2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ46【NO明日の途】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 11:31:25.62 ID:2PsavDjo.net
●信者、作者の自演擁護歓迎
●ネタバレ歓迎
●agesage自由
●ノアズノーツやものの歩やクロガネ以外の他作品叩きはほどほどに
●次スレは>>950が立てる 無理なら指定すること
●ワッチョイ(板跨ぎ強制永久コテハン)は本来の住人も殺し確実に寂れるため導入禁止
●痛い発言その他まとめはwiki参照
https://www10.atwiki.jp/ikezawa-kurogane/pages/1.html

ノアズノーツ【1】は2018/7/4
ノアズノーツ【2】は2018/9/4(火)
ノアズノーツ【3】は2018/10/4(木)

※前スレ
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ45【長い長い夏休みの始まり】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1535245872/

※ワッチョイ有り本スレ
【池沢春人】ノアズノーツ 9【長い長い冒険のお話】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1534854160/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 11:34:24.90 ID:2PsavDjo.net
ツッコミどころ
・ループ→ループじゃない
・横浜の地下に150m以上の建物が埋まっている
・国際機密を、化石(?)を拾っただけの女子高生にペラペラ喋る
・放射性炭素年代測定では10万年前のものは測定できない
・×断層 〇地層  ×化石 〇出土品
・2022年に人類滅亡してなかった
・絶滅したはずの人類がたった10万年で復興、人類以外の生物は?
・気候、潮流、大陸の位置等々全ての地球環境が10万年の前後で違っているにも関わらず、文明の出現から2018年に至るまでの歴史が見つかっている限りは一致している
・液体窒素を絶対零度で保存し携帯している(絶対零度になってました!)
・動物愛護→蝶の剥製
・万能細胞で蘇生
・誌面だと潰れて見られない伏線
・人間以外の生物に干渉させれば未来は変わらない

https://i.imgur.com/omvv67d.jpg
https://i.imgur.com/vYpLQ1z.jpg

なお矛盾や謎は全て、何一つとして解決されず終わる


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 11:40:36.95 ID:2PsavDjo.net
https://i.imgur.com/JVIie0W.jpg

https://i.imgur.com/9YhUP2H.jpg

https://i.imgur.com/0Hxbm64.jpg

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org544220.jpg

https://www.shonenjump.com/j/comics/_comicimage/noahs002.jpg
https://i.imgur.com/JZMOvIk.jpg

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 14:28:41.59 ID:WM5cJZJN.net
>>1乙脳痛

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:12:17.23 ID:Nc2jzBHd.net
>>1
ハイノ乙

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:28:31.16 ID:4w8ZvQES.net
池沢くんが最後に書いたジャンプの表紙
http://iup.2ch-library.com/i/i1932304-1535884098.jpg

池沢君もまさかこの絵が最後の表紙だったとは思わなかっただろうな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:32:57.59 ID:cYYxpiU7.net
結局ノアズノーツで何を描きたかったのかさっぱり解らなかったな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:36:38.20 ID:j25+EcDg.net
2022年まで連載続ける為のノーツ発掘のため休載

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:38:09.34 ID:2PsavDjo.net
そりゃ池沢くんがわかってないからな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:40:29.79 ID:pdHFlRpt.net
明後日いよいよ最終刊発売だけど台風かー
流通が滞って売り上げが出ないんだっていい訳出来て良かったな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:41:23.02 ID:pdHFlRpt.net
あ、最終刊じゃなくて2巻だったか
素で間違えたわ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:47:36.47 ID:IgdxTW4q.net
>>6
本当に手が描けないんだな…。
人差し指から小指まで太さも長さも全部同じって。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 19:49:02.19 ID:LHuWa55C.net
例の線画は?

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:22:45.99 ID:E9yNldAg.net
本当はみんなもう少しだけノアズノーツに続いてほしかったよね

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:25:16.41 ID:pdHFlRpt.net
別にノアズはなくなって良いけどこのスレがなくなるのは寂しい
5chの中でここくらい平和的で落ち着いたスレもないからな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:31:55.18 ID:TXSvaiei.net
池沢くんはジャンプで日本一売れる成功を確信しすぎてるから
今ノアズが売れなくてもノーダメージ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:34:13.01 ID:cYYxpiU7.net
ノアズは終わって良かったが池沢くんには漫画家という職業を続けてほしい
マイナーな雑誌で好きな人は好きだよねって言われる漫画家になってほしい

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:35:32.98 ID:FAY6F0IR.net
クソ漫画の宿命だな
ジャンプという雑誌からは即刻消えてほしいのにジャンプという大舞台だからこそクソが映えて盛り上がる

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:42:05.90 ID:/N6fZ16Z.net
ジャンプの新連載 #ノアズノーツ が掴みはバッチリで好評な件
ttp://togetter.com/li/1208119

#ノアズノーツ が逝ったあああああ!何が悪かったんやろ…┐(゚〜゚)┌
ttp://togetter.com/li/1258941


たまにはこういうの読むのも面白いな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 20:47:20.13 ID:OYwyteT6.net
剣道ってなんで打ち切りになったんだろう
面白かったのに

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:00:48.72 ID:0bbmn4T2.net
仮に面白かったのに打ち切られたとするなら
編集者が「君には才能が有る!題材を変えてもっと跳びあがろう!」
「三月のライオンとか受けてるし将棋とかどうだろう!!」
って考えたんだね。ちなみにその結果

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:19:21.02 ID:N+1aoYO5.net
>>6
イカ「遺影ー!」

って感じ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:30:27.33 ID:jNESoelw.net
エロボットの人は今乳首描きまくって人気になってるから
池沢くんも乳首描けばBLEACH超えられるよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:41:49.61 ID:7fZklJQm.net
池沢くんの漫画って基本的に好感持てるキャラが出てこないよな
池沢打ち切り三部作で読者から一番好感持たれてたキャラってどれだろ?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:43:12.81 ID:m7z3ToAq.net
>>24
将棋のヒロインじゃね

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:45:00.58 ID:qUqaERWd.net
>>24
クロガネのウドかな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:48:02.68 ID:LHuWa55C.net
練習試合でアキレス腱切った人

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:49:56.14 ID:wW/pT9AO.net
>>23
エロボの人は絵がかなり上達したけど池沢くんは退化しちゃったからね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:52:32.47 ID:2PsavDjo.net
>>27
あれ雰囲気でピキブチ鳴っただけで何もなってないぞ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:53:45.66 ID:Nc2jzBHd.net
少なくとも一番ネタにされてたのはドラゴンウンコマン

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:55:49.25 ID:N+1aoYO5.net
ノアズノーツは池沢君にとって最高傑作になったと思う
……クソ漫画としてな
クロガネ・ものの歩の不快さよりも
俺はどこまでもアホで手抜きで、どこまでも媚びようともがいて
どこまでも謎ばかりで、どこまでも迷走していて
どこまでも借りモノなキャラばかりで商品にすらなってない
このノアズノーツが好きだ
俺の中でノアズアーツは斬・ポルタ・ツギハギ・タカヤに並ぶ作品として
今年記憶に刻まれたよ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:56:11.04 ID:v6zgPdFW.net
何気にむじんくん好きだった

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:57:06.09 ID:WM5cJZJN.net
ウンコマン好きだわ
便所で土下座とか思い出しただけで笑える、コラだけど

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 21:57:21.11 ID:IuSDq3m8.net
未来ちゃんにブルマ穿かせれば万事解決

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 22:09:44.46 ID:B6W44ChE.net
池沢くんの四作目はどんなジャンルだろうな
また違うジャンルかな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 22:12:51.99 ID:m7z3ToAq.net
バイバイジャンプ確定だろう

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 22:46:59.56 ID:j25+EcDg.net
ジャンプ+で待ってるよ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 23:08:45.53 ID:ysFjBgzU.net
斬の人と同僚になるのか…

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 23:36:28.85 ID:2PsavDjo.net
池沢くんは実力にあった媒体に移ったほうがいい
ツイッターに鍵垢作り直してその狭いエリアに篭って盲目的に褒めてくれる人たちの為だけに描いてろよ
生活は派遣でも探して日銭を稼いでれば良いんじゃないかな
あ、東京いるんだから土木作業員やれば良いよ
アホ無計画オリンピックの為に猫の手も借りたい忙しさらしいから来るもの拒まずだろ
ファイファイ!

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/02(日) 23:59:19.98 ID:fqw3vUFP.net
ノアズオークまた休載かよー

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 00:20:03.33 ID:sRMw5Ks/.net
見直してみたが、画力のレベルはものの歩がピークみたいだな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 00:22:10.38 ID:BkAD3K9G.net
座ってるシーンが多いからボロが出にくかっただけじゃね

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 00:24:48.05 ID:Qd0S/UNY.net
バトルなんかしないしな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 00:28:38.98 ID:Ufy2kw6g.net
乃ズ多ーツ今週も休載かよ!

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 00:35:55.83 ID:tHmbElg8.net
諸事情により休載です

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 00:54:15.33 ID:wM7SUijg.net
>>37
ジャンプラにゴミを送りつけないでください

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 01:48:21.58 ID:1QlNLlpf.net
5時にはジャンプ+で続きが読めるの?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 02:46:41.80 ID:AGMdgbKH.net
休載続きとかまるで大物漫画家のようだね良かったね池沢くん

>>42
ノアズは今までの日常が舞台な部活物では無縁だったもの
てんこ盛りだったから目に見えてボロが出たとこあるな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 03:52:15.89 ID:n0rM30+V.net
>>24
ウンコ部長…も地下鉄飛車見逃すあたりからただの信歩信者となってたな
スレでは大人気だったのに

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 04:40:01.85 ID:OAWtR8WP.net
>>41
クロガネの方が上手くない?線は固いけどまだ手抜きそんなに覚えていない頃だし
8巻出てしまっている分他作品より手抜きも多く発見されているだろうけど
ものの歩ノアズはクオリティよりも手抜きの割合が酷かった

あとチョロインの不快度もクロガネは多少マシな気がする
ババアパンツも野暮ったいダサパンツとしてみれば良い気がしてきた
他作品ヒロイン>>>>>ものの歩ヒロイン≧クロガネヒロイン>>(池沼の壁)>>大根

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 06:59:12.53 ID:RoAvO7vu.net
本人は主人公の努力を書いてるつもりだろうけど
実際には相手のほうが努力を積み重ねてるし主人公側は単に才能の塊なだけ
それなのに主人公の努力だけを前面に押し出すので不快感が半端ない

これまでの作品見て思ったのは池沢くんの感性が一般人とかなりずれてるってこと
4コマやらギャグシーンやらは全く面白くないし
かっこつけてるシーンもそれはやっちゃいけない行為だろって感じることだった
例としてクロガネの物理干渉できる幽霊が倒れる所を支えて1本取るところ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 07:19:25.28 ID:YTiMeL++.net
もう憑依合体すりゃいいのに

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 07:22:19.71 ID:Ufy2kw6g.net
学者の躊躇ない殺人もね

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 07:33:47.88 ID:Nkb/0mZw.net
ものの歩の奨励会場のおっさんの贔屓とかもなー
幽霊の試合干渉は最たるものだけど「贔屓はしているにしても立場上
絶対の一線は引いてる」みたいな普通の作品はやってる事がなくて違和感凄い。
というか、あれで自分は他の作品のそういうのと同じだと思い込んでる可能性。
池沢君って自分(主人公側)が気分のいい事は全部「いい事」だと
確信してしまうアレが有るんじゃないか?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 07:42:10.66 ID:/6KKmB8Z.net
なんというか客観性が欠けてて物事を一面的にしか捉えられてない感じするよね

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 08:04:06.36 ID:ZC08aJXl.net
すべては「周りへの無関心」から来てるんだよな
何かを観察するつもりがない
でも、そういうタイプの作家も確かにいる
日常系の萌え作家とかによくいる

でも作者がそのことを自覚してるから、知識や造詣が浅くても
画力・共感性・分かりやすさを武器に戦ってる

池沢くんは自分がカラッポだと思いたくないから
カラッポなりの戦い方をすることもできない
だからスカスカの脳内ループ理論()なんかを
早口で喋ってドヤ顔するような愚行に出れる

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 08:14:45.52 ID:ZC08aJXl.net
タイトルは伏せるが、2人の少女が他愛もない漫才を続けるだけ、っていう萌え漫画がある
ネタも面白いわけでもなく、投げやりなモノも多い
飯マンガみたいに知識や造詣の深さを見せるわけでもない

それでも続いてるのは「分かりやすいし、可愛いし、共感できる」からなんだよな
それがマンガ家の最後の砦だということ

池沢くんにはそれすら欠けてる。いや本当なんでジャンプにいたんだよお前

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 08:26:03.12 ID:k/4DUuUJ.net
池沢漫画は創作した漫画を読むのではなく、池沢くん自身をひたすら見せつけられている感がある。

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 08:38:29.15 ID:8HFdvO7o.net
>>57
キャラやセリフのやりとりすら劣化した借り物だからな
劣化した原因は池沢くんの感受性にあるから、アラサーからの復活は割と絶望的

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 08:41:21.42 ID:mf8CP9gW.net
捨ての大将と引き分け狙いの中堅
斬新な残心

プロ棋士批判批判とシェアハウス批判
もったいない合格
静かに行くんだよ

ザッと挙げてこれだものね

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 08:58:12.33 ID:Nkb/0mZw.net
今一番ノリにノってる若手棋士(しかも自分の兄)を輩出している一門を指して
棋士志望者の墓場よばわりとか有ったね。流石に大嘘で人の悪口吹き込むのはな。
現実無視して悪し様に言う程、あいつが兄弟間の確執でクソ卑屈になってる
とかが有るんならまだいいけど、他のやつも同意してたからそう取れないし。
結局その後も描写無かったし。

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 09:11:15.99 ID:8Ozp95z9.net
「この発言をしたら相手はどう思うか」って視点がこれっぽっちもない
相手に反論されても「バカが騒いでる」くらいにしか思わない
でも自分がバカにされてると理解できた時は悔しいので弁解オフライン

遅くとも中学入るまでには直さないとダメたよこんな性格

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 09:23:39.53 ID:Ufy2kw6g.net
>>61
タイトルも期待されてる気鋭の棋士を輩出してるプロの門下を墓場呼ばわり
後日、奨励会の人間が自分たちのシェアハウスをバカにする言葉を耳にして、揃って不機嫌顔
それだけでも池沢くんのおかしさが伝わってくるのだが
その奨励会員達を先日シェアハウスの面々に暗にバカにされていた(本人は知らない)気鋭の棋士が「ダセェことしてんな」と一喝するというクソ展開

池沢くんはとにかく記憶力が無いんだと思うんだよね
だから主人公達とそれ以外とで同じ展開やっちゃう
そこに来て主人公達は絶対的に正義、それ以外は主人公賛美か悪という前提条件があるから
主人公達は褒められるか問題にならず、同じ事をしてる敵ばかり非難される

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 09:35:19.42 ID:XXoBqSXP.net
>>23
あの作者は池沢君より長編描くの苦手そうなんだけど続きそうなのか?
エロボとラブラ見て思ったから。

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 10:30:17.52 ID:W8jdYQEc.net
池沢くんって形に残るような設定を作ってないんじゃないかな…
残してたら3作全部こんな事にはなってないだろ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 11:19:35.48 ID:slTf2Ztf.net
https://i.imgur.com/cWR0uWM.jpg

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 11:44:11.41 ID:CbpMJwGo.net
そもそもループと神は関係なかったよね
ネタバラシしたら天ぷらとイカはただの誤解で戦っていた

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 11:45:45.93 ID:ERemAi5i.net
ただのアホだったな天ぷら

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 11:47:49.73 ID:xDPop9zc.net
IDとは何だったのか

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:01:46.47 ID:J3gr8tUb.net
打ち切られず続いてたとしても天ぷら軍団は本筋と全く関わらないから無駄展開が引き伸ばされただけだしな…

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:01:58.53 ID:XBzlDjGD.net
ノアズまた休載か
池沢くん体調不良長引いてるな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:02:48.11 ID:8Ozp95z9.net
池沢くん連載中の休載だけは絶対にしない人だったのにね
モンジが真面目に仕事したせいで間に合わなくなったのかな?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:04:06.61 ID:ERemAi5i.net
ジガの方は打ち切りにならなければこんな風にしたかったんだろうなってのは何となくイメージできるけどノアズは分からん

それに出来るだけ伏線回収してなんとか終わらせた分池沢よりプロ意識あった

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:05:26.27 ID:xDPop9zc.net
こんだけ盛大にぶん投げられたら次回作にご期待しようがないわ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:12:33.34 ID:HnmnIbnV.net
最初から引き伸ばす気マンマンだったからなぁ
予定では1キャラ1巻ぐらい使う気だったんじゃないだろうか

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:17:41.75 ID:NFFxGJBn.net
むしろアホなキャラしかいないな。まともな言動してたのってマフィアくらいだろ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:18:17.62 ID:CNfIl6W+.net
>>73
解決への道筋どころか何が解決策のキーになるのかもあやふやだしな
手塚治虫が木のイメージで物語論を書いてたけどあれのひどい方ですらない

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:19:20.35 ID:ERemAi5i.net
>>77

それ以前に滅亡がどんなものなのかすら不明なまま

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:22:09.21 ID:HnmnIbnV.net
>>77
得体の知れない奇形の植物になるな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:23:17.70 ID:AxaondRs.net
単行本1巻だけでもあちこちに話の内容が変わってめちゃくちゃだもんな
序盤なんか連載始まる前にある程度予定できてるもんだろうに
どういう作り方したらあんなことになるんだろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:23:52.13 ID:YTiMeL++.net
>>66
なにもしない歴史って自分のことだろ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:32:32.20 ID:xdqpZXvs.net
2巻の発売日だけど人柱になってくれた人のレポートまだかな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:40:25.18 ID:qT/nAI19.net
最後はミライが勉強の大切さを知ることになるんだろうなぁ〜と思ってたら変な方向にいって終わった

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 12:48:01.82 ID:mf8CP9gW.net
>>76
あいつらイカの動向、ほんの1日2日前に判明したノーツの存在その他諸々の情報を得て待ち構えてるくらいだからな
そんじょそこらのチンピラとはわけが違う
学会(笑)にスパイを潜入させることはもちろん、航空会社や各方面のシステムへの侵入等々やってるわけだし

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 13:05:14.61 ID:W8jdYQEc.net
聖杯さんが教えてくれるんやろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 13:45:11.33 ID:VISWmFPL.net
>>66
何もしない歴史など〜のコマ、描いたの池沢君じゃないでしょこれ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 14:08:35.90 ID:05wM1vMC.net
>>75
コミックス表紙もイカ大根&ラボメン1人で続けるぽかったしな
1巻辺り約2ヶ月分だからラボメン6人揃えてアトランティス編行くまで1年は続く計算か

クソ犬とのお涙やテンプレ団とのバトルをダラダラやってる
バミューダ編みたいなのが今も続いてたらと思うとゾッとするな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 14:09:38.42 ID:mf8CP9gW.net
最終巻の表紙はラボメンの顔並べて俺たちの冒険はこれからだ風がいいなぁ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 14:28:33.70 ID:q6WWfeXL.net
つーか、いきなりバミューダ、アトランティス使って、万が一連載続いたらどこ調査する気だったんだろう?
ムー大陸か?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 14:34:30.74 ID:MXt9NEMF.net
>>89 二週目突入でまた学校から

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 15:29:45.27 ID:xshWvkya.net
>>57
クロガネの頃からずっと言われているけど池沢君の漫画は会話というかちょっとしたに駄弁りが面白くない

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 16:06:07.67 ID:XTRB6LA1.net
いや打ち切りだからアトランティス出したんだろ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 16:14:10.87 ID:mf8CP9gW.net
もう少し長く続いてたら現実のオーパーツや古代史の謎、神話なんかが池沢ワールドの事物で説明されていた(筋が通ってはいなくとも)かと思うと…

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 16:44:41.77 ID:xrSoIbXk.net
マジレスしたら池沢君の次回作はONE PIECEのスピンオフでは無かろうか?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 17:16:29.75 ID:mdT5ikqA.net
>>93
池沢くんのことだからロクに説明せずに投げっぱなしだっただろうと思うよ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 17:37:39.96 ID:q6WWfeXL.net
そんな展開だと、マイナーオーパーツなのか、架空のオーパーツなのか判別しにくいだろうなぁ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 17:42:10.37 ID:9EhIfnxn.net
池沢君今頃連載中に買ったぬいぐるみにしがみついて
すすり泣きしてんだろうなぁ キッショwwwwwwwwwwww

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:11:08.52 ID:HnmnIbnV.net
>>91
全編ほぼ駄弁りの西尾維新を見習うべきだな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:14:42.76 ID:A+JeiR+U.net
今週の金未来の酷さを見るとジャンプはホントに弾がないんだなぁ、って悲しくなったわ
こんなんじゃイケザーですら戦力と考えられてしまうのも解るわ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:22:11.67 ID:zZxhoZ/6.net
みなとみらい遺跡は一応人目をひける設定だったと思うのに
即放棄してありきたりなローマやらバミューダに移るんだもんな
目新しい設定という強みを全力で捨てる意味が全くわからん

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:34:14.14 ID:q6WWfeXL.net
目新しい設定=パクり元がない

いやだから皆期待すんだよ?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:35:45.14 ID:+1E49AuB.net
捨てたくて捨てたんじゃなくて描ける分だけ描いた結果なんだろう
結果的には底の浅さを浮き彫りにしただけだったとしても池沢くんなりに精一杯興味を引きにいったからなんだよ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:36:09.00 ID:Jw8xx5Jg.net
マイナーなwebマンガでもいいから池沢くん未満のマンガってなんかない?

マンガワンのマンガは最低でも10イケザーくらいの面白さがあるし、池沢君が看板になるのは無理っぽいな
なんとか池沢君が看板になれそうな連載先を見つけないと

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:37:51.46 ID:Ufy2kw6g.net
>>97
池沢の家で起こる謎の現象「ぬいぐるみが足らなくなる」果たしてやっているのはすすり泣くなんておとなしいことかな?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:44:08.97 ID:hhLj1DAk.net
>>103
http://konomanga.jp/manga/getsuyoubinoraibaru
月曜日のライバル、読むのが苦痛

http://konomanga.jp/manga/taitei-cheat
大抵チート、こちらもかなりひどい

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:45:19.74 ID:Qw2fPXVm.net
>>103
そんなとこ、とっくに全部無くなったんじゃないか?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:47:02.73 ID:Ufy2kw6g.net
みなとみらい地下!ループ!人類滅亡!←池沢初心者が騙されるのまあなんとか

地下空間にヘリより大きいフクロウ!←え…

ローマ!天ぷら!ノーツで武装!バトル!←は?

連載会議にかけられるらしい三話までの要点てこんなんだよな
よく連載会議通ったな
しかもこの一本グソ他にも余すことなく矛盾無知等々クソ要素が詰め込まれてるんだ
マジでどうやって連載まで行き着いた?

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:54:27.89 ID:W8jdYQEc.net
>>107
連載会議は実は相当ヌルいものと考えられる

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:58:33.09 ID:Vlao0xua.net
「ノアズアークか・・・アリだな!」

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 18:59:19.54 ID:R+9orkL3.net
>>107
他に弾がなかった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:03:12.04 ID:5t80c8bO.net
今更最終回読んだけど、普通のループものになってて変な笑い出た
最後に物語の支柱すらへし折るとかさすが池沢

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:09:39.27 ID:Jw8xx5Jg.net
>>105
いとうみきおは池沢君の未来の姿だからな
打ち切り漫画家の大先輩と言ってもいいんじゃないだろうか

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:24:20.28 ID:d7jbWLV2.net
>>91
ノアズ1巻オマケのミライと銀行員の会話も酷かったな
掛け合いセリフ上手ければそれだけでバトルもケレン味増せるのに

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:33:18.43 ID:1QlNLlpf.net
例えば同期連載開始の呪術なんかだと漫画内の独自用語の設定がしっかりしてんだよな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:35:28.46 ID:kbkr8iTo.net
池沢の漫画が載ってるジャンプに金払いたくなくて買うの止めてたんだけど、池沢の漫画が終わっても買う気がしないままだ
気がつけば2週目の月曜日が来てしまった
こうやって発行部数って減っていくんだな
すげえ実感した

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:52:20.63 ID:e/j5j+Ng.net
ブラフマン使えて記憶にアクセス出来て
尚且つループ賛成派団体テンプラ所属のミケが

ミライの生存確認して、失敗確定を確認したにも関わらず
わざわざ島の都市を破壊して、犬とボカロはスルー
おまけにミライも殺さずスルー

雨お爺ちゃん並みにボケすぎだろ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 19:58:43.83 ID:AxaondRs.net
面白いやり取りを描けとかそんなことは言わないがせめて普通のやり取りを描けるようにならないと

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 20:02:03.14 ID:MXt9NEMF.net
>>107 連載会議は自分が担当してる作家の脅威にならなさそうなら通すって鯖スレでみたな
新連載の数が決まってる状態の会議だからそういう事になる
クソマンガな程通り易いとかそれなら池沢君四回目も楽勝で通るな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 20:19:13.25 ID:ZzFcGIsw.net
デモプラと池沢じゃ脅威にならないし
門司は他の班のカモかユダなんだろうな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 20:26:20.56 ID:9EhIfnxn.net
まあ池沢ってワンピースとかFF7が好きな超ミーハーだろうから
なんで有名な作品は評価されてるのかが分からない限り
面白い作品を作れることは永久にないだろう

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 20:29:13.76 ID:9EhIfnxn.net
そしてなんで自分が批判しためだかボックス、リボーンが結構売れたのか
なぜ自分の作品は打ち切られてしまうのかも追加で

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 20:48:27.54 ID:ZnmnBsvO.net
この漫画イカと雨男だけで成り立つだろ
他のキャラいる?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 21:09:02.10 ID:tHmbElg8.net
そもそもからして成り立ってない
強いて言えば舞台を作るために黒猫は必要

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 21:16:23.48 ID:Jw8xx5Jg.net
池沢君はアンチのせいで売れなかったとか思ってそうだけど
ここ以上に過激派のアンチが大量にいるめだかやヒロアカが売れたことはスルーするんだろうな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 21:53:10.66 ID:xC0nfbDx.net
>>118
つまり満場一致って全員クソやと思ってたってことやんけ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 21:57:08.38 ID:W8jdYQEc.net
そんな決め方してるんだからそりゃジャンプの売上落ちるわな、馬鹿馬鹿しい

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 22:15:24.15 ID:Ur3tjERs.net
会話動き表情が不自然に見えるやつはどんなジャンルに手を出してもダメだろ
池沢くんは全部苦手

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 22:18:22.35 ID:YrnLZIDj.net
>>113
あれはなかなか凄いよね
コメディにしたいから自然な会話じゃなくなっちゃったってレベルでも充分下手くそなのにコメディとしても不自然だし
マジでなに考えて書いてるかわからない

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 22:26:16.08 ID:LC+IWmLr.net
ノアズ連載前後ぐらいで始まって生き残れそうなのって呪術とギリギリでアクタぐらいだし連載の弾は本当にないんだろうなぁ
そらイケザー君すら切れんわけだわ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 22:50:20.98 ID:zY0I6CRP.net
満場一致で「これを連載させたら面白い」と思ったんだろ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 23:06:16.79 ID:Jw8xx5Jg.net
>>130
確かに「この作品が面白い」じゃなくて「連載させたら面白い」だったな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 23:13:09.83 ID:ZC08aJXl.net
いつも池沢くんを過大評価して裏切られるアンチと
「最初からこんな奴に期待すんな、キャラだけ見とけ」と言い放つ信者
どっちが信者でアンチなんだろうか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 23:15:39.57 ID:1guxtVlh.net
>>2
一番のツッコミどころは、なんでこのスレ続いているの?ってとこだと思うんだ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 23:58:39.12 ID:slTf2Ztf.net
>>133
10月に3巻発売したあとは、懐古漫画板移れば良さそうね

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/03(月) 23:59:36.97 ID:esH4w4Y1.net
一応終了三ヶ月以内ならここにいていいはず

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 00:34:19.36 ID:P5RoWvEE.net
ノーズアート今週も休載なのか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 00:37:40.48 ID:/LErY2K2.net
>>99
先週もひどかったぞ?両方とも無駄ページ多すぎで内容がない

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 00:40:00.48 ID:gBksP5Ug.net
池沢くんと遊びたい
月一で読み切りを載せてくれ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 00:42:43.92 ID:/LErY2K2.net
>>108>>110
実はジガの当て馬だったとか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 00:48:39.19 ID:BWykLpEB.net
呪術の2巻を電書で買ったら、この本を買ったあなたへのお薦めがジガとこれの2巻だった

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 01:06:37.86 ID:P5RoWvEE.net
池沢くんって凄さを出そうとして数字を盛りすぎ、色気を出そうとしてデブ化する
ほどほどな程度ってものを知らないよね

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 01:06:45.32 ID:1m6UCBFv.net
本誌打ち切り作家をジャンプラに持ってくなら逆もやっていいと思うんだ
ジャンプラの人気作品を本誌に持って来いよ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 06:51:48.16 ID:VLTFlcdn.net
ジガ2巻にはとてつもない描き込みの描き下ろしページが大量だってよ
池沢くんはどれだけ読者サービスしてくれるのかなあ?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:05:36.21 ID:Og9qlndV.net
>>124
アンチすら付かない漫画って空気漫画ですぐ終わるよな
こんなに根強いアンチが付いてて売れない池沢くんってほんとなんなの?

>>143
ジガ一巻は書き下ろしまったくなかったって聞いたけど2巻は凄いのか
最初から2巻に全力投球する気だったのかな
表紙も良いし買おうかな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:06:09.11 ID:+/9V03c9.net
>>64
山本先生こそまんがタイムきららに合うと思うけど、早乙女は続いて欲しいな。

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:16:31.23 ID:hjuckMmH.net
おまけ『水着選び』
バミューダ島 水着ショップ『サロネ』にて水着を選ぶ大根。
イカは待ち合わせが近いと急かすが、空気を読まず両手いっぱいに水着を抱える大根。
ワンピースやビキニなど水着を下に何も当てずに試着する常識知らずな大根。
『ビーチウェアなぞどれも同じ』と愚痴るイカにムッときた大根は閃いた(頭に電球、昭和の表現)。
『どう?海外だと【これくらい】のが流行ってるだって―っ』
『ひも…?』大根はイカに背中を見せる形で、まさに紐という表現がぴったりの水着姿を見せニヤける。
(骨格が人としておかしい)
『どれも同じならこれで』
『…最初のやつにしろ』
『え〜!!しょうがないなぁーっ じゃあ そうするーっ』
そんな4頁のお話
残り2頁はハントで埋め

人の骨格じゃない
https://i.imgur.com/Gz4ULDx.jpg
キモい
https://i.imgur.com/NdpJs0j.jpg

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:17:15.43 ID:hjuckMmH.net
久々の仕事

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:20:36.04 ID:CmcXykhp.net
>>144
ジガは丸々1話書き下ろし

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:26:58.03 ID:AYxvYGFi.net
>>146
手抜きすぎだろこの絵は

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:30:12.12 ID:YPXuSFCr.net
https://i.imgur.com/Gz4ULDx.jpg

なんかもうひどいとしか言いようがないな…

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:31:36.97 ID:TtULsEWv.net
https://i.imgur.com/Q2msYFo.jpg
https://i.imgur.com/ObnohzJ.jpg

はいクソ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:35:43.69 ID:hjuckMmH.net
ちゃんと痣はあるんだな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:35:44.39 ID:Gn74nq4Z.net
すっかりエロで釣る漫画家になっちゃったねえ
これが池沢くんの目指した作風だとでもいうのか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:44:36.11 ID:22IqZcko.net
>>146
これもうわざと不快にさせようとしてグロ絵描いてるだろ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:49:50.95 ID:Og9qlndV.net
池沢くん、本気でこのエロで読者爆釣りだぜ、なんでノアズ打ち切ったんだーって声がネットに溢れ
集英社に抗議が行くだろうなーとか思って描いてるの?
それとも打ち切られたしただの手抜き?
後者ならクソだけど前者ならなんか心配になってくるわ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:56:29.23 ID:W5EfP10z.net
ブサイク犬かわいいと思って描いてたんだなやっぱり…

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:57:04.99 ID:PdkNwQe4.net
犬については鍵垢の中で「犬可愛かったー」とか言われたとかで、数少ないファンへのサービスじゃないかと予想

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 07:59:30.96 ID:hjuckMmH.net
>>154
伸び、してるのか結構 数あるんで多分 本気で可愛いと思ってる…!?

ファンの間ではバズった後ろ姿のファンアートのパクり(!?)ついにここまで墜ちたか
https://i.imgur.com/Q8qPwBe.jpg

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:00:54.72 ID:kQpDt/GW.net
>>146
腕の付け根が怖すぎる

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:10:34.31 ID:5wwJYA9l.net
書き下ろしグロ絵で埋めるとか斬新すぎんだろw

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:14:26.64 ID:bzoB2BXS.net
こんだけヘイト集めて人気商売は難しいよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:16:11.34 ID:6xWyCVkA.net
どう?じゃねーよダメだよ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:21:06.63 ID:YPXuSFCr.net
わざわざオマケ用に人間じゃない骨格の下手くそな絵描いて何がしたいんだろうな
自ら下手さを晒さんでも…

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:22:16.00 ID:ItfqtUA3.net
設定公開的な描き下ろしはネタバレにもなるから2巻では
あまりやらないかもとは思っていたが・・・
あんだけ放り投げた漫画で描き下ろしをこんなので消費するとは・・・

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:31:21.81 ID:YcOYrJDx.net
未来「どう?」
ノア「(これは…人間の骨格じゃない!新人類…ハイノーツ生命体か!)我理解せり!」

ノアズアーク 完

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:31:29.38 ID:xXHNswwX.net
なんでこんなに風俗嬢みたいになるんだろ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:31:44.03 ID:u5o/6HIa.net
絵が下手という事よりみらいのキャラが本当に気持ち悪い
ギャルだけど結婚するのが夢のJKって設定なら意外とピュアなところがあるってギャップで可愛く見せるもんじゃねーの

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:31:48.13 ID:YPXuSFCr.net
左腕は生えてる場所がおかしいまるで厚みがない
しペラッペラだな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:37:33.74 ID:4olrNwgW.net
腐ってもプロなら漫画の書き方みたいな本買ってきて画力つけろよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:37:56.98 ID:ItfqtUA3.net
これ、三巻は話のフォローそっちのけで
今度は偽2Bのケツ(代り映えのないポーズ)が
来る流れじゃないだろうな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:39:44.45 ID:1m6UCBFv.net
やっぱ池沢くんの感性はずれてる
間違いなくマイノリティだよ
犬なんて態と気持ち悪く描いてるとしか思えない

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:55:29.96 ID:bzoB2BXS.net
東大法学部に行けば良かったかも

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 08:56:05.09 ID:Og9qlndV.net
>>166
池沢くんが風俗嬢以外の女と触れ合えてないからだろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 09:07:00.07 ID:22IqZcko.net
https://i.imgur.com/xw36s8W.jpg
https://i.imgur.com/FtoaoIx.jpg

いやこれ画力の無さは置いておくとしてもさ・・・なんで同じ構図を連続で出してくるわけ!?
少しでも色んなシーンを見たいファンのために書き下ろしてるんじゃないの?なんでほぼ同じものを描くの??
そもそもサービス精神云々じゃなくとも前に描いたから変えようとか思わないのか?
最終話冒頭みたいにオマケもループしてるのか?
池沢の思考ホント理解できない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 09:12:30.04 ID:bzoB2BXS.net
>>174
イヤイヤお色気路線を取り入れてるから投げやりなんじゃないか?
女体の構図のボキャブラリーなんて興味がないんだろう

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 09:23:47.06 ID:uoi8VD1P.net
手は描きたくないという強い意思を感じる

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 09:58:35.24 ID:uRHTCIsS.net
>>146
ブッサイクな上に尊大で馴れ馴れしくて自分を可愛いと思っている…
このグロ犬も糞鳥の投影って訳ね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:04:18.34 ID:AeIBzrd2.net
https://i.imgur.com/GYk1uh6.png
https://i.imgur.com/YlX9SuJ.png
https://i.imgur.com/chmJyJU.png
https://i.imgur.com/IP4VHwp.png

https://i.imgur.com/baD9zx9.png
https://i.imgur.com/fsVz3QG.png

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:08:55.70 ID:uLF7JsEc.net
あんま画像を貼りすぎないほうがいい。
まとめサイトくらいの数のバレ画像なら法に引っ掛からないが
全頁とかだと漫画村と変わらないとされても否定できない。

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:09:39.56 ID:mCnZxi+8.net
犬きもすぎだろ
なにを楽しめと

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:09:48.94 ID:ubvm5G9o.net
待ち合わせ直前に水着選んでんのかよ
待ち合わせまで遊んでたならともかくこれから冒険だってのに水着になる意味なくね?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:15:51.91 ID:uLF7JsEc.net
法律事務所の相談掲示板で調べたが、
マンガの場合は内容をマンガ以外の表現(文字起こしなど)なら著作にかからない。
画像もダイジェストくらいなら。
どれくらいの割合でoutかは書いてなかったが頁まるごとでなくコマなど一部にして数枚くらいなら。
早売りに関しては、発売日に売るのは出版社からの要請で絶対命令ではないので法的には問題はない。

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:16:32.11 ID:yUh05rR4.net
>>178

見覚えないけどこの画像何?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:17:37.99 ID:uoi8VD1P.net
おまけでも忘れられるチョーカー…

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:19:08.85 ID:tEwlLxKz.net
ひも…?
じゃなくて
きも…
の間違いじゃないのか

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:22:12.11 ID:uLF7JsEc.net
>>185
『山田くん座布団1枚』つ□

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:23:47.92 ID:P5RoWvEE.net
本気でこの気持ち悪いクソ犬をマスコット扱いしようとしてたのか…
ミライも肩のとこがクリーチャー化してるし基本からやり直せ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:26:21.85 ID:TlcFchCS.net
>>178
グロ
バッちぃの見ちゃった

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:31:31.86 ID:WR4lhQw2.net
登場時
https://i.imgur.com/JKGKLtJ.jpg
↓復活後
https://i.imgur.com/4O9FY9i.jpg
https://i.imgur.com/dAuq8n9.jpg
https://i.imgur.com/VqcnI73.jpg

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:34:15.10 ID:LnoRBKGO.net
犬誰得なんだよ
信者でもこんなの見たくねえだろ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:38:24.34 ID:/ZF6s9EI.net
>>146
頭おかしくなりそう…

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:42:39.44 ID:8i9ffULa.net
>>146
このクソ犬特盛セットは俺らへの嫌がらせか?
それとも俺らへのネタ提供か?

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:47:17.52 ID:xXHNswwX.net
イカが最初のでいいって言った心理が理解不能だわ
一般人なら「そんな格好で歩かせられん」とは思うだろうけど、イカって頭イカれてたろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:49:59.66 ID:VraRmK/C.net
>>146
池沢くんはあの犬を可愛いと思って描いてたんだな…

そりゃウケないわ、悪い意味で感性が独特過ぎる

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 10:54:34.62 ID:8i9ffULa.net
> イカが最初のでいいって言った心理が理解不能だわ

池沢君「うひょー!どれもサイコーにカワユイ未来ちゃん!!」

池沢君(おっと、これはイケメンキャラのノア……エロに興味がないようにクールに描写しよう……)

イカ「最初のでいい」

池沢君「……よし、と」

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:01:54.25 ID:3B4GiOrD.net
犬が人気があるとかカワイイと思って描いたんじゃなく
ただ一番楽に描けるから描いただけだったりして

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:02:19.32 ID:dUuhFOlu.net
おまけでここまで不快感煽れる作家そういないわ
もう売れないエロ漫画家としてやっていけ
少年漫画の感性自体持って生まれて無い

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:09:19.08 ID:p4Er/0bu.net
1話ごとのおまけページつけるのやめたのかよ
どんだけ手抜移転だこいつ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:10:28.71 ID:k+N/SS0v.net
なんか腕もがれた阿修羅マンの残った一番上の腕みたいになってるな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:17:08.24 ID:566Hx7L0.net
うーんこの漫画読んでたらイジメらそう

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:18:44.06 ID:CT8g0ff4.net
擬音がほぼフリーハンドなのがきもちわりーんだよな
余計下手に見える

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:19:34.35 ID:8i9ffULa.net
>>201

つ オオオオ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:20:20.28 ID:p44z0BTz.net
つか、ルーロンは仕事キャンセルして駆けつけてるのに、呑気に水着選びって…。

冒険の準備とか、次に向かうバミューダの説明で考古学者っぽいとこ見せればいいのに。

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:25:24.17 ID:mCnZxi+8.net
銀行員とのやりとりみたいな意味不明なの期待してたのにただただキモイだけか

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:26:54.17 ID:8i9ffULa.net
>>203
> 冒険の準備とか、次に向かうバミューダの説明で考古学者っぽいとこ見せればいいのに。

池沢君にムチャ言うな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:28:28.93 ID:T1TIXDgi.net
3バカはこういうつもりで出したとかそういう裏話はないのか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:32:56.92 ID:gx+Ovo2Y.net
そういやそんなのいたな
てんぷらとかいうのも

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:40:39.75 ID:22IqZcko.net
こんな糞犬が10万年も生きてるとか地球に対する暴力だわ
一番気持ち悪いのはおめめとかおはなとか可愛いものが好きな自分を可愛いと思ってほしいアピールの激しい発達障害持ち三十代直前連続打ち切り無能男だけどな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:44:57.85 ID:Hc/Sd59F.net
犬がファンサービスになると思ってるあたり根本的にズレてんな
やろうとしたことが上手くいかなかったんじゃなくて自分のいいと思ってるものがズレてる
だから反省できないし成長できない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:49:20.05 ID:CNLex9Ig.net
ハントは本当にどうしようもない
前作前々作もそうだったけど、キモカワキャラをあざとく狙ってるのはわかる
問題はキモカワキャラとして全く受け入れられてないことだ

未来のエロ推しについてはもういろいろ諦めろとしか
相変わらず打ち切り確定後は本編はおろか書き足しすら雑になるな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 11:54:53.41 ID:bzoB2BXS.net
もしかして犬に自己投影して描いてるのか

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:00:56.63 ID:8i9ffULa.net
>>206
おまけで補填するのに越した事はないが
正直思い入れのないどーでもいいキャラだしな……
まあテンプラの設定くらいは掘り下げても良かったんじゃないかとは思う

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:01:28.20 ID:3UPkqqLD.net
甘いな 池沢くんのことだぞ
なんだよこの犬の下半身wwwって煽られたから
ぼくが本気だせばこんくらい上手く描けるんですぅーっていう弁解オフラインだぞ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:01:56.47 ID:nk86Nn4O.net
pos調べだと1万2千くらいは売れたんだな。
さて2巻は何処までいくのやら!?

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:04:27.98 ID:xKIBZDpK.net
やっぱアンチってファンだよな
おまけで設定とか語ってくれると期待してたし
まさかこんなゴミを出してくるとは

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:04:49.57 ID:yTlGjTeX.net
>>179
この漫画は特に本編がクソな分書き下ろしがどれくらいあるかくらいしか買う理由が無いからね

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:06:21.69 ID:CNLex9Ig.net
キャラプロフィールは痛すぎた&ツッコミどころだらけだったとはいえ、
僅かなファン向けの需要もあったろうに、なんで今作はやらないんだかわからん
あからさまに手抜きな落書きと比べ、手間が極端にかかるとも思えないし

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:07:20.58 ID:SvFSuwjV.net
そらもう、バイバイジャンプで完全にやる気なくしたんだろ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:11:52.66 ID:C7axNE5L.net
そこはJKとホモの裸に全振りしとけよ・・・
なぜ犬推しになるのか

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:12:52.38 ID:GPzN+H1O.net
>>178
きっしょいなぁ…

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:14:31.36 ID:YdHZiozH.net
まあ犬の練習は頑張ったんだね…

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:14:46.04 ID:p4Er/0bu.net
アシュラマンの一番上の腕は草

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:15:26.55 ID:GPzN+H1O.net
>>197
ヤング誌「ノーセンキュー」
オッサン誌「いらん」
エロ雑誌「おとといきやがれ」

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:17:38.58 ID:1qWvoKgg.net
幽遊白書の最終巻並みだな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:18:25.39 ID:8i9ffULa.net
>>219
753の岬&ハムのよくばりプリケツ特盛セットなら
キモがる奴以外に喜ぶ人種もいるだろうに…とは思った

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:19:01.38 ID:8i9ffULa.net
>>224
申し訳ないが幽白disるのはNG

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:22:01.69 ID:SvFSuwjV.net
3巻出るとなるとかなり書き下ろし増えそうだけど、この感じだとどうかなぁ
書き下ろしって金出ないんだっけ?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:28:02.01 ID:C7axNE5L.net
俺が池沢ならイカ、ルー、タケダ、イルミの男衆で温泉シーンでも描くかな
応援してくれた腐に対する感謝も込めて

クソ犬ピンナップってどんな判断だ
犬の登場からアンケ不調で打ち切られたんだろうに

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:29:21.50 ID:8i9ffULa.net
>>223
わたなべよしまさや上藤政樹が2010年代に生き残れてたりする魔境だし
池沢君成年漫画界に迷い込んでも大丈夫じゃね?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:31:35.62 ID:Og9qlndV.net
腐でもノーサンキューだろ池沢くん漫画は
萌え豚だって池沢くんの漫画ノーサンキューなのと同じで

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:33:08.13 ID:GPzN+H1O.net
ここまで犬を気持ち悪く描けるのってある種の才能だな
まあ狙って描いているわけじゃないから何にもならんのだけど

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:36:09.83 ID:++CujP6k.net
現在27位か…ジガと仲良く並んでるということは

http://ranking.bunkyodo.co.jp/rankings/rt_detail/4112/1

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:39:46.36 ID:k+N/SS0v.net
ジガの作画の人は次作頑張ってほしい
池沢はTwitterでも頑張ってれば?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:41:47.81 ID:p4Er/0bu.net
池沢先生も最終巻で40ページ超の描き下ろし見せてくれるんだろうなあ楽しみだなあ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:49:51.37 ID:nk86Nn4O.net
>>227
ジャンプラは描き下ろしも原稿料が出るとジャンプラ作家は匕で呟いてたから
ジャンプも原稿料が出る可能性はデカい

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:53:08.75 ID:5wwJYA9l.net
>>178
最初のって二枚目右上かな?
ひょっとして表紙に合わせて本編も水着の柄修正してる?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 12:55:12.27 ID:nk86Nn4O.net
>>236
されてない

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:00:41.83 ID:P5RoWvEE.net
腐人気アンケを得られなかったから新味方キャラにもかかわらず
Vネックは書き下ろしページないんじゃないの
水着と犬は趣味で書いてるとしか

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:06:28.33 ID:6xWyCVkA.net
本編でもそうだったけど犬なんてどーでもいいんだって
見たいのそこじゃねーから!

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:11:34.75 ID:C7axNE5L.net
マジで本筋に関係ないからなぁこの犬
そんなに持ち上げたいなら雨男に少しは噛ませとけよ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:13:46.20 ID:r3ulXbiu.net
えっ 2巻のおまけって水着と犬だけ…?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:17:56.37 ID:nk86Nn4O.net
1巻を14冊買った人とかもいたし今回もそういう人が頑張ってくれるだろ
(法人特典が多かったらわかるが そんなもんねぇのによくやるわ)

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:18:24.18 ID:P5RoWvEE.net
人類滅亡の手がかりが途絶えましたでも犬が報われたんでOKです

のバミューダ編ラストは打ち切りで無理やりいい話っぽく締めたのかと思ってたが
このお気入り具合は池沢がガチでクソ犬に愛着持って感情移入してたってことか…

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:18:40.17 ID:566Hx7L0.net
池沢大先生は3巻の描き下ろし作業をしてるからな
2巻が手抜きになってもしょうがない

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:20:54.49 ID:p44z0BTz.net
ファンサービスなんて精神は池沢君には存在しない。

クロガネの時点で、キャラプロフィールが間違っているのを登場キャラのせいにして逃げた訳だし。

池沢君は賞賛は許しても、批判は一切許さない、ツイッターで鍵垢使って信者だけ囲ってるのがその証拠。

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 13:23:39.46 ID:rTCzwb3Q.net
犬きも

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 14:12:22.28 ID:p4Er/0bu.net
シンプルに犬がキモい

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 14:23:47.57 ID:8I0MwQR6.net
「2巻書き下ろしの目玉は、1巻書き下ろしの衣装差分でした!」
こんな暴挙を誰が予想…いや、このスレでは割と定説だったな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 14:30:13.13 ID:ItfqtUA3.net
雲に覆われてるはずのバミューダの空を全部修正するのを頑張ったんだ
よね?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 14:31:16.95 ID:p4Er/0bu.net
そういや痣出てるけど本編でも痣書き足されてるの?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 15:00:00.02 ID:otLN6YRQ.net
犬でアンケを取りたかったのか知らんが、生き返らせたのは笑ったよw
その直前に敵キャラを殺してるのにな。犬の方が人の命より大事ですか池沢

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 15:03:19.00 ID:GPzN+H1O.net
Amazonでこれの三巻がもう表示されてるのウケるんですけどw

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 15:45:16.43 ID:nk86Nn4O.net
2〜3巻が連続刊行なのは7月の辺りでリークされてたんだよね。
ってことは順当に考えれば8週間前宣告は受けてる筈なんだよね。
まとめる時間があったのに あの〆かよ…
〆を認めず、一発逆転を狙って足掻いた結果なのかもだけど
狙ってアレではダメ過ぎだわなぁ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 15:50:44.43 ID:p4Er/0bu.net
校了はもっと早くないか?

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 15:51:14.19 ID:xXHNswwX.net
才能が劣ってるとは思ってないからしょうがない

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:04:40.25 ID:Gn74nq4Z.net
池沢くんはサリーアン問題解けないし意思共有は当然のようにするし
細かい装飾品はいつも書き忘れるしグラサンはすぐメガネになるし
木刀で喉を突いても相手を殺す可能性なんて想像できないし
アスペパパに正論を連発されたら何も言えず黙っちゃうし
自分がズルするのは当然で相手がズルしたら卑怯と罵るし
他所からのパクリは多少マシに見える書き方出来るけど
パクリ元がないシーンは何もかもメチャクチャだけど


内容は劣ると思ってないし足りないのは信用だけだよ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:14:47.47 ID:To9SM4VH.net
ガチアスペの人にサリーアンの間違いを指摘すると誤りを認めるの?それとも反論するの?
もし理解できるとすれば編集が指摘しなければならないし
出来ないならば創作者としての才能がないから筆を折らないといけないだろうし

原稿受け取り係の人もアスペで問題点を指摘できない可能性が微レ存?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:29:38.68 ID:nk86Nn4O.net
>>254
2週間前。
でもってリークが7月下旬。然しておかしな点はないかと。

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:43:21.19 ID:+jo2M4Di.net
>>144
よく言われている「ヒット作にはアンチが多い」ってのは
雑誌環境やら作品の知名度やらが原因で読んでいる人口自体が多いせいってのもあるけど
仮に8割の読者に嫌われても2割の固定ファンが付けば大ヒットになるって原則があるからだと思う

で、池沢君の場合は8割読者はガチでどうでも良いと思っているレベルの空気で
ツイッター炎上騒動から今に至るまでの経緯しってる2割のアンチが付いている様なもん(後は端数みたいなガチ信者)

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:48:25.45 ID:nk86Nn4O.net
一方ジガの描き下ろし
https://i.imgur.com/c7Ri4Eh.jpg

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:50:07.88 ID:8fYBvZxf.net
サリーアンテストって確か未就学児とかが対象のテストじゃなかったっけ
アスペルガーでもある程度成長すれば理屈から解けるよ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:50:58.86 ID:xXHNswwX.net
>>260
かっこいい

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:52:55.75 ID:Gn74nq4Z.net
>>260
カッコイイねえジガ読んでないけど興味湧くねえ


いけざーくんはキモさしか伝わらなかったよ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:59:05.38 ID:dSj4yIXd.net
>>260
画力の差はともかくオマケでもちゃんと仕上げてあるだけで次回頑張って欲しいと思えてくる
なんなんだこの人の落書きは

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 16:59:46.59 ID:mCnZxi+8.net
週刊でやったら死にそうな書き込み量だな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:03:32.97 ID:+jo2M4Di.net
流石の池沢君でもサリーアン課題はクリアできると思うけど
段階が上がったメアリージョン課題はまじで解けない可能性があると思うよ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:05:15.67 ID:yVDFDmuJ.net
犬は練習で描いてた時のを載せただけでしょ
もうやる気ないんだよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:05:25.07 ID:p4Er/0bu.net
ギリ健漫画家

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:12:14.06 ID:8i9ffULa.net
>>268
漫画家版syamu

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:14:18.91 ID:KvDm/YQP.net
>>260
スゲーなこれ。
キモい犬と奇形大根描いてるような漫画家未満とは雲泥の差じゃん。


ところで、池沢君は真面目にサリーアンテスト解けないよ。バミューダのボカロ曲の歌詞でみんな気づいたと思うけど。

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:18:20.86 ID:CmcXykhp.net
ジガは貼られた画像だけじゃなく39ページ書き下ろしてるからな
池沢は3巻にどれだけ入れてくるやら

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:20:34.27 ID:dlcViQ+V.net
>>260
時間あるといい絵描けそう
月刊とかのがいいんじゃないか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:27:03.71 ID:m5fL1YOH.net
いっそ描き下ろし無しの超薄い単行本に期待してる

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:45:34.95 ID:LFe9LpUh.net
何話分余裕あるんだっけ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:56:49.44 ID:EGE4fbD3.net
ああああああああああああああああ
しまった!2巻買い忘れた!
会社帰りに買う予定だったのに!

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:57:52.78 ID:m2kk+2Fh.net
池沢くんって確実に自分の実力を把握できてないよな
絵は上手くて器用だけど地味だから人気が出ないとか思ってそう
ジャンプ向きじゃないってそういうことだろうし

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:58:51.64 ID:3B4GiOrD.net
池沢くん本人じゃなくてアシスタントや編集にオマケ描いてもらってもいいだろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:59:15.10 ID:98XYGPkr.net
池沢くんはガチだと思うよ
将期の東京大会のぽっちゃりメガネ、オールラウンダーのガイジに対するモノローグ読めばわかるよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 17:59:28.35 ID:+jo2M4Di.net
>>274
今の所3話分足りていないな
大体50Pぐらいだから過去の読み切り入れれば一応埋まりそうではある

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:00:13.68 ID:8i9ffULa.net
>>276
派手なの作画は画力もいるだろうしな
無理だろう手抜き癖のある池沢君には

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:08:15.20 ID:EGE4fbD3.net
>>232
現在
35位 ジガ−ZIGA− 2
42位 ノアズノーツ−NOAH’S NOTES− 02

もう負けてるじゃねーか
そして3巻で終わるのに02表記

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:13:52.71 ID:Og9qlndV.net
ジガの人は終盤評価上げてきたよな
俺は打ち切り漫画家でも話をしっかりまとめた人は次にヒットを飛ばす可能性が高い説を推してる
ので次が楽しみだわ

池沢くんにはもちろん何も期待してない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:31:35.36 ID:6xWyCVkA.net
>>279
2ページみらいで48ページ犬だろどうせ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:32:38.56 ID:/xQHL5pK.net
呪術が累計発行部数25万超えたそうだけどどんな気持ち?
将来の成功を確信しすぎている池沢大先生は^^;

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:33:08.80 ID:CmcXykhp.net
犬のパラパラ漫画

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:36:03.39 ID:LnoRBKGO.net
本スレ伸びてなくて草
誰も買ってねえのかw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 18:47:36.27 ID:fyFAoNGP.net
>>253
アクタってひっくり返した事例を見たからじゃね…ただアクタがほぼ確実な打ち切りをひっくり返したのは、ノアズ含む新連載(打ち首五兄弟)がダメダメだったのも一因…

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:11:15.75 ID:98XYGPkr.net
池沢くん表紙とオマケで画力の無さ晒してくのは切腹のつもりなの?
もちろん本編でも常に下手くそさは丸見えなんだけど

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:12:12.55 ID:Gn74nq4Z.net
昔から単行本買うのはアンチスレ民で
本スレ民は買わないから

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:15:41.08 ID:8i9ffULa.net
>>289
むしろアンチスレとしてここ特異点だと思う
普通アンチスレの住人って漫画未読お構いなしに作者の人格まで否定するし
こっちは毎回出涸らしになるまで議論して単行本買ってるし

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:17:49.34 ID:98XYGPkr.net
人体に詳しい誰か
あのセクシー大根の骨を上から描いてもらえんかな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:18:06.12 ID:Og9qlndV.net
>>287
アクタあれはひっくり返ったんかなぁー
次に来る漫画賞にエントリー決まったから投票期間前に出せる分だけ出しちまおうってことで最初から
打ち切り関係なしの連続刊行だったんじゃないんかなーと思ってるんだが

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:20:31.63 ID:ItfqtUA3.net
50P描きおろせば50万円分くらいのタダ働き
描きおろさず読切収録なら、本来薄くなって百円くらいは安く売る事になった単行本
(まあ普通そんなこと無いけど)を水増しで出せたことになり、実質印税二十万円くらいの不労所得
池沢君がどっちを取るかは・・・

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:26:32.52 ID:ItfqtUA3.net
以前描いたのと構図同じなんだし、なんぼ池沢君が劣化を始めていようと
イチから描かずに前の時の没ラフを吟味してブラッシュアップでもすれば
悪くなる事普通無いよな・・・。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 19:27:28.70 ID:+jo2M4Di.net
>>284
でも経産的にはクソガネの売上って大体それぐらいだったからなぁ
(クソガネの頃は今より単行本売れた時代だから傑出度的には上だが)

本誌での伸び的にもう一声大重版して1巻あたり20万ぐらいにはなりそうな感じかな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:01:56.59 ID:00jbUwLm.net
>>292
2,3話目で切ったけど、ネカフェであったから読んでみたら普通に面白かったわ
キャラがかわいいのは正義

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:06:21.58 ID:PdkNwQe4.net
クロガネは8巻まとめて20万ってとこだな
売れた方だろ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:15:29.60 ID:Og9qlndV.net
でもそん時の貯金はもう使い切ってるんだよな
短期連載だと漫画家は赤字だって言うしノアズは確実に赤字だろうな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:17:14.08 ID:lbZJqTac.net
池沢君はジャンプでの成功を確信しすぎてるからね
クソガネの累計を新人があっさり超えても全然ダメージにはならない筈よ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:34:14.53 ID:864XTmpb.net
>>295
1,2巻で?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:52:47.02 ID:B7tWiUSr.net
単行本で、例の潜水艦になにか変化あった?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 20:58:04.53 ID:P5RoWvEE.net
コミックスで一気読みしたら
「お仕置きの時間だ」→「最初から処刑するつもりでした」→「ハント生きとったんかワレ!」
の茶番ぶりが凄まじそうだな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:10:53.96 ID:qpmHsBAP.net
アークラボのキャラをもう少し早く出していれば延命できたかもしれないよな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:14:42.78 ID:LHnrlZpQ.net
アークラボ面子は単純に露出が少なかったから不快さが少なかっただけで
それほど面白い面子でもないと思う

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:18:06.90 ID:Ok9UHCCj.net
考古学自体が不要だったのでは
いっそ「学問」系統全部不要では
ハナからファンタジー世界に…いやもっと酷くなるか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:20:20.60 ID:1m6UCBFv.net
クロガネは初動で3万前後売れてるから1巻辺り4万は売れてるんじゃねーの
ものの歩は2万くらい
ノアズノーツは初動1万2000だっけ?
最終的には1万5000くらい売れるかな

クロガネ 32万 ものの歩 10万 ノアズ 4万5000
フリーザ第一形態にすら届かねぇな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:20:58.30 ID:Og9qlndV.net
>>303
無理だろ〜〜なんかデジャビュ感のある古くさいキャラしかおらんかったじゃん
鬼滅の善逸、アクタの千世子、呪術の五条みたいな作品自体の人気を一気に爆発させるような可能性
秘めたキャラにはどいつも思えなかったぞ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:24:37.13 ID:+jo2M4Di.net
>>297>>300
過去の漫画の1巻辺りの発行部数を参考にすると
オリコンの売上で初動3万超えている漫画は発行部数的には10万ぐらいと推定できるんだよね
で、クソガネは毎巻一応3万は超えていたから発行部数は大体100万前後ぐらいは一応いったと思うよ

ただまぁジャンプ的には「それがどうした」レベルだから1年半で打ち切られたんだけどねw

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:27:04.90 ID:xqvJi2sA.net
全く練習で描かずにいきなり犬を描いたのかと思ってたらちゃんと描いてたんだな
それでリアルにも可愛くもできずにただただ気持ち悪い犬になってしまったのはやっぱり池沢くんズレてんだろうな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:48:29.24 ID:5wwJYA9l.net
犬といえば登場時にルーが旧人類のペットが野生化した末裔とか言ってたのは笑ったな。フレンチブルが野生化した挙句10万年見た目変わらんとか池沢君のアホさが光る仮説だった

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 21:59:07.96 ID:p4Er/0bu.net
2巻作者コメント

終に動かなくなった愛車を手放しました。
彼の体は少し暗い不思議なブルーで、
街で乗っていると
何にも例えられないのですが、
少し遠出して初めて気づいたのです。
彼が海と全く同じ色で塗られていた事に。

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:00:39.02 ID:+76E5ZIy.net
>>311
なにこれ
どこの小説からとってきたの?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:08:33.01 ID:LnoRBKGO.net
とうとう精神を病んだのか?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:09:14.42 ID:ZljgZw3c.net
>>306
01は初動7千、2週め1万、最近1万2千。
文教堂の順位からみると02はそれ以下じゃないかな!?
けど1.2万 売れてるなら02、03も刷数は01同様3万くらいだろから推定印税約240万。
ジャンプラ作家のジャンプラコミックは描き下ろしにも原稿料でる、というリークから
ジャンプ本誌も描き下ろしにも原稿料がでる可能性あるので
推測だが02、03で300万くらいは儲けたことになる。
取り敢えず赤字ではないの思われ。
クソガネのジャンプラでの掲載料がチョボチョボ入るだろから暫くは暮らせるかと。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:11:48.49 ID:ZljgZw3c.net
>>311
キ モ い

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:17:01.41 ID:8i9ffULa.net
>>311
ロマンティックなコメントだなぁ
きっと書いた本人も優しくて素敵な人なんだろうなぁ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:19:49.15 ID:P5RoWvEE.net
>>311
「ぼくのへや」の頃からまるで変わっていない…

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:19:53.27 ID:Og9qlndV.net
池沢くんのコメントって『作った感』が凄いよな
なんつーか人からこう思われたいからこのコメントをする、みたいな感じ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:23:01.96 ID:+jo2M4Di.net
>>314
もうちょい2巻以降は抑えられてるんじゃないのかな
5000部ずつ減らされていていてもおかしくない

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:23:26.33 ID:ZljgZw3c.net
アマランではノアズ 2,995位 カスタマーレビュー現在無し。
ジガ776位 カスタマーレビュー数6、星は現在5。
命令者ちゃんがホモを瞬殺!

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:27:18.01 ID:l+Ud/g8r.net
>>310
フクロウは閉鎖空間で巨大化してもおかしくないのに
犬は孤島でなんの変化もないという不思議

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:29:21.27 ID:riVcijym.net
ものの歩のしのぶが筋肉質だった理由は明かされた?作者が理由あるって言ってたよね
ノアズも説明なしのまま終わりそう

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:30:05.56 ID:ZljgZw3c.net
>>319
他の方のクロガネの実売数と予想刷数も凡そ1:3くらいなので同様と考えてみた。
しかし5,000冊減でも納得はいく。

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:36:53.04 ID:k+N/SS0v.net
正直に維持費キツいから手放したと言えばいいのに

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:44:42.21 ID:19dN1Mio.net
金なくて死ぬって言って尾田に泣きついたくせに車持ってんのかよ
やっぱクソだわ池沢くん

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:46:44.59 ID:ZljgZw3c.net
尼でのジガのコメントなんだが数は少ないとはいえ
読んでみたところ かなりの分量を書き込んでて
内容も命令者ちゃんに関してのコメントは殆どなかったんだよね。
1巻を読んでみて序盤は難があったけど他の内容は悪くなく期待がもてるため そのまま2巻も買った、と受け止められる。

好きな人は好きだよね、のマンガになれる要素があるんだろね。

一変 ノアズは2週めでの実売がジガの倍あったのに今回初動でジガに負けてる。
このことからノアズの01を読んだ人は『表紙もしくは序盤の内容に騙された』と感じたと推測されるんだよね。
師匠の最初のファンを裏切らない、を完全に無視した結果だね。
好きな人は好き、にすらなれなかった。
イケザーは尾田から何を学んだんだ?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:46:54.02 ID:LHnrlZpQ.net
>>317
わかる

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:48:02.52 ID:CT8g0ff4.net
今回の表紙ってレジ持ってくの恥ずかしい奴けっこういるんじゃね?
まともに詐欺表紙しときゃ良かったのに。
俺も萌え系水着イラスト表紙は別に恥ずかしくないが
これはキツイわ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 22:53:56.11 ID:VraRmK/C.net
>>260
漫画家としての格の違いを感じる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:07:07.00 ID:CT8g0ff4.net
まぁジガすごいと思うけど
作画担当だしもともと絵に全振りできる時間と実力があるはずだからな
比べちゃうと可哀想ではある

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:20:29.32 ID:+76E5ZIy.net
>>311
自分に酔ってるキモいコメントだなぁ
「少し暗い不思議なブルー」ってカッコつけて言ってるがただのメーカーの純正色だろうがよ
池沢くんはキモオタブルーのインプでも買ったのか?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:21:55.21 ID:EGE4fbD3.net
>>311
よくこんなんでオサレ師匠バカに出来たな

オサレ師匠のポエムは天才的だぞ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:21:57.64 ID:eiZ4zf7i.net
崩れていく角砂糖のように…

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:23:15.27 ID:ibAmlIgD.net
>>311
……メーカーで色名付いてるだろ?

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:24:58.57 ID:ICpe5RsG.net
車が動かなくなったから手放したって本当?生活苦しいからじゃなくて?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:25:50.72 ID:98XYGPkr.net
>>311
うわぁ…気色悪う
僕の部屋とかもそうだけど池ポエム見るにやっぱり超がつくナルシストなんだなぁ
打ち切り3アウトになってもまだ自分に自信があるみたいなんだけど、彼はどうやったらその幻想から覚めるのかな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:26:33.10 ID:ZljgZw3c.net
これから金がなくなるから動かない車を直さないだけでしょ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:27:26.53 ID:WR4lhQw2.net
ノアズノーツ 総合評価:星1つ
https://i.imgur.com/4qxGyGi.jpg

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:28:28.84 ID:+jo2M4Di.net
ぶっちゃけあの程度の実績で車なんて買ったから「尾田師匠〜(泣」とか泣きつく事になったんだろうな
宝くじの4等当たって調子乗って全財産に手を出すレベルのダメダメっぷりだわ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:29:33.02 ID:BWykLpEB.net
つーか、どんな使い方したら今時日本車が動かなくなるんだ?
通勤で毎日使っても10年余裕だぞ?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:29:52.82 ID:98XYGPkr.net
池沢くん都内住みだっけ?だったら駐車場代だけでも月数万だろ
約10年の漫画家生活の2/3以上ニート同然でどうやって維持してきたの
つーか都内住みだったら公共交通機関で事足りるだろ
まさか車を維持しつつ金無くなったから尾田っちタスケテーしたの?
ほんとクソ野郎だな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:34:31.23 ID:+76E5ZIy.net
>>341
使わなすぎてバッテリー上がったんだろ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:35:26.41 ID:8I0MwQR6.net
>>341
こんな頭悪い浪費ばっかりしてたら
当然旅費どころか食事の小籠包の代金まで経費で落とすような生活になるわな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:43:13.08 ID:98XYGPkr.net
>>343
プライベートの趣味をとやかくは言わんが相当浪費癖があるぞ
水族館、動物園、ぬいぐるみ、箸置きだのクッションだのラグだの
他にもコーヒーは引いて淹れてる、店ごとに違う味を楽しむというからインスタントとは比べ物にならない金額だろう
そして東京以外ならともかく都内住みで車所有、最近まで乗っていたようだし相当金かかってんだろうな

お金が尽きて漫画しか描けないのに漫画描けないとかほざいてたのはどこの馬鹿だったっけ?
自業自得だなぁどう考えても

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:47:52.04 ID:864XTmpb.net
>>311
多分マリンブルーやろな。
色からじゃなくて、名前から連想してそうやし。

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/04(火) 23:50:05.61 ID:EGE4fbD3.net
>>344
親が金持ちだし、尾田っちのアシスタントに戻れば結構な給料貰えるからへーきへーきって思ってそう

と言うか、下手に尾田っちの弟子なんて名乗ってるせいで他の作家はアシスタントに呼びたくないんだろうな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:01:41.61 ID:W+RiwxcN.net
ZIGAに負けてるってことは初動5,000いってないな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:01:50.42 ID:MJck124s.net
そういやクロガネ連載してた頃にもあったな、浪費エピソード。
巻末だかコミックスの後書きだったか忘れたけど、1巻か2巻発売後に、コンビニで使ってたTカードのポイントが1万超えてたとか…。

池沢君的には金持ち自慢なのかもしれないけど、当時はそんなに使うとか浪費癖あるのかとか、貯金しとかないといざって時詰むと言われてた。
正しくそんな状況に陥ってるみたいで草も生えないけど、浪費癖って一度つくと中々消せないし、簡単に高額の借金して破産まっしぐらなんて事もあるんだが…池沢君大丈夫か?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:05:18.27 ID:m+3JpBp0.net
>>348
これから日本一の漫画家になるんだから、その程度は浪費の内に入らないだろ
最低でも1億部はマンガを売るんだぞ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:06:48.20 ID:G2x2UTdv.net
ジガは超作画で書き下ろし、一方の池沢は犬の落書きを描いた
この差よ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:10:36.77 ID:M5Zv4yPp.net
5回チェックして描き忘れるアホなんだから
預金通帳だってゼロ1つ間違っててなんらおかしくないだろう
100万を1000万だと思ってたとか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:14:24.85 ID:M5Zv4yPp.net
ていうかお前が車に乗るな
危ないわ。単純に
信号機5回チェックしても赤に気づかなくてドン、とか

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:14:36.63 ID:ySutsrXA.net
池沢Wikiでジャンプの巻末コメント一覧見てたらやべえな
ぬいぐるみを買った、増やしたとお金を使った報告ばっかり…
将期時代だと約50話の内20前後、将期の話しないで消費の話しとるわ
やっぱ頭おかしいわ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:16:49.51 ID:JyQlSVVs.net
描くもん描いてそういうコメント出してるなら誰も何も言わないけど
あんだけガバガバストーリーに作画ミス山盛りでそういうコメント出してるもんな
遊ぶ前にもっとやるべき事があるだろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:17:53.52 ID:ihNG/76o.net
今ランキング呪術が45位ノアズ36位で勝ってるやん
池沢君やるやん

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:19:14.41 ID:8Ejqjtrq.net
現実で誰にも相手されないからぬいぐるみで孤独を癒してそうだな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:22:29.80 ID:m+3JpBp0.net
>>355
8位 呪術 2
30位 ジガ 2
36位 ノアズ 02
39位 ハイキュー!! 33
45位 呪術 1

本当だ!やったな池沢くん

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:23:11.86 ID:kQZK6V9y.net
「動かなくなった車」は「手放す」って言うか?
普通は「処分する」って言わないか?

金欠で手放したと認めたくないから嘘ついてこうなっただけだろうが

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:24:48.06 ID:kQZK6V9y.net
でもまあ理由は金欠かもしれないが車を手放すのは正解だ
漫画家という唯一の取り柄さえなくなった池沢くんが
運転でストレス発散してたら間違いなく大事故を起こす

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:25:14.33 ID:/CMR2UsQ.net
>>358
いいと思うよ(小声)

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:27:53.89 ID:1vsEmvR+.net
おいおいハイキューより上とかミリオンいっちゃうじゃん
さすが池沢大先生だわー(棒)

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:33:13.07 ID:RK8NZRdb.net
相当犬のエピソードが気に入ってたんだろうなあ
この犬推し見るに
こんな本編に全く関係ないエピソードは話がある程度進んだところで外伝的にやるべきだろうに

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:42:49.67 ID:UcF/Xw9e.net
>>358
どうしようもないホラ吹きで見栄っ張りなんだよ
Wiki見てると
クソガネ時代の巻末コメントで剣道について
・半生を費やしてきた
・最後に剣道をしたのは6年前(22歳で六年前、おそらく中学まで)

もうさこれだけでおかしいわな言葉通り半生とするなら11年
15歳までに11年て4歳からやってたの?嘘言うなや六三四かよ

くそのふ時代巻末コメントで将期について
・下手の横好きです
・移動中はスマホで詰将棋。絵心のある問題に出会うとときめきます(意味不明)
・NHK杯、行方先生の終盤に痺れました。8二角からもう原稿中断する事態に!
・最近は米長流急戦矢倉を練習しています。角を使いこなすのって難しいですよね…
・最近、ようやく弱めの将棋ソフトと勝負になるように。

これだよ
言ってることがめちゃくちゃ
連載終盤の時期でやっと弱めのソフトと勝負になるようになったそうだけど
その前に角を使いこなすだの、矢倉戦法を練習だの言ってんだよね
それと終盤の電脳戦ルポ漫画で将棋さっぱりだからロボットのこと書くわとか言う始末
嘘と虚栄がバレバレ過ぎんだろ
どんだけ見栄張りたいんだ池沢

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:46:22.73 ID:pCIWL+CR.net
>>352
チェック4回目まで青だったけど5回目で赤になったんだから仕方ない

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:47:32.08 ID:+Ye/pLK5.net
>>311
BLEACHの真似?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:52:29.45 ID:+Ye/pLK5.net
>>308
発行部数100万って帯で大々的に宣伝されるレベルだけど…

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 00:55:26.07 ID:ICxP9xSw.net
青い車と言えばスピッツ
そういや歌詞に輪廻とか出てくるな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:04:25.32 ID:GgnagZaE.net
>>366
最終巻でギリギリ到達したのかしなかったのかの微妙なラインだから宣伝の必要性が無かったんじゃない

何度も言うけどジャンプで連載してて8巻で100万部行くか行かないかは正直恥ずかしいレベルだよ
いぬまるや磯部は9巻で100万突破はギャグマンガにしては売れたから4年間連載できたけど
それにちょっと毛が生えた程度の売り上げしか売れていないんじゃそりゃプロテクトも無くなるよなと思う

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:09:12.27 ID:TCiZIAlG.net
この漫画連載してからはぬいぐるみの話はするけど将棋の話一切しなかったな
そういうとこやぞ池沢くん

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:16:58.14 ID:MJck124s.net
>>369
だって下手に将棋の話なんてしたら、全く勉強してないのバレるし…。

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:29:20.89 ID:D6emB7kL.net
ていうかイケザー君レベルのギリ健常でも免許取れるのかよ
まさかそれすら見栄じゃないだろうな?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:30:25.29 ID:fls5q/VH.net
池沢くんを見下ろせて今日もなんとか眠れそう・・・ありがとうね!
池沢くんの代わりの眠剤が今のところないよーうおおおううおうおう・・・

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:38:50.55 ID:ET44e2Q1.net
その描き下ろしに抜擢されるほどのお気に入りキャラすら
本編ではエピソード後キッパリと忘れ去られ
その後どうなってんのか全く書かないのが池沢君だ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 01:48:54.17 ID:c6kP8EhW.net
×お気に入りだから描き下ろしに抜擢した
〇ページ埋めるのに手頃だったから使った

人体だと書き込むのめんどくさいし

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:04:31.74 ID:SvCe+cku.net
きっと三巻に収録される書き下ろし40ページの作業が大変で二巻は手抜きせざるをえなかったんだな(棒)

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:07:48.75 ID:/CMR2UsQ.net
>>158
あったあった。なんだっけな…背中を向けた犬がかなり類似してたってやつや

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:14:33.41 ID:pBYdW+zc.net
>>371
免許なんて、教本をトレースして一時的にでも覚えていれば猿でも取れるからな
なお取った後も池沢くんが内容を覚えているかは別問題

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:38:56.18 ID:M5Zv4yPp.net
>>369
本当に趣味なら
「久しぶりに竹刀を握りました、体を動かすの楽しい」
「寝る前についつい将棋アプリで遊んでしまいます」
とかあるよね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:40:57.26 ID:5AYC1v1C.net
>>358
遂に(ガソリン代が出せなくなって)動かなくなった愛車を手放しました(中古車メーカーに)
こうじゃないのか?

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:53:22.09 ID:GsGPEzIO.net
3巻の不足分をジガに負けない書き込みで曲がりなりにも作品をまとめる為の書き下ろしに費やしたら素直に褒めるよ
けど絶対にないだろうな
チヤホヤされたいだけで描きたい漫画なんて無いもんね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 02:57:52.64 ID:M5Zv4yPp.net
だがちょっと待ってほしい
車乗ってるなら池沢くんはそれを自慢するはずじゃないか?
俺にいい仮説がある

【仮説1】
ほんのつい最近に買ったばかりで、自慢する暇もなく打ち切られてオジャンになった

【仮説2】
「車」とは「ジャンプ」の比喩であって
「ジャンプ作家の地位を手放した」池沢くんなりの詩的表現だった

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 03:00:24.12 ID:M5Zv4yPp.net
【仮説3】
持っていたが、ボク可愛いアピールにそぐわないと判断。伏せていた

【仮説4】
完全なる妄想エピソード。とうとうオクスリが必要になった

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 03:20:30.81 ID:itEKCssc.net
相変わらずamazonのレビュー数だけは多いな
良かったな池沢君こんな平凡な打ち切り漫画に
これだけレビューついてる漫画中々ないぞ?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 04:35:03.32 ID:qo6NkSxw.net
>>382
そもそも、愛車が自動車とは言ってないんだよな
スクーターか、自転車かもしれない
それくらい池沢の表現力はいい加減

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 04:54:22.54 ID:c3pIU2df.net
池沢みたいなカスが3作もジャンプで連載できた時点で
ジャンプはどうしようもなく腐敗してるんだろうなぁと悟れたわ
ワンピース様だけでなく長らく看板でいたナルト、ブリーチ、こち亀の売り上げは
池沢と門司みたいなカスの懐をぬくぬくさせるために使われていたんだな
本当にジャンプはどうしよういな
ワンピ終わったら潰れていいよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 05:25:49.23 ID:nWPVWN/d.net
ジャンプはマッククーポンの台紙になったのだ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 06:23:35.90 ID:huyqKxI7.net
すげー今更だけどさ
いくら漫画がジャンプに載る価値なしのゴミ糞で過去の言動がチンカスでその頃から人格が然程改善されたように見えなくっても漫画スレで内容語らず作者の有る事無い事で誹謗中傷しだすのは糞カスだぞ
漫画サロンとかでやれハゲ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 06:32:43.92 ID:IisadA5/.net
むしろジャンプには池沢が去ったこれからこそ盛り上がってもらいたい
同時期に打ち切られた作者たちも次作でそこそこ頑張って池沢だけが全く必要のない存在だったと知らしめてほしい

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 06:48:23.59 ID:G2x2UTdv.net
まあ紙媒体が完全にオワコンなのは確実だよな
そして電子書籍に移行したらジャンプの優位性は完全に終わる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 06:49:48.52 ID:w4YAZmHR.net
動けなくなった愛車を処分したんじゃなくて、借金苦だから愛車売ったの間違いだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 07:24:34.02 ID:M5Zv4yPp.net
見動きとれなくなったのはオメーだろと

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 07:54:24.61 ID:ivx6UIU9.net
こんな浪費癖ついちゃってこれから生活どうすんだろ
やっぱりワンピースのスピンオフしかないかな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 07:56:04.42 ID:pHY/SjH6.net
>>370
藤井くんフィーバーあったから将棋興味なくても将棋の話題出せるのになぁー
若い天才に嫉妬しまくりで話題に出せなかったんだろうな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 07:56:09.29 ID:iDJ/J3yy.net
来月から大型新人の池沢夏人による新連載が始まります

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 08:09:56.03 ID:w4YAZmHR.net
>>394
池沢春人は池沢四天王最弱だったのか

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 08:32:40.30 ID:pHY/SjH6.net
そりゃ昨今の気象事情考えると夏が最強だろうな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 08:38:19.55 ID:uHWZM5t8.net
>>391
誰うま

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 08:40:50.71 ID:uHWZM5t8.net
まあ常識的に考えて、
ローン組めず現金一括で20年落ちのくすんだ青い中古車を買ったものの、即ブッ壊れたって話だろうな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 08:41:29.89 ID:LX4gRVyU.net
>>370
コメントで〇〇練習してます!とか〇〇名人お疲れ様でしたとかタイトル戦のこの一手で現場の動きが止まるとか
さもさも知ってるように言ってるのに
後日自分から将棋全く知らないってゲロってるんよ…

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 08:59:53.46 ID:x2qhwPIU.net
>>371
障害手帳あっても運転免許は問題なく取れるで
重度になると医師の診断書がひつようだけど

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 09:19:04.42 ID:MJck124s.net
>>311
オサレ師匠の足元にも及ばんポエムだな…。街で乗ってたら何にも例えられないって、街でも何処でも車の色は変わらんだろうに。

手放してから色に気づくんじゃなくて、手放してから海を見る度に、同じ色の愛車を思い出すとかでいいじゃん、なんでセンス無いのにセンスが要求される事ばかりするのだろう。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 09:33:00.35 ID:W+RiwxcN.net
そもそも買った時に色を選んだのお前だろ!?と思うんだが!?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 09:33:46.01 ID:IdPxKIJ+.net
親のお下がりなんだろ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 10:15:43.89 ID:oTgL6T8Q.net
ルサンチマンの坩堝

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 10:23:04.21 ID:LX4gRVyU.net
おっ池沢くん仕事が無くなって今起床かな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 10:33:58.95 ID:W+RiwxcN.net
ルサンチマン!?明らかにイケザーのことだよなぁ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 10:40:13.97 ID:W+RiwxcN.net
ファンならぶつぶつ言ってないでコミック買ってやればいいじゃん
尼ランだと3千位台しかいってないぞ!?ちなジガは5百位台な

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 10:56:08.79 ID:DWOpKLFM.net
ルサンチマン懐かしいな
あれも情報世界と現実の境がどうなるかな話だったっけ?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 10:59:12.62 ID:7IFfdfZv.net
池沢先生を応援しよう!→「ウオオオオオ!」
買って応援しよう!→「シーン・・・」

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 11:33:18.17 ID:idp2DiDh.net
初日POSジガ以下wwwwwwwww

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 11:42:54.15 ID:q5lqEVdK.net
9/4 漫画ランキング コミック売上BEST500【ワンピース90】
1 9784088815626 ONE PIECE 90 集英社 尾田栄一郎 2018.9.4
2 9784088815664 僕のヒーローアカデミア 20 集英社 堀越耕平 2018.9.4
4 9784088815633 食戟のソーマ 31 集英社 佐伯俊 2018.9.4
5 9784088815756 ドラゴンボール超 7 集英社 とよたろう 2018.9.4
7 9784088815640 ぼくたちは勉強ができない 8 集英社 筒井大志 2018.9.4
20 9784088815688 ROBOT×LASERBEAM 7 集英社 藤巻忠俊 2018.9.4
21 9784088815800 青のフラッグ 5 集英社 KAITO 2018.9.4
22 9784088815473 ヴィジランテ−僕のヒーローアカデミアIL 5 集英社 古橋秀之 2018.9.4
30 9784088816128 モネさんのマジメすぎるつき合い方 4 集英社 梧桐柾木 2018.9.4
38 9784088815855 ジガ−ZIGA− 2 集英社 肥田野健太郎 2018.9.4
47 9784088816067 サマータイムレンダ 3 集英社 田中靖規 2018.9.4
52 9784088815695 ノアズノーツ 2 集英社 池沢春人 2018.9.4

マジで負けてて草

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 11:48:10.37 ID:xmEVnZqy.net
>>411
KAITOとうとう池沢君超えたな。
後は巻数だけだな。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 12:32:22.83 ID:9O2CsBSl.net
フラッグはまだ終わらないだろうし超えていきそうではあるな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 12:53:34.59 ID:LX4gRVyU.net
ハンターハンターが連載再開するってね
池沢がいると連載しないで池沢がいなくなると帰ってくる
狙ってるのかな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 13:23:28.76 ID:c6kP8EhW.net
連載再開のタイミングは偶然だろうけど居ない時を見計らうのは門司が頑張ってるんだろうね
何にせよもう本誌には帰ってこない池沢くんにはもはや関係のない話だ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:21:17.61 ID:+Ye/pLK5.net
青のフラッグは集英社がめっちゃ推してくる

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:44:51.38 ID:H1ldUd52.net
あんなクソみたいな最終回した奴をよく推す気になるな
枕としか思えない

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:46:01.28 ID:idp2DiDh.net
池沢先生の悪口はやめろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:49:04.06 ID:/qJ4N4js.net
池沢次回作はジャンプラでやるんじゃないの

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:54:49.71 ID:cxu1ogss.net
池沢先生にしては頑張った方かと
ほっとくと作風一個しかなくなるから…

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:55:42.04 ID:UcF/Xw9e.net
全く伸び代も引き出しもない池沢くんはジャンプラに移してまで使う価値はあるのだろうか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:57:31.05 ID:K4t9x8XM.net
>>417
KAITOの悪口を言わないの。

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:57:44.81 ID:cxu1ogss.net
マンガ家以外になれると思うか?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 14:59:26.99 ID:cxu1ogss.net
またどこかでお会いしましょう!
の一言が切ないな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 15:09:25.81 ID:5ntFk7yV.net
池沢マジであかん奴だったか
いとうみきおコースやね

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 15:12:08.25 ID:uHWZM5t8.net
KAITO先生は最初からレズホモ漫画が描きたいという一貫性があったからなぁ
池沢先生もぬいぐるみとババアパンツを描きたいという欲望を貫けば良いと思う

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 15:20:46.74 ID:/qJ4N4js.net
この作者の3作品は一貫して言えることが
作者の描きたいものが無くて、ただ人気漫画家って肩書きを欲しいために原稿書いてることしか感じられないこと

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 15:31:50.64 ID:9O2CsBSl.net
https://i.imgur.com/DGV0ASH.jpg
エロにしたって好きを押し出してる作者のパワーはすげぇなと思うときもある
どの方面にしても体裁のために作ってる感じ強いよね池沢くんは

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 15:43:17.65 ID:dsqeY3YB.net
>>427
作品のメッセージは一貫してるぞ

「自分は才能があって将来の成功は確信してるんだけど、周囲の理解が得られないせいで学生時代は燻ってて、何故か今も火がつかない」

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 16:04:12.07 ID:uPSqYdGP.net
>>66
「何もしない歴史など〜」のイカ、影のせいかなんかオールマイトみたいに見える

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 16:11:56.66 ID:UcF/Xw9e.net
大根にしてもマネキンにしてもケツがババアなんだよなぁ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 16:49:48.09 ID:IisadA5/.net
ゾッとするような仮説を思いついたんだが
もしかして池沢がババパン見せたりタグ見せたり二巻連続でケツ大根を披露してるのって
あれは尻フェチアピールのつもりで「自分のフェチズムを貫くこだわりのある作者」と思ってもらいたいからやってるんじゃないだろうか・・・
むしろ繰り返し描いてるのにこだわりが感じられないほど成長してないからそんな反応皆無だけど

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 16:54:27.43 ID:BKRnWPlV.net
>>428
池沢くんの描く乳尻ぱんつがちっともそそらないのは何故かと思っていたが
池沢君自身にその対象へのこだわりがないからだと理解した

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 17:47:12.52 ID:ET44e2Q1.net
>>420
せめて作風くらい貫かなきゃタダでも低いステータスが散るばっかりだよ・・・
実際そうだけど。どんどん手抜きが酷くなって
「つよくてニューゲーム」どころか「よわくてニューゲーム」だ。
作中でリプレイの積み重ねを称えても本人がこれじゃなあ。

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 17:49:28.94 ID:PWH7jzAV.net
車ポエムにしても単行本のおまけの3億預けるギャグにしてのそうだけどちょっとした短文でも言い回しが不自然だったり言葉の並べ方がおかしかったりめちゃくちゃだよな
こういうことが出来なくてストーリーなんて作れるわけないよ
まず作文の練習でもした方がいい

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 17:56:27.34 ID:dsqeY3YB.net
本当にここまで「こいつ、何なら描けるんだ?」って漫画家なかなかいないよね
一番適してそうなのが「なろう系コミックス化」って感じ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:03:25.73 ID:GvoQCGNx.net
優勝候補をダークホースとかいう位だしなぁ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:19:59.24 ID:kQZK6V9y.net
常識がないんだから常識を求められること要求してもダメだよ
ねちっこい性格だから底辺チンピラは向いてそうかも?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:20:31.69 ID:MUPNotMY.net
なろう系でも無理だろ
なんだかんだいって絵はきちんとしてるイメージあるし池沢くんみたいに手とか手抜きしてたらねぇ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:21:43.43 ID:LX4gRVyU.net
>>437
無名校(一人中学のトップがいるけど)だから警戒されず戦法が知られていない事を無名税とか言っちゃうしな
それで自分は頭いいとおもってるんだからやべえわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:22:45.45 ID:LX4gRVyU.net
>>439
なろう系のコミカライズはおむつライオンことキマイラアントとかが出てくる酷えのもあるから一概にそうとは言えないけどね…

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:26:02.34 ID:ET44e2Q1.net
例えば剣道キチ描写したキャラが突然わからん用語を使っても、読者に
きっと剣道関係の言葉だろうなって思ってもらえる。それくらいはいいけど。
対戦型の新規ゲーム潰しで有名!って描写したゲーマーが
RPGかつ懐ゲー(ロマサガ1)のアルベルト持ち出すのは深みとか
意外性でなくブレ作ってるとしか思えないしなぁ。
作者のyoutuberイメージが懐ゲー実況なんだろうなとしか。

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:33:27.32 ID:pHY/SjH6.net
>>436
俺はずっと前から池沢くんに出来るのは進研ゼミの勧誘漫画だって主張してる
あれが今でも送られてくるのかは知らんけど

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:35:16.84 ID:dsqeY3YB.net
イケザーくんのファンかな?


★☆☆☆☆
編集者が悪い
投稿者感想2018年9月5日
この作者があんまり頭が良くない事ぐらい、編集者は全員知ってた筈だ。
そんな作者がこれを連載しようとしたのだから、編集者は全責任を持って「設定を補完する手助け」をするべきだった。
資料の提供、考察の補足、専門家の紹介、破綻しているロジックの穴埋め等……。

作者に罪は無い。連載枠を勝ち取った以上、作者は自分の面白いと思うものを全力で描き切るべきだし、学識よりも情熱の方が大事なのは言うまでもない。
だが、その作品を連載し、読者に届けると決めた編集者には、最低限「出版に値するもの」にまで品質を上げる使命がある。

作者が情熱を込めて描いた原稿に、売れ線ばかり意識した適当な感想を述べて、意味不明なテコ入れを指示するだけの編集者はいらない。
編集者は作家じゃない。作家を補佐し、持ち味を活かし、作品を売れるようにする(つまり、多くの読者に届くようにする)ための存在だ。

作者は悪くない。編集者が悪い。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:36:02.43 ID:pHY/SjH6.net
>>437、440
そういう間違いを正してやるのが本来の編集ちゃうの?
まぁここでの評判見るにそういうのしてくれない編集に当たっちゃったんだなーとは察せられるけど

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:36:57.63 ID:F143n67f.net
なろう系の絵師ガチャは当たり外れあるな。池沢君の場合は週ジャン連載経験のおかげでレアリティはSレア級だが性能はコモン以下で最悪の産廃だな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:38:25.73 ID:7IFfdfZv.net
>>444
こいつ将棋のとき全部ハッシーが悪いって発狂してた奴じゃないのか

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:50:14.62 ID:UcF/Xw9e.net
>>444
丁寧で入念な池沢disだな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:51:06.25 ID:DYOi/C2I.net
皮肉のつもりだろうがあんまり面白くない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:02:59.61 ID:EecskUgn.net
>>444
ものの歩精神だな
信歩は雑用できないんだから周りがやってあげるのが当然
当然だから誰も文句言わないし信歩は感謝もしない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:04:16.82 ID:m+3JpBp0.net
2巻の内容ってまったく本筋進んでないから要らないよな

って思ったけど、2話以降本筋が一切進んでいない事に気が付いた

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:08:11.92 ID:kQZK6V9y.net
だから最初から言ってるだろう
2話から21話まで省いて問題ないって

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:09:14.17 ID:qKzJuDBR.net
3巻て読みきり全部入れてページ足りるのか?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:10:36.99 ID:cxu1ogss.net
>>434
リプレイ物も最近の流行りだしなぁ
題材選びの考えも分からんでもないがなんかねー

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:12:34.87 ID:cxu1ogss.net
バクマンだっけ?あれのメガネだったらなぁ
拾った題材から持ち前の分析力で詳しく掘り下げてけんだけど
この人はそんなタイプじゃないしなぁ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:20:28.00 ID:UcF/Xw9e.net
よくよく考えると池沢は打ち切りに救われたのかもな
どう考えても全くなんも考えてないし考えつくはずないもの
断片的なそれらしい事は最後に書かれたけど、あくまで断片的だし根本に全く触れてない
筋の通る構想なんて元からないだろう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:24:35.08 ID:SdGOC+BA.net
これが連載会議で満場一致だったというポンコツ感

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:25:00.38 ID:/CMR2UsQ.net
ジガ2巻のレビューが4.8で嬉しい

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:25:30.14 ID:MJck124s.net
>>446
なろう作家でも、頑張って良いもの書こうとしてる人はいるかもしれないからな。

自分の作品が書籍化決まって、しかも元ジャンプ作家が絵師なんて大喜びするだろうに、池沢君とか最悪だよな。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:28:52.69 ID:qKzJuDBR.net
>>456
長期連載になると追加設定で矛盾とか出たりする
尾田先生も毎回SBSで(ネタにしつつも)苦慮してるくらいには
でも池沢君のノアズはそんなレベルじゃなくて
基本設定からして矛盾しかないもんな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:29:54.29 ID:/qJ4N4js.net
>>457
ジガだけが満場一致で、こっちはそれに倣って宣伝文句つけただけなんじゃないのかね

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:32:09.07 ID:UcF/Xw9e.net
>>457
満場一致で打ち切り候補、枠を空けてくれるって事だろ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:32:14.64 ID:x2qhwPIU.net
>>443
あれは今ではちゃんと「進研ゼミ漫画が描きたい」という人がいて、ちゃんとあのノリを理解してる人が描いてる
描けるジャンルがなくて降りてくる人か描くものじゃない

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:34:35.80 ID:4an2RPij.net
>>457
少し前の書き込みにあったが
担当以外の編集者は『これなら載せても俺の担当に影響はないな』ってことでとりあえず載せるらしいぞ
内容が被るとかもそうかもしれんが連載が続くとスペース的な問題も出てくるし
あとはわかるな?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:43:20.84 ID:/qJ4N4js.net
当て馬としての満場一致か

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:45:39.95 ID:1iaqion5.net
池沢先生は満場一致で連載決定の報を受けて舞い上がったろうなぁ
三話の時点でゴミ要素しかないんだからどう考えても当て馬だったんだろうけど

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:48:29.52 ID:ivx6UIU9.net
それじゃ面白い漫画ほど連載できなくなるじゃないか

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:51:49.57 ID:qKzJuDBR.net
>>463
マジで!?

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:52:00.89 ID:Br9Qv5GU.net
でも読者が金未来杯で選んだのも田中ってゴミだったし…

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:54:31.56 ID:m+3JpBp0.net
池沢くんは尻上がりに調子を上げて行くから、これからが楽しみ
最初の1アウトは8球もかかったけど、2アウト目は5球、3アウト目はバットに掠りすらしない3球三振だし

ジガの人はダメだな。1アウトだけど、2球目で実力がよく分かった。次は絶対に打たれる。

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:57:25.51 ID:tkMPUW0J.net
藤巻が一打席目がホームランだったから二打席目で敬遠だされたりとジャンプは野球なのか

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:03:20.81 ID:gMQwT+zM.net
>>462
じゃないと呪術より先にしないとおかしいし。
3回目の奴が新人の後なんて。

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:07:46.73 ID:4dokTRv1.net
イケザーくんは編集ガチャは大当たりしたのにな、ほかの編集じゃあ連載なんて無理だったろう

門司としては大外れ引いた気分だろうけど、はたから見たらハズレとハズレ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:16:22.39 ID:x2qhwPIU.net
>>468
ソウという人は進研ゼミ漫画が描きたくて漫画家目指したらしい
今は「マンガでわかる心療内科」の方が売れてるけど

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:17:27.01 ID:/qJ4N4js.net
編集ガチャもだけどアシ先も大当たりだったのに何故こうなったのか

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:22:05.05 ID:c3pIU2df.net
上級国民生まれの驕り昂ぶりが彼をこういう人間にしてしまったのだろう・・・

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:28:25.27 ID:qKzJuDBR.net
>>474
えっソウ先生ソウなの!?
知らなかったわ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:32:11.93 ID:ivx6UIU9.net
門司編集で全く上達しないまま打ち切られるか
他の編集でボツを食らい続け漫画家を諦めるか
どっちが幸福なんだろうな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:40:26.15 ID:1iaqion5.net
もしも担当が門司じゃなければ
アシスタント先が尾田じゃなければ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:49:20.27 ID:Q1qkJyd2.net
これでスリーアウト食らったわけだけど今頃何してんだろうな
将来どうするのかな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:50:21.26 ID:qKzJuDBR.net
>>479
もし和月のアシに入ったら…
プロアシのみきおと意気投合したりしたんだろうか?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:57:42.65 ID:/qJ4N4js.net
七峰と中井さんみたいに、先輩のみきおとタッグを組むんじゃね

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:00:37.34 ID:XgSxwIsG.net
俺にいい仮説がある
門司みたいな無能編集じゃなくてまともな編集がついて
尚且つその人の意見を素直に受け止めることができたとしたら
池沢くんも成功していたかもしれない

すまない
池沢くんは人の意見を素直に聞く性格をしていないからこの仮説は有り得なかった

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:05:20.20 ID:QsIipwZe.net
呪術推すためにいつでも切れるの浮き輪として満場一致だろ
だから2話から最終話前まで丸々いらなかったって言われるぐらいなんだから狙い通りだよ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:12:23.26 ID:DocqLivp.net
>>451
スローペースでも看板取れる自信満々だったんだろうね
コミックスの二桁ナンバリング然り

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:16:39.28 ID:NLNZvkK/.net
最寄りの海が片瀬江ノ島のせいで池沢くんの車は夏は汚い緑でそれ以外の時期はグレーにしか思えない

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:17:12.52 ID:ET44e2Q1.net
つーかこんな状況だと3巻買ってもらうために
3巻ではなに載せますよーお楽しみに―って告知くらい付けると思うんだが
そういうのも無いのか?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:28:09.11 ID:G2x2UTdv.net
今から弁護士を目指しても遅くないんじゃないの?
まずは大学受験からだな!

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:42:37.79 ID:XgSxwIsG.net
最終学歴高卒の池沢くんができる仕事って何があるんだろう
無駄にプライド高いせいでまともに就職できそうな気がしないんだけど

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:45:23.97 ID:ioCJOvaY.net
スレ眺めてきたけどイケザーにってか狂信者の一人に張り付いてスレに流してるヤツいんのな。不特定少数じゃなくてほぼほぼ一個人の情報晒してるやつイケザー並に頭がヤベェ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 23:10:37.28 ID:MC6RrbCf.net
>>459
画力的に上手いとか下手とかがあって
ガチャとかいわれてるけど
実際手抜きで描いてる人なんていないからな
池沢くんと違って

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 00:17:06.04 ID:DrUl9LyC.net
イケザーには なろう系本文を読んで絵にできる想像力があるとは思えないんだけど

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 00:20:30.16 ID:CQpSWqdE.net
最近の若い子ついでのように絵描けるから自分で描いた方がマシまであるわ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 00:35:03.11 ID:MJoeMtKn.net
やはり未来ちゃんにハイノーツのブルマを穿かせて戦わせるべきだったな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 00:54:23.90 ID:DrUl9LyC.net
紐じゃ駄目なのか

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 00:56:40.45 ID:hvKmkubp.net
>>485
まずはミライで豚票バッチリ!
次はイルミ、ルーあたりで腐女子票も!
みたいな感じだったのでは
あのキャラ大放出とか見てると話をおもしろくしようとか考えるより(どこかで見たような)媚びキャラを出すことばかり考えてるだろ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 01:11:48.68 ID:+pjI5aEw.net
古典SFとかも読めなんて無理は言わないから、せめて評価高い漫画を読もうよ
30巻ぐらいの漫画も所詮1万ちょっとで買えるわけだし
10万円分ぐらい漫画買って読んでみようよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 01:17:42.39 ID:JKUMIp+Z.net
ラボメンなんて勢揃いしても「これ本当に同じ作品のキャラなの?」
って思うくらいキャラデザの方向性が統一感皆無だったもんなぁ
まだテンプレ騎士団は制服のお陰で同じ組織として見れてたけど

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 01:54:13.82 ID:pLcV/uvg.net
そもそもラボメンは一体なぜ専攻が全く違うのに同じゼミに集まったのだろう
池沢の話は何言ってるのかわからないことばかり

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 02:24:48.42 ID:bKRf8MQr.net
そりゃ人類滅亡阻止のために結成されたんでしょう
滅亡を唱えてたのはイカだけで
創生したのはループの元凶だったという

意味不明っぷりですが

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 02:28:11.54 ID:+pjI5aEw.net
>>500
どうも、大本のループ原因に関わってるし、その後のループにも関係してるらしい雨男が
自分からループ仮説に繋がる証拠を提示して地位を築いて、集めた連中がアークラボで

面倒くさいからこの辺で

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 02:54:48.40 ID:3S494LLv.net
>>497
うっすいパクリ元にされるだけだぞ
何というか本当に描きたいモノが無いんだと思う

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 03:05:23.53 ID:+pjI5aEw.net
>>502
いやぁワンピース尾田を師匠呼ぶなら、フルアヘッドココぐらいは読んどけと
あと、今回の連載前にスプリガン話だろ読んどくべきじゃないか?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 03:21:42.42 ID:DrUl9LyC.net
スプリガンは読んどくべきだったとは思うが読んでいるのに ああ だったのかも知れんけど。
ココは別によくね!?海賊マンガを描きたくて尾田を師匠扱いしたわけでなし。

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 04:13:18.97 ID:SA2sTPR+.net
読んでこれの可能性全然あるぞ
池沢くんをあまり舐めない方が良い

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 04:23:02.28 ID:2wPDbnHt.net
フルアヘッドココって最近なんか出てたなと思ったら
昔からある長編漫画だったのね

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 04:51:30.39 ID:JKUMIp+Z.net
ジャンプで日本一売れる漫画家になる男の最新刊は重版報告まだなの

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 05:22:53.75 ID:16hqq8ch.net
でもさ読みゃ良いわけでも無いぞ。
FSSの永野護みたいに他の漫画一切読まない人もいるし。

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 06:38:07.41 ID:/dqmqH2A.net
イケザーくんは漫画もまともに読んでない気がする
まとめブログの「漫画の名シーン」みたいなのを見てパクってそう、だから前後も何もなく放り込める
「ふーん、これが良いんだろ?」みたいなね

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 06:47:48.78 ID:kYIVQS15.net
>>499
他のゼミで受け入れて貰えない問題児ばかりが集まったんだろ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 06:57:47.73 ID:ArdKOS+V.net
>>503
漫画の参考に漫画だけを読むのは一番ダメな例じゃないか…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 07:08:39.22 ID:hxe35azX.net
>>509
なんかスネ夫みたいな奴だなほんとに

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 08:07:44.57 ID:5IpmQ4ON.net
>>511
そこはまあ人それぞれだし……
ろくにインプットなくても成功してる人はいるしな
池沢くんがもっといろいろ勉強した方がいいのは間違いないが

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 08:39:55.39 ID:X6PMmp/h.net
池沢くんは漫画以前に小・中学生から勉強をやり直した方がいいと思う
ヤンリーとか断層とか地層が小山のように点在してる中華街裏とかうっかり間違えたレベルじゃないのが多すぎ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 09:28:44.00 ID:DrUl9LyC.net
>>508
そのかわりクリスにはセンスがあるじゃん。
あんだけファッションに拘ったり
独特なメカセンスはクリスしか持ってない。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 09:30:39.37 ID:0m7LbIgG.net
>>509
クソガネの時からなんだけど、この作者本当に露骨にパクるんだよね。

クラウドのアーチャーパクリとか、いきなり虫みたいに金網にへばり付くクロガネ(アイシールドのパクリ)とか。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 09:49:41.50 ID:/dqmqH2A.net
>>514
適当な造語とか、絶対零度とかは擁護のしようがないけど
中華街の謎の掘り返し工事跡になどについては勉強とかじゃなくて、都合の良いことしか思いつかなかっただけじゃないかなぁ
話を作ったり整合性を取る能力が壊滅的に無いだけで、勉強とかは関係ないような気もしなくもない
ただただ、都合の良いように転がる話しかかけないくせに、ご都合主義すら使えないだけなのかも
バミューダの船医のいない、薬もない船がいい例で
プラシーボドヤ顔したいがため、ご都合主義なら「嵐で船医もやられた」「薬が尽きた(補充し忘れた)」ってなるのに
イケザー方式だと最初から船医も薬も存在しなくなるというね

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 09:58:29.67 ID:X6PMmp/h.net
>>517
まあそれはあるよね
書きたい話がある、でも常識とぶつかる
その間をどう埋めるか、理由を考えるかが普通の漫画だろうに
池沢の場合は常識、当たり前の方を捨てるんだよなぁ
ホモ中を一時活躍させる為だけに船医を書かないとか
いやもしかしたら船に医者がいる事が思いつかなかった可能性も大いにあるが

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:00:52.34 ID:DrUl9LyC.net
>>518
尾田の弟子だったのに船医のことに思い付かないとかだったらイケザー 頭が足りなすぎる…
チョッパーの立場が…

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:41:17.30 ID:QOUA85bP.net
ワンピ読んでないまであるぞ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:44:40.56 ID:2rVMdY6W.net
漫画読まないやつは漫画以外がバックボーンなだけだろ
池沢くんは漫画しか読まないから漫画ぐらい詳しくなれって話でしょ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:53:35.52 ID:bKRf8MQr.net
尼レビューで「編集が悪い池沢くんは悪くねぇ!」って本人かなと思ったけど
文章も理屈もしっかりしてるから別人だな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:56:29.60 ID:uP1yf+l4.net
ものの歩のときにいたハッシーが悪いくんかな?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 11:07:19.48 ID:X6PMmp/h.net
池沢漫画学

大根をループ物語に参加させる方法
→謎の地層剥き出し地帯を横浜中華街の真裏に作る
しかも平地より高い地層

地下の探索
→フクロウは綺麗好きだからノートが土に触れず微生物も発生しなかったので一万年保つノートが10万年保った

話を地下横浜からローマへ繋げる
→発掘されたタイムカプセルのメモに書かれた缶が偶然にも400年前の宣教師によってローマに持ち帰られ、偶然にもなんの調査もされず博物館に展示され、明らかにオーパーツなのに話題にもなっていなかったにもかかわらず
1日で所在を掴むという幸運

これを大人が考えて世に出してんだぜ…まともじゃねえよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 11:57:23.99 ID:hxe35azX.net
>>522
高度な文章を書くアンチだよあの人

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 13:37:40.64 ID:qOhB0DNQ.net
池沢君は門司の言うこと鵜呑みにしてるし
門司を有能編集だと思ってる節があるからな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 13:40:05.19 ID:Z4MoCtbN.net
>>495
あそこでガチ紐ビキニ(乳首と性器だけは隠れる方)を出せないから池沢くんなんだ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 13:48:15.45 ID:hF+LrDwC.net
>>325
自転車なんじゃないの?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 14:35:55.27 ID:/dqmqH2A.net
>>518
もしかしたら
信者の「そのくらい説明されなくてもわかるだろ」理論なのかもね
「あれだけの嵐なんだから船医(書いてない)も倒れてる(書いてない)」だとか、「急な出発(書いてない)なんだから薬用意できない(書いてない)」とかさ
タイムカプセルのあまりにも早い展開も
「主人公が優秀(描けてない)なんだから、これくらい当たり前」みたいな考えなんかも

どっかで見たんだよね、何故かなんの関係もないヒロインが事故にあってから四年後の実験に使われた理由に対して
「ヒロインだけが実験に適合する身体だった、ヒロインの父が病院関係者だった、描いてないけどそのくらい予想出来る」とか、ありえない擁護してるのを

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 14:39:30.56 ID:bKRf8MQr.net
https://i.imgur.com/7iRyLM9.jpg
2巻もレビュー増えてほしい

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 15:08:12.68 ID:QyZSfiA1.net
>>529
池沢くんだからつまらないのは当たり前、言わなくてもわかるだろ

ふむ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 16:45:28.59 ID:IdMg3LG4.net
間違いが多いから実際原稿に口出してくれる人間は少なかったんだろうけど
助言や指摘すると作者の中でそいつのせいで漫画が狂ったって逃げ場が出来るから
周りも変に助言しなかったのかな

自分に好きに描かせた方がうまくいくのにって
思ってそうだもんな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:07:31.26 ID:bKRf8MQr.net
>>532
注意されても「コイツに舐められた」という感情しか頭に残らないタイプ
言われた内容はキチンと覚えていない
とことん現実主義や理論派とは正反対の頭してる

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:08:18.23 ID:4ueXtEba.net
周囲への言い訳を繰り返すクズなんて
破滅するまでそいつが良いわけにしてる要因を排除するに限るよ
言い訳材料がなくなって発狂してからが反省のスタート

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:15:33.39 ID:bKRf8MQr.net
>>534
「アンチのネガキャンのせいで売れなかった」という最強の言い訳があるからな
人気作家にもアンチはたくさんいるという事実には目を瞑ってね

こういう奴は言葉遊びより、生活が厳しくならないと目覚めることはない
今ようやくその機会を得ようとしてるけど

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:16:02.47 ID:tskZjiqb.net
書き忘れ等、ミスが多発してるとアンチスレで指摘される

池沢先生ぐぬぬ…
ツイッターで取り敢えずネタにする感じで「5回もチェックしてるのに!」と言い訳(チェックしてるなんて嘘)
さりげなく話にアシスタントを出して責任を濁そうとする

まあ嘘であれ本当であれ5回もチェックして見逃しているのが如何に異常かということに気がついていないのはちょっと凄いよね

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:21:36.19 ID:jSw9L399.net
>>495
どうせ痴女で頭メロンパン入れなんだから
ハート形のニプレス&前貼りまで行ってほしかったわい

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:25:34.44 ID:Msi1GDpm.net
数字盛るのは池沢くんの悪い癖だな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:27:40.55 ID:QOUA85bP.net
>>530
投稿者なむさんた
こいつ確実にここ見てるだろw

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:44:15.40 ID:TC0hEEQf.net
滅亡するからループするのであって
ループ云々より前に滅亡の原因と回避を考えるべきではあったんだが

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:52:56.85 ID:hFW7N/Dn.net
>>536
毎週の原稿書くのに必死でギリギリなんで中々チェックが行き届いてない
の方がよっぽど良いわな

チェックしたの?→チェックしました!→ここ抜けてるよ→5回もチェックしました!
うーんこの

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 18:59:35.57 ID:0m7LbIgG.net
>>535
ものの歩打ち切られた時点で相当生活苦しかったと思うんだが…。あれだけ壊滅的に売れてないにも関わらず無駄に引き伸ばされてた訳だし。

ワンピースのファンブックに描いてた気持ち悪い自己紹介まんがで、貯金尽きたとか言ってたし。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:01:30.06 ID:jSw9L399.net
俺は池沢君よりもアンチスレ住人が書いたノアズノーツ二次創作が見てみたいよ
間違いなく本家よりも面白くなるし世界観も広がるだろうし

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:10:50.42 ID:1nOBezDy.net
「ジャンプから来ました池沢です。半生を漫画に費やしました。どうぞよろしくお願いにします」

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:13:06.73 ID:Sr5HFODW.net
>>541
チェックすることが仕事になってるパターンだな
ホントはミスがあったら修正することが仕事なのに

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:16:24.75 ID:tpH/PeGZ.net
詳しい人に聞きたいんだけど、教授がパクったハイノーツのロケットパンチってなんで教授が動かせるの?
茸男が制御装置持ってるんじゃないのか?
落っこちたドローン拾ったらリモコン無しでも動かせましたって感じなのか?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:25:09.17 ID:bKRf8MQr.net
>>546
送信機は存在しない。おそらく脳波で動かせるタイプで
しかも認証不要のフリー端末だった。と推測するしかない
オモチャのトランシーバーみたいなもん

なんでルーに掴まれた時に、ルーに逆操作されなかったかは不明

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:48:01.83 ID:/K0Hu8Wg.net
>>539
ここ見てるっつーかここの人だろ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:50:18.75 ID:qylyXiBx.net
>>547
所有権フリーだったか否かの違いがあるやろ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:50:25.89 ID:Z4MoCtbN.net
>>545
て言うか「チェックすることが目的」だな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:52:14.42 ID:/K0Hu8Wg.net
>>542
金が無いというのに車を所有しぬいぐるみを買い漁りコーヒーにこだわる池沢くん
素晴らしい倫理観と金銭感覚の持ち主

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 19:56:39.24 ID:X/zWlQos.net
池沢くんの場合、他人がチェックしないと意味ないよな。門司とか
ハンタですら誤字脱字作画ミスあるけど門司って絶対チェックしない契約でもしてるのかね

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:02:01.00 ID:WGCqgk8W.net
>>546
教授がNT-Dのハイノーツを持ってるから

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:08:18.48 ID:pTEfYA7j.net
面白い漫画作る気ないなら編集やめちまえww

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:22:54.33 ID:6zS9QuKs.net
池沢ループ仮説
無数のループを繰り返しようやく
→無数のチェックを繰り返さなきゃミスがなくならない

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:25:38.76 ID:nk9hhzHN.net
なくなってないんですけど
どうせチェックしてもミスに気づかないならノーチェックでいいよね

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:30:49.12 ID:6zS9QuKs.net
たった5回じゃ足りないということ
これはスリーアウト制にも言える

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:31:57.87 ID:6zS9QuKs.net
我々が観測しているのは、ループ初期の池沢である
これから彼は10万年を繰り返すのだ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:32:31.75 ID:unQe9u+Y.net
この俺が描いたんだからミスなんてあるわけないだろと毎回思いながらチェックしてるんだろ
こいつテストもケアレスミス多かったんだろうな
だから落ちこぼれたのか

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:55:58.52 ID:AFEMJlq5.net
ケアレスミスで減点くらったときも反省することなく、教師や勉強そのものを逆恨みしてたんだろうなー「僕は一生懸命やったのに」とでも言いながら

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:22:43.42 ID:IHlv4EjE.net
一瞬で遺跡を破壊できる能力持ってるなら一人で来てさっさとぶっ壊して終了じゃん
同僚やられる必要全くなくね?なんだこれ…?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:47:43.66 ID:010xyHwr.net
一巻の時は近所の本屋で平積みの上オススメポップまでついてたが、二巻は分相応に棚に数冊だった。
やっぱ一巻は不自然に大量に刷って表紙&帯詐欺で売ろうとしたんだな…

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:48:58.15 ID:vT3kFTHo.net
>>546
作者含めてノアズノーツに詳しい人は存在しません

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:54:35.01 ID:azizqhdK.net
元々の目的はサーチ&デストロイだから人数が必要だったのだろう
結局何もサーチしてる様子はなかったがどうせ池沢君も目的なんて覚えてない

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:18:36.46 ID:XveORpPI.net
>>560
まんまノブホだな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:20:17.62 ID:IdMg3LG4.net
良く行くチェーン店のネカフェ
行ける範囲の店舗全部ノアズ入れてねーわ
前はあったクロガネも撤去されてた
ネカフェでもあんまり読まれないのか…

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:21:01.97 ID:iuUKlsey.net
そこそこ単行本派の人が2巻買っちゃってココに来てる感じかな
ドンマイとしか言いようがない

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:30:28.93 ID:WGCqgk8W.net
>>566
ウチの近くのネカフェはジガの2巻はあったけどノアズが無かった。

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:31:06.04 ID:/K0Hu8Wg.net
2巻で一番のクソポイントは三馬鹿でも波殺しでもアホ気球でもキノコシャークでもなく
マネキンまさぐってたら案の定遅刻して建物全部吹き飛ばされましたってところだろう

あのギャグの入れどころと内容の異常性が自分で書いといて全くわかってないんだなぁって感じ
話の流れがまるで見えてない、作者なのに

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:32:08.43 ID:JKUMIp+Z.net
痴女戦は頭脳戦ぽいことやろうとしながら
義手とライター双方に大きなツッコミどころがある酷いバトルだったね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:11:32.18 ID:aTMpxe1z.net
よく読み返してみると一話からおかしいんだよこれ
JK連れてくる必要全くないよね
ループに関わるキーパーソンでもないし志願した訳でもない、単なる一般人に過ぎないのだが歴史興味なくてムカついたので無理矢理連行

んで国際機密らしいのにペラペラ喋るし危険な場所でもあるのにあっさり同行を許可する部下

それとハイノーツとかいうのがライターってのも失笑もんだったが
女子供には使えない=チャイルドロック、バカにしてんじゃねーよ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:13:29.17 ID:TC0hEEQf.net
なんでループするの?→大根のせい
なんで大根のせいなの?→特異点だから
なんで特異点なの?→シュレーディンガーの黒猫
シュレーディンガーの黒猫って?→特異点
なんでシュレーディンガーの黒猫が特異点?→大根と会うから
なんでそんなこと出きんの?→いけぬま「特異点だからって言ってるよね?(マジギレ)」

いけぬま「はぁ〜、ガチガイジで知能低いやつらにはこの程度も理解できねえのかよ!!!」

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:29:26.28 ID:4ueXtEba.net
どんなクソ漫画でも漫画喫茶やクソ漫画愛好家が買うから
ある程度の部数はどうしても売れてしまうとは聞いていたが

アスペ歩はあってノアズがない店の数=売上減少数じゃないよな?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:32:43.78 ID:M5r5rvuF.net
>>572
特異点ってなーに?
大根が特異点なの?黒猫が特異点なの?
って感じがするなその説明だと

割とマジで特異点ってなんなんだろう

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:38:25.10 ID:xj/rJiPD.net
>>529
その手の「行間を読む」のは実際には非常にたやすいことで、同時に簡単に間違えてしまえることでもある
最終的には作者が必要なくなってしまうからな
2001年宇宙の旅で実際には存在する設定をあえて省きまくったら
邪推した視聴者が見当違いの解釈しはじめて、キューブリックとクラークが困惑してたのは有名な話

もちろん池沢くんは真面目に設定なんて考えてない
(考えていたらまず発端の鍵の発見からありえないとわかる)
だからそこを推察したところで、一切の価値はない

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:56:51.33 ID:Z4MoCtbN.net
>>564
いや、普通に遺跡をサーチ&デストロイ目的で来てて
学者連中と偶然鉢合わせしたんだろう。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 23:56:58.99 ID:xj/rJiPD.net
まあ、万事につけて池沢くんの独りよがりだけで出来てる話なんだよね
中華街裏に造成地みたいな崖があるのだって、話の都合だけを優先して横浜という土地設定を完全無視した結果だし
そこに全く違う場所で使う鍵を拾うのも、完全に話の都合で地理的要因とか一切考慮されてない
全部が作者の都合の結果で、そこにテーマもなにもない
ただひたすら売れそうな要素を、池沢くんの独りよがりな理屈でパッチワークしただけ
それがノアズノーツという悲しい存在

>>512
スネ夫はスネ吉兄さんの言うことなら非常に真面目に受け取るいたいけな少年だぞ
スネ吉兄さんは自分の好きなことを論理的かつ具体的に解説したうえで、基礎からのスキル習得を要求するから
池沢くんみたいななんちゃって理解は絶対許さんと思う

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 00:39:41.90 ID:xYh4XyD9.net
アトランティスとかウバールとかラピュタとか幻の大陸や都市ってのが好きだから
島着いた時は結構期待してたんだけどなぁ
古代都市に行って調査しながらループと関連付けるのかと思いきやあっさり破壊しやがって
だめだこりゃ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 00:54:06.34 ID:1P0+r1bn.net
古代都市を描けないから現代文明をまんま古代扱いにしよう←うん
調査前に即破壊しました←描かねーんじゃねーか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 01:21:29.29 ID:7xcuGRO+.net
>>578
そう言う幻の大陸、超文明、神秘の島とかじゃなく現在の都市が遺跡!が売りのはずだったんだよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 01:31:02.20 ID:GdNWyMj2.net
まともな遺跡と呼べるものはイタリアを最後に見せてもらえなかったもんな
島ではノーパソのある部屋くらいでアトランティスに至っては砂漠歩いてビル見つけた時点で終了だし
イタリアの宣教師の墓だって「現代文明が遺跡に」って元々の売り文句から外れちゃってるし
そう考えると二話でみなとみらいを去った時点からこの漫画は何もしてないに等しい

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 01:38:12.84 ID:7xcuGRO+.net
カタコンペ・・・ループ関係ない普通の遺跡
バミューダ・・・ループとかより普通によくある謎の超文明遺跡
アトランティス・もう何がしたいのやら

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 01:40:09.48 ID:GdNWyMj2.net
10万年単位の壮大な設定があるはずの物語で最後が適当に砂描いて砂漠歩いて終わりって・・・もっと見せかけでも何かあっただろ
ましてずっと頂点を目指してきた雑誌に載せる最後の機会で自分に対してよくそんな手抜きが許せるよな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 01:57:03.81 ID:UmlBrO4t.net
今自分がちやほやされてるかされてないか
クズはそれでしか物事を考えない
なぜなら「予想」が出来ないから

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 02:06:48.19 ID:tKMC/l7r.net
痴女のハイノーツまさぐって遺跡に遅刻した教授描いて、
それだけでも相当だけどその後に「ハイノーツは手掛かりにはならん・・・」
とかボヤかせるあたりも相当だよな。じゃあおまえ遺跡最優先しろよ。
百歩譲ってワンタッチで外せそうなアイテムならともかく・・・。
それか「この先はハントかルー(犬笛)の道案内なしではムリだな」みたいな
足止め作るか。

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 03:55:11.67 ID:SZzdKbmF.net
良く考えたらものの歩も全2巻で甘めに見ても3巻が妥当だったな。
変に五巻も続けさせたからノアズがこんな無惨な事になった。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 04:36:51.03 ID:UsZ4T+HJ.net
ターミネーターみたいに追跡してきたイルミが、なぜか微笑んで帰っていった時
心底この作者はダメだと思った
描きたいシーンをツギハギにしたいだけだとしても、そこにすら一貫性が無いんだよな

猿真似すら続かない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 06:30:48.95 ID:4dBMEDze.net
オマケを見てると次回作は手早くアニメ化狙いのエロコメが来そうだな
何処かで見たようなキャラデザなヒロインによる奇形サービスシーンラッシュ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 06:32:41.43 ID:Y6h6GIoi.net
今後も進まないんだよなぁ……

★★★★☆
あまり謎解きは進まなかった。
投稿者氷狼2018年9月4日
形式: コミック
今回の舞台はバミューダトライアングル。
ノア教授の友人、色々と複雑な古生物学者ルーもがっつり登場し、サンジェルマン、ノーツを探す旅は続く...

前回出てきた聖堂騎士団も姿を現し...
冒頭のウザキャラは不要だった。
イラッとくる。 本編にあまり絡まないし。
その点は☆−1。
また出てくるようであれば...

今回のポイントは相棒を探す◯◯。
このままレギュラー化するのか?
人類ループの謎解き。
今回は大して進まなかったような。
次巻に期待か?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 06:40:31.30 ID:8vxbZ/8I.net
40ページ書き下ろしあったらいけるやろ
何なら掲載された最終話無かったことにしてページ増やそう

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 06:54:39.65 ID:2cCkqb2O.net
https://i.imgur.com/gDgBX8w.jpg
https://i.imgur.com/jcPFPSp.jpg

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 07:07:28.37 ID:ECgGLGhn.net
原作と構成と作画と歴史考証を
別の人がやればあるいは…

パクリのつきはぎだらけで原案
池沢くんというのも違う気がするから
アイディア:池沢春人
で。

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 07:17:27.81 ID:N9ZxJP3r.net
>>591
こんなクソキモい生き物が10万年も生きてるとか人道に反する罪だからさっさと殺せよ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 07:19:35.72 ID:Y6h6GIoi.net
まぁ、でも、ノアズはなんだか懐かしかったよ、うん
以前、やる夫系のAAストーリー好きだったから良く読んでたんだよね
その感覚が少ししたよ、他作品のキャラがわらわら出てくる感じとか

>>590
書き下ろしもない気がしてきた
もののふまでは「次があるから」って描いてたけど、もう次がないんだし

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 07:25:50.15 ID:S1RIBsJp.net
>>592
池沢作品を良くしようとするといつも最後は作者がいらなくなるな

596 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/09/07(金) 08:02:32.80 ID:h9lYyxm2.net
>>594
(;´Д`)ハアハア  ストーリーもパッチワークに似ていて
池沢君は「adhd脳」だなぁって思ったよ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 08:25:54.94 ID:phZvXaaT.net
>>591
グロ
こんな汚物を始末しようとして返り討ちに遭ったショタかわいそう
右と左の区別も付かない上単細胞生物とか言っちゃうアホだったけど

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 08:30:11.59 ID:YtYmWBSK.net
>>593
万能細胞だから死にません!

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 08:39:10.04 ID:xrNM2JsE.net
犬以外で不死身実験しなかったのか?
これみよがしな沢山の犬の死体は陳腐だけど、それ以外に実験してないのもおかしいし
ハントとサンジェルマンしか不死身じゃないのも理不尽すぎる
何考えてこんな実験やってたんだ
メタ的に何も考えてないのは判ってるが

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 09:04:31.27 ID:zb1ENXsI.net
>>574
特異点とは、大根やシュレーディンガーの黒猫のことです
黒猫と会った大根が特異点で、これは止めることができません。
なぜならシュレーディンガーの黒猫だからです

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 09:17:28.88 ID:4cmr3Efq.net
細かい事だけど実験に使うんだったらネズミかサルじゃないの?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 09:22:28.96 ID:FFg0TLrg.net
>>601
ネズミかサル並みだったんだろ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 09:24:25.12 ID:4cmr3Efq.net
>>602
池沢君が?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 09:31:19.94 ID:UsZ4T+HJ.net
麻痺ガスの人体実験こそ誰でやったんだよ、っていうね
未知のガス吸わせるなんて殺害前提でやったことになるけど
こういうナチュラルクズ描写が多すぎる

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 09:48:16.16 ID:YtYmWBSK.net
>>604
そりゃミライにだろ
麻痺らせて婦女暴行するやつだぞ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:16:12.62 ID:mDXSzwqw.net
>>598
池沢が万能細胞の意味間違えてるのほんと笑える

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:20:49.14 ID:mDXSzwqw.net
>>604
イカ「ライターのガスは検証済みだ!」
池沢「これが俺の描く頭脳戦だ!ドヤァ」
読者「いつ、どこで?何に対して?実験なんてしてる暇無かったよね?」

池沢「のあああああああ(ノブホのキレ顔)」

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:37:08.12 ID:zS8pr6tR.net
>>605
体だけ麻痺させて意識ははっきりで会話可能とか特殊な趣味の人のレイプ用だよなぁ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:38:11.14 ID:/HXHiCvl.net
>>604
イケザー先生「ふー、やれやれ、これだから低学歴は…………移動中にやったに決まってるだろ? 全部説明しないとダメか? ん?」

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:46:30.91 ID:tD4jViNF.net
>>608
ブリーチにそんな能力の刀?があったな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:51:44.38 ID:4pBS0h8r.net
>>610

疋殺地蔵

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 11:22:01.43 ID:mDXSzwqw.net
そんなピンポイントで身体機能奪えるとしたらガスの中にそういう役割を持たせたナノマシンでも仕込んであるとしか思えんよな
ますます日用品のライターって何だよってなるな
こういうとこだぞ、池沢くん
君がダメなのは

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 11:51:26.95 ID:LXVNT+uC.net
その推理は池沢リスペクトなの?笑
>>612

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 12:14:49.01 ID:3kS0IBUV.net
犬種をフレンチブルドッグにしたのはジョジョとToLOVEるの影響かと思ったけど、
イギーはボストンテリアだった

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 12:26:45.13 ID:JHYeppRv.net
ハントをボギャァァするコラ誰か作って

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 12:27:01.00 ID:7xcuGRO+.net
犬は万能細胞と言うより全身の癌化じゃね?
癌細胞が犬の形してるだけ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 13:01:22.74 ID:c6JSFnFr.net
>>616
なにそれおぞましい
そりゃジャガーも襲わんわけだわ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 13:52:06.20 ID:/GrORoJV.net
あのキモ犬って食われた場合どうなるの?
食ったやつの全部食われれば腹のなかで再生?
一部食われれば二匹に増えるの?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 14:04:23.75 ID:sM+0rLmv.net
>>616
それなんてカンケル?(ベターマン)

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 14:54:10.33 ID:GdNWyMj2.net
そういやハワの孫って何か深い意味があるわけじゃなくて物理的にクソ犬が長く生きてるからお前のじーちゃん知ってんぞってだけだったのかな
バミューダで打ち切り見えて三バカを筆頭に描写をかなり削ったんだろうけど本来ならどれだけ面白冒険人気エピソードにできるつもりで予定してたんだろうか
池沢の面白くなさが遺憾なく発揮された完全版が読みたい

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 15:02:19.62 ID:ypmrzcCf.net
>>572
そもそも『少年』向け雑誌で『解』を理解するために専門的な予備知識が必要になる時点でおかしい。
窒素のような実在する物や、ヤンリーのような非実在の物にしても
『正しい』注釈を入れるなり作中でかいつまんだ説明をするなりの、書き手としての最低限の義務さえ怠ってる。

>>592
>>595
ちゃんとした人が考察して作り上げた物が既に幾つも世に出ていて、その中古を再利用したのが池沢作品だからね。

>>596
ADHDだけに責任を押し付けるな。池沢くんは演技性パーソナリティ障害を始めとした諸々の精神疾患ハイブリットだぞ。

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 15:06:07.32 ID:FFg0TLrg.net
>>620
池沢君の事だから思わせぶりな単語散らばせただけで
細かいエピソードとか絶対できてないぞ
絶対スレ住人が補完した物語の方が面白いって!

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 15:08:08.33 ID:/GrORoJV.net
最終回の埋没ノートの内容を見て「なんだ池沢ちゃんと考えてたじゃん!」と思う人間が少なからずいて驚いたよ
あれで考えてると思っちゃう人間は詐欺とかの被害に気をつけたほうがいいと思う

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 15:52:37.29 ID:FFg0TLrg.net
>>623
あれ絶対慌ててアイデアノートぶちまけただけだよな?
普通あの手のネタばらし見たら「ああこれはそういう伏線だったのか!」ってなるのに
スレ住人皆????だったのがすごい

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 15:57:42.81 ID:ijSulXae.net
アイデアノートなんてないぞ
ただそれっぽくなるようにぶち込んだだけだぞ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:01:02.71 ID:SZKabKPq.net
ノートにまとめてるような人間は、あんなに
パーツや設定ぐちゃぐちゃにならんだろ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:06:37.15 ID:FFg0TLrg.net
>>625
流石に殴り書きのメモくらいはあるだろ……と俺は思うんだ
あの断片的なネタというか情報を書く事なしに
全部池沼君が御粗末な脳ミソに全部インプットしてたとは思えない

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:07:16.63 ID:zS8pr6tR.net
あれ、大根が理解できた範囲で書いてるから不完全なんですって言い訳前提だけど
作者の中でもあの程度なのがバレバレなんだよな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:36:22.33 ID:AqrpsyU0.net
とある絵師さんの呟きんだけどこんなのをみかけた↓

俺がエロ絵描けっていつも言うのは、エロを描かない人は「避ける」傾向にあるからだ。
エロは構図、シチュ、人体、複数人、角度、雰囲気、効果、性癖など全てを使って描く技術の結晶みたいな所あるので、
これを避けると成長がかなり遅れる。
メタルスライムに気づかない勇者みたいなもんだ。

↑以上のことから常に手を抜くことばかり考えてると予想されるイケザーくんにエロは絶対無理。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:50:16.27 ID:CZgXWQ/o.net
イケザーの描くエロて
とりあえずパンツとか裸出してりゃいいだろ的なものを感じる

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:53:51.79 ID:PT7WM3Xr.net
よっぽどいいもの描けないと池沢君が描いてるってだけで抜けなくなっちゃうわ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:54:20.95 ID:SZKabKPq.net
フェチ的なこだわりがないな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:02:46.59 ID:bpI7MHHE.net
池沢はむしろエロで釣りたくて果敢にチャレンジしてるんだけど
いかんせん実力が伴ってない

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:15:50.76 ID:mDXSzwqw.net
まず人体描けないというか骨とか筋肉とかまるで理解できてないから話にもならんな
クソガネで骨盤のないBBPとか書いて、最新の紐大根でもあの有様
肩甲骨から腕が生えてたり酷いなんてもんじゃない
成長というものがまるでないようだしエロ絵なんて無理だな
たぶん練習しないだろうし練習したとしても成長できない

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:23:07.69 ID:53AQM2Kq.net
もしかしたらセクシー大根フェチなのかもしれない

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:28:28.92 ID:TPJ2xy1C.net
>>600
糖質が書く文章をまとめるとこんな感じになるから池沢くんも素質あるのかもな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:31:51.32 ID:VC6js0Pg.net
表現したいモノなどなく
ただチヤホヤされる為だけに
絵描きを始めたってタイプだろう
池沢君は漫画家なんかよりも
イラストレーターを目指した方が現実味があった
まあジャンプ3連チャレンジして感無量な体験を出来たのだし
この後はイラストレーターとして地味に過ごしといてくれるだろう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:33:44.11 ID:GV4gtX2Q.net
今時のイラストレーターって画力インフレがエゲツないから、池沢君じゃラノベ絵師でもキツイと思う。

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:43:20.06 ID:4dBMEDze.net
>>620
連載一ヶ月ちょいのまだラボメン二人目で
一巻に収まらない長編エピソードぶち込むってのがまず理解に苦しむ
池沢くん的にはイタリア編でノアズアーツの成功を確信しすぎてたのか

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:06:08.04 ID:N9ZxJP3r.net
少年時代にエロい形の大根みて精通した原体験を大切にして今の絵柄になっているのかもしれない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:10:19.14 ID:UmlBrO4t.net
池沢くんまじで性格変えないと「キレる老人」になって
些細なことで人を殺して牢屋行きがオチだよ
その時にアンチに責任を押し付けるなと今から言っておくよ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:10:55.71 ID:mDXSzwqw.net
動きのない一枚絵すら満足に描けない人間にイラストレーターの道なんてあるはずないね

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:13:46.57 ID:ZzpN/T0J.net
真面目に考えて綺麗な線が引けるってこと以外に強みはあるんだろうか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:26:32.84 ID:p5NxBdo8.net
ワンピース作者のコネという最強の強みがあるよ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:27:07.77 ID:NL8eZtUZ.net
サービスショットのつもりで出してきた一枚も
https://i.imgur.com/lB2CnQt.jpg
拡大して部分部分見るとさらに酷い
https://i.imgur.com/If5CaBr.jpg
https://i.imgur.com/ZnPHsRY.jpg
https://i.imgur.com/295WmQp.jpg

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:34:26.75 ID:tKMC/l7r.net
>>639
ワンピで言ったらローマがVSモーガンでバミューダはVSバギー海賊団か
丁度犬エピソードも町ごと吹っ飛ばす兵器(バギー玉)も有るがまとまりと
個々の活躍配分がダンチだな...

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:42:07.94 ID:zs/IIX5b.net
https://i.imgur.com/fIpjEcO.jpg
センターカラーがこれしか貰えなかったからしょうがないんだろうけど
こんなに目立つミスのある絵をグッズにするのはどうなんだろう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:45:04.44 ID:xabvJnXc.net
>>645
グロ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:46:04.61 ID:3kS0IBUV.net
>>644
一説では次作はワンピースのスピンオフの可能性が高い

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:08:42.07 ID:mtRyHOzO.net
>>628
逆に言えばあのノートから「コイツ(池沢)ノート取った事無いんじゃないか?」と言う疑惑ががが

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:23:29.74 ID:hOAN8qlW.net
>>645
クリーチャーじゃん
げんなりするわ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:39:45.04 ID:jSUm2ZVq.net
カイリキーみたいな四本腕のやつを描いたあとに、本来の二本腕を消したらこんな感じになるのかな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:40:35.53 ID:PP/TbEqA.net
ほんとなんで池沢君はお色気で勝負しようとするのか。ゆらぎ荘に敵わないのは当たり前として、スポーツ物描いてて基本的な画力が高い火の丸相撲にすら全く及んでいない。

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:41:22.50 ID:tKMC/l7r.net
ノートにはラボメンの量子物理学者のハイノーツ(ブライアンレポート)が
高位次元云々に関連有るかのように傍に書いてあったけど、作中じゃ電撃武器にしか
描かれてないからスゲー違和感。
仮に次元干渉武器だとすれば、とあるの科学能力理論パクリが拝めたのかもなぁ。容姿も一通だし

可能性を上位次元に干渉して引き寄せるネタはディメンジョンWとか、ジャンプでも
トリコがアルティメットルーチンって形でやってるポピュラーなやつではあるんだけど。
突然電撃出すくらい脈絡ない可能性操作の説明は池沢君独自じゃ無理だろう。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:59:46.30 ID:zb1ENXsI.net
もしかしていけぬまって足が尻の割れ目の最初の方から
尾てい骨が半分に割れると思ってない?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:06:21.70 ID:UmlBrO4t.net
個人差はあれど初期は下手くそな人でも
ギャグマンガじゃなければ数年で見違えるようにうまくなるよね

池沢くんは10年の連載で何をやっていた?
ギャグ漫画だから成長しなくていいとでも言うのか?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:10:22.31 ID:8Fe88ydG.net
>>653
ちゃんとした漫才で売れたかったけど
売れなさ過ぎて一発芸に走る芸人みたいなもんだろ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:12:02.65 ID:NL8eZtUZ.net
主人公も20数話で何も解決できず、何も進展できず
リセットされてから半分答えが書かれたノート見て「待たせたな」バカジャネーノ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:13:11.14 ID:NL8eZtUZ.net
一巻オマケの銀行員と大根のアスペ全開のやりとり保存してる人いたら貼ってもらえません?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:26:06.98 ID:FFg0TLrg.net
>>656
> 個人差はあれど初期は下手くそな人でも
> ギャグマンガじゃなければ数年で見違えるようにうまくなるよね

ボーボボの澤井、ネウロの松井、斬のすぎたん、デビリーマンの人
監獄学園の人も上手くなったな
精進あるのみやな本当に

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:31:09.73 ID:4yCtqgpG.net
>>658
バトルもテンプレ騎士団と3度も戦って油断した痴女相手に1勝のみ
恩師相手にはフルメンバー揃えて完敗といいとこなしの主人公だったな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:32:56.58 ID:60wa2Fu4.net
質問
なんでこのシーンで使ってる義手は左手なのに、右手が痛くなって右4番を解除しているのはなんで?
http://iup.2ch-library.com/i/i1933442-1536319913.jpg

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:43:20.65 ID:IoQBTIKZ.net
>>662
感覚もリンクするため本物の手と義手の意識混同を避けるためにわざと逆にしている


訳では無く作者が何も考えていないだけ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:47:55.90 ID:xabvJnXc.net
池沼が間違えて門司がスルーしただけ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:58:01.67 ID:FFg0TLrg.net
というか>>662の疑問すらノアズストーリーの前ではどうでもよくなるレベル

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:13:28.22 ID:vhmCzI4L.net
侵略は単行本に4話分 描き下ろしがあるそうだけど
普通 数十頁の描き下ろしがあれば告知するもんだよなぁ!?
まさかマジでぶん投げENDのままなんてことは…

>>641
そうなりゃただで飯が食えるじゃん。やったねイケザーくん!!

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:25:58.74 ID:sZo8lq6Y.net
主人公:池沢 春人
職業:漫画家
装備:無し
特技:無し
職歴:無し
経験:打ち切り×3

こんな感じで新たな冒険が始まる訳だが、池沢君がゲームオーバーにならない事を祈る。

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:27:18.02 ID:CaxQYDgE.net
今世はもう無理だし来世に期待してトラックに突っ込んだほうがいいんじゃね!?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:29:16.51 ID:98Rv1ufm.net
ギリギリ30手前だしカタギの仕事に戻るチャンスかもしれない
飲食とかの接客業や建築の現場監督かタクシーの運転手かな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:33:26.00 ID:Ss7AtXp/.net
>>662
Q ○○なのはなんで?

A これ池沢漫画やぞ、はい論破

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:38:02.46 ID:CaxQYDgE.net
接待は他人とのコミュニケーションだから無理だろ
現場監督は学歴で無理。監督派遣業者に無理くり入っても
将来的に一級建築士とか必要になるから勉強する努力ができない池沢くんじゃ無理。
そもそも建築とタクシーはあと数年でピークは終わって先細るだけだからな。
中途なんてで入るもんじゃないよ。

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:39:54.93 ID:NL8eZtUZ.net
>>662
こういう一つでもちょっと色々疑っちゃうようなミスをたった20数話で数十もやっちゃう辺り…

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:47:25.01 ID:OC4ITBAH.net
>>669
尾田っちに泣きついてるのでは普通に考えて

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:22:27.90 ID:w/xBBVQk.net
>>659
スレ33にあったぜよ
https://i.imgur.com/Z7RT2QJ.png

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:22:54.58 ID:phZvXaaT.net
https://i.imgur.com/7ATK3DN.jpg

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:29:39.59 ID:vJnwaLAH.net
>>674
ほんとめちゃくちゃだな
なんで会話すら書けないんだよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:30:40.32 ID:OC4ITBAH.net
>>675
弟子ヅラすんなはマジなの?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:34:44.11 ID:zstrIFKc.net
>>674
一コマにどれだけ矛盾点を詰め込めるかチャレンジしてる・・・?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:34:54.13 ID:xabvJnXc.net
1話ごとのおまけ漫画が消失したのは指摘に耐えられなかったのかはたまたやる気がないのか
いずれにせよゴミだなこうやって読者を舐めた真似をするから単行本がジガ以下になる

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:36:39.26 ID:98Rv1ufm.net
「お礼を言うのはこっちのほうだ」からまるで成長していない

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:42:31.93 ID:zF0bupjO.net
>>677
コラに決まってるだろ
実際言われても池沢くん自身が漫画にするわけない
自尊心の塊みたいな奴なんだから

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:50:38.27 ID:tKMC/l7r.net
クソ忙しいはずなのに未だにSBSを続けてる尾田先生のサービス精神は凄くて
おいそれと見習えと言えることじゃないけど。
一億作家になるのを夢想してる池沢君なら少しは見習うべきだよな。忙しくないし。

池沢君が手抜きと罵倒したブリーチだってコミックスの幕間一コマずっとやってた。
尾田先生のはDBが(初期)やってた事への感謝と憧れだそうだが池沢君は
人の漫画見ても罵倒ばかりでそういうの無いのか。

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 22:58:14.01 ID:1P0+r1bn.net
師匠は全巻表紙キャラのポエムか一言を載せてるし、センス抜きにしてもこだわりが伝わってくる
池沢くんは何にこだわって何をアピールしようとしてるのかさっぱりわからん

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 23:15:06.18 ID:Rnn931KF.net
>>660
澤井先生はボーボボの時はあえてああいう画風にしてたらしいよ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 23:17:49.14 ID:0LA+W5D0.net
幕間ひとコマ自体をやるべきかどうかは個々で違うと思うが
ノアズノーツは入れたほうがいいだろ!?
前後の話で突拍子がなさすぎる

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 23:32:23.54 ID:HTSCeQeo.net
呪術とジガの2巻読んでおまけマンガの充実度に感服して
何とは言わんが「そういうとこだろうなあ」って

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 23:46:19.17 ID:GbpR/4hT.net
こんなに考察の余地があるジャンプ漫画なかなかないぞ
優秀な作品だ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 23:55:30.04 ID:V3EZxdnw.net
>>674
そのまま読むと大根が五千万>三億と思ってるってことで良いんだろうか
なんなんだろギャグにもなってないし何を伝えたいんだろう…
なんか怖い

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 00:07:54.74 ID:K5oRh2e1.net
>>684
ふわどんの絵変わりすぎて吹いたわ
まあ、職業漫画家なら絵柄何個も持ってて当たり前か
池沢くんにできるのかは知らんけど

690 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/09/08(土) 00:23:35.76 ID:giD1Uch4.net
(;´Д`)ハアハア 考察? 池沢君自体なんも考えてないのにか?w

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 00:30:39.53 ID:r2N07+Vc.net
>>667
ルイー尾田の酒場でアシスタントしながら一生を終えるんじゃね?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 00:35:40.61 ID:ORrTrjm3.net
コントロール方法すら定かじゃない義手もあるんだしオマケにハイノーツ図鑑でも付けて説明してよ池沢くん

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 00:49:24.04 ID:snXKWvcv.net
筋電の意味すら分かってないしなぁ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 01:37:28.53 ID:TBzVFoWJ.net
次の祭りまであと一月近くあるのかぁ…

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 01:52:35.23 ID:vKtBPm8d.net
>>688
恐らく、振り込まれるのは「3億円」であって「5千万円」ではないから大丈夫だと言っている
池沢君はミライちゃん天然可愛い!と思ってるんだろうが常人には頭が可哀想としか思えない

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 02:28:53.63 ID:DTYR1vKT.net
早く3巻出さないと存在を忘れちゃうだろこれ
敬虔な池沢信者しか買わないぞ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 02:59:54.21 ID:ORrTrjm3.net
もうジャンプ読者の大半は刹那で忘れてる
と言うかドベになった辺りから読んでないだろうねノアズアーク

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 03:57:19.41 ID:TlHd+rSs.net
ジガに負けてる時点で読まれてないことは判明してるよなぁ(ジガが良かったのもあるが)

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:01:00.30 ID:KE4r38+a.net
くその歩のクリスマス4コマでもどう落ちてるのかどこを笑えばいいのか分からない4コマ描いていたしなー

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:03:48.28 ID:0hhu1frF.net
>>684
ボーボボは下手だったのをごまかすために、ああいう絵柄にするしかなかったとも言っている
うすたみたいにわざとヘタウマを導入したのとはちょっと違う

>>686
ものの歩のおまけマンガ考えたら、入れたところでねぇ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:09:11.30 ID:8AZerwUy.net
>>647
もしかして編集部で誰もこの塗り忘れ(背景レイヤーの透け)に気づいてないのか?
完全にハズレカードじゃん
交通費かけて入場料も取ってるんだろ?酷すぎる

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:14:38.45 ID:DTYR1vKT.net
池沢くん今度は、探偵モノかデスゲームを書いてくると思う
賢いアピールできて作画もサボれるといったらこの2つしかない

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:21:14.35 ID:8QkbIqpS.net
>>701
ハズレがあるから欲しいの当たったとき嬉しいんだぞ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:21:44.06 ID:MKCxeItT.net
>>702
デスゲームはともかく探偵ものは面白そうだな
ノアズノーツ以上の破綻が見られそう

密室殺人→密室じゃない、みたいなツッコミ所を用意してくれるだろうし

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:21:53.00 ID:0hhu1frF.net
マガジンと違ってネームを自前で用意する必要があるから、
セリフだらけのデスゲームものなんてやっぱり三話で力尽きるぞ
池沢先生は作画だけでなく話作りも不自由なんだからな
良いものを求めるなら、タイトル以外全部でサボってもらう他ない

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 06:55:33.12 ID:StbZOcI8.net
>>674
池沢の伝えたいボケ(未来の天然)が意味不明なのも酷いんだけど
より深刻な池沢の問題点は目的の為のフリが壊滅的に下手なところだと思うわ
ボケの内容はともかく銀行員にわざとらしく「五千万振り込まれることないですよね笑」なんて言わせなきゃそこまで誘導できないセンスの無さが全ての破綻に通じてる
動機づけも行動も結果も池沢くんの描くものは説得力と必然性が無さすぎる

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:06:55.46 ID:cX2yXksZ.net
>>695
それなら「五千万円以内ならふつうの…」を省けばギリ意味は分かるな
なぜ付けてしまったのか分からないけど

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:13:51.46 ID:I+bpKQdy.net
ショートギャグなのにセリフが多すぎるし流れが不自然だしパンチラインが分かりにくいし「いや大丈夫じゃないし」ってツッコミが最悪だし
どんだけ間違えられるかの挑戦だろもう

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:22:13.98 ID:2dtaNjzS.net
>>695
本人はこれ狙ってるんだろうね
分かりづらい

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:23:31.02 ID:G9UPhQgT.net
だったとしたら常人じゃまずありえないズレだからもっと分かりやすくする必要あるしな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:32:51.38 ID:DTYR1vKT.net
仮に分かりやすくできたとして
3億円と5千万を間違えちゃったー、なんでやねーん
こんなネタでどう笑えと

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:45:32.81 ID:v1YZHGzc.net
漫画家はたとえ新人レベルでも「ムダを出来るだけ省こう、読者を意図しない理解へ
誘導してしまう表現は避けよう(わざと目をそらさせるためのはいいとして)」
というのが身に沁みついてるだろうし編集もそう指導するはず。
何十も没を食らい三回も連載した池沢君は、なぜ...。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:52:28.38 ID:ngbSr1Zs.net
>>702
必ず守らなければいけないって訳じゃないけど池沢くんがノックスの十戒やヴァン・ダインの二十則とか知ってるとは思えないわ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 07:56:46.24 ID:EjCdYxSk.net
セイレーン→10万年稼働し続けるPCから流れるボカロ曲でした

こんなもん書けるやつに推理ものなんて不可能だろ…
リアル志向推理物も無理、ネウロみたいなファンタジー推理ものなんてもちろん無理

なんども言うが池沢に満足に書ける漫画のジャンルはない
絶無である

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:02:12.58 ID:R0YmC6bZ.net
イケザーの描く推理物はトリックもそうだが、
犯人の動機も凄いことになりそう

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:03:23.07 ID:iZTdln0b.net
消しゴム拾ったから殺す

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:06:36.55 ID:+A+SHLk1.net
>>713
中国人を登場させてはならない
池沢「失敗したのはルーのせいだったのか」

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:07:46.44 ID:DAcGOobG.net
>>674
そもそもこれ未来が「大金を預けたいんですけど大丈夫ですか」という内容のセリフ言わないと絶対ダメだよな
「バイト代の受け取りですか?」で普通の客であることを確認してるわけだから

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:13:31.63 ID:4dY+RFpy.net
ものすごい推理力の天才名探偵なんだけど環境に恵まれず天才なのに有名じゃない奴が主人公かな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:28:58.17 ID:+A+SHLk1.net
推理力が凄すぎて周囲と会話が噛み合わない高校生に古代の名探偵の霊が取り付いて聖杯を探す冒険に出る話だろうな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:36:48.83 ID:MKCxeItT.net
>>713
逆に全く守らない支離滅裂な池沼探偵ものとか

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:38:33.69 ID:v1YZHGzc.net
犯人が書いてあるノートが届いて事件は解決
なお読者がそのノートの記述を見てもよくわかりません

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:40:13.10 ID:MKCxeItT.net
被害者を降霊術で降ろして犯人を捜すとかありそう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:43:54.10 ID:Mecwh+iv.net
池沢の論理はおかしいからな
「紙にとって最高の環境なら一万年保つ(かもしれない)」というツバメノートの宣伝文句を聞いて
最高の環境だから10万年保ちました!←まずここが頭おかしい
して、その最高の環境とは
ヘリより大きいフクロウが自分の巣に持ち帰って10万年保管してました!
フクロウは綺麗好きで土の上に巣を作らないから微生物が着かず綺麗な状態でノートは残りました!←常識云々より健常者とは思えない発想

その後「10万年前の地図」がさらっと出てきて
最終回で少なくとも20万年以上前のノートが断層(地層)の中から剥き出しで出てくるってね
すごいねイケザワールド
すごいねイケザブレイン

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:46:53.72 ID:8QkbIqpS.net
いつから池沢くんが健常者だと錯覚していた?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 08:50:37.56 ID:rWWbVMay.net
>>724
ツバメノートがデマ広げるな、10万年なんて無理って怒っても仕方ないレベル
まぁ幸い池沢くんの漫画が向こう様に伝わるほどメジャーでなくて良かったな
呪術なんて作中ちょこっと出たお菓子の製造元がお礼の品贈ったり、店頭ポップ作ったりしてくれる
のになぁー

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 09:10:44.85 ID:mhFlBpdx.net
ワールドトリガーもぼんち揚げとコラボ?してなかったっけ。

つかターちゃんのニドのネタがこのスレで出てくるとかビックリしたわ。

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 09:20:57.31 ID:8tOiA8Bq.net
お菓子を食べる→宣伝ありがとうございます
このノートは10万年保つ→嘘広めないで下さい

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 09:24:41.15 ID:zUR9F/nU.net
>>711,718
未「お金を預けたいんですが」
行「口座の開設ですね。(可愛いなー、アルバイト代かな?初々しいなー)(←心の声)」
未「そんなかんじ」
行「五千万円以内でしたら普通の…」
未「三億円」
行「え!?しし失礼致しました!!!」
未「?」(←何の失礼されたのか解ってない)

無難に自分なりに改変してみたがやはり面白くはならない
三億円だから大丈夫≠チて、未来がおバカなの差し引いてもどうしても必要だったのか

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 09:26:20.22 ID:StbZOcI8.net
将棋ロボットかわいい→何しに来たんだこいつ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:08:13.65 ID:od4ngD/n.net
ハイノーツ、グングニル登場
→拾ったライターにグングニルと名付けるとかテンプラ騎士団って頭おかしいんじゃねーか?

次に出てきたテンプラ団のハイノーツの名前は「追加遠隔筋電義手」
→神話の武器名で統一するんじゃねーのかよ

その次は「ロンギヌス」
→キリスト刺した槍じゃん。グングニルより遥かに格下じゃねーか

痴女のハイノーツ判明「極地用人工皮膚」
→ネーミング統一しろよ

ロンギヌスの威力判明
→明らかにライターより格上だろ。名前つけた奴の判断基準はなんなんだよ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:38:32.57 ID:ngbSr1Zs.net
グングニルは元々付いてた名前だから……

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:41:56.77 ID:bbao+0eA.net
3巻は話数足りてないから出て来たハイノーツ図鑑とか設定集とかたくさん書けるね!

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:43:49.89 ID:L44IfwQG.net
>>729
ネタがネタだから面白くはならないけど本家より遥かにいいな
高校生だからたかが数万だろうという思い込みと3億というギャップで笑わせるんだからそれに合わせて並べないとな
本家はたった2コマなのに最初からオチありきの思考共有が起きてるから酷い

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:55:25.57 ID:PvqAEeRR.net
未「お金を預けたいんですが」
行「口座の開設ですね」
未「かなり高額なんですけど・・・」
行「はっはっはっ五千万円まで大丈夫ですよー(学生の言う高額なんてせいぜい十万ぐらいだろ)(←池沢の声)」
未「三億円なんですけど」
行「は?」
未「だから三億円」

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:57:35.37 ID:fxhd9mGP.net
つーか、あのライターも都市壊滅させる威力出せるって設定だったよな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:12:55.11 ID:mhFlBpdx.net
池沢君がここから大ヒット飛ばせる作家になるにはどうすればいいのか。
ネテロみたいに1日1万本、感謝のネームでも描くしかないのか。

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:13:10.18 ID:fxhd9mGP.net
>>731
一応、擁護しとく
グングニルは、中世だがなんだかそれぐらいに使用されていて、その時にキリスト教の協会がつけた名前
義手は古代マヤ文明の遺跡にあったそうだが、名称不明な上最近まで誰も使えなかった
人口皮膚もおそらく実用化は最近

ロンギヌスはまぁうんその

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:14:41.60 ID:fxhd9mGP.net
義手のとこ確認するために読み返してみたけど
「電気系等がやられるのは予想済みだ」で、帆がついているヨットを捨てる意味がよくわかりません

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:26:42.32 ID:2dtaNjzS.net
>>737
キメラアントに食われて生まれ変わる

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:35:20.01 ID:0hhu1frF.net
>>736
一面焼け野原で都市消滅とまでは言ってないんじゃないか
まあ海の真ん中で視認できるくらいの高波を一発で消し飛ばすくらいだから、都市くらい軽く吹き飛ばせなきゃおかしいが

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:42:07.53 ID:8tOiA8Bq.net
>>741
波の一部に穴開けただけで波全体を消滅させる謎パワーがあるから都市くらい余裕だろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:45:33.70 ID:yFtvTT6K.net
あの波はHPの設定あるからな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:46:59.24 ID:qAwh3e6t.net
道路にあのライター放り投げるだけで大惨事になるぞ
車が踏み潰した瞬間気化熱と膨張するガスで瞬間的にブリザード的なものが発生した後、火気厳禁のデンジャーゾーンになる

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:53:37.00 ID:fxhd9mGP.net
>>744
象が踏んでも大丈夫的な耐久はあんじゃね?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:54:49.47 ID:od4ngD/n.net
>>738
1巻読み返したらドイツの教会がグングニルって名付けたっぽいな

イケザワールドのドイツ人ってバカなの?
なぜに閃光が出て焼け野原を作ったものがグングニルなんだよ
もっと適した名称があるだろ。
しかも教会なのになぜ北欧神話から名付けた

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:55:18.61 ID:8tOiA8Bq.net
>>744
未来は人も車も道路も壁も全部人工皮膚付けてるからヘーキヘーキ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:56:40.60 ID:xni3SXCH.net
>>737
考えなくただネームを産み出してるだけじゃいままでと一緒だから
作画と原作を別のひとに任せよう

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 11:59:15.06 ID:qAwh3e6t.net
マトモな編集が就けばマシになるかもしれないけど
マトモな編集ならそもそも池沢くんに描かせないっていう二律背反

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:00:42.25 ID:bbao+0eA.net
>>747
痺れガスなんだよなぁ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:01:26.77 ID:Mecwh+iv.net
過去、ヨーロピアンなカントリーを焼き払ったくらい使用され、現代でも確認されているだけで数十メートル放射を数回、船と比べ30mはあろうかという波を越す高さの炎柱を上げる等々相当な燃料が使われているはずなんだけど
あのちっぽけなライターに一体どれだけの燃料が入っているのだろう
また、それだけ使っても無くならない燃料はどこから持ってきたのだろう
いやあイケザワールドの謎は尽きませんなぁ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:04:29.99 ID:ShaqUiXg.net
ちょっとバレ話題だけど侵略が物凄く綺麗にまとめて終わったぞ
侵略別に面白いとも思ってなかったし最終話もベタなパターンだけど
それでも投げ出さずにきちんと畳んだのは好印象だった
次は頑張れよと思わせてくれた

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:08:04.05 ID:2J/nh+v3.net
>>746

たまたま手に入れた昔の人がなんだこりゃあ!神の武器に違いない!とかで命名したとか?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:16:24.06 ID:ihMccBpy.net
>>750
そういや、プロパンじゃないんだよな
そんなに容量あるんだったら、未来のライターは危険物と毒劇物に該当するかもな
あと、超高圧かければいくらでも小さくできるって発想が化学舐めてる

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:23:28.53 ID:2J/nh+v3.net
やっぱ市販品でなくテロ仕様の平気じゃないのかあれ。チャイルドロックとかで無いちゃんとした安全装置付いてたのが壊れたとか

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:23:37.51 ID:8tOiA8Bq.net
>>750
テンプルナイツは人工皮膚しか見つけられなかったけど、未来はガスも効かない人工内臓が標準装備なんだよきっと

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:33:28.04 ID:sXeEyuT3.net
銀行口座の5000万円という基準は何なの?
これを超えると問題があるみたいな言い方だけど……
預金保険で保護される1000万円じゃなくてなぜ5000万円なの?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:40:30.91 ID:bboBPv2s.net
気体をどれだけ圧縮しても重くならないと思ってる池沢くんだぞ
高校入るまで頭良かったということすら嘘としか思えない

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:41:37.58 ID:WXFRkiXo.net
中学まで優等生で高偏差値の高校行って落ちこぼれってよくあるパターンでしょう

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 12:56:26.33 ID:fxhd9mGP.net
>>746
北欧神話からとるのはあり得なくもないが、槍でもないし必中属性もないし
むしろ、炎属性ならミョルニルだよね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 13:21:38.31 ID:0hhu1frF.net
>>760
トール(ソー)さんに炎のイメージがあまりないからなあ
普通にキリスト教出典のケルビムの炎の剣出せばよかったのでは、という意見はこのスレでも見かけた記憶がある
ハイノーツグングニルにはソードモードもあるんだし、槍よりはまだわからなくもない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 13:32:04.02 ID:A+V7wiq5.net
ミョルニル=トールハンマーだから
日本だと雷のイメージだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 13:53:43.47 ID:3PD3Z7B9.net
ストーリー作る才能ないからこのまま伊藤みきおコースか

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 14:04:34.18 ID:v3QucoF2.net
コイツもコイツの作品も存在してたこと忘れていいけど
ツイッターでのイキリは他作家への戒めとして語り継ぐべき

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 14:13:38.93 ID:ikreipOq.net
>>721
サンデーの156みたいになりそう
「こんなところで感電死…?あり得ない!」→「放電できる特殊体質の人が犯人!」みたいなの

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 14:23:28.62 ID:0hhu1frF.net
>>763
プロアシとしての才能もないから漫画そのものと離れるとしか思えないんだが
尾田のところのスタッフはすでにベテランアシで埋まってるみたいだし

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 14:42:53.70 ID:g1MEtYxp.net
いとうみきおとかそいつも気持ち悪いからわざわざ話題にださんでいいよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 14:47:00.12 ID:hPyTGt8E.net
「こいつが犯人じゃないなら・・・努力は何のためにあるんだ!」

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 14:48:27.99 ID:jA2jHkOF.net
>>763
創作の才能が微塵も無いからヤカンコースじゃね?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:02:21.73 ID:KBGVQtIn.net
もったいないので犯人とします

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:06:44.79 ID:sAG17kRy.net
>>260
メカジガ?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:13:54.41 ID:DTYR1vKT.net
>>756
ならチャイルドロック要らないやんけっていう・・・

どんなに擁護しても作者本人がトドメ刺してくるよなこの漫画

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:18:30.18 ID:EjCdYxSk.net
>>770
新しい風だと思ったから推理間違えてるけど逮捕しました、みたいな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:34:03.28 ID:axrbmCaG.net
ロンギヌスはおそらくキリストの復活にちなんだネーミングだろう消したものがあとで復活する
たぶんタイムマシーンを想定していたと考えられる

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:36:22.62 ID:Mecwh+iv.net
いや池沢がそんな色々考えられるわけないから
わざと言ってるなさては

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:46:48.65 ID:DTYR1vKT.net
将棋が打ち切られてから、1年も経たないうちに貯金尽きて尾田に電話かけてるんだよなコイツ
今回は前より状況が悪いから半年も持たないだろう。だから車も売ったのか

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:52:23.61 ID:8QkbIqpS.net
>>753
昔の人が拾ったんなら確実にそこで歴史変わるからあり得ないな
どう考えても詰まるのが池沢理論

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:17:53.39 ID:hPyTGt8E.net
>>777
徳川家康は拾ったライターで天下を統一した

こんな歴史は嫌だ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:22:32.14 ID:AF7t6LWX.net
>>752
描き下ろし4話分も期待できるんじゃね!?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:27:52.89 ID:od4ngD/n.net
ユーチューバーが遊びでコンビニのライター150個を線路に並べてみたとかやった結果世界が滅んだと言われても信じる

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:29:08.89 ID:Bd9cgzGw.net
>>778
金陀美で統一したから

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:42:29.95 ID:HIDAYEyp.net
>>757
一般人が家や車を買うとしてギリギリそれくらい
それを超えてくると一般人じゃなくなってくる

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:44:37.71 ID:HIDAYEyp.net
>>765
なにそれw
ちょっと気になる

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:52:04.40 ID:EjCdYxSk.net
「池沢の漫画だから考えるだけ無駄」で全てが片付くってすごいよな
矛盾は伏線でもなんでもなく矛盾
謎もストーリーも仕組みも作者自身考えてない

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:00:02.46 ID:AF7t6LWX.net
>>781
「摩 骸 神 変 怨 怨 怨――――怨身忍者 零鬼見参」!!!!

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:08:19.98 ID:3PD3Z7B9.net
イキったツイート見ても頭の悪いのわかるから
物事順序立てて話を組み立てることができないんだろうな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:16:50.37 ID:v1YZHGzc.net
>>783
「怪奇千万!十五郎」はタイトル通り怪奇事件解決漫画だから
探偵漫画のフリしてはっちゃけてるタイプの漫画ではないよ。
そういうのも特に面白い要素ではない。
アレが有名なのは突き抜けてたからじゃなくてつまらなかったからだし。

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:21:05.13 ID:v1YZHGzc.net
引用ミスった・・・
推理漫画ってまずサリーアン問題的な意味で池沢君には・・・
犯人が探偵がモブが読者がどんな情報持ってて、それぞれの視点でどう考えて
(情報に誘導されて)いるかとか池沢君には無理だろう・・・

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:38:06.30 ID:1xMPqYPB.net
池沢くんに向いてるのはデスゲームだってば
編集部に編集者たちが閉じ込められてボツ原稿に殺されていく漫画とか描けば
池沢くんの恨み辛みを込められるよ
別マガはデスゲーム好かれてるし編集がネタ考えてくれるし移籍しよう

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:46:20.96 ID:fxhd9mGP.net
>>789
狭い世界のアイデンティティーかよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:52:10.42 ID:PvqAEeRR.net
>>789
どうせエニグマみたいのにしかならないだろ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:58:09.42 ID:mhFlBpdx.net
>>789
新連載の煽り文はもちろん、「これがジャンプが手放した才能だ!
で決まりだな。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 18:00:58.75 ID:fKGwrmT/.net
才能より異端児の方が合ってると思う
よくも悪くも誤魔化せる

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 18:01:04.59 ID:4Ne65+69.net
>>792
池沢くんってそういう妄想ばっかしてそう

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:08:14.97 ID:d6aif/ue.net
>>782
だから何?って感じなんだけど
池沢脳では何か重要なことなんだな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:23:47.35 ID:Mo2TkAt+.net
自分が池沢くんならもう一度大学に通って絵の勉強し直すわ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:43:32.34 ID:KE4r38+a.net
自分が池沢君なら漫画家やめるけど

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:45:33.07 ID:isg66ixc.net
>>787
156懐かしいな
確か主人公が事あるごとにヒロインをキモいデカ舌でベロンと舐めていたのを覚えている
不快度数とトンデモ理論は池沢漫画に通じるものがあるわ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:48:10.33 ID:n2sVZIuS.net
>>760
北欧神話で炎ならレーヴァテインだな
あれはスルトが持つ炎の剣もしくは操る炎そのものを指してるから
剣のようにも使える炎の武器ってそのまんまだろ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:49:03.09 ID:5de1aStS.net
だから池沢くんは幼稚園からやり直さないとダメなんだって

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 19:53:59.21 ID:PmgYp1fH.net
>>730
仕事をナメてるよね
池沢の一貫して変わらない姿勢だわ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:30:41.64 ID:od4ngD/n.net
>>794
多分もう次の連載がどういう風に大ヒットするかしか考えてないと思う
ノアズのことは綺麗さっぱり忘れてるだろうな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:40:35.84 ID:5de1aStS.net
>>801
なおそれまでは将棋の知識豊富だよ〜アピールをしまくってた模様
そのルポでも「自分は将棋が強くないから説明を省く」とか言い訳にもならない言い訳をしている
https://i.imgur.com/e1Nbj9x.jpg
決して「素人でよくわからないので」とは言わないクソ野郎
そもそもわからねーならハッシーとかわかる人間に聞けよと(聞けるような間柄じゃなかった可能性大)

詳しくは池沢wikiのジャンプ巻末コメント一覧を読もう!すげームカつくから

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:56:35.91 ID:hPyTGt8E.net
>>803
そもそも将棋の内容の説明なんか求められてないし、読者も興味ない
会場の雰囲気とか観戦や応援に来ていたプロ棋士との会話とか
ソフトの開発者にも話聞けたかもしれないし、そういうの描くべき

・控室行ってずっと漫画書いてた
・終局して感想戦で皆出ていったけど自分は泣いてました

お前のことはどうでもいいんだよ・・・

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 21:15:09.39 ID:qAwh3e6t.net
>>803
強くない、わからないならちゃんと言われた通りに描けよって話だよな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 21:26:07.89 ID:MHF4ANUS.net
ジャンプ連載という最強の売上バフ貰っててこれかよ
https://i.imgur.com/8VVcV1d.jpg

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 21:31:47.63 ID:od4ngD/n.net
>>806
266位 ノアズ 02
273位 ワンピース

ワンピースより上じゃん
師匠超えてるし、やったね池沢君



で、ワンピース87巻って何ヶ月前に出た本だっけ?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 21:36:03.63 ID:qAwh3e6t.net
https://book-rank.net/rank/data.cgi?all=5&word=9784088812250&mode=rank&bt=2

ONE PIECE 87
発売日 2017/11/2

推定累計販売数
2,494,929部

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:00:33.87 ID:sXFeks9O.net
クロガネやものの歩は経験者がたまに指摘しに来たから面白かったな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:11:58.36 ID:HIDAYEyp.net
>>806
西日本豪雨と台風の影響で九州ではやっと今日発売したばかりだから…

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:19:15.96 ID:QGQOjRpX.net
>>803
多分取材なのにメモ取ってないんだろうな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:40:49.95 ID:WXFRkiXo.net
16 呪術廻戦 2
82 呪術廻戦 1
229 ジガ−ZIGA− 2
266 ノアズノーツ−NOAH’S NOTES− 02

どうやらライジング勢一番の失敗作が決まったな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 23:00:53.56 ID:1cCKqqkw.net
池沢くんがジャンプで日本一売れる漫画家になる計画は今どの辺まで進んだの

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 23:01:10.05 ID:1H5LVx9p.net
ものの歩のときはのぼり龍とか言われてたのに諸事情でのぼれず
ノアズはライジング失敗
いつになったら日本一になれるんだ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 23:16:18.21 ID:kLD9EieK.net
>>813
池沢くんの計画はまだ始まったばかりだ!

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 23:31:05.89 ID:od4ngD/n.net
ノアズノーツの矛盾点を挙げるだけで単行本一冊作れるレベル

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 23:59:14.62 ID:Mo2TkAt+.net
印税が無くなったら門司か尾田栄一郎先生のところにいって助けてもらおうか

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 00:09:50.03 ID:6cDzZOnb.net
ジガにまで負けたのは笑えるけど同時に納得もするわ
連載時たいして興味なかったけどちょっと買おっかなーって思うレベルだもんジガ2巻
何だかんだでジガの作者は連載1作目として良い経験になったし次に繋げられるだろ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 00:12:03.77 ID:lCQRdixt.net
冒険バトルで過去最短かましちゃったらもうジャンプで頂点取るの無理でしょ
固定客もいないし他ジャンルでもアニメ化すら厳しそうだけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 00:30:34.52 ID:biuIHU9Y.net
原作:池沢春人
作画:漫☆画太郎orうすた京介

でどうだ?
池沢漫画の糞な点がギャグに昇華されるぞ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 00:53:53.48 ID:whoPipuF.net
道は門司専属のお茶汲みしか残ってないな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 01:11:37.09 ID:jtZVX9qu.net
門寺がくそじゃんww

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 01:19:05.25 ID:Ia+lDxn+.net
門司じゃなかったらイケザーくんは連載までたどり着けなかった

それと同時に門司だったからこそあんなクソのまま連載まで辿り着いてしまった

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 02:24:22.55 ID:ANUTPLm8.net
そう 池沢は詰んでいたのだ 最初から

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 02:51:06.63 ID:V+6+KRNF.net
2022年人類滅亡ネタで4年間連載勝利を確信している池沢秋人先生のノズルアークが読めるのは「ニャンプ」だけ!

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 06:48:03.18 ID:PkUbEpsY.net
22年大みそかに思い出してネタにしてくれる人でも居ればいいけど
池沢先生本格的にツイッター活動とかして繋いでおかないと
その頃には今のファンすらすっかり忘れてそう。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 06:50:06.94 ID:EXUEgvuH.net
池沢くん自体が忘れてるに決まってるだろ
作品に愛なんてないし

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 06:57:13.59 ID:YRN9+46H.net
剣道も将棋も連載終わったら後書きやらでも一切触れなくなったしな
そういうとこだぞ池沢
自分にしか興味がないことが漫画にもにじみ出ている

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 07:06:49.83 ID:StKFirVu.net
5555
>>640
>>654

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 07:50:44.28 ID:FyGjCka1.net
ゴン「ねェ、池沢は一体どんな修業したの?」

池沢「まずヌイグルミを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のヌイグルミを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とヌイグルミをスケッチしたり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり、射精したり
ヌイグルミで遊ぶ以外何もするなと師匠(尾田)に言われたからな
しばらくしたら毎晩ヌイグルミの夢を見るようになって、その時点で実際のヌイグルミをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でヌイグルミが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のヌイグルミがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したヌイグルミが出ていたんだ」

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 09:31:52.92 ID:Ia+lDxn+.net
ワンピの単行本ってアシスタント名載るのかな?
しれっと次くらいにイケザーくん載ってたら笑えるのに

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 09:44:25.60 ID:TWGwhD5C.net
面アリィ
https://i.imgur.com/XnWwQHb.jpg
ねーよ

池沢先生(23)の自身の剣道に関する発言(およそ時系列)
・10年ほどやっていました
・半生を費やしました
・剣道を最後にしたのは6年前

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 10:36:17.17 ID:I5e+d2KP.net
>>832
ん??これやられてる方、サングラスでもかけてるの?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 10:57:30.80 ID:s5clWV9C.net
>>833
そうです

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 11:09:03.27 ID:I5e+d2KP.net
>>834
えぇ……

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 11:20:38.95 ID:uFiupJFb.net
マジ?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 11:31:33.23 ID:dC2W/eGD.net
>>832
トンデモ剣道漫画としてならまだ…と思ったけど、そこまで振り切れてもいないんだよな。

しかし、この辺りのツッコミどころの多さは本当に凄かった。まともな描写、セリフが何も無いんだもん。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 11:36:23.02 ID:s5clWV9C.net
このグラサンの高校からして毎年エントリーだけして不参加負け繰り返してる傍迷惑な連中だからな
参加が学校の方針だから部の存続のためとか言ってたけどクレームもらって廃部待った無しだろこんなの

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 11:59:47.46 ID:IYKMwsjv.net
礼節や型を重視し、勝負事をやらない高校のはずが…
毎年エントリーして不参加、迷惑千万
まこっちゃんの部長への頼み方は腕組み、頭を下げる様な事はしない
竹刀をゴミのように放り投げる
グラサンかけて試合に出る
一本時にガッツポーズ
腕をピンと伸ばした構え
相手の短時間の誘導で簡単に崩れる型

思い出しただけでこれだけの矛盾があったはず

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:05:24.92 ID:Bmn4Vemm.net
礼を尽くしてるのは剣道に対してだけだぞ
池沢キャラが人に対して礼を尽くせるわけがない
本人知らねぇから

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:09:23.93 ID:cxVC7boc.net
まだギャグやトンデモだと割り切れる分旋風の橘の方がマシだな

スパイラル!

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:19:48.63 ID:biuIHU9Y.net
池沢はアレがデフォルトなんだろうけど
猪熊しのぶは何を思って橘みたいなの描いちゃったんだろ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:26:32.28 ID:bo2VTsa9.net
クロガネ連載前の希望に溢れてる池沢くん好き

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:26:50.89 ID:cxVC7boc.net
>>842
連載終了後、作者は「企画段階では『サラダ』8、「剣道」2の割合で行く予定だったが
「サラダ」8がどこかに行ってしまい、代わりに「得体の知れない何かの成分が入ってきて、ふたを開けてみたら異常発酵していた」ため
「突っ込みどころ満載の内容になってしまった」と述べている。


一応暴走してる自覚はあった模様

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:45:13.81 ID:IYKMwsjv.net
>>840
剣道に礼を尽くしているならガッツポーズしないし、ましてや竹刀を投げる真似はしないと思うんですが…

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:49:24.43 ID:1AsKIo9+.net
池沢くんは自分で書いたことを理解してないから…

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:53:13.37 ID:kyes8+Lg.net
>>840

普通そこまで礼を尽くすなんてキャラなら生真面目で禁欲的に書くよな。試合に来ないなんて失礼はせんだろ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 13:38:45.02 ID:WL1UYU1D.net
クロガネ連載前の池沢くんにノアズノーツ読ませて感想聞きたい

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:13:03.89 ID:PkUbEpsY.net
敵の強さを手っ取り早く重い竹刀使って練習してきたって事で描写しよう!
+わかりやすく落としてデカイ音&煙出そう!名案!
って頭の中一杯になって、礼節重視とかいう話は押し出されちゃうのかな。
鳥頭っつーより一度に考えられる数が少ないみたいな。
あとファイバーでも物理的に有り得ない重さだとかも言われてた気がする。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:16:13.46 ID:zWjpkYfl.net
>>371
syamuでも取れるからセーフ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:16:49.60 ID:PkUbEpsY.net
>>848
絶賛イキり中の池沢君にクロの歩ノーツ見せて
忌憚のない意見が聞きたい

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:16:54.36 ID:P0FpEpBZ.net
ノアズの二話もそういう思考が手に取るように見えて面白い
地下都市探索の話を描こう
→沈んだ理由はみなとみらいの沈没
地下都市でのイベントを考えよう
→みなとみらいのぺ生き残ったフクロウに襲われることにしよう

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:21:45.43 ID:aIMzTFOs.net
ジャイ子と結婚するってドラえもんから教えられた時ののび太みたいな反応しそう

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:50:23.90 ID:UeoX6jcR.net
皮肉なことにジャイ子ものび太と結婚しないと少女漫画家として成功するんだよな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 14:54:21.59 ID:UeoX6jcR.net
門司「きみ剣道やっとるんか?剣道が必修科目になるみたいやし、じゃあ剣道漫画描けや」
池沢「おかのした」(学生時代の記憶で余裕やろ)

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 16:09:59.11 ID:PkUbEpsY.net
ジャイ子は複数誌連続デビュー(秘密道具での見せかけ)で一時舞い上がっても
冷静になって自己評価して
猿真似非難・「本当に描きたい漫画はこんなのじゃない」・偽りのない評価を聞きに行く
・掲載と賞金の辞退が出来る。池沢君に無いものばかりだ。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 16:28:03.77 ID:1AsKIo9+.net
>>849
多分プロ入り前にジェイルハウスロック食らってるんだよ
池沢の場合は二つくらい覚えると押し出し式になる

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 16:40:11.04 ID:kyes8+Lg.net
>>856

藤子先生の信念なんだろうけどちゃんとしたプロ意識持ってるな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:09:01.34 ID:ZJrDtKrC.net
新人にしては絵上手いけどそれだけだね
って編集部の評価は覆せたの池沢くん

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:26:13.40 ID:rj43Eenl.net
ベテランのはずなのに絵は下手で手抜きばっかりだなってアンチから評価されるようになったよ。

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:32:47.87 ID:mkQkdCoS.net
真面目に池沢君の漫画における武器ってなんだろう
突っ込みどころの密度とかか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:37:30.21 ID:cxVC7boc.net
「新人にしては絵が上手い」以外何も無かったからな
デビューから7年、新人じゃなくなったという事は何も無くなったということになるな

上手くなる前に手抜きを覚えてむしろレベル下がってるまである

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:38:03.10 ID:l7Lbj6F+.net
その重い竹刀で対戦相手の頭思いっきり殴ってるんだよな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:42:57.94 ID:lb0zQIGd.net
成長性 E- (超ニガテ)

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:45:26.08 ID:86cnhvq0.net
クロガネの復刻連載をジャンプラでやってるけど米欄ソコソコ叩かれててワロタ
この復刻はアンチ米にイケザー先生のメンタルが耐えられるかのジャンプラ編集部からの テストかな?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:45:43.03 ID:cxVC7boc.net
1話で竹刀どころか木刀で思いっきり喉突いてますから…

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:47:23.90 ID:J/4Y+FyL.net
>>865
批判コメあれでも消されてんねんで

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:52:37.03 ID:Ia+lDxn+.net
バイバイジャンプするから餞別として多少金を入れてやってるんじゃね?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:02:12.04 ID:IWpsaPsf.net
>>856
ジャイ子は性格がまともだから
例えるならバクマンのシュージンに殴られた萌え絵ばかり描いてた奴だな 石沢だったか?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:04:26.71 ID:XI2CZZ01.net
>>849
礼節に厚い連中が3キロの竹刀で人を思い切りぶん殴った後、その竹刀を投げ捨てたのは目を疑った
礼儀ってなんだろう

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:06:16.80 ID:cGlsu0gd.net
プラスでクロガネ読んでるけど池沢くん激しく劣化してないか

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:09:15.02 ID:2myVSUnY.net
批判コメは消されまくって残ったコメがあれか

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:18:25.10 ID:gIJPodit.net
クロガネとノアズノーツどっちがマシかと問われたらクロガネのほうがマシだと答えるだろうな
池沢くんの作品の中で一番マシなのはアトリア

アトリア>クロガネ>ものの歩>カミドリ=ノアズノーツ

俺からするとカミドリとノアズノーツはどっちもクソすぎて甲乙つけ難い
まぁ全部クソなんですけどね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:20:02.82 ID:9jZ5hYUt.net
>>820
割と大マジにそれが最適解だと思う
池沢君は尾田先生よりむしろ画太郎に師事して
クソの方面を強化して欲しい
画太郎程クソな点が美点として挙げられる作家も珍しい

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:23:33.05 ID:9jZ5hYUt.net
>>856
才能ある時点でジャイ子は池沢君よりも上だと思ってたけど
こんなに意識というか信念がしっかりしてたんだな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:25:15.45 ID:9jZ5hYUt.net
>>873
俺もクロガネがマシだと思うけど
どちらか買えと言われたらノアズ選ぶ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:31:59.96 ID:Ia+lDxn+.net
巻数少なくて済むもんな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:35:46.33 ID:86cnhvq0.net
あえじゅまや共食いみたいにコメ封鎖したらここは祭になりそうだけど

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:37:00.10 ID:gZA7cxOh.net
どれもクソだったけど個人的にはものの歩が一番バランス良くクソだったと思ってる
クロガネはイケザー作品の中じゃ相対的マシとはいえあのレベルで1年半も連載したのが犯罪級だと思うし
ノアズは虚無としかいえない出来だったが3巻打ち切りという真っ当な評価下ったけど
ものの歩はあそこまで気持ち悪い内容で5巻も連載が続いたのは本当にヤバイと思ったわ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:45:42.99 ID:1AsKIo9+.net
門司以外「絵だけだね(絵のレベルが高いとは言っていない)」
門司「君は天才だ!」
門司以外「連載は無理だろ(なんでこんなやつに賞やったんだよ)…」
門司「君は天才だ!」
池沢「担当以外飛ばされろ!」

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:46:53.81 ID:kLhz3eXo.net
ものの歩は理由があるからわかるけどクロガネはマジでなんであんな続いたのか分からん

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 18:49:16.20 ID:9jZ5hYUt.net
>>881
> ものの歩は理由があるからわかるけどクロガネはマジでなんであんな続いたのか分からん
いつもの轟運。連載時期も良過ぎた

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:15:26.44 ID:RJQjoGHi.net
まともなファンもいるんだから裏切るなよな




ノア先生一行の次なる目的地は謎スポットの代名詞、あのバミューダトライアングル。
ノーツが眠るとされる魔の海域に挑む一行に加わるは、ノアの同期で古生物学者の路龍(ルーロン)。
ハイノーツ使いでもある彼は、ノア同様これまた一癖ある人物。ノアとは犬猿の仲に見えますが・・。
更にまたしてもテンプルナイツが暗躍し、どうなるバミューダ編・・?。

1巻を購入する時、どうしようかと迷ったのですが、この2巻を購入するかは本気で迷いました。

ここ今一つだなと思った部分を幾つか抜粋すると、

新キャラとしてノーツの横取りをたくらむ三人組が出てきますが、これは本当にいらなかった。お邪魔キャラが悪いわけではないんです。その描き方が悪かった。
お邪魔キャラは上手くやれば主人公を食わんばかりの人気を出す事もできるのに、特に活躍するでもなし、主人公達の引き立て役にもならず、ただただ空気+足を引っ張るだけの存在に堕した。
キャラデザも心なしかやっつけ気味に見える(しかも出番がここだけ・・)。

ハイノーツが何でもありになりすぎている。
1巻で登場したテンプルナイツのモネが所有していたハイノーツ、ビーム砲兼ビームサーベルの正体が未来の技術で作られたとはいえ、実はただのガスライターだと判明した時、おぉっ!?、すっげ、面白ぇ!。と思ったのですが、
今度のテンプルナイツの面々が使うハイノーツは空飛ぶ手、強化内骨格美女、何かよくわからないの×2。
制約なく何でもありになりすぎるより、一見すると我々の知ってる普通の道具だけど、実は・・みたいな路線で行ってほしかった。
後、自分からバラすのではなく、戦いの中でノア達が正体を見抜く。の方が良かったかと。

バミューダトライアングルなんて最高の舞台を扱っておきながら、それを十分に活かせていないと感じた。
ちょっと古いですが、同じバミューダが舞台の漫画にドラえもんの「海底鬼岩城」があります。これは本当に面白かった。幼心に感じたワクワクした気持ち。
そこまでのものを期待していたわけではありませんが、もうちょい頑張ってほしかった。

1巻のレビューを書いた時、私は星4評価を付けました。
その気持ちには嘘も偽りも贔屓もなく本心から面白いと思っての事でしたが、この2巻はパワーダウンが否めない。バミューダ編は退屈に感じています。

ただ、ノア先生流のピンチの切り抜け方や、頭脳戦闘等、面白いと感じたところも確かにあります。
中でもルー先生が、アイドルじみた活動を行っている動機が良かった。ちょっと感動。

未来ちゃんは驚いてばかりで今回はあまり活躍なし。おバカ度も控え目です。
(巻末のオマケ漫画では頑張ってくれます。お色気で。)

今一つと感じた部分ばかり書いてしまいましたが、レビューでは嘘をついたり日和ったりしないと決めているので、悪しからず。

さて、これはネタバレと言っていいのか・・。

本作ですが、ジャンプ本誌にて連載が終了してしまいました。無念の打ち切りです。

3巻は来月に発売されますが、購入するかはまだ考え中です。
出来るなら大幅な加筆・描き下ろし、エピローグ等を加えていただきたい。

どうか最後まで御自身の作品に、愛をもって接してほしいです。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:28:55.22 ID:gIJPodit.net
池沢くんでもこんなファンがついてくれるんだなと感心した
本当にバミューダ編は犬もいらなければマスク達3人組もいらない
遺跡を探しにいったらテンプルがいて一悶着してる間に遺跡破壊される部分だけで十分だった

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:32:24.40 ID:W4KY2/DM.net
絵ならクロガネの方がまだ見やすい
新人にしては絵がうまいと評されてた池沢くん
新人の立場も画力も両方失ってしまうなんて…

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:38:22.93 ID:mKwv1EfN.net
狙って笑い取りにいってるコマがことごとくスベってるのにイケザー君にギャグ漫画描かせろとかマジ?
真面目に書いた結果矛盾だらけで笑い者にされてるだけで笑わせてる訳ではないんだぞ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:42:53.77 ID:0bK9xPb8.net
ビルの数は13棟以上
http://iup.2ch-library.com/i/i1934057-1536489651.jpg

消滅した範囲は大きく見積もってもビル2,3棟分
http://iup.2ch-library.com/i/i1934058-1536489651.jpg

どういうことなんだ?

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:46:50.83 ID:lBfOdfGy.net
池沢くんみたいな絵だけがちょっと上手いイキリは鬼担当と呼ばれる齋藤に若い内からボコボコに矯正されてようやく普通レベルの漫画家になれたんじゃないかな
ルート間違ったから今更どうしようもないけどね

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:49:51.47 ID:YJXH9Xru.net
>>887
超極細のビルだったんだろ
池沢建築の異常性なんて今更だよ
教室ですら異常建築だったんだから

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:52:19.98 ID:lb0zQIGd.net
>>883
池沢先生はこういうファンは好きじゃないと思うよ
もっと「普通に面白い!」「キャラがいい!」って人じゃないと

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:53:22.29 ID:5MEHIQne.net
>>883
性格良さそう。

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:04:14.80 ID:PkUbEpsY.net
>>875
加えて言えばジャイアンにはメチャクチャ甘やかし評価されてるにも関わらず
自分自身で審美眼を持ってその境地に至れているという・・・

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:04:41.60 ID:sGrYC7Bh.net
>>887
なんで高層ビルと完全なジャングルが隣り合わせなのか
郊外にも道路があり港がありって発想すら浮かばないのか
どうやってビルの建築資材を運び込んだんだ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:05:55.96 ID:cxVC7boc.net
そこはまあ、ビル郡が放棄されてから木に侵食されたってことで

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:08:52.53 ID:BJghlTPD.net
>>887
というかあれだけの高総建築で基礎工事とかしなくていいの
すごく浅いけど

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:13:55.59 ID:ZJrDtKrC.net
>>862
小奇麗なだけで基礎もできてないまま7年描き続けて
奇形サービスシーンまで披露してる始末だからなぁ
手を描かないから演出も狭まってく一方だし

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:14:43.84 ID:1AsKIo9+.net
>>887
http://iup.2ch-library.com/i/i1934057-1536489651.jpg
この昔の布オムツみたいな気球ほんと笑える

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:18:49.32 ID:9jZ5hYUt.net
>>888
その鬼担当に気に入られてる長谷川先生って実は大物なんか?

個人的に池沢君にはマシリトあたりに喝を入れられて欲しい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:22:51.97 ID:bxljyUZm.net
>>887
別にビルがどうのこうの重箱の隅をつつくようなことは言わんけど
キャラに魅力全く感じねえな、見ててイライラさえする

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:26:10.02 ID:NN8h4Mte.net
>>887
よく読むと一枚目左下のコマの会話も意味がわからんな
ルーは定説と言う部分に突っ込み入れてるのにノアは真実云々言ってる
掛け合いにもなってないわ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:27:07.48 ID:gIJPodit.net
>>895
池沢くんにそんな知識あるわけないだろ
いい加減にしろ!

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:29:54.96 ID:DqC+yvCj.net
>>894
だとしたらなおさらロンギヌスで消滅させなきゃいけない範囲が広がるはずなんだが

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:32:20.94 ID:BJghlTPD.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1934069-1536492510.jpg
そういえば今回更新のクロガネで主人公とアホと同じクラスとかいってるけど
同じクラスなのに新人戦で活躍したときはババパンは主人公だけほめまくってアホはスルーしてたのか
ひどい話だったんだな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:36:42.99 ID:DqC+yvCj.net
>>901
基礎工事真面目にやるだけでみなとみらい地下遺跡見つかっちゃうからな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:42:42.64 ID:fBNL8icv.net
ノアズを読んだ後だとクロガネは取り立てて面白くもないけどまあ普通の漫画だったんだなって感じる

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:45:15.67 ID:EGeNCdXN.net
ってかもう900いってるのか
まだ次スレ立てていいんだっけ?
紅葉スレとか連載終了後スレ消えてから誰もたててないけど

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:46:25.54 ID:waiC5/5G.net
>>903
これ完全にAKIRAだよなあ
パクる意味が分からないし画力の低さが際立つだけだよ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:49:26.80 ID:pNG18n/N.net
>>905
俺的にはむしろ逆だな
イケザワ―ルド全開のクロガネの方がアンチスレで叩きながら読むには面白かった

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:57:52.95 ID:pAnSbaGf.net
>>906
11月まで立てられるでしょ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:01:26.29 ID:AOklMYVp.net
イケザワールドを侮ってはいけない

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:13:34.22 ID:XI2CZZ01.net
紅葉には次があるけど、池沢くんには次は無いんですよ!
スレが消えたら世界から池沢くんが消えてしまう

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:17:51.13 ID:jTLgCQmk.net
でえじょうぶだ懐漫板がある

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:19:28.79 ID:PkUbEpsY.net
このスレこそが紡がれし歴史ノアズノーツというわけか

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:39:03.14 ID:sYawPGIk.net
>>907
池沢君はAKIRA知らないと思うよ。ハンターハンターで似たような、つかまんまなシーンあったからそっちからパクったと思われる。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:56:17.16 ID:FyGjCka1.net
ハンタではトーフのミソスープって言ってるし

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:10:50.71 ID:fBNL8icv.net
>>903
リスペクトの連鎖
https://i.imgur.com/h9BPbuP.jpg
https://i.imgur.com/OIzMSQb.jpg

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:12:39.52 ID:TWGwhD5C.net
こういう一シーンをパクリどうこうとは騒がないけど
まあ間違いなくハンタから持ってきてるよね
ゼパイルが飯食うとこのコマ割り、「豆腐のミソスープ追加」ってセリフまで丸っと
オマージュでもなく人のアイデア勝手に使うことに何の抵抗もないんだよね
ちなみにハンタの方はAkiraからのオマージュだろうね
ちゃんとゼパイルが飯かっ込むところAkiraっぽいタッチで描いてるから

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:13:50.29 ID:TWGwhD5C.net
あ、タイミング良く>>916で貼られた

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:25:05.18 ID:lb0zQIGd.net
>>903
>>908
つまりこれが
https://i.imgur.com/h9BPbuP.jpg
こうなって
https://i.imgur.com/OIzMSQb.jpg
こうなるわけか
http://iup.2ch-library.com/i/i1934069-1536492510.jpg
なんでこうなったw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:32:17.68 ID:ZxWBxzXB.net
AKIRAはネオ東京の食生活と金田の育ちの悪さが出るシーンだ
ハンターはそのオマージュだ
クロガネは真似の真似だ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:33:41.64 ID:BJghlTPD.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1934146-1536499891.jpg

そういえばこの「剣道なんかお手軽スポーツとか」もなんか富樫の漫画のパクリだったっけ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 23:34:34.18 ID:1Ehq6Van.net
オマージュしたシーンを元があること知らずパクるってすごい恥ずかしいな
多分池沢くんは恥ずかしいと思わないほど不誠実だしそもそも知ることすらないんだろうが

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 23:49:21.49 ID:TWGwhD5C.net
>>921
思いつくのはハンター試験のメンチの課題のスシ
ハンゾーが作ったスシを不味いとバッサリ切られて、スシの作り方を大声で暴露しちゃうシーンかな
そのあとのすり足しかしてねえんだけどとかカッコつけられない云々のあたりは非常にスラダンの花道っぽい

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 00:13:15.37 ID:DKCwR4Sd.net
花道もゴリとの初対面で「玉入れ遊び部」って言ってたきおく

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 00:16:20.42 ID:c92Y+YHg.net
ウイングさんがズシに念使うなって怒った場面もパクってたな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 00:20:54.48 ID:aRRLKH7s.net
今週も休載かよ
いくら大人気だからってちょっと調子に乗り過ぎだぞ池沢くん

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 00:23:15.30 ID:I2Z8UCvs.net
池沢君の悪い癖だよな。シーンの意味や他との繋がりを一切無視して切り貼りする。

ハンゾーの寿司なんてお手軽料理だろ!と叫ぶシーンは、ハンゾーとメンチのキャラ立て、その後のストーリー進めるキッカケになってるけど、池沢君のは単に不快なだけ。

基本の大事さを教えるんなら、アフゲノコの内誰かとやらせるのが1番なのに。

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 00:40:31.81 ID:NHMaobpp.net
ピンポンのペコVSドラゴン(作中での実質最終戦)の演出を
初心者主人公VS出会ったばかりのyoutuberで使うとかな。
どんだけ元の作品で巧く熱い描写でも、序盤で、全く見合わないキャラで
使ったら温度差酷いわ。DBの最後の元気玉展開を序盤で、
ブゥもベジータもサタンも、ドラゴンボールすらポっと出の段階でやるか?っていう。

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 00:49:52.46 ID:srYt0/Tn.net
池沢「好きな物を沢山詰め込みました!」

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 01:22:57.43 ID:ghu43rJn.net
>>929
半額のステーキ肉と賞味期限が過ぎてるパック寿司とプッチンプリンを鍋で煮込んで完成させたような作品でしたね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 02:08:50.48 ID:n4sAw79F.net
>>887
そもそも定説がまともに語られてないし、生き残りがいた説も既に出てきてたから何が覆るのか分からん
これ「定説を覆す大発見」て表現どっかで見て使いたかっただけだろ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 03:52:50.23 ID:5hJGy0Y6.net
次はクソダサスレタイはやめてくれよな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 03:56:23.38 ID:/rpdVHjy.net
30-15-16-5【いやああああん】(ジガ,ロボ完)
くろねこぐんだんの絵本にハマってます。まんがの国にも来て欲しい。にゃー。

↑巻末米のこれ。今更だけど『ノラネコぐんだん』の間違いだろ!!
ハマってたってのがホントがどうかわからんけどさ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 04:56:02.02 ID:lfur6B3V.net
>>908
まるでノアズが池沢成分少ないみたいで納得がいかんぞ
巻数が多い分イケザワールドが広がってるだけで
普通にノアズの方が濃厚な腐敗臭を漂わせていると思うが

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 07:26:06.91 ID:Z7cIMs6U.net
>>931
しかもその定説唱えてるのイカだけだしな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 07:33:39.47 ID:DKCwR4Sd.net
だからこそ「お前の考えが間違っていたことを認めろ」と言われるのに
周りからの否定意見を無条件で拒絶する池沢くんは
「考えを変えることの何が悪い」とか答えちゃう

都合のいい脳内変換はクズの得意技だよ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 07:40:46.63 ID:tK+XdgiW.net
池沢先生の長所は内容とか絵とか関係なしにちゃんと19ページ原稿を描いて連載してくれるところじゃないのかな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 08:37:05.78 ID:TqtSZMEy.net
酷いものを作ってる自覚がないから「こんなの世に出していいのか」って葛藤が生まれないしな
キャラデザはパクればいいし
そりゃペンも進む

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 08:40:59.37 ID:Ejb4Kva4.net
>>893
>どうやってビルの建築資材を運び込んだんだ

オカルト話の“山の牧場”を思い出したわwww

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 09:18:46.63 ID:Z7cIMs6U.net
池沢先生がこの漫画ので晒した無知無学
・断層
・絶対零度の液体窒素
・万能細胞


941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 09:54:59.61 ID:NHMaobpp.net
・化石
・落下より速いニヤケの降下速度
・食物連鎖の強者は増えるより巨大化する
・週刊集英7月号
・気体を極大量圧縮しても重さが生じない
・マントが翻るほどガスを放射しているけど前しか燃えない
・後にこのガスは重く溜まると出るが、狭い地下で使いまくっても引火しなかった
・地面に炎を噴射した跡が体の周囲を一回転

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 09:55:26.56 ID:og498paj.net
ライジング勢の文教堂週間ランキング
第10位 呪術廻戦 2
第172位 ジガ−ZIGA− 2
第207位 ノアズノーツ−NOAH’S NOTES− 02

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 10:18:40.75 ID:jmiSU3qi.net
一万くらい売れた訳だから、9000くらいに落ち着いて、三巻は書き下ろし期待で一万に戻る感じかな?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 11:36:13.87 ID:G2fwfhhn.net
どっかで目にしたんだろう「万能細胞による再生医療」から
ろくに調べずに超再生にしたとしか思えない池沢世界の万能細胞には呆れた

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 11:40:09.93 ID:hO9rbbsq.net
次のスレタイ案誰かおねがい
2巻のネタでなにもおもいつかない

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 11:44:23.34 ID:BLBa6UqE.net
ネタなんぞ不要だから心配するな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 11:59:33.92 ID:I2Z8UCvs.net
【ジャンプが手放した天才】
【犬、未だバミューダ】
【書き下ろし弁解オフライン】
【何処か(ジャンプ以外)で会いましょう】
【内容が劣ってて信用も無い】

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 12:01:33.27 ID:jjI5FEsT.net
そういや、結局犬は置き去りだったのかなw

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 12:09:36.16 ID:TqtSZMEy.net
>>944
ホモ中は再生を見て「万能細胞!?」
これはほんと笑った
現代の知識で何がどう飛躍したらその場で傷が治癒していく現象を見て万能細胞と結びつけるのかと

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 12:14:48.55 ID:mVTe2Ri7.net
【青い車】

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 12:23:44.96 ID:mVTe2Ri7.net
スレ立て失敗
後ろ頼んだぞ
●信者、作者の自演擁護歓迎
●ネタバレ歓迎
●agesage自由
●ノアズノーツやものの歩やクロガネ以外の他作品叩きはほどほどに
●次スレは>>950が立てる 無理なら指定すること
●ワッチョイ(板跨ぎ強制永久コテハン)は本来の住人も殺し確実に寂れるため導入禁止
●痛い発言その他まとめはwiki参照
https://www10.atwiki...urogane/pages/1.html

ノアズノーツ【1】は2018/7/4
ノアズノーツ【2】は2018/9/4(火)
ノアズノーツ【3】は2018/10/4(木)

※前スレ
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ46【NO明日の途】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1535855485/

※ワッチョイ有り本スレ
【池沢春人】ノアズノーツ 9【長い長い冒険のお話】
http://matsuri.5ch.n...i/wcomic/1534854160/

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 12:44:16.96 ID:TqtSZMEy.net
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ47【連載はうまくいかなくて三度やり直してる】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1536551032/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 12:47:33.79 ID:c92Y+YHg.net
>>952
ハイオーツ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 13:48:15.70 ID:FB0ARE04.net


955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 13:55:16.19 ID:JQdgfzI9.net
ぬいぐるみに画力を吸い取られたかのように劣化してるな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 14:17:53.38 ID:9tbUryRw.net
二巻ネタならアシュラマン系ヒロインとかがアリだったのかな?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 14:23:03.29 ID:WtzoKP06.net
>>952
HiNO乙!!

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 18:21:56.77 ID:1IfqFJuh.net
>>949
SF設定でも、あの回復力は癌化の方があり得るよな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 18:30:59.07 ID:vMY+dPwe.net
Hi-Fi《IKZW=HRT》

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 19:09:53.48 ID:Xgjk1yMd.net
>>883
こんなに優しく諭してくれる好意的な目線のファンですら勘付いて釘を刺さざるを得ないほど自作への愛の無さが露呈してるって相当だな
完全にビジネスでやってても誠意ある描き方をしていたらこんな事言われるはずもないしあるのはただただ池沢の自己愛だけ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 19:25:29.10 ID:ghu43rJn.net
>>960
池沢君が理想とする読者の感想はジャパリパークのフレンズレベルの感想だから

「たーのしー」「すごーい」

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 22:09:46.83 ID:0Y7x5pQr.net
紅葉と侵略よりは売れたんだろ?
実質大勝利じゃん

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 05:06:59.52 ID:85o87KzV.net
ジャンプ最後の連載になるかもしれないのに
主人公のイカが九品仏大志のパクリ
ヒロインの大根が城ヶ崎美嘉のパクリとは
編集は気付かなかったのか?両方元は有名作品なのに

将棋でアスペと痴女のキスシーンの描き下しがあったのでキモかった
恋愛に至る描写あったっけ?池沢君の願望丸出しってことか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 06:25:46.37 ID:uKQrjYuy.net
>>897
パクリ元(うたわれるもの)の即席気球も、原材料はフンドシだしな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 08:35:22.50 ID:XK5WrYGv.net
実力があるか無いかは置いといて
エロ推しするならエロコメを描かない理由はなんなんだ
舞台の謎よりJKの裸にファンは興味あると思ってるなら
最初からエセ冒険譚なんか描かなきゃいいのに

まるで酔っ払い運転みたいに方向が定まってないんだよな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 08:41:11.43 ID:+Qzg0+6q.net
だよね〜
本編では描けませんでしたが…とか言ってバミューダの都市の詳細設定画でも出せよな。

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 09:26:53.75 ID:SZ7ZprUY.net
キノコシャークも最近ぶっ飛びサメ映画たくさん出てるし影響受けてだよな、多分
見てると本当はエロ描きたいんだろうと思うけど
この作者のエロ不快だし
やっぱ漫画家向いてないな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 10:18:15.63 ID:haiYlPyq.net
>>964
あれだって人海戦術とこんにゃくみたいな物で隙間塞ぎ、最後は仲間の魔法で行き先の微調整だからな。
再現可能かはともかく、相応に時間と手間は描けてる。池沢君のはあんな短時間じゃ無理だし、材料あっても片手使えない奴とJK、ホモ1人とどうあがいても無理。

シーン一つだけでも、作者の力量不足がこれでもかと溢れてる。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 10:33:47.25 ID:jNsErJXS.net
>>1000なら池沢先生アフタヌーンで復活

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 11:24:23.96 ID:+1Yp2hAJ.net
>>967
その影響があったとしても多分自分が好きだからじゃなくてB級映画好きみたいな称号が欲しいだけだと思うわ
「この作者わかってる」と思われたいだけ
影響というより便乗

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 11:27:14.82 ID:AswOwOb7.net
>>903
ちなみにその誉め讃える話でアオハルはクロガネを部活行くの誘いに
教室外で待ってるとかでクラスメートに設定したの池沢はすっかり忘れている
まあ三週前のこと池沢はおぼえれないから仕方ないけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 11:57:50.99 ID:YM33wuo3.net
1〜2週前の事なら覚えられるみたいな言い方はやめろ!

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:15:35.96 ID:jNsErJXS.net
前のコマも覚えてられないぞ!

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:40:27.91 ID:hoGuQ6H1.net
まあでも主人公のクラスメートにした友人キャラって
普通どんな作者だって忘れるはずないんだけどなあ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:49:08.39 ID:nZ5UlBIp.net
友人じゃなく噛ませ犬かつ主人公上げ要員だからなぁ
忘れられても仕方ないね❤

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:53:21.79 ID:Nbk9pJDf.net
心機一転、ペンネーム変えて頑張ってみてはどうかな友秀くん
今度こそ大成功するべく池田栄一郎とかさ
冗談はともかく三度も打ち切られた事実をPNの縁起が悪いからと考えていそうではある
梅澤先生のせいにしながら

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 13:09:28.79 ID:JUJ66coZ.net
梅澤先生への風評被害を謝罪しないとダメだ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 13:15:07.53 ID:duqGBhwi.net
山止たつひこも本人からクレーム来て変えたから
梅澤先生が怒ればワンチャン
まあ向こうは歯牙にもかけてないだろうけど

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 13:22:28.13 ID:Uul4Ny9O.net
>>2ならライパク現象でノアズ復活

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 16:36:24.90 ID:jmxtgg7m.net
>>976
ぼくひでとか?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 16:37:03.70 ID:EfDYIgwM.net
池沢くん!今更ストーリーとか設定とか描き忘れとかをとやかく言うつもりはないけどあのクソ犬はガチで気持ち悪かったからマスコットキャラのセンスも自分を信じたらアカンで

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 16:46:31.57 ID:jNsErJXS.net
池沢先生には一体何ができるんだろう
何もできる気がしない

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 16:55:16.12 ID:kt/fXdBj.net
あのクソ気持ち悪い犬といい、ものの歩連載中に自作のぬいぐるみプレゼントした事といい、池沢君は本気で可愛いと思ってそう。

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 17:10:35.84 ID:BedufZ0D.net
池沢くんの漫画も人気投票出来るくらい続くといいね

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 17:31:45.93 ID:epM3b5hC.net
>本スレ184
むしろ政治家でもないのに政治の話始めちゃう人って人としてどうなのと

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 17:37:43.00 ID:s+mXACT4.net
>>982
クロガネものの歩で繰り返し描いたように
努力すれば数こなせば絶対出来るようになるって言うなら
出来てない池沢先生は努力してないし数こなしてないんですねって事になるんだよなあ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 17:42:34.42 ID:0Ka05Jt2.net
>>986
本人だけはもうこなした後と思っているだろうから
今までの作品内で共通している訴えは「俺の努力を評価しない周りが悪い」
これだけ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 17:46:49.51 ID:2xAWDEj2.net
努力して成功した人間の努力量と自分は努力してるのに報われないと言ってヘソ曲げてる人間の努力量とは圧倒的に差があるって聞いたことある

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:04:40.47 ID:TOBHMQM0.net
普通なら、他人は自分より努力してるからもっと頑張ろうとか思うんだけどな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:11:19.53 ID:yU41yjtD.net
短期間の付け焼き刃な努力が通用しなかったら何のために努力はあるんだ!とかギャグみたいなセリフを大真面目に言わせるからな
相手が何年も継続して努力を積み重ねてるのは一切考慮しない一夜漬け絶対主義

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:14:59.31 ID:K+iegaUK.net
埋め

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:19:24.78 ID:wUsxSN59.net
池沢くんは一夜漬けタイプなんでしょ
そして筋トレの効果が次の日に目に見えてわからないとすぐやめちゃうタイプ
でも他の人より楽なトレーニングしかしないで他の人よりやってると思い込んじゃうタイプ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:22:27.20 ID:duqGBhwi.net
努力しても成功するとは限らないが
成功する奴はだいたい努力してる

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:25:19.41 ID:LJcs1a/T.net
>>990
短期間に対局した数だけなら確かに日本一かも知らんが、
努力の質と量(総対局数)で考えたら岬やウンコ部長の足下にもたどり着いてないはずなんだよな
絶対的な期間の差は覆しようがない
ましてやおそらくは人生かけて将棋やってきた岬に対して、あの文句を出しても全く実感がわかない

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:35:04.11 ID:44AqYYVE.net
初めて一週間で勝てるようになるなら努力でなく天才なんだよな
そんでウンコマンが「君はいくらあがいてもプロにはなれない」
とか言うのがほんとお笑いだったわ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:50:09.07 ID:SDkqeL4F.net
>>995
普通の努力ならまだしも、作中ですらツッコミの入る偏り過ぎた努力
本来なら時間の無駄と言ってもいい努力でなぜか万遍なく強くなる信歩

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:51:07.03 ID:XyRrVBKG.net


998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:51:41.09 ID:XyRrVBKG.net


999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:52:06.18 ID:XyRrVBKG.net


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:52:31.30 ID:XyRrVBKG.net
人先生に土下座して謝れよ池沢春人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200