ID:WA0ioJBbd.net
大地森海かタコの力見ものだな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:48:19.02 ID:t4rQhg97M.net
預言者と言えばこれ
次は巻頭と表紙の夢頼むわ

4 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff8-B90B) :2018/07/09(月) 22:09:50.37 ID:8ATpQmWX0
ワンピースの次に呪術が載ってる夢を見たんだ。 正夢になってほしい

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:50:00.07 ID:ju0sFC7O0.net
アニメ化の夢もお願いします

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:51:40.88 ID:GiFPL/2Q0.net
自然に対する畏れが特級上位の呪霊だから属性バトルもしやすいな
五条が相手にべらべら能力話してたのは「制約と誓約」ってやつか
今週はこれからさらにバトルを面白くするための準備回でもあるな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:52:25.15 ID:olhSYuK2d.net
こんな序盤に大物呪霊出しまくって大丈夫なんかね?
と思ったけど、このメンツでも封印しか手がない五条先生がおったなw

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 06:52:34.59 ID:VWQ+QTjN0.net
まだ読んでないけど災害の怨霊がいるかもってことは生老病死の怨霊もいんの?っょそぅ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:10:51.45 ID:RGGFCk3n0.net
虎杖の戦闘はやっぱりいいな
髪上がってる虎杖めっちゃかっこいい

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:11:17.32 ID:15FAYRc00.net
七海の能力と言い呪霊の設定と言いなんとなくメガテン好きそう

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:11:20.78 ID:+SzuzpRk0.net
リョウメンスクナって一般人にそんな知られてないし今回の強さの理論に当てはまらなくない?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:15:49.11 ID:olhSYuK2d.net
カラーから考えれば即身仏になった元人間ってところかな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:15:52.79 ID:83rvTR4Ea.net
両面宿儺は人間定期

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:16:03.89 ID:15FAYRc00.net
スクナは呪術師だったから純粋に強いんだろ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:16:54.40 ID:qsz4s0rUK.net
せんざい

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:26:30.54 ID:C3Itm7AKa.net
せんざい言ってる奴泣いてるようにも見えるな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:27:32.84 ID:r3X7OCC20.net
大地の怨霊は盛りすぎだろ
せめて火山の怨霊とかにしておけばいいのに

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:27:52.01 ID:15FAYRc00.net
冷静に考えたらどんな相手にも強制的に弱点を作るってチートやんけ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:29:53.07 ID:Qlg2w3za0.net
呪力遅れ打撃も制約による術強化もそんなに新しい発想ではないのか
るろ剣とかの有名どころ読んでないから新鮮に読めたわw
にしても、呪いの行使には制約が必要ってのは前から言われてたし(なんせそれで主人公死んでるから忘れられない)スッと納得できたな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:41:34.10 ID:A+G3DGNEa.net
七海さんと虎杖のやり取り好き

宣言通り自分を認めさせる虎杖と
認めはじめた七海さんが「気張ってききましょう」て先週の言葉で返すのがいい

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:48:30.40 ID:A+G3DGNEa.net
>>745
上位術師にはチートしかいない説

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 07:48:54.94 ID:kGY4JHYG0.net
虎杖に殺したのはお前じゃないって言うのとか大人がみんないいね

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:01:06.26 ID:C3Itm7AKa.net
7:3は名前の七海にもかかってるな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:06:37.43 ID:RgMkwopCd.net
七つの海・・・
これは海への畏れから生じた仮想怨霊

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:08:34.99 ID:15FAYRc00.net
>>748
ヘタレメガネの伊地知さんにも高専でウエメセ説教かましてた頃を思い出して頑張ってほしい

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:08:48.92 ID:83rvTR4Ea.net
大豪雪、落雷、病気、大豪雨
この辺りもいそうだな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:11:45.67 ID:r2Gb9cYE0.net
豪雨への畏れは今ヤバいだろうな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:12:45.87 ID:kZBhYnVe0.net
今週は総合的に見ると普通かな
個人的には好きなタイプの話だけど

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:19:34.36 ID:CS+G5mUJa.net
ロギア系怨霊

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:24:14.45 ID:D/iGPB5OK.net
真人けっこういじめっ子を気に入ってるし普通に仲間に加えそうかなこれは
ここから最後の最後で呪霊化してポイしたらかなりエグいね

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:25:49.84 ID:EkYMutHk0.net
古い呪霊なら飢饉もなかなかに強そう

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:27:46.73 ID:Xe040p5Qd.net
足の太い雪女みたいな呪霊ください

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:31:49.99 ID:0RSwc83od.net
特級仮想怨霊の説明もされたね
高専で登場した化身玉藻前は乙骨が倒したけど玉藻前への人々の畏怖の想いがある限り新しく玉藻前の呪霊は誕生するとかあるかな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:34:42.15 ID:15FAYRc00.net
作者メガテン好きだろうしこれハロウィンで東京壊滅するだろ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:35:37.27 ID:83rvTR4Ea.net
吉野を真人が側に置いている?ってか話しているのって自分が近くに長い期間いればいるほど呪いで形変えた時、強くできるからなのかな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:35:57.94 ID:rRlhlyUNd.net
打ち切りへの畏怖から産み出された漫画家の特級呪霊

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:40:32.53 ID:09ABSlaIa.net
虎杖の話しかけたのだぁれ!ってところと七海の嘘でしょうっての好き
呪術は何気ないセリフが良いよね

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:41:03.27 ID:Xzp+Xrnmd.net
ハロウィンなんて絶対大量の「おべんとう」と「せんざい」が生成されるに決まってるゾ
後戻りのできないリアル仮装大会の始まりだ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:42:31.03 ID:9s7Nb3Gud.net
虎杖ってあんま敬語使えないけど話し方が微妙に柔らかいから
それほど生意気そうにならずバランス取れてるね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:44:39.82 ID:usahhtpxa.net
真人は、いじめられっ子を改造するんだろうなスクナの力を使う虎杖と、真人の力を使ういじめられっ子で対になるのかな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:47:16.44 ID:wPue+c9q0.net
アオリの「呪術師七海、我が道を征く!!」が良いなw
この2人いいコンビになりそうやがなんか七海が殺されそうで怖いな〜

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:54:18.83 ID:eJ7RZX5C0.net
せんざいが泣いてたの可哀相だった

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 08:55:32.73 ID:0RSwc83od.net
つばささんがおべんとぅ〜なら時系列としては

真人がいじめっ子殺す

吉野くん「僕にも同じことができますか」

つばささんと他一名を呪霊もどきにして映画館に放置

虎杖&七海到着

ってなるのかな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:01:01.34 ID:Xzp+Xrnmd.net
もう1人の犠牲者はママンな気がしなくもない

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:01:03.73 ID:ZEcVPkM1a.net
人間だと気づいてトドメを刺させない七海さん
人間だと伝える前に落ち着いて聞いてくださいと気遣う七海さん
死因はあくまで改造によるショック死だと説明する硝子さん

優しさが沁みる

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:07:31.71 ID:qsz4s0rUK.net
>>757 一番気持ちを込めて作った呪霊になりそう
この章のボス的な感じで

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:08:36.02 ID:qsz4s0rUK.net
>>772 話を進めたがるあまり、妙に達観してる主人公が多いよね

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:09:02.90 ID:Ya3JCDGRr.net
>>766
敬語ではないけど語尾が強くないから柔らかい感じに受け取れるんだよね
どこか優しさが滲み出ているというか
やんちゃだけど横柄ではない絶妙なバランスだと思うわ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:11:27.24 ID:j8Y7rDQnd.net
宿儺さん人間時に暴れまくってるから「宿儺」自体が共通認識の畏怖のイメージになってそうだな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:12:20.09 ID:83rvTR4Ea.net
吉野くんは虎杖の対になってるから使い捨てはないだろうけどハロウィンでボスになって死ぬか、ハロウィンで真人がやられてヒロアカの手マンみたいになるか

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:13:13.58 ID:YLaPofU8M.net
五条先生の鎖骨エロすぎて頭がフットーしそうだよぉっっ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:17:29.03 ID:Hegf/DFo0.net
当然のように呪霊が見えるからこそ相手が元人間だと気づかないっていうのは面白いな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:18:46.69 ID:46YJDSmL0.net
たった一本の線なのに作者のフェチさがわかる
こいつ天才かよ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:31:22.43 ID:ZEcVPkM1a.net
>>778
ちな身長190オーバーちょいS

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:37:35.17 ID:cRY9VxGeK.net
>>776
いやそもそも「宿ナ」は「数百年前(日本書紀)の豪族である宿ナ」の名前を冠した呪術師で

本名は「サムソン・ティーチャー(サタンクロス移植前)」なのかもしれん

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:41:03.98 ID:6Fe0j9eTp.net
無知だから逕庭拳ダッサと思ったが逕庭がちゃんと距離が離れてるという意味の言葉だったとは

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:48:41.46 ID:6Fe0j9eTp.net
>>778
三輪さん、漏瑚に取り込まれてますよ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:51:19.32 ID:zRgkvKGX0.net
富士山がマジで富士山の可能性が

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:53:43.12 ID:15FAYRc00.net
「君弱いもん」
「頭富士山」
「ポッポー」
「恋人つなぎ」
「わからんわからねば」
作品内外でネタにされまくった漏瑚さんが大地の化身だったなんて…

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 09:57:07.94 ID:QZRisCHm0.net
作者は漢語林とかを鐘愛してそうだなあ
字義やらいろいろ勘案して命名してるよね
キャラのみならず技名やサブタイまでも

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:07:19.11 ID:gsbvKXF5d.net
富士山の格が維持されていて良かったわ。先生が強すぎただけで

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:09:41.48 ID:KvgtyXcd0.net
ウィークメーカー七海さん
狙うの大変だけど当たれば確実にクリティカルとか渋い術式で好きだわ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:16:38.21 ID:dUbRHxYaa.net
化け物にされた人間が誰かは不明だよな?
お弁当とか洗剤とか言ってたから、主婦かな?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:28:54.36 ID:ZEcVPkM1a.net
自分で思ってるほどかわいくないつばささん説もあったけど呪いがつけてた時計してた描写ないしね

つばささん+関係ない巻き添え1名よりは巻き添え2名の方なのかなあと

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:31:15.24 ID:ZEcVPkM1a.net
漏瑚さんの上目遣いアヒル口かわいいよね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:43:37.66 ID:6MkMuYve0.net
全員死んだあといじめられっ子君が全部の呪い飲み込んで魔王化しそう

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:43:48.48 ID:qexdDkvk0.net
相手に能力解説すると威力底上げってのはよくわからなかった、言霊的なことなのか
そういうものだと割り切って読めばいいのかもしれないが、軽くでいいから呪術と絡めた説明というか理屈付けが欲しかったな

倒した相手が人間だったって虎杖に教える場面はすごくよかった
多分みなまで聞く前に察したと思しき虎杖の表情がまずよかったし、七海さん硝子さんの気遣いも信頼できる大人って感じがよく出てた
この先もっとしんどい戦いになっても能力の高い子供になにもかも背負わすことにはならないんだろうって安心感もあるが、もしそうなったときの深刻さ重大さはすごいんだろうなってドキドキもある

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:49:19.13 ID:/jxWVLz30.net
こんぶ!

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:52:08.38 ID:B1NlspaDr.net
>>794
ケイカツと同じで「代わりに」って考え方じゃないかなと思った
制限をかける代わりに得るものを強くするみたいな
能力説明して不利にする代わりに能力を強くする、説明した代わりに説明したスキルだけ強くなる、ルールつける代わりに生き返らせる、10秒だけって代わりに宿儺と入れ替わる

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:57:40.73 ID:Arf2krTP0.net
縛りも二重の極みも手垢のついた設定だけどちゃんと浮かずに作品に落とし込めればそれでええよね
呪術って他の呪術とコンビネーションできるのかな
七海さんの術式組み合わせ可能ならとんでもない壊れになってしまう

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 10:59:48.06 ID:/ezEHO0ea.net
多分出来ないだろうけど七海さんの領域あったらくっそ強そうだな
必中のクリティカルとかぶっ壊れ過ぎる

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:12:49.01 ID:PCB9XVNu0.net
>>796
その辺を呪力とか呪術の特性として話の中で説明してくれたらなって思ったんだ
縛りの一言で説明は済んでるのかもしれんしそのうち言及されるのかもしれんが

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:13:57.51 ID:91LECB670.net
ぽっぽーさんとか自然の化身の割には弱すぎひん?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:16:24.97 ID:SkE/Uo4xd.net
バレスレでも二重の極と言っている連中がいたが、原理的には真逆だよな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:16:46.36 ID:15FAYRc00.net
グッドルッキングガイが強すぎるんだ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:17:48.15 ID:B1NlspaDr.net
>>799
五条先生のかっこつけたオサレ台詞も後から必然性ある理由説明されたんだから大丈夫やろ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:21:02.22 ID:/ezEHO0ea.net
>>799
本誌無いからうろ覚えだけどその特性が呪術の基本的な部分って、
虎杖が宿儺と対峙した時に説明されてたしそういうことなんだろう
威力の底上げの代償がネタばらしってだけじゃなくリスクテイクが呪術の効力を上げるというか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:24:32.43 ID:ZEcVPkM1a.net
>>800
自然への巨大な畏れから生まれた呪いがかたちをとったのはごく最近ってあるでしょ
呪術は強いけど頭の中は3才児ってことだ

つまり漏瑚たんはロリ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:29:04.91 ID:GqXMkkuT0.net
>>800
ちっちゃめの火山1個分の化身とかじゃね?
と思ってしまうのは先生がチート過ぎたせいなんだろうか

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:32:08.62 ID:ROF49x4/0.net
全員でかかっても負ける説あるくらいだったから五条先生は指三十本分ぐらいなのかな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:34:21.88 ID:15FAYRc00.net
あのイケメン完全体宿儺にもしんどいですむからな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:39:20.03 ID:ROF49x4/0.net
>>798
全てが7:3で構成された空間とかいるだけで狂いそう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:44:08.65 ID:RgMkwopCd.net
大地の化身の割に不思議呪術アイテムコレクターとかだいぶ俗っぽいな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:44:40.32 ID:1T5+EKzvd.net
ジョゴタン大地の精霊でしたか

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:47:26.32 ID:B8ddyPHK0.net
掲載順高すぎワロタ
もう俺の微力は必要ないな
そしてハンタ臭がすごい

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:48:25.48 ID:rSLMVNpL0.net
この漫画は今のジャンプん中じゃバトル描写が頭一つ抜けて上手いからな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:51:06.81 ID:p1Wf+QS8a.net
大地って言っても日本全土じゃなくてぽっぽーは地震によってもたらされた噴火の恐怖が呪いとして人格持ったんじゃない?
不謹慎だけど地震によってもたらされた津波の呪いとか飢餓の呪いとかもいてもいいかもしれない

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:51:13.20 ID:bjnqBBHc0.net
悟強すぎだろ
ハンタの王が最初から味方にいるレベル

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:54:59.43 ID:j8Y7rDQnd.net
何が大地への畏れだこっちは無限だぞオラァっていう

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 11:59:49.97 ID:Ya3JCDGRr.net
今年は熱中症の畏れが呪霊化して出てくるな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:02:29.44 ID:B1NlspaDr.net
>>812
危機感の欠如欠如
微力が集まったから今この掲載順になったんやで
巻頭カラー見たいやんアンケ出してこ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:03:45.47 ID:+p2CmEM/0.net
五条先生大地と恋人繋ぎしたのか
あのままだと地球抱いちゃうところだったな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:07:39.70 ID:Arf2krTP0.net
地球というより日本とだな
天災多い分自然への恐れも畏れも多いし
アメリカで特級仮想怨霊が発生したらハリケーンの化身とかになるんやろうな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:08:54.13 ID:15FAYRc00.net
やっぱアメリカの呪霊は銃弾で倒せるタイプなのかな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:11:07.91 ID:9QBuCCI9r.net
自然系の怨霊ってその時々の災害によってパワーアップされたりするのだろうか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:12:11.19 ID:ROF49x4/0.net
地形効果でバフがかかるみたいに言ってたし自分に合った災害の場ならもっと力が使えるんじゃない?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:13:13.96 ID:j2OdkP3I0.net
ご当地呪霊見たいな
欧州だとペストあたりやばそげって思ったけど現代だと超弱体化してるか

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:15:50.41 ID:Xe040p5Qd.net
あっちではゴーストバスターズみたいな装備がありそう

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:18:00.93 ID:VM5beve3d.net
富士山は上位に地震の呪霊いそうで可哀想

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:19:38.00 ID:WxTWg6VVM.net
>>794
呪われてる事を知らないより呪われてる事を知らせる事で効きやすくって事だと思った。

呪いの話でそういうの聞いたことある気がする。

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:20:20.05 ID:ZEcVPkM1a.net
言葉は呪いだからな

「お前は強いから人を助けろ」

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:23:29.58 ID:ZE5SJq7Ta.net
>>828
家族や信頼している相手程、効きやすい呪いよな
天の邪鬼には効かんタイプの

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:23:37.54 ID:fN8cbOBza.net
敵のバリエーションが一気に増えてワクワクが止まらんね

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:24:14.51 ID:9s7Nb3Gud.net
天災への恐れが呪霊にってのなら現実で大きな災害起こった時は気を付けないとな
津波被害があった時に縮小したような技で人殺したりとか
意図せずともタイミングが重なったりしたら面倒くさいことになる

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:27:07.44 ID:+PMGOy/Hd.net
数百年後には放射性物質への畏れとかも呪霊化してるんだろうか
それとも人間が作り出した武器としての概念で真人に現在進行形で蓄積中だったりするのか?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:27:56.71 ID:Arf2krTP0.net
仮想怨霊の発生の仕組みからして人間への恐れから顕現した真人って相当やべえ年季だろ
原始から現代までずっとじゃん
勝てるのかこれ
というかだから名前が「真人」なのか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:29:44.24 ID:WxTWg6VVM.net
地域限定の呪霊にしたほうが、土地神とか山岳信仰と絡められらるのにっと思ったけど、やりにくいのかね?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:31:02.18 ID:r3X7OCC20.net
大技はより洗練された大技でなかったことにされちゃう世界観だし
自然パワーを個人に落とし込んでしまう設定はスケールを小さく感じがちなのがネック

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:39:58.80 ID:8PgoHpMC0.net
作者は漫画をよく考えて読むタイプなんだろうなぁ。
そして描く立場になったときも、その読者の時の目線を忘れないって感じ。

能力を説明することに対する疑問も、あの状況で不自然にならない程度に
くどくどを詳しく説明するわけでもなく、なおかつナンノコッチャにならないよう
解説入るのが上手いなと思った。

まぁ私なんてどんな作品も素直に読んじゃって、スレの考察見て
「なるほどー!」ってなるタイプだから、作者にしてみれば読ませがいのない
読者なんだろうけど

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:45:40.44 ID:Arf2krTP0.net
説明するぞーっ!意気込むんじゃなく作中のキャラが勝手にしゃべって結果読者も知っていくっていうのが一番いい
作家の腕の見せ所やね
呪力を一から学んでいく虎杖と真人と出会って会話するいじめられっ子っていう二人がうまく役割担ってるから説明感がない
芥見さんの強みよ
代償に女性のフェチがちょっと特殊になったようだけど

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:46:11.27 ID:UFzzTuLl0.net
>>794
制約と誓約みたいなもんだと思う
リスクを追うことで呪力を強める、乙骨が自らを代償にするような

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:46:57.21 ID:Eu6SCeIyM.net
いじめられっ子が天災とか?って言った時人間だろって思った
暗いところから知らないおっさんが飛び出してきたら?
戸締まりしないと泥棒が入ってくるかもしれない
電車で知的障害者に攻撃されたら?
医者が手術中に手滑らせたらどうなるだろう
テロリストに拉致されたらどうしよう
どっかの宗教家が毒ガスを撒いたら?
日本に核が落ちてきたら?

結局人がやることが一番怖いんだよ
堤防の事業仕分けで結果氾濫とか人災もその1つにすぎないからね

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:49:30.06 ID:15FAYRc00.net
>>837
性的嗜好が歪んだ代わりに漫画の描き方を得たのか
誓約というか性約というか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:53:16.48 ID:/c0GaiA70.net
あながち御三家言われてたのは間違いではなかったな
人間、天災の化身が序盤に出てきて今後インフレについていける呪いが出せるか心配

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:56:52.53 ID:UFzzTuLl0.net
「嘘でしょう」のページの七海さん拡大の2コマのゴーグルの中は両方目だよね

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 12:57:37.82 ID:Arf2krTP0.net
打ち切りという無数の漫画家の恐れが生み出した仮想怨霊を祓うために得た新人離れした構成力
その術式発動の代償は大きく、太ましい女性しか愛せないという現代漫画家にとっては致命的なものだった
芥見下々に未来はあるのか
この掲載順だとありそうですね!

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:02:42.63 ID:ZEcVPkM1a.net
>>843
http://i.imgur.com/fdm1Jvi.jpg

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:19:31.37 ID:7bAdP5H+0.net
「大昔からため込まれた火山への恐怖の化身」とかラスボスクラスの概念じゃね?
五条先生が強いとは言ってもあんな序盤で捻っていい存在なのか

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:23:51.95 ID:SkE/Uo4xd.net
火山全体じゃなくて、どっかの小さい山なんじゃね?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:25:17.69 ID:TI2UDEKtM.net
やっと1巻買えたよ
重版だったようで帯が新しくなってる!
掲載順もすごい上だし調子いいね。
https://i.imgur.com/1AxmxP6.jpg

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:32:28.16 ID:/QEeSgC1a.net
>>788
比古清十郎に負けた破軍の不二みたいなもんやな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:36:14.18 ID:Xe040p5Qd.net
むしろ人間の身であんなチート呪術使える五条先生ヤバすぎ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:37:53.78 ID:Nx3JOwCp0.net
>>827
>>838
解説ありがとう、そういうことをもう一言二言でいいから話の中で説明してくれたらってワガママなんだわ
単行本で読んだらこのくらいでよかったってレベルなのかもしれん

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:39:34.03 ID:KTSoc+3Fa.net
お前らが地味地味言うから妙なテコ入れしてきてんな・・
ヒソカやら二重の極みやら盛ってきてるじゃないか
ちょっと安易すぎてかえってまずくね

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:44:03.12 ID:Nx3JOwCp0.net
掲載順はもちろんアンケよかったのもあるだろうけど、他の作品との兼ね合いとかプッシュもあってのことだろうからな
今後ずっと上位に来るわけじゃないと思うし、逆に次号からまた中盤に落ちてもそこまで気にしなくていいんじゃないかと思う

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:47:39.81 ID:/c0GaiA70.net
>>851
二重の極みはテコ入れというより
1話表紙のトザマが糞ダサ過ぎたから即壊して二重の極みに変えたんだと思う。虎杖は呪具振り回すより拳振り回す方が似合ってるし良い方向性

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:52:32.28 ID:/c0GaiA70.net
いや読み直したらトザマもらった瞬間に野薔薇にダサって言われてるわ笑
芥見はダサいの分かっててなんで表紙にトザマ出したんだww

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:58:04.26 ID:Qlg2w3za0.net
俺ナイフ使いも好きだったな
ジャンプの主人公にあんまいないじゃん
基本殴りだけどナイフも持ち歩いたら嬉しいのに

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 13:59:30.31 ID:K0iWM9G80.net
手の内ばらすから効果アップって念みたいな感じなんだなぁ
虎杖の戦闘パターンは二重の極みっぽいが100%になったらワンパンマンになるのかこれ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:22:48.22 ID:a/Yu4TnY0.net
二重の極みは瞬間に二回の衝撃を与えて破壊力を出す技だから逕庭拳とはあんま似てない
二重の極みがガード不能技だとしたら逕庭拳は一回の攻撃で判定が2回、絶妙な間を空けて発生するクソ技

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:24:51.20 ID:x/I5ULPw0.net
全部の攻撃に追加ダメージ発生(元の攻撃よりダメージが大きい)とか修正待った無し

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:25:06.52 ID:RGGFCk3n0.net
幼魚と逆罰弐ってことはこの章で吉野君とは戦うことになりそうだね
虎杖を自分より優先する義務があるって言ってた七海さんの死亡フラグが高まった気がする
やっぱり肆で誰か死んでしまうんだろうか

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:28:20.40 ID:/H9H9Bpl0.net
モブにガンガン死者出してるしメインキャラでも容赦なく死にそう

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:29:35.53 ID:a/Yu4TnY0.net
説明した方が術式の効果が増すって話
化物語のエピソードで、呪いが発動してなかったのに「お前に呪いをかけたぞ」と言われて不安になり余計なことをしたせいで本当に呪いが発動してしまったというのを思い出した
現実世界においても呪われてるっていう事実そのものが人を苦しめるってオカルト特集でやってたな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:34:05.85 ID:AoeF7Qs/0.net
4エピソード目で死ぬ法則とか絶対足枷になるでしょ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:35:05.02 ID:K0iWM9G80.net
つまり言霊的なもんが上乗せされるってことかね
逆に全く信用しない人には効果減っちゃうのかな そういう上書きというか取り消しする呪術もありそう

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 14:52:46.88 ID:G4uG6SXCd.net
効果説明した方が術式への恐怖が増すだろうから呪いの威力が上がるのも分からないではない

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:00:00.48 ID:Qlg2w3za0.net
今編は合併号で終わるんじゃないかな
そうするとあと何回だ?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:03:56.11 ID:85e1lghsM.net
呪いに興味があって前のめりないじめられっ子と強くなる必要性もあり本人も乗り気な虎杖のおかげで説明解説がすいすい進むな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:09:36.78 ID:6MkMuYve0.net
三人並んでるとこの富士さんイケメンすぎる

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:23:14.59 ID:RGGFCk3n0.net
大地の呪霊とか格が高すぎる
お漏らし珊瑚とか呼んでてすみませんでした

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:23:54.01 ID:D/iGPB5OK.net
五条てっきり呪力で毛が逆立ってて目を見せると同時に溜まった呪力解放してんのかるのかと思ってたが
毎回出勤のたびにセットしてるのかこれ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:43:32.58 ID:Qlg2w3za0.net
そういえば七海と虎杖が電話してるのはどこだ?映画館でも高専でもないよね、警察?
遺体を高専に持ってってまた移動したのか

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 15:46:44.11 ID:UmY2qW0q0.net
ジャンプ展行ってきたが呪術は原画写真撮影OKで撮りまくったわ。黒の質感がすごく良かった。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:18:57.41 ID:p+zT7Uozr.net
掲載順たっか
二重の極みリスペクトの虎杖さん

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:20:42.93 ID:6MkMuYve0.net
どう見てもとんでもない呪霊が絡んでるってわかるような異常事態だけどこのまま二人で調査続けるのかしら

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:21:11.08 ID:o2V6Lggwa.net
今週のジュジュカイはどこかHUNTER×HUNTERを思い出しませんでしたか?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:32:24.22 ID:EnWYLuJf0.net
>>861
ちょっとずれるかもしれんが化物語の源流ともいえる京極堂シリーズでも呪いや怪異の解釈が語られてるから読んでない人にはオススメ

人・自然の恐れとくるとあとは神への恐れとかかね
ただストーリー的にラスボスは真人のほうがふさわしいように思えるが

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:46:25.14 ID:K0iWM9G80.net
>>873
ベタなら七海さん虎杖庇ってあぼん
宿禰出てきて敵撃退とかになりそうだが

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:55:45.36 ID:xJ0rgLyia.net
>>871
原画アナログ?デジタル?どっちだった?

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:56:23.71 ID:3p5DG2Mep.net
ジョジョとハンタとブリーチを足して3で割った感じの雰囲気

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 16:58:23.78 ID:rIbsUOcNd.net
意味わからん事言ってる様に見えた呪霊が実は元人間で意味ある事を言っていた恐怖……こわっ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:13:55.18 ID:/c0GaiA70.net
>>877
呪術はデジタルやろ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:39:41.09 ID:3p5DG2Mep.net
五条悟もこれ呪霊なんちゃうの
無限の暗闇を怖れた呪いとかの
そうでもなきゃ強すぎん?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:45:32.06 ID:ocl6YO6aM.net
喜久福が好きなグッドルッキングガイだよ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:46:52.03 ID:iVH4xuNoa.net
呪力纏わせてる線の描き方が好き

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:53:11.68 ID:kD6HAcA7K.net
ちょっと前までは掲載順心配だったが、前にきたな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:54:00.76 ID:BNd1TXGcr.net
宿儺と真人が話す展開もありそう

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:54:36.20 ID:bewR6ztqa.net
今週の掲載順かなり高いですね
始まったばかりの頃は申し訳ないんですが三巻くらいで終わると思ってました

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 17:56:05.99 ID:15FAYRc00.net
Twitterのトレンドに七海ちゃんって入ってたけど人違いだった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:00:26.73 ID:RzT3qbKc0.net
真人は人から生まれた呪いだから人の姿をしてるのか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:01:13.38 ID:3p5DG2Mep.net
芥見ってこれ新人?
なんか話の展開とか絵とか新人ぽくないよね

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:05:48.25 ID:ZE5SJq7Ta.net
独特な怖さあるよね
新人なのにうまいわ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:06:30.91 ID:ocl6YO6aM.net
読み切りの経歴は結構あるけど新人
若いのに妙に老成した部分があるよね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:06:42.10 ID:iY3z4lhE0.net
この作者はハンターの大ファンなのかな。それとも冨樫の元アシかなんか?
念みたいな設定語り出したと思ったら、その次はフェイトみたいな話出てきて笑ったけど

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:07:11.97 ID:pUg15pl6p.net
もしかして生き残るのか?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:14:17.46 ID:/I4lTRTf0.net
逕庭拳はヒロアカのガンじゃなくてガガン!と違ってちゃんとした説明だった

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:18:47.31 ID:yfnuYhmoa.net
バトル漫画初期主人公特有の規模の微妙に小さい技すこ
呪術をつかった二重の極み拳かっこいい

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:28:13.97 ID:TWOeIRAL0.net
やっぱみんなヒロアカのガガンや二重の極みを思い出すんだな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:30:39.08 ID:RGGFCk3n0.net
ただの呪力纏っただけのパンチがクソ強いってのでも俺はよかったけど、主人公だし技の一つや二つ欲しいよね
最近は能力設定溢れてるから完全に被ってないってのは難しいと思うけど、
虎杖は身体能力ずば抜けてて呪術はまだ素人同然だから逕庭拳はいい具合に作品に落とし込めてると思う

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:33:28.05 ID:9s7Nb3Gud.net
虎杖のはまだ修行途中だからこその技ってのがいいね

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:34:36.40 ID:iVH4xuNoa.net
少ないながらも並み呪師の120%って頭おかしいわ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:35:09.11 ID:ryp7Mzs+0.net
技名決まってカッコいい!!と嬉しそうな虎杖がかわいい

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:38:02.25 ID:ROF49x4/0.net
これまで会った呪霊強敵ばっかだから普通の呪霊はもう相手にならなそう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:41:39.10 ID:9s7Nb3Gud.net
逕庭拳って先生が付けたんだよな?
呪力遅れてくるじゃん逕庭拳って名付けよう!カッコイイ!!ってやってたの想像すると笑えてくる

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:44:10.72 ID:SfmA3IJl0.net
ヒロアカなんかと比べんなよ
てか今週読んで確信した
今のジャンプで一番おもしれえわ
前から順番に読んでく派なんだが呪術読んだあとだとショボく見えるわ他の作品が
特にストーンとかさ、今週の掲載位置可哀想だわ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:44:26.79 ID:a/Yu4TnY0.net
誰か釘パンチのことも思い出してやって下さい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:44:31.55 ID:ROF49x4/0.net
逕庭(二つのものの間にある隔たりが甚だしいこと)
合わさっているべき拳と呪力が分かれているからとはいえこんなかっこいい名前を…

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:45:10.46 ID:A9ItWrJG0.net
>>903
ヒロアカより売れたら改めて言ってくれ
今そんなこと言ってもただただ痛々しい信者の妄言にしか聞こえん

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:48:00.11 ID:/ezEHO0ea.net
というかそもそもここで他作品sageんな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:48:24.34 ID:91LECB670.net
でもパンチ自体は呪霊に効くの?
もしノーダメならどっちかというと北斗神拳だよね

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:48:41.51 ID:gTjbyg3Ka.net
虎杖は、その内伏魔殿の中で殴るのかな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:51:34.87 ID:ROF49x4/0.net
>>908
うっすら呪力を纏った拳(それでも並の術師の120%の威力)
→本命の呪力による衝撃
だから一応どちらも呪力攻撃

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:52:39.00 ID:SnKj1W4G0.net
虎杖が殴った方涙流してて可哀想

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:54:27.66 ID:rDduZOMJ0.net
虎杖に殴られた呪霊が泣いているのがまた痛々しいな……

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:54:53.31 ID:A7wNYbD60.net
殴った風圧みたいな感じで呪力飛ばせそう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:55:52.60 ID:AW6YIIOI6.net
ところでさ、高専だったら4年生とか5年生とか出てくるの?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 18:57:21.88 ID:K0iWM9G80.net
これで宿禰パワーなしなんだっけ
変身あり(まだ20分の3か4レベルでまだまだ強くなる)とか敵が可哀想になるレベル

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:02:04.99 ID:h/jah2A/0.net
>>914
呪術高専は4年制だから5年は出て来ないけど4年は出てくるんじゃない?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:02:18.48 ID:SfmA3IJl0.net
>>906
掲載順2番目だし
ワンピは巻頭だから分からないけど少なくともそれ以外よりは面白いと評価されてるってことじゃん
というか他と比べて面白いからお前らだってアンケ入れてて、その結果が今週の掲載順だろ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:03:06.24 ID:ROF49x4/0.net
>>916
五条に並ぶ術師になる評価を受けた先輩はいないけど4年生はどんなメンツなんだろうか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:04:21.17 ID:A9ItWrJG0.net
>>917
掲載順で自分の評価ころころ変えるってどんだけ残念な頭してんだよ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:06:45.94 ID:A9ItWrJG0.net
自分の言動で呪術信者はウザいって思われることに何も疑問を感じてないのが怖いわ
子供ほど自分が正義だと思って周りに迷惑かけてることに気付かないから性質悪い

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:07:11.91 ID:T6TcmhRI0.net
真人は生物やモノを呪霊にする能力なんかな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:07:18.04 ID:iVH4xuNoa.net
呪術を一番面白いと思ってそれを言うのは構わないけど他を貶すような言い方はやめろよ

それの方がよっぽど恥ずかしい

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:07:49.34 ID:AmOLsNKm0.net
あれ
呪力 が
遅 れて
く る



924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:09:30.97 ID:SfmA3IJl0.net
>>919
自分の評価は変えてないが
読者の評価の結果が掲載順だろ、と言ってるだけ
妄想ではなくて事実だろと言ってる

>>918
確かになんでだろうか
4年生はもうすでに先生に並んでるからとか?それは戦力バランスおかしくなるか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:09:56.37 ID:a/Yu4TnY0.net
人気が出るほど変なのも湧くから冷静に対処していきたい

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:13:43.28 ID:9QBuCCI9r.net
まだまだ特級仮想怨霊だけじゃなく特級呪物とか特級呪骸とかいろいろ出てくんのやろなー
パンダは呪骸だとかなんだとか言ってたけど呪骸ってなんなのよ?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:15:28.49 ID:K0iWM9G80.net
強烈なアンチが出てきたら人気作になったもんだなぁとは思う
半年後ぐらいが楽しみな漫画

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:20:30.29 ID:6sJC8TnKd.net
パンダさんは死んだまま見世物になって客から動け動け言われてたら動いちゃったんじゃね

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:20:30.78 ID:M2DqKB4Cp.net
人を呪わば穴二つだぞ
他を下げず冷静に呪術だけ上げていけ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:22:25.89 ID:+PMGOy/Hd.net
>>926
東京学長曰く呪骸は「呪いが篭った人形」らしい
パンダ先輩もそうなのかはわからんな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:23:57.03 ID:/ezEHO0ea.net
>>924
ぶっちゃけ他sageNGのこのスレでそういうこと言った以上、
不穏な奴としてまともに応対されるとは思わん方が良い

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:24:28.56 ID:kGY4JHYG0.net
ここで虎杖と真人との因縁作るんかなて思うんだけど
その場合の可能性ありそうなのって七海さんがやられるか吉野くんがかなりえぐい感じにされちゃうかってとこかな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:25:31.39 ID:SfmA3IJl0.net
>>928
中身は綿だからぬいぐるみだよ
学長が使役してたやつみたいな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:28:10.06 ID:K0iWM9G80.net
>>932
どっちもやりそう
守られる側の弱さと呪いに手を出した若者の末路って影を落としそうだし

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:30:03.77 ID:2Gv6syPNd.net
このエピソードがあんまり暗い顛末だと交流会編の虎杖のテンションが悲しいことになりそうだからそういうのは勘弁して欲しい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:30:24.98 ID:iY3z4lhE0.net
狂信者が出てくるまでになって作者冥利に尽きるだろうなぁ
正直最初はボーズのやつみたいにすぐ打ち切られるだろうと思ってたけど
段々掲載順位上なことも増えてきて意外だったわ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:32:36.76 ID:RGGFCk3n0.net
ただ虎杖は交流戦が控えてるのに七海さんやられちゃったら精神的にキツそうだからできれば無事でいてほしい

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:36:02.70 ID:cPh/I6/IM.net
ワッチョイ 3712-Fdiw君みたいなのは真人に人体改造されればいいんだよ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:36:12.33 ID:K0iWM9G80.net
むしろ強烈な死に様見ちゃってこう死にたいってなっちゃったりしてね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:36:29.97 ID:0ELAjZ7OH.net
両面宿禰ってマイナーだし
話が進むともっと強いの出てきそう

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:37:36.27 ID:iVH4xuNoa.net
サブタイの逆罰ってのは考えられるのは多分吉野の事だろうしなぁ

結局人をゴミとしか思ってない真人に無惨に殺されるか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:40:36.13 ID:Xnz5MfQwa.net
作者本人が優秀なのか担当が優秀なのか両方なのかはわからんけど
鰤の悪かったところを逆用してるのがいいと思った

何のメリットもなく自分の能力をペラペラとひけらかすのってやっぱりアホだわ
最低限ブラフを張るという効果を隠しておかないと間抜けにしか見えない

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:40:51.15 ID:h7qHz3Dn0.net
敵の描き方がもっとどうにかならんのか
前回の時も思ったけどファミレスだの映画館だのと
悪の呪術師は少数の一般人をちまちま殺してイキっててしょぼい

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:41:51.33 ID:HJ84//+N0.net
夏油が真人らを手駒にしないあたり、なにか縛りつきで復活してもらったんかね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:42:14.48 ID:bewR6ztqa.net
主人公が怒るところがなんか鬼滅の刃の炭治郎みたいで良いですね
あとお前が殺したんじゃないから気にすんなよって言った人はいい人ですね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:42:49.10 ID:eaA62i0sd.net
>>942
他sageNGで

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:44:33.55 ID:15FAYRc00.net
敵のヤバさや一般の犠牲者は自爆殺戮渋谷交差点でとんでもないことになるんだろうな…

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:44:33.89 ID:/c0GaiA70.net
野暮だろうけど腕時計は付いててなんで服は着てないんやろ、仮に実験の時脱がせるなら時計も取るもんじゃない?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:44:52.84 ID:iY3z4lhE0.net
>>942
ブリーチじゃなく念能力リスペクトでしょ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:45:22.72 ID:/I4lTRTf0.net
好感の持てる主人公だと作品に感情移入しやくて良いね

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:45:43.81 ID:uwk5pke80.net
東京でド派手に漏湖とか領域展開してほしい

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:46:35.90 ID:K0iWM9G80.net
>>948
そりゃお前の殺したの実は人間だったんだよ(ニチャァ
ってやるために悪趣味に残したんじゃね

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:54:14.36 ID:jUOg9o0C0.net
京都校の校長筆頭に上層部みたいなクソ連中もいるにはいるけど
七海さんしかり家入先生しかり、この漫画に出てくる大人が今のところ芯の通った尊敬できる大人なことが嬉しい
五条先生も若人は青春しろって言ってくれてるし

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:55:12.35 ID:YFkCNC/Ea.net
見当はずれの文句が増えてきたことは注目度が上がってきた証拠だな
いいことだ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:55:13.32 ID:2uzpMW8T0.net
でも本来初擊に乗るべき呪力が遅れてくるってことだよね
全呪力が初擊に乗るのと結局変わらなくね

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:55:53.17 ID:2uzpMW8T0.net
でも本来初撃に乗るべき呪力が遅れてくるってことだよね
全呪力が初撃に乗るのと結局変わらなくね

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:56:11.32 ID:B8vB+JF0a.net
ブリはよく知らないが
能力をペラペラ喋るという今までのバトル漫画のお約束として甘えていた作品を置き去りにした感はある

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:56:21.06 ID:ROF49x4/0.net
復帰した虎杖。そこで目にしたのは強くなるため東堂先輩並みのガタイを手に入れた伏黒と野薔薇の姿だった。

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:58:52.41 ID:HBh1uGjO0.net
洗剤呪霊が止め刺される前に泣いてるのな
これが元人間と考えると余計に嫌な気分にさせてくれる

てか呪力が軌跡に留まりがちって言ってたけど、
そのうちトザマで切りつけた軌跡に呪力が乗って斬撃を飛ばせるようになったりするんかな
ある意味宿儺の術式がそれっぽいけど

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 19:59:10.22 ID:K0iWM9G80.net
>>956
避けたつもりが本命の凄い余波が来ると思えば十分いやらしい攻撃かも
成長すれば避けきれないほど凄いパンチになるんだろうし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:00:03.98 ID:z0vBEQukd.net
ハンタの流の下手くそバージョンだな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:00:48.18 ID:ujd+DuK50.net
>>956
防御するタイミングずれるのは面倒なんじゃね

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:00:50.97 ID:ROF49x4/0.net
>>959
トザマ復活してくれないかな
もしくは似たようなのを自力で錬成するか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:01:05.52 ID:3p5DG2Mep.net
>>921
真人が人が人を憎み恐れる呪いから生まれてるから人に顕現しやすいんちゃう
と言うか人しか呪霊に変化させらんないかもね

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:01:30.63 ID:Xnz5MfQwa.net
行動に長所短所を付随させるのは呪術らしいよね

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:02:28.38 ID:X948fDKG0.net
サラリーマンがどう見てもノヴァ博士だな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:03:13.41 ID:9QBuCCI9r.net
次スレ建ててみるか

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:05:13.88 ID:9QBuCCI9r.net
無理だったわ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:05:51.07 ID:/I4lTRTf0.net
>>968
すまん950踏んでたわ
無理だったみたいだし立ててみる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:09:11.58 ID:SfmA3IJl0.net
>>957
確かにな
しかも呪術廻戦という作品にあった形でってのが上手い
他作品が真似しようと思ってもできないわけで
このオリジナリティが好きだわ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:10:32.70 ID:/I4lTRTf0.net
次スレ

【芥見下々】呪術廻戦 14
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1532344158/

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:10:40.06 ID:3p5DG2Mep.net
すまん
立ててみたら立ってしもうた

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:11:40.40 ID:iY3z4lhE0.net
踏んでもないし宣言もしてないのに立てちゃうお馬鹿ちゃん可愛い

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:11:55.59 ID:ujd+DuK50.net
>>972
は?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:13:00.92 ID:K0iWM9G80.net
>>971


976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:17:14.31 ID:/c0GaiA70.net
鰤の能力喋るのカッコいいからそれはそれで良いんだって

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:18:23.54 ID:/c0GaiA70.net
>>954
くっさ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:18:41.52 ID:YFkCNC/Ea.net
>>971
新スレ立ってなかったし勢いもあるからね
ナイス判断

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:19:32.61 ID:/c0GaiA70.net
>>952
それはありやな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:20:01.99 ID:oMz+ldW00.net
ガガンって感じ?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:23:52.03 ID:HJ84//+N0.net
並みってどの辺りなんだろう
二級か?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:26:01.34 ID:CJFQdw9L0.net
スレも遅れて2回立つ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:33:17.22 ID:5Bgr1inD0.net
つまり後に建てられたほうは呪力なのか

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:35:27.05 ID:rDduZOMJ0.net
>>971
乙だけど文字化けしてね?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:36:16.85 ID:TpHjomvG0.net
腹から産まれた呪いってのは比喩?それとも言葉通り人間として産まれたと同時に呪いでもあるってこと?
宿儺とかは元人間が呪いになったパターンだけど、仮想呪霊を仲間と認識してる所を見るに真人はそれとは違うのか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:38:27.46 ID:SiNtrC5e0.net
>>917
掲載順は完全な順位順って訳じゃないよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:40:11.37 ID:eoL2MqXI0.net
今週の呪術とアクタは明らかな掲載順プッシュ
そんなアンケ取れるわけねえじゃん
ただジャンプはこれからこの2作を推していきますよって表明だな今週は

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:54:52.81 ID:9o+0P3ng0.net
でもワンピの次に置くのは並大抵じゃない気が
ガチ推しの構えを感じる

とりま嬉しいよりホッとしたわ
この調子でジャンプに根を張ってグッズ展開とアニメ化来い

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:55:35.74 ID:TjilXThar.net
まあプッシュ期間ではあるな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:59:23.54 ID:SKY8boYu0.net
今回だけで他作品よりも人気でたとはさすがに思えないけれど、ひとまず当面の打ち切りは回避できて安心

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 20:59:53.80 ID:83rvTR4Ea.net
>>987
プッシュは多少あるかもしれないけどアンケートでみるなら4〜12話反映で4話から注目され出してるからあながち取れてないわけではない

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:06:12.49 ID:9QBuCCI9r.net
アニメ化は大丈夫なんやろか
テラフォみたいなことにならんやろか

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:06:25.13 ID:c2N7IRTbd.net
>>985
これは元人間率高いかなぁ
それこそ何らかの悪意ある人為によって産まれ損ねた白面の者的な存在含めて

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:08:20.23 ID:A9ItWrJG0.net
今反映されてるのは9話〜16話のアンケだろ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:10:26.94 ID:BNd1TXGcr.net
今までずっと低くて胃を痛めてきたから、今週の掲載順でも安心できなくて来週ドベ落ちしないか怖いし、まあまあ売れてるのに単行本売上心配だし他dis絶対できないし展開が気にかかる
アニメプロテクト来る以外じゃもう安心できないなこれ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:11:04.15 ID:BNd1TXGcr.net
ひと月前のアンケ反映には早くない?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:11:07.21 ID:/OhL6cbBd.net
>>995
いい呪い産めそう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:18:48.92 ID:/nHtEr5A0.net
うめ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:21:27.29 ID:Io4Dp8nf0.net
癌への怖れが顕現したらヤバそう

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/23(月) 21:22:10.84 ID:pFT+E2V4a.net
ポッポー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200