2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大今良時】不滅のあなたへ10【マガジン】

1 :〒112-8001:2018/09/08(土) 15:46:40.98 ID:NVQeCC2f.net
週刊少年マガジン50号から連載開始。

それを通して、あなたは世界の喜びと悲しみを目撃する。

マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/smaga/index.html

関連スレ
【大今良時】聲の形 Part109【マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1445054028/l50
【山田尚子】聲の形 72言目【京都アニメーション】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1536227213/l50
時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1505094457/l50
【聲の形】西宮結絃は姉思いかわいい 5【ゆじゅう】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1525657747/l50
前スレ
【大今良時】不滅のあなたへ9【マガジン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528359590/l50
バレスレ
【大今良時】さよならから始まる永遠の物語18話【マガジン新連載】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1515276497/l50

フランスから帰国した大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン 大今良時先生 宛

トドのように太っている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 18:04:55.58 ID:TXPOV885.net
>>1
おつ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 18:12:42.28 ID:Ry/hFwTU.net
>>1


4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:18:27.52 ID:3PE11HGO.net
ありがとオ。

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:55:06.07 ID:+NWkLc/W.net
おつ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 23:43:13.92 ID:UapGo9l9.net
スレは空いた

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 10:02:06.48 ID:Qwyhteh3.net
ボンとアイリスが夫婦になったらフシはどうなるのだろうか。

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 10:50:55.07 ID:ty+Mn7oZ.net
島田になる割合が減ってパロマとリーンとトナリになる割合が増えているのでカハクに狙われる。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:11:57.99 ID:Qwyhteh3.net
【聲の形】西宮結絃は姉思いかわいい 6【ゆじゅう】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1531838992/l50

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 15:53:32.37 ID:3V+mzDbV.net
アイリスのアイは愛。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 19:41:38.29 ID:pIdxMbIK.net
前スレの最後は大今良時先生ご本人?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:18:21.70 ID:BOwoMAuP.net
打ち切りのあなたへと言うのがご本人だったら
凄い自虐じゃないでしょうか

13 :ラブコメだいすき:2018/09/09(日) 20:34:50.58 ID:rHDud2KA.net
良時先生がこのスレ見てくれてるならめっちゃうれしい
応援してます
最近の展開めっちゃ感動してるのでもう重要人物を死なせたりいきなり時間経過させたりするのやめてほしいですが先生のセンスは際立っているのでちゃんと毎週真剣に読みます

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:44:25.61 ID:BOwoMAuP.net
女の子と書いて好き、女を兼ねたら(併せ持ったら)嫌い
カハクは先祖が殺した亡き女を妄想する皮肉

女に馬と書くと媽【おかあさん】

大今先生、漢字好きでしょ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:24:20.83 ID:U+ZmOGR/.net
大今先生
いつも先生に敬意を表して立って読んでいます
どんなラストになるか首を長くして待っています
早く古本屋で全巻揃えて一気読みして、次の人が手に取ってくれるように広めたいです

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:35:28.18 ID:E0rHg7o8.net
大今良時先生が死んでもサザエさんとかドラえもんとかみたいにラストが無い漫画になりそう。

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 23:57:47.84 ID:sxPD9CHr.net
無機物にもなれて、犬や人間のような細菌込みのシステムにもなれるのがわかってるんだから
最後は宇宙全体を再現できるようになるんだろ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 06:11:04.59 ID:+xDeziT5.net
パロマは死んだ時に妊娠してたんだっけ?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 06:44:08.36 ID:fsl2CDrH.net
お腹は可哀想だからは意味深だよね
トナリにもやってるから、微妙だけど
ハヤセが顔から胸にかけて大怪我してるから
顔に執着してる気もする

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 10:44:43.65 ID:miNYIzik.net
フシに前向きさを与えて永遠のストーカーになりそうだった守護団解体のきっかけを与えて
100年しない内に霊体見るスキルを付与してくれる
ボンの功績は地味にデカいな
守護団無くなったら今後のノッカー対策をどうするかって話にはなるが

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 16:32:57.93 ID:ABHSAexD.net
>>15
一円もダイコンに入らなくてワロタ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 20:57:54.43 ID:8vCBS41l.net
聲の形は同じ巻を3冊買った。

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 22:44:35.65 ID:KCP3+Hx1.net
今度はそう簡単にゃやられんだろ
高温を会得したからなあ 器は奪えても溶けた鉄は奪えまい

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 23:06:54.92 ID:UjjPwdIs.net
世界的な無差別被害の話だろ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 11:12:49.51 ID:d78yHoXf.net
パロマみたいに妊娠した状態で死んだ場合、胎児も死んでいて、それをフシがコピーしたらフシが分裂、増殖するのだろうか。

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:16:13.13 ID:/gC0X3Fx.net
フシとは別人格のなにかになるだけかと

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 17:54:59.53 ID:mS6JI+VC.net
生殖機能は働いてるっていうから普通の人間だろうなぁ
ただし全てDNA的にクローンw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 23:49:41.07 ID:dAVH1EY+.net
もうすぐ火曜日が終わる。

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 00:09:46.71 ID:ogcKO5d1.net
予想外の展開でノッカー来たな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 00:40:44.08 ID:IiqFMQ9W.net
ドSダイコン展開来るか?
いやまさかそんなワンパターンなことは

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 00:41:33.74 ID:YieXgl6A.net
ノッカーって月曜日を知らせるノックする人のことだろ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 08:22:16.14 ID:/j3redtG.net
アイリスすっかり奥さんになってるw

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 10:42:44.21 ID:dPBoBksk.net
やっぱりイティハーサだったな
これは黒と白の異なる思想の戦い

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 14:05:10.25 ID:5Ytf61ae.net
ノッカーたんはかわいい

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 14:20:32.00 ID:0/Dabvqy.net
ノッカーが正しいのかフシが正しいのか読者に検討の余地すらないのがすごいよね
ファイについて何が本当なのか次第なんだもん
前作は読者が自分の経験や考えに引き寄せて色々語れたのに今作はもうただただ出来が悪いファンタジーでしかない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 14:52:30.21 ID:e5kLZo/t.net
せいぜい思想の違いで殺し合ってくれ
どっちが正しいのかなんて検討してやる気にもならん
どうでもいい

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 16:56:47.01 ID:NAES9xnN.net
迫る ノッカー 地獄の軍団 我らを狙う黒い影 世界の平和を守る為♪

そのまま使えてるわ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 17:54:42.21 ID:gv+g3/03.net
>>37
グーグーは仮面ライダーみたいだと思ってた

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/12(水) 18:01:21.29 ID:FEEkkYJB.net
殺して解放するエゴイスト

解放???そんなもん一人一人に聞いて廻れそんで誘導煽動せずに死にたい奴等だけ殺せよゴミカス
しかもそんなアホノッカー共はてめえの事は殺さないで!!とか懇願するんだぜ?アホの極みw反吐が出るわシネ皿

40 :〒112-8001:2018/09/12(水) 20:01:12.71 ID:1SsuDCff.net
スジャータのジュースを愛している大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン 大今良時先生 宛

スジャータのカレー(https://www.sujahtaonlineshop.jp/smartphone/detail.html?id=000000000086)を買った郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 02:30:30.85 ID:6PgkBha1.net
フシの周りの浮遊霊の存在教えないのはトナリ達の意志か
まあ教えたところで見れないなら意味はないんだけど
てかボンはついていくなよ
今度こそ死ぬぞ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 11:07:06.36 ID:wyjgH9zH.net
今回が最終決戦になりそうじゃね?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 12:10:27.63 ID:V7uYRFc3.net
変身できる人が10人になるまで終わらせないってインタビューで答えていたから、10巻くらいまでは続くのでは

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 12:31:17.24 ID:p27lzt/t.net
単行本のカバー裏の似顔絵がかなり埋まってきてるからそろそろ終わりに向かうのかもね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 18:18:23.20 ID:OsdHbDf+.net
少年、(ジョアン)、マーチ、(鬼グマ)、パロナ
ピオラン、酒じい、グーグー、リーン、シン
トナリ、ウーロイ、ミァ、ウーパ、ナンド、多分サンデル

変身出来るのは10人超えてるな。キーパーソンでいうと
少年、マーチ、パロナ、ピオラン、グーグー、トナリ
ボン、カハク

カハクに変身したら腕のノッカーが全部奪っていくだろうな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 18:25:47.63 ID:BaJl6Jix.net
ノッカーが腕ではなくて乳癌みたいになったらどうなるか。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 19:41:09.73 ID:Phd/oPct.net
いつからだろう今シリーズいつの間にかボンの声が山寺宏一で固定されてしまったのは

しかしこれボンついていくのは死亡フラグにしか感じんからヤメテ
せめて種を嫁に

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 21:43:16.52 ID:gP7afsEf.net
ノッカーが下半身に移動して睾癌にみたいになったら遺伝子にも作用するか

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 23:02:33.95 ID:A8IVIvC5.net
生前の島田とフシが島田形態の時に聲は西谷亮。

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/13(木) 23:33:18.71 ID:L7NQYhXS.net
ウラリス編の初期では、「死にたい」って言ってたフシを、カハクが慰めてたけど、今回では立場が逆転してんのな
カハクも、フシから「助かった」って感謝されるような活躍ができるといいな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/14(金) 01:19:14.46 ID:8TibIw5M.net
人を魂に戻してもフシがボディのバックアップを作ればそこに入ってしまうからいたちごっこになる
だからその根本であるフシを殺そうって事なんかね

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/14(金) 01:36:40.11 ID:w5V69p25.net
フシから記憶を奪って解放だな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/14(金) 06:54:03.16 ID:5o8mTRoA.net
ノッカーがしてる事は積もり積もってフシも黒いのも力を使えなくなる事じゃまいかと判じた

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/14(金) 23:42:57.50 ID:EjMGUF3M.net
ノッカーがベネット教本山を狙ったのは単に人口が多いからだろうか
それともベネット教がフシを仕留め損ねたから、ブチ切れて本山襲撃したのだろうか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/14(金) 23:52:34.89 ID:S2n1yPFU.net
14巻さっそく読んだ
人形持って嬉しそうなパロマと手に取ろうとするマーチにうるっとした

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 00:16:23.79 ID:FX7A3uDH.net
フシが人形を眺めて変な笑みを浮かべるというコメディチックなシーンから、
「マーチが喜ぶ」っていう情感あふれるシーンに落とし込むあたりはホント上手いよな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 01:04:33.32 ID:K31oLHdi.net
パロマは実際どんなふうに殺されたのかいつも想像を巡らせてしまうがわからん

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 01:59:07.34 ID:Ad5dYdyh.net
8巻の裏表紙、ボン生きてるのに描かれてる?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 02:09:00.31 ID:iqw0KuY0.net
パロマガス器具定期

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 02:31:24.73 ID:Ad5dYdyh.net
昔の隠語使っていた時代なら給湯器だね
マーチは日産かな?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 02:46:19.26 ID:1XDOtchO.net
死後の人に変身したら自分も死ぬのか…

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 08:27:41.20 ID:wtCOARE0.net
>>56
フシパロナの人形への感情は、産むことができなかった赤ちゃんへの感情じゃないかな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 08:34:34.70 ID:AhN7XsSw.net
ノッカーは夜な夜な片手で文字書く練習してたんだろうか

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 08:56:53.65 ID:Z+s0PAD9.net
ボンが方言で坊っちゃんを意味するボンから来てるのはわかる

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 09:05:45.55 ID:vEp04HjL.net
フシが人形手にしてマーチが喜ぶって感情は
マーチはフシよりも小さい子としての感覚なのか
マーチを母として慕っていて、お母さんに喜ぶ物をあげたいって気持ちなのか複雑だよね

最初は年上の幼いお母さんが、永遠の幼いお母さんに
死んでからママになるって夢は叶ったのかな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 09:07:14.25 ID:P7IPiWzI.net
不滅のワタシへ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 10:48:44.05 ID:rujy/wy8.net
パロマとかパロメとか間違われすぎ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 11:06:40.42 ID:vEp04HjL.net
パロマ
パロナ
パロム
ポロム
パナマ
パロア
バルス

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 14:43:04.49 ID:AeRTUfV1.net
8巻読んだけどアンナが生き返ったのは
生きたいという強い意志を持ちながら死んだ
その気持ちがあったからフシが作った複製の中にファイが向かった
フシが作った複製は肉体的には同じものだから個としての特徴を失わず記憶も引き継がれた
蘇生が無条件じゃないとして黒フードの言葉借りるとこんな感じだろうか

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 18:02:49.87 ID:P7IPiWzI.net
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/94_11_r_20180609_1528549342673480

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 19:47:04.33 ID:fz6Ow3Za.net
>>69
ファイがその場に止まり複製肉体がある時だけ生き返れる
ファイが離れた場合とフシが生きてる状態を見てない場合はアウト
今のところそんな感じだけど制約が大きすぎてファイ解放したいノッカーが目の敵にするには弱い気がするから無条件蘇生システム自体はあるんじゃないかと思った

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 20:02:26.56 ID:iqw0KuY0.net
読売巨人軍は永久に不滅です

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/15(土) 20:41:46.11 ID:jhdoFURq.net
岐阜のサッカーチームは?

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/16(日) 20:55:33.07 ID:UAeag1xa.net
単行本勢ってこのスレ見ない方がいい?
8巻くそおもろいやんけ この人漫画上手すぎ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/16(日) 22:22:48.29 ID:N9owoqdF.net
ほとんどアンチしかいないスレだからファンの人は見ない方がいいよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/16(日) 22:41:44.07 ID:LBUaJvEZ.net
批判意見の方が的を射ていることが多くて自然と離れていったな
割とマジで作者が悪い

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/16(日) 23:00:24.54 ID:ITsrIKJa.net
大体、スレが全然立ってない
前作は未だにスレが伸び続けて、立ち続けて
基地外さんや荒らしさんまでやってくるのにw

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/16(日) 23:01:48.52 ID:V6A6PPLe.net
アンチの割合よりなにより単純に人がいない
誰が読んでるのこの漫画って状態

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/16(日) 23:12:10.21 ID:ITsrIKJa.net
うーむ、わりとマジで前作の成功は今、妻殺しで捕まってる編集の人の力もでかかったんじゃないか?

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 00:05:28.86 ID:+NDV/IRn.net
前作は妻殺しの人のおかげ
前々作は妻DVの人のおかげ

響〜小説家になる方法〜でもやってんじゃん? 頭おかしい人が作った作品ほど面白くなるって
今作に足りないのはそれ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 00:40:43.91 ID:4rGEQNUk.net
小説家になれない人間の妬み

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 01:10:53.02 ID:z6oe/FVW.net
これまたボン死ぬやつだろ。俺は詳しいんだ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 01:39:50.01 ID:DqBxTY78.net
アイリスとラブラブになった時点で脂肪フラグ。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 01:43:46.23 ID:IczUWBEI.net
生き返れるからセーフ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 01:53:24.99 ID:P+qQAldh.net
8巻に出て来た馬ってピオランの生まれ変わり?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:11:22.10 ID:4hUUxxtV.net
おそらくピオランの生まれ変わり
顔のシミが一緒なのと
女に馬で【媽(お母さん)】の意味

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:21:20.85 ID:3VPy9kfz.net
性欲が絡んだらすごく不快な話になるな
でもいち人間になっていく上で性徴って避けられるのか
何百年もHを知らずに過ごす人間がいるのか

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:22:15.65 ID:z6oe/FVW.net
>>84
多分アイリスと一緒に死んで、ボンに変身できるようになったフシは蘇生を知って皆を蘇らそうとするけどボン幽霊はそれを拒むとかだろうな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:25:50.59 ID:3VPy9kfz.net
野暮な杞憂だったわ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:27:06.34 ID:SRd+GjUY.net
私は何年でも城で帰りを待ちますがとか言ったら死亡フラグにしか見えんがあの城で養子付新妻未亡人とかなったらアイリスもボン家族もお互い居心地悪そうだな

てかボンの仲間が不死身だったら嬉しいかって質問の意図と死別は嫌だと答えたフシの回答に満足して言うの止めたの意味が分からんかった
生き返らせても老いて死ぬだろ
それか生き返らせることが出来ても死別の苦しみはつきまとうからそれが嫌だと答えたフシのために教えなかったって事?

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:27:45.03 ID:4hUUxxtV.net
>>87
大叔母が結婚して3年しても子供が出来ないと病院連れて言ったら生娘だった
お互い、子供の作り方知らないとそうなる

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 02:39:48.36 ID:4hUUxxtV.net
幽霊だったら、成仏しない限り、老いもなければ死も無く、不死身

ボンが生き返ることを教えないで、いつかボンになれば
死別がない不死身の仲間に会える

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 06:13:14.32 ID:l/IOTMao.net
魂≒霊≒ファイ=ヤツら
ってことでおけ?

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 08:24:28.16 ID:I9HZQrRS.net
フシは魂の集合体
黒いのは魂の循環を阻害してフシを創り上げた
ノッカーは魂を紐解きバラバラにする
黒いのはノッカーを見下して直に全て始末しようとしないから足を掬われる

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 09:03:07.88 ID:rv7Wy+Jd.net
聲の形は硝子が死ぬ予定だったのを変更された経緯があるので本来の予定なら結絃がトド→アイリスのようになっていたことだろうと思った。

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 10:38:31.58 ID:O5KwsyFH.net
大今ほんと男が好む男女関係と周りの環境つくるの上手いわ
女作者は現実的で男からしたら嫌な関係を描きがちなのに
言ってしまえばハーレムか一対一か

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 14:50:02.58 ID:yUlW9oS9.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 16:28:38.12 ID:O5KwsyFH.net
アイスまじうめえ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 16:55:53.27 ID:ps7XZWv+.net
長い間お世話になりましたってさよならの挨拶してるフシが微笑ましい
このまま綺麗にお別れ出来たら良かったのにな

あの毒親っぽいおかんが急に良い人になってるのは笑うが

100 :ラブコメだいすき:2018/09/17(月) 17:03:35.20 ID:7hTucSMf.net
大今先生好きです
よかったら付き合いたいぐらいです
年下ですがいいですか?
もう結婚してるのかな?

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 18:31:54.80 ID:3GTlTowH.net
大今先生にも素敵な恋の形があるといいですね!

102 :ラブコメだいすき:2018/09/17(月) 19:03:29.51 ID:7hTucSMf.net
煽りとか皮肉じゃなく真面目にお付き合いしたい
顔もめちゃかわいいし

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 19:08:20.36 ID:xY4gjktK.net
ネットリさせたい

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 20:39:51.84 ID:l/IOTMao.net
>>99
あのおかん確かに長男に甘々だけれど
長男が世間知らずながらいい奴に育ってるし
おとんをサポートして抜けてるところ補ったりしてるようだから
毒ではないと思うな
女性問題に厳しいのも
次期王と思えば厳しくすべき

105 :ラブコメだいすき:2018/09/17(月) 23:43:08.76 ID:7hTucSMf.net
明らか悪役顔だよね
ポコアちゃんめちゃかわいいのに

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/17(月) 23:48:35.60 ID:EwhRdheA.net
ボンは社会的に死んだことで結果的に母親離れできてよかったな。アイリスとも自由に交際できたし
あとノッカー討伐を続けていれば、同じくノッカー討伐を続けるフシと再会する機会も増えそうだな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 00:06:35.86 ID:T5AqS+0r.net
毎回背景がすごすぎるけど、どうやって描いてるんだろ
ファンタジーだから素材なんて使えないからなんでもかんでも1からデザインして綿密に描いて、
これで週刊って化け物かよ 苦労を想像しながら読むと気分悪くなってくる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 00:23:38.37 ID:RGOUP9Y4.net
金あるから優秀なアシ雇えるんでしょ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 00:24:26.50 ID:VrKaaSMC.net
もはや隔週連載になってない?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 00:34:00.05 ID:WctIpwT8.net
線の太さ細さで遠近感を表現したりとかはホント大変そうだな
前々回で、振り落とされたギロチン刃を受け止めるトナリの絵とか、魚眼で背景を収めててセンスあるなと思う

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 00:44:39.12 ID:C7fV1IRn.net
トナリの日記盗んだ奴ってカハクの親でいいのかな
友好的に近寄って物盗んでるのは地味にタチ悪いが実にハヤセの子孫ぽいw

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 01:09:15.99 ID:vfUfcbIM.net
>>111
良くない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 02:02:07.78 ID:DbP28zlP.net
カハクは悪くないのに
先祖の悪行のせいで色々可哀想だな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 07:04:20.44 ID:DXAuHAMS.net
まるで日本に寄生しているあの民族みたいだね

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 07:16:23.41 ID:GqkL2i6h.net
ネトウヨきたな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 07:32:19.83 ID:zwicQ285.net
カハクくんもヤンデレ臭がすごい

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 07:51:16.55 ID:rwM/tDTt.net
蚊吐くは死んでどうぞ今死ねば血筋途絶えてわっしょいわっしょい

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 07:56:26.57 ID:R64zbsnQ.net
>>116
先祖の悪行聞いて口説くの止めるだけまだマシだろ
酔って子孫残せないと泣いてるところは最高にキモかった(褒め言葉)が

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 10:42:59.03 ID:FCBvyaff.net
なんかもうファンタジーとして出来が悪すぎて
ニナンナやヤノメの設定とかぶん投げてるし各舞台の地理がどうなってるのか想像もつかないし

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 13:04:48.26 ID:ATuI4hX/.net
お前の頭が悪いんだろ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 15:18:30.97 ID:/xR9OpKp.net
カハク「救いは無いんですか?!」

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 15:28:30.39 ID:FCBvyaff.net
>>120
おこなの?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 15:35:09.00 ID:Y77leqHn.net
自分も119の頭が悪いに同意かなー
なんとなく時間とともに文明化が進んでたらそれでいいや
最後は現代まできて学校の制服を着たりするんだろうと思うし

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 16:33:22.85 ID:1p+rhxRp.net
>>122
おこ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 16:38:15.61 ID:1p+rhxRp.net
そもそも根本的に履き違えてる
まず読み手はいつだって後手だから 心理的優位な作者に対してマゾヒズム的契約性に存してる
この劣位をルサンチマンの念とともにしか受け入れられないと文句も言うし批評する しかし批評家として向き合う読者はすでに読者じゃない
話者に対する劣位を耐え続けることでしか人は作品の内部の時空にとどまれない だから耐えろ それこそが小説体験

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 16:38:37.94 ID:1p+rhxRp.net
って本に書いてあった

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 17:11:04.84 ID:I5WZugRW.net
>>121
ピオランモードなら結ばれる可能性もあるだろう
パロナはフシの意志ではなく本人のボディがゲロ吐くくらい嫌がってるから…

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 17:11:35.88 ID:4eUQju/q.net
いちいち全部説明してもらわないと納得出来ないタイプなのか?
ほんの少しだけ滞在して、過ぎ去ってしまった時代なんて余韻でいいんだよ

火の鳥やファイブスター物語なんか納得出来ないタイプなんだろうな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 17:34:16.97 ID:nqTCTXmc.net
歴代継承者の子作り事情を考えると
カハクだけが特別不憫ということもない

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 20:56:40.34 ID:aPVMmrug.net
そんでもなあ
男だったってことで途中までは跡継ぎとして認められてなかったんだよなあ
6代目代理死亡 → やべえ娘生んでねえ → 男だけどしょうがねえ
ってな感じで祭り上げられてここまで来てみりゃ
店(守護団)は潰すわ跡継ぎなくすわ
先祖の行いが祟ったといえばそうかもしれないが
そもそも初代の転世者ということなら
「カルマを解消する」ことが起こってるんだから
この後は今までに縛られない新しい関係が築けると思うんだよね
頑張れ兄ちゃん

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 21:01:09.80 ID:YiVpNFD9.net
継承者とそうでないのの違いはなんなの?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 21:17:23.86 ID:3aC88rPh.net
継承者=ハヤセの生まれ変わりだから存命中には生まれ変われない
生まれ変わり先(継承者)とそれを生むための母体の違い?

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/18(火) 23:55:20.39 ID:qeRBkJCR.net
>>109
もうすぐ火曜日が終わる。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 00:52:56.94 ID:1MWY3c4i.net
いっぱい取られてしまったね

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 07:40:56.14 ID:il7Sh0lr.net
グーグー兄、生きてるときはほとんど出番なかったのにね

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 09:28:09.92 ID:1MWY3c4i.net
サンデルも

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 09:58:12.64 ID:6QU5zuB/.net
>>119

できが悪い・・はさすがに違うとは思うが、大今ファン、信者以外にウケるか?というと、うーむだな
なんていうか、意識高すぎてよくわからん・・が俺の率直な感想
それは前作とのスレ数、レス数を比べてみれば一目瞭然のどうしようもない現実で・・・

作者の前作と今作をめぐる状況をみていると、本当は重厚な歴史小説家、文学者になりたかった
探偵小説の始祖ホームズシリーズのコナン・ドイルを思い出してしまう

http://s2-log.com/archives/45310455.html

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 13:26:07.33 ID:8htSpk5S.net
良くも悪くも雰囲気漫画というかフシの設定で強引に乗り切ろうって感じはする
キャラクターに愛着持てたから今では楽しんでるけどこれが人選ぶのはわからんでもないな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 13:41:44.22 ID:qWOKZ2oP.net
失ったのか忘れたのかもう駄目だ_____________________ボンが犠牲になる番だ__________________________________

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 15:12:53.65 ID:e6BVSzum.net
雰囲気漫画とハードファンタジーは相性わりいね

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 18:07:29.51 ID:2mwkNSnf.net
最初の少年は死んだ後振り向かずに楽園?へ向かっていったじゃん。
マーチやグーグーは楽園へ行きかけたけど気づいて引き返してきたじゃん。
なんかの分岐点なのかなぁ。

ハヤセにベッドで襲われそうになったあと、少年の体を複製して地下に運ばせたじゃん
あの少年の体は生き返らなかったのかな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 18:35:46.15 ID:9n7Mrvrq.net
少年が生きたかった出会いと人生をフシが代わりに過ごすから
たぶん、少年は別格扱いで楽園にいった(成仏)
ピオランは本来寿命で楽園に行くはずだったけど黒いのが転生させた
リーン、酒爺あたりはどうなってるのか謎
本人がこの世に強い未練があれば、 浮遊霊になるのかな

楽園、転生、幽霊があるあたり六道輪廻のある世界観なのかな
ピオランは刑務所に収容されていたくらいだし、転生とはいえ畜生道に堕ちたのか

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 19:12:33.43 ID:EjqkXkyr.net
各所wwwwwwwでwwww話題wwwww沸騰wwwwwwwwwwwww

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 20:38:54.66 ID:UX69lqb8.net
そろそろ転生ピオランも頑張れよ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 21:09:05.75 ID:WKN8E36w.net
楽園に行っちまったら成仏したってこと
成仏したら次どう生まれ変わるのかは不明
成仏しないのは現世に未練があるとき
ここで出てる霊たち、馬に転生した婆さん、子孫に転生し続ける女
これらはフシが気になって(執着、心配)成仏できない
成仏しない奴の体を作れば生き返れる可能性アリ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 21:10:31.32 ID:WKN8E36w.net
生まれ変わった体がある奴はダメな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 21:59:30.41 ID:9n7Mrvrq.net
成仏≠転生だと思うよ、永遠に楽園の住人のままの可能性もある
宗教観にもよるけど

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 23:40:24.55 ID:e+Y5/Jco.net
フシサンデルが怪我人の治療に当たったり、フシミァが椅子殺法を駆使したり、
フシがそれぞれの役割や戦い方をちゃんと記憶してて、しっかりと活用してるのがええな
グーグーはやっぱり人を担いで救出してる姿がカッコいいし、パロナが泣くところはどうしてもマーチの死を思い出してしまう

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 23:46:00.13 ID:9n7Mrvrq.net
フシは200年の間に医療の本結構読んだんだろうな
裁縫女性にやらせるのは、怪我した時縫わせる医療技術目的もあるそう

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 23:47:42.61 ID:Qma+40b/.net
グーグーは火炎攻撃使いやすいからかすぐ奪われるな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/19(水) 23:58:11.79 ID:e+Y5/Jco.net
怪我の度合いや種類に応じて適切な治療薬を投与するのは専門的な知識が必要だしな。知識ばかりは器からは得られないし
カハクに読書について軽くダメ出しされてたけど、硬い専門書も読んでたんだな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 00:11:26.19 ID:WHFmQzCp.net
>>150
ジャナンダではフシグーグーが大半のノッカーを焼き殺してたから
ノッカー側としても、厄介なグーグーの器は早めに奪っておこうと考えたんだろうな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 00:54:27.52 ID:elV4I0Qe.net
今回の激闘は中々迫力あったな。1人でもかなりやれるじゃんフシ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 01:33:14.06 ID:S2s9dcCg.net
ボン様いたら盗られたスキルちゃんと把握できるな
後ろの奴らが教えてくれるだろう
本人忘れてるのに意味があるのかはさておき

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 08:17:39.41 ID:PQkSobkW.net
ノッカーに取られたら魂も無くなるので、ボンにも見えなくなるんじゃないかな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 14:04:36.47 ID:2rTSyXky.net
マーチ盗られてグーグー死んだ後にマーチの霊がフシ見てなかったっけ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 21:18:03.40 ID:zPQKUFfs.net
お〜 スレが伸びとる。
最近スレの伸び早くね?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/20(木) 21:49:30.28 ID:ogvR1M5j.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/21(金) 08:02:27.22 ID:nakd+hnG.net
永久なる彼方へ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/21(金) 16:22:31.96 ID:2akOXI9y.net
キャラクター人気投票だから今までのキャラ出して来た?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/21(金) 16:24:25.36 ID:/h/TVPHj.net
>>157
大今センセイ、早くセンセイのコイの形を見せて下さい!

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/21(金) 21:21:18.98 ID:0m1zL7rw.net

http://o.8ch.net/19vh0.png

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/21(金) 22:01:02.10 ID:lQ20PFrN.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/21(金) 22:42:25.72 ID:/h/TVPHj.net
うほーい、マジで降臨したんですか?センセイ・・

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 00:31:11.45 ID:C4x90cUj.net
デスメタルランって、どんな漫画だったのだろうか。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 06:51:09.11 ID:OLwbta/Q.net
大今先生ってかわいいよな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 07:05:21.46 ID:1rjz7NaE.net
不動のあなたへ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 16:37:38.38 ID:eoxrq/TS.net
>>166
目次コメントに食べ物の話題が多いからアイリス→トドになっていないか心配。

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 20:41:48.46 ID:xqA2XUTj.net
言うほどか。。。

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 22:19:09.82 ID:AjdB9okb.net
なんか一週飛ばしたかな俺
前回「次に襲われるのは本山」ってなって終わったと思ったらいきなり戦闘中なんだけど
あと元ボンが妙にイケメンで困惑

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/22(土) 22:29:06.18 ID:HRIdsInb.net
>>170
前回の〆で既に襲撃受けてるぞ

今回最後の方で色んな人の痛みを感じてたけどその人達直接見てなくても変身出来るようになってんのかな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 00:39:13.21 ID:60o1r45/.net
鉄のボディ手に入れたんとちゃうんかーい

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 07:29:32.35 ID:HPzalDhj.net
>>80
首絞め妻殺し編集の朴はもちろん朝鮮人だが
電通妻殴って前歯折った冲方丁も朝鮮人だからな
朝鮮人の暴力衝動は異常
ノッカーより危険

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 10:12:42.76 ID:6tclLVnT.net
大今良時先生の美しさが危険。

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 13:59:49.43 ID:zYbLeBxC.net
ネットリさせたい

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 14:23:41.09 ID:GW6Ggznd.net
もっつりしたい

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 18:18:49.00 ID:+ps7OZ52.net
一時期はオニグマ連発してたのに今は人間とリガードメインにしてるあたりフシも考えて動き出した感あるな
熊小回り利かんし対ノッカー戦ではあんまり向いてないもんな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 18:30:42.56 ID:iyQ6ewwF.net
それを考えているのは大今良時先生。

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 20:13:20.20 ID:f0PYLA09.net
トナリの本の毒全部作って、とりあえず全部出しておけば
かなり強いことに

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/23(日) 22:25:24.05 ID:B8LT80WO.net
死んだノッカーの能力を吸収したらいいのに

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 00:08:17.87 ID:VwEACTn9.net
無人島編のおまけに作れないものだかなれない物リストにノッカーいたからまだ無理なんだろう

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 03:04:13.75 ID:b9mIDeIN.net
スティーブン・セガールのとこ行けよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 07:52:29.23 ID:Hwia23rZ.net
不滅はあなたよ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 14:14:47.71 ID:zrddCCga.net
鉄を融かす熱量を出せるようになり
ボンのギロチン落下を悠々防ぐ肉体強度を保てるのになんでノッカーにあんなボロボロにされるんだよ
もうノッカーの攻撃が通用しない無双状態でもおかしくないはずだろダイコン!

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 15:15:02.24 ID:pyeAgKU1.net
他の人を守りながらってのは難しいんでないの
普通の人間が熱せられて溶けた鉄触ったら危ないでしょ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 19:15:20.91 ID:zrddCCga.net
フィクションにどうこう言うのもいけずだけど
ギロチン落下を止めたように体を固くすればノッカーの攻撃通用しなくね
カハクのノッカーもフシが固められた鉄塊には歯が立たなかったし

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 20:52:43.99 ID:b9mIDeIN.net
フシが成長しない感じが嫌だわ
カタルシスがない

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 21:09:11.88 ID:ggj3paoa.net
鉄の塊から脱出してボン助けたのは成長じゃなかったのか

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 21:12:20.23 ID:qT7PVnPx.net
おお、なんだかんだ言われながらスレ伸びとるやん…

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 21:18:21.26 ID:NMV3kvVj.net
人気投票は島田に投票した。
https://imgur.com/94rV3rk.jpg

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 22:51:02.08 ID:VwEACTn9.net
>>186
使い手がヘボいから使いこなせてないだけだと思う
特に今回の能力は変身した人間の特性を引き継ぐんじゃなく自分の頭で発動させるタイプだからとっさの防御が出来ないんだろ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/24(月) 23:49:26.19 ID:pT867y77.net
ノッカーの攻撃は基本的に不意打ち系が多いしな
背後から突いたり、足もとから触手侵食したり

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/25(火) 11:36:32.98 ID:0aQ4MvgL.net
@郵便番号
A住所
B氏名
C年齢
D性別
E電話番号
F職業(学年)
Gありがとオ。
H島田
Iありがとオ
〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21
講談社 週刊少年マガジン『不滅のあなたへ』42号係
9月28日(金)当日消印有効。

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/25(火) 12:49:14.17 ID:TiCJg1tA.net
>>188
また戻るのよこの漫画は

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/25(火) 15:44:37.34 ID:WHAYX4SY.net
いつグーグーとお嬢様が復活するかそれだけが楽しみで生きてる
不滅と乙嫁とビースターズがワイの日本三大女性漫画家作や

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/25(火) 21:46:44.24 ID:DSiQ/d11.net
>>195
そのうち、そこにとんがりも入るだろうな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/25(火) 23:58:48.61 ID:KdU2Rc8V.net
おおー、今日もスレ伸びとる

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 00:14:24.28 ID:6v17VlQ+.net
助けに来たのピオラン媽媽か

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 04:18:15.98 ID:lMH2ylkb.net
ボンとアイリスが早々に死別するような展開はグーグーで消化済みだから無いと信じたい…

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 09:34:08.58 ID:qCXRbWQR.net
ボン元王子が死んで霊たちと話できるようになったらもう最終回じゃね?
不死者の辛さが描けなくなっちゃう

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 09:34:17.61 ID:moVmnY7q.net
>>199
先週からずっと頼むからもうここでお別れしてくれという気持ちしかない
アイリスだけなら問答無用で死別コースぶっこみそうだがチャボにまた死別の苦しみを味合わせないと信じたい

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 09:56:32.17 ID:xTRp+te8.net
ずっと読んでるけど話がよくわかんなくなってきた

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 11:54:16.27 ID:TWHJNtGt.net
お役立ちアイテム逝き過ぎだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオワタ手数が足りぬ(´;ω;`)

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 11:56:09.69 ID:TWHJNtGt.net
あと黒いのが素直過ぎるよコイツホントに怪しいわぁ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 17:59:56.45 ID:BOrIpr69.net
あの甲冑のおっさんが助けるの?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 18:20:09.14 ID:XtSWw+DC.net
馬だったけど

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 18:57:49.70 ID:cxm72uY4.net
ピオラン(馬)が助けに来たよ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 19:16:35.81 ID:EaEy4VLE.net
島田は温存。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 20:17:56.62 ID:fUq7JyiO.net
大今センセイ、島田みたいな男が好みなんかな?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/26(水) 23:51:07.25 ID:zYmYeegI.net
甲冑男は今後の重要人物になりそうだな
なぜ人間(ファイ)は器の中で生き続けるのか、ってのが今編のテーマなのかな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 00:17:12.71 ID:fWQxDVcs.net
フシはピオランの器を奪われて、ピオランの記憶をなくしたことで
馬の正体に気付けなくなってしまったな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 01:09:39.38 ID:nebVbZbR.net
>>211
まあ記憶持ってても婆さんが馬になってるとは思うまいw

213 :〒112-8001:2018/09/27(木) 15:46:42.78 ID:KyrQSsot.net
クイズのヒントを目次にコメントしている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン 大今良時先生 宛

島田に投票した郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 17:13:12.15 ID:6eB1RTsQ.net
ボンヤリした漫画ばい…

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 18:25:42.45 ID:1Y5A9l/E.net
正直フシ以上にキャラ忘れてる自分がいる

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 20:20:40.73 ID:GI8xsvmW.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 23:41:57.62 ID:fWQxDVcs.net
>>212
そもそもピオランがフシのために転生したこと自体知らないわけだしなフシは。
黒いのから指摘でもされない限り、馬転生の件は知り得ないだろうな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/27(木) 23:46:45.71 ID:MY9a2S5j.net
大丈夫俺も忘れてるから
忘れてるというか覚える気がないというか、どうでもいい

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/28(金) 03:33:02.31 ID:FC/gsHdx.net
人気投票で島田に投票するのは今日の消印有効で締め切り。

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 01:52:05.83 ID:ytkGXsMZ.net
馬婆最後格好いいなw

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 05:29:22.22 ID:2jDlq2os.net
馬婆(ばばあ、中国ではこう書く)。

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 08:39:02.47 ID:MdRQ7YqQ.net
パロナ取られたのに冷静なカハク

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 09:31:13.26 ID:wbFUMwzM.net
ダイコン先生
このまんがつまらないっすよ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 13:07:47.37 ID:NekZAXop.net
つまったら大変だから良いんだよ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 13:22:34.21 ID:4GHSi3id.net
忘れてもいい軍団作って戦えよ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/29(土) 18:01:10.07 ID:yRRycjg3.net
って書いて励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ったらどうよ?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/30(日) 09:34:39.27 ID:lVHIChN7.net
大今センセイもお年頃
素敵な恋の形を見せて下さいね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/01(月) 08:09:26.37 ID:NNDqPX+S.net
フランスで出産した。

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/01(月) 08:37:45.03 ID:fpSKkRJk.net
おフランス

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/01(月) 19:46:17.54 ID:DA9cfiev.net
大今センセイ、おフランス人と結婚したん?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/01(月) 20:18:13.81 ID:ttfNXQAM.net
島田みたいな顔の。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/02(火) 10:06:56.41 ID:5QOrYL24.net
島田島田言ってるのはなんなんだ
面白くないっつーの

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/02(火) 12:08:34.44 ID:1E/+gzhi.net
島田は重要。

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/02(火) 18:55:05.48 ID:4/ObzXvS.net
前作今作の最重要キャラやしな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/02(火) 23:22:08.57 ID:HDyWMEFP.net
もうすぐ火曜日が終わる。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 00:09:17.86 ID:pPKoVF8C.net
まさかのピオランがイブ化。馬だけど。
骨でなく肉から作った存在だけど。

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 11:23:47.86 ID:zRgn2+vC.net
僕の心のヤバい奴って漫画が超面白い
この作者にもああいう感じの路線を期待したんだがな
今は全然向いてない方面で悪戦苦闘してる感じ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 12:05:27.19 ID:aC3Cm9CV.net
パンツをはいていないマーチ形態でスカートがめくれている。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 12:06:24.57 ID:9wOnoEKy.net
マーチはスパッツ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 13:42:30.12 ID:Rs143NdF.net
思い出したヽ(´Д`;)ノああああ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 14:37:34.30 ID:+/DyC6aw.net
マーチは裸になっていてもぐにゃぐにゃで曖昧な姿で描かれていたしな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 17:00:07.33 ID:P/zGppaw.net
>>237
一体なにをどうすりゃそんな期待を持てるんだよ
どうせ聲の形から入ってきたニワカなんだろうが

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 19:37:44.80 ID:N30Zt7Au.net
犬が馬に面倒見てやらねーぞと腹出してだだこねてるのは笑った

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 21:02:39.23 ID:awjIlkzO.net
やっぱり黒いのってフシの先代っぽいな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 21:50:43.67 ID:U61XIya3.net
ファイの無い球を生み出せるようになるのか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 22:07:24.51 ID:zC4gXkIm.net
>>242
マーチの全裸(前)。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 22:17:11.35 ID:+/DyC6aw.net
>>246
マーチは全裸でもスパッツみたいな肌着着てる
パロマならトップもヒップもはっきり描くだろうけど
マーチだけは規制でアウトな事に

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 22:33:24.78 ID:zC4gXkIm.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 22:39:07.27 ID:+/DyC6aw.net
また間違えたパロナだ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 23:41:04.28 ID:rahb6T6x.net
ノッカーから窮地を救ったり、ノッカー撃退のヒントを与えたり、魚のトラウマを克服させたり
フシの役に立ちまくってるなピオラン
フシと馬が寄り添っている最後のコマが好きだわ。「横にいるのピオランだよ」ってフシに教えてやりたいw

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 23:47:07.32 ID:zC4gXkIm.net
ピオランが人間だった時に乳首を描かれていた。

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/03(水) 23:58:54.96 ID:rahb6T6x.net
ピオランの入浴という謎のサービスカットが2度程あったな
ピオランがフシの太ももを噛むのは今回で4度目だ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 00:09:56.72 ID:FoyDYK+b.net
ピロイン

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 00:16:43.62 ID:VrgLJrRW.net
黒いのがノッカーの居場所を遠くでも感知できるってことは、
つまり地上の果てまで感覚野を張り巡らせているってことなのかな
ということはつまり・・・

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 00:34:54.03 ID:ihBfPqLz.net
ピオランがヒロインポジションだな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 00:37:00.35 ID:9PSWphfS.net
島田か。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 00:47:15.26 ID:VrgLJrRW.net
ピオラン馬は不死身みたいだから、これからずっとフシと共に旅をするんだろうな
一方で、ノッカーからのメッセージを受信するという、メール受信機みたいな役割しかないカハクさん

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 01:08:35.74 ID:6NaL1fXk.net
単純にあの世界における生まれ変わりを黒いのが導くのかと思えばフシ肉からのハンドメイドとは…
最終的に会話できるようになって永遠の旅人コースかな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 01:09:08.63 ID:ihBfPqLz.net
カハクさんは数巻で世代交代確実ですし
パロナの抜け殻置いといたら、キモい事してそうだなぁ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 01:12:50.00 ID:ihBfPqLz.net
聖書ではアダムの肋骨からイブを作ったというからな

馬に変化して、馬の世界のコミュニケーション勉強すれば
会話出来るようになるのかな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 04:56:12.62 ID:F/M4Eh4T.net
>>258
これは黒いのの限界を示しているのではないかな
つまり生き物そのものを作る力までは持っていない

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 07:55:39.43 ID:MG6hGJYx.net
フシの肉というのが楽園行く前に渡した球の事なんだろうけど、あの球に意識を持たせることで馬になってるなら馬が肉体に指令を与えれるようになれば人にもなれるんじゃね
まあ多分そこまではやらさんだろうが

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 10:03:29.07 ID:c1T/CL/W.net
>>243
腹出して尻尾は脚に挟む状態で威張っているのが可愛い。

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 14:02:38.52 ID:jOfbklFs.net
今週良かったわあ。ピオランやっぱりヒロインだね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 16:01:12.09 ID:SP1kPfmI.net
感覚野を鍛えればノゾキ放題じゃん!!

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 20:10:37.45 ID:X54hoi6i.net
鍛えていない時でもピオランの乳首を見ていた。

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 22:56:17.27 ID:hqO183c4.net
フシの恋するフラグはどこへやら…

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 23:29:37.94 ID:VrgLJrRW.net
酒に逃げたカハクを尻目に、馬がフシのハートをかっさらっていきましたよ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/04(木) 23:44:46.61 ID:FoyDYK+b.net
ピオイン

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/05(金) 01:21:22.71 ID:yPxAMh86.net
前代未聞、登場時70才は年上
主人公の親の様な存在で配偶者、孫持ちのヒロイン
孫はフシとグーグーの事かも知れないけど

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/05(金) 01:24:29.28 ID:yPxAMh86.net
>>267
馬がこれから永遠に近い時を側にいたらそれはパートナー

馬はフシみたいに獲得能力無くても
自分で望む姿に変幻しそうな気がする

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/05(金) 12:44:41.95 ID:lUpr6IvA.net
>>270
親であり祖母であり妻
うーん

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/05(金) 16:38:07.98 ID:gyGGwyoB.net
ピオランの乳首を吸った赤ちゃんはいたのだろうか。

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/05(金) 19:25:08.30 ID:LexJo0V7.net
若い頃はかわいいんやで
https://i.imgur.com/LBshLZp.jpg

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 00:25:14.55 ID:xj48P6xu.net
>>273
赤ちゃんではないけど
酒爺いは間違いなく^_^

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 04:24:37.18 ID:zTeWwtlg.net
ピオランの恋人って酒爺だったのか?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 04:40:02.67 ID:Y+4ptKuD.net
US00400610400010 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 09:24:13.84 ID:1vn8Ahyn.net
>>276
ヤノメ居る時恋人んとこ戻るんじゃとかいってなかった
そこから帰ったのが爺さんの家でフシが留まった四年間どこにも行かなかったから恋人(っていうか事実婚状態)なのかと思ってた
二人ともやばい噂があるから犯罪者夫婦だったのかなと

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 11:54:23.77 ID:l6BC8Jvm.net
市役所に婚姻届を出しに行くと捕まるとか?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 14:20:45.91 ID:NnU4Q5Z3.net
サイバラと高須かっちゃんみたいなもんか

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 16:50:30.16 ID:kyqWjNUk.net
老人になってから恋人になっていてもおかしくないし色々想像出来るね

ピオランとパロナは結構重要キャラなのに一度も表紙になってないのも
パロナの夢はマーチを助ける事で叶ってないし
ピオランは人生に満足してるから、夢は無いのかな
フシの助けになりたいと夢でなく目的として進んでるし

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 17:29:13.25 ID:qXWB5F51.net
大今良時先生が出産して市役所に届け出た時に係の人はペンネームではない本名を見たわけだ。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 17:59:26.65 ID:Cd1U90Pj.net
酒爺の科学力すごくね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 18:51:00.25 ID:EIjBhpr2.net
ATSのP型がカーブに設置されていない時代考証での科学力。

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/06(土) 23:27:52.26 ID:J2AbGTpo.net
8巻でポコアちゃんがカハクをチラッと見る
描写があるけど、気があるのかな?
アイリスが靴下管理部に降格されたとこ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 00:33:39.05 ID:zbp3B3O1.net
あのコマを見ると、ポコアはカハク目当てで遠征に付いて来たのかと思ってしまうわな
でも84ページ最後のコマで、ポコアが樽から顔を出してカハクを軽く動揺させてたり
カハクのフシへの告白に際して、ポコアが別段焦るような素振りを見せていないことから
特に気はないと思われる

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 00:58:33.03 ID:3q0El3bx.net
おもしろ半分でついてきて最初はカハクに興味持ってたけど後々どうでも良くなった感じかな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 07:05:15.88 ID:j/j0R2zN.net
だんだんとノッカーの存在意義が見えてきたような気がする
ヤツはトレーナーなんじゃないか
ノッカーを倒すという目的がなかったら、強くなりたいとは思わんかっただろうし
感覚野を広げようとも思えない
フシの要求に対して、黒いのがサポートしたり小出しに能力を開示しているが
教育者的な匂いがする

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 07:45:42.52 ID:lo00A5dp.net
アイリスがウンコまみれになって洗われる場面で、胸とかを見られても初恋ゾンビの指宿君みたいにデブとして扱われたと思った。

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 08:20:58.06 ID:rXjv5LhJ.net
>>288
いや普通に生物を肉体という苦しみから解放するため活動しててフシが邪魔だから排除しようとしてるんだよ
だから殺さないでお願い

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 09:57:54.11 ID:+VigFLZ3.net
作ったものと繋がってるならフシの仲間蘇生させて散り散りにしたら世界中知覚できるのか
まあ自分で世界中巡って複製木植えてもいいけど
ここに来て出来ること大分増えたな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 13:25:34.87 ID:BWlZmgUl.net
膜で物理的に繋がってる必要があるからそんな万能でもない

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 15:57:39.98 ID:+UycQdWp.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 22:10:38.74 ID:j/j0R2zN.net
あれ・・・
もしかしてアンナさん馬と同ポジション?

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 22:30:51.00 ID:lo00A5dp.net
アンナさんは今後重要。

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/07(日) 23:48:59.32 ID:elg3nHzl.net
アンナさん、切断されてるから
ハヤセを出し抜くために作ったフシの抜け殻と同じポジションかと

イボコロリで剥いだ魚の目と、骨髄提供くらい違う

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/08(月) 05:42:49.04 ID:OTC2mu0q.net
馬だって切断されてるんじゃねえの
繋がっちゃいないでしょ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/08(月) 16:36:14.59 ID:wyxWPyUf.net
アンナさんみたいに可愛くて重要なキャラクターを贅沢に瞬殺するのが大今良時先生。

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/08(月) 18:30:03.25 ID:DS2XhMPS.net
アンナさんは再生能力ないけど
馬はあるでしょ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/08(月) 19:36:26.07 ID:OTC2mu0q.net
まだ明らかにされていないだけであるかもよ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/09(火) 01:29:02.37 ID:gcCRT52U.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 00:16:45.48 ID:9CYotZSi.net
グーグーが側に居るのがじわっときた
肉体は滅びても魂は側にいて成長してるだろうから
兄貴分なのは変わらないね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 00:22:18.76 ID:qo2cjXZY.net
あの馬鹿王子さんが、まさかこんな落ち着いた知性的な人物になるとは

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 00:24:32.72 ID:9CYotZSi.net
ボン王子作中で一番出来た大物になりそうだな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 01:14:44.12 ID:3j7tOFWh.net
その人物の記憶奪われてもその人物の魂が奪われてるわけではないんだな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 07:07:38.15 ID:mr795rvP.net
完全にピオランの尻に敷かれているフシ!

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 07:52:58.54 ID:uBELArUJ.net
ボンの様子見るにグーグー五月蠅そうだなw
こいつら喋れるけど名乗れないのかボンが名前を知らないふりしてるのかどっちなんだろう
今回の反応見るに名前知らない気がするけど

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 07:55:28.41 ID:0/FxUd9X.net
なんでカハク急にフシにさん付けしてるの

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 08:28:21.82 ID:3/MtO2Tf.net
フシがボンの力を得たら一気にクライマックスに向かうのかな
まあボンの死はそこまで引っ張って欲しいだけなんだが

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 09:23:27.72 ID:kM4N+vhp.net
ボン、カハクの登場期間は長そうだね
やっとフシが欲しかった手を取り合う仲間なのかな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 10:01:34.38 ID:r33/Hnoz.net
ボンにはひ孫の顔見る勢いで大往生して欲しい
こんなに長生きして欲しいキャラは中々無い

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 11:24:53.80 ID:fw+eDxvA.net
俺もノッカーに記憶を奪われて仮面の人の名前が思い出せない
誰だっけかな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 12:34:09.68 ID:UJnvDJdm.net
ボン死んで死者見れるようになったら最終章だよな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 14:01:42.03 ID:FUyaUZ13.net
大今先生に長生きして欲しいです

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 16:10:55.15 ID:gAhGR3k+.net
ヒットマンは大今良時先生をモデルにしているのだろうか。

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 20:03:42.69 ID:cEPzERPV.net
グーグーはずるい、泣きそうなった、ずっとフシを兄貴分として見守っていたんやなぁ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 21:29:09.98 ID:RZ5ClVsx.net
リーンになったフシを見てどんな気持ちなんだろうかグーグー

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 22:11:50.61 ID:kM4N+vhp.net
リーンの姿でお風呂に入るのを裏山けしからんといいつつ
ノッカーの見張りという建前で覗く

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 23:25:55.68 ID:ZUATTqRH.net
>>307>>316
ボンの口調から、グーグーのフシに対する強い想いが伝わってくるわな
あえてボン経由でグーグーの想いを伝えるってのがとても良かった
4巻で「困ったことがあったらいくらでも助ける」ってフシに言ってたけど、今でもその約束を守り続けてるんだなグーグー

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 23:29:01.27 ID:ZUATTqRH.net
カハクは、ノッカーを一体倒しただけで限界な感じだったけど
これから修行して、一年後の決戦で大活躍できるといいですね

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 23:31:32.60 ID:kM4N+vhp.net
カハクは犬夜叉の法師さまみたいに
使いすぎると寿命減ってそう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/10(水) 23:39:19.72 ID:ZUATTqRH.net
かなり体に侵食してる感じだったなノッカー
やっぱり、酒に酔った勢いで○ってしまったほうが良かったのかもしれないな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 00:23:00.23 ID:Suy34vKo.net
ボンも結構兄貴分なとこあるな
今週はなんかは兄貴通り越しておかんのようだったが
可愛い彼女が出来た事といいグーグー編ちょっと思い出す

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 00:42:52.69 ID:kswPb0fC.net
グーグー霊は死んでも仮面被ってるのか・・・・顔治ったんじゃ無かったのかw

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 00:55:08.54 ID:4Jffn+Kp.net
死んだ時の状態だから顔は治ってないよ
顔が潰れた幼少期に死んでいて、フシが変身したなら治るだろうけど
お腹にお酒入ったままだったし

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 02:11:47.45 ID:HFEHuFGj.net
↑大今良時先生ご自身降臨。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 02:47:56.98 ID:qVn0uXZ4.net
最後にマーチとグーグーが仲良さそうなのがよかった
トナリが幽霊軍団に仲間入りするのに40年近く経ってるからその間グーグーが面倒見てたんだろうな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 06:00:18.63 ID:kP5lpQSA.net
会う前に罹患した病気を治せるんだから怪我も治せるだろ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 07:21:26.57 ID:DIq1z8OZ.net
>>328
でも何か足りなかった
気付いたんだ
それは本当の自分だ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 20:46:41.72 ID:p1ynrtf+.net
ヒダリーの方も人間の影響を受けてると思うが
なんで人間を殺さず共生みたいな形で住み着いたのか
忘れちまった人間の気持ちを思い出したかったのかな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 22:15:51.19 ID:kswPb0fC.net
多分ノッカーもフシと一緒に円楽師匠が持ち込んだんだろな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/11(木) 23:40:12.24 ID:FJQnLiab.net
腕ノッカー、主人から失恋のショックで刺されそうになったり
同胞からは裏切り者扱いされたりで悩ましい立場だな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 00:16:55.82 ID:bNVC1UjE.net
>>332
仲間に信じてもらえず偽情報掴まされとうとう裏切り者処刑宣告まで食らいフシには疑われカハクに勝って信用取り戻せとか言われてるの散々過ぎて笑うわ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 05:09:22.05 ID:zozjshl/.net
円楽師匠ww
アカン フードかぶせたくなる

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 07:18:40.06 ID:t3pcHUjg.net
カハク乗っ取られそうだ
さっさと死んだ方がマシじゃね?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 10:16:32.46 ID:GQKxnRA2.net
左手は小さくなってるから寿命みたいなのが近いのかも。歴代のノッカー継承者もカハクみたいに侵食されて早く子どもを産んで短命で死んでいったのかと思った。
ヒサメは30歳くらいで死んでたから

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 13:16:19.34 ID:vMznE37I.net
ノッカー、死が解放とかうそぶいてるくせに自分が死ぬのは嫌なのか

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 20:16:19.55 ID:t3pcHUjg.net
全くだゴミくずだ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 20:23:32.96 ID:U/5MkUFY.net
左手のノッカーは身体に馴染んで、一体化してきてる
乗っ取られるのも時間の問題なような

最初は腕が折れていたけど、今は腕が伸びたりしても何ともないし

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/12(金) 22:02:19.83 ID:Rfxx2fJV.net
だから子供に移してきたんだろーね

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/13(土) 16:46:47.81 ID:/sL/9Tw8.net
大今良時先生の子供もそのうち出て来ることだろう。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/13(土) 20:04:28.56 ID:wwty5VJl.net
ちゃんと付けてるから大丈夫だよ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/14(日) 07:19:47.49 ID:FsOnYYrX.net
9巻の表紙は誰かなあ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/14(日) 07:45:49.25 ID:uPuxAO8/.net
死ぬ人

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/14(日) 08:03:36.83 ID:smcmUxyW.net
ヒサメ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/14(日) 09:21:00.26 ID:OZMw8IEj.net
イタチの相棒の人か

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/14(日) 21:57:42.75 ID:fjrSKf6M.net
>>341
大今センセイ、浮いた話はないの?お年頃なのに・・・

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/15(月) 01:51:12.53 ID:IUf8SEcQ.net
相手は島田みたいなフランス人なのだろうか。
瀬尾公治先生の漫画に出て来る漫画家が大今良時先生っぽい。

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/15(月) 01:57:17.10 ID:FWYvaUK5.net
主人公の担当新人とその新人がアシ修行に行ったベテランと
最新号で出てきた他誌から移ってくるのと
女漫画家3人いるやんけ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/15(月) 14:03:40.16 ID:IUf8SEcQ.net
連載が始まる予定なのに中止になったとか、顔が美人とか。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/15(月) 19:38:26.95 ID:jOLdGDi+.net
美人良時

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 11:10:56.92 ID:b4UEiONf.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 11:15:32.88 ID:u4L+9Ags.net
何時見美人良時

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 13:44:50.22 ID:tzzCCm+V.net
島田良時

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 17:28:12.20 ID:Q3ij7Hvk.net
墨村 良時

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 19:09:41.21 ID:P1oLyLaX.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 19:12:51.64 ID:vPdAPKFL.net
島田死すべし死すべし死すべし死すべし

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 19:21:54.46 ID:Yrl0IXoH.net
キチガイか

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 19:25:49.97 ID:P1oLyLaX.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 19:26:14.50 ID:P1oLyLaX.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/16(火) 23:33:13.30 ID:3ZSLRqhD.net
それにしても島田が死んでしまって残念だった。

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 00:44:01.21 ID:XkSpM9ms.net
また休載

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 08:05:15.61 ID:Em6z56tO.net
フシが人の生活の事まで頭回るようになったのは良い事なんだが自分が世話できないのに奴隷解放してどうするんだ
ばあさん死んだ後のロバを森の中で解放した時と同じ無責任さを感じるんだが今回はばあさん側にいるのがなんとも

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 08:10:16.17 ID:kM0xfuJo.net
ブルッてつぶらな瞳で見詰めないでぇっ笑顔に視えたわ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 08:23:52.31 ID:kM0xfuJo.net
何か街中でのシーンが聲の形にも有った様な既視感パねぇ



無いか
気のせい昨日背機能性化膿性

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 11:30:36.88 ID:XkSpM9ms.net
>>363
あのロバ開放酷いよな
飼われていたのが見知らぬ土地で放たれても死んでしまう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 14:02:23.17 ID:hAPPV+D0.net
ロバ解放フシはまだ自分の行いのせいで生き物が死ぬと理解してないからしゃーない

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 14:39:51.30 ID:Gy7jhBA5.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 14:40:20.41 ID:Gy7jhBA5.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりまままのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 14:54:42.38 ID:YhYUEa/o.net
ロバの解放は死なせたくないからじゃなくて死ぬとこ見たくないからだもん
遠くで死んでちょうだいっていう

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 15:00:58.92 ID:XkSpM9ms.net
少年も死ぬ時、ジョアン(フシ)を紐に縛り付けたままで死んだしな
そちらは絶滅寸前で余裕なかったのわかるけど
解放しないと、少年を餌にした後家から出られない

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 15:06:14.56 ID:Gy7jhBA5.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 19:40:18.06 ID:sGsATyET.net
伝説の土器人は存在したのか

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 19:46:25.41 ID:Gy7jhBA5.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   安田剛士 DAYS 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム

いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった

https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです


ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 22:06:47.32 ID:LQmGttSN.net
通報しますた

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/17(水) 23:58:32.38 ID:GgZqw6/5.net
土器人の子はフシが面倒を見ていきそうだな
フシ、「俺が助けてやる」って感じで街の人にウエメセなのが気になったけど
ボンが孤児のチャボを通して人間的に成長したように、フシも土器人の子と信頼を結んでいくうえで成長していくんだろうな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 00:15:30.31 ID:LO0m5d2q.net
はたして何処へ取材に行くのやら・・・・

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 00:18:56.20 ID:QzYzVele.net
フシは馬に名前付けてやらなくていいのか
「はるまき」の名前をボンに取られたことを根に持ってるのかな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 00:34:13.06 ID:QzYzVele.net
檻に閉じ込められている土器人の子の目がやたらとインパクトあるな、ギョッとしてしまった
「あんたも私を見世物として見てるんでしょ?」って問いかけられているような感覚すら受ける

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 00:43:10.44 ID:DO52vRTX.net
あれ本当に土器人なのかその辺の身寄りの無い子供を見世物としてでっち上げてんのかどっちだろうな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 00:50:31.12 ID:QzYzVele.net
商人がフシに金を積まれても売ろうとしなかったから、おそらく本物だろう
商人が土器人だと勘違いしているだけの可能性もあるけど

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 01:44:11.95 ID:46ArcmIO.net
レアな民族というか見世物になるような奇形なら
死なないようにそれなりに大切に扱うはずなんだけど
適切な治療しないとなるとどうだかなぁ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 02:34:09.61 ID:+r9SEeHP.net
マックロクロスケあんなデカかったのか

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 05:42:36.46 ID:jjQ2A/Cv.net
いろいろ話が動いてていい
再来週が楽しみ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 05:48:59.94 ID:USipLKsc.net
土器人の子はフシが好きになった人形にそっくりだね

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 05:52:41.57 ID:jWsAw+4h.net
あー!なるほど
ついにフシ恋するか!?

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/18(木) 07:54:21.46 ID:AXLtcn0c.net
>>382
進撃の巨人はレア民族をひたすらイジメぬいてたし

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 01:08:44.65 ID:p/1QNOC6.net
>>376
そういうのはグーグーあたりで終わらせとけよ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 05:13:55.18 ID:gyyS2mza.net
あの土器に何が入っているんだろうと思うとドキドキする

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 06:52:45.25 ID:8j+9HM2Q.net
>>389
ツチノコやな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 13:40:00.38 ID:76OTrNAA.net
最近読み始めたけど、なろう系なんだなこれ
フシがチートすぎるw
あと結構きつい話あるね、聲の形でも感じたが、不快な話つくるのうまいな
グーグーのところか救いなさすぎてw

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 18:23:53.51 ID:ksngOaXW.net
なろう系の主人公がここまで後手後手に回るかよ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 19:24:28.66 ID:QheqS7Gx.net
人気投票の結果は発表してくれるんだろうか。

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 20:09:35.47 ID:CcbIH3ug.net
最近最後尾から真ん中へんに掲載されるようになったな
代わりに七つのなんたらが打ち切り間際だが

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 20:27:08.27 ID:8j+9HM2Q.net
七つの大罪は単行本が現少年マガジンでトップじゃなかったか?
ストーリー佳境を迎えているから関係無いが

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 20:32:50.85 ID:gyyS2mza.net
>>391
そうだな さしずめこの世界そのものになろうっていう話だな
スケールがケタ違いだぜ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 21:58:16.42 ID:CTduAav0.net
>>392
narrow系なんだよ こいつは

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/19(金) 22:29:00.29 ID:LbBGbc6B.net
マガジンは入稿順

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/20(土) 06:18:25.17 ID:M9+qdN0E.net
レンカノ最高

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/20(土) 12:44:22.83 ID:nup4Dznh.net
かのかりの作者は前作より作画レベル向上したけど
良時は下手になっている気がする

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/20(土) 17:42:48.33 ID:5fWtMlAL.net
非売品の人形気にかけてマーチが喜ぶと言ったかと思えばその人形に似た未開拓の子供が出てきたりしとるがあの土器人がマーチ妹の子孫だったりすんのかな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/20(土) 18:37:44.42 ID:mSohNtRO.net
>>394
まあ、舞台が中世ファンタジーっぽくなって、
意思表示できる敵が出てきたからとっつきやすいと思う

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 05:38:04.11 ID:Vb0IeS9n.net
>>386
洗ったら美人だったりして。

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 07:22:10.25 ID:5FNOH4D1.net
>>402
15〜16世紀あたりって感じするな
地域的には南欧
今までの話を今の世界地図に当てはめると、
北極海近く(1巻)→東アジア(2巻)→東南アジア(3〜6巻)→
中東→南欧(7巻〜)って感じ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 08:15:40.19 ID:Vb0IeS9n.net
マーチは?
http://imgur.com/jTVsT1r.jpg

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 09:34:21.67 ID:boAYGaPi.net
>>405
二ナンナは文化はアイヌに影響受けてそう。本来アイヌ女性は幼少の化粧を落とすのではなく初潮を迎えてから
顔や手に刺青を、婚姻後には口の周りに唇の刺青を入れる。
あとは熊を神様として祀るのもアイヌだね。
しかしアイヌの多くは竪穴式住居だけど、マーチの村は見る限り高床住居だったから根本がアイヌとは別な気がする。
マーチはおそらくは熱帯圏のアジア人だろう。お隣のヤノメ人は都会だとしても箸を使う、車輪付きの乗り物がある等(道路整備が出来ている)
文明的に発達している描写があるあたり中国がヤノメのモデルで、そこより南のミャンマー、ラオスの境辺りが二ナンナだと想像してる。

そうすればフシが少年の姿を獲得した雪の多い地域から南に歩きマーチと出会うことにも説明がつく。
少年とジョアンの生まれはロシア北部で、徒歩でモンゴルを横断したのではないだろうか。

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 10:37:45.01 ID:flFywxtk.net
グーグーはJR西日本。

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 10:41:59.78 ID:kw71Sx0X.net
>>405
そこにはいぬ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 11:02:06.33 ID:c0TSRE8t.net
>>406
細かい考察だな。面白い

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 11:17:53.64 ID:c0TSRE8t.net
ヤノメはニナンナを軍事的にではなく、文化に入り込む形でゆっくりと侵略してたけど
タクハナと常時戦争してるみたいだから、ニナンナには十分な軍事的リソースを割けなかったんだろうな
たとえニナンナの地を武力で制圧したとしても、ニナンナ残党によるゲリラ的な抵抗があれば、安定した統治もままならないだろうし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 18:53:07.82 ID:bN9BdpT1.net
フシは最終的に火の鳥未来編になる

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 19:01:47.13 ID:Wyh1QZwU.net
今の能力でも神になれるのにチンタラやってるのが苦痛

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 19:25:31.05 ID:j0CI0gQk.net
チート能力持ってても使う人がヘッポコだからしゃーない
黒も聞かれない限り答えん放任主義だし

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/21(日) 23:08:01.56 ID:csSvyKL2.net
単行本しか読んでないんだけど、フシは神の概念を知ってるんだろうか?
闘技場で若者言葉で「神だね!」とか葬儀の場で耳にしてそうなもんだけど

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/22(月) 01:01:14.96 ID:T5d0X8rY.net
グーグー編で黒い人にお前は神か悪魔か聞いてなかったか

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/22(月) 01:14:13.00 ID:qZH5FHR4.net
ボンと幽霊軍団はフシに蘇生能力あるのを教えない方針で一致してるみたいだが結局何で教えないんだろ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/22(月) 16:59:28.28 ID:T5d0X8rY.net
蘇生すべきかどうかの死の選別が始まるから

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/22(月) 22:29:14.36 ID:IWPsMtqx.net
彼らは待つことにしたんだと思うよ
世界を作れるようになって黒いのから解放されるのを
重くて痛い肉体を持つよりも会えなくなるほうが辛いんだろ
その気持ちがわかっただけで十分じゃないか
どうせ時間はたくさんある

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/22(月) 22:32:27.45 ID:bz2RAZ9H.net
あんまり面白くないね
単行本まだ売れてるんだろうか

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 00:00:36.67 ID:DfT7tebH.net
この作者はまだ判断できない

聲の形で大きく見えすぎるのか

次作 次々作くらいまで待たないかんな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 00:23:11.86 ID:qVdvgdqh.net
何書かせても面白い人は面白いから
その域には達しない事は確か 美人なのも確か

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 00:36:29.12 ID:pl2290As.net
なんでつまらないと思うスレにわざわざ書き込むの?さみしいの?

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 01:08:39.83 ID:SfZV1q3N.net
たしかに
本当にあの聲の形の作者か!?
とは思う
前作で全ての富を手に入れた結果
アイス食いすぎて情熱まで冷え切ってしまったんだろう

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 01:31:36.50 ID:8/Ec/7xs.net
アイスって、限られた量を食べるとすごく美味しくて、すたみな太郎とかの食べ放題の店で大量に食べるとあまり美味しくないと思った。

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 02:58:52.67 ID:b7ZoSYRD.net
聲の形も作者のインタビュー読むと、読者の目線とズレがあるように感じたけどなぁ
具体的な内容とか忘れたけどさ…

それと前にもレスしたけど、たぶんこの漫画はRPGを題材にしてるんだろ
ジョブチェンジにジョブスキル、ワールドマップ、ナビキャラ、実は悪にも共感できる正義が!とか

聲の形の後はゲームに没頭してたって話だしアタリだろ
主人公の動向と脚本のご都合主義っぽいとこは諦めるしかないんじゃないの

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 04:30:43.75 ID:p3Jc3Ali.net
>>386
恋するかどうかはともかく、マーチのママになりたいねーねが私の代わりにママになってねの伏線で
パロナとして行動するフシがいつかそれを叶える形になるのかと思ってたよ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 09:26:33.25 ID:8/Ec/7xs.net
RPGだけでなく、エロゲーも題材にしているのでマーチの全裸(前)が描かれている。

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 16:58:05.94 ID:Xxw78OHb.net
RPG主人公を加えた火の鳥じゃないの
元ネタは名作だけど、人間は運命に振り回されるだけで少年誌向きじゃないから

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 19:43:41.97 ID:QrwE5pHX.net
>>423
まんま映画撮ってるときのグダグダやんけ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/23(火) 23:07:28.81 ID:8/Ec/7xs.net
もうすぐ火曜日が終わる。

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 00:53:04.72 ID:0qA/VneL.net
めっちゃおもしれーと思って読んでるけどここでは割と不評なのな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 01:00:29.62 ID:dlIBmLVD.net
5chで不評なのは普通のことなので

絶賛されるスレの方が希少

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 01:53:14.90 ID:M5lENqMt.net
>>428
火の鳥を最近読んだけど、左翼的な内容やね。

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 02:02:37.62 ID:UwwG2/+q.net
>>433
手塚治虫自信が左派っていうか、本来の意味でリベラリストだからじゃないかなぁ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 06:03:05.72 ID:t1ql2aga.net
>>431
1話見た時は何か感動した
単行本でまとめ読みすると面白い
毎週追ってると物凄く微妙に感じる

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 07:42:07.26 ID:7hFwTe/B.net
この漫画は単行本で読んだ方が絶対いい

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 07:52:31.92 ID:agG9tC24.net
じゃあ今週読まない

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 08:01:58.41 ID:aq78OjOe.net
まあ休載だしな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 08:45:52.61 ID:ztTeP1BL.net
>>435
最近マガポケの存在を知ってボン編の途中から知って
これ面白いやんと思って単行本揃えたけど
確かにこれ一気読みした方が面白い漫画だなと思った
今の話かグーグー編以外を最初に見てたら多分揃えてなかった

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 09:11:08.18 ID:0r9bS3sq.net
ストーリーとして起承転結が曖昧だよな
ちょっと変わってる人のブログみたいな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 11:29:20.50 ID:omfXtByQ.net
>>439,>>440
5巻までまとめて読んで面白いと思って毎週マガジンで読み始めてジャナンダ終盤からボン編序盤まで追ったけど、何か微妙だなぁと思ってマガジンで追うのやめて、6〜8巻までまとめて読むと話が繋がって引き込まれる。
8巻最後のボンの変わり様はビックリした。
マガジンでの次週への繋げ方がおかしいのかな?よく分からんが間違いなく単行本で読むのが面白い漫画だと思う

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 12:13:56.17 ID:/kQMEQek.net
突然の単行本推し 休載だから関係者が湧いてるのかな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 12:57:27.84 ID:jD8P3xRd.net
考え過ぎ
そういう君は本誌の関係者なのかい?

>>441
単行本になった時の読み味を優先してんのかもね
一気に読んだ方が面白いのは確かだけど続きが気になるので連載で読んでしまう

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 13:07:01.33 ID:Nlt5UZ/E.net
2ヶ月前くらいにキンドルで1巻無料で配ってたからそれで読んで最新刊まで一気買いした
単行本は変わらずずーっと面白いよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 13:19:28.12 ID:w9NIxbD5.net
そんなん言い張ってもむなしくなるやろ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 13:54:40.97 ID:XFpaq8rZ.net
皆さんありがとうございます
単行本買って下さい

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 13:57:44.28 ID:Nlt5UZ/E.net
イェーイ見てるー?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 19:38:45.62 ID:az1c+Is0.net
キャラ薄い小ボスのハヤセが巻き返してきて驚いた

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/24(水) 21:53:17.13 ID:NkMRnSzg.net
マガジンが休載なので単行本を振り返って語る機会だ。

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/25(木) 09:38:47.51 ID:BAQiHM4D.net
今週も面白かったっす!

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/25(木) 19:36:45.04 ID:uLL3z37g.net
現状フシの最強の攻撃ってなに?
火薬?鉄を溶かす熱?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/25(木) 20:23:33.16 ID:1axbEZv6.net
セクハラ。

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/25(木) 23:59:22.80 ID:eu951obq.net
あっ、ごめん

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/26(金) 04:19:38.17 ID:qfW2f288.net
カハクに抱きつかれて、すごく嫌がっていた。

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/26(金) 18:54:30.85 ID:ZbFTfP2j.net
>>446
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/26(金) 20:21:26.45 ID:+XA9Fweg.net
リーンとパロナがどう死んでいったのかとか
その後はやらないのかな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 00:26:17.55 ID:c9VZDjzV.net
ハヤセがやったという言及のあったパロナはともかく
リーンはどうしたのか気になる
その後結婚はしたのかな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 01:09:51.29 ID:VMJjBEK5.net
リーンはフシが変身出来た時点で生きてても60近いから
病死とか早めの寿命とかもありそう

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 07:03:53.61 ID:yv1miLt6.net
この漫画はフシがヒーローでありヒロインであり
最終的に誰が彼(彼女?)をゲットするかの話ということでよろしいか?

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 12:21:29.51 ID:lyng7Mt6.net
大今「島田はわたしのだから誰かにゲットさせたりはせん」

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 12:38:31.01 ID:yv1miLt6.net
誰かと思ったら聲の形の元友人のことか?
あいつ目細いし辛うじて髪型くらいしか似てる要素なくね

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 17:01:43.51 ID:h42kjHco.net
島田似と結婚してフランスで出産もしたのに漫画でも取られたくないんだな大今先生

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 17:13:27.99 ID:T3K1Aezd.net
妄想のひどい奴がいるな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 20:11:13.58 ID:JXrFK/Sl.net
亡くなってフシの傍にいるかいないかの違いってなんだろう
互いの想い入れの有無とするにはオニグマはいるけどハヤセはいない
パロナも確かいなかったよな
亡くなった時に近くにいないと傍にいられないとかかな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/27(土) 21:14:26.23 ID:EZdaXqI+.net
混同しているようだから改めて確認しておく。
島田とフシは別人。島田は冒頭で死んだ。フシは島田の形態になることもある。フシはヒロイン。

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 00:14:36.52 ID:aNU3Ys15.net
そーか フシはケロヨンだったのか・・・・

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 06:33:11.71 ID:XJ/0toFW.net
>>464
ハヤセ姐さんは転生し続けて傍にいるだろ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 06:51:03.25 ID:islRXmmt.net
カハクも欲張らないで友達として仲良くすればチャンスだったのに。

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 07:48:14.61 ID:2AlLc63b.net
>>464
黒いのが言うには器が壊れる(死ぬ)とファイが解き放たれて
ファイは自らの意思でやりたいことやって行きたい所へいけるってことだから
フシについてってるのは自分らの意思でついてってるんだろう
パロナはいつ死んだのか分からんけどフシと別れてからなのは確実だし
ハヤセは何度か生まれ変わってて今後カハク子供になるのかどうかは知らんが
(もしかしたらカハクも実は生まれ変わりなのかもしれんが)黒いの談ではほぼ別人状態になってる
ピオランも同じく生まれ変わり組(多分馬)

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 10:07:58.90 ID:a92TO4fY.net
>>468
継承者のカハクが礼節ある人間として振る舞えているのは、ハヤセが後の継承者のために残した教育指針の賜物なんだろうな
ハヤセは己の欲望を表に出しすぎたせいでフシに嫌われてしまったのだと、おそらくは自己総括しているだろうから
後の継承者たちには礼節をもってフシに接するよう、守護団創設者として伝え残したんだと思う
でも人間ってのは、己の欲望を抑えようとすればするほど、その欲望を外に向かって吐き出したくなる生き物だから
カハクの場合は、告白の段になって興奮が絶頂に達したことで、これまで抑え付けられていたハヤセ譲りの欲望が一気に爆発してしまったのだろう

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 12:25:53.65 ID:k97DCM2u.net
>>469
マーチも傍にいるのにパロナがいないのは何故なんだろうな
死んだ時は心残りなかったんかね

カハクは転生体だろうな、行動というか興奮した顔がハヤセそっくり
ヒサメといいハヤセのファイが入ってる時は基本的に顔つきが同じっぽい
欲望貫き通すハヤセよりは性格良いようだけど

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 13:03:17.85 ID:tjGED01i.net
>>471
そりゃ死に別れたマーチがフシにくっついてるとは夢にも思うまい

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 13:11:57.67 ID:CeEdKWd9.net
それもあるし
もしパロナの腹に赤子がいたなら未練が自分の家族の方に行ってるかもしれない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 16:25:14.74 ID:z/2lDmep.net
お腹か顔でお腹は可哀想ってのはつまりそういうことなんか…?
つか子供いたならそれ以前に殺すなやと思うわ
動機もよく分からん、儀式を滅茶苦茶にされた落とし前にしては実行が遅いしフシの関心を引く為だけにわざわざ殺したのか

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 17:36:12.60 ID:YaArmoWY.net
>>474
フシのために使いやすい体を用意してあげたって言ってたよね。だからフシも心底憎んだ。

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 18:15:53.02 ID:/7am8Apq.net
ハヤセはフシのこども産めたのか

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 19:15:27.93 ID:z/2lDmep.net
>>475
ちょっとサイコパス系入ってるよな…
生まれたばかりで右も左も分からないフシよりも全然共感性がねえ…

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 19:21:06.24 ID:z/2lDmep.net
子孫があそこまではブッ飛んでなさそうで良かった

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 19:25:28.27 ID:jrh0yde2.net
単行本分までしか読んでないけど、一応カハクは反省して己の行動を省みることが出来るようだしね

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 21:18:03.36 ID:XJ/0toFW.net
パロナ死んだときやっぱ妊娠してたんかな ごく初期で
前、盛大に吐いたじゃん
あれはもしかしてつわりだったのかもと

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 21:44:54.83 ID:XGmmGRSz.net
フシが覚えている最期の姿だから
妊娠はないでしょう

臨月の妊婦を再現したら、何度も同じ子を産むのかな
その個体の意識は毎回違うのかな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/28(日) 23:43:35.25 ID:1S7PUEQy.net
>>481
フシが一年バロナの体のままなら可能性はあるかな

ただフシの再生能力で受精状態から修復してしまう可能性の方が高い

フシは女性にこどもを授けることはできるかもしれないが
遺伝子てきには始まりの少年やグーグーの血をひくことになりそう

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 01:10:43.22 ID:yJz5sm0Z.net
フシは吐いてたけどパロナも吐いてた?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 01:27:49.91 ID:yJz5sm0Z.net
なんてこった
読み返してて気付いたけど今の今までポンシェンかと思ってた
ポン様じゃなくてボン様なのか…

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 01:29:57.45 ID:33aBfs3N.net
パロナを村に届けて、別れた時のヤノメの姿になっているのに
なんで、知り得ないその先になるのだか
別れた時点で妊娠していたら、ヤノメに囚われた時にって事になる

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 01:32:59.68 ID:33aBfs3N.net
ボンシェンってスイスのビールがある
アイリスは虹や女神や花の品種
チャボは鶏

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 01:42:20.24 ID:yJz5sm0Z.net
>>485
パロナに弓矢を教えてる時の、村の男連中のニヤニヤ品定めするかのような様子におや?と感じた事はあるな
寝てるとしたらあいつらじゃね

ポン様で既に親しんでたからなんかショックだw

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 02:17:33.07 ID:33aBfs3N.net
村出て、ヤノメについて、また村に戻るまでかなりの時が経過してるよ・・・

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 06:03:33.44 ID:JFfOxpvS.net
捕まってたときっていう線はないんか
ヤられると見せかけて兵を倒した場面はあったが

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 07:09:52.93 ID:F7kfC4E1.net
かなりの時ってもそんなに経ってなくないか
連れ帰ったオニグマが力尽きるまでくらいの間だろ?
もし村を出た時が妊娠初期だとしたら数ヶ月かそこらじゃ腹も目立たんだろ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 07:12:18.71 ID:F7kfC4E1.net
数ヶ月ってか半年か
人によっては目立たんよな?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 07:21:38.55 ID:6oQkQz7K.net
えぇ…?パロナ妊娠説ってそこまで議論するほど信憑性ある?
単行本派だから最新話まで見てないけど、少なくとも単行本には妊娠していたような素振り無かったが。

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 07:44:50.01 ID:HWcPE3eg.net
>>484
ボンボンのボンでしょ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 08:41:33.78 ID:33aBfs3N.net
議論するまでもなく、してないと思う
思春期の好奇心旺盛な子がニヤニヤひっかかってるだけだよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 08:52:25.95 ID:F7kfC4E1.net
単純に否やがあるならば内容から返せばいいものを
パロナ妊娠説に何を想像してるのか知らんがどっちが思春期なんだかな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 09:23:22.12 ID:itfPoI61.net
マーチ殺したハヤセへの復讐留まった結果自分殺されてるのは救い無いよな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 10:47:17.23 ID:UOi8g7uo.net
ハヤセの「お腹はかわいそうだから」発言で妊娠していた?って説が出るのは分かる
カハクに抱きつかれて吐いたパロナフシで悪阻では?ってのは分からない
吐いたのはPTSDの症状だと思うんだけどな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 15:45:41.65 ID:50LTxKtf.net
つまり現在フシは妊娠しているという事なんですね。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/29(月) 17:16:00.22 ID:LdUat1RZ.net
お腹傷付けて子供出来ない身体になったら可哀想だよね私もフシの子欲しいからわかるーでも殺すけどという謎の優しさかも知れない

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 16:14:37.90 ID:aP+NqNud.net
ボンシェン編、フシ個人や物語全体にとって大きなターニングポイントになりそうだな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 16:39:50.59 ID:X2d4UEwL.net
ボンシェン編は序章のハヤセ子孫からトナリ再登場でテンション上がって、その後魂はボンの所にいたことが良かった。
ハヤセに唆されてフシ一行を不幸な目に合わせたけど、そこから死ぬまでというか死んでからも
誰かを幸福にするために自分から行動していたところが良い。
もっというと大人トナリはハヤセへの脅威に対する策を持っていたのが良い

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 17:44:26.05 ID:NoBTObL5.net
>>497
ハヤセの感覚など常人には量りがたい

東アジア系のふつう体系女性であの戦闘力と生命力
元々なにか特別な一族の末裔なのだろう

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 18:12:28.37 ID:B/OlvhE6.net
カハクも死んで、生まれ変わりが何代か進むと直花が登場して島田に絡むかもしれない。

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 23:21:55.98 ID:BpC3Dg9R.net
>>501
幽霊トナリが幼少ボンの寝かしつけ役を担ったり、日記に眠り薬の作り方を記述したことが、巡り巡ってフシやボンの役に立っているのが良いよな
ただ、日記って他人に盗み見られるだけでも恥ずかしいのに、それを世に出版されるってのは、幽霊トナリとしてはどんな気分だろうな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 01:32:10.55 ID:Hn1VnMAD.net
どういった経緯でトナリが本来無関係であろうボンシェンの所にいたのか気になるわ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 02:33:32.25 ID:fmhohiR2.net
フシが親になった
マーチやピオランやグーグーに世話になった恩は
こうやって違う誰かに返すんだな
親から受けた愛情は子に返すってやつかな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 05:18:04.24 ID:WjTmqaSo.net
ボンは友達や恋人を作れと言ったけどグーグーは友達じゃないんかな
兄ちゃんが近いのか?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 07:05:03.32 ID:BZDIY0Cm.net
>>507
グーグーは家族なんじゃね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 09:04:42.93 ID:8fGySW1u.net
グーグー編のみんなは家族だろうなぁ
ニナンナヤノメ編は飼い主。トナリ編は隣人って感じ。
カハクやボンはかなり友達に近いと思ってたけど、立場や地位の違いが見え隠れするから違うみたいね

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 11:49:29.85 ID:XLfIIBlz.net
木霊顕るうううううううう!!

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 12:42:56.59 ID:3MrjNrAT.net
ボンはゆくゆくは親友になるんじゃないかな
どこにいてもどんな姿でも見つけてくれる友達

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 15:53:20.70 ID:dXnN3pcQ.net
これやっぱり最後は地球そのものになるのか?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 16:11:43.78 ID:hpCS0u4K.net
SF編までやりそうだな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 16:15:25.01 ID:NFBh1Sf5.net
>>512
宇宙になって情報容量がパンクして仮想現実ゲームサーバーがダウンする

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 16:18:23.30 ID:NFBh1Sf5.net
器から抜け出たファイが好きなとこへ行き好きなことができることの意味は
ゲームで死んだプレイヤーが新しくキャラメイク、サーバー選択ができることの暗喩

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 16:39:59.39 ID:8fGySW1u.net
オチを予想するのは良いけど、それがさも真実のように騙るのは感心せんな。
パロナ妊娠説もそうだけど、説ってのは提示したほうが説得力のある根拠を並べないと。
そうじゃないと見てる方は妄想を書かれ続けても面白くもなんとない

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 16:46:18.84 ID:CdXV/Kra.net
>>516
おまえを楽しませるために書いたわけじゃないよ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 17:04:48.73 ID:8fGySW1u.net
>>517
大丈夫、今のところ戦績も65%あるから迷惑もかけてないよ。
クラロワからこっちの界隈にきたけどチームプレイ良いわ。チャットで応援したくなるし何より活躍できた時の嬉しさ半端ない

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 17:24:48.37 ID:3MrjNrAT.net
>>512
むしろ地球そのものは黒い男の方じゃない?
蠢くノッカーを虫が這ってるようで気持ち悪いとかなんとか言ってたし

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 17:56:14.05 ID:8fGySW1u.net
>>518
このレスは誤爆でした。スレ見間違えてました。失礼

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 19:46:47.53 ID:7e1HctSP.net
馬相手にはしっぽ巻いて降参の姿勢取りながら駄々捏ねるだけなのに土器人はちゃんと面倒見れてるのなw

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 20:27:08.40 ID:p20rpBY8.net
>>141
遅レス
少年の楽園は嘘が無いと言ったらいいのか、脳内保管の必要がない
集落の皆も本当のジョアンも居る世界
マーチ、グーグーの楽園はまだ生きてる人も居る世界
幸せな夢だけど、絶望した少年が言った「僕は僕と会話をしてただけなんだ」

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 20:42:49.77 ID:dXnN3pcQ.net
物教えたり風呂入れてやったり飯食わせてやったりと
フシが今まで出会った人達にしてもらったことを今度は他人にやってあげてるってのはグッとくる

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/31(水) 21:37:24.48 ID:ceroIJ1q.net
ミールの虚ろな目がいいw

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/01(木) 01:01:56.90 ID:RBmj8Pmm.net
>>524
青山ひかるじゃん

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/01(木) 06:25:22.73 ID:tLPeH/fj.net
先生もご出産なされて親にしてもらった事を子にして、漫画にも反映しているのであろう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/02(金) 18:09:43.47 ID:t1lPYhGk.net
えー?大今センセイいつ結婚したん?

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/02(金) 18:39:39.25 ID:+ZzxEiVu.net
知らんけど約一名変な人が張り付いてるみたいだしまた妄想じゃね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/02(金) 22:24:04.65 ID:0sTWJdh/.net
お前を楽しませるために書いたわけじゃないよ(キリッ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/02(金) 23:51:46.05 ID:gO4ev8sW.net
そうだよ 俺のためだよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 14:33:11.21 ID:LkWQy0tZ.net
↑島田のモデルになった人物降臨。

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 18:28:08.13 ID:UfEasZqJ.net
この世界地球だったんだな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 18:33:58.14 ID:ftRlqoUY.net
>>519
ノッカーの正体ってなんだろう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 19:02:24.18 ID:tvYfelFI.net
悪さするガン細胞みたいなもんとか

535 :ラブコメだいすき:2018/11/05(月) 00:57:25.77 ID:0/JLAFSX.net
えこかわいすぎる

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 04:32:28.85 ID:f+0O+Pbe.net
聲の頃からそうだけどラブコメでもないのに女キャラみんな可愛いな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 07:18:29.45 ID:s3PJNDTv.net
中でも良時が一番可愛い

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 07:51:17.66 ID:DwYP9ru8.net
ボンは気づいてしまった・・・・・・フシの後ろを転がっていく膨大なノッカーの霊に

539 :ラブコメだいすき:2018/11/05(月) 08:54:22.42 ID:0/JLAFSX.net
>>537
良時先生が可愛いのは同意

>>536
植野大好きすぎるわ
あれを超えるマガジンヒロインはなかなかいない

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 19:29:02.15 ID:oSu+bcV9.net
>>536
佐原はあんま可愛くない設定だっ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 19:32:36.16 ID:7LeLl9cB.net
ジェットコースターの時は、しゃはらしゃが主役。

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 19:46:09.64 ID:ibaJt7Iu.net
聲の形は二人とも見た目がよいから売れたのであって、スネ夫とジャイ子だったら見向きもされなかったろうね

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 00:00:22.58 ID:NXQMsqzY.net
NHKはアニメやらんのか。

フシと始まりの少年はそれなりの声優起用してほしい

できればフシ基本形態と始まりの少年は別声優ならばさらに良し

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 00:57:15.87 ID:ZnxlCQHD.net
佐原って背の高いスタイル良い子だっけ?
地味めだけど化粧映えする和風美人という印象だ

>>543
性別ないフシは少年声出来る女性声優でもいいな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 05:05:41.31 ID:2xAFo8aU.net
>>543
パロナになった時声どうしたって話があったから
声も元になった姿と同じ方がいいと思う

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 10:11:28.67 ID:pfc7/upo.net
>>543
島田の役は小島幸子さんでフシは場合によって西谷亮さんがいい。

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 20:42:13.04 ID:f+AOK4i2.net
器を引き継ぐときは声帯もコピーだから声はオリジナルのまま
だから役者はフシのときは共通した話し方で分かるようにすべき
また成長することを考えて役者は男性の方がいい
多分脳は多少違うというか目が違うのは理由は分からないが別

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:27:06.52 ID:oLb0yx9R.net
フシの島田形態は若い時とオッさんの時があるので小島幸子さんが生前の島田と若い状態のフシを担当して西谷亮さんがオッさんになった時を担当したら良い。

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:07:28.01 ID:E+ZdJ12M.net
2週休載か
凄い勢いでフシが能力獲得したと思ったら話は停滞

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:09:12.53 ID:sBw+e2g4.net
育児は大変だからね

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 17:11:43.77 ID:t9oiyyeF.net
島田形態でエコを洗うとエロい。

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 18:44:50.20 ID:YMPc5MG2.net
>>536
トナリの友だちも可愛かった

書き分け能力も高い

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 19:50:23.71 ID:YFUSqb+N.net
また二週連続の休載か

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 20:18:51.23 ID:RZYdwSxR.net
今週冒頭のシーンラストバトルみたいだな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:04:23.56 ID:b9gwfize.net
>>552
可愛いキャラを贅沢に瞬殺する能力の無駄遣い。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 22:42:36.88 ID:E+ZdJ12M.net
パロナ、リーン、ミーアでもフシが変身すると
容赦なく感情堪えた時、嬉しい時ブサ顔になる
フシが自然に笑うのって、同じく不死身の仲間と一緒になった時なのかな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 00:06:32.25 ID:0HMxLEcr.net
不死仲間見付けるより手持ちの幽霊蘇生した方が良いだろうと思ったが一番使えそうなグーグーは今記憶無いから作れないのか
てか馬が一生ものの仲間じゃないのかいと

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 10:19:19.76 ID:w/htf02z.net
エコって女の子?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 16:53:10.79 ID:KozxJae7.net
久しぶりに立ち読みしたがどうせハヤセへの案内役のウルフウッドまだいるのかよ
そんであの痩せた永束みたいなキャラ、すんげー不快だわ
なんであんなのレギュラー化させてんだ
あとネコみたいな目ェした幼女な、またまたまたまた唖かよwwwwwwもういい加減にしろwwwwww

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 17:08:54.76 ID:79mcuBQD.net
日本語で

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 17:47:39.89 ID:bTuic+cd.net
>>557
青い鳥だよ、探した末に隣にいたと

アダムとイブでアダムの骨からイブを作った話もちょっと似てるけど

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 20:47:46.96 ID:HAEZ6DeO.net
何でいきなり不死身の仲間なのか

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 21:19:55.69 ID:1/aovaPh.net
>>539
不滅は話や人格が微妙すぎるから同じ絵でも全然可愛いと思えるキャラがいない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 22:47:45.67 ID:qUrQGzOJ.net
やっぱり良時が1番

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:16:43.34 ID:iT0NhEhN.net
母子家庭で育った大今良時先生は、お父さんに洗って貰うことに憧れていたのだろうか。

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:33:06.23 ID:43qXuewA.net
>>562
ノッカー殲滅に時代を超えた長期戦見据えてるからだと思う

567 :ラブコメだいすき:2018/11/09(金) 19:11:38.70 ID:bGukSFfv.net
良時先生の画像見たい

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 02:28:41.10 ID:49hp3GG5.net
ウルフウッド爺また来たな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 06:57:11.93 ID:2wg/dL3V.net
昨日ネカフェで一気読みしたんだがよ、
リーンって結局グーグーがフシの化けた偽物で、
本当は死んだことを知って、あのすぐ後に後追い自殺したのか?
でなきゃ死ぬのが早すぎるだろ
年取ったトナリ編じゃもうフシはリーンに化けてたし

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 07:03:03.91 ID:2wg/dL3V.net
正直ハルマキになってサッパリしたボン王子に心底ガッカリなんだが…
前の時は髪型もヒゲも服装も非常に特徴的だったのに
今は何の特徴も個性もないモブ顔じゃん
グーグーの素顔もフシが化けた最初の少年そっくりで区別が難しいし

あとこの漫画これだけ頻繁に場面転換しているのに
地図すらないとか不親切すぎるだろ
ヤノメやウラリス編でちょっと局地的な地図出てきたが、
大雑把すぎる上部分的すぎるし

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 08:21:33.16 ID:WsPezf2r.net
>>569
分からないけど、人生を全うしたと思う
リーン16歳の誕生日でグーグーが死んで、その後ピオランが死んでから40年引きこもってる
56歳前に死ぬのは早いと思うけど、現代じゃないし

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 08:30:25.00 ID:WsPezf2r.net
>>569
付け足し
オオカミフシがピオランに再会した時
「リーンとシンが酒爺の店支える、フシとグーグーの事悟ってた」と言ってた

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 11:29:38.75 ID:cvlKVdpe.net
この作品で作者買いのリストから外れた

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:22:00.91 ID:X69BAguP.net
伝説の土器人とかいうラノベもびっくりなセンス×の設定
大今買いかぶり過ぎてたわ
正直今までも設定に粗がありすぎてアレだったけど、この人あったま悪いね
がっかり

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 14:47:13.90 ID:cFH0G/Nu.net
>>571
酒爺やピオランが老衰、リーン両親もそこそこの年でも健在、40年後トナリサンデルも元気だったこと考えたら60歳までに死んでるのは早い方だと思う
シンも死んでた事からヤノメに襲撃された可能性もあるんじゃね
さらっと流されたけどヤノメとタクハナ仲悪そうだし

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 18:11:04.41 ID:kzbmRdOe.net
リーンは美人薄命で病気かなんかで亡くなってそう
でもリーンがあの後二度とフシに会うことはなかった
と考えると悲しいね

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 19:11:38.89 ID:XTjPdcPL.net
結婚して子供産んで体壊したとかある時代だからね

普通に人生全うした結果なら良いけど
自殺や事故やノッカーは嫌だなぁ
ハヤセが居場所聞き出すために拷問した結果なら、なおさら嫌だなぁ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 22:23:11.83 ID:L3JRZxZ9.net
何編とは言わないが編集からテコ入れがあった
予定が狂って現場は混乱、元々遅筆だったのも影響した
何より作者のやる気を削ぐ結果となったが皮肉にも読者には好評の模様

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 23:12:41.25 ID:0RQsNVRl.net
そうなんか
土器人は確かに謎

ここ何話か妄想掻き立てられるところ多い
駄々漏れってどんなプレイだよ
先に触れるとか
なんかエロいのは俺の
心が汚れているからなのか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 23:38:49.51 ID:nQF3oowJ.net
それってジャナンダじゃなんだ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 06:51:03.25 ID:sLf2Yt8G.net
>>576-577
大今良時先生も美人薄命で病気とか出産とかで休載?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:05:48.29 ID:Q+x8ItAG.net
次の子をせがまれてるのかもしれない

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 11:02:37.37 ID:elANv8QS.net
カハクがエコ連れて行くの反対してるのは恋のライバルになる可能性あるからか?
フシは一応好きになるなら女の子じゃないかなと言ってるし

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:56:55.46 ID:FUVaTi7p.net
嫉妬だな
あのぶっ壊れた時から
もう性別関係ないって自覚してるし
しかし強力な執念だな
けして実らないってみんなわかってるのに

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:52:14.12 ID:YhVWds22.net
聲の形アニメが面白かったのでこれ1巻だけ買ってみた

この作者はやっぱり独特のものを持ってるね
テーマ性みたいなのをここまで剥き出しにできる作家は珍しいと思う
人間の創造性みたいなのが模倣と手垢で堕落した時代にあっては稀有というしかない
話はまだ面白いともいえない感じだが、作者が描こうとしているものを見届けたい気持ちになる

正直これ雑誌の中では浮きまくってる気しかしないんだが
出版側は是非このレベルの風格を持った作品を他にも2つか3つほど揃えて
うまく風向きを作って上げて欲しいとこだ

あとはあまり巻数を間延びさせずに最終的には聲の形みたいに劇場アニメにして欲しいね

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:13:05.68 ID:1a9MNXbZ.net
今読み返してたら発見した
第3話でマーチがふしにむかって
「でんせつのドキ人?」って聞いてた
こんな頃から構想あったんか土器人!!

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:21:54.51 ID:1a9MNXbZ.net
>>585
激しく賛同
話のアラはあるものの
これだけ表情を描ける作家はそういない
今の多くの漫画は記号の組み合わせで表情を描いているが大今氏はそうではない
最近では土器人を乗せた馬車が走り去るのを
見つめる目の表現に
やりきれなさを強く感じ感動した
賛否あるが自分はこの作品を最後まで見届けたいし応援している

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:02:31.92 ID:a3N0p/KJ.net
不死身の仲間なんておらんやろって思ったがフシの前任者がいて子供作ってたら不死身な可能性あるのかな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:05:12.45 ID:tWRp9iCI.net
>>588
フシって生殖能力あるのか

クローン的な繁殖はできそうだが

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 03:42:34.84 ID:WmvXZff5.net
生殖能力は黒いのが機能してると話してるけど
あくまで変化してる人の遺伝子だろうね

その気になれば、グーグーとリーンの子自身で産めるんだな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 04:05:28.31 ID:rDCO/XsA.net
この漫画に出てくる各地方のモデルはこのあたりかね

最初の地……アラスカ
ニナンナ……蝦夷地
ヤノメ………近畿
タクナハ……ヴェトナム
ジャナンダ……南米デビルズ島
ゼダン……南米の港町
サールナイン島……南米かスマトラ
守護団8代につきまとわれたヘナ大陸……ヨーロッパ
ウラリス……スイスに近い東フランス
イルサリタ……南フランス
ベネット教総本山……ヴァチカン
大陸一の都レンリル……ローマ

あとハヤセ(たぶんまだ魂が生きているのでフシが化けられない)の子孫で
わからん奴がいるんだが誰なんだよ

ハヤセ → 娘 → 守護団初代団長ヒサメ → ヒサメの娘・副団長オウミ →
2代目継承者ウシオ → 「こんにちわ」とか言って出てきた謎の女 →
3代目継承者チスイ → 「フシ」と言って出てきた女 (4代目?) →
「あはっ」と笑って出てきた女 (5代目?) → 6代目カハク

このうち「こんにちわ」とか言って出てきた奴がどういうポジションなのかわからん
あとオウミって普通に考えたら2代目なのに、何で2代目じゃないんだよ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 04:57:53.65 ID:usiSK7eH.net
大今先生はモデルにもなれる

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 05:18:59.06 ID:Ai5HUvLz.net
>>591
ハヤセの生まれ変わりが継承者だからだろ
ハヤセ→娘→ヒサメ(初代)→娘→ウシオ(2代目)→娘→チスイ(3代目)→娘
みたいに継承者の孫が次の継承者になる=本人は孫が出来る前に死ぬ必要がある

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 05:23:44.71 ID:Ai5HUvLz.net
でもカハクの場合はカハクのおかんが女産まないまま
死んだので仕方なく継承者になったって言ってたから
カハクが生まれ変わりなのかどうかは謎

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 09:36:37.58 ID:vzqPMBrO.net
あれは魂ではなくハヤセという役割を継承してるんでしょ
寄生しているノッカーがハヤセの魂を解放せず握ってるだけ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:45:50.40 ID:luCRHy0u.net
>>584
聲の形でもホモとかレズとかいた。

>>591
福知山線が脱線。

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:59:14.35 ID:6bf/aBpw.net
>>590
グーグーで抜いてリーンで自分に入れるのか
グーグーの抜け殻にリーンでまたがるのか
どっちもエロいな、たまらん

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 14:44:29.89 ID:TOkSQOWv.net
守護団見てると文明が進歩してない気がする

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:29:58.06 ID:gh4VGy0p.net
もうすぐ火曜日が終わる。

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:38:38.55 ID:nYtJp83u.net
でも俺たちの水曜日は当分来ない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:43:49.20 ID:Kg9KW8iD.net
不死身の(*^o^)/\(^-^*)仲間候補
確:馬
可:アンナ
疑:鎧男
あとは新キャラか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:39:59.64 ID:lx4c0A/b.net
室伏広治とか

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 06:36:44.70 ID:gHRMspLl.net
早瀬→氷雨→淡海→潮→治水→…→ 河伯 (日本では河童の事)

なぜかハヤセやその子孫ってみんな水に關する名前ばっかだよな
ヤノメはユダヤの絶対神ヤの目、すなわち1ドル札に描いてある
あのプロヴィデンス・アイの事だろうが

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 06:46:44.53 ID:gHRMspLl.net
フシの兄貴分であるグーグーは
中国語の哥哥(グーグー)=「兄」の意から取った名前かね
リーンは英語のlean (依存、もたれる、痩せっぽちの意)か?
トナリは隣人、マーチはやよいちゃんという意味なのかね

じゃなんだ、ジャナンダは
ドラクエ6の魔界で出てきた罪人の街ジャハンナがモデルか?

ジャハンナの元ネタはイスラム教の地獄ジャハンナムで
(DQ6でジャハンナを支配して聖人クリムトを幽閉している悪魔アクバーは
「アラーの神は偉大なり」を意味する「アッラー・アクバー」が元ネタだろう)
そのジャハンナムの元ネタは罪人の屍体やゴミが大量に捨てられる
エルサレム郊外のヒンノムの谷の事。
このあたりのイメージがジャナンダ島に投影されてるんだろう

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 07:57:46.36 ID:SzGGb9Xj.net
グーグーだって猫である

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 09:26:15.69 ID:ZU1FYcDn.net
今週も最高に面白かったです
前作より遙かに面白いです

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 09:43:28.02 ID:wRBfRy1K.net
>>597
大今良時先生ご本人降臨?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 09:52:13.96 ID:yNM1Ra33.net
糖質かな?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:01:35.50 ID:69OD7V89.net
ミニストップの抹茶ソフトがうめぇ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:21:58.44 ID:69OD7V89.net
>>597
ていうかグーグー近くにいるんだろ
入ってもらえ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 20:29:47.32 ID:AZHq7Cm2.net
>>596
何言ってんだこいつ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 21:33:47.05 ID:tqnGzHTV.net
>>578
詳しいな
何編かは分からないが
主人公が困難を乗り越え成長する少年漫画の王道は貫いてると思う
このまま最後まで連載が続くことを祈る
作者の少し変わった嗜好もけっこう好きだだ
両腕広げて
俺を奪いに来い!
なんぞ言われたらノッカーでなくとも
飛び付くのがいっぱい出てきそう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 00:50:55.26 ID:T/wMQDlH.net
ボンちゃんとフシは永束とやーしょう

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 01:03:14.39 ID:DeZGYrLz.net
グーグーやマーチって享年は10代やらいくつだけど
復活したら中身は200歳超えてるんだよな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 06:20:47.75 ID:kOtPyZn2.net
何でマーチだと崖登ったり木登りが得意になるのかいまだにわからないんだが
確かに体重は軽いものの腕力はたいした事なく、手足が短くて
とっかり掴んだり3点確保も難しいだろ
ほかの成人男性のほうがよっぽど楽に登れそうなんだが

そもそも高いところに登りたいんなら40年間ぐらい
動物だらけの島で暮らしていた頃に、鳥やら猿やら蛇やらを
コピーした方が良かったんじゃないか

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 08:11:11.29 ID:u9+z8cfS.net
溶けた鉄になれるんだから、ホカホカのT1000として起動したら良いのに

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 08:54:08.27 ID:WRU32c/Q.net
>>615
単純にマーチが木登りが得意だからその能力を引き継いだだけだと思うが
そしてフシ自身もマーチが木に登るところを見てるから
マーチ=木登りが得意みたいな認識があるんだと思う

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 08:57:07.93 ID:TzRzmjzg.net
ただのゲーム的設定
ジョブチェンジ、ジョブスキルを読者に説明するチュートリアルだよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 09:52:49.25 ID:5K7wCU27.net
身体的特徴と経験を引き継ぐからでしょ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 20:50:01.85 ID:AYlgUY5M.net
ある程度の思考力と意識がないと
危機に陥ったとき困ると思った経験から
危険がないときにはカニでもモグラにでもなるが
危険なときには最低でも犬や熊、フクロウぐらいでないと意識レベルが相当下がり複雑な判断ができない

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 20:57:41.97 ID:unpmlZsV.net
木登りさせないとただのハズレ能力になっちゃうし

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 21:12:50.11 ID:kOtPyZn2.net
そもそもフクロウって日中はまぶしすぎてほとんど視力がないんだが
日中役に立つのかよ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 21:22:44.19 ID:CV0Jhvp4.net
カニとして生きるネタは好きだった
そういうことあるよなって

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 22:49:39.83 ID:xtQElFBb.net
思い入れもあるだろ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/16(金) 09:37:51.67 ID:rY068KF8.net
そう、単に気持ちの問題だろ
何にでも合理的な見地から論評するのは良くない

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/16(金) 19:18:58.33 ID:cYW3DOUL.net
パンツをはいていないマーチ形態で木に登った時にスカートの下から見る。

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/16(金) 23:46:51.73 ID:MtUnn3wn.net
服と体が一体化してる設定どこ行った

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/17(土) 02:10:38.65 ID:s5yGaTem.net
>>586
当時はてっきり1巻の生き残りの男の子がドキ人かと思ってたよ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/17(土) 07:10:45.10 ID:JTXY8e0W.net
島田は日本人?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/18(日) 18:46:55.33 ID:BbysRD5q.net
パラレルワールドみたいな世界観だから日本以前に地球ともちょっと違う惑星かも

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/18(日) 22:49:30.98 ID:omgaEMCD.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/18(日) 23:12:04.38 ID:zJywKcAx.net
次は大今先生の情熱大陸だ
美人だから絵も映えると思うの

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/19(月) 05:01:36.86 ID:/MnCNpih.net
毒にも薬にもならない作品って誰かが言ってたけどちょっと納得してしまった
逆に前作が毒にも薬にもなり過ぎたってのもあるけど

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/19(月) 10:03:39.86 ID:XOKkiPae.net
前作も序盤からラブコメになってメッセージ性やテーマっていうほど中身なかったぞ
我々一般読者がこの作品に求めているのはドラマであって壮大なテーマではない。
物語自体はロードムービー形式によって最後の落とし所は決まってるから、
安心して人物の心象の動きや他人との関わりの豊かさを楽しむといい

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/19(月) 13:38:39.09 ID:HPy7/w4/.net
前作も序盤からゆじゅうの乳首でテコ入れを図っていた。
一般読者が求めているのはパンツをはいていないマーチ形態の尻と全裸(前)であってドラマではない。

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/19(月) 23:31:27.08 ID:LdKUCGNu.net
>>603
フシが水になる能力を得とくしたら生命の源になる伏線

可能性は低いが0ではない

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/20(火) 11:31:58.13 ID:PX55nrId.net
もうすぐ火曜日が終わる。

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/20(火) 14:16:51.32 ID:AxYx705L.net
今週もお休み

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/20(火) 14:48:59.46 ID:zhl2rN+Q.net
大今先生今週も面白かったです!

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/20(火) 23:12:59.48 ID:I+KQg4iu.net
これフシって精通まだなんだよな?
もしセックスを覚えたら女体になってヤリマンになる描写が来るのが当然だと思うんだけどこれ作者女だから男のそういう部分をちゃんと描けるのか心配だわ。

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/21(水) 05:25:31.56 ID:e7anY9Am.net
そのために休載して取材してるんでないかい?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/21(水) 10:47:03.72 ID:UrIh6Hdt.net
大今先生今週も面白かったです!

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/21(水) 15:58:09.47 ID:GcrI5AuY.net
前作でも急な読切りへの変更、ヒロインの処遇など編集への不満はあった
現場では編集の悪口で盛り上がってると公言していたが、近頃の休載はこれが表面化した
最近の好評を受けて作者は読者との乖離にさすがにショックを受けたようだ
編集は前回の反省を踏まえ自由にやらせていたが我慢できなくなった形だ
ただ数字に結びつかせるのにはあまりに遅すぎたため編集も頭を悩ませている

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/21(水) 18:54:24.69 ID:y77GCeTC.net
妄想が激しいですね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/21(水) 20:24:21.28 ID:7p7mbKgl.net
大御所()だもの

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 07:52:23.64 ID:EhxMlL9F.net
糖質かな?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 08:00:21.65 ID:rheXezEr.net
ちょっと前から隔週連載といっても差し支えないし
そのうち月間連載になるんじゃね

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 08:03:12.67 ID:VQffJAtd.net
聲やってたときは毎週楽しみにしてたのに

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 10:53:48.71 ID:M/LuN3La.net
編集「いちだくぅ、うきぃ〜みたいなのをそろそろやって下さい」
大今「嫌」
こういうやり取りは常にあるんだろうな
なにしろ編集は売れる作品にしか興味無いから
聲の形を地雷だし売れなさそうだから掲載しないとかいう選択を一旦しといて
後から人気出そうとみるや掲載してもっともらしいこと言って言い訳してたしな
出版社なんてそんなもんだ
作家のオリジナリティなんて潰すしテーマなんてあっても無くてもどっちでもいいんだよ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 11:03:46.44 ID:yfDnJrcF.net
君にはなろう系をオススメするよ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 11:17:53.78 ID:ozWJBlXd.net
自分の勝手な思い込みを真実だと勘違いしていますね
メンタルへ!

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 11:32:50.92 ID:iKp3udAB.net
ほんとに頭おかしくなってる奴いるよなw
次スレからワッチョイつけたほうが良いわww

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/22(木) 21:46:12.46 ID:ic7qM9Rl.net
>>649
うきぃ〜がどんだけぶっ叩かれたか知らないニワカ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 12:57:20.07 ID:yGKd0FVc.net
熱心な読者からは叩かれたけど広く売れるトリガーにはなっただろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 15:19:59.34 ID:VybUE3xw.net
いやべつに

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 20:16:34.13 ID:im1Hv3XH.net
このスレは特にターゲットにはなってないだろうしな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 23:52:43.25 ID:M8TTFqd1.net
うきぃ〜などの恋愛描写や硝子の伝説的な顔芸の数々が無ければ
ただ人間の嫌な部分を見せ続けるだけの
大衆お断り漫画になっていたであろうことは言うまでも無い

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 01:10:50.84 ID:9UdtX+tg.net
大衆をバカにしすぎだろ
障害者に顔芸やらせてバカみたいにうきぃ〜言わせてりゃ大衆が買ってくれるとでも?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 03:47:32.57 ID:757C6Pqm.net
>>658
でも例えば仮に硝子が超絶ブスに描かれていたとして同じようにヒットするかどうか考えてみたら分かるよね?
万一あなたは受け入れられるとしても他の多くの読者が敬遠すると思うよ?
そういう要素で簡単に売り上げが変わるのが大衆でしょ
何を分かった気になっちゃってんだか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 08:56:29.90 ID:h/txJWJX.net
>>658
ある程度の固定ファンがいるなら多少はクソ展開して一般のヘイト稼ぐのも効果的ではある
なろう小説とかでよくあるやつ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 08:58:54.03 ID:oUUBADfO.net
古今東西恋愛ものは大衆受けしやすいよ
イケメンと美女が恋愛ごっこして
そこにプラスαで障害とかいじめとかのエッセンスがあって
それら上手いこと調理してたから前作はヒットしたんだろ
ただのラブコメ学園漫画なんて腐る程世の中にあるのに聲が話題になったのは作者の実力

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 01:26:35.08 ID:czpKvteV.net
ゆじゅうの恋愛が成就しないで終わった。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1531838992/l50

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 04:04:03.29 ID:zBseCui1.net
ここは島田のスレだから

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 00:54:47.51 ID:43qdiQrb.net
>>647
諸事情許せばこれがBEST

進撃の後の看板候補にはなれる

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 01:17:35.50 ID:l/48qIOB.net
連載中に結婚妊娠出産は大変だね

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 09:10:13.73 ID:SITEp+oo.net
結婚は市役所に届ければ済むこと。

>>663
相手は島田みたいな人なのだろう。

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 09:17:44.40 ID:cMIORKem.net
>>657
「特に意味もオチもなく嫌な部分を見せ続けるだけ」って
マガジン漫画の黄金パターンですよ?
そこに可愛い障碍者ちゃんの恋愛をトッピングして売れた

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 10:50:25.97 ID:SITEp+oo.net
アイスにアイスをトッピングして食べる。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/27(火) 08:57:03.08 ID:D7IgkQ4g.net
最近不滅見かけないけど島流しされた?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/27(火) 10:18:16.35 ID:s+enUapc.net
もうすぐ火曜日が終わる。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/27(火) 10:25:09.43 ID:OuJGU9vZ.net
火曜日が終わるとどうなるの?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/27(火) 10:29:10.81 ID:vUkqpv/o.net
次の火曜日がやってくる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/27(火) 12:05:56.65 ID:Ar4e7Cfu.net
違う時間軸の方が紛れ込んでいるようですね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/27(火) 12:17:59.67 ID:HBf/hAka.net
いよいよ明日はサンデーの発売日。長かった。

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 06:49:54.97 ID:THYApn4U.net
ハイロがTODのリオンに似てる

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 09:21:55.35 ID:SYd5Ue7z.net
え ええ わかっています/(.Д.)\

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 19:27:16.58 ID:L4eECsRZ.net
ボン様死にそうだな
フシのスペアと不死身の仲間を人為的に作ろうとするとかえげつない

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 20:02:36.91 ID:kCTWm6/Q.net
ボンがさっさと死んで霊媒能力渡せばいろいろ解決ってそれ一番言われてるから

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 22:47:19.11 ID:MfhTsJhm.net
解決っていうかそれ最終回レベルじゃね

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 22:48:35.66 ID:5DewB4t2.net
だからこそボンには大往生して欲しい

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/28(水) 23:58:53.60 ID:Hx0gyEhJ.net
アイリスがいて円満な家庭が死亡フラグ。

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 00:16:52.20 ID:5cOqXuYm.net
>>658
そもそも「大衆」は庶民を馬鹿にした呼称

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 01:31:48.18 ID:OKb5T56I.net
アイリスが泣く泣く義理の息子に染まる日まであと僅か

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 09:54:17.72 ID:yEJ5GV1Z.net
>>679
でももうあの三人を死んで生き返らせる気満々だから能力ネタばらしの日は近いんじゃない
まあネタばらしされるからこそあいつらは漫画の都合上死なないとも取れるが

てか何かカハクがパロナ(本体)とフラグ立てに来てると感じるのは気のせいかな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 11:42:37.20 ID:SINUaDEF.net
気のせいだ。

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 13:34:51.74 ID:JM09IVdr.net
ぼんやりした漫画ばい…

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 14:13:48.22 ID:p3Tg/hY2.net
ひっっさしぶりに掲載されたマガジンの発売日に書き込み7件
もう誰にも読まれてないでしょこの漫画

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 17:46:03.64 ID:mfToh9QK.net
妄想キチガイ野郎が住み着いたからまともに考証も議論もできねぇんだよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 18:29:07.09 ID:b9yOVKuP.net
関係ないと思う いやマジで

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 19:12:21.94 ID:6Z8TQqIJ.net
少なくとも俺はここでまじめに感想だの書き込むのやめたけどな
覗きにきても作者へのキモい妄想と粘着アンチしかいないし

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 19:22:06.34 ID:25mva7Iq.net
5ch向いてないよ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 19:41:23.77 ID:vkHCurAt.net
>>690
大今良時先生ご本人降臨。

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 20:04:07.49 ID:I9KEJnBk.net
おまんこ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 20:59:11.71 ID:5cOqXuYm.net
漫画やアニメの劇中のネットの書き込みと寸分違わぬレスばかりで草

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/30(金) 01:05:28.66 ID:WX/0gIJn.net
今回の選別ってボンは必要に駆られて不死身仲間を作る気でいるけど本心は乗り気じゃないから最終面接で雇用条件話したら辞退してきそうな奴を一次で選考したって感じ?
元々二人候補がいたならウラリスから連れてくる必要はそこまでなかったわけだし
言い方悪いが身内可愛さ故のデキレースしようとしてたのかな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/30(金) 02:04:13.49 ID:dBzgBSBe.net
不滅の対局にあるパロナの命の使いどころ発言今さら気になる

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/01(土) 15:33:06.91 ID:0UfFZTNh.net
土器人って言葉自体は三話で出てるんだな
今気づいた

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/01(土) 20:07:16.64 ID:ZCCvNx95.net
>>695
よく嫁
最初は自分の元部下から何人出るか分からないが選別するつもりでいた
そしたら鎧男=廃炉が来てそいつも仲間に入ることになった
経過はこれから明らかになる
そして廃炉の知り合いがチンピラ男
そうじゃないのか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 06:43:40.64 ID:1SMdYJF4.net
鎧男、廃炉、チンピラ男もトド=アイリスみたいに実は女で嫁になるとか?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 10:35:48.14 ID:VEtdbNP9.net
大今を嫁にした島田が羨ましい

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 18:12:05.47 ID:yVnURtDv.net
9巻突然のアニメ調ww
おもろいけど違和感ハンパない

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 18:51:51.68 ID:luwzXCpD.net
9巻表紙はばあさまの夢か

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 19:38:10.75 ID:f9ByOb/h.net
叶わぬ夢として描かれたから人間形態になることはないのか

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 20:47:19.36 ID:1SMdYJF4.net
京アニw

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 01:34:25.41 ID:OTK2i6Ju.net
いつまでも続けられる設定だけど11巻くらいでまとまれば良作になりそう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 08:44:01.63 ID:bwjQx7ST.net
マガジンで特に長いのって、一歩と生徒会役員ぐらいだっけ?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 10:29:50.03 ID:9Bg2ia8d.net
惜しまれながら7巻で終わった前作
ダラダラと9巻まで来てしまった今作

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 10:39:00.23 ID:26Uk4NY0.net
あひるの空も大概長い

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 12:41:48.56 ID:xqeaOhl8.net
アマゾンの評価はすこぶる良いね
あれが実態なんだろうね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 13:10:58.76 ID:bwjQx7ST.net
前作が7巻で終わった時に島田はフランスに渡米してテロで死んだんだっけ?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/03(月) 13:33:44.76 ID:9Bg2ia8d.net
島田は作者のお気に入りだったので大成功して凱旋帰国ちゃうか

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/04(火) 12:05:31.87 ID:DkG8RsHH.net
フランスのパリに渡米して凱旋門を見てからテロで死んだか。それとも凱旋門を見る前にテロで死んだか。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/04(火) 17:19:44.92 ID:7Gu1ayBO.net
ピンピンして異世界転生してんじゃん

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/04(火) 22:22:49.44 ID:rFOTyiQz.net
島田人気ものだな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/04(火) 23:36:14.35 ID:DkG8RsHH.net
聲の形が連載されていた当時は島田がこんなに重要なキャラクターになるとは予想できなかった。

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 01:52:12.85 ID:BS+ezuki.net
あれ?今日は発売日ではない?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 06:59:40.38 ID:RHszKqWl.net
休載

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 09:36:56.06 ID:Y9R5gkxl.net
マガポケしか使ってないから休載なのか分からなかった。次号に続くって書いてあるから。楽しみにしてたのに

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 10:36:59.98 ID:WbW2CocN.net
読者には相手にされてないし雑誌にもお荷物、
そのうえ本人にもやる気ないんだったらやめちまえ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 11:01:16.69 ID:Y9R5gkxl.net
やめちまえとは思わないけど休載なら休載と知りたかった。マガポケのシステムが悪い。
面白い漫画を描くのは大変だし取材も描きながらでは難しい。寒くなってきたから体調も崩したら大変だ。次の号を楽しみに待つ!

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 11:02:39.17 ID:s0DkUhWG.net
せめてプロとして最低限のことはしてくれ
妊娠説とか出てもしゃーないわ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 18:37:13.44 ID:S+O9SB6J.net
説なのか?
実際にパリへ渡米して出産して来たんでないかい?
で、化物語は見た?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 18:51:33.87 ID:711bFScs.net
>>701
アニメ化くる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 20:38:37.80 ID:q+Ok8lp1.net
後発のラブコメはアニメ化決定したね

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/05(水) 22:05:25.01 ID:Fzq5Auad.net
アニメ化になったら島田は同じ京アニになるか。それともリズと青い鳥みたいな違う絵になるか。

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/07(金) 18:22:36.84 ID:BudfxQfM.net
>>623
蟹の形

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 12:00:21.76 ID:lbXopFDq.net
休載多いぞ良時ー!

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 12:19:05.85 ID:X1hmvuU6.net
大御所ヅラなんてしてねーよ
子育て大変なんだよ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 13:55:24.64 ID:XfMThBoB.net
あぁああ〜恋をしたのは〜

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 12:57:32.36 ID:BpfbrcTn.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 17:59:54.67 ID:hfU8zVPC.net
聲の形のプロトタイプは18歳で執筆だっけ

良くも悪くも怖いもの知らずだったんだな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 23:29:54.43 ID:rjg/FppN.net
ヒットマンに出て来る広島の子みたいな?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 09:19:42.15 ID:KYeGVAF5.net
なんかもう「デビュー大ヒット作の次に黒星」という結果を確定させたくないって理由だけでダラダラ続けてない?
失敗作なんかスパッと切って次に行く方がいいのに
10割バッターなんかいねーよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 14:14:52.81 ID:c9ZHnwdr.net
ヒットマンのネタバレは広島の子が負けるのか?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:50:49.04 ID:c0cyyrvq.net
パリへ渡米は草

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 19:40:11.13 ID:ncC0EgNF.net
取材って、またパリ?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 10:05:37.81 ID:8EojC0lv.net
カハクはなんか怪しい雰囲気が常に漂っている

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 11:08:15.35 ID:qIN5FCn6.net
『僕の心のヤバいやつ』って漫画がくっそ面白いから大今先生も読んで

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 13:03:48.93 ID:Pffd0cPT.net
>>736
渡米ってどういう意味??

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 15:25:37.51 ID:qIN5FCn6.net
五渡米道

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:26:41.82 ID:PTMApMqb.net
「三日月が綺麗だから」

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:54:10.95 ID:OoA99PhG.net
ラスベガスに凱旋門やエッフェル塔があるやろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 00:32:05.55 ID:+PG3wAdl.net
ラスベガス(パリ)

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:33:05.31 ID:w0/oo02k.net
>>737
ハヤセの子孫がまともなわけない

女性とはいえ殺人狂でストーカー監禁レイピスト

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:37:45.12 ID:5S2fGzwp.net
フシの子供を産むことは無かったわけだが、子孫を遺すにあたっては他の男で強引に性行為をして産んだのだろうか。

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 06:09:31.98 ID:Ftw7ZZD/.net
>>745
フシとボートで別れた後
どこぞの島(?)に流れ着いて助けてくれたっぽい男を引き込んでたぞ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:01:42.94 ID:1GlRdE3p.net
ところで耳が聞こえない少女はいつでてくんの?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 17:18:09.25 ID:R6B3ImLz.net
ここで聞くよりも大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送って質問したらいい。

>>746
助けてくれた男も善意で助けたら強引に性行為をされたのだろうか?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:21:08.22 ID:kMd7KDb3.net
この作者がこんなにつまんない漫画描くなんて想像もしてなかった。
絵だけは上手いけどもうこれどうにもならないんちゃう。
休載も多いし。
第一部完にしてとりあえず休憩入れたら。

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 22:56:12.12 ID:In0y4DRt.net
前作より好きだけどなあ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 02:51:51.10 ID:tIl/jgpn.net
今週の読んだが

読者の誰にも興味持たれてない新キャラがいきなり過去語りし始めた時の虚無感ヤバイなw

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 04:41:21.73 ID:AF3HrRVE.net
俺は結構好きだよ
つーかこの漫画が好きなのはおっさんが多そう
少年向きではないw

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 09:40:28.26 ID:4xLyD1I/.net
おっさんだけど前作の方が1億倍ぐらいおもしろかったっす…
>>751
ほんまそれ
でもこの漫画ずーっとそういう感じ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 10:02:58.87 ID:RMBsW5d1.net
萩尾望都とかその辺の昔の少女漫画好きに受けそう

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:15:22.51 ID:Yh3DoHvs.net
カタルシスが足りてないぞ良時ぃ!

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 13:05:43.22 ID:4xLyD1I/.net
単に面白くない・読者の興味引けてないのを「昔の少女漫画っぽい」っていうのは失礼
萩尾望都の漫画なんか超面白いぞ
11人いる!とか読んでみ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 16:01:12.65 ID:RWV1Q+kk.net
昔の少女漫画なら聲の形の方が昔の少女漫画っぽい。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 16:02:32.41 ID:+Kw5KoNa.net
良時は美少女

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 19:20:23.23 ID:RY4OLsjb.net
御尊顔を拝観したい。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:50:10.70 ID:tIl/jgpn.net
大今が読者の人心掌握術をメソッド化できてたわけじゃなかったってのは今回の大外しで充分証明された
たしかに大今の作品は少女漫画っぽいよ、右脳で描いてるもの

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:52:44.54 ID:PanPoGUI.net
モーニングとか青年誌か月マガで書いたほうが面白くなったんじゃないの?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:26:47.45 ID:f4Wu+DJE.net
>>760
前作における「読者の人心掌握術をメソッド化できてます感」は凄かったのにな
まあ準備期間がどれだけあったかとか情熱が残ってるかの違いもあるのかもしれん

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 08:03:31.03 ID:aIxNH3Jf.net
前作は結絃が大今良時先生そのもの。ちびまる子ちゃんみたいなものだから、とにかく結絃を可愛く描いていたのではないだろうか。今は島田にどれだけの愛情があるかどうか。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:25:35.75 ID:WeoCK3em.net
前作は読み切り版からすでに話題となり、単行本はさくっとミリオン達成
映画化が決定し、公開年の興行収入邦画TOP10に入る
地上波のゴールデンタイムで全国区放送され、24時間テレビの裏にも関わらずトレンド無双する

もう過去の栄光やな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:55:46.14 ID:gZtkj0mb.net
その頃から既に島田を殺すつもりで描いていたのだろう。

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:58:09.47 ID:OtlrcUaV.net
むしろ前作がテーマの話題性で過剰に評価された感じ
そんなにいいか?あれ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 15:27:30.17 ID:7MvsMV4W.net
映画の話題に乗っかって電車やホームに大々的に宣伝してコケた今作よりは圧倒的マシ
当初は壮大なテーマを彷彿させて期待値高かったのに蓋を開けたら

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 17:49:13.12 ID:cXvwqE5I.net
年末年始のドサクサで打ち切るチャンスではある

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 19:55:13.73 ID:3f9qZ4ES.net
>>767
コケたか?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 20:00:27.39 ID:PMRZsoaU.net
>>767
前作ほどわかりやすくないから過大評価されてないだけでこけてはないだろ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 20:13:07.99 ID:Wk/BbQiU.net
見苦しい

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:46:39.54 ID:Z2z8w3fl.net
ゲーム化しやすそうだし商業的には伸びしろある

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:43:49.69 ID:aIeCe1F5.net
デスメタルランのゲームをやりたい。

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 10:55:45.63 ID:BQCp1jy+.net
良時ときゃっきゃうふふするゲームやろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 02:56:56.09 ID:k7lR+Y7R.net
始まりの少年とマーチの部族の話が一番ええわ

北方漁狩猟民族やアイヌ風民俗を掘り下げる次回作にご期待ください

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 09:45:32.80 ID:BVwMe0Sa.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 10:08:56.33 ID:M6rfDEb2.net
>>766
聲の形は大作ぶってその実単に扇情的な下品な漫画であったという批判も有る
けど少なくともエンタメはしていた

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 10:13:31.36 ID:M6rfDEb2.net
不滅のあなたへは大作ぶってるだけでエンタメ性すらない
惹きつけられるキャラも展開も何も無いしファンタジーなりのリアリティも感じられない
独り善がり
その独り善がりにすらもう迷いが出てるんじゃないのさすがに
終わり時でしょ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 10:33:54.10 ID:PdolS5Yd.net
大今先生ってカードキャプターさくらよな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 12:15:35.42 ID:SW5lUUi5.net
>>778
何しにここにきてるの?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 14:13:45.50 ID:BVwMe0Sa.net
↑聲の形に出て来た映画評論家ごっこ。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 15:48:17.47 ID:8+UZybIu.net
ヨシトキと島田の子供に次回作を描いてもらうんだろ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 16:41:24.17 ID:KVWPijE2.net
本スレかと思ったらアンチスレだなこりゃ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 16:52:38.85 ID:wycgKsOj.net
もともと矛盾多くてアンチの方が筋通ってるくらいな感じだったし
ついに作者が定期連載すら投げたから仕方がない

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 18:37:29.70 ID:muGnI5mg.net
さすがにアンチの方が筋通ってることはない
行間も読めないような奴いるぞ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 18:37:47.10 ID:nxfc2Zmi.net
新刊の表紙って叶わぬ夢だっけ?
ピオランは若返ってフシの役に立ちたいのに
馬になって、自我が変わってしまったもんなぁ
あぁ、無情

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 20:43:50.77 ID:lTVfpZwT.net
臀の形はテーマ的に受け付けなかったけど不滅は気楽に読めて楽しんでるよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 20:57:42.16 ID:mcIH9ZV1.net
マーチの臀の形は?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 21:41:55.51 ID:keHUBwyO.net
ずっと腎の形かよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 22:50:14.72 ID:pR9Tf4iV.net
最後は聲の形を手に入れてエンドなの?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 23:38:36.26 ID:hydUYZAB.net
コミック派向き

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/18(火) 01:55:39.75 ID:YD0pdjZO.net
9巻発売。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/18(火) 08:05:04.23 ID:V0ZwaZ7j.net
カハクはちょっとは良い人かと思ったらボンエコ目の敵にしてフシ孤立させようとしてるの笑う
ご先祖様の血が騒ぎだしたのか

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/18(火) 09:44:06.33 ID:YD0pdjZO.net
カハクの言動からも、大今良時先生はボーイッシュな子が好きだということが見える。
フシを島田形態の男の子として定着させておいて、またここぞという時に女の子にさせるのだろう。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/18(火) 17:14:08.04 ID:fs5Xx3mb.net
【大今滅時】不良のあなたへ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/18(火) 21:18:08.08 ID:Bbr183Uq.net
黒い奴の設定まとまってんのかな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/18(火) 23:48:35.76 ID:EN7siZNO.net
9巻読んだ
サンデルいつ死んだ!?って思ったけどヒサメからカハクまでかなり時間経ってるし普通に寿命か
あとフシが変身するのにファイは関係ない感じなのかな
今まで無機物産み出してるから多分そうなんだろうけどピオランになれるフシとピオランのファイを引き継いだであろう馬が同時に存在してるのがちょっと不思議に思った

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 01:18:22.11 ID:hvl4BpSX.net
人は器とファイでワンセット
フシが取得したのはピオランの器
馬が引き継いだのはピオランのファイ
なんだと思う
フシに関わった人間がファイになっても自発的に留まってるだけで器獲得そのものには関係ないんじゃない
ファイが器から離れるって条件はあるみたいだが

フシ(ボンボディ)が地球と同化して死者の魂にアクセス出来るようになったら死んだ人間即座に復活させれそうだよなと思った

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 11:26:56.85 ID:OWSEOr65.net
9巻で不滅もキャラがかわいいなぁ思ったけど
よく見たらだいたい植野か西宮の亜種だったわ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 12:56:26.90 ID:are3QbzB.net
新刊買ったらいつの間にかボンとかいうキャラが投獄されてて混乱した
いっこ飛ばしてたわ…

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 14:00:05.22 ID:gRt1oB6a.net
よかったな

もう1冊新刊が楽しめるぞw

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 18:58:36.60 ID:EX03i7ai.net
あるあるだけど
凄いネタバレだよな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 22:05:22.07 ID:OWSEOr65.net
あの超野生児エコちゃんが体綺麗になって服さえ着て嬉しそうなのはヤバい
現代テクノロジーと伝統社会が遭遇すると 前者が後者を破壊解体するか 後者が前者を形骸化するしかない
中間はない
ないはずの中間がエコちゃん 適応力神 エコちゃん神

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/19(水) 22:26:59.70 ID:g+Xjwl8p.net
>>799
エコちゃんは石田の子孫?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/20(木) 00:27:38.33 ID:LPrxTp7G.net
センスのある監督がアニメ化したら面白くなるかも‥しれない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/20(木) 06:53:06.27 ID:e9Rv9IEY.net
不死候補の二人目ってベネット教本山で避難誘導してた彼だったのか
やっぱ単行本で読んだ方が理解が深まるな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/20(木) 13:49:09.05 ID:HdZ4q/FI.net
映画になったらまた変わるかもしれない。

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/20(木) 17:59:01.77 ID:YKgEkSdd.net
NHKの人形劇で頼む

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/20(木) 19:38:13.65 ID:CTEfFVZo.net
響けユーフォニアムみたいなのがいい。

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/21(金) 07:27:14.07 ID:WUfnBRLu.net
ちょっとドロドロした美少女動物園やん

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/21(金) 11:18:13.37 ID:/W693AOh.net
こんなもんアニメ化するぐらいなら
聲の形のテレビシリーズやるほうが売上や話題見込めるわ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/21(金) 11:55:08.55 ID:TU8hxwL1.net
チャボの体なんで複製できたの?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/21(金) 13:19:55.56 ID:khjHlKn2.net
感触を確かめれば生きてても複製は出来るみたいね。
今まではその本人になってから殻を残すみたいな絵の表現だったけど

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/21(金) 20:52:46.67 ID:fhELvFt0.net
>>808
松本竜助が死ぬ。

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/24(月) 04:48:51.15 ID:u6ypOSk5.net
良時のクリスマスはアイスクリームのケーキと鶏の唐揚げ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/24(月) 22:11:39.36 ID:jHgYrvKc.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 03:26:22.70 ID:EH30I7HY.net
この人良きばあちゃん描けるけどまともな父親役ダメなのよね

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 09:09:19.45 ID:f7Q06+l3.net
あと何年このつまらない漫画に貴重なキャリアを浪費するんだろう
サンクコストって怖いね
あるいはコンコルド効果

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 10:42:15.21 ID:9pJ7QBGJ.net
お前みたいなのが読んでくれる限り続くよ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 11:34:16.50 ID:f7Q06+l3.net
俺や郵便みたいな個人粘着が冷やかしで読んでるだけの漫画で若い脂の乗った時期を空費していいのかな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 11:54:06.02 ID:9pJ7QBGJ.net
お前は社会で消費を楽しみ知らず知らずのうちに搾取される。そのためにこの国に産まれてきたんだ
お前の息子や娘もその子らも同じ事を繰り返す。即ち、不滅のあなたへ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 13:03:17.18 ID:hECqPH2o.net
お前は郵便局員か?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 14:31:30.72 ID:eKvUNVmR.net
滅殺!

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 21:16:00.01 ID:i2mcfvzv.net
もうすぐ火曜日が終わる。

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/25(火) 21:22:25.26 ID:t7dbEIg1.net
火曜日が終わるとどうなるの?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 00:16:15.09 ID:0hljpp4o.net
サンデー発売日なので初恋ゾンビを読める。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 09:20:52.70 ID:4ApCuwDe.net
大今先生、今週も面白かったです!

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 09:24:12.25 ID:b/o+uhT0.net
人気ねえのにやる気もねえならやめちまえ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 14:26:49.95 ID:DrNNCLpC.net
この作者の作品聲の形しかまともに読んだことないけどいっそ今話題の異世界転生物で大作を書いてほしい
なんか本作はとっつきづらい
次の作品つくるのに準備期間もいるだろうから早く畳んでほしい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 15:00:48.45 ID:b/o+uhT0.net
ファンタジーが下手なんだから異世界ものはあかんやろ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 16:35:29.20 ID:M1j9NvG/.net
郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)が妖精になるファンタジー。

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/26(水) 23:44:38.55 ID:YWbPvNVq.net
最初の方面白かった気がする

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/27(木) 00:45:03.58 ID:Se1mrtE3.net
今年中は休載を続けるという事らしい・・・・なんてこったひ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/27(木) 04:10:01.37 ID:NhsJ52Nj.net
子育てが忙しいのか。

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/27(木) 04:44:46.26 ID:+CqnurrE.net
育休って1年じゃとても足りないからな
自宅で仕事出来る環境とはいえ集中して描くのも大変だ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/27(木) 09:57:22.93 ID:L5LoRexV.net
ならもうこれは終わらせてゆっくり充電すればいいじゃん

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/27(木) 19:05:26.74 ID:NhsJ52Nj.net
自宅って東京?
https://imgur.com/nJYu5gl.jpg

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/27(木) 23:21:47.22 ID:/dUFqRz6.net
育休って本当なの?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/28(金) 14:34:03.12 ID:oOLaMks1.net
ソースは忘れたが、本当っぽい。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/28(金) 20:58:37.31 ID:PetnYQ6K.net
あれ?この前フランスに行ってたのに?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/28(金) 22:26:39.03 ID:0tgl5UWD.net
耳の不自由なお母さんの子育て奮闘記が始まります

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/28(金) 22:48:02.62 ID:ChUXnofE.net
石田みたく聞こえるけど聞こえないフリしてる
担当がツイッターで良い意見だけを切り取って必死に擁護してる

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/28(金) 23:55:45.47 ID:5jKvWpVM.net
取材のための休載で、その成果がエコちゃんを育てている場面。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/29(土) 02:28:21.13 ID:tNVUzI1N.net
編集部でもこいつの扱い困ってるんじゃないのか
朴のお気に入りだったんだろ?
まさに朴が残した負の遺産
朴って名物編集だったらしいし週マガでも副編集長まで行ったやつだし、刑務所入った今でも影響力強そう

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/29(土) 19:18:43.94 ID:dGm4z2Ds.net
朴さんの話題は本来ならヒットマンのスレに書く内容だが、サンデーの読み切りを見たか?
大今良時先生も子供を産む前は殺し屋のアジトみたいだったという。

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/01(火) 17:56:03.24 ID:HGdmHzFO.net
もうすぐ火曜日が終わる。

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/03(木) 06:54:49.54 ID:nqZb4d0N.net
>>837
いつものストーカーきたな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/03(木) 23:39:31.22 ID:J9ubUeGn.net
あれから300年

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/05(土) 15:35:02.09 ID:JKyqxd2k.net
バレ?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/06(日) 19:28:25.60 ID:MEj7o186.net
>>840
フランスで出産。

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/06(日) 22:28:08.76 ID:FIZ+N4FQ.net
>>839
相手は誰?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/06(日) 23:30:22.63 ID:WjpycxUc.net
島田似の一般男性

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/07(月) 00:28:48.63 ID:rxG0BHvg.net
島田紳助かよ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/07(月) 12:42:36.94 ID:R3YfE4HV.net
島田一旗。

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/08(火) 21:21:46.69 ID:OnNKjRgo.net
>>844
やっぱり、漫画の出来、不出来って作者本人の才能に加えて編集によるところも大きいのかな?
いや、人の好き好きとはいえ、あまりに前作と面白さに落差があるもんだから
別にアンチのつもりはないだけど…

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/08(火) 21:43:57.69 ID:Y05VKRwy.net
もうすぐ火曜日が終わる。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/08(火) 23:31:44.72 ID:FVNE4NWX.net
>>855
小説で新人賞取らせたい作家が、二人は熱い一夜を過ごした。でおわしていたら
編集でその部分を詳しく書き上げるって話読んだ事ある。
賞で評価されたのもその部分とか。

売れるのに足りない要素とかアドバイスはすると思うよ。

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/08(火) 23:41:50.31 ID:Y05VKRwy.net
ゆじゅうと石田は一夜を過ごした。

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 01:08:04.68 ID:JUSr3QrT.net
俺たちの良時もイルミナティ作家になってしまったから仕方ない
もう人を大きく啓発できるほどの作品は生み出せないだろう
しかしながら俺も生きるほうに賛成だ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 01:28:45.58 ID:gtKAN6xK.net
マルデュックでは性癖満たせたけど前作では満たせなかったもの そりゃ爆発するさ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 03:31:14.79 ID:I99Ip3Fb.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 10:02:58.88 ID:fevXVcXs.net
またデブキャラキタ━(゚∀゚)━!

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 18:40:26.25 ID:xMCLy3LF.net
ハイロは無痛症か。フシがなったら痛みで動きが鈍くなる事無いから強いね。
痛みが無いだけで死ぬときは死ぬけど、即再生出来るだろうし。

でも、物語の終盤感はなんだろ
スタート時は物凄い広大なスケールのイメージだったのに
年表にちょこっと水滴跳ね飛ばした感だし

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 20:54:53.90 ID:I99Ip3Fb.net
スタート時は島田がジョアンと一緒に郵便を配達して物凄い広大な地域を配達するのかと思ったら、いきなり死んだ。
http://hagi.or.jp/filmart/9th/films/postmeninthemountains.html

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 21:09:27.08 ID:S5U+VP9U.net
意味わかんなすぎる
フシの目的とかの幹がグニャグニャなのに
人死にやらグロやらの悪趣味な枝ばかり生やしてそれが幹のためにもなってない
歯を全部抜いたら顎も顔の骨格も影響でるしそもそもまともにしゃべれない
読者の興味を引こうと散発的にショッキングな描写をするけどそこになんの意味もなく最低限のリアリティすらない
つまり変態趣味ですらない
安っぽく読者の気を引きたいだけ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 21:14:09.27 ID:wII2Ewu8.net
歯を抜くのは拷問で悪魔を追い出すためでしょ
通常は痛みから逃れたくて嘘の自白するけど無痛症だから痛く無いし
拷問側も無痛症と分からないし悪魔憑きということで監禁

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 23:19:11.96 ID:XpMDRV5x.net
>>865の「意味わからない」は
そういう設定の話をしてるんじゃないと思うが

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/09(水) 23:23:00.04 ID:xMCLy3LF.net
街を全部肉体の一部にして感知するんだろうけど
フシは最終的に星になるのかな
封神演義の妲己みたいだ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/10(木) 03:25:19.41 ID:/PCJAqvd.net
またエヴァのパクリよ
封神演義の妲己もエヴァが元ネタだし

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/10(木) 10:42:30.66 ID:BUJEpSfQ.net
フシは最終的にホシになるのか。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/10(木) 12:11:34.52 ID:NecnnTS7.net
やはりか

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/10(木) 19:03:03.54 ID:L4RL45Vp.net
聖剣伝説思い出すなぁ

マナの樹になるヒロイン…

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 03:09:55.27 ID:L+JG4lJ1.net
少年の肉体得るまでの構想は天才的だと思ったけど
段々、好きだった作家の作品をツギハギしただけだったんだなぁと
まるでゲームプレイしているような錯覚から
ゲームの制作期間が足りなくなって、後半物凄い駆け足したかのような印象
展開もどこかで読んだ事あるような話で、どうなるか分かってしまう

つか、エヴァも他の監督の映画も色々な作品を参考に作られてるけど

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 04:31:42.01 ID:oHa/itmq.net
俺は一エピソードとして見たら中々見応えある話が多いと思う。今回の仲間のやつだって中々見応えあったと思う。
ただそれが有機的に作用しているかといえば微妙なところで、終わってしまえばフシの成長のために用意されたイベント的な予定調和感があった。
もしくはこの後の決戦で彼らが死ぬ悲壮さを増す効果もあるのかな?
前作では不揃いなキャラクターたちが近づいたり離れたりして気づいたら一緒に前に進むのが良かったがこれは全てがフシのためというか。
話自体は壮大なんだろうけどフシ自体はそこまでの器ではないのかなと最近思い始めたわ。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 07:11:01.33 ID:y0ScCbPI.net
>>873
何今更言ってんだ
この漫画自体ゲームが元ネタなんだからな

作者の大今は小さいころの兄が持っていたSFCの名作RPG
『クロノ・トリガー』に熱中したとコメントしている。

これが何を意味しているのかというと、この作者の兄は1995年前後に発売したRPGが好きだという事、
兄はおそらく近い時代に発売したRPGをほかにも持っているだろうという事だ。

となれば当然ながら大人気RPGだった
1994年に発売した『ヘラクレスの栄光W 神々の贈り物』も持っており、
大今もそれを遊んでいるんだろう。

『ヘラクレスの栄光W』という作品がどんなゲームなのか知らん人もいるかもしれないので解説しておくと
大洪水で一度リセットされて、古代文明の時代に戻った地球。
雪に覆われたその最果ての地で主人公の少年が目覚める。

少年には肉体がなく、記憶もなく、誰の目にも見えない。
その少年の前に杖をついた老婆モイライが現れ、
少年にいろいろ教えて旅へと導く。

少年は様々な生物に憑依する力を持ち、まず犬(オオカミっぽい)に憑依して
北の涯から人間のいる世界へと旅する。
そしてある小さな村にたどりつくと、そこの人間に憑依して
人間の姿になってさらに旅をする。

このゲームが特徴的なのは「憑依システム」だが、本人のいない場所でも
どこでも憑依してその人間の姿になる事ができるので、実際は
「出会った人間の姿に化ける事ができるシステム」とでもいうべきものだ。
化けた人間にはそれぞれ固有のスキルがあるので、
主人公はその場面ごとに姿を変えて冒険していく事となる。

そして行く先々で老若男女さまざまな人間に出会い、その姿を獲得していき
巨大な帝国と戦う事なったり、真の敵の存在を思い出すようになる。

この『不滅のあなたへ』という主人公の変身能力や冒頭の場面は
この『ヘラクレスの栄光W』が元ネタなんだろう。

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 07:16:27.62 ID:y0ScCbPI.net
ちなみに1992年に発売した前作『ヘラクレスの栄光V 神々の沈黙』のストーリーは
ある日辺境の地で記憶のない主人公の少年が目覚める。
主人公は断崖から転落してしまい肉体がグチャグャになるが、再生して復活する。
それがきっかけで少年は自分が何をしても死なない不死身の存在である事を知る。

そして最初の町に行くと人々が集まって何かを見ている。
塔の上から落ちても死なない男がおり、その人間が死んで復活する様を見ているのだ。
男は自分が不死身である事を見世物にして金を稼いでいた。
主人公は彼と一緒に、不死身の肉体の謎を解き明かすための旅に出る事となる…。

という不老不死、不滅の人間を主人公にした作品で
さらに作中で主人公はとある大罪を犯して獄に捉われ
何億年もの時間を過ごし、ようやく地上に戻るも仲間たちに殺される事になる。

『不滅のあなたへ』の主人公の不死設定も、『火の鳥』などのメジャー作品よりは
こちらの作品あたりが元ネタだろう。


なお『ヘラクレスの栄光W』の敵は、記憶を失う前の主人公の師匠。
世界が大洪水でリセットされる前にあった科学大国アトランティスの狂気の研究家アールモア。

アールモアは不老不死の研究をしており、その結果
たくさんの人間の魂を永遠に閉じ込める事ができる入れ物を開発する。
主人公はその入れ物──『パンドラの箱』の中に入っていたために大洪水を乗り越え、
12000年後に復活する事ができた。

しかし主人公と一緒には言っていた箱の中身は世界中に散って各地で魔物となって暴れまわる。
主人公は世界各地を回ってそれらの魔物をすべて倒し、最後に再びこのパンドラの箱を封印する事になる。
こけらは全て天上にいる神々の計画であった。

…という話だが、このあたりもノッカーが主人公のフシを「人間の魂を閉じ込めておく入れ物」と言ったり
フシが各地に散ったノッカーを討伐して回るあたりと似ている。

ちなみに『ヘラクレスの栄光』の脚本家は『W』を最後にこのゲーム会社を辞め
『ファイナルファンタジーZ』という次回作を書き、世界的ヒットを巻き起こす事となる。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 07:48:42.85 ID:45eOZZy6.net
ヘラクレスは知る人ぞ知るレベルだろ
エストポリスと同じくらいの

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 08:39:18.65 ID:L+JG4lJ1.net
ヘラクレスとクロノ・トリガーが元ネタとは知らなかったけど
知らない人間に見抜かれるって事だな

野島先生作品が元ネタなのか。やっぱり野島先生は凄い。
が、更に元ネタは聖書か。

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 09:28:41.27 ID:pS/sd15V.net
二回読み直しても無痛症なのが分からなかった。痛みを知らないとか入れ歯とかなんなんだ厨二の詩か?と

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 15:37:46.35 ID:VBF6m82s.net
>>875>>876はテンプレ入りだな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 22:15:09.30 ID:HJV3bX/g.net
無駄に長いわ、テンプレにしたきゃ要点まとめて短くしろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 23:00:03.17 ID:Y9FOpId6.net
>>875-876
大今良時先生ご本人降臨。

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 23:25:08.86 ID:lxeZhx3H.net
元ネタにも更に元ネタがあり、それにも元ネタがある
近代以降の創作物にオリジナル要素が1%以上あるモノなんて存在しない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/11(金) 23:45:55.17 ID:Zh12C/aN.net
>875-876
ここまで似ていたら、ちとあかん気もするが
チョコボールからパロったチョコボの会社だから大丈夫かな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 01:28:37.96 ID:S9Rh5TN3.net
大今は確実にFFZもやってるよな
前作の石田植野西宮の関係がまんまクラウドティファエアリスだし

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 06:34:50.77 ID:pQar/Sn8.net
古見さんは?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 10:45:46.82 ID:YCToTln9.net
作者はこのぼんやり漫画を面白いと思ってるんだろうか
面白いものを描いてると言う確信を持って仕事出来てるんだろうか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 11:26:57.91 ID:Sz6Od87K.net
って書いて大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ってみ?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 11:33:39.38 ID:YCToTln9.net
作者はネットの感想見るの大好きって豪語する豪傑だから
前作は2chふたば4ch〜ってたくさん見なきゃいけなくて大変だったらしいけど
今作は2chぐらいにしかスレ立ってないからここは見てくれてると思うよ
つまりここに感想書くだけで大今先生への励ましの信になるってわけよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 17:26:20.69 ID:W1i8wSZG.net
◆ヘラクレスの栄光V 神々の沈黙 ストーリー概略

冒頭、一切の記憶を持たない赤ん坊のような少年が人里離れた村で目覚める。
少年は崖から転落してしまうが、村娘が屍体を確認しに行ったとところ死んでいない。
少年が不死の存在である事が判明して驚かれる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1516/20190112_163107.png


森の中にある最初の村にたどり着く少年。
そこでは親から引き離されて売られてきた少女を監禁し、
黒く大きな怪物に捧げる生贄の儀式を行っていた。
主人公は儀式を中断させるべく、少女を引き連れて安全な場所まで脱出する。

その村では高い塔の上から人間を転落させ
それを見物する残酷なショーが行われていた。
しかもその男はなぜか死なないというのだ。
もう1人の不死の存在に出会う主人公。
そして2人は不死の肉体の謎を解明するために旅立つ事となる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1517/20190112_163108.png

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 17:28:04.23 ID:W1i8wSZG.net
旅が進み金に余裕ができる頃、
地中から現れる謎の魔物によって各地の町が襲われていた。
主人公はスパルタ軍の兵隊長となり
守護団を結成して各地の魔物を討伐して回る事となる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1518/20190112_163108.png


旅の中で主人公は市井の中でアテネ王と出会い、仲良くなる。
さらにそこへお抱えの兵士を引き連れ各地を旅する別の国の若い王が現れる。
王はウラノス教の信徒であり、ウラノスへの絶対服従を命令する。
もしウラノスに従わないと国を滅ぼすと言われ、アテネ王は仕方なく服従する。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1526/20190112_165154.png


主人公たち不死の者たちはウラノス教の王から魔物と通じた者と呼ばれ、
また神々からも大罪人とみなされて獄に閉じ込められる事となる。
やがて長い年月の末に獄から脱出した主人公は、ウラノス教の王と最終決戦を開始する。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1528/20190112_170010.png

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 17:30:10.45 ID:W1i8wSZG.net
◆ヘラクレスの栄光W 神々からの贈り物 ストーリー概略

穢れた人類を粛清するため、神々によって起こされた
全世界を襲った大洪水によって、太古の時代にリセットされた地球。

9000年もの間、肉体と記憶を失って彷徨っていた主人公は
地上の全生物を救うという、ひとりの神が考えたとある遠大な計画のために、
北の最果ての地で最初の肉体を与えられる。
そして何も知らない一匹の犬として、雪に覆われた広大な地を彷徨う事となる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1520/20190112_163109.png


やがて雪の中の最初の小さな集落にたどり着いた犬。
そこで歌と動物が大好きな無邪気な少年と出会う。
杖をついた老婆が何の記憶もない主人公にいろいろな事を教え
他の人間の姿になる能力について説明し、
この地で主人公ははじめて人間の姿を獲得する。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1521/20190112_163109.png

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 17:31:26.92 ID:W1i8wSZG.net
村にはいつも酒をたくさん飲んでグーグー眠っている少年がいた。
少年は他人と接する事を極端に嫌っていた。
彼は戦いによって誰かが傷つく事を嫌い、ずっと狭い場所にひきこもる道を選んでいた。
だが、主人公はその少年の姿を獲得して歩き回る。

村の有力者には1人娘がおり、グーグー寝ている少年に恋をしていた。
グーグー寝ている少年は長い間彼女から遠ざかっていたが、
2人きりで密会し、恋仲になる。
しかし少女の親は得体の知れないグーグー少年との結婚など決して認めない。
それでも少女の懇願によって、やっと結婚が認められたところで
少年に化けた主人公は少女を置き去りにして長い旅に出る事を決意する。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1522/20190112_163109.png


主人公は行く先々で様々な人々や動物と出会い、その姿を獲得していく。
主人公が化けられる存在は全部で100人ほどもいるが、
それぞれが固有の特技を持っているため、主人公は対人関係や
戦闘などでいろいろな存在に化けて難局を切り開いていく。

主人公が化けられる中には狼がいたり、また毒矢が得意な者、剣術が得意なものがいる。
美しい容姿を持った踊り子も暗殺者も老人も老婆もいる。
大道芸人に化けると口から火を噴き出すスキルを使え、バトルで大いに役に立つ。

また森の中で地中に埋まって大地と一体化する修行をしている男もおり、
その人間に化けると草木を手足のように操れるようになる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1523/20190112_163110.png

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/12(土) 17:54:21.12 ID:W1i8wSZG.net
主人公は不死の存在だが、それは9000年前、アトランティスという国がまだ存在した頃の
主人公の師匠である大賢人アールモアの研究と技術によるものであった。

アトランティスがギリシアに襲われ壊滅状態になった日、鉱山の奥に逃げ込んだ主人公とアールモアは、
太古に神々が作り出し、地底に封印したパンドラの匣(はこ)を偶然発見する。

アールモアが匣を開けると、中に封じられた魔物たちが世界中に飛び散り、
以降長い間殺戮を繰り返すようになる。

地震で鉱山が崩落する中、アールモアはパンドラの匣の中に
自分と主人公の魂を閉じ込める事に成功する。
これによって主人公は肉体が死んでも魂は永遠に滅びずに地上にいられるようになった。
この方法によって記憶を失いながらもやがて9000年後に復活した主人公は、
様々な人間に憑依してその姿を獲得し、世界中を旅する事となる。

さらにこの匣の恐るべき真の力は、死んだ人間をも生き返らせる事ができる点にあった。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1524/20190112_163110.png


人間の魂を器の中に永遠に閉じ込めておく、すなわち人間が不死になる技術の存在をゼウスは許さず、
アトランティスもろとも地上を大洪水で一度滅ぼしてしまう。
しかし9000年が経過した今の世界でもアールモアがまだ生きていて、
一国の王になり、不死の研究をさらに続けようとしている事を知って激怒する。

ゼウスは不死の人間たちを許されざる者として再度地上を滅ぼす事を決定するが、
主人公は話の終盤でアールモアの研究を止めてみせる事をゼウスに誓約する。
そして大洪水が始まるまでのあとわずか数日の間に地上を救わねばならなくなり、
最終決戦に挑むのだった。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1525/20190112_163111.png

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 01:08:57.97 ID:tyBdhM2Z.net
もう1巻の時点で誰かが気付いて指摘しててもおかしくないくらい明確にパクリだな
これほど酷似してるのに今まで指摘されてこなかったあたりが、不滅のあなたへって作品自体いかに世間から興味持たれてないかってのを物語ってるな

何がヤバイってそれがヤバイ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 01:22:49.00 ID:+oKt/4du.net
これって訴えられない?大丈夫なの?
著作権が切れてないオリジナル要素の部分まで使ってない?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 01:34:50.99 ID:OnTpXm3z.net
パクリが99%以下のゲーム、漫画、アニメ、小説なんて平成はおろか昭和にも存在しない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 01:40:03.83 ID:GN1k3qEb.net
なんかいろんなタイプのイケメンキャラがどっと出てきたけど
もう大今さんは自分の趣味に走ってるよな
物語的にはそろそろ完結間近なん?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 03:09:49.70 ID:WPItFcM3.net
マルドゥック買ってきたけど、俺的には新人の下手なマンガを生ぬるい
目線で見てやろうと思ってたのに、最初からうまいし、センスあるし、
クソおもしろいじゃん 俺のハートはズタボロだよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 04:13:57.05 ID:jzrwe0KE.net
良時はなぜキャラに顔芸させるのをやめてしまったのか

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 10:41:39.58 ID:aQhP+rSo.net
大今のデビュー作であるマルドゥック・スクランブルの
コミカライズ版読んでみたけど、絵がひどすぎるな
何このショボさ
個性が全然ないし、技術的にもそこらの中学校の
漫画研究会部員レベルじゃん

https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1529/20190113_102534.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1530/20190113_102535.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1531/20190113_102536.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1532/20190113_102536.jpg


そもそも原作小説はエロが盛りだくさん。
主人公は幼い頃から売春しまくっているプロの未成年淫売婦で
のっけからSEXシーンが至るところにあり、
女子トイレに仕掛けられた盗撮カメラの存在に気づきながら
小便を覗かせるシーンや、盗撮カメラをそのままにして出て行くシーンなどもある。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1537/20190113_103616.jpg


アニメでもエロが盛りだくさんで主人公が"仕事"しているシーンが
きっちり描かれているが、大今の漫画版ではこれらが全カット。
アニメは主人公は裸になりまくりなの大今の漫画版では
不自然なくらい一切脱がない。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1533/20190113_102537.jpg


"楽園"で裸になって泳ぐシーンも全カット。
すげーつまらん
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1534/20190113_102538.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1535/20190113_102539.jpg

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 10:57:37.06 ID:9gCZYPii.net
丁寧なレビューありがとう。原作はアニメで知ってたからコミカライズ版買うわ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 11:12:08.07 ID:aQhP+rSo.net
ところで名古屋市から快速電車で20分の距離に岐阜県の県庁所在地である岐阜市がある。
この地を統治していた岐阜県知事の孫娘の腹から産まれたのが
『マルドゥック・スクランブル』の作者である冲方丁。

岐阜市の東隣には在日朝鮮人が多く、キムチを特産品にしている各務原市がある。
ここに住む在日朝鮮人二世の男が冲方の父親。
これらは冲方本人がブログで言っている事だ。

冲方は「裏金を渡せば誰でも入れる」と揶揄される早稲田大学に入学、
角川スニーカー大賞金賞を受賞し小説家デビュー。
その後日本SF大賞、吉川英治文学新人賞、本屋大賞、舟橋聖一文学賞、北東文芸賞、山田風太郎賞受賞など
数々の賞を総なめにする。

更には恐らく母方の政治家としてのコネと父方の在日のコネをバックに
様々なメディアミックスを成し遂げ、続々と作品をアニメ化、漫画化、実写映画化していき大成功を収める。
『蒼穹のファフナー』『シュヴァリエ』 『ヒロイック・エイジ』『攻殻機動隊ARISE』 『サイコパス』
『シェンムー』 『セガガガ』 『カルドセプト サーガ』などといった作品においても原案や脚本を担当して大ヒット。

『光圀伝』という作品に至っては大河ドラマ化される予定だったが
その矢先に別居中の妻に暴力をふるったとして、冲方が逮捕され、企画が中止になる。
(本人は誤解だとグダグダ言い訳)

さらに岐阜市、各務原市のすぐ近くにあるのが大垣市。
https://www.rosenzu.com/images/brgindex.gif

ここも各務原市同様在日朝鮮人が多いところだが
冲方の出世作である『マルドゥク・スクランブル』を漫画化するに至って
ここ大垣市出身のまったくの新人である大今良時という人物が作画を担当する事になった。
これによって大今は初めての連載を持つ事になった。

おそらくは偶然なんだろうが、それにしても出身地があまりにも近すぎるのはどういう事か。
何かのコネがあって作画担当に大今が選ばれたのではないかと勘ぐってしまいそうになる。

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 12:31:01.83 ID:jzrwe0KE.net
>>901
さすがにこのクレームは引くわ
エロが見たいなら他にいくらでもそういう漫画があるだろうに

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 13:15:40.08 ID:WPItFcM3.net
マルドゥック岡田斗司夫が途中からうまくなったって言ってたけど、
最初からうまくてビックリしたぞ これが・・才能!って感じ
表紙の女の子の左足からしてやばい

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 14:26:09.77 ID:yUrC2noe.net
もう次スレいらんだろ
立てるならアンチスレにして

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 15:30:42.26 ID:aQhP+rSo.net
「不滅のあなたへ」は面白いがマルドゥクの漫画は全般的にひどい
とにかくキャラデザ、小物デザインに魅力がない
主人公はプロの高級娼婦とは思えないくらい服装が芋くさいし
フェイスマン教授の入った籠もデザインがおかしい
あんなんじゃ格子が邪魔で外が見えんわ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 16:42:39.93 ID:WPItFcM3.net
最初の服買いに行くとこでも一瞬で終わる場面でいちいち
おもしろい服とか小物デザインしてて天才辛かったなぁ
あんなにうまいのに主人公の顔だけ朴訥に描いて別ベクトルのかわいさを演出してるのもすごい
髪の描き方が今どきのヲタくさいのと違うんだよね 毎回全体のバランス考えて描いてる
覚えた「髪の描き方」をただ単に毎回毎回実行しちゃうマンガ家の方が多いからね

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 17:06:50.77 ID:9lVPPg59.net
ヘラクレスの栄光V 懐かしいな
出た当時は注目されず知る人ぞ知る名作シナリオだったよな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 19:04:35.74 ID:9gCZYPii.net
3?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 22:53:19.35 ID:9O1xcuBv.net
>>894
器は空いたってそういう事だったの?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 23:34:21.73 ID:9O1xcuBv.net
っていうかそのゲームの事はよく知らんけど
本当なら丸パクリレベルって事じゃないの?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/13(日) 23:50:37.15 ID:+oKt/4du.net
うん。

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 00:00:56.46 ID:xV0qlvoG.net
グーグー眠ってる少年とかかなり設定変えてるけどね
小説とかプロの文章力で推敲され直したらオリジナルになるならなぁ

小説・大地の子とかさぁ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 00:53:17.93 ID:yVizyji8.net
不死とか生き返りという設定自体がもう全部大元は聖書から来てるわけだし
コレのパクリだアレのパクリだとか言い出したらキリないよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 01:09:09.27 ID:rhhQnLIX.net
魔女の宅急便はドブロヴニクやらいくつかの都市をモデルにしてるけど
ブラックキャットはまんま魔女の宅急便のグーチョキパン店登場させてるから騒がれたよね

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 01:13:15.61 ID:48O0DWEg.net
ドラゴンボールは西遊記のパクリ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 02:23:01.78 ID:kC6UeMC8.net
夜になると僕は はデスノートをパクれてないからセーフ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 05:11:42.05 ID:3Ok1QuKE.net
朴だからパクったのか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 05:30:17.14 ID:3Ok1QuKE.net
ヘラクレスの栄光V〜不滅のあなたへ〜

タイトルはもうこれでいい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 11:45:23.41 ID:roimmsXH.net
思い切って原作ゲームのリメイクコミカライズと言えば良かったのかもしれない

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 12:36:03.23 ID:rnvCqdBp.net
そのへんにしてやれよ
子育てと仕事(最近してないけど)でストレスMAXなのに

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 13:06:12.52 ID:u/CNBips.net
多少パクリでも話が面白かったら許すよ…
でも今の絵も話もつまらないからね

絵もデビュー当時の方が遥かに良かったよ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 13:40:22.09 ID:kC6UeMC8.net
いつまで経っても盛り上がりがない

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 14:01:49.57 ID:FcdM2q6S.net
出産したってソースどこにあるの?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 17:42:25.72 ID:z48q7RVI.net
>>889
ハイロがカハクとキャラ被ってるのは島田と違うタイプのイケメンにテコ入れ?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 19:51:54.14 ID:Ytahm5cf.net
マガポケアプリのコメ欄だと好評なのにね

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 20:56:09.16 ID:KAMhWlBd.net
正直『不滅のあなたへ』は今全漫画雑誌で連載されている全作品の中でも
トップクラスの面白さで、次世代に遺すべき大作だと思う。
性急に完結させたりせずあと10巻くらいは描いて、現代か超未来まで話を進めてほしい。

ちなみにこの漫画、個人的には1992年〜94年に発売したレトロゲーム
『ヘラクレスの栄光V〜W』の影響を受けている可能性があると思ってるんで、
今やっているノッカーとの最終決戦編?が終わったら
次はヘラクレスのあの展開をやってほしい。


『ヘラクレスの栄光V』では主人公が地底から出現して人々を襲う魔物たちを倒して
各地を旅しているうちに、すっかり噂が広まって、
初めて訪れる街でもたくさんの人々から不死の存在だ、不死の存在だと言われてもてはやされる。

しかしある国を訪れると、そこでは不死の生物をつかまえて食って
不死になろうと考える恐ろしい人々がたくさんいた。
やがて主人公は不死の肉体に興味を抱く国王に捕らえられ
死ぬハメになるが生き返り、ますます興味を持たれて
その肉体の謎を解明すべく牢獄に囚われてしまう。
やがて人体実験をされそうになるが…


『ヘラクレスの栄光W』では主人公の不死の肉体のカラクリを解き明かした男が
大国の王になり、そのテクノロジーを応用して、
不死を望む者全てに永遠の肉体を与えるという前代未聞のおふれを出す。
そして各地から不死の肉体を望む者たちが王都に続々集まってくるが
これらは神々の定めた生命の理(ことわり)を壊す行為であるとして、
神々が激怒し、干渉してくる…。

という展開があるんで、『不滅のあなたへ』でも改変して似たような話をやってほしい。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1538/20190114_203416.png

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 21:58:15.42 ID:/aRT7eYo.net
人体実験では尿道にカテーテルを挿入したりして大今良時先生の趣味が炸裂するだろう。

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 22:27:54.06 ID:t8oRaAVW.net
>>923
わかる
昔の絵は「どういう文脈で出てきた絵なんだ!?」っていう驚きがすごかった
めっちゃ癖になったし大好きになった
 
不滅からはどんどん悪い意味で世間の流行の絵柄に寄ってきてる
9巻の表紙なんかどこにでもあるアニメ絵みたいな絵柄だし
普通の人になっちゃってる
なんでそっちへ寄せるかな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 22:32:58.64 ID:U4nDAJrj.net
前作ではこれからの週マガを背負って立つ存在と信じて疑われなかった大今先生がこの現状で
前作がエログロメインの短期打ち切りだった五等分の作者が今や喝采を浴びている
漫画業界はつくづく先が読めないものだなあ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 22:41:02.05 ID:m0m/QhrG.net
煉獄のカルマと聲の形の時点でセンス差を感じた
大今は絶望的にセンスが悪い

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 22:58:23.00 ID:BgYnxHoE.net
編集のさじ加減だろ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 23:03:48.25 ID:yVizyji8.net
良時はマクドナルドや牛丼屋チェーンとは違う
板前割烹「浜作」のような存在だよ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 23:20:20.07 ID:FcdM2q6S.net
>>934
ここの荒らしはマクドナルドが一番売れてるんだから一番センスあるに決まってると
思ってる人だからしょうがないね
そもそもこの作風でヒットしちゃって、本来理解できるセンスを持ってない人の目にも
たくさん触れてしまったのが不幸だったのかもしれない
西村ツチカとかすごいセンスあるけどアンチもいないんだよね、無名だから

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/14(月) 23:51:18.64 ID:knmzTIO0.net
>>934>>935
ほんこれですわ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 00:12:39.54 ID:6VAgZqfq.net
↑板前割烹「浜作」でアイスを食べた大今良時先生ご本人降臨。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 09:36:53.71 ID:EMJoSyrV.net
>>932
それはないわ
五等分は頑張ってると思うけど煉獄はクソみたいな原作がついたエクストリームイジメ漫画でしかなかった
嫌な人間やありえない胸糞展開だけで引っ張るという、マガジンの悪いところが全部出たゴミ漫画

逆に聲の形と入れ替わりに(代替物として)煉獄のカルマが始まったことから
聲の形がどういうスタンスで作られてたものかもわかっちゃう感じだった
社会派ぶってたけど異様に嫌な奴やありえない展開が出てきてヒロインや主人公が追い込まれまくるとこはマガジンテンプレなんだよね
それで何か謎や試練がある風に見せてたのにいきなり放り出しておしまいっていうところも
 
不滅ではそういうマガジンテンプレに頼ってない所だけは意地を感じるけど
そしたら単にぼんやりした話が続くだけの大して売れもしない漫画になった
少なくとも聲の形は超売れたし話題になったからねー

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 13:17:34.42 ID:aH9q1yg2.net
聲の一巻はいじめって言われてるけど、
いじめとして描かずに一つ一つを未知との遭遇として丁寧に描いて、
結果的にいじめでしたという裁断が下りるところがうまかったと思う

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 14:05:33.66 ID:EMJoSyrV.net
そういう風にするにはやってることが過剰だし、
その後の主人公に対するのは完全にいじめとしてやってるいじめだし、
それ含めてなんの決着もなく終盤に「ただの行き違いだったんやで」で放り投げてたよね
要するに深い意味や覚悟があってやってた描写じゃなかったってこと

不滅はそういうマガジンメソッドからは袂を分かってるけど
単純に話の幹がどこにあるのかわからないふわふわよたよたストーリーになっちゃってるね
突然抜歯がどうとか出てきてインパクトのウエイトがストーリー上の重要性と噛み合ってなかったりはしてるけど

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 14:58:27.25 ID:xDuFmS6E.net
橋から飛び降りるのもヌートリア追いかけるのも耳が聞こえない女の子をいじるのもみんないっしょだったんでしょ
いろいろ体験する中でどの事柄があとになっても言われ続けるか子供には絶対わからないし、
可能世界って考え方をここに導入してたまたまそういう世界が選択されたと子供視点で考えることすら可能
実際の可能世界って用語はこんな柔軟なもんじゃなくてむしろ逆なんだが(社会を絶対化するための思考法)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 17:41:55.93 ID:1o4FQi7y.net
次スレからスレタイは 【大今良時】不滅のあなたへ11【ヘラクレスの栄光】 

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 18:02:10.17 ID:Ff4TCNWb.net
>>939
未知との遭遇がいじめになって、更に植野が看破したように好きだから構っていたということになった。
その構造は不滅のあなたにも継承されている。

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 18:15:14.89 ID:6Vx+Sa0H.net
>>942
ヘラクレスはテンプレ入れていいな
>890-894か?

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 20:11:44.32 ID:R0X/bNw/.net
次スレいらん

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 21:20:36.09 ID:3K4QpiP1.net
次スレいらんな
妄想垂れ流しマンが住み着いてから作品の中身についてここでは話すことなくなった。
この作品について議論したい人はSNSサイトへどうぞ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 21:39:32.34 ID:YdQ41xPJ.net
>>944
たのむわ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 22:40:52.17 ID:6VAgZqfq.net
もうすぐ火曜日が終わる。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 23:07:12.45 ID:ZenfEgRw.net
まだ熱心な読者がいたのに驚いたわ
漫画としては最近普通に下手だと思う

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 23:12:37.95 ID:ApHv0mvz.net
ヘラクレス良時に改名したらアンチも黙る

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 23:14:48.05 ID:3K4QpiP1.net
別に下手でもなんでもいいのよん
とっかかりはなんでもいいから、始まって動き出した物語がこれから先どうなるのかが気になるだけ。
そして一度始まった物語を終わらせるのが作家の仕事。
熱心でもアンチでも無い、ただ好奇心と消費を兼ねたステークホルダーなだけ。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 23:53:42.64 ID:+uGaP5EZ.net
>>949
これは下手と言って差し支えないよね
もう何が本筋なのかもわからんし
そこに唐突に現れて勝手に死んでいく感情移入できない脇役キャラ
一人善がりでそこに配置される意義もわからないただの思い付きのようなエピソードの数々
そもそも読者の興味を引けるレベルになってない

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/15(火) 23:56:24.31 ID:+uGaP5EZ.net
ヘラクレスの栄光のパクリって言うのは
そういう風にこじつけで書くことも可能だと思うので
そのゲームやっていない以上話半分で聞くところだけれども
この各エピソードのバラバラ感は確かに何かからパクって来てると言われたら「そんな感じはする」
絵でも話でもパクってるやつって統一感やペース配分が感じられないチグハグ増設創作になるんだよね
不滅のあなたへは何かをパクってると言われたらそんな感じがするぐらいにはチグハグバラバラ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 00:59:03.68 ID:tSyMY6Xe.net
この漫画描いてて楽しいんだろうか
ってのをずっとやってる感じ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 01:27:31.41 ID:qU5dkO5G.net
いくら食材がパクリであったとしても
良時が板前割烹「浜作」のベテラン料理人であることには変わりない
彼女が盛り付けをすれば、市販のアイスクリームですら皿の上で走り回るのです
君たちも試しに一度浜作でバニラアイスを食べてみればいい
パクリ、とね

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 01:55:28.40 ID:13/vDVfw.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 03:25:48.51 ID:Y/it93X7.net
でもこのレベルのストーリーまるごとパクリは
『不滅のあなたへ』が人気作だったらTwitterやらで大炎上して
作者はもちろん編集部も謝罪しなきゃならなくなるレベルだよねえ

人気作じゃなくてよかったよかった

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 04:00:37.77 ID:xGWJV0b5.net
>>953
『ヘラクレスの栄光』3と4はスーパーファミコンのゲームだが
ニンテンドーWiiだかWii Uだかいうゲーム機もっていれば
バーチャコンソールでネット購入 (800円)できて今でもプレイできるっぽいぞ

とにかく3は音楽がいい。
隠しに隠し続けた謎が明かされる終盤のドンデン返しの凄さとエンディングの感動は
脚本を書いた野島一成(『ファイナルファンタジー7』や『10』の原作者)の作品中でも最高傑作。
ぜひ一度はやってみるべき名作。
4はグラが飛躍的に向上したが、ストーリーは3に遠く及ばない

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 05:12:46.21 ID:KqDFNBuQ.net
面白さ
煉獄>聲の形

売上
聲の形>煉獄

現在
五等分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不滅

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 07:03:16.90 ID:5NRayOFJ.net
次立てるならアンチスレにしてくれ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 18:35:32.33 ID:692vBs/k.net
次スレいらんやろ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 19:14:33.84 ID:wqdvOn08.net
サンデー作家陣「バレなければパクりではない」
マガジン作家陣「バレても騒ぎにならなければ無問題」
ジャンプ作家陣「バレても人気でごり押し出来れば神」
チャンピオン作家陣「逆に考えるんだ、パクりってスゲーと!」

963 :〒112-8001:2019/01/16(水) 20:12:53.74 ID:x8JsEsDC.net
次スレ。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1547636757/l50

マルドゥックスクランブルでエロい場面を原作より少なく描いた大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン 大今良時先生 宛

郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の乳首とマーチの全裸(前)をムービックス利府で観たい郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/928ySh
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 20:21:11.91 ID:YlvAPPEr.net
どうせなら>890-894も貼れよ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 20:30:20.21 ID:YlvAPPEr.net
スマホで何故か最初意外コピー出来ない
言い忘れた>963、スレ立て乙

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 22:03:04.07 ID:AoTCsMdR.net
今週の話とかもはや何読まされてんのかわからん

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/16(水) 22:30:37.82 ID:13/vDVfw.net
>>964
次の人よろしく。

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 00:00:35.45 ID:zVSbNt6k.net
マルドゥックの3巻で主人公が戦闘に覚醒していって相手を殺しそうになるとネズミが殺すなみたいこと
言って血反吐吐き出すけど、誰も助けに来ない状態で4対1で戦ってて敵に援軍の可能性もあるんだから
殺す以外の選択肢なくね? あの状態でおしりペンペンで放置の方がありえないんだけど

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 04:57:10.25 ID:bp8k4xkN.net
>>901
マルドゥックの7巻でシャワーから出て来る場面は股間を細かく描いていたのに消されたっぽい。

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 06:52:20.37 ID:1pKpL/wK.net
>>964
同じもん短期間に2回も貼っちゃつまらんから
1ヶ月くらいしたら貼るわ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 06:55:50.11 ID:QCrbQCMf.net
出来ればアンチではなく、ここは違ったとか
今後の展開予想みたいに楽しくやりたい

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 07:01:41.38 ID:Z3AjNd2s.net
無理でしょ
もうアンチしかいないよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 07:19:05.71 ID:1pKpL/wK.net
>>972
ここに信者がいるぞ

しかしボンが言ってた「フシ以外にも不死の仲間がいるはずだ 探せ!」
「不死の仲間を3人連れてきたぞ」とは一体何だったのか…

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 07:32:14.25 ID:QCrbQCMf.net
グーグーみたく楽園に囚われずに死後も
常に側に居てくれたら不死の仲間なんじゃないの?
ボン獲得するからのちに見えるようになるし

ボンには不死の友達いるからこそのアイデア

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 08:21:26.77 ID:YPviJ6wv.net
>>973
フシの記憶に残れば変身できるし、グーグーみたく魂は側にいるって意味かと。
ボンの能力で会話できるしな。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 09:57:29.45 ID:qWAuKG/a.net
>>966
大根が安いと嬉しい。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 12:58:02.43 ID:4ugexN/o.net
>>974
いや違うだろ
フシが死者を復活させられる能力持っているのをボンが知ったから
何度も生き返らせて永遠にこき使える仲間候補だろ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 16:21:44.93 ID:p8xIrZHE.net
>>968
そこでつまづくと4巻の展開まであと引いちゃうんだよな
一人にさせて守りもしなかった奴がどの面下げて攻めてんだよってしかならなかった
ウフコックの態度もころころかわりすぎかんだよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 17:42:47.07 ID:RUOKZyBU.net
今マガジンで一番面白いのはレンカノだわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 18:08:03.42 ID:qHjE05lK.net
フシが死者を復活させる能力でマーチを復活させて大人マーチになったらパンツをはくかどうか。

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 18:56:35.64 ID:sNYnXji/.net
youtubeでヘラクレスの栄光3を見た
すごい内容だった

これ100%影響されてるね
これだよこれ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 18:57:54.97 ID:sNYnXji/.net
盗作露骨すぎない?面の皮厚すぎだろ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 20:53:58.07 ID:bp8k4xkN.net
栄光と書いて「えこ」と読む。

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 21:33:21.77 ID:RL5xot4J.net
描きたいものを描いた結果オリジナリティが出たんだと思ってたけど
それがパクリじゃほんとにいいとこなしだよ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 21:47:26.59 ID:1pKpL/wK.net
>>981
YouTubeにそんなのがあるのか
4も見ろよ こっちの方が「不滅のあなたへ」に近いから

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 21:52:35.95 ID:2pAe5Q9l.net
同じ脚本家のナンバリング作品切り貼りしたら
それってオリジナルなのかな?再編って言わない?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/17(木) 23:29:46.82 ID:bp8k4xkN.net
エコちゃんの名前はヘラクレスの栄光に由来しているのか。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 00:47:02.59 ID:QWqfQIZo.net
カジノ編つまらなすぎ
大体マンガでギャンブルの話になるとなんでイカサマ合戦なんだよ
イカサマできてもしないのがギャンブルなんだよ
数学のゲームだからな オセロや将棋でイカサマ合戦なんかやらないのになんで麻雀やポーカーになると
イカサマの話にしないといけないと思うんだよ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 01:48:36.18 ID:gPbapsZK.net
それは冲方丁先生が決めたんでないかい?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 10:40:24.72 ID:Nf/R2foI.net
オセロや将棋でイカサマできるか?

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 11:44:30.99 ID:dPR0ayjY.net
>>990
できないと思ってるの?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 11:48:46.07 ID:Nf/R2foI.net
普通はやらないだろう。

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:47:08.45 ID:UlVTPewX.net
次スレ立てました。

【大今良時】不滅のあなたへ 11【マガジン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1536389200/

※ スレを正常化するため、荒らしが私物化目的に立てたスレは無視でお願いします。

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:47:33.04 ID:UlVTPewX.net


995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:48:08.46 .net


996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:48:22.81 .net


997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:48:34.84 .net


998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:48:44.82 .net
便

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:48:58.16 .net


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/18(金) 12:49:07.71 .net
死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200