2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工藤哲孝】シチハゴジュウロク【笹古みとも】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/10/30(火) 20:26:20.85 ID:FryBHCNW.net
週間少年マガジン48号から
新感覚新連載! 少女×絶命×ミステリー!

マガジン公式
https://shonenmagazine.com/smaga
笹古みともTwitter
https://twitter.com/0819_to_mo
(deleted an unsolicited ad)

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 22:26:00.47 ID:6IvByDtP.net
>>459
アン ドゥ トロワックス

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 22:54:57.70 ID:bXZXKSFJ.net
ほんと、テンポ悪いなあ
2倍でいけよ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 23:03:49.67 ID:cZs2VXtW.net
かなり燃えてるように見えたけど左腕だけだったのか…
そしてあれだけのことやっておいてどのへんが悪いやつじゃないのか

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 23:13:19.70 ID:/2L9xxzV.net
まぁ情状酌量の余地があったとしても死んじゃっても可哀想とはならんよな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 23:39:13.75 ID:tqyyiSoo.net
> 悪いやつじゃない

せやろか

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 23:44:05.11 ID:muy88lPZ.net
>>461
作画の人はいいんだよ
悪いのは原作の方

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/03(水) 23:48:32.18 ID:cZs2VXtW.net
このスレで絵柄が古いと言われることもあるけど俺も作画の人は良いと思う
女の子はマジでかわいい

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 01:06:39.40 ID:SijiDdd1.net
多分私利私欲じゃなくて勘違いの復讐だから的なことなんだろうけど十分悪い人だよなあ
復讐は置いといても関係ない人間構わず殺してるわけだし

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 07:17:16.22 ID:t2dGq+cL.net
しちはの髪の色が変わったのは何故?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 09:43:27.00 ID:+UDqgIQY.net
どうせ二が一庇って死ぬんだろうなっていう茶番

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 13:49:20.43 ID:blYiqxH2.net
そもそも情状酌量の余地あるか?
1度目 シチハが身代わり
2度目 勘違いではあるがムニ殺人未遂
3度目 主人公殺人未遂
(理科教師も殺人未遂になる?)
???「悪いやつじゃない!」

ほんと原作くそやな
作画の人かわいそう

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 14:23:23.95 ID:z4a+bPjD.net
時間戻ったから全部チャラって話ちゃうの

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 15:02:54.52 ID:n0GEjoEw.net
でも サマータイムレンダでは許さないよ〜

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 17:30:11.86 ID:6gTIHKno.net
普通は連載始める前に、大体の物語の構成、プロットは編集部に提出するんだよね?
あまりに見切り発車で連載させすぎじゃないかって気がしてくるけど、最初からわかっててOK出してたなら編集部も無能なのでは

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/04(木) 21:53:34.44 ID:n0GEjoEw.net
ところがどっこい
3週か4週分くらいのネームで連載開始なんだ
ジャンプもマガジンも

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 00:00:21.36 ID:0ZWh2RFf.net
無二と唯一とマン先生が仲良く焼死する展開になりそう

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 00:18:13.16 ID:S1c9V/A+.net
無二が天才的に危険を察知して唯一庇って何故かそのお陰で二人ともどうにか半死半生で生き残る
死にかけ二人分足して命のバランス取れたから死ななくてもオッケーってなる
私(無二)と唯一は二人で一人だからな(ニッコリ)
みたいにしてあたかも良い話かのようにまとめるかもしれん

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 01:38:04.23 ID:/Zclkvu5.net
てかムニもクズやろ。
たい焼きカツアゲしてたし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 03:05:14.32 ID:U76yu4R5.net
マン先生が黒幕だろ
じゃないといろいろ説明がつかん

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 03:40:48.00 ID:h5LBjc9S.net
>>476
ネームレベルでは3〜4週だろうが、原作のプロットはもっと先まで固まってなきゃだめだろ
少なくとも、どうやって盛り上げて山場にもってくかの構想もなしに連載始めちゃダメじゃん

と思ってるんだけど、絶妙な初期設定と最初の1〜2回のアイディアだけで連載始めちゃった某giant killingなんてのもあるからなぁ…

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 08:50:42.63 ID:8Lt3bOaW.net
>>477

あれ?無二と唯一とマン先生がいない!?

無二と唯一とマン先生が実は裏にあった廃校舎の中に・・・
(森の奥の洋館でも可)

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 09:27:44.42 ID:HREqP2Mc.net
>>472
シチハの身代わりははまだ判らないとこあるんよなぁ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 12:22:00.58 ID:dfaHdReK.net
>>450
一度焼死を体験してるゴローだからこそ耐えられた、と解釈したわ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/05(金) 18:55:35.00 ID:yLLVUsBA.net
>>481 特に前作品がヒットした作家の場合、数週のプロットだけで
連載開始とかあるよ
ベルゼ作者の腹ペコマリーとか最初から暴走しまくってたもん

マガジンじゃ、もののてとかな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/06(土) 03:01:08.51 ID:I7Xtl3uG.net
もののてか…
すごく好きだったんだけど人気出なかったな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/06(土) 13:27:01.98 ID:D15UdEZo.net
もののてなんかマジで何がしたいか分からんかったろ
逆手の説明すらしなかったしw

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/06(土) 14:10:47.14 ID:nMSSxqR3.net
もののての時点であの作者には原作をつける必要があると判断するべきだった
と言いたいがレンカノは絵だけで売れちゃったし、シチハ夜僕ギャンパレ見る限り無能原作つけたところで…な状態だからなぁ…

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/06(土) 18:51:57.73 ID:D15UdEZo.net
レンカノは絵柄はいいけど
ヒロインたちが異常者ばかりなのが・・・

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/06(土) 20:44:07.55 ID:Cxujv5su.net
レンカノはタイトルでギョっとさせて
人を引き込むタイプのぶっちゃけ「一発ネタ」でしかないからな

何やら清純派ラブコメを気取ってるけど
やってることは出張風俗とかと大差ないしね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/07(日) 01:16:16.33 ID:B4qUujsN.net
マガジンの漫画って大体そうだよな
奇抜な設定だけ作って後はなんも考えてない

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/07(日) 03:11:45.77 ID:MpF+vT/9.net
>>491
煉獄のカルマとかもそんな感じだったな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/07(日) 12:05:56.80 ID:WBX8lpJw.net
でもレンカノはそれでも続いてるからね
毎回クソみたいな内容だけど引きだけはいい

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/07(日) 14:44:23.04 ID:VlaL97BG.net
確かに レンカノは引きのコマで
生き延びてる気がするな〜
うまいわ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/07(日) 22:12:12.62 ID:Gh0gfKlj.net
レンカノって彼女借りますとかいうやつよな?
ぶっちゃけ作画が良いだけの漫画
設定も売春じゃん

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/08(月) 02:48:51.16 ID:g8aHORGl.net
>>491
読み切りの連載化が多いから、本来一話で終わっている話を無理矢理広げるわけで
矛盾や説明不足が多くなるんだよな。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/08(月) 04:47:32.43 ID:3wh4i8fH.net
>>495 設定が殺人よりマシかもよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/08(月) 10:59:03.74 ID:1xyUK0Aw.net
まあパパ活みたいできもいわな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/08(月) 20:45:37.53 ID:JZ1xTbSe.net
>>495
主人公が屑過ぎてな
絵柄は好き

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/08(月) 20:52:44.47 ID:JZ1xTbSe.net
シチハはバランス取るために「誰か」が死なないとダメレベルで割とアバウトだし、マン先生が身代わりになって死ぬ可能性ワンチャン

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/08(月) 22:38:25.96 ID:D3zIx/fk.net
その展開だったらマン先生可哀想すぎるわ草

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/09(火) 01:00:38.62 ID:wHVoHh6O.net
>>492
あれは名作だったべ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/09(火) 12:40:07.77 ID:6PCeLo1P.net
あんだけやっといて「悪い人じゃない」ってのは無理があるよな
真相知った上でも焼き殺しにかかったし…

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/09(火) 23:31:08.71 ID:E+Onm7yI.net
チエはやはり腹黒だった

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 07:38:44.46 ID:4dJfDD+2.net
再生する時は裸にしようや〜
骨はイラン

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 13:12:28.55 ID:pFJSxmbg.net
ようやく終わると思ったのに新章やんのかよ
しかも疑問の部分はほったらかしで

ただ説明を後回しにしてるだけなのを伏線とかと勘違いしてそうだな、この原作

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 16:40:00.51 ID:/jZ5vOS0.net
今週の話は好きだな

思い出したけど読み始めた頃も1回ごとには好きな話があって期待して通して読んだら何だよこれって…
そういう漫画なのかな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 17:14:53.20 ID:pxL3fXVM.net
単行本とかでちゃんと読んでないからわからんかったけど、
今週の回想、現在のムニは実はユイツが天王寺唯一って知ってたって事?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 17:21:39.22 ID:pFJSxmbg.net
感動も笑いもグッとくるとこも特になかった気がするが
それどころか半年ぐらい続いてんのにろくに人物描写すらされてないから
キャラにもたいした魅力がない

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 18:25:13.49 ID:BQPSazRm.net
>>508
高校で再会した時に「初めまして」と挨拶されて怪訝そうな顔をしたから、そうなんだろね
チエの悪意のこもったサンちゃんというあだ名じゃなく、本名の唯一を大事に思ってたんだと思う

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 19:11:03.81 ID:9rDsKyaW.net
ここまで無駄な描写がつらつら長かったのに
ここあっけなく終わらせるのか…

なんかバランスがちょっと気持ち悪いな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 19:12:30.59 ID:HK6a2CMz.net
お互いがお互いの事忘れてると思って触れずにいたのかな
唯一は復讐に凝り固まっていたとはいえ無二は言ってやればよかったのに

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 19:26:13.80 ID:kGQgYNbS.net
ミステリーなのに謎ほったらかして雰囲気漫画やられてもなぁ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 20:20:27.18 ID:K5VV8jm7.net
この漫画一体何なの?
何が面白いの?

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 20:29:05.76 ID:qujvLuFN.net
もうちょい何かあると思ったら想像以上に何もなかった

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 20:34:30.50 ID:ODI2H9ma.net
でも正直ユイツが死ぬとは思ってなかったんだろ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:00:50.39 ID:pxL3fXVM.net
>>510
やっぱりそうだよね。
ありがとうございます。

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:04:46.11 ID:9rDsKyaW.net
>>516
まぁ確かに、ここまで過去回想で引き延ばしてたのに
数コマで焼死するとは思わんかった…
この数か月の連載はいったい何だったんだ^^;

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:05:01.24 ID:nrjm2aOi.net
真犯人がおっ死んで色々なかった事になったもんだから
見切り発車で犯人扱いして冤罪ふっかけた事もどさくさに紛れてなかった事にしたな
何食わぬ顔で一緒に天体観測してて草

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:19:32.20 ID:PX/OJHtg.net
ユイツとかいう文武両道で巨乳のハイスペ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:20:39.43 ID:6viKIxE7.net
主人公「なんかよく分からんこと多いし何も分かってないけどとりあえず解決したわ」
はーつっかえ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:43:25.72 ID:pFJSxmbg.net
一話目に神社で願い事してるときが主人公としてのピーク
それ以降は右往左往するだけの傍観者

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:51:25.67 ID:K5VV8jm7.net
この話、まじでこれで終わりなの?
さすがにそんなわけなくね?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 21:58:03.35 ID:pFJSxmbg.net
コメントで原作のほうが完結次号新章って書いてたと思う

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 22:01:19.75 ID:WqzqBnMm.net
シチハが死ぬの肩代わりってやっぱ失敗だよなあ
謎解きパートになったらシチハ出られないし

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 22:39:32.65 ID:zNtze/aK.net
歩美ちゃんがいるから問題ない

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 22:43:56.09 ID:PYSmRerg.net
マガジン頭から読んでくとこれぐらいがちょうどよく感じる不思議

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 22:48:51.65 ID:hsLHXKnr.net
いやいや待てよ
なんで犯人じゃないムニがスマホでニュース見てるときに
「なぜこいつ(シチハ)が死んでるんだ?」
って言ったのは説明無しかよ
原作さあ…

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 23:07:15.43 ID:PYSmRerg.net
そりゃあんな殺害方法はユイツしかできないから
なんで?ってなるだろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 23:10:09.69 ID:3zb/WWfW.net
チエちゃんに万年三位呼ばわりされてんのにチエちゃん好きなのはなんなの
記憶欠けてんのか

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 23:22:50.28 ID:3JjAMpa+.net
ムニとチエを誤認してたんだろうけどその理由は特にない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 23:24:13.57 ID:PYSmRerg.net
価値ナシから3位に格上げだと思えばまぁ・・・・・・
あれだよ3年生と1年生は仲いいけど
1年と2年、2年と3年は仲悪いみたいなもんだよきっと

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/10(水) 23:30:30.03 ID:EBwlGtLx.net
はあ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 00:44:54.69 ID:fLSv3e2N.net
めちゃくちゃで草

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 01:11:48.40 ID:nG5Um8s3.net
>>509
感動や笑いやグッとくるとこは最初から期待してない
ほどほどのスピード感で走りながら伏線回収して終ったから満足
最後の1500円とか妹とかはいらんと思うが…

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 09:01:29.26 ID:A8wa1jlN.net
>>530
まあファーストインプレッションの刷り込みやろ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 09:07:57.70 ID:BfKD0BgG.net
今週は泣いた

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 11:22:50.83 ID:azKViMF6.net
いやいや結構薄っぺらな茶番でしたぜ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 11:56:41.16 ID:ei4hRPL9.net
泣けるだろ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 12:59:24.64 ID:azKViMF6.net
ぽっとでの回想キャラにヘイト集めさせたところでアホかとしか思わん

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 14:33:21.89 ID:AAo3G5kV.net
泣いたは大袈裟で寒いけど流石にぽっと出扱いは読んでなさすぎだろ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 16:39:08.94 ID:7uP66kVf.net
無駄に長々とやってたからね…

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 18:28:00.91 ID:BX4UmRdm.net
結局記憶改竄されてた理由は説明なしなのね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 19:48:30.64 ID:6snua70Z.net
馬鹿だったから

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 19:52:18.31 ID:cN3qU1rb.net
原作者が馬鹿だったから

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 19:52:31.13 ID:05MvAA48.net
天才設定の癖にむしろ頭の悪いやつなんだよなぁ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 21:11:38.07 ID:0ND6dmji.net
隣にいる友達を信じればよかったってセリフとかよかったのし
今回はおおまか良回だったわ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 21:58:39.10 ID:SuJSOynE.net
信じればよかったとか言われても信じない理由が意味不明なんだもの
ムニちゃん結局ただの良い子やんけ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 22:04:01.90 ID:uoJ+HUye.net
無二ちゃんはチエ以上の天才で体も健康かつスタイル良で性格も良いとか超人だな
ユイツの身体能力も頭おかしいレベルだが

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 22:10:39.90 ID:/Zt/9Ywb.net
>>549
ついでに顔も美人だしな。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 22:19:46.85 ID:azKViMF6.net
最後の最後まで主人公の周りの奴が突然しゃべりす形で
事件の謎が解決したな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 22:33:07.67 ID:6snua70Z.net
解決したなら良いじゃねえか

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 22:44:20.95 ID:o5GciaR+.net
信じれば良かったとか言われても
その友達を証拠もなしに殺人者扱いして
実際に腹ぶっ刺したのはお前なんやで?としか

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 23:59:56.24 ID:K04mgM9A.net
疑った理由何よとなる

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 00:06:24.46 ID:/R6ppTYF.net
死ぬ間際になってやっぱあっち信じときゃよかったって
おまえギャンブルで人殺してんのかよ、と

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 00:25:48.64 ID:0SS0xPJB.net
嫌った意味がわからんもなあ
たい焼きも最終的にはただの交換
名前もちゃんと呼んでくれてた(チエカスがあだ名を命名していた)

うーんw原作者アホwww

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 01:35:14.66 ID:S42PB6mG.net
チエちゃんの発明品で記憶が改竄されてて最期に思い出せたことにでもしとけばいいんじゃないすか(適当)

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 01:51:13.80 ID:/R6ppTYF.net
回想&記憶違いという無敵のコンボを決めれば
キャラだろうが伏線だろうが自由自在ですからね
また思い出を振り返った時にでも二転三転させるんじゃない?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 02:13:56.41 ID:+KpuMbZx.net
いかに天才といえども幼き頃の記憶はあいまいよ
気が動転してたのもあるしね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 03:02:41.59 ID:JGS37GO+.net
主人公自ら読者の疑問をつらつらと一コマで語ってるんだが語ってるだけで謎解きしないの??
全部説明してくれよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 03:54:29.66 ID:DiSBVh79.net
このコメ数、人気マンガだな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/12(金) 06:21:33.29 ID:xkxN5Zvo.net
なんなんやろねこの漫画
絵は割りと好きなんだけどなぁ……

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200