2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 14:33:20.37 ID:/8XALja+.net
遊んでばかりの時岡の下に謎の七三が現れ!?

2016年度金未来杯獲得の21歳が力を蓄えて連載で登場!
読切から華麗なるジョブチェンジを遂げて、今作では「最強の秘書」として戦います!
...が、一体誰の秘書なのか?「時間事業」とは一体何なのか?...ご期待下さい!!

ジャンプ公式サイト
http://www.shonenjump.com/j/rensai/tanakaseiji.html

・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合それ以降で立てられる人が宣言して立ててください。


ネタバレはこちらで
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

前スレ
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺7枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540266011/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:33:03.19 ID:GGhIn52h.net
単行本1巻 おまけページ
オマケその1
連載会議提出時の田中の立ち絵

天啓コメント
・連載前に2度読み切りとして描かせていただいたのですが毎回職業が異なり1回目では警備会社社長
 2回目は特別国家公務員さらに今作では秘書と転職しまくっているなんともすごい男です。
 (さらに言うと連載までにボツを食らいまくったのでそこも入れると20回は転職してます)
・かっこいいサラリーマンを描きたい!から始まりいつの間にか秘書になってました…地味さが個性とおもってかいてます

オマケその2
連載会議提出時の時岡立ち絵

天啓コメント
・田中とは対照的にシルエットに特徴を出そうとツンツン頭にしたら描きづらすぎて一定の髪型で描くのは諦めました
 いつか絶対坊主にしてやるからなこの野郎。
・連載会議提出時は手に数珠をつけてた
・田中時岡のコンビは自分(天啓)を表してると最近思います。 ハッチャケたい反面真面目になりすぎてしまう田中のような性格もあり
 なんともアンビバレンツな性格の同居がいつの間にかキャラに反映されたようです。漫画って内面出るなあ…
・結局何が言いたいかというと時岡の髪型描きづらい

オマケその3
偽ゲンナイの雑なラフ
天啓コメント
・Mr.出オチ

オマケその4
ジャンプ50周年企画の一護と田中の絵
天啓コメント
・50周年企画 ダメ元で一護を描きたいと希望したらあっさりOK 緊張と興奮で手汗と脇汗が止まらなかった
・ジャンプ展レセプションパーティーで師匠に挨拶したかったが仲介役の担当編集不在で出来ず
・内藤さん切腹してください

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:33:32.66 ID:GGhIn52h.net
オマケその5
ヴォル社の雑魚社員顔絵
天啓コメント
・最初は一体一体人の顔にしようと思ったが兄に「ダサいよそれ〜、もっと未来感あるロボットにしようぜ描き込まれてるさ〜(原文ママ)」と言われ変更
・週刊連載だぞふざけんじゃねえと思ったが「あ、そうか隠せばいいじゃん」とフードとスーツでフェイス以外を隠し書き込みを抑えることで決着
・それでもフェイスは面倒

オマケその6
アカリン初期ラフ絵、今より可愛い
天啓コメント
・絶世の美少女を描くのは恥ずかしい 時岡がアカリンを褒めるシーンは顔から豪炎が出そうだった
・苦手だからこそ描くのも楽しい
・アカリンの服が度々変わるのは彼女の発明「フクカワール」の影響であり作画ミスでは決してない

オマケその7
天啓の自己紹介(?)
自画像がキノコである理由について田中の解説と同程度のボリュームで語られている
ムキムキバージョンもあるらしい(クソどうでもいい)
自己紹介というかほぼ自画像のキノコキャラの紹介
元々中学時代描いてたピクミンがムキムキになって戦う漫画に出てくるパワーアップアイテムだったとか
バターでソテーすると美味いとか
天啓自身に関する情報は「キノコが実はちょっと苦手」「キノコの見た目は好き」だけ
しょうもない単行本の中でも際立ってしょうもない1ページだったよ

巻末オマケ
よくある「皆さまありがとうございます」系の1ページ漫画
1コマだけ大学の友人への恨み言が綴られている ほとんど伏せ字だが多分下ネタ
追伸…S君T君次はないぞ

カバー下裏表紙
デフォルメ田中が「JC集英社です」って言ってる

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:33:58.31 ID:GGhIn52h.net
作者コメント 一覧
1話 人生初連載です。少しでも、田中を、時岡を楽しんでいただけたら幸いです。
2話 色々な方のおかげで連載できているのだと毎週噛み締めて頑張ってまいります
3話 この目コメにあるタイトルのギチギチさで改めてタイトル長すぎと感じました
4話 50周年に載れ、一護を描かせて頂き久保先生と同じ誌面に!嬉し過ぎる!!!!
5話 今号発売日7月23日、ぴったり自分の誕生日!PS4が欲しい!(THE月並み)
6話 ジャンプ展行って参りました。生原稿のインパクトは本当に圧巻!皆様も是非!
7話 ユーチューブでは最近タイショウさんの動画にハマっています!TORETERU
8話 結構前ですがジャンプ特番に私ちょっと出てました。嬉し恥ずかしかったです…。
9話 前々号の目コメでタイショウさんがツイートを…!いつかFA(ファンアート)描きたい!多謝!!
10話 雷のためPCの電源まで抜いて作業中断…その直後一瞬停電!今年最大の神回避
11話 最近浮かんだ説。「田中誠司。漫画界の中で一番コスプレし易いキャラ説。」
12話 空知先生、一緒のときに連載する事ができて本当に幸せでした。銀魂最高ーー!!
13話 台風に続いて地震まで…。どちらも少しでも早い復興を心から祈っております。
14話 少しでも体力つけようとコンビニまでや、打ち合わせの帰りに走ってます。
15話 単行本1巻発売中です。おまけページがメガ盛り盛りなのでよろしければ!
16話 最川描くのが楽しすぎてもう最川が主人公でよくないかなと思う今日この頃。
17話 今週は風邪ひいた上に左手デバイスが壊れて超絶ハッピーウィークでした!!!
18話 最近たまにOW(オーバーウォッチ)をやります。ヒーラやタンクを押し付けられがち。でも楽しい。

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:34:13.81 ID:GGhIn52h.net
>>1


6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:48:26.16 ID:y8OBbD9T.net
立て乙

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:52:00.89 ID:D5YIIi4z.net


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 16:57:43.19 ID:ayIuGSnV.net
>>1
明日の最新号でどんなひどい話来るか知らないけど
打ち切りまであと1、2スレってところかな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:09:07.46 ID:ycXktNOI.net
え、けっこうヒーラーっておもしろいと思うんだけど…

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:22:01.15 ID:ayIuGSnV.net
>>9
タンクも面白いよ
出来上がるまで時間かかるから1stでは選ばないけどある程度稼いでからメインはタンクとして伸ばすことも多い
押し付けられたっていうのはただの被害妄想かその役割じゃないと仲間に入れてもらえないだけだろ(天啓が)

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:26:31.56 ID:R6HTBw9H.net
作者の呼び方も天啓って神から糞漫画を授かったみてぇだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:29:21.50 ID:K3ZC8g8P.net
オバウォはしたことないけどゲームでdps出せるキャラは花形だからね
タンク、ヒーラーの方は難しいしパーティーの要

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:35:51.25 ID:lAh9FJ+d.net
>>1

可愛い女の子描けないのは致命的だな
作者渾身の超かっこいい男キャラ(最川くん)もアレだし

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:49:58.28 ID:/0wOHYtj.net
オーバーウォッチとかいうゲームやる暇あるの?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 17:52:18.65 ID:eSgcz/84.net
>>1 otsu_yoku_tateta

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 18:05:54.36 ID:eSDuwTHv.net
>>14
コピペしまくってんだがら時間有り余ってるやろ
その為にコピペしてるのかも知らんが

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 22:02:27.87 ID:AtmyBT/K.net
週刊連載は激務だからね
ゲームやって心のケアもしないといけないから
そういう意味でもコピペで時間を作らないといけないんだ
仕方ないんだ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 22:19:56.24 ID:7muSEBXz.net
ジャンプNEXTの読み切り版田中読んだんだけど
他の新人に比べて面白かったわ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 22:21:49.73 ID:K3ZC8g8P.net
読みきりは俺も良い感じのアンケ送ったな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 22:35:00.50 ID:t2jB310F.net
読み切りも田中ばっかり単行本に載るのか
ひょっとして

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 00:28:55.76 ID:nXgdutcA.net
今週はいつもより良かった
時岡の能力も珍しくいい意味でハッタリが効いてた
説明がちょっとクドかったけどな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 00:29:23.57 ID:nlZ7uKIg.net
なんかいつもより線細くない?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 01:11:51.81 ID:seLid65s.net
この人アシ居ないのかしら?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 01:54:42.87 ID:4bvBqQgT.net
社長先見の明

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 05:23:48.67 ID:8jyWcbt8.net
いや乗り越えろよ
どこが最強だよ
これは乗り越えるけどこれは乗り越えないみたいな
御都合主義感じるわ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 05:34:05.37 ID:cz4qhvF2.net
すげえ、今週ちゃんと時岡の顔描いてるぜ!

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 05:38:36.31 ID:w/hSNhGo.net
先週
最強だけど敗北するぞ
俺「どういう風に負けさせるんだろうなあ」ワクワク

今週
自分の身を顧みない相手だったからだぞ
俺「あっ、はい、ええ…?」

普通すぎてつまらん
普通未満かも

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 06:09:55.92 ID:Kh+Invka.net
毎回引きでキャラの背骨が無駄に湾曲してるけど何かの病気か?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 06:29:11.84 ID:l0+NYJz1.net
最川ナレーションは結局最初から最後まで滑り倒してたな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 06:40:01.01 ID:/Eb33+Cw.net
クッソつまんねぇ…相変わらずコピペ使えるところはバンバン使ってるし

作者コメント
「次の20話にて久々に背景を自分で描いています。楽しくて時間をかけすぎてしまう…(啓示)」

キャラ描くのは楽しくないんですね^^; コピペしてるくらいですからね^^

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 06:40:31.25 ID:gpUnURb1.net
今週は正直ちょっと面白かった
絵もこれまでで一番頑張ってたし

まあこれまでが酷すぎた反動かもしれんが

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 06:51:03.46 ID:dvFEN3Gc.net
自分の身を顧みない非人間的な攻撃なんて
薬中とか基地外なら普通に繰り出してくるやろ(´・ω・)

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 06:54:36.02 ID:4prYRGLy.net
今までで一番まともな回だったよ

つまらんけどな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 07:07:48.92 ID:EBiXhxB5.net
ジャック団長にサイカスみたいなナレーション入って笑ってしまった

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:01:05.17 ID:kGI08x9G.net
過去一番の「最強」の威力って…

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:03:33.14 ID:4prYRGLy.net
30億ボルトを耐えちゃった奴が自分の身を顧みない田中判子とただの蹴りでやられるって雑魚すぎでしょ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:23:21.38 ID:KZds+Kbb.net
そもそも機械相手ならサイカスのところにボ社の兵器100体ほどおくられそれたおしてきたのになんでひっかかるんだ
サイカスの株をさげたくないから必死に考えたんだろうけど

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:36:58.04 ID:3MEmMQSk.net
相変わらず最強の時だけナレーション入るのな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:40:42.25 ID:PTHsIWK3.net
このナレーション入れてるやつワールドサーズの最後のやつじゃね?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:50:05.78 ID:kGI08x9G.net
キモくて寒いナレーションにもはやツッコミすら入らなくてワロタ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 08:59:58.28 ID:qTHG7oD8.net
いつ主任から係長になった

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 09:02:20.40 ID:xmpKKm0z.net
ナレーションでサイカスが圧倒とかつかってたけど
一発入れば負けるとかの戦いとわかってるなら紙一重だろうし
でさらにその一発があたって負けたからなにも圧倒してるとは言えないんだけど

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 09:19:23.40 ID:l+vxfgHu.net
>>32
普通の人間がそれやるから成り立つってのにな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 09:37:01.41 ID:XPtqbs5e.net
ナレーションが鬱陶しいな、文字もでかいし

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 10:01:54.48 ID:vNwb098F.net
✖️ナレーション
◯天啓の心の声

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 11:21:56.13 ID:xmpKKm0z.net
だいたい腕折ったくらいで自分の体を省みずとかレベル低くね

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 11:28:26.03 ID:gyBnnkWA.net
せめて自分の胴体を貫通させて不意をつくぐらいはしないと人間らしくない行動とは言えないと思う
詰めが甘いのは天啓が経験不足だから仕方ないのかもしれんが、こういうところを担当が指摘するべきだろ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 11:33:16.49 ID:+4gx3LkT.net
目次コメントで手抜きしてませんアピール笑った

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 11:56:30.86 ID:LwHcLYT3.net
今週わりと良かったのは同意だが
今までの人助けシーンは先見の明の伏線だったとか急に言われても何の感慨もないな
主役のくせに作中で一二を争うレベルでキャラ薄いから

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 12:07:46.74 ID:l0+NYJz1.net
先見の明があって社員への目配りもできる人望の厚い社長が、なんで会社乗っ取られた挙げ句社員に一人残らず出ていかれてんだ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 12:16:46.12 ID:hQ/G8k8c.net
>>50
正論すぎて草
今週のクソ猫による先見の明(笑)解説って天啓にとっては怒濤の伏線回収のつもりだったんだろうな
説明すればするほど?が増えるのほんとクソ漫画

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 12:23:35.38 ID:vNwb098F.net
時岡と田中にそこまでの絆ないやん
はー寒

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 12:27:16.60 ID:hQ/G8k8c.net
先見の明って先を見通すものだと思うんだけど
分断罠やインスパの予備武器の存在にも気付いてないとおかしいんだよなあ
手抜き顔で避けまくった後リロード狙うお!って突撃して串刺しコピペ化とか
どこが先見なの

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 12:52:27.03 ID:/lamQcU8.net
ただ動体視力がいいだけじゃないだろうか…

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 13:09:21.57 ID:l0+NYJz1.net
>>41
警察官が殉職したときの二階級特進みたいなもんだろ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 13:30:34.98 ID:xBmtIaHn.net
>>50
これ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 13:52:02.22 ID:aPjpt+6j.net
次回僕が背景までかいたよとかアピールしてるけど
なんか天啓的にすごいのかいたのだろうか
ただアシスタントやとえなくて自分が描いたとかなら
頑張ったから誉めろよとかプロとはおもえない発言だけだ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 14:05:37.43 ID:RFv26MN/.net
>>23
打ち切り決まったからアシスタントも解雇したんじゃね?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 15:01:25.00 ID:vNwb098F.net
ロボが腕折りながら攻撃したところでなあ、そりゃそうなるやろとしか
てか何でロボにしたん?サイボーグじゃだめだったんですかね

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 15:03:53.31 ID:ndmIlpUt.net
唐突に田中の一人称が俺になってるし
うるせぇよだかうるせぇぞだかの設定は無かったことにされてなかったのか

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 15:31:13.35 ID:o6suXs1c.net
背景ちゃんと書けてたのか?
自分のキャラだけでもしんどそうだが

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 15:48:03.16 ID:yaddVe5I.net
田中の腕の中身が普通に骨な件

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 16:44:34.48 ID:S9qGyoBs.net
田中「じゃあオレ今からロボットね!人造人間型大量破壊兵器ね!」

こういう事かな?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 16:50:31.86 ID:kGI08x9G.net
>>62
きっと人間型だから忠実に中身も人間を再現したんだな!さすがヴォルテックス社だな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:11:23.30 ID:l+vxfgHu.net
>>30
なんつーか、漫画家やってますアピみたいでうざいな
内容マシなら可愛げも感じられたかもしれんが色々マイナス印象積み重ねすぎて無理

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:12:35.99 ID:924uhsUi.net
ロボ口調とかだから普通は機械人間と思うわな
なんで血をだしてたのか謎だったけど
これなら人造人間型破壊兵器より強化人間兵器とかの紹介でよかったのでは

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:29:07.67 ID:RVL7nogN.net
てか最川がなぜ負けて田中がなぜ強いのかって絵で魅せるとこじゃん
なにナレーションでサボってんだって話だよね
相変わらず日本語下手すぎるし

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:33:32.59 ID:OwEBLRlR.net
万策尽きたアニメみたいな漫画だしかも2クールの

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:41:32.96 ID:0cYa73bZ.net
ここの連中少しは応援してやろうと思えないのか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:47:50.62 ID:LwHcLYT3.net
「いつもよりマシ」これ以上の褒め言葉があるか?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:49:13.80 ID:Zkm699jJ.net
>>69
頑張っている奴は自然と応援したくなるし応援するよ
「手抜きを」「言い訳を」頑張っている奴はその限りじゃないが

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 17:49:29.09 ID:6Lbej95E.net
褒めてのびるタイプかな・・・・?

つけあが(ry

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 18:02:36.93 ID:yaddVe5I.net
最終ページの社長の顔とかは手抜いてなくて普通に上手いと思ったよ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 18:19:54.05 ID:S9qGyoBs.net
猫係長に「おまえダメージあるやろ」って言われてたじゃん
結局前の戦いで最強にダメージが残ってて負けちゃったようにも見えるんだけど

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 18:22:51.74 ID:Zkm699jJ.net
串刺しコピペ状態から復活してあんなに動いて叫べる時岡の方が田中よりずっとロボットじみてる
治療した描写なかったよな?クソ猫ウォーターベッドにはそんな効果があるのか?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 18:44:00.92 ID:9ZKesAAD.net
自分の身を顧みない戦法なんて男塾なら日常茶飯事やろ
ていうか作中でも時岡が自分からパンチに顔ぶつけてきただろ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 18:56:17.73 ID:uDsW83zg.net
思ったよりもちゃんと描けるじゃん
このクオリティで最初からやっていればなぁ…

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 19:27:43.08 ID:/G1HKV61.net
アシに逃げられたの?
まっこんなやつのアシなんてやってもプラスどころかマイナスだしな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 19:37:19.66 ID:ADxalEXS.net
人造人間型兵器ってヒトの形の兵器だと思ってたが
生物学的にヒト科ヒトの生き物を兵器として遺伝子改良して人造したってこと?????

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 19:42:48.42 ID:wGh2FeYB.net
知らん人もいるかもしれんが別に叩かんでも打ち切りまっしぐらやぞ
そんなまさかと思うなら単行本の売れ行きや掲載順推移を確認してみなさい

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 20:12:22.09 ID:HS/43OyZ.net
(ひどすぎた)これまでに比べてマシってだけでつまらなさは変わってないんだよな…
序盤からこのクオリティ()維持してても打ち切りは免れなかっただろう
叩かれはせず次回作に期待されたかもしれないけどな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 20:21:43.55 ID:itRKkegO.net
ナレーションがくっそ滑ってるって事に気付いてほしい

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 20:37:59.27 ID:pLA04hNh.net
これまでが酷かった反動というのは確かにそうだけど、序盤から今週のクオリティを保てれば打切り回避の芽もあったとは思う。
色々とザル理論だしグダグタだとは思うけど、絵的にも演出的にも今週はハッタリ効いてて良かったよ。

でも、先週の引きを冒頭で直ぐに終わらせるなら(最川との闘いを直ぐに終わらせるなら)、
先週の内にバトル決着まで描くべきでしたね。
先週の引きと今週の入りがチグハグな印象。
先週の冒頭も、女主任の腕がもげてて物議醸してたけど、
先々週の内に田中が腕を切り落とすとこまで描いて終わるべき。
腕をなくす是非は置いておいて、田中暴走したての先々週の内にそこまで描いてれば、「あ、こういう方に舵切ったのね」と読者も思えるけど、
描写なく冒頭でいきなり腕なくなってるから、「あれ、こういう漫画だったっけ」ってなる。
情報と描写のタイミングで読者の作品への印象や距離感も変わるよ。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 20:48:30.52 ID:dGwvCQml.net
3行で

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 20:58:16.31 ID:kGI08x9G.net
というかわざわざナレーションにする意味がわからん
深い心理戦とか策略がある戦いなわけじゃないんだし、最川の心の声か周りのリアクションで事足りるだろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:04:20.43 ID:cz4qhvF2.net
BLEACHとハンタとバキの良いとこ取り()をしようとしてるからな。そこはハンタのパートなんだろ。

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:07:00.36 ID:YqsQYlGe.net
まだ終わらないのかよ、
よっぽど新人いないんだな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:22:45.32 ID:+RMLBUm3.net
来週の背景に期待だね

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:25:43.31 ID:y6xbVkjw.net
>>85
>深い心理戦とか策略がある戦いなわけじゃないんだし

だからこそ、ナレーションで補ってるんだよ
糞漫画家によくある
「漫画」で魅せられないからナレーションや数字で盛る

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:27:05.87 ID:gJoncKbY.net
色々な表現を試みてるんだけどそのどれもが使いこなせてない

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:33:37.97 ID:NPsTZ+2E.net
どうせ人気漫画の上っ面だけをマネしてるんだろう
その演出を使ってる意図や効果なんか考えずに
なんというかあまりに浅はかすぎる

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:34:14.40 ID:i1d0FBtk.net
あの最川強平が負けただと?!

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:44:22.87 ID:HS/43OyZ.net
何かに憧れてはいるけどそれに近づくための努力は嫌いなんだろうな
憧れは理解から最もなんちゃらって好きな漫画のセリフだろうに覚えてないのか

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:48:25.55 ID:fgi2jKN/.net
今週のレベルで最初からなら打ち切り回避もあったとか寝言もほどほどにしてほしい

今週のレベルでも間違いなく今のジャンプで最下位だよ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 21:52:11.97 ID:DpCsjK1/.net
不良がたまたまいい事したところで云々理論

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 22:12:46.21 ID:M+inFOUN.net
>>80
誰もそんな足引っ張ってやる根性で書き込んでないぞ
負けた日本代表の試合見て「監督の采配がアレだった」とか感想言い合ってるようなもん

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 22:16:42.83 ID:cC17EpTz.net
>>41
読み返して笑ったわ
素で間違えてるじゃねーか作者

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 22:20:49.41 ID:fgi2jKN/.net
>>97
作者すらキャラの判別つかない問題

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 22:23:44.13 ID:HS/43OyZ.net
クソ猫のポンコツ脳の中では時岡は係長と戦ってたことになるんだろ多分……
編集もロクにチェックしてないんだろうね
毎回ハシラのコメントがそのページだけ読めば書けるような適当極まりない内容だし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/05(月) 22:36:41.86 ID:O9cBrGqU.net
田中の腕ってなんで使えなくなってるんだったっけ?
なんかそんな描写あった??見落としてる??

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200