2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1496【ワッチョイ有】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:13:00.13 ID:Uo0jNERE0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず二行書くこと

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)

■前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part14915【ワッチョイ有】 (実質1495)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1542002780/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:15:18.44 ID:Uo0jNERE0.net
保守

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:19:25.23 ID:Uo0jNERE0.net
保守

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:21:32.79 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:21:41.20 ID:wbir4j77r.net


6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:22:16.18 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:22:48.52 ID:Uo0jNERE0.net
保守協力感謝

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:23:17.92 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:24:00.18 ID:Uo0jNERE0.net
保守

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:25:27.28 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:26:31.25 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:27:54.52 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:29:19.58 ID:rqPrZcfV0.net
乙保守

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:29:36.87 ID:wbir4j77r.net
ナスビとカキンマフィアは繋がってるんかね?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:33:33.26 ID:5omNp15g0.net
>>1
乙 (切れやがる……)

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:34:29.39 ID:Uo0jNERE0.net
保守

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:43:26.30 ID:sj1BOotj0.net
>>1 乙だ
ここまでがワンセンテンスだ 宜しいか?

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 07:51:11.49 ID:Uo0jNERE0.net
保守

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 08:02:00.17 ID:Uo0jNERE0.net
保守

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 08:05:42.29 ID:Uo0jNERE0.net
保守おわり

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 08:15:12.48 ID:LN9f83tpa.net
>>1
ここまで地味にルズールスが空気
タイソンの霊獣の罰の内容が知りたい

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 08:16:12.16 ID:mdvJZ1YId.net
4度めの>>1乙…!!
間隔が…縮まっている…!?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:02:22.03 ID:ZWqH7bH70.net
ルズールスはシカク自死の所で出てきてるからまだ良いとしても、チョウライとタイソンはホント空気だな。 あとカミィもセンリツの演奏シーン以来出てないか

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:14:21.44 ID:wbir4j77r.net
王子達は壺の誓約の関係で異性との交流(物理)禁じられてるのかな?
それぞれのネンジュウが歪すぎる

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:19:31.53 ID:eac8QLS50.net
サレサレ見てもそう思ったの?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:21:52.47 ID:AL6vGL6r0.net
ツェリ見てもそう思ったの?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:25:14.31 ID:wbir4j77r.net
サレサレ忘れてたわ
あいつだけ豪快だな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:27:21.81 ID:SmpHG64vp.net
冨樫は今の段階でどこまで話考えてるんだろうか

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:31:25.51 ID:Z+SjSy000.net
『全て』さ…

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:48:18.14 ID:yUW2uGzLd.net
ハルケンのとこはこれもう祈ってるんじゃなくて計4度攻撃や実験してるってことだよな
またヒソクロ戦みたいな考察入りそう

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:53:55.84 ID:J+Kx9kcdd.net
チョウライとツベッパは本性次第で継承戦終盤まで残るかどうかが見えてくるな 
もしゲスなら悪役は1と4で間に合ってるから長生きはできない

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 09:57:48.81 ID:/ftWzspM0.net
>>30
今週最後の鳴動が誰かへの攻撃だとしてもまだ2度目じゃないの

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:06:54.20 ID:GYCV5hD10.net
ところでセンリツが聞かせた音って念による攻撃じゃないの?講習会参加しなくても念を修得できたよね?冨樫やっちまったな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:08:36.73 ID:J+Kx9kcdd.net
オイトの目算では当初ハルケンが継承戦後の庇護者になってもらうつもりだったのに…
ワブル1人が勝ち残ってもいい結末ではないし、協定結んだ別の誰かがバックになるんだろうか

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:10:02.49 ID:Uo0jNERE0.net
一度目:モモゼ死亡後の黙祷時
二度目:シカクと対峙し能力発動した時
三度目:シカク自死前
四度目:今週ラスト、何が起こったかはまだ不明

君ら本当にハンタ読んでるか・・?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:13:38.69 ID:wbir4j77r.net
なんかあの壺ぶっ壊されて船が沈みそう

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:13:51.72 ID:QyLewvyYd.net
ルズールスが今のハルケンのターゲットになっているのかな?
完全に乗ったなら倒しやすそうな陣営だし

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:38:17.77 ID:29mG5vaM0.net
>>36
継承戦は遺体を回収して専用の棺に納めるみたいだし、
誰も知らないうちに死んでたカチョウの遺体が回収不可能になって
継承戦続行に支障をきたしてフウゲツが生き残りそう

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:41:42.89 ID:xvWdpAhX0.net
たしかに

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 10:42:58.02 ID:L7f+VLVpd.net
テスト

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 11:03:01.44 ID:dc45K83Mp.net
>>33
ビルの発を受けるのと同じで洗礼としての効果は薄いタイプなんだろ
やっちまったな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 11:10:10.53 ID:1MS8JjCVd.net
ウボー拉致するシーンでさ、マチが追跡用に糸をウボーに付けるところで
「"絶"をつかってるから凝されない限りバレない」
って台詞あるんだけど、これ隠ではないの?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 11:23:39.02 ID:d9pGCvN60.net
達人のマチの陰は絶レベルに薄いのです

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 11:24:35.12 ID:rqPrZcfV0.net
マチはバカなんだろ
念の筆記テストやったら赤点レベルなんだよ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 11:30:29.39 ID:1MS8JjCVd.net
https://i.imgur.com/H91Audp.jpg
やっぱおかしいよね 2週目読んでて違和感覚えた

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 11:54:03.09 ID:6bIvDscS0.net
ほんとだ ミスだろうね

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:00:59.14 ID:d9pGCvN60.net
まぁ束で交信(コンタクト)で磁力(マグネティックフォース)ヒソカな漫画ですしし

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:06:04.50 ID:IiYVgi+j0.net
義務教育だって受けてなさそうな可哀想な旅団員が少し言い間違えただけなのに
鬼の首を取ったように言葉尻を捉えて叩くのは人としておかしいと思う

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:09:07.19 ID:6DLaBFmg0.net
この時点では隠の設定を冨樫が考えてなかったからでしょ?
重箱の隅付きするのは良くない…
冨樫は嘘つきではないのです、ただ間違いをするだけなのです…

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:11:56.10 ID:dh6X8dRM0.net
闘技場編で出てるだろw

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:13:08.77 ID:KAxeok6zM.net
>>28
ジャンプの巻末コメントで最後までプロットできたみたいなこと書いてたよ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:16:56.58 ID:6DLaBFmg0.net
>>50
あ、ほんとだ、7巻でウイングが思いっきり「隠」って言ってたわ、ごめん

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:19:43.83 ID:ktRlDraR0.net
>>45
うろ覚えじゃん
そら団長もわざわざ凝を怠るなと注意しますわ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:20:32.53 ID:wwA1XcnOH.net
>>38
脱走阻止システムと思しきあの手は殺すまでで死体の回収まではしてくれんのか
なんか回収されて死体は既にカプセル入りしてて
それ知ったフウゲツが折れてリタイア的な展開はありそうな気がしてる

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:28:18.34 ID:dc45K83Mp.net
隠は絶の応用技らしいからセーフ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:34:16.11 ID:d9pGCvN60.net
これはツェニキが陰でも未来視出来るフラグ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:36:22.03 ID:zxu6nwUb0.net
細かいことはいい
俺がハンターを読んで知的に興奮し一瞬でも月曜日の憂鬱を忘れられて続きが楽しみになれるなら
揚げ足を取る前にやるべきことがある、自分がミスと矛盾が一切ない漫画を描くことだ。違うか?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:41:25.44 ID:L5J1tBXua.net
>>57
漫画家志望?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:46:50.44 ID:kVYeNPJkd.net
クラピカって良いツンデレてかギャップ萌えだよな
個人的にグッと来たのはハンゾーがゴンを拷問するシーンで
レオリオが止めるなよって言ったシーンの私がか?
あと旅団が死んで生きる目的無くした後のゴンキル見て笑うシーン
そして今回の臆病者は腹をくくらないのシーン。

女やったら最高だわ。男でも良いけど

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:49:08.24 ID:d9pGCvN60.net
ピカさん男女に出会う度にフラグ立ててるよね
エロゲも乙女ゲーも超えてるハーレム系主人公やわ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:57:37.16 ID:ktRlDraR0.net
単行本で一気よみしてえわ
周一は辛え

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 12:59:37.69 ID:d9pGCvN60.net
乙女ちくね

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 13:03:34.72 ID:lfWW3S950.net
マラヤーム陣営が引きこもり続けてるけどベンジャミンはどう考えてんだ?
とりあえず打開策も思いつかんから放置してるだけなのか チャンスがあったらやれって私設兵には言ってあるのか

モモゼから移ってきた分警護の人数も多くてビスケハンゾーもいるし上位王妃派遣のやつらは排除してるし下から二番目でなめられてるし
守りが硬くなってるよな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 13:11:45.71 ID:/6WZO4BQM.net
ビルの発ってどういう利用法されたんだ?
クラピカが貸して、水見のグラスの種ですぐ使わせて対象者の念の準備を整えたってだけ?

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 13:16:38.49 ID:ZWqH7bH70.net
>>64
それだけ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 13:39:01.97 ID:zxu6nwUb0.net
>>63下位王子が勝つためには干支でいうネズミのやり方が賢いから膠着のワブルと堅守のマラヤームは悪い手ではないわな
でもクラピカチームが思ってるようにその場凌ぎでしかないのも事実

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 13:55:18.72 ID:RhXXDF2np.net
>>66
この漫画でその喩えだと「十二支んの子(パリスorクラピカ)」が浮かんじゃうのでよろしくないな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 13:59:35.76 ID:d9pGCvN60.net
ワプルは実は目や耳も聞こえてて知能も高くて
その場全員をを皆殺しに出来るくらいの念を持ってる(デス13or飛影並感)

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 14:16:51.59 ID:kVYeNPJkd.net
>>63
驚異が多すぎるし子供から狙うつもりはないだけで
リハンに任せる流れじゃない?
異空間解除の瞬間ビスケにボコられそうだけど

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 15:33:27.06 ID:wK7sHsbx0.net
ワブル速攻で消そうとしたじゃん

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 16:47:07.81 ID:d9pGCvN60.net
他と違って最屑のまま消えたキャラ ビンセントとミュハン

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 18:36:29.79 ID:8a5pQyDUM.net
戦闘になった場合、クラピカってどうやって戦うんだ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 18:44:31.85 ID:ktRlDraR0.net
狭い室内で鎖振り回せないよな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 18:46:53.63 ID:sIF3wTwsd.net
エンペラーで身体能力上げつつ注射器でいいじゃん

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 18:49:54.79 ID:iYfXFDfmd.net
ヒーリングしつつ殴り合い

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:07:10.60 ID:RQH0Ortsp.net
クラピカは少なくとも左腕の強化もできる
不意をついて人差し指か小指の鎖を刺せれば勝ち確にもなる

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:11:02.99 ID:u4I9Tc850.net
どっちも効果遅いからそれなりの格上じゃ刺してる間に叩き潰されるけどね

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:22:02.64 ID:6Z2Tkoi50.net
しばらく出番も戦闘もなさそうなレオリオから遠隔パンチ借りとこうぜ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:23:08.86 ID:rqPrZcfV0.net
レロリオって1層に来れるの

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:26:13.13 ID:gMahTI7o0.net
そういやレオリオも乗ってたな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:26:13.40 ID:RQH0Ortsp.net
>>77
肉体強化プラス決定力のある攻撃って、結構嫌な組み合わせだと思う
条件達成で勝ち確の操作系ですら、強化系能力が弱いのと早い者勝ち理論で無効になるネックはあるし

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:26:28.65 ID:u4I9Tc850.net
王室付きにただの医者しかいなかったら
チードルと一緒に念医者として王妃の命令とかで来れるんじゃね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:27:37.94 ID:rhFagy4n0.net
レオリオはむしろ下層でやっているマフィアの抗争のほうに巻き込まれそう

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:49:42.26 ID:tjMsWdJsr.net
>>45

これ系の話で、単純にミスだろうと思ったのは

ゲンスルー対策教えてるビスケが

掴まれたと思ったら、すぐに絶!

って言ってて、いやいやギョウでしょ。と
リトルフラワーされるーー!
あぶない!掴まれたところ絶!死んじゃうわw

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:54:43.94 ID:5lRsVgBLH.net
今の文字だらけのハンタつまらん……
蟻編が一番好きでした

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:56:34.71 ID:W+gCe6kC0.net
その結果生まれたのが片腕完全放棄作戦かもしれない

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 19:58:56.26 ID:wK7sHsbx0.net
>>76
スチール刺しただけで勝ち確とか
何を読んでるんだ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 20:03:17.71 ID:4J7D/01r0.net
戦闘になれば最低でも攻撃用能力の情報くらいは知れると思って鉄砲玉のヴィンセント突入させたんだろうけど
数秒で倒されるのは予想外だったな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 20:21:23.61 ID:Bm6hklC5M.net
ワブルんところは速攻殺っちゃっていいよとベンジャミンが命じてたのか
それともエアブロウの独断専行だったのか
どっち?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 20:32:34.40 ID:6Z2Tkoi50.net
頭良さそうなキャラではないけど命令無視して独断専行する程馬鹿ではなかろう

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 20:34:47.02 ID:rhFagy4n0.net
雑魚王子はさっさと処理して他の王子の監視にまわれぐらいのニュアンスだったのかもな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 20:36:06.77 ID:wK7sHsbx0.net
後任のバビマイナに任務変更と言ってるから
ワブルは協会員を抱き込んで王妃ごと
さっさと始末しろというのはベンジャミンか
バルサミルコの指示でしょ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 20:38:35.19 ID:6Z2Tkoi50.net
ビルの能力やりとりしてるって事はエアブロウは手放したのか
ベンジャミンが使えるのかな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:08:59.08 ID:ktRlDraR0.net
クラピカの水見式の結果どんなんだっけ?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:20:58.84 ID:S0SEiQy10.net
船の中の戦闘だったら、インドアフィッシュの再登場あるかな。
ハマれば強いと思うんだけど。具現化と操作になるんかな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:24:42.71 ID:6Z2Tkoi50.net
どうせもう持ち主死んでる

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:25:25.62 ID:rqPrZcfV0.net
デスノートだからね…

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:27:48.64 ID:ktRlDraR0.net
>>95
しかし魚に追われたらまず扉とか窓開けて逃げるのが普通だよな
密室魚使いにくい

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:30:36.56 ID:rqPrZcfV0.net
あれは引き篭もりが痛みもなくキレイな生き物に食べられてこの世から跡形もなく消えてしまいたいという思いから産まれた能力だよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/15(木) 21:31:39.46 ID:sIF3wTwsd.net
ドアフィは戦闘用じゃ無いってばよ

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200