2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 14:33:20.37 ID:/8XALja+.net
遊んでばかりの時岡の下に謎の七三が現れ!?

2016年度金未来杯獲得の21歳が力を蓄えて連載で登場!
読切から華麗なるジョブチェンジを遂げて、今作では「最強の秘書」として戦います!
...が、一体誰の秘書なのか?「時間事業」とは一体何なのか?...ご期待下さい!!

ジャンプ公式サイト
http://www.shonenjump.com/j/rensai/tanakaseiji.html

・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合それ以降で立てられる人が宣言して立ててください。


ネタバレはこちらで
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

前スレ
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺7枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540266011/

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:30:02.77 ID:wleK8Vyb.net
>>168
最強の破壊兵器に足止めのためのインクとかコレ意味わからんのだけど何で?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:36:39.73 ID:tovdE7A8.net
>>200
どんぐりの背比べよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:42:42.19 ID:wleK8Vyb.net
>>202
さすがに手抜きだらけのマンガと呼べない田中とかいうクソと比べるのはやめてさしあげろ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:49:46.77 ID:GIXn278n.net
田中はなんとか時岡の名前覚えたけど、アリスは男の名前全然思いだせねーぞ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:57:45.75 ID:U0mfDiJu.net
時岡のフルネーム思い出せない
アリスの男キャラも思い出せない

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/06(火) 23:59:22.19 ID:4kwJfd1p.net
タイトルなんだよなぁ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:05:53.47 ID:eYb8lvOR.net
最川強兵はフルネームで覚えてるわやべぇ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:06:12.78 ID:EhnAEzQC.net
電撃の時は耐えられない電圧だったけど最強だから順応したのに
ハンコの時はダメなの?
基準は?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:09:34.83 ID:b67Ebfnb.net
アリスと蔵六だっけ?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:12:28.50 ID:b67Ebfnb.net
そういやストーンで自称霊長類最強の人が10万ボルトでやられてたな
さいかわくんは何だっけ、さんじゅうおくぼるとを耐えるんだっけ?すごーい

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:14:25.41 ID:ufzZzbqD.net
1日数レスあるかないかレベルのアリスと比べるとスレで会話ができる分田中の方がマシに思えるな
同じ糞漫画でも話題にもネタにもならないのはさすがになぁ・・・
アリスは田中と紅葉コラボみたいなコピペや迷シーンが一切ない

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:15:20.39 ID:eYb8lvOR.net
アリスと田中の語呂の良さよ
太陽はフルネーム知らん

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:15:53.55 ID:HxCFYuRo.net
毒も効かず30億も耐える男が威力ようわからん判子と蹴りでやられるって結局最川の扱いも雑なもんだよなぁ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:16:25.81 ID:4WGphDp+.net
将来時岡の会社乗っ取るヴォー社の社長を、今のうち(現在の時間)に会社を乗っ取らない奴に矯正するなりなんなりしてしまえばいいのではないか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:24:22.73 ID:djtoUKOu.net
時岡抹殺も実はヴォー社の一大プロジェクトとかじゃなくて、係長が点数稼ぎのため勝手にやってるとかの気がしてきた

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:28:44.74 ID:axJ2Wmcr.net
一撃で致命的なダメージを受ける攻撃
だったら致命的なダメージを受けないように頑丈になれば良い

これがサイクソ理論なのに作者の都合で勝手に設定変えられるサイクソ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 00:47:07.61 ID:NFKPTbSa.net
最川、暴走した田中に圧倒→その勢いで田中を殺そうとする→目覚めた時岡が最川と対峙
じゃいかんかったのか?
お前の熱意に負けたぜ、とか適当なこと言わせときゃ天啓大好き最川の株も下がらないまま時岡も活躍させられただろうに

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 01:02:43.82 ID:BGKnLLC6.net
>>218
それじゃ田中がまったくいいところなしなのでNG
あと、田中「を」圧倒、な。ちょっと天啓入っちゃってるゾ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 01:04:01.32 ID:BGKnLLC6.net
>>217だったすまぬ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 01:28:06.52 ID:4ulF+Ibh.net
サイカスがちっともかっこよくないし強そうにも見えない見た目してるのが良くない
本当になぜこんなのが描いてて楽しいキャラなのか、天啓の気持ちはよくわからん

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 02:08:46.85 ID:EhnAEzQC.net
顔が王貞治みたいなホームベース顔なのどうにかならんか

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 02:31:48.01 ID:ufzZzbqD.net
月曜日あたりに「今週は良かった」みたいな書き込みが散見されたのは何だったのか
今週もほんと酷かったぞ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 06:24:21.77 ID:W3YUiE35.net
ほんの少し絵の描き込みが増えてたから錯覚したんじゃね
これまでが手抜きすぎてマヒしてたものと思われる
今週も最初から激寒ナレーション連発してるしコピペも使いまくってたけどな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 06:28:27.73 ID:axJ2Wmcr.net
「天啓入ってる」が最上級の蔑視過ぎて自分が言われたらたまったもんじゃないと感じる

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 06:53:15.36 ID:MZc8/O1U.net
>>222
実際整合性とか前後のつながりを無視すればいつもより良かったから
顔も一時期より描かれてたし今まで平均10点くらいだったのが20点になったくらい良かった

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 07:09:44.97 ID:Dh5hagsd.net
日本語も倫理観もガバガバだぞ友達いなそうだなと言われてるようなもんじゃん…
きっつ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 07:27:15.71 ID:HxCFYuRo.net
天啓には先見の明はなかったようだね...

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 08:57:05.71 ID:3TH1abhP.net
サイカス倒して攻撃目標かえたのだからサイカス死んでるんだよな
天啓のことだからそんなことおぼえてなくて普通によみがえるとかやりそうだけど

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 09:00:22.94 ID:Q96dCQSf.net
なんやこれ
田中ってサイボーグだったんか

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 09:40:01.17 ID:s2TrzeXT.net
もう何度か言われてるんだろうけど、破壊兵器なら骨なんていう戦う上の弱点まで人に似せなくて良いのにな。

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 10:02:01.22 ID:Yg5xzTN1.net
>>229
元はヴォー社の人間型破壊兵器だった
未来時岡に仲間になれ!ドン!!されて仲間になった

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 12:12:47.87 ID:2BFDkRxK.net
うるせぇ!採用!

どんっ!

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 12:15:31.53 ID:PHA/5Vqn.net
時岡が叫ぶシーンってコピペじゃないくせに似たり寄ったりだな。いっそコピペにすればいいのに

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 12:17:40.38 ID:wl/xVRFU.net
右向きの顔多すぎる
昔は新人がこんな構図の偏った漫画見せたら注意されたもんだが今の編集は気にならないのか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 12:24:27.94 ID:fSVkEK/u.net
>>234
看板漫画のONE PIECEを見れば明らかでしょ
現編集部に指導とか編集なんて考えは
もはやないよ
斎藤とかほんのごく一部だけ編集者と言える者が存在して、あとは(セルフプロデュース、アレンジ出来る水準の)優秀な漫画家が
先人の努力による週刊少年ジャンプというブランドのお陰でたまたま集って今のジャンプは辛うじて成り立ってるという感じじゃないか?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 12:39:38.28 ID:QkTkMh9Z.net
>>200
同意。
田中は歴代ワーストに入るレベルで
アリスはただの打ちきり漫画。

10年前の作品なら田中がチャゲチャで
アリスはアスクレピオスだ。

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 12:55:00.92 ID:oGJp3J0m.net
なぜそこでアスクレを持ってきた
おこるぞ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 13:27:35.48 ID:MZc8/O1U.net
ただの打ちきり漫画だからだろ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 13:29:06.46 ID:kHzcF7y2.net
なんで自社製の田中の強さを主任が知らないんですか
作者さんは設定って言葉を知らないんですか
純粋にひとつまみも面白くない漫画は久々だわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 13:32:52.92 ID:MZc8/O1U.net
この漫画は設定もセリフも整合性もメチャメチャだけど一番辛いのは二十話近く続けてきて次の展開が気にならないことだわ
読者を引き付ける気が無い天啓の自己満足
最期のワールドサーズももうどうでもよくなってきた

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 13:47:50.00 ID:vhj0x9gy.net
天啓入ってるぞってこのスレじゃなかったら宗教用語にしか見えんな
めっちゃ神々しそう

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:05:17.45 ID:OA7Aq7tC.net
>>212
田中太陽じゃねーの?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:24:39.87 ID:1ZP/685u.net
この作者漫画描く前に小説とか読んで物語の作り方から学んだほうがいいよ
話の展開がその場の思いつきで行き当たりバッタリで描いてるようにしか見えない
だから整合性とかキャラもぐちゃぐちゃ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:35:52.88 ID:ACDq48UL.net
国語能力が低すぎて小説読んでも得るものが少なそう
というかこの根気の無さで一冊読み切れるのか?
やりたいことしかやらない典型に見えるんだが

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:41:13.08 ID:oj4br/4j.net
この漫画と作者って勉強してどうにかなる類の問題か…?

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:43:11.51 ID:0BhhmJ1Q.net
アリスと田中

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:43:56.92 ID:1ZP/685u.net
お前ら辛辣すぎるぞ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 14:55:13.77 ID:QkTkMh9Z.net
>>212
鈴木

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 15:41:37.58 ID:VKtrlsNr.net
なんかこう、ストーリーの区切りってのを付けられないのかねぇ

○だけど〜×だけど〜□だけど〜△だけど〜ってずっとやってる感じ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 15:43:27.39 ID:oj4br/4j.net
なんとなく浜崎あゆみとか西野カナをイメージした

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 15:52:15.34 ID:DIqj/TDc.net
浜崎あゆみと西野カナに謝れw

>>236
チャゲチャはハッキリ言って酷かったが、今となってはチャゲチャという言葉を見るとフフッてなっちゃう部分はある
田中は10年後に思い出しても「嫌な事件だった」くらいの感想になりそう

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 16:12:12.85 ID:ECEgoRAF.net
>>239
http://i.imgur.com/vyVmaE5.png
係長は知ってるっぽいんだよなぁ…

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 16:15:26.95 ID:MZc8/O1U.net
係長も詳細は知らないってことは田中が兵器なことはヴォーでも当初は機密事項だったんかな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 16:21:11.39 ID:NVpesMHS.net
時岡田中抹殺する大事な任務をやる刺客にも秘密にするとはすごい機密なんだな
逆にいったい誰なら知ってるんだ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 16:21:16.75 ID:ECEgoRAF.net
何か(キャラは)盛り上がってるから来週か再来週終わるかもしれん
人間国宝3人目探しに行くぞーつって

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 16:22:48.60 ID:W10pKgC3.net
>>253
まぁ飯おごってもらっただけで願えるような大量破壊兵器なんて機密にしときたいだろうなとは思うわw


・タイムスリップの限界20年
・時岡が起業するのは20年後(1話では起業から3年で年商50兆円になってたがそれ以降は社長になったのが20年後ってことになってる)
ってことになってるから
時岡は20年後に起業してその年のうちに年商50兆円にしてから
襲ってきた田中を説得して秘書にした後ヴォー社に会社を乗っ取られてることになるのかね?
よく田中は時岡のこと昔から知ってたみたいな顔して語ったなw
説得じゃなくて記憶装置でもいじくり回してんじゃねぇかと疑うわw

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 16:23:26.91 ID:2BFDkRxK.net
底はそこ
相変わらずモヤっとするわ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 17:46:31.81 ID:zaEz5T6e.net
君の底はそこじゃないんじゃないかな?

君の底はもっと深いところにあるんじゃないのかな?

普通こんな風にしない?

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 17:56:59.79 ID:5PcJJ7eT.net
それじゃ意味変わってるじゃん
そもそも底とそこを掛けた天啓一流の洒脱な言葉遊びだろ
勝手に改変してんじゃねえ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 17:59:15.00 ID:5PcJJ7eT.net
それじゃ意味変わってるじゃん
そもそも底とそこを掛けた天啓一流の洒脱な言葉遊びだろ
勝手に改変してんじゃねえ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 18:03:40.56 ID:Nl0UotyG.net
元々の文章力が壊滅的だからごっちゃになるけど
「君の底はそこじゃない」はあえて馬鹿らしい言い回しにする事でちょっとおちゃらけた軽薄なセリフを言わせちゃうユーモラスな作者像を狙って書いてると思うわ
狙った上でスベってる

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 18:40:02.11 ID:vXvjVb+6.net
凝った言い回ししようとして滑ったとかなら
糞女が怪我した田中背負うのを拒否するときにつかった時岡のツッコミだな

やだキモい
時速154キロ、ストレート!

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 18:42:00.41 ID:iUZjSQqp.net
最川弱くね?

車ではねたら普通に倒せそう
克己の真マッハ突きとかのレベルなら食らうのも納得出来なくはないけど
あのハンコも蹴りもそこまで威力あるようには…

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 18:48:58.23 ID:s2TrzeXT.net
20年後から来た設定をワンピに、少し先の未来が見える能力をハンタに被らせる辺りは、天啓にも先見の明があるのかもな…。

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 19:28:25.45 ID:1ZP/685u.net
>>262
このツッコミは寒い&キモいだったな
今まで読んだ漫画でも上位に入る薄ら寒さだった

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 19:38:31.09 ID:YoGYWxHY.net
田中が暴走してるとこに最川が現れて…って真っ当にやればそこそこ気になる展開になったかもしれないのに、わざわざ自らネタバレ(しかも二回も)して台無しにするセンスのなさ
天啓のバイブルであるブリーチを少しは読み直したら?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 19:46:56.01 ID:5PcJJ7eT.net
ナレーションも盛り上げるためってより絵で描けないことの補完になっちゃってとるな
それを置いといても寒いし

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 20:06:38.34 ID:oAP15Q9/.net
田中に負けるとしても、石の司みたいに守るモノが出来たから負けるとか、多少でも格好の付く負け方に出来ないのか。
現状は、ただただ田中の動きに対応出来なかっただけだ。
まあ、最川でやっても、庇う方・庇われる方の両方が好感度無さ過ぎて、やっぱり格好付かないか…

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 20:38:50.42 ID:uD3heZXz.net
>>262
野球でスピード表す時いちいち時速とか言わないからな
語感も悪くなるしツッコミなのにそれ自体が違和感あってそれ自体にまたツッコミがいる言い回しだしなぞ
時速なんて付けたのか

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 20:40:06.15 ID:enEpGwFa.net
>>269
お忘れではないだろうか?
作者が天啓だということを

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 20:45:38.09 ID:axJ2Wmcr.net
>>225
平均マイナス80点がマイナス10点になったくらいの間違いだろ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 20:48:17.15 ID:axJ2Wmcr.net
>>263
まぁバズーカで撃ったら間違いなく死ぬな
田中の殴り程度でやられるんなら。

だって田中の殴りってコンテナ破壊する程度しかできないんだぜ?
しかも殴った場所の周りが砕けるだけっていう

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:04:29.55 ID:eqlYih2C.net
よくて敵の施設内をモグラみたいに掘り進むサイカスと大して変わらない力しかないと思う>陰毛パンチ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:07:09.48 ID:9YMJXLT4.net
コピペ使いすぎだろ今週
細かいとこばっか使いまわして

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:14:29.23 ID:XX3Z9cTg.net
ハンコ一発で負けるなら少なくともマッチョ係長より脆いのは間違いないな
他の作品との比較ならまだしも同作品の敵キャラより脆い最強って・・・

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:14:34.42 ID:T04zkgdD.net
つまんねーよこの漫画

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:18:40.47 ID:9Xlx/a+W.net
田中の武器にハンコと大量の名刺があるのはコピペの暗喩です

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:25:34.28 ID:NVpesMHS.net
最初から最後までアカリンずっと同じポーズなの笑える

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:30:28.65 ID:KADTQhNd.net
可動フィギュアか、お絵描きソフトのモデルを、同じポーズ、アングルだけ変えてトレスしてるとか?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 21:58:21.22 ID:ufzZzbqD.net
>>264
ヒロアカのサーも先取りしてるし、人気漫画の展開全て先取りしてるわコイツ
ほんとに未来人なんじゃね?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 22:12:39.99 ID:0BhhmJ1Q.net
最川に感情移入できない(どのキャラもだが)
まず何故最強を目指すのか、過去に悲しい出来事があった、守りたい人を守れなかったから最強を目指している
とか、安易なネタでも描写してくれないと
ただただキチガイが変なやつと戦ってるだけにしか見えない
作画は週間ペースだから荒れるのは仕方ないと思うが、その分話に力を入れるとかやりようはあるはず

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 22:21:54.69 ID:ZbgZPuG3.net
主人公→田中
田中→主人公
最川→最強

どの思いもロクに描かれてないから誰にも感情移入できん

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 22:32:41.95 ID:rjR2REFh.net
>>281
病弱だったから強さに憧れて、じゃなかったっけ?
てかあの点滴の棒で戦うのすげーダサい

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 22:37:26.40 ID:T04zkgdD.net
棒術をちゃんと描けてるなら特殊なキャラ付けとして良いと思えたけどなあ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 22:50:55.90 ID:2Z4qyTjY.net
最川ってあんまりヤベー奴感が無い
どちらかといえばフツー。

めだかボックスの球磨川とかはヤベー奴感が出てたんだけどな
そもそも捨て身の攻撃なんて常識の範疇じゃね?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 23:00:08.74 ID:F9aOCJ0o.net
というか近づいたから掴みかかるってだけで捨て身でもなんでもないよね?
普通の人間だって腕折ったからって握力まで無くなるわけじゃなし、掴んでるうちに二撃目来るのは確定だと思うわ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 23:01:00.33 ID:F9aOCJ0o.net
ほんとバトル描かせてもお粗末だしどうすんだよこのゴミ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 23:21:43.34 ID:VBs8Qkvh.net
背景描くの楽しいんだから漫画家辞めてアシスタントやってりゃいい

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 23:37:26.22 ID:R1vv9KCc.net
しかし語録が少ないとは言え「うるせぇぞ」と「お忘れではないだろうか?」は地味に汎用性高いな
まだ見ぬ未来のクソマンガスレで「これジャンプ史上最低じゃね?」なんて書き込みがあろうものなら即座に「田中をお忘れではないだろうか?」できるじゃん

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/07(水) 23:47:20.64 ID:enEpGwFa.net
>>289
このマンガなんて刹那で忘れられるだろ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 00:30:08.53 ID:C4IKO6cI.net
ていうか今回、ハーメルンのバイオリン弾きで主人公が魔族化暴走して元に戻そうとしたヒロインの胸を手刀で貫いたシーンにソックリやな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 06:14:34.46 ID:B9z9vQgI.net
>>290

打ち切りクソ漫画上に君臨する帝王だぞ?
実写デビルマン並みに語り継がれるわ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 06:14:40.11 ID:D3oMNt+Y.net
>>289
その頃には「田中はまだ作者のキャラ愛を感じるくらいの熱量があった」とか言う奴が出てくるんだろうな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 06:57:42.43 ID:Voh6aLGR.net
なお後書き

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 07:05:18.01 ID:fj689nbF.net
塩、U19、ゴーレムが出てきた時も「これが21世紀最低の作品だ」って思っちゃったからまだまだ安心できないが
とりあえず田中が現在の最低漫画

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 07:23:50.78 ID:b85lYSwT.net
>>281
描写はあっただろ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 07:26:21.46 ID:Qyegk9zn.net
毒やら電気やらそれを乗り越えようと思ったエピソードが雑

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 07:36:04.11 ID:ixNbyWBb.net
>>292
ないない
最悪クラスのクソではあるがネタに出来るほどの香ばしさもないしただひたすらに不快なだけ
U19見てみろよ、全然ネタにされてないだろ
ネタにされるほど愛されてないし語録だって使われねえわ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 07:36:51.54 ID:u7pbxOpu.net
サイカスは電気や毒は無限に耐えられるけど
打撃、斬撃などの単純な衝撃への耐性は人並みってことなのかな?
なんでも耐えるならどんな攻撃も避けたり防いだりするまでもないはずだが、
田中の名刺を点滴で防いだり時岡のパンチをデコピンで弾いたりしてちゃんと防御してたし

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 07:46:29.09 ID:lIMh//QK.net
どこぞのラノベみてパクったようなキャラだよなサイカス

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200