2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/04(日) 14:33:20.37 ID:/8XALja+.net
遊んでばかりの時岡の下に謎の七三が現れ!?

2016年度金未来杯獲得の21歳が力を蓄えて連載で登場!
読切から華麗なるジョブチェンジを遂げて、今作では「最強の秘書」として戦います!
...が、一体誰の秘書なのか?「時間事業」とは一体何なのか?...ご期待下さい!!

ジャンプ公式サイト
http://www.shonenjump.com/j/rensai/tanakaseiji.html

・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合それ以降で立てられる人が宣言して立ててください。


ネタバレはこちらで
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

前スレ
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺7枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540266011/

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:20:24.13 ID:S0a4Wfb9.net
係長も甚大なダメージ受けて一時撤退ならわかるが、サイカスと同じで「いつも余裕ナ係長」が気に入っちゃってこんな糞展開にしたんだろな。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:22:25.39 ID:vZVCwHzE.net
>>905
たぶん全校生徒死んだ
総合時間事業会社の社員じゃないから時岡にはどうでもいい

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:23:15.37 ID:Zy53YVwM.net
>>908
刹那で忘れちゃった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:24:10.16 ID:vZVCwHzE.net
みんな忘れるなよ、田中だよ
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:28:10.38 ID:JNEN8DIO.net
人造の存在が感情を獲得する過程って物語の山場だろうに
なんで最初から潜入して暗殺する大量破壊兵器()とかいうクソ面白くないギャグみたいな役目をこなしつつ悩むキャラにしたのか
そんなことしたって時岡の株は上がらねぇよ?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:44:41.57 ID:KSNAi0cY.net
終わってから言うのもなんだけど

ときおかっていいにくいからこの漫画糞だわ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:46:52.12 ID:KxJIbIOf.net
>>909
生きてるよって言ったあのタイミングで余裕で時岡ぶっ殺せるからな
まだあの場面で時岡ぶっ殺して再度キレた田中が係長
ボコるとかのほうが爪痕残せたかもな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 18:52:29.69 ID:0z2V+MlH.net
3人目は読み切りの物をいっぱい創造してた人にする予定だったのかな?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:02:35.58 ID:g5Y5atPp.net
>>916
読み切りの時から思ってたけどあれ質量保存の法則とかどうなってんだろう
出てきたら急にファンタジーになるしゲンナイいらなくね?ってなりそうだね

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:04:37.63 ID:se2+rIRa.net
時岡蹴る少女

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:10:13.72 ID:NdVXSGim.net
>>910
進入時点では夜だった

>>912
うるさい、お前なんかロボットでじゅうぶんだ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:12:03.69 ID:WdNofQHM.net
>>916
それがどんな奴か忘れたけど、それじゃゲンナイと被らない?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:36:36.59 ID:Zy53YVwM.net
>>914
「ときをかける」に引っかけたつもりなんやろね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:39:11.09 ID:eRN4lLCd.net
社長室のバットとボール、時速154キロの効果音、ホームベースの輪郭と、次は野球漫画を描きたそうだな。需要がある気はしないが…。

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:41:09.69 ID:NdVXSGim.net
>>916>>920
読み切り版のヒロイン(?)かな
右手を改造されて万物を創り出せるって設定
ただ、手である設定はまあまあ良かったけど、「万物を創り出せる」設定はほとんど活かされてなかったな
巨大カッターの刃が突如出現して一時しのぎできたってだけ
創造より召喚のほうがイメージに近いかも

改めて読み直したけど、センスの無さはこの頃から見られたな
寒いルビとか台詞回しとか
それでも連載版よりははるかにましだったけど

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:48:12.46 ID:Zy53YVwM.net
>>920
どうせ全員オラオラ系で性格被るし…。

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:53:48.40 ID:3HJqLntc.net
ゲンナイがあの様だった後でサイカスが出てきた当時「うわっまたこれ系のキャラかよ」ってみんなウンザリしてたよな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 19:59:26.40 ID:vZVCwHzE.net
ああいう風に一方的に圧力かける人間関係に憧れてんだろね、天カス

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:09:09.11 ID:NdVXSGim.net
読み切り版のヒロインは普通の守られる系だったからなあ
編集がいらんことした可能性も微レ存
まあ、2年たってるから天啓も変わった(悪い意味で)のかもしれんが

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:16:26.43 ID:j7+OAb0x.net
ジガって面白かったんだな〜って再確認できたw

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:48:07.25 ID:Q+Aqx1OU.net
>>911
良かったータイムトラベルしてきて

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:50:16.44 ID:CmjRe5OQ.net
ジガのこと持ち上げるのは良いけど1話2話で同じ展開で天丼したり閃光波の修行がクソダサスーツだったり女幹部が唐突にヒロイン化されたりと命令者ちゃん出るまでは完全にグダグダだったよね
まぁ田中とジガ比べるのは失礼だと俺も思うけどさ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:51:12.68 ID:FNlLll2A.net
そりゃ打ち切りだからダメなところはたくさんあるさ
次に繋げればいい

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:52:40.64 ID:Zk2cdsIl.net
次(就職)

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 20:54:21.11 ID:NmnvzVX5.net
守るべきはヒロインでなくても敵がちゃんと時岡を始末するという目的を果たそうとするのとそれを阻止する田中をやれば
元ネタのターミネーター2みたいに筋が通った話になるのにそこらあたりもボケてしまったからなあ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:02:42.06 ID:dx8UnupR.net
ジガって、作画+原作の2人であれだろ?
ちょっと評価甘すぎない?
天塚だって2人いればどうなってたか分からんのだぞ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:04:30.57 ID:jIS70JoC.net
コピーが二倍になるのか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:12:46.44 ID:NdVXSGim.net
田中も原作と作画をつければ、もうちょっとましになってたかもな!

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:26:12.06 ID:wGQzrwXf.net
>>895
一万人とか風呂敷広げたんだからそれをまとめるくらいの努力はしろよなあ
どうしても最川かきたいなら糞ネコ、クソ女とで主任3人を倒すとかくらいにさせるくらいにして
一応主人公の田中と時岡は係長をたおす見せ場をあたえる
そのとき守るべき時岡が殺されたとかで田中が暴走するとか時岡がそれをとめるとかできただろうし
最後に残された時阮門を開き1万人の悪あがきするけど未来の時岡がヴォルテックス社をつぶしておいてそれも徒労におわるとか
まぁこんなのおもしろいとは思わんけどこれくらいならプロの漫画家と編集ならできただろうに

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:26:16.23 ID:Mq3bmXcp.net
まぁジガに関しては擁護しようがない
連載中は話の展開が終始おかしかったしね

でもまぁ擁護しようがないのは原作であって作画ではないことだけは確か。

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:26:55.71 ID:ig5018cc.net
フルドライブって面白かったんだな〜って再確認できたw

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:27:33.61 ID:Mq3bmXcp.net
あ、そうか
天啓君は1万人描きたくなかったからバックレたんやな、って…

そう考えると最後までクソを貫き通したな天啓

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:50:37.85 ID:TmDJ0but.net
ジガは内容はしょうもなかったけど作画はまじで頑張ってたと思うわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 21:56:31.48 ID:PlnrVOp5.net
コピペでどうにかできるんでないの一万人
突入するときの雑魚コピペつかいまわせばいいんだし

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:00:18.79 ID:Zk2cdsIl.net
実際1万人も来たら満員電車より酷いことにならない?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:00:22.89 ID:ie1ysNoO.net
とりあえずあのトンネルに一万人って詰まるよね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:13:56.64 ID:rmmxUAMm.net
大事な主任を殺されたくないなら田中が暴走したあたりで助けに来てないとダメだろ係長は
なに生体反応無くなるまでボコられてから助けに来てんだよ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 22:38:44.31 ID:fzsWhQ+C.net
>>924
オラオラ系というかオラオラ系まがいの寒いノリなんだよね

ゲンナイが仲間になった時の「お前らと一緒にいれば襲ってくる敵から色々奪えそうだからな」ってのが読んでて一番キツいと思った
作者がやりたいことはわかるんだけど何か突き抜け切れてないというか、ゴチャーっとさせて誤魔化した感が凄くて

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:01:09.10 ID:k6RwK774.net
なんで回収に来た時点で満身創痍の最川と田中と社長を消さずに談笑して帰るんですかね

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:07:25.26 ID:Zy53YVwM.net
>>934
マウントの取り合いで殺し合いに

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:10:27.32 ID:ZGVnrfyl.net
田中スレって定期的にジガスレになるよね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:11:34.82 ID:rmmxUAMm.net
ゲンナイのお泊りイベントほどワクワクしないお泊りイベントは俺の記憶に無い
なんか「ほら?美少女とのお泊りイベントだぞ?ワクワクすんだろ?」ってノリにしたいヒキだったけどさ
あんなんで誰がドキドキするんだ?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:16:51.13 ID:LrAWm4/J.net
うしなうわけにはいかないから回収しにきたとか生きてるってことだよな
生体反応とかほざいていたのはなんやったんや 識別もできないとかまた田中がポンコツになった

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:20:20.36 ID:LrAWm4/J.net
だいたい失敗イコール死!の掟はどこいったんだ
まあ6話でやったこと覚えてるはずないか天啓が

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:25:15.48 ID:j7+OAb0x.net
次スレいる?笑

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:28:03.01 ID:ZDr65msp.net
単行本のおまけや作者コメントは少しきになるからたててもいいんでないの

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:34:42.25 ID:ZDr65msp.net
>>950
「お前んちに泊めろ」「えええ」
次回!!登れ時岡!!大人への階段!!の巻!!

ぶっ殺すぞと糞女がナレーションにツッコミいれるとかほんとに寒かったな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:39:55.40 ID:Mq3bmXcp.net
>>952
天啓が「主任」をかなり高い目の役職だと勘違いしてる可能性

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/13(火) 23:40:58.64 ID:uFqNQDuQ.net
>>950
天啓はドキドキワクワクしてたんだよきっと

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 02:14:53.06 ID:LqD4qCIl.net
お泊りのくだりは悪い意味で読者意識してる感じだったな
こういうがジャンプで要るんだよね?→わかったよやるよやるよ→やりませーんwみたいな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 02:26:11.61 ID:D01fUsAb.net
ていうか係長も主任に毛が生えた程度じゃね?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 06:47:35.91 ID:xAiwh4Jq.net
>>951
ほんまそれ
なんで虫の息の時岡だけトドメ刺しに行ったんだろうな
主任たちトドメ刺してから来たのだと思ったのに

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 08:19:18.55 ID:VTvivXSI.net
>>955
これに限らず終始温度差を感じる場面が多かったな
あの時点でゲンナイに女を感じなかったからドキドキワクワクしねぇわな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 08:51:30.31 ID:6NlvlsUW.net
>>922
ジャンプ最悪野球漫画のスモーキーBB以下の作品に成り下がるだけだよ。

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 09:44:29.06 ID:a3nxwfHq.net
物凄く強いのかと思ったら実はそれほどでもなかった…
という意味ではお揃いだな、田中とスモーキー。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 10:08:34.76 ID:XrhNofk8.net
天啓のお父ちゃん
平均的なら55歳くらいだろうに
主任か係長なのかな
ほら、学生って身近な大人が全てだったりするじゃん

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 10:56:11.93 ID:roT12Otx.net
時岡の社長像って遊ぶのはゲームだけという貧困そのものだからなあ
夜遊びいくとかゴルフやヨット、ツーリングするとかそういうテンプレ的なのも想像できないのだろうか

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 10:58:00.52 ID:tAHnHn//.net
ダビデの作者みたいに女の子が可愛く描ければそれだけである程度の需要はあるもんだ
だがクソ女の醜さを見る限りその才能も無い
逆に何か天啓の取り柄があれば教えて欲しい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:28:20.42 ID:ZU1FYcDn.net
>>965
社長なのにゲームやってたら親近感湧くとかそういう安易な理由じゃね
というか自分がそうなんだろう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:31:24.86 ID:1uyV5wM6.net
人体ぐちゃぐちゃじゃないのが必ず正しい絵かって言えばそうでもないけど
この作者のグチャらせ方はただの逃げにしか見えない
「味」とか「オリジナリティ」ってワードを自分の向上心のなさの盾として都合よく使ってる感じが如実に出てる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:48:10.08 ID:4Xm2R2Xe.net
作者はクソだったが、生み出されてしまった作品とキャラに罪はない
天啓の無計画さやあまりのクソさ不人気さに翻弄された田中や係長は架空の存在とはいえ気の毒だ
「あーやっと終わったーお疲れさーん」とか言ってそうだ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:59:21.79 ID:a3nxwfHq.net
KAITOが青のフラッグ成功させたあと、バディストやクロスマネジの主人公に「強く産んであげられなくてごめんね」と言っているイラストがあったっけな…

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 11:59:49.80 ID:1uyV5wM6.net
気の毒って思ってあげられるほど何かが光ってたやつ一人もいないしなあ…
他の作家さんのところに生まれてればよかったねーなんて言えるほどに素材がよかったやつ、ゼロでしょ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:00:38.48 ID:RADSRU8g.net
>>967
大人の遊びを描いてもジャンプ読者には伝わらないだろうからそこはゲームで良いのだけど
社長の魅力的な人格を描けてないのがそもそもの問題でな。

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:06:53.05 ID:K76YXZ4H.net
>>965
そんな陽キャな遊び天啓がやるわけないやん…

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:10:03.30 ID:1uyV5wM6.net
>>972
「ジャンプ読者」馬鹿にしすぎじゃね?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:11:59.24 ID:Qdm3mgQX.net
顎と顔のパーツズレが気持ち悪い
上手いやつがやればいい感じのデフォルメになるのはわかるが
シンプルな絵柄って基礎画力か魅力ないとだめだわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:13:15.35 ID:NgxMJWMF.net
>>971
次スレどうするんだ?
いちおう単行本最終巻発売(1月)まではこの板に立てられるけど

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:15:58.22 ID:fcxGCrSe.net
スレの無駄遣い

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:18:24.34 ID:1uyV5wM6.net
ホスト規制かよ!
↓これつかって >>980


遊んでばかりの時岡の下に謎の七三が現れ!?

2016年度金未来杯獲得の21歳が力を蓄えて連載で登場!
読切から華麗なるジョブチェンジを遂げて、今作では「最強の秘書」として戦います!
...が、一体誰の秘書なのか?「時間事業」とは一体何なのか?...ご期待下さい!!

ジャンプ公式サイト
http://www.shonenjump.com/j/rensai/tanakaseiji.html

・次スレは>>971を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合それ以降で立てられる人が宣言して立ててください。


ネタバレはこちらで
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

前スレ
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 名刺8枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1541309600/

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 12:46:53.52 ID:XrhNofk8.net
編集もこんな糞を思い出連載させるなら
大学1年か2年のうちにやらせたれよ
今4年で休学して漫画家として才能ないこと知って
これから3年と一緒にインターンやって試験受けるのってめちゃくちゃ不利だぞ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:26:16.68 ID:6HKgAZPJ.net
漫画家やるなら全てを投げ捨てる覚悟でやらないとダメなんだろうな
こいつみたいにダメなら大学って逃げ道作ったのがこの有様だし
むしろこのジャンプ連載って糞みたいな漫画描いてマイナスになったんじゃね?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:29:04.24 ID:dDaPH39Y.net
てすと

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:39:06.61 ID:Hu+FbRLX.net
もういいよ次スレは

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:42:06.21 ID:WE0zYwz3.net
次スレは一週間の準備を待つ必要がある

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:50:00.54 ID:kWnPF6QE.net
>>972
この漫画児童や小学生あたり狙った漫画でないから大人の遊びとかだいたいわかるだろうし
天啓がこんなのかいても読者にはわからないなとか考えるような作者ならあのおわかりだろうかとかの意味不明なナレーションとかやるはずないしなあ
ってかわからんでもいいんだよ
子供がのびたのパパかが飲んだくれてかえってくるのはなんでだろうとかそういうので大人の世界を描くとかあるんだし

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 13:54:56.23 ID:2SQVmaTV.net
子供受け狙って大失敗した漫画あるしね。
学糾法廷やデビリーマン等。

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 14:25:35.32 ID:kX+f9XCK.net
デビリーマンは何だかんだで終わりが印象に残ってる
少なくともクソじゃない漫画に俺のなかでは分類されてる

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 15:44:33.57 ID:TEO2a5kL.net
>>970
クロスマネジもなんらかのコネを確信するほど長々と連載してたし、まあ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 15:47:14.70 ID:TS9IhJEz.net
>>979
読者はこの漫画が糞漫画だと気づいていたが、天啓と編集は「気づかれたことに気づいていなかった」

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 16:13:14.58 ID:vHtEh7Ha.net
>>979
そもそもわけわからん名前の大学で不利

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 16:46:59.36 ID:2dA828oC.net
>>979
今4年なのかよ


き きっとジャンプが責任とって雇ってくれるんじゃ・・・

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 17:44:18.43 ID:jJtzif8u.net
>>986
踏み逃げかよ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 18:24:18.94 ID:NgxMJWMF.net
>>981も踏み逃げゴミ野郎だな
とはいえ、連載が終わって単行本発売まで2ヶ月あるし、語ることもそうないだろうしな
バレスレがだいぶ残ってるし、そこ使うかね

総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司ネタバレスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529928893/

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 19:06:09.77 ID:tgBjQ09X.net
>>973
ツーリングは40代以上のオッサンの趣味だな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 23:19:23.99 ID:YXxGRU1K.net
ヨットやツーリングってモロにバブル期の感覚だな
今の若者はバイクなんて無駄なもの買うくらいなら車買う

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 00:20:43.46 ID:MdSLO6uU.net
そういう話じゃないと思うんだけど

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 00:35:07.58 ID:uvsQXlbc.net
まぁヨットつーか金持ちならクルージングだな
んでバイクじゃなくて高級車で鈴鹿とか富士あたり貸切ってレースするとか

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 01:20:01.28 ID:hWXCmoLd.net
うんも

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 05:20:53.47 ID:Ndvd+3PE.net
アカリン

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 05:22:49.25 ID:Ndvd+3PE.net
猫係長

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 05:24:31.62 ID:Ndvd+3PE.net
最川

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/15(木) 06:18:33.62 ID:8tbsCNA4.net
次スレは??

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200