2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2829

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 22:26:45.95 ID:s5XuGsju0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい

バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★強さ議論は専用スレで
★次スレは >>950が宣言して立てること。流れが速い時は>>900が立ててください。
★頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
★仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

★前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2828
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1542956567/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 22:29:22.81 ID:pf5U+xN/0.net
クソザコナメクジササクッテロはNG

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 22:33:38.23 ID:FnECP8Erp.net
>>2
粘着晒しのてめえもな笑

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 22:36:23.06 ID:TsAHC1kta.net
最新バレを探していると、いつも
どアップの黒人がノリノリで話している
糞動画を開いてしまう

5 :ぽんちきぽんぽんちき :2018/11/24(土) 23:01:32.40 ID:TK/7T4/H0.net
サイレントマジョリティー、あの中に犯人いると思っていたが
実はそうじゃなくて未登場で部屋に潜んでる奴が犯人の可能性もあったりすんのかな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:06:42.45 ID:Sp3V1rwA0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1700083.jpg

親子懐疑派だったけど、さすがにこれを見せられたら親子なんだなと言うほかない^^;

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:13:47.81 ID:7XRwdXrYM.net
37巻のタイトルは「脱出」で表紙はカチョフウだな多分

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:21:03.99 ID:s5XuGsju0.net
NG推奨Name
★ササクッテロ(週刊少年漫画板の荒らし 踏み逃げ常習)
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/RVpSMWVkUWxw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/Ri9ZT1M2NVZw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/TWRKKytVRWNw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181117/bWJZU2ZPSURw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181121/QXhOaUV4Nkpw.html
★41-(ササクッテロの自演ワッチョイ)
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/WVFicHAySVAw.html
★60-(バレスレ踏み逃げ常習犯ササクッテロ疑惑有)
http://hissi.org/read.php/wcomic/20181119/R2Z4VUFaUlEw.html


おっこれ忘れてた

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:24:12.08 ID:FnECP8Erp.net
テンプレ改変
宣言無しスレ立て
誹謗中傷
犯罪教唆 脅迫

ルールを守らないやつがいるスレはここですか?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:36:34.33 ID:WcV+4KL10.net
ついにレギュラーキャラ1コマすら出なくなり、モブしか出ない話にしやがった

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:46:06.95 ID:Q1XC9GXG0.net
リンチちゃんストリートファイターにいそうなキャラで草
しかも貴重な腋役キャラ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:46:57.36 ID:s5XuGsju0.net
初期に念が付いたやつは悲惨だな
マフィアの雑魚でもそれ以上の能力持ってる

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:48:21.94 ID:IrbZnqIIa.net
王子の中ではタイソンが1番肝が据わってるよな
イズナビも言ってたがあの状況で完全に自分のペースで生活してるのは凄いことだよ
まじで生き残ってカキンを導いてほしいわ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:48:53.80 ID:s5XuGsju0.net
>>13
ホモだから国滅ぶよ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:49:00.65 ID:VhLhxk+j0.net
ヒンリギは能力的にかなり強いな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:51:02.18 ID:28dK0vrY0.net
能力強すぎやしないか
というか触った物体そのものの性質を変化させるってもう特質じゃないの

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:51:03.47 ID:IrbZnqIIa.net
>>15
そうか?
敵が武器なしなら発なしで戦わなきゃならんし使い勝手悪いだろ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:51:37.49 ID:28dK0vrY0.net
>>17
自分の武器を生物に変えればいいだけじゃね

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:52:53.49 ID:Q1XC9GXG0.net
大量生産可能な薔薇を生物化させたらと思うとヤバいぞ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:54:01.88 ID:VhLhxk+j0.net
わざわざ相手の武器を生き物にする必要はない
あらかじめバズーカ砲でも爆弾でも生き物に変えておけばいい

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:54:20.33 ID:iFOz/JU50.net
>>16
物に生命を与える=機械と同化できる能力を持つ
寄生生物を具現化していると解釈した

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:54:29.50 ID:IrbZnqIIa.net
>>18
ヒンリギは武器携帯してないだろ
だいたい武器持ったとしてその生物は念能力者に通用するのか?
今回の見る限りでは銃の威力がパワーアップしてるとか思えんし、単に生物に変わるだけだろ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:55:30.69 ID:W2332EyT0.net
なんか論点がすり替わってんな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:56:49.09 ID:wrwRo90d0.net
ヒンリギは何を思ってこんな能力にしたんだろうな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:59:26.03 ID:2w2iubJDM.net
ビーズを蟻にしてバラ撒いたりしても強そうだがな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/24(土) 23:59:55.32 ID:DFkZTIIw0.net
クロロもジャンプ読んでたしヒンリギもゴールドエクスペリエンスや
イヌイヌの実モデルダックスフントでも見たんだろうな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:00:25.31 ID:HQMO0c6p0.net
クロロ「パーティーをしたいがケーキがない!」
タイソン「ケーキあるわよ」
クロロ「...!!」

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:01:24.45 ID:sk4lSWuE0.net
ヒンリギはジョジョの愛読者でジョルノに憧れてたんだなきっと

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:04:09.15 ID:1myaR9UQ0.net
>>22
武器持ってない描写ないのになんで断定してんだよ
銃が強化をかなり極めた念能力者以外には通用するって描写されてるんだから通用するだろ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 00:05:00.63 .net
>>1

https://i.imgur.com/Z00QsTU.jpg

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:07:06.59 ID:uGgKQUuSa.net
>>29
雑魚能力だな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:08:44.82 ID:mbmOW0vB0.net
ほんま初期キャラの念の雑魚化が激しいよな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:09:02.60 ID:sk4lSWuE0.net
バズーカで大抵の念使いは殺せるけどな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:09:35.53 ID:/vfXbM1T0.net
それでもギドと戦うのは5年早いから・・・

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:10:15.90 ID:1myaR9UQ0.net
>>31
色んな武器を操ってダブルマシンガンみたいな使い方できるなら十分強い

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:11:50.52 ID:KOVjMqQD0.net
>>19
具現化系なら薔薇を生物化して遠隔操作で
爆破とかは難しいと思うな
多分、操作できるのは自分の半径○mまで
とか制約があるはず

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:12:36.68 ID:sk4lSWuE0.net
比較の対象がメルエム護衛軍ならヒンリギは雑魚だろうけど
下層での相手はモレナやヒソカや旅団だから銃火器で充分なんだよなー

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:12:58.17 ID:WnPFgB7p0.net
範囲は見える距離くらいかな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:14:19.92 ID:uGgKQUuSa.net
銃が熟練能力者には無力だからな
銃持った人間なんざモラウの煙人形以下の戦闘力
そんな武器を拠り所にしたヒンリギの能力なんて、念なしの人間が念初心者くらいにしか通用しないわ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:17:31.63 ID:Q9opttLId.net
薔薇も爆弾もバズーカも、兵器そのものが強力なだけ

生物化のメリットは、今回の話みたく不意打ちで仕込むことや
1人で複数の武器を同時使用できる とかでしょ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:18:12.46 ID:1myaR9UQ0.net
銃は熟練能力者に無力じゃないでしょ
強化系の上位と体術が圧倒的な一部のやつらに無力なだけ
そもそも操れるものは銃に限らないしウボォーにかなり痛えと言わせたバズーカ持ち出したって構わないんだぞ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:19:22.19 ID:1qFiY/uJ0.net
面白いけど脱落した人多いだろうな
継承戦の複雑化と全体的なジョジョ化の二大要因

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:21:09.60 ID:1qFiY/uJ0.net
ヒンリギはまだ能力隠し持ってるか武器携帯くらいしてるだろ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:21:50.73 ID:mbmOW0vB0.net
>>42
冨樫が記録狙ってキャラ増やすのは読者にはまったく関係ないし

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:24:03.07 ID:ZGSw29Rnp.net
遠隔操作できるって便利だよな
薔薇を遠隔でドカン出来るし

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:25:47.82 ID:Q9opttLId.net
薔薇の爆発を逃れられるくらい遠いとこから遠隔操作できるなら意味ある

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:38:31.32 ID:5Rx7Ib6S0.net
そのうち人造人間19号みたいな奴くるだろ
ハァーとか言って相手のオーラを吸い取り自分のものにするの

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:39:02.18 ID:5Rx7Ib6S0.net
ってかまず王がかなり近いか

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:39:29.41 ID:1myaR9UQ0.net
今週の日本語ようやく全部読んだけどここで散々ツッコまれてたチョウライが王になった後のことばっか考えてるとか継承戦で役に立たないって内容を全部チョウライが自分で考察してて草
このスレ読んだ後にチョウライのモノローグ書いたかのようだわ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:45:24.27 ID:Go/2FpH50.net
プフの燐粉を受けた群集って念能力者になったんじゃね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:46:08.37 ID:/vfXbM1T0.net
それでもお父さんがなんとかしてくれるから・・・

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 00:56:56.20 ID:sCmkn9By0.net
お父さんってどういう関係?

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:16:12.84 ID:ox95LXUda.net
チョウライのドクダミってどんな意味があるんだ?
コイン裏にドクダミと城みたいなもんも出てきたし。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:25:05.86 ID:+cHqUjdl0.net
マフィアなんだから暗殺や拷問自白拘束の能力なんでしょあの3人
理に適ってると思うけど

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:34:06.31 ID:cL+kTnma0.net
今しがたセブンイレブン行ってきたんだがジャンプ売ってたわ
今からハンタ読む

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:43:35.99 ID:cL+kTnma0.net
読んでて思ったんだがオニオールの部屋にある剥製って、ヒンリギの能力で武器を生き物にした剥製なんじゃね?
敵がオニオールの部屋に入ったら一斉に剥製が動き出して侵入者を攻撃しそうなんだが

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:45:37.58 ID:CIM47bCH0.net
ヒンリギのゴールドエクスペリエンスはザザンのクイーンショットに近いな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:52:15.19 ID:W9j+LEsZ0.net
>>28
いつかはボクもレクイエム…

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:56:27.33 ID:P9CmudGep.net
>>56
いいね

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 01:59:23.05 ID:/n5yQnzU0.net
ヒソカの「纏(?)を覚えたくらいでいい気になるなよ。念は奥が深い」って

自分も心源流って流派に則ってお行儀よく念を覚えたくせに、よく考えるとすごく恥ずかしい

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:00:39.44 ID:CIM47bCH0.net
>>60
恥ずかしいことになる理屈がわからんのだが

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:05:21.39 ID:LeapKLh50.net
>>28
じゃあツェリ倒すのはこいつやな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:05:48.05 ID:b95wcTY0M.net
ツェリ特質のくせに霊獣も念獣も勝手に能力決まってて笑える

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:07:14.73 ID:Go/2FpH50.net
>>56
これが天才か・・・・

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:09:33.00 ID:7YezPczz0.net
ツェリは単独未来予知、ネンモメン(666)、守護霊獣の3つの能力で決まりなのか
莫大なオーラとか言ってたし要領良いからあと1つ追加されそうな予感

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:12:05.99 ID:WaTVCPOY0.net
チョウライの父さんってどう言う意味?
父親はホイコーロだよな?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:12:58.93 ID:/n5yQnzU0.net
>>61
結局自分も
初期に戦いたい(狩りたい)と言ってたネテロが体系化した念流派の中で学びながら
それで他人に点数つけつつ後発のルーキーにイキってたと思うと恥ずかしくね?

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:16:45.21 ID:KOVjMqQD0.net
ヒソカって石田スイのヒソカ外伝が冨樫公式なら
指導はほとんど受けずに我流で発まで
習得してる事になるけど

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:24:38.42 ID:uGgKQUuSa.net
>>66
養子かはたまた托卵の子かだな
ま、普通に養子なんじゃね

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:33:59.52 ID:/n5yQnzU0.net
>>68
よその作家が描いたものをメインキャラの公式とされてもな
ヒソカがゴンキルのように丁寧に師範代からの教えで念を修めたとは俺も思わんけど

カキンの兵も○○系だ、○○系だと当たり前のように使ってるし
これから別の念体系を使う人種が出てこない限りは、今いる能力者はネテロもしくはその先代の掌の上なんだよ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:37:22.57 ID:Q4Op2dLR0.net
銃とか武器は本人が抱えて攻撃しなきゃだけど 複数の武器を生物にして周りに侍らせて
勝手に攻撃させるのは便利だよ 本人は手ぶらでいいしね

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:37:45.23 ID:b95wcTY0M.net
>>60
養子で王位継承権あるわけないっしょ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:45:08.70 ID:VPaWBFfB0.net
>>11
可愛いよぉ〜

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:47:12.89 ID:sk4lSWuE0.net
ソンビンとかまだ一話しか出てないけどそこそこ人気みたいだしザクロとリンチも割りと人気出そうだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:51:15.56 ID:Z+Jyeb5Xd.net
蟻編読んでたら
ラモットが念を得た時に、周りの連中がオーラのことを光と表現してたな
そんでノヴが宮殿に向かう時も、暗くなった方がオーラが見えやすくなると言ってた

なのにヨークシン編は暗闇で…
冨樫やっちまったな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:53:07.58 ID:rL6LXR0pa.net
>>75


77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 02:54:23.05 ID:Z+Jyeb5Xd.net
>>76
クラピカは鎖を隠でなんとかしたとしても
旅団はゴンキルのことも見失ってたよな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:05:06.93 ID:b95wcTY0M.net
凝を怠る連中がとっさのパニックの中で凝出来るわけないだろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:07:54.39 ID:bTrlWgvJ0.net
この分だと、インテリヤクザとソンビンの能力も凄そうだよね(´・ω・`)

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:09:39.90 ID:Z+Jyeb5Xd.net
オーラを見るだけなら凝すら必要無くね
あれって隠れたオーラが見えるってやつでしょ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:23:52.76 ID:F+rSVHqU0.net
オニオール×ホイコーロ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:27:46.72 ID:rL6LXR0pa.net
>>77
絶ってたんじゃね?
逃げる時くらい怠らないでしょ。

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:36:48.20 ID:VPaWBFfB0.net
https://i2.wp.com/2.bp.blogspot.com/-ZR6GNxzq4_Y/WAqmZgi3qXI/AAAAAAAADJo/WPe_rXiU3Wc8x7-aiFyxuV-S5vM7rY2CgCHM/s16000/0358-012.png?w=640

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:51:24.24 ID:eIHD+woJd.net
>>83
ベンジャミン私設兵嫌いじゃないがここはいつ見ても絵面が汚い

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:54:08.09 ID:b95wcTY0M.net
>>80
マジな話するといくら光に似ていようが光そのものじゃないんだから真っ暗闇で見えなくてもなんら問題ない

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 03:55:24.21 ID:n9mRRJ4Z0.net
パクノダも最初はアレだったじゃないか

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:05:52.89 ID:8/nAXQaR0.net
ゴンが暗闇で梟のオーラを見てるからね
ゴンキルは隠を覚えてないはずだから絶状態のゴンキルの攻撃で骨を折られたか
(マチは糸を出してるから絶ではない。姿も糸のオーラも見られるから絶にする意味ない)
隠を覚えていたとしても凝の攻撃応用すら思いついていない攻防力移動もできないゴンキル相手に
凝も円も堅も隠も怠り骨を折られた

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:14:30.17 ID:WaTVCPOY0.net
36巻でカチョウの母が取り調べ受けてたのってなんで?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:25:57.51 ID:rL6LXR0pa.net
>>88
ロベリーが、バリゲンを殺害したと疑われてカチョウママを逮捕しろとサカタがクレオに電話したら簡単に逮捕できる訳ないだろと却下されて、監視する処置で済まされた

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:31:27.76 ID:zS1XpinK0.net
暗黒大陸の門番が気になってしょうがない
冨樫よ死ぬまでにせめてそこまでは書いてくれ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:37:09.45 ID:c4WRVQaN0.net
カチョフの能力承継戦だろうが王になろうがゴミカスすぎないか?
何か隠された能力あったりすんのかね移動って酷すぎやしないか…?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:38:58.67 ID:WnPFgB7p0.net
厄災を持って帰らせるのはやめてくれ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:42:31.86 ID:87m8O3Vwd.net
カチョウを超えるゴミ能力の守護霊獣がいるかもよ
ツベッパとチョウライは期待できる

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 04:46:51.42 ID:vX+HhLCq0.net
>>91
だから王には相応しくないんだろうな
精神からして向いてないし

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 05:09:03.27 ID:+L/bhf7w0.net
じゃあなおまえら
再開は来年の春ぐらいかな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 05:33:34.82 ID:uTWGPqcY0.net
>>13
タイソン好みのイケメン以外には人権がない国になる

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 06:23:50.22 ID:ST7XDOOG0.net
>>53
ドクダミって薬草とかのイメージで臭い以外悪いイメージないよね
いや、まぁ、今年の夏は庭にワサワサ増えすぎて苦労はしたけど

副作用もあるけど様々な効能
花言葉 「野生」 放っといても元気に増える 
      「白い追憶」 転んだ時に母親にドクダミの葉を当ててもらった思い出を懐かしむ気持ち
 

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 06:40:14.10 ID:Rgc8kbGFd.net
ちょっとまてお前ら本誌読んだけどめっちゃおもろいやんけ今週
誰だよくそつまんねーとかホラ吹いたやつw

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 06:42:27.54 ID:Rgc8kbGFd.net
>>15
強いってかくっそ便利って感じ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:11:36.95 ID:n9mRRJ4Z0.net
機械変えれるからな
船の中だし何でも変えれるよな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:15:56.66 ID:VPaWBFfB0.net
>>98
今回の掲載では一番おもろいかもな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:23:08.44 ID:tBIUOO4U0.net
いやつまんねーよ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:28:12.66 ID:cQSYB8TFd.net
はいはいアンチ乙

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:31:34.86 ID:Rgc8kbGFd.net
>>102
じゃあ今回一番面白い回あげろよ
ないってのはナシだぞ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:32:43.21 ID:tBIUOO4U0.net
無いけど強いてあげるならツェリの能力回だろ
一番盛り上がったし

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:37:25.75 ID:4j5POEmja.net
名探偵リハン回
ハルケン覚醒回
ツェリ能力開花回
ヒンリギ能力説明回

今回は良回が多かった上に次の10週のネームもできてるという素晴らしい出来

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:39:42.20 ID:Rgc8kbGFd.net
>>105
ああまあそれも面白かったな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:40:32.04 ID:Rgc8kbGFd.net
なんかリンチちゃんが倒れてるのすげー興奮する
わかるやついる?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:44:24.91 ID:xvPCIj6r0.net
おそらく次もクラピカとツェリ接触しないな
一歩進む度に三歩核心から遠のいていく

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:45:55.77 ID:HxP4l53b0.net
やっぱ女のほうはおかっぱちゃんだったな
出るコマ全てかわいいわ モレナ組最上段勢はそれなりに出番あると思ってよさそう
犬は残念だがモブ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:50:27.83 ID:2/HHuLzkH.net
モレナはどう考えてもかませ
ダークナイトの中国マフィアみたいなもん
ジョーカー(ヒソカ)の引き立て役ね

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:51:36.67 ID:jtCvHmSU0.net
ヒリンギ組の念使いってあの三人で全部かな
だとしたらしょぼすぎるってレベルじゃねーぞ所詮格下ヤクザか

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 07:54:57.10 ID:HxP4l53b0.net
というかオニオール調べとくとか言っといて全く調べる気ないよな
まずヒンリギに聞けよw

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:05:45.29 ID:fGBenrira.net
次回の10週は影の薄かった王子陣営をメインにすると思うわ
ラストにヒソカちょっと出たら上出来そう

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:13:02.72 ID:xvPCIj6r0.net
種まくだけまいてじらせすぎ。慎重になりすぎてるのはキャラ多過ぎてなりざるを得ないのだろうか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:21:22.71 ID:0PZWXBQ6a.net
>>27
ノブナガ「団長良かったなぁ、ケーキあるってよ」

クロロ「ノブナガ、少し黙れ」

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:28:16.46 ID:uGgKQUuSa.net
チョウライ、果報は寝て待てとか言ってるが結局オニオールのところに出向いた理由って念とは何なのかを調べるためだろ?
行動起こすの遅すぎだし今更念を理解しても周りの王子からかなり出遅れてる
間違いなく死ぬなこいつ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:33:29.87 ID:lyC2u2m50.net
オニオール「おうおう、お前。あー、念能力って不思議なモン知っているか?」
  ヒンリギ「はい!組長(おやじ)、知っています。オレの持つ念能力は銃なんかを生物に変える能力です!」

オニオール「おいおい、お前。なんだってそんなファンタジーな超能力を身に付けたんだ?」

  ヒンリギ「はい!組長(おやじ)を国一番の極道にする為にです。ライバル一家の組長は有名な動物好きですから
        奴の命を狙う為に、武器を動物に変える暗殺能力にしたんです。まあ、今は奴らと相互協力関係になりましたが」

オニオール「そう言う事だったのか!わっはっは!」

大人漫画の悪役ヤクザはもれなく「自分の所の組長を出世させたい」&「自分も出世したい」行動が描かれているので
ヒンリギの能力誕生もあまり難しく考えないで妄想してみました。

  

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:37:39.66 ID:t9pw/EDW0.net
>>87
お前らの方が念の基本設定覚えてるな
それに比べて冨樫……

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:49:54.58 ID:P9CmudGep.net
ポットクリンが盾になるぜ?
鎖が太く強力に!
死後の念故に強く蘇生の能力故に無敵!

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:51:39.21 ID:Rgc8kbGFd.net
犬のお面冨樫がんばれ!!!!!!!!!!!

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:53:07.65 ID:Rgc8kbGFd.net
なんかチョウライさん闇の部分を見せるって息巻いてたけど大丈夫?オニオールにあしらわれてたりしない?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:54:55.66 ID:SGQuMwAEM.net
関係者言ってた神回てのは何だったの?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 08:56:35.99 ID:Rgc8kbGFd.net
認めざるを得ないがイズナビ初ロック披露回だったようだな…

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:03:11.47 ID:2iBk5DoR0.net
商業誌とは思えないつまらなさ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:10:15.06 ID:P9CmudGep.net
みんなともしばらくお別れだな
女子だからここが唯一のハンター交流所だわwww
電車で暇つぶしに何するか悩む日々が始まる・・・

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:23:36.64 ID:sCmkn9By0.net
王子あと11人も残ってる上に旅団やギャングの抗争もあるんでしょ
何年かかるんだよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:24:49.40 ID:LtjW2VPNM.net
アンケ落ちてきてそうだし次くらいかエンジンかかるっしょ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:31:26.79 ID:uGgKQUuSa.net
>>122
うーむ、闇と言ってもマフィアに動いてもらうだけだろ
念能力も部下頼みだし
チョウライとツベッバは部下や他人を頼ることを前提に勝ち残ろうとしてるから脱落するだろうな
ハルケンとカミーラはベンジャミン陣営にやられそう
ベンジャミンはツェリの噛ませだろ
そう考えるとやっぱり本命はタイソンで対抗ルズールスってところか
フウゲツマラヤームワブルはどうせ勝ち残った王から生き残りを許されそう

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:31:57.95 ID:L0ya4TBG0.net
もう金あり過ぎて働く気ないんだろうな
奥さんも結構稼いでるし

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:45:32.69 ID:uTWGPqcY0.net
チョウライが勝利した幻見てるのが負けフラグに思える
脳裏に浮かぶは鮮明なる勝利の幻とかやって本当に勝った例を知らない

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:47:02.21 ID:ZHlbNIne0.net
>>129
それを言っちゃうと
最初から念知ってたベンとカミィ以外は皆部下頼み(ツェリはテータちゃんが居てラッキー)
チョウライはクラピカを自室に招いてるからリスクの全てを部下に負わせるタイプでも無いと思う

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:56:20.21 ID:cL+kTnma0.net
俺の見立てではタイソンルズールスも念使えると思う

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 09:59:49.04 ID:4j5POEmja.net
王位継承編の中心はあくまでカキン国でハンターや旅団ヒソカはゲストって感じだな
なんとなくハンター試験編読み返してるけどサトツさんはヒソカのトランプ防いでるしブシドラやゴトーよりは強そう

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:01:31.23 ID:cL+kTnma0.net
カミーラ私設兵も殆どは呪殺が失敗するだろうが1人くらいは成功するんだろうな
盤石の防御体制に入ってるマラヤームあたりが危ないと感じるが
もぬけの殻のマラヤームの部屋で呪殺やったら本人に届くんじゃないか
それ以外マラヤームを暗殺できる陣営がいないんだよな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:25:57.84 ID:3uvtmKKq0.net
>>135
目の前で兵士に蜂の巣にされて死ぬくらいのシーンはあってもいいよね

ワブルがあべさだおに似た奴にやられて、アベンガネが出てきて助けるみたいなシーンがあれば
萌えるが

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:30:09.52 ID:gRaJ0EGH0.net
呪殺はワブルで試してハンター協会の除念師を炙り出すらしいけど
除念師に守ってもらえるからワブルの呪殺は失敗するしワブルの呪殺担当も死ぬしワブル陣営と講習会の参加者には呪殺部隊の存在がバレるんだよな
どう考えてもワブルを狙うのは悪手すぎるチョウライ辺りを狙っとけよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:31:43.22 ID:uwCC7jDb0.net
モブ兵は正直さっさと大量に死んで欲しいわ やってくだはいよフランクリンさん

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:32:24.91 ID:3uvtmKKq0.net
今回はライトノベル漫画とか顔だけ漫画という新しいジャンルに挑戦した富樫

これは漫画がかけない若い漫画家やライトノベル作家に福音をもたらした

ライトノベル漫画や顔だけ漫画は今後新しいコンテンツとしてスマホでライブ配信されるキラーコンテンツに
なるだろう

富樫はまさに世界を変えたサラサラ王子みたいなもんだろう

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:32:59.59 ID:n9mRRJ4Z0.net
フランクリンは移動するのかな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:36:04.87 ID:3uvtmKKq0.net
>>138
モブをたくさん作った理由


都合のいいときに都合のいい能力者を出すため


(オワコン)旅団にかわる新しいアウトロー集団を作るため

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:39:31.58 ID:JAWMcKXx0.net
ジョジョ5部のアニメが物凄く出来が良いから
いい感じに影響受けてさっさと連載再開して欲しいな
マフィアの能力モロにジョジョっぽいし

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:41:11.49 ID:ckIy5SA90.net
フランクリンは仲間思いで、一番旅団の事を大事に思っているから、一人でいればタイマン大好きなヒソカさんがあっちから勝手にやってくると考えているんだろう
まぁ、次に登場するときは生首だけになってそうだが

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:41:38.63 ID:3uvtmKKq0.net
どんどんジリ貧になるベンの兵士達
特攻するだけでどんどん死ぬであろうカミーラの兵達
兵士温存中でクラピカとつながってるチョウライとチョウライの兵士
念も知らない顔さえでないツェリの兵士達
こう考えると継承戦そのものはクラピカと十二神と旅団の活躍でつぶれそうだが
誰が実質の王になるかは見えてきたな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:55:26.53 ID:ny31GW5Cd.net
>>87
喧嘩慣れしてるだけのチンピラと歴史ある心源流の体系的な教えを受けたゴンキルを比べるなよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:55:31.74 ID:3uvtmKKq0.net
>>143
最後の晩餐ってのはありだがもうちょっと活躍してほしいよな
シズクとかボノとか素直に自分の能力の弱点をみとめてクロロと組むことをもとめたのは全然ありの描写

フィンクスとフェイタンとノブナガは3人でやるつもりだろう
イルミは弟と
マチはヒソカ的にはクロロの死んだところを見せるために当分生かす予定
フランクリンは一人でやるならそれなりの勝算があるのか自爆(メガンテ)するつもりなんだろうな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 10:57:11.48 ID:ch7hsHAm0.net
フランクリンさんは団員みんな4層上がってもひとり5層でずっと待機なのかな
とりあえず4層には上がってそこで待つのかな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:04:10.97 ID:j52fEtHdp.net
ダブルマシンガンていきなり十門の機関銃目の前に出されるんだから相当強いよな 簡単に方向変えられるし

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:04:46.86 ID:PjRZulK00.net
ドリフターズ
ベルセルク
星界の戦旗
そしてハンター×ハンター・・・

神は何故完結までに忍耐という試練を読者に与えたもうたか・・・

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:07:50.08 ID:4j5POEmja.net
フィンクスが連絡するって言ってるし連絡聞けば動くだろフランクリン
ただ、連絡するってこと自体がフラグになってる気がしないでもない。フィンクスが連絡したけど応答ない団員が数名いて既に死んでるとか

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:14:34.86 ID:uTWGPqcY0.net
ヒストリエ
バガボンド

デビュー直後に同じことやってたら即打ち切りだっただろうに
成功者の特権を存分に享受してる

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:18:31.55 ID:4j5POEmja.net
バガボンドを失敗作呼ばわりしてるイノタケには失望してる
待ってるファンは絶対いるのに

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:19:48.12 ID:ZPETNShX0.net
チョウライが王子が3人死んだって言ってるけど双子の片方が死んだの知ってるんか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:22:03.37 ID:ckIy5SA90.net
>>153
モモゼ、サレサレ、かちょう

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:22:41.24 ID:ckIy5SA90.net
>>153
組長は組長で情報源持ってるんだろうな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:22:56.59 ID:aAdGUMN50.net
だからなんでカチョウが死んだの知ってるんだよって話してるんだろ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:23:48.14 ID:4j5POEmja.net
ハンター試験編読み直したけど飛行船でネテロが退屈だからゴンキルをターゲットにしてボール遊びしたけど、これヒソカから逃げてるよな
ヒソカとボール遊びすればもっと楽しめたのに

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:29:19.37 ID:ZPETNShX0.net
ああそうか
フウゲツ目線は霊獣カチョウに気付かなくても、軍は船回収してカチョウの死体を見つけてる可能性はあるわな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:33:31.14 ID:Cw2BiNPed.net
チョウライは毎週ジャンプ読んでるから全てお見通し

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:38:43.22 ID:ZGSw29Rnp.net
モレナの部下にヒソカさんが混じってて
読書がキスしてもらいたかったんかヒソカさんってなる展開早よ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:42:43.74 ID:lDiWr5Yr0.net
冨樫ってここ見てるの?

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:44:43.67 ID:GqI4nNNpa.net
>>97
なんだ、トウチョウレイは優しい奴なんかな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:45:27.18 ID:ny31GW5Cd.net
こんな誤読把握漏れがウヨウヨいるスレなんて見てるわけない

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:45:41.88 ID:VziSc1Iw0.net
ここ見てる暇あったらなんとかってアイドルの画像検索してるだろう

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 11:52:09.27 ID:3uvtmKKq0.net
>>161
こんな掃き溜めみてるくらいなら中二ソングやアイドルのブログみてるはず

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:06:40.25 ID:W9j+LEsZ0.net
>>91
どうも、霊獣の能力は各王子の潜在的な欲求と強い関係があるようだ。

ベンジャミン→不明

カミーラ→私以外死ぬべき→強制型の操作

チョウライ→王になったらどうしよう→具現化系複合コイン

ツェリードニヒ→不明

ツベッパ→不明→共存変化薬品生成カエル

タイソン→ラブ&ピース→オーラを徴収し代価として幸福を与える放出ハート

ルズールス→不明→半強制操作ムカデ(欲望を具現)

サレサレ→楽して王になる→操作拡散口(支持率アップの煙)

ハルケンブルグ→覚悟→強化ジョイントサイクロプス

カチョウ→フーちん大事→フウゲツを死ぬまで護る

フウゲツ→カーちん→抜け道作成

モモゼ→構ってほしい→半強制操作ネズミ

マラヤーム→危険→ひきこもりドラゴン

ワブル→不明

余談ながら守護霊獣の形状も各王子の特性を暗示していると思われる。

サレサレ→口だけ

ハルケンブルグ→視野が狭い

モモゼ→外側だけ

ベンジャミン→凶暴

ツェリードニヒ→馬鹿

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:14:59.55 ID:F2OOP4Afa.net
可愛い女の子が出てきて良かった

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:16:40.57 ID:W9j+LEsZ0.net
>>123
カミィ陣営を紹介したカミィ回

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:17:19.38 ID:2aF4/hP00.net
冨樫はここ見てるよ
蟻編くらいから観てる

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:17:41.57 ID:Rgc8kbGFd.net
>>950
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい

バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★強さ議論は専用スレで
★次スレは >>950が宣言して立てること。流れが速い時は>>900が立ててください。
★頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
★仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

NG推奨Name
★ササクッテロ(週刊少年漫画板の荒らし 踏み逃げ常習)
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/RVpSMWVkUWxw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/Ri9ZT1M2NVZw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/TWRKKytVRWNw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181117/bWJZU2ZPSURw.html
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181121/QXhOaUV4Nkpw.html
★41-(ササクッテロの自演ワッチョイ)
 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181115/WVFicHAySVAw.html
★60-(バレスレ踏み逃げ常習犯ササクッテロ疑惑有)
http://hissi.org/read.php/wcomic/20181119/R2Z4VUFaUlEw.html

★前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2829
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1543066005/

テンプレ更新荒らし対応版

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:20:24.14 ID:Rgc8kbGFd.net
>>146
俺の頭は手榴弾

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:21:29.05 ID:OH0ov/0/0.net
アイドルのけつ追っかけてやる気出るならそれでええねん
とにかく間を空けるな
10週やったなら10週で帰ってこい

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:21:36.90 ID:Rgc8kbGFd.net
>>159
刹那の10秒より強いじゃねえか

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:26:36.31 ID:+T7TLtUy0.net
チョウライは10週分先のジャンプが読めるのか

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:26:56.12 ID:SA9j2wrR0.net
>>158
脱出艇がS.O.S信号を出してるだろうから
すぐに回収されたとみるのが妥当だろうしな

回収された可能性はかなり高い

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:28:00.30 ID:5Rx7Ib6S0.net
今は見てないだろうが見たことはあるんじゃないか
違法の温床だし気にはなるだろ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:28:21.57 ID:Xu1jz2rM0.net
富樫は知らんが神回言った編集はここ見て書きこんだりしてそう
発売後なんか異常に盲信的な富樫上げレスとか見ると

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:30:30.77 ID:SA9j2wrR0.net
>>174
読めるが冨樫の意志を操って自分に都合の良いストーリーを
書かせる能力はない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:31:35.85 ID:SSqI2Wj20.net
【ウーマン村本】 やったぜ日産? いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ水道民営化
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543111218/l50

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:33:27.00 ID:3uvtmKKq0.net
>>169
それストーカー特有の症状だし病気だから医者いっとけ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:34:16.14 ID:qjdr0dOb0.net
>>178
自分が死ぬ未来を変えられないとかかわいそう

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:34:17.66 ID:3uvtmKKq0.net
>>177
編集は余裕でみている

あたま悪そうだから

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:35:43.38 ID:Rgc8kbGFd.net
>>178
続き読めるならチョウライでもいいや俺

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:37:37.00 ID:3uvtmKKq0.net
文字バレしていたのは編集かもしれないしな
最近風向きが変わった
今後は文字バレ、画バレはあいつの気分しだいだな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 12:53:40.08 ID:Rgc8kbGFd.net
こんなおもしろいとこでストップとかほんま冨樫やでぇ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:09:47.02 ID:rpH6KOitr.net
ヒソカとヒンリギが戦ったら
ヒソカはトランプにズタズタにされちゃうの?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:11:25.07 ID:gRaJ0EGH0.net
トランプ自体は武器にも機械にも当てはまらないんじゃないか

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:13:03.86 ID:QVF67F560.net
もう十週くらい連続でヒソカによる旅団殲滅戦でもいいんだけどな俺個人としては

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:20:52.08 ID:aAdGUMN50.net
>>188
3週目くらいで返り討ちにあってすぐ終わりそう

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:24:57.08 ID:sk4lSWuE0.net
ヒンリギの能力をどう解釈するかだな
普通トランプは武器でも機械でもないけどヒソカは武器として使ってる
この場合は生物に変えられるのだろうか?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:25:45.69 ID:ONlb3xIx0.net
座り過ぎて痔になったフランクリン
フランクリン「しまったな。こりゃ全力の30%って所だな」
スパッ
ヒソカ「まず一人……◆」

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:30:09.01 ID:1mAtwu4g0.net
ジンは打撃系くらうと真似できるから
リンチの技もコピーできる

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:36:49.78 ID:NprA5CEJd.net
オレのオナラは火炎放射器!!

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:38:27.87 ID:W6TF91ap0.net
ヒンリギの能力ってぼっちには良い能力だよね
退屈しなさそう

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:41:50.48 ID:NZ9JWRJCa.net
ヒンリギはゴミをドッキリテクスチャーでトランプに
偽造したヒソカに騙されてやられる予感

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:48:20.20 ID:GWNXFPDdH.net
イルミがヒソカでカルトがイルミってこと?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 13:53:45.26 ID:Cw2BiNPed.net
リンチってあんな目一杯殴らないと効果ないんかな
それとも性格がアレなだけかな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:00:57.13 ID:7mb1JQBI0.net
ヒソカとヒンリギのタイマンならヒソカが勝つけどヒンリギリンチザクロの集団リンチ戦法ならヒソカ負けそう

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:02:56.15 ID:NZ9JWRJCa.net
>>198
シャルをやった時みたいに
ゴムダッシュで普通に勝てると思う

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:04:58.58 ID:yZt4KM+90.net
ヒソカの最後はゴムで高速移動した先にマチの糸があってサイコロステーキに

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:17:28.02 ID:Xrz2ogey0.net
バレ

フェイタンと交戦するヒソカ
防戦一方のフェイタン
ヒソカ「これで終わりだ♣︎」トドメを刺そうと攻撃を仕掛けるヒソカ
しかしフェイタンはペインバッカーを発動する

ヒソカ「これは…弱ったな♦︎」
ゴムで全身を包み防御するか?しかしゴムが熱で溶かされるためこれはダメだ
バンジーガムの反発を利用して距離を空けるか?間に合う?否 死

思考を巡らせているとヒソカが黒いゴリラに突如入れ替わる
そのままペインバッカーで焼かれるゴリラ
フェイタン「ヒソカに協力者がいるよ」


ヒソカ「君は…グリードアイランドの?」
ゴレイヌ「ああ、お前は名前も覚えてないかもしれんがな」
何故助けたと聞くヒソカ
昔の仲間のよしみだと答えるゴレイヌ

最強タッグ結成!!

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:18:27.25 ID:NprA5CEJd.net
>>197
マフィア的な拷問を念能力化した結果では?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:20:57.29 ID:sCmkn9By0.net
リンチちゃん拷問とか時間かかるしめんどくせーって思ってそう
脳筋ぽい

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:23:26.83 ID:7YezPczz0.net
女で「体は全部知っている(ボディ&ソウル)」ってクソエロい能力名だな
手○キ、バキュームフ○ラとかで心の声を搾り出す奥の手を使う薄い本が出せそう

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:27:49.80 ID:roeF3f9x0.net
チョウライのターン読むと、なんかすごい和む

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:35:50.87 ID:P9CmudGep.net
ペインパッカー

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:41:03.36 ID:vX+HhLCq0.net
リンチの能力は
殴りたいのと情報が欲しいのをどっちも取ったからあの結果なんだろうな
大雑把な放出系らしい発想だよ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:42:23.77 ID:VziSc1Iw0.net
腕回女死了

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:42:49.79 ID:+T7TLtUy0.net
どこが放出系なのか謎すぎる

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:43:35.39 ID:I3rEuFoWd.net
再開は早くて来年の春以降か…
ネーム出来てるなら遅くても夏くらいか

引きはヒソカかジンだと思ったのにポッと出のマフィアかよ
まだヒソカは本当に船にいるのか
ジンパリスは船に乗ってないのか
という議論が続くのか

ヒソカは2年半ジンは4年半登場してねーんだぞ
冨樫も忘れたんじゃないか

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:44:30.23 ID:WnPFgB7p0.net
放出の幅かなり広くなった気が

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:45:38.96 ID:VziSc1Iw0.net
週ジャン側の都合もあるだろうしな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:46:01.46 ID:vtUyQDBya.net
質問を放出して殴ると相手の体から答えが放出される

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:49:31.47 ID:R7Y+odBY0.net
今の話月刊だったらギリギリ許せるのに
10週だけ集中的にやって間空くって凄く読みにくいわ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:49:58.26 ID:+T7TLtUy0.net
直接殴ってるんだから強化系でいいよな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:50:58.87 ID:gRaJ0EGH0.net
たぶんエコー能力の延長みたいなもんなんだろう

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:52:04.08 ID:vtUyQDBya.net
強化と操作も使ったバランスの良いサポート能力者だけど力は強くなさそう

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:53:08.40 ID:+T7TLtUy0.net
>>216
声にオーラを乗せてるのか?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:53:25.06 ID:BT8UipQrM.net
リンチとヒンリギの系統に関しては
特質系のバーゲンセールになるのを避けたとしか思えん

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 14:55:02.34 ID:WnPFgB7p0.net
センリツのに近い感じ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:02:58.52 ID:gRaJ0EGH0.net
>>218
ジンが言ってたオーラを飛ばしてエコー検査の代わりにするってやつ
エコー検査ができるなら何か制約つければ心の声を聴こえるのも有りなのかなって思った

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:04:11.51 ID:sk4lSWuE0.net
リンチ放出系よりもヒンリギ具現化系のほうが謎だな
その点ザクロはまさに操作系そのもの

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:08:06.44 ID:gWkoVNOyd.net
>>210
せめて船に乗ってるかどうかだけでも教えて欲しいよな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:09:13.81 ID:CRp8hxcc0.net
セリフの大半が能力の説明ってどうなのよ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:11:13.14 ID:qjdr0dOb0.net
冨樫「ヒソカアンチに配慮しております」

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:11:39.73 ID:vNMVsT1Xa.net
ジンはともかくヒソカは流石に乗ってるやろ
もし乗ってなかったらギャグだわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:12:40.59 ID:VziSc1Iw0.net
たまねぎが何度もヒソカヒソカ言ってるから忘れてるってこてゃないぞ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:17:00.59 ID:FoyqASXI0.net
まあツボネが自分の肉体を元に乗り物を作るのも具現化系なんだから
武器を元に念獣を作るのも具現化系なんだろう。多分

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:21:06.31 ID:0gl/qIHD0.net
ジンパリスも乗ってなきゃおかしくね
暗黒大陸に着いたらビヨンドが自力で脱出して合流なんだから
数ヶ月後の後発の船で来たら間に合わない

2層辺りにいるところを1コマ描いてくれりゃいいものを

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:26:58.79 ID:OefYnFGRa.net
非正規ルートで先回りがハンターの本来の姿らしいから別の船で新大陸に向かってんじゃね

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:27:31.80 ID:DaLJwOxUM.net
自分の分身を具現化する強化系もいるんだから何も不思議じゃない

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:34:18.12 ID:2iBk5DoR0.net
変化系で変えれるのはオーラまで
物そのものを変えるにはいったん再構築しないといけないから具現化系なんだと思われ
ただヒリンギは系統的に放出苦手のはずだからどこまで離れたところで具現化させられるか

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:35:32.60 ID:vNMVsT1Xa.net
クラピカが強化系じゃなく具現化系で残念がってたけど絶対具現化系のほうがいいよな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:38:52.13 ID:OefYnFGRa.net
>>233
強化系極めたらメルエムもワンパンだろうし戦闘目的なら悪くない
気合い入れるだけで千切れた足の傷口も塞がるし

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:39:29.77 ID:pW29t4cM0.net
レイザー以外の放出系の強キャラ見たい
戦闘では放出系がもっともバランス良い気がする

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:41:55.69 ID:+T7TLtUy0.net
>>235
ヒソカを大したことない呼ばわりしてるフランクリンがいるだろ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:54:25.37 ID:P9CmudGep.net
応用性は強化が一番だよな
状況に応じて周りのもの利用できるし

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 15:54:53.54 ID:pW29t4cM0.net
ヒソカが絡むとどう扱われるか分からないからな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:05:45.28 ID:UuuEyZwu0.net
東京グールみたいなクソ漫画の作者にヒソカの過去かかせるとか唯一の汚点だよな
あんな面白さ右下がり急降下の漫画ねえぞ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:08:01.99 ID:D2auML5EM.net
でも冨樫あの作者気に入ってそうw女でしょ?

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:09:59.05 ID:+07f5ACh0.net
放出系って鍛え上げればマジで弱点ないよな
強化系も右隣だし 近距離戦闘も悪くない

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:10:17.59 ID:uwCC7jDb0.net
>>235
特に分身系は強いと思うわ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:16:22.77 ID:297R1sjQa.net
オニオールがチョウライの父さんなの?
「頼んだぞ…父さん…!」の意味がわからないんだけど
あとハンバーガー屋の見張りの女の子のほう可愛すぎ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:20:24.18 ID:6JalDR8w0.net
今回面白かった
ネーム出来たみたいだけど、ペン入れってそんな時間かかるの?
アシいるんだし休載の必要無いでしょ。なぜ休む?

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:25:29.28 ID:Ia+qLCG30.net
>>244
次の10週考えるからじゃね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 16:25:40.97 .net
>>233
ハマれば強いが両隣の変化は
あまり要らないし特質は元々使えない場合
多数だし放出が苦手すぎて遠隔操作も
難しいなどクラピカが懸念した通りバランス悪い

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:29:47.26 ID:uTWGPqcY0.net
>>243
15人いたカミーラの部下と比べても、
23人のモレナ組の中でも一際目立つ。
ラブコメ作品だとこういう顔だらけになるんだろうけど。
ヒンリギが若頭だと知っての余裕の態度。
ただのかませとは思えないけどモモゼやポンズの前例もあるからなあ。

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:34:35.00 ID:pfv6Z7pXd.net
意外と調べてみたら話題になってないけど。ハンターハンター、団長達とイルミは足が針刺さってるけど。ハンター協会の牛会った時は足がノーマルになってて二人使い分けてるよね。

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:36:13.17 ID:gTAWXaKdM.net
次の単行本ではおまけPあるといいなぁ
出来ればゴンやキルアの近況イラストでも載せてほしいわ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:37:57.52 ID:pfv6Z7pXd.net
外だから文面が。団長達と合流中のイルミと牛と会ったイルミと表紙のイルミは違うというか。団長マフィアと話すときにイルミの足元見てる描写が一瞬あるし気づいてるっぽい

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:39:43.14 ID:Dx2h1nJsd.net
ネーム出来てるから連載続けろや
1回の連載が10週だけなんて勝手に決めてんじゃねーぞ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:39:50.18 ID:297R1sjQa.net
>>244
前に漫画描いたことあるからわかるけど19ページ描くのって普通にやってたら1週間じゃ不可能なんだよ
メシ、トイレ以外の時間はすべて描き続けて睡眠は3〜5時間くらいで7日間使ってようやく完成するレベル
2週間でも早いほうだし1日8時間くらいのペースでまったり(?)やってたら3〜4週はかかると思う
あと基本的に年齢を重ねるにつれて作画ペースは落ちていくらしい

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:44:50.78 ID:W9j+LEsZ0.net
遠隔攻撃頂上対決

ハルケンブルク VS ゴレム

なおどちらも放出系ではない模様…

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:47:08.60 ID:Ia+qLCG30.net
>>252
一番めんどいのは編集にネーム見せてからの返事待ちだろ
新人だと一旦持ち帰られるし
作業進めて、ここ直してもらいたいとか電話されると殺意沸くし
冨樫の場合は、もうネーム見せなんかやらないだろうけど

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 16:48:13.20 ID:OefYnFGRa.net
トンパ「前途ある若者の絶望した姿を見るために何度もハンター試験を受けてる」
ツェリ「俺が求めてるのは前途ある若者が極限状態で生み出す総合芸術」

前途ある若者フェチの二人。きっと似た環境で育ったんだろう
トンパにもカキンの血が流れてる

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 16:59:24.26 .net
>>253
そりゃ放出単独よりジョイント型の
放出攻撃の方が圧倒的に強いのは仕方ない
苦手な系統もなくなるんだから

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:09:49.36 ID:lDn2mJvE0.net
ヒンリギは、それなりに活躍して
ツェリかヒソカに惨殺されるパティーンけ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:11:05.94 ID:gTAWXaKdM.net
ヒンッリギィィィ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:12:16.91 ID:+07f5ACh0.net
単行本の表紙 ツェリになるかカチョウフウゲツになるか

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:14:27.90 ID:6JalDR8w0.net
ヒソカはマジで何してんだ
トイレでずっと待ち伏せ?
ヒソカが暴れないと何も始まらない

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:28:40.93 ID:7YezPczz0.net
>>248
どうせ作画ミスだよ、足の部分見てみたけど些細な描写でしかない
フランクリンとマフィアの下りで皿の形状が全く違ったりと作画ミスがちらほら散見される
単行本になっても直ってないし、足が気になるとなるとあれにも何か意味があるということになる

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:43:01.99 ID:qjdr0dOb0.net
ツェリ→惨殺コース
ヒソカ→瞬殺コース

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:43:28.20 ID:eeCNrVwW0.net
イルミに化けてるんでなければ下層にはいないんだろうな、飯とトイレどうしてるのってのもあるし

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:44:07.21 ID:uTWGPqcY0.net
>>259
カチョウフウゲツは現状14分の2でしかない
ツェリも今のところ特別扱いするほどでもない
王子一同になるのでは

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:44:21.52 ID:Cw2BiNPed.net
ハンゾーは何を食って生きてるんだ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:48:45.67 ID:D5gv95Df0.net
船出たら補充できないから
いつもよりいっぱい体に着けてみました

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:48:46.69 ID:r41Wh9UB0.net
リンチの能力って戦闘では役に立たんのよね?
巣であの男より強いってこと?

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:54:22.82 ID:KOVjMqQD0.net
殴った相手の思考を読めるわけだからプフの鱗粉みたいに
戦闘中の相手の心理、狙いも分かる
幽白の室田の盗聴みたいに殴り合いで優位に
立てる相手ならかなり使える

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:55:05.91 ID:Ia+qLCG30.net
>>166
余談の方がおもしろい考察やね
富樫はツェリはバカとして描いてるんだな、やぱりモデルはドラグ星のバカ王子なのかな

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:56:02.87 ID:aAdGUMN50.net
タイマンバトルでの性能評価しかできないやつはハンター向いてないわ
リンチの能力とかパクノダ並みの高性能能力だろ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:58:41.14 ID:wwVs77/a0.net
冨樫が前インタビューで言ってたラブコメ描きたいってやつハンタ終わらせたあとの完全新作としてってことなんかな。
それとも自分が生きてるうちに終わらせるの無理そうだからツェリとテータちゃんとか、ビスケとウェルゲーみたいにハンタ内で成立させようとしてんのかな。
個人的に新作見たいからどうにか数年以内にハンタにケリを付けて欲しい

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:58:44.16 ID:ZGSw29Rnp.net
リンチ「今日ズリセン何回した?」
お前らの体「4回」
リンチ「ズリネタは何?」
お前らの体「一回目はxvideo、以降はリンチさんです」
リンチ「今どんな気持ち?」
お前らの体「もうすぐ出そうです」
お前ら「うっ(ドピ)」

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:58:52.21 ID:5Rx7Ib6S0.net
バカ王子はバカのふりしてるだけで誰よりも知があって賢いキャラじゃなかったか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:59:44.70 ID:lyC2u2m50.net
今早売りゲットして読んだ。スレで話題の名無しのモレナ部下の美少女、確かに美しい。
ハンター史上最強じゃないか?しかも描きにくい左顔の方で見事に描かれているし
(冨樫の戦略がますます解からなくなったが…来週号が掲載順上位なのはこの新キャラ登場が原因だろ?)

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 17:59:51.72 ID:Ia+qLCG30.net
>>271
てんでて性悪を書き直したいんだな
若い頃の恥だからな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:00:13.99 ID:9lZ55X3fa.net
>>201
こういうのって中学生とかが一生懸命書いてると思うと微笑ましい

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:00:51.07 ID:0gl/qIHD0.net
年内に戻ってきます←嘘でした

10週分ネームが出来てる←どうせ嘘

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:01:19.16 ID:pW29t4cM0.net
>>270
能力のみで見ればパク並みではないな
パクのがずっと高性能
ただパクと違って系統が放出だから、戦闘面での利点はある

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:11:11.19 ID:5Rx7Ib6S0.net
構想はできてるだけってオチはある

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:11:40.01 ID:Fum5oWiVa.net
パクノダの能力あればメルエムからコムギの記憶消せるからな
プフ垂涎の能力だろ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:14:13.30 ID:GNeSIdthM.net
>>239
ハイルを雑に殺した事は許されないよ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:29:19.76 ID:+T7TLtUy0.net
>>239
もっとヒソカの強さの秘密につながるようなものとか
何故戦闘狂になったのかとか伏線回収的なものがあるとよかったな
過去編って現在こうなってる理由を説明するためにあるもんじゃねーの

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:35:43.11 ID:Z+Jyeb5Xd.net
ヒソカの過去とか知りたくない
過去を明かされるほど不気味さが薄れていく

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:38:11.52 ID:uTWGPqcY0.net
もうヒソカは当初の役割を終えた
ゴンのライバル、目標、ときには成長を助けたり良く頑張ったよ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:38:32.34 ID:fkP4fu6n0.net
暗黒大陸編を一番楽しみにしているファンには酷な宣告で
気の毒だけど暗黒大陸編は諦めた方が楽になれると思うぞ…

でも暗黒大陸編にそこまで優先度が高くない読者の自分でも
ジンとパリストンが協力し合ってネテロの息子一味と
暗黒大陸で冒険したり、魔物と戦う所を見たかったなーって思うから
暗黒大陸信者の気持ちが少し分かるわ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:43:23.28 ID:o/XDN+tR0.net
ハンターなら冒険してほしいな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:44:00.26 ID:sk4lSWuE0.net
暗黒大陸編は幽白の魔界編みたいな感じで単行本二巻程度であっさり終わって後日談みたいに語られると思う
最後の長編は王位継承編だろうな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:48:28.20 ID:LOixLNwpM.net
で、36巻表紙裏の「ネタバレあえてね」って何の事なの?

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:49:52.05 ID:1myaR9UQ0.net
>>63
むしろ特質ってそういうもんだろ
自分で能力決めた特質の方が少なくね

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:51:06.58 ID:Fum5oWiVa.net
暗黒大陸は端折ってくれていいわ
真剣に暗黒大陸のこと待ってる読者なんていないだろ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:57:41.56 ID:wwVs77/a0.net
継承戦編入ってからやたら絵に凝り出したけど、昔のコミックス読み返したら線はラフだし白背景普通に多くて、あれ?こんなもんだっけって思った。
蟻編とか絵粗すぎだけど面白いし、継承戦もあんま絵に凝らなくても良いんだけど、その辺はレベルEの時みたいなこだわりに走ってんのかな。気持ちは分かるけど
ところで冨樫は今もレベルEみたいなリアル寄りの人物描けんのかな。ツェリ王子とかはたまに美形に描いてるけど、やっぱ線はのっぺりしてる。
繊細なタッチで描かれてるカミィとか見てみたいな。

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 18:59:57.86 ID:5Rx7Ib6S0.net
>>288
イルミがヒソカに化けてる説が濃厚
声はどうしてんだよというのはあるが奇術師に不可能はなく死後の念でパワーアップしたヒソカはドッキリテクスチャーで声帯も変えれるようになったかもしれん

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:01:13.66 ID:ZPETNShX0.net
>>267
モレナ部下はレベル上げないと念を使えないからまだ雑魚だったんじゃね?

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:06:30.21 ID:tOBZYlFS0.net
体力的にハンターハンターが最後の作品になりそうだしいっそ暗黒大陸もしっかり描けばいい
冨樫に新作のネタでもあるなら別だが

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:13:43.96 ID:qjdr0dOb0.net
ヒソカは念の攻撃を受けて覚醒したタイプだと思ってたのに
精孔開いたのが快感になって戦闘で感じちゃう性癖が生まれたと思ってたのに

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:23:34.95 ID:RgGQdlB30.net
>>288 個人的にだけどその説はガセだと思ってる。36巻のコメントはこれだけ出せばまあ気付くやつは、気付くよねぐらいの意味でしょ多分。
ダブルミーニングっていうのかな。長期な時間軸の伏線を些細な表現や描写の中に、違和感なく埋め込むのがすごくうまいよねこの人。
自分もそれなりにマンガ読んできた方だけど、あんまりそういう長期的な視点で作られた作品自体が少ないし、それを貫けるだけの力量を持った作家となるともっと少なくなるよね。
漫画家にとっての教科書になりえるマンガって感じ。

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:23:39.99 ID:DQC+3Ags0.net
神回

カチョウフウゲツを逃がしたオッサンがピストル自殺する回

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:27:06.92 ID:DQC+3Ags0.net
イルミ=ヒソカは無いな

旅団全員集合しておいて
誰もヒソカだと気づかずに解散し

フィンクス「身長190以上ある禍々しいオーラのやつを全員報告しろ」
ノブナガ「ヒソカを探すためにマフィアの抗争に手を貸すぜ」

これじゃあ話の展開的にバカみたいだろ?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:30:04.50 ID:3uvtmKKq0.net
>>294
漫画は終わると本屋でうられなくなるという出版会の掟があるんだよ
だからずっと終わらずにしておくのが上策
だからバスタードは未完でもずっと本屋で売っている

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:30:18.82 ID:CmlhSC1M0.net
>>298
そう?これ以上ないほどめっちゃ熱い展開じゃん

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:33:29.28 ID:3uvtmKKq0.net
さすがにイルミ=ヒソカはだったらほんと旅団が頭悪すぎて念とはなんだったのかくらいのレベルにに堕ちるよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:39:07.36 ID:5VPUv0mh0.net
新種の厄災でも出さんとヒソカ=イルミは納得できんぞ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:40:51.78 ID:+T7TLtUy0.net
イルミ=ヒソカ説とか根拠も伏線も大してないしそもそも面白くもないのに推してる奴ら臭っさ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:41:47.44 ID:dimw8nhFd.net
最初の不意討ちでザクロじゃなくてリンチの首切られてたら終わってたよね

しかももう一人の男が念能力者で、念能力で攻撃されてても終わってた

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:45:12.10 ID:3uvtmKKq0.net
>>296
少ないなりで出来る作家はというと誰かね。
自分は藤田和日郎か、進撃の作者みたいに
最初のページに長編のオチやネタバレを入れておくタイプが好きだが他にあまり思い浮かばない。
マスターキートンやアームズも嫌いではない。

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:45:23.39 ID:EZlWoz8p0.net
リンチだったらナイフの攻撃が効かなかった可能性もあるけどね

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:48:21.21 ID:5Rx7Ib6S0.net
カルトはよく分からんがマチはイルミを睨んでるし疑念持ってると思うわ

ただこれは味方か敵かも分からない奴いれてまたやらかすとなると旅団は地に落ちるってレベルじゃない、最も昔の団長なら分かったうえで泳がしそうだが今の団長は怪しい、
そして何よりヒソカは予想が全くきかないキャラ、死後の念で復活して暴れ回るなんて誰一人予想できなかったはずだろうからな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:49:58.49 ID:DQC+3Ags0.net
マチはイルミを睨んでるっていうけど、
その後イルミは2層へ行き
マチは別のところへ行ってるのが意味不明だね。

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:50:38.96 ID:5Rx7Ib6S0.net
だからヒソカについて予想する時は不自然だけどヒソカに都合よく話が回る、くらいの感覚が一番バランスが良い

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:51:16.24 ID:qGsSnuVZd.net
冨樫が終わってるから何でもあり
イルミ=ヒソカも全く可能性が無いわけではない
ただストーリーが稚拙になるけど

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:52:15.81 ID:5VPUv0mh0.net
沈没してヒソカ不船勝で

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:52:21.28 ID:DQC+3Ags0.net
まあ正解はわからんが
ヒソカは5層にはいないと思う。
そうしないとノブナガさんがモレナと戦う意味が薄くなってしまうし。

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:53:34.16 ID:5VPUv0mh0.net
パンピー最強説ちゃんは生き残って欲しい

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:54:42.89 ID:DQC+3Ags0.net
イルミがビジネスで2層へ行ったのはなぜか?
2層にヒソカがいるから?
まあでも旅団の前では「ヒソカ殺す」って言って
改めてヒソカと会うなら編な感じもするし、
みすみすイルミに単独行動させてる旅団がマヌケだね。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:55:28.39 ID:5Zw4h3Ph0.net
>>314
デッキは3層じゃね?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:55:38.43 ID:vX+HhLCq0.net
>>308
2層じゃない3層だ
他の旅団が4層に通してもらってる間でイルミカルトだけそんな許可なしで3層に行けてる酷い事実
しかも4層にはヒソカはいないと分かってるから通されるとか旅団舐められすぎじゃないか

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 19:56:07.37 ID:EZlWoz8p0.net
つじつま合わせに生まれた僕らていい曲だなちょっとBJCの悪い人たちを連想した
ツェリードの能力名は悪い人たちがいいな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:00:25.94 ID:Fum5oWiVa.net
>>316
イルミはVVIP(1層)チケット持ってるし下層から上層まで自由に行き来できる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:01:47.97 ID:vX+HhLCq0.net
>>318
いや知ってるけどその上で現状の格差が酷いよなあって

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:05:52.90 ID:3uvtmKKq0.net
イルミはべりーVIPだからクロロを招くのは簡単なのになぜしないのか。操作系でいくらでも出来そうだが。
そこはなぞ。
そもそもクロロが操作系や諜報系を補充してないのはほんと準備不足。

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:06:31.84 ID:Xu1jz2rM0.net
チンピラやくざにここ通っていいぞ言われてそのとたんぞろぞろ通らせてもらう旅団想像したら情けなくてワロタ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:07:04.29 ID:RgGQdlB30.net
>>307 幻影旅団絡みの元ネタは映画のマトリックス関係であることが多いぞ。クロロVSヒソカとか、まんまマトリックス2のネオVS複数スミスだし、同作中に心臓マッサージで蘇生の描写もある。
ヨークシン編も占いが重要な要素だったり、マトリックス1と共通点が多い。
とにかく自分の好きなものを作品に活かす能力がほんとに高い。これは若い頃から漫画家してた作者の職業的思考の賜物なんじゃないかな。

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:07:55.18 ID:EZlWoz8p0.net
格差がひどいなんで誰でも知ってること言われても困るけど

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:08:05.17 ID:LOixLNwpM.net
>>292
ヒソカがイルミになりすまし説?
単純に表紙でイルミ旅団員になってるじゃんって思ってたわ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:08:17.29 ID:Fum5oWiVa.net
>>319
そんなに格差あるか?
旅団なんてその気になれば力ずくで上層なんて簡単に行けるしマフィアは揉め事は他所でやってくれって言ってんだからいないの確認しないと立場上通せないだろ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:08:33.10 ID:dimw8nhFd.net
イルミはなんでVVIPチケット持ってたの?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:08:54.24 ID:pW29t4cM0.net
>>320
その操作系と諜報系がイルミとカルトやろ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:11:38.48 ID:88zikSvh0.net
ヤクザは王子がケツ持ちだけど、王にどこまで忠誠誓ってるんだろうな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:11:51.10 ID:EZlWoz8p0.net
イルミにとってクロロは仕事で付き合ってるだけでプライベートには関わってほしくないだけだろ
何が謎なんだかさっぱり理解できないけど

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:12:17.20 ID:qjdr0dOb0.net
取り敢えず念は知らなそうでも教えない関係

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:15:09.85 ID:Cw2BiNPed.net
リハンのプレデターって例えば今回のヒンリギ達のシーンを道端で見てた場合、リンチのは無理にしろヒンリギかザクロの天敵は生み出せるんかね
というかプレデターの推理開始前に見ちゃったらもうダメなんだっけ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:15:25.33 ID:sk4lSWuE0.net
5層と4層はマフィアがしらみ潰しに探してもいないということはヒソカは3層にいるのかな
イルミが3層にこだわる理由はヒソカが3層にいると知ってるからか?それともモレナ絡みか

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:17:03.19 ID:EZlWoz8p0.net
イルミは別に三層にこだわってるわけじゃなくて軍人に二層に戻ることを強要されるのが気に食わなかっただけじゃないかとも思うんだけどね

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:20:10.92 ID:EZlWoz8p0.net
イルミは軍人に上層に戻ってくださいって言われて従うようなやつでもないだろ
たぶん三層には意味はないだろ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:20:52.15 ID:3uvtmKKq0.net
>>332
ビジネスといってるからね
ヒソカ以外理由はないだろうね
ヒソカがバカでないかぎり十二干支もいる3層で待ち伏せするのが
合理的だからだろ
ヒソカ自身もあの負傷でもう寿命もないだろうしまた大量のモブに襲われるような戦い方はしないだろうね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:21:28.90 ID:IKyr6K5o0.net
また休載
文章ばかりだし、ここ最近全く読んでないわ
まじで富樫さあ、怠惰が原因で才能枯渇したよね もう終わってるとおもいません?
多分再開してももう読まないヤツがほとんどだと思う このままなだと2.3年後に本人も後悔して休まなくなるけど、もう手遅れになるパターンが目に見えますよね
よむのやめた人他にいます?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:23:09.44 ID:Fum5oWiVa.net
ボトバイギンタ辺りはもうイルミの針刺さってるかもな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:23:37.46 ID:DQC+3Ags0.net
ヒソカからしてみれば
自ら5層で旅団全員から袋叩きになるのは避けるよな。
どうやって上層に入り込むかは知らないが。
上層でバラバラに旅団を待ち伏せた方が有利。

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:24:56.81 ID:3uvtmKKq0.net
才能の枯渇がなんで起きるか知ってるか 加齢で体力気力がなくなることも一因だが
まわりに厳しいこと言う人間がいなくなるからだんだんスポイルされて駄目になる
才能があるのにつぶれる人がいるのはそういう仕組み

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:27:03.64 ID:QVF67F560.net
>>322
俺はあれ(クロロvsヒソカ)、ワールドウォーZかと思いました

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:27:34.49 ID:IKyr6K5o0.net
>>339
すげーわかる

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:28:28.20 ID:a3m1Gf0Oa.net
流石に衝突AかBでヒソカ出るだろ
もう焦らすのも限度あるわ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:28:58.69 ID:Oo4WkRtP0.net
正直今回で駄目だと思ったわ
たぶん次再開しても読まない

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:29:24.63 ID:EZlWoz8p0.net
多分まだまだヒソカ出ないよw

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:30:02.32 ID:5VPUv0mh0.net
旅団がのんびり1層に行ったところでようやくどっかにヒソカが歩いてるコマが出るくらいだと思ってるよ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:31:22.37 ID:Fum5oWiVa.net
>>338
ヒソカが上層に行くだけなら簡単
同じような背丈のブイビッパーを襲ってテクスチャで変装して上船すりゃいい
身辺調査もして単身の奴を探せばより確実

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:31:27.20 ID:qjdr0dOb0.net
この不評を愉しんで更に文字詰めネーム10週作って喜んでるよ冨樫ならね

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:32:43.89 ID:qjdr0dOb0.net
当然の如くヒソカは出さない
乗ってるとも乗ってないとも言わない
そのうち大陸について終わり

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:33:08.99 ID:1myaR9UQ0.net
>>288
表紙に旅団描いたのと帯に旅団参戦って書いたことでしょ
あの巻で旅団が出てくるのは単行本派は知りようがなかった

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 20:33:24.32 ID:GT6pDgGA.net
今週良かったな
これが毎週続けばな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:34:11.80 ID:vk84EZB3a.net
あと7年は継承戦やってんだろうな
ベンジャミンの私設兵どもはバトン繋いでさっさと消えろ…

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:35:26.72 ID:D5gv95Df0.net
マフィアは3人まででいいよ
ア オウケンイ ソンビン サイン欲しがってた奴(後でノブナガに殴られて念目覚める)
イ ルイーニー イヌ仮面 おかっぱ(一人だけレベル300行ってそう)
ウ ヒンリギ ボッコ ザクロ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:35:34.97 ID:IKyr6K5o0.net
正直クソ漫画家に成り下がったよね富樫
いままでの功績があるから世の中に引っかかてるだけのクソ漫画家

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:35:59.55 ID:IKyr6K5o0.net
ビジネス漫画家だね

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:37:34.05 ID:vk84EZB3a.net
いかに読者を困らせるかで楽しんでる
最低だよ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:38:28.63 ID:6JalDR8w0.net
今週おもしれー
休載が無ければもっと賑わってるのにな・・・(´・ω・`)

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:38:47.39 ID:1myaR9UQ0.net
今週は文字バレとは裏腹にかなり面白かった
本誌で読んだら全く印象違ったわ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:38:54.08 ID:k4yPd33v0.net
ビルの清貧の士発言とかチョウライの闇の力とかチョウライが停戦協定を破棄する可能性は高いよな
オイトも利害が合わなくなったらクラピカを簡単に見限りそうだし

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:40:20.84 ID:LOixLNwpM.net
>>343
ツンデレだなぁ
絶対読むと思うよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:40:34.28 ID:3uvtmKKq0.net
>>354
ハンターハンターは32巻で終わらせたかった漫画だからね
後は富樫がファンサービスで描いてるだけだから
そうカリカリするなよ 体はもうスカスカだろうし
彼は一生遊んでくらせる金稼いだんだし

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:41:03.31 ID:Fum5oWiVa.net
しかしこの長文羅列でバレや立ち読みは減ったという事実
この功績は讃えられるべき

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:41:22.17 ID:qGsSnuVZd.net
>>346
メタ的なあれで簡単に上層行けるのかもしれないけど、本来は難しいはずなんだよな

イルミが3層にいるのを驚かれてたように、下層に降りてるVVIPは稀だろうし
いつのまにかドキテクも初期とは能力変わってるし

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:41:56.43 ID:Yw2Iw8/+a.net
描写するべき事、省略するべき事の取捨選択が出来なくなってるな
思いついた事全部描こうとしてる
やっぱり冨樫てヘタに時間与えちゃ駄目なタイプだわ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:43:42.70 ID:3uvtmKKq0.net
>>362
3Dプリンタの能力を手に入れてこれでクロロと戦うつもりだろう。
ヒリンギのGEと同じで使い方次第だな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:44:52.46 ID:o/XDN+tR0.net
ヒンリギヒリンギどっちよ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:45:42.82 ID:3uvtmKKq0.net
>>363
担当している編集の責任だと思うよ。
昔のジャンプの編集はそれこそ最初の読者の声の代表であり編集にこき使われて二人三脚でやってきたから
あれだけヒット作が出来たと思われる。

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:45:54.82 ID:qjdr0dOb0.net
エリンギのイントネーションで

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:46:13.41 ID:3uvtmKKq0.net
>>365
すまんエンリギだった

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:48:17.07 ID:6JalDR8w0.net
今週は面白かった
少なくとも叩かれるような回ではなかった
休載のせいで全て台無し
悲しいてむ(´・ω・`)

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 20:49:18.16 ID:GT6pDgGA.net
みんなで抗議しよう!

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:50:03.14 ID:3uvtmKKq0.net
立ち読みとネタバレサイト対策でもしたのかね
ライトノベル漫画と顔漫画攻撃は立ち読み勢の気力を萎えさせただろうな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 20:59:46.58 ID:KLhecCQ9a.net
あと読者の気力も

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:03:39.57 ID:1kPelxCVF.net
継承戦終わる前にヒャクパー冨樫の気力か体力のどっちかないし両方が尽きる
これおれのラブリーゴーストライター

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:06:38.73 ID:3uvtmKKq0.net
画バレが英語のみとか富樫も読者をいびるのがすきなドSだね
フランスからハンターの英語版を輸入して読むのも意識高い系はやっているらしいしな。
筋書きはわかっているからだいたいわかるし
画バレがフランス語とかではじめたらマジ受ける。

>>373
そのときはネームだけだしてもらって後はダビデの人に描いて貰えばいい。
男性キャラが25%増しに美形になっているがな そこは我慢だ。

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:08:59.09 ID:3uvtmKKq0.net
ダビデの人が読者代表だな
富樫が描かないなら俺がレオリオを描く
その心意気良し
たぶんダビデは富樫の許可受けて描いてるし
してなかったら訴訟もんだし

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:11:18.08 ID:1myaR9UQ0.net
ダビデ最初はゴミ漫画来たなとか思ってたけど段々面白なってきて草生えるわ
ラブコメもいけるくらいには可愛いキャラ描けるし色々面白い素材だと思う

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:18:26.52 ID:6JalDR8w0.net
ワイ絵書けないけど冨樫の手伝いがしたい(´・ω・`)
お茶くみくらいしか出来んけど・・・

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:25:57.26 ID:PGQ1wd7g0.net
>>377
昔どっかの漫画家のブログで見たけどアシスタント募集すると度々勘違いしたメシスタントが出版社に問い合わせるらしい
万が一雇ってもらえる可能性とかあんのかな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:31:52.08 ID:e7BQ/bsad.net
寂じい、ぐやじい・・・

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:31:58.20 ID:T+wmwizo0.net
今日はムショクッテロ居ないな
つまんね、涙目敗走かよ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:49:04.89 ID:NMTmfWyXa.net
体の世話をしますから雇ってください的なメススタントも問い合わせてくるんだろうな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:50:04.03 ID:DQC+3Ags0.net
下の世話

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:50:54.70 ID:7YezPczz0.net
>>358
オイトは根が欲深そうだしいかにも死にそうなキャラだよなぁ
ワブルを誰かに預けて死にそう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 21:57:08.35 ID:QVF67F560.net
>>352
ソンビンほんと楽しみ
最近の新キャラの中じゃキャラ立ってた

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:00:17.09 ID:mdXPVJGVa.net
オレ達マフィアにとって殺しとは威嚇の手段であって専門分野じゃない(キリッ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:03:16.27 ID:QVF67F560.net
>>376
何だこの下品でシモな漫画は?こりゃ噂の十週だなと最初思ったけど
漫画描くの好きなんだろーなーってのは伝わってくる

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 22:04:14.08 ID:GT6pDgGA.net
エイ=イのパンピー美女過ぎるだろ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:04:14.47 ID:tOBZYlFS0.net
欅坂が好きですって言えばアシスタント面接有利になるぞ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:05:14.63 ID:KafHX7qf0.net
なんでヒンリギは兵を殺したんですか?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:07:22.54 ID:F+WVx4e00.net
この感じ、蟻編序盤中盤のはよ宮殿入れや状態
後半盛り上げて無理矢理にでもまとめ上げる力はあるから
冨樫ならやってくれる
多分

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:08:33.21 ID:ch7hsHAm0.net
次の10週面白くなりそう

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:10:55.99 ID:sCmkn9By0.net
立ち読みできない漫画No1

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:15:21.26 ID:DQC+3Ags0.net
立ち読み+この文字で十分じゃん

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1542956567/6

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:20:32.03 ID:Fum5oWiVa.net
>>390
宮殿突入後のグダグダ感、緊張感のなさも大概だったけどな
蟻編より王位継承編のほうが魅力的なキャラは多いからまだ安心して見れるわ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:20:56.82 ID:61T73X4x0.net
>>380
こうやってエサまいときゃすぐ来るよ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:22:40.06 ID:o7P/Em6F0.net
>>394
宮殿突入の時のが今より圧倒的に緊張感あったわ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:25:17.53 ID:SGpDWWcAa.net
ヒリンギ=ビガンドノフだと思ってたけど
よく見たらヒンリギ=ビガンダフノだったわ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:27:26.26 ID:KOVjMqQD0.net
>>396
王と護衛がワンパンで殺されかねない
圧倒的格上の存在だったからな
ピトーはゴンキルアの2人でやる予定だったが
時間稼ぐのすら難しいだろうしどうやって倒すのかと思ってた

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:32:10.28 ID:Fum5oWiVa.net
>>398
でもフタ開けたら護衛軍は誰も殺せないしメルエムはコムギのケツ追っかけてるだけ
それが途中からバレてたからほんと緊張感のカケラもなかった

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:34:54.45 ID:cxe4ZP08r.net
何故ドラゴンダイブを落としたのか
いつゴンさんになることを決めてたのか
みたいな重要な心理描写は一切しないくせに
どうでもいい脇キャラの思考描写はクダクダ描く無能作者

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:41:04.24 ID:DQC+3Ags0.net
アリ編後半が評価されたから
今の冨樫が好き勝手連載できて
かつ単行本も売れている。
ただ王位継承戦で話について行けない人が増えたのか
最近の単行本は売り上げが落ちた。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:46:56.93 ID:o7P/Em6F0.net
>>398
本当に戦力差がありえなかったな
ナックル達もいつユピーにやられるのかヒヤヒヤしてたわ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:47:14.75 ID:BZnSTVFX0.net
天狗に続きまたしても大きな翼の生えたキャラが出てきたか
空島ルーツのキャラなのかな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 22:49:12.22 ID:o7P/Em6F0.net
やっぱり継承戦は視点が動きすぎて感情移入し辛いのと文字が多すぎるのが問題だな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 23:04:53.10 ID:GT6pDgGA.net
ヒンリギ=ヒガンダフノと思ってたが
ヒンリギ=ビガンダフノだそうで

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:05:07.79 ID:xvPCIj6r0.net
バトルロワイアルなのに緊張感がない。ヨークシンはあんなハラハラしたのに

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:08:32.21 ID:+Z/ioaCp0.net
正直、バトロワものっぽい印象もあんまり、ないけど
船内の権謀術数が煮詰まってきた頃に、盤外、BW号の外でなんかして、ひっくり返してオチ付そう

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:15:04.36 ID:sCmkn9By0.net
船沈むんだろうなぁ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:22:22.69 ID:6P/leswp0.net
ピトーならゴンのジャンケンでダメージ通るからキルアがカンムルで補助して倒すと思ってたわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:27:42.70 ID:3uvtmKKq0.net
>>405
この名前は覚えにくい

エリンギーボルガノフでよかった

ちゃんとサン&ムーンみたいに叫んで名前きめてほしかった

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:28:51.39 ID:DQC+3Ags0.net
船が沈めば
ホイコーロのいけにえ発言も
旅団が全員死ぬ発言も回収できるな。
ビヨンドは混乱に乗じて内通者と逃げられるし。

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:30:15.83 ID:+Z/ioaCp0.net
ここで美顔+神田うの、と見て覚えた・・・

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:30:24.06 ID:Go/2FpH50.net
船が沈んで旅団は全員死ぬけどビヨンドは助かる理屈が分からん

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:31:12.46 ID:3uvtmKKq0.net
蟻は基本どうでもいいが

イカルゴあたりが出てきてダレタし
モラウはサーファーと遊んでるし
ノブは剥げるし
ナックルの発はショボイ借金取りだし
シュートは手が気持ち悪いし
ゼノはドラゴンダイブでコムギを大怪我させちゃうし
深刻な人材不足を感じた

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:32:49.74 ID:DQC+3Ags0.net
ビヨンドの仲間の共専のハンターがいろんなところにまぎれこんでる。
もともと暗黒大陸に向けた能力者を集めてるし
船から脱出できる能力があるやつもいるかもしれない。

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:37:39.15 ID:3uvtmKKq0.net
ジョジョパクリが解禁されたので


たぶんセイント聖也もりんかけもありになるな


ジンは左腕がサイコガンになっていっる可能性もあり

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:37:44.31 ID:ONlb3xIx0.net
護衛を強くしすぎて完全に行き詰まって宮殿突入直前で1年半逃亡
1年半考えぬいてようやく討伐隊を死なせないようにする展開を思いついたんだろう

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:38:57.49 ID:6P/leswp0.net
ゼノのドラゴンダイブを知らせなかったのなんで?
てか降らせる意味あった?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/25(日) 23:58:44.39 ID:+07f5ACh0.net
>>418
王と護衛軍の分断作戦 実際王から全員離れたろ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 00:01:16.01 ID:3UygXtJV0.net
キメラアントは戦力差云々よりもどんどん学習して進化してさらに強くなっていく所が絶望感あったわ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 00:16:34.89 ID:mouGEu8t0.net
突入10秒前!の休載で終わってれば歴史的神漫画だったと思ってるから
完結した蟻編もつまらない今も全部ボーナスみたいなもの

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 00:49:18.65 ID:Hrpd+4tLa.net
>>418
突入前に知らせた奴のうち誰かが捕まったら情報漏れるだろ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 00:54:57.54 ID:tSxPqbFe0.net
>>399
冷静に見ると生涯の大半をゲーム廃人で過ごしてた御仁なんだが
女を見た目で選ばない・立ち上がるべき時には立ち上がるイケメン

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:05:53.61 ID:dncp6EgM0.net
武器を生物化ってどんな修業を積めば会得出来るんだ
クラピカなんて鎖ひとつ具現化するのにじゃれたり舐めたり色々試したのに
何種類の生物に変化させられるのか知らんが一匹に変化させるだけでもすごすぎだろ
命だし体内器官とか生態とか全部知識として把握してたとしても無理だろって話だぞ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:10:10.11 ID:ecie7S6mp.net
ジャンプ買うののナニがイヤって、金が惜しい訳じゃなくて棄てるのに困るからだけなんだよなー
500円払うから立ち読みさせてくれよ最寄りのコンビニ!

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:13:26.87 ID:3B/CJqTz0.net
ヒンリギはノブナガと戦うフラグ立ってるよな
刀をハムスターに変えてどや顔してたところに口に刀加えた三刀流で殺される展開だろ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:15:16.43 ID:jni+1X1b0.net
>>426
ゾロwww

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:19:38.70 ID:mNkUdZKA0.net
>>425
買った後店内で読んでゴミ箱に捨てれば良くね?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:20:22.23 ID:arI99RNg0.net
エイイて何がしたいんや?
他のマフィアから的かけられて、ケツモチのツェリからも不信感持たれて

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:20:27.11 ID:juewXoJwd.net
メタ的なこと考えると、旅団は上層に上がってマフィア共の言う均衡が崩れるような流れになるのかね
ってことはどうせヒソカは上層に潜んでんだろな

下層で旅団マフィアヒソカが入り乱れても、上の継承戦とは別々で進んでいくだけになっちゃうし

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:24:00.84 ID:864uVncd0.net
結局ずっと隠れてるままのヒソカさん

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:26:43.92 ID:nfp92s640.net
案外怪我の治療で3層医務室にいたりしてな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:27:35.95 ID:+ScfBPcl0.net
>>423
コムギは芋臭いだけで普通に美少女じゃん
このシーンとかスタイルまで良くなってるし

https://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/n/u/anubis1232001/komugi.png

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:31:06.68 ID:AO6fqVhta.net
少年誌だからインフレするのは仕方ないがヨークシンのマフィアンコミュニティはどんだけ雑魚だったんだ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:34:49.70 ID:bXtIGsEk0.net
リンチちゃんにボコボコにされたい(´・ω・`)

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:37:20.38 ID:nfp92s640.net
>>433
まつ毛が凄い
眉と鼻水を何とかすれば十分美少女だよな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:40:43.01 ID:jni+1X1b0.net
>>428
それやろうと思って買ったはいいけど店内で読ましてくれない(シッシッ)になるんだけどw
ちな神奈川県

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:48:05.31 ID:mouGEu8t0.net
>>424
今は亡きコルトピさんが前例にある
偽造した死体を解剖されてもバレなかった

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:52:26.82 ID:QabeqpQ10.net
頼むからテータちゃんを画力全振りで美人に描いてくれ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:52:41.92 ID:88cXaiep0.net
ゴレイヌなんてあの能力を手にいれる為に日常がゴリラだったのにな
モブマフィアごときが簡単に人間の限界越えちゃった

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:56:01.40 ID:XAmldtnk0.net
>>438
0から作るのと武器を生き物に変えるのはだいぶ違くね
コルトピは具現化の頂点だけどヒンリギはあんま具現化らしくない

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:57:04.94 ID:dObtq3vXp.net
ヒソカさんはチューしてもらいたかったからモレナの部下になったよ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:57:45.25 ID:OujKDdh5p.net
立ち読みを許しくれないコンビニには客が混んできた頃を見計らいおにぎり違う種類を10個買い全部温めさせて
焼き鳥も五本くらい買い公共料金を支払い
最後にトイレで脱糞して帰れ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 01:59:40.32 ID:jni+1X1b0.net
んま、10週の法則は分かってたんだけど改めて見るとツラいなぁ…
ってかヒンリギ顔変わり過ぎ。んでバレ見てるからベルベルかと思ったじゃんよ!!

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:08:40.76 ID:/fPPxcrL0.net
ヒンリギさん銃たくさん集めるだけで一人で軍隊作れるレベルなんだがマフィアの頭で済む器じゃないだろw

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:09:36.93 ID:jni+1X1b0.net
>>443
はえー。
俺普段から御用達だからんなことできねーわ!
お前ら知らんかもしれんが、神奈川県は雑誌ゴミに出すのも厳しんやぞ!
(2週に1度の指定日、指定の形に縛って、普段とは中ちがう特別なゴミ集積場所に持っていく読んだらポイって出来た田舎が懐かしいわ!

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:16:33.02 ID:n+Q6hKFy0.net
センリツって改めてやばいな


魔王が考えた曲スピーカーで流したら全員に不可避の大ダメージだろ
まさに戦慄

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:16:46.98 ID:gVp4EF1N0.net
継続して週刊連載出来ないならさっさとWJから出ていけ老害漫画家
編集部は許しても他の連載作家と読者は鼻で笑ってるぞお前のことを

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:17:20.58 ID:nfp92s640.net
>>445
暗殺要員としてもいいよな
可愛い猫だと思ったら爆弾でしたとか暗殺にピッタリ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:17:21.20 ID:864uVncd0.net
ノブが単身で宮殿に侵入してた時が一番緊張感あった
ちょうどページめくる前のコマが曲がり角で様子をうかがおうとしてたり

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:19:12.39 ID:DuWgPjRm0.net
>>449
強いな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:22:31.38 ID:mhhAc90B0.net
>>449
元の物質の形状・機能に関係なくどんな生き物にでも変えられるならかなりチートだな
なにか制約ないんだろうか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:29:18.80 ID:nfp92s640.net
他にも爆弾をネズミに変えて排水溝から潜入させ爆破とかもできるよな
地味だけど不意を付く能力としてはかなり強力
距離制限とかはあるだろうけど

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:32:26.41 ID:tL1a1QjY0.net
>>435
    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:35:33.88 ID:juewXoJwd.net
単純な操作しか出来ないんじゃね

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:53:18.32 ID:QXTpFyzN0.net
ヒンリギは具現化だから放出と操作を同時に使うだけでも
かなりメモリ食うと思う
具現化物の遠隔操作はおそらく無理だろう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:54:14.95 ID:X3p/9z750.net
>>424
実は蛇しか具現化無理かも知れない。

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 02:54:54.88 ID:a6Wyi37ba.net
ところでチョウライの父さんはオニオールなの?もしそうなら意味不明だけど
てか頼んだぞ…父さん…!ってチョウライのセリフであってる?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 03:17:29.59 ID:XAmldtnk0.net
>>437
俺は東京だからわからんけど最近のコンビニって買ったもの食うスペース準備されてない?
あそこで読めばいいんじゃないの?
レシートさえあれば変な疑いかけられてもすぐ晴れるし

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 03:19:35.68 ID:o+fk8aBo0.net
冨樫が描けるのは厨二とヤンキーなんだから
それらを描かなきゃ

幽白で飛影が人気だった理由をもう一度考えよう
ジンが中年ユウスケみたいになってしまっているのもな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 03:20:25.29 ID:0yPcuxAF0.net
リンチ=フルボッコ・・・・・・・

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 03:24:29.25 ID:vK5XYcxEd.net
>>244
次の10週のネーム描いてる
あとここで予想されたオチ回避してる

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 03:30:26.76 ID:XAmldtnk0.net
>>458
モノローグで言ってるし実の父親がオニオールだと思う
オニオールはナスビの異母兄弟だからちゃんとカキンの血は引き継いでるし壺中卵の儀も問題なかったんだろうね
もし義父さんの誤字だったらガチで編集をクビにしなかったら許さん

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 03:45:37.44 ID:RUHZt7C1M.net
ニ線者のデメリットは表舞台に出れないってだけなのかね
顔に傷はあるけど子供も作れる贅沢にも事欠かない
男は良いけど女は出産を許されないとか?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 04:45:56.17 ID:yZuULsZ40.net
>>252
だからアシ使ってんだろ
19ページなんてネームできてたら3日もかからんわ
お前みたいな素人は無理かもしれないけど何年も漫画描いてる奴なら余裕だわアホかよ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 04:46:14.35 ID:TzUEuZ2+0.net
>>425
なら電子書籍で

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 04:58:04.04 ID:fdcCI8lJ0.net
操作系って事前に自分で自分を操作する念を自分に掛けておけば無力化できないの?
てか具現化系チート過ぎ問題

468 :アドセンスクリックお願いします :2018/11/26(月) 05:01:27.09 ID:1u7xIXHV0.net
男の娘出てきたな
「女の尻追いかけてて…」とか言ってるけど、絶対チンポ付いてるぜ?

目利きのオレが言うんだから間違いないぜ(腕組み)

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:15:49.04 ID:vK5XYcxEd.net
>>259
カチョフウだな
もう二人揃った表紙描けないだろうしな多分

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:19:40.24 ID:LLlUxjXd0.net
終わった
もう連載してくていいよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:20:42.80 ID:vK5XYcxEd.net
>>290
ジャイロとゴンは描いてほしい

472 :アドセンスクリックお願いします :2018/11/26(月) 05:22:36.57 ID:1u7xIXHV0.net
>>470
当サイトは脱法ハーブを販売しています

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:22:48.17 ID:lMs7eX7I0.net
バトロワには花鳥風月みたいなキャラがもっと必要だと思うんだよな。皆継承戦を受け入れ過ぎなのか危機感ない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:24:29.48 ID:vK5XYcxEd.net
>>326
何人これを疑問に思ってるかわからんが答えてやる忘れるなよ





金持ちだから

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:24:32.69 ID:WasXsUF5d.net
花は死の変わり
イルミが花を持ってるって所がネタバレなんだよ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:26:59.75 ID:vK5XYcxEd.net
>>343
読むなよ!絶対に読むなよ!!

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:29:32.58 ID:vK5XYcxEd.net
>>377
いや絵描けるようになれよwww

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:37:04.12 ID:cu7g9tYTp.net
ジンパート以外は全部アシスタントが書いてる説ある?
言い回しとか言葉のチョイスが若者っぽい

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:37:12.79 ID:vK5XYcxEd.net
>>397
ヒリンギ=ヒガンダノフ
だと思ってた

480 :アドセンスクリックお願いします :2018/11/26(月) 05:37:46.52 ID:1u7xIXHV0.net
>>478
レベルE見てこい新参

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:40:01.10 ID:vK5XYcxEd.net
>>412
ヒリンギィ!美顔だっちゅーの!
で覚える方法もある

482 :アドセンスクリックお願いします :2018/11/26(月) 05:45:06.46 ID:1u7xIXHV0.net
ヒンリギはヒンリギのほうがゴロ良いけど
ビガンダフノはビガンダノフのほうがゴロ良いな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 05:55:17.33 ID:qXPypxbaa.net
今週やってるのって脇の脇の脇キャラぐらいの抗争だよね
また新キャラ増やしまくるしマジで何年かかるんだよ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:06:29.02 ID:MmQJPyvO0.net
LINEニュースでもハンタ休載が話題になってたわ
ネームができてるなら3か月もあれば再開するだろう

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:08:37.02 ID:o+fk8aBo0.net
以前の休載は、打ち切りと同様で再開未定
今の休載は長期休載で、ある程度復活が見込める

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:14:37.31 ID:n4pIXY1+0.net
再開未定の長期休暇は腰の回復の目途が全く立たなかった
今は腰手術して普通の生活は全く問題ない この違いでしょ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:28:07.04 ID:Vypzr4zc0.net
いやあ感動したなあ〜>ぼく勉
最近面白いな〜>ダビデくん
なかなか読ませるやんけ>アクタージュ


え?ハンタ?載ってったっけ?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:28:21.78 ID:Q0ooyhzMM.net
【漫画】「HUNTER×HUNTER」2カ月で再び休載へ 冨樫義博「次の10週分のネームはできている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543158552/

感謝の休載!!

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:30:36.44 ID:MmQJPyvO0.net
刹那の10話

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:45:22.84 ID:JXGBpn+Dd.net
次も10週で確定っすね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 06:55:20.99 ID:VynO7eKHa.net
>>424
ヒンリギは具現化系を極めてるんだよ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:00:25.73 ID:3v4sbJyYa.net
今週は面白かったな
ナスビは果報は寝て待てで前継承戦制覇したみたいだから念能力持ってない王子が優勝するかもね

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:03:44.68 ID:VynO7eKHa.net
オニオールって本人が念使いではないにせよ念のことは知ってるよな
仮に本当に知らなかったとしてもヒンリギに念について聞かなかった時点でチョウライに協力する気なさそう

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:13:03.95 ID:cu7g9tYTp.net
気まぐれで理屈屋で神経質で個人主義で大雑把な俺って何系かな?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:16:37.52 ID:lj4Uedat0.net
ってかなんでチョウライはカチョウ死んだ事知ってんの?
亡骸は船の中じゃなかった?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:20:47.83 ID:EhcP3+Tb0.net
コルトピ見ると具現化は放出苦手とか関係ないように思える

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 07:25:22.32 .net
コルトピは完全なコピー特化と
24時間で消えるという制約で
放出が苦手という点をクリア

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:25:24.54 ID:ee6obRfC0.net
今週号読んだけど、バビマイナがヤクザの一員でクソヘボだったのはショックだわ…

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:30:09.68 ID:3v4sbJyYa.net
コルトピは規格外な能力者だから比較としては使えないケースが多い
MP消費も少なすぎるし

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:31:04.63 ID:VGuRzQpN0.net
>>496
一日で消えるのを制約にして性能を上げていると考えたとしても、
完全にコピー&円の効果はやり過ぎだったな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:31:36.53 ID:864uVncd0.net
>>498
お前は髪型でしか人をできないのか
相貌失認か何か?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:34:34.73 ID:vK5XYcxEd.net
>>497
ヒンリギはあんな目になるということで放出の条件をクリア

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:56:37.12 ID:akTa1HmJ0.net
チョウライって実は二線者なの?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:58:36.81 ID:4UqXPWk00.net
托卵

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 07:59:06.53 ID:LLlUxjXd0.net
時間はまたぜんぜん関係ない旅団の話で始まるんだろな
収拾つかないよねもう

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:02:24.79 ID:Dv7TVq4Ka.net
>>166
ツェリ馬鹿わろた
角は鹿要素だったのか

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:06:47.25 ID:0E6aQw1y0.net
リンチちゃんかわえええぇ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:09:36.06 ID:Q4f5IxEz0.net
もうネームの状態で連載でもいいと思うんだ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:17:15.57 ID:4UqXPWk00.net
>>508
汚い文字びっしりかもしれないぞ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:20:55.48 ID:e1Tb5l/W0.net
>>494
念能力なし

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:28:16.41 ID:6o3A6CFJ0.net
本人が念能力を知らない
念獣が戦闘向けではない
この2つが揃ってるのはどうやって勝ち残るんだ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:45:48.41 ID:k7gd0Xbm0.net
十二支ん役立たず説

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:49:12.28 ID:lXiyLqI70.net
チョウライのは通貨発行能力と想像してみた。
チョウライコインが新通貨既存通貨より価値があると
思わせて短時間で大量に流通して船中全員に浸透すれば
船内の金で動く人間は全員チョウライの味方。
ごく一部の忠臣や自身の価値観で動くメンバーと
それ以外の20万人近い人間との戦い。

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:49:55.78 ID:Yo+5fAK+0.net
>>361

つまり読者が減った訳だな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:51:46.59 ID:6YEd6XdO0.net
>>449
そういえば蚊に爆弾付けようとしてた奴がいたな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 08:56:56.36 ID:J5H4TFe7a.net
お前ら
俺の闇の力を発動するけどいい?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:05:24.90 ID:8u784zrj0.net
もう部下達にマシンガン持たせて部屋に乱入させて掃射してしまえばいいのに
部下が勝手にやったことにして王になったら罪を免除してやるって言えばやるだろ
そもそも当初は念なんかなくてもそのくらい計画してたんじゃねーのかよ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:06:05.91 ID:rWBi+7DL0.net
>>456
ヒンリギはエリンギ族の生き残りだからキノコタイム使えば問題ないよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:16:47.07 ID:gyfg6kQG0.net
>>511
モモゼみたいに強制型操作ならいけるんじゃないかな

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:22:12.76 ID:55QMYja80.net
リンチの描写見る限り
わかってはいることだけど、ジンもやっぱり放出系なんだろうなあ。

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:22:13.03 ID:UcMJW2tn0.net
「降り始めた赤い驟雨」って煽り文句なかなか力入っとるやんけ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:23:45.36 ID:J5H4TFe7a.net
リンチちゃんも
エイイ美少女ちゃんも
最後には殺されちゃうんでしょ?
なんか可愛そう

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:31:42.42 ID:akTa1HmJ0.net
>>520
既視感あると思ったらジンの連続パンチもあんな感じだったな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:33:36.09 ID:09uBi0r8M.net
エイ=イの今回の少女って
大物っぽく去っていったけど、
部下はやられるし、情報は引き出されるしで、もしかして無能?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:34:29.10 ID:L5fuqX+ka.net
>>468
あんな可愛い子が女のわけないよな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:44:10.02 ID:jeUL6I18M.net
また虚無状態突入かよ、ほんと糞だな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:47:04.20 ID:L5fuqX+ka.net
今のハンターの付いてこれる奴だけついてこいって感じ最高にいいな
ある意味、蠱毒であり継承戦

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:48:11.76 ID:RpiG0pcva.net
やられた2人って名前とレベル出てないけど、まだこれから能力お披露目の出番があるってことか?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:48:14.83 ID:J5H4TFe7a.net
今回別に面白くないんだけど
アクションシーンはあるし、女の子は可愛いしでクセになって何度も読んじゃうな
漫画の醍醐味を見せられてる感じ
特にリンチちゃんみたいなギャル系が格闘してるのなんかウケる

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:59:06.15 ID:UN812y680.net
実際王そのものが強い必要ってあんまないよな
周りの護衛やら軍隊が強い事が=国力になるんだからさ
そう考えるとなった後に力を発揮するチョウライやサレサレのが王に向いてる気がするわ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 09:59:53.32 ID:+WSg37gRM.net
>>438
これできちゃってるからクラピカと師匠の会話茶番に思えるわ

女の性器や内臓も具現化できたのかよ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:01:28.41 ID:Vypzr4zc0.net
>>526
面白い面白くない以前の問題だからな
週刊誌掲載やめればいいだけ
月刊なり季刊なり自費で同人誌なりで好きなだけ休んでマイペースでやればいいだけ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:03:09.57 ID:rWBi+7DL0.net
>>531
マチの全裸全世界に公表されちゃったんだよね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:04:15.16 ID:sQwsLJCva.net
これだけ休みまくって出来たのがジョジョとか血界戦線のただのパクりなのはどうなんだろう
もう52の大御所で若手じゃないんだからさ・・・

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:05:11.11 ID:1XsXuXMnd.net
>>513
どこのビットコインだよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:05:54.82 ID:vTX2v2KnM.net
人形でもいいからマチのコピーを保管したい

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:14:54.12 ID:dZiqtKes0.net
チョウライ「念での闘いは時代遅れ。これからは幽波絞(スタンド)の時代よ。」
┣¨┣¨┣¨

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:16:29.58 ID:J5H4TFe7a.net
ほっかほかのマチ人形ちゃんに色々しまくるのは
全男の夢だよな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:22:26.55 ID:Zn0FhVrwM.net
チョーライもしっかりサレサレ、カチョウの死亡掴んでるのな
ツベッパはただの予測だったけどこっちは上位特権か

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:24:47.56 ID:/fPPxcrL0.net
念でできる事の上限は基本的にGIまでのイメージだなあ

トップクラスの念能力者が制約つけてジョイントもする訳だろ、GIにも生を産み出すってのは無かったな多分

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:28:09.49 ID:Bs+0sqau0.net
カチョウが死んでるのも知ってるのがえ?って感じ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:29:36.15 ID:4UqXPWk00.net
何世代も蠱毒で凝縮された血統だし
あの船から出ると死ぬ最後の一人以外死ぬみたいな制約もあるし
王子たちの念はチートでも良いよ
あとリハンはもう喋らないでくれ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:31:39.49 ID:s2cdyZRt0.net
チョウライコイン=ビットコイン
最初にコインを持ってた奴は億万長者になれる

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:53:16.79 ID:6V71eHwQa.net
ヤクザなのに戦闘員が
オタクとギャルってどうなの?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:54:37.43 ID:wlQCsQ7S0.net
>>540
こういう意味では無いのは解っているが
つ身重の石

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:56:07.30 ID:6V71eHwQa.net
身重の石は人間の力を借りてるだけだからな
と言ってもクローン生み出すだけなら人間の力でも楽勝だと思うんだが

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 10:58:23.59 ID:dZL5eMDc0.net
今週文字少ない
情報戦をやらないと極端に減るんだな
これでも普通の漫画と比較すると多いのかもしれんが
物足りない感がある

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:04:39.33 ID:L5fuqX+ka.net
別にヒンリギは生命を生み出してるわけじゃないでしょ
ゴレイヌは生命を生み出してるのか?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:05:49.26 ID:LVCmMufAM.net
チョウライコイン、毎日1枚落とすと書いてあるけど
そんなに吐いてたのか
何日目から吐き出したのか確認していないが結構な量になるのでは

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:19:16.10 ID:wlQCsQ7S0.net
>>546
そうか、そうだわな身重の石は自分の身体が元か
しかし、外部的要因のカードの力で実行されてるのだから似たようなもんじゃね?
武器にヒリンギが触れて念=生命エネルギーを注入。それを格に空中元素固定装置的理屈な念=具現化でクリアできないか?ヒンリギの能力
てか、こうだとすると特質っぽいよなぁ

しかし身重の石だが、男が妊娠するって腸壁外に着床するとして、流れないための多量の女性ホルモンが必要と言う話を聞いたことがあるんだが、どうするんだろう?
自前(男性も女性ホルモンは分泌してるらしい)のをフル回転大量生産(強化系?)するんだろうか?腹回り限定にしとかないと身体が女性的になって人によっては頗るキショイ事に!とか当時真剣に考えたw
いや、ゴンはジンがカードで作った子供かと思ったもんでww

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:22:48.73 ID:30FfMNcqd.net
>>534
レベルE〜ヨ―クシン編までは本当に神がかっていたんだけどな冨樫
テンポも良く必ず読者に良い意味で欺きつつ面白い展開を書いていたのに

今が面白い面白くないは置いておいても、ここまで焦らされる事はなかったからな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:24:00.56 ID:Ey1a1rZq0.net
ヒンリギの能力って
武器を動物に変えて一般人を暗殺
手紙を鳥に変える
以外になんかある?

553 :アドセンスクリックお願いします :2018/11/26(月) 11:26:42.57 ID:1u7xIXHV0.net
チョウライの三人発言はミスやな
二人死んだことしか知らんやろ

ていうか編集が無能過ぎる
しっかりミスチェックして修正指示しろや

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:29:59.91 ID:H4e7uYg30.net
>>552
爆弾大量に動物にしたら強いんじゃね

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:30:17.90 ID:s2cdyZRt0.net
>>552
カメラで盗撮

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:33:00.26 ID:dZL5eMDc0.net
部下は知ってるのにマフィアのボスが念知らないってどういうことだ
カキンの王族が念知らないってこと以上に恥ずかしいな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:33:15.42 ID:Ey1a1rZq0.net
スマホにしたら機能が一杯あるな…

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:33:24.57 ID:H4e7uYg30.net
CPU動物化したらハッキングみたいなことも出来るんかな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:36:14.06 ID:rWBi+7DL0.net
脱出ポッドが放出されたら設備担当がすぐ気づくし回収に向かうだろ
こんなもの描く必要もないほど常識的なこと
ここまで描かせるのを望むならもっと展開が遅くなって遠回りすることになるぞ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:37:55.77 ID:vBsK1ymW0.net
>>553
第二王子のメイドのばあさんもカチョウフウゲツ死亡説をつかんでるから
チョウライ王子は軍関係からカチョウの死体回収の情報つかんでるんだろ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:46:37.32 ID:bvc5dozV0.net
身重の石よりも卵系アイテムの方がやばくね?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:47:35.11 ID:vBsK1ymW0.net
ああカチョフウ死亡説つかんでるのメイドのばあさんじゃなくて施設兵だった失礼しました
>>556
オニオールは念のこと知ってるよ初登場時にブロッコと念について会話してるじゃん

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:48:44.65 ID:3zTB1Mo2a.net
>>424
クラピカの修行は「1つの物質を自在に具現化する」ための修行だからそれを根拠に非難するのはお門違いだけどな

コルトピやボノレノフ、リハンや今回のヒンリギは特定の条件を満たすことでそれに応じた物質を作り出す能力で、条件を満たさない限り具現化はできない
要は本来必要だったイメージ修行を制約による一時的なイメージ力上昇で補ってるだけ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:51:10.64 ID:NB3pAYoh0.net
ヒンリギは準備すればクロロの爆弾人形作戦と同じことできるな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 11:55:55.26 ID:rWBi+7DL0.net
クラピカ ノストラード一家若頭
ヒンリギ シュウ=ウ一家若頭

マフィア世界の格的にヒンリギの方が上

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:15:53.78 ID:lU2Lx4U+0.net
カキンマフィアってヨークシンマフィアより弱そう
最近陰獣の株が上がってる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:21:34.41 ID:LVCmMufAM.net
おかっぱちゃんが可愛すぎておかっぱちゃん以外のキャラに興味無くした

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:23:40.27 ID:XyJ0HOkxM.net
おかっぱって顔つきや髪型がカルトのパチモンっ感じ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:24:12.49 ID:vK5XYcxEd.net
>>509

いやこれだろうなw

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:24:25.83 ID:HJnwgTFXa.net
つーか冨樫ってまだ体調悪かったんだな
休載をサボりとか言ってた奴息してる?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:26:04.63 ID:EshIVWS5a.net
チョウライの霊獣の能力はカキンガチャか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:26:30.35 ID:4nhu2sQU0.net
リンチに殴られた奴なんで最初の返答だけ敬語だったんだろ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:28:11.41 ID:Gp+IPm4a0.net
カルト自体が嫁の土萠ほたるのパチモンやし

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:29:59.08 ID:JF03ibZ6p.net
で、ヒンリギスカルチノフは強いのか?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:32:13.03 ID:lU2Lx4U+0.net
非念能力者ボコってるだけってのが滑稽だった

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:32:52.64 ID:vBsK1ymW0.net
ヒンリギは暗殺向きだなマシンガンとか手榴弾動物に変えて飛ばせばある程度はやれる
タイマンだと弱そうだね

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:34:09.88 ID:h8E+kIv80.net
>>449
「触れた機械や武器等を元の機能を有したまま生き物に変えて操作する」
って能力説明されてるから生き物は無理だろたぶん
そして操作できる距離も無限じゃないだろ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:34:15.17 ID:Xdr1tcGSd.net
でも非念能力者であの腰の入った念パンチ数発耐えるってヤバくね

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:36:49.55 ID:eHtJqXELa.net
能力者じゃねーのかよってそういう意味なの?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:37:06.43 ID:lU2Lx4U+0.net
>>578
尋問係で弱いんじゃない?
キルアは念無しでバラバラに出来るし生身は一般人なんでしょ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:37:16.12 ID:L5fuqX+ka.net
手榴弾とかをリスとかに変えて敵地で爆破とか普通に強そう

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:38:49.99 ID:VynO7eKHa.net
能力だけ見たら完全にヒンリギ>>>>陰獣だな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:39:56.45 ID:EshIVWS5a.net
彼等はまだレベルが低かった
オカッパは既に能力持ってそう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:40:58.11 ID:RtDoYqT50.net
20人殺してなくて能力持ちじゃなくてもオーラの総量は上がってるからな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:41:07.28 ID:lU2Lx4U+0.net
>>582
射程と数の限界が気になる
もろ暗殺向きだな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:42:51.47 ID:vBsK1ymW0.net
組織的にはカキン三大マフィアより10老頭系列の組のがでかいんだろうけど
念には強い弱いはないから

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:43:18.55 ID:4nhu2sQU0.net
ただ戦闘内容みるとヤクザどもはGIのモタリケレベルだろうな
発次第じゃ強いのもいるだろうが体と技術を鍛えてこなかったため念無しキルゴンで十分なレベル

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:44:20.18 ID:rWBi+7DL0.net
やっぱりモレノだ100人殺しても大丈夫

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:45:21.07 ID:lU2Lx4U+0.net
>>587
体もしっかり鍛えてる念能力者少ないよね

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 12:45:53.47 .net
血を操る奴もナイフ程度で負傷してるしヒソカ捕まえられる気がしないんだが
他2人の発も戦闘向きじゃないし

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:46:59.06 ID:rWBi+7DL0.net
>>589
ライオンを絞め殺す男がいるらしい

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:48:49.86 ID:EshIVWS5a.net
ヒソカのゴムでレイザーの人形を動かせなかったように血も万能じゃないな
探索能力がメインみたいだし

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:50:39.82 ID:XyJ0HOkxM.net
>>573
作品違うし黒髪おかっぱなんて普通だろパチモンも糞もねー
おかっぱはカルトと被ってるからさっさとタヒんでどうぞ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:51:52.93 ID:lU2Lx4U+0.net
やっぱウヴォーと戦闘になる陰獣スゲーな
今回の発見て天空闘技場思い出して懐かしい気持ちになった

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:52:26.75 ID:vTX2v2KnM.net
ナイフ程度で負傷っていうか素人同然の連中に不意打ち食らってるのがカス
相手が強制能力ある操作系ならあれで終わってた

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:53:40.38 ID:y3KX1Lded.net
モレナ組の誰か1人くらいは一気にレベル50アップしそう

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:54:32.80 ID:VBt3P2wmM.net
良くも悪くもみんな能力にかまけてる

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:55:13.32 ID:Ey1a1rZq0.net
3カキンマフィアは十老頭傘下じゃないでしょ
前組長が殺されたら憧れ〜とかない

もしかしたらヨークシンの頃は別のカキンマフィアがいてそいつらが殺されたってことはあるかもしれん
ヨークシン事件もカキンとかパリストンが裏で手を引いてたら話として面白いね…

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:55:27.24 ID:lU2Lx4U+0.net
>>595
あえて食らったにしてもどんな念か分からないからなー
ウボーですらクラピカの見えてる鎖は避けて陰で隠した鎖で拘束されてる

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:56:23.99 ID:Ey1a1rZq0.net
>>590 一種のカウンター型だし、防御は捨ててるんじゃね?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:58:36.60 ID:kdOeU2DHM.net
>>595
こう言っちゃなんだけど首切られて血が能力ってご都合だよね
血が能力だから首切られた演出ってのが正しいか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 12:59:24.25 ID:vzRKPthfM.net
ハンバーガー食ってた男
いつだったかのモレナ組員23人集合描写の中にいなくね?
黒髪の可愛い娘とバビヘアーの奴はいたけど

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:00:37.55 ID:vTX2v2KnM.net
首を割かれたからまだ良かったものの突かれたら死んでた訳だが
ベンズナイフでも死んでるしザクロはアホ(血の中の毒を排出できるとかなら分かるが)

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:02:07.27 ID:JF03ibZ6p.net
何で無関係の人間を殺せるの?→ズルイゾチクショウ!!!!!何でそいつばっかり!!!!次ガタガタ言ったらソイツを殺ス!!!!!!




主人公とは

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:03:41.10 ID:y8Fj5mkid.net
血を操るって血界戦線やな
血界も面白いから冨樫も知ってるだろうし

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:04:48.98 ID:FI28tDvcM.net
>>578
モレナにキスされた奴らはその時点で纏が出来るぐらいにはなってそう

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:05:17.53 ID:L5fuqX+ka.net
血を操るなんてファンタジー世界の定番中の定番でしょ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:06:25.89 ID:vK5XYcxEd.net
>>579
これな
なんか捉え違いしてるやつ多そうで恐怖感じてる

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:07:05.66 ID:dZL5eMDc0.net
37巻だけ読むと主人公がホント誰か分からんな
クラピカよりテータやハルケンの方が主人公っぽいと思えなくない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:08:22.01 ID:s2cdyZRt0.net
>>605
血を操る能力が出てくる作品多すぎやな
シンプルな能力が被るのはセーフだろう

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:08:44.21 ID:NB3pAYoh0.net
ヒソカ「お死枚」ヒュン
ザクロ「ありがとう 自分で切るの結構勇気いるんだ」ギュオッドゴォォ
ヒソカ「がっはっ」

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:08:52.77 ID:lU2Lx4U+0.net
正直蜘蛛には王国軍蹴散らして上層向かうのを期待してた
ヤクザのお使いしてヒソカ探しは何か違う気がする
人探しには効率的なんだけど…

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:10:24.79 ID:bvc5dozV0.net
「主人公だから目立たせる」という安易な悪手を打たないのは冨樫の長所だからね

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:11:12.52 ID:ykE0D5M6p.net
チョウライが「もう3人兄弟が死んだよ」と言っていたが、カチョウの死を把握してるのか?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:12:55.21 ID:80V5yyBnd.net
>>605
ありきたりの能力だろ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:16:09.88 ID:lU2Lx4U+0.net
>>614
軍に救命ポッドが回収されたんでしょ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:17:20.55 ID:bvc5dozV0.net
カチョウが死んだの知らないのはフウゲツだけとかになりそう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:23:06.60 ID:4nhu2sQU0.net
>>612
しかもこれからヤクザがすでに捜索済の4層にあがらせてもらって何も知らずにイキリながらヒソカ探しすると思うとかわいそうになるな
地方ヤクザに踊らされてるようじゃクロロの知的なイメージも台無しになる

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:25:36.55 ID:S3CvKiCpd.net
マフィア敵に回して皆殺しにしていた蜘蛛とはもう別人だな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:25:37.54 ID:dZL5eMDc0.net
そういやクロロ出てこなかったな
ボノの能力で何かしようとしてそのまま。何やったの?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:26:08.87 ID:FcRMZeyIM.net
>>612
あちこち敵に回して戦える相手じゃないと評価してんじゃない?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:30:58.20 ID:nfp92s640.net
ヒソカのいない5層や4層でボノに変装させても意味ないし、さっさと3層に上がってきてほしいものだが

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:31:50.30 ID:exmYwMFc0.net
早くおかっぱのかわい子ちゃんの名前が知りたい
https://i.imgur.com/AJJnTzC.jpg

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:32:59.80 ID:GjfpNTDBM.net
つまんなすぎワロタ
読んでるこっちが悲しくなるな
ハンタもう打ち切った方がいいよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:33:33.33 ID:EshIVWS5a.net
>>605
幽遊にも血を使う能力者が出てくる

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:37:52.63 ID:yIHslPTGM.net
チョウライが兄弟3人死んだって言ってたけど誰だっけ。
モモゼとサレサレだけじゃない?
カチョウは念獣が化けてるし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:38:06.16 ID:XHKj1pl20.net
幽白で血使うやつなんていたっけ
まじで思い出せん

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:40:00.12 ID:rWBi+7DL0.net
>>626
カチョウは死んだんだよ 漫画の中の現実から目を背けるな!!

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:40:59.02 ID:FcRMZeyIM.net
>>627
画魔とか水兵が思いついたけど、血を使うってイメージじゃないしなあ。誰だっけ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:41:39.04 ID:NB3pAYoh0.net
カチョウが死んだのは7日目で今週の話は10日目だっけ
3日も経てばカチョウ死の情報が流れてもおかしくはないな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:43:34.92 ID:rWBi+7DL0.net
カチョウが生きているとしたらそれは転生しかない ここにワンチャンかけろ!

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:43:42.88 ID:s2cdyZRt0.net
そういえば血で蔵馬の動きを封じた妖怪いたっけ
血を操るとは違うけど

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:47:52.09 ID:vTX2v2KnM.net
>>623
便宜的にパンピー最強説子ちゃんとする

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:48:27.09 ID:Xdr1tcGSd.net
時系列で起きた出来事を纏めてるサイトないのかな
視点があっちこっち変わるし休載挟むから把握しきれないぜ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:48:51.10 ID:wkAZp9E80.net
BLACK CATにも血を操る奴は居たぞ
バトル漫画では定番の能力
ハンタにはそういう定番の能力あんまり出てこないなって思ってた(他にも水、火、氷を操るとか)けど、いざ出てくると弱そうな能力だなと思った

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:55:19.03 ID:dZL5eMDc0.net
マフィアの能力何て適当だろ
この能力でヒソカや旅団に抗うとも思えん

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:55:21.92 ID:XQGh+9Ic0.net
>>592
動かすのが目的じゃなかったけどな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 13:59:10.51 ID:xgW6qj8Q0.net
マフィアも旅団をさっさと3層まで上げてモレナとつぶし合い期待する方がいいと思うんだがな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:04:22.81 ID:XAmldtnk0.net
>>576
いくつ同時に操れるかにもよるんじゃね
10個同時に操って敵を囲んで一斉射撃みたいなことが出来るなら体術がやばい相手やウボォークラス以外には戦える

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:06:01.16 ID:LVCmMufAM.net
おかっパンピーちゃんって呼ぶわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:12:50.46 ID:QEhodau2M.net
オラの予想

旅団皆死ぬ→クラピカも死ぬ→ヒソカも死ぬ

イルミ残る→到着するまで王子残り二人

→ジン到着→ネテロの息子も到着

ドン、フリークスの痕跡あり→

ドンを探す旅

あと10年かかるな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:15:25.14 ID:HPi1DonS0.net
パンピーちゃん
あんな可愛いのに人殺せると思えないんだが大丈夫か?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:17:20.65 ID:J/3z8Qnwd.net
昔クラピカが修行中に師匠と話していた回、冨樫は無かったことにしたいだろうな
その時の師匠の話、今じゃ設定と合わないことだらけ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:20:06.54 ID:HPi1DonS0.net
>>643
設定とちゃんと合ってますが…
何言ってるんだろうこの人

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:22:08.85 ID:xkivYpQC0.net
>>626
マジレスすると行方不明になったマラヤーム

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:22:19.71 ID:XAmldtnk0.net
>>579
>>608
むしろどういう意味だと思ったの?
他の捉え方があんの?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:24:40.64 ID:0QNaD4XE0.net
>>271
レオリオ「メアド教えろ」  クラピカ「断る(キッパリ)」…が陰でデレる
これもラブコメか?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:27:17.61 ID:FcRMZeyIM.net
>>646
多分だけど
・非能力者なのかよ
・能力者ならもっと根性見せろよ
の二種類の解釈かなあ…?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:27:30.99 ID:eHtJqXELa.net
>>646
念能力者のくせにだらしねえな的な

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:31:15.57 ID:Zn0FhVrwM.net
パンピーちゃんの作画めっちゃ気合い入ってるし
白くなってる髪の毛が僕勉のうるかみたい

>>643
あの頃の回想(書き下ろし)や読者が忘れてるようなウイングさんの話も持ち出してるけどな
お前のように凝り固まってる念のイメージ解そうとしてるように見える

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:32:38.18 ID:y8Fj5mkid.net
>>621
かき回す立場と死神ピエロに狩られる立場かねてるもんな
ヒソカとお宝、両方攻略のため情けないけど仕方ないって感じ
ウボー殺されたヨークシンみたくスリーマンセルをさせない謎

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:34:32.81 ID:XAmldtnk0.net
>>648
>>649
ああなるほど
言われてみるとそっちの方が正しそうだな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:36:53.61 ID:xgW6qj8Q0.net
カストロのメモリの話だけはちょっと強調し過ぎたと後悔してそうな気がする

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:41:16.56 ID:28dJNFCua.net
ボノレノフって変装して何ができんの?
ヒソカに変装して公開オナニー?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:41:27.21 ID:rWBi+7DL0.net
案外ヒソカ自身のメモリが少ない説あるね
メモリ自体人それぞれの幅があるだろうし

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:42:14.78 ID:lU2Lx4U+0.net
>>653
あれも能力の選択より戦闘中の動揺が大きいって言われてるよ
冷静にダブルで戦えば善戦出来た

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:44:47.26 ID:eJOo+DdZa.net
トランプマンは偽造パスポートつくれるから3〜5層は自由に往き来できるの?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:45:35.28 ID:JF03ibZ6p.net
結局オーラを直接パワーに変換できる強化系と放出系がガチバトルでは強いよな
発を補助的に使って残りのメモリは強化に振るのが最善だよね
そういう意味ではバンジーガムは理にかなってる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:45:48.94 ID:rWBi+7DL0.net
>>657
奇術師に不可能はないって言ってた

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:49:15.38 ID:s2cdyZRt0.net
>>658
相手にダメージを与えていくより
条件を満たして強制絶とかでハメるのが一番強い

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:49:25.97 ID:L5fuqX+ka.net
戦闘って発だけじゃなくて流だったり堅だったりオーラを消費する要素はいっぱいあるからね
発に多くメモリさくようなやつは所詮は雑魚

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:51:39.57 ID:rWBi+7DL0.net
>>661
あんたは分かってるだわさ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:52:07.09 ID:JF03ibZ6p.net
スチールチェーン!
刹那の十秒!
不可避の一撃!
ネルネルネルネ!
ゴリビスケ!
バイオハザード!
サイレントマジョリティー!


「・・・迷うネェ〜」

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:52:20.78 ID:lU2Lx4U+0.net
日頃の修行が大事なんだな
ゴン達は何時も修行してる

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:55:24.87 ID:JF03ibZ6p.net
>>660
条件が難しいじゃん
クラピカとか不意打ちやだまし討ちでしか使えない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:58:38.84 ID:H4e7uYg30.net
>>661
今更だけどメモリって戦闘中のオーラの扱い方とか集中力の割り当て方みたいな意味なのか?
複雑な発や複数の発を覚えるには限界があって個人の資質に合わせて覚える発を選ばないと大した能力にならないって意味かと思ってた

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 14:59:42.59 ID:vK5XYcxEd.net
>>626
ワイやで

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:01:12.49 ID:lVrzXh8br.net
髪の毛を食うと相手の身体情報が解るっていうくそ雑魚い能力だけどそこそこ強い奴とかもいるし
戦闘力と能力はあんまり関係しないよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:03:19.39 ID:3gIdTcEEM.net
ネームでいいから載せてくんねえかな
単行本で加筆して二度楽しめる

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:03:29.67 ID:JF03ibZ6p.net
チードル「外に出しなさいよ!バカ!」

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:04:07.77 ID:XAmldtnk0.net
>>660
無理だろ
クラピカの描写見るに命を賭けるか削ってようやく得られる能力だぞ
あるいはナックル並みに時間をかけて面倒な手順を踏むか
クラピカは一度決めれば勝ちだがナックルの方は普通に戦って負ける可能性あるからそういうハメ技的な発はかなり条件厳しい

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:04:55.07 ID:ePxR/gS8d.net
神回はカチョウフウゲツの所だろうな
あんなの冨樫みたいな天才じゃないと思いつかない展開
冨樫ってやっぱり唯一無二だわ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:05:19.59 ID:SaG4hzTj0.net
>>666
自分もそう思う
個人の資質から覚えられる能力には限度がある
トップクラスなら未来視ができるし、凡才ならコマを動かせるぐらいしか出来ない
その資質をヒソカはメモリって呼んでると解釈してる
発にオーラ割いて、身体強化が疎かになるっていうなら分かる

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:05:29.65 ID:s2cdyZRt0.net
>>667
たまにこのレス見るけど全く面白くない

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:05:39.68 ID:vK5XYcxEd.net
なあ
よく考えたんだけどさ
血で拘束すんのとバンジーで拘束すんの
かわんなくね
不便すぎね 血

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 15:05:50.53 ID:qIFa763f.net
今回が一番面白かったな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:06:19.83 ID:55QMYja80.net
リンチの能力は
放出と操作が半々くらいの能力なのかねえ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:07:53.56 ID:Zn0FhVrwM.net
バンジーの方が圧倒的に使い勝手良いよ
セルフAED

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 15:08:17.67 .net
外人にも馬鹿にされてしまう

・If Togashi wrote One Piece(スレ主)
「冨樫がワンピースを描いたらこうなる」
https://i.imgur.com/vqWcPus.png
https://i.imgur.com/DiZJHNi.png
https://i.imgur.com/sYN5nb5.jpg

・If Togashi wrote One Piece we’d still be in East Blue.
「冨樫がワンピースを描いてたらまだイーストブルーにいそう」

・imagine a 10 page block paragraphs explaining the abilities a certain devil fruit grants
「冨樫は悪魔の実の説明に10ページかける」

・110% accurate, I really like the concept of the current HxH arc but info overload made me drop it. Or I'm just a pleb that can't handle reading lol
「これは110%の再現度。今のハンターハンターのコンセプトは大好きだけど情報過多すぎて読むのやめてしまった。もしくは自分は読書が出来ないただのニワカなのかも」

・↑No I agree with you. It was an info overload. And it was only made worse by bad fan translation, which never seem to proof read their work.
「いや、同意。情報量が多すぎる。さらに有志による翻訳だから余計酷くなるし本当は何て書いてあるのか証明しようがない」

・Togashi should just transition to LN writting at this point honestly.
「正直、現時点の冨樫ならライトノベルに転向すべき」

・Funny post and totally true.
If I wanted to read unnecessarily complicated exposition dumps I would've read a generic LN. That's why I dropped HxH. Let the readers extract for themselves some info.
「本当にこの通りだから面白い。不必要で複雑な説明を読みたいのならその辺のライトノベルを読むし、これがあるからハンターハンターを途中で読まなくなった。読者のためにも情報は絞ってくれ」

・If Togashi wrote your breakfast
「冨樫が朝食シーンを描いたらこうなる」
https://i.imgur.com/qqWCCWL.jpg

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:09:24.54 ID:SaG4hzTj0.net
>>675
個人の趣味嗜好みたいなのが関係してるんじゃないかなあ
当人にとってあれがベストなんだろう

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:09:49.41 ID:FcRMZeyIM.net
>>675
まあしびれ薬盛って、縄で拘束すればいいだけだな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:10:53.07 ID:vK5XYcxEd.net
>>674
せやな
カメラで盗撮
のほうが1000倍おもしろいやな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:11:24.27 ID:H4e7uYg30.net
>>673
> 発にオーラ割いて、身体強化が疎かになるっていうなら分かる
ああそういうことかthx 例えば具現化系は道具なり念獣出してる時は出してない時より攻防力移動が鈍るとかあるんかね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:12:49.40 ID:VynO7eKHa.net
>>623
こういうのは有りがたいな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:13:28.93 ID:Z9flL1FxM.net
>>679

言い回しもそれっぽくてワロタ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:13:46.06 ID:Zn0FhVrwM.net
チョーライ霊獣は造形がゆるくてかわいい
コベントバが考察してるが
コインを口に差し込んだらどうなるのだろう...
やってみたい…

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:13:54.12 ID:HPi1DonS0.net
>>675
血のほうが制約があるからバンジーより強い
しかも自在に止血可能

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:15:06.77 ID:+pWF9JqP0.net
頼む・・マジで頼む。
連載してたの今、知ったんだorz

暗黒大陸着いた?
旅団の方、進展あった?

誰か死んだかだけでもいいや、教えてくれ・・たのむ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:15:11.25 ID:vK5XYcxEd.net
>>679
意外とガイジ人にもファッションワンピ人気で草

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:15:21.62 ID:rWBi+7DL0.net
命を10個くらいに増やす念能力者がそろそろ出てきそう

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:15:45.27 ID:Z9flL1FxM.net
>>683
威力だけじゃなくコントロールする精度も落ちるから、そこに集中力割いてそうなるかもね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:15:50.73 ID:O3YvaYlZa.net
>>679
リハンw

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:17:19.18 ID:rWBi+7DL0.net
右手がないヒソカがカストロ戦でバンジーガムの細かい念操作をしていたのは何故?
冨樫やっちゃっただろw

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:17:35.33 ID:vK5XYcxEd.net
>>688
なんにも進展してねえぞ
強いて言えばサレサレってデブの王子がしんだ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:19:02.52 ID:vK5XYcxEd.net
>>687
へーそうなんだふーんすごいね!!!!

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:19:22.04 ID:s2cdyZRt0.net
あんだけ文章が長いと翻訳ミスや翻訳者の解釈ミスとか出てきそうだから海外のハンタファンは大変だな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:20:00.89 ID:4nhu2sQU0.net
血の奴はあの細い一本一本を自在に動かせるなら強いっていうか目や鼻口に入っていったりえぐいことができるな
おそらく探索はそういう感じに使っていくのだろうしできるのだろうが

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:20:46.60 ID:vK5XYcxEd.net
よく考えたら血液型違うやつの体内に侵入させたらころせるよな
やっぱ血つええわ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:20:50.84 ID:H4e7uYg30.net
ザクロのは能力知られてなきゃ刃物で切りつける系なんかにはカウンターとして有効なんじゃね でも制約付きで他人の血もコントロール出来るとかないとヒソカ以下だな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:20:54.95 ID:faKPbVhpF.net
いや振り返ると結構進んでるよ
カチョウも死んだし ツェリの能力も明らかになったし ハルケンめっちゃ強くなったし

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:21:05.92 ID:Z9flL1FxM.net
海外の翻訳読んでると確かにちょこちょこミスあるな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:21:52.53 ID:vK5XYcxEd.net
まあそんなこといったらバンジーだって体内に侵入させたらしぬだろうけど

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:23:20.52 ID:JF03ibZ6p.net
フィンクスが何故かピラミッドって訳されてたな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:23:32.96 ID:f82yvn9Id.net
チョウライは何で三人王子が死んだこと知ってんの
カチョウって念獣が化けて生きてる事になってんじゃないのか

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:28:23.60 ID:Bs+0sqau0.net
もしチョウライの予想通り最終的にはコインが国民全体に行き渡るような数出るなら、霊獣の口に入れて効果発動は現実的じゃないよな
それかサレサレのみたいに霊獣そのものも増殖するタイプなのか

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:28:35.25 ID:eIQlyN7n0.net
せめて今週位の文字量にしてくれや
前回みたいな文字量になると読む気失せる
でも肝心のツェリ戦とか文字量爆発しそうだな
能力が面倒すぎる

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:29:02.62 ID:0E6aQw1y0.net
ザクロの「どこにしようかなー」は初見ではどこで暴れるかってことかと思ったが
身体のどこを切るかってことだったんだね
ちょっとしたことだけど上手いなぁ冨樫

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:30:51.49 ID:Zn0FhVrwM.net
>>688
連載に気付かない程度の読者ならもうついていけない内容だから心配すんな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:32:40.34 ID:JF03ibZ6p.net
冨樫「ああだこうだ」

信者「うおおおおおおおおおおお!!」

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:41:25.91 ID:12c6IeFZr.net
>>704
生きてることになってないんじゃね?
霊獣の説明に「傍で守る」って書いてあったけど
生きてることにすると自分の部屋にいなきゃならないから傍にいられないじゃん

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:45:51.48 ID:xSWI9YyO0.net
もう読者の目気にしないで好きな事だけやってる感じやもんな
はじめの一歩みたいにならんことを祈るぞ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:46:13.10 ID:55QMYja80.net
思ったんだけど
ツェリの刹那の10秒で回りの人間が予知通り動いてる間に
テータちゃんのおっぱい揉んだりしても実は気づかれない!?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:46:59.42 ID:CzRGyh4S0.net
リンチの能力便利だな
パクノダの下位互換ではあるから特質ではなさそう

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:48:06.06 ID:+pWF9JqP0.net
>>694:d
>>708:実際その通り。ジャンプ自体はもう読んでないし、ハンタ終わったら・・あれだ
「たぶんみんなにはもう 会うことがないとおもう・・・ 」という、天津飯状態だから

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:48:21.71 ID:VBt3P2wmM.net
でもリンチの能力の系統は何かって言われると特質としか言いようが無い

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:49:09.95 ID:xSWI9YyO0.net
今週だけ少年漫画っぽかったな
小難しい駆け引きないし出てくる能力もシンプルだし
まぁ新キャラだからそんな興味持てないけど

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:49:34.26 ID:rWBi+7DL0.net
リンチが読んでる本ってハンター文字でなんて書いてあるか分かる?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:50:33.07 ID:TyIxF4PT0.net
ダンゲロスって能力漫画で血液操作する番長キャラがいてさ そいつも敵の傷口から
血液侵入すればヤバめな能力だった 仁義なき世界だっけか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:51:56.64 ID:CzRGyh4S0.net
デッドマンワンダーランドしか思いうかばんかったわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:56:52.96 ID:VBt3P2wmM.net
血液操作キャラなら奪還屋の赤屍さんに一票

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:57:20.49 ID:Z9flL1FxM.net
>>717
英語逆さまにしただけじゃないのあれ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 15:59:55.32 ID:gam4JI7+0.net
みんな若いのう
血で戦うといえばまずジェダが出てくる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:00:41.67 ID:rWBi+7DL0.net
リンチが持ってる雑誌は講談社系のファッション雑誌WITHを逆さに読んでる感じか
どういう意味があるんだろう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:01:07.05 ID:bvc5dozV0.net
エンバーミング、BLACK CAT、烈火の炎
まあ割とよくある能力だよ血液操作は

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:03:56.27 ID:wS1lB2SF0.net
セイヴァーか

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:05:04.70 ID:xSWI9YyO0.net
マフィアも重要人物なら尺割くのも良いんだけど能力的にカマセになる未来しか見えんからな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:09:38.16 ID:UN812y680.net
リンチの能力が放出系なのがよくわからん
どこに放出要素あんだろ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:09:45.61 ID:MEcBCwmYd.net
バジリスクの血液女は
血煙で煙幕にしたり
メレオロンみたいな透明野郎にマーキングしたり

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:10:15.86 ID:h8E+kIv80.net
>>679
こいつらってドレスローザの酷さとか忘れてるだろw
ハンタは継承戦は特に説明とか考察で文多いけどそんなダラダラしてると思わないわ情報多いし
ワンピもはよ話引き伸ばさないで終わりにもっていけやって思うわ好きだし読んでるけどw

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:10:19.27 ID:HvrGISoM0.net
>>718
あの番長はいいキャラだったなそういう使い方もしてたな

黒猫のシャルデンっていうのが血液操作使いだったんだが
かなり強かったんだけどクリードとそりが合わなくて抜けてどう話に絡んでくるのかと思ったら
2度と出てこなかったんだよね

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:19:07.05 ID:bvc5dozV0.net
>>727
相手の身体に叩き込んでから解答と一緒に外に放出する……っていう感じかね
メタな事を言うと「また特質かよ」と言われないために無理やり放出扱いにした感じもする

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:21:32.46 ID:aaymCcGR0.net
>>729
まぁそれでも連載してるし…
冨樫もこんだけ休載癖がなければ、今のようなハンタでも評価は違ったろうに

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:24:25.25 ID:XQGh+9Ic0.net
わざわざ1日1ページとか言ってるけど休載中は絶対何もしてない

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:30:17.15 ID:rhMw4z/Ir.net
今週面白かったな。マフィアサイドの方が昔のハンタっぽいわ
文字の多い継承戦サイドも嫌いじゃないけどな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:31:34.44 ID:tSxPqbFe0.net
名前だけは先に聞いてて“ひでーネーミングだなぁ”と思ったけど
動いて暴れる姿を見ると楽しい>リンチちゃん

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:31:50.56 ID:eIQlyN7n0.net
1日1ページだったら半年で180ページしかストック出来ないゾ。1冊分だな。
もう今回で放出した筈なのにまだ10週分のネームがあるらしい。ホントか?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:34:00.30 ID:aB6nOgf6p.net
今週の問答無用で殺し合いが始まる感じは
今は亡き古き良きハンタを思い出す

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:35:19.62 ID:rWBi+7DL0.net
漸く動きだした感があるよな
つまり神回は今週号だった

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:37:38.03 ID:gam4JI7+0.net
チョウライ「ワシが動かした」

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:38:42.77 ID:aaymCcGR0.net
>>517
ベンジャミンの私設兵とか、ツェリ以外の各王子にべったり付いてるのにな
王子殺す気マンマンの奴がすぐそばで立ってるのに、普通に話が流れていくから違和感がすごい

法がどうのこうのってのは分かるけど
それにしても何かやり方があるだろうと思うわ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:45:00.04 ID:IT9rhWgh0.net
休載が無ければなぁ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:46:08.75 ID:tSxPqbFe0.net
>>735から続く)
しかしあの三日月おかっぱの子のほうが好みだ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:46:28.87 ID:Xdr1tcGSd.net
ベンジャミン私設兵ってまだサンドラとサレサレを殺しただけだっけ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:50:53.05 ID:eIQlyN7n0.net
もう誰でもいいから早く1層の膠着崩してほしいわ
クラピカが時間を割いて膠着作ってる以上は
この努力が簡単に水の泡って事にはならそうなんだが

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:51:22.47 ID:Bpz1g+tDp.net
放出系はともかく変化系強化系てバリエーション少ないよな 特に強化系はウボォーゴンさんネテロと自分の体強化タイプの極み出しちゃったから今後どうすんだか 後は回復力の極地系ぐらいしかないんじゃないの

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:53:17.16 ID:ZAsSjAqT0.net
>>679
【漫画】「HUNTER×HUNTER」2カ月で再び休載へ 冨樫義博「次の10週分のネームはできている」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543183645/

最近芸スポでもハンタスレよくたってんだけどこういう意見増えたね
流石に見限られつつある

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:55:29.80 ID:tSxPqbFe0.net
能力立ち上げの段階で細分化し過ぎた気がするんだよな
六性って語呂はいいし、やりたかったんだろうけど

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:55:32.03 ID:4q1AohImr.net
仕事前コンビニで少し読んだけどネームできてんのに休載なの?
早く続き読みてーよー

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:55:53.23 ID:aaymCcGR0.net
>>743
たぶんそうだな
権力使って中途半端に私設兵で牽制してるから、どんどん駒を失ってる

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:55:58.78 ID:eIQlyN7n0.net
嫌儲やなんJに比べれば芸スポはまだ大分書き込みが優しい

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:57:21.78 ID:s2cdyZRt0.net
ネームできてるってことは次の10週は文字少なくなりそうだな
マフィアや旅団のドタバタがメインになりそう

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:57:55.76 ID:IT9rhWgh0.net
他人が読まなくなったから読まなーいってキョロ充かよ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 16:59:33.90 ID:amBxYofVM.net
今やなんJや嫌儲は>>679みたいなアフィカスの巣窟だからな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:00:10.27 ID:55QMYja80.net
もう1度読み直してみたけど
チョウライ悪い口してるなあw

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:00:18.25 ID:eIQlyN7n0.net
とにかく駆け引きさえなくなれば文字は極端に減る事が分かった
カチョウ死亡回、ハルケン覚醒回、今回のマフィア回

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:02:56.00 ID:rWBi+7DL0.net
分かるとは行動すること 知行合一
カチョウ回と今回は神回

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:04:11.37 ID:aB6nOgf6p.net
カチョウ回が神回とか
ハンタもつまんなくなったもんだな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:08:17.12 ID:JBfv20G+a.net
神、ではないな…

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:11:50.92 ID:73ZFdqqxK.net
能力紹介終わったしリンチもザクロも次回登場時死亡か

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:12:28.22 ID:HPi1DonS0.net
>>746
単発www
お前笑えるね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:13:14.45 ID:tF37n+Dd0.net
本スレ見たらゲンスルーの話してた
まぁ昔の話しなきゃならんくらい刹那の10週やったよな今回

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:13:33.69 ID:eIQlyN7n0.net
前半は
サレサレ念獣駆除→ハルケン覚醒、サレサレ死亡→晩餐会、カチョウ死亡
とスピーディで良かったんだけどな
後半の雑魚キャラの駆け引きは出来るだけ削ってくれや

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:14:49.02 ID:OKy5QXMV0.net
>>752
誰もそんなことは言ってないだろ
読むのやめたやつも自分個人がつまんなくなったからだよ。そういうやつが増えた
多くの読者が求めてるのはジンやネテロJr.が出てた頃の感じなんだろう

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:18:49.00 ID:415mm+If0.net
ヒンリギ達は旅団っぽいね

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:18:50.26 ID:ag2i3/vl0.net
>>760
どうした?あるがままの現実見せられてムキーってなっちゃったかw
外人と同じ意見を日本の芸スポでもよく見るってだけの事だろ受け入れろよ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:19:26.91 ID:2pO8YEze0.net
次回の10週でヒソカ出そうな感じはある

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:19:47.67 ID:XQGh+9Ic0.net
ない

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:20:42.53 ID:rWBi+7DL0.net
>>764
有無を言わさぬの行動だよな
今の旅団はオワコン

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:21:37.54 ID:IT9rhWgh0.net
zhOP飛行機ビュンビュンで笑う

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:22:04.12 ID:eIQlyN7n0.net
>>765
どうでもいいけど、なんでワッチョイの隣にある前半部分だけ変えてんだ・・・w

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:23:56.50 ID:e5e7uqN80.net
>>712
エロマンガによくある、10秒後にまとめて快感がやってくる奴だな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:24:14.82 ID:XAmldtnk0.net
>>770
回線変えて端末同じってことでしょw

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:25:10.34 ID:xkivYpQC0.net
>>747
単純に幽白で例えようとして
幽助:放出系
桑原:具現化系
蔵馬:強化系
飛影:変化系→特質系(邪眼)
とか無理やり割り振っても「何か違う」ってなるし最初から無理のある分け方だったと思う

>>765
突然どうした?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:25:43.45 ID:HPi1DonS0.net
>>765
なんでID変えてるの??
ことごとくお前のやってること笑えるんだがwww

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:26:38.23 ID:gam4JI7+0.net
隠が失敗したのか
芸スポはワッチョイ無いからなぁ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:26:53.93 ID:tSxPqbFe0.net
>>768
いろいろ温いんだよな今の旅団
ヨークシンの夜を砲声と血に染めたアイツらはどこ行ったんだよって

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:27:25.31 ID:HPi1DonS0.net
「芸スポさまがー
外人様がー」

よっぽど自分に自信が無いんだろうねwww

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:27:41.08 ID:XAmldtnk0.net
>>745
ネテロって強化なの?
自分の肉体強化してる描写ないし百式観音の性能的に放出か変化だと思ってたけど

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:28:10.55 ID:IT9rhWgh0.net
なんだかんだ仲間思いだからな旅団は

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:28:37.30 ID:HPi1DonS0.net
>>776
それはウボォーギンのレクイエムのためで
普段は派手にやる奴らじゃない
オークション大人しく聞いてるのやオークション進行してるの見てみろ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:28:42.07 ID:ag2i3/vl0.net
>>769
外れスマホは使ってない
つーか余裕なさ過ぎて草、他人の意見にいちいち目くじら立てるなよ

>>770
セキュリティ対策で他のIPを経由してるから変わるんだよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:30:04.94 ID:Qy/tvrk6r.net
休載かー、先が長い上に膠着状態に待ちくたびれた
空から突然ジジイ二人が登場した時くらいの展開が欲しい

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:30:14.23 ID:fVcvPRbl0.net
休載辛いけど今週面白かったからいいや

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:30:59.99 ID:KppuvJ8la.net
チョウライさんドヤってたけど今週特に何もしてないよなコイツ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:31:36.38 ID:ag2i3/vl0.net
>>773
その前から続いてんだよ

>>774
自分のIPで直接書き込むのはリスクが多少あるからな
ちょっと芸スポのスレ貼られただけで発狂してるお前が笑えるww
嫌儲のレス貼られたら狂い死にそうww

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:34:02.91 ID:IT9rhWgh0.net
指摘された途端ワッチョイ変えなくなって草
恥ずかしいなァ〜

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:34:11.10 ID:XAmldtnk0.net
>>785
ならなんで今回は変わってないんだい?w
毎回変えてくれないと発言と矛盾しちゃうよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:34:16.86 ID:fVcvPRbl0.net
終わるころになって継承戦おもしれーって言い出すやつが増えるぞ
手のひらクルクル芸スポ民の評価なんて無視すりゃいい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:35:01.49 ID:HPi1DonS0.net
>>785
どうぞ貼り付けてwww
お前みたいな自分に自信が無くて他人の意見に乗るやつと違って
自分に自信があるから嫌儲ごときどうでもいいからw

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:35:28.65 ID:ag2i3/vl0.net
>>777
この蜂の巣をつついたような発狂はなんなんだよwwww
どんだけ劣等感持ってりゃそんな解釈ができるんだよ?
ちょっとは物事を客観視できるようになろうな

お前は
「説明だらけのハンタを楽しめる俺かっこいい、楽しめないやつは馬鹿」って感じかw

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:36:45.86 ID:XAmldtnk0.net
芸スポの評判なんてみんなどうでもいいでしょ
読んですらないやつばっかりだし
このスレに居座ってる大半はハンター好き
今回は即自演がばれたからネタにしてるだけ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:37:43.95 ID:wkAZp9E80.net
自分が面白いと思ってれば他人の意見とか死ぬほどどうでもいいよな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:38:35.45 ID:ag2i3/vl0.net
>>787
通常は書き込む瞬間だけ別IPにつないで、書き込んだら切断するんだよ
また大量にある中から選ぶから覚えてないと変わるわけだ、んで今はつなぎっぱなしにしてる
ID変えるときでも自分のIP使ってるであろうお前には分からないだろうなw

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:38:37.22 ID:Zvw9RUIZa.net
\🙋♂ハンターになりたいです🙋♀/
HUNTER×HUNTERとリアル脱出ゲームがコラボ、参加者がハンター試験受験者に
#HUNTERHUNTER #ハンターハンター #リアル脱出ゲーム #ゆるとぴ

t.co/99TsnbGfy0

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:38:54.98 ID:crl4G/Pm0.net
9巻の36ページ右上のコマに見たことないキャラいるんだけどこいつ誰?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:39:19.09 ID:jWgUJt4m0.net
急にキャラの能力シンプルになってワロタ
さすがに編集からブレーキかかったんかね

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:40:01.19 ID:XQGh+9Ic0.net
>>796
飽きてきたんでしょ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:41:10.93 ID:rtAtmiBo0.net
>>796
急造された念能力者だから、あえて単純にしたのかも

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:41:35.21 ID:ag2i3/vl0.net
>>789
読解力ゼロだなw自分の都合のいいようにしか解釈できない馬鹿
他人の意見を晒されただけでこんだけ大発狂するのが自身の無さの証明だろ
貼り付けたらまたキーキー草生やしながら大暴れするんだろうな(笑)

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:41:44.15 ID:HPi1DonS0.net
単純なヤクザだからな
複雑にしようと思わない

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:43:53.47 ID:ag2i3/vl0.net
>>791
つまり勝手に勘違いしておおはしゃぎしてたわけだw
自演するつもりなんて最初からないわやるならブラウザごと変えるし文体も変えるだろうな
自分と会話したりしてないだろ?
本当に思い込みの激しいな読んですらないやつってのも思い込みだろうに

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:43:54.22 ID:fVcvPRbl0.net
リハン達の能力が複雑なのは継承戦でいかにベンジャミンを王に出きるか考えた結果のものだろ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:44:24.91 ID:eIQlyN7n0.net
>>796
カマセになるだけの存在だろうから適当なんやろ
ヒソカ捕まえられるわけなし

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:48:04.74 ID:XQGh+9Ic0.net
>>798
そうだといいな
そのくらいまだ情熱が残っててくれれば

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:48:23.29 ID:FpJQkO3f0.net
>>775
>>786
自演する気ならブラウザごと変えるわ
スマホ全盛の時代にIDにここまでおおはしゃぎするとか爺かよw

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:50:19.21 ID:nVhvSdPjp.net
ヒンリギは凝できたり体術があるならヒソカにも勝てそうな能力ではある
所詮ヒソカは外野経由したレイザーのボールで指2本持ってかれるレベルの防御力だし銃もそれなりのやつなら効くだろう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:50:22.17 ID:dZL5eMDc0.net
どんだけこいつ無実晴らしたいんだよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:52:32.12 ID:FcRMZeyIM.net
>>796
四大行覚えたあとで、じっくり自分の能力開発…とか出来ないからなあ。
咄嗟にギャルのパンティ頼むようなもんなんじゃない?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:53:37.31 ID:jWgUJt4m0.net
フルボッコちゃん拷問いらずで便利だな
格下か捕虜相手に活きる能力だが条件が攻撃なのは本人の趣味も入ってそう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:54:38.08 ID:Qy/tvrk6r.net
>>795
72ページでバショウの助手席に乗ってるからリンセンじゃないの?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:54:47.86 ID:HPi1DonS0.net
>>799
おっそうだな
がんばって

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 17:55:00.92 ID:KppuvJ8la.net
>>803
能力が完全にジョジョだから噛ませにはならんと思う

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:04:01.48 ID:Bpz1g+tDp.net
>>778
名鑑かなんかだな 観音は俺も放出よりだと思うわ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:05:00.73 ID:vYedHqyX0.net
こんくらいシンプルな能力の方が面白いわ
ベンジャミン私設兵の能力とかより絶対良い

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:06:50.47 ID:ag2i3/vl0.net
>>811
はい

【緊急悲報】 HUNTER×HUNTER:2カ月で再び休載へ 「次の10週分のネームはできている」 [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543160097/
2うんこ
13ネームってもう漫画書くのやめてんだろーがコマ割りして文字だけ書けばいいんだからペン入れ要らんだろそのまま載せろ
27 最新話パラ見したら漫画風に書いたのラノベって感じだった
34信者  ちーーーーーんw  (笑)
36もう週間でやる意味ねーだろ
38 ぽっと出のキャラの疑心暗鬼をぜーんぶ飛ばし読みしても何も問題なくて草
44 体調はともかく「状況と相談」ってどういう事?
52 >>44欅坂46のライブのスケジュール
56どうせ載っても漫画書かずに文字出すだけだからもういいよ
71 ゴールドエクスペリエンスみたいな能力出してて笑ったわどんだけジョジョにハマってんだよ
83 これって昔ネームや下描きのまま掲載して、そのまま休載が連続した時、
俺達が、 冨樫はもう絵描かなくていいから文字だけ載せてくれよって言ってた事に対する冨樫のアンサーでしょ
199 こういうアホ信者が冨樫も作品もダメにするんだぞ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:11:09.56 ID:/fPPxcrL0.net
芸スポ嫌儲なんJじゃ意味ないだろ、ゴミの集まりじゃねえか
Twitterの批判意見持ってきた方が良いぞ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:11:41.48 ID:TFbNnDUAd.net
観音は全系統使ってんじゃね
あれは戦闘における念能力の極致やろ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:13:39.61 ID:Bn/66V4sM.net
>>727
パームの例だと強化系だけど髪の毛操作して自身を覆ったりしてるよな。
キメラと混じることで系統に変なバイアス掛かったのかもしれないけど。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:13:52.25 ID:IT9rhWgh0.net
芸スポ嫌儲なんJがそいつにとっての全てなんだよきっと

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:15:24.76 ID:Bn/66V4sM.net
>>818は忘れてくれ。
リンチとザクロ取り違えてた。

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:15:36.99 ID:Qy/tvrk6r.net
ここはハンターが好きな人がほとんどだから、いじわるな人たちのレスまとめ貼らないで
言われなくても分かってる事ばかりだよ
ただでさえ休載で悲しいのに

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:17:13.55 ID:2pO8YEze0.net
休載で引きこもりになったやつ元気か?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:17:19.44 ID:Bn/66V4sM.net
>>814
実用性高いよな。
旅団が欲しがるのってこういう奴らだと思う。

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:17:22.51 ID:xSWI9YyO0.net
そもそもzhOP君はレス辿れば
普通にこのスレでハンタを楽しく語ってる子だったんだから仲良くできるだろw

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 18:20:40.25 .net
好きなものをプライドの為にDISらなきゃならん時ってのが男にはある

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:21:08.19 ID:HPi1DonS0.net
>>815
よかったね^^
嫌儲という頼りがいのあるお仲間がいて

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:22:14.90 ID:rlboltpu0.net
ここですら最近は批判的な意見ばっかだったのに
そりゃ他でボロクソ言われてるのは当然

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:23:04.35 ID:VynO7eKHa.net
ベンジャミィ私設兵でも複雑な能力持ってるのってリハンとウショウヒくらいじゃね?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:25:38.49 ID:xSWI9YyO0.net
ベンジャミン兵は
バビマイナとかヒュリコフみたいな出張ってる奴ですら能力不明だ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:27:48.30 ID:lU2Lx4U+0.net
ヤクザなら武器動物と尋問で充分じゃね?
キメラアントや蜘蛛を基準にすると殆ど低レベルになるのは仕方ない

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:30:27.72 ID:VynO7eKHa.net
キメラアントと蜘蛛を同列にしていいのか
ぶっちゃけフィンクス以外の団員はバズーカ喰らったら死ぬと思うぞ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:31:14.21 ID:i1fHRKpvd.net
リンチフルボッコって富樫が好きなフレーズやから生き残るよ
なんで2回言うねん系
焼飯チャーハン、オフィス事務所とかね

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:31:29.34 ID:ag2i3/vl0.net
>>819
このスレがお前にとっての全てだってことかな?

まるこりーに@おくれにぃさん@marcolini0307
ハンターハンターの文字が多すぎてもう小説なんじゃ……
阿呆には疲れるんじゃ……

タクティクスきよ(人生カオスルート)
どんなに休場しても稀勢の里が横綱でいられるのは
どんなに休載しても冨樫が漫画家でいられるのと同じようなもん

草木さとし
少年ジャンプ唯一の小説また休載かい

偉言者Ω@マルチバース
今のシリーズは情報量が多すぎて読みにくい。ゆえにつまらないとほぼ同義。さらに休載と来ちゃ読む気が…。

ルンルンちなてい大好キング
今週も文字ばっかで読む気になれない
ちょっと挿絵の多い小説

ちどりーぬ@chidoriene
【 速報】冨樫義博先生、ジャンプでプレデターの“小説”を掲載!
今週のハンターハンター…冨樫先生…小説をコマ割りするという斬新な挑戦をしてるんですよ…ね…?

waaaaaattt@waaataaaaaa
冨樫はマジでいい加減にしろや!
出来ねーなら蟻編で終わらせとけばよかっただろ!
甘えを許す集英社もそんな事許してたら、他の若手の作家に示しがつかないだろ。
もう、小説としてだせや。
やるならやるで、月1でいいからしっかり最後までやれ。

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:34:01.99 ID:ag2i3/vl0.net
>>826
がんばったのにそんなに怒るなよ
50 もう斜め読みで字が多いところは飛ばして読んでる信者はいい加減こいつを持ち上げるのをやめろ
64 こういうゴミ虫は業界全体で干すべきやのに肝心の漫画も信者が絶賛しとるだけでおもんないし
91アホ信者は説明だけのコマ読んで冨樫スゲー言ってんの?
149信者囲えばやりたい放題なんだなあ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 18:34:48.84 .net
しばらくレス無いと思ったらマジで探してたのかこりゃ乙だわ。次はfacebookだな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:36:01.34 ID:cZ+Sulg+0.net
ナックルと気が合いそうなリンチ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:36:04.21 ID:lU2Lx4U+0.net
>>831
例として蜘蛛を出した
蟻に苦戦して株下げただの言われるけど発使うと倒しきってるし雑魚じゃないよって話
継承戦の登場人物の何人がフランクリンの念弾凌げるかね?

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:36:39.04 ID:Qy/tvrk6r.net
>>833
横からだけど、そのへんにしときなよ
これ以上やったら男が廃るぞ
自分はあなたが自演したとは思ってないよ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:37:43.39 ID:dZL5eMDc0.net
>>834
次はインスタで頼むわw

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:39:42.29 ID:TFbNnDUAd.net
キメラアントも様々なんじゃね
流星街にいた連中は、爆弾が効かないとかって頑強な種なんだろうし
ウェルフィンは師団長だけどバズーカ喰らえば死ぬやろ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:42:19.78 ID:QzdruQgq0.net
>>833  操作系の被害者に見えてきたんだが。律儀におつかいする必要もなかろう・・・                                                                       

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:44:12.22 ID:xSWI9YyO0.net
操作系の被害者と言えば
バレ師って何が目的でリスク犯してあんな長文バレ落すんだろうね
バレ書くだけで1時間くらいかかってそう

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:45:08.29 ID:3s0OxTZUx.net
バレスレまでわざわざ来て何がしたいんだか…
┐(´д`)┌ヤレヤレ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:46:55.05 ID:864uVncd0.net
特質系じゃなくても工夫すれば何系でも何でもできそう

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:49:04.08 ID:VynO7eKHa.net
強化系のパームが人探しの能力持ってるくらいだしな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:51:20.56 ID:xSWI9YyO0.net
キルアはカメレオンをクラピカに紹介しろよ
あいつチートなのに今何してんだろ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:52:00.20 ID:HPi1DonS0.net
メレオロンは自分を人に紹介してほしいキャラじゃないですが

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:53:34.80 ID:IT9rhWgh0.net
>>833
否定的な意見がこんなにあるんだ!すごい!って言って欲しいのか?
自分が面白いと思ってるかが問題なんだよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:57:07.87 ID:EshIVWS5a.net
他人の評価を気にしながらじゃないと漫画も読めない奴って悲惨すぎるな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:57:49.69 ID:lU2Lx4U+0.net
割りと初期から思い入れが大事と説明はされてる
ただ普通の念能力者は効率や自分の限界を感じて小さく纏まる
パームは狂人だから透視?が出来た

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:57:52.25 ID:xSWI9YyO0.net
もう触んなよwそいつ全てのレスに反応せずにはいられない性格みたいだし

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:59:32.47 ID:Xhf3otGjp.net
そこらの一般社会でイキる位なら系統無視しても何とかなるんだろう

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 18:59:45.84 ID:ag2i3/vl0.net
>>848
挑発に乗っただけなんだがお前の言ってることは常にズレてるな
ずっと言っていないことに反論してる
ちなインスタも多少あるけどコスプレ多すぎ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:01:38.54 ID:XAmldtnk0.net
>>831
車爆破された上にマシンガンを打ち込まれまくったのにほぼ無傷だったフランクリンはたぶん死なない
というか旅団の強さはバズーカを耐えるレベルの防御力もしくは銃をものともしない体術があることだろ
バズーカなんか打つ前に死ぬ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:01:51.56 ID:l82L5Tqm0.net
コベントバ10円のコイン見て「俺が拾った時と同じもの」って言ってるけど拾ったとき1円だったよな
既に操作されて記憶補正働いてる可能性が?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:03:17.14 ID:lU2Lx4U+0.net
>>854
ウヴォーはわざわざ直撃貰ったのも大きい
普通の念能力者ならバズーカ受け止める発想にならない

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:03:43.15 ID:IT9rhWgh0.net
>>855
作画ミスかって勝手に納得してた

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:05:06.52 ID:rWBi+7DL0.net
キルアの体術を上回るフィンクスが雑魚い訳がない
ゴンネテロウヴォーリタイアの現状フィンクスが強化系最強なのは間違いない

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:05:30.98 ID:XAmldtnk0.net
>>855
その可能性気付かなかったわ
作画ミスだと思ってた

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:06:14.89 ID:dZL5eMDc0.net
>>853
マジで探してくれてたのかよwやっぱ可愛い奴だわ。乙

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:06:18.63 ID:HPi1DonS0.net
キルアの体術を上回るってwww
それキルアが雑魚だったヨークシン時代の話じゃんw
ビノールト以下だぞ?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:07:23.16 ID:cZ+Sulg+0.net
>>858
キメラアント化のパームとどっちが強いだろうか?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:07:28.06 ID:3v4sbJyYa.net
>>846
カメレオンの能力なんて認知の構造が違う霊獣相手には無意味
ツェリの霊獣にあっさり看破されるよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:08:24.47 ID:dZL5eMDc0.net
カイトちゃんは?今後活躍の機会ないの?
連れてきてほしかったわ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:09:11.87 ID:rWBi+7DL0.net
>>862
腕廻すぞ ごらぁー

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:11:04.63 ID:ZNIoL1VRr.net
ヒソカは新必殺技を開発中だ

伸縮自在の愛、薄っぺらな嘘、そして新必殺技の蜃気楼の幻

次回連載はいきなりヒソカ対フランクリン

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:11:59.68 ID:864uVncd0.net
フランクリンは死体だけ描かれて終わりそう
ゴトーの能力と変わらん

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:12:25.25 ID:bpQiz1wz0.net
グリードアイランドやキメラアント編書いた
作者と同じとは思えないほどのつまらなさ
三浦建太郎先生や庵野監督と同じ風呂敷畳めない病かな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:13:18.83 ID:3v4sbJyYa.net
>>862
余裕でフィンクスだろ
キルアの紙装甲とガチ強化系の肉体強化の防御じゃ全然レベルが違う

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:14:02.87 ID:s2cdyZRt0.net
フランクリン「オラァッ!!」
ヒソカ「答えは終死枚◆」

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:14:15.37 ID:lU2Lx4U+0.net
継承戦は本編後のオマケとして読んでる

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:14:17.48 ID:52iHnU9LM.net
腕グルグルがキルアのカンムル凌げるかどうかだな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:14:58.88 ID:rWBi+7DL0.net
フィンクスがパームに勝つには髪の毛の防御も破らないといけないから
腕を20回以上廻さないとムリじゃね パームは強いよ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:15:01.48 ID:uyp9O6AAa.net
バイオハザード弱すぎね?w
護衛や旅団とどう戦うんだよあれw

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:15:20.22 ID:+HHraYaEH.net
>>868
キメラアントの初期を思い出せ。
今やってるところは蟻編で言えば旅団が雑魚蟻と戦ってた頃だろ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:16:04.95 ID:QXTpFyzN0.net
>>867
コインと違いフランクリンの念弾は
高威力、速射、連射可能でガムでは
受け止める、はね返すのも難しいなど
フランクリンは旅団では1番のヒソカキラー

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:16:53.14 ID:lU2Lx4U+0.net
>>874
暗殺なら言う程弱くないよ
そもそも普通だと王子の傍に武器持ち込めないよな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:17:05.67 ID:rWBi+7DL0.net
初動の疾風雷神で大抵の相手はキルアに瞬殺される

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 19:17:24.40 .net
蟻編は宮殿突入するまでに6冊以上もダラダラやってたから
継承戦も本格的なコロシアイ始まるまでこれ位時間取る?
それだったら流石に切れるわ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:17:26.52 ID:3v4sbJyYa.net
>>873
20回腕回した程度で勝てるなら余裕じゃん

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:18:09.68 ID:DuMlqzePd.net
チョウライ王子が既に三人も王子が離脱したみたいなこと言ってたけど、カチョウが死んだなんてわかるのか?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:18:21.44 ID:IT9rhWgh0.net
船に動物ってあんまり暗殺向きとはいえない気がする

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:20:53.90 ID:aGYi61280.net
フルボッコにボコボコにされた男って
ここにいる23人で…のシーンにいなくない?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:21:00.88 ID:UcMJW2tn0.net
>>855
その前のコベントバの台詞から見ると、ただの作画ミスでテンフトリが持ってるコインは1ってふうに思えるけど、どうなんだろ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:21:27.56 ID:lU2Lx4U+0.net
>>881
何度も言われてるけど軍が救命ポッド回収したんでしょ
つまり最初からカチョウフウゲツは逃げきれなかったんだな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:22:10.85 ID:rWBi+7DL0.net
>>881
この疑問多いけど
目の前のスマホがなくなったら探すだろ
警備兵も管理してた脱出ポットがなくなったらすぐ探すわw

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:22:32.75 ID:dZL5eMDc0.net
ヒソカがフロアマスターって聞いて部下が自信失ってる所に
俺がヒソカを捕まえるみたいな事自信ありげに言ってたオウさんの能力が気になるわ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:23:49.04 ID:52iHnU9LM.net
バイオハザードのベターな使い方は爆薬を動物にして特攻かなあ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:28:58.35 ID:uyp9O6AAa.net
マシンガンを鳥に変えて大量虐殺なら可能そうだけど
ノブナガは刀を触られたら詰むねw

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:29:07.38 ID:Fb6RtG3ja.net
>>888
薔薇を動物に変えて特攻させたらメルエム護衛軍も倒せるからね

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:29:15.89 ID:IT9rhWgh0.net
拳銃を鳥に変えて空から狙撃とか出来たら楽しそう

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:29:56.62 ID:5QK8fb6Pa.net
>>679
外人ってどこでジャンプ買ってんだ?

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:30:18.56 ID:ag2i3/vl0.net
>>860
インスタ検索するのは初めて。一応貼るよ
匿名性が薄れるほどマイルドになっていくなー

kane_max.セレブ仕事wwこっちゃこんなに真摯に仕事してストレスで胃も心臓も痛めてこんなに悩んで休まないのに…
でも最高に面白いからファンでしかないよね??一山当てるってのはほんとうらやましいぜ??
king.com_7最近文字が多すぎるし複雑すぎて理解できない。
heroyasu早目に戻るって言ってたけん半年はガマンしてやろう笑
ryotals10969@heroyasu いまの流れで休載されたら分からんくなるよねw
kane_max.やすみっぷりが半端ないなw.次はいつ再開なのだろうか….まぁ気長に待ちましょうw.休載期間10年5ヶ月wwよく打ち切りにならんな??
yupreme27時間がかかる作品なんですよ!奥が深すぎて…
king.com_7最近文字が多すぎるし複雑すぎて理解できない。
ryosuketerao面白いから休載も許されたけど、最近の調子ならそろそろ限界かも。。。皆はどう思うよ?
donkey0701俺もう見てない??最終回だけ見れたらそれでいい??
ryosuketerao@koto0146 あのチート王子すか?まぁ、、、登場人物多過ぎて分からんくなってきたす!
ryosuketerao@donkey0701 もうゴンすらどこ行ったか不明すもんw
dreamdrawingclown冨樫ぃい??またかぃー(;つД`) 何回休載したら気がすむねん(笑)HUNTER×HUNTERいつ終わるん(笑)
そろそろ、集英社側から関係をスパーン切られそうやな??ってか今まで切られてないんが奇跡的やな(笑)
oursriviere絶望しかない巻末コメント
kingobsoysauce存じておりました。今回も10週に渡りありがとうございました。

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:32:30.48 ID:+HHraYaEH.net
>>892
買わなくても金曜くらいにサイトにアップされるだろ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:32:50.19 ID:ch+0a9/zd.net
操作範囲の制約がないとえぐすぎる

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:34:11.70 ID:DuMlqzePd.net
>>885
>>886
じゃあ今いるカチョウの姿をした念獣はどういう扱いなんだろ

てかサレサレも死亡確定だったのか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:36:05.43 ID:nzr3b96Sa.net
所詮具現化系の作り出す疑似生命だから
一度に作れるのは右手と左手で各一体ずつ
とかいう制限はあるんだろうね
物質を媒介してるから射程はある程度キープできてそうだけど

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:39:07.79 ID:xSWI9YyO0.net
ホントなんで最初に10週だって告知し無くなったんだろうな
まぁ告知なくてもそれ以上期待してる奴も少数ではあるだろうけど
一応しておいた方がいいやろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:39:53.95 ID:rWBi+7DL0.net
>>896
カチョウの姿をした霊獣以外の何者でもない
カチョウの部屋に霊獣はいない フウゲツの部屋にいる

カチョウの霊獣の能力は二人のうちどちらかが死ぬとその者の姿となりもう一方が死ぬまで傍で守る
この霊獣が念能力者以外に見えてるかどうかは謎

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:40:08.76 ID:52iHnU9LM.net
大量に動物にできるなら毒ガスを大量の蚊とかにしたら相当ヤバイな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:41:24.11 ID:Om6th+Tm0.net
>>874
護衛軍には勝てないだろうね
旅団なら普通に勝てるよ
バズーカをネズミに変えて5〜6発ぶちこめば間違いなく死ぬ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:41:24.28 ID:dZL5eMDc0.net
カチョウ念獣に対するセンリツの反応は見たかったわ
一度も2人セゾン登場せずとはな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:42:14.15 ID:xSWI9YyO0.net
そういやヒンリギは手ぶらだったな。武器持ってけよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:43:37.72 ID:TFbNnDUAd.net
具現化って操作60%放出40%やろ
どうせ大したことできない

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:44:34.58 ID:rWBi+7DL0.net
フウゲツはもともと異質なところがあって自分の守護霊獣はみえないはずなのに見えてたし扱えてた
だからカチョウの守護霊獣が見えてても矛盾があるとは言いがたい

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:47:56.98 ID:UPl9+lD30.net
もうアシスタントが描けばいいと思うんです

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 19:51:37.46 ID:dZL5eMDc0.net
全盛期ならネーム載せて連載してた
ツェリの未来予知回でも絵を使いまわさずに一々書き直してたし
異常な真面目さだな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 20:02:23.44 .net
他紙いけば叩かれんのにな
木多とか全然叩かれんし

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:07:03.13 ID:FE71ErH00.net
ヒリンギの能力は念能力者に対しても不意を付けるのがいい
例えばクラピカに普通の銃で攻撃しても鎖で防がれるだろうけどヒリンギなら簡単に殺せるだろう
防御力が高いやつには効かないけどそれはヒリンギに限らず他の能力者だって同じだし

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:12:37.82 ID:pjK29ugBa.net
メガネがカチョウとフウゲウにも司法局に来てもらってるって言ってるし、見えてる事は見えてるんじゃないの?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:15:06.85 ID:FE71ErH00.net
名前間違ったヒンリギか

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:17:14.94 ID:nfp92s640.net
チョウライはマフィア経由でカチョウの死体があったこと知ったとか?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:17:27.45 ID:TFbNnDUAd.net
不意をつくにも今回の使い方のように、何か工夫がいるけどな
室内で蛇がニョロニョロしてたら怪しすぎるし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:18:06.06 ID:vBsK1ymW0.net
普通に軍経由だと思うけど

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:20:36.88 ID:iz+3/eHp0.net
>>798
今回の三人は元から能力者じゃね

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:20:42.49 ID:0cSUVV8Sa.net
バズーカをネズミに変えるって、弾をか?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:21:50.75 ID:+HHraYaEH.net
タハオとかもそうだけど何でマフィアの上司が念知らないなんて事起こるんだ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:23:28.78 ID:XAmldtnk0.net
>>913
不意をつかなくても大量の武器を操れるんなら数でのゴリ押し効くし強いと思うわ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:24:31.89 ID:iz+3/eHp0.net
パソコン知らなくてもサイバー関係のトップやれる的な

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:24:51.80 ID:Aern4r8Ra.net
銃身がヘビになってたから武器の全部位が生物になるわけじゃないのかも

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:25:21.22 ID:tSxPqbFe0.net
>>809
Sだな
どことなく俺と同じにおいがする

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 20:27:07.83 ID:xdL5Jjea.net
同じ考察でもリハンとヒュリコフで全然違う

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:27:15.36 ID:0cSUVV8Sa.net
放出60%のヒソカがバンジーガム手放すと10mぐらいで千切れるらしいしエリンギさんのも距離の限界わりと近そう

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:28:35.83 ID:XAmldtnk0.net
そういえば身体から離したものはみんな放出のオーラが必要ならイルミの針も放出使ってるの?
具現化は放出40%のはずなのに身体から離してるばかりで疑問

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:29:14.29 ID:DuWgPjRm0.net
イルミは普通に使ってる

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:30:54.31 ID:FE71ErH00.net
手から離さない場合は何m伸びるんだあれ
10mでもわりとすごい気がするけど

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:31:08.40 ID:rWBi+7DL0.net
イルミは操作じゃなかったっけ
針は現物つかってるんじゃね

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:36:04.47 ID:Aern4r8Ra.net
マチは手放さなかったら地球何周分も糸伸ばせるんだろ
暗黒大陸の追加によりとんでもねえバケモン能力者が誕生してしまったんだが

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:36:42.69 ID:3s0OxTZUx.net
イルミはどう考えても操作系
ヒンリギは具現化だから距離制限とか時間制限とかあると思う

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:36:46.28 ID:m4qhO/CS0.net
>>855
自分が拾ったのが時間経過で1→10に変化
今目の前で貰った奴が既に10
つまり、自分が拾ったのと、コベントバの物は時間経過すると「同じ物になる」という結論
手に入れた時間で効果が変わるという結論なら、数字は変わってはいけないはず
つまり、霊獣が条件不明のアップグレードし、吐き出す毎に既に吐き出したコインの数字をも更新するなら、そこにヒントがあるって事だろ
あの文面で混乱するなら、自分の読解力のやばさにそろそろ気付いた方がいい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:38:47.75 ID:/gd0fPK40.net
ザクロとリンチとバイオハザードの人のデザインが凄く
ファッション雑誌のイラスト的なんだが嫁さん手伝ってる?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:39:25.68 ID:bvc5dozV0.net
>>930
その解釈なら「俺が拾った時と同じもの」って言い方はしないと思う

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:39:29.57 ID:0cSUVV8Sa.net
>>928
尚且つ強度を普通の糸程度にしたら、だな
1mぐらいの長さなら1トンの物でも吊るせるらしい

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:39:32.80 ID:KPWGNBmrp.net
>>930
え?そういう解釈なの?ほんと?
俺も読解力ヤバいのかーそうかー。

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:41:46.40 ID:9Nu6WrLG0.net
キャラ数に固執せず、ずっと今週ぐらいの密度でやってりゃ他誌行けとは言われんだろうにな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:48:49.79 ID:/gd0fPK40.net
ハンターはジャンプに必要だろうよいつの時代も王道の表と邪道の裏が
ジャンプを支えてきたから

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:49:10.87 ID:uyp9O6AAa.net
血を操れる以外に不死身の能力もある?
クビあれだけ切られて普通に動いてたよねw

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:49:31.02 ID:wsBw8VMk0.net
【漫画】「HUNTER×HUNTER」2カ月で再び休載へ 冨樫義博「次の10週分のネームはできている」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543232887/

感謝の休載!!

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:49:46.91 ID:Ey1a1rZq0.net
ヘンリギは10mぐらいの距離までしか操作できなさそうだけどな
接触してからわりとすぐ兵士を倒したし

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:52:42.83 ID:s2cdyZRt0.net
>>937
多少の出血は平気だったとしても神経とか気管とか切られたら終わりそうだよな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:53:17.66 ID:xSWI9YyO0.net
キャラ数ってより文字数どうにかしてくれ
今週は文字少なかったな、キャラが考察を始めなかったからだろう
これくらいでちょうどいいってホント

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:53:51.55 ID:Xdr1tcGSd.net
フィンクスvsリンチちゃんの腕回王決定戦はよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:54:31.62 ID:SaG4hzTj0.net
>>940
マチみたいな医療技術と操作技術もってて不死である可能性が微レ存

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:54:47.80 ID:Aern4r8Ra.net
>>937
血いさな世界は不死身でもないだろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:56:36.63 ID:DuWgPjRm0.net
縫合くらいは出来るんじゃない?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 20:56:53.39 ID:xoL7mRl7M.net
パンピーちゃんの語尾にハート付いてたしヒソカが変装してる可能性あるな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:00:14.77 ID:lU2Lx4U+0.net
止血完璧なら治療も楽だと思う

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:02:11.22 ID:QcBVhO78r.net
最後はヒンリギの死後の念でBW号が本物の鯨になって皆で見送って終わりだ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:02:49.39 ID:Ey1a1rZq0.net
相当燃費の悪そうな能力にしか見えないよな
血って1/3ぐらいなくなったら行動不能になるだろ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:03:35.31 ID:HPi1DonS0.net
>>949
出血は止められるし、輸血もある

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:04:45.20 ID:EpEt/2M40.net
>>949
成人男性なら2リットルで死ぬってワシズさまが言ってた

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:05:00.99 ID:XQGh+9Ic0.net
前にジャンプに載ってたR19とかいう漫画の赤っぽい主人公が血で何かやってたような

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:06:22.68 ID:KI4a6B6j0.net
血を操るとか他にも結構あるだろ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:09:04.69 ID:Ey1a1rZq0.net
輸血パックを普段から刺してるとか、邪魔でしかないだろ
長いセックスはできるかもしれんけど、長期先頭は無理じゃね?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:09:05.32 ID:db2d6Mol0.net
おかっぱちゃんをレベル1300にして最強キャラにしていいよ冨樫

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:10:54.98 ID:s2cdyZRt0.net
>>943
血で極細の糸を作って切られた箇所を完璧に縫い合わせるのか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:11:34.09 ID:KI4a6B6j0.net
>>954
制約と実用をかねてるからしょうがない

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:11:54.01 ID:Aern4r8Ra.net
連載再開の告知来るまで次スレいらんよな?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:12:49.26 ID:/fPPxcrL0.net
ブラックホエール号が沈みそうになってヒンリギが船を鯨にして皆を助けたらヒンリギが王で良いな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:13:24.05 ID:Xdr1tcGSd.net
おかっぱちゃん出すのもっと焦らして欲しかったな
早くもモレナ組に興味あるキャラあんま居ない

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:13:51.15 ID:+HHraYaEH.net
最近引きが微妙だよな
34巻 サイールドvsクラピ
35巻 サイマジョ
36巻 フウゲツ
37巻 マフィア

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:14:11.87 ID:Tsa2SGjL0.net
>>955
小学生かよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:14:46.38 ID:HPi1DonS0.net
>>962
いや、わからないお前が小学生だろw

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:15:06.68 ID:XQGh+9Ic0.net
>>955
嫌になったらそういう投げ方もあるな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:15:33.97 ID:SaG4hzTj0.net
>>960
正直あの中のほとんどはなんの活躍もせずに退場すると思う
組織である以上あんだけのキャラ作ったけど流石に動かし切れんだろう

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:17:34.51 ID:ROsJVMLk0.net
完全にジョルノの能力パクってンじゃん
JOJOアニメ始まってヒント得ちゃった??

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:18:22.55 ID:cZ+Sulg+0.net
冨樫はパリストンと同じ

ハンタを終わらせるつもりは毛頭ないがつまらなくする事も考えていない
ハンタ読者にとって非常に厄介であるな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:18:34.56 ID:Aern4r8Ra.net
>>960
売り上げ落ちてきたから出したんだろ
今週の掲載順自体はめちゃくちゃ上位で驚いたが

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:19:16.40 ID:Vypzr4zc0.net
>>958
冨樫は構ってちゃんだから世間がスルーしだすと本気出すだろ
建てない方が冨樫にもファンにも利益になるよ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:20:55.24 ID:zl6AUjB6a.net
今回の引きの弱さは異常だな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:21:01.60 ID:+HHraYaEH.net
最後の10週の引きを新キャラだけで終わらせたの見ると
もう売上とかどうでもいい感が

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:21:36.33 ID:KI4a6B6j0.net
今回の引きは@な所だな
やっと大騒ぎが起きそう

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:21:48.46 ID:XQGh+9Ic0.net
嫌われたがってるようにも見えるな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:24:54.30 ID:XQGh+9Ic0.net
@って一つの事柄に対する説明が長くなるということだよ
それだけの事

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:26:23.13 ID:db2d6Mol0.net
タイトル考えるのが面倒になっただけだろう

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:31:34.05 ID:nbu2/16K0.net
うい

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:33:25.63 ID:XQGh+9Ic0.net
どのみちより単調になる予感しかしないな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:36:45.45 ID:ag2i3/vl0.net
>>849
読み始めてる段階の読み手でそんな奴いないぞ書き手にamazonレビュー気にする人はいるけど

>>938
もう3スレ目かよく立ってるけど芸能でもスポーツでもないよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:38:52.42 ID:nbu2/16K0.net
で、次スレどうすんだ?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 21:43:02.01 .net
本スレと統合するか

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:43:34.15 ID:ROsJVMLk0.net
第三王子ってもしかしてなすびの子供じゃない?
奥さん浮気したのかな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:45:30.57 ID:M7udcd1y0.net
リンチもパンピーのおねえさんもかわええな
能力も単純で分かりやすいし面白くなってきたやんけ!!

→ し ば ら く 休 載 し ま す

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:56:05.32 ID:Aern4r8Ra.net
本スレに合流でいい
バレはしばらく来ないし2つもハンタスレいらんだろ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:57:32.85 ID:3s0OxTZUx.net
次スレ立てました
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1543236924/

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:57:47.03 ID:JY4MuHkM0.net
血が操れるってことは奥義は相手の傷口に・・・

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 21:59:38.80 ID:M3kV9XaN0.net
血いさな世界って結構強くね?
止血出来るって事は致命打食らっても内部補強可能じゃん
まぁ外気に触れた血液は体内に戻せないだろうけど

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:06:24.39 ID:uyp9O6AAa.net
あと血を操れるのはわかったけど、操った液体で人間持ち上げるとかそれ血じゃないだろw
血には壁なんて無いんだからw

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:09:17.42 ID:rzyCdhF40.net
>>520
放出系って富樫がかかないとみんな特質にされちまうからな

ジンは左腕にサイコガンもってるから放出系だな

パリストンはクリスタルボーイだからジンのサイコガンは効かないけどな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:14:04.86 ID:+jR8eg480.net
>>987
それは思ったw
簡易バレ見た後だったから印象には残ったけど

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:16:50.57 ID:M7udcd1y0.net
>>987
血は念で硬化してるんじゃね 血を使うタイプの能力者は血で切る、血で叩くはよくある描写やし

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:17:00.67 ID:rzyCdhF40.net
クビ切断されても平気なのかな

リンチは男にしか見えない

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:19:45.34 ID:DuWgPjRm0.net
モラウの煙みたいなもん

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:29:43.76 ID:uyp9O6AAa.net
念糸があるから可能かw

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:30:32.81 ID:Xdr1tcGSd.net
次が衝突Aだといつから錯覚していた…?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:30:35.12 ID:rzyCdhF40.net
リンチいるからフィンクス殺してもいいよね

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:32:02.70 ID:Xqzaj4Gwa.net
結局門司が泣いた話ってどれやったんやろか

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:32:20.34 ID:IT9rhWgh0.net
フィンクス真っ先に死にそう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:39:50.65 ID:rzyCdhF40.net
また半年後だな
それとも後1スレくらい消費するか
ネタを予想するからな
本スレとはわけたほうがいいかも

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:45:29.21 ID:Ohsg/ULD0.net
皆バイバイ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/11/26(月) 22:45:45.01 ID:Ohsg/ULD0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200