2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工藤哲孝】シチハゴジュウロク【笹古みとも】

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/14(日) 15:52:49.59 ID:kNuNQnWm.net
天才塾とは一体…?

606 :第八天魔王 :2019/04/14(日) 17:19:45.49 ID:ReD0ZMZr.net
>>596
無二が強奪して無二がはんぶんこしたんだろ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/14(日) 18:53:33.71 ID:l3yc82QR.net
>>605
三人とも入院患者だったんだろ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/14(日) 21:50:03.90 ID:ZLtfkxLr.net
チエ普通に嫌なやつじゃん
なんでムニの方恨んでんだよ意味分かんねえ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/14(日) 23:15:39.24 ID:l3yc82QR.net
過去の喋れない設定とかまったくの無意味だろ
何当たり前のように喋りだしてんだよ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/14(日) 23:39:05.71 ID:l3yc82QR.net
人体発火するほど太陽光を集中させたら見ている方の目にも
結構なダメージがありそうなもんだけど
少なくとも滅茶苦茶まぶしいはず

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/14(日) 23:50:31.47 ID:l3yc82QR.net
チエは頭が良すぎて常に知恵熱を出して死んだのに
それを上回る天才のムニにそんな様子がないのはなんで?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 00:22:39.43 ID:gtdScYT5.net
命にはバランスがある理論で生き返るなら
シチハが身代わりになったあとに犯人が別の人間を殺したら
その人は犯人以外の人間でバランスをとって生き返るか
もしくは因果関係的にシチハがその人を殺したという事実が残ってしまうんだが
どうなの

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 01:25:17.68 ID:TPQUAatM.net
パタリロでこんな殺し方してた話があったな
双子の片割れを燃やした

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 01:32:58.45 ID:gtdScYT5.net
アフロが去年学校で起こした事件の中に校内中を圏外にしたってのがあったよね
それ使わなかったってことはスマホアプリ連動でで発火させるって知らなかったの?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 07:24:43.41 ID:7pOINGmN.net
『マガジン』で新連載『シチハゴジュウロク』スタート 編集長期待の新人コンビで同誌初掲載
https://www.oricon.co.jp/news/2122452/full/

『一生描くことはあるまい…』と思っていたミステリーでデビューすることになり、誰より驚いています。
https://www.oricon.co.jp/news/2129582/full/

原作の人、ぐぐってもシチハ以外の作品が見当たらないし何をもって期待されたのかわからないけど
ミステリーなんか書く気もなかったのに編集長の意向で書かされてるんなら可哀想ではあるな
人物描写も駄目な以上何だったら書けるのかもわからないけど

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 07:34:49.53 ID:uF+8vuZZ.net
人物描写はまずまずだと思う
ミステリ部分が雑。プロットの進め方も雑。。

思うにヤンデレサスペンスモノ書いたら光ってたと思う

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 12:01:59.07 ID:CMI08U9b.net
だから一番の無能は編集よ
適材適所をだな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 19:48:32.95 ID:N9lWseMF.net
今回の話はもっと後半に出してくれたら読む側としてもまだ楽しめた気がする
急に特に思い入れのないキャラの過去と復讐劇やられてもびっくりよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 20:48:11.15 ID:gtdScYT5.net
わざわざ回想入れまくって復讐の動機を説明したみたいだけど
シチハを殺した動機をまだ何も説明してないからね?
主人公のわからなかったことリストに入ってないけど
悪い人じゃないとか言っちゃってるけど

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 20:50:03.56 ID:gtdScYT5.net
シチハじゃないな、主人公を殺した動機

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 23:50:58.57 ID:Kc2VFL78.net
ユイツは死んだけど無二とマン先生はこれで退場なのかね
準レギュラーにしても使い道ないけど

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/15(月) 23:58:56.72 ID:gtdScYT5.net
ムニは何でこの女が・・・発言を説明したあと、独り応援団しなくちゃな
アフロは注射打った理由とか

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 00:11:24.47 ID:lZR5yCy3.net
>>621
真相究明に必ずしも主人公は必要ない
という路線を切り開いてくれたし無二ちゃん推理役でレギュラー化でもセーフ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 00:15:47.43 ID:uMF48CBx.net
今後の推理は全て無二パイセンに丸投げして
主人公はクッソださい呪文唱えるマンとして生きていくのか

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 00:25:58.85 ID:4L28qDEF.net
無二ちゃんは便利な道具を発明するドラえもん枠として頑張ってもらえ
ヒロインのシチハが基本不在な設定だから女の準レギュラーは多いほうがいい

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 08:32:13.69 ID:Wu930C+s.net
身体能力がすげえ応援団みたいの出てきてから読んでないが
能力バトルはじまった?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 09:04:47.38 ID:lZR5yCy3.net
謎の怪人が出てきて主人公達を遠距離から襲ってその身体能力が凄いやつに追い詰められたかと思ったらあずきバーの棒のみを残して煙のように消えてしまったりとかした
ちなみにそいつに関してはまだ未解決のはず

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 09:15:19.69 ID:XGzbSvNV.net
ムニを犯人に仕立てて主人公を観察することにした
って言ってたから自作自演
トリックは知らん

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 11:19:50.51 ID:R05rbumN.net
>>609
なんだっけ、それ?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 11:21:39.96 ID:R05rbumN.net
>>620
ない
実験兼ねた面白半分

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 11:27:24.87 ID:R05rbumN.net
>>612
シチハが身代わりとなった時点〜シチハが甦って犯人が死ぬ時点の間に起きた出来事はノイズだから命のバランス理論は関係ないよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 12:09:05.81 ID:ochef7jm.net
鏡何万枚も設置ってさぁ
労力もだけどどのように手配したんだろうか

鏡そのもの、受信機、鏡を動かす制御装置、電源

おいくら?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 14:04:58.28 ID:Iwk2BMLu.net
鏡がホコリを被ると光が乱反射して弱くなるから威力が下がってしまう訳で
実際に使う直前に掃除が必要という問題も有るぞ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 15:01:58.50 ID:XGzbSvNV.net
60,000枚って365日で割っても一日164個仕掛けなきゃじゃん
ムニと遊んでる場合じゃないじゃん

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 15:30:49.84 ID:bdGvtrAF.net
走り続けてたらああなったんだから鏡用意し続けてれば出来るんやろ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 17:27:32.88 ID:PFQooTze.net
6万枚の謎の鏡とか普通に生徒に見つかるだろ
学校なんて昼休みとか数百人が暇をもて余したりするんだし
で、覗き目的ではとか確実に問題になると思う

637 :第八天魔王 :2019/04/16(火) 19:56:50.46 ID:s+C9/p3o.net
お前らさ、現実的な事言ってもしょうがなくないか?

かの某国民的推理アニメだって、空手部の女子高生が銃弾避ける事が出来る時点で現実からかけ離れている。

鏡ガーとか埃ガーとか言ってもしょうがない。

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 20:10:51.99 ID:XGzbSvNV.net
>>637
それ推理とかトリックに関係ない余興の部分だろ
シチハで言えば呪いの部分
的外れすぎ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 20:13:22.32 ID:Abp3c+8s.net
ていうか、ムニは何でユイツの事覚えてるって言わなかったの?
ホントに忘れてたんならそれは何でなの?
何とか先生はその辺の話とか突っ込み一切しなかったの?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 20:23:40.39 ID:a2yn2G8V.net
はじめましてと言われてしまったから覚えてないんだなと言うのやめたんじゃん
先生は存在意義が謎
犯人のミスリードってくらい?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 20:31:31.12 ID:XGzbSvNV.net
>>639
ユイツがはじめまして的な挨拶したから忘れられてると思ったとかじゃない?
アフロ先生はキャラがぶれ過ぎててよくわからん
当初予定してた別の犯人からユイツに変更したような感じがする

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 21:07:44.69 ID:Abp3c+8s.net
>>641
忘れられてると思った、というのは百歩譲っていいんだけど、だからって自分も忘れた振りするのがよく判らん。
アフロのキャラといえば、いきなり主人公に注射したのはどういうわけなんだろうか。

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 22:06:51.20 ID:XGzbSvNV.net
>>642
何も言わずに引っ越したから言いだし辛かったとかその程度の理由なきがする
ユイツ呼びとか一年後も一緒に・・・発言あたりユイツに気付いてもらおうとしてたんじゃない?

アフロ注射は実験を始めるって言ってたから
主人公が燃えないように何かした、もしくは主人公で収斂発火の実験をしようとした?
ユイツとムニの関係修復のこと?主人公が邪魔にならないようにした?
まったくわからん。ミスリード狙いすぎて収拾つかなくなってそう

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 22:35:26.85 ID:XGzbSvNV.net
推理・考察するにしても原作者が裏をかこうとしすぎててつまんないんだよな
話のあとで粗さがしぐらいしかできない

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 22:46:02.43 ID:a2yn2G8V.net
裏書く前に表を一本ちゃんと書いてくれないとな

ぶつ切りツギハギで何だかよくわからん

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 23:01:08.03 ID:XGzbSvNV.net
>>645
まさにそれだ。いいことを言うな
個人的にはひぐらしのなく頃にをものすごく雑にしたようなイメージ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/16(火) 23:29:25.99 ID:zOz7Jvzz.net
唯一の死から10日後
夏祭りを楽しむ御一行
しかしゴローはとてもそんな気分になれない
「どうしてそんな必死になれる?会って間もない女のために」
唯一から言われたことがずっと引っ掛かっていた
そこでゴローは花火の時間に、隣にいるしちはに言った
「お前のこと、もっと知りたい」
…言われたしちはは何故か、「こうすればもっと解る」と言いつつゴローにキス
二人は異空間に飛ばされ、そこには七本の脚を持つ巨大な山羊が待っていた
その山羊はこう名乗った
「我は、七死に値する呪い」と…

つづく

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 09:31:11.06 ID:aaott6hF.net
>>637
意見をガーガーってひとまとめにするのウザく感じてしまうのってなんでだろう
とは言え幾ら現実じゃないにせよリアル感はやはり欲しい

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 09:34:00.99 ID:aaott6hF.net
今後ムニは作者の力量不足で天才()キャラ化しそう

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 12:06:17.59 ID:3rzv3Mv6.net
相変わらずなんかもっさりした進み具合だな
内容が薄いせいでコマ割もだらっと冗長になってる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 13:42:43.60 ID:G4tYEsCW.net
浴衣の作画やる気なさすぎやな。
キャラの髪型もそうだけどほんとセンスねーわ。

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 19:52:49.69 ID:J+Lf6OPy.net
叩かれすぎてパニくって超展開。
末期ですな。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 20:02:18.62 ID:3rzv3Mv6.net
次の単行本に必要な話数まで呪いの説明やったら終わるんじゃない?
事件始めちゃうと中途半端になりそうだし

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 20:03:42.67 ID:/3M7SzKj.net
>>611
本当に頭が良すぎて知恵熱が出てるというのではなく
単に天才+病弱だったからなのでは
常に微熱状態なくらい病弱なのは確かだけど知恵熱云々はいわばキャラ造り

「いつもの」「天才すぎて熱が出てる」
「だから私20まで生きられないかも(ただし医者に言われたわけじゃない)」っていうのも
自分の特別性と悲劇的な状況を過剰にアピールすることで
「私はお前らと違う天才。だからお前ら私のこと抜こうとすんなよ」
とムニとサンちゃんを(無意識に?)牽制してるのかと

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 20:45:32.18 ID:CGG9gbJ2.net
編集のコメだっけ?最後のやつ
こんな漫画だったっけとかあるけどいや最初からファンタジーやんこの漫画

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/17(水) 23:27:29.28 ID:XTje0q8v.net
ムニのおっぱいムニムニしたい
それにしても女キャラの首ずいぶん長いな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/18(木) 00:48:53.54 ID:usCcYXu+.net
え、結局前回の人間関係は語られずに終わりなの?
なんでムニじゃなくて主人公がターゲットになったかも不明のまま?
後でちゃんと説明されるんだよね、これ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/18(木) 06:50:42.24 ID:HEDNhgUk.net
もう別の時間軸になってるような感じだし
事件の記憶がないんじゃ詳しく語りようがないのでは?
少なくとも細かい発言とかは無視するしかない

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/18(木) 08:38:27.04 ID:4c1c0wkX.net
オレの感想

長かった・突っ込みどころも多くあった
結局、なんだかよくわからない話だった

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/19(金) 04:39:12.74 ID:QYUDohJJ.net
よく分からないのはお前が馬鹿だからだと思う

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/19(金) 10:47:36.35 ID:iOrl9IQN.net
これ、血戦の九遠みたいだな
打ち切られて数年経ったら完全に忘れ去られる空気漫画

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/19(金) 12:27:53.70 ID:2OMaqock.net
今週も泣けた

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/19(金) 19:44:30.21 ID:vBsRgZmj.net
>>613
80巻くらいまで買ってたけど覚えてないな
何巻くらいの話?

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/20(土) 17:25:25.02 ID:gf870P4K.net
作者と読者の温度差が合わないまま打ち切りになりそうだな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/20(土) 18:33:29.33 ID:+e1a7x6l.net
ミステリーに温度差とかそうそう起こらないんだよなぁ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/20(土) 20:56:15.25 ID:yGeRF4YW.net
昔マガジンで連載してた新海綴の読解録って漫画は
日常ミステリーだと思って読んでたら、いきなり殺人事件ぶっこんできたのは温度差感じたな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/20(土) 21:11:01.69 ID:TIOOgmJ+.net
日常パズルだと思ったら1話で殺人事件が起きた漫画もあるぞ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/20(土) 22:59:30.26 ID:LutKmDw5.net
焼死事件編がやたら糞長かった
金田一少年の事件簿だったら3人くらい死んでるレベルの長さだったが
今週はまぁよかった

これは最後にいろいろ反転して犯人ズが生き返るパターンなの?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/21(日) 03:23:14.06 ID:/IH13LW4.net
もう駄目だ
ここからどんな展開を見せたとしてもおもしろくなる気がしない

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/21(日) 06:51:34.36 ID:KXZiA6SU.net
もうすでに切った奴が多そうだ。
連載漫画は読んでくれる奴が減ってしまってから面白くなってもどうしようもない。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/21(日) 12:25:08.42 ID:0+yiFLUL.net
この漫画の原作者キバヤシだったら
もっとどうにかなったかもしれんな

今度はこの作画の人でヤンデレモノお願いします
五等分の姉妹もヤンデレてきたし、ヤンデレ好きとしては
いい傾向ですね^^

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/21(日) 15:40:59.77 ID:1msX11JE.net
ヒロインかわいいでみてたけど、応援団出てきてからは流し読み

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/22(月) 15:07:20.40 ID:Q8lDli5k.net
ムニってラブコメだったら主人公に一服盛って逆レしてそうな見た目だよね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/22(月) 20:02:56.07 ID:Voi0H2xc.net
それは奥手で引っ込み思案のみつあみ眼鏡のポジなんだよなぁ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/23(火) 01:35:44.92 ID:QKgMxZfr.net
ムニが一服盛って逆レする薄い本書いたら本編より売れそう

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/23(火) 23:33:36.65 ID:/8cTw9Lp.net
しちはは山羊を「ナナシニア」と呼んだ
何でも彼は日本のゲーム…特にRPGが大好きなのだが、
名前をつける際に「ナナシニアタイスルノロイ」では入りきらないので、縮めてそう名乗っているらしい

ナナシニアの説明によると、ゴローはしちはとキスした時から殺意を集める体質になった
それを眺めるゲームとして、ナナシニアはゴローの行動を楽しんでいるらしい
呪いで踊らされる唯一は極上の楽しみだったそうだ
そしてナナシニアはゴローにしちはの過去を見せる

それはしちはが幼い頃の記憶
関西弁を喋る強気な母と、将棋のプロでいつもニコニコしているお調子者の父との三人暮らし
しかし雨降るクリスマスイヴに事件は起こった
…ハエ頭の男が家に侵入し、父の背中を刀で刺した

つづく

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 02:08:55.79 ID:d7vu/oJH.net
>何でも彼は日本のゲーム…特にRPGが大好きなのだが、
>名前をつける際に「ナナシニアタイスルノロイ」では入りきらないので、縮めてそう名乗っているらしい


RPG好きと名前の由来の繋がりがわからないのだが

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 08:06:18.46 ID:X1lAsuC1.net
はい、ここ笑うところですよ!

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 12:20:47.32 ID:nERrV2zu.net
唐突な父親が竜王でもうダメ
本当は将棋漫画書きたかったの?

680 :第八天魔王 :2019/04/24(水) 13:05:38.88 ID:d2qLys6z.net
>>677
そういうゲームじゃなくて?わからんけど

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 13:36:24.75 ID:JzHv8dxv.net
どうやってゲームしてんの?
実体あんの?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 15:04:46.20 ID:XeDxO3pK.net
しちはの名前の由来が将棋からってことなのかな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 21:01:32.00 ID:B/TZzr9M.net
プロ棋士。竜王。(将棋)
ギャグのセンスはあるんだな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 10:06:01.26 ID:fxHBLVs9.net
作者は七転八起の八は疑問なのに七転八倒の八には疑問を覚えないのだろうか

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 17:42:35.15 ID:HZQjDrVW.net
別にただのプロ棋士でよかったろうになんでわざわざ竜王にしたんだ?
いい家に住んでるのを書きたかったからか?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 17:49:31.41 ID:G0BPhFD1.net
名前の響きがカッコいいからやろ (適当

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 17:53:10.36 ID:9MqSYKOO.net
なんか今週はほかの漫画にも将棋ネタあったから編集の横槍かと(適当)

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 19:50:04.08 ID:PZALosLW.net
コナンでもあったけど、他にジャンルとして確立してるものを
関係ない漫画でとりあげると一気に陳腐さが目立ってよくないよな

バキくらい意味不明理論で吹っ飛んでくれたら逆にアリだけど

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 21:34:31.32 ID:Xdp57P27.net
そういえば昔連載してた頭脳バトル漫画にも竜王キャラいたなw

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 22:24:17.57 ID:4QRs8KM7.net
俺は「プロ棋士。竜王。」まではまだ許せるけど、その後の(将棋)で笑ってしまったわ。
前の2つで必要な情報揃ってんのになんでそれを足したのか。

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 22:31:57.18 ID:6G+PcTKx.net
棋士で竜王は囲碁でもあるからじゃね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 22:43:07.92 ID:gFAOXQnl.net
悪魔がでてきたから読者がそっち系の竜王と間違えないように

693 :第八天魔王 :2019/04/25(木) 22:47:18.06 ID:b8yVNkWN.net
>>690
囲碁って知らない?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/25(木) 22:52:35.41 ID:4QRs8KM7.net
囲碁にも竜王あるって初めて聞いたわ。

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 09:42:41.45 ID:5ltBGzna.net
>>691
ない

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 12:28:54.61 ID:HmcR3mE1.net
調べたら無かった

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 12:36:23.49 ID:oqe4n6aP.net
>>693
>>693
>>693

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 12:48:33.73 ID:OfTMzDoM.net
裏付けも取らず>>691に乗っかってしまったんやろなぁ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 12:52:47.26 ID:tdMwy6PZ.net
689は囲碁を鉄拳6あたりと間違えたんだよ

たぶん・・・

700 :第八天魔王 :2019/04/26(金) 18:03:45.99 ID:KwO0Qzx6.net
>>697
>>698
恥ずっwwwwww

「囲碁にも竜王あるわ(°Д° )バーカ」と思いながら書き込みし、指摘され「こいつらアホなのか( ゚σω゚)」と思いよくよく思い返してみたら囲碁は竜王じゃなくて竜星だったな。

一文字違いだしタイトル多いからごっちゃになったわ。すんまそん。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 18:06:24.00 ID:mojQus4r.net
ちゃんとごめんなさいできたから許したるわ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/26(金) 23:22:28.88 ID:jsFJcVei.net
じゃあ俺はローマ法王になってくるわ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 18:29:31.98 ID:Fxidjb1K.net
>>700
竜星はタイトルじゃない

704 :第八天魔王 :2019/04/27(土) 19:45:04.26 ID:a8lKx7zo.net
>>703
うそんwwwwww

んじゃ竜星戦ってなんやねん

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 21:07:27.68 ID:Xo1iPsOX.net
一応タイトルではあるけど、一般的に知られてる本因坊や名人というメジャーなものではなく、
マイナーなタイトルの一つという感じだな。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 21:22:12.30 ID:u8KFT/ma.net
>>705
違う

>>704
勝ち抜き戦の1つで優勝者に防衛戦はない
囲碁も将棋もこういう勝ち抜き戦は一般棋戦呼び、タイトルとは明確に区別されている

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 21:25:09.49 ID:VUQsxjS+.net
うん。
囲碁スレ。
もう漫画の事誰も気にしてない・・・。

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 21:30:33.32 ID:Xo1iPsOX.net
>>706
ウィキ情報では「囲碁界においては七大タイトル以外の棋戦(例えばNHK杯や新人王戦など)も「タイトル」に含まれる」とあるけど、
これは間違いって事なんか?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 22:40:07.44 ID:GN9l1WrB.net
>>708
横レスだけど囲碁界における「タイトル」は公式棋戦全般の優勝者が得られる
例えば流星戦優勝者は次の年の竜星戦まで「流星」を名乗ることは出来る=囲碁界的にはタイトルではあるけど
七大タイトルに比べると格が落ちることは確か

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 22:40:40.88 ID:GN9l1WrB.net
ごめん
×流星
○竜星

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 22:45:41.24 ID:Xo1iPsOX.net
>>709
それと同じ事を俺は>>705で言ってるわけだな。

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/27(土) 23:43:15.01 ID:NxHraeGc.net
ウィキで何と書いていようと棋戦優勝者をタイトルホルダーとは呼ばんよ
なので>>705は間違い

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/28(日) 02:52:57.98 ID:XiGlhJNC.net
>>712
囲碁界では呼ぶんだよ
そう名乗ってる人がどれだけ多いかは謎だけど優勝→翌年の大会までは自分でも名乗れるシステムだし
とはいえ一般的なタイトルホルダーと違うことは囲碁界の住人も皆分かってるし
七大タイトルとそれ以外には越えられない壁はある
だからとくに問題は無い

日本棋院の棋士紹介ページ見れば分かるよ
『タイトル/称号 新人王・NHK杯・竜星』
みたいに普通に紹介されてるから

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/28(日) 08:47:58.37 ID:cs3WxnWX.net
竜王はいないんだからどうでもいいよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/28(日) 09:08:47.76 ID:pfML5NRV.net
完全に囲碁将棋スレになってるやん

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/28(日) 09:30:17.72 ID:lcxXy8J9.net
>>713
タイトル/称号って書いてるじゃんw

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/28(日) 12:11:09.73 ID:78+faY+N.net
クソ漫画の感想より囲碁レスの方が多くてわろた

718 :第八天魔王 :2019/04/28(日) 13:02:51.11 ID:2YCAL4ik.net
そういや仲邑菫初段がデビュー戦敗れとったけど、あんなちっこい娘が囲碁打てるのがすげーわ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/28(日) 20:41:06.19 ID:pfML5NRV.net
あの子プロになった時にニュースで見たけど対局中の顔が勝負師の顔なことに1番驚いたよ

720 :第八天魔王 :2019/04/28(日) 23:19:18.26 ID:f30tkg8e.net
>>719
それね。今日非公式戦の若竹杯があったが、種村二段に勝ってプロ初勝利。
まあ次戦で敗れて準決勝進出とはならずだったが、まーあの勝負師の顔。小学生とは思えんわ。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/05(日) 18:51:28.31 ID:DkZRw4iv.net
週間連載中の漫画のスレで1週間書き込みゼロ(笑)
旅行から帰ってきたら1個だけタブ黒だからスレ落ちてんのかと思った。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 07:45:33.06 ID:yvxQe5CT.net
合併号だから仕方ないだろ
早売りしてる地域はあるけどバレ書き込みを自粛してるんだと思いたいw

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 19:31:54.03 ID:qXlJWehS.net
囲碁だか将棋のレスで荒らされてるのかと思ったわ

両方知らんから最新話を読んでも何も気がつかなかった
はよ終われやクソ漫画

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 21:04:25.72 ID:ZU4IDLNV.net
クソコテがスレ違いな話してしかも間違ってるとか
スレとして死んでるも同然だろ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 22:48:10.99 ID:HLwf8hCs.net
NHKや竜星をタイトルとか言ってる奴はマジで死ね
ホームページの読解力もねえとは驚きだw

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/07(火) 06:27:22.94 ID:b1RApOCE.net
一番慕ってた奴がガチクズでしかも記憶改ざん勘違い、逆恨みに先公の謎ミスリード
意味が分からない発明編クソもクソだろ
そもそもなんで初めに焼き殺されたんだコレ
殺人にしちは原因が絡む要素ほぼ無いし殺されて入れ替わる意味

ドコに話の重きを置くか完全に間違えてるだろ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/07(火) 07:50:55.46 ID:+i1jatrQ.net
将棋編はじまるから待っとけや

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/08(水) 22:36:36.58 ID:ymUHXHa0.net
>>726
ドラゴンボールみたいなもんだ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/09(木) 00:47:04.72 ID:J4LB/ghW.net
殺意を集める呪いに弄ばれて笑えるとか言ってたけど
まさか誰か(今回ならムニ)に殺意持ってるとこに主人公来ると、ついでにこいつも殺しとこ!ってなるの……?
どうして殺したのかの説明がまさかこれとかそんなアホなこと言い出すんですか……?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/09(木) 12:37:36.22 ID:AdVkA1z2.net
一体なんだろう

あのハエ男

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/09(木) 14:14:34.56 ID:uiyLvYAG.net
転送装置の実験したらハエが紛れ込んでいたんだろう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/09(木) 19:48:53.64 ID:u5cRUedd.net
好き勝手やれて楽しいやろなあ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/10(金) 03:45:52.00 ID:v/DCyy+a.net
これ、恐ろしくつまらんなぁ
早く打ち切って次の作品入れてほしいよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/10(金) 09:19:07.25 ID:7igFD5Ep.net
なんというか
クソ漫画としても盛り上がらないよねぇ〜

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/10(金) 09:33:24.92 ID:a40IMOsH.net
夜になると〜の三角ほどに非常識に振り切れたキャラがいないからなあ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/10(金) 16:07:44.05 ID:FHp+9B9V.net
あの教師全部知っててなんで放置してたんだアホか
誤解解く話し合いしとけや教師がクズ過ぎる

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/11(土) 00:58:48.80 ID:KktemdNW.net
教師に限らずミスリードするためだけにキャラに行動させるから色々支離滅裂に見える

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/11(土) 01:11:51.99 ID:GkbYT4FD.net
新海綴の読解録
天啓のアリマリア
血戦の九遠
シチハゴジュロク

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/11(土) 02:45:33.09 ID:DP8odGyU.net
ミスリードとか抜きに本筋が糞なんだよなぁ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/11(土) 04:35:31.06 ID:QPlw0Mh8.net
>>738
新海綴ってどんなんだっけ?
後、九遠は好きだったな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/11(土) 20:40:30.35 ID:QmVcR48s.net
今のわけわからん展開に誰も触れないのが恐ろしい・・・
俺もそうだがまともに読んでる人おらんのやろな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/12(日) 01:12:19.32 ID:V+2Tueic.net
あの世界自体はシチハの記憶の中の世界みたいなもので
シチハの中ではあの時にいた実際の殺人鬼がハエみたいに思えた
=記憶の中の世界ではハエで再現されている。
ってことだろう、あれ自体はそこまで違和感はない。

正直、この漫画はトリックとか伏線はゴミカスみたいなもんで
幼馴染ちゃんのヤンデレっぷりと被害者の心情を楽しむ漫画だと思ってる
俺はこの漫画好きだから打ち切らないでほしいところだぜ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/12(日) 11:26:27.00 ID:gedyq+ys.net
設定以前の内容からして訳わからんから
フィクション要素の解説されてもそこじゃないんすわとなる

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/13(月) 01:33:14.44 ID:4i+GgR+n.net
ヤンデレかこれ?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/13(月) 06:13:30.34 ID:DXxbqGNc.net
別にヤンデレではないな
主人公死亡を目撃した時のコマだけ見るとヤンデレキャラみたいな顔してるが

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 08:56:06.98 ID:EQAi5qSQ.net
おい。
新しいの出たんだから何か書けよ。
無視は酷いだろ。
急にラブコメ化したぞ。

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 10:54:58.52 ID:vyEOe7rl.net
首切られてラブコメはないです
リョナの方がまだ適切

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 12:31:29.23 ID:zA+WVUy8.net
うんもう誰も読んでないなこの漫画

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 13:45:57.98 ID:RQdqhWHV.net
初期ヒロイン?がかませにもならず悲しい。
というか名前さえわからん。

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 14:07:41.50 ID:t7CnowoY.net
ヒロインの首が切られた
トラウマになる?


うっ・・頭がっ・・・

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 14:49:13.04 ID:pLLMzyOk.net
>>749
初回から欠かさず読んでるがシチハしか覚えてないわ
ムイツとユニは名前はわかるけどどっちがどっちかわからん

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 15:11:53.58 ID:AbiLXEpZ.net
どっちでもないんだよなぁ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 15:32:34.99 ID:Ev/UXc8J.net
名前もわかってなくて草

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/16(木) 21:09:38.70 ID:uTL6Doio.net
ムイツとユニはわらうわ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/18(土) 21:48:57.02 ID:qic+I6cP.net
>>751
このクソ漫画より面白い

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/21(火) 20:52:21.23 ID:A7TJBBBU.net
ストーリーがよくわからない
前の話ももやもやしたまま終わったから
わからないけど適当に読んでるけどわからない

話担当があたま悪いのと違うか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 03:42:41.68 ID:Bq3dSl+t.net
>>756
いや、お前が…

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 07:15:04.04 ID:ll5vfnNh.net
来週から身代わりシチハ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 10:57:44.69 ID:nqi9zrBA.net
おい普通に遊園地デートさせろよ
まあ早めに連載終了させろって言われてんだろうし仕方ないけど
みたかったわ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 12:39:06.62 ID:Sle+eHqM.net
まだ3/7か
どうやって俺たちの戦いはこれからだ!に持っていくのか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 14:49:46.11 ID:lP5TcG71.net
前回の焼死についても説明不足なことだらけなんだけど
今回撃ち殺された理由もわからんし、そこらへんまとめて今回で説明すんのかな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 15:06:31.38 ID:tPfQIt9S.net
設定を主軸に据えてストーリーを一通り考えて
その設定掘り下げに7つの事件を絡めるなんて真っ当なことしてる気がしないなぁ

1つ解決するごとになんか段階的な進展とかあるんだっけ?
なくて7つ解決したら晴れて放免的な感じならあれで終わりなんでは

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/22(水) 17:24:18.74 ID:eImsWMQT.net
「閑話休題」なんて書くなよ
デート回に偽装してたのが台無しだろ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/23(木) 03:33:07.38 ID:q08FujHG.net
え、まだ表紙しか見てないが、閑話休題の意味を間違えてるんじゃないのか。

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/23(木) 22:51:43.24 ID:/QsP6H7b.net
逸れてしまった話を元に戻してっていうような意味だったはずだけど
高学歴の編集者がそんなことをわからないはずがないから、きっと正しい使い方なんだと思う

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/24(金) 03:40:47.62 ID:5zb9e/l5.net
今までの話が閑話って意味だよきっと

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/24(金) 13:22:20.97 ID:pkrvgA4u.net
担当がまともならこんな話になってないだろjk

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/24(金) 16:40:54.01 ID:LKd3uDHw.net
anotherでも閑話休題のはずの水着回で
人が死んだんで勘弁してください!

まぁ、マジレスすると
狙撃は今週のラストだから
べつに閑話休題でもいいと思うぞ
今週のデートシーンに伏線があるとも思えんし
「四十川」の下手くそな伏線描写はあったけど

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/24(金) 18:18:19.13 ID:68eFJycr.net
デート感の全くないデート回だったな
ラブコメばっかりじゃマガジンはダメになる!俺を見習え!
という原作からの熱いメッセージだろう

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/25(土) 07:19:18.49 ID:MN8RRHz6.net
そもそも遊園地来て即死んでるし。
これ生き返った後どうすんの?犯人は自殺することになるだろうけどそのまま楽しくデート続けんのかなw

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/28(火) 23:21:42.92 ID:D2Jl1aSd.net
身代わり発動。ゴローの目の前にしちはの遺体
ところが犯人は身を隠すどころか、自ら出てきた
その名は幾原 那由多(いくばら なゆた)。19歳の医学生にして自称ラッキー・マン
しかしその自称は誇張ではなかった
駆け付けた警官が構えた銃が暴発(那由多曰く「数万分の1の確率)
どうやら極端な超幸運体質のようだ
そして続けざまにゴローの頭をハエ男からもらった銃で撃った…のだがその直後、那由多の顔が恐怖に染まる
撃った弾がゴローの頭から出てきて、傷も再生した
かわりにしちはの遺体に弾痕が…
その成り行きを、那由多の背後から見つめる影があった
ハエ男「…あの時(しちはの首を刈った時)と、同じ…」

つづく

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 01:36:50.87 ID:JmYviW0A.net
ハエ男って何食って生きてるんだろうね?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 02:05:25.30 ID:FUfjVvCr.net
追伸でクソワロタ
ギャグセンスあるな作者

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 12:58:44.88 ID:lcgX8Xao.net
つーことはこれ幼少期シチハが首切られたけど生きてたのはそれも母親が肩代わりしたからだな
2回目の発火事件終盤でゴロー燃やされたり色々死にそうになってたからこの肩代わりは身代わり発動から○分までみたいな時間系統の制限があるんだろう
まあ何にせよ後付け感がやばいけどええわ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 17:39:42.28 ID:wPaz40s2.net
犯人自分から出てきてて、もうミステリーでもないなコレ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 19:08:46.14 ID:2QodFZSB.net
3つ目すぐ終わらせるのね

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 19:10:09.26 ID:y1C6MC9P.net
>>742
本物のハエ男だったな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 19:20:57.39 ID:BIURJ1dV.net
>>775
まあ元々犯人の額が光るとかいうアホみたいな設定だからな
ミステリーやる方が無理ある

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/29(水) 20:03:41.16 ID:RIoUq7vw.net
なぜこんな漫画を描けるんだろう

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/30(木) 01:41:34.55 ID:cUdyDQ+u.net
原作がダメ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/01(土) 00:14:05.91 ID:xO1E8ea2.net
まぁもともと1人目も3人目も突発的犯行だし
そもそもこの漫画のジャンルが「ミステリ」じゃなくて
「能力バトルモノ」と考えると別におかしくはない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/02(日) 21:23:15.51 ID:FV9zSLYc.net
素人でも今より面白い話作れそうだわ。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/02(日) 23:43:56.33 ID:D4O2QWd2.net
ミステリーったって雑なトンデモな印象だからなぁ

わかるように伏線とか張ってあんの?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/05(水) 19:24:29.54 ID:x2/L4K1j.net
打ち切りっぽい

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/06(木) 08:58:30.29 ID:2sxW3oul.net
>>783

同じような感想だらけだったファイブレインは毎回楽しかったんだけどなぁ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/06(木) 12:05:53.70 ID:eS2Hd8uf.net
めん!櫂

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/06(木) 22:42:02.29 ID:hmrjI8lg.net
打ち切りだなこれ完全に

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/07(金) 00:36:08.39 ID:eWmK4pvi.net
次回で終わりくさい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/07(金) 04:46:42.46 ID:rCpBvkfF.net
ようやくか。原作者は筆折れよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/07(金) 20:17:17.69 ID:74vHoySC.net
ストーリー意味不明だったな
絵の人は悪くないと思うぞ

原作がおかしい

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/07(金) 20:55:38.69 ID:iRicbu2i.net
黒幕が急に素顔晒したり子供化したり力取り戻すまでしばし眠りに入ったりの時点でああ次回で終わるんだなって察した

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/08(土) 03:07:23.07 ID:vujCr87k.net
キャラの髪型や服装に細かい指定があるなら別だけど、
あれが作画の人のセンスだとしたら個人的には微妙。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/08(土) 18:25:58.28 ID:8PEhUV8K.net
当初からこんな感じでやる予定だったとしたら打ち切りで正解だと思う
作画の人はともかく原作書いた人は創作向いてないからやめた方がいいわ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/08(土) 20:32:28.78 ID:QIkKkrxY.net
マガポケで頑張ってほdしい!

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/09(日) 12:08:47.78 ID:Ad1jaCD0.net
解放してやれ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/09(日) 13:26:16.36 ID:T+IRxEzo.net
今まで擁護派だったけど
ここで終わりならこの漫画さいごまで
何がしたかったかわからない漫画だったな
たぶん、とっておきのネタがあったんだろうけど
披露する前に打ち切りとかいう大馬鹿野郎だな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/09(日) 14:39:01.75 ID:ONB59UiQ.net
設定上から主人公とヒロインがほとんど一緒に行動できない
最初のインパクトを優先しすぎてそれに足を引っ張られてた

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/11(火) 23:13:46.15 ID:VoKfHY14.net
裁きを受け、那由多は着ぐるみの中で死亡
すっかり気分を損ねたゴローは「帰ろう」と言うが、しちはは「閉園になる前にアレ(観覧車)に乗ろう」と言う
乗っている間、二人は一言も喋らなかった…が、しちはの笑顔にゴローはドキドキ
その直後しちはの読み通り、事が事なだけに遊園地は緊急閉園
ゴロー「(この遊園地で、気付いたことがある。俺…しちはが好きだ)」

時は流れ、夏休み明けの学校
こんな経緯もあって、ゴローとしちはは良い感じ
…そんなゴローがどこか遠くなり、胸が疼く歩美がいた

つづく

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 02:49:55.94 ID:Lv5l19Q0.net
続くんか…

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 08:03:00.85 ID:BzCHc/1A.net
まだ終わらないみたいだ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 11:05:44.15 ID:u+Zd2+x/.net
おいおいウソだろ……はよ終われよ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 15:06:08.06 ID:GOmnpUgJ.net
絵は嫌いじゃないんだけどな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 15:19:55.79 ID:DIhrwKHs.net
絵も結構嫌だな
あと2回で終わらなければ島流しかも

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 20:50:24.21 ID:WMSVwI/Y.net
はよ終われ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/13(木) 00:56:35.21 ID:3v1o2Tn0.net
これ幼馴染の子がシチハ56す流れだろw
ちな俺は作画は好きだよ
古臭いけど下手じゃないし書き分けもできてるしかわいい

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/13(木) 01:04:31.15 ID:5Ehjq9ZA.net
シチハの2つの読みが七八と七葉ってのがピンと来ないんだが七葉ってなんなん?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/13(木) 07:24:18.77 ID:tykbNj+m.net
三葉と四葉

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/13(木) 07:24:59.04 ID:tykbNj+m.net
>>805
シチハ殺したら身代わりいないから終わりじゃね?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/13(木) 16:44:27.51 ID:h0EKieUa.net
シチハちゃんを殺したくなっても殺意集める設定で男の方が殺されるんだな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/14(金) 03:57:14.64 ID:0scBsnfs.net
シチハを殺ろうとしたらゴローが守ってまうみたいな展開はありそうだな
まあ最後から2つ目の犯行になりそう
最後は蝿だろうし

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/14(金) 08:04:58.73 ID:65dyVmvq.net
説明と返金を
求める客達を
尻目に

連載はつづく

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/14(金) 16:59:02.80 ID:1xE7ukO/.net
幼馴染の事件が片付いたあたりでマガポケ送りかな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/14(金) 18:02:26.24 ID:4AxSaf+H.net
幼なじみの子がなんかしても、いままで出番も少なくて印象も薄いんで
それで衝撃受けたり意外性感じたりしないだろうな
ポッと出の犯人とあんま変わりない

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/14(金) 18:44:51.37 ID:f4Zq8HAK.net
恋愛パートやってる余裕あんのか
まあ何やろうがほとんどの読者は興味無いだろうけど

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/15(土) 00:14:37.56 ID:8cwAURwO.net
俺的にはやっと本編ハジマタって感じだ

この漫画トリックもたいしたことないし
なんかいつの間にか人外が出てくるバトルモノになってるし
ミステリ要素なんかどうでもいいからはやく修羅場おねしゃす^^

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/15(土) 08:24:21.33 ID:2aymyBNg.net
やったことないミステリーやらされた原作も、クソみたいな話摑まされた作画もかわいそうだな
絵は好きだから生き残って欲しいわ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/18(火) 23:10:47.21 ID:KQhcDxac.net
10年前、歩美は男子からイジメられていた
女なのに男口調という単純な理由からだった
そんな彼女をイジメっ子たちから庇ってくれたのがゴローだった
それ以来、彼女にとって彼は、想い人以外の何者でもない

時は流れ現在。ゴローが質問してきた
ゴロー「『しちは』が言ってたんだけど、一番苦しい死に方って何だと思う?」
…花火の夜、歩美はしちはがゴローにキスするところを見てしまっていた
この質問で、それは確信になる…

いつまでもウジウジして、踏み込めなかった自分に激しく後悔する歩美
その時突然、歩美は泣きながらゴローにキスをした…
歩美「へへっ。答えは…藤宮さんに聞けよ。俺、ゴローが好きだ」
ゴロー「……。俺は、しちはが好きだ」
歩美「知ってるよ。知ってる…」
ゴロー「ありがとう、歩美」
つづく

なお、巻末コメント
笹古「歩美ちゃんに幸あれ…」
…どうやら、お気に入りらしい

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/18(火) 23:16:52.70 ID:KQhcDxac.net
かなり気合入れて描かれていることからも、その熱意が見て取れる

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 03:28:12.78 ID:dZyjvKx/.net
>>817
Hail to Ayumi

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 10:57:37.82 ID:n4B0O2xi.net
残り1〜2回で分厚い4巻か通常の5巻か半端なところでか島流しか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 12:17:18.99 ID:s7y6JnX2.net
ん?打ち切り、決まったの?

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 12:51:44.53 ID:XVoyfN35.net
やっぱり今話みても作画は良いんだよねえ
なんかもったいないわ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 16:02:04.50 ID:uhQZLHCR.net
歩美がハルヒのもどきに見える。

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 21:19:33.14 ID:l80YyzVZ.net
歩美ちゃん元気出してね、思春期症候群にならないことを願ってるよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 21:24:11.97 ID:DGhlo0qi.net
あっさり1話で終わらせたな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/19(水) 23:31:25.09 ID:IP7ay1Q1.net
幼馴染は負け属性

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 00:21:42.16 ID:SqBKf/U2.net
56ちゃんの「俺シチハが好きだ」のところ草
可哀想すぎる

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 00:31:06.61 ID:SqBKf/U2.net
ところで前々から思ってたけど一番苦しい死に方についてここ誰も予想してなくないw
やっぱ母親のアレ?
『自分が死ぬと同時に真横で母親がバラバラになる』のが苦しかったみたいな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 02:13:29.94 ID:bpULbaTQ.net
餓死が一番苦しいってのは聞いたことある気がする

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 05:31:06.04 ID:8IhREppN.net
餓死は苦しむ時間が長いってのはあるな。
漫画内で主人公が経験した死は死ぬまですぐだし。

精神的に苦しいのか肉体的に苦しいのかという問題もある。

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 06:43:48.26 ID:Sh8VYmVg.net
オレっ娘かわいいのにな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 07:17:14.61 ID:jcWtKM4z.net
56クソやなこいつ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 08:29:58.61 ID:IgjLjqke.net
歩美ちゃんは一人称オレじゃないと死ぬ呪いでもかかってるのか?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 12:34:29.26 ID:BjM7tZNK.net
たぶん一人称変えると56ちゃんが焼死とかするんだろう

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 20:26:46.41 ID:1mo8eHJ1.net
神のみぞ知るセカイにも歩美ちゃんいたけどこっちのが胸大きめで可愛い・・・かも
たしかに命まで賭けられたらメインヒロインは変えられないよな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 20:54:16.88 ID:EbdAfNW7.net
>>832
この件はゴロー悪くなくね
あえていうなら、さっさと告白しなかった歩美が悪い

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 21:18:31.35 ID:CeXScrfa.net
>>836
歩美「56好き」

本人の目の前で

56「俺78好き」

アカンやろバッサリ言うなしクソが

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 21:35:30.27 ID:zwwbk4r4.net
ギャンパレスレにおかえりなさいカス

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/20(木) 22:41:06.34 ID:EbdAfNW7.net
はっきり言わないほうが残酷だと思うけどな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 00:40:36.78 ID:yETC3fku.net
この類のやつらはぐらかしたらはぐらかしたで文句つけるしこれみたいな直球でも文句つけるクレーマー気質なんだよなあ
今回の話は作画は勿論のこと原作も何の問題もないどころか寧ろ良かった
話かわるけどなんでアホ編集はサスペンス書かせた

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 00:59:53.02 ID:pzQnC0/A.net
ギャンパレスレ行けばわかるけどただのキチガイだからまともに受けとめるだけ損だぞ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 08:13:09.77 ID:4t++XKcd.net
コレより先にギャンパレが逝くとはな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 13:58:17.80 ID:SxdacI52.net
別にしちは好きなのはいいけど実質ほとんど死んでたヒロインに惚れてる説得力が薄いのが終わっとる

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 14:57:10.24 ID:j8eW7tWc.net
それ言うなら歩美好きになる説得力もないから恋愛描写自体クソなんやで

何だかんだ事件を通して濃い体験共有してるからシチハ大事でもいいと思うけどね

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 14:58:43.88 ID:SxdacI52.net
そうだぞ。何も描けてないから積み重ねの必要な展開をやること自体が間違いだと言ってる
まあ打ち切り決まったから早めに回収したのかもしれんがな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 19:27:18.56 ID:TbQovL21.net
絵は好きです
作画の人は次回作頑張ってほしいな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 21:06:11.21 ID:fFiVyck1.net
しょうもない身代わり女と空気男が唐突になんやかんやする話で終わるのか
ガチで「無」だったなこの漫画のような何か

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 22:02:01.92 ID:3yvqtDQu.net
プロローグ明けからのエピソード1をのんびり消化中に死刑宣告はルーニンと同じパターンっス
忌憚の無い意見ってやつっス

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 22:17:44.74 ID:ksDLXv/v.net
泣き顔だけ作画変わったの吹いたわ
なにあれ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/21(金) 22:51:52.28 ID:2db6NeBI.net
>>837
ぐだぐた引っ張るキープ野郎より百倍マシ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/22(土) 06:30:31.32 ID:2oqcbZO0.net
人体発火現象をダラダラ続けた挙句
謎を放り出したのは何だったんだろうな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/22(土) 08:08:19.95 ID:l/sgSsWR.net
先生の注射とかムニが人殺したって言った理由とか回収されたっけ?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/22(土) 10:01:15.41 ID:uyd6gJdv.net
歩美ちゃんわかってないな
普段男勝りな女の子が急にしおらしくなって可愛らしく告白すれば、ギャップ萌えで男なんてイチコロなのに
ソースは俺の妄想

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/22(土) 12:49:43.57 ID:zhMIf6gW.net
歩美17才精液まみれ
https://i.imgur.com/CT5YYd9.jpg

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/22(土) 17:28:12.23 ID:652VJaAd.net
>>854
滑ったな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/22(土) 21:42:26.41 ID:yozwUDfF.net
ギャンパレが打ち切られたんだし、こっちはもうちょっと持つだろ…

とはいえ、7人勝ち抜き戦の4人目でメインイベントだから
もう先は長くなさそうだけど(´・ω・`)

変な人体発火にページ使わなければよかったんだが
こればっかりは言っても仕方ないしな
やっと面白くなってきたところなのに残念

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/23(日) 13:46:22.89 ID:662aX2Tr.net
>>855
悲しいね

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/24(月) 23:17:17.05 ID:KtHu1YqL.net
>>854
まじでつまらん

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/25(火) 07:36:08.95 ID:XaRWAINT.net
祝次回打ち切り
ほんと最近のは消化イベントだったんだな。もっと後でやるようなことを終わる前にやっただけ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/25(火) 08:41:15.81 ID:CyBSn1Re.net
3ヶ月もかけて人体発火なんかダラダラやるからだ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 04:45:49.41 ID:Xb8qz0Do.net
ゴロー手を繋いでいい?
からの2人炎上だったら盛り上がったのにな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 04:56:06.73 ID:Yr7BGRlo.net
うーん打ち切るには早いと思うけどなぁ
作画が良いだけにほんともったいねぇよ
徐々に評価上がっていく作品もあるんだし電子に逃がしてもうちょい続けてくれよ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 06:06:38.33 ID:tUP/sy96.net
いやさっさと打ち切って作画を解放してくれよ
どうやっても面白くはならないだろこの漫画

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 07:27:43.47 ID:Bcx7D0Dd.net
次回作に期待するか
絵師さんの

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 08:31:16.26 ID:N7mplvMP.net
笹古みともの次回作でオレっ娘をスターシステムで出してほしいわ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 14:57:28.64 ID:NfeMBV0m.net
パラパラ見てて絵から興味持っただけに原作に恵まれればと思うわ
絵柄からあまり萌え系じゃないし次あればどういった路線いくかね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 15:08:15.90 ID:6gSUvZzl.net
あと4回乗り切ろう!の真下に次回最終話は草
作画の笹古さんはまた頑張ってくれ
原作の工藤さんは…いや単にジャンルが合わなかったのかもしれんし頑張ってくれ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 16:27:28.63 ID:ji57+YJT.net
さよならーさよならーさよならーあーああーーもうすぐ外はー白い冬ー
また打ち切りかよ。どうせなんにも明かされんのだろうなぁ
打ち切り漫画は設定を箇条書きで公開するようにすればいいのに、まだ打ち切り恐れず買おうかって気にもなるよ買わねえけど

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 18:50:49.99 ID:tUP/sy96.net
>>867
一ページで犯人一人くらい処理しないと間に合わないな

原作の人は経験ないミステリー書かされたとか聞いたしまあ次は頑張って書きたいもの書いて欲しいね

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 19:52:48.35 ID:W7wVF1fN.net
次回終わりか
原作担当はもう戻ってこなくていいぞ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 20:02:08.18 ID:nSgLcuAh.net
そんな・・・来週で終わっちゃうなんてマジかよorz
歩美ちゃん( ノД`)シクシク…

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 20:06:50.93 ID:Fqm4aoVc.net
事件が7回+ラスボスの蠅って設定からして長期連載に不向きなのに欲かいて2件目から引き伸ばししすぎたのが敗因だな、しかも未回収の謎多数
日常回でしちは達の掘り下げしつつ最初の3つくらいはテンポ良く進めるべきだった

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 21:40:11.41 ID:+63lTUBU.net
やっぱ初期目的は姉殺した3人殺すとかKING殺してユリア取り返すとかミニマムな方がいいんじゃないかね
軌道に乗ってからボスとか出せばいいのだし

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 22:26:11.32 ID:tUP/sy96.net
>>873
一つ目大失敗した奴やないか!
まあ突っ込み入れられる分シチハよりは楽しめたかも

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/26(水) 22:36:23.67 ID:iwFxbOpL.net
こやつ…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 01:14:31.71 ID:2lxjicdw.net
人体発火を伸ばしすぎた
それこそ一人目の犯人みたいに2〜3週間でサクサク終わらせたほうがおkだろ

この手の連載だとどうしても長期化だの引き延ばしだの意識してしまうのは
仕方ないのかもしれんが、結局人体発火のほぼ尺つかったせいで
この漫画の印象はただのクソ漫画だぞ…

3週間×7人+ラスボス戦で30週間くらい
単行本3巻くらいで終わらせるという勇気が足らんかった

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 01:59:50.29 ID:MiT9NsBk.net
>>873
超名作一歩だって初期目的は宮田くんとやりたいだったもんね

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 03:13:15.91 ID:3XNJQvWO.net
2つ目の事件の関係者に作者が感情移入しすぎたのもいけなかったな
メインキャラより目立ってるじゃん
犯人発覚前のあのコンビは受けは良かった感じだけど、序盤のサブキャラにやっていい扱いじゃない

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 09:06:50.97 ID:QyycYam+.net
>>873-875

お前等とはどこかで・・・

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 17:28:30.31 ID:9s9PbrX+.net
絵は上手いから歩美ちゃんとゴローとシチハで三角関係オナシャス

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 18:02:12.64 ID:7Ym+M8MS.net
なんか暗い話の漫画はウケないのかな
不滅もずっと後ろにいるしいつか打ち切られそう

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 18:04:07.77 ID:WoFC/ues.net
これは暗いとかそういう以前の問題だろ……

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 18:18:50.63 ID:5tq7xPlQ.net
一歩なんかを見ると鬱々としてると受けないのはわかる
でもエデンズが受けてるかとなるとアレなのでそう単純ではなかろう
5等分も最近は割と長い事鬱々とした展開続いてるしな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 19:40:24.87 ID:2lxjicdw.net
>>880
俺そういう展開期待してたのに…orz
で、7人目の犯人が歩美で
シチハと歩美のどちらを取るか選ばさせられる!って展開だと思ってたのに…

人体発火は伸ばしたわりに謎もテキトーだし謎解きもテキトーがよくなかったな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/27(木) 22:45:42.37 ID:hIIE4OSE.net
読者は唯一無二にろくな感情移入してないのに
復讐だ回想だなんだで尺は使いすぎるわ読者は置いてくわでな…
知らんキャラが勝手に無双して盛り上がって勘違いしてて自滅して死んでじゃ見てる方も反応に困る

第二or第三の事件でちょろっと活躍させて読者の愛着稼いでから四番目あたりで人体発火→なんとかして唯一も助けてハピエン
くらいが落としどころだろ
どうしてもやりたいなら

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/28(金) 00:55:18.86 ID:JpAn/DRh.net
>>881
不滅は前作の声の形が無かったら即刻打ち切り対象だろ
単純につまらん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/28(金) 07:56:45.43 ID:lCMiWMSO.net
あと4回って明確な区切りがあるんだから、打ち切らずに最後までやってほしかったわ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/28(金) 08:13:10.01 ID:eFw1frp3.net
ここまで3回しか出来てないて点を鑑みよう

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/28(金) 21:44:42.62 ID:joTgS0j5.net
>>881
そういう〇〇だからウケないってのは一定のレベルにある作品で言うことだ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 07:41:24.46 ID:g2VeTqMf.net
なんちゃら応援団でオナニーした結果がこれだよ
ギャンブラーなんちゃらもこの漫画も、他の判子絵クソ漫画と比べたらツッコめるだけ笑えるクソ漫画だったんだがなあ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 13:24:24.46 ID:mki9SF2A.net
いやいや内容もネタも薄い典型的な笑えないクソ漫画やんこれ
ギャンブルも笑えたの地震ぐらいで夜僕とか相関図と比べたら全然でしょ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 14:14:54.56 ID:BQvJIFgZ.net
西尾維新っぽい事やりたかったのは伝わってくるんだけど

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 15:18:01.76 ID:lxFKIJ5Z.net
俺戦endかそれとも超ダイジェストして無理矢理ハッピーエンドかどっちにするかなこの漫画は

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 15:24:26.63 ID:v8xc5xCq.net
いきなり7つ解決まで時間飛ばしてエピローグにまで行ってそう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 15:30:04.33 ID:yB50ev3A.net
夜僕と相関図もそこまで笑えるクソ漫画ではなかったけどな
どちらかと言えば不快系クソ漫画

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 15:59:25.74 ID:nWSApSfD.net
この漫画に関して言えば笑えもしなければ不快にもならなかったな
マジで無

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 16:57:18.39 ID:tquwRrbH.net
相関図は知らんけど夜僕は突っ込みで普通に盛り上がってたよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 21:04:27.94 ID:BMPx2Kjn.net
こやつ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/29(土) 21:19:09.94 ID:nbYhw7eH.net
やっぱりファイブレからのハピプロあたりが黄金期かな
BLACK OUTとかブンブンビーみたいな名脇役も揃ってた

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 00:35:37.38 ID:Sh/LWjML.net
相関図は冷静に考えると超絶胸糞展開なのに
なぜか爽やか青春風に描かれていて
ましてやラストは青春漫画みたいな終わり方をしたのは謎だった

夜僕はこの手の漫画で超人主人公側が何の裁きも受けずに幕を閉じるという
ある意味珍しい終わり方をした

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 01:18:12.19 ID:LRfZJ17j.net
>>900
相関図は変に打ち切るから変なオチになっただけ。話の中身自体は良かった。打ち切りにする理由が正直見当たらない。

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 01:25:23.10 ID:KWx6jLmQ.net
ガチホモと女装麻雀くらいかな面白かったの
どっちも設定からして胸糞展開にしかなりようがなかった上に登場人物が悉く不快っていうね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 03:17:16.45 ID:y5dfIF0j.net
ガチホモって何だっけ?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 07:58:35.53 ID:1lOCUb6+.net
名前忘れたけど主人公の友人でガングロで線路に突き落とされても軽症の奴の事

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 08:07:27.15 ID:O930+tGD.net
もっとシチハちゃんみたかったよぅ〜(´・ω・`)

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/30(日) 08:58:02.87 ID:vuYS3WN+.net
>>904
おお
あれは良かった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/01(月) 05:22:19.99 ID:Ax6OaYJc.net
あそこが最高点だった。そっから落ちたな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/01(月) 13:12:20.90 ID:13fbkPsH.net
>>900

おまえが誰だか知らんけど何度もレス合戦してそうだから質問なのですが
「次はどのスレが有望ですか?」

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 00:27:24.29 ID:XcaiX7Xd.net
読んできたけど…最終回はなんと、しちはの回想
しちはが拾ってきた捨てネコが不整脈で死亡
母「一人で死ぬのは寂しいから、見届けてくれる人を見つけな」
回想終わって、しちはをメシに誘うゴロー
しちはの満面の笑顔と、店に向かう一同で『完』

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 04:59:20.19 ID:0GWV4Yl6.net
>>909
……は???

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 06:13:38.29 ID:fhGOO/Cn.net
やっと終わったのかこのクソ漫画。
絵も設定も悪くなかったのに、無能原作者が西尾維新風(笑)に寄せようとしてただ意味わからんだけのゴミにしちまったな。

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 06:56:43.87 ID:+sCPmvi6.net
>>909
あの蠅男と性格の悪そうな山羊はどうなったん?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 08:54:19.50 ID:UdSq1DBw.net
>>912
登場しない
マジで投げっぱなしのまま終了

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 10:46:10.39 ID:fYkiM8aw.net
ぶつ切りエンド(´・ω・`)

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 11:15:28.59 ID:v1G9iPPX.net
作画の人は次作頑張って欲しいな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 11:30:05.72 ID:O4zwRjOz.net

ええ…草

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 12:31:00.59 ID:ov9nQH+V.net
まぁ結果的には失敗作になったがその原因はシナリオな訳で、好評の笹子には明るい未来があるだろう
工藤はもう二度とマガジンに呼ばれまい

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 13:03:03.47 ID:C5pqdFs7.net
とんでもない投げっぱなしだな 

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 13:10:51.85 ID:jZ55/Jcz.net
笹古みとも絵で百合漫画キボンヌ!!!

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 13:28:26.48 ID:z+iYRXJY.net
1巻の特典絵に1巻には登場しない応援団がいた
あれだけ思い入れがあるなら準レギュラーにして連載が軌道に乗ったら>>885のようにすれば良かったのに
短期打ち切りなら唯一の本性出さないまま終えた方が余計な不評を買わないだろうし

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 13:32:16.31 ID:56n3J7b6.net
1スレ消化する前に終わったか

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 16:23:25.99 ID:AbsTn5fh.net
この漫画を一言で表すなら
竜王かな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 17:09:10.98 ID:vENEmG7X.net
一歩竜王

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 18:10:21.44 ID:owJZxzqh.net
久しぶりにヤバい漫画だったな
ラクゴモンを超える逸材ではなかったが

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 18:18:55.18 ID:vENEmG7X.net
いや、あれは絵が汚い

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 19:11:22.51 ID:/lC56yc2.net
真面目に読むだけ無駄な漫画だったな

作画の人はいいものを持ってると思うので次頑張ってください
原作者はもう戻ってこなくていいです

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 19:23:40.34 ID:IH96HENH.net
あのハエ男って何だったん?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 19:33:04.46 ID:iXMCwEul.net
打ち切りならせめて話の筋は全部公開するのが誠意だと思うがねえ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 19:56:55.50 ID:sBEQbYHE.net
ひどいゴミ漫画だったな
作画はワンチャンあるだろうけど原作はもう二度と来るなよゴミ野郎

打ち切り漫画でありがちだけど描くべきメインキャラの分量よりも
この脇役キャラ気に入っちゃったあれもしたいこれもしたいたくさん話数使って描くぞってなって結果的に打ち切られて
あとあと単行本や全体の分量で見るとどうでもいいキャラの描写が一番多いっていうゴミになるんだよな
全4巻の半分以上が唯一無二のどうでもいい話とか終わってるわじゃあの

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 20:10:44.56 ID:Uo3bA7o4.net
今週のこの作品の最終話読んだけどお父さんって過去に出てきたっけ?
焼死した胸大きめの女の話が長すぎて飛ばし読みしてたけどせめて更生させてエロい事する展開とかして欲しかったな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 20:17:02.31 ID:ftsyFzFu.net
おそらくまだ打ち切り宣告されてなかったであろう人体発火ですら未回収の伏線多数ぶん投げて終わったし単純に原作がゴミ
10巻以上続いて毎週その場その場で展開考えてるならまだしも2つめの事件なんて連載開始前に十分練っとく時間あったはずなのに

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 20:18:49.94 ID:FupMcy17.net
いくら打ち切りとはいえこの結末は予想してなかったわ
やけくそで全て投げ出す情けない終わり方するとはな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 21:02:17.06 ID:V4q/maiS.net
原作者いわくミステリー初挑戦だったそうなので…

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 21:05:16.79 ID:fhGOO/Cn.net
商業デビューでやった事無い分野にチャレンジすんなよ(笑)

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 21:16:44.41 ID:pzod6PBF.net
青春相関図と争うゴミだった
今までも読んでいてもろいろとよくわからなかったし、全部ぶん投げて終わるとは思わなかった

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 21:55:20.98 ID:56n3J7b6.net
>>930
しちはの父親なら出てきてたぞ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 22:03:56.39 ID:mgWoR0GW.net
ヤンキーメガネと比べるとどんな最終回も霞んで見える

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 22:34:24.00 ID:V4q/maiS.net
>>934
マガジンは編集主導だからね、化物語みたいなのやれって言われたのかもしれないし
例えばランウェイも実際服飾関係の人が見るとかなり怪しい描写が多いみたい

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 23:52:55.07 ID:latPgQwI.net
まあ終わり方に不満はあるが仕方ない
この画力ならすぐまた連載始めてくれるだろう
次はもうちょっととっつきやすいヒロインにするといいんじゃないかな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 00:50:03.88 ID:NIalglK+.net
大体最近のマガジン運営が打ち切り頻発し過ぎなんだよな
ちょっと批判されただけですぐ打ち切りムード。ノイジーマイノリティっての知らんのかよ。それともすぐ売れてすぐ結果出ると勘違いしているんかね。

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 01:37:32.09 ID:/IKZuzZD.net
売れてないんだから当然
批判があろうがなかろうがどうでもいい

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 01:48:21.69 ID:NIalglK+.net
>>941
最初微妙でも途中から売上上がるなんて事あるだろうよ。お前もマガジン運営脳だな。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 02:35:46.00 ID:kr9a/AJn.net
>>942
正直いってヌルい、ヌルすぎる
チェンソーマンみたいな巻き返しは単行本が売れるかSNSでバズ(って単行本が売れ)るかが必要なの
アンケ取れず単行本も圏外のシチハは終了して当然だ
売れない連載が続けば続くほど、雑誌も読者も『作者も』ダメージが深くなるんだから

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 05:32:28.03 ID:U/gnxV8a.net
応援団みたいなの描いちゃう時点で打ち切りは不可避

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 05:37:30.80 ID:UH5xcLW1.net
ジャンプは良くも悪くも個性的なの取ってくるからそれがハマるのに時間かかったりするし編集もそれ見越して育成してんだなという気はする
でもマガジンはそういう方針ぽいの見えてこないし後から話題になって売れるスロースターターは少なくない?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 06:49:58.94 ID:WT+PsfNO.net
ジャンプの場合は人気なかったらテコ入れするからそれで持ち直すケースはある
マガジンの場合は人気なくてもマイペースにやるからスタートで転けると持ち直すのが難しい

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 08:55:15.58 ID:eMTgflcA.net
マガジンの最近の連載で始めクソで持ち直したのってオリエントくらいしか思いつかんな
これも引き抜き作家じゃなかったらとっくに終わってたかもしれんし

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 10:15:30.96 ID:v5JKyWGF.net
昨日から一気読みした感想

3回目の殺人が速攻で終わってアレ?と思ったら告白から最終回までサクサクっと畳んで終わってしまった…

そんなに人気出なかったの?面白かったけどなあ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 12:00:15.13 ID:0Af5yZ46.net
オリエントが持ち直した?
売り上げ死んでるが

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 12:27:40.43 ID:3CUiPC3F.net
一週前に切られたギャンパレもそうだったが…
プロ作家ならたとえ打ち切りだろうと最後の仕事として、今後やるはずだった構想ぐらい匂わせて〆るもんだ
だがこっちにはそんな気配も描写も、微塵も無かった
恐らく工藤は本当に何も考えず、無計画のままその場その場の思いつきだけで書き進めていたんだろうな
そりゃ詰むわ。いや詰まない方がおかしいだろ
本当にプロか?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 12:51:48.06 ID:PRgpGCtd.net
実績の無いやつらは後の引き延ばしとか考えずに話煮詰めて全力でやらんかい
つまらん内容で小出しにグダグダとやっても人気なぞ出るか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 13:22:42.26 ID:UH5xcLW1.net
>>950
いやいややったろ。それがしちはの回想でありハエ男の再登場であり幼なじみの告白なんだよ。
全部唐突に出てきたけどほんとは後半にもっと自然な形で入れるはずだったんだろうな。打ち切り宣告から頑張って入れたんだろう。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 13:34:42.86 ID:MPnfYpbx.net
シチハゴジュウロクは女の子が最高に可愛かった
次は百合漫画でお願いします

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 14:01:59.57 ID:v5JKyWGF.net
しちはも歩美も唯一無二も先生もデザインは良かったよね
普通にラブコメさせれば良かったのに

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 14:14:10.70 ID:vFpVpa1r.net
でもこれさ、唯一無二のとこが長かったとこ以外特に悪い点は無いんだよな
それだけで打ち切りってのも謎。最後まで続けてこそ漫画は価値を生むんじゃなくて?なんでそれを週刊誌の運営が分かってないのかね

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 14:36:20.29 ID:Cylu6ID6.net
クッソつまんねえから打ち切られただけなんだよなぁ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 15:57:54.18 ID:Uv2qXNbN.net
キャラは良かったけど話がね

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 17:30:20.30 ID:rraccHuV.net
アンケも単行本の売上も悪い作品を何個も抱える余裕がないんだから仕方ない
サンデーの何故か打ち切られないあれは知らん

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 17:44:13.34 ID:kM1FWIaZ.net
>>955
いや悪い所ありすぎだろ
謎な部分を放り投げたりとか言われてんじゃん、過去レス辿れば?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 17:46:55.82 ID:3pTg2wo9.net
作画が単独で描いたら五等分みたいに伸びたりするかもな
動きの有る絵は苦手そうだからジャンルは限られそうだけど

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 18:59:55.85 ID:rsIXpwYY.net
メインキャラも十分に描写できていないのに
何故脇キャラで延々グダグダ長々と話数を重ねてしまったのか

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 19:11:05.62 ID:8bjWA4Nu.net
応援団やらせるとか編集は何も仕事してないのか

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 19:51:47.80 ID:cZ+Inzd/.net
>>959
マン先生の実験とかだろ?あれはただのブラフなんだから回収する必要無いだろ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 20:12:28.16 ID:qUCCEC3J.net
最後の方はシチハとの絡み多くなったから愛着わけたけど、焼死編あたりシチハ出番無さすぎてシチハを助けることにあまり感情移入できなかったんだよなぁ。

ラッキーマンあたりから最終回までは個人的に好きだった。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 20:48:39.07 ID:ATaHNWDA.net
しちはの出番の少なさを埋めるための唯一無二だったんだと思う
連載が続けば無二ちゃんはゴローの良きアドバイザー的キャラになってたんだろうが

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 21:45:48.83 ID:9agWrlOY.net
俺も悪い点はなかったと思う
もうちょっと落ち着けて連載つづいてほしかったが
週刊少年漫画という媒体の特質を考えるとやむなしか…

トリックはクソだったけど、心理描写とかは結構ひかるものがあった
とにかく構成がまずかったの一言に尽きるな
たぶん全14巻くらいで完結してたらちょうどいいカンジになってただろうに

…もうちょっと修羅場やお色気シーンいれてたら読者を引っ張れたかもしれんな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 21:51:54.77 ID:VOzS5Oa2.net
ごみちゃん…

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 21:52:07.60 ID:3U9cbfLf.net
1スレもたなかったか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 22:21:01.31 ID:wRICvb3S.net
次スレ誰か立てろ。無二ちゃんかわゆす

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 22:36:04.31 ID:mYqKoReh.net
ムニ先輩というキャラをもう見れなくなるのは残念だ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 22:38:28.73 ID:rJipaQNx.net
作者にはエロ漫画描いてほしい
もう描いてたりするのか?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 22:41:31.92 ID:rcSlpe4o.net
歩美とムニは本当に可愛かったと思う
歩美の泣き顔や絶望顔好きだった

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 23:06:33.25 ID:toWXhlr6.net
トリックはクソだけど悪いところはないって
DV庇うメンヘラみたいなもんだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 23:11:03.37 ID:+sJqUscS.net
設定も斬新さ求めるあまり結果失敗しちゃった感
主人公死ぬ→主人公生き返る、けど代わりにヒロイン死ぬ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 00:23:36.82 ID:q4JpoUcd.net
殺意持ってしちは殺害したとかでなく、幼馴染が過失や事故でしちはを死なせてしまった場合も対象になって
幼馴染かしちはかどっち選択する二番煎じな展開とかあるのかなあって
この漫画に興味持ってた頃は思ってた

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 01:17:22.42 ID:yg7uDAQU.net
これ今までの全部が、シチハの夢オチでしたでいいやん

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 07:08:40.87 ID:Igs+c26w.net
始めの方の時間が巻き戻るトコとか良かったんだがなあ
ヤンマガで少しエログロ強め路線だったのならもうちょいイケたのかもね残念

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 07:38:15.57 ID:NArf3Suv.net
犯人と自白してからの唯一が一番可愛いキャラだったな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 07:49:28.48 ID:IC4j2MM+.net
蠅男って何やったんやろなあ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 08:48:12.25 ID:mfsU1iSZ.net
最後は謎ぶん投げてでも自分の中のお気に入りエピソードぶっ込んだだけじゃないの
最初から最後まで原作者のオナニー臭がキツすぎる
作画が頑張ったところで読者がついてくる訳ない

アンドゥて誰だよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 08:56:48.69 ID:G8R/h1Sc.net
こういったクソ漫画特有の
誰もが使いやすい“印象に残るセリフ”が何もなかったな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 09:09:41.34 ID:3vcp47yr.net
セリフがネットを意識しすぎてる感あったわ
〇〇しすぎィ!とかズキュウウゥンとか見るとウケるというより引いてしまう

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 09:51:26.91 ID:q4JpoUcd.net
こやつ・・・!

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 10:09:12.74 ID:bpAXcuoV.net
敏腕テンプレ登場―――!】
・これは‥パズルじゃねーのか‥?
・敏腕警察官登場―――!
・だが‥この男が‥パズル部を地獄に叩き落す!
・とにかく私は“あらゆる可能性”を潰しませんよ
・さあやりますか 一世一代の 捏造(でっちあげ)――‥
・‥‥蚊です
・この人‥‥頭いい‥!
・すごい勢いでコッチを見てる‥
・バリバリ‥読ませてもらうよ‥
・めん!櫂
・う‥うん‥
・個人情報だからな‥
・ガチャ→入って→バタン→そこにかけて→ガタッ→来たよ
・子供(ガキ)達がッ‥勝負してあげるよ!
・すいません刑事さん‥もういいです‥→え!? もういいんですか‥?
・もう少し捻ってこれに9を足してみる‥
・お前はキューよりバカ!‥‥決定!
・それはジャスト”キュー宛て”なんだよ!
・これはパズル部としては”低難度”の部類だな
・3分で解いてみせます→できた!→30秒かからなかった‥
・子供(ガキ)に負けた‥!
・この数字は何に使うものなんだ? それも分からない‥
・あなたは見当違いのことをしてたのよ!!
・変だよ‥! これって‥‥なんなの――!?
・出所祝い
・‥だがこれは事件の序章に過ぎなかった――!
・ちょっと軽率ですよ‥→”軽率”って‥
・いや――“消した”かもしれないし→そんなことはしてないでしょう
・これが私達の考え方のズレ‥
・バイオリンのことはやっぱり秘密にしておこう!
・チュン チュン
・―――と‥普通は考えるよね‥‥
・けいさつが‥ いのち‥ ねらっている‥
・罪をでっち上げ、女子高生を騙す・・果てしなく悪に染まった男―――。
・大変だ! 大変だ 大変だ!
・可哀想に 相当青ざめていますね
・それ以上聞けない‥恐ろしくて聞けない‥
・カチャ‥ カチャ‥カタカタ あっいけない! ガシャ バシャ あ!?
・何で俺は何もできなかったんだよ!!→ドン
・いや――ッ いやよ――っ!! 何か 何かっ‥ 通信できるモノはないのっ!?
    怖いのよ――!!! → まだキッチンを見てなかった‥
・やっぱりここは盲点なんだ!→すいません 見込み違いでした
・バイオリンについて‥‥ こんなにいっぱい‥‥
・ご飯はチンして食べたけどお腹すいた
・(時間差)ポリ‥
・世界に愛されたバイオリン
・ふ――ん そう
・バイオリンを‥‥まっ先にチェックしに行った!
・こんな怪しい人と今‥私は2人っきり
・命懸けのトークバトル
・おそらく先生は・・敵!!
・じゃあ明日ですか?
・¥4億円
・モデムがチカチカ
・私はそれを知らんぷりして先生と戦う・・・・
・また何かの広告メールじゃないのか?
・なんとかは「何とか」ですよ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 12:06:36.74 ID:lL+YhdSt.net
ヒロインが身代わりで死んだままで解決ターン出番無しってのがなぁ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 12:30:16.44 ID:/cOcsa8A.net
ヒロイン死亡が前提という設定がマズかったな
一昔前ならともかく女の活躍が作品評価に直結するこの時代に、致命的だった
しちは不在期間のための歩美かとも思っていたが、全然そんなこともなかったし…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 12:45:10.44 ID:WxoatsPC.net
>>986
連載続けばムニ先輩が相棒みたいになったんだろうか
先輩謹製のビックリドッキリメカで犯人逮捕

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 13:55:44.99 ID:d59ef22d.net
ふられあ おさななじみ かわいそ〜

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 17:05:35.55 ID:Ch8i+ey3.net
>>979
ハエと一緒に転送された男

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 17:12:45.67 ID:rNd8w1l2.net
もう第一回なんて刹那で忘れたんでどういう経緯でシチハと出会ったのか覚えてないけど
所詮会ったばかりの赤の他人で事件の間はずっと死んでるから読者は全く愛着持てないし主人公が惚れる理由もわからなくて意味不明
日常回で仲を深める描写がもっと多ければまあわからなくもないが
もしくはシチハの存在ごと消して幼馴染をシチハの役回りにすれば主人公が必死になる説得力もあった

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 19:36:40.91 ID:W6D6xxZw.net
>>989
そのネタわかる人
だいぶオッサンやろww

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 20:07:45.07 ID:IC4j2MM+.net
不朽の名作やろ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 20:24:29.08 ID:3vcp47yr.net
ベロニカの無償の愛

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 21:13:43.42 ID:yAnLjd31.net
僕はガラスの十代ですが、わかります

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/05(金) 21:36:30.44 ID:zxAfI7jp.net
淡いブルーの季節の中な僕でも、わかりました

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/06(土) 02:31:23.19 ID:JfvGakP3.net
僕の夢はフリーダムです

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/06(土) 04:21:20.94 ID:pkZq48Ry.net
乙スレ埋め立て

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/06(土) 04:21:46.88 ID:pkZq48Ry.net
乙スレ埋め立て

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/06(土) 04:22:02.57 ID:pkZq48Ry.net
埋め立て

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/06(土) 04:22:24.77 ID:pkZq48Ry.net
クソ漫画埋め立て

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/06(土) 04:22:53.39 ID:pkZq48Ry.net
1000なら作画の新連載

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200