2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【刃牙】バキ道 R1236【板垣恵介】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 20:36:26.28 ID:nctH0Dev0.net
スレ立て時の本文一行目に、下記を追加すること(ワッチョイ設定)
!extend:default:vvvvv:1000:512

前スレ
【刃牙】バキ道 R1235【板垣恵介】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1541477969/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 20:39:10.90 ID:nctH0Dev0.net
ワッチョイついたみたいだが
ほかのスレだと
!extend:on:vvvvv:1000:512
とか
!extend:checked:vvvvv:1000:512
つかってて
!extend:○○○:vvvvv:1000:512
の部分が違ってるんだけどなんか理由あんのかな?

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:34:22.09 ID:OobjTMxm0.net
で、板垣は東大行ける脳みそあるの?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:35:41.84 ID:nctH0Dev0.net
唐突な東大コメはいったいなんなんだろな
いつも謎の怒りを表現してる、余計なコメを袋とじにしろ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:41:42.93 ID:ksHGPoLo0.net
相撲の凄さ(グラップラー刃牙22巻より)
http://kuzure.but.jp/f/b/387604408/1454999885527.jpg

金竜山>本部>武蔵>ピクル>ティラノサウルス


金的ばかりの主人公
https://i2.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2018/08/livejupiter_1534986024_13701.jpg
どうやっても言い訳出来ない敗北
http://kuzure.but.jp/f/b/557774081/1526012659450.jpg
本部に泣かされる勇次郎
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/a/2/a2a25c03.jpg
女性読者向けのサービスシーン
http://kuzure.but.jp/f/b/442157042/1477568763941.jpg
実戦柔術家がドロップキック
http://livedoor.blogimg.jp/dorj1980-buzz_manga/imgs/f/3/f3430cd9.jpg
ネットの批判に対する本部の煽り
http://kuzure.but.jp/f/b/443173106/1477985827441.jpg
チャンピオン最強の女キャラ徳川寒子
https://d-manga.net/wp-content/uploads/2018/06/29e671dee245670d17066c842057aa74.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:42:37.64 ID:ksHGPoLo0.net
バキ道ハングルネタバレ
http://wasabisyrup.com/archives/ET3Pvmn0KC4

Q:握力について

A:世界記録 192kg
  ダイヤ生成に必要な握力 34トン
  外伝版花山の握力 550トン


スクネが使って来そうな蹴り技
http://livedoor.blogimg.jp/dorj1980-buzz_manga/imgs/f/3/f3430cd9.jpg
https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/e/r/meronaroma/20091225181802532.jpg

板垣版ストリートファイター
ttp://livedoor.blogimg.jp/gamer2ch/imgs/b/4/b49efdb0.jpg

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:43:27.03 ID:ksHGPoLo0.net
サイカチの作者のチャンピオンキャラ絵
https://pbs.twimg.com/media/C5oWRbrUsAAj6GP.jpg
昔のチャンピオンの女性読者受けを狙った物
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/501000600.jpg
今のチャンピオンの女性読者受けを狙った物
http://kuzure.but.jp/f/b/442157042/1477568763941.jpg
https://i.imgur.com/FSDeEa3.jpg

ネタバレはコチラ
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.77000【ネタバレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/comicnews/1525340512/

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:44:24.21 ID:ksHGPoLo0.net
刃牙道売り上げ推移

**│48856 (4)│74782│ -----│------┃74782 (11)┃2014/05|刃牙道 1
**│40499 (3)│78010│ -----│------┃78010 (10)┃2014/08|刃牙道 2
**│40565 (3)│74029│ -----│------┃74029 (10)┃2014/11|刃牙道 3
**│51230 (4)│80625│ -----│------┃74029 (11)┃2015/01|刃牙道 4
**│41687 (3)│78456│ -----│------┃78456 (11)┃2015/03|刃牙道 5
**│67047 (7)│-----│ -----│------┃67047 (*7)┃2015/06|刃牙道 6
**│37893 (3)│75913│ -----│------┃75913 (10)┃2015/08|刃牙道 7
**│46742 (4)│73535│ -----│------┃73535 (11)┃2015/10|刃牙道 8
**│38178 (3)│75181│ -----│------┃75913 (10)┃2016/01|刃牙道 9
**│60834 (6)│-----│ -----│------┃60834 (*6)┃2016/03|刃牙道 10
**│33884 (3)│66636│ -----│------┃66636 (10)┃2016/05|刃牙道 11
**│35758 (3)│65158│ -----│------┃65158 (10)┃2016/05|刃牙道 12
**│43853 (4)│65557│ -----│------┃65557 (11)┃2016/09|刃牙道 13
**│50655 (6)│-----│ -----│------┃50655 (*6)┃2016/12|刃牙道 14
**│27286 (3)│57370│ -----│------┃57370 (10)┃2017/01|刃牙道 15
**│32913 (3)│58196│ -----│------┃58196 (10)┃2017/04|刃牙道 16
**│38410 (4)│57531│ -----│------┃57531 (11)┃2017/06|刃牙道 17
**│40076 (4)│58601│ -----│------┃58601 (11)┃2017/09|刃牙道 18
**│41796 (5)│-----│ -----│------┃41796 (*5)┃2017/11|刃牙道 19
**│35591 (4)│52570│ -----│------┃52570 (11)┃2018/02|刃牙道 20
**│24995 (3)│46998│ -----│------┃46998 (10)┃2018/04|刃牙道 21
**│28030 (3)│50455│ -----│------┃50455 (10)┃2018/06|刃牙道 22

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:45:02.71 ID:ksHGPoLo0.net
週刊少年チャンピオン

*1│*40458(3)│*78096│ -----│------┃*78096 (10)┃2018/10|弱虫ペダル 58
*2│*46649(6)│*60414│ -----│------┃*60414 (13)┃2018/05|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 12
*3│*28030(3)│*50455│ -----│------┃*50455 (10)┃2018/06|刃牙道 22
*4│*23223(3)│*46482│ -----│------┃*46482 (10)┃2018/09|BEASTARS ビースターズ 10

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:46:36.59 ID:ksHGPoLo0.net
2018年上半期(1月-6月) 漫画ランキング コミック売上BEST500


135 9784253227148 弱虫ペダル 54 秋田書店 渡辺航 2018.1.5
152 9784253227155 弱虫ペダル 55 秋田書店 渡辺航 2018.3.8
191 9784253227162 弱虫ペダル 56 秋田書店 渡辺航 2018.5.8
279 9784253227544 BEASTARS 1 秋田書店 板垣巴留 2017.1.6 ←刃牙道20巻より売れてる
333 9784253222075 ダーウィンズゲーム 14 秋田書店 FLIPFLOPs 2018.3.8 ←刃牙道20巻より売れてる
340 9784253227605 BEASTARS 7 秋田書店 板垣巴留 2018.2.8 ←刃牙道20巻より売れてる
350 9784253223607 刃牙道 20 秋田書店 板垣恵介 2018.2.8
372 9784253227551 BEASTARS 2 秋田書店 板垣巴留 2017.4.7 ←刃牙道21巻より売れてる
388 9784253223614 刃牙道 21 秋田書店 板垣恵介 2018.4.6
393 9784253224741 弱虫ペダル SPARE BIKE 4 秋田書店 渡辺航 2018.1.5
427 9784253227612 BEASTARS 8 秋田書店 板垣巴留 2018.5.8 
443 9784253227568 BEASTARS 3 秋田書店 板垣巴留 2017.5.8 ←刃牙道22巻より売れてる
452 9784253132824 聖闘士星矢NEXTDIMENSION 冥12 秋田書店 車田正美 2018.5.8
455 9784253227599 BEASTARS 6 秋田書店 板垣巴留 2017.12.9 ←刃牙道22巻より売れてる
460 9784253223621 刃牙道 22 秋田書店 板垣恵介 2018.6.8
478 9784253227582 BEASTARS 5 秋田書店 板垣巴留 2017.10.6

※100位以下のおおまかな実売目安(推定)
100位17.7万/200位11万/300位8.9万/400位7.3万/500位6.2万

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:47:31.59 ID:ksHGPoLo0.net
刃牙「この漫画、最近よく読んでるんだ」
「いい年こいた大人になったけどね・・・惰性だから」
「他に色々面白い漫画があるんだろうけど・・・」
「惰性だから・・・・・・」

勇次郎「うむ・・・」
「クソ設定、矛盾描写、プロレス展開・・・様々なクソ漫画要素、精神によかろうハズもない」
「しかし・・・だからとて面白い漫画だけ読む、これも健全とは言い難い」
「刃牙道も読む、バガボンドも読む」
「両方をともに面白いと感じ、娯楽に変える度量こそが暇潰しには肝要だ」

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:48:55.33 ID:ksHGPoLo0.net
「戦争に勝つため編み出されたもの」
「それが武術だ」

「その、とてつもない武術に一つだけ勝てるものがある」
「そう」
「“相撲”だ」

「打撃 投げ技 寝技 ビール瓶 デンモクによる殴打は無論」
「果ては反則 八百長 裏切り 裏取り引き」
「泣き落とし ワイロ 真の“何でも有り”」

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:50:27.82 ID:ksHGPoLo0.net
Q:烈海王は今後登場するのでしょうか?
A:烈海王ですね。
 クローンがあるとか、鎬紅葉がいるじゃないかとか、いろいろ言われているんですよ。
 板垣は何をするのかわからないって思われるのは良いことだとは思っているんですが。
 ただですね、烈のあのシーンでは相当な決意と覚悟を持って描いたわけです。
 それは簡単に覆るほど軽い物じゃない。
 もう本当に重い決断でした。
 なので、烈はいつまでもここに生きていると。(胸に手を当てながら)

http://blog.livedoor.jp/ikeruze2/archives/1917032.html

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:52:01.61 ID:Aq/f+kCE0.net
刃牙世界では

怪力は
1位宿禰
2位ピクル
3位鎬紅葉
4位勇次郎
5位オリバ



勇次郎は力勝負でピクルと鎬に惨敗してるからな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 21:54:15.73 ID:nctH0Dev0.net
ピクル=武蔵=ババア
も追加で

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:04:19.94 ID:Z1/dUiZe0.net
オリバ「や…やっぱりね…」

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:08:24.05 ID:ksHGPoLo0.net
怪力

1位 スクネ
2位 金竜山
3位 ピクル
3位 武蔵
5位 勇次郎

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:09:51.14 ID:U3wQJXIZ0.net
独歩って鍛え直したから本部の剛力より上になったと思うよ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:11:28.58 ID:RLZYt5Kn0.net
>>13
主人公に目標ないならもう作中に出すなよ
強くなり過ぎた主人公をいつまでも出すから他の奴を噛ませにするしかなくなるんだ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:14:47.03 ID:G3P3X4DF0.net
読者側から見て刃牙が強くなってるように見えないのがな
いつも強敵が急にデフレして負けるパターンばかりで

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:15:58.46 ID:S/LQUYh+d.net
次にプロレス編をやったら今度は猪狩が本部化するよ
スクネも噛ませに転落する

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:21:43.64 ID:Mx5fb0+Sd.net
>>20
トーナメントの烈海王戦からずっとそれ。
決勝のジャック戦はよくできてたが、
準決勝であの当時の烈に勝たせるのは無理があったわ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:23:03.18 ID:MwIWIWjV0.net
この老害先生は棒立ちで会話しながらニヤつかせれば強く見えると勘違いしてるけど
もっと必死に戦えや

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:24:11.77 ID:gIaE6Ie20.net
>>22
試合する前から勝ったとかネタバレするのは止めて欲しかったわ
おかげで試合に緊張感がなかった

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:27:41.81 ID:nZOt+IuRa.net
>>22
土人に奇襲負けしたりロートルレスラーに苦戦したり散々な状態で烈戦だったしな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:34:48.15 ID:I+WjuiHdd.net
オーガ保護しすぎだぞ板垣
手こずる事すら無いじゃないか

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:36:42.96 ID:x4iRyja2M.net
猪狩戦はエンタメ感あるからいいけど烈戦とズール戦はいつも読み飛ばす

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:44:26.26 ID:3vZEA/nj0.net
刃牙の試合で面白かったのは少年編までだな
トーナメント編は猪狩戦以外糞試合しかやってねぇ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:54:17.06 ID:+YPW6TR50.net
サンドバッグ抱擁破裂って、ジャックがボコボコにして殺したシロクマでも出来そうだよね
もちろん爪切った状態で腕力だけでね

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:54:52.03 ID:Mx5fb0+Sd.net
今さらながら親子対決2見てるけど、これ本当にひどいなw

少年時代の対決の30倍ほどの尺とって、面白さは30分の1もない

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 22:59:04.28 ID:ESU2T67q0.net
>>21
だがそれは見たかったりする

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:03:24.05 ID:x4iRyja2M.net
ページ縦にすんのやめろよ
ただでさえ皆無な躍動感や迫力がいきなり縦になってるせいで尚更無になってるじゃないかよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:14:26.83 ID:G3P3X4DF0.net
壁にでもオリバと同じ姿勢試してみればすぐに分かるが
「両足揃えて突っ張って全身前かがみで相手に寄り掛かった姿勢」でまともに力出せるわけないだろ
相手を持ち上げようにも重心が完全に前に行ってるせいで下への踏ん張りが一切効かない
フンヌッじゃねえよバカか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:15:55.67 ID:tETdxYC90.net
スクネなんて戦わなくて良くないか?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:16:21.27 ID:kkumZ7Ox0.net
オリバってたまにミニサイズになるよな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:19:14.51 ID:CfGZckPt0.net
>>1お…ッッ乙してる気がしない…ッッ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:19:59.89 ID:9mFS/9uYd.net
>>35
普段暴走する筋肉を抑え込んでるらしいから
筋肉抑え込んでる力が強くなったら縮むんだろうね。

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:23:13.61 ID:0YGj7P3V0.net
>>33
オリバの足ピンの姿勢は気になるよな。どういう力の入れ方なんだよと。
オリバは刑務所の壁5部屋分ブチ抜くくらいに圧力出せるはずなんだが…

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:35:58.90 ID:x4iRyja2M.net
板垣が足ピン派だと考えられる

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:36:04.94 ID:G3P3X4DF0.net
>>38
片足を大きく踏み込んでいれば脚に重心置いてマワシ取って持ち上げるのも可能だろうが
あんな腰引けた姿勢じゃつま先だけの力でスクネの胸板に顔押し付けてるだけにしかならない
そのままスクネがちょっと重心後ろに動かして上から力入れたらオリバは脚そろえたままべしゃっと倒れるだろうね

こんな腰引けまくった情けないオリバは見たくなかったよ
噛ませ役にしても無様すぎてあんまりだわ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:39:34.76 ID:+YPW6TR50.net
ちゃんと力が入る姿勢で押したり持ち上げようとしたりしても全く通じなかったって事ならまだしも、
明らかに姿勢体勢が悪くて力が入らない状態で戦って通じませんでしたって…
これじゃスクネの株上がらんだろうに

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:41:04.36 ID:4FDSPN6P0.net
>>5
何度見ても金的ひどいわ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:42:41.37 ID:+YPW6TR50.net
板垣的には、力が入る体勢にさせないのも実力のうちって思ってそうだけど、
今回のは「力比べ勝負」なんだから力のぶつかり合いで勝たなきゃ意味無いのに

何の為に「怪力無双」(虚しい響きだが)のオリバと戦わせたんだよ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:43:33.29 ID:nctH0Dev0.net
囲まされているッッと同じくあの不自然な体勢に持ち込まれた

なわけないよな、最低限の言い訳すら放棄してるもんな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:44:25.85 ID:3vZEA/nj0.net
いきなりデブが変化球で勝つとかもうね・・・
動けるデブとか技術あるデブとかアピールさせるのは
普通剛力みせてからでしょ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:46:16.93 ID:4FDSPN6P0.net
ゲバルの髪の毛で鼓膜破って勝てるな、これ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:50:14.30 ID:8wlnoIWJ0.net
多分板垣的には必死さを表現したかったんだと思う

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/09(金) 23:59:42.88 ID:/2OOF7/3M.net
宿禰vs蹴速が両雄必死な顔してバチバチやり合ってたからそういう路線に戻すのかと思ったら
二代目宿禰はやっぱりいつもの半目ニヤケ面で余裕勝ちしかしないキャラでした

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:06:03.36 ID:oyuU23E70.net
今のオリバがゲバルと戦ったら余裕で負けそう
ただの汗かきキャラに成り下がった

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:07:34.72 ID:Cfm5GBII0.net
ぱそ・・・・

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:07:56.48 ID:lYZX9yjM0.net
オリバのような雑魚をなんで衛生に監視し続けてるのか
カーナビに迷惑だろ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:18:38.56 ID:m7nY3B9u0.net
結局戦う力のない職員にいきがって服ビリする筋肉おじさんがあっけなく負けることでさらにカブ落としたわけだ
アレ入れてなくても酷いが

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:23:47.52 ID:QR481/W90.net
ドッポがバキを圧倒したことで、
旧連載でのインフレをリセットしたのかと期待してたのに
なにがしたいのかよくわからんな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:25:49.21 ID:qsSkcNra0.net
ここまでオリバが弱体化しちゃうと刑務所内で自由にさせてる設定も辻褄が合わなくなってきたな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:26:21.80 ID:ihnFkO0y0.net
>>51
犯罪はもうやらないで社会貢献してるから人工衛星の対象から解除していいよ
ゲバルは政治的理由で監視対象から外せないけど

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:26:22.73 ID:NmRo+Aey0.net
存分に打ち叩き尽くしたまえの人とスクネのどこが違うんだよ。あんなの頭にぽんと手を置いて押し潰して終わりだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:31:45.88 ID:YvSFjL8l0.net
地球のマントルの核を捉えるゲバルさんは最強や!

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:36:45.83 ID:ihnFkO0y0.net
オリバの醜態
http://i.imgur.com/ItsIhHW.jpg
http://i.imgur.com/gHba45a.jpg
http://i.imgur.com/bH9uUQ5.jpg

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:48:34.99 ID:rvF2LEs2M.net
押してる気がしない…なんて言葉遣いのキャラでもないだろうに
ホント負ける方は醜態を晒すんだな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 00:52:53.68 ID:JY1+EHiIM.net
キョトン顔飽きた

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:08:11.51 ID:S4tBbitQ0.net
もしかしてビースターズのが面白い?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:10:16.47 ID:2FC4LHDda.net
>>48
あの対決ちゃんと描くとは思わなかったから驚いた
あそこは嫌いじゃない

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:10:34.69 ID:tpmu7WMtd.net
逆転パート無しかな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:12:22.01 ID:2FC4LHDda.net
>>63
諦めろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:13:25.45 ID:oyuU23E70.net
既に過去に醜態晒しちゃってるオリバに逆転させるわけにはいかないだろう
刃牙戦以降登場無しだったならまだしも

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:24:39.60 ID:bJFN8CHod.net
雑魚として軽く捻られ怪我もしないオリバみたいな負け方と
本部みたいな雑魚に徹底的に痛めつけられ顔をくしゃおじさんにして負けたジャックではどちらが終わってるのがね?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:27:16.47 ID:oyuU23E70.net
どっちも終わってる
終わらせ方のバリエーションだけは豊富なのかな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:34:54.59 ID:FsvACxar0.net
これからだッッ
オリバはここからだ!!!

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:40:33.66 ID:3W8Tea6p0.net
「あのオリバを!?すげーキャラが出てきた!!」ってなるとでも思ってんのかな板垣は
武蔵の大失敗から1年近く休載してこれってもう本当にダメなんだな・・・

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:48:03.51 ID:DS+k1sAwd.net
なんでこういうキャラって悟ったみたいな顔してんの?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:51:01.35 ID:87mEscIc0.net
「バキ道のベストバウトは初代野見宿禰VS当麻蹴速だった」
とバキ道終了後に揶揄されることになるだろう

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 01:54:28.36 ID:87mEscIc0.net
当麻といえば上条当麻さんが出てる「とあるシリーズ」を見るのを辞めた
バキ道は1分以内に読み切れるが、アニメは20分以上時間が拘束されるので時間が無駄に感じた
バキ道に用する1分程度の無駄でも長期的に見れば人生を浪費することに変わりない

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 02:18:34.82 ID:FG/c7R8h0.net
次に相撲じゃなくなんでもありの勝負やってオリバが無残に負けるパターンだろう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 02:36:36.10 ID:87mEscIc0.net
前置きが無駄に長くて本編が短い、というか無い
それがバキ道

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 02:40:33.09 ID:5OhcVZgsa.net
爪先立ちで相手に寄りかかりながらマワシを一生懸命に引っ張ってあの人何がしたかったの?
キンタマ責め?
筋肉が脳に回す糖分まで食っちゃった?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 02:44:07.18 ID:plM4GJZid.net
オリバほどの男がスモウの闘い方を知ってないはずがないんだがね。
そもそも、飛び込んで足浮いてるやんw
あれじゃ幕下力士でも身のこながいい力士なら、はたかれて負けるぞ。

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 02:52:12.53 ID:YVVPiUwDd.net
すまん
ほんま
ガーゴイルに襲撃してほしいわ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 02:53:07.50 ID:YVVPiUwDd.net
なあ
>>1-14
これ全部テンプレでよくね?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:17:17.75 ID:3nysnA3g0.net
ぽっちゃりデブとマッチョ黒人が
抱き締めあってくんずほぐれつとか
特定の人にはタマラン絡みだな。

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:18:37.97 ID:YVVPiUwDd.net
>>37
もう全筋肉弛緩させてスクネとか全部押し潰せよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:24:48.55 ID:YVVPiUwDd.net
>>58
押してる気がしない(腰引けながら)

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:25:50.10 ID:cdyskIAQ0.net
いつになったら徳川を殺せるやつが出てくるんだ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:30:48.97 ID:YVVPiUwDd.net
>>71
ほんとスクネとケハヤのバトル最高だったわ……

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:31:12.25 ID:F0ptHONH0.net
もう北斗の拳くらい人間味濃くして力だけの勝負は最後のフィナーレにとっておけば良いのに
面白いけどワクワクがしないんだよ最近のは

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:31:50.84 ID:T8lPeBu+a.net
オリバが痩せてると言われるのもおかしいな
本来なら刑務所中に広がる筋肉の塊なのに
力で無理やりあのサイズに押さえ込んでるとかじゃなかったか?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:32:21.48 ID:Cfm5GBII0.net
ドアノブのやつをスクネにしとけばいいんじゃないか?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:33:00.19 ID:YVVPiUwDd.net
>>82
スクネも徳川も今オリバが筋肉を開放すればころせる
「ヤッテラレネエゼ……」ばーいん!!!
もうこれでいこう先生

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:33:39.55 ID:k8pBfMv8d.net
板垣大先生に北斗の拳に出るような熱くてカッコいい男たちを描けると思うか?
少なくとも北斗の拳でニヤケスカし半目瞬殺マンは見た覚えが……アミバとかウイグルはそうか

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:45:46.07 ID:FKTubvMz0.net
ピクルさんもまた噛ませに再利用されるんかな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:46:37.33 ID:mxJNHEDap.net
これはこの部分でオリバの持ち上げる力を下に抑えてるって事でいいの?

https://i.imgur.com/vpCW7oF.jpg

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:48:31.42 ID:xDombqmPa.net
http://i.imgur.com/ItsIhHW.jpg
この右の人は何をやりたいの?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 03:52:46.78 ID:F0ptHONH0.net
腰落として脇でも耐えてるんじゃね?
余談だが白鵬曰く色んなとこで関節極めてるって自身が言ってた
これもなんかしら仕掛けがあるんじゃね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 04:20:53.25 ID:FsvACxar0.net
相撲が強いのもいいし今回の勝負の流れも別にいいんだけど(次回解説があるだろうし)
とにかくスクネのキャラがただただウザくていまいちノれないな
せめて語尾にハートマークだけは今後一切使うな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 04:26:55.26 ID:PFt6Jpy70.net
近頃よく見る「スクネうぜぇ」って7文字・・・
どうにも俺には「スクネすげぇ!」としか読めねえんだわ・・

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 04:35:10.46 ID:DSmsrjcTa.net
>>94
先生、それ頭の病気なんで入院してください……

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 04:57:45.60 ID:HwGYxAc3d.net
>>58
この順番で見てそんな体勢で力はいるわけないとか言ってるエア読者勢結構いるけどこれ1枚目と2枚目の順番逆なんだよね
全力でぶちかましたにも関わらず押してる気がしないってなって疑心に囚われたオリバが更に沼に入ってしまうという悲しいシーンなんだけど理解してる?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 05:05:16.91 ID:5OhcVZgsa.net
足が完全に伸びてたら押すも抱えるもへったくれもないと思うんだが?
俺がなんかわかってないだけなのか?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 05:15:12.54 ID:HwGYxAc3d.net
言ってみれば烈のグルグルパンチみたいなもの
その頃刃牙スレ見てないけど人間の腕があんな綺麗な車輪みたいに回るわけないとか突っ込んでた奴いた?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 06:21:11.70 ID:D1654jJA0.net
次はお馴染みジャックさんの出番かな?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 06:28:53.31 ID:SYuuLU9s0.net
>>98
それはお前の勝手な解釈だろ
明確にあの滅茶苦茶な行動の動機が描写されてた烈とは少なくとも現状では状況が違う
ぶちかましに手ごたえがなかったまではいいとして何でそこから一歩踏み込まんの?って
解釈がそうおかしいとは思わん

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 07:41:55.99 ID:BtRgo9rca.net
結局は渋川戦の焼き増しだよなw
柔道から相撲に変わっただけ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 07:51:26.61 ID:UwY8jTrYM.net
烈がピクルに中国拳法が通じないことを認めたくないからグルグルパンチしたように
オリバも自分の筋肉が劣っていると認めたくないからあんな体勢で持ち上げようとしたという逃げ道を作ったんだよ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 08:03:43.71 ID:QEJ4K6N90.net
オリバの姿勢は琴奨菊リスペクトだろう
ttps://i.imgur.com/9oGwbnD.png
まあ腰、腹を使えてないからメチャクチャながぶり寄りだが

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 08:17:18.36 ID:e0SPTutD0.net
宿禰の逆三角形は三角形には敵わないって
いくらマッスルを鍛えても
両足と重心からなる三角形には勝てないってことだよな
これ、ゲバルの言ってた支えにもつながるから
それにオリバが完敗したのは皮肉だな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 08:21:01.68 ID:UwY8jTrYM.net
それいいな
逆三角はオリバの体格じゃなくてあの両足ピンの体勢のことだった
相撲に対する逆張りで敢えてオリバもあんな体勢をとった

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 08:22:34.07 ID:5OhcVZgsa.net
しかし
あんな滑らない木の床で「ぱそ」ってなるもんだろうか?
力士にスパイク履かせて相撲取らせたら怖くてしょうがなかったという話があるが
あの土俵の程よい滑りは重要なんだそうだが

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:21:26.86 ID:sur6XJKCa.net
このグダグダなオリバーvs少ねえが最低後5週は続くんだろうな
それが一番しんどい

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:32:47.91 ID:NmRo+Aey0.net
センセーに好意的に解釈すれば、オリバが踏ん張って持ち上げようとしたときに、
スクネが気配悟られずに一歩引くとあんな姿勢になるかもしれんな。オリバ本人は全力出してるつもりでも力の出せない姿勢に誘導されているという。
まあバキドーのセンセーがそこまで考えているとは思えんが…

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:35:35.62 ID:+GHm3qmY0.net
本当にスクネはさっさと退場して欲しい
バキでこんなに嫌いになったキャラは初めてだわ……

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:36:06.43 ID:0S7EIcF3a.net
三角形がなんだ
オリバボールの真円で逆転だ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:38:37.93 ID:T0E3yfHP0.net
今までオリバは全力で力をぶつけた時に「何の反応もないという反応」をされた事がないのかもしれんな
完全に力を受け止められてしまった対象を前にオリバ自身自分がどうしたらいいか分からなくなってしまった

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:46:24.48 ID:lYZX9yjM0.net
散々筋力アピール芸しておいて(徳川がさせたんだけど)、さらにスクネ自身「力比べしたいから力強き者と戦いたい」言っておいて技術に逃げる

力じゃ叶わないから技術に追い込まれてるじゃん

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:49:44.02 ID:lYZX9yjM0.net
スクネは最凶死刑囚たちみたいに弱体化させて退場コース希望

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 09:57:18.03 ID:sur6XJKCa.net
餓狼伝のドルゴスみたいな噛ませが出ないってことは
板垣は白鵬や稀勢の里や鶴竜は嫌いなのか?

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 10:04:21.94 ID:NmRo+Aey0.net
「コノ俺ヲ痩セッポチダト…?」からの、「デハ君ハドレクライ食事ヲトッテイルノカナ?」ときて大食い対決になるかとチョット期待しちまった……

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 10:42:42.55 ID:QeEVYwNM0.net
>>91
褌ごしの兜合わせですね

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 10:43:19.64 ID:ke5hYYGH0.net
スクネって別に三角形じゃ無いよね

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 10:47:16.80 ID:lYZX9yjM0.net
四角だね 冷蔵庫だわ 
https://i.imgur.com/UB6wTlW.jpg
https://i.imgur.com/ivxpkaa.jpg

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 10:51:17.54 ID:5OhcVZgsa.net
スクネ「シコシコと言います」
精液に群がる鯉「バチャバチャバチャバチャバチャバチャ」

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 10:52:21.06 ID:lYZX9yjM0.net
刃牙シリーズのBL本ってありそうだよね

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:01:35.87 ID:m08is0cq0.net
今回のお話、宿禰と対峙したオリバ、脂肪確認でおーけ?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:01:47.79 ID:VNRGKR+sa.net
バキは最初の頃は展開早くて面白いな
初期からバキが一番キャラ薄くてつまらない
あるラジオでバキ特集やってたが
バキの試合なんて全然ベストに食い込んでなかってな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:03:14.78 ID:xqDnHsxr0.net
>>120
北斗ほど耽美じゃないから少ないよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:10:09.52 ID:m7nY3B9u0.net
>>120
抱き枕ぐらいなら…
ttp://www.geocities.jp/ponkitirr/hanayama0032.jpg

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:10:33.75 ID:Wceoq8wBd.net
>>118
この太もも歩けないだろ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:14:07.78 ID:lYZX9yjM0.net
>>123
なんだ つまらないな
>>124
スリムな花山だね
>>125
ドイツの競輪選手の太もも
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/d/3df6a6ba-s.jpg

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:15:14.39 ID:xqDnHsxr0.net
引退後段階的に落とさないと歳食ったら骨やばそうだな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:26:06.29 ID:DSmsrjcTa.net
>>114
白鵬とは化粧まわしをデザインしてやるぐらい仲いいぞ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:28:12.36 ID:mhLS49I20.net
相撲編はボクシング編と同じで途中でぶん投げると思うな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:34:17.93 ID:DSmsrjcTa.net
>>129
故バチバチの作者と相撲漫画で勝負するといらん決意しちゃってるらしいからなぁ…

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 11:53:43.21 ID:F1EegQq90.net
板垣 「角界は大荒れだし火ノ丸相撲アニメ化だし乗らない手はない」

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/10(土) 12:13:02.29 ID:Xs+KE84n.net
ふんぬっ!

桜木かよ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 12:25:24.76 ID:fhkE7W2DK.net
武蔵編より明らかに人減ってない?
話題にすらならなくなったらマジで終わりやん

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 12:38:15.25 ID:yIPzGKwR0.net
手加減て2世代は離れてないと普通できない
柔道だと
高校生なら小学生相手なら全国クラスでも手加減できるが中学生相手だときつい
大学生なら中学生相手なら全国クラスでも手加減できるが高校生には無理

スクネが20くらいならオリバは15歳くらい

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 12:43:50.90 ID:YdsqNYSAa.net
>>130
ホントいらんな
編集も少しは止めろよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 12:49:26.17 ID:wyU01RYGd.net
日本相撲協会は幕下力士が酒気帯び運転で物損事故を起こしたのを発表したが名前は公表しないっておかしくない?力士は少年法に当てはまらない年齢でも保護される存在なのか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:04:37.78 ID:5u0XqUofr.net
前スレの文字バレで逆三角形は三角形に勝てないとかつまんねー嘘バレだなと思ってたらガチバレだった

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:05:29.30 ID:5u0XqUofr.net
初代宿禰の顔はかっこよかったな二代目とかなくていいだろ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:12:58.07 ID:ElYGCe5o0.net
角力とは相撲村内での権力のことだからな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:29:04.62 ID:5TPmsFAMM.net
新キャラ一人なら3巻くらいで終わらせて

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:29:40.12 ID:tVhRlOLAa.net
ピクル→武蔵→デブ
デフレが止まらない

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:34:16.08 ID:9xzoIIaid.net
ピクル前までは新刊購入してたよ
ピクルから親子喧嘩までは中古
武蔵道からはもう一冊も無い
ただでくれるって言われても要らない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:38:18.91 ID:Q04ucRZyM.net
>>131
才能ないくせにハイエナ的いっちょ噛みスタンスとらないでください

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:53:40.40 ID:9xzoIIaid.net
>>143
バガボンドかあ
オレの武蔵はもっと凄いぞおおお 笑

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:53:44.82 ID:a5h1neEN0.net
スクネどんだけだよ
インフレさせすぎじゃないの?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:55:54.91 ID:ifo/FDck0.net
このあとオリバが打撃戦で宿禰を圧倒して
ショックを受けた宿禰は山に篭って修行を初めて
帰って来た時には顔が初代宿禰になってる展開希望

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:56:41.88 ID:oyuU23E70.net
板垣はもうパワーキャラしか作れない

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 13:59:50.22 ID:yIPzGKwR0.net
せめてオリバのパワーを受け流す相撲技とか見せろよ
突撃オリバを真っ正面から受け止めて微動だにせず一方的に投げ捨ててキチンと立たせて上げるとか
次は誰?ハゲ?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:03:45.40 ID:SYuuLU9s0.net
パワーキャラも作れないんだよなあ…

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:09:52.09 ID:y3/lzB9mp.net
勇次郎>宿禰>相撲独歩>刃牙>武蔵>モトベ>ピクル>郭海王>マッハ克己>オリバ>ジャック

こんな感じか今は

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:18:28.59 ID:lYZX9yjM0.net
相撲ルールでスクネvs勇次郎をやってほしい

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:21:39.75 ID:87mEscIc0.net
片方冷や汗、片方涼しい顔、これでしか強さ表現できなくなってるからな
胴回し回転蹴りカウンターの勇ちゃんを見た時はセンスの塊だと思ったんだが
花山VS刃牙もヒヤヒヤしながら読んだものだ
安藤さんより強い夜叉猿にだって絶望感が漂ってたよ
何をどう間違ったんだろうね

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:24:00.48 ID:lYZX9yjM0.net
この頃は良かった
https://i.imgur.com/2bGtYdM.jpg
現在は…
https://i.imgur.com/4fVu86e.jpg

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:24:37.02 ID:oyuU23E70.net
まず、順番に戦うシステムをやめていただきたい
主人公が次々現れる敵と戦うならいいんだけど

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:29:45.12 ID:y3/lzB9mp.net
勇次郎>宿禰>相撲独歩>刃牙>武蔵>モトベ>ピクル>郭海王>マッハ克己>オリバ>ジャック

こんな感じか今は

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:30:51.82 ID:y3/lzB9mp.net
失敗して2回書いてしまいました。
申し訳ございません。

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:36:35.89 ID:9xzoIIaid.net
火ノ丸相撲はアニメで見出してるが
普通に面白いんだな
こいつらどんだけ強いんだろ?はバキにはもう無い要素よ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:43:48.30 ID:P+TCe9sk0.net
カマセ・オリバになってて悲しい
バキにボコられたあと直ぐにパパにボコられ、ポっと出のおすもうさんにオモチャにされてる

いまならオレたち4-5人でかこめば倒せそう、プロテインでつくった偽物の筋肉

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:45:08.53 ID:DSmsrjcTa.net
>>158
いや俺たち板垣補正付いてないから無理

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:47:16.19 ID:4zXgO8Mc0.net
まぁ怪力でも勇次郎に負けるって格付けされたときに終わったけどな

板垣的には勇次郎が、腕力・知力・技術力・精神力
すべてにおいて地上最強なので・・・

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:49:14.64 ID:V+cOekNwM.net
>>157
アニメでそこまで思うなら原作読んだら射精するぞ

>>160
(板垣にとっての)いい人さも最強

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:50:05.70 ID:DSmsrjcTa.net
>>160
(板垣の代弁をした)本部いわく「神であり秩序」だからな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:53:59.34 ID:P+TCe9sk0.net
勇ちゃんまるくなったよな、孫ができたお爺ちゃんみたいに
昔は道場破りとかしてイキってたのにさ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:56:58.32 ID:k8pBfMv8d.net
オラの勇次郎は最強につええ…んで人格も人間の鑑。理想の父親…全人類が尊敬し絶対に負けねえ…シコシコ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 14:57:34.56 ID:oyuU23E70.net
>>160
僅差で負けるならまだ救いはあったんだけどね

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:13:10.93 ID:e0SPTutD0.net
その勇次郎すらピクルには単純なフィジカルでは負けるから
オリバはもう

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:16:57.12 ID:NEtA9QFwd.net
単純な力比べならピクルと互角だった花山よりオリバの方が非力だろうな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:18:57.22 ID:4zXgO8Mc0.net
じゃあガーレンよりオリバ弱いことになるなw
板垣の気まぐれ描写に意味なんかはない

あとピクルにフィジカル負けてるとか気の迷いで
次回あったらそんな描写もなく一蹴されるだろう

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:19:20.71 ID:V+cOekNwM.net
例の「アイツも…コイツも…」をオリバ相手にはやらないピクル

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:19:28.45 ID:S1UAQnbFd.net
オリバさんから怪力とったら何が残るの?(´・ω・`)

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:25:40.77 ID:DSmsrjcTa.net
>>170
マリアへの愛が残るのさ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:26:52.16 ID:wacsuD/Z0.net
赤い肉が白い肉になります

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:28:54.62 ID:dVsU84MR0.net
マリア「カッコ悪」

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 15:57:10.85 ID:rvF2LEs2M.net
勇次郎をこの世の神にするのは良いけどさ
カンフースーツの上からジャケット羽織ったりバーテンダーにタバコの煙を吹きかけたり
そういう下品な行動を格好良いものとして書いてるのは痛々しいんだよな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:01:53.07 ID:5JiUhPEj0.net
>>126
左のちんこやばくね

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:02:38.78 ID:HKBY9xRi0.net
ババアにチンコ勃てて見せつける変態が神なんだもの
あの世界のIQ低いって証明よね

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:04:38.10 ID:P+TCe9sk0.net
でもソレ勇ちゃんの前で言える?

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:06:07.05 ID:Bq+yeEVfM.net
しかしスペックは素手で自由の女神半壊させてるのになんであんなクソ雑魚で終わったんやろな
花山ミンチになってないとおかしいやろ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:07:02.16 ID:9r7HJhpZa.net
>>289
そこまでせ自由の女神って別に固くないからな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:07:05.35 ID:e0SPTutD0.net
勇次郎だって爪切りで爪が切れるだろうし
人体の限界は超えられてないはずだよなあ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:13:10.68 ID:3nysnA3g0.net
>>175
フル勃起したらオーガのイチモツ並みかもな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:14:02.22 ID:volHTFjs0.net
スクネなんて柳のベンダで余裕やろ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:16:07.76 ID:V+cOekNwM.net
>>178
スペックのパンチ攻撃では実質ノーダメだったからね花山

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:16:17.37 ID:volHTFjs0.net
>>58
一枚目 力はいらねーだろこの態勢 終わってるわ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:24:28.53 ID:YBneCytxd.net
自分で読みもしねえで騒ぐのやめとけってマジで

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:25:32.21 ID:rfM18Zoq0.net
オリバの両足揃えてつま先立ちになってる構図は良かったわ
オリバの必死さと無力さ、スクネのカッコ良さ、余裕感が上手く表現されてた
烈のグルグルパンチ、ジャックのくしゃおじさん、オリバのフンヌッ!は最高やな
噛ませ犬を徹底的に惨めな負け犬として描く板垣のセンスには脱帽や

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:29:59.72 ID:Bq+yeEVfM.net
オリバの脚ピン姿勢はスクネが瞬間的に後ろに下がった事によるものなのか
それともオリバの足がすべってあそこまで伸びてるのかでちょっと変わってくる
前者ならスクネを技術に追い込んだオリバの勝ち
後者なら大地を踏みしめる事のできなかったオリバの負け

いや、やっぱり無理があるわ
重心が下にあることが重要っぽくはあるけど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:30:17.13 ID:ke5hYYGH0.net
そういや何故オリバわざわざ戦いに来たの?
マワシまで閉めてさ…

当然ながらオリバが一人でマワシ付けれる訳無いからさ
徳川邸で使用人にお願いしてるんだよな

えっと話ズレたが力自慢うんぬんの話だったような
それなら尚更相撲する意味無くね?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:35:36.87 ID:sur6XJKCa.net
>>188
ジュードーやってた時と同じノリなのでは

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:37:24.64 ID:YBneCytxd.net
オリバが柔道やった時も力に物言わせてぶん投げてただけだし今回も相撲の体はとるが自分の筋力だけで強引に勝とうとしたんでしょ
今回は全く通じなかったが

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:42:19.81 ID:dVsU84MR0.net
>>188
それ結構前に「ヤりたいからヤる 」っていう結論が出てる
それにこの漫画のキャラは煽り耐性0だし
力比べしてみんか?=お前より腕力強いやつ見つけたぞみたいなもんだからオリバ的には挑発に乗ってやったってところだろ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:49:29.76 ID:FcxpGTFZ0.net
子供にやらしたくない競技NO1は相撲だろ、業界が闇深すぎ、潰し効かない、体に悪い、いいことなし。スクネがいい人キャラなのが意味不明。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:56:56.25 ID:TBGGnfqCd.net
宿禰はずっとエア相撲してたのかな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 16:59:37.77 ID:HKBY9xRi0.net
>>190
それはわかってるけど絵自体に違和感あるしオリバの存在意義が消滅するし
宿禰にそんな価値もないし勝負としてもつまらないから納得できないってだけでしょ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:01:34.69 ID:rfM18Zoq0.net
オリバスクネはここ数年では一番面白かったわ
全盛期グラップラー彷彿とさせたもん
最トー一回戦とかでありそうなバトルやった
ペチャクチャ喋らずに闘うと面白いな
ジャック本部も最高やったし
最低なのは、バキ勇次郎2(ダラダラ糞長い)
武蔵本部(ペチャクチャ喋って緊張感0)

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:05:02.36 ID:HKBY9xRi0.net
一応ボスキャラだったのにオリバに柔道で投げられてたモブの役を腕力勝負の土俵でオリバにやらせた
これに納得できる人もいるんだね、オリバが下げられたことで全キャラ下がるのに

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:15:46.43 ID:HKBY9xRi0.net
ここからは相撲無双
ドMゾンビ武蔵から無個性無敵力士に変更して理不尽な旧キャラ下げが始まるぞい
次は技をコケにするために達人下げかフィジカル否定でピクル下げか
作者の補正で無敵オリキャラが無双する公式作品なろうより酷い

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:20:12.25 ID:qRhKVndQ0.net
何年も連載してスクネが刃牙に負けると蹴速が出て来るんだよ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:23:46.92 ID:njk2yMncd.net
全員、相撲勝負で5年ぐらい連載したら笑える

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:28:42.97 ID:QEJ4K6N90.net
15回は戦わせるんだろうな・・・

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:32:05.21 ID:qRhKVndQ0.net
相撲編ラストバトルはウサギvsカエル

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:32:40.81 ID:HKBY9xRi0.net
宿禰の個性が無でモブにしか見えないわけだが
戦った相手であるオリバはまるでやられ役のモブのよう
これは無個性キャラが相手の個性を吸収してモブ扱いする能力バトルだったのでは?
弱体化能力の上位互換、相手の個性を奪う能力

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:38:38.96 ID:IlvzS1oB0.net
スクネ編だって今までの刃牙シリーズ知らなくて
いきなり見たら面白いはずなんだけど
ずっと見てる人が多くて、もういい年のオッサンだろ?
目もこえるし、ちょっとしたアラや矛盾が気になるのよね
だから長いシリーズってのはワンピースでもそうだけど
整合性とか本当に神経使わんといかん
子供相手の商売じゃないんだからな
板垣と編集にはそれが理解できんとみえる
もう手遅れだけど

いや、一つだけ方法があるか
刃牙シリーズ全部、編集しなおすって方法がね
必要なとこだけ削り描き足すならあるいは・・・・ってところかな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:44:42.13 ID:T2C/Tnd70.net
新キャラに既存の敗残者をぶつけるのやめようぜ
弱者がボコボコにされるだけで、一番の問題の勇次郎・刃牙との実力差を計れるわけでも、新キャラの強さが引き立てられるわけでもない

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:47:46.03 ID:rfM18Zoq0.net
スクネの剛力、理合、神秘性が「仏」みたいなルックスに良くマッチングしていて好きになってきた
二代目ではあるが格闘技の神であるスクネを上手く表現した良キャラじゃないか?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:51:00.48 ID:sTTucibAa.net
チャックウィルソン、藤原組長らが参加する相撲トーナメント開催
回しが解けて悲惨な戦いへと

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:51:14.58 ID:uyecQWmD0.net
もう刃牙でも誰でもいいんだけど、スクネに相撲で勝ったとしても、「それで?」なんだよな
武蔵もそうだが、あっちは有名人だし後半は大量虐殺者で止めなくてはという展開になったから、かろうじて成立していなくもなかったが

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:53:20.88 ID:HKBY9xRi0.net
舞台装置に過ぎない
創作論でよくこの単語で作品批判する人いるけどキャラの役割付と間違えて使ってる人がいるから使いたくないが
まるでキャラとして生きてる感じがない、このキャラならこう考えてこう動くみたいなキャラの思考、生活がみえてこない
ただのボスキャラとしての舞台装置にすぎない

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 17:58:16.73 ID:hUiRxzzM0.net
板垣「佐藤タカヒロの意志は俺が継ぐっ!!」

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:01:53.72 ID:rfM18Zoq0.net
今までスクネみたいな慈愛を感じさせるグラップラーってほぼ居なかったから新鮮だわ
唯一、天内が近いか?
お前らもあら探しばかりしてないで曇りなき眼でバキ道をみてみろよ
近年では一番面白いし展開が気になるぞ
糞みたいだったポエムもここにきて使い方が上手くなってきたし、バトル中の会話も減ってバランスが良くなってきている
スクネ編は謎が多くストーリーも期待できるし良作の予感

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:04:00.53 ID:qRhKVndQ0.net
新キャラに既存の強豪キャラぶつけていく展開はあかんな
既存キャラがボロボロなんだから

あと徳川から離れろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:06:59.03 ID:rfM18Zoq0.net
相撲編は「10秒の取組に切り込みたい」と板垣は言ってるからな
10秒では会話してる暇はないし、闘いもスピーディーだろ
板垣は今までの失敗をいかして上手く考えたと思うわ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:07:10.59 ID:k8pBfMv8d.net
何もかもどん詰まり袋小路の世界観で今更何やっても面白くなるわけない
板垣せんせーの箱庭お人形遊びのための刃牙世界

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:08:15.61 ID:njk2yMncd.net
相撲取りに相撲してても意味ないな
そういう前提なら独歩とやる時は空手のみとか
競技前提になっちまうぞ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:16:52.70 ID:dVsU84MR0.net
真の相撲は殺し合いの格闘技であってスクネはその技を全て修めたから二代目になれたとか出るんだろ
既にその伏線はあるし

つーかそうでもしないと競技者と相撲という競技するだけの展開になる

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:17:05.26 ID:HKBY9xRi0.net
バレ場所
三角形の秘密をポエムで教えろ
その前に身体が泣いてるからちゃんこで回復してあげよう

コメ
東大生ってなーーんかムカつく

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:26:33.50 ID:4zXgO8Mc0.net
板垣組が工作がんばってるな
がんばらなくていいよ、先生をどついてまともな話をのせろ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:31:23.63 ID:FsvACxar0.net
なぜ二代目なのかみたいなレスちょくちょく見るけど
初代以来誰もできなかった握撃ダイヤを達成したからって刃牙道で明言されてなかったか?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:35:33.68 ID:njk2yMncd.net
>>215
まあアライの息子が完成させたとかいう
武道ボクシングのノリなんだろうな
あっちは完全に不完全燃焼で終わったが

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:41:24.56 ID:HKBY9xRi0.net
>>219
もし相撲をオリキャラが完成させたなら相撲に切り込むんじゃなくて捏造してることになる
板垣はその辺考えてなさそう

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:45:24.44 ID:guYVjE4ia.net
別に漫画なんだからそれは良いよ
面白くなればだけど

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:45:53.06 ID:DSmsrjcTa.net
>>218
スクネ編予告も兼ねた武蔵編最終回な
エア読者多いよな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:53:39.49 ID:plM4GJZid.net
アライ流拳法も武蔵の肥後の秘奥義も、ついでにゲバルの地球拳も、結局描けなくてなかったことにしてきてるんだよなあ。

相撲に切り込むって無理ちゃうん?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 18:57:45.03 ID:9r7HJhpZa.net
地球拳はさすがに予定通りじゃないか?それともまさか本当に一週先のことも考えずに行き当たりばったりで描いてるのか?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:00:12.08 ID:lYZX9yjM0.net
武蔵の「無刀」の伏線はさすがに回収させるよね?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:02:27.25 ID:IqlNcCy7K.net
>>223
結局描けなくて終了は烈のボクシングが一番酷いわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:02:28.61 ID:O8ksFQpQd.net
お前ら文句ばかり言うけどスクネより魅力的なキャラクター作れるの?
お前らが考えるキャラクターなんてガーゴイル(笑)が関の山だろw

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:10:36.19 ID:plM4GJZid.net
作らなくても再生でいいと思うの。

アライとか克巳とか、伸びしろあったのに

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:14:44.57 ID:m7nY3B9u0.net
>>227
は?イメージでいくらでも増やせる多間接毒入りチンパンマッハで食らわせるぞ?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:21:45.23 ID:V+cOekNwM.net
妄想鬼ヤンマとか言ってたのが懐かしい

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:22:18.39 ID:XV4VeyQK0.net
>>228
一から修行しなおしてきた郭海王の末っ子が!

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:23:31.26 ID:O8ksFQpQd.net
克己なんて手垢の付きまくった雑魚を強キャラにするのは本部守護キャラ化と同じ愚行
俺マッハでピクル寝てたぐらいが丁度いい

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:26:27.28 ID:zSbBfgfuH.net
>>227

なんだぁー?
「ボクの考えた超人」コンクールに、2体の超人を投稿したけど・・・
無視された俺さまをdisってんのか? 
あぁ〜ん?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:30:04.84 ID:zSbBfgfuH.net
>>215

総合格闘技で相撲出身者が負けまくってるのは・・・
相撲に「とどめの技」が無いからって、誰かが書いてたな・・・

土俵から出すか転ばすじゃな・・・
出されても帰ってくるし、転がされても起き上がるし・・・
とどめにならんわな!

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:31:36.89 ID:m7nY3B9u0.net
>>228
可能性あるキャラも使いこなせないねん
相撲アゲ()なんぞ嘘っぽいもんより寂だして武の教育側面に触れるほうがいくらかマシ
後世に奥義書残した武蔵が出てせっかく道というタイトルなのに武蔵の教育的な部分は当然かけず
今回も武の教育的部分はいきなり全否定しちゃって、その上相撲道で品格がうんぬんやりそうな流れ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:34:10.26 ID:QeEVYwNM0.net
オリバ、優しく降ろされるも戦意喪失。
オリバ「スモウパワーには参ったな!」
スクネ「では、良い汗流したのでちゃんこでも食べましょう」

徳川邸の庭にて芋煮会みたいなデカい鍋で作ったちゃんこ食ってる二人で引き。

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:36:50.08 ID:ZSJPiy3WM.net
>>218
ダイヤ化は最後の仕上げ技みたいなもんじゃね?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:37:11.76 ID:qAtIUEDD0.net
ドリアン戦で烈が、強さとは己の意を貫き通すことワガママを押し通すこと
って答えを出しちゃってるわけで
餓狼伝で松尾象山にも同じこと言わせてるんだから
あれが板垣の強さとは?という問いへの結論なんだよな
結論出てるんだから後はもう惰性にしかならない

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:45:27.74 ID:O8ksFQpQd.net
来週は5chでも好評な食事回か
デモンストレーション回、バトル回、食事回
展開早いわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:48:16.37 ID:F1EegQq90.net
板垣は既存のキャラでグルメ漫画描いたほうがいい

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:49:24.89 ID:IPw5zzCG0.net
もう相撲はぶん投げてロブ・ロビンソンと末堂メインでK-1編開始!!でいいよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 19:56:24.55 ID:mqW0AwUQ0.net
>>240
浦安で米を握力だけで炊き上げてたな、あれを本家でやってくれ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:01:22.81 ID:qsSkcNra0.net
口に大量にほおばって、モニュ、モニュとか汚いだけで全然上手そうに見えないから料理漫画とか無理
せめて原作つけないとこの老害はもう無理だ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:01:30.36 ID:qRhKVndQ0.net
>>239>>240
ギョーザ回は?

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:02:57.90 ID:plM4GJZid.net
>>238
あれなあ。知らない人は親子喧嘩の勇ちゃんが最初だと思ってるよな。

しかしあの烈海王はかっこよかった。
独歩がだらだら決めきれないのを一撃で屠ってくれた。
またドリアンも君が来てくれてよかったと、完全敗北には君しかいないみたいなこと言って。

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:10:31.70 ID:O8ksFQpQd.net
>>244
餃子が野菜を食べる料理だという板垣の持論が聞けた回
またあそこまでどうでもいい引き延ばし回を堂々と紙面に載せれる板垣の権力にも圧倒されたな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:10:45.76 ID:S1UAQnbFd.net
>>236
宿禰「ちゃんこは本来は野菜料理」
とか言い出すんだろうな…

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:13:42.89 ID:Wceoq8wBd.net
結局武蔵って一回も全力を出すことなく退場したの?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:15:52.77 ID:plM4GJZid.net
>>248
だな。
勇ちゃんの時ですら本部に邪魔されたからな。無刀の秘奥義は謎のまま

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:17:20.17 ID:ob3X0D/x0.net
>>248
勇次郎の時は本気だしてマンゲロしてたやん!

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:17:39.50 ID:k8pBfMv8d.net
超好意的に解釈するなら殺し合う必要性のある場面が一度もなかったから本気出さなかったんだな
所詮平和ボケした現代だし

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:34:19.94 ID:0CGUdQ/4d.net
強さとはワガママを通す力ってつまり強いだけのDQNが最高ってくだらない考えだからな
しかもキャラだけじゃなく作者自身が人の意見を聞かずクソ展開を続けることを強さだと思ってるから面白くなりようがない

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:36:38.25 ID:UrrKsApIF.net
>>142
いやほんとはもらうだろ?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:41:38.09 ID:m7nY3B9u0.net
もらったッッ
もらってどうする!!?
売れないッッ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:52:29.97 ID:UXVksxEn0.net
老害から再起できた漫画家としてよく名前があがるゆでの場合は
戦いを通じてお互いに敬意を抱いて対話できる精神が大事だっていう初心に帰ってきたのを考えると皮肉だな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 20:57:22.93 ID:YXTwk6AW0.net
しっかし魅力の無いボスだなぁ
今描いてる話の何が面白いんだか巻末に書けよ板垣

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:01:08.64 ID:S1UAQnbFd.net
ゆでの場合は原点回帰+伏線回収が大きい
前回のストーリーに出てきた事柄をうまく新作に絡めて面白い話作ってた
まぁ、ゆでだけじゃなく東大出でキン肉ファンの手腕も凄いんだろうけど
編集というより編集長も意見言えず板垣のいいなりの今じゃもうバキ道は面白い展開は望めないな
今の板垣は昔の壁村編集長なら胸ぐら掴まれてフルボッコにされるレベルだし

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:07:36.91 ID:QZZtE3z3a.net
>>255
肉2世自体元々がリバイバルものの走りで成功作みたいなもんだし、タッグ編で多少迷走したくらいだろ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:12:30.59 ID:h9eMZPcLM.net
スクネは魅力ないしすぐ退場してほしいけど
だからってスクネが誰かにボロカス負けたからって面白いと感じるとも到底思えない
完全に詰んでる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:16:19.50 ID:HKBY9xRi0.net
そら強いモブがあらわれてもつまらんしモブが倒されてもつまらんからな
宿禰はモブと変わらんぐらい中身が見えない
設定と名前決めるだけじゃキャラ作りじゃないって良い例

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:17:01.59 ID:O8ksFQpQd.net
>>252
その糞展開、餃子食ってるだけの回を編集はボツにできないんだから板垣が強いのは確かだろ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:20:47.20 ID:HKBY9xRi0.net
え…板垣が強いと漫画が面白くなるの?強いからってなんなの?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:27:36.59 ID:SYuuLU9s0.net
何と言うかスクネはダイヤ握って以降にやってることがとにかく既出のキャラと比べてショボいんだよ

今更バーベル振り回したりサンドバッグひしゃげさせてドヤったところで
読者目線からすればそれ以上のことやってるキャラなんて過去にいくらでもいた
怪力無双のオリバは脳みそまで筋肉化したのかそれともスクネの策にはまったのかは知らないが
ろくに力入れられない姿勢で勝手にフンヌして負けてるし
ついでに言うなら迫力ある力士の立ち合いなら同誌の他の漫画の方がよっぽどよく描けてたし

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:32:47.10 ID:k8pBfMv8d.net
>>255
勝つ側が負け側をひたすら半目でコケにして見下すどっかの漫画と真逆だな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:33:48.07 ID:67Qy9kvi0.net
相撲なら負けるがケンカなら勝てるってやつ?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:36:53.21 ID:h9eMZPcLM.net
Sdf3-ByF+
わざとガイジのふりしてるのかと思ってたけど(まあその時点でつまらないけど)
マジモンなのか

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:40:03.58 ID:vudpDXB50.net
半目
弱体化ビーム
リアルシャドー
刃牙ワールドにおける三種の神器を身に着けてるスクネは間違いなく最強クラスのキャラと言える

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:41:05.81 ID:ihnFkO0y0.net
>>257
全盛期の壁村編集長だったら原稿を破り捨ててるレベルだよねえ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:51:01.97 ID:9IsoL1ib0.net
ハートマーク使うと途端に雑魚臭が出て来るんだよな

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:55:08.34 ID:k8pBfMv8d.net
>>267
いやな能力だなあ…

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 21:57:09.57 ID:lu6qibit0.net
アニメのバキで、セックスしたあと辺りから嫌なやつになったんだなぁと再認識

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:03:21.50 ID:O8ksFQpQd.net
>>266
いやお前より建設的な意見書いてる俺の方がマトモやろ!
文句しか言えないガイジはどっか行けや!

「板垣が足ピン派だと考えられる」

とか糞おもんないこと書いてるお前に言われとうないんじゃ!ボケ〜!

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:05:56.17 ID:ihnFkO0y0.net
再登場した金竜山の能力

・弱体化ビーム
・ピクル以上の超怪力

勿論本部化する

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:19:14.60 ID:7vui72a2a.net
よくわからんけど相撲界で金竜山とかまともにスクネと勝負になってたの?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:20:37.27 ID:9r7HJhpZa.net
>>274
スクネはプロじゃないからいわゆる相撲界にはいなかったでしょ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:23:23.17 ID:7vui72a2a.net
>>275
え?じゃあ日頃なにしんての?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:24:22.82 ID:9r7HJhpZa.net
>>276
シコでも踏んでんだろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:26:39.10 ID:8z4pAjbgd.net
持久力ない設定なのかなぁ。
10秒以上本気出すと、汗ダラダラだったりして。
おしゃべりで時間稼ぎして休憩?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:29:09.15 ID:DSmsrjcTa.net
>>276
鯉の養殖

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:33:01.67 ID:oZIPIOKu0.net
早く引退しろよ糞漫画家
おめぇはもう終わってんだよッッッッ!

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:38:01.06 ID:QZn/pRDTd.net
金竜山とかに活躍させないと結局相撲が凄いにならないってなんで気づかないんだろうな
ボクシングは勇次郎がやたら持ち上げてたのとスモーキンやアライ一族でまだ形にはなったけど
相撲は唐突すぎるしスクネだけ強い印象止まり

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:41:26.91 ID:QeEVYwNM0.net
>>271
梅毒で脳やられた説

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:52:56.29 ID:vudpDXB50.net
>>275
プロじゃないのに髷を結ってるのはどういう事なのか
大銀杏だから角界でそれなりのキャリアがあるようにも見えるが

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:54:04.03 ID:87mEscIc0.net
梢江が範馬刃牙以降出番がない件
犬のムサシも存在しなかったことになっている

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:56:31.32 ID:S1UAQnbFd.net
宿禰は武蔵に兜割りやられて死んだお侍さんの子孫だよね?
そっくりだもん
そのうち御先祖様の仇討ちで武蔵を復活させて戦うんでしょ?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:56:58.26 ID:07Z1sFER0.net
2000ねん前からあの髪型だよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 22:57:01.26 ID:87mEscIc0.net
勇次郎無双の外伝を見たい
勇次郎の少年時代とかのほうが板垣も描きやすいだろうし
読者も「勇次郎だから強くて当然」と思って無双を受け入れるだろう

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:04:13.39 ID:E3OXtXNB0.net
>>218
握撃ダイヤができるってことは、80万トンを軽々持ち上げる
アメコミのスーパーマン並のパワーがあるってことだよね???
そんな超人が、オリバとか刃牙とか勇次郎とか
そんな羽虫みたいなのと遊んでても
アホらしくて何も感じないのが普通じゃん?

既に無かったことになりつつある握撃ダイヤについて、
板垣が今後本気で振り返る根性があるのかどうか
生暖かく見守ってやろうじゃん

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:19:45.52 ID:NmRo+Aey0.net
スクネは顎にパンチもらったらどうすんのよ。
ピクルは首太いから無効だけど、武蔵もこれで倒れたよね。

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:19:56.98 ID:kGceQPiAa.net
そもそも一人で山ごもりして修行してる時点で相撲という競技否定してるよな宿禰って

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:28:03.82 ID:Vu/WohiY0.net
>>234
喧嘩稼業で言われていたマウントからの頭突きが相撲取りの一番の脅威ってのは上手い考えだと思った

まあリアルじゃマウント取るまでに至らないだろうけど

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:33:32.21 ID:E3OXtXNB0.net
初手で握撃ダイヤなんてハッタリかましたら
いくらバーベル転がそうがオリバをかわいがろうが
そんなことできて当たり前だろ、バカかとしか思えん

ハッタリじゃなくて本当に実力なんだって思わせるエピソードを
今の板垣は全く描けなくなっている
勇次郎も武蔵も刃牙も皆同じ
威勢の良いハッタリだけで内容の全くない糞漫画

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:34:26.47 ID:GK6cNCGi0.net
誰も宿禰に勝てない!→武蔵復活はあるだろうな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:35:54.18 ID:yIPzGKwR0.net
柳の後輩の神野の方がキャラ立ってる
まあ板垣なら空道なんて100%忘れてるけど

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:37:20.76 ID:S1UAQnbFd.net
ちゃぶ台返しやババアのキスでラスボスと決着付くこの漫画には決まり技はあまり必要ない様な気がする…(´・ω・`)

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:37:30.36 ID:5XYmUNSld.net
初代スクネの頃の相撲は今の総合格闘技に近かったから止めにパンチやキックを使うのもあり

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:37:37.42 ID:9r7HJhpZa.net
毒手で摘んだ花が枯れる演出は良かったね

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/10(土) 23:44:12.58 ID:plM4GJZid.net
>>297
サモッ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:00:18.44 ID:lLZIZvo+d.net
正直アンチスレより民度低いよなこのスレ
そもそも読んでない奴が多過ぎる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:03:15.88 ID:TIoQWDrR0.net
蹴速の霊が

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:07:12.22 ID:cingRIFya.net
>>299
だって漫画よりこのスレのほうがまだ読む気がするんだもん
はっきり言うと今のバキ道は5ちゃんの書き込み以下なんだよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:07:17.76 ID:hmzp77X10.net
相撲界には所属してないのに相撲取り名乗ってるの?
普段は山奥で1人でエア稽古だけしてる人なの?それただの相撲好きの素人でしょ?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:08:54.33 ID:JeYS7rUBd.net
>>299
立ち読みする価値あるのか?このクソ漫画

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:15:29.49 ID:lLZIZvo+d.net
開き直んなよクソ共
エア読者でスレ建ててやれ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:18:27.68 ID:TDT3QFGD0.net
思えばピクルも
「ティラノサウルスを倒すとかどんだけ強いんだ?!」
って最初に期待させて
米製パワードスーツグルグルとかで「え、ショボくね?」って疑問を持たせたが、
あの頃はその内ハッタリに見合う実力の描写を見せてくれるだろうって期待を持てた

それがもはや大言壮語だけで実力は何も見せることのできないハリボテキャラしか
板垣は描けないってことが白日のもとにさらされてるから
いい加減ハッタリで話引き伸ばすのやめろよと頭にくる
もう少しこれが続けば、立ち読みすることもなくなるな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:19:02.85 ID:GQ/Z8zZS0.net
>>299
読んだ上でオリバの情けない負け方を中心に大いに疑問を抱いたわけだが?
お前が今週の内容で満足したならそれは勝手にすればいいけど
自分の意にそぐわない感想漏らしてる奴に片っ端から未読のレッテル貼るのはやめることだな
民度低いぞ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:19:17.68 ID:+pQof76v0.net
>>297
当時の板垣は読者が予想もしないけど、見事に的を射た方法で凄さのハッタリを見せつける発想が上手かったよね。

今はもう過去にやった方法の使い回しや
それの何が凄いのかよく分からない演出ばかりで
あの頃に感じた新鮮な驚きが全く無い。

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:20:09.65 ID:8qQ9fKKDa.net
>>302
「宿禰の代々の子孫は興行としての相撲ではなく神事としての相撲を司る長で…」
とかそれっぽい設定は付けられそうなもんなのに
そういうのは女々しいと感じるのか、板垣は宿禰の設定をフワフワしたまんまにしてるよね

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:22:44.83 ID:+pQof76v0.net
>>305
最初のハッタリだけでも面白ければ何だかんだ読んでしまうわ。
新装版バキも死刑囚のその後の為だけに13巻から16巻まで買ってしまったし
あのエピソードだけはやはり面白かった

ただ、宿禰編はその最初のハッタリすら弱くてなあ…

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:22:47.29 ID:lLZIZvo+d.net
>>306
でも読んでなくて開き直ってる奴いるし
足ピンからの押してる気がしないに突っ込んでる奴は間違いなく読んでねーだろ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:23:42.62 ID:zlHybFuq0.net
あまり凄すぎる演出をやっちゃうと
「あれ?こいつ勇次郎より凄いんじゃね?」
って読者が思っちゃうからできない

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:25:46.01 ID:cingRIFya.net
>>310
読んでなくて開き直ってるけど悪かったね
作品が面白ければ買うし褒めるわ
つまんないもんにお金は落とせんよ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:25:47.78 ID:+pQof76v0.net
>>308
早いとこ親方になった金隆山を登場させて
「宿禰…あれは私ごときが踏み入れられる世界じゃないっス」とか言わせて欲しい

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:26:02.38 ID:RWwNZg9n0.net
できないといいつつ武蔵はやったんだよなぁ
本部でうやむやにしやがったけど

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:27:27.61 ID:MMIjxvCad.net
この漫画は1人だけでやっているTRPGみたいだな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:36:47.21 ID:jTpLWEh+0.net
来週また押してる気がしない!ぶんストッ三角形は云々を台詞と構図変えて再放送するね
これだけで4-5ページ使って、残りで徳川が半目で筋肉批判角力賞賛して、次の対戦相手が口出しor別の場所で戦う意思見せるか、勇ちゃんがやってくる

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:46:55.13 ID:Cjat4J3Y0.net
「スモウはヤメだ」でなんでもありの第二ラウンド開始だろ
糞爺が「これぞアンチェイン…!」ってとんちんかんな持ち上げするとこまで読めた

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:54:43.03 ID:IECDNKV50.net
糞垣が耄碌しすぎてこのまんがはもう終わり

あまりにも酷いわ
酷すぎて指摘するのもアホらしい

嘲笑漫画という地位を築いたのかもしれんが、あまりにも哀れ

早く老人ホームにいくべき

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:56:53.95 ID:6U+sXovp0.net
>>317
拳より張り手のほうが脱力してるから強い理論が始まりそう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:57:07.38 ID:IECDNKV50.net
>>90
こんな寄りかかって力でるわけねーだろ
描写もかけなくなったゴミ漫画家

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 00:57:59.76 ID:IECDNKV50.net
>>91
寄りかかってきた酔っ払い?をスクネさんがフンヌって支えてる

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:04:45.55 ID:IECDNKV50.net
>>118
シコ足とか意味深
>>125
>>126
マタズレすごそう

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:05:16.38 ID:dXXfM9px0.net
どこかでマワシを千切ろうとする描写は入れてくるだろうな。センセーおちんちん大好きだし

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:05:22.08 ID:IECDNKV50.net
>>124
ほそすぎる

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:05:34.67 ID:fZryIX0p0.net
武蔵とおんなじこといってんなスクネ
特に意味はないんだろう

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:05:35.90 ID:lcn8rjDY0.net
>>319
消力張り手か

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:06:28.46 ID:IECDNKV50.net
>>138
神話的でよかった。
あんなんでいいんだよ
今のはただの嫌みったらしい出所不明のデブ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:06:35.93 ID:dXXfM9px0.net
>>118
ガンダムのプラモみたいな体型だな。特に後ろ姿。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:07:25.17 ID:9q4BWYrqd.net
確か勇次郎は、オバマに、石炭握ってダイヤモンド作ってくれって言われて、テーブルを切って、人口ダイヤだかなんとか意味不明な言い訳で誤魔化してたよね。
宿禰はそれをリアルでやっちゃったってことなんでしょ?
勇次郎にすらやらせなかったトンデモ設定をやったらあかんだろ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:07:33.36 ID:IECDNKV50.net
>>150
スクネとピクルは互角

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:08:05.42 ID:fOrLn1WbM.net
板垣にとって強いやつの言動・精神性
板垣が弱く扱いたいやつの以下略
これをローテでやらせてるだけ
キャラ(コスチューム)がそのときそのときで違うだけで中身全部一緒

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:09:01.30 ID:dXXfM9px0.net
>>138
あの辺の昔話はノリノリで描いてる感じだったな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:09:50.21 ID:xrYecXaE0.net
金竜山に蹴速の霊が乗り移ってスクネが負けてバキが倒す?
全くスクネさんが負けるイメージご見えないがw

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:10:09.58 ID:IECDNKV50.net
>>183
あれもあれでおかしいんだよな
まープロレスなんだよこの漫画

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:10:23.21 ID:NXYjv5nJd.net
相撲取りの相手は勇次郎とバカだけやれば良いな
他は誰がやっても最低のカマセにしかならんわけだし

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:15:12.71 ID:IECDNKV50.net
今後誰かが相撲で歯がたたず、文字通り「アンタの土俵じゃ無理だ」とかいいだして、打撃戦するも負けるというのを予想しとくわ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:17:52.25 ID:IECDNKV50.net
一番の問題はスクネと闘う理由がだれにもない
例え負けても、はいそうですか、だし
どっちでもいんだよな、誰が勝っても負けても
保護次郎が負けてもだから?だし

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:18:52.98 ID:9q4BWYrqd.net
張り手といえば、板垣の漫画では張り手で首が後ろ向くとかよくあるけど、この優等生宿禰くんにはそんなこともさせなさそうだよな。
だから優しく抱えたり、モノに対するパフォーマンスで、凄さ見せるしかないのか

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:21:06.15 ID:IECDNKV50.net
がむしゃらに書いてた初期、バキの初期あたりまでだわ、それ以降はメディアやおまえらが持ち上げて板垣をつぶした、つまり悪いのはおまえら

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:25:20.88 ID:w6eLwyvTd.net
この漫画は最トーがピークで後はボーナストラックだよな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:38:20.38 ID:IECDNKV50.net
板垣は列の片足なくなったのが嫌になってころしたんだろな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:41:32.86 ID:/ioBTxkpa.net
最トーのときは、どの格闘技が強い?みたいなとこが興味を引いてたが
今は強さが変動しまくる板垣キャラのお遊戯見てるだけだからな

格闘技分かる作者の理屈が魅力だったのに、今はまったく納得できない屁理屈だけ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:44:07.78 ID:YPJlIbm80.net
キャラのモノローグで語彙力…というかなんか、こう、なんか表現がふわふわしだしたのはいつからだ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:46:17.59 ID:eruJmeMrp.net
>>234
張り手とタックルが解禁されりゃ強いだろ
現ルールだと、わざわさ相撲取りに打撃ルール適応させた上で、相撲ルールは全部反則なんだもん
ガチぶちまかしを解禁したら、対策持たない限り、総合に勝ち目ないだろ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:49:39.44 ID:IECDNKV50.net
大体ピクルとかいう人外出した時点でおわってる

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:56:27.75 ID:eruJmeMrp.net
相撲のぶちかましは、所謂タックルと違い、相手を拘束した上で次に繋げる手ではなく、単純に身体ごと頭から全力で突撃する体当たり攻撃、つまりそれ自体が攻撃であり、相手を弾き飛ばす意味合い以外を持たない
相撲は、相手も態勢を低くして、体重をかけて踏ん張るけど、仁王立ちの立ち技系格闘技では、それに対応出来ない、というか、普通に吹っ飛んで怪我して終わる
それではつまらんから総合は相撲におけるぶちまかしは禁止した
エンタメだしね

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 01:59:12.73 ID:iHLW6WCRa.net
ピクル自体は強肉弱食の桁違いの猛者って事で良かったと思うんだけど、結局ウリのパワーは花山と互角程度で握力は花山以下、相手が強いと逃げ出すヘタレ属性追加っていうね
弱兄と同じく、ボス補正中は合気をあっさり取得するなど大天才なのに、出番が終わって板垣が飽きると以降は成長せず劣化するのみ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:03:53.19 ID:/ioBTxkpa.net
そういうの書けば面白くできるはずなんやけどな
板垣ここ見てたら参考にしてくれ

幕下の力士みたいなんとすれ違ったことあるが、こいつと喧嘩になってどんなパターンになっても絶対勝てんて分かったわ

格闘技とルールなしは別物やしね

ピクルとかガーゴイルと発想的にかわらんやん

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:08:16.18 ID:zlHybFuq0.net
編集は二等辺三角形に突っ込まなかったのかな
年下に無知指摘されるとヘソ曲げるから何も言えないのだろうか

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:10:27.73 ID:/ioBTxkpa.net
弱兄の胴体伸ばしまくって、もっかい二等辺三角形やるんじゃない

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:13:39.31 ID:eruJmeMrp.net
ぶちまかしで相手との距離をゼロにした上で、投げと張り手の二択を常に極近距離で強いるのが相撲の強み
超接近戦
総合系相撲取りは、それが封じられてるんだから、パワーはあっても蹴りで牽制も出来ない、グローブで今まで鍛えていた素手の強みも半減させられた知名度だけのカモだからな

グローブつけた手で張られてもな
移動攻撃のぶちかましと、素手で急所に鋭く突き刺さるツッパリが解禁されるのを切に願う、具体的には年末辺りで

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:26:56.32 ID:sKuO0QdGK.net
また、勇次郎と認めあう展開なのかね

スクネ『華奢(ほそ)くて短小(ちい)さいが、強大(つよ)い』

勇次郎『花山、オリバ、ピクル…そのどれとも違う剛力(ちから)の持ち主ッ』

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:27:29.21 ID:8qQ9fKKDa.net
>>349
まさに二行目が正解

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:39:15.57 ID:R8rc+mWTa.net
二等辺三角形の何がいかんのかわからん

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 02:42:06.87 ID:WlaDVCBIa.net
スクネってか相撲って投げてる1コマで終わらせられるから板垣好みなのかもな。

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 03:02:41.70 ID:J5zwCfhu0.net
>>28
タップだ‥

とか勝たせて刃牙さん…
とか面白かった

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 03:20:11.25 ID:J5zwCfhu0.net
>>174
あれはバーテンダーに向けて煙吹きかけた訳じゃない
何自己中に解釈してんの?

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 03:22:33.17 ID:J5zwCfhu0.net
>>210
これですよ
俺もこれだと思う
面白いんだよ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 03:26:26.06 ID:APFBUJ7bd.net
おっしょい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 03:42:00.73 ID:aifpiO3i0.net
勇次郎の全裸勃起はないなと思った
アレは読者としても恥ずかしいわ
正直板垣に引いたわ恥を知れ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 04:02:31.79 ID:4tRHWrsf0.net
このまま投げ飛ばされた後鼻血だしながら「相撲はヤメだ」とか言って手四つするも無残にジャがられるんですねわかります

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 04:35:06.63 ID:tMZrDSTI0.net
最も速い技、ジャブで失神するスクネMk2

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 04:44:41.68 ID:GKJXZdYd0.net
オリバがアンタもう終わってんだよってのは相当前からワカってただろ
今さらじゃないか
たぶんこの後仲良くちゃんこつついてオリバが
「これは…50万キロカロリー…!?」とかびびって
食ったすぐあとに宿禰が昼寝して「トレーニングをしないのか…!?」
とかまた困惑するんだよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 05:29:24.64 ID:R8rc+mWTa.net
オリバ「喉乾いたって言ってコンデンスミルク一気飲みし始めてね、勝てないって思ったね」

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 05:43:10.20 ID:GKJXZdYd0.net
白鵬が一番きつかったのは稽古そのものよりも食うことだって言ってたからな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 06:00:20.32 ID:q6HMfTtoH.net
↑ 今なら普通にアミノ酸サプリで補えるのにな・・・

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 06:09:04.32 ID:q6HMfTtoH.net
>>282

ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜〜〜!
山田くん! 座布団1枚やって・・・

ガチレスすると・・・
ガキさんは、インポじゃなかろうか?
最近やけにちんちん勃起ネタを多用するからな・・・
フル勃起に憧憬があるんだろうなぁ・・・

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 06:43:56.44 ID:E8HqFmkxM.net
相撲取りって大食い選手権には出てこないけど
別に禁止されてる訳ではないよね

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 08:18:01.84 ID:R8rc+mWTa.net
アミノ酸サプリで筋肉を維持するための糖質は補えるのか?
ボディビル界隈ではトレーニング後の筋肉の分解を抑えるのにどんな糖質がいいか語られているそうな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 08:23:44.30 ID:AB5S7xhy0.net
三角と逆三角の意味がまだ分からない奴がいるのか
さすがバキ読者は板垣より知能が低いらしい

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 08:25:21.02 ID:6U+sXovp0.net
ようするに肩より腰が重要ってこと?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 08:45:04.48 ID:NzeHiAkU0.net
△と▽どちらが安定するか
わかるだろ
読者もバカになってんのかよ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 08:54:19.90 ID:AB5S7xhy0.net
>>371
そういうことだと読み取った

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 08:56:51.57 ID:AB5S7xhy0.net
>>372
そだねー
二等辺とか鈍角言ってる奴の頭の中が知りたいな
どういう複雑な考察をしてるんだろ
無駄に頭が良すぎて物理的に解釈してんのかな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 09:02:01.43 ID:dmBBr8xp0.net
オリバモピクルも噛ませにされて、次は郭と武蔵かな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 09:54:28.19 ID:fOrLn1WbM.net
>>343
SAGA前後かな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:16:39.96 ID:90MpTfdM0.net
本部は戦わないの?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:18:36.07 ID:R8rc+mWTa.net
命の取り合いじゃないのに守護る必要はないだろう

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:20:39.79 ID:o2kLRnVn0.net
一つ聞きたいんだが今週の表紙の煽り
オリバ流相撲道炸裂ッ!!ってどの辺りが炸裂してたんや

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:21:04.55 ID:f9tyAySv0.net
初代スクネは蹴速殺してるのに何で2代目は優しいんだろう

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:27:28.38 ID:8qQ9fKKDa.net
>>380
範馬家ですら勇一郎、勇次郎、刃牙で性格違うやん
もっとも刃牙はだんだん勇次郎に似てきてるが

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:44:09.12 ID:WvTrWEG30.net
スクネってバキそっくりじゃん

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:47:06.39 ID:R8rc+mWTa.net
強い人が優しいのは余裕があるからで
強い人が怖いのは去勢を張ってるから
って思っちゃう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:49:53.41 ID:wzyWaCg+d.net
再登場しなくなったキャラ

花田、梢、アライジュニア、烈の師匠、犬のムサシ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:54:55.03 ID:cAMF37tv0.net
まあ、武蔵編よりは面白そう
トンデモ解釈でいいから板垣スモウ談義もちょっと興味ある

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 10:56:52.99 ID:fE+zXP8ed.net
梢は刃牙くんのエア彼女

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:08:30.64 ID:cAMF37tv0.net
スクネちゃんこ食いまくりでオリバ「糖質だらけ!タンパク質は!?」
スクネ食った後お昼寝でオリバ「WHY!?寝るの!?栄養摂取30分後が筋肉ゴールデンタイム(略」

みたいなやり取りはありそう
野見宿禰を知ってた博識オリバが力士の基本生活を知らないってのはまあ御愛嬌で

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:25:33.02 ID:HlwGPn1b0.net
そら盲目が漫画読んでるわけないから、△と▽の意味くらいフォルムのことと誰でも理解しとるだろうが、腹出てるやつのが腰強いとは言えんやろ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:29:34.88 ID:R8rc+mWTa.net
腰というより
重心をしっかり落とせてるかどうかって話だろう
腰部分の筋肉の量とか言われても困るぞ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:38:44.68 ID:Jf7EoIXfM.net
てかオリバってこんな細かったっけ?
もっとデブ体系なのに全部筋肉って感じだったよな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:40:17.89 ID:8qQ9fKKDa.net
そら弱体化ビームの効果よ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:40:55.68 ID:iHLW6WCRa.net
板垣の思い入れが体型にモロにでちゃうからなあ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:47:25.59 ID:bbIja9pT0.net
>>392
えっデブ専だったの?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 11:55:57.93 ID:nrWEhXYX0.net
三角形の話は板垣先生恒例の微妙理論になっちゃうんだろな
板垣理論は話の勢いが足りない今の板垣先生だと欠点でしかないと思う

>>390
マリアにケチつけられて肉体改造したんじゃね?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 12:25:00.21 ID:Cjat4J3Y0.net
>>374
二等辺へのつっこみと△▽は全く別の問題だろ
つーか本編で二等辺って出てるのに何が複雑なんだよ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 12:26:21.91 ID:dmBBr8xp0.net
オリバのウェスト細すぎ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 12:34:23.73 ID:zlHybFuq0.net
>>354
ノッポで肩幅狭くても腰がくびれてりゃ二等辺
あのコマは平たいものが二等辺と言ってる
二等辺じゃなかったらただの背骨がひん曲がってる人

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 12:36:48.39 ID:0/IjwSO+0.net
今頃になってオリバは鍛え方を誤ったみたいな事を言われてもさ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 12:52:57.82 ID:Xwe/mrORM.net
ユーザーイリュージョンのときと似た空気を感じる

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 13:02:37.83 ID:Jf7EoIXfM.net
喧嘩稼業の金隆山とどっちが強い?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 13:28:38.47 ID:JeYS7rUBd.net
>>400
数字の力だけならこっち
キャラの魅力とか人格、かっこよさならあっち

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 13:41:18.82 ID:OxTvjfzua.net
次週、オリバが逆立ち
オリバ「コレデ私モ三角形ダッッ!」

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 13:45:45.14 ID:AB5S7xhy0.net
>>395
すまん立ち読み派だから知らんかった

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 13:52:41.85 ID:O+gRWe6o0.net
神である勇次郎が▽なのに
いまさらデブが強いとか言われてもな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 14:05:28.74 ID:cQGUWkUe0.net
次回バレ

https://i.imgur.com/xI9Sczm.jpg

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 14:39:57.89 ID:O2IOQOf90.net
>>387
ゴールデンタイムなら寝た方がいいんじゃないか?
ゴールデンタイムってナニ?
飯食ってすぐトレーニングすんの?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 14:42:56.96 ID:O2IOQOf90.net
>>405
スクネに似てるなw

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 14:43:29.22 ID:6U+sXovp0.net
刃牙の飼ってるムサシだけど武蔵のファンだったからのエピソードあった?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 15:01:21.94 ID:NmXIBccIM.net
>>126
最早奇形じゃん

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 16:01:30.90 ID:8qQ9fKKDa.net
>>408
ない

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 16:29:09.66 ID:Yi0SSHal0.net
もうガキは構想も伏線も言いっぱなしジャーマンで全部投げ捨てて、書き捨ててるんだから
いい加減さっさと打ち切れよ
武蔵の無刀どころか、カツミンの隻腕というオリジナルもてんで思いつかない、パクリ元がないおかげで
カツミンをまともに出せずに、変顔要員にしかなってない

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 16:33:28.68 ID:nrWEhXYX0.net
核戦争後のスクネ「困ったことがあったら何でもいうといい。君達は大事な労働力なんだから」ニコー

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 16:43:40.73 ID:ysNIywb80.net
必死な相手を余裕顔で蹂躙する勝負は詰まらないってことにいい加減気付いてほしいわ
敵の強さを強調するために1〜2戦やるぐらいならわかるが
この漫画の場合主人公と戦うまで延々と繰り返すからな
板垣はそれで面白いと思ってるのかも知れんけど
読者あっての漫画なんだから客観的に見たほうがいい

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 16:45:00.67 ID:JeYS7rUBd.net
スクネ「いてえよ〜〜!!」クワッ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 17:32:17.94 ID:A4szAIgRd.net
>>346
相撲が一番エンタメだろバカエアプ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 17:47:10.83 ID:vcPfUnvUd.net
いやー、相撲漫画になるとはな
どすこいバキ道だな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 17:54:15.44 ID:CCELeqXra.net
そこはバキバキスクネ最後の15日だろ

いや15番も見たくないけども

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 18:07:41.96 ID:pNjbDiUzM.net
張り手の密度に迫る回があるとしたら徳川のクソ爺あたりが抜き手は槍、拳はハンマー、張り手は丸太じゃみたいな例えを出してきそうな気がする

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 18:32:55.24 ID:pUmw3s5w0.net
再来週に丹波出てくるよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 18:40:25.17 ID:UeDN3AJ/d.net
克己の腕はキャプテンアメリカのバッキーみたいにサイボーグにしたらアカンのけ?

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:05:10.37 ID:RWwNZg9n0.net
隻腕は今や克己にとってプラスなので

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:07:33.04 ID:HlwGPn1b0.net
>>414
バキ「範馬柔破斬っ!」

てか真面目に巨大な質量にやわな打撃与えても、捕まえられたら負けると思うんだよね
スト2のザンギとか喧嘩してもまず勝てんよ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:17:48.38 ID:R8rc+mWTa.net
>>397
世界中で貴方だけがおかしいと思ってるということだけはわかった

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:22:19.04 ID:mkpkvf670.net
アニメの次スレを誰も立てないままスレ埋めされててワロタッッ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:38:03.82 ID:CwZg40RT0.net
逆二等辺三角形も逆三角形だよ
世の中の人は誰も「逆三角形=逆正三角形」と言ってるわけじゃあるまい
板垣が算数の図形問題が苦手なバカなのには変わりない

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:42:50.78 ID:PihkZfPB0.net
鞭打っ!

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:44:41.16 ID:WD9dkay+0.net
金玉隠す技って独歩しかできないの?
だとしたら独歩ってすごく貴重な存在じゃない?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:46:30.88 ID:Xwe/mrORM.net
力自慢ばかりの刃牙世界じゃ意味ない特技のような気もするがな…コツカケ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:52:53.48 ID:R8rc+mWTa.net
板垣だって普通の逆三角体型のことを正三角形とは思っとらんだろうがな
こういう言葉の遊びに乗らない人が出て来て
そのことを特に誰も気にしなくなった頃が作品の寿命なんだろうな
切ねえ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 19:56:41.65 ID:UiuVecsEd.net
>>405
今のオリバと明らかに体格ちがくね?
まあ昔と同じ体型のキャラのが少ないか

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 20:03:43.88 ID:PtMIV7N5a.net
スクネのパワーがおりば

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 20:54:16.10 ID:ORMQAQybd.net
ハゲダンマダー

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 20:55:19.59 ID:lqdKnRHI0.net
彼岸島の明さんみたいに義手刀を装備すればいいだろ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 20:58:52.15 ID:ud2AIJrw0.net
最終形態ピクルにも痩せてるとかいうのかな?
このオデブちゃん
ハニャヤマの友達にも?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:01:26.59 ID:8X3OYs+80.net
宿禰よりもパワーアップ死刑囚でも出してくれ
幼児退行絵描きドリアン、盲目全聾ドイル、バタフライスペックとかと戦ったほうが盛り上がる

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:13:25.50 ID:ud2AIJrw0.net
レックスに比べればどいつもこいつもヒョロガリだよね
体格でイキッテルようじゃまだまだだよ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:17:09.13 ID:dXXfM9px0.net
昔の郭海王がスクネみたいな体型だったな。でもそれを捨てて脱力の奥義に行きついたんだよなー。この流れに逆らうんですかセンセー

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:20:07.78 ID:GKJXZdYd0.net
昔の郭はオリバ
極限まで鍛錬して高密度の筋肉をゲットしたけど
仙人にボコボコにされた

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:22:29.26 ID:YPJlIbm80.net
>>437
渋川が宿禰翻弄して郭海皇ルート行き
時期シリーズで極細の二等辺三角形になった姿で登場させたら板垣見直すわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:26:57.04 ID:ud2AIJrw0.net
体格で威張るならモット巨大な奴にすべきだったよな
ピクルとか見た後だとただのチビデブじゃん

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:29:55.14 ID:6U+sXovp0.net
>>435
死刑囚なのにまだ執行されてないの?
あとシコる好きは?
あとドイルは目も見えない耳も聞こえない状態でどうやって戦うの?
無理だからあの世で烈によろしくやってて

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:33:23.95 ID:/qIovdNq0.net
体格ならジャックがいるからな
次はスクネ対ジャックだな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:35:58.31 ID:Cfc7NQAv0.net
裸のデブなんて武蔵に斬られて終りだろ
刃牙に負けたときは無刀ばっかりで屁理屈ナメプ合戦だったよな
こいつも主人公と戦うときはどうせ弱体化して相撲で負けそう

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:36:19.42 ID:2V2bC28i0.net
ふんぬ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:43:32.10 ID:D+czSHSj0.net
結局板垣がやりたかった事は、修羅の門&刻で全部やっちゃってるんだよな。あっちは本当に上手に現在過去の強者を料理してきたけど、板垣は食材まな板の上に乗っけたら、調理の仕方わからずにグタグタ時間ばかりかかって、結果腐らせてばかり。腕がないな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:44:48.23 ID:lcn8rjDY0.net
馬鹿対武蔵はガチで意味不明だった 「真剣で斬られたら終わってただろ」
で終わる話を終わらせないためにダラダラ引き伸ばしてババアのキスで終わり
武蔵がゆうちゃんに匹敵する刃牙ワールド二大巨頭だから馬鹿に勝たせるわけにもいかず
しかし馬鹿を負けさせるわけにはいかず、結論出せないからババアエンド!思いついたらまた復活させればOK!
みたいな適当な終わり方

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:50:14.00 ID:dXXfM9px0.net
修羅とか、陸奥一族を強えーするために歴史上の人物を噛ませにするようなクソ漫画の話するなよ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:50:29.74 ID:ORMQAQybd.net
マトモな決着描けないから終わり

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:55:14.17 ID:3GPAd4Eqp.net
>>447
ブーメランやめろ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:56:45.19 ID:Xwe/mrORM.net
次回はオリバへの歯の浮くようなおべっかフォローかな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 21:58:07.04 ID:6U+sXovp0.net
>>442
あなたみたいに痩せ細った人に喉は噛み切れないよとかありそう

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:00:08.17 ID:jyXzru3n0.net
修羅の門、刻は良かった
海皇紀も面白かった

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:00:34.06 ID:Cfc7NQAv0.net
>>446
体保存しとくのがマジでクソだな
未練タラタラすぎ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:01:07.34 ID:jyXzru3n0.net
しかしなんでジャックは細身からクソマッチョに戻ったのか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:01:49.14 ID:k/0WlaBZ0.net
板垣「困った時は花山薫っ!」

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:04:22.39 ID:lqdKnRHI0.net
24時間トレーニングしてるやつより昼寝してるやつのほうが強い世界・・・・

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:10:34.26 ID:Cfc7NQAv0.net
「逆三角形を舐めてもらっちゃあ困るな」
とかいってトリケラトプス拳つかいそう
あれ相撲では使えそうだし三本の角が逆三角形だからね

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:15:05.18 ID:8YzE/wuja.net
三角形三角形ってポリンキー食いたくなるな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:19:54.76 ID:gyB4pcl0d.net
ポリンキーVSとんがりコーン

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:21:28.87 ID:34dw8VW60.net
三角形の秘密を(長々とポエム)…教えてあげない

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:22:00.70 ID:6U+sXovp0.net
>>455
花山「勘弁してくれ…」

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:27:32.77 ID:D+czSHSj0.net
>>447
へそ茶召し上がれだわ w
範馬アゲ漫画が言える事かよ w

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:27:38.85 ID:r7A+zmAWa.net
オリバが痩せっぽちってスクネよりデカいキャラってジャック他いっぱいいたじゃん
ピクルは何トンの恐竜と戦ってたからスクネなんかチビどころじゃねえだろ

そのピクルを切りまくってた武蔵もいたわけでスクネ上げが全く説得力ないんだが

長期連載で整合性なくなるのはしょうがないけどこれは酷い展開だわ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:28:20.77 ID:lcn8rjDY0.net
>>455
それはマジであるわな
ガーレン噛ませ、スペック、ピクルストップ、武蔵噛ませと要所要所で出てきてそれなりに活躍する
本当に噛ませだったのはガーレンくらいで武蔵戦は「固くて斬れない」でむしろ序列上がったんじゃないか

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:28:23.42 ID:ORMQAQybd.net
最後はヨチヨチ歩きの幼子に転ばされ、ニッコリ笑うスクネさん(播磨灘風)

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:29:31.92 ID:Gvcq9Ic20.net
オリバが逆立ちして△になって押しまくるんだろうな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:32:14.57 ID:i96TxeDk0.net
うっかりまわしを引き千切っちゃう花山さん

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:44:00.76 ID:aiyA3FYba.net
独歩、渋川、烈
この辺りの技が使えるキャラが雑魚になっちゃったのがな
ピクル、花山のようなパワータイプが出てもオリバと同じパターンだし

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:44:14.14 ID:pUmw3s5w0.net
金的は誰が使うかな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 22:46:51.40 ID:DYZJtU0zd.net
オリバは見映えのいい上半身しか鍛えておらず、格闘技で重要な足はさぼってたから負けた訳
>>405
典型的なチキンレッグ野郎

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:01:18.12 ID:Cjat4J3Y0.net
「痩せっぽち」は現時点だと
オリバを上回るスクネのデカさに裏打ちされた単なる煽りなのか
読者に「え?」「こいつ何言ってんだ?」って思わせて次に解説されるような類のものなのかわからん
個人的には後者だと思ってるけど

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:09:35.44 ID:jmim0yJyd.net
>>471
体脂肪が低いからに決まってるだろ・・

パワー系スポーツでは体重の重さは武器になる。骨の強度の関係で筋肉を一定意志につけることはできないから脂肪で体重を増やすことも重要になるらしい

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:10:06.09 ID:34dw8VW60.net
>>463
毎週設定リセットしてその言い訳すら放棄してる
キャラの魅力で続いたシリーズなんだが板垣にとっては使い捨ての人形扱い

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:11:59.97 ID:FhcziJM30.net
これは催眠術だ
スクネの考えたオリバを投げ飛ばしているんだ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:44:25.75 ID:s3ndYqye0.net
今週の巻末コメを読んで思ったこと

チャンピオンに載るなんて簡単だ
俺が未だにトップクラスなんだから!

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:51:20.65 ID:cQGUWkUe0.net
痩せてるって言ったのはオリバがまわしつけてたからでしょ?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:52:25.56 ID:ORMQAQybd.net
さっさとダイヤネタ使えよトロイな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/11(日) 23:59:13.20 ID:/qIovdNq0.net
脂肪ネタは割りと斬新じゃね?

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:05:15.13 ID:V6HRJqcBM.net
オリバのユーモアさをもっと発揮してくれ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:12:56.01 ID:UJAQFp5Md.net
ダイヤネタなんか一切触れられずに終わるわ間違いなく
だってクソ漫画だもの

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:27:52.27 ID:Rtj380VU0.net
ダイヤはもう触れないほうがいいと思う
勇次郎と同じで触れたら破綻するだけ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:28:42.78 ID:sim2rWYPM.net
オリバは知性あるんだからツボとか突いて何とかしろよ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:31:40.59 ID:pFXE3k8H0.net
オリバが痩せているならバキは?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:35:04.41 ID:uyuRY+Wxa.net
相撲ルールでやるなよ
スクネが他の格闘技にどう相撲で対抗していくかってのが見たいんだよ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:35:31.47 ID:cixJvtBu0.net
行き過ぎた肉食信仰の否定
餃子は野菜料理
体脂肪の低い見た目だけの肉体を否定
逆三角形は三角形には敵わない

若い頃はボディビルマニアだった板垣も年を取り、見せ筋の虚しさに気がついたということだろう

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:48:50.06 ID:niSrtt1t0.net
ダヴァイ!!!!

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:53:34.28 ID:gOYjqwgjd.net
>>486
いい顔だ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 00:57:35.80 ID:d0WW4i/s0.net
>>307
ほんこれ

板垣の才能がサモッだわ


人ってここまで老いるんだなぁ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:01:48.80 ID:Rtj380VU0.net
>>484
その展開が面白く描けるんなら見てみたいが無理だろうから
みんなで相撲チャレンジする程度のがたぶん幸せ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:02:08.28 ID:d0WW4i/s0.net
ピクル編で、バキと保護以外全員殺しておくべきだったんだよ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:06:10.04 ID:d0WW4i/s0.net
>>405
ふつうにひどい

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:07:12.51 ID:d0WW4i/s0.net
>>428
糞みてーな主人公が金的ばかりやないか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:08:54.92 ID:d0WW4i/s0.net
スクネなんぞ、あの居合いの名人にやられるだろ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:11:14.49 ID:Mj9+D7750.net
宿禰を見た武蔵は何を見る?
地の果てまで続くご馳走?黄金の山?お花畑?溶岩?お菓子の城?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:20:06.05 ID:2ZYoHHLh0.net
>>494
ちゃんこ鍋

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:27:39.72 ID:cixJvtBu0.net
>>494
胡散臭いババア
https://renote.jp/uploads/image/file/5159/96d5d736.jpg

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:45:36.14 ID:stcd0o/Q0.net
宿禰ダイヤは武蔵の無刀と同じだろうなぁ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 01:52:27.55 ID:p/jjXpym0.net
極めたら当てない打撃とか 極めたら無刀に至るとか意味不だったな
どう考えても当てたほうが強いし刀で斬ったほうが強いわ
当ててないからピクルも大して食らってねえし
刀手放したから負けたんじゃん

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 02:01:17.99 ID:zJwTGoOfa.net
シノギコウショウなら無刀に達してくれそう

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 02:04:35.68 ID:Soc1zftcM.net
あいつバスケットボール切り裂く快感に目覚めてるから無理だろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 02:10:21.62 ID:2tJ02ypF0.net
>>425
馬鹿は言い過ぎ
老人だから小学校の記憶が無いだけでしょ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 02:11:13.99 ID:p/jjXpym0.net
ようは逆張り大好き星人なんだよ
他人と違うこというから一味ちがう俺すげーみたいなね
ボクシングって大地を蹴る格闘技なんだとかも
そんなん他の格闘技でもやってるし走るだけでも大地ぐらい蹴るわ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 03:02:03.51 ID:nEc9ZjWBd.net
>>499
いや、俺はそんなんでもいいと思ってるよ。

もう俺の考えたもっとすごいフィジカルモンスターの連続にうんざり。

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 03:10:28.71 ID:Soc1zftcM.net
フィジカルモンスターのくせに嫌味ったらしかったりマウント癖あったり女々しかったり曖昧決着大好きだったりするチグハグ感

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 03:17:05.03 ID:/wz2TScK0.net
一番おかしいのは容積おかしいおリバ2倍の容積あること
宿禰500kgくらいあるだろあれ、勇次郎二次創作で勇次郎が体重1トンくらいある化物と戦うものがあったがそれを彷彿とさせた。

これ宿禰は攻撃効かない系で、オリバ負けたら薫るの握撃くらいしか残ってない。
これゴキブリダッシュも効かないんだろ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 03:22:54.03 ID:R0OzsKZLa.net
>>464
脇差しで腹ザックり斬られてんのに固くて斬れないとか欺瞞

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 03:31:49.04 ID:WHkMB91V0.net
オリバってタイライサイの時に、中国の力士みたいなやつを片手でペチャンコにしてなかったっけ?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 03:47:57.31 ID:Pg6jrFow0.net
なんか読んでて違和感があったんだけど
スクネって△というより円柱だよな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 04:23:05.52 ID:oy12/sVu0.net
△というより○

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 06:31:55.79 ID:izCB0PqL0.net
>>507
おまちょっと前の↑も見れんのか

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 06:51:28.66 ID:i/T93v480.net
無刀は意味不明すぎて無かったことにされたのか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 07:29:06.91 ID:0eON2KSfd.net
いまや刃牙シリーズが意味不明じゃね

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 08:19:06.72 ID:WD2Q3VGu0.net
お前らこそちゃんと読んでるのか?
ズレたとこで迷走してる馬鹿はいるし。

曇り無き目で見て見ろよ(笑)
作品毎に面白さが増してるだろ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 08:19:15.98 ID:WD2Q3VGu0.net
お前らこそちゃんと読んでるのか?
ズレたとこで迷走してる馬鹿はいるし。

曇り無き目で見て見ろよ(笑)
作品毎に面白さが増してるだろ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 08:43:37.56 ID:BSNWtbrwd.net
大切な

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 08:48:55.38 ID:JNPWvq6Bd.net
初めて見ても面白いわけないやん笑

このまま単行本でても5分でよみおわるぞwww
知らずに買った奴はクレーム入れるレベル。
時間潰しにもならないwww

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 08:49:41.42 ID:JNPWvq6Bd.net
板垣組はその辺も踏まえてレスしてね

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 09:10:25.02 ID:sUDrSyLV0.net
>>210
少ねえ編は謎も多くって、単に板垣がバカで何も考えてないだけだってわかりきってるから
全く期待できないんだよ
今回のオリバとの一番だけを見てもツッコミどころがあり過ぎて話にならん

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 09:55:36.63 ID:UJAQFp5Md.net
今までの話見れば伏線とか意味のある行動とか一切描けない人だって余裕で分かっちゃうじゃん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 10:13:55.00 ID:KkPIeRb60.net
次号、スクネの謎が明らかにッッ!!
的な話をやる頃には読者が離れてしもうておるぞ多分

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 10:17:58.99 ID:0eON2KSfd.net
もう離れてるから問題なし

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 10:18:40.64 ID:JNPWvq6Bd.net
今はバレ読んでるだけ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 10:46:30.09 ID:Gid2V8+Z0.net
こんな風に週刊ペースで読むのと単行本で読むのとじゃ、感じる濃密さや勢いが全然違ってくるんだぜ?
騙されたと思って買ってみると良い

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 10:54:31.95 ID:VsFdDX9B0.net
で、実際騙されると

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 11:12:29.29 ID:JNPWvq6Bd.net
単行本でも同じシーン2回のるんですかね

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 11:13:01.17 ID:JNPWvq6Bd.net
表紙挟んで誤魔化すんでしょうね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:03:47.96 ID:UJAQFp5Md.net
単行本で読んでも中身のなさにビックリします
ポエム添えたでかいコマ連発でうおおすげえ!ってなるようなシーンが皆無です

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:24:15.98 ID:/+68XVrOd.net
>>506
素手の方が刀持ってる時より強い!とか言ってタコ踊りチョップに危機感覚えてた勇次郎なら真っ二つだったよね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:30:19.53 ID:4I4gBFCDM.net
ボルダリングやバーベルおっしょいよりオリバのヘリコプターと綱引きの方が凄そうなんだけど

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:32:42.83 ID:0eON2KSfd.net
過去のエピソードがどんどん矮小化してんだよね

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:33:30.43 ID:qKEj0FLi0.net
無刀は板垣が他所よりカッコイイ手刀を思いつかなかったからしょうがない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:41:48.37 ID:eEQWeQD7a.net
スクネの謎とかやるのかな?
何故今2代目なのか。いままで登場しなかったのは何故なのか。もしかしてクローンだから?とか?
盛り上がるな!

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:44:04.79 ID:UJAQFp5Md.net
かっこよさと威力兼ね備えたレイの南斗水鳥拳ってすごかったんだなと
リアル志向(爆)の板垣先生には決して描けない表現ですよね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:45:37.93 ID:5LfrUZRe0.net
ほぼ武蔵編のラストで答え出てると思うんですけお…

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:48:32.00 ID:8eu/5ZBqa.net
過去キャラかませにして、勇次郎には勝てないことが確定している以上何に期待したらいいのやら

あとはポスト本部が誰になるかぐらい?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 12:52:07.31 ID:u2pPbf99a.net
なんで大相撲の部屋に入門しないの?
まわしはどこで作ってんの?
つうか今まで誰と戦ってたの?やるなら相撲ルール?それとも神話の何でもありルール?

謎っていうかキャラに魅力ないからどうでもいいしたいして気にならんな

また勇次郎以外のファイターがかませになってバキが最後に勝つってパターンだし 

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 13:26:08.11 ID:G8wEzeWG0.net
謎≠説明不足
難解≠イミフ
単行本なら面白い≠単行本なら再放送だらけなのが目立ってイラつく

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 13:29:14.88 ID:FJg5vnPqM.net
組員の擁護の仕方がジャンプの糞漫画スレによく沸く逆張りガイジとまったく同じノリだな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 13:49:00.96 ID:muVIn99W0.net
スクネくんも勇次郎と対峙したら冷や汗かく
底がわかりきっていてつまらない

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 13:56:27.02 ID:FJg5vnPqM.net
スクネ今は超然と(スカし)してるけど、負けポジに入ったら余裕とか煽り耐性とか急にゼロになるだろうな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 13:58:29.90 ID:L+4eOxDc0.net
まぁでもピクル、武蔵、宿禰はさ
バキのテーマ「地上最強」「親子喧嘩」と関係無いし
正直オマケでしか無いんだよね
ゲームクリア後のオマケ

だからバキ(主人公)の成長とか関係無いし
主人公が絡まなくても勝手にストーリーが進んで行く

だから原人物語、武蔵物語、宿禰物語になってしまう
バキの看板使わないで描いたら面白かったかもしれない

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:01:07.73 ID:m7VUDKrJ0.net
お相撲さんも持ち上がらないんじゃ
オリバの俺は俺で色々やっているのさって
鎖にぶら下がってただけじゃねえの

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:14:43.42 ID:8OX6ElKUd.net
ジャックの代わりのオリバなんだろうな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:18:04.37 ID:LB9aO8q90.net
舞の海とかを例に出して「小兵力士でも大柄力士を倒すことができる」
とか刃牙が半目で言い出して刃牙が最終的に勝利するって展開が目に見えてる
でもそれは「技術」とか言って鬼出して押し出しするんだろうな
そういや刃牙道で背中の小鬼出さなかったよね?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:24:13.79 ID:m7VUDKrJ0.net
ジャック兄さんは
この前クシャおじさんみたいなっちゃったし
もうやめたれ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:24:43.39 ID:muVIn99W0.net
古代の力士のようにルール無用な強さなのかね
蹴りでも殴りでも何でもありの

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:25:37.65 ID:0eON2KSfd.net
範馬だから強い、それだけなんだよね

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:27:56.27 ID:QOtHBWIAa.net
>>541
もう親子喧嘩は終わりでしょ
大国同士の激突にも比肩する親子対決は既に終わった

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:35:42.34 ID:s/jhyoJwa.net
別に噛ませにするのはかまわんけど
明らかに力の入りにくい体勢にして1mmも動かないじゃねーよ
板垣って強化じゃなくて弱体化しか描けないよな
ジャックとかどんだけ雑魚にされたんだよ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:51:43.90 ID:JNPWvq6Bd.net
>>538
同一人物だろwww

言い回しのキモさといい似すぎ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:56:29.06 ID:UJAQFp5Md.net
舐めプか瞬殺しか描けないゴミ作者

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 14:57:29.54 ID:MXnYdztSa.net
うーん・・・
残ってるキャラで何とかなりそうなのは渋川ぐらいかな。
対独歩みたく合気vs古代相撲なら何とか盛り上がるか?

また、ここからエジプトの壁画強引に繋げる。
あれ実は宿禰でしたwと。
二代目にも鬼の顔が浮かび範馬家とも繋がってましたと。

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:00:44.96 ID:0eON2KSfd.net
本部みたいにリサイクル自由自在じゃん

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:05:02.19 ID:9EVnPD9pM.net
次はちゃんこシーンだな、よく食うの〜

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:18:32.76 ID:tU9Ok3gR0.net
押してる気がしないとか音とかどういう事なんだ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:22:29.80 ID:J+rNOxcf0.net
これは餃子ですか?いーい甘みが出てる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:26:12.33 ID:nEc9ZjWBd.net
ガイアが「倒されちまったか」のあと、
ソルジャー部隊と刃牙とで一緒に飯食ってたのはいいシーンだったな。

あの頃の板垣は本当に素晴らしい。

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:30:03.38 ID:sYKTFCfk6.net
板垣の天狗の鼻をへし折るにはどうすればいいか
編集の話をいつから聞かなくなったんだコイツは

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:35:59.68 ID:KJimD4HZp.net
それこそまさに死刑囚編のスペック終わったあたりくらいな気がする
一歩もおそらく戦後編あたりくらいな気がするし鵜呑みにする必要はないが第三者視点ってやっぱり大事だよな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:36:05.04 ID:ObTDo6r/d.net
>>544

何年板垣の漫画読んでんだ。そんな訳無いだろ
刃牙が誰が相撲やるって言ったよとか言って顎薄皮一枚キックでスクネ脳震盪

これに決まってんだろ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:51:35.25 ID:iPuJL0h60.net
特に理由のないバキの普通のパンチやキックが効き出すんだろうなまた

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:56:57.58 ID:bvFa471t0.net
板垣はバキの頃が全盛期だったのに迷走しまくったのがな
餓狼伝が最高に面白かったしバキもちゃんと試合を書けば面白かっただけに惜しすぎる
範馬刃牙になってからはダラダラ試合を書くだけで完全に衰えたし

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 15:57:12.14 ID:SWCCkh3U0.net
http://r2.upup.be/f/r/6jB9Pu6GUl.jpg

https://m.youtube.com/watch?v=7BsQlukuyY0

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:09:00.31 ID:KJimD4HZp.net
バキも前半までだな
柳とのバトルとか今獏がノリノリで書いてるような話描くべきだったんじゃないの
獏も空道ってこんな感じで戦うんじゃと言う不満を叩きつけているように見えるw
今からパクって本家でやったら笑おうぜ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:27:29.91 ID:sUDrSyLV0.net
>>564
漫画雑誌でから小説連載とか正気かとしか思えなかったけど、
何だかんだ漫画の方より面白い
獏は大したもんだ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:34:55.51 ID:KJimD4HZp.net
漫画の方がだらしないと言う見解の方が正鵠な気が、、

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:36:23.42 ID:FJg5vnPqM.net
>>363
>>387
次回次々回はこんな感じかな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:38:16.23 ID:z/V2EbhY0.net
勇次郎ってシコルスキーに梢を誘拐させてたけど何がしたかったの?
祝福してセックスさせたいならあんなことする必要がないし…

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:41:56.24 ID:UJAQFp5Md.net
>>568
必要か?考察
全部ライブ感で説明つく

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:43:51.16 ID:G8wEzeWG0.net
漫画誌に小説「作品」のせるのと
漫画誌に「シーン集イミフポエムを添えて」という「作品未満」をのせるのと
どっちがマシなんだ〜〜〜ッッ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:45:27.45 ID:iwBX6iOk0.net
>>568
怒りのパワーで云々とかそんな感じだったんじゃね

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:51:47.37 ID:cwgxK7MvM.net
スクネなんて鞭打でのたうち回って金的で泡吹いて気絶するよ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 16:54:10.26 ID:J+rNOxcf0.net
攻撃とりあえずよけずに食らう系のやつは柳の毒手鞭打で皆殺しにできるよな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:04:58.39 ID:G8wEzeWG0.net
三角形がどうたらよりも自称ぽっちゃりが完全なるデブという真実を明らかにしろよ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:26:22.36 ID:INN7FgVM0.net
バレ来たけどスクネ編終了のお知らせ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:42:13.93 ID:9Cdjubaed.net
今週はオリバのターンで来週にまたオリバが醜態を晒すのか?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:46:04.12 ID:KJimD4HZp.net
ゆうえんちに安く触発されて復活した柳が宿禰ボコボコにして終了とかありそうで困る

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:48:12.42 ID:2HeBCgMha.net
ばき
オリバの逆襲
不意打ちでスクネをKO。かませじゃない

なんなのこれ…

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:49:02.38 ID:RyyR1w1QF.net
>>578
自分感想いいすか?
うんち

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:51:29.29 ID:XikBnjRPp.net
結局オリバまだ終わってないって言ってたの俺だけだったな
ざまぁみろ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:54:06.88 ID:QOtHBWIAa.net
あまりの不評にびびって
板垣も飽きて面倒くさくなったか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 17:57:18.82 ID:G8wEzeWG0.net
さすがにないわと相撲あげに限界感じて一瞬正気にもどってやり直したのか
ここ見た結果書き直しにしたのか、どっちでもいいか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:00:17.71 ID:wXd+N3IPK.net
もう打ちきりだろこの漫画

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:02:11.00 ID:Niv0VE8x0.net
次の話でキレたスクネがオリバをダイヤにするんだろ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:03:42.43 ID:R5p0t31Cd.net
稀勢の里酷すぎだな
これはスクネ編もオワルわね ニッコリ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:05:06.54 ID:KkPIeRb60.net
>>578
ううそぉ〜
まだ自分の目で確かめるまでは信じないぞ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:05:13.81 ID:pP3NiD/Lp.net
かませじゃないとか信じられるかよ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:08:36.02 ID:XikBnjRPp.net
オリバほど教養のある男が角力や宿禰の力を見誤る訳ないんだよ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:14:11.88 ID:9Cdjubaed.net
バレによるとバキは来週休載するらしい

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:14:33.40 ID:cixJvtBu0.net
俺が言った通りだったな
バキ道は謎展開でストーリーが複雑になり面白くなると言ったろ?
画バレが楽しみで仕方ないよな?

お前ら俺に謝罪は?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:23:15.12 ID:G8wEzeWG0.net
>>590
急にどうした?かまってほしいのか?
・謎で
謎ではなくイミフ
・面白く
なってない
・楽しみで
まったく
・謝罪は?
お前にたいしてあやまるようなことはしてないので被害妄想はやめてsaga読んでろよ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:29:12.75 ID:nEc9ZjWBd.net
まさか刃牙vsズールみたいなことしないだろうな?
それは悪手やぞ、板垣

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:29:31.98 ID:WHkMB91Vp.net
>>578
宿禰編終了だな

で、板垣よ。この展開なら読者は褒めてくれると思ったかい?
正直な感想を言うと、ウンコ以外の何でも無いよ?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:31:53.63 ID:cixJvtBu0.net
全く先が読めない謎展開になったな
更に死刑囚、蹴速も温存してるからな
スクネのダイヤも謎のままだし、オールドファンも久しぶりに熱くなってるんじゃないか?
俺も興奮してるよ。あの頃の刃牙が帰ってきたな

>>591
煽りたいだけなら邪魔だからどっか行ってくれないか?
楽しみじゃないと言いながら血眼でバレを探してるんだろ?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:33:04.33 ID:Niv0VE8x0.net
でもスクネが怒ってオリバに首捻りを掛けるとかあり得そう

スクネ「あなたがその気なら…」って感じで

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:34:40.23 ID:cixJvtBu0.net
つまらん、つまらんと言いながら発売日まで待てず違法サイトでバレを漁りまくるんだからアンチも謎だよなw

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:34:59.27 ID:Q/WS9Yyud.net
フィジカルはすごいけど、闘いを知らんスクネが暗黒面に落ちていく展開かな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:35:31.60 ID:G8wEzeWG0.net
決着恐れてジャック保存食、踊っていたぞからの手加減ソード、烈梱包からの切れ切れ、ギブ山の気で弾かれた
ぜーーーーんぶ板垣の決着をおそれた女々しさからの蛇足だった
すぱっと決着させることができないからただでさえつまらんのに酷さが増していく
うまくいかないからとリセットして納得できるまでぐだぐだ勝負してもう一回だけを連発飽きるか寝るかするまで続ける子供のゲーム以下の惨状を商業誌で見せ付ける

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:36:31.97 ID:IyEA/8YK0.net
相撲じゃねーからノーカンだろ
行司呼んで来い行司

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:37:01.10 ID:WHkMB91Vp.net
>>590
>ストーリーが複雑になり面白くなる

行き当たりバッタリの展開をやり続けた結果お話の収集がつかなくなって行くだけなんじゃないの?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:37:24.07 ID:17B0dU0x0.net
スクネ負けたのか
もう飽きたのかな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:39:32.01 ID:WHkMB91Vp.net
>>598
武蔵編の惨状が宿禰編でも繰り返されるだけなんだろうな

宿禰は武蔵よりも賞味期限切れが速かったが

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:40:14.19 ID:cixJvtBu0.net
>>600
板垣は今回に関しては休載中にしっかりプロットを練ったと言ってるよ
全部計算づくだから楽しみにしていて大丈夫じゃないかな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:42:14.92 ID:iPuJL0h60.net
まぁ武蔵も登場して早々に勇次郎に負けたしな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:43:09.02 ID:WHkMB91Vp.net
>>603
親子喧嘩編からそれなりに時間を開けてから描いた、準備期間はそれなりにあった筈の武蔵編があの有様だったからどうだろうなあ・・・ww

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:43:27.23 ID:/KUYw0pxd.net
面白くなってきたやん
画バレまだか?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:45:14.74 ID:JNPWvq6Bd.net
また擁護キチガイが来たのか……

見るに耐えんッッッ!

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:46:47.37 ID:RvjipDbz0.net
一回気絶したらボスキャラとして終わりでしょ
この作品内で何度も言ってるじゃん
気絶=敗北=死であると
つまりスクネはもう死んだ
死んだキャラがこの後何をやっても悪あがきにしかならない
武蔵も本部や岩間に気絶させられてキャラとして死んだ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:47:26.76 ID:G8wEzeWG0.net
おいおいおい計画してこれならなおさらアウト
バーベルシリーズで読者へのヒキがつくれてない
初期設定のダイヤが10話以上ひっぱってまったく言及されてないから無計画さが垣間見える
勝負の決着がつかずちゃぶ台返しまくるのは悪手と理解してない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:48:38.52 ID:53/a+5kG0.net
いや、宿禰編終わりならめちゃくちゃ嬉しいんだが

そもそも相撲なんか興味無いし
宿禰メインにするくらいならガーゴイルの方が100倍マシだろ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:49:32.64 ID:R5p0t31Cd.net
スクネ君の成長漫画とかいう
最悪の展開もありうるのがヤバいっす

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:49:49.75 ID:VMGIydCD0.net
ハンチョウスレより転載

909 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFa3-5EBc) sage ▼ New! 2018/11/12(月) 18:26:50.26 ID:QBmUjOWAF [1回目]
刃牙「この漫画、最近よく読んでるんだ」
「いい年こいた大人になったけどね・・・惰性だから」
「他に色々面白い漫画があるんだろうけど・・・」
「惰性だから・・・・・・」
勇次郎「うむ・・・」
「クソ設定、矛盾描写、プロレス展開・・・様々なクソ漫画要素、精神によかろうハズもない」
「しかし・・・だからとて面白い漫画だけ読む、これも健全とは言い難い」
「刃牙道も読む、バガボンドも読む」
「両方をともに面白いと感じ、娯楽に変える度量こそが暇潰しには肝要だ」

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:50:59.18 ID:RvjipDbz0.net
>>610
スクネがパカっと割れて中からガーゴイルが出てくるならこの展開でも許すね
スクネを引っ張るだけ時間の無駄

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:51:08.27 ID:G8wEzeWG0.net
そもそもはじめなきゃよかったし相撲予告すべきじゃなかった
相撲で話をそらしてどーーーーーーしても武蔵のオチから逃げたかったってだけなら
最終回逃亡からのくだらない言い訳のために10話以上使ったことになる
プロ失格だからさっさと引退しろ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:52:34.57 ID:ppGg6d5Dp.net
未だに騙されてる奴がいるんだな。こっからどんどんつまらなくなっていくからな?で最後は作者が飽きてポイ捨て

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:54:32.00 ID:nQO319r4a.net
思うんだけど、柳って1対1じゃ勝てないって思った時点で敗北知ったことになってない?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:54:51.24 ID:/KUYw0pxd.net
>>614
お前面白くない、興味ないと言ってた割にはめっちゃ長文で連投するやん・・

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:55:20.86 ID:Q/WS9Yyud.net
スクネが意味深にいってた「神」が出てくるのでは?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:55:37.85 ID:G8wEzeWG0.net
>>617
昔を知ってたファンなら文句も言いたくなるわ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:55:59.34 ID:nQO319r4a.net
ごめん、アニメの方と間違えてた

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:57:40.98 ID:LSB5Jd8/0.net
スクネ「ぼん、名は」
オリバ「オリバ」
スクネ「オリバ、貴様を赦さん」
街中を逃げ回るオリバ、追い掛ける宿禰
筒井康隆でこんな短編あったな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:58:50.28 ID:RvjipDbz0.net
>>618
ついに奴らが動き出すのか
刃牙も神が一番を決めたがってると言ってたからな
刃牙世界に神が存在するのは間違いない
寒子は神の使いだろう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 18:59:25.38 ID:Q/WS9Yyud.net
>>622
勇次郎と独歩の会話でも出てきたからな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:00:26.50 ID:nQO319r4a.net
神というなら、いつか紀元前の範馬一族とか登場しそうじゃない?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:01:37.07 ID:WHkMB91Vp.net
>>604
武蔵は宿禰よりはまだ底を見せるまで長く持ってたよ
刃牙との二回戦でダウンさせられるまでサブさんに完勝して、初戦は刃牙にも完勝したわ
宿禰はバーベルとサンドバッグにしか勝ってない内に 一回死んでる じゃないか

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:01:49.00 ID:cixJvtBu0.net
謎を考察する人間も増えてきたな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:06:35.24 ID:R5p0t31Cd.net
太った克己の時点でザコなのはわかってるしな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:07:37.34 ID:RvVOD4Yvd.net
まあでもいいとこ無しは流石にないか
最終的に負けるとしてもオリバにはいい勝負して欲しいわ、煽り抜きで

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:07:58.06 ID:nEc9ZjWBd.net
その昔、ガーレンだって登場時には神話級のエピで迎えられた。
だが結局ジャックのえぐい攻撃に敗れた。

極悪な犯罪者をハントして、凶悪な囚人の頂点に立つオリバに
お相撲しかしてないボウヤが勝てるわけがないんだよな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:09:00.15 ID:muVIn99W0.net
相撲をなめるな!!
持ち味イカしたなぁ
で終わり

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:09:52.37 ID:zCiX2aYYd.net
速報
板垣先生、わずか2ヶ月で新シリーズに飽きる

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:13:00.89 ID:G8wEzeWG0.net
>>628
いい勝負した後双方見せ場があったらいいんだけど
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」(←この場合、何故かBがその事を知っている)
B「私もまだ本気ではありません」以下略
みたいに圧倒的力の差を見せて次週には力関係が逆になるなんて普通の格闘漫画じゃありえない話だよ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:14:33.07 ID:WHkMB91Vp.net
>>629
ガーレンvsジャックを例に出すなら宿禰vsオリバはこのままオリバの勝ちにしなければいかんと思う
世間知らずのボウヤに大人からキツい洗礼を浴びせられたという話も成立するからな

来週、フツーに試合続行して宿禰の勝ちって事になったら本っっ当にクソ中のクソでしかなくなるな
結局宿禰に勝たせるならダウンさせるなよって話になる

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:20:51.47 ID:vXPz6Gwr0.net
ナメプからの気絶って武蔵の焼き直しじゃん

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:28:00.10 ID:dRIR239x0.net
変なとこで中断入れたのもマイナスだよね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:30:04.96 ID:9F4dSZhna.net
スクネ気絶するの?
ピクルや武蔵と同じ展開にしないぞって板垣が裏をかこうとしてまた同じ展開なんだろ?
もういいよ板垣センセ…

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:31:27.42 ID:53/a+5kG0.net
武蔵も何回も気絶したからセーフ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:34:29.67 ID:RvjipDbz0.net
>>637
武蔵の時は舐めプで食らってみたをやってただけだから実力的には敗北していない
今回のはどうだろう
もしスクネがガチでやって気絶させられたのなら武蔵より底が浅い
シリーズで最も底の浅いラスボス

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:45:52.31 ID:WHkMB91Vp.net
>>637
宿禰も武蔵と同じくアウトなんだよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:48:15.64 ID:muVIn99W0.net
スクネも鞭打で痛がるんじゃないかな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:51:29.01 ID:/KUYw0pxd.net
>>638
アライjrを忘れたかい?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:52:23.45 ID:dRIR239x0.net
>>637
武蔵と被ったらアウトちゃうの?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:52:28.37 ID:nu2ILk4jK.net
オリバは咬ませ犬なんかじゃないッッ
やっぱりさぁこの漫画のこと一番馬鹿にしてんの編集だよな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:53:07.20 ID:Niv0VE8x0.net
だからスクネが本気出すきっかけだって
ここから一気に暴走するんだよ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:55:28.37 ID:5iTlWqZi0.net
武蔵編がアウトだからあんまりね

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 19:56:33.19 ID:wXd+N3IPK.net
この漫画アライJrの時からずっとワンパターン

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 20:01:52.95 ID:KkPIeRb60.net
スクネが暴走したら止めれそうなのが徳川邸にはおらんやんか…

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 20:03:57.37 ID:n+ob1Lj80.net
板垣が暴走したら止めれるヤツが欲しい

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 20:06:11.14 ID:dRIR239x0.net
>>647
実践柔術家がテレポートしてくるんちゃう?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 20:07:06.22 ID:/KUYw0pxd.net
花田、克己、天内、春成、アライjr
刃牙に脈々と伝わるイケメン潰しの法則がまた発動したのか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 20:10:24.23 ID:n2VvqlUl0.net
これは良いじゃん
個人的にはこのままオリバに勝ってもらったら最高だけど
どうなるにせよただただスクネが半目でオリバを圧倒するという予想よりずっと良い
というか糞リプレイ回じゃないことが奇跡

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:00:54.26 ID:BqXxaiem0.net
ばき
オリバの逆襲
不意打ちでスクネをKO。かませじゃない

ばき書き忘れ
次号救済

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:04:33.65 ID:zCiX2aYYd.net
どうせ最初三ページでリプレイやるだろ
そもそも本誌読まんから関係ないけど

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:18:49.32 ID:Tvko4xIu0.net
>>632
スラムダンクで頬っぺたつねるやつ思い出した。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:25:02.27 ID:eIqMC2F9a.net
相撲界では最強なだけ
外に出たら格闘家にぼこぼこにされるだけ

この流れ見たことある…
マケボノさんや!

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:36:43.74 ID:Gid2V8+Z0.net
ここで初代宿禰降臨とかないかな
「勝手に相撲の神とか祀られてるが、俺がやってたのは総合格闘技だ!」
とスリム宿禰降臨

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:43:21.54 ID:n+ob1Lj80.net
次号救済w

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:48:32.69 ID:LE7W1KtWr.net
どうせ擬態ベホマでなかったことにするんだろ?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:49:47.19 ID:nEc9ZjWBd.net
オリバが連れてくる究極の死刑囚でいいよ。
死刑を繰り返すこと数百回、すべて失敗に終わり、
誰かこいつを殺してやってくれねーかって設定

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:53:21.00 ID:ZsyAkajw0.net
それってカイド…

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 21:59:03.41 ID:cwgxK7MvM.net
真面目に読んでた人はこの展開に怒ると思う
もう見捨てた人はこの展開に乾いた笑いしか出ないと思う
俺はなんか爆笑してしまった
自分でもよくわからない

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:09:09.34 ID:KkPIeRb60.net
みんな話を合わせるのが上手いな
オリバが勝つだのまた次号休載するだの、そんな訳がないやんか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:11:28.26 ID:Wpn9gxxZ0.net
仮にオリバが宿禰KOしたとしたら武蔵と完全に同じパターン各停やんけ
また頻繁に失神してわざと食らったとか言い訳繰り返すんか

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:24:31.78 ID:nu2ILk4jK.net
あの状態から頭突きでもしたのか去ろうと後ろ見せたスクネにバーベルでぶん殴ったのか

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:29:43.43 ID:VsFdDX9B0.net
スクネにジャーマンでも決めたならオリバ終わってなかったと思えるけど
不意打ちで殴り倒すとかだったら情けないだけだよな、わざわざ力比べしに来日したのにあっさり負けてさ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:33:44.86 ID:wiwZrmXia.net
痛垣だけに痛いな!

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:35:13.36 ID:BqXxaiem0.net
不意打ちを喰らったスクネが怒りの顔でDQN化し、オリバに蹴りを入れてオリバは気絶するパターンじゃないかな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:35:28.19 ID:9F4dSZhna.net
武芸を極めた武蔵はノミノスクネは知らなかったのかな?
現代の武芸者の本部は勿論スクネ知ってるよね?神話とはいえ何でもありの戦いの原点にして最高峰だし

武蔵、スクネ、本部で最強決定戦やればいいな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:37:34.10 ID:wiwZrmXia.net
いいなじゃねーよ笑

もうストーリ崩壊してるのにwww

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:38:14.82 ID:wiwZrmXia.net
どうでもいいなだろwww

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:39:15.09 ID:/KUYw0pxd.net
板垣も書いてて、スクネが余りにも魅力ないから廃棄したのかな
俺は結構好きだったけどなw

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:39:33.68 ID:wiwZrmXia.net
>>668
次の展開とかに期待持って読んでるのはもうお前だけだぞwww

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:40:35.06 ID:/KUYw0pxd.net
>>672
いや、気になるぞw
早く画バレみたいしw

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:40:49.33 ID:wiwZrmXia.net
>>671
板垣組は去れ!

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:45:46.90 ID:Wpn9gxxZ0.net
>>664
今更バーベルごときで失神するとは思えんな
力士に大ダメージを与える凶器と言ったらあれしかない

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:46:57.84 ID:r53Xh+000.net
不良の弟子を殴り倒した一歩が、逮捕されてアリゾナ刑務所でオリバと対決でいいよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:47:17.09 ID:/KUYw0pxd.net
ID:wiwZrmXia
じゃあお前もうバキ見るの止めろよw
どうでもいいとか言いながらしがみつくなや

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:47:40.30 ID:cwgxK7MvM.net
>>675
カラオケのリモコン?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:50:47.43 ID:wiwZrmXia.net
>>677
漫画にはしがみついてねーよw

ここで皆と意見共有できる空気を楽しんでるのさwww

お前もそろそろ気づけってw

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:57:18.83 ID:/KUYw0pxd.net
>>679
いや、お前自分と同じ意見意外認めないじゃん

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:57:37.73 ID:n5q5aPIGM.net
どっちが勝ってもつまらないって凄いな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:57:46.98 ID:wiwZrmXia.net
>>677
建った時は真っ白だったビルが今では明らかに汚れてしまったねって皆で話してる所に「俺は前より白いと思うよ」て話に割り込んで来るのがお前www

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 22:59:17.24 ID:aj9p04EEa.net
オリバが勝ってそのまま宿禰編終了でいいよ
次はガーゴイル並の人外キャラで頼む

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:01:46.71 ID:/KUYw0pxd.net
>>682
お前なんでそんなに必死なの?
気持ち悪すぎだろ・・

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:03:24.01 ID:/KUYw0pxd.net
皆で楽しく話してる!のに邪魔するな〜
ってか?
ガチでキモいな・・

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:04:51.79 ID:cQCeqjrsd.net
実は宿禰は範馬の血を継ぐ者とか言わないよな?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:04:57.38 ID:fwA3NFmNa.net
武蔵が宿禰、武が角力になっただけで前作から何も変わってないのな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:05:06.52 ID:wiwZrmXia.net
みんなスマン笑
相手しすぎたwww

気にせず続けてください!

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:08:25.10 ID:/KUYw0pxd.net
みんなと意見共有してるんだ!
みんなと話してるのに邪魔するな!
みんなスマン!

みんな!助けてよ!イジメられたんだ!

だっせぇ・・
ゴミ虫だろ・・

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:08:53.12 ID:NkET0cXSa.net
これでスクネ畳んで死刑囚リベンジ篇開始ならガチで単行本買うわ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:08:58.45 ID:jDN2KmTr0.net
宿禰に対抗して刃牙がめちゃくちゃ太るってのはどう?
鉄拳のボブみたいに

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:12:11.45 ID:J+rNOxcf0.net
画バレきたな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:12:44.27 ID:aj9p04EEa.net
>>686
刃牙もじいちゃんも血の薄い兄ちゃんも神様勇次郎の下位互換だったから
新しい範馬一族には期待できない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:13:08.64 ID:RvwYwgav0.net
オリバの次だよな、最低でも新キャラ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:24:07.22 ID:BqXxaiem0.net
>>692
貼ってくれ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:29:59.38 ID:5N+gjkFF0.net
まだ読むかい?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:30:35.17 ID:KvapieTa0.net
板垣には安倍晋三の格闘家バージョンを描いてほしい
https://i.imgur.com/uCLp4LE.jpg
安倍の正体は地下闘技場の登録戦士だったッッッ!!!

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:33:18.12 ID:RvwYwgav0.net
夜中にくそわらかすなっ!怒るぞ!

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:37:24.83 ID:wiwZrmXia.net
手がウケるwww

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:38:49.78 ID:Dez0pD8H0.net
>>6
だから嘘載せんなよ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:40:02.92 ID:53/a+5kG0.net
>>681
そもそも闘う理由が無いからなぁ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/12(月) 23:59:35.79 ID:n5q5aPIGM.net
理由ないなら別にないでもいいんだけど、刃牙世界のやつらは「そいつに戦い挑んだり新し物に興味持つ前にやること残ってません?」って言いたくなること言動ばかりなのがね

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 00:01:06.21 ID:vv6pUzhqa.net
>>693
じいちゃんは言うほど格下がってなくないか?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 00:38:11.84 ID:ZjPFXj5i0.net
むしろスクネは失敗したから新展開を用意してるのでは?
ユリー→花山とか花田→斗羽みたいな
昔のキレが戻ってきたなこれ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 00:39:38.42 ID:6yA5kn2J0.net
宿禰は貴重な投げキャラだしいいと思うよ
宿禰がオリバにKOされたとしても全然OK
勝ったり負けたりの方が面白いじゃん

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 00:44:42.19 ID:LilcxkKwa.net
>>704
その例だと今がまさに武蔵→宿禰なんじゃないか?
武蔵の無理矢理過ぎる退場を見る限りでは

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 00:55:40.11 ID:dzG52e9I0.net
>>705
オリバ程度にガチで負けたらただの雑魚やん
武蔵と同じでまた失神OKのキャラなんだろうよ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 00:56:50.02 ID:ghf9xT+ir.net
武蔵の前例があるからKOとか言われても全く信用できないわ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:03:05.30 ID:rs5l/f1c0.net
何が地鎮や
地球拳でワンパンや

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:06:18.21 ID:qZGgJuh6M.net
不意討ちってのがどのレベルかにもよるな
スクネは格闘家じゃないし不意討ちに対応できなくてもおかしくない
むしろそんなことしたオリバの格が下がりそう

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:08:38.14 ID:O3hDc+VI0.net
武蔵無刀の道を投げ捨てて烈を殺してあの終わり方…
なぜか本部を活躍させようとしたせいだし今更のオリバ無双が始まるんだ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:09:10.65 ID:IfJMfzxq0.net
しかしここでスクネがマケボノスタイルで倒れたら板垣評価するかも

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:11:39.65 ID:TSHB1vpJ0.net
スクネが負けたらアライjr編の再来だがそれでいいのか?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:16:54.07 ID:CFuDG+ZR0.net
ここで終わるならマシな方だろ、まだオリバしか恥晒してないし
まあどうせスクネが半目で立ち上がって効いてないアピール始めるだろうけど

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:17:19.17 ID:ICRJd5D/0.net
連載再開したのまったく知らなかった
今日チャンピオンみてびっくり
宿禰は例の装置で生き返ったの?

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:23:06.34 ID:4YFfSYzt0.net
>>705
完全同意
スクネ最強路線を期待してるような人が意外に多くてびっくりだわ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:24:52.59 ID:4YFfSYzt0.net
>>715
スクネはただの現代人のはず

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:28:13.61 ID:mxaBXqk30.net
打撃戦→勇次郎に手も足も出ないオリバ(グラブでの保護ありのナメプ)→力較べでも負ける
オリバ専門外の相撲→宿禰に手も足も出ないオリバ→不意打ちで宿禰ダウン

宿禰はやっぱどう考えても勇次郎未満のキャラだったわ
郭海皇のほうが強そう

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:34:19.17 ID:mxaBXqk30.net
何でもあり最大トーナメントやりゃいいんだよ
武蔵、宿禰、郭海皇、オリバ、武装本部、ゲバルなど活躍させられるし
チャンピオンは勇次郎への挑戦権を得られるとかさ

板垣がまともに描ける前提でだけどね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:45:11.05 ID:1R2r4zewd.net
>>659
陸海空、この世に生きるもの全ての頂点ーー

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:45:23.79 ID:H/8j05rG0.net
刀持ち武蔵はもう出すべきじゃない
一発食らったら体が切断されて致命傷負う上に、勇次郎以外かわせない速度で動きまわるから殆どのキャラが斬り殺される
殴ったり殴られたりのターン制バトル書いてる板垣自身も武蔵というキャラを扱いきれなくて
肉の宮とか無理のある理屈で強引に斬撃に耐えさせるしかなかった

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:48:27.81 ID:q7DwxjgC0.net
宿禰が力持ちなのは分かったからもっと戦わせろよってなる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 01:49:13.98 ID:dzG52e9I0.net
>>721
次出るときは噛ませだから安心

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:08:58.94 ID:/7AfIrSnd.net
よく考えたらこれ負けボノ再現してくれたらしっくりくるな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:15:04.53 ID:/7AfIrSnd.net
超展開すげえ!
ってんじゃなくて
謎展開どうすんだこれ…
なのがw

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:16:15.26 ID:/7AfIrSnd.net
>>610
とうとう来るのか
このために刃牙道読んでたようなもんだわ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:21:56.41 ID:/7AfIrSnd.net
>>622
まちがいない

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:29:52.76 ID:/7AfIrSnd.net
>>674
誰が誰のことすきになってもいいだろそういうのはやめてやれよ恋愛は自由だぞ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:48:49.35 ID:g+/pFO+Fa.net
勇次郎以外については予想を裏切る事に命懸けてる漫画家なんだなって改めて思ったわ
誰もが噛ませ予想だったもんな
ある意味すげーわ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:53:48.41 ID:ojd1vaiw0.net
半眼デブが20巻あまりも無双するなんてみたくないから
これで打ち切りになればなぁ…

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 02:54:00.56 ID:c8tREeVWp.net
保護次郎を負けさせろよ。それ以外は全て予想がつく。保護次郎を潰さない限り、誰もひびらない

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 03:06:15.01 ID:J3O6kkEZM.net
そもそも順番のオカシサは皆ツッコンデルしな。
宿禰→武蔵→ピクルでピクルがラスボスだろ。
まあ、ピクル→武蔵で武蔵ラスボスでも良いけど。
主力メンバーの手足飛ばしたり、大勢が死ぬとかバキの手を飛ばすとかの覚悟が板垣にあればだけど
恐竜相手にしてたピクルより後に宿禰だしても意味ないし説得力なし
それでピクルタックル平気で受け止めてティラノサウルス以上とか虎を相手にピクル以上に
ぬいぐるみ扱いするとかしたら滅茶苦茶やんw
ピクルはピクル登場編で機械でクレーン?で首を挟んでも跳ね返す人間じゃない原始人なのになw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 03:19:28.55 ID:hIFaIt9n0.net
宿禰がさ武蔵みたく
「相撲以外の技を喰らって見たかっただけだしw」
「まだ生きてますー死んで無いからww」
「さっきの投げで勝ててましたーだから練習ですーwww」
みたいな無様な言い訳したらどうするよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 04:29:46.52 ID:byccYb8X0.net
バレ
スクネの口からガイアが出てくる

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 05:22:19.42 ID:PoQaZS1Qd.net
次の当て馬は?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 06:27:17.23 ID:UA2z3zvMH.net
>>734
w

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 07:22:17.65 ID:XS3GaEnxp.net
>>603
武蔵編もノート2冊分のプロットを事前に書いてアレだぞ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 07:34:36.60 ID:E+0Gfysf0.net
次々週

元力士の異種格闘技戦敗北の歴史を描写し
「力士に対して異種格闘技戦を課すのは失礼であり、真の力士の強さを引き出せない」とナレーションが力説
「ならばオリバ対宿禰三本勝負三本目!会場は蔵前国技館ッ!!」

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 07:38:49.32 ID:/aqML+k90.net
そもそも相撲は土俵に特化してるはずだから
徳川邸で戦ってもノーカン

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 07:43:50.95 ID:/HZcfCqq0.net
高山パイセンは砲丸顔面に食らってなんでノーダメージなん?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 07:58:48.90 ID:V4SZZWBIp.net
>>737
めちゃめちゃデカい字で書いてたんだろうな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 08:12:33.05 ID:IfJMfzxq0.net
>>737
菩薩の拳ひらめく前の独歩みたいにでかい数字ならべてたんじゃない

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 08:38:37.16 ID:upZguN57K.net
無刀チョップが描いてみたら思ってたよりカッコ良くない程度で消し飛ぶプロットだからなあ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 09:15:08.18 ID:Tg9MkPJvp.net
>>717
現代人設定は無理あるようなw

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 09:28:35.40 ID:60w03kF6M.net
鮫島亡き後のバーター相撲マンガがこれじゃあ佐藤先生も浮かばれないな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 09:55:38.14 ID:GJXS1T3x0.net
>>557
花山の勝つっきゃねぇだろ・・・なぁ おめぇにゃチャンスがあるのシーンもよかったな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 10:26:06.25 ID:sy65zbV/0.net
>>744
武蔵編最終回の二代目スクネ紹介編をちゃんと読め

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 11:27:11.85 ID:rEoT37Z/d.net
くらぁ〜〜〜〜〜
スクネェ〜〜〜〜〜

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 11:29:50.43 ID:Oa3ttZMCd.net
宿禰が刃牙も勇次郎も倒して完結するならまだ分かる

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 11:34:00.63 ID:EQnt2nVNd.net
板垣組ここ見てんだろ先生に言っておけ
今のトレンドはガーゴイルです!!ってな!!!!

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:19:06.44 ID:tSI0BnPtM.net
相撲は格闘技の中でも強い、そう思っていた時期が俺にもありました。

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:22:49.44 ID:6Z4qrr4hr.net
>>741
ぼくのかんがえたむさしで11ページ…否!見開きを使用えばまだイケるッ!!

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:24:00.36 ID:qkJ9XVxwa.net
ピクルはジュラ紀生きぬいてた
武蔵は戦国時代生き抜いてた

スクネは何をしてたんですかね
強さに説得力が全くない

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:30:11.06 ID:5jhP9RhO0.net
>>753
バーベルを瞬殺やぞ!

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:32:08.86 ID:TwVoZk0n0.net
>>753
ちゃんこ喰って昼寝してたんじゃねーの?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:39:44.09 ID:OyEshELa0.net
>>753
虎はなにゆえ強いと思う? もともと強いからよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:42:34.59 ID:ApcQFOPea.net
>>753
デブは生きてるだけで重しをもってトレーニングしてるようなもの
と今週のヤンマガでみた

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:42:36.77 ID:b66XFzFE0.net
今までどこでなにしてたんだよって話だよな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:43:46.42 ID:H/8j05rG0.net
宿禰は口では相撲相撲言うくせに公式試合での活躍が全くない
そんなに相撲好きなら本場所に出ろよ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:44:09.74 ID:6Z4qrr4hr.net
観戦モブに混じって倒す算段をしていたとか。どこにでも居そうな顔だし

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:48:15.90 ID:d9I+GHxJ0.net
スクネは南無三宝断月独楽使ってくるよ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:48:52.06 ID:y/hb38HLp.net
ぞぶっ

モニュモニュ

ちゅぴっ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:51:22.71 ID:nc9UJrPc0.net
それに誰が2代目って決めたんよ
いい加減すぎだぞ板垣

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:52:37.14 ID:PY9oqWdza.net
スクネに飽きたら死刑囚再投入かゆうえんち関係者逆輸入するんだろうな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:53:16.98 ID:gcRfn1i4d.net
相撲って民間で盛んなわけじゃないからな
大相撲参加してないなら相撲する機会あんまりないだろ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:53:31.02 ID:5jhP9RhO0.net
神を屠る大役やぞ!

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:55:20.50 ID:PY9oqWdza.net
>>763
初代以来二人目の素手でダイヤモンド作成に成功したから二代目宿禰誕生と前に爺が言ってたよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 12:59:30.44 ID:RjytFIS9d.net
エア読者多すぎィ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:04:12.81 ID:Npo/Fygn0.net
スクネは部屋の空気に馴染めず暴行事件を起こして破門にされたよ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:08:58.51 ID:Oa3ttZMCd.net
武蔵が大暴れしてる時に宿禰を触りだけ出すとか伏線張ってればまだ良かったな。
まじそんな強いならなんで徳川隠してたんや?てなるし。

そんなテクニックは板垣にはないか

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:10:02.10 ID:2ibowYSM0.net
>>732
手足飛ばしてもくっつきます
死亡しても武蔵みたいに生き返ります

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:16:44.69 ID:GJXS1T3x0.net
金竜三は何してんのかな
勇次郎に脊髄創傷させられたけど

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:21:38.23 ID:t8zs884Od.net
バレあくしろよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:27:26.46 ID:SSTeH+oid.net
>>772
バラエティ番組でニコニコしてるんだろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:29:42.96 ID:3BgCJbbu0.net
脊損なら半身不随だからプロレスの高山みたいな状態だろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:36:08.93 ID:kHe9l7GZ0.net
>>772
脊髄はスゴイね人体♡できんやろ
菅原直人みたいになってそう

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:39:05.10 ID:g2nEm5gX0.net
おいおい、刃牙が優勝してみんなでお出迎えする時にあっさり立ってたでしょ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:42:26.99 ID:GJXS1T3x0.net
親方に支えられてまんがな

https://i.imgur.com/jkcngie.jpg

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:44:59.71 ID:LIDzyk+ta.net
>>778
ってかバキ小さいな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:46:14.39 ID:xnL/hyj00.net
>>778
いまだに左のしっぽみたいなのが謎。
さすがにガーレンにぐしゃされたアナコンダってことはないよな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:49:02.90 ID:kHe9l7GZ0.net
やつもマイク・クインほどの護身力があればね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:54:27.66 ID:H/8j05rG0.net
>>780
アナコンダで合ってるよhttps://i.imgur.com/PajcZyw.jpg

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 13:59:55.02 ID:QABrACkQ0.net
金竜山ちゃんといるのなw

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:20:14.02 ID:fXv24kMQd.net
>>778
何度見てもロブロビンソンの満面の笑みでフフッてなる

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:33:34.82 ID:PY9oqWdza.net
皆に祝福され泣きながらもっと強くなりますと誓ったこの頃のバキはもういないんだな…

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:37:37.80 ID:1R2r4zewd.net
>>785
その時の刃牙も烈相手に眠そうにクソセリフ吐いたりニヤケながらジャック蹴ったりしてたけどね

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:45:01.77 ID:EQnt2nVNd.net
>>778
支えられてるっつーかセクハラされてねーかこれ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:46:26.05 ID:n0f9Xu9d0.net
ズールもちんたま潰れてるのに胸を張って立派よな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:46:56.85 ID:n0f9Xu9d0.net
あれ、寸止めだったか…

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:46:59.98 ID:VSbr0/QOF.net
>>778
アイアンマイケルの前にいるやつと少林寺の前にいるやつはだれだ?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:54:01.28 ID:gcEueL1n0.net
>>785
それを描けた板垣はもういないからね

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:57:21.81 ID:n0f9Xu9d0.net
>>790
克巳と韓国人じゃない?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 14:57:33.50 ID:1otJP+bqd.net
>>790
柔道の畑中?とかいうのと克己でないか?
克己が喜んでる感じで違和感あるが

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 15:08:56.03 ID:R1SwR3/iM.net
ロブロビンソンの身長5m位あんのかw

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 15:10:46.53 ID:Sk1Q8sASa.net
>>778
みんなリーガン並に大きい

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 15:37:34.25 ID:yQtMIg3od.net
>>778
サイズ感は目茶苦茶だけどいいシーンだな……
負けた雑魚キャラ達もみんな生き生きと描かれてる

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 15:41:22.86 ID:IoKHh4eNd.net
最トーで完結すればよかったのに

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 15:56:50.72 ID:Oa3ttZMCd.net
あのシーンでのズールのあの顔はなんか違うとおもうけどなwww
ガイジやんけw

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 15:59:20.26 ID:sybzf9g+M.net
>>797
もうこち亀感覚でただダラダラ読んでるわ
日常ものよな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:00:56.83 ID:1R2r4zewd.net
ズールは最初っから動物並みの知能の原人として描かれてんだろ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:01:16.65 ID:Cbm8Iz8Hd.net
あの頃は板垣は真剣に描いていて周りの連載陣も今のチャンピオンとは比べ物にならなかったから手も抜けなかった

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:03:26.79 ID:aDslumplp.net
今思えばピクルプロトタイプ
引き出しのない板垣

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:20:04.31 ID:tSI0BnPtM.net
この戦った相手との自他共栄感が良かったのにねえ。

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:22:43.04 ID:OpPk0IdQa.net
>>797
ちゃんと区切ってやってるからグラップラー編は名作ってことで納得も可能だろ
一歩みたいにダラダラ区切りなくやられたらまともな頃も全て糞化の流れに飲まれ台無しになってる

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:28:39.23 ID:8aAceQOaM.net
>>796
笑顔の描き方がなんか違うよね今と

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 16:41:23.59 ID:ShfO4JX0a.net
てかアナコンダ生きてたんだな
頭潰されてたから
よかった

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 17:05:43.88 ID:1R2r4zewd.net
ワンピと同じでキャラの死を極端に嫌う傾向がある作者
金玉潰して歯とか骨折っといて笑顔ってのも意味わからんわな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 17:21:11.90 ID:Oa3ttZMCd.net
ワンピと比べたらダメだろwww

エースが死は重たい物だったが
烈が死んだ時はナニコレイミアルノ?状態だからなwww

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 17:25:32.39 ID:mJLJepQH0.net
蛇は頭切断後も体が数時間動いたりするから反射で動いてるだけかもしれん
死ぬ間際に優勝者を祝福しようって心に決めてたんだよ
蛇さん;;

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 17:57:55.84 ID:JOuEF3Dir.net
>>757
俺のこと誰か労ってくれないかな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 18:23:19.95 ID:xoFsHiwz0.net
>>778
一人一人の表情が豊か
今の板垣にはとても描けないだろう

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 18:26:44.10 ID:9h9wuEyPa.net
確かにいい漫画だったな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:11:53.60 ID:iJsWJzBP0.net
結局二代目スクネ誕生の謎とか描かれないのか?
あと握力ダイヤモンドならオリバよりもまず花山とやらにゃ
角界とヤクザのつながりも面白いし
金竜山はどうした?(貴乃花モデルなら今描けることもあるだろ?)
本部もしょっぱながらでてこれるだろ?武蔵とスクネの対比にもできるし
板垣は遊び心や芸の細かさなくなったなほんと

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:31:33.65 ID:xoFsHiwz0.net
救急車の握撃なんぞ過去のモンだろう
あいつもしもしパンチしか芸無いしよ
まぁ殺したのは板垣なので自業自得なんだけどね(はぁと)

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:37:07.98 ID:pLLptTkZ0.net
雑魚ヤクザ出てきたらほんとつまらん
一生懸命気遣っておべっか使ってあげて
でも漢アピール出来てるつもりのあのうすら寒い空気

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:39:09.34 ID:9h9wuEyPa.net
花山もダイヤ作れるって所から仕切り直そうぜ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:39:38.10 ID:KLrSBDLnd.net
そもそもそんな握力なら、握っただけで全部破壊だろ。

昔、前田日明がカレリン(ガーレンのモデルの人)と格闘技戦した時、
カレリンはレスリング以外の技知らないもんだから、
前田の腕を両手で握ってシンプルに折ろうとしていたんだよな。

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:44:42.54 ID:Z6G6PlVx0.net
強さもだけど握力の強さランキングもよくわからんことになってるな
バキの花束と新聞紙を手の中に収めるとか伏線かと思ったけど結局意味なかったし
担当と打ち合わせた事をライブ感で潰しまくってんじゃないの?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:48:06.16 ID:Cbm8Iz8Hd.net
花山の握撃より武蔵が胸や腹や眉間を刀で貫かなかった事の方が接待プレイ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:54:27.41 ID:W2oTjafBd.net
>>817
はえー、カレリンこっわ。
それで試合はその後どうなったの?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:54:52.54 ID:d9I+GHxJ0.net
スクネ
知名度の無さから公式の試合はもちろん裏の闘いもしたことがない
実戦経験皆無の雑魚

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 19:57:05.73 ID:GEZu/ikE0.net
次回
医務室のベッドを取り囲む刃牙レギュラーキャラ
ベッドの上には巨大なダイヤ
涙目の徳川「儂は間違うとったんかのう、、、」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:03:11.73 ID:lXCvTcDAd.net
>>812
凄い漫画だったよ
20年前な

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:11:28.28 ID:GEZu/ikE0.net
何で初手に握撃ダイヤみたいな無茶苦茶なハッタリ入れるかなぁ、って思ってたけど
そういえば武蔵編でも当初の宮本武蔵のスペシャルは「予知能力(ヒトの反応速度限界を無視した第六感)」だったんだよな
結局その能力も無かった事にされてババアの不意打ちキスで昇天したけど

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:11:51.89 ID:KLrSBDLnd.net
>>820
カレリンの体力に前田がもてあまして何もできず、
カレリンも決め技とか何も知らないからグダグダで終わったはず。
判定でカレリン勝利

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:17:44.86 ID:tdNLuofQ0.net
>>824
素振りで日本刀を粉砕する武蔵の一太刀は鎖帷子さえ着ていれば防げるレベルまで弱体化したしな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:18:51.00 ID:/UHXAyJ30.net
本来は担当が一番のファンとしてよい作品をつくるために盛り上げていくべきなのに
担当を無視して、ピクル武蔵スクネとまったく同じ展開しか描けなくなるとか秋田書店はアホしかいねーのかよ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:19:39.01 ID:cdF5sE+z0.net
秋田書店だぞ?
アホしかいねぇに決まってんだろ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:19:39.84 ID:1R2r4zewd.net
骨の宮とか無理ありすぎる接待の仕方
剣豪なら骨避けた突き1発で心臓なり大動脈攻撃するとか余裕だろうに
つーか刀で骨切れないとか意味わからん

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:25:56.58 ID:mxaBXqk30.net
花の慶次で「そもそも刀とは突くもの」と書いてあったな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:28:39.18 ID:xoFsHiwz0.net
>>823
全盛期も北斗の拳をバカにできるほどの漫画ではなかったけどな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:29:44.78 ID:5MRaDPUC0.net
ツクネだかスネークだか知らねえけど金竜山どどっちがつえーの?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:35:59.39 ID:mxaBXqk30.net
勇次郎「小学館も落ち
講談社も落ち
集英社では書類選考で落とされ・・・
それでもまだ「秋田書店があるから負けてない」と
そんなところだろう、なァ本部よ?」

柳「範馬さん・・・・・・」

本部「(それ以上言うな・・・落とされるッ!!)」

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:43:46.13 ID:Hk7Aq8bZM.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DrzaSQwUwAEqWJt.jpg
バレ画探したが最後のコマだけしか見つけられんかった

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:50:55.42 ID:3BgCJbbu0.net
>>834
ワロタ それ言っちゃうのかよ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:52:53.41 ID:RjytFIS9d.net
>>834
オリバにワロタッッ!!!

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:53:36.66 ID:8aAceQOaM.net
咬ませ犬か咬ませ犬じゃないかはこっちはどうでもいいのよ
勝ち負けやそもそもの戦う理由に熱量と説得力を持たせろって話をしてんだよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:53:52.53 ID:bQYiYe5y0.net
いいぞ板垣、最高w

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:55:19.79 ID:KLrSBDLnd.net
よっぽどオリバ咬ませに批判あったんだろうな。
そこそこ面白い戦いを見せてくれたオリバが、新キャラ上げのための道具にされるのに嫌悪感抱いた人が多いんだろう。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 20:57:24.88 ID:MOuJhlxO0.net


841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:01:19.32 ID:upZguN57K.net
>>834
編集は先週の煽りでは白黒はっきり付けてたのにな…

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:02:33.87 ID:3BgCJbbu0.net
いつものターン制バトルに突入しただけじゃ…

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:05:20.00 ID:gyeWB4mg0.net
>>834
完璧に噛ませ犬だと思ってたw
オリバスマンw

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:07:05.92 ID:34hqAG8NK.net
怒ったスクネに今度こそKOされたらそれこそ咬ませ犬じゃないっすか〜〜〜〜〜
編集も分かっててこんな煽り入れてんだろ相変わらず板垣と仲悪いこった

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:07:21.59 ID:V4SZZWBIp.net
>>839
評判見てから書き換えてたら間に合わなくない?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:12:21.56 ID:kG7ybcPp0.net
来週
◆やっぱり咬ませ犬だったよ…

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:12:32.50 ID:/HZcfCqq0.net
大統領選の時みたく、原稿二つ描いてたとか?
批判が高まったから咬ませ犬じゃない方の原稿を載せた…!
そして二週分の労力を使ったために、次週休載ッッ!

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:15:57.99 ID:KLrSBDLnd.net
>>845
ブラックペンタゴンが登場した時点でオリバカマセ確定じゃん。
今の板垣なら

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:17:19.80 ID:efmLxOkC0.net
不意討ちとはいえオリバに負けるなら、勇次郎以下は確定じゃんスクネ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:26:39.18 ID:kEtkoLNd0.net
スクネ編完でいいだろ・・・・・

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:29:47.93 ID:dzG52e9I0.net
気絶してもノーカンって武蔵編で不評だったのにまた宿禰でやるとはなぁ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:31:08.70 ID:kEtkoLNd0.net
寝てるだけでノーダメージかもしれない

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:31:17.21 ID:qnEvrxvL0.net
>>839
あれだけ強かったピクルが武蔵の噛ませになった時点でそれ以下の連中なんてもうどうにもならないのに

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:32:31.43 ID:u1WPZjuQa.net
初っぱなでいい勝負させたら前シリーズ以下確定だな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:34:41.63 ID:mJLJepQH0.net
>>845
評判を予測したな
心の動き以前を読みあっている
オリバが咬ませになると予測するだろうと予測して咬ませじゃなかった展開にし
そうなったら宿禰雑魚だなとなるのを予測して結局咬ませにする
さらにそう読者が予測することを予測して咬ませにしない展開にしようとするが
結局宿禰雑魚だなとなるのを予測してまた咬ませにさせ・・・
言葉にすりゃご大層だが展開はそう変わらんぜ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:35:46.72 ID:EZO7LiyC0.net
>>834
編集、板垣にケンカ売りやがった

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:36:20.48 ID:qnEvrxvL0.net
https://imgur.com/a/kgvpDQo#lySeAsb

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:36:29.23 ID:gyeWB4mg0.net
>>855
つまり脳波カウンターだな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:37:55.52 ID:ALMD79Jn0.net
0.5秒うんぬんは板垣の無知の産物だからなあ
空掌みたくなかったことにすればいいのに

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:41:35.96 ID:ZjPFXj5i0.net
>>868
板垣と編集の0.5秒対決だな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:41:45.45 ID:9h9wuEyPa.net
>>823
20年たつかーたつよなー

まぁそれ考えたら仕方ないか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:43:14.31 ID:9h9wuEyPa.net
>>834
まじか!ここ見すぎだろwww

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:53:21.44 ID:ALMD79Jn0.net
新ボスが旧ボスに負けるとどんどんデフレしていくんだよな
ジュニアがジャックにボロ負けしたのも駄目だし
今回だと宿禰が裕次郎を倒さないと駄目だ・・・

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:55:03.48 ID:dzG52e9I0.net
どっちに転んでももダメなんだよ
新キャラ一人で回そうとしてる時点で詰んでる

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:57:26.08 ID:mxaBXqk30.net
編集・・・ここ見てる暇あるなら板垣さんに優秀なブレーン付けてくださいよッッ!!
オリバに宿禰が倒されてバキ道完で良いからッ!
もしくは勇次郎外伝を推してくださいよッッ!
勇次郎無双漫画なら誰も損しませんよッ!!

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:57:46.27 ID:4YFfSYzt0.net
ジュニアはその後の老害と何より最後の馬鹿戦がゴミだっただけで
ジャックに負けたこと自体は全然悪くないと思うけどな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 21:59:06.78 ID:S6zjorJg0.net
オーガ無双漫画売れる気がしないけどな
誰得

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:02:51.77 ID:Mlhlj6dn0.net
逆張りするなら「もうこの漫画面白くならねえだろうな」ってみんなが思ってることを逆張りしてくれよ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:03:56.01 ID:8aAceQOaM.net
>>866
俺もそう思う
ジャックに勝たせたことで板垣のタガが外れたって意味ではジャック戦が悪いとも言えなくもないが、まあ普通にハゲ&老人リベンジが糞中の糞だわな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:03:59.68 ID:p7mIfOiw0.net
優秀なブレーンいたら板垣につけるよりよそ行かせるでしょ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:04:43.78 ID:4mLVUnWk0.net
アニメの死刑囚編もサーガ過ぎれば糞糞&糞だな
柳シコル2人がかりでバキにボコボコにされて、その裏で何故か柳持ち上げエピソードやってるし
シコルもオリバとバキに子ども扱いされてもう株が落ちるとこまで落ちてるのに唐突に持ち上げエピソードはじめて
直後にジャックにフルボッコとかもう意味不明

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:06:05.09 ID:p7mIfOiw0.net
アライJr.のキャスト出てたからアニメでアライ編もやるんだよな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:06:12.47 ID:QfYe+hK1a.net
>>869
渋川まではいいけどハゲダンサーは最高にかっこ悪い
ドイルの時に勝ち負けはっきりしろよって言ったくせにさ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:07:18.08 ID:mJLJepQH0.net
せっかく良い子になったドイル君が
いじめられるの悲しい

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:08:29.97 ID:S6zjorJg0.net
俺もそう思う
ジャックに負けてより強大な敵になると言う流れは悪くない
しかしさらに煽るつもりだったのか弱ってるところを叩きまくる爺どもはキャラとして株下げまくってそこまでパワーアップするフラグ立てたけど結局なんかうまくいかなかったのでぶん投げ
もう終わってたんだよガキはッ!
って感じだな振り返ってみれば

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:09:13.29 ID:wzcZzQ760.net
公園本部が楽しみだ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:10:50.03 ID:O3hDc+VI0.net
ライタイもやるのかな
寂海王と郭海皇は好きなキャラだわ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:12:35.49 ID:TSHB1vpJ0.net
アライ流が完成したとかアライjrが勝つとか言っといて瞬殺は読者の期待を裏切り過ぎだよ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:13:00.94 ID:KLrSBDLnd.net
>>866
俺もあれは良かったんだけど、
あんだけボコられて「逃げちまったんじゃしょーがねーや」とまで言ったのに、
根性なしキャラに変えられてたのがむちゃくちゃ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:15:25.86 ID:8aAceQOaM.net
>>871
そこらへん、原稿渡す順番とか1話の中でのページ番号間違えてるのか?と思うレベルで流れが支離滅裂だったな
遡れば花山スペック戦もちょっと流れ変なところあったけど

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:16:58.07 ID:su1Oz4Z+0.net
>>834
マジバレだったのか…

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:19:58.54 ID:ng/liJOBd.net
>>757
で漫画でよくある表現はその重しをドサッドスッと外して戦闘力アップなんだけど、それは外せないんだよなぁ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:21:59.12 ID:mJLJepQH0.net
雑魚モブEDにアライさんいるし
勇次郎VSライオンまではやるんじゃね?
でもあのEDに入れられるのって不名誉くさい

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:22:10.41 ID:ojd1vaiw0.net
本部がスクネ瞬殺してこのシリーズさっさと終われよ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:24:43.62 ID:dzG52e9I0.net
>>878
読者を手玉に取るのが楽しいんだろうよ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:25:35.57 ID:KLrSBDLnd.net
>>883
最後が次の海王の人だから、そこまでちゃう?
ライタイは次に持ち越し

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:28:32.54 ID:wUNWbyYWM.net
>>778
三崎とかイスタスとか集中治療室行きじゃないのか
やっぱ再生ナノマシン仕込んでるわ。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:29:51.38 ID:wUNWbyYWM.net
16人で相撲トーナメントが落としどころか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:54:09.08 ID:kG7ybcPp0.net
徳川邸の池に浮島を浮かべて尻相撲対決だろ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:55:06.88 ID:3BgCJbbu0.net
>>889
おこして…

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 22:55:50.70 ID:KLrSBDLnd.net
>>889
それいいな。落ちたほうはでっかい鯉に食われる

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:00:35.28 ID:RjytFIS9d.net
>>889
真空烈尻ッ!!

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:03:30.83 ID:KLrSBDLnd.net
武蔵に原爆のキノコ雲見た刃牙も干されろよ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:10:40.37 ID:3McmXAsV0.net
スクネくんにはこれから渋川独歩ジャックと戦ってもらいますで3巻分

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:13:53.21 ID:5IIZaVevp.net
タッグマッチやっちゃえよもう
絶対面白いから

あ、謎の三つ編み覆面は必須で

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:20:35.66 ID:9h9wuEyPa.net
>>885
ワンピース辺りの期待の裏切りはあちゃー!そうきたか?ってなるけど
この漫画の場合はなんでそうなるの?矛盾してね?ってなるだけ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:26:42.85 ID:8qCRxdeo0.net
>>782
猿やろ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:28:00.50 ID:fZLr5XDr0.net
2代目蹴早とか角界にブチ切れた金竜山とかが本命として出るのかな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:28:56.06 ID:1R2r4zewd.net
板垣が何描いてもグダグダで面白くなるわけないのに未だにトーナメントだのタッグマッチだの期待してる人いるの泣けてくるぜ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:29:58.31 ID:3BgCJbbu0.net
最大トーナメント編の時ってまだ2ちゃんなかった?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:30:23.82 ID:S6zjorJg0.net
花山とイスタスの間にいるやつ以外にもいたのか、、、

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:31:33.16 ID:MviIaYg3d.net
宿禰の勝利を願うレスがほぼ無くてワロタ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:34:10.29 ID:c1+ZKcao0.net
スクネ、マケボノ化希望。最後は加藤に判定負けで

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:35:07.35 ID:uFECns6aa.net
>>900
刃牙スレ誕生は2000年1月14日
死刑囚編のさなか

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:35:29.90 ID:QxcykCjbM.net
オリバが噛ませじゃないってのはまあいいんだけど、それはそれでじゃあスクネってなにが凄いのって話だけどどうすんだこれ?超短期決戦専用の強さとか?
武蔵は当初武芸百般とか駆け引きで異質の強みを見せて引っ張ってたけど

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:36:00.59 ID:sRoJ1H4f0.net
>>902
キャラの魅力がないからだろうね

正直スクネが勝ってもうれしくない・・・

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:36:03.11 ID:dzG52e9I0.net
いやもう退場でいいよ
1キャラで何百話も引っ張るのは飽きた
次のキャラ出してくれ
叶わぬ願いだが

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:36:48.48 ID:3BgCJbbu0.net
>>904
なるほどわりと新しいんですね って死刑囚編がもうすぐ20年前になるのかよ…やべえ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:44:55.80 ID:c1+ZKcao0.net
自分の中ではキン肉マン二世の究極タッグのラスボス並の人気の無さ、いいから退場しろってレベル。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:45:28.78 ID:lJyzXQJsa.net
宿禰編のお好きなルートをお選びください

A.アライジュニアコース
B.武蔵、ピクルコース

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:46:32.72 ID:S6zjorJg0.net
詰んでるな、、、

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:46:42.05 ID:3BgCJbbu0.net
>>910
ボルトコースで頼むよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:48:43.28 ID:ALMD79Jn0.net
死刑囚って結局、トーナメント4回戦敗退レベルの雑魚だったな
あれもいわばデフレか・・・

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:54:57.81 ID:MviIaYg3d.net
何だかんだ、武蔵編は最初の頃は結構ワクワクしたからなあ
烈がぶった切られる前くらいまでは正直、レギュラーキャラよか武蔵の活躍を期待して節があったし

宿禰に関してはそれすら無いというか、もうオリバに勝ってほしいみたいな感想しか出てこねえ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/13(火) 23:58:41.63 ID:tdNLuofQ0.net
>>909
シナリオ担当のゆでは「ネプチューンマンの迷走は何をやっても上手く行かない自分の老いと焦りが反映されたせい」
って反省してたけど
板垣は絶対にそういうの認めなさそうだよな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:01:34.06 ID:izenZyoB0.net
>>915
天才と凡夫の差よ、今のキン肉マンの復活ぶりを見てみろ,まじでビビったわ。

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:05:34.52 ID:SvmcNWGR0.net
まさかとは思うが相撲編をやって以降のアンケが壊滅的だったとか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/14(水) 00:31:48.71 ID:0nZVoFAUY
板垣は「お前ら面白くないとか言いながらなんだかんだ俺の漫画読んでんだろ?好きなくせに」
とか思ってるんだろうけどつくづくアホだなと思う
昔は熱い格闘漫画だったのに王道を嫌いすぎて今は読者の予想を外すことに全力尽くしてギャグ漫画描いてんだもの
過去の栄光に泥どころか自分で糞塗りたくって暴走してる作者はそう居ないよ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:07:26.70 ID:WbOoN6lz0.net
見た目もかっこよくないもんな宿禰 ピクルも武蔵もオーラあったけどスクネはただのデブだし だれが好きになるのあれ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:14:03.29 ID:p2II8PQV0.net
人類の遺産と主張しながらもまともな会話もできないピクルを一般人みたいに空港に降り立たせたのは未だに理解できない

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:23:18.95 ID:9QS4pNxUa.net
強くなったモハメドjrがまた出てきて無双するほうが良かった

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:23:54.51 ID:J7SQQngx0.net
武蔵も最初舐めプ繰り返してがっかりキャラになってしまったのを忘れて
またこれか
ほんと記憶障害じゃねーのか

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:28:32.17 ID:16o0WX1rd.net
>>921
オリバ
「刃牙よ、この勝負どちらが勝ちか、お前さんが決めたらいい」

刃牙
「実際、相手がノビてるんじゃしょうがねえや。オリバのおっちゃんらしいぜ」

オリバ
「フム、よろしい。では刃牙よ。実はお前さんにリベンジしたがってる奴がいるんだがな」

刃牙
「わかった、わかった、腕相撲でなけりゃいつでもやるよ。」

オリバ
「ノー、ノー、私ではない。そもそも今の私はアメリカ最強ではなくなった。」
「ま、日本流に言うと弟子!?」

??

「やあ、バキ、久しぶりだね」

オリバ
「さすがの俺もこいつの親父さんに頼まれたら断れんさ」

17 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 16:00:48.60 ID:jOpWchs1 [3/3]
アライJr!!!

以前とは数段違う分厚い筋肉と異色のオーラに包まれたアライJrがそこに立っていた。

刃牙
「…ず、ずいぶんと鍛えなおしたんだな…筋肉の量がバカ違いだ」

Jr
「筋肉だけじゃないさ。傷も増えちゃったけどね」

オリバ
「こいつが俺と同じトレーニングメニューをこなせるとは思ってもなかったぜ」

鎬紅葉
「あの傷は打撃だけではない!関節技で折られて、骨が突出したような傷跡も多くある!!」

刃牙
「俺に負けて、ボクシング以外の格闘技も極めてきたというのかい」(汗)

Jr
「それだけじゃないさ、僕は君が持っていた最強のものを手にした。梢江さ」

オリバ
「前に言っただろう。愛以外に人を強くするものはないと」

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:34:26.80 ID:V088PPKA0.net
イタガキ先生はやればできる。できる子なのだから、上手くいかなくてもそれは先生のせいじゃない
上手くいかないのは世間が悪い

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:42:28.86 ID:D/u17QiFM.net
>>910
鞍馬彦一ルートもあるよ
オリバ「実践はヴァージンだねスクネ君はあと」
で2戦目はハゲダンに挑発され載せられて金的ルート

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 00:48:22.22 ID:///E1Wxxd.net
編集長が替わってから掲載順位が悪くなったり武蔵編で謎の休載が何回かあったからアニメが終わったら人気次第では打ち切りもあり得ると編集長が板垣に釘を刺したのか?
そしてアンケートが悪くて路線変更したとか

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 01:13:10.67 ID:AWHrNQ70a.net
>>904
思えば板垣がバキスレ読み出してからつまらなくなってきたんじゃね?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 01:22:13.02 ID:aSvtsa/P0.net
最後はオリバと幸せなキスをして終了でいいよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 01:30:06.67 ID:bhWbzY280.net
>>817
ありゃただのプロレスだぞw
あんなもんガチだと信じてる奴がいるとはwww

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 01:41:04.66 ID:16o0WX1rd.net
>>929
ガチだと思ってるわけねーよ。
どんな格闘家もプロレスのリングに上がった時点でプロレスだわ。

ただ、カレリンの判定も決まってたろうし、前田の引退試合としてはカレリンと唯一闘った男というのが狙いだからな。

そんな中で、不器用で見せ技も決め技もあるわけないカレリンが突然そんなことをやったから戦慄を覚えたまでだ。
前田のキックでイライラしてたのもあるし。

プロレスの中でもこれ以上来たら、これをやるぞという脅しがあるんだよ。
わかるかいニワカのボウヤ。

なんでもマウントとろうとすんじゃねーよ、お前よりはるかに内情知ってるわ、このニワカが。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 01:48:40.86 ID:jU/65Gvh0.net
いいぞ、もっとやれ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 02:13:36.70 ID:LqD4qCIlM.net
板垣クラスの逆張り人間だと、原稿描きあげた時点ですでに「この内容についての読者の感想」が想像つくんだろう
だから普通ならありえない早さでまるでここ等の反応を見聞きしたかのような急ハンドル展開を入れられる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 02:13:50.52 ID:cyjLUUUo0.net
前田って確かアンドレとガチやってなかったっけ
幹部が気に食わんからみたいな理由で

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 02:29:52.90 ID:clA5Tb3SM.net
当時週刊誌の某ライターが前田VSカレリン戦の事。レスリングの試合であんなノロマなカレリンを
見た事ありますか?と前田を批判してたな。板垣は見に行ったと自伝に書いててカレリンズリフト喰らった所は
プロレスラーぽくてサマになってたよ。と完全に前田の事バカにした書き方してた。
ガチなら秒殺だったろうな。張り手で脳震盪だろうし袈裟固めでタップだよ。

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 02:36:39.96 ID:3htfJxWlM.net
>>933
逆かな
幹部が前田を〆ようとアンドレにガチを仕掛けさせた
アンドレは前田の目に指を入れようとしたり危険な体制で体重をかけたり、
あくまでプロレスの中の流れとして前田を潰そうとしたが本心は乗り気でなかったっぽく
前田も途中で気づいてグダグダな試合に
あの試合で一番ガチなのはダラダラした試合を30分近くひたすら喋り倒して場をつないだ古舘

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 03:08:11.73 ID:zsLidse2d.net
なんで編集が板垣に積極的に喧嘩売ってんだよwwww

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 03:09:47.08 ID:zsLidse2d.net
>>846


938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 03:29:10.01 ID:cyjLUUUo0.net
>>935
いや多分幹部が前田を気に食わんから
と言う意味で書いた
ちなみに知識の仕入れ先は週刊マガジンでやってた漫画w

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 03:38:18.63 ID:bhWbzY280.net
>>930
ただの演劇に何言ってんだこいつw

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 03:56:17.05 ID:p+cQA41F0.net
見ちゃいけません!

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 05:08:16.53 ID:3gWhl+wj0.net
既存のキャラでできることを新キャラ出すことで陳腐にしすぎてる。

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 05:08:59.02 ID:3gWhl+wj0.net
親子喧嘩編は良かったのだけど、最後の最後で勇一郎がいらんかった。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 05:14:17.25 ID:/8mixqxe0.net
どこかの部屋に所属しているわけでもない
かといって、道場破りや喧嘩売り歩くようなタイプにも見えない
身体だけ鍛えて妄想で横綱と相撲取っているだけの実戦経験0
それがスクネです

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 05:31:16.19 ID:LqD4qCIlM.net
顔きもちわりーんだよ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 05:36:23.16 ID:NuCv9Aqsd.net
相撲の真価を示したいという動機で始まったはずなのに大相撲の横綱を馬鹿にしたセリフ(四股が足りない)を入れてくるあたりがそもそもずれている。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 06:12:22.53 ID:2jEk9hrQ0.net
https://youtu.be/vbHKXQepRE8

勇ちゃんはよ出てこいや

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 06:56:20.49 ID:BvSmg8cma.net
スクネ「ふむ」
スクネ「なんとなんと」

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 07:13:40.69 ID:izenZyoB0.net
相撲の真価=7秒しか動けない体は実戦性ほぼなし。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 07:16:02.87 ID:zsLidse2d.net
まけぼの

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 07:16:49.88 ID:zsLidse2d.net
でも編集のこの煽りで板垣も描くの嫌になると思うんだがどうなんだろう

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 07:17:40.98 ID:PkgQnDcW0.net
一歩がアリゾナ刑務所行きだな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 07:22:47.79 ID:zsLidse2d.net
一歩vsオリバたのむぞ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 07:51:44.72 ID:eoJrjZk9d.net
>>787
そんなこと言ったら3人目なんて手つきがシコってる?だし4人目にいたってはそれに加えトランクスにモロだからな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 08:27:37.50 ID:zlkq2H5u0.net
相撲だとスクネ、普通に闘ったらオリバのが強いって言いたいのかな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 09:09:08.82 ID:oEyvE4FI0.net
宿禰「自主してきます」

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 09:43:57.84 ID:16o0WX1rd.net
>>939
恥かいたからって言い訳してんなよニワカw

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 09:45:50.48 ID:16o0WX1rd.net
928 返信:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b5-iRQj)[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 01:30:06.67 ID:bhWbzY280 [1/2]
>>817
ありゃただのプロレスだぞw
あんなもんガチだと信じてる奴がいるとはwww


「プロレスはマジじゃないぞ(ドヤッ)」



だっさww

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 10:08:18.39 ID:cmJTQMVzd.net
>>939
知識量でマウント取れないことがわかった途端これである

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 10:10:07.54 ID:j7R7BTQDM.net
スクネ倒してこれで一歩が出てきたら神

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 10:40:31.23 ID:8q/xMuVa0.net
>>954
板垣センセも迷っておられる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 11:09:20.73 ID:EqbziilLd.net
ツクネが勝とうが負けようが盛り上がらんのはわかったな
スレも日に日に閑散になってとるし

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 11:19:22.81 ID:mrwWnJX7a.net
スクネがビンタでオリバをぶっ飛ばしてバウンド失神させたら多少は盛り上がるか

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 11:28:21.52 ID:0xz6HePyd.net
バレ

オリバがマウントとって宿禰をボコボコに。

その後ろに勇次郎が現れてオリバを片手で放り投げる!

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 11:38:47.31 ID:EqbziilLd.net
>>962
普通に盛り下がるだけ
勇次郎にやったら盛り上がるけどな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:05:33.04 ID:AqJqWc0P0.net
つくね負けたの?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:21:10.69 ID:16o0WX1rd.net
金竜山がダブルアーム取られただけで、負けって認めたのに、
ダウン食らったら、角力の伝承者として切腹もんだろ。
これで目が覚めただの言ってオリバに反撃しに行ったら白けるわ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:25:07.13 ID:AGxJDAe5d.net
土俵じゃなかったからセーフ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:26:14.76 ID:1uyV5wM6M.net
>>962
いや?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:26:52.25 ID:Z+He3ZMed.net
>>942
なんだこの基地外?!

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:30:44.71 ID:E4DHwNiw0.net
オリバの逆襲で相撲取りは喧嘩では弱いのか?からの次回ではそんな事はないと宿禰の逆襲

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:42:34.24 ID:h/MpTQpor.net
オリバが力負けしてる時点で噛ませなんだよバーカ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:51:18.87 ID:3htfJxWlM.net
>>970
次回の煽りは「宿禰は失敗作なんかじゃない!」

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 12:57:56.05 ID:CJp+D84Jd.net
オリバが噛ませ犬になるのはつまらないが
逆張りでオリバがスクネに勝っても面白くなわけではない

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:00:01.04 ID:dDDAsUp0d.net
>>959
独歩なら出るぞ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:03:32.55 ID:Z+He3ZMed.net
【漫画として】【終わってんだよ】

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:10:24.90 ID:1uyV5wM6M.net
>>973
これな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:24:26.37 ID:j7R7BTQDM.net
一歩「そんなもの(相撲)で私を倒すことはできないことは知っているのだろう?」
スクネ「首捻りでも勝てねえ…」

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:32:24.31 ID:MTxoYvwx0.net
一度負けたら旧キャラが次々に訪ねて来て噛ませにされるいつものパターンじゃん
んで負けを認めなかったら勇次郎に一撃でやられちゃうのもテンプレ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:42:30.40 ID:JO1IVoxLM.net
お芝居なのに蹴られてイライラとかあんの?(´・ω・`)

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:46:31.25 ID:EAWRfeE5d.net
前日で画バレ来ねえとか読者人口やっぱ少ねえわこの漫画

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:48:13.23 ID:6A0d/UXi0.net
宿禰って既視感あるなと思ってたら人造人間19号だこれ
綺麗な瞳のデブだし頭のシルエットもそっくりだぜ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:50:27.15 ID:8q/xMuVa0.net
俺はキレイなジャイアンっぽいって思ってた

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:51:40.83 ID:1uyV5wM6M.net
あっちはちゃんとデブの顔してたけど
こっちは選ぶパーツミスった福笑いみたいで気持ち悪い

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 13:54:42.85 ID:Z+He3ZMed.net
がバレあってもどこ切り取ってもゴミな内容だろ
1行未満の文字バレで充分

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 14:32:10.45 ID:1uyV5wM6M.net
絵をみたら解釈や感想が変わるようなエネルギーを持った漫画でもないしな今

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 14:45:15.77 ID:1d34OjVu0.net
ゆうえんちのバレまだですか

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:12:04.01 ID:PKbdnwMod.net
ターちゃんの嫁さんのヂェーンに似ているよな宿禰

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:21:01.19 ID:pfw4HL97K.net
・旧キャラが新キャラの噛ませにされるとつまらない
・新キャラが旧キャラに負けてもつまらない
・どうせ勇次郎最強は固定、最終的に新キャラは刃牙に負けるからつまらない

なんというかこの漫画ってどういう展開になっても面白くならないから詰んでいるよな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:23:09.77 ID:y9IcA8TF0.net
勇次郎のフツーのパンチが必殺技だからな
連続フツーのパンチで粉々

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:24:42.66 ID:vRQ0yFsR0.net
勇次郎が倒されればまあ少しは盛り上がるだろうが、
その熱も武蔵戦でかなり冷めたろうしな…

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:26:06.75 ID:TZ2bBtUJa.net
今更相撲と言われても・・・なぁ
俺に立ち読みさせる程の盛り上がりも期待出来ないし。

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:35:38.64 ID:7IEBRUVx0.net
一コマをデッカくして横にする手法は辞めてほしい

両津じゃないんだからさぁ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:54:05.74 ID:EAWRfeE5d.net
多分、編集が見たのはここじゃ無くてまとめブログやろうな
悪名高い某アフィブログとかでも割と盛大に煽ってるし

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 15:56:43.11 ID:fDq5jeW70.net
>>992
刃牙オリバの殴り合いは逆に印象過ぎた

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:04:12.34 ID:0xz6HePyd.net
てか編集もここに悪口書き込んでるに決まっている。
板垣人望薄そうやし

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:10:46.51 ID:mHJjti5sp.net
画バレきやっと来たか…

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:20:36.64 ID:Z+He3ZMed.net
クソ漫画埋め

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:20:56.31 ID:Z+He3ZMed.net
さっさと打ち切り

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:21:19.85 ID:Z+He3ZMed.net
はよ終われ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:21:45.50 ID:Z+He3ZMed.net
ゴミ漫画

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/14(水) 16:22:05.86 ID:Z+He3ZMed.net
死ね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200