2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part136

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/16(木) 21:21:50.74 ID:/HaxwGR3.net
堀越耕平先生による「僕のヒーローアカデミア」のネタバレスレ

※sage推奨、荒らしはスルー、無言でNG、荒らしに構う人も荒らし
※次スレは>>950無理ならレス番指定
公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko

【本スレ】
【【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【265時間目】(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1534156426/
【関連スレ】
僕のヒーローアカデミア★40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534315640/
【劇場版僕のヒーローアカデミア2人の英雄】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1532552427/
【前スレ】
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part135
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1533646231/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:04:51.45 ID:EtIqqMli.net
体育祭もA組無双だったしな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:10:27.07 ID:fLNRgQDN.net
>>496
デクと爆豪(の気迫?)が、A組全体に波及して底上げしてる、って相澤先生が言ってた。仮免試験の一次試験のときに。
そのこととか、たまたまA組のほうが襲われることが多くて実戦経験を積んでることとか、入学当初は想定外だった要素があったことは間違いなさそう

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:10:34.80 ID:2AmeV6OV.net
その3人だけでB組に圧勝できるだろうからA組に偏りすぎだな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:17:16.59 ID:w7DO+NIb.net
>>499
気迫とか以前に轟がいるだけで元々A組優位にバランス偏ってるしA組に元々有能個性多いから
想定外じゃなくて普通に考えたら分かるだろって思う
つまりメインキャラになるクラスメイトに有能個性を集めたい漫画上の都合だな
そしてOFAを持ってるデクが育ってきたからもうバランスなどとっくにない

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:18:12.29 ID:5Ko+lBQI.net
まあでも想定外だったのかと
パワーバランス

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:34:53.96 ID:IT+Y0yx3.net
イナサがいたらまた変わっただろうが、B組に組み込まれたら今以上に目立って無かっただろうから漫画的には正解

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:43:19.10 ID:a9qsjQoK.net
海外のノマカス集団(勝茶)が愚痴って原作展開ディスって作者凸って大騒ぎしてるんだけど
海外の人らってこぞって捏造カプと公式カプ
公式と二次創作の区別が一切つかない人たちなの?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:45:21.01 ID:Iv14CnOL.net
まあ主人公のクラスが派手個性なのは漫画だし仕方ないよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:46:39.06 ID:WJUu01Jj.net
B組のメンツの個性もあんまり明らかになってない状態で、
A組のメンツの個性の方がB組より優れてるって決めつけんのもどうかとは思うけどな

まあ轟、八百万の個性が分かりやすくチートで、デク、爆豪もいる分たしかにA組の方が派手だけど
この辺は作劇場しょうがないとして、
その他の連中の個性で比較すると別にどっこどっこいでもおかしくないと思うけど

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:47:36.72 ID:5Ko+lBQI.net
物間がアホ化しなけりゃ結構いける

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 00:51:18.46 ID:nBf1+gOL.net
女子の顔面偏差値ではB組の圧勝なんだけどな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:00:12.34 ID:fLNRgQDN.net
そういえばB組は、ヒーロー仮免試験に全員合格してるんだよな。
A組でも轟と爆豪が2次で不合格になってることを考えると、別に弱くはないのではB組…

(もちろん轟は運が悪かった面があるし、A組のほうが体育祭で能力を知られてるし、会場ごとの巡り合わせもあっただろうから、A組のほうが能力不足というわけでもなさそうだが)

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:00:20.39 ID:Iv14CnOL.net
>>508
A組だってみんなかわいいだろ!
まあ、唯ちゃんとけんどうちゃんが頭抜けてるのはわかるが

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:04:45.82 ID:jIEO3Kwj.net
最近のワンピはおもしろいな
この漫画とは違うよ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:07:18.17 ID:IT+Y0yx3.net
物間は触れたものってのがネックだよな
トガ並みの身体能力の高さでないと不意を付けないと思う。轟や爆豪やデクだと尚更
いっそ味方の個性を借りる方向でチームアップする方が良いかもな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 02:09:30.72 ID:L7yHi5i+W
>>497
茨って自然パワー系?髪が茨になってるんだろうけど夜嵐、上鳴、轟みたいな感じではなくね?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:47:53.24 ID:vS41FtWq.net
>>512
つか、相手の個性を奪ってすぐに使いこなせるようになる臨機応変さとセンスが要求されるから、
個性を伸ばすのも使いこなすのも相当難しい
合宿の時に一人だけ補修受けてたのも止む無し

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:52:14.32 ID:vS41FtWq.net
>>509
轟はほぼ巻き込まれ、爆豪はメンタル面での不調が主因だからな

まあ、成績的に負けてるのは事実だからここらで巻き返しはあるだろうが

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 01:53:48.58 ID:a9qsjQoK.net
爆豪は入試も救助ポイント0だしいつもああだけど

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 02:22:35.75 ID:vS41FtWq.net
>>516
内申点気にして生活態度をギリギリの線で取り繕ったりはするから、
試験場で試験管相手に減点されるのが目に見えてる暴言吐く真似はしない

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 02:33:35.07 ID:7/y74gBp.net
爆屑は結局中坊の頃よりも人間としての器がよりショボく小さくみみっちくなってるんだマジで

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 03:15:49.26 ID:2AmeV6OV.net
物間は劣化AFOみたいで一見強そうだけど1つしかコピーできないし時間制限あるから微妙なんだよな
相手の個性をコピーしても時間稼ぎくらいしかできなそう

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 03:50:47.12 ID:u/pZNJ+3.net
>>446
あの時のモブ顔に似合わぬ男気ですっかりヒロアカ界のウルージさん的ポジションじゃない
人気投票でも14位→12位→11位と順当に成り上がってるし次は見開きに描かれてもおかしくない

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 05:03:08.17 ID:vVePjFUo.net
>>517
マイト引退の原因作ったショックで自暴自棄になっていた

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 05:17:00.28 ID:PgcI02vz.net
心操とかいう雄英に入学したせいで個性の弱点が全国にばれて戦力大幅ダウンしたやつ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 05:29:54.02 ID:GtUfOkbI.net
顔バレしないように仮面付ければ解決するし
そもそも話すだけでいいから接近せずに声だけかければいいからやっぱり無敵なんだよなあ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 06:06:26.38 ID:ysMf1cUQ.net
>>509
インターン編で轟と爆豪を排除したかっただけだから
遠距離範囲攻撃はオバホや個性破壊弾と相性良すぎる

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 06:35:23.25 ID:NvAqx30O.net
B組は推薦組がスポット当たらなくて可愛そうだわ
轟とヤオモモ、イサナと同期ならぶっ壊れ能力でもっと目立っていいはず

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 06:52:58.50 ID:vVePjFUo.net
推薦組って骨抜だっけ
地面が沼化するくらいの柔化ってめちゃくちゃ強いし汎用性あるよな
瓦礫をドロドロにしたり地面をトランポリンマットにしたりして救助にも役立ちそう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 06:57:20.12 ID:UlmwYH4J.net
B組の個性がどうしても日本最高峰のヒーロー科に見えないのばかりだからな
真堂揺の個性の方がよっぽどそれっぽいしあの個性なら雄英受かるだろ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 07:11:42.76 ID:DNEHaTXE.net
真堂の個性ってヴィランだけに攻撃当ててかなきゃいけないヒーローとしてはどうなんだろう
対象だけ揺らすなら直接触れなきゃいけないし震伝導地だと街の修理費で山女並みに苦労しそう
ヴィランだったら重宝されそうな能力だけど

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 07:43:06.45 ID:PgcI02vz.net
真堂は動けなくなるデメリットがトップヒーローになるにはデカすぎるな、出力もジロウとあまり変わらなそうだったし

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 08:01:03.51 ID:f5PW1wtF.net
>>504
海外のcp厨は異常だからな
京都タワーの点灯投票も幼馴染になったがあれ9割以上海外垢だったし
勝茶と勝デク辺りは日本もだがキチガイの巣だよw

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 08:12:05.47 ID:zgW4cgAl.net
真堂は敵組織の殲滅戦とかで初撃としては重宝されそうだけどヒーローとしては個性の使いどころ難しいわな
まだ肉倉の方が見た目のキモさ無視すれば便利に使える個性

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 08:47:28.86 ID:PF6uHn/0.net
振動の使い方次第じゃないかな
高振動パンチみたいなことしたり
余震の行動不能時間を短縮したり

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 08:56:11.84 ID:85JvS71I.net
勝手に泡瀬が推薦組だと思ってたわ
八百万と一緒に脳無から逃げてた時から割と好きだったから活躍してほしいわ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 09:19:06.29 ID:AKqiYkW3.net
心操のマスクは口元の動きを隠すのと喉を潰されないようにガードする役割かね
効くか分からないけど変声期機能もありそう

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 12:08:35.36 ID:Spb0m2QH.net
>>127
>>450
俺もB組に1票だな
デク達とは一緒にいるより張り合ってる方が心操らしい

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 12:46:06.89 ID:OtYiWtqM.net
>>532
ノコギリもたせたら良い木こりになるよ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 13:45:42.26 ID:GtUfOkbI.net
地震が不謹慎だから仮面ライダーオーズのサゴーゾみたいになります、新堂

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 14:03:58.60 ID:YM8/Yx0t.net
オールマイトにはデク贔屓なことに相澤が苦言してるけど
相澤が心操の師匠やってるぽいのは贔屓にはあたらないのかな?
普通科のヒーロー志望多いのに一人だけ特別扱いなのは体育祭のご褒美みたいな感じ?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 14:43:20.72 ID:E9GmildZ.net
他人に厳しく自分に甘いってやつだ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 14:48:24.61 ID:atY1xm4U.net
はいはいデクズだけ特別デクズだけ特別
ミリオじゃ特異点にはなれなかったデクズは選ばれしものだから歴代最高の能力が使える可能性を秘めてる
つまりワンフォーオールはデクズのためにあった能力
あーデクズ様カッケー真のヒーロー

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 14:53:06.22 ID:MS8R9JNl.net
今まではほとんどの生徒を除籍してたのに今のA組は1人も除籍しなかったり
相澤のやることをいちいち気にするのはやめたほうがいい

デクは自分の都合の良いように周りの人間や運命を操る個性でもあるんじゃないか

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 15:10:40.57 ID:zXF0srqD.net
何言ってんだこいつ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 15:33:45.60 ID:GHO4pSTZ.net
デクは自己犠牲精神はあっても基本は凡人だから短期間での努力だけでOFAをいきなり制御できても不自然だしなぁ、主人公補正と努力と時間経過の匙加減間違えたらやいやい言われても仕方ないかと

とりあえず歴代や痣がどう物語に使われるか様子見

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 15:47:57.35 ID:MS8R9JNl.net
OFAの継承者になれたのだってマイトの勘違いとマッチポンプみたいな事件のおかげだしな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 16:17:30.12 ID:E9GmildZ.net
個性持ちにOFA渡したら脳無みたいになるリスクがあるんじゃないの?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 16:18:13.88 ID:LovfOO5H.net
海外の奴らってなんで早バレファンアート流すんだ?
海外フォロワー多い絵描きのやつでもそんな感じだから国全体でマナー悪いの?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 16:25:07.34 ID:Iv14CnOL.net
むこうに早バレって概念ないのかな?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 16:54:47.42 ID://4t6VWw.net
>>545
歴代全員無個性とかありえないし、マイトも轟に託したらの例に挙げてた

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 16:55:46.64 ID:wtOz8NpY.net
早バレで顔さらしてリアクション動画してる奴とかいるわ
後進国のスペイン語圏が多い
ブラジルも多い

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 17:08:12.56 ID:UlmwYH4J.net
初期OFAとか大して強くなさそうだから、個性持ちに渡さないとどうにもならなそう

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 17:37:22.50 ID:6fYNij3p.net
小学校の体育すら絶対無理なのが初代だから
2代目は譲渡された個性はないと同じ

むしろマイナスになったかもしれない
だから3代目も大した力はない

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 17:47:16.01 ID:meXMA+z3.net
学年上がるときクラス替えとかあるのかな?
ヒーロー科は

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 17:47:45.16 ID:EBuI1MlG.net
まぁ強い弱いとかそういう話ではないと思うけど…

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 17:51:32.26 ID:kepYH/UH.net
継承者の見えない2人は
ヒーローじゃなくてヴィランなんだろうなあ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 18:00:53.79 ID:XQBc5mAb.net
映画100万人無事突破したのか
良かった良かった

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 18:04:49.66 ID:OtYiWtqM.net
早バレを継承するんだ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 18:10:24.08 ID:y2QT9DWA.net
100万おめでとう!

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 18:56:52.49 ID:giVE+Dqo.net
継承者全員手を出してるのは何のイメージ何だろな
初代以外は友好的に見えるが、初代はなんか頭掴んできそうで怖い

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 19:05:41.49 ID:rMA7Mwvu.net
>>526
攻撃の範囲と発動条件がどの位か気になるよな
轟レベルの範囲だとめちゃくちゃ強い

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 19:23:40.99 ID:EGlSpkeD.net
>>558
AFOもおかしかったが初代もだいぶイかれてたからな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 20:41:55.14 ID:EBuI1MlG.net
手を出してるのはOFAを渡すときのやつでは

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 21:03:10.84 ID:6fYNij3p.net
ジーニストみたいな継承者の右手甲から何か出てる
何かの個性だな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 21:25:50.01 ID:vS41FtWq.net
>>519
乱戦だとある程度使い慣れた仲間の個性を次々コピーして他をアシストする道で映えるが、
タイマンだと敵の劣化コピー以外の何でも無い糞雑魚ナメクジ化しかねないという

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 21:40:19.30 ID:flNGvUPI.net
>>560
出された飯を食わないという親と喧嘩中の子供みたいな抵抗ほんと草

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 21:42:39.60 ID://4t6VWw.net
どっかの弓兵みたく劣化コピーでも大量にストックできれば…ヤクザから個性強化の薬貰おうか

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 22:16:10.55 ID:vS41FtWq.net
>>564
あれ多分座敷牢的な場所に幽閉された上で餓死しようと試みたら
身体が嫌でも強化される個性を強引に植え付けられてしまった
というシーンですわ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 22:19:04.66 ID:urmF+LrU.net
既出だろうがワンフォーオールの顔出てない先代達はまだ生きてるって事なのか?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 22:41:06.24 ID:lR+Uyi4k.net
>>567
生存者ってだけならオールマイトのモヤが掛かったような見え方と黒いシルエットで分けた理由ってなんだろうね
うーんヴィラン説もありそう

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 22:54:13.29 ID:6fYNij3p.net
敵でもOFAの個性はもうない

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 23:34:44.03 ID:a9qsjQoK.net
少なくとも菜奈の上は確実だから
グラントリノよりも年上だけどな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/20(月) 23:55:10.56 ID:+TNw3N6G.net
100万突破と累計1700万すげええ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 00:05:52.05 ID:vPe9Jxe1.net
看板なのは喜ばしいが、引き伸ばし地獄という未来は割と真面目に楽観視出来ない

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 00:13:09.20 ID:O4r3kIPv.net
引き伸ばしは心配しなくていい
ゴミ越にはそんな能力すらない

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 00:20:34.46 ID:NbkMiQgy.net
OFA使いこなすために延々と筋トレして体作ってるとかしてるけど、キャラビジュアル的にこれ以上体が出来上がるところが想像出来ねぇ
デクは最終的にオールマイトみたいな姿になんのか、あのアザで出力上げれるようになんのか気になる

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 00:21:20.45 ID:8IvuuzAM.net
最悪デクの話が終わったら、次の世代、オールマイトの過去、先代の話とかスピンオフとか色々やりようはあると思う
引き伸ばすくらいならそっちやって欲しいかな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 01:01:24.47 ID:vPe9Jxe1.net
>>574
漫画のビジュアル的に、これ以上身長伸ばすにしても、轟辺りと同じ175〜180cmが限度で、
大して見た目変わらんからな
オールマイトばりの巨漢になったらどなたですか?としか言えなくなる

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 01:11:48.20 ID:kc03c+Hd.net
ついこないな1600万だったのにもう1700万とか凄すぎだろ
しかも映画は100万人動員とか激やばい。完全に覚醒ライジングしてるわヒロアカ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 01:55:38.28 ID:8f8yyhaa.net
物間がデクをコピーしようとした場合、OFAは借り物だし本来が無個性(個性因子持ってない)だから何もコピーできないんじゃないだろうか

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 04:10:16.55 ID:YNYpt0Dz.net
四肢が爆散するんだよHAHAHAHA

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 04:41:50.95 ID:I1ZeIKal.net
物間って体鍛えてたんだっけ?
身長もデクより高いだろうし身長差あると筋肉かなり変わるらしいから
案外OFA30%くらいまでなら使えたりするかもな
全力だと自分の体が壊れるのは体育祭で見てるし

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 05:32:13.14 ID:rOu2KIHr.net
アメコミなんて80年も引き延ばしやってんだからネタなんていくらでもあるだろw

子供サイドキックが成長して大人ヒーローになるのはあるから、そのパターンはできるな
ナルトは大人になって終わったけど、子供の悟空やクリリンが成長して続く感じで

具体的な例だとティーンタイタンズっていう10代のヒーローチームがあって、全員20代のヒーローになるみたいな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 05:49:44.61 ID:afonRzgD.net
アイアンマン2で助けた子どもがしばらくして蜘蛛に噛まれて超人になってお手製のクモ糸液使って慈善活動してたら
アイアンマンからスカウトされてヒーローになったりね

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 07:19:10.39 ID:o+nIJWOo.net
ダブルインパクトとかなかなかなネーミングだな
エクソシストやってそう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 08:28:25.51 ID:em7q/Ojs.net
>>583
実家は米屋で先祖は真田幸村の?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 09:13:00.80 ID:GY7+QhY/.net
>>584
ゆうえいって留年とか許されるの?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 10:10:40.83 ID:UZtJ2jkb.net
出力調整はデクも苦労してたし物間がコピーしただけじゃ調整は無理かと、というかエリちゃんの巻き戻しとの相殺具合見るにただOFA起動してるだけでも体に負担掛かってくるっぽいし

そうじゃなけりゃ力を貸してくれるかい?の場面でデク動いてないから巻き戻し喰らってばぶぅってなってるはずだし

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 10:15:59.56 ID:em7q/Ojs.net
20%でもフルカウル中は全身ビキビキ言ってるからな
要は筋肉に力入れて隆起させてるようなあれだろう

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 10:19:52.98 ID:z9bx0C8j.net
フルボッキ20%

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 10:21:29.49 ID:+0i7wSIe.net
他人の個性をすぐに使えてるんだからセンスが飛び抜けてるのか
コピーした個性を使いこなせるみたいな個性かもしれないし
マイトも最初から使いこなせてたから可能性はありそうだけどな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 10:41:51.28 ID:RezWe7dC.net
物間は体育祭見る限り爆破も硬化もすんなりこなしてるし、ぶっぱなすとかしないかぎりある程度
いける可能性はある
まぁそもそも物間の個性ってメリットもデメリット等も「完全」コピーなのか疑問だけど

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 11:49:45.53 ID:IlLrpSMB.net
物間の個性は本当に想像が広がるな
偉業型はコピーできなそうだけど例えばセロのテープコピーするとしてどこからテープ出てくるんだ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 11:57:45.80 ID:eX0i6wnh.net
コピー系は弱点もコピーしちゃって、チームプレイに負けるタイプだな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 12:16:16.88 ID:7KLdQtG6.net
完全コピーだとコスチュームの分劣る筈だしな
これまでの描写からすると4〜5人くらいのチームで遊撃手やるのが向いてる

ただし難易度は無茶苦茶高い
頭の出来が課題

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 12:20:26.17 ID:em7q/Ojs.net
敵集団に物間が混ざってるとクソうぜえよな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 12:38:52.43 ID:eYpu+bb+.net
体育祭の騎馬線はコピーのデメリットである一人じゃなにもできないと制限時間を打ち消してくれる
物間にうってつけの状況だったんだが相手が悪かったな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 12:40:46.21 ID:48e2BBvo.net
あかん、やっぱり物間くんは一本立ちのヒーローではなくサイドキック向きだ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/08/21(火) 12:57:57.61 ID:eYpu+bb+.net
>>593
頭は悪くはなさそうだけど林間でB組で一人補習受けてたからなあ
コピーは他の個性以上に立ち回りが重要だから赤点ラインが他の個性より高かった可能性もあるけど
>>594
使いこなせればかなりの強個性なのは間違いないからクラス対抗戦が楽しみだな

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200