2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:54:01.50 ID:9GthmpiQ.net
>>411
プロットはジガと田中で全く一緒なんだけどな
ジガ→実は主人公が怪獣でした
田中→実は主人公が殺戮兵器でした
田中の方はそこからの葛藤や人間ドラマを描きたかったみたいだがジガは完全に出オチ全振りだったし田中より粗雑だわ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:54:33.30 ID:1ESo+srN.net
自分を「ちょっと面白いこと言える人」だと勘違いしてるところが、アリスの作者とそっくりだなあ。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:55:19.64 ID:DQxTM8qL.net
天啓暇なら就職先探しとけよ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:57:15.88 ID:7B6C1cDE.net
>>413
いや全然違うだろ…
ジガは2つの陣営の裏切り者となるが人類のために戦う話で
田中は…田中は何が書きたかったんだ?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:59:34.52 ID:9GthmpiQ.net
今年ワーストはジガか紅葉だろうな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/08(木) 23:59:43.58 ID:Ij7mLGqa.net
>>413でわかった
いつものアレか

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:00:41.67 ID:dNUkBg56.net
触れちゃいかんやつですわ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:03:07.88 ID:nRSpdL2Z.net
糞さを楽しむにも味がなくて今一ですわ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:05:36.11 ID:ATBG1IGh.net
ノアズとジガと田中ならどれが一番マシ?
まあノアズか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:07:05.98 ID:lh3Zhfvk.net
ましなのはジガかな
田中は終わりを読まないと何とも言えんがノアズの終わりはあんまし好きじゃなかった

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:12:48.78 ID:iw2CFvcA.net
カナブンとコガネムシとユスリカどれが一番強い?みたいな質問だな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:15:55.54 ID:dNUkBg56.net
一時的とはいえコラまで作られた魅力的なキャラを生み出したジガが僅差で勝ってるわ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:18:06.33 ID:SLHAC4/h.net
ノアズは池沢じゃなくて新人の一作目だったらある程度ファンがついて次回作に期待大!となる程度には魅力的なプロットだったろ
もちろん粗は有りすぎるくらい有ったが

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:18:46.71 ID:pV2yi4lN.net
天啓こんな掲示板で他のマンガ下げてないで駿河台大学に復学しとけ
そして2度とジャンプに戻ってくるな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:34:43.01 ID:dyd1x5qi.net
もう一生漫画描くのやめてほしいレベル

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:48:12.41 ID:u3urgpeC.net
作者の人格否定までされてて草
この作者なんか悪いことしたん?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:51:01.94 ID:ZSRCN6ko.net
今年の糞漫画の中では一二を争うくらい否定されてるかな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:51:29.12 ID:ggKoz47F.net
気になるなら遡ることくらいすれば?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 00:54:15.68 ID:Ng/Fhr4Q.net
少し前も「読んでないけど〜〜○○?」ってアホな質問してきた奴がいたな
ちゃんと答えてもらってても何の反応もせず逃げてたあたり、質問じゃなくて話題そらしが目的だったんだろう
つまり

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:02:23.42 ID:LPuLbfZj.net
家にあるスポーティングソルトとデモンズプランを読み返したけどこの2つは今でもクソ笑えるし許せる
でもこの漫画はネタにもならないし不快な気分にしかならなかったな
ポロの留学記と同じベクトルだね

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:16:54.67 ID:F1zOv/Gt.net
ポロは不快感はあまりなかったなあ
女の子はそこそこかわいかったし

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:42:14.25 ID:SLHAC4/h.net
むしろ少年ジャンプで連載取った新人がコピペ多用とか最大級に人格疑うだろ
スケジュールがパンクして、とかじゃなくて元々癖でやってんだから尚更

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:45:07.34 ID:nqgPuDe5.net
まあしかしほんとひどいよこの作者
打ち切りでも普通はそれまでの話し相手のながれからどうにかして終わらせる努力はするべきなのにそれ全く無視だからな
ドベ期間が長いから大分前に打ち切りになるとわかってたろうから
サイカスとか主任とかださず係長をたおして時元門から敵の本社にのりこむあたりまでは十分かけたはずなのに
まあ好き勝手な展開したからもうバイバイジャンプ覚悟でかいたのかな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:49:13.29 ID:BXHjxp9l.net
ほかの新人はコピペせずに進めてるのに田中だけ忙しかったからとか言い訳できないよな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:52:21.16 ID:jt7xfdoe.net
「作者だけが惚れ込んじゃった最強または悪役キャラ」って、作品の評判ごと壊すよな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 01:53:16.93 ID:ZSRCN6ko.net
アマルガムにもそんなキャラいたな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 02:06:19.80 ID:FR76LioI.net
>>433
真面目に読むと不愉快極まりないぞ
人間界に平和を学ぶために来てるのになぜか毎回暴力と脅しで解決
争い嫌いアピールする割には頻繁に「殺すよ?」顔
8割近くの話が不良か悪魔が攻めて来て主役が脅して終わり

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 02:10:58.61 ID:VCUfJpPf.net
しかし最川弱すぎる
名前忘れたけどホッケーマスクのが強いんじゃ無いか?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 02:32:36.58 ID:WiA/g6by.net
「このコマは気合い入れました!」とイラストレーターレベルの絵があるなら、重要度の低いコマはコピペでもいいが、実際の田中は満遍なく雑だ。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 06:44:11.18 ID:l8rWiiA5.net
>>403
これ天啓本人だろ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:01:15.33 ID:eIZ8K3C4.net
コピペなんてのは画太郎レベルがやって初めて「クソマンガ」と評価されるのであって新人がやると単なる糞漫画だ
そんなに描きたくねえなら漫画家なんてやめちまえ
こいつの漫画が載ってた分のジャンプの値段返せ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:02:28.65 ID:JlVyUaiD.net
今年どころかジャンプ史上のワーストワンだと思う
今の無能編集部だと今後更に酷い代物を出してくる可能性も否定できないが
少なくとも現時点での最悪は田中

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:08:01.45 ID:xV75LJEK.net
コピペしまくってる時点でワーストだわ
本誌の伝説のクソ共や、ジャンプラのどぶ沼ですらコピペなんてしなかった

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:19:46.45 ID:cvCoOOpu.net
同じ「大学休学して描いた打ち切り漫画」といえばポルタが有名だったが、こいつの前じゃ空気も同然よ。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:20:58.13 ID:KLC6INjp.net
これはもう「田中事件」として未来永劫語り継がれるであろうな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:21:36.54 ID:u5hKgWG1.net
>>403
馬鹿者。
今年ぶっちぎりのワーストだよ。
2、3位のノアズと紅葉を余裕で抜き去ったのだから。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:22:51.10 ID:JlVyUaiD.net
コピペじゃないが陰毛見開きを2回やったのもひどいな
普通見開きってそれだけ重要なシーンだからこそ気合い入れて描くものだが
天啓がやってるのはただのページ数稼ぎで手抜き

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:27:07.90 ID:KLC6INjp.net
池沢くんは「売れたい」という野心があるだけまだマシだった

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:36:45.12 ID:+PhrKgVF.net
田中の時の金未来杯は田中が一番つまらなかったのにたまたまこち亀の最終回という特別な時に乗せて載せて読者投票とか完全に出来レースじゃん
あの号はテレビでもニュースでもやってたしジャンプを買わなくなった層も久しぶりにジャンプ買ったんじゃね?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 07:51:31.76 ID:YoeHQmdX.net
>>449
あれで原稿料2ページ分出るんかな
もう全部ぶち抜き見開きでよくね

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 08:06:21.32 ID:2Me9s124.net
最川弱兵に名前変えろ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 08:42:58.37 ID:/ofrqdzt.net
天塚ってもしかして天使(あまつか)ってことなのかね

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 08:44:07.06 ID:e5ABqlRQ.net
>>403
ジガの書き込みの足元にも及ばんわ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 08:47:24.74 ID:raxO8DZJ.net
金未来杯の時はここまで酷くなかったし全体的に低水準だったから受賞自体はまあわかる
竹取憑が悪い意味で一番インパクトあったし意見が分かれる年だな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 09:06:52.25 ID:Ak/xGRJU.net
竹取は絵柄が変わりまくるしブリーチだしで愛される打ちきり漫画感あった

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 09:08:40.57 ID:kx5Kbf4R.net
ジガは敵の女が人気あるけどこっちの女キャラは…

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 09:29:04.42 ID:rWoaAF60.net
次の徐冷師もコケる未来が見えるわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 09:43:32.15 ID:ZSRCN6ko.net
画力があるからそこだけで田中よりはマシ

461 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/11/09(金) 09:49:04.20 ID:NDq2kt+6.net
(;´Д`)ハアハア  内藤拓真!!!!!! これに尽きる

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 09:58:59.87 ID:sNTYQaEB.net
ジガは単行本で加筆したり頑張ってたぞ
その単行本の貴重なスペースを天啓は何に使ったと思う?
友人(だと思い込んでいる人)を晒すのと担当への殺害予告だぞ?
人間のクズだろこいつ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 10:01:47.89 ID:YoeHQmdX.net
単行本の怪文書力ではキムユのが上だと思ってる
人間性では天啓がぶっちぎりで下だけど

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 10:26:43.50 ID:mL6z/3hM.net
【悲報】徐冷師も担当は内藤wwwwwwwww
https://i.imgur.com/rrSLZD6.jpg

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 10:30:16.23 ID:0wqB9D3k.net
この時の近未来やべえな
除冷師以外なんも覚えてねぇ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 10:34:27.33 ID:ZSRCN6ko.net
バルバルとかぐや姫は覚えてる

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 10:50:22.37 ID:9eUBnI0n.net
それを思えば今年の近未来はまだマシなんじゃね
大成するかは置いといて

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 11:00:07.80 ID:nqgPuDe5.net
金未来とかたいていなにも知らない女子学生
が事件にまきこまれそれを助けるヒーローってパターンだから
そのヒーローが多少他とちがったぶんだけには田中が選ばれたのもまあそこまでおかしくはないとおもうがそれも新人レベルでくらべたものだからなあ
で連載用になにか読書のめをひく設定をよういするのかとおもえばターミネーターのパクりと
滑りまくるギャグの連発ってのが

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 11:34:28.76 ID:uaj2STVA.net
金未来田中があったから呪術が読めているという奇跡

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:09:48.22 ID:YoeHQmdX.net
>>464
このスレでお前らとの再会か
早かったな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:20:33.41 ID:rWoaAF60.net
田中が終わった今内藤アンチなったからな
こんな糞みたいなゴミ連載したからクビにしろや

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:25:11.88 ID:yFWlGeMA.net
>>440
判子一発で死亡するサイカス
名刺攻撃+胴体に三連判子攻撃でもほぼノーダメのホッケーマスクだからな
普通に作中の描写だけ見てもホッケーマスクのほうが数段上だからね
うるせぇぞしてたけど陰毛モードになってたとしてもホッケーマスクには勝ててない

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:26:37.47 ID:yFWlGeMA.net
>>444
力量が足りていない漫画は数あれど
そこにプラスして意欲も無いっていうのは過去にあまり記憶にないわ
日本で一番売れてる漫画雑誌に載るのにこんなやる気ないやつなんて前代未聞じゃね?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:28:54.25 ID:yFWlGeMA.net
>>464
徐冷師の後でちゃんと新作読み切り載せてて
それは田中よりよっぽどマシそうな印象あったんだがどうなるんだろ?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:34:18.66 ID:9eUBnI0n.net
カウントオーバーだっけ?
絵は良いけど話はそこまでだった記憶
いいあどば

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:35:02.47 ID:9eUBnI0n.net
すまん
いいアドバイス貰えてなさそう

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:37:05.11 ID:yFWlGeMA.net
どこかで見たような設定とか主人公ではあったけどなんとなくスタイリッシュな雰囲気はあったかなぁ
編集しごとしろやとは思うけどカウントオーバーの時にまだ19歳とからしいし
天啓よりは意欲もセンスもあると信じたいね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:50:07.14 ID:YoeHQmdX.net
次の作者も人間性に問題あったりして
似たような奴が集まりそう内藤には

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:54:02.21 ID:K8ZeWtaM.net
ああカウントオーバーの人か
あれも横のコメ欄にボツ回数自慢みたいなの書いてなかったかな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:55:33.54 ID:93hKInLR.net
こっちは二度と会いたくないです
https://i.imgur.com/e7i2ZAv.jpg

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 12:59:32.16 ID:9F0hMLL1.net
「お会いさせてください」って相変わらず変な日本語だな
「お会いしましょう」とか「お会いできれば幸いです」とか色々あるだろ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 13:03:44.02 ID:K8ZeWtaM.net
>>480
完全に癖なんだろうな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 13:12:06.83 ID:mL6z/3hM.net
>>480
手抜きしか出来ないくせに二度と漫画描くなよ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 13:24:18.57 ID:sNTYQaEB.net
こち亀最終回にこいつの漫画が載ってるのが何より許せん
汚れた

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 13:33:31.98 ID:H77S6VPq.net
>>480
短い間?
20週をも読者に苦痛を与えた期間の間違いだろ。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 13:44:59.01 ID:g1YEIApJ.net
>>478
編集のせいには出来ないよ。
天啓みたいな怠慢人間に付きっきりになれるほど暇じゃないし、かといって掲載を白紙にさせて毎回代原には出来ない

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:01:57.37 ID:gPC+3WMi.net
>>480
まあ恨み節や捨て台詞でないだけマシかな…
でも二度と来んな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:03:18.47 ID:3fk60xfM.net
>>403
田中が今年ぶっちぎりのワーストなんだよなあ…
ワースト争いは、2位3位辺りは混戦なんだがな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:07:41.07 ID:aQAMnPaE.net
おめーに次とかないから…

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:09:00.83 ID:raxO8DZJ.net
>>480
勘弁してください

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:18:24.92 ID:jsdycYji.net
ジャンプでやれる気はしないんだな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:20:09.87 ID:uAdzaqNe.net
>>403

今年どころか
2000年代ワーストまで狙えるわ
伝説の塩とタメ張るだろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:20:14.43 ID:ZSRCN6ko.net
>>491
週刊は無理だと悟ったのかな
まあ妥当な判断だ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:35:48.06 ID:qHovBu1g.net
>>480
いやーキツイっす

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:41:59.12 ID:sNTYQaEB.net
クソマンガを早く終われと思ったことは多々あるが作者にまで殺意を覚えたのは初めてだわ
もう2度とマンガ描くなクソが

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:59:33.95 ID:JzAVKgJv.net
>>484
キチ亀については自ら晩節汚しまくってたんでそれについてはなんとも思わんな
むしろ新旧の超クソ漫画揃い踏みって意味じゃお似合いですらあったな振り返ると

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 14:59:55.71 ID:YdQfdcUz.net
特級糞漫画はやはり塩から増えてるな
2012年はタカマガハラとか伊達先輩とかキルコさんとか打ち切りでも好きなの多いわ

2010 疾駆 SWOT エニグマ 
2011 一休 クロガネ
2012 クロガネ
2013 スモーキーBB 無刀藪さん
2014 塩 東京湾 ヨアケ ハイファイ
2015 法廷 バディストライク <ケン> ものの歩 
2016 デンプン ゴラッソ エクスキャリバー号 
2017 U19 ゴーレム
2018 田中 ノアズ 紅葉

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:02:24.13 ID:YoeHQmdX.net
>>480
お会いさせてください
最後まで日本語おかしいなこいつ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:11:25.43 ID:ZSRCN6ko.net
>>497
自分の中ではレッスプとジガは同格だな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:13:36.05 ID:FwUJXZ9L.net
レッスプは好きだったシンプルな能力バトルが気に入った
船のデザインを言われると黙ることしかできんが

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:14:49.10 ID:nhg3bH8W.net
>>497
「カカン!」懐かしいなぁ。
やたら「画力が圧倒的」とレスしに来る奴がいたっけ。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:16:26.69 ID:FwUJXZ9L.net
ヨアケ、ファイファイ、ゴラッソも打ち切られたが好きな漫画だった

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:31:53.96 ID:uAdzaqNe.net
レッドスプライトは
作画とストーリーの方向性が真逆だったからなぁ

同時期に惜しくも打ち切られた
BOZEBEATZの人に作画を任せれば
凄いもんが出来そう

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 15:38:04.30 ID:3fk60xfM.net
>>503
レッドスプライトは「どうやれば面白くなったか?」と考える際には絶好の教材だと思う

ボウズの平野は読み切りは結構好評だったしな
ボウズの欠点を修正出来るなら、そのうち2作目が来てもおかしくない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:05:40.17 ID:yFWlGeMA.net
>>497
こうやって見ても田中はちょっと格が違うと思うわ
塩と比較しても塩は題材に挑戦する意識があったという点でマシと言えるレベル

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:10:36.15 ID:sNTYQaEB.net
>>496
確かにこち亀の晩年、特に最終回はクソそのものだったが田中と同等は言い過ぎだろ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:11:52.62 ID:e5ABqlRQ.net
>>480
せめて「お会いしたいと思います」じゃないのか

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:12:21.55 ID:yFWlGeMA.net
>>496
劣化した漫画とそもそも漫画でもない何かを比べることがおかしい

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:30:00.32 ID:sNTYQaEB.net
Twitter見てたらこのマンガの大ファンだという腐女子のアカウントが出てきた
単行本3冊買ったらしい
前世で何をやらかせばそんな苦行を課されるんだ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:35:41.86 ID:3Mxi75Mg.net
>>509
腐が好きそうなカップリングがこの漫画で思いつかないんだが

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:38:42.61 ID:sNTYQaEB.net
>>510
田中×時岡
最川×田中でいくらでもいけるそうだ
なんとコミケに田中誠司で出るそうだ
世界は広いなと思ったね

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 16:54:37.87 ID:3Mxi75Mg.net
>>511
マジかよ……
教えてくれてありがとう
自分で探す勇気は無かったわw

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:04:59.79 ID:TuDxuoJ7.net
>>497
まーたジガ信者がノアズ紅葉田中にマウントしながらこっそりジガを糞漫画扱いから除外してんのな
ほんまジガ信者はキモいわ、他を貶めてジガをageたがる根性が
ノアズとジガは同時に始まってノアズは2クール、ジガは1クール打ち切りだぞ?
それが世間の評価なんだよ
ネットのまとめサイトばかりが世論だと思わない方がいいぞ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:09:23.14 ID:TuDxuoJ7.net
>>448
こういうのもな
打ち切りスピードでも単行本売上でもジガがノアズに勝ってる点ないぞ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:10:03.52 ID:BPcJDHgT.net
>>497
貴方はラブコメ好き?
ひめドルやクロアカやエロボが入ってないけど

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:11:13.62 ID:OTeIDlRd.net
とうとう池沢がこのスレに来たか…

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:13:34.41 ID:nRSpdL2Z.net
>>515
エロボはイケメンが面白かったから個人的にあり
クロアカは塩U19と戦えるとおもあ
ヒメドルは糞というより今でいうアリス的な空気枠

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:14:12.85 ID:TuDxuoJ7.net
で、こう言うと「池沢を擁護してる逆張りガイジ」とレッテルを貼ってこっちを罵倒してくるのがジガ信者のお決まりパターンなんだが
客観的なデータに照らせば池沢も糞だがジガはもっと糞というだけの話だからな
池沢を叩いておけば皆が賛同してくれると思ってどさくさ紛れにジガageしようとする姑息さがもう果てしくなくキモいんだよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:16:23.37 ID:VPjpHAWN.net
>>513
生きてて楽しくなさそうだな

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:21:40.74 ID:igjLD/sz.net
>>518
反応早すぎて草
ずっと更新してたんかな長文

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:22:24.84 ID:VNDCRYrX.net
こいつとももうお別れか
また次の糞漫画で湧くと思うけど

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:23:52.02 ID:TuDxuoJ7.net
作者に対する人格攻撃も異常だし打ち切り漫画のスレで馴れ合ってる奴らって本当に気持ち悪いな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:25:19.28 ID:igjLD/sz.net
じゃあこのスレ見なければ良いのでは

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:27:21.87 ID:0wci5SiM.net
混ざれなくて悔しいならそう言えよw

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:31:54.92 ID:YOo8BfBf.net
>>522
そのレスがまんま人格攻撃なんだが……w

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:42:04.41 ID:3UamfI3G.net
>>497
池沢作品全部入ってて笑う

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:46:40.90 ID:sNTYQaEB.net
ジガもノアズノーツもどっちもクソだが田中よりは上
それで良いじゃないか
ハナクソと耳クソどっちが汚いかは人それぞれだがウンコよりマシみたいなもんだ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:54:48.66 ID:VNDCRYrX.net
ウンチ・・アナタノ・・タベタイ・・

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:55:58.62 ID:F1zOv/Gt.net
彼岸島は糞漫画じゃないだろ
いや、今はある意味糞漫画だが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:57:17.42 ID:TuDxuoJ7.net
>>527
打ち切り漫画同士で優劣つける発想が俺としては気持ち悪いけどここは田中のスレなんでそういう論調で他作品引き合いに出すなら分からんでもない
だがノアズや紅葉を貶めつつ「ジガ>>>ノアズ紅葉」を既成事実のように語るとか田中に関係すらないし
それも客観的なデータ(生存クール数、単行本売上)すら無視してジガageしながらノアズにマウントしたりするからジガ信者頭おかしいわって思われて当然だよな

「打ち切り漫画だろうが俺はジガ好き」で別にいいのにね、いちいち他を貶めながらジガは糞じゃない!って印象操作して周る意図が分からんね
そういうキョロ充的な心性が猛烈に気持ち悪いんだよね

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:58:01.08 ID:xk3WB2eu.net
>>530
めっちゃ早口で言ってそう

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:58:22.17 ID:93hKInLR.net
死んだ漫画のアンチほど馬鹿らしいものもないな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 17:59:52.73 ID:VNDCRYrX.net
恋愛ゲーのヒロインばりの「貴方はどうしたら満足してくれるの?」感だな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:03:53.39 ID:F1zOv/Gt.net
ジガを貶めつつ「ノアズ紅葉>>>ジガ」を既成事実のように語るとか田中に関係すらないし

「打ち切り漫画だろうが俺はノアズ好き」で別にいいのにね、いちいちジガを貶めながらジガは糞じゃない!って印象操作して周る意図が分からんね
そういうキョロ充的な心性が猛烈に気持ち悪いんだよね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:06:00.87 ID:CB2nSNmH.net
>>497
えー全然糞じゃないじゃんただの打ちきり漫画でしょと思った作品
これ好きだったな打ち切られたけどって作品が混ざってるわ
つーか田中をそういう駄目さも含めてそこそこ作品として楽しめた漫画と一緒にされたくない気持ち

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:06:47.89 ID:hr/Uye7r.net
>>530
典型的なパラノイアだな
クソ漫画に執着するとかゴミみたいなタイプだけど

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:07:48.91 ID:sNTYQaEB.net
マンガっぽい何かを語るスレでマンガについて語るな
ジガもノアズノーツもマンガだろ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:09:14.46 ID:TuDxuoJ7.net
>>534
客観的評価(生存クール数、単行本売上)ではノアズ>ジガだと指摘しただけでこうやってノアズ信者認定してくるんだよなぁジガ信者は
そもそも俺はどっちが上だろうがどうでもいいし打ち切り漫画同士の優劣なんて気持ち悪いこといちいち気にしてないわ

池沢を擁護する奴がいないことにかこつけて池沢にマウントしながらならどれだけジガageしても突っ込まれないと思ってんだよなこいつら
突っ込まれても相手を池沢信者認定して勝利宣言するし
こういうコスさが本当に気持ち悪いんだよね、果てしなく気持ち悪い

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:18:24.46 ID:TuDxuoJ7.net
打ち切り漫画のスレで「俺ら糞漫画愛好家()」とか言って馴れ合ってる連中なんてアンチde一体感のリアル寂しい奴しかおらんからな
同じ打ち切り漫画でも特定の漫画(ノアズ田中etc)は貶しまくって
特定の漫画(ジガ)は「俺らは良さを分かってる」とホルホルして絶賛以外許さない同調圧力が快感で仕方ないんだろ

「作者に殺意湧いた」とかキチガイじみてきてるけど
大体こういう気持ち悪い奴らが集まって馴れ合ってるとどんどん過激なこと言った奴がスゴイって競うようになってこうなるんだよな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:23:02.65 ID:3UamfI3G.net
誰か次元門開けたの?変なの沸いてるけど

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:24:17.86 ID:sNTYQaEB.net
打ち切りマンガと打ち切りマンガどっちが良いマンガか?って死ぬほど不毛だな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:24:29.25 ID:ZSRCN6ko.net
これも糞漫画が生んだ悲しきモンスターよ
目を背けてはいけない(適当)

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:36:18.60 ID:rraoRUUF.net
どうせクソマンガは全部死ぬんだよ!バイバーイ!

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:41:02.70 ID:l24knls6.net
田中のせいで頭やられちまったんだ、罪深き糞漫画田中

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:41:07.41 ID:VPjpHAWN.net
臭すぎて吐いた

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 18:44:10.18 ID:nRSpdL2Z.net
やべえやつ久々に見た

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:03:40.94 ID:TuDxuoJ7.net
たかが打ち切り漫画の作者に殺意とか二度と漫画描くなとか異常な憎悪ぶつけてるお前らの方が気持ち悪いぞ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:04:15.64 ID:Do1UY9Af.net
>ID:TuDxuoJ7
お前何回気持ち悪い言ってんだよ(呆れ
興奮して長文連発しすぎたせいで自分でも何言ってるかわからなくなってんだろ
お前自身が一番気持ち悪いよ……

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:09:23.33 ID:+CZGxUrK.net
田中信者っていたんだな…
天然記念物だろちゃんと保護しなきゃ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:25:26.39 ID:Si0lAnrK.net
ID:TuDxuoJ7
お前天啓だろ
駿河台大学に帰れよ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:42:39.90 ID:oJQ6fbtm.net
他の漫画を貶めてでも田中の話から逸らしたいのか
戻ってくんなとか言われてるのがキツいか

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:54:16.96 ID:BYVkxQuH.net
多少辛辣に感じることを言われてもナメた真似した報いで自業自得だよ
それが嫌なら最初から手抜きすんなっつーの馬鹿が

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 19:56:31.14 ID:pV2yi4lN.net
この日本語力の低さと他人を貶めることしか出来ない無能さは間違いなく天啓だろ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 20:25:23.05 ID:BYVkxQuH.net
2巻か3巻で時岡に対して溜めた恨みを爆発させて本当に坊主頭にしたら笑う
笑えない

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 20:45:39.73 ID:l8rWiiA5.net
>>492
塩とすら比べたら失礼なレベルでひどいわ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 20:48:08.76 ID:tZ4yG3v6.net
塩ファンの俺としては「塩に失礼」的な意見聞くと複雑な気持ちになる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 20:49:05.18 ID:7OcbVDtu.net
ある意味、塩の否定だもんな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 21:05:21.62 ID:l24knls6.net
塩より酷い漫画はもうないだろうなと思ったけどデモプラやら田中やらどんどん出てきて困惑するわ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 21:42:39.78 ID:pV2yi4lN.net
天啓だろって言われたら急に消えて草
本当に本人だったんかもな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 21:49:58.12 ID:MslXS0kO.net
質ガイジたぞ
覚えときな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 21:50:40.65 ID:tZ4yG3v6.net
グルメ細胞の悪魔みたくまた別のスレに転生するよ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 21:54:29.80 ID:j8z8K/4W.net
質ガイジがニヰトってマジ?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 21:58:23.71 ID:tiMRxE2r.net
ソルト細胞と名付けよう

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:00:29.15 ID:uE9c5Hp8.net
公務員の頃の田中のほうが良かったな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:00:43.06 ID:NAKklAdg.net
陰毛細胞で

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:03:34.01 ID:M9/CM3BI.net
近未来優勝したのに1作目でバイバイジャンプかあ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:22:47.75 ID:TuDxuoJ7.net
>>566
1作目でバイバイジャンプってソースどこ?
妄想を事実のように語るとかマジで気持ち悪いな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:29:14.54 ID:NAKklAdg.net
こち亀最終回の号読み返してみたけど国家公務員の方の田中は普通に面白かったな
あとレッスプでエクスキャリバー号が初めて出てきた号でもあった

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:30:06.70 ID:Y7xzVpLk.net
うわっ
また気持ち悪い天啓が出てきた

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:39:15.27 ID:PljVDgZP.net
定期的に天啓沸くよなこのスレ
天啓か田中3冊買った特殊性癖女かどっちか知らんけどな

サイカスのキャラが面白い点滴台で戦うアイデアはトリッキーで良いとかサイカスが主人公だったらワンチャン看板いけてたとか
ジャンプばっかり読んでて目が肥えてる奴らにはわからんかもしれんが起承転結がちゃんとしてるだけ田中はまだプロの描いた漫画と言っていいレベルだとか
これら多分だけど全部同一人物だろうな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:40:09.56 ID:x4iRyja2.net
質ガイジのやり口もいい加減飽きたな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:41:18.04 ID:QLuwbl8e.net
擁護意見は全部作者だと思い込んでるやつ病気なのか?
普通にこの作品が好きなやつだってかなり多いぞ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:42:38.57 ID:NAKklAdg.net
かなり多い(800人以下)

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:43:00.12 ID:JgCQDcrZ.net
質ガイジって何かと他人に気持ち悪いって言ってるけど
多分質ガイジ自身が常日頃から気持ち悪いって言われてるんだろうね

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:49:56.31 ID:x4iRyja2.net
批判の逆張りや度を超えて作者に寄った考え方してることを擁護意見とは言わん

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 22:55:33.59 ID:TuDxuoJ7.net
殺意とか二度と漫画描くなとか作者に異常な憎悪ぶつけてるのを窘めるのが「度を超えて作者に寄った考え方」なのか…
そもそも俺田中擁護なんてしてないんだけどな(田中は好きだけどここでは擁護の必要性はない)
ただノアズよりジガの方が客観的評価は下だと指摘したのと作者ヘイトが気持ち悪いって言ってるだけだぞ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 23:06:13.30 ID:jAv+8XIh.net
こんな糞漫画がジャンプの最長タイトルに座していることが無償に腹が立つ
無かったことにしてくれねぇかな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 23:07:13.32 ID:NAKklAdg.net
>>576
気持ち悪いお前がわざわざスレに居着いて気持ち悪い思いをし続けてるのは気持ち悪いほど理解したよ
で、いつまでその感想文は続くの?
「ぼくは!こう思いました!」って自分の気持ちばっかり話し続けていないと暴れるガイジなの?

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 23:11:43.62 ID:CHwJGrSx.net
田中は伝説になったな。タイトルの長さでも、クオリティ的にも。

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 23:44:08.77 ID:YdQfdcUz.net
クロガネ…記念すべき池沢くんの1作目、ビッグマウスからのパクリのオンパレードと内容の褒めるとこなさで池沢くんのファンが増えた
無刀ブラック…藪さんという名キャラを残す、槍の人と戦ったりするなどして終わった
塩…伝説の糞漫画、その妙味はやはり崩壊した人体デッサンと1ページごとに崩壊したストーリーだろう
東京湾…てへぺろで茶を濁すうち試合もしないまま10週で突き抜けた伝説の糞サッカー漫画
法廷…発狂したババア無双が事件の真相というサイコすぎる終わり方をしたホラー漫画 
デンプン…単行本部数が894、カイリキー、ド直球の表紙などネタに事欠かない、デモプラ民を生み今でも愛されている
U19…政府への闘争と革命をテーマとした漫画、キムユの名を広め谷先生やアキラちゃんなど名キャラを生み出す
ゴーレム…U19並みの不快描写の数々で話題をさらった、ザコバカ人間はあまりにも有名、最終話の詰め込み方がヤバい
ノアズ…池沢くんの三作目、主にホモ中国人がキモすぎたせいか池沢くん何も成長を見せずとんでもないぶん投げ最速打ち切りを喰らう
田中…大学生が暇つぶしに描いた漫画みたいな落書き、うるせぇぞと田中覚醒の見開きでジャンプに恥をかかせた

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 23:46:55.10 ID:YdQfdcUz.net
これが俺の2010年代での糞漫画フルコース(10品)だ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/09(金) 23:53:15.28 ID:CHwJGrSx.net
なんやかんやでメルヘン王子グリムやハングリージョーカー、戦国アーマーズ、ライトウイングが好きだった。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 00:52:43.64 ID:k3Qv5Jy0.net
>>577
も、文字数ならボルトの方が勝ってるから…

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 01:17:45.83 ID:jVIvzbVX.net
自分のアイデンティティを保つために田中を持ち上げなければならなくなった悲しきモンスター

これだけで作品書けそう

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 01:28:57.11 ID:N/y5XbwD.net
月曜になったらまた活発化しそうだが先に言っておくか
まだまだ若いんだから今のうちに人生修正すれば全然いい思い出で終われるぞ天啓
性懲りもなく手抜きで売れっ子漫画家目指すつもりならせめて二度とジャンプには戻らないでくださいお願いします

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 01:29:19.92 ID:nZOxSWf8.net
東京湾は一応試合したろーに。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 01:37:47.38 ID:Hqr4Wusf.net
>>580
こうやってタイトル並べると愛される糞漫画は略称からして格が違うのがよく分かるなw

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 01:55:16.69 ID:oSqE7lgC.net
田中の場合
略称どころか今後「陰毛」って言うだけで通じそう

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 02:00:41.64 ID:jVIvzbVX.net
まあでもリアルな話をするなら多分このマンガは終了後忘れ去られて一切語られることはないと思うよ
せいぜいクソみたいな見開きがネタにされる程度だと思う
だってストーリー誰も覚えてないからな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 02:08:14.90 ID:JY1+EHiI.net
伝説級に糞だとは思うが語りたくはない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 02:13:20.41 ID:oSqE7lgC.net
これより手抜きな漫画が出てきた時(さすがにその時は編集部○ねと思うが)に引き合いに出す程度かな
あとはレス乞食が「田中に比べたら頑張ってる!」とか気のない擁護に用いるくらいだろう

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 02:14:13.73 ID:j0dY6nAe.net
田中に比べたら頑張ってるなんて評価されるような漫画はもう読みたくないよ・・・

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 02:19:48.23 ID:vCf/jtjw.net
陰毛見開きいつ見ても悪い意味でゾワッとするもん
あれは語り継がれるわ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 06:34:08.69 ID:2WQ7/1mY.net
ジャンプに載って単行本3巻まで出すとか良い思い出になったじゃん!
これから大学生活頑張っていこうな天啓君!

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 08:06:28.41 ID:DP01KSMe.net
イキリ陰毛は(暗黒微笑)みたいなもん

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 08:55:46.45 ID:iLQJ01tt.net
アマゾンレビュー見て来たが、アリスのはレビュー5件、星は平均4個。
田中のレビュー3件、星はオール1とは大分違うな。

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 09:45:35.64 ID:0Np+nhBi.net
>>596
田中たった3件なの?
もっと悪評(☆1)集めるかと思ったのに。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 10:53:34.89 ID:eYWxOxkq.net
懐かしの1話扉を見ると、アカリンっぽいキャラはいるな
最強(仮)はちょっと分からない

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 11:05:36.93 ID:2biEBRqT.net
Kindleで1巻のサンプルだけ読もうとしてダウンロードしたら、間違って購入もクリックしてしまった。すぐキャンセルしようとしたがエラーが出てキャンセル出来ず。
不本意ながら単行本を購入してしまったぜ。

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 11:21:47.07 ID:WFr7jXlP.net
1話扉よく見るとちゃんとクソ猫いるのな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 11:28:05.51 ID:shu47Id3.net
>>599
クレカ登録して自動決済にでもしてんのかよ
ありえねぇわ
もうちょっと個人情報管理に敏感になった方が良いぞ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 11:51:38.48 ID:eYWxOxkq.net
オッサン田中ではなく、美人秘書田元くんにしとけば、OKだったかも

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 11:55:27.46 ID:bDcJM284.net
※なお、性格はみんなゲンナイサイカスです

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:04:08.89 ID:0Np+nhBi.net
>>600
人気取りのために急にマスコット出してきたのかと思ったわ
デザイン適当すぎるし関西弁のペットとか手垢の付きまくった設定も焦って選んだのかと

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:08:25.90 ID:jVIvzbVX.net
ぶっちゃけ擁護するのもアレだけど1話の途中までは悪くは無かったと思うよ
雑な絵と時岡の人望描写の薄っぺらさを除けば「未来を守るために戦う」という設定に関しては面白く出来たとは思う
ただなぜその展開から「人間世界宝の3人を探しだす」などという展開にしてしまったのか?
そこがセンスの無さだろうな
時岡が努力して現状を変えるとかにしとけば時岡がもっと魅力が出ただろうに完全に空気だ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:20:39.47 ID:McA74KjH.net
国宝三人探すは俺もえ?ってなったな
その後もそれがあまり活かされることもなくギャグなのかバトルなのかアドベンチャーなのかよくわからんで進むし

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:28:22.63 ID:0Np+nhBi.net
時岡の役割はその三人を惚れさせて自陣に引き込むスカウトなのかなと思ったら空気化するわ
いきなり田中スーツ着て戦闘要員になるわ
串刺しコピペになるわ

どこが主人公なの

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:31:05.61 ID:88IGv7+A.net
>>605
結局なんで3人そろえばめでたしめでたしなのか説明あったっけ?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:34:08.20 ID:eYWxOxkq.net
>>>604
福野も扉にいるから、猫については当初から設定があったんだろう

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:39:57.52 ID:rrJ0sn84.net
http://i.imgur.com/O7KPTfj.jpg
来年の楽しみが出来たな!

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:40:24.81 ID:c1tB6NKg.net
タイトルに田中とつけるのだから田中を主役にすべきなのに
なぜか時岡を主役にしてそしてその時岡も主役つとめるほど魅力も活躍もなかったという
田中とダブル主人公にしたかったつもりかもしれんがどちらも雑魚退治までしか活躍させることなく
サイカスが描きたいとかいうのがな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:40:36.83 ID:Il4GmFZ6.net
>>609
福野って誰かと思ったけどゲンナイの同僚みたいな奴で合ってる?
パァンツとかいう激寒ネタのコマしか思い出せないが
パンツであやしてたからロボットになってもパンツ盗むんだ!なんてクソオブクソ設定を初期から考えてたのかよ…やばすぎる

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:42:53.65 ID:Il4GmFZ6.net
>>610
バレは荒れそうでどうかと思うが
天啓先生の次回作にご期待下さい!の文言が無いのは良かった良かった
二度と来んなよ手抜き野郎

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:49:20.36 ID:WiQio6q5.net
1話扉の猫は金貨入った袋みたいなものかと思ってた

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:50:50.91 ID:eYWxOxkq.net
>>612
福野めい ラボメンでOK

この感じだと、扉に登場してたキャラについては、設定はしてたんだろう
ク○wかも知れんけど
残るは、白髪のオッサン、黒髪の貞子(性別?)、赤髪のスモーカー、青髪
コミックでの描き足しでもあれば、設定披露ぐらいはありかも

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:51:16.66 ID:shu47Id3.net
>>609
まぁそのせいでアカリンが自社社員なのになんで情報無いんだよ、ってずっと言われてたんだけどな
当初の設定が初期からガバガバすぎるってことだ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:57:33.13 ID:kYPNajoH.net
一番肝心な連載時に手抜きするような奴が、単行本にどれだけ力を入れるのかね・・・
そもそも入れられるページ数あるんかな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 13:21:25.73 ID:J1JwRRXb.net
>>610
次回作にご期待くださいがないなwwwwwwwww

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 13:40:46.51 ID:GSD0hkLQ.net
最終回のコメントがまたどこかで会いましょうとかで戻ってくるとかなさそうだな
ほんとにこれ一作でやめて普通に就職したほうがいいと悟ったのか

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 13:48:20.44 ID:shu47Id3.net
ジャンプのスリーアウト制をぶち破ったというのはある意味偉業だな
負の偉業だが

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 14:19:43.04 ID:j0dY6nAe.net
>>610
これ背景素材じゃね?
描いたんじゃなかったの?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 14:30:25.91 ID:X0bqJQqw.net
スリーアウトをぶち破ったか復学でジャンプとの専属契約切ったかどっちだろうな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 14:41:24.09 ID:V+cOekNw.net
>>610
最後まで顔隠すのね

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 14:51:35.78 ID:gD8Nb924.net
ラスト1話で突然最後の一人見つけてナントカ社を倒すまでやるよりは良いな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:01:08.85 ID:guY2Lrnm.net
ご期待くださいはボウズもなかったが
プラスで出したし本誌に限らなければ
またやる可能性はある

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:08:29.96 ID:rZ4VP6iI.net
万が一天啓がまた本誌連載なんてなったら不買運動とか起きそう

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:12:05.55 ID:dozqB5mv.net
>>619
ポルタの人と同じように、賢く諦めた方がいいね

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:30:25.04 ID:EeriZc7M.net
>>627
ポルタは早稲田→テレ朝って超絶勝ち組だしな。しゅんかわだいだいがく…?じゃ正直

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:33:32.11 ID:88IGv7+A.net
次回作にご期待くださいが無い作者ってマジでもう出禁なん?
ご期待無しで2作目以降が載った奴とかいないの?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:37:25.28 ID:degKEaL5.net
Wikipediaの駿河台大学の主な関係者一覧に誰か書いてあげてよ。
アキラ100%はともかく、上ちゃんっていうベーシストには知名度でも負けないだろ。

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:38:58.99 ID:EeriZc7M.net
>>630
一番の有名人がギルティギア世界大会の優勝者ってだいがくだからな。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 15:41:31.43 ID:CgOYdKht.net
ポルタも田中と作風は似てたな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 16:04:48.00 ID:YK7uPbr4.net
なんでこんな変な絵柄なんだろう……
ボーボボとか画力低いけど絵柄は変だと感じなかったよコマ割りもうまかったしな
マイナスにしかならないような絵柄を貫き通す意味がわからんわ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 16:11:25.60 ID:V+cOekNw.net
仕上げの2段界前くらいの絵柄

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 16:33:51.19 ID:g/8kr3qM.net
サイカスとかいう一ミリも魅力の無いキャラにこだわった結果3人目登場前に打ち切られるって凄いクソっぷりだよな
ある意味すげえよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 16:42:08.35 ID:Il4GmFZ6.net
ええ……結局3人目出ないって
嘘バレの方がまだマシじゃなかった?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 17:11:19.09 ID:hPrE1drk.net
結局サイカスのどこが世界を変える人間国宝だったんだ?
人造人間1人にフツーに負けてるけど

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 17:23:07.86 ID:/cXoKTNw.net
>>629
石山のコンドルと中村のクロクロクもご期待無しだったけど読み切りあったし、
次回作のアマルガムの時はご期待下さいあったからその辺謎。

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 17:23:51.53 ID:/cXoKTNw.net
>>625
スクエアかも知れない。
絵柄的にも

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 18:16:16.66 ID:E2KvoSF/.net
未来を変えてやるとかカッコつけてるが、そもそも会社を乗っ取られて困るのは時岡だけなんだよな
0秒配達とかの時間事業とやらはきっとヴォー社が引き継ぐだろうし、利用していた20年後の一般人に被害はない

むしろ人間世界宝と呼ばれるほどの人材を一つの会社が独占してしまうことが、世界にとって計り知れない損失になると思うんだがどうなんだ?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 18:58:53.67 ID:gPySq52K.net
きっとそういう矛盾や葛藤を連載が続けば書いていくつもりだったんだよ、ホントホント(棒読み)

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:01:04.02 ID:kj3f2T5/.net
サイカスとか天啓とか寒いワード連呼することで一体感を確認し合ってる田中アンチが猛烈にキショいな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:03:34.04 ID:Il4GmFZ6.net
気持ち悪いくんまた起きてきたの

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:04:38.20 ID:PbTSTFHe.net
サイカスの略称は確かに寒いがここにいるのは田中アンチではない

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:05:03.49 ID:V+cOekNw.net
自分が(誰もしてねーのに)阻害されてると感じる→そんな自分を正当化したい→他者を「馴れ合ってるやつら」扱いにする→だから自分は恥ずかしくない
っていう女々しい心理

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:08:07.57 ID:Il4GmFZ6.net
一体感なんて覚えたためしがないけど
ただ蔑称を使われるに相応しいキャラと作者に対して共通の呼称を用いているってだけで
こんなんで一体感ってどんだけ寂しい人生送ってんだよ そんなに混ざりたいのか?w

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:11:18.46 ID:1AtQr9kL.net
まーたお前か

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:18:00.43 ID:sXe/r3yb.net
次回で終わりなんだから大目に見てくださいね!

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:24:14.09 ID:shu47Id3.net
次のジャンプも10円くらい無駄だろいい加減にしろ!

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 19:56:22.45 ID:abssyEqd.net
>>645
そいつ自己愛性パーソナリティ障害やん

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 20:10:00.23 ID:ZG71G5ao.net
時々いるんだよなあ…傍目には右に倣えしてるだけのつまらない集団に一石投じてやろうとか
間違った偏った価値感が当たり前のようにまかり通ってる腐った世界にもの申してやろうなんて謎の使命感を持ってるアホが
田中のこと自体はどうでもいいのにね

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 20:41:49.85 ID:WFr7jXlP.net
田中アンチと一括りにされると困る
天啓に人格攻撃してるスレ民なんてごく一部だろ
俺は田中の救いようのないクオリティと天啓のどうしようもない青臭さが好きでここに日参してんだよ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 20:49:28.31 ID:j0dY6nAe.net
田中がやっと終わると思うと嬉しくてたまらんね

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 21:27:47.53 ID:VrLA9/lM.net
この読み切りってこち亀最終回と同じ号だったんだな

655 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/11/10(土) 21:37:54.33 ID:3fHXBExv.net
(;´Д`)ハアハア 内藤の立ち上げた漫画で3巻突破って何気に”初”じゃね? これ功績になるっしょ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 21:44:18.95 ID:KjR1fp4+.net
年末までは生き残ってしまうと思ってたが終わるのか
終わるくせに、テンポの悪い戦いしかやらなかったな
どんな糞漫画にも、憎めないポイントがあったり作者のこだわりを感じたものだが
この漫画のような何かからは何も伝わって来なかったな
不快さだけは一人前だったが

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 21:47:55.17 ID:Il4GmFZ6.net
単行本のおまけ充実させてやる気見せてほしいとこだが無理だろうな
所詮は天啓だしページ数的にも厳しいし

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 22:09:19.33 ID:xr4y3aCV.net
あのチンゲ見開きは担当の内藤はなにも言わなかったのか?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 22:09:54.17 ID:jVIvzbVX.net
時岡を上手く使えてなかったのが敗因の1つだと思う
時岡に何の魅力も無かったから田中にも魅力が無くなってしまった

あと、絵の雑さはさておき田中のキャラクターデザインはあれで良かったと思う
だが時岡のデザインが悪すぎる
インパクトが一切無いから空気化に拍車を掛けている
時岡の顔を思い出せる奴いるか?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 22:19:31.08 ID:gPySq52K.net
友達のバンバなら思い出せる

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 23:54:17.23 ID:DHOmSYxW.net

http://o.8ch.net/1bfof.png

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 00:00:42.55 ID:DdJ67QQS.net
>>661
まじめにこっちの方がコマ数多いんじゃないか
なおコピペはカウントしないものとする

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 00:05:07.69 ID:Q7C1ylPV.net
(゜Д゚)

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 00:05:39.64 ID:4DVIzgpR.net
>>661
再現度たけーな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 00:35:00.12 ID:a0hW5xZY.net
2巻と3巻の書き下ろしもどうせ作者のしょうもない陽キャアピールが滑って終わるんだろうな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 02:07:30.97 ID:4/0b3H2b.net
U19の1巻は、作者が思う存分主義主張を書きまくってた(通称怪文書)んで、次の巻では何をやらかしてくれるのかと期待されたけど、別に何もなかったなー。

天啓にも期待しないほうがいいぞ。

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 02:13:11.59 ID:DL3jvgGc.net
俺は絶対田中の単行本買わないから誰か1人でいいからネタのために人柱になってください
本当に売れて欲しくないから本当に1人でいいから

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 03:17:43.02 ID:ZATmc8U3.net
アンチアンチ、やばいわね…

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 06:08:03.97 ID:CBHkJMeN.net
ワールドサーズの残り1人紹介はするだろ多分

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 07:37:41.47 ID:VKzMgNxN.net
>>667
それなら入るかわからんが
ネカフェでよくない?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 07:39:55.97 ID:+zHkNvmi.net
1巻を3冊も買ったという異常性癖の腐女子は3冊も買ってどうするんだろうな
布教すんのは結構だけどそれは悲しい結末しか産まないと思う

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 08:22:32.41 ID:qnXG1VEm.net
ネカフェに田中なんて絶対入る訳ないやん

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 09:40:29.59 ID:+NJpquR1.net
金とスペースのムダだよな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 10:20:55.03 ID:ipWIY3Di.net
>>670
このレベルのクソはネカフェには入ってこない
集客力ゼロなのに3冊分もスペース無駄にするからな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 10:46:00.47 ID:fOrLn1Wb.net
ネカフェにしたら一番要らないタイプだろうな
それを置くことで集客につながるわけじゃないし無駄に巻数出てるしで

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 11:07:04.40 ID:P9avR0DL.net
金払って田中読むようなもんだからな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 11:26:27.04 ID:S1bAU2Jo.net
いや(´・ω・)
ネカフェのスタッフが皆漫画に詳しい訳じゃない
ゴミだと気付かず導入しても不思議はないぞ?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 11:26:45.00 ID:O7eIM92C.net
800何冊のうち田中の純粋なファンって100人くらいしかいないんじゃね?
残りはクソ漫画愛好家でしょ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 11:33:06.53 ID:tDslc1uy.net
こんなゴミが2巻越え確定にあきれて読まなくなったけど
やっと終わってくれるのか

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 12:56:30.65 ID:fjo5TrA0.net
なんでサイカスも田中も糞猫もボロボロなのに
係長とかはこいつを倒そうとしないんだらうなあ
こいつら倒すために一万人用意したとかの話だったのに

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:04:06.61 ID:LUagfww6.net
>>680
そんな何話も前の情報、忘れてるんじゃね?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:13:00.30 ID:xOhHttGu.net
>>657
打ち切り漫画の単行本のおまけにやたら拘ってる奴よくいるけどまたジガマンセーするための布石なんだろうな
「ジガはこれだけおまけ描き下ろしたから凄い!それに比べて○○は…」ってまたジガ引き合いに出してマウントしたいだけだろ
ジガは分業だから作画の負担少なくて描き下ろしの余裕あるのも当たり前だし作者一人の漫画と単純比較するのは不可能
そもそも描き下ろしの量なんて連載中に呪術・ノアズに負けたという客観的評価には何も影響しないしジガは連載中1クールで切られたのが全てだよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:15:53.90 ID:62IayvnC.net
そう暑くなるなどっちも打ちきりだから安心しろ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:17:02.31 ID:xOhHttGu.net
ジガと比較するなら同じく作者分業制のソーマ・ストーン・アクタだけど
ソーマ・ストーン・アクタよりジガの方が単行本のおまけ充実してるから優れてるなんて口が裂けても言えんわな、
これらの作品はアンケ取れて生き残ってるのにジガはノアズにすらアンケで負けて切られたんだから

分業制という事実を無視してマウント取れそうな打ち切り漫画に「単行本のおまけガー」とか言ってジガageしてる奴ら本当にみっともないからやめた方がいいよ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:18:51.07 ID:N2TJcMvd.net
また作者か
そんな時間あるなら早く単行本のコピーコマ書き込んできたら?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:20:11.55 ID:Xwe/mrOR.net
糞どうでもいいところだけ長期間練り歩いてる台風みたい

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:25:32.44 ID:OchcL+bX.net
クオリティが同等なら一人>分業も成り立つけど、
クオリティが分業>一人なら、分業のほうが上なんだよなあ
一人だからクオリティが劣っていいなんて理屈はない。だったら分業にしろ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:30:49.62 ID:xOhHttGu.net
>>687
クオリティじゃなくておまけの量の話だろ?
ジガ信者が散々おまけの量で他の打ち切り漫画にマウントしてきたんだから
クオリティを論じるなら何度も言うがジガはノアズにすら下だと読者から判断された事実が全てな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:32:23.49 ID:xOhHttGu.net
>>688
あー日本語おかしい部分があったわ
ノアズにすら下だと〜→ノアズより下だと〜に訂正しといてくれ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:32:57.31 ID:OchcL+bX.net
>>688
スレタイを100回読んでから書き込め、質ガイジ
ここは田中スレだ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 13:43:02.97 ID:Zm9/4qtj.net
>>689
日本語以前に頭がおかしいだろお前は

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 14:23:40.49 ID:Q7C1ylPV.net
脳内をジガに支配された男

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 14:29:46.61 ID:+NJpquR1.net
>ID:xOhHttGu
ジガ信者とやらによっぽどひどい目に遭わされたんだろうがここで恨みを爆発させるな臭いんだよ
何があったのかは知りたくもないけど
ここでのお前の書き込みを見るに過去もTPO無視して長文連発した結果ぶっ叩かれただけじゃねぇの?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 14:53:22.07 ID:Xwe/mrOR.net
たかが一読者が勝ち負け連呼してて悲しくならないのかなと思う

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 14:59:22.97 ID:O7eIM92C.net
>>671
Twitter曰く「読む用、保存用、棺に入れてもらう用」らしいぞ
布教する気は無いらしいし、コミケに田中で出るのが誰得だってのも理解してるみたい
なんか気の毒やわ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 15:07:19.70 ID:OEKhxx9M.net
>>695
本当に愛しているのは分かった。
打ち切られるのも覚悟しているTwitterも
してたね。
天啓は涙が出るほど嬉しかろうな。

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 15:11:37.67 ID:czI6jrXu.net
どんな作品にもファンはいるんだな...

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 15:24:27.96 ID:rN0eh1iT.net
こんな超熱心なファンもおるんやな…田中と時岡の関係より泣けたわ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 15:37:31.32 ID:WoC1I0L2.net
>>695
これは社長になる器だわ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 15:40:29.56 ID:stBbFVy4.net
棺は流石に草

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 15:43:46.78 ID:JivHRw2p.net
ぶっちゃけ俺は嫌いじゃなかったわ
批判点全部分かるし妥当な評価だとは思うけど

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 16:09:04.46 ID:stBbFVy4.net
漫画は描き続けるのは天啓の自由だ

でもジャンプにはもう来ないでくれ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 16:26:11.28 ID:iHkQMeuG.net
ツイッターのファンって天啓の自演じゃないの?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 16:30:39.57 ID:O7eIM92C.net
>>703
天啓より絵が上手いから自演じゃないと思う

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 16:38:29.06 ID:Q7C1ylPV.net
ワロタ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 16:40:06.67 ID:+NJpquR1.net
棺って…田中の何がそこまで琴線に触れたんだろうな
まぁでもそこまで思える作品に出会えたことは喜ばしいし
それが終わっちゃうことには同情するわ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 16:55:43.84 ID:uUBHSoie.net
気になってツイッター見てきたけど確かに天啓よりは上手いなw
どんな漫画にも熱心なファンは存在するんだな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 17:24:22.48 ID:Ubb6ioa1.net
Twitterで最川強兵の夢女子を数人見つけたんだけどロック画面を最川にしたり夢小説書いたりガチっぽくて怖かったわ
明日打ち切りのこと知ったら発狂するんじゃないか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 17:28:18.55 ID:mIBT+cHZ.net
俺も嫌いじゃなかったけど、天啓の事は嫌いだわ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 17:45:53.90 ID:FkLIFl/M.net
いわゆるサブカルクソ女だろそいつら

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 18:47:16.36 ID:k8L/F6h8.net
逆張りというかマイナー拗らせてる
自分が好きなだけであって
単純に好きな作品ではないと思うぞ流石に

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 19:11:22.36 ID:O7eIM92C.net
まあ誰にでも好きだった打ち切り作品ってあるだろ
それがその人たちは田中だっただけだろ
しゃーないわ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 19:17:17.98 ID:VoDSZmKp.net
田中腐女子の存在は認知してたが最川の夢女子は初めて知った
なんかすげーわ、一周回って感動した
作家冥利ってこういうことなんだろうな
天啓は1巻が棺に入るとき必ず焼香行けよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 19:35:55.33 ID:UqZU+Oix.net
なんか勇気出てきたわこんなものでも愛してくれる読者っているんだな
創作活動って夢があるわ
まあジャンプに連載されてなかったら読まれもしないし好きになってなかったんじゃね?って気はするけど

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 21:07:08.60 ID:3Ucy1l9M.net
いや酷すぎるわ
ただこいつより面白い漫画描けるけど仕事やら勉強で忙しいと思ってる人間が投稿することに繋がったなら良かったのかもな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 22:02:29.14 ID:+zHkNvmi.net
>>713
当の天啓は田中を棺に入れるどころかふつうに就職したのち黒歴史として抹消してそうだけどな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/11(日) 22:45:59.81 ID:4/0b3H2b.net
「これまでで公開していることは、連載をしてしまったこと」と言い切った神撫手って例もあったっけな。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 00:45:06.77 ID:Yv/KU6cH.net
https://i.imgur.com/qUhMwCJ.jpg

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 02:57:02.83 ID:cnsKZO9x.net
大体最終回だと詰め込めるだけ詰め込むもんだが薄いな
マジで何も考えずに連載開始したんだな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 03:01:19.68 ID:eZnfOnRl.net
本来やりたかった事を全部出しとこうとか無いだろ
あわよくば次回作に使い回したいから出さないでおこうってタイプだよ天啓は

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 04:36:53.37 ID:yp5Qc8eL.net
まさか漫画家続けるつもりなのか?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 04:49:43.77 ID:JsWLUwg1.net
腕を増やす前におしまいかよ。
次回柞にご期待って書いてもらえないのはそういうとこだぞ。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 05:11:10.34 ID:Ag9zyZgs.net
おい最終話だけ少しいい話じゃねえかよ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 05:17:06.13 ID:Ag9zyZgs.net
てか大量破壊兵器の暴走モードと通常の秘書モードがあると思ってたのに大量破壊兵器のときでも普通に話してるしあの暴走モードはなんなんだ?
てか天啓は大量破壊兵器をなんだと思ってるんだただの暗殺者じゃねえか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 05:45:17.69 ID:yrglagiy.net
背景上手いな。週刊連載が無理なことは分かったから、アシやりながらSQ連載でも目指したらいいんじゃね。

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 05:53:58.34 ID:H5KK5r+L.net
この大量破壊平気は暗殺も出来るのかよ
そういうのが出来ないから暗殺課があるんだと納得してたのに

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 06:11:21.83 ID:au27P8VW.net
生体反応確認できる機械が涙流して「時岡社長ー!」はおかしいだろとか、言いたいことは色々あるがとりあえずyatto_owatta_na_otsukare
最終話はラストゴマにタイトルロゴまでぶっ込んでくれるなんて天啓先生は本当に最後までブレなかったな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 06:16:52.06 ID:pm6UDsDb.net
生体反応で死亡確認してた主任たちが生きてたことになっててわらた
さすがに編集がフォローしたのかな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 06:22:59.82 ID:yrglagiy.net
隻腕の自分をアップするインスパさんシュールだな…。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 06:24:30.60 ID:BQJydzTT.net
いや〜クソでしたね……
兵器として作られたのになんで感情があるのとかその辺完全に無視で
相手の係長連中はご都合処理とか馬鹿にしすぎだろ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 06:39:12.96 ID:rVOJKV7v.net
基本暗殺で失敗してダメージ受けたら大量破壊兵器モードでテロする的な設定ならまあ説明つかなくはない
そもそも係長失うのが惜しいなら田中の同型機投入しろとか突っ込みどころは多過ぎなんだけど
最終話まで来てようやく光るものの片鱗は見せてくれた気がする
どっちにしろ連載作品としては最悪だったが

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:01:05.89 ID:W3I08DcT.net
いや殺して帰れやどうせ打ち切りなんだから
せめて係長はちゃんと目的果たそうとして帰れっての

あと次元門ってどういう施設だったのかよくわからん

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:06:47.10 ID:+AQqpjVX.net
失敗したら上司にポアされるんじゃなかったっけ?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:08:41.37 ID:BQJydzTT.net
やばたにえんは余裕ぶって色々理由つけてたけど結局田中にビビったってことかな

天啓くんはこれから復学と就職活動が待ってると思うがまさかこんな社長(時岡)と会社が理想だとか思ってないよね…?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:11:42.34 ID:pm6UDsDb.net
田中たちを殺すために一万人(だっけ?)の軍勢で押し寄せるとか言ってたのに、なぜか田中サイドが弱りきってるのに撤退する謎判断
まぁ打ち切り展開に文句言ってもしょうがないが

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:15:59.57 ID:MZKkM1IX.net
Twitterの人はハイファイやロギイも好きそう?
田中に近い世界観の作品だから。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:17:56.76 ID:juHkDacE.net
それお前の感覚だろ
知らねーよ……やっぱりage句点ってズレてんな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:23:26.12 ID:vuGSdkLm.net
世界中宝3人目は出せなかったか まあ大学でまったり過ごしてくれ天塚啓示先生お疲れ〜元気でな〜

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:36:33.17 ID:ChiXxpVU.net
っていうかそもそもそんな時間ないよ
→これ残りのページ数のことか?なかなか皮肉の効いたギャグだな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:43:37.27 ID:uly1Sk3z.net
時岡の正面顔気持ち悪りぃな…
生理的に受け付けない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:45:18.17 ID:ChiXxpVU.net
時岡がルフィの劣化コピーで全く魅力がないのが悲しい

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 07:46:08.00 ID:uly1Sk3z.net
ていうか…社長として当たり前だろのページもしかしてコピペ反転にヒゲ描いただけじゃないだろうか
いやいやいやまさかそんな最終回に…ねぇ…?

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:00:01.50 ID:3SLEmTDS.net
田中に近いとかいう最大級の侮辱はやめてさしあげろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:12:27.60 ID:LZgjlFmH.net
お疲れさまでした
次回作は田中よりは面白いを目指して欲しいですね

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:24:33.21 ID:Gujx213y.net
???
という感想しかないわ…

とりあえず兵器に感情つけるなよ…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:29:18.57 ID:W3I08DcT.net
人造人間型大量殺戮兵器だからね
仕方ないね

あと時岡殺せばいいだけの兵器なんだから殺せる距離に近づいた時点で殺さないのなんで?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:32:49.49 ID:yCEDypVb.net
ご都合

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:34:14.72 ID:Fx1YQvKM.net
あの暴走モードがなんだったのか謎だわ
兵器時代も普通に感情あるし

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:42:27.09 ID:oAByI4Rp.net
世界宝もあと1人かー楽しみだなー

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:48:21.19 ID:6NiwuECq.net
係長がしらないくらいだから作られたばかりの兵器かとおもえば数々の任務をこなしてきたとか
時岡を殺すのが目的なのにボロボロの時岡たちを前にして門破壊してにげるとか
生体反応とかいってたのに主任たち失うわけにはいかないとかでのいきてるとか
ほんと描いたことすぐに記憶からなくなるんだな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:48:23.83 ID:p01f/wUn.net
マリーさん生きてたの?良かった
でもキズモノになったのかわいそう
粛正される優しさもあっていい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:50:58.50 ID:ChiXxpVU.net
単行本で「時間が足りなかった」系の言い訳は絶対すると思う

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:51:56.94 ID:juHkDacE.net
>>740
エラの張った輪郭もクソデカいくせに感情がなさそうな目も全部気持ち悪い
かといって省略記号顔の乱発が許されるわけでもないが
来週からこの不快な絵がジャンプの誌面から消えるのは本当によかった

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 08:54:34.75 ID:ChiXxpVU.net
田中の設定がよくわからん
破壊兵器っていうから殺戮マシーンみたいなモノかと思ったら普通に自我もあるし
大体あんな程度で寝返ったら使い物にならんだろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 09:02:06.54 ID:Cwe8m6LQ.net
結局時岡の本当の顔誰も覚えてない説

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 09:21:23.81 ID:/VZQCNWl.net
>>752
するだろうなw
週刊連載大変だった的なことも絶対書くと思う

そこは否定しないけど他の作家はもっとアイデアもリサーチも作画も頑張ってるぞと言いたい

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 09:51:28.95 ID:Dg0oGV67.net
田中はただの改造人間で良かったんじゃね?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 10:55:21.14 ID:nLW0MvAl.net
次回作にご期待下さいが無い・・・あっ(察し

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 11:02:50.25 ID:iilMFT9r.net
http://i.imgur.com/vNcz0We.jpg
なんで帰ったのかよくわからん
打ち切られたからどうでもいいけど

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 11:28:02.16 ID:sAEl6uOk.net
うるせえぞモードとピピッ生体反応確認!とかやってる機械っぽいモードと秘書モードの3つがあるけど回想みたら秘書モードも兵器モードも同じような感じだな…

本来の性格がうるせえぞで猫かぶって秘書やってるけどダメージ受けたら無差別殺戮モードになるって解釈でいい?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 11:29:59.69 ID:WskNoVeF.net
しっかりと準備を整えて暗殺をする人造人間型大量破壊兵器
真正面から堂々と殺しにくる暗殺課

逆じゃね?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 11:47:29.81 ID:J2gHrmjs.net
これからは普通の大学生に戻れよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:10:19.84 ID:uly1Sk3z.net
>>759
ほんと意味わからんよなこれ
誰にも気づかないで接近できてる時点でナイフで首切れば任務完了
無能を通り越して実はスパイで味方まである

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:11:29.54 ID:/mBWM50f.net
これ田中は自分を兵器だと思い込んでる一般人って認識でいいんだろうか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:12:00.71 ID:8Bb/Qeer.net
設定大放出による打ちきり漫画特有の輝きすら見せなかったな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:16:22.55 ID:S/7oVTTr.net
1話で切ったけど、まあお疲れ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:35:59.44 ID:udjts3hb.net
果たして大学に居場所にあるのか

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 14:49:08.08 ID:WfqjPn8OA
作者若いな、まだまだこれからやね
最後らへんはジャンプらしくて結構好きだったよ
次回作に期待!

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:55:29.24 ID:/VZQCNWl.net
ヴォー社こんな無能社員が係長とかで大丈夫なのか?
生きてるよじゃねーだろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:57:50.10 ID:+VuWZWeA.net
せめて暗殺課のトップ(課長)ぐらい出しとくべきだったのでは

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:58:59.07 ID:/VZQCNWl.net
BOYみたいに次も設定変えた田中で次狙ってきそう

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 12:59:33.49 ID:MuJTqvnG.net
部長クラスは顔ぐらい見せておくべきだったな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:02:29.19 ID:/VZQCNWl.net
>>772
メインキャラの顔もろくに見せてないのに?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:02:47.23 ID:uPGCi0ad.net
>>765
そんな出し惜しむような設定持ってなかったんじゃ
単行本買ってないからわからないけど人間世界宝3sの最後の1人も思いついてないかんじだし

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:20:09.76 ID:s+EtPorg.net
なんで田中は時岡には生体反応確認!しなかったの?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:21:14.72 ID:E1+wSsMI.net
あれ終わったのこれ?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:22:54.63 ID:pm6UDsDb.net
というかなんで社長暗殺するためにわざわざ入社してまで正規の手順で会おうとしてんだよ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:24:01.77 ID:FJg5vnPq.net
最後1ページ丸々タイトルロゴでドン!とか、くぅ疲くらいやるとマジで思ってたのに
変に見直しちゃったよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:24:54.86 ID:CyEO4vWM.net
ひっそり暗殺するなら大量破壊兵器使う必要なくね
むしろ暗殺課の仕事だろうに

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:25:49.00 ID:pm6UDsDb.net
>>765
大放出どころか毎週ページ埋めるのにもカツカツでパッチワークで次々と設定継ぎ足してった感じだしなぁ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:25:54.62 ID:FJg5vnPq.net
>>752
同人みたいだな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:27:36.86 ID:pm6UDsDb.net
>>778
まぁ今までのストーリーほとんど放り投げたとはいえ、曲がりなりにもちゃんと締めたのは評価するわ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:28:52.80 ID:/VZQCNWl.net
破壊兵器田中は何回も2人っきりになってたっぽいのになんのタイミングを伺ってたんだ?はよ殺せばいいのに
殺そうとして踏みとどまるシーンとか眼力で止められるシーンとか挟もうと思わなかったんですかね?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:29:35.32 ID:Cwe8m6LQ.net
大学に戻るのかどうかはわからないが、もし戻るとしたら何故単行本で友人を晒してしまったのか
戻りづらくなるだけなのに

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:30:00.75 ID:FJg5vnPq.net
>>782
これを「締めた」とは言わん

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:31:40.81 ID:/VZQCNWl.net
>>782
これでちゃんと締めたことになるってなんかもうマヒしてるぞ?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 13:45:28.24 ID:pUU4hnQH.net
だいたい今回の話単純につまらないんだよね
洗脳された兵士の心に触れ涙をながして許してもらうとかバトル漫画や映画で何千回もやられてるチープすぎる展開
天啓はそれらのテンプレを下手くそな絵と話でただ劣化させだけでこれといって語ることのない糞漫画の最終回になってしまった
結局あれはどうなったんだ?とかぶん投げた以外の感想しかでなかったわ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 14:41:46.98 ID:ChiXxpVU.net
「この会社に来てくれた時点でお前は仲間」とか言ってるけど、単に暗殺のために会社に潜入させられただけだよね?
自分の意思がまったく関係ない行動なのに来てくれて感謝的な話されても「え?」って感じだな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 14:48:46.90 ID:fOoeOdta.net
あーやっと終わってくれたかホッとした

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 15:05:53.84 ID:PY+G33xo.net
いやもう終わってくれたんだから
何か良かった探しをしようぜ

乙女度ゼロで殺意の波動MAXなヒロイン(?)とか

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 15:09:08.08 ID:EDTMSq6S.net
読みきりはまだ良かった
ハードル下がってたから最終回は楽しめた

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 15:10:05.65 ID:aRlZAnla.net
社長室の背景とか普通に上手かったよ。時間の制約無しに描けば画力はそこそこ高いんだろうな。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 15:13:42.39 ID:JPyhfHLF.net
良かったと思える所が1つもないんだよ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 15:26:09.93 ID:irjUPEGJ.net
これが金未来で勝ったお陰で他の作家の連載読めてるから良かったぞ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 15:58:36.99 ID:1KkRg/2r.net
来年からまた大学戻るけど田中書いたから休学してたって言ったら絶対馬鹿にされるだろうな…

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:04:27.11 ID:5fY+kYYi.net
打ち切り最終回って暖めてた設定とか伏線回収とかキャラとかを盛り込みまくって意味不明なラストになること多いけどこれは普通に無理のない最終回じゃん

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:13:35.79 ID:5x3uO2mv.net
泣いた。いい漫画だったと思う

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:19:19.77 ID:yYLEyNaK.net
暗殺に来てることを気づかれる
暗殺に来てることを気づかれてることに気づいていながらヴォー社に報告したり別の策を講じない
そもそも暗殺をやりたくなかった

兵器として完全に不良品ですやん
つかロボットなのか改造人間なのかはっきりしろ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:29:52.63 ID:Q6PFL/TN.net
暗殺の準備に1週間かかるって何だよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:38:26.40 ID:FJg5vnPq.net
プロやなーーー

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:44:29.64 ID:cTP2jn1E.net
というかあれだけ狙撃班いるなら時岡がフットサルでもやってるとこバーンで終わりだろ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:44:52.69 ID:FcRot495.net
AIで動いてんのかただ改造されただけなのか
偏差値低い奴の世界観は酷えわ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:45:16.91 ID:yrglagiy.net
病気か事故に見せかけて殺すつもりだったんじゃないの。それが「大量破壊兵器」の仕事なのかはともかくなw

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:53:14.90 ID:819dGUHH.net
打ちきりきたのねw

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:57:31.31 ID:ZcsCP7HS.net
この漫画3巻も出すのかよ資源の無駄じゃない?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 16:59:32.13 ID:Q6PFL/TN.net
なんていうか、「ぼくの考えた最高のキャラを動かしたいだけ」の漫画って感じがした
ストーリーとか設定とか雑すぎるし
動かしたいのが前までは田中だったが連載にあたって追加した最川を気に入りすぎてしまい読者置き去り大はしゃぎ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:31:11.86 ID:FfF9yN96.net
やっと終わったのかこの漫画
ヴォールテクス社の社員の見た目だけはちょっと好きだった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1690468.png
いやあ酷い漫画だったなほんと

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:37:44.79 ID:X6TSqyYj.net
単行本で学校の知り合い・担当編集・身内をディスり
ジャンプ巻末コメではオンラインゲーム相手もディスる
裏で何言われるかわからないから関わり合いたくないタイプの人間だな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:56:33.55 ID:cTP2jn1E.net
キャラ紹介でまで身内ディスっててわらた
毛むくじゃらで老け顔とか言われただけじゃ全然伝わらないし、一人で舞い上がってスベってるだけ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:58:21.04 ID:JPyhfHLF.net
なんか鼻につくような言い方するんだよなぁこの作者

馬鹿だなぁ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:07:27.69 ID:h+23EYBc.net
ぶっ叩いておいて最後にお兄さんのお陰ですーする流れに持って行きたかったんだろうけど、
はっきり言って文章の流れも悪いし悪口のパートの方が長いせいでスッキリしないんだよね
こういうバランス感覚が(それだけではないんだろうけど)天啓に足りなかったところだと思う

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:11:09.38 ID:FPfeQe37.net
「兄に人型じゃダサいって言われた」「友人に課題押し付けられた」「担当に放置されて憧れの先生に挨拶できなかった」「ゲームでヒーラー押し付けられた」
自分を可哀想な人ポジションに置くのが好きなんすね

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:12:16.33 ID:WGIbnIHd.net
>>807
フェイスは面倒ってほとんどコピペじゃん…

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:43:42.40 ID:Cwe8m6LQ.net
「元々社員たちは人型をしていたのですが、兄に初期案を見せたところ「もっと未来感ある見た目の方が格好いい」と言われ、試行錯誤した結果生まれたのがこのデザインです。
言われた直後は面倒な要求をした毛深く老け顔なお兄様に憤慨しましたが、描いているうちにこちらの方が格好いいことに気付きました。
ありがとう親愛なるお兄様。」

これくらいの方が面白いだろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:45:58.09 ID:FJg5vnPq.net
内容自体がしょうもないと制作秘話的な裏話もクソみたいに聞こえるな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:46:32.38 ID:WGIbnIHd.net
https://i.imgur.com/d1Z54D7.jpg

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:11:31.84 ID:4NUiXvPw.net
おっ!終わったか
結構長い間連載させてもらって俺戦エンドか
最終回だってのに扉絵の時岡顔キモすぎだろ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:18:08.77 ID:4CzRrlu8.net
田中の後続のレッドスプライトの作者の読み切り楽しみだ。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:26:15.13 ID:9326y0cu.net
レッスプは田中とは逆にこち亀の被害者だったな
惜しい漫画を亡くした

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:27:36.62 ID:V5Bx/B4c.net
次回作について書いてないけど前もこの人なんか描いてたっけ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:56:49.74 ID:JjcuUmNq.net
「これが俺の仕事だ」そう言い聞かせて罪悪感を振り払い打ち切りを宣告し続けた

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:00:55.58 ID:TiW7FZGQ.net
「大量破壊兵器」がしっかり策を練って1人を暗殺をするって面白すぎない?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:13:10.56 ID:oS6eGbDq.net
>>822
面白すぎて国語勉強してから出直せと言いたくなる

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:17:26.59 ID:xYiKqVrw.net
たぶん天啓って自虐できない人なんだと思う
だったら真面目なコメントだけしとけばいいのになぜか面白コメントしようとして自虐っぽい他人disを並べ立ててる
友人に課題押し付けられて〜w担当にほっとかれて〜w


長文の自分語り、本人は空知みたいなものを書いてるつもりっぽいけど
自分のことゴリラとか蒸しパンに例える空知と比べて他人にこうされてってネタしかない……容姿ディスも自分じゃなくて兄なのが汚いわ
たぶんプライド高くて自虐できないタイプなんじゃないかな?
馬鹿な周りに振り回されるオレ!になっちゃってる

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:22:22.70 ID:TiW7FZGQ.net
天啓って性格悪いんじゃなくてウケようと思って話盛ってドン滑りした結果があれなんだと思ってる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:32:07.23 ID:kqrMT57j.net
嘘バレのがまだマシだった気がする

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:34:10.20 ID:uly1Sk3z.net
売れ残った単行本は全部責任持って買い取れや

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:38:04.58 ID:kqrMT57j.net
多分兄なんて存在しないんじゃないかな
知り合いの話だけど〜と同レベル

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:41:11.51 ID:yCEDypVb.net
ダフトパンクかな?>ヴ社社員

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:46:12.90 ID:Urz5TW9S.net
>>822
大量破壊兵器時代の方が論理的思考してて吹いたわw
なんで兵器でも論理思考回路あるのに兵器に戻るとバーサーカーモードになるんだよww

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:59:44.81 ID:9JnFlAV9.net
>>828
キャラクターにダメ出ししてくれるような親身になってくれる友人いたら学友に恨み言でありがとうとかほざく前に心からの感謝を言うべきだからな…

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:10:19.83 ID:W3I08DcT.net
>>830
そもそも過去にバーサーカーモードになったシーンがないと成立しないからなw
回想でバーサーカーにならずに普通に説得されてたらいかんわな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:11:28.61 ID:fx1rYEe+.net
こんなに人の顔描くの苦手な新人作家も珍しい
普通顔は上手くても体は下手とか背景は描けないとか多そうだけどな
最終回見る限り背景は普通にうまいんだよな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:11:58.22 ID:/expETkH.net
描き下ろし豊富に、2,3巻同時発売というから、
世界宝の3人目とか、総時社の他の社員とか
設定は、結構、回収されるんじゃないの

このスレの住人的には、そんなのイラネwってことになりそうだが・・・

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:22:45.68 ID:Gujx213y.net
そういや、遊びにきたよぉーの係長が「田中誠司に関するある噂」を聞いたことがあるとか最初言ってた気がする

自社製品なのに田中の事を知らなかったのだろうか?
当初は極秘潜入で社内的に伏せられてたとしても、時岡暗殺の指示と合わせて田中の件も伝えられると思うのだが…

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:23:00.03 ID:z2+tAHpy.net
20話という微妙な話数と
読み切りの回数を考えるとそんなのは期待できない

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:28:16.80 ID:W3I08DcT.net
>>835
しかも田中潜入→説得→ヴォ社が総時社乗っ取り
これ1年以内の出来事だからなw
なんで知らんねんとw

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:31:51.72 ID:fx1rYEe+.net
もうこれ以上叩くのはやめよう。今は素直に作者の次作成功を祈ろう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:33:02.82 ID:PtP5wAp5.net
性格が悪いというか、頭が悪い・想像力が欠如してるんだろうな
「こうすれば読者は楽しむだろう」「こういうことを書けば読者は不快に思うだろう(だからやめよう)」と考えられない
糞漫画家・ゴミ作家はほぼこれ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:38:16.59 ID:z2+tAHpy.net
>>838
ただのツッコミや手抜きへの叱責を叩きと感じるなら好きなだけ作者甘やかしてれば?
こっちは言いたいこと言うよ

まぁそもそもここでくだまいたからって作者に届くわけもないんだがwなぁ?w

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:46:09.41 ID:PtP5wAp5.net
まあ、日本で一番売れている雑誌での連載という最大級のチャンスをつかみとりながら
手抜きするような奴が、この先成功なんてするわけないわな
絵だけでもしっかり描きこんでいれば、原作をつけてまたチャンスが与えられたかもしれないのに

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:53:10.48 ID:/YUYqAxL.net
最終回は割と真面目に絵描いてるね
と、最後くらいはポジティブなことを言ってやろう

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:54:34.46 ID:yrglagiy.net
確かに人生の中でどれだけ大事な時期かと考えたら、YouTubeくらいは見てもいいけど、オンラインゲームやってる暇は無いわな。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:03:58.79 ID:FpIDXUNW.net
漫画やアニメでみた知識をもとに描きましたって感じの漫画だったな。

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:29:44.84 ID:fx1rYEe+.net
作画の手抜きなんて冨樫もやってるじゃん
要するに内容が面白いかどうかでしょ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:40:43.32 ID:PtP5wAp5.net
冨樫は実績があるからな
もちろん、面白いから実績になったわけだけど、最初から手抜きしていたわけじゃない

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:44:30.38 ID:y5KqkYJH.net
>>845
> 要するに内容が面白いかどうかでしょ
みんなわかってることを何自分だけが気づいてることです的にドヤってんの
>>838みたいなノリもスベり倒してるし、お前黙ってたほうがいいぞ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:47:42.53 ID:e8svAvYn.net
今までの実績もしっかりあって手抜きしながらも売上げはしっかり残すベテラン社員
売り上げ最下位なのに一丁前に手抜きを覚える新入社員
同じ手抜きでも印象だいぶ違うと思うぞ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:50:25.11 ID:JvaRSjRY.net
このスレ二巻三巻が出るまで続けるの?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:55:06.03 ID:9JnFlAV9.net
>>845
一生懸命かいても打ち切られる世界でつまらん漫画が手抜きしてたら叩かれるし打ち切られるに決まってるんだよなあ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:59:22.59 ID:wlokHkYk.net
終わったら急速にどうでもよくなったわ
アリススレに移動するか

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:59:55.30 ID:opJV0QME.net
>>833
クロアカの作者と似て異なるな。
あっちは真正面顔と真横顔しか描けなくて、やたらとバストアップを連発してごまかそうとする。
手足なんてほぼ棒で、ちょっとポーズを付ければすぐ人体を無視した曲がり方をする。

まあ仕上げはアシ1人に一任してるらしい(by1巻)から、ぱっと見良さげな絵に見えるけど。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:09:05.53 ID:Urz5TW9S.net
>>838
では俺は作者の次作が永遠に出ないことを祈るわ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:17:26.36 ID:n5q5aPIG.net
べつに自分が「作者の次作成功を祈る」ぶんには一向に構わないけどそれを扇動するのは臭い
っつーかそんなイイコ気取りの自分も叩いてるじゃんっていうね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:21:26.08 ID:z2+tAHpy.net
終わった途端にくっさいのが湧いていい人ぶりたがるのはいつものことだね
「俺は好きだった」「次に期待」って
こんなところで煽ったってなんの意味もないのになんで連載中に応援してあげなかったのやら

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:25:10.26 ID:qU879nHN.net
ついに終わったか
無駄に長いタイトルだけの漫画だったな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:46:53.95 ID:/W64NYv5.net
オナニー漫画おわったのか

なんか同人誌見てるような感覚だったな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:59:34.06 ID:w3S+NkDx.net
Twitterの田中腐女子が作品終了して発狂するかと思ったら、割りとしみじみと作品の感想を語ってて悲しくなったわ
本当に作品を愛してたんだろうな

でも、そんなファンに対して手抜き絵とコピペを見せつけて天啓は漫画家としてのプライドは無かったんかね?
せっかく応援してくれるファンがいるってのに当の本人はネトゲしてコピペとか本当に漫画家辞めた方が良い

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:11:14.40 ID:Mq3bmXcp.net
>>857
同人誌に失礼だろやめろ!

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:12:39.67 ID:Mq3bmXcp.net
というかおまえらどうやって田中腐女子とか発見してんだよw

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:18:53.66 ID:ilBpmr7q.net
>>860
こんなクソマンガにファンなんて存在するのか?と調べたら真っ先にでてきたわ
悲しいなぁ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:37:07.62 ID:NZenY8Lx.net
>>785
諦めた

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 01:06:04.77 ID:6ssCTaTL.net
バディストライクよりは上手く締めた

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 01:27:54.11 ID:CShYK13W.net
自由帳に描いてろ!

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 01:52:01.31 ID:j7+OAb0x.net
ジガはレベル高かったな〜

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 02:32:54.15 ID:jTRIk8I3.net
質を呼び寄せるようなレスはNG

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 02:38:12.61 ID:vZVCwHzE.net
>>819
被害って何があったんだっけ?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 03:21:45.45 ID:X5SBqoTN.net
レッドスプライトが連載したての頃にこち亀の最終回が被ってかなり扱いが悪かった事だと思う

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 06:03:03.71 ID:ZbgrPnnI.net
敵に懐柔される殺人ロボットワラタ
誰だよ感情付けたの

せめてプロの殺し屋くらいにしとけば良かったのにな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 07:11:35.93 ID:+iM+m3fz.net
m9( ^∀^)採用
の顔がめちゃくちゃ気持ち悪い

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 07:21:53.76 ID:G8n1Ev/m.net
m9(<○>∀<○>)9m お前俺の秘書やれ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 08:05:29.09 ID:uPnDqDsu.net
ってか「早すぎて暗殺の準備が整ってない」馬鹿なの?
こいつ別に金田一の犯人みたいに今後の自分の人生のために完全犯罪をしなければならないとかでなく破壊兵器なんだからただ殺せばいいだけなのに
ギャグが本当にすべっている

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 08:14:57.49 ID:A5vAHeyB.net
キャラの顔で手を抜くから、本当は殺したくないとかも説得力無いな。
顔下手な分、やり取りを頑張ってる訳でもない。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 08:30:37.18 ID:eRN4lLCd.net
最終回で背景これだけ上手く描けてるのに顔は大して変わってないってことは、絵の適性がそっち向きなんだろうな。
就職うまくいかなかったらプロアシ路線で良いんじゃないかな。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 09:48:34.10 ID:i7/7co7f.net
>>868
手元のこち亀最終回号読み返してみたらあのエクスキャリバー号の回で草

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:05:52.50 ID:9wjwO7kF.net
でしょうねって感じの終わり

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:17:20.90 ID:V+jpnAP+.net
輪郭と顔のパーツ配置がズレてる(特に口)
しゃくれてんじゃん時岡
いやそういう技法みたいなのがあるのは知ってるけど

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:26:24.03 ID:vwlc7NMw.net
暗殺の準備が整ってない・・・?普通にパッと殺せばいいんじゃないのか?
いやきっと証拠を残さず事故死に見せかけるとかなんだろうな

準備が整った!貫手ザクー

えぇ・・・

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:57:52.02 ID:3qVwAqPJ.net
背景上手いっていっても、一応プロならこれくらい描けるでしょってレベルな気もする。
背景普通で、人物下手じゃ、アシスタントもキツくね?
それかデジタルトーン貼り専門?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 11:21:07.30 ID:2XpO8Nsz.net
背景がやたら言われてるけど言うほど上手いか?
背景が無いコマも多いし直線ばっかりだから描きやすいし標準レベルだろ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 11:29:19.77 ID:i9NCT/jL.net
人物に比べればうまい
という程度の話だぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 11:45:05.98 ID:vwlc7NMw.net
天啓のことだから背景も素材加工してたりコピペしたりしてんじゃないの

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:02:22.56 ID:9Pf1o3s8.net
俺も背景は素材だと思う

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:33:19.87 ID:NXnfEuLv.net
タカヤの人は無加工で素材使ってたな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:37:32.14 ID:KxJIbIOf.net
一応オンラインゲームは打ち切り決まったからやり始めたのでは?という話ではある
まぁその時期から作画のクオリティが目に見えて下がったとかなく
1話から一貫してクソなのでだからなんだ?って話だけどw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:39:09.48 ID:KxJIbIOf.net
>>863
割とマジでここまでのクソ漫画だと
バディストライクくらいめちゃくちゃやってくれた方がマシだったとすら思う

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:11:48.84 ID:zB3q79MN.net
バディストライクは打ちきり漫画のまとめ方としては上手く弾けられたと思うけどなあ
田中の終わり方は悪くはないが良いところもないという微妙な終わりかただった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:28:49.19 ID:9Lv4FR2s.net
ソードマスターヤマトをガチの連載でやるのは一つのネタとしてあり

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:32:27.10 ID:AdWVdoQS.net
打ち切り決まったならちょっとぐらい暴走してもいいと思う

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:38:23.53 ID:/RjRMlT2.net
バディストみたいに出したかったキャラ一気に出してくれた方が清々しい
田中は3人目出ずに終了で歯がゆかったし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 14:39:38.48 ID:ZGVnrfyl.net
バディストの開き直り方は凄かったな
「描きたくもない野球漫画なんか描かせやがって!」みたいな怒りも含まれていたと思うが

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 14:55:20.69 ID:KxJIbIOf.net
>>887
ただ単にいつもの頭天啓やっただけで面白くもなんともないからなぁ
頭天啓の辛いところでもあるんだけどさ
ただ単に頭悪いだけで面白くはないってところ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 15:29:16.01 ID:QCLbEFKe.net
>>891
適材適所の場所に行ってみんな幸せになれたからよかったわな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:06:44.18 ID:VvGxk80t.net
>>888
面白いと思う

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:24:16.45 ID:PouijTQ2.net
そもそもうまくしめたか
ジゲン門とかヴォ社の係長と決着つけるために乗り込んだのに内ゲバやって終わり、敵はなぜか撤退とか糞みたいなしめかただけど

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:48:34.91 ID:9Pf1o3s8.net
打ち切り宣告のタイミングがわからないけど
クソ猫の回想とか内ゲバとかしてなければ係長と決着つけるくらいはできたと思う

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:59:13.61 ID:2XpO8Nsz.net
本当に最川がいらなかった
掘り下げとか沢山してたけど読者は全く求めていなかった
掘り下げしたわりに薄っぺらいキャラで何の魅力も無かった

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:04:50.56 ID:2XpO8Nsz.net
てゆーかこれ千切った腕でバイバイしてね?
ドン引きだわ
https://i.imgur.com/2l0oubS.jpg

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:09:18.06 ID:8aAceQOa.net
とにかく色んなことにセンスがなさすぎる

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:20:39.55 ID:wlKhsCvA.net
やることなすこと全部叩かれてて多少同情するが擁護する気にはなれんな
絵がいい努力が伝わる人柄よさそうキャラは好き
この内のどれか一つでもあればなあ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:25:17.66 ID:snljfc+P.net
斬みたいにただ下手なだけなら弄るくらいで済むが田中作者は他人の悪口ばかりで漫画以外も問題あるから叩かれるのもまあわかる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:44:57.23 ID:D+1iOISf.net
いっそ不快感を極める方向性はどうだ、と思ったが
そっち方面には大巨人ねこぢるが鎮座してるな…

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:55:12.32 ID:KxJIbIOf.net
>>901
杉田はなんていうか愚直だったじゃん
こいつと違って一応ちゃんと討条戦終わらせて断山先輩とかいうネタキャラも生み出したし
ギャグなのかなんなのかわからないけど不快感は無かったし
リアルタイムでスレ見てたら展開自体は王道で読めるって普通に楽しんでた人らも居て
だから動画作られたりなんだかんだ愛されたわけでね

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:57:00.74 ID:cFo5V+Fa.net
デビュー前に先輩漫画家を馬鹿にしてた池沢先生よりは叩かれ度マシだな
池沢先生はその過去発覚してから根強いアンチに粘着されてノアズ連載開始前からアンチスレ消費されてたし
田中は連載終わってしばらくしたら忘れられる程度の存在でしょ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:03:32.97 ID:xa6fQGNj.net
学校の地下に時阮門があったはずなんですが
地下爆破して学校どうなったんですかね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:04:47.11 ID:VvGxk80t.net
>>903
すぎたんは人の悪口言ったりしなかったしいい奴だった
斬自体も稚拙ではあったが手抜きはしてなかったしネタ漫画としての面白さはあった
田中はそんなものもないし作者が毒吐いてるのがちと心象悪い

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:07:59.73 ID:8aAceQOa.net
毒吐きも結局センスよ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:19:14.42 ID:KSNAi0cY.net
>>904
田中ってなんだっけ?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:20:24.13 ID:S0a4Wfb9.net
係長も甚大なダメージ受けて一時撤退ならわかるが、サイカスと同じで「いつも余裕ナ係長」が気に入っちゃってこんな糞展開にしたんだろな。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:22:25.39 ID:vZVCwHzE.net
>>905
たぶん全校生徒死んだ
総合時間事業会社の社員じゃないから時岡にはどうでもいい

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:23:15.37 ID:Zy53YVwM.net
>>908
刹那で忘れちゃった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:24:10.16 ID:vZVCwHzE.net
みんな忘れるなよ、田中だよ
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:28:10.38 ID:JNEN8DIO.net
人造の存在が感情を獲得する過程って物語の山場だろうに
なんで最初から潜入して暗殺する大量破壊兵器()とかいうクソ面白くないギャグみたいな役目をこなしつつ悩むキャラにしたのか
そんなことしたって時岡の株は上がらねぇよ?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:44:41.57 ID:KSNAi0cY.net
終わってから言うのもなんだけど

ときおかっていいにくいからこの漫画糞だわ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:46:52.12 ID:KxJIbIOf.net
>>909
生きてるよって言ったあのタイミングで余裕で時岡ぶっ殺せるからな
まだあの場面で時岡ぶっ殺して再度キレた田中が係長
ボコるとかのほうが爪痕残せたかもな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:52:29.69 ID:0z2V+MlH.net
3人目は読み切りの物をいっぱい創造してた人にする予定だったのかな?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:02:35.58 ID:g5Y5atPp.net
>>916
読み切りの時から思ってたけどあれ質量保存の法則とかどうなってんだろう
出てきたら急にファンタジーになるしゲンナイいらなくね?ってなりそうだね

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:04:37.63 ID:se2+rIRa.net
時岡蹴る少女

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:10:13.72 ID:NdVXSGim.net
>>910
進入時点では夜だった

>>912
うるさい、お前なんかロボットでじゅうぶんだ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:12:03.69 ID:WdNofQHM.net
>>916
それがどんな奴か忘れたけど、それじゃゲンナイと被らない?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:36:36.59 ID:Zy53YVwM.net
>>914
「ときをかける」に引っかけたつもりなんやろね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:39:11.09 ID:eRN4lLCd.net
社長室のバットとボール、時速154キロの効果音、ホームベースの輪郭と、次は野球漫画を描きたそうだな。需要がある気はしないが…。

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:41:09.69 ID:NdVXSGim.net
>>916>>920
読み切り版のヒロイン(?)かな
右手を改造されて万物を創り出せるって設定
ただ、手である設定はまあまあ良かったけど、「万物を創り出せる」設定はほとんど活かされてなかったな
巨大カッターの刃が突如出現して一時しのぎできたってだけ
創造より召喚のほうがイメージに近いかも

改めて読み直したけど、センスの無さはこの頃から見られたな
寒いルビとか台詞回しとか
それでも連載版よりははるかにましだったけど

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:48:12.46 ID:Zy53YVwM.net
>>920
どうせ全員オラオラ系で性格被るし…。

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:53:48.40 ID:3HJqLntc.net
ゲンナイがあの様だった後でサイカスが出てきた当時「うわっまたこれ系のキャラかよ」ってみんなウンザリしてたよな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:59:26.40 ID:vZVCwHzE.net
ああいう風に一方的に圧力かける人間関係に憧れてんだろね、天カス

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:09:09.11 ID:NdVXSGim.net
読み切り版のヒロインは普通の守られる系だったからなあ
編集がいらんことした可能性も微レ存
まあ、2年たってるから天啓も変わった(悪い意味で)のかもしれんが

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:16:26.43 ID:j7+OAb0x.net
ジガって面白かったんだな〜って再確認できたw

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:48:07.25 ID:Q+Aqx1OU.net
>>911
良かったータイムトラベルしてきて

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:50:16.44 ID:CmjRe5OQ.net
ジガのこと持ち上げるのは良いけど1話2話で同じ展開で天丼したり閃光波の修行がクソダサスーツだったり女幹部が唐突にヒロイン化されたりと命令者ちゃん出るまでは完全にグダグダだったよね
まぁ田中とジガ比べるのは失礼だと俺も思うけどさ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:51:12.68 ID:FNlLll2A.net
そりゃ打ち切りだからダメなところはたくさんあるさ
次に繋げればいい

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:52:40.64 ID:Zk2cdsIl.net
次(就職)

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:54:21.11 ID:NmnvzVX5.net
守るべきはヒロインでなくても敵がちゃんと時岡を始末するという目的を果たそうとするのとそれを阻止する田中をやれば
元ネタのターミネーター2みたいに筋が通った話になるのにそこらあたりもボケてしまったからなあ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:02:42.06 ID:dx8UnupR.net
ジガって、作画+原作の2人であれだろ?
ちょっと評価甘すぎない?
天塚だって2人いればどうなってたか分からんのだぞ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:04:30.57 ID:jIS70JoC.net
コピーが二倍になるのか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:12:46.44 ID:NdVXSGim.net
田中も原作と作画をつければ、もうちょっとましになってたかもな!

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:26:12.06 ID:wGQzrwXf.net
>>895
一万人とか風呂敷広げたんだからそれをまとめるくらいの努力はしろよなあ
どうしても最川かきたいなら糞ネコ、クソ女とで主任3人を倒すとかくらいにさせるくらいにして
一応主人公の田中と時岡は係長をたおす見せ場をあたえる
そのとき守るべき時岡が殺されたとかで田中が暴走するとか時岡がそれをとめるとかできただろうし
最後に残された時阮門を開き1万人の悪あがきするけど未来の時岡がヴォルテックス社をつぶしておいてそれも徒労におわるとか
まぁこんなのおもしろいとは思わんけどこれくらいならプロの漫画家と編集ならできただろうに

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:26:16.23 ID:Mq3bmXcp.net
まぁジガに関しては擁護しようがない
連載中は話の展開が終始おかしかったしね

でもまぁ擁護しようがないのは原作であって作画ではないことだけは確か。

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:26:55.71 ID:ig5018cc.net
フルドライブって面白かったんだな〜って再確認できたw

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:27:33.61 ID:Mq3bmXcp.net
あ、そうか
天啓君は1万人描きたくなかったからバックレたんやな、って…

そう考えると最後までクソを貫き通したな天啓

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:50:37.85 ID:TmDJ0but.net
ジガは内容はしょうもなかったけど作画はまじで頑張ってたと思うわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:56:31.48 ID:PlnrVOp5.net
コピペでどうにかできるんでないの一万人
突入するときの雑魚コピペつかいまわせばいいんだし

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:00:18.79 ID:Zk2cdsIl.net
実際1万人も来たら満員電車より酷いことにならない?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:00:22.89 ID:ie1ysNoO.net
とりあえずあのトンネルに一万人って詰まるよね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:13:56.64 ID:rmmxUAMm.net
大事な主任を殺されたくないなら田中が暴走したあたりで助けに来てないとダメだろ係長は
なに生体反応無くなるまでボコられてから助けに来てんだよ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:38:44.31 ID:fzsWhQ+C.net
>>924
オラオラ系というかオラオラ系まがいの寒いノリなんだよね

ゲンナイが仲間になった時の「お前らと一緒にいれば襲ってくる敵から色々奪えそうだからな」ってのが読んでて一番キツいと思った
作者がやりたいことはわかるんだけど何か突き抜け切れてないというか、ゴチャーっとさせて誤魔化した感が凄くて

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:01:09.10 ID:k6RwK774.net
なんで回収に来た時点で満身創痍の最川と田中と社長を消さずに談笑して帰るんですかね

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:07:25.26 ID:Zy53YVwM.net
>>934
マウントの取り合いで殺し合いに

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:10:27.32 ID:ZGVnrfyl.net
田中スレって定期的にジガスレになるよね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:11:34.82 ID:rmmxUAMm.net
ゲンナイのお泊りイベントほどワクワクしないお泊りイベントは俺の記憶に無い
なんか「ほら?美少女とのお泊りイベントだぞ?ワクワクすんだろ?」ってノリにしたいヒキだったけどさ
あんなんで誰がドキドキするんだ?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:16:51.13 ID:LrAWm4/J.net
うしなうわけにはいかないから回収しにきたとか生きてるってことだよな
生体反応とかほざいていたのはなんやったんや 識別もできないとかまた田中がポンコツになった

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:20:20.36 ID:LrAWm4/J.net
だいたい失敗イコール死!の掟はどこいったんだ
まあ6話でやったこと覚えてるはずないか天啓が

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:25:15.48 ID:j7+OAb0x.net
次スレいる?笑

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:28:03.01 ID:ZDr65msp.net
単行本のおまけや作者コメントは少しきになるからたててもいいんでないの

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:34:42.25 ID:ZDr65msp.net
>>950
「お前んちに泊めろ」「えええ」
次回!!登れ時岡!!大人への階段!!の巻!!

ぶっ殺すぞと糞女がナレーションにツッコミいれるとかほんとに寒かったな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:39:55.40 ID:Mq3bmXcp.net
>>952
天啓が「主任」をかなり高い目の役職だと勘違いしてる可能性

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:40:58.64 ID:uFqNQDuQ.net
>>950
天啓はドキドキワクワクしてたんだよきっと

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 02:14:53.06 ID:LqD4qCIl.net
お泊りのくだりは悪い意味で読者意識してる感じだったな
こういうがジャンプで要るんだよね?→わかったよやるよやるよ→やりませーんwみたいな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 02:26:11.61 ID:D01fUsAb.net
ていうか係長も主任に毛が生えた程度じゃね?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 06:47:35.91 ID:xAiwh4Jq.net
>>951
ほんまそれ
なんで虫の息の時岡だけトドメ刺しに行ったんだろうな
主任たちトドメ刺してから来たのだと思ったのに

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 08:19:18.55 ID:VTvivXSI.net
>>955
これに限らず終始温度差を感じる場面が多かったな
あの時点でゲンナイに女を感じなかったからドキドキワクワクしねぇわな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 08:51:30.31 ID:6NlvlsUW.net
>>922
ジャンプ最悪野球漫画のスモーキーBB以下の作品に成り下がるだけだよ。

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 09:44:29.06 ID:a3nxwfHq.net
物凄く強いのかと思ったら実はそれほどでもなかった…
という意味ではお揃いだな、田中とスモーキー。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 10:08:34.76 ID:XrhNofk8.net
天啓のお父ちゃん
平均的なら55歳くらいだろうに
主任か係長なのかな
ほら、学生って身近な大人が全てだったりするじゃん

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 10:56:11.93 ID:roT12Otx.net
時岡の社長像って遊ぶのはゲームだけという貧困そのものだからなあ
夜遊びいくとかゴルフやヨット、ツーリングするとかそういうテンプレ的なのも想像できないのだろうか

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 10:58:00.52 ID:tAHnHn//.net
ダビデの作者みたいに女の子が可愛く描ければそれだけである程度の需要はあるもんだ
だがクソ女の醜さを見る限りその才能も無い
逆に何か天啓の取り柄があれば教えて欲しい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:28:20.42 ID:ZU1FYcDn.net
>>965
社長なのにゲームやってたら親近感湧くとかそういう安易な理由じゃね
というか自分がそうなんだろう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:31:24.86 ID:1uyV5wM6.net
人体ぐちゃぐちゃじゃないのが必ず正しい絵かって言えばそうでもないけど
この作者のグチャらせ方はただの逃げにしか見えない
「味」とか「オリジナリティ」ってワードを自分の向上心のなさの盾として都合よく使ってる感じが如実に出てる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:48:10.08 ID:4Xm2R2Xe.net
作者はクソだったが、生み出されてしまった作品とキャラに罪はない
天啓の無計画さやあまりのクソさ不人気さに翻弄された田中や係長は架空の存在とはいえ気の毒だ
「あーやっと終わったーお疲れさーん」とか言ってそうだ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:59:21.79 ID:a3nxwfHq.net
KAITOが青のフラッグ成功させたあと、バディストやクロスマネジの主人公に「強く産んであげられなくてごめんね」と言っているイラストがあったっけな…

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:59:49.80 ID:1uyV5wM6.net
気の毒って思ってあげられるほど何かが光ってたやつ一人もいないしなあ…
他の作家さんのところに生まれてればよかったねーなんて言えるほどに素材がよかったやつ、ゼロでしょ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:00:38.48 ID:RADSRU8g.net
>>967
大人の遊びを描いてもジャンプ読者には伝わらないだろうからそこはゲームで良いのだけど
社長の魅力的な人格を描けてないのがそもそもの問題でな。

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:06:53.05 ID:K76YXZ4H.net
>>965
そんな陽キャな遊び天啓がやるわけないやん…

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:10:03.30 ID:1uyV5wM6.net
>>972
「ジャンプ読者」馬鹿にしすぎじゃね?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:11:59.24 ID:Qdm3mgQX.net
顎と顔のパーツズレが気持ち悪い
上手いやつがやればいい感じのデフォルメになるのはわかるが
シンプルな絵柄って基礎画力か魅力ないとだめだわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:13:15.35 ID:NgxMJWMF.net
>>971
次スレどうするんだ?
いちおう単行本最終巻発売(1月)まではこの板に立てられるけど

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:15:58.22 ID:fcxGCrSe.net
スレの無駄遣い

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:18:24.34 ID:1uyV5wM6.net
ホスト規制かよ!
↓これつかって >>980


遊んでばかりの時岡の下に謎の七三が現れ!?

2016年度金未来杯獲得の21歳が力を蓄えて連載で登場!
読切から華麗なるジョブチェンジを遂げて、今作では「最強の秘書」として戦います!
...が、一体誰の秘書なのか?「時間事業」とは一体何なのか?...ご期待下さい!!

ジャンプ公式サイト
http://www.shonenjump.com/j/rensai/tanakaseiji.html

・次スレは>>971を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合それ以降で立てられる人が宣言して立ててください。


ネタバレはこちらで
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

前スレ
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1541309600/

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:46:53.52 ID:XrhNofk8.net
編集もこんな糞を思い出連載させるなら
大学1年か2年のうちにやらせたれよ
今4年で休学して漫画家として才能ないこと知って
これから3年と一緒にインターンやって試験受けるのってめちゃくちゃ不利だぞ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:26:16.68 ID:6HKgAZPJ.net
漫画家やるなら全てを投げ捨てる覚悟でやらないとダメなんだろうな
こいつみたいにダメなら大学って逃げ道作ったのがこの有様だし
むしろこのジャンプ連載って糞みたいな漫画描いてマイナスになったんじゃね?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:29:04.24 ID:dDaPH39Y.net
てすと

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:39:06.61 ID:Hu+FbRLX.net
もういいよ次スレは

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:42:06.21 ID:WE0zYwz3.net
次スレは一週間の準備を待つ必要がある

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:50:00.54 ID:kWnPF6QE.net
>>972
この漫画児童や小学生あたり狙った漫画でないから大人の遊びとかだいたいわかるだろうし
天啓がこんなのかいても読者にはわからないなとか考えるような作者ならあのおわかりだろうかとかの意味不明なナレーションとかやるはずないしなあ
ってかわからんでもいいんだよ
子供がのびたのパパかが飲んだくれてかえってくるのはなんでだろうとかそういうので大人の世界を描くとかあるんだし

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:54:56.23 ID:2SQVmaTV.net
子供受け狙って大失敗した漫画あるしね。
学糾法廷やデビリーマン等。

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 14:25:35.32 ID:kX+f9XCK.net
デビリーマンは何だかんだで終わりが印象に残ってる
少なくともクソじゃない漫画に俺のなかでは分類されてる

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 15:44:33.57 ID:TEO2a5kL.net
>>970
クロスマネジもなんらかのコネを確信するほど長々と連載してたし、まあ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 15:47:14.70 ID:TS9IhJEz.net
>>979
読者はこの漫画が糞漫画だと気づいていたが、天啓と編集は「気づかれたことに気づいていなかった」

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 16:13:14.58 ID:vHtEh7Ha.net
>>979
そもそもわけわからん名前の大学で不利

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 16:46:59.36 ID:2dA828oC.net
>>979
今4年なのかよ


き きっとジャンプが責任とって雇ってくれるんじゃ・・・

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 17:44:18.43 ID:jJtzif8u.net
>>986
踏み逃げかよ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 18:24:18.94 ID:NgxMJWMF.net
>>981も踏み逃げゴミ野郎だな
とはいえ、連載が終わって単行本発売まで2ヶ月あるし、語ることもそうないだろうしな
バレスレがだいぶ残ってるし、そこ使うかね

総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 19:06:09.77 ID:tgBjQ09X.net
>>973
ツーリングは40代以上のオッサンの趣味だな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 23:19:23.99 ID:YXxGRU1K.net
ヨットやツーリングってモロにバブル期の感覚だな
今の若者はバイクなんて無駄なもの買うくらいなら車買う

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 00:20:43.46 ID:MdSLO6uU.net
そういう話じゃないと思うんだけど

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 00:35:07.58 ID:uvsQXlbc.net
まぁヨットつーか金持ちならクルージングだな
んでバイクじゃなくて高級車で鈴鹿とか富士あたり貸切ってレースするとか

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 01:20:01.28 ID:hWXCmoLd.net
うんも

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 05:20:53.47 ID:Ndvd+3PE.net
アカリン

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 05:22:49.25 ID:Ndvd+3PE.net
猫係長

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 05:24:31.62 ID:Ndvd+3PE.net
最川

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 06:18:33.62 ID:8tbsCNA4.net
次スレは??

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200