2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 14:33:20.37 ID:/8XALja+.net
遊んでばかりの時岡の下に謎の七三が現れ!?

2016年度金未来杯獲得の21歳が力を蓄えて連載で登場!
読切から華麗なるジョブチェンジを遂げて、今作では「最強の秘書」として戦います!
...が、一体誰の秘書なのか?「時間事業」とは一体何なのか?...ご期待下さい!!

ジャンプ公式サイト
http://www.shonenjump.com/j/rensai/tanakaseiji.html

・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合それ以降で立てられる人が宣言して立ててください。


ネタバレはこちらで
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

前スレ
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺7枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540266011/

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:31:11.86 ID:FfF9yN96.net
やっと終わったのかこの漫画
ヴォールテクス社の社員の見た目だけはちょっと好きだった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1690468.png
いやあ酷い漫画だったなほんと

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:37:44.79 ID:X6TSqyYj.net
単行本で学校の知り合い・担当編集・身内をディスり
ジャンプ巻末コメではオンラインゲーム相手もディスる
裏で何言われるかわからないから関わり合いたくないタイプの人間だな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:56:33.55 ID:cTP2jn1E.net
キャラ紹介でまで身内ディスっててわらた
毛むくじゃらで老け顔とか言われただけじゃ全然伝わらないし、一人で舞い上がってスベってるだけ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 17:58:21.04 ID:JPyhfHLF.net
なんか鼻につくような言い方するんだよなぁこの作者

馬鹿だなぁ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:07:27.69 ID:h+23EYBc.net
ぶっ叩いておいて最後にお兄さんのお陰ですーする流れに持って行きたかったんだろうけど、
はっきり言って文章の流れも悪いし悪口のパートの方が長いせいでスッキリしないんだよね
こういうバランス感覚が(それだけではないんだろうけど)天啓に足りなかったところだと思う

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:11:09.38 ID:FPfeQe37.net
「兄に人型じゃダサいって言われた」「友人に課題押し付けられた」「担当に放置されて憧れの先生に挨拶できなかった」「ゲームでヒーラー押し付けられた」
自分を可哀想な人ポジションに置くのが好きなんすね

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:12:16.33 ID:WGIbnIHd.net
>>807
フェイスは面倒ってほとんどコピペじゃん…

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:43:42.40 ID:Cwe8m6LQ.net
「元々社員たちは人型をしていたのですが、兄に初期案を見せたところ「もっと未来感ある見た目の方が格好いい」と言われ、試行錯誤した結果生まれたのがこのデザインです。
言われた直後は面倒な要求をした毛深く老け顔なお兄様に憤慨しましたが、描いているうちにこちらの方が格好いいことに気付きました。
ありがとう親愛なるお兄様。」

これくらいの方が面白いだろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:45:58.09 ID:FJg5vnPq.net
内容自体がしょうもないと制作秘話的な裏話もクソみたいに聞こえるな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 18:46:32.38 ID:WGIbnIHd.net
https://i.imgur.com/d1Z54D7.jpg

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:11:31.84 ID:4NUiXvPw.net
おっ!終わったか
結構長い間連載させてもらって俺戦エンドか
最終回だってのに扉絵の時岡顔キモすぎだろ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:18:08.77 ID:4CzRrlu8.net
田中の後続のレッドスプライトの作者の読み切り楽しみだ。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:26:15.13 ID:9326y0cu.net
レッスプは田中とは逆にこち亀の被害者だったな
惜しい漫画を亡くした

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:27:36.62 ID:V5Bx/B4c.net
次回作について書いてないけど前もこの人なんか描いてたっけ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 19:56:49.74 ID:JjcuUmNq.net
「これが俺の仕事だ」そう言い聞かせて罪悪感を振り払い打ち切りを宣告し続けた

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:00:55.58 ID:TiW7FZGQ.net
「大量破壊兵器」がしっかり策を練って1人を暗殺をするって面白すぎない?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:13:10.56 ID:oS6eGbDq.net
>>822
面白すぎて国語勉強してから出直せと言いたくなる

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:17:26.59 ID:xYiKqVrw.net
たぶん天啓って自虐できない人なんだと思う
だったら真面目なコメントだけしとけばいいのになぜか面白コメントしようとして自虐っぽい他人disを並べ立ててる
友人に課題押し付けられて〜w担当にほっとかれて〜w


長文の自分語り、本人は空知みたいなものを書いてるつもりっぽいけど
自分のことゴリラとか蒸しパンに例える空知と比べて他人にこうされてってネタしかない……容姿ディスも自分じゃなくて兄なのが汚いわ
たぶんプライド高くて自虐できないタイプなんじゃないかな?
馬鹿な周りに振り回されるオレ!になっちゃってる

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:22:22.70 ID:TiW7FZGQ.net
天啓って性格悪いんじゃなくてウケようと思って話盛ってドン滑りした結果があれなんだと思ってる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:32:07.23 ID:kqrMT57j.net
嘘バレのがまだマシだった気がする

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:34:10.20 ID:uly1Sk3z.net
売れ残った単行本は全部責任持って買い取れや

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:38:04.58 ID:kqrMT57j.net
多分兄なんて存在しないんじゃないかな
知り合いの話だけど〜と同レベル

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:41:11.51 ID:yCEDypVb.net
ダフトパンクかな?>ヴ社社員

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:46:12.90 ID:Urz5TW9S.net
>>822
大量破壊兵器時代の方が論理的思考してて吹いたわw
なんで兵器でも論理思考回路あるのに兵器に戻るとバーサーカーモードになるんだよww

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 20:59:44.81 ID:9JnFlAV9.net
>>828
キャラクターにダメ出ししてくれるような親身になってくれる友人いたら学友に恨み言でありがとうとかほざく前に心からの感謝を言うべきだからな…

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:10:19.83 ID:W3I08DcT.net
>>830
そもそも過去にバーサーカーモードになったシーンがないと成立しないからなw
回想でバーサーカーにならずに普通に説得されてたらいかんわな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:11:28.61 ID:fx1rYEe+.net
こんなに人の顔描くの苦手な新人作家も珍しい
普通顔は上手くても体は下手とか背景は描けないとか多そうだけどな
最終回見る限り背景は普通にうまいんだよな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:11:58.22 ID:/expETkH.net
描き下ろし豊富に、2,3巻同時発売というから、
世界宝の3人目とか、総時社の他の社員とか
設定は、結構、回収されるんじゃないの

このスレの住人的には、そんなのイラネwってことになりそうだが・・・

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:22:45.68 ID:Gujx213y.net
そういや、遊びにきたよぉーの係長が「田中誠司に関するある噂」を聞いたことがあるとか最初言ってた気がする

自社製品なのに田中の事を知らなかったのだろうか?
当初は極秘潜入で社内的に伏せられてたとしても、時岡暗殺の指示と合わせて田中の件も伝えられると思うのだが…

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:23:00.03 ID:z2+tAHpy.net
20話という微妙な話数と
読み切りの回数を考えるとそんなのは期待できない

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:28:16.80 ID:W3I08DcT.net
>>835
しかも田中潜入→説得→ヴォ社が総時社乗っ取り
これ1年以内の出来事だからなw
なんで知らんねんとw

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:31:51.72 ID:fx1rYEe+.net
もうこれ以上叩くのはやめよう。今は素直に作者の次作成功を祈ろう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:33:02.82 ID:PtP5wAp5.net
性格が悪いというか、頭が悪い・想像力が欠如してるんだろうな
「こうすれば読者は楽しむだろう」「こういうことを書けば読者は不快に思うだろう(だからやめよう)」と考えられない
糞漫画家・ゴミ作家はほぼこれ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:38:16.59 ID:z2+tAHpy.net
>>838
ただのツッコミや手抜きへの叱責を叩きと感じるなら好きなだけ作者甘やかしてれば?
こっちは言いたいこと言うよ

まぁそもそもここでくだまいたからって作者に届くわけもないんだがwなぁ?w

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:46:09.41 ID:PtP5wAp5.net
まあ、日本で一番売れている雑誌での連載という最大級のチャンスをつかみとりながら
手抜きするような奴が、この先成功なんてするわけないわな
絵だけでもしっかり描きこんでいれば、原作をつけてまたチャンスが与えられたかもしれないのに

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:53:10.48 ID:/YUYqAxL.net
最終回は割と真面目に絵描いてるね
と、最後くらいはポジティブなことを言ってやろう

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 21:54:34.46 ID:yrglagiy.net
確かに人生の中でどれだけ大事な時期かと考えたら、YouTubeくらいは見てもいいけど、オンラインゲームやってる暇は無いわな。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:03:58.79 ID:FpIDXUNW.net
漫画やアニメでみた知識をもとに描きましたって感じの漫画だったな。

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:29:44.84 ID:fx1rYEe+.net
作画の手抜きなんて冨樫もやってるじゃん
要するに内容が面白いかどうかでしょ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:40:43.32 ID:PtP5wAp5.net
冨樫は実績があるからな
もちろん、面白いから実績になったわけだけど、最初から手抜きしていたわけじゃない

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:44:30.38 ID:y5KqkYJH.net
>>845
> 要するに内容が面白いかどうかでしょ
みんなわかってることを何自分だけが気づいてることです的にドヤってんの
>>838みたいなノリもスベり倒してるし、お前黙ってたほうがいいぞ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:47:42.53 ID:e8svAvYn.net
今までの実績もしっかりあって手抜きしながらも売上げはしっかり残すベテラン社員
売り上げ最下位なのに一丁前に手抜きを覚える新入社員
同じ手抜きでも印象だいぶ違うと思うぞ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:50:25.11 ID:JvaRSjRY.net
このスレ二巻三巻が出るまで続けるの?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:55:06.03 ID:9JnFlAV9.net
>>845
一生懸命かいても打ち切られる世界でつまらん漫画が手抜きしてたら叩かれるし打ち切られるに決まってるんだよなあ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:59:22.59 ID:wlokHkYk.net
終わったら急速にどうでもよくなったわ
アリススレに移動するか

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 22:59:55.30 ID:opJV0QME.net
>>833
クロアカの作者と似て異なるな。
あっちは真正面顔と真横顔しか描けなくて、やたらとバストアップを連発してごまかそうとする。
手足なんてほぼ棒で、ちょっとポーズを付ければすぐ人体を無視した曲がり方をする。

まあ仕上げはアシ1人に一任してるらしい(by1巻)から、ぱっと見良さげな絵に見えるけど。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:09:05.53 ID:Urz5TW9S.net
>>838
では俺は作者の次作が永遠に出ないことを祈るわ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:17:26.36 ID:n5q5aPIG.net
べつに自分が「作者の次作成功を祈る」ぶんには一向に構わないけどそれを扇動するのは臭い
っつーかそんなイイコ気取りの自分も叩いてるじゃんっていうね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:21:26.08 ID:z2+tAHpy.net
終わった途端にくっさいのが湧いていい人ぶりたがるのはいつものことだね
「俺は好きだった」「次に期待」って
こんなところで煽ったってなんの意味もないのになんで連載中に応援してあげなかったのやら

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:25:10.26 ID:qU879nHN.net
ついに終わったか
無駄に長いタイトルだけの漫画だったな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:46:53.95 ID:/W64NYv5.net
オナニー漫画おわったのか

なんか同人誌見てるような感覚だったな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/12(月) 23:59:34.06 ID:w3S+NkDx.net
Twitterの田中腐女子が作品終了して発狂するかと思ったら、割りとしみじみと作品の感想を語ってて悲しくなったわ
本当に作品を愛してたんだろうな

でも、そんなファンに対して手抜き絵とコピペを見せつけて天啓は漫画家としてのプライドは無かったんかね?
せっかく応援してくれるファンがいるってのに当の本人はネトゲしてコピペとか本当に漫画家辞めた方が良い

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:11:14.40 ID:Mq3bmXcp.net
>>857
同人誌に失礼だろやめろ!

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:12:39.67 ID:Mq3bmXcp.net
というかおまえらどうやって田中腐女子とか発見してんだよw

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:18:53.66 ID:ilBpmr7q.net
>>860
こんなクソマンガにファンなんて存在するのか?と調べたら真っ先にでてきたわ
悲しいなぁ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 00:37:07.62 ID:NZenY8Lx.net
>>785
諦めた

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 01:06:04.77 ID:6ssCTaTL.net
バディストライクよりは上手く締めた

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 01:27:54.11 ID:CShYK13W.net
自由帳に描いてろ!

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 01:52:01.31 ID:j7+OAb0x.net
ジガはレベル高かったな〜

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 02:32:54.15 ID:jTRIk8I3.net
質を呼び寄せるようなレスはNG

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 02:38:12.61 ID:vZVCwHzE.net
>>819
被害って何があったんだっけ?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 03:21:45.45 ID:X5SBqoTN.net
レッドスプライトが連載したての頃にこち亀の最終回が被ってかなり扱いが悪かった事だと思う

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 06:03:03.71 ID:ZbgrPnnI.net
敵に懐柔される殺人ロボットワラタ
誰だよ感情付けたの

せめてプロの殺し屋くらいにしとけば良かったのにな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 07:11:35.93 ID:+iM+m3fz.net
m9( ^∀^)採用
の顔がめちゃくちゃ気持ち悪い

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 07:21:53.76 ID:G8n1Ev/m.net
m9(<○>∀<○>)9m お前俺の秘書やれ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 08:05:29.09 ID:uPnDqDsu.net
ってか「早すぎて暗殺の準備が整ってない」馬鹿なの?
こいつ別に金田一の犯人みたいに今後の自分の人生のために完全犯罪をしなければならないとかでなく破壊兵器なんだからただ殺せばいいだけなのに
ギャグが本当にすべっている

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 08:14:57.49 ID:A5vAHeyB.net
キャラの顔で手を抜くから、本当は殺したくないとかも説得力無いな。
顔下手な分、やり取りを頑張ってる訳でもない。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 08:30:37.18 ID:eRN4lLCd.net
最終回で背景これだけ上手く描けてるのに顔は大して変わってないってことは、絵の適性がそっち向きなんだろうな。
就職うまくいかなかったらプロアシ路線で良いんじゃないかな。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 09:48:34.10 ID:i7/7co7f.net
>>868
手元のこち亀最終回号読み返してみたらあのエクスキャリバー号の回で草

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:05:52.50 ID:9wjwO7kF.net
でしょうねって感じの終わり

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:17:20.90 ID:V+jpnAP+.net
輪郭と顔のパーツ配置がズレてる(特に口)
しゃくれてんじゃん時岡
いやそういう技法みたいなのがあるのは知ってるけど

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:26:24.03 ID:vwlc7NMw.net
暗殺の準備が整ってない・・・?普通にパッと殺せばいいんじゃないのか?
いやきっと証拠を残さず事故死に見せかけるとかなんだろうな

準備が整った!貫手ザクー

えぇ・・・

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 10:57:52.02 ID:3qVwAqPJ.net
背景上手いっていっても、一応プロならこれくらい描けるでしょってレベルな気もする。
背景普通で、人物下手じゃ、アシスタントもキツくね?
それかデジタルトーン貼り専門?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 11:21:07.30 ID:2XpO8Nsz.net
背景がやたら言われてるけど言うほど上手いか?
背景が無いコマも多いし直線ばっかりだから描きやすいし標準レベルだろ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 11:29:19.77 ID:i9NCT/jL.net
人物に比べればうまい
という程度の話だぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 11:45:05.98 ID:vwlc7NMw.net
天啓のことだから背景も素材加工してたりコピペしたりしてんじゃないの

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:02:22.56 ID:9Pf1o3s8.net
俺も背景は素材だと思う

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:33:19.87 ID:NXnfEuLv.net
タカヤの人は無加工で素材使ってたな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:37:32.14 ID:KxJIbIOf.net
一応オンラインゲームは打ち切り決まったからやり始めたのでは?という話ではある
まぁその時期から作画のクオリティが目に見えて下がったとかなく
1話から一貫してクソなのでだからなんだ?って話だけどw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 12:39:09.48 ID:KxJIbIOf.net
>>863
割とマジでここまでのクソ漫画だと
バディストライクくらいめちゃくちゃやってくれた方がマシだったとすら思う

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:11:48.84 ID:zB3q79MN.net
バディストライクは打ちきり漫画のまとめ方としては上手く弾けられたと思うけどなあ
田中の終わり方は悪くはないが良いところもないという微妙な終わりかただった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:28:49.19 ID:9Lv4FR2s.net
ソードマスターヤマトをガチの連載でやるのは一つのネタとしてあり

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:32:27.10 ID:AdWVdoQS.net
打ち切り決まったならちょっとぐらい暴走してもいいと思う

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 13:38:23.53 ID:/RjRMlT2.net
バディストみたいに出したかったキャラ一気に出してくれた方が清々しい
田中は3人目出ずに終了で歯がゆかったし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 14:39:38.48 ID:ZGVnrfyl.net
バディストの開き直り方は凄かったな
「描きたくもない野球漫画なんか描かせやがって!」みたいな怒りも含まれていたと思うが

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 14:55:20.69 ID:KxJIbIOf.net
>>887
ただ単にいつもの頭天啓やっただけで面白くもなんともないからなぁ
頭天啓の辛いところでもあるんだけどさ
ただ単に頭悪いだけで面白くはないってところ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 15:29:16.01 ID:QCLbEFKe.net
>>891
適材適所の場所に行ってみんな幸せになれたからよかったわな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:06:44.18 ID:VvGxk80t.net
>>888
面白いと思う

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:24:16.45 ID:PouijTQ2.net
そもそもうまくしめたか
ジゲン門とかヴォ社の係長と決着つけるために乗り込んだのに内ゲバやって終わり、敵はなぜか撤退とか糞みたいなしめかただけど

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:48:34.91 ID:9Pf1o3s8.net
打ち切り宣告のタイミングがわからないけど
クソ猫の回想とか内ゲバとかしてなければ係長と決着つけるくらいはできたと思う

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 16:59:13.61 ID:2XpO8Nsz.net
本当に最川がいらなかった
掘り下げとか沢山してたけど読者は全く求めていなかった
掘り下げしたわりに薄っぺらいキャラで何の魅力も無かった

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:04:50.56 ID:2XpO8Nsz.net
てゆーかこれ千切った腕でバイバイしてね?
ドン引きだわ
https://i.imgur.com/2l0oubS.jpg

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:09:18.06 ID:8aAceQOa.net
とにかく色んなことにセンスがなさすぎる

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:20:39.55 ID:wlKhsCvA.net
やることなすこと全部叩かれてて多少同情するが擁護する気にはなれんな
絵がいい努力が伝わる人柄よさそうキャラは好き
この内のどれか一つでもあればなあ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:25:17.66 ID:snljfc+P.net
斬みたいにただ下手なだけなら弄るくらいで済むが田中作者は他人の悪口ばかりで漫画以外も問題あるから叩かれるのもまあわかる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:44:57.23 ID:D+1iOISf.net
いっそ不快感を極める方向性はどうだ、と思ったが
そっち方面には大巨人ねこぢるが鎮座してるな…

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:55:12.32 ID:KxJIbIOf.net
>>901
杉田はなんていうか愚直だったじゃん
こいつと違って一応ちゃんと討条戦終わらせて断山先輩とかいうネタキャラも生み出したし
ギャグなのかなんなのかわからないけど不快感は無かったし
リアルタイムでスレ見てたら展開自体は王道で読めるって普通に楽しんでた人らも居て
だから動画作られたりなんだかんだ愛されたわけでね

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 17:57:00.74 ID:cFo5V+Fa.net
デビュー前に先輩漫画家を馬鹿にしてた池沢先生よりは叩かれ度マシだな
池沢先生はその過去発覚してから根強いアンチに粘着されてノアズ連載開始前からアンチスレ消費されてたし
田中は連載終わってしばらくしたら忘れられる程度の存在でしょ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:03:32.97 ID:xa6fQGNj.net
学校の地下に時阮門があったはずなんですが
地下爆破して学校どうなったんですかね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:04:47.11 ID:VvGxk80t.net
>>903
すぎたんは人の悪口言ったりしなかったしいい奴だった
斬自体も稚拙ではあったが手抜きはしてなかったしネタ漫画としての面白さはあった
田中はそんなものもないし作者が毒吐いてるのがちと心象悪い

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:07:59.73 ID:8aAceQOa.net
毒吐きも結局センスよ

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200