2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工藤哲孝】シチハゴジュウロク【笹古みとも】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 20:26:20.85 ID:FryBHCNW.net
週間少年マガジン48号から
新感覚新連載! 少女×絶命×ミステリー!

マガジン公式
https://shonenmagazine.com/smaga
笹古みともTwitter
https://twitter.com/0819_to_mo
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/30(水) 17:03:30.42 ID:OPjVKpkx.net
これミス研の中に犯人いそうだな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/31(木) 03:32:25.94 ID:4zSVd5sg.net
うん、これは裏をかかれた
普通に面白い

なんかスレでは人気がなくて寂しいな
最近の子は勢いがある漫画じゃないとついていけないのかもしれん

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/31(木) 09:56:09.95 ID:5JX1OIkN.net
血戦の九遠以来のスレの流れの遅さ。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/31(木) 12:47:59.96 ID:FfVSH+Og.net
>>125
なんかそんな感じするよな

・ミス研の2人と別れたシーン挟んでからの犯人襲来
・ゴローが真相に迫っていることに焦って消そうとした?(犯人はゴローの身近な人物?)
・アイスの棒でミスリードしようとさた?(犯人は無二にも詳しい人物?)

シチハが焼かれたときってあの2人どこにいたっけ?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/03(日) 22:33:04.91 ID:v82yMjBB.net
ミス研の友達が犯人ならもう打ち切りまっしぐらなんだろうなと確信してしまう

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/03(日) 22:42:01.84 ID:83rvQhhf.net
誰が犯人だろうが打ち切りまっしぐらだが

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/04(月) 12:19:04.82 ID:nlHncUnV.net
つまらなくはないんだけど年末年始の合併号が重なったこともあってテンポが悪い
あとヒントとかちゃんと書いてんのかね?
読んでても特にヒントとか書かれてないから犯人当てできない気がするわ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/04(月) 12:27:48.39 ID:nlHncUnV.net
まさか10話冒頭でやった360度何とかを使って太陽光集中させまくってスマホでロックオンして発火させたとかそんなオチなわけねぇよなぁ……

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/04(月) 12:32:22.94 ID:v0ujQI5+.net
>>131
俺が気づいてないだけかもしれんが、ない気がするわ
このスレの住人も「怪しすぎるからマン先生は犯人じゃなさそう」とか推理漫画にあるまじきメタ話しかしてないし

まあ別に、シチハや歩美の可愛さと、シチハの呪いの謎が楽しめるから、推理パートがノーヒントでも俺は構わんのだが

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/04(月) 19:58:10.57 ID:C4kjYLu0.net
まぁ、同じマガジン系の「q.e.d.」もクソトリックなことが結構な頻度であるからな
問題編と解決編に分けてるくせにとんでもない解決法みせつけたり…

大型旅客機を地面すれすれで飛ばして被害者を殺したんですよ!とか
矢を岩に撃って反射で殺したんですよ!とか

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/05(火) 05:50:23.88 ID:KQg0XzCI.net
謎解きならリアアカが一番面白かった
どんどんミスリードしてって最後にひっくり返すセンスがないとこのジャンルで生きてくの難しいよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/05(火) 19:01:15.90 ID:j+oFmOjJ.net
リアアカの謎解きってそんなにセンスなかったくね?
むしろ、この漫画の今回の謎解きのほうが期待値高いわ

それだけにクソオチだったら非難轟々だろうけど

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/06(水) 19:52:34.95 ID:LPu317GP.net
「根拠は?トリックは?アリバイは?」
「口内にたくさん鏡があったから犯人はお前だ」
「私が犯人だ」

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/06(水) 19:58:39.69 ID:sv0l8mtP.net
>>>132
くそらぁ…


まぁいいや、この漫画の見どころはトリックじゃなくて
毎回主人公が死ぬたびにヤンデレ化する幼馴染だから
7つ目の事件とか幼馴染が犯人か、幼馴染とシチハどちらを救うか?
のどっちかでしょw

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/06(水) 23:14:00.63 ID:ZUqHbFdP.net
凹レンズと凹面鏡の区別もつかないとかありえねえ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/07(木) 07:38:27.88 ID:/6XEVA7x.net
ちょ、無二パイセン犯人じゃねえだと?

なんでや俺の推理は外れたんか?

どう考えたって360なんちゃら使って燃やしたんやろ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/07(木) 21:08:03.06 ID:fZcP2NBZ.net
なんか過去回想が始まりそうだがまだこの章続くの?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/07(木) 21:24:39.64 ID:jXut6v0a.net
俺予想あと6話くらい続きそう

来週
→無二回想
再来週
→犯人は○○だ証拠は○○だ
その次
→犯人動機喋り殺人予告(お前ら殺す的な)
その次
→犯人発狂
その次
→犯人発狂主人公苦戦気味のところに助っ人
その次
→犯人撃破呪文唱えしちは復活

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/07(木) 23:33:22.53 ID:ZKj+VZXr.net
2回目の事件なのに長すぎじゃん
話考えてるやつ馬鹿だろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/08(金) 00:21:18.32 ID:VhZaKTHh.net
犯人は保健の先生
1回目の事件の犯人がモブってwwwと馬鹿にされたから
今回はモブが犯人はないと思う

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/13(水) 10:37:01.23 ID:iFi+ZkiO.net
面白いけど主人公の独白が寒い

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/14(木) 19:35:25.23 ID:osn4xmlF.net
マン先生と無二って繋がりあったんか

先週までは話がフワフワしてて微妙だったが、
今週でグッと面白くなったな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/14(木) 23:35:44.57 ID:Qbiy80q/.net
流石に伸ばしすぎた自覚があるのか次で終わらせるのかな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 01:27:39.62 ID:TtJNxIqg.net
>>147
俺の予想だが、あと2〜3週。まず犯人判明し、対決するも苦戦、仲間の応援もあり犯人撃破エピローグへ。これは3週くらい要するでしょ。

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 02:08:33.66 ID:DYSN3Ima.net
この漫画、作者とその身内以外で、誰がどう贔屓目に読んでもつまらんな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 11:53:28.98 ID:74xVvFtw.net
回想の続きが来週で終わるかも分からんし、無二が犯人じゃないなら、真犯人を探さなきゃいけない
早くてもあと3話は使いそう

無二は可愛いし、今の回想は面白いけど、もうちょいテンポよくならなかったのか

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 14:35:19.11 ID:OTMVxwf4.net
俺は今のマガジン連載の中で一番好き
ただ、発火事件が間延びしてる感は確かに否めない

とはいえ、これって7人分解き終わったら
連載終了なんだし、引き延ばしたくなる気持ちもわからんでもない

というか、3人目以降のトリック考えてない可能性すらあるし

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 19:05:56.87 ID:MYnuywig.net
だらだらやった挙げ句打ち切られて最後まで描けなかったら本末転倒なんだよなあ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 19:18:31.43 ID:QVSBPJN+.net
>>152
あってもマガポケ移籍じゃね?

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/17(日) 19:19:18.56 ID:QVSBPJN+.net
打ち切りみたいな感じになったら主人公冴えまくりにさせて事件を秒で解決させりゃええし。

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/18(月) 11:11:02.43 ID:UwVKzyj6.net
回想やるって事は回想に出てた萬先生が犯人なんだろ
そうじゃなかったらもう知らんわ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/18(月) 12:43:41.14 ID:n799S7ke.net
>>155
マン先生と見せかけてかつての無二の仲間だったりして

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/19(火) 23:15:31.84 ID:mAaEYawg.net
読んできた…けど、こりゃ予想できなかったわ
犯人は二ではなく一だった…

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/20(水) 00:11:39.11 ID:5P06cYew.net
唯一wwwwwwwww

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/20(水) 00:12:21.20 ID:5P06cYew.net
あの不審者じゃあ誰やねんwww

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/20(水) 08:34:39.83 ID:nKqLR9zF.net
なんだこの展開は……

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/20(水) 10:01:07.57 ID:nzwQWDTR.net
死んだはずの天才少女が正体なんかな
伏線しっかりはってるんだろうけどしかし長すぎた

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/20(水) 11:44:13.41 ID:nKqLR9zF.net
3人の中で苗字も名前も出ていない3じゃね?
1は先咲千愛だから名前が違う
先生は殺害方法を提案した共犯で実行犯は3
2が死ぬっぽいけど先生と3殺して2とシチハが生き返るって展開にでもするのかな
何でもいいけどこのスロー展開だと島流しされそうだなぁ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/21(木) 00:17:48.88 ID:7fLY5u5M.net
伏線は表彰台に三人並んでた時二位と三位は同じ九歳だったというだけか、、、
サンちゃん知力と体力が備わり最強に見えるな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/21(木) 10:10:23.87 ID:3r8CMeEh.net
展開遅すぎてしんどいんだよなぁ
絵柄好きだから読んでるけど原作もっと頑張ってくれよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/22(金) 12:28:59.65 ID:OPRUzkwJ.net
唯一の正体は3か、あるいは天才少女の姉妹か

>>163
アイスの棒もヒントじゃない?
無二の好みを知っていて、なおかつゴローが無二の好みを知っていることを知っている人物

ゴローに無二を疑わせて何のメリットがあるのか分からんけど

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/22(金) 16:57:17.20 ID:n4uu0lSd.net
コレ無二は全部分かってるやつやな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/22(金) 20:55:26.04 ID:EPPRdW3l.net
この漫画好きだし展開遅いと思ったことはないけど
さすがに今週はちょっと展開遅いな…って感じた。

むしろ月刊誌でやるべきだったんじゃねーか?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/23(土) 00:53:16.10 ID:u/c8uGO3.net
好みの女キャラだったのに犯人だったんかい
顔芸見せて焼け死ぬのかな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/23(土) 14:05:58.54 ID:WliDaCWk.net
パチンコの対戦演出みたいな犯人〜〜の煽りけっこうすき

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/23(土) 19:32:14.55 ID:2lzkC4kE.net
デコ隠すハチマキしてる時点で怪しかった

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 20:31:57.12 ID:a2+8vW5D.net
ヒントも推理要素も無いけどファンタジー要素はあるミステリーって存在価値あんの?
なんでもありの謎を毎週引っ張られ続けてもイライラするんだけど
キャラ設定を小出しにしていくだけの漫画じゃねーか

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 20:48:45.52 ID:grzfpMEo.net
かつての西尾に見られた傾向

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 21:25:14.86 ID:NFixDfWx.net
クソ漫画にしても中途半端で笑えん
クソ漫画選手権にエントリーもできん
打ち切り後すぐに忘れる空気漫画だこれ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 21:26:29.40 ID:a2+8vW5D.net
二か月以上収斂発火だの主人公の心境だのぐだぐだとやったあげく
数えるほどしか出てきてないキャラが別人のようになって真犯人ですとかアホかと
これムニも身代わり経験者って落ちだろ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 21:38:14.14 ID:/H1YM2XQ.net
プール行く話とか絶対要らなかった

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 21:47:32.93 ID:bMAe2ywo.net
>>175
ストーリー上は不要に近かっただろうけど人気つなぐためにも必要だったんじゃないかな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/24(日) 23:59:15.40 ID:a2+8vW5D.net
ここまでずっと主人公視点だったのに解決に何一つ寄与してないな
要らない奴じゃん
で、ヒロイン死にっぱでサブキャラ掘り下げ始めるし
これでちゃんとまとめられなかったら打ち切っちゃえよ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 00:40:01.15 ID:ZWTA8mOS.net
マン先生が正解は「CMのあとで〜」的なことを言ってたけど、この漫画自体ずっとそんな感じ
煽り文も「次号犯人が〜」みたいなんばっかだった気もするし
そういう風にしか興味を持たせられない漫画って最悪だと思う
歯がゆいだけで全然楽しみではない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 09:06:42.90 ID:p7MNo0WG.net
絵は好み、絵はね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 11:03:58.08 ID:6ESTk8B65
そもそもデコ隠してる時点で怪しいわけで・・・
全く疑ってないあたり主人公アホすぎる
アリバイやら動機やらを考える以前に何か理由をつけてまずデコ見るところから始めるべきだろ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 11:28:53.46 ID:JNZmsFor.net
絵はいいんだからまともな原作つけてやれよ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 11:39:25.74 ID:JNZmsFor.net
読んでて思うけどこれ別にこの男の子が主人公である必要はないよね
そう読者が思っちゃう時点で漫画としては失敗してる
漫画っつーか原作だな
すんごい暴論だけど主人公をサブの男に変えても多分違和感なく読めると思うよ
だって何もしてないし主人公に必要な特別な何かがないもん

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 12:45:18.98 ID:qZUh/6bq.net
実際最初の事件では勝手に犯人がノコノコ表れてくれて次の事件では主人公がいないところで勝手に名乗り出てるって結構大変なことだよな…
はじめから冴えない主人公が名推理してたらおかしいでしょと言われたらそれはそうかもしれんけどさすがにね…

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/25(月) 19:48:53.82 ID:XLX7PxeQ.net
というかあんな風に額にマークが出るなら推理とか必要なくね?怪しいやつの額片っ端から見ればいいやん
見つけて触れば時間戻って改変が起こるんだし

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/26(火) 23:25:21.11 ID:3dlq3pC5.net
見てきたけど、こんな感じ

刺した理由は昔、無二がチエを殺したから
唯一が無二をボコりつつ、こう迫る

「さて問題です。万年三位、サンちゃんの本名は?」

無二が思い出したその名は…天王寺唯一
そして唯一は無二をしちはと同じ形で焼き殺しにかかる
…そんな会話を偶然、アンドゥが盗み聞きしていた

同じ頃、何故か理科準備室で寝かされていたゴローの目が覚める
それから間もなくしてアンドゥから緊急連絡が入り…
ゴローは死に物狂いで駆け出した

つづく

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 01:34:14.42 ID:uQVJQrYq.net
面白いやん
ユイツは意外やったわ
あと犯人 天王寺唯一の煽りがかっこいい

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 09:06:55.82 ID:Hrr8SU4R.net
あだ名で呼んでたからって本名忘れるな
天才(笑)が聞いて呆れる 多分月刊でやっても
解決まで半年か一年かけそうだな だれる

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 09:34:41.29 ID:gp8PQ1r7.net
真犯人がベラベラ自白してるところを盗み聞きされたのが決め手になるってなあ
いくらとんでもミステリーだからって
犯人に気づく過程も大事にしなきゃいけないんじゃないのか
これじゃなんのために長々とやってたんだ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 10:50:53.20 ID:s8kNGhi2.net
天王寺唯一なんて世界に一人しかいないような名前を忘れるなんて事があるかね?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 11:21:11.27 ID:KXFa1kip.net
長々と何がしたいのか全く分からん

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 11:40:43.64 ID:cIcZot/u.net
全然話が進んでないじゃん、何がしたいんだよこれ
うっとうしいわぁ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 15:42:44.61 ID:CVJBBTFs.net
今日のストーリー
犯人が名乗りました、主人公が目覚めました

おわり

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 16:04:36.84 ID:YLThE81G.net
真犯人が動機をベラベラ喋ってる時に現場に不在の主人公がいるらしい

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 17:33:34.05 ID:ReoDW9cU.net
傷踏んでぐりぐりする所のコマ色々おかしくて笑う
無二が超巨大か唯一が超小さい

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 18:01:07.22 ID:ogsbJh38.net
ミステリーの要素がほとんどない
最初はただの通り魔無差別殺人犯だし
今回のだって犯人に至る経緯が見当たらない

犯人探しに物語の大半を割いてるのに、その物語が全然面白く無い
はっきり言って原作が悪い
ミステリーやりたいのなら、もうコロンボ形式で犯人目線の方がまだマシだと思う

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 19:58:15.61 ID:f/O3/kOJ.net
友人二人も止めずに記録撮影もせずにこそこそしてるのなんなの

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 20:15:40.67 ID:Nq1Kgldq.net
ヒロインはよ出せ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 20:34:04.60 ID:HgxVaG14.net
この漫画の欠点はヒロインが死んでから物語が始まるから、ずっとヒロイン不在が続くところだな
登場させようにも主人公の夢の中で語りかけるくらいしか出番がないし
回想しようにも出会ったばっかりだから想い出もない

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 20:50:27.44 ID:GxzdefTS.net
展開の遅さが致命的 ミステリー要素もゴミだし割と酷いと思う
絵とコマ割りはいいとおもう

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 21:38:09.16 ID:gXBbzeYL.net
展開が遅いのはそりゃ何件か解決したら連載終了なんだから当然じゃね?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 21:41:31.82 ID:GhutqXUH.net
そんなもの新しい問題だせばいいだけ
一つの事件にだらだらしすぎ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 21:42:03.35 ID:CVJBBTFs.net
3人一緒だとか言っておきながら名前すら憶えていない2番wwwwwwwwwwww
って煽られると思ってたけどみんな意外とスルーしてるな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 21:48:36.57 ID:KN1Vy1qa.net
なんか惜しい漫画だな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 22:20:25.59 ID:gXBbzeYL.net
>>202
3人一緒だとしても(例えばABCとして)、ABとACが友人関係にあり、AがBにCを「あだ名で」紹介したらそら分からんでしょ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 22:20:50.72 ID:gXBbzeYL.net
本名はサラっと流してあだ名で紹介し、それで盛り上がったら案外忘れる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/27(水) 22:41:21.75 ID:CVJBBTFs.net
天才とか言われてる子がそれはなぁ・・・…

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 01:16:14.56 ID:Z9nhfCoR.net
いやはっきりフルネームで自己紹介してんのに忘れてんのはないわ、仮に忘れてても再会したら思い出すわ
名前変えてるとか本名教えてないとかかと思ったら、これじゃ天才どころか凡人以下の記憶力やんけ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 05:24:00.26 ID:0OULPBCB.net
ショックで思い出せなくなるって割りとよくある設定じゃん

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 07:21:57.05 ID:Ln67edu1.net
まあ自分にとって関心のある人や物事以外
全く何も興味を示さない天才っていうのはよくある設定だけど…
(俺は古畑任三郎って刑事ドラマで
ある登場人物の名前を何度も間違えるってギャグ思い出した)

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 08:19:36.59 ID:I0pn2reZ.net
瀕死状態で質問されてあっさり思い出してる以上フォローは厳しいような…

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 08:54:52.84 ID:Ln67edu1.net
だな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 10:27:10.12 ID:i9q2wA2W.net
何で忘れてるって決めつけてんだよここの奴らはよー

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 11:08:20.96 ID:Vn/7/AWR.net
覚えてて知らんぷりして友達になるのか?

話が動き出したのはいいけどどんどん無理筋に突き進んでいくのが悲しい…

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 12:25:18.22 ID:af2Qjg1h.net
覚えてたけど、チエちゃんのこと思い出すのが辛くて、忘れた振りしてたとか

しかし、犯人がベラベラ自白→モブに見られる→犯人発覚とは
「これは推理漫画じゃないよ」って作者からのメッセージなのかな?

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 13:01:00.99 ID:F7VBMk4U.net
応援団が人外の身体能力持ってる時点で推理もクソも無いと思うがなw

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 18:33:51.74 ID:WrbGro4V.net
唯一の頭
ゴキの触覚みたいで草
結局クズやったか

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 20:32:27.85 ID:3O9ba/gr.net
今更だがこの漫画ミステリーじゃなくて正直ファンタジーでは?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/28(木) 22:44:28.81 ID:GshualXq.net
ひでぇな
こりゃ嫌われる理由も分かるわ
親友が死んだのもそうなんだろうが、親友かと思ってた奴に名前忘れられてたとか

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/03/01(金) 01:09:02.67 ID:JhBiNAbz.net
無二が唯一のこと忘れてなかったと仮定して何故知らんぷりしていたかを考えてみたが
辛い事を無かった事にして友だちになりたかった、しか浮かばん
これだと単に忘れてたよりクズだな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/03/01(金) 01:58:40.73 ID:D5+V3CB9.net
ユイツの方が一方的に忘れられていると思い込んでるだけ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/03/01(金) 06:42:15.61 ID:a4Uc0CLb.net
覚えてたのにすっとぼけて「何でこんなことを」とか言ってんのか
やべぇな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/03/02(土) 10:39:16.67 ID:RCPkFjYI.net
なぜしちはを殺す必要があったのか
なぜわざわざゴローたちの前で共犯者っぽいやつと茶番っぽいことやったのか
なぜ完全犯罪狙いでもなく白昼堂々学校で無二を殺しにかかってるくせに今まで吐きそうな思いしてまで殺すの我慢してたのか

このへんの疑問がちゃんと解決されるのか正直怪しいと思ってる

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/03/02(土) 11:35:28.15 ID:QkaoYTOO.net
>>222
吐きそうな思いで云々とか犯人お約束レベルだからそこにいちゃもんつけてもねw

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/03/02(土) 12:21:56.24 ID:kmxSH8O+.net
この機会を狙ってた的な理由付けもお約束レベルなんだが

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200