2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●ワンピース総合スレッド part752●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 00:16:13.93 ID:Aa3lUReD0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512 
スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に 
!extend:on:vvvvv:1000:512 
を追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは>>970付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新91巻発売中

■前スレ
●ワンピース総合スレッド part751●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1543885306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 05:06:50.33 ID:Kr4PiaNc0.net
あああああ


竹田恒泰→ヒカリのポッチャマ→エンペルト。
副島隆彦→サトシのヒコザル→ゴウカザル。
ひろゆき→アーロンのルカリオ。
東浩紀→風のクロノア。
落合陽一→サトシのピカチュウ。


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』
副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』
ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』
東浩紀『理系、文系。』
落合陽一『量子論&核融合。』


菊にぃ→京都大学工学部→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。
はなお→大阪大学基礎工学部→はじめしゃちょーに憧れてユーチューバー→8月15日→キュウビ。
はじめしゃちょー→物理に憧れている→数学コンプレックス→マルク。
僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


菊にぃ『数学できる者は神。数学できない奴はゴミ。』
はなお『曲線すら楽しめない分際。』
はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』
僕『科学技術は常任理事国に教えてもらえばいい。』


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。
ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。
京本和也→フォックス・マクラウド。


ヒカキン『利益は独占。利益も責任も独り占め。』
ヒカル『経営学は稼いでる奴が教えて人間の価値は納税額で決めたらええんや。』
京本和也『天皇陛下は神様だ。』


ヒカキン&ヒカル&京本和也『黙ってユーチューブ見とけ。』

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 11:01:25.05 ID:X9oPcPL8d.net
たておつ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 15:20:51.63 ID:OOwLVIEjd.net
>>1

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 19:55:21.17 ID:26D20sSN0.net
今日の放送見て思ったんだけど、カタクリの見聞色って他人が攻撃されるのもわかるのに、
なんでルフィがフラッペに攻撃されるのが見れなかったの?

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 20:54:00.47 ID:TQ1NSplJ0.net
>>5
武装色を意識した時に発動させるように
見聞色も常時発動させてるわけじゃないと思う

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 13:05:53.11 ID:/L3DSkTrd.net
そのまま行った時の未来の光景を見るだけだから単純に吹き矢が見えなかったんでしょ
ルフィがカタクリが未来見て行った行動を更に避けて未来変えてるから万能には働かない状況だし

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 14:37:20.59 ID:Q/4jbAlq0.net
>>1おつです。今週は休刊か。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 15:21:27.27 ID:3XWvrT6K0.net
単行本集めだして今ドレスローザ読み直してるけどダルい
場面ころころ変わる上に描写されてない間の出来事は事後説明で済ませられたりで
物語もキャラも集中して追えない
ワノ国も同じような構成で進んでるから不安だわ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 19:56:35.88 ID:UrPljW/i0.net
ドレスローザは一度ドフラの元までたどり着いたのに
鳥かごでスタートに戻るされた後がめっちゃダルいんだよな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 21:54:01.47 ID:3XWvrT6K0.net
そうそう、まさにいまそこ
ルフィとローに出し抜かれて情けなく歯ぎしりしてたわりに
目の前にいるふたりをわざわざ城外に逃がしてやるとか意味わからん

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 04:08:57.33 ID:i4MHe7+60.net
ロジャーが生きてるってマジ?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 07:05:55.98 ID:YreyNdac0.net
そりゃラスボスはロジャーでしょう
生きているか、復活するか、どちらか

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 07:17:48.88 ID:3GcWh+DRK.net
シャボンディみたいに最悪の世代が集まってるな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 08:21:49.06 ID:pTemouqja.net
海賊物は呪われた海賊が復活は定番だからね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 08:33:56.23 ID:WPxKLMQp0.net
ロジャーがなんらかの形で現れる可能性はあるがラスボスは絶対ない

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 09:38:39.60 ID:MIK/1K2CK.net
ヨミヨミとカゲカゲと黒ひげの能力使えばロジャー復活はありそうだ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 18:33:13.23 ID:ewoavAs10.net
ルフィがロジャーの生まれ変わりとして描かれているんだからロジャーの復活はないよ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 23:02:20.52 ID:eFmZ+ePy0.net
魚人とか人魚とかに船押してもらえばグランドライン制覇余裕じゃないの?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 08:57:50.87 ID:0gisZHdR0.net
それで出来るのであればすでに誰かがやっているし魚人本人がしているだろうね

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 15:14:32.79 ID:YcixGGvFd.net
>>9
リク王も麦わら達の力で救われてるのに
コイツの反戦思想のタチの悪さは左翼に似ている
麦わら海賊団自体が極左だな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 17:29:59.20 ID:pUUfBCMf0.net
アレはアナーキストでしょ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 19:56:40.65 ID:RN1NQPz3M.net
グランドライン制覇って
単に横断すれば制覇だったのか・・

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 21:19:48.29 ID:6/2Z2nVW0.net
バトル漫画に左翼とか極左とか言い出す人って

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 01:50:53.50 ID:XhKodxMEa.net
アラバスタ編でクロコダイルが使ってた技って悪魔の実の覚醒?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 07:43:16.40 ID:F5gpOirO0.net
>>25
yes

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 23:44:01.34 ID:+YMsXKZS0.net
来週ビッグマムがワノ国に殴りこみかけるぞ!

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 23:44:56.52 ID:+YMsXKZS0.net
でもキングに一瞬で退場させられて草

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 23:45:38.66 ID:+YMsXKZS0.net
キングはプテラノドンになれる

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 01:08:43.17 ID:MxUd+czB0.net
マンママンマ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 01:16:45.02 ID:ADhTgB4M0.net
こっちだぞ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4108
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1547787433/

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 01:17:11.23 ID:ADhTgB4M0.net
誤爆

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 04:02:18.88 ID:2GZ6TZPn0.net
ああああああ


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


上念司『政治経済学。』


倉山満『日本史。』


東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


落合陽一『量子論&核融合。』


はじめしゃちょー『ユーチューブを見よう。』


ヒカキン『ツイッターは素晴らしい。』


ヒカル『ユーチューブは素晴らしい。』

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 04:13:37.73 ID:2GZ6TZPn0.net
ああああ


落合陽一→サトシのピカチュウ。


はじめしゃちょー→物理に憧れている→数学コンプレックス→マルク。


はじめしゃちょー『年齢確認をお願いします。』


落合陽一『ぴかぴか。』

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 04:19:03.68 ID:2GZ6TZPn0.net
あああああああ


落合陽一→サトシのピカチュウ。


はじめしゃちょー→物理に憧れている→数学コンプレックス→マルク。


はじめしゃちょー『年齢確認をお願いします。』


落合陽一『ぴかぴか。』

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 06:38:03.74 ID:2GZ6TZPn0.net
あああ


竹田恒泰→ヒカリのポッチャマ→エンペルト。
副島隆彦→サトシのヒコザル→ゴウカザル。
ひろゆき→アーロンのルカリオ。
東浩紀→風のクロノア。
落合陽一→サトシのピカチュウ。


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』
副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』
ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』
東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』
落合陽一『量子論&核融合。』


菊にぃ→京都大学工学部→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。
はなお→大阪大学基礎工学部→はじめしゃちょーに憧れてユーチューバー→8月15日→キュウビ。
はじめしゃちょー→物理に憧れている→数学コンプレックス→マルク。
僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


菊にぃ『数学できる者は神。数学できない奴はゴミ。』
はなお『曲線すら楽しめない分際。』
はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』
僕『科学技術は常任理事国に教えてもらえばいい。』


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。
ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。
京本和也→フォックス・マクラウド。


ヒカキン『利益は独占。利益も責任も独り占め。』
ヒカル『経営学は稼いでる奴が教えて人間の価値は納税額で決めたらええんや。』
京本和也『天皇陛下は神様だ。』


ヒカキン&ヒカル&京本和也『黙ってユーチューブ見とけ。』

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 11:13:36.29 ID:a6eIOBNm0.net
>>27
マジで?

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 06:56:16.82 ID:a4ypMP2a0.net
新年のっけから面白いな
マムがワノクニに乗り込んでカイドウと戦争になるとは思わなかったわ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 07:15:00.03 ID:MAHTuaUs0.net
あああ


2ちゃんねらー『2ちゃんねるのネット文化の発祥地としての知的な伝統文化を語り継がねばならない。』


2ちゃんねらー『ユーチューブとかただの見世物だよな。ユーチューブの魅力を紹介してみろよ。』


2ちゃんねらー『2ちゃんねるの先進性と伝統性を兼ね備えた貴重な意見に耳を傾けるべきではないか。』


ヒカキン&ヒカル&京本和也『黙ってユーチューブ見とけ。』

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:01:44.69 ID:mRwsXjss0.net
ビッグマムが来たときのカイドウの焦り具合わろたww

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:04:18.14 ID:mRwsXjss0.net
あの焦り具合だと

やっぱビッグマムはタイマン最強クラスなんじゃないか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:05:37.54 ID:2yfq/vUR0.net
クイーンは何の能力だろう?
太ってるからリュウリュウの実・モデル・ブラキオサウルスかな?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:37:21.96 ID:urXCpUuKa.net
怪獣大進撃で一気に話を進めるのか
物語も八割消化したそうだからな
四皇は最低二人、もしくは三人倒れて
黒ひげもしくはシャンクスを残すのみ
ですかね
まあ伏線は連載終了した後解説本で説明

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:44:19.27 ID:8cFAgrcS0.net
風雲急を告げてきたね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:45:10.38 ID:ggrriBqu0.net
キングの蹴りの威力はサンジ何人分なんだろうか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:01:52.55 ID:FGb4sBiTa.net
ビッグマム割と早く来たな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:24:41.78 ID:lAhBrFWgd.net
>>40
>>41
ボロブレス喰らわせても
プロメテウスが炎の力吸収して強くなるだけだしな
龍の力が通用しないとしたらカイドウの焦りは尤もかもね

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:25:58.19 ID:lAhBrFWgd.net
画力も綺麗になったよね
後100巻は描けそう
尾田って昔に遡るほど画力が良い訳じゃなくて
話によってムラガあるんだよなあ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:59:22.03 ID:0wl6cwjz0.net
カイドウでも焦る事あるんだな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:19:33.75 ID:+LO7ckDFa.net
>>49
元嫁だからなぁ多分
最低でも元の仲間

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:27:20.23 ID:PEEY7TFJ0.net
元彼女だとすれば色々な弱みをマムに握られているのだろうなw

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:32:43.66 ID:tV4S79fM0.net
>>48
男女とも顔は可愛くなったけど顔と体のバランスがおかしくなったし
線の勢いは出たけど丁寧さは昔のほうがあったし
絵が綺麗になったかというと…好みだけどね

群衆とか海や空もアシに任せず自分で描いててほんとすごいと思う
無理せず長く描き続けて欲しい

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:44:36.49 ID:9XLDl+ZF0.net
元嫁とか直球でくるかね?
むしろ夫になる契約すっぽかしたとかな気がする

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:56:43.48 ID:EUEJ1KYU0.net
カイドウとビッグマムの子供がいたら最強キャラのはず

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:56:46.62 ID:lAhBrFWgd.net
>>52
まあね
今週の最後のコマのサンジとかなんか痩せているように見えて違和感があったね

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:00:13.83 ID:5OIfvS0v0.net
何にしてもワノ国編は短くてもあと2年、長引くようなら下手すりゃ5年くらいは続くのかね。

長引いてもワノ国編は面白くなりそうだから別にいいけど。

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:02:55.65 ID:lAhBrFWgd.net
しかしペルが言ってた飛行系悪魔の実の能力者って
とっくに7体出てる気がするけどどうなっているんだろう…

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:15:30.06 ID:7Xrr4EsW0.net
ビックマム海に落ちても平気で現れるんやろ?
能力者海落ちても平気になってる感じあるしな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:20:34.81 ID:lAhBrFWgd.net
>>58
覇気ドンで何でも済ませる辺り
尾田が嫌ってたドラゴンボールで人が生き返る理論より酷いよね
そのうち死後に発動する覇気まで出てくるだろうな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:26:24.39 ID:Lhu2yaU2d.net
四皇がぶつかりあうのに
海軍はスルー決め込むのか?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:30:01.20 ID:mKvznxft0.net
四皇が勝手に潰しあってくれるのか・・・海軍はウハウハだな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:32:59.69 ID:OqaexmOQ0.net
>>49
ビッグマムとの戦争にもなればどちらもただでは済まないだろうし
両方が消耗したところをルフィとローの同盟に狙われかねないだろうからね。

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:42:41.73 ID:FGb4sBiTa.net
潰しあってくれれば理想だが、なんか間違って同盟するハメになったら
世界政府真っ青やろなぁ・・・・

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 14:18:20.36 ID:Ocws7a3Qd.net
あんなに嫌がってたのにスーツそんな簡単に使うのかよ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 15:19:34.54 ID:8cFAgrcS0.net
カイドウさん昔マムに挿入するも中折れして無念の無射精
その時のトラウマで自殺願望を持つようになった

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:08:19.74 ID:sYfAhQ4S0.net
マム幹部のメンツが意外
なんか中堅どころばっかりで将星いないんだな
マム最高幹部VSカイドウ最高幹部どっちが勝つ?みたいな展開は無いのか
特にコンポートなんか「他にも強いはのいますよ」ってだけのキャラだと思ってたのに普通に出るのか…

そしてカイドウがちゃんと焦ったり安心してたりするのが好印象
そりゃ焦るし安心するよな理に適ってる

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:29:51.68 ID:9XLDl+ZF0.net
そうやってキャラ拾いすぎるからどんどん延びていくわけだがさすがに本人気づいてるよな?
いい意味でも悪い意味でもその辺が病人だ

68 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/01/21(月) 17:40:56.37 ID:ZyvR/3JE0.net
ワンピース実写CM、ゾロ役の俳優がハマりすぎ!
 2019年1月11日  5時02分
https://www.cinematoday.jp/news/N0106083

ゾロ役は池内博之

 斎藤工、泉里香らが“麦わらの一味”にふんして話題になっている、求人検索エンジン「Indeed」と人気アニメ「ONE PIECE ワンピース」のコラボレーションCMで、ゾロ役を務めた池内博之がピッタリと注目を浴びている。

【写真】サンジは窪塚洋介、ウソップは大悟

 斎藤がルフィ、泉がナミ、千鳥の大悟がウソップ、池内がゾロ、窪塚洋介がサンジに変身した同CM。5人は原作を忠実に再現したビジュアルで、それぞれのキャラクターになりきっている。

[PR]

 ゾロ役は以前から実写化するなら、池内が適任だと考えていた人も多く、ネット上では「ゾロに池内博之って完璧」「実写するならゾロは池内博之って思ってた」「ゾロに池内博之さんは特にしっくりくる」など絶賛が続々。CMではサンジ役の窪塚と「あ?」と言い合うシーンもあり、しゃべり方までゾロに似ているとの声も上がっている。

 池内はドラマ「GTO GREAT TEACHER ONIZUKA」(1998)で注目され、現在も数多くの映画やドラマで活躍している。(編集部・中山雄一朗)


関連記事
•【動画】ゾロと声まで似てる!Indeed×ONE PIECEコラボCM
•【写真】泉里香、実写ナミが再現度高すぎ!
•【写真】斎藤工、ルフィ全身カット
•釈由美子「ONE PIECE」ナミのコスプレ姿を披露!「無謀な挑戦」と早くも後悔!?
•橋本環奈、金髪・青目で「ワンピース」コスプレ


「ONE PIECE」4月20日から展覧会
1/21(月) 10:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00001248-fminpo-l07

 人気漫画「ONE PIECE」の最新展覧会「尾田栄一郎監修 Hello, ONE PIECE ルフィが町にやってくる!」は四月二十日から五月十二日まで福島市のとうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)で開かれる。東北では初開催となる。
 福島民報社の主催。作中の名シーンの原画や彩り豊かなカラーイラストを紹介する。作者の尾田栄一郎さんのデスクを再現した展示や、尾田さんが展覧会のために描き下ろした仮想現実(VR)イラストを楽しめる体験ブースもある。同展オリジナルグッズが並ぶ物販コーナーも設ける。
 「ONE PIECE」は現在、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中。海賊王を目指す少年モンキー・D・ルフィとその仲間たちの冒険と成長を描いたストーリーで、単行本の累計発行部数は四億四千万部を超える。
 チケットは二月四日から福島民報社本社、郡山本社、各支社・支局、福島民報販売店、とうほう・みんなの文化センター、コンビニエンスストアなどで販売する。料金は大人千百円(前売り九百円)、中・高校生八百円(同六百円)、小学生五百円(同三百円)、VR体験三百円(会場のみで販売)。
開館時間は午前十時から午後五時。四月二十七日から五月六日までは午後八時まで延長して開館する。四月二十二日、五月七日は休館。前売り購入者には特典として入館時に同展オリジナルICカードステッカーを配布する。
.
福島民報社


【関連記事】
「ONE PIECE」4月20日から展覧会
二本松の菓子大集合 和洋16店出店
「三春だるま市」縁起物に福願う
雪遊び広場 今年も開設 若松の芦ノ牧温泉観光協会
優勝たたえる ひろしま、ふくやま両福島県人会


最終更新:1/21(月) 11:24
福島民報

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:24:17.76 ID:a4ypMP2a0.net
>>60
>>61
シャンクスとカイドウがぶつかった時も
新世界は何が起こるか分からないとモモンガが青ざめていた
白ヒゲと会った時も海軍は静観を決め込んでいたし
基本的に四皇の勢力同士の接触には介入できないのだろうね

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:28:13.07 ID:a4ypMP2a0.net
しかし同じ鳥類でもマルコとキングでは蹴りの威力が段違いやん
スムージーやマムの驚きの反応からするに
注意を払う前にいきなり遥か遠くから船に急接近する程の猛スピードで突っ込んできているし
キングは何か炎の力で蹴りを強化していたようだけど
キングクラスが戦争編にいたら黄猿や青キジも蹴り一撃で死んでいただろうな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:28:40.29 ID:sYfAhQ4S0.net
潰しあって弱体化したら押さえられてたザコ海賊が暴れだした末に他の皇が勢力拡大するし
頭数が減ればいいというものではない
白髭のあとに即座に黒髭が座ったのは世界平和を考えると理想的だったのかも

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:40:57.35 ID:4xrf+aEsM.net
サンジがレイドスーツ使うの思ってたより早い

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:44:18.17 ID:tV4S79fM0.net
カイドウ倒すまでが同盟とはいえ
ワノ国ではキッドがいるしローの出番なくて良かったわ
ハートの海賊団と合流したのに相変わらず麦わら一味と行動してるのがモニョる

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:03:39.00 ID:G82gbArAM.net
>>66
そりゃ母子家庭海賊団みたいなもんだもの
ゴミカス

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:17:17.07 ID:2yfq/vUR0.net
>>66 マム>海賊団全員だからな
    カタクリ、クラッカーは戦闘不能だしマム以外はキング一人で蹴散らせるだろう

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:01:33.38 ID:6VzUx25c0.net
>>75
スムージーがいるから無理じゃね?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:02:53.08 ID:0CES3ueOK.net
カタクリはお休みか
残念…
カイドウはメチャクチャ忙しいなwww

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:38:17.82 ID:6VzUx25c0.net
カイドウって死にたい言うてるわりには国とか部下のことめちゃ考えてるよな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:22:59.66 ID:3Io9ynPg0.net
>>66
ナチュラルにスムージーさんを将星から外すな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:28:15.67 ID:mKvznxft0.net
住むぅ爺さん

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:34:26.53 ID:OqaexmOQ0.net
>>77
万国を手薄にするわけにもいかんからNo.2の戦力のカタクリは残しとく必要あるだろうし

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:41:19.66 ID:3Io9ynPg0.net
カタクリとクラッカーは療養中じゃないの?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:41:45.21 ID:FHfXt6r/0.net
モンドールやペロスって文官タイプと思ってたが最前線に出るのか
特にペロスは留守にしたら国の運営できるんかってレベルで活躍してたんだが

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:46:34.78 ID:9XLDl+ZF0.net
この隙にティーチくんじゃね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:56:05.34 ID:ZHKlNheC0.net
アプーとキラーがまったく出てないな。あいつらどうした

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:24:37.45 ID:p35lrYH60.net
>>59
クズロット「でえじょうぶだ、死んでもDBで何とかなる!」
ルフィ「大丈夫だ!覇気で何とかなる!」ドドン!

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:31:24.61 ID:DMUPnQ1T0.net
>>57
トリトリはまとめて一つ扱いなんじゃね

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:52:53.77 ID:PXNT1r0k0.net
サンジは外骨格とやらがようやく発現して総合的にパワーアップするのかと期待してたのに、ヘンテコ戦隊スーツを着ることになるのか・・・。

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:56:21.93 ID:PXNT1r0k0.net
マムは海水にソウルを分けて新たな下僕を作りそう。
意識があってもなくても海中で能力使えるし。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:35:21.23 ID:0vBu+Htra.net
プテラノドンがなんで炎みたいなの纏ってるんだ?
実はギャオスとか?

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 02:53:22.39 ID:5jxqePqG0.net
あかさたなはまやらわ


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


落合陽一『量子論&核融合。』

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 03:53:36.39 ID:5jxqePqG0.net
ああああ


菊にぃ→京都大学工学部→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。


はなお→大阪大学基礎工学部→はじめしゃちょーに憧れてユーチューバー→8月15日→キュウビ。


はじめしゃちょー→物理に憧れている→数学コンプレックス→マルク。


僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


菊にぃ『数学できる者は神。数学できない奴はゴミ。』


はなお『曲線すら楽しめない分際。』


はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


僕『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 04:05:10.50 ID:5jxqePqG0.net
ああああ


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。


ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。


京本和也→フォックス・マクラウド。


ヒカキン&ヒカル&京本和也『ツイッターとユーチューブのネガティブ・キャンペーンはやめてください。』


ヒカキン&ヒカル&京本和也『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


ヒカキン&ヒカル&京本和也『黙ってユーチューブ見とけ。』

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 04:11:05.02 ID:FjMVYF3a0.net
ビックマムは今回やられて物語から退場ってことなんじゃないの?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 04:33:30.58 ID:tzPPPGtW0.net
マムをこれだけで退場させるのじゃ出す意味がないw

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 04:45:25.39 ID:oLQNQgz30.net
まああんなので死ぬわけも退場するわけもない

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 05:16:20.03 ID:SCqhYZY20.net
割とキングがカイドウに文句言ってて草
艦一隻如きに・・・って一番狼狽してたのカイドウじゃん

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 05:21:38.95 ID:SCqhYZY20.net
>>86
現実の人体も脳内物質で幾らでも発揮出来る力が変わったり
時に極限的な状況下で非現実的な第六感も発動したりするから
覇気で何とでもなる(疑わない事それが強さ)理論もあながち無理は無いけど

何かこれまで読者が絶対的に普遍のルールと信じてきた作中の設定も
何でも覇気で克服できるとなると旧来の読者は興ざめなんだよなあ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 05:26:53.32 ID:SCqhYZY20.net
スゲェナ やっぱ覇気って修得できるんか

・DeNA今永、豪修行で危険察知「第六感」を会得
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201901010000088.html

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 05:56:15.78 ID:5jxqePqG0.net
あああ


菊にぃ→京都大学工学部→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。


僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


菊にぃ『数学できる者は神。数学できない奴はゴミ。』


僕『映画よりも漫画の方が市場規模が大きいというのはありえない。』


菊にぃ『ゴミに神の叡智は理解しがたきもの。』


僕『ブロリーの映画を見てグラフィックとアニメーションに感動するのではなく漫画雑誌を崇拝するのだろう。』


菊にぃ『もはや神とゴミの疎通は不可能なり。』


僕『黙ってユーチューブ見てればグラフィックとアニメーションを楽しめると思う。』


菊にぃ『ゴミは神を崇めるために創られた。』


僕『匿名掲示板と漫画雑誌のせいでツイッターとユーチューブが批判されたら困る。』


菊にぃ『神の創始を崇めることがゴミめらの使命なり。』


僕『黙ってユーチューブ見とけ。』

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200