2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【附田祐斗】食戟のソーマ 244皿目【佐伯俊】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 22:30:35.41 ID:2pk+TpAT0.net
次スレは>>950が立てること(踏み逃げ厳禁)
立てられないときはレス指定すること
>>950を超えたら次スレが立つまで雑談は控えるようにご協力を
ネタバレは公式発売日の午前0時からでお願いします
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨

【附田祐斗】食戟のソーマ 243皿目【佐伯俊】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1544940808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 22:34:50.00 ID:Z+Ae3kCT0.net
落ちてたから立て直した
この板即死回避保守って何レスすればいいの?

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/14(月) 22:44:11.23 ID:ta+4J0Pga.net
1おつ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 04:01:15.97 ID:mJL37nt60.net
>>1

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 07:42:46.39 ID:mJL37nt60.net
保守

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 07:52:35.11 ID:mJL37nt60.net
保守

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 12:51:24.50 ID:/pOCvrPD0.net
保守

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 16:52:50.97 ID:/pOCvrPD0.net
保守

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 17:00:11.74 ID:OMsj2WKCa.net
アニータ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 17:06:16.43 ID:OMsj2WKCa.net
ニキータ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 17:11:58.64 ID:OMsj2WKCa.net
イボンヌ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 07:26:18.74 ID:40/y+4mJa.net
えりなさんの子育てとか見てみたい。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 00:41:45.82 ID:v7qCNw0U0.net
合併号で間があいてるとはいえ、
ほんとにレスがないなw

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 08:07:48.01 ID:z2HBoZF80.net
あまりにもレスがないからスレ落ちてるのかと思ってたが生きてたのか
でもマジで語ることねーしなぁ

審査員「まあ美味いけどこれなら相手のほうが…
神「ちょっと待ってくださいよ(食い気味

このパターン何回やんねんって感じ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 09:36:29.39 ID:Tpm+nuF60.net
>>14
今回は後から取り出すんじゃなく最初から料理に乗っかってるだけまだましな方だよ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 11:06:43.08 ID:QQ5G9kifa.net
あんだけ意思表示してる玉をガン無視してる審査員ってどんだけ馬鹿なのかなって思うわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 01:54:46.84 ID:nqYeht1n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3mKulg5CIE0&feature=youtu.be

前スレで張られてたアワード主演男優賞兼第1席(笑)様の料理を超越した
落語家の料理です(9分20秒あたりから)

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 01:56:47.79 ID:nqYeht1n0.net
ってかチェンソー糞ブス口クサ女のケーキ、自称神のケーキより
ハマタのポタージュ天ぷらやダビデのステーキや味平のアイスクリームツボ揚げのほうがうまそうって時点で
料理漫画失格だろこれ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 02:38:00.02 ID:9DoPOSHha.net
>>17
それ放送されたの2005年だから古すぎてバレないとでも思ったんかね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/18(金) 07:26:26.26 ID:UCAtf/qP0.net
>>18
神は自称じゃなくて他称な
葉山が神の啓示だと言ったのが発端だから

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 14:00:05.24 ID:ZD9nwhSk0.net
附田がソーマのような性格だとわかって初詣には今年くたばるようお参りしてきた

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 14:16:37.89 ID:J3fJ8V7va.net
アンケド底辺でもヘラヘラしてるんだろうね
何せtoshのおかげで単行本は売れるんだから

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/19(土) 20:56:21.26 ID:ytDnh93ea.net
虚勢だろ
アンケ撃沈でお通夜ムードで打ち合わせしてるとは言えんだろうし

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 00:49:59.29 ID:YXEqPNfw0.net
『無異能者の神が異能料理バトルで無双します!』

こう書くと急になろうっぽくなるw

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 01:43:13.76 ID:jlm7F3570.net
また定食屋で毎日鍛えてましたオチ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 02:24:47.91 ID:kHYc5q/l0.net
つーか終わるやんか

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 05:36:11.05 ID:JGWYNhrD0.net
司はやくもかませか

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 05:43:58.58 ID:I/hweoUX0.net
かませだねぇ・・・
出てきた時から分かってたけど
やって欲しくない事をそのままやるんかよ・・・

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 06:42:44.37 ID:XH43D9qI0.net
その辺の定食屋の料理人は闇のトップとだいたい互角くらい、と

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 07:30:41.10 ID:R5Sw0CDga.net
読者からしたら異能とかどーでもいいんだが?
サージェの言葉も全部ブーメラン

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 08:28:49.55 ID:/oMZbcl00.net
チェーンソーを無理矢理料理に使って負けた女「貴様の包丁では勝てんぞ・・・」

なんて説得力だ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 08:29:20.11 ID:OVHg+K8l0.net
司が勝ってBLUE優勝の終わりでいいだろ
まだタクミ田所に朝陽の仲間のモブ数人が控えてるのは地獄だし

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:18:35.25 ID:9Sn9Yu2md.net
料理漫画あるあるだけど

https://i.imgur.com/vcPtAfZ.jpg
https://i.imgur.com/UKy4QDV.jpg

全然減ってねぇ……(3人分はカットしているはず)

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:27:11.40 ID:IVyCCYt1a.net
同じもの3つ作ったんじゃね?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:31:39.84 ID:9Sn9Yu2md.net
>>34
残念ながら……

https://i.imgur.com/4n9588W.jpg

こんな目立ってる上の装飾物を避けてカットするならどかせって感じなんだよなぁ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:45:10.59 ID:apcN8hQB0.net
すごいがっかりな展開が見えてきた。

あれほど強かった司がスコーンと負けて、朝日スゲー、、からのソーマ頑張ってよく分からないが朝日に勝ちましたー的な展開しか見えない。。

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:50:59.42 ID:qCnngCUC0.net
親父は一流の定食屋だとかドヤ顔で言ってるが
お前朝陽に負けてるじゃん

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:51:58.20 ID:9HAk1x2Y0.net
>>36
ソーマとは決勝でだろ
司の後はえりなのかませ化も待ってるぞ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:52:49.60 ID:owMvpGu5a.net
定食屋に一流は

現実にもミシュラン1つ星の定食屋がたしか大阪にあったな。

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:01:27.18 ID:/zzk8BdK0.net
グラブルで草
ジャンプは電子版購入だからしらんけど、まだ紙媒体の方はグラブル広告なんか?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:09:12.47 ID:7WWQFpaZa.net
>>40
基本サイゲームスだから
グラブル プリコネ シャドバでローテーションだな
つうかグラブルをネタにして欲しくなかったわ
つうかコーヒーネタならサンダルフォンっていうコーヒー狂がいるからそいつパロディにすればいいのに
ネタ浅いんだよこの作者
まじ不快

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:56:05.16 ID:0cVeXazi0.net
前から気になってたけど作画の人って食べる瞬間の画って描いてなくね?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:58:16.87 ID:1hw7W6UU0.net
>>37
どうせソーマと朝日を戦わせるためにわざと負けたとかそんなとこでしょ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:13:14.94 ID:/zzk8BdK0.net
>>41
いや、でもそれだとグラブル知ってる人にしかわからんネタだし・・・
グラブルの名前自体はやってない人でもわかるだろうけど

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:22:44.43 ID:QANuwF1m0.net
葉山や親父や司やら、歴代ボスキャラをかませにするのはやめーや

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:25:17.35 ID:9Sn9Yu2md.net
ボスを噛ませにすることはまぁともかく全員勝ててないやつだからな……

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:36:48.49 ID:xXw/TZad0.net
親父が、飽きられる訳にはいかない、驚きある品を提供し続けるみたいなこと言ってるけど
言うほど定食屋に驚き求めるかなぁ?同じ味が変わらず出てくるだけで満足なんだけど

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:47:14.00 ID:g4ANtu1O0.net
>>25
このオチを見る度に遠月に入れる必要無かったろとうんざりするわ
連隊も結局親父が中村と交渉、親父との特訓だったし

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:55:09.62 ID:sImBmmt3a.net
一席になって十傑しか使えないデータベースとかのおかげでパワーアップとかやってるのかと思ったら
入学前の積み重ねなんですよって言われて
どう受け止めたらいいんだよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:59:49.87 ID:QANuwF1m0.net
定食屋って、和洋中色んなものが食べられるのが魅力だな
カツ丼、チャーハン、オムライス同時に頼めるのは定食屋だけ
だから食の好みが違う仲間内でも誘いやすいし、勿論お一人様も気軽に行ける

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:01:47.91 ID:qCnngCUC0.net
>>48
だって爺が入学勧めたせいだし

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:07:00.08 ID:2QMYyefU0.net
テレビゲーム仕様にしてどーすんだよwww

敵AIとして出てきたときはエゲツねぇ強さなのにプレイアブルになったとたん
雑魚と化すお決まりの展開じゃねぇかww

難易度鬼神 味方の情報 「呂布 敗走!」 「援軍は来ないのか!」と情けねぇセリフ吐いて死亡
これと同じじゃん 司VS朝陽なんてww

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:13:59.28 ID:SoMS+/by0.net
ていうか麻婆豆腐や蕎麦のときに定食屋に求められてるのは通好みの尖ったものじゃなくて万人に受ける味みたいなこと言ってなかったか?
「飽きられないよう驚きを提供し続ける」と真逆だと思うんですけど

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:27:08.23 ID:c/MBKNWId.net
朝陽は食戟で親父から奪った修羅の包丁があるからな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:40:37.91 ID:zbfYtp0vp.net
また神の「また俺何かやっちゃいました?」かよ。
異能云々の前に、上に乗ってる爆弾スルーしてる無能審査員どうにかしろよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:49:46.91 ID:60zZ2xxxM.net
>>48
定食屋の経験だけでどうにもならない壁に遭遇(選抜で優勝ならず)→「俺は自分の殻を破るわ」

って過去はどこ行ったんだという

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:00:12.22 ID:g4ANtu1O0.net
>>51
だから無能爺の戯言なんざ取り合わなきゃ良かったんだ
そもそも自分が遠月出る事になったのも異変に気付きながら放置した無能爺のせいだろ
>>56
まさにそれ
選抜で井の中の蛙だって思い知らされたはずなのに、スタジエ以降何やってたんだって話

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:33:06.59 ID:60zZ2xxxM.net
持ち前の対応力で専門知識の差ぐらいひっくり返すと言い張るソーマに
それじゃぁ十傑には勝てないと諭すシーンもしかり

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:47:02.36 ID:RamOKXKlM.net
朝陽との初戦後に特訓とかの描写もなく期末試験を挟んだだけですぐにBLUEに参戦してるから
包丁の差以前にあれから何もスキルアップしてないと思うんだけどどうやって勝たせるのかな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:53:30.68 ID:60zZ2xxxM.net
>>59
いつものように回想使って後付け設定追加だと思う

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:57:17.15 ID:8ROuXB7/a.net
ぶっちゃけ定食屋って味とかより値段で入るもんじゃね
日替り定食ぐらいでしょ頼むの

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:58:36.04 ID:lB+0Rd6Oa.net
えりな様がため息ついて、子供に配膳と皿洗い任せて定食屋を切り盛りする展開

までいかないか。

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 14:26:25.98 ID:apcN8hQB0.net
>>61
むしろ通勤ルートにあるとか近さで選ぶ。

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 14:29:33.27 ID:4Z2bUL+50.net
映る前から司君終了のお知らせ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 14:47:52.17 ID:tQO4V27s0.net
異能の無能力者とか普通に言い出したけどいまだに違いがわからん
曲芸軍団はともかく田所タクミとかいつの間にどんな能力者になったの?
スタンド名でも書いとけよ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 14:50:33.24 ID:4Z2bUL+50.net
ホタテ&パイタンかな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 16:13:03.13 ID:Kw19sHRId.net
アニメの続編まだぁ?毎年アニメやってるし、今年もやるよね?

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 16:45:25.61 ID:BLq8cvydd.net
やらなくていいだろ
見るに堪えないクソ展開の連続だし

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:43:58.82 ID:tQO4V27s0.net
まーた定食屋で働いてた時の経験で切り抜けましたって
遠月での研鑽はなんだったんだよ
入学当初ならともかく6年も連載してる漫画でやる話じゃねーだろ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:02:00.45 ID:Kw19sHRId.net
>>68
まぁな…予想の斜め上を行く超展開とかにすらならず、こっから先の試合の勝敗は、最後のさまで、ほとんどの読者が予想した通りの展開しかないもんな…

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:16:21.44 ID:bgtke+w5M.net
クランブルーファンタジーは傑作だなw
もっと評価されるべき

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:36:01.09 ID:eMNXBtXG0.net
なあ、定食屋っていつもの味を求めていくとこじゃないの?もちろん値段もあるだろうけど
飽きさせちゃまずいのはむしろ高い店の方じゃないの?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:36:25.16 ID:MglosCHZa.net
>>71
附田乙

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:02:39.12 ID:60zZ2xxxM.net
以前朝陽と対戦したときの朝陽の感想は「ソーマは雑魚(サージェより弱い)」

今回のソーマVSサージェ戦ではソーマの勝利
勝因は「定食屋で培った対応力」

ってなんか変だよな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:08:54.00 ID:07aFXLul0.net
まあ司なんてあっさり出てきた時点で噛ませとしか思わなかったわ
フリーザよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:17:11.20 ID:4Z2bUL+50.net
つまり出てこない竜胆さんにワンチャン

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:17:45.60 ID:ohiCjT3c0.net
クラブルは面白かったw
同じ会社の神撃のバハムートがソーマとコラボしたから
その繋がりで使わせてもらったのかな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:42:49.92 ID:RdXdwAgHd.net
まずは司先輩無様な噛ませ決定お疲れさまです
まあこんな大会出ないキャラの方が勝ち組だってのは皆わかってただろう

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:05:07.98 ID:lpp1lcl8M.net
唐突なグラブルに草

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:11:13.11 ID:TTw1wLL+0.net
2人がかりでしか倒せなかった司を倒した朝陽をソーマが倒したら
つまりソーマが最強という事だな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:37:20.53 ID:XH43D9qI0.net
異能って言葉が出るたびに恥ずかしくなる
ソーマがもう完全に「あれ、俺なにかやっちゃいました?」じゃねーか
糞雑魚ソーマがなんの描写も無く作中最強クラスになってて笑うしかない

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:44:10.22 ID:7FkCsGOi0.net
やべーぐらいつまらんな
定食屋って一体なんなんだよ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:46:24.08 ID:60zZ2xxxM.net
>>81
「貴様は何の異能の持ち主なんだ!答えろ!」ってちょっと恥ずかしいよねw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:51:40.45 ID:wO/b/xw+0.net
グラブルだけ面白かったけど
本筋は相変わらず糞

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:02:49.84 ID:RdXdwAgHd.net
汎用性と応用力は異能じゃなくてチェーンソーやメッザルーナは異能なの?
料理人をあらびき団かなにかと間違えてんじゃねーの

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:34:07.42 ID:vve1dr9oa.net
作中最強勝ってまたここで司噛ませにする意味はなに?
答え佃煮がバカ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:38:28.67 ID:c5hp6aRbr.net
クランブルーファンタジーで飲んでたカナダドライ吹いたw

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:46:39.00 ID:vHF3oCXEa.net
司が出た時点で噛ませ決定してんじゃん今更

まだ連載してもらわないと困るな
ゆらぎと相撲の噛ませとしてまだ存在価値ある

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:47:29.87 ID:hqXO1SNq0.net
その2つが終わってもまだこのゴミはしがみついてる可能性あるけどな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 00:07:43.22 ID:2OP77R8E0.net
ここまで女審査員のおはだけの話題なし

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 00:49:16.99 ID:7pFLpw7v0.net
サージェというシコキャラ退場か・・

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 00:55:01.05 ID:YXHyLqHs0.net
本当つまんねーな
誰も興味ないんだよ、今回の敵

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:09:23.77 ID:nUAiPURYa.net
アンケ入れない読者が敵だからな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:15:29.23 ID:h+f1dCZI0.net
真の1席はりんどーさんだから

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:22:50.02 ID:IFAXz/JZM.net
クランブルファンタジー笑いに来たらアンチが巣窟ってて尚更ワロタ

もう打ち切り寸前やのに潜在ファン多いの

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:28:38.19 ID:/aCqJyBGd.net
司先輩がどんな負け方するのかちょっと気になる

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:59:46.38 ID:qBiCunkCa.net
何修行しようが結局定食屋最強になるから全く成長してるように見えない

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 02:15:51.87 ID:YXHyLqHs0.net
司が普通に倒してイキってたあいつが狂うくらいの展開の方が面白い

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 02:32:19.73 ID:2Jdi1sI60.net
司先輩が早速咬ませになるなんて辛すぎんよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 02:45:54.20 ID:vcO2Zsry0.net
あれ? 俺またなにかしちゃいました?w
いやーこのくらい定食屋ならできて当然なんすけどねーw

このパターン何回め?

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 05:57:18.87 ID:cWdFGcPv0.net
>>91
アリスみたいに昇天させればよかったのにね。

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 07:15:53.18 ID:st0eDmZZ0.net
「一流」の定食屋ならこれくらい出来て当然と説得力が付いたな
なお堂島ですらゆきひらの存在は知らなかった模様

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 07:33:46.31 ID:9KzqwQs00.net
審査員「なんだこれは!この衣も食感と香ばしさは一体何なんだ!」
ソーマ「実はコレっす!」 ジャーン!

>>  ベビースターラーメン  <<

一流料理人「駄菓子だと!ばかな!」
ソーマ「実は駄菓子って侮れないんすよ!ウンタラカンタラで旨味もあって食感もドウタラコウタラ、試しに食ってみては?」

一流料理人「まさか、そんな… (パクッ) ………うますぎるー!!」 服バーーーン!

ソーマ「毎日定食屋で鍛えてるんで!御粗末!!」

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:06:57.50 ID:ToUJw+yFa.net
今回の話シュールだったな
「どんな異能の〜」ソ「いやマジでそんなの持ってないスから」
なんかいい年した廚二病相手にしてるソーマみたいな図になってて少し笑ってしまったw

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:22:19.64 ID:adhoufx60.net
他人になんの異能を持ってるのかと問うあたり
異能には種類があってそれが共通認識という形で広がってるみたいだな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:22:58.30 ID:hra0qcxw0.net
定食屋で大事なのは、客に飽きさせないだとか以前に
まず、ちゃんと毎日営業してる事だと思うんだが
ゆきひらってちゃんと営業してるの?
親父もしょっちゅう行方不明になってるようだが

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:27:56.77 ID:JxjSsb870.net
>>105
強い奴は何らかの異能持ってて当然って感じだよな
じゃあ堂島や四宮や司の異能って何なのって話になるがどうせ附田は何も考えてないだろうな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 09:16:34.46 ID:hra0qcxw0.net
>>107
司は「食材と対話出来る」という一番異能っぽい能力を持っているのに
なぜか突然ヤスリで生肉を削るという、謎の異能アピールをしてたね

異能の定義がわからん・・・
今のところ「面白道具で面白調理が出来る」人たちとしか見えないが・・・
(でもなぜか田所の異能はホスピタリティ)

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 09:32:23.84 ID:nUAiPURYa.net
連隊不人気のテコ入れで急造したパッと出のキャラを強キャラとして描けるほど有能じゃない附田にはソーマより上のキャラを噛ませにするしか朝陽のキャラを立てる術はないんだろうけど
この段階で司噛ませとか今更感しかないことには気づかない
噛ませにするなら連隊中にでもすれば意外性あったかもしれんが

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 10:46:24.41 ID:9+StDp7uM.net
>>37
親父は本気だしてはいない
多分あの包丁の異能使ってないからな
ソーマの包丁では勝てない
(゚A゚;) ゴクリ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 10:50:37.89 ID:9+StDp7uM.net
城一郎の包丁使う朝陽にソーマは勝てないと言うことだヽ(`Д´)ノ オラオラ!

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:01:45.82 ID:gQLGCf0Xa.net
一度朝陽が触ってるからな
いきなり錆びて朽ちるよ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:06:19.11 ID:dEre5rH50.net
田所は特に特殊な調理器具持ってないしそれはソーマも同じなのに何故か武器バトルみたいになっとる

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:07:43.96 ID:gQLGCf0Xa.net
そんな道具でそんなことはできない
というリアルをひっくり返すのが異能?

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:12:26.18 ID:CqoSLyvP0.net
料理漫画はどこいったんだよ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:40:18.76 ID:dEre5rH50.net
謎の道具はあくまで手段のひとつで結局どんな状況下でもとんでもなく旨い料理作れるってことじゃないの

出す料理全部スペシャリテみたいな感じ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:53:35.68 ID:4M2NSXtCd.net
普通の料理勝負じゃ説得力出せないから異能とか言い出してそれを普通の料理で神が勝てば持ち上げられるって構図なんだろうけどクソつまんないし
異能の定義も神の料理の美味さもあやふやで説得力もないという

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 12:13:21.48 ID:wBVCpWWBM.net
>>116
それだと勝負に負けたサージェがソーマに「おまえの異能は何だ答えろ!」ってまるで特殊能力の内容を問うようなこと言ったり
異能持ちよりうまい料理を作ったソーマを未だに無能力者カテゴリに分類する仙左衛門の台詞がおかしくなったりするぞ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 12:24:38.89 ID:K08Wejzpd.net
今なら串打ち先輩も異能扱いされそうだな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 12:30:02.03 ID:s9hHLO2h0.net
何も考えてないだろ疾駆は

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 12:31:51.22 ID:JxEs05W/M.net
感想だけみてゲンナリしてたけど、作品読んだらそれ以上に脱力した。もう追っかけるのもやめよ…

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 13:10:47.42 ID:3KNK5bAqa.net
結局唐突に現れた異能とかいうのが何なのかよくわからんのがつまらなさに拍車をかけてる

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 13:19:10.71 ID:aJgJ4YtU0.net
>>116
それ言い出すと対応力と汎用性がウリのソーマに勝る異能は無いって話になるんすよね
今のところまでの描写だと変な道具を使えたら異能!って言ってるようにしか見えない

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 13:21:24.13 ID:rywvpu+ma.net
異能スゲーって描写がまるでないから見てても全然ワクワクしないな
今のとこ見世物料理ショーにしか見えん

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 13:25:53.15 ID:aJgJ4YtU0.net
貴様の異能は何だ答えろとか言い出しちゃったし来週くらいそろそろ異能の能力名とか出てくるんじゃねーの
まずは司先輩の能力名からだな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 13:28:43.74 ID:vcO2Zsry0.net
変な道具を使って普通の料理を作ってるだけだからなぁ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 13:30:10.05 ID:XRdxdPFt0.net
グラブルで思い出したけど
斎藤戦のアンリミテッドブレードワークスはやっぱ意図的にやってたんだな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 14:10:11.93 ID:Km4L+JvT0.net
異能のやり取りが大々的に描かれててそっちに目を奪われてるけど
俺は1ページ目のチェーンソーねーさんの私の火力に対抗する為の足掻きってセリフに呆れてる
前の課題みたいに多人数がいっぺんにやってるならともかく1対1の勝負なのに相手の料理を
確認してから料理してるって普通に認識してるって事だろ?
これまでは一緒に始めて先に完成したからって流れだったのにそれすら無視って
もう本当に何も考えず適当に作ってんだなって呆然ですわ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 14:14:07.83 ID:CwQ4pUom0.net
葉山の絶対嗅覚とかえりなの神の舌こそが異能だと思うんだがソーマワールドじゃ何故か変な道具で調理した普通の料理が異能ってことなんだよな…
そんな異能も神の定食屋料理に敵わないし
あんなん持ち上げるブルーの主催者も頭おかしいしこんなバラエティ番組みたいな企画で若手世界一とか言われてもなぁ
おまけに景品はクソ運営のお抱えコックになるという罰ゲーム
そらまともな料理人でねーよw

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 16:29:58.03 ID:v6Q+zXpZd.net
かませ犬の司

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 16:32:54.26 ID:DPNDwyoca.net
安心しろ
2、3話もすれば異能設定なんて無かったことになるから
体力設定みたいにな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 17:27:51.11 ID:nUAiPURYa.net
連隊終わってこけてんじゃなくて連隊からコケてるからもはや救いようがない
唯一の生命線はアニメが完結してないだけw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 18:27:47.53 ID:+//VhRAk0.net
自分の料理の極意(異能)を見せびらかすな
自分の家の伝統の味が盗まれても知らんぞ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 18:42:57.36 ID:gQLGCf0Xa.net
>>127
グラブルで言えばディエスミルエスパーダだな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 18:43:18.81 ID:hiB1kcjbF.net
しかし包丁のせいで勝てないって
まるで包丁が良ければ勝てたみたいな物言いだな
作者はどれだけソーマを甘やかすんだよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:09:21.62 ID:nUAiPURYa.net
包丁の猛者だ!包丁の猛者だぞ!

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:14:44.48 ID:QPUgFZ5r0.net
今までソーマの包丁ピックアップされたことあったっけ?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:30:27.47 ID:7qtJZ4T40.net
こんだけ定食屋のこと押すなら
何で親父は遠月行かせたんや?
異能に通用するのも定食屋での研鑽だけっぽいし、ずっと定食屋やっとけばよかったのに。。。

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:46:34.43 ID:rx4Fymh3d.net
>>137
朝陽にいらない言われとったくらいかな?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:48:29.54 ID:DPNDwyoca.net
5年くらい前ぼく(定食屋が定食屋の技術だけで一流料理学校で無双するなろうかよ)
現在僕(定食屋が定食屋の技術だけで一流料理界で無双するなろうかよ)

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:52:36.21 ID:FD4e6Z5E0.net
味に変化つけるより毎日開いたほうが常連さんは喜ぶんじゃね?
というか親子揃って負けて転がった後だから締まらんな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:53:13.82 ID:J9qCk+Kia.net
>>138爺に頼まれて渋々行かせたとはずっと前から言ってたよ
爺の狙いはえりなとくっ付けさせたかったとかもありそうだけど

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:54:55.45 ID:9oUZ9AnZa.net
パカパカ割って味変するしか脳無いのか少年疾駆
そんなに叩き割りたいなら木こりにでも転職しろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:56:22.36 ID:bItnJ0L4a.net
月亭方正が思いつく程度の料理でドヤる主人公だから仕方ない

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 20:11:32.49 ID:x+5yGMNE0.net
散々言われてるけど、先週の時点で花火完全スルーして結論出そうとしてたのほんとアホくさい

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:24:18.51 ID:st0eDmZZ0.net
どうせなら割り切って異能に目覚めたソーマ達が能力バトルを繰り広げる方が独自性が生まれるのにな
食べて脱ぐだけで30巻も保たせたのはある意味大したもんだわ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 22:59:39.43 ID:5GXWmKS+0.net
次回から唐突に「異能料理バトル」とか銘打つようになってもおかしくないな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 00:11:00.95 ID:IfWp5Hfb0.net
定食屋に求めるものって新鮮な驚きより安定した何時もの味じゃねえかな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 00:19:32.51 ID:FcoDqL6ra.net
定食って言うくらいだしな
後は値段とか品出しの早さとかだな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 01:18:40.97 ID:ggvj+xFJ0.net
飽きがこないいつもの店があるのはありがたいぞ
仕事の昼休みは店選ぶのに頭使いたくないけどたまには新鮮味が欲しい

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 01:33:42.26 ID:fJdeRhKBp.net
定食屋にメニューが1つしかないなんてことはないんだから飽きないように別の定食を頼めばいいだけだろ
甘くないブッシュドノエル出されて「驚きを提供しました(ドヤッ」とかやられても困る

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 01:34:41.60 ID:66irMsJAa.net
そもそも、定食屋なら日替り定食あるだろ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 01:39:08.39 ID:g6+UahfZ0.net
マックの味が変わると困るみたいなもんだと思うんだどなぁ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 01:50:43.99 ID:n6/BsDfqM.net
>>18
ポタージュ天ぷらはマジで発想が天才だと思った。

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 01:59:14.55 ID:yln7o1Th0.net
キワモノ料理ばっかり増えて壁じゅう料理名が並んでる店とかあるけどさ
定食屋って基本的に
料理するの面倒だから来た
昼にコンビニ弁当じゃ寂しいから来た
晩酌しに来た
喋りに来た
であって飽きない料理ってことではなくねえかな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 02:04:40.56 ID:xWB51udb0.net
毎日食べても飽きない味、って毎日違う味を作るって意味じゃないだろう

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 02:08:02.25 ID:mT+VvjDU0.net
お馴染みの定食屋にしょーもない驚きや奇抜さなんざ求めては行かない
少なくとも俺は
飽きたら別のメニューを頼めばいいだけだし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 02:24:05.11 ID:nHyC5MRN0.net
あいつらの料理毎日食ってたらあっという間に病院行きになりそう

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 02:25:45.86 ID:mT+VvjDU0.net
https://www.amazon.co.jp/食戟のソーマ-32-ジャンプコミックス-佐伯-俊/product-reviews/4088816455/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_1?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 03:27:19.35 ID:ggvj+xFJ0.net
今まさに1年半くらい2、3件の定食屋ローテし続けた結果日替わり含め大体のメニュー食いつくして飽きてきたところだから定食屋に変化は多少欲しい派
近場でいいとこ新たに開拓するのめんどくさい

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 04:31:28.19 ID:6qlRTAZT0.net
最近この漫画面白くなくなったなぁ
やってる事は料理で同じなんだけど

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 08:40:32.03 ID:1qtkmxuTa.net
>>161
最近?信者かな?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 08:43:13.20 ID:IWQoZcSl0.net
目を覚ませただけまだマシ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:09:28.46 ID:tyCDPEeB0.net
主人公補正という最強の異能があるくせに
「俺は異能なんて無い、定食屋の知恵だ、出来て当然っすよ」
こいつはイジメられる方にも原因があるんや代表か?

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:14:34.57 ID:PB41+HiTd.net
そもそも「異能」の定義が出てきてないからな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:23:29.12 ID:1geW1vdt0.net
そもそもサージェの異能は何なんだ
チェーンソーを使うというのが異能なのか

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:26:26.26 ID:lEFHG4ba0.net
どんな状況でもスペシャリテ級とか言ってるが意味不明
チェンソーや発破で作ったのが変わってるだけじゃん
食わせる人みんなにこれ見せるの?
「これはチェンソーで作りました」って解説して回るの?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:29:48.27 ID:g6+UahfZ0.net
https://i.imgur.com/83M4LP0.jpg
立ち向かうのはチェーンソーじゃなくて料理だろっていう
バトル漫画じゃねーんだぞ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:41:47.58 ID:lEFHG4ba0.net
>>168
作者と担当はこれでゲラゲラ笑ってたんだよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:46:12.54 ID:kog6UcSnM.net
「お前何の異能だ!」って、お前こそどういう異能なんだよ…チェーンソー上手に使えますってんじゃないだろうな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:46:16.28 ID:1qtkmxuTa.net
そもそも異能ってなんだよ
本来料理向けでない道具を使って料理をする大道芸の能力?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:49:14.61 ID:1qtkmxuTa.net
なんで大道芸したら料理に特化してるはずの道具使うより旨くなるんだよ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:51:41.98 ID:lEFHG4ba0.net
仕方ないよ
馬鹿要素としてみんなに笑ってもらえるつもりが盛大に滑り倒したんだから
何も考えてないよ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:52:57.96 ID:SKF55tyi0.net
チェーンソー重いし振動激しいからそれを自由自在に繊細な料理にも扱えるようになったならまあ確かに凄いし扱える料理の幅も増えるかもしれない
竜胆あたりが持ってたら使える能力かもしれない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:55:09.62 ID:1qtkmxuTa.net
もう「超能力で分子の振動を制御して加熱(冷却)」とかだせよ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:56:36.87 ID:SKF55tyi0.net
アリスの立場がなくなる

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:56:37.93 ID:lEFHG4ba0.net
肉が花の形になってる〜!わあ〜♪

これで異能の片鱗とか言われても誰が納得するんだろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 12:04:18.32 ID:kog6UcSnM.net
出刃一本で鮟鱇解体した田所も異能。
神の舌、超嗅覚、野生の直感、カワイイの感性、食材とお話出来る、なんでもコピー、すげー見る、夏になるとイケメンに変形…結構いるな。あと十傑は意外と努力の人が多い

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 12:11:13.66 ID:z90lEGYaa.net
朝日「なんだこのソーマの皿のクオリティは!これが表の真の力なのか!所詮裏ではこの領域に達することは不可能だったということか...」
ソーマ神「それは違うっす。表と裏が競いあったからこそうんぬんかんぬん」
親父「計画通り(ニヤリ)」

ご愛読ありがとうございました!tosh先生の次回作ならご期待ください!!

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 12:14:22.99 ID:hF0bGx79M.net
>>177
にくみがやらなかったっけ? それ
A5和牛のロティ丼

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 12:19:44.45 ID:mRD+fr7Za.net
客に前回と違う味付けだしてキレられても飽きさせない工夫とかいって一蹴できるのだろうか

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 12:24:47.46 ID:zjjq1OfY0.net
何種類もの味や香りを一瞬で識別できるえりなや葉山のは異能って言っても過言ではないしその能力があるからこそ作れる料理ってのもあるだろうけど、チェンソーとかギロチンを使えますって言われてもな
それって別にチェンソーとか使わずに普通の調理器具でも作れる料理でしょっていう

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 13:08:06.74 ID:x/UqcD/T0.net
もう司が朝陽を倒してその後体力無くなってリタイア
残りキンクリしてソーマとえりなの対戦やって
えりなに美味いと言わせて終わりでいいよ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 13:18:06.21 ID:kog6UcSnM.net
>>181
「いつもの味と違う」
「今日からこれがウチの味だ」
パンッ 銃撃

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 13:22:10.41 ID:jXdddE46M.net
>>139
ソーマの包丁 城一郎の包丁の下位互換だからね
(・ω・)ノしかもまだ異能も宿ってないし

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 13:27:57.37 ID:jXdddE46M.net
ソーマ→ これが異能なのか?ヽ(`Д´)ノ 親父から貰った包丁の真の力なのか?
力がみなぎりゃー!
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!

城一郎→ やっと目覚めたか ( ̄ー ̄)ニヤリ

朝陽→ これで互角(゚A゚;) ゴクリ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 13:36:50.30 ID:ETxq/613M.net
異能というのはアビリティのようなもので
ソーマは定食屋というジョブにスロットが付いてないから必要無いんだよ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:12:17.12 ID:2WMx0ZCrd.net
グランブルーファンタジーって何?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:19:00.87 ID:RYstza4Ra.net
>>188
最強の親父の子が主人公で親父と同じ仕事についてトップを目指すゲームだよ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:40:57.32 ID:r+amCJrkM.net
ソーマは特質系の念能力者で全てのパラメーターがMAXなんだろ
他の能力者は得手不得手が存在する感じ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 16:45:33.44 ID:nZ7FpEqbp.net
ソーマのパラメータは大したことない上に周囲の人間のそれがソーマに合わせるように弱体化してるな
俺ツエーじゃなくて敵ヨエーって感じで

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 16:53:44.01 ID:l2aCMQTqa.net
チェーンソー女とか全然強く思えなかったしな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 17:20:43.10 ID:2WMx0ZCrd.net
司先輩を負けさせてかませ犬にするのか
結果分かっちゃうとアレだなあ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 18:24:43.07 ID:8JAw/HCAa.net
すでに城一郎かませにしたのに司じゃ勝って当たり前だろ
附田だから実は親父が手を抜いてただけでした!とか平気でやりそうだが

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 18:39:45.47 ID:p4P3NhB10.net
朝陽登場までは作中最強だった城一郎の料理が毎日食えるんなら
いくつかのメニューをローテさせてるだけでも十分満足できると思うけどな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 19:02:12.22 ID:KtdPzbmMM.net
司はまた料理作ったあと力尽きるのかな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 19:04:43.14 ID:PeMT0j1Ud.net
作中最強の城一郎を既に噛ませにした後で司を噛ませにする意味とは

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 19:13:32.66 ID:ZvOmij35a.net
連隊のあとに親父と食劇して審査員のえりなに食わせて終わりで良かっただろ…

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 19:43:40.66 ID:wn6Mtuk+0.net
司は朝陽の異能で不能にされるんだろ
これなら司の株は暴落しない

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 20:15:02.77 ID:2WMx0ZCrd.net
司株暴落は別に構わんのよ
結果が分かり切っちゃってるのが問題なわけでさ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 20:22:33.26 ID:NNnIOzzea.net
 薙切本家の者に作られる包丁とか日本を代表する名工がオーダーメイドで作ったもんだろうな。味っ子に出てきた神または人の包丁クラス。
 美味しんぼのエピソードに出てきた唐山唐人が所有する名刀と互角の切れ味で台に置いたアイスクリームを崩さずスパッと切れてルーペでしっかり断面がみれる業物

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 21:03:25.53 ID:x/UqcD/T0.net
え、包丁の差で負けるんじゃないの司パイセンはw

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 22:14:17.50 ID:nAlHt57O0.net
体力ゲージ限界だからな
スタミナ設定生かしてるから実力の差で負けたわけじゃない

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 02:11:27.44 ID:2QO++DP70.net
出てこなかった竜胆さんが正解

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 03:11:21.54 ID:bdYUs2xTa.net
既に司より強い親父を噛ませにしておいて司ここで噛ませにする意味あんの?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 03:12:55.61 ID:o2oo+DOXa.net
むしろ司負けなかったらおかしいレベルだし
つうかまだ主人公が勝ててない奴をかませにしても何も面白くないっつうか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 03:17:48.34 ID:bdYUs2xTa.net
あまりに不人気空気キャラの朝陽をここで退場させてやっぱり司がボスですよでも萎えるけどな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 03:18:15.51 ID:bdYUs2xTa.net
つまり詰んでんねん
はよ終わっとけ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 06:47:57.67 ID:ry6jk5bQ0.net
朝陽の異能は対城一郎限定の能力だった!という設定なら司にも勝ち目ある

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 08:39:45.68 ID:ZKkbuY8Ha.net
どうせ親父はわざと朝日に負けましたwww
だし司をかませにしても問題はない???

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 08:41:55.92 ID:erVcno8fa.net
彼女いる司が横恋慕の朝陽に負けるのか…
選抜葉山も恋愛的には一方的だろうし
一色は彼女いない時の司に負けたし
作中で両想いが役に立ったシーンってなくね?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 12:13:14.74 ID:vCC6EntYd.net
かませ犬になることが確定してるってのは白ける
司を勝たせて朝日退場ならすごいけど
朝日勝つことが確定してるからなあ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 13:30:00.71 ID:AvrxkmmTM.net
司VS朝陽の頂上決戦なんて森崎には役不足(誤用)過ぎて料理が考えられないから全カットだよ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 15:31:21.10 ID:L9mIRXtlH.net
司の料理なんて俺の皿に宿っておくれしたら格好つくから簡単だろ
頼むからなんか描写しろ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 20:15:16.51 ID:9Fh8qjCr0.net
自分の料理の全てを捧げたい女を見つけた司が朝陽に勝利する展開で良いよ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 20:30:41.26 ID:l+30lTPSa.net
司勝たせて即席キャラ朝陽を消せば附田の割りにはよくやったと思うけど
司がボスなら連隊で終わらせとけやになるし
朝陽<司<合宿ゲスト講師<えりな、四宮、仙左衛門、親父
とガンガン出して終わらせろどうせ打ち切りなのに惜しむな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 20:40:21.93 ID:ldjbYNvw0.net
司が朝陽倒すなら高評価だけど
まだ神1人じゃ司倒せないしなぁ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 20:44:55.65 ID:l+30lTPSa.net
ソーマ絡まずに朝陽が司に負けて司が日向子、ドナート、関守、水原に負けてってサブの最強決定戦やってた方がまし

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 22:02:21.69 ID:YXbWZDB/0.net
今更連隊でオロオロしてた雑魚がかませになろうがどうでもいい
こいつも不快な奴だし

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 22:46:43.30 ID:TcDoKVKe0.net
それにしても体力設定ってほんとなんだったんだろうな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 22:52:29.14 ID:24+HMMA1a.net
>>220
連帯食激途中になってやっと「敵側が一席二席ずっと出せば勝ち目無いんじゃね」と思いあたった池沼がどうにか捻り出した苦肉の策

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 02:59:19.48 ID:vazPh49fa.net
同じ「体力が尽きた」でももっと描写で表現したらいいのにね
疲労で手が震えるとか
寄りかかってないと立ってられないとか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 04:05:37.75 ID:rlFlbd8id.net
ストーリー構成的に司が勝つわけないだろ
結果は分かり切ってる
こんな結果分かり切ったカード設定した時点でしらける

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 04:31:49.61 ID:oMvV1/wGa.net
何を当たり前のことを今更

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 12:55:37.07 ID:EgNhszBe0.net
書き込みも少なくなって興味もうせたね皆

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 13:03:53.14 ID:rlFlbd8id.net
じゃあアニメの話でも
見てないけど

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 13:28:47.67 ID:UJ7Atiwn6.net
アニメって今やってたっけ?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 14:11:26.95 ID:9KsNeOhAd.net
もし逆張り病発症して司が勝ったらその後の話どうなるんだろう

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 14:28:24.96 ID:pY+dcOQja.net
司がえりなに求婚します

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 14:58:10.38 ID:7yQ5ocD20.net
ええやん。それでえりなと竜胆で司を巡ってバトルを繰り広げる新展開にしたら
ワンチャンあるんじゃね?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 15:07:12.11 ID:qA6i/N0m0.net
おそらく疾駆の頭の中では「ソーマがサシで勝ててない司を楽々倒してしまう朝日スゲー!」みたいな感じなんだろう
親父負かしたあとにやるような事じゃないよねって考えに至れないのが疾駆の限界

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 17:16:29.27 ID:zvcNmiweF.net
司瞬殺されて草

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 19:47:26.31 ID:zaAqgJfX0.net
チェンソーブサイク女の爆発ケーキの元ネタがあったんだけど
http://matanki.com/761.html

昔の作者に勢いやクオリティに負けてんじゃねーかwwwww

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 20:08:53.84 ID:hlMYFk4pK.net
チェーンソーBBAと寧々、どっちが無能雑魚なん?

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 23:01:38.01 ID:50LnfA4Kp.net
>>234
寧々は無能だけどソバ捏ねてるときのケツはエロかったから許す
チェンソーは可愛くもエロくもないただのBBA

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 23:19:28.42 ID:P0qzLuA/0.net
外見的に寿司屋を持ってくるべき

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 00:28:30.15 ID:tArRFW8a0.net
正直不人気のソーマに似せたキャラをボスにしようとした時点でこのシリーズ終わってる

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 01:45:26.53 ID:+W9xJDsz0.net
今更芋けんぴ髪に付いてるぜ?のノリで出したキャラだからな
何もかも古い

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 02:47:29.82 ID:SQ9NwJaB0.net
ブラウザの広告がアマゾンとかだったのがグランブルーになってる
こんな効果があるのか

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 08:46:04.36 ID:xUm/9Wqwa.net
そろそろ終わりも近いな赤飯食べなきゃ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 13:59:48.41 ID:QQRiq7ax0.net
司数ページで敗北してるの草

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 19:24:22.44 ID:xIgysaDxa.net
遠月で1席であることにも説得力ないまま暴走した結果

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 19:25:58.25 ID:xIgysaDxa.net
ラディッツにも勝てない実力でフリーザ編強行する感じ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 20:48:36.53 ID:BRmdTuTca.net
ソーマの世界感で世界一の料理人になったら。

遠月リゾートで高級ホテルに相応しくない定食屋の定食出しても許されるんだろうな。

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 21:11:47.86 ID:ZVuS/ihV0.net
司ほんと噛ませになるためだけに出てきたのな…

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 22:02:12.50 ID:ZtVi9BQud.net
何なら今週最後のページで結果出しても良かったんんだが、何を次回に引っ張る必要があったのやら
まあ、どうでもいいがな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 22:24:39.65 ID:IkhqCkeVd.net
タクミは他のノワールたちと相打ち。えりなはすでに負けてて残りはソーマ朝陽のみ。タクミからメッザルーナを託され、なおかつ遠月の面々がなぜか集まってきてソーマに調理器具を渡す。最終決戦でソーマが朝陽を倒しえりなを取り戻す。こうだろ。

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 22:27:18.29 ID:IkhqCkeVd.net
相打ちっつーかノワール倒して体力尽きる感じだな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 23:24:51.25 ID:09N4XihL0.net
葉山くろきば美作あたりが夜を道連れに散っていくんだな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 01:58:33.04 ID:X3J2HA14a.net
いまさらタクミと田所の結果なんてどーでもいいんだがな
最初からお前らなんでいんの?としか思えなかったし

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 09:53:52.77 ID:J4ytP7uX0.net
そういや最新の遠月十傑でなぜか一番冷遇されてるのって、薙切の一族のアリスだよね。
えりなの従姉妹として鳴り物入りで登場したのに連帯食戟にも、BLUEにも出れなかったし

秋の選抜以降料理バトルの機会も全然もらえないし、何で第六席になれたのやら?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 10:19:56.47 ID:RUNnHbdP0.net
アリス好きだけど、どうせまた雑な負けかたさせられるくらいなら出なくてもいいかなとか思ってしまう

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 10:36:11.36 ID:B4X1Sj7u0.net
料理に対する熱があればえりなと張り合えるくらいの実力はあったはずなんだがな
森崎と附田二の実力が足りないせいで退場させられた

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 10:53:04.42 ID:2V2MA3PY0.net
アリスは選抜の時点でリョウより弱い扱いだったんだし特殊能力もないからそもそも強キャラではないでしょ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:02:47.06 ID:z/Hc8c7Q0.net
>>251
俺はえりなよりアリスの方が好きだよ
別に出番は少なくていいので俺用にエロ漫画描いて欲しい
ジャンプ作家には無理ですかね?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:09:33.85 ID:p5n4jOiM0.net
キャラを有効活用するのは昔から下手くそだったけど、キャラ立てもどんどん下手くそになってるよね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:12:48.84 ID:Q7DDXxfcd.net
裏の大道芸よりアリスの調理のがよっぽど異能っぽいけどな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:15:28.42 ID:67rQ/5U0M.net
>>251
アリス十傑入りはここから妄想可
・薙切家優遇
・美作撃破で席奪う
・選抜上位だから

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:17:47.07 ID:z/Hc8c7Q0.net
俺は出すぞアリスに

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:17:56.60 ID:p5n4jOiM0.net
アリス黒木場の十傑入りはストーリー的になんか意味があったり裏設定あるのかと思ってけど、
そんな気配皆無なんだよな
なんの意味もなく気まぐれで美作が十傑から外されてる

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:29:20.13 ID:RUNnHbdP0.net
人気ないから外されたんじゃないかと思ってたわ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:31:39.32 ID:6PF4samfM.net
同人のエロ漫画のほうが好きだけど、本編が不人気だと新作でねえんだよ!

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:39:04.69 ID:z/Hc8c7Q0.net
そういや焼きたて!!ジャぱんの人がセルフエロ同人描いてたな
ツキノのエロがなかなか可愛かった

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 11:44:29.48 ID:RUNnHbdP0.net
ツキノ途中からホント不遇になってたからな…

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:27:13.50 ID:y2aRJP+k0.net
>>261
人気はあったろ
少なくとも第二回と比較して3600以上も票落とした事で揃って不正投票が発覚したクソ共よりは

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:45:54.09 ID:t1kXF6z1a.net
遠月の一年時、もしくは中等部時代に課題として行われてる可能性があるが
作中では描写が無いもの

水槽の中の生きている魚を網で取り、締めて捌く
ヒヨコを各自に一羽ずつ与え、一か月程度餌を与え育て
大きくなった時点で締めて解体する

料理人ならグロ耐性も持たないとな
このくらいは遠月一年生のモブでも出来そうだし

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:50:06.36 ID:t1kXF6z1a.net
田所恵はあんこうを捌いてたから普通の魚は余裕だろうけど
ヒヨコを育てて捌けるメンタルは持ってるんだろうか
吉野はヒヨコなら余裕だろうし、魚もおそらくいける

えりなは全部出来るだろうけど 料理は完璧なのに家事が出来ないという
設定が謎だった 料理出来る奴は掃除とか家事も出来るだろうに

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:54:46.69 ID:t1kXF6z1a.net
>>260
美作はしばらく11番目の十傑として暗躍するんじゃないか
十傑になりたければまず美作を倒せるだけの技量を見せてみろ
生半可な技術では美作にすぐ吸収されるぞ みたいな

実際、美作は寿司の斎藤の技を盗もうとしたが隠し包丁の数までは
真似しきれず敗れる結果になった 十傑級の技の真似は難しい模様

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:57:27.97 ID:Axsnp1N0d.net
家事の一貫として料理も出来る人はそりゃ他の家事もできるたろうけどえりなは家事の一貫として料理教えられたわけじゃないし

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:59:34.68 ID:t1kXF6z1a.net
えりなってもしかして料理を作るのは物凄く上手いけど
後片付けは部下にやらせる感じ?
それって人としてかなり嫌な感じなんだけど

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 13:04:26.52 ID:Axsnp1N0d.net
そんな一度も描写されてないこと作者以外誰も知らないけど


道具は自分が管理するとか言って全部自分でやるかもしれないし

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 13:05:58.07 ID:z/Hc8c7Q0.net
>>267
田舎モンは余裕やで

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 13:24:48.59 ID:t1kXF6z1a.net
もしえりなが1人暮らしをしたら台所関係は片付いてるけれど
居間や寝室はちょっとごちゃごちゃした感じになりそう

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 13:30:56.62 ID:qQKIulR+0.net
夜な夜な秘書子が忍び込んで片付けるから問題ない

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 14:02:44.36 ID:mHg30m9Ra.net
何気に現実世界でもアリスの技法が最近になってようやく一般化してきたな
「わさびーず」とか、その他調味料を球状に固める食品群とか

技法自体は何十年も前からあったんだろうけど設備の問題、薬品の問題など
最近になってそれが解決されてきたのかな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 14:12:39.05 ID:YNihq/fNM.net
>>273
山岡さんだな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 14:42:55.40 ID:SjqIqqej0.net
>>273
月水金はえりな、火木土は秘書子
日曜は休養か3人

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 15:46:23.76 ID:UAPObapy0.net
アウアウキチガイはえりな叩いていないで田舎恵の心配でもしてろ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 19:10:46.54 ID:QyBAnWE0a.net
田舎はもういいよ、普通司退場する前に田舎タクミを退場させるだろ
司戦瞬殺してマジで見たくもない田舎描写したら笑うわ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 19:32:13.46 ID:bcBCz1RK0.net
つーかね
あんだけ強キャラ出しといて結局出番があるのはそいつらより弱い田所タクミってのはどうなのよ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 22:19:58.24 ID:+6X7dCgU0.net
読み返してみると14巻までは面白いな
疾駆以外にゴーストライターがいたのでは

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 22:23:07.56 ID:/Z3RX+6R0.net
特装版では掃除機の使い方がわからん様子だった
屋敷ではメイドさんがやってくれるし業務用掃除機で(凄いでかい)
極星寮のとは違うから
同じでも使った事なきゃわからんだろうけど

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 22:34:23.67 ID:/Z3RX+6R0.net
ソーマについて歩く新キャラ驚き役を出して
中村以前の学園ものに戻るなら歓迎

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 22:44:43.46 ID:VQIawHzVa.net
すぐ退場→何のために出したんだよ成長してねえ
勝ち残り→パワーバランスおかしいだろ

どう描写されても詰んでる田所タクミ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 23:57:04.96 ID:0gUi6mMqa.net
>>281
担当変わったんじゃね?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 23:59:13.77 ID:p5n4jOiM0.net
初代担当から二代目担当になったのがアニメ1期放送中
内容でいえばスタジエ〜中村編序盤のあたり

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 00:19:12.73 ID:BIre39Cg0.net
徐々に話が破綻してきた時期と重なってるな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 00:47:09.31 ID:/7iSGRvIa.net
司なんの見せ場もなくダイジェストで負けてるんだけど…
スラムダンクで言えば海南対陵南くらいの主人公以外の対決レベルと思ってたんだが…

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 01:00:02.08 ID:ilNzibWg0.net
疾駆にとっては司やえりなよりタクミのピンチのが大事だからね
頭疾駆は伊達じゃない

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 01:29:49.54 ID:Ec4bGQOkp.net
なんていうか全体的な構成がおかしいよな
個人的にはもうタクミ田所はいらないけど、こいつらを推していくつもりで描くのなら十傑入りしたあとの何ヶ月かをキングクリムゾンせずちゃんと描けばいいのに
十傑権限で海外飛び回ってたら凄くなったゾ!と数コマで済ませたり海の家で他のキャラに田所が一番凄かったとか言わせただけで強キャラ扱いに説得力が生まれるわけないじゃん

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 04:01:56.51 ID:DiFGm7Cc0.net
司かませにすらならないなwwwwwww

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 04:48:52.77 ID:qvNVsh/90.net
>>288
まあ結果分かり切ってる試合なのでダイジェストすらいらないよ
問題はそんな結果分かり切ってる試合をマッチングしたこと
プロ野球チームと幼稚園すみれ組の試合を組むようなものだから

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 05:18:35.23 ID:cJWRq1110.net
つっても主人公はそのすみれ組に一度も独力で勝ってないんだがな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 05:38:33.10 ID:oAPjVIbc0.net
普通の漫画家なら神と司を戦わせて
神が単独で司に勝てるようになったことを示してから朝陽に挑戦させるところだけど
流石は疾駆
すにで城一郎に勝ってる朝陽のかませ犬として司を使うとは

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 05:45:04.18 ID:5Mjhit6P0.net
まともに話考える気ないならtoshの無駄使いだから早く辞めるか死ね

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 05:51:03.28 ID:LeTev2PB0.net
司負けるんだろうなーとは思ってたけどここまであっさりとは
出たら株が下がるだけだから四宮が出てこなくて良かった

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 06:27:32.62 ID:uDlian9S0.net
包丁奪う前からコピーできちゃう美作さんが最強ってことでOK?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 06:44:15.95 ID:AwETVz2n0.net
えりな誘拐の件は一体なんだったのか

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 06:48:29.64 ID:ndkVC8sZ0.net
もう早く終わってほしい
tosh解放してよ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 06:52:59.33 ID:k3DPTaBnp.net
クロスナイブズw
異能名って朝陽がネーミングしたのかな?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 06:53:07.80 ID:MrYbipgg0.net
今週の話を理解できない
実力じゃなくて包丁とかに連動したスキルを奪い合ってるの?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:01:03.61 ID:PV4j+6pOd.net
相手の料理道具を強奪し使いこなすと

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:09:01.36 ID:4W4VwKyY0.net
ドベでも自画自賛してる疾駆だから俺は他の漫画家よりマシと思ってそう優越感に浸って

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:10:44.43 ID:uaM8mgS40.net
重版アピールはくっそ情けなかったな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:21:50.27 ID:7QSPIUAY0.net
>>296
前なら最低でも2週使っただろう
それがこの有様だと打ち切り宣告されたんだろうな
3月で終りかもね

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:01:17.82 ID:F0Pf/Sey0.net
バクマンで見たわ

順位が下がってホントにヤバくなって無理矢理バトル者にシフトチェンジしてさらにヤバくなる

まさに王道の王道

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:10:36.13 ID:GR+E7klQ0.net
タクミ田所はもういいよ・・・

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:15:35.07 ID:ah7TlVOU0.net
えりな誘拐後久し振りに会うはずなのに
神はなんで普通に話してんの?
もう本当に意味分からんわ
後調理でコピーではなく強奪が能力とか意味分からないんだが…

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:20:38.35 ID:LeTev2PB0.net
細かい部分かもしれないけど司の料理も異能クラス→朝陽の料理はそのレベルの異能が2つって所気になった
司がチェーンソーとかと同格みたいで

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:23:05.95 ID:QCIUs6c/M.net
えりな誘拐されてたのってソーマ知らないんだったっけ?
物凄いあっさり再会して、普通に話しててちょっと混乱したんだが

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:23:40.16 ID:pRxRIDdKa.net
原作者は誰かに家族を人質に取られてわざと面白くない展開にしてるのか?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:25:40.56 ID:MJGiXkXd0.net
あっさり負けてて草

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:33:21.19 ID:4W4VwKyY0.net
どうせ才能や他の能力では勝てないけど定食で勝っちゃうんだろ

そして定食で勝っただけで他の能力では負けてるんでまた勝負しましょと上から目線で終了

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:43:23.67 ID:mWVNnSv7M.net
>>297
美作は美作で影で結構な努力してるから・・・

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:44:55.78 ID:hlKSctSRp.net
おいおいハンターハンターのクロロって朝日のパクりだったのかよ冨樫最低だな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:52:35.91 ID:GEUlNQahd.net
こんなかませが今まで強キャラ感出してたのが笑えるわ
もう完全に雑魚キャラの仲間入りだな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:57:50.91 ID:Ec4bGQOkp.net
神「朝日おまえ可哀想な奴だよ、人の努力の上澄みをなんとかかんとか」

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:15:27.35 ID:5ZZE0kL20.net
キャラがご都合で無理やり弱体化するの笑うわ
定食屋で小さい頃から培った経験だけは盗めないとか始まるのか?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:17:20.19 ID:1yDPm0t20.net
発動条件って完全に幻想殺しで消せる類の異能じゃねーかw

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:18:06.34 ID:x44m9ZvD0.net
コピーキャラってだけでもうこの先の倒され方と説教が丸分かりだよなぁ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:30:16.40 ID:/kpRXW84K.net
相手のコピー&勝ったら道具没取てまんま美作やんけ(´・ω・`)

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:59:33.42 ID:F0Pf/Sey0.net
>>319
H×Hやね

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:08:29.92 ID:F6WYNW8na.net
今のボスと前のボスのバトルとか結果わかっててもそれなりに盛り上がりそうなもんだけどなあ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:11:53.34 ID:PlTSOzwtM.net
いつの間にか異能バトルになってて草
今の展開ってストーリー担当がクソなせい?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:12:58.03 ID:1GIEHlt40.net
発動条件とか言い出されたらさすがに草生えるわ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:14:05.09 ID:ilNzibWg0.net
糞馬鹿原作と無能編集のせいだよ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:16:45.04 ID:HBZ8ALObd.net
これ田所さんは場外乱闘でやられてる血抜きマン、ピエロ、うさぎが1回戦相手で不戦勝まである

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:16:56.77 ID:WUtINPbbd.net
打ちきりが近いのはよくわかる

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:24:40.41 ID:iIDNoJmda.net
夜の王()が裏料理会のモブに喧嘩売ってドヤってるのがすごく面白かった
つーかそいつらお前の部下じゃねーのかよ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:39:59.80 ID:nbUHopyj0.net
田所不戦勝→BLUE勝ち上がった田所すごい
とか意味不明な持ち上げしそう

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:45:29.73 ID:D4OuTBjQp.net
最近異能異能うるせーなと思ってたけどガチの特殊能力になっててワロタ
打ち切り近いんだなw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:49:51.08 ID:S2QUO16z0.net
雑すぎ
もう読んでて何も感じない
限界だろ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:53:16.68 ID:7bOy4U2Ia.net
何のリスクもなく相手の技能を奪うとか、これほど魅力のない能力ってないよな
馬鹿でも思いつく上に料理漫画としては圧倒的に、本当にクッソつまらない超能力を選んだな
そもそも食材との対話って能力を奪うとかそういうものじゃないだろ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:56:55.65 ID:9QrYGsE/0.net
遠月編で一度締めて、番外編やら社会人編でやればよかったのに
変にインフレさせ過ぎたせいでもう続編作れないだろもったいない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:11:49.05 ID:uaM8mgS40.net
「どんな状況でもスペシャリテ級の料理を出せる」のが異能なんじゃなかったっけ?
発動条件とか言い出してるけど

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:21:54.22 ID:rCHEL6sj0.net
なんだこのクソ雑な展開。作者もうやる気ないんか?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:28:05.90 ID:rWhjMehfM.net
>>322
禁書だぞ
ハンターなら、チェンーンソーで切られたらソーマも異能覚醒するかな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:32:06.66 ID:e8Ksp44w0.net
>>306
元々バトル漫画やん
バトルの方向性がおかしくなってキャラを使い捨てて面白くないのが問題な

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:34:13.11 ID:pRxRIDdKa.net
急に異能って言い出して前提みたいに語られてんのが
彼方セブンチェンジのラスト2話で急にゲーラが出てきたのみたいでもう打ち切り臭すげえ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:35:56.37 ID:QbSY3ZueH.net
異能を吸収するとか

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:38:08.31 ID:Ha9jbO83a.net
この新しい設定&展開… ええやん 気にいった

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:40:20.44 ID:e8Ksp44w0.net
セブンチェンジはギャグ漫画だったから良かったけどな

まあタカヤほどの急展開よりはマシなのかな…

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:46:45.69 ID:bILEiFzGa.net
司は食材との対話を包丁でやってたのか?
はぁん?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:53:21.05 ID:6jv1gsTT0.net
ジョジョの3部が連載中のころ
「DIOのスタンドは全部のスタンドが使える能力」なんて予想をよく聞いたが
ラスボスが全能力使えるってのは一番安直で陳腐なやつだろ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:01:21.22 ID:6jv1gsTT0.net
>>309
いや、同格みたい、じゃなくて作者は同格として描いてると思うぞ
ノワールの連中がまったく凄く見えないだけで
今までのノワールや異能の説明を見る限り
「ノワールは1人1人が司級」という意味で描いてると思う
悲しいかなまったくそうは見えないだけで

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:03:42.04 ID:JaUCNd8Yd.net
>>324
ジャンプ特有のバトル重視の馬鹿編集のせいだな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:11:52.22 ID:3iUyMovZM.net
>>334
創真主人公だとどんな展開でもケチを付けられるから、時が流れてゆきひらの三代目主役で。

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:15:45.12 ID:zzeCUa75d.net
少なくともこの漫画は、こんな、こんなんじゃなかったはずだろ。何だこの雑な展開……
元々予想斜め下に行く傾向はあったにせよ、附田なりに慎重に展開を考えてやってきたはずなのに……これはまた違うだろ。
何でいきなり数少ない良さを殺して突っ走ってんだ?本当に終わらせたいのか?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:19:06.95 ID:o1+7jW2Ma.net
あのブサイクなコピー芸のやつのほうが凄いと思えたんだが気のせい?
朝陽より美作のほうがすごそうなんだけど

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:20:11.83 ID:qvNVsh/90.net
編集者が無能なんだろ
司じゃなくてもいいじゃんこれ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:20:33.76 ID:pKDKHoAUd.net
堂島ニキのリアクション楽しんでた頃に帰りたい

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:24:58.07 ID:QkJEdO8Ed.net
>>348
いや、前からこんな漫画だったぞ。特に連隊食戟あたり

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:25:56.43 ID:BzC2elLRd.net
まさか、ハンターぽい、例えとかじゃなくてまんま能力ものにシフトしたのか?
ヤバくないか?
この漫画はそういうのを求められてないと思うが

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:26:20.39 ID:fnFUmACv0.net
おうおうおう、ノワールの人数が多すぎるもんで間引き展開キター
サーカス団員3人残してちゃ話がすすまねぇからな 打ち切りによるあるパターン
タクミもあっさり敗北して包丁とられたかなwww取り返してもらったのにまた奪われるとかww

編集が飽きたなこりゃ、さっさと終わらせろ命令がきてんだろうよ

「無責任なんじゃないかな?と思っている人もいると思うんですよ」

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:26:58.57 ID:YgNEfS5Za.net
何をしたいのか、何を見せたいのかが全く分からん

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:39:39.08 ID:GEUlNQahd.net
司の料理何の説明も無くて笑う
前座にもならんな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:40:33.83 ID:JUztE1nI0.net
タクミサン四天王にまけたの?
いや四天王ぜんいんいなくなってたっけ?

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:42:48.02 ID:zzeCUa75d.net
>>352
連隊食戟はもうついこないだのことだしなあ 確かにあの辺は展開に説得力無かったな
個人的には薊が出てくるまでの展開は割と好きだったし、薊出てきてからも司との最初の対決とか、えりなの奮起とか嫌いじゃなかった。
ライブ感は溢れてるが一応、ざっくりとは考えてた展開に思える。
今の展開はあまりにも投げやり…

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:43:01.67 ID:JaUCNd8Yd.net
進級まではそれなりにリアリティーのある食戟だからまだよかったのに
異能とかテコ入れにもほどがあるたろ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:45:27.39 ID:DZ0cCML20.net
朝陽って悪い意味でなろう系の主人公みたいもしなろうで書いても
酷評されそうな酷さ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:45:30.65 ID:50SR5R0Dd.net
ツイ検索でソーマって打ったら草

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:49:37.65 ID:fnFUmACv0.net
お前の包丁いらんわのコマをいれたってことは・・・最終話でやる気だな

「いやぁー参った!あの時、お前の包丁 もらっておけばよかった」って
フリーザの兄貴かよww雑魚と思って悟空を見逃しやられる兄貴

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:52:21.24 ID:0yvxaH0Kp.net
異能そのものが変わった調理器具使った曲芸でしかないから複数持ちしたところですごいとも思えん

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:54:20.15 ID:T/C4IbC9M.net
城一郎や司、タクミの武器を取り込んだクロスナイブスでソーマに襲いかかるも
もはや自分の力で制御出来なくなってあっさり自爆するラストが見えてきた

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 12:57:22.84 ID:yBsD13rA0.net
急な異能バトルにシフトするの見たらタカヤを思い出す
噛ませ描写もなんか今まで以上に雑な感じする
本当に打ち切りに向けて急いでるのかね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:05:22.47 ID:/LdepsmF0.net
同じ掲載順が低迷してる火ノ丸とゆらぎは、良くも悪くもやってる事はいつもと変わらないけど、
ソーマは自滅に向かって真っしぐらだな
自ら残ってるファンを切り捨てていくスタイルか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:06:52.10 ID:qvNVsh/90.net
相撲はプロになってから火の丸以外誰が誰だか分かんなくなって読むのやめちゃったな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:20:57.37 ID:wnpHGVl/a.net
>>361
どうなってる?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:21:15.74 ID:T5ha8TMsp.net
まぁ当然の流れだけど、司の雑魚化きたな。無能作家の典型パターン。

敵がつえー!
じゃなくて、
味方よえー!

としか思えない展開。

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:28:56.61 ID:slXhdBH90.net
司はかませにされた挙句
新刊の表紙でも後ろ向かされる始末

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:28:59.41 ID:IpxmarNYd.net
しれっと闇の一発芸人どもが一斉大掃除されてて草

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:33:42.39 ID:1yDPm0t20.net
第1関門でいたパンクな裏はどこ行った?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:34:33.62 ID:1yKRDGW50.net
主人公「駄菓子使いまーすww安物使いまーすwwww」
敵「注射器使いまーすwwwチェーンソー使いまーすwwwww」

これはおもろしい

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:36:25.09 ID:DnaVEPOw0.net
発動条件っておいおいおいw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:39:06.62 ID:X+V+iDpj0.net
もはやゲテモノ料理漫画に堕ちてしまったな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:46:11.44 ID:YFV8XPaka.net
>>358
わかるわ
だいたい同じ感想

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:48:32.27 ID:Xo0C3clqM.net
そもそも発動条件って何だよ
料理に出てくる単語じゃねーだろw

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:49:11.21 ID:bqD3bzY20.net
クッソつまらんし能力吸収やら発動条件やら言い出して陳腐すぎて笑えたわ
巻きに入ってる様だからさっさと終われ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:51:42.50 ID:bqD3bzY20.net
クッソつまらんし能力吸収やら発動条件やら言い出して陳腐すぎて笑えたわ
巻きに入ってる様だからさっさと終われ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:54:53.29 ID:bqD3bzY20.net
ごめん二重になってしまった

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:59:59.53 ID:cf2H4j6Ea.net
丈一郎や司が数ページで負ける相手に神がへらへら笑いながら勝つのか

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:10:45.26 ID:y6lfWhYE0.net
闇がほぼ全滅で、司が負けえりなが既に心折れてる雰囲気でタクミ死亡っぽいとなると
この後勝ち試合がありうるのは対雑魚の朝陽と決戦までのソーマ以外もう残ってないのか

田所は放置ですぐソーマと朝陽で直接対決やって色物番組編終了かあ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:15:35.40 ID:EKlgO4R/d.net
発動条件とか言い出して恥ずかしくて全部読めなかったわ、、、、

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:16:10.01 ID:HBZ8ALObd.net
誘拐した時に後ろにいたヤツらとかいるやん

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:17:10.33 ID:VJvFEX+Qa.net
しかし、全く盛り上がらない大会だな…
町内会の出し物にしか見えんぞ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:25:13.99 ID:UosvCLOqa.net
落日の王国が最後の抵抗をしてる段階
父親しかり一席しかりかろうじて残ってたものを食いつぶす

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:25:59.33 ID:c7ryZsN20.net
すごくつまらない!
今週で打ち切りの方が話題になって良いよね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:27:43.68 ID:UosvCLOqa.net
下手につまらん漫画よりは面白いな
内訳は異なってるけど

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:27:54.29 ID:HBZ8ALObd.net
今回の何がくそって結局モノマネ能力なら美作がいたっていう話もある

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:29:47.25 ID:Z8hQRnAza.net
包丁収集といい美作でいいのでは?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:30:37.51 ID:kpN+y6Sba.net
もう打ち切ってやれよ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:36:25.99 ID:X+V+iDpj0.net
心配しなくても打ち切りだろう
アニメもノワール編はやらないで黒歴史になりそう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:58:05.65 ID:cf2H4j6Ea.net
モノマネより酷い
この世界じゃ包丁や調理用具にスキル付与されてんのかよ
ゲームじゃあるまいに

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:04:58.51 ID:1MD1YXWEa.net
予想以上に司がゴミ化して悲しい
えりなに神の領域とまで評された食材との対話が実はびっくり料理人の曲芸と同じレベルだったなんて...

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:32:26.80 ID:4W4VwKyY0.net
ククク…えりなの唇を奪ってやったぜ神の舌は俺のもんだ
これで俺に勝てるやつなんてもういなくなったぜ

こんな安っぽい展開になりそう

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:42:56.82 ID:4W4VwKyY0.net
>>361
今ソーマにハマってますってガイジ出てきたぞ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:43:59.17 ID:Ec4bGQOkp.net
>>330
絶対そのパターンでしょ
そもそも十傑入り自体が一勝もしてないくせに連隊メンバーだったからというだけのおこぼれだったし、その連隊メンバー入りしたのも竜胆の気まぐれだよな
自力では何一つ成し遂げてない

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:48:41.12 ID:X3T6kmKca.net
まだ美作みたいに見て覚えてるならともかく道具奪ってそこからオーラ吸収しててわろた
中村出てきた頃までは結構面白かったのになぁ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:50:08.26 ID:kxhvtZm70.net
マジで念能力みたいになってて笑ったわ
そしてこの世界ではやっぱり変な道具で曲芸するのが異能なんだな
田舎ってそんな道具持ってたっけ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:54:08.36 ID:k3DPTaBnp.net
結局オチも美作と同じ感じになるんじゃねえの?
他人の努力の上澄みだけすくってイキッてるだけだって

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:55:23.94 ID:bKUJeK9b0.net
もし次の長編があるとしてもそれで連載終わるだろうな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:01:02.30 ID:cf2H4j6Ea.net
次の長編あるとしたら、冒頭で朝陽が成す術なく負けるんだろうな

403 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/01/28(月) 16:10:42.88 ID:oR+gy+vR0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    司さんも成すすべなく負けたからなwwwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:17:35.30 ID:cvMox5EK0.net
次の長編なんて無いから安心しろ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:22:34.41 ID:WK5YV4S50.net
華麗なる食卓のガルーダのパクリ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:55:47.10 ID:WVq+KqCy0.net
取り敢えずソーマの包丁は要らない()とか包丁の差()とかが
単に道具の話じゃなく使い手の能力込みの話だったのはまあ良かったんじゃね
裏だの異能だの時点でゴミに代わりはないんだけど

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:03:09.56 ID:+0Yk6B3Ba.net
親父がわざと負けてクソ能力を吸収させたんだな
うおおお神伏線!疾駆神!

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:04:07.07 ID:7eOxf4AE0.net
マンネリ打破のために異能バトルに移行してしまうのは稀によくあるけど異能バトル編のボスキャラの能力を初期の中ボスと被らせてしまうアホはなかなかおらんな
こんなん絶対選抜の美作戦と同じパターンになるじゃん
ていうか獲物を奪ってからじゃないと能力発動(笑)できないって、それ観察眼だけでリアルタイムトレースまでした美作よりショボいじゃん

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:05:35.02 ID:AZEWsBNU0.net
このダイジェスト感よw

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:11:21.20 ID:7bOy4U2Ia.net
「異能がないはずなのに料理を楽しんで挑むソーマすげええ!!」展開の前振りだと思うとげんなりするよ
「ソーマだけが活躍する話描いたら人気が最下位固定になった!もっとソーマを活躍させないと!」展開にもうんざりw

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:19:51.11 ID:Z/6SOYTna.net
新章のラスボスvs前章のラスボスって、少年漫画では鉄板の最高に盛り上がるシチュエーションのひとつだと思うんだが

ここまで盛り上がらずあっさり消化してしまうのは逆にすごい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:23:26.53 ID:cf2H4j6Ea.net
司汗ダラダラですげー顔してたな
ここまで貶める必要あったのかね

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:32:30.50 ID:BFrY2XII0.net
城一郎の異能もコピーしてるだろうし神が勝てる要素ないよな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:36:30.26 ID:bKUJeK9b0.net
中村編終わった後に普通にソーマえりなのラブコメやっときゃよかったのに
田舎温泉編突入からの城一郎カマセ化だからな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:39:00.70 ID:6CCSvyv30.net
toshはジャンプでは新人だから印税は疾駆のが多く取ってるってマジなの?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:47:46.26 ID:rWhjMehfM.net
>>402
朝陽に異能を授けた異次元生命体が、食戟によって発生する時空の歪みが最大になった時にやってくる。
虚空から伸びた腕が朝日の腹を貫き
朝陽「…………………あ?」
で倒れる

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:47:51.51 ID:+2C+eK1Z0.net
構成があまりにもおかしすぎる
朝陽の描写が小物すぎる上に料理出す場面で1ページすら使わないだと
これ打ち切りを決められて無理矢理詰め込んでる以外の理由あんの?

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:48:17.86 ID:LpS3DEUn0.net
いつの間にか異能の奪い合いになってるやんね

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:48:57.59 ID:5aYQDksYa.net
>>417
理由:頭疾駆だから

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:52:28.45 ID:rWhjMehfM.net
たまに料理人が騎士とか魔術師とか蛮族とか物知り博士で描写されてたのは、異次元料理バトルの複線

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:57:46.76 ID:wCWKvD2+0.net
末期の焼きたてじゃぱんみたいに酷いな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:58:00.21 ID:+0Yk6B3Ba.net
一週間後、そこにはなんの脈絡もなく元気にメッザルーナを振りかざす朝日の姿が!

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:02:50.51 ID:xSafJ9AI0.net
メッザルーナ奪ったとしてタクミの異能ってなんになるん?
田舎の異能はホスピタリティ(笑)だろ?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:05:35.25 ID:+2C+eK1Z0.net
能力で言えばもう司と美作っていう最高峰が出てるからな
下手すりゃ美作の劣化にしか見えないラスボスとかw

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:09:14.38 ID:k5cq7KWa0.net
あいつは世界最高峰の料理人の丈一郎を倒してるんだぞ
司ごときのプロでもないアマチュアが勝てる訳無い
たかが料理学校の元トップにすぎない
実力が違うよ!

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:14:09.04 ID:JaUCNd8Yd.net
十傑入り=表ハンター試験合格
異能=念習得=裏ハンター試験合格者

こんな感じか

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:15:22.84 ID:HXjEx7lxd.net
司の負けが最後タクミなんかに持っていかれて悲しい

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:20:51.17 ID:3laibg+Q0.net
朝日の能力って美作ならできるんじゃね?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:22:18.34 ID:zh2K7s4bM.net
誘拐されてたえりなに遭遇して普通に挨拶交わしてたけどなんなのこれ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:23:57.63 ID:kSAthv4u0.net
タクミって朝陽とバトってるわけじゃないよな?タクミかませになったら新しい敵が現れるってことか?えりな誘拐したやつかな?また長くなるじゃん…

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:24:59.30 ID:lPyVuBaQ0.net
いつのまにか遠月が日本の料理学校呼ばわりになってて草
世界中に大きな影響力あったんじゃなかったんかーい
そして、それすら上回る異能設定となかったことになる誘拐設定
こりゃもうあと数話で打ち切り決まってるね。思ったより時間なくなって余計雑になってんだろう

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:32:39.00 ID:HsYc4pFVp.net
今週の打ち切り確定感やべぇな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:35:09.88 ID:JaUCNd8Yd.net
>>428
さすがに異能はパーフェクトトレースできんやろ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:49:06.33 ID:HsYc4pFVp.net
異能ってなんなんだよ笑

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:50:30.51 ID:6g/3kHV90.net
「チェーンソーで隠し包丁」で激しく混乱した
なんだこのクソ漫画

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:53:08.22 ID:DnaVEPOw0.net
実はタクミはトレースしてた美作で
朝陽の試合を観てそれもトレースして朝陽に勝ったら手のひら返すわ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:53:46.71 ID:+2C+eK1Z0.net
司が負けても平然としてるから全てが中途半端になってる
全然この勝負に思い入れが無いのが伝わって来る

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:54:16.14 ID:bKFgch7S0.net
先週は書き込み少なかったけど今週はあまりのひどさに多くなってて笑うわ
もうこれが昔みたいに盛り上がるのは最終回で終わった事に対してしかないな

何か料理描写から逃げてるだけに見えるんだよね。とにかく別の要素で受けを狙ってる感じ
読者は料理勝負を望んでいるのにその思いが分かってないのか理解しつつも目を逸らしているのか
とにかく附田と編集には通じていないんだろうな

ジャンフェスのコメントが強がりじゃないなら単にBLUE編じゃ盛り返す見込みがないから
さっさと終わらせて次のエピソードって急いでるだけじゃねーの?
連隊でも最後こんな感じで雑に畳んだって印象だったからなぁ
始めてみて芳しくなさそうならすぐに切って受ける話が出るまでしばらく足掻きそう
で、ニッチもサッチもいかずようやく打ち切りを迎えるとかになりそう

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:04:09.44 ID:hlKSctSRp.net
クックパッド知識で世界最高峰の料理大会なんか描けないんだからボカすしかないだろ!いい加減にしろ!

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:12:42.42 ID:Iakf3UQr0.net
キャラの使い捨てが刃牙より酷いわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:19:38.41 ID:hkZ+0YKO0.net
>>311
そんなアニメ版ぐらんぶるじゃあるまいし

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:26:01.91 ID:XTFZuJFnM.net
ずーっと呆れながら目を通すだけ通してたけど、今週は流石に笑ったわww
早く終わってくれwww

ゆらぎとか相撲より長引くなんてことがあれば、特別扱い感が際立ってそれも面白くはあるけどな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:27:27.14 ID:GNr7lCnZd.net
いやー司のあの扱いはないわー
もうこの際、竜胆先輩が優勝とかしてくれないと読めたもんじゃないな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:29:44.86 ID:Mpjuj0fF0.net
大して意味もなくキャラたくさん出しておいて結局使わずに投げ捨てる
薊編でもやらかした作者の悪癖がまた炸裂してしまったらしいな
消化しきれんなら最初っから何人も敵出すなよ…

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:39:48.62 ID:+0Yk6B3Ba.net
>>423
弟の体型を操る異能

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:44:15.34 ID:/zaCCLjF0.net
来週からペラペラ読み飛ばすわ
今まで読んでたのアホらしー

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:49:09.15 ID:hkZ+0YKO0.net
タカヤを思い出すのはわかるが
ソーマは向こうとどっこいかそれ以下だぞ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:57:56.44 ID:quMK+9Dn0.net
軍服女がめっちゃ可愛い1コマあったよね
あそこ可愛いよ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:58:35.94 ID:LpS3DEUn0.net
異能って道具に宿ってんの

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:00:48.36 ID:BFrY2XII0.net
サージェは朝陽が命令したら処女でも喜んで差し出しそう

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:10:07.97 ID:+0Yk6B3Ba.net
そば女の麺棒とか寿司侍のバスタードソードとかいきなり持ち出してきてもおかしくない

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:19:48.55 ID:ewG8v1vnd.net
司戦キンクリもあり得るぞと思ってたらマジでまた料理すっ飛ばされて笑った
だからこんなの出ない方が勝ち組だって言ったのに...

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:31:03.34 ID:w1BYbT5Ta.net
朝日とかクソ魅力ねえなこいつ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:31:51.13 ID:0PMxTmOy0.net
念能力バトルでも始めるつもりなの?

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:32:45.49 ID:kLyfRMcJp.net
アサヒの料理が先に食べられたし、なんか妙に小物っぽい雰囲気になったから
まさかの司勝利かと思ったら司の料理食べるシーンなしでアサヒが勝つのは草だったわ。

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:35:36.69 ID:/KG/Lnjr0.net
作画を解放しろ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:35:41.64 ID:q4FlItwTa.net
異能異能うるせーわ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:37:08.51 ID:AZEWsBNU0.net
そこは「異能異能うるさいのう」って言えよ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:39:02.08 ID:w1BYbT5Ta.net
なんでこんなバカみたいな流れになってしまったんや
この漫画をどうしたいの?終わりたいならせめて綺麗に終われや

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:39:10.58 ID:CPijRDdI0.net
今週読んだけど打ち切り決まった後に描いたって感じがした

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:43:00.02 ID:ewG8v1vnd.net
中村編から面白さが落ちたとはよく言われるが連帯食戟後からさらに数段落ちてるよなこれ
もう話が崩壊してるやん
連帯食戟でさっさと終わらせておけばまだマシだったのに、こうなっちゃうともう作品全体の価値が下がりに下がっちゃったな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:44:12.19 ID:+0Yk6B3Ba.net
神忖度で田所が四宮に勝った瞬間から面白さ皆無になったぞ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:47:07.66 ID:AwETVz2n0.net
ソーマ vs. あさひ は親父の能力つかってくるってことかね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:48:18.23 ID:Xfle3fA/0.net
>>458
つーかさ、司とかもう要らんくね

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:48:39.61 ID:w/KYfGuRa.net
打ち切りじゃなくまだしがみつくと思うぜ
何せ疾駆にはもう次はないからな
大不評だからこの編はさっさと畳んで新章に行きたいんだろ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:50:01.87 ID:lFEAjIhOa.net
次は宇宙編だな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:50:05.10 ID:q4FlItwTa.net
アイシールド終盤読んでた時と同じような感覚だわ
超巻きでクッソつまらなかった

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:50:25.87 ID:ewG8v1vnd.net
しがみつきたいだけで面白くしようという気概がないならさっさとそこを退けと思うわ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:50:35.14 ID:AwETVz2n0.net
序盤も序盤のえりなの神の舌、美作のトレース、葉山の嗅覚のあたりで「異能」ってワード出してればまだまぁ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:53:40.44 ID:3laibg+Q0.net
つか朝日とあのツンツン頭以外消えたけどどうすんだこれ?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:05:45.01 ID:MESmDFD40.net
異能とか発動条件とかさぁ…
なんでテニプリがあんだけ無茶やって寒くならないか分かってなさそう

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:11:08.41 ID:klANQA9s0.net
テニヌは熱い場面は王道に決めるからな
すかすことしか出来ない疾駆とは違うわな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:15:22.63 ID:EOaGeolS0.net
31巻の一話目をちゃんと30巻に押し込んでおけば良かったのに

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:19:10.66 ID:YinfRwQL0.net
この糞みたいな展開全部スキップしてほしいわ
幽遊白書方式で最後に少し振り返るだけでいいだろ
それぐらいいまのソーマゴミだわ
途中まではめちゃめちゃ好きな漫画だっただけに残念すぎる

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:19:22.70 ID:oTUpbhgma.net
結局バトル漫画みたいなことがやりたかったのかね。
もう料理じゃなくてもいいよねこれ。

なんで青春料理漫画でいくのをやめたのか…

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:33:20.54 ID:Iakf3UQr0.net
創真対サージェに3週も使うくらいなら
創真サージェと朝陽司を2週ずつにすれば良かったのに
尺を調整した所でどうにかなる内容じゃないかもしれんが

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:44:00.77 ID:slXhdBH90.net
煽りが注目の大一番→1話で終了(しかも司は何作ったのかわからず)

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:56:25.46 ID:5QVm+5mT0.net
今週のキンクリ、打ち切りを期待してもいいのかな
オラもうこの漫画にはそこしか期待してねえぞ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:58:16.89 ID:ewG8v1vnd.net
突っ込みどころ多すぎて気にしてなかったけど
結局えりなはずっと失踪してたってことか
遠月組は気にもかけず薄情な連中だな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:00:22.89 ID:No07mOwR0.net
>>467
アイシールド終盤は何だかんだ見たかった場面結構あったからアリ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:03:24.16 ID:GR+E7klQ0.net
>>478
大一番の勝負をキンクリさせた分、タクミや田所回を長々とやるのがこの作者だぞ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:07:42.76 ID:rZ9oXOvYd.net
想像より遥かにしょうもない対決だったわ
能力さらけ出して昔話も終えた朝陽がソーマ神に勝てるわけないし、ここから何を期待すればいいのか

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:09:54.95 ID:BvQ4Gs0o0.net
食材と対話ならまだしも
切り合ってたらスタミナ無くなったんだろうな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:36:18.30 ID:mrqTxP600.net
>>160
食べ方に変化をつけたらどうかね?

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:37:04.14 ID:45sQTWDu0.net
「発動条件」とか「新たなスキルが発現」とか、念能力みたいなこと言い出して草
マジで何でBLUE編から急に能力バトルみたいな方向に舵切ったんだろうな。迷走しすぎ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:38:22.47 ID:U0UVZuv80.net
チェンソーで隠し包丁とかいうパワーワードで糞萎える

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:42:48.70 ID:U0UVZuv80.net
中村編がまだマシだったとか過去の自分に聴かせたら驚くだろうなー

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:42:58.92 ID:GNr7lCnZd.net
ジャンプでソーマといったらもはやチェンソーマンだからね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:46:17.86 ID:XPnVV3wD0.net
>>461
明らかに選抜戦で葉山優勝から面白くなくなったよ
優勝させとけばよかったものを、奇をてらうとか料理研究家の為に葉山優勝とかなぁ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:47:42.13 ID:zBMAXtera.net
チェンソー出てきてからもう料理漫画を装ったギャグ漫画になってしまった。

それ以前からも酷い描写はあったけど ああ、最初からか
イカゲソピーナッツから始まったしな・・・

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:53:54.13 ID:GH2jD5Cu0.net
司とか同じフランス料理使いでも四宮以下じゃん

四宮はあくまでプルスポール勲章の実績があるからな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:00:09.33 ID:LAvu26PO0.net
朝陽の能力がまんまクロロのパクリでワロタよ
もう疾駆は真面目に考えるのも面倒になってきたか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:08:16.72 ID:AZEWsBNU0.net
他人の能力を奪う(コピーする)系は珍しくもないからクロロと被ってるのは問題ない
問題なのは同じ漫画の美作とやってる事までモロ被りしてること

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:09:26.52 ID:45sQTWDu0.net
本当になw

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:13:22.23 ID:KbnL5ogq0.net
司を噛ませにしたことで、これまでの遠月の戦い全てが茶番になったな
不動の第一席をこんな扱いにしたら作品自体が台無しだ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:25:43.87 ID:45sQTWDu0.net
前章のボスをかませにする展開自体は王道で問題ない
調理描写も料理を食べる描写すらなく気付いたら負けてるのは問題あり過ぎ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:31:01.43 ID:slXhdBH90.net
そもそも作中最強の親父をかませにしてる時点でねぇ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:32:27.72 ID:Wu64xmDld.net
相手の調理器具奪う約束にデジャビュ、注射に驚いてるところにもデジャビュ、
相手の能力を奪うのにもデジャビュ
もう完全に引き出しないじゃん
こんなのがラスボスか

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:40:36.61 ID:rZ9oXOvYd.net
親父もとっくに底が見えたからな
心折れたきっかけのBLUEがまさかこんなイロモノお料理大会だったとは誰も思わなかっただろう

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:41:56.79 ID:7vTmSAiY0.net
異能ってあくまで変わったやり方で料理作る程度のニュアンスかと思ってたら完全にファンタジー的な能力発動してて草
司の扱いと合わせて今週は漫画としてソーマ史上最も酷い回だった

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:43:23.89 ID:Wu64xmDld.net
なんかこう、焼きたてジャぱんと同じ道を辿ってるような感じがする
焼きたてジャぱんもリアクションがどうの言い出しておかしくなった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:47:11.13 ID:/e0rCPFya.net
これ料理漫画と思うから糞なわけで
ただ女の子が脱ぐお色気漫画と思えば…
ごめんやっぱ糞だわ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:55:52.23 ID:zBMAXtera.net
これ終わってしばらく寝かせたら「食戟のソーマ2」でもやるんでない?
ソーマ達が親になって2世達が活躍する話 既存キャラを夫婦にすれば
二世キャラも半分で済むし 新キャラも出せる 

幸平隆(15) ソーマと田所の息子
才波えりか(15) ソーマの父 城一郎とえりなの娘 ソーマの異母妹にあたる
薙切丈(15) アリスと婿入りした黒木場の息子
汐見オサム(17)汐見潤と婿入りした葉山の息子 3年生十傑一席

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:03:24.41 ID:AHdHutVh0.net
この急ぎっぷりはどこかで見たと思ったら
聖闘士星矢の終盤を見た時の感じだ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:10:37.59 ID:OvTOw4Ky0.net
リアルタイムでクソになっていくのを見られるのは貴重かもしれない

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:12:12.01 ID:O/xeiokhd.net
完全に陳腐化しとるな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:12:22.35 ID:HfXXtszxd.net
どうも変な道具で一芸を極める=異能扱いになるらしいな
ほんで朝陽は道具パクるだけで一芸を極められると
ソーマは一芸はないけどアドリブ能力がずば抜けてると
あれ田舎とタクミって一芸あったっけ?やっぱり崩壊してるわ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:13:06.92 ID:x+Ah10aU0.net
超右肩下がりのこの感じ
東京喰種に匹敵するかもしれん

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:19:25.57 ID:RVxF6ObcF.net
風呂敷広げただけ広げた挙げ句
しょーもない終わり方するパターン

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:24:20.25 ID:Mi+0E4LP0.net
新章に入るたびに歴代最低回を更新し続けるとかすごくね

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:32:17.57 ID:jOEZs0j00.net
読み始めたときも料理漫画じゃないと思ったけど、もう料理無くてもいい漫画になったよな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:33:13.02 ID:HfXXtszxd.net
最新刊Amazonレビューで星1.5って東京喰種ってレベルじゃねーよ
あんだけ荒れたニセコイですら星3なのに
つーかわっしょいわじまにあに負けてんぞ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:36:55.80 ID:x+Ah10aU0.net
言われて見に行ってみたが
レビューじゃなくて罵倒が並んでただけだった(´・ω・`;)
ここまでとは

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:42:32.01 ID:AHdHutVh0.net
まぁ明らかに終わり時を間違えたからなぁ
アニメ4期やるために続けたけどあまりに人気出なくて4期の企画ポシャったんじゃないかな?
じゃないと3期をあんな半端に終わらせるわけないし

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:42:39.56 ID:CGdw66nw0.net
アンチスレじゃないカスタマーレビューでボロクソにこき下ろされるって相当ヤバいからな
これが世間一般の評価だっていう自覚すらもないんだろうな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:43:44.02 ID:m9ecVjZZd.net
1話も使わず司先輩終了とはな……
朝陽の能力知ってもああそうとしか思わなかったわ
もう打ちきり決まってんのかなあ
えりな拐われてたけど別に誰も気付いてなかったし普通に合流してたし

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:44:26.68 ID:UmUgsuQZa.net
同じドベの常連のゆらぎスレは信者がたくさん擁護してるけど
ここは誰も擁護してないんだな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:46:43.06 ID:00nuEdk70.net
ゆらぎはライト層が離れただけで信者の期待はそれほど裏切ってないからな
ソーマは信者の期待すら裏切ってるわけで擁護されないのも当然

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:47:06.12 ID:N090I6Oza.net
チャイナコスくらいまで遡らないと褒めるところがないんだ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:51:58.06 ID:AHdHutVh0.net
>>517
あの位置でカラー貰ってる辺りゆらぎがドベにいるのどう考えても別の理由だもん
肌色率の配慮とWJじゃ限界だからSQに移籍するための準備が濃厚
修学旅行前の集団催淫回なんてこっぴどく叱られたそうな

超急展開のソーマとアニメ放送中なのにドベ常連の相撲は本気でヤバい

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:56:47.01 ID:HEhaBHq30.net
朝陽ンゴさんは薊ですら多少はあった期待感すらないボスキャラ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:59:21.86 ID:zbSEILFj0.net
とらぶるだってずっと後ろの方だったしなんだかんだ安定感はあるゆらぎと比べるのは違うでしょ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:01:09.44 ID:f9JIm2t/0.net
えりなが動揺しているように見えたのは
皆が急に異能とか言い出してついて行けてないからなのでは

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:01:57.14 ID:Mi+0E4LP0.net
ゆらぎはちゃんと色んなキャラ同士の絡みがあって羨ましい
ソーマは毎回毎回同じ組み合わせばっかで飽きる

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:03:31.07 ID:BjYi3OEl0.net
二年からは絵が
いまは大分戻ったけど

次の巻は誘拐の方を知りたいのに、延々試験を見せられる我慢大会blue
レビュー付かないんじゃないかな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:06:01.06 ID:XpnKOe6s0.net
思えば悲しい男じゃのう天才天才と評論家共に讃えられて
学校にのさばり二年間君臨するも一席にはなれず何も得ず
しまいにゃカスしかいないBLUEという大会に潰されて精神療養のために退学する
実にアホらしい青春じゃありゃせんか?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:13:01.67 ID:zbSEILFj0.net
親父が学生時代に潰れた因縁の大会ってきちんとやればストーリー上かなり重要な大会になるはずなのにね

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:17:36.66 ID:BjYi3OEl0.net
えりなは廊下走ってばっかだな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:23:15.38 ID:HNHhec+Da.net
変な道具で料理するのが得意なのが異能って言われてるだけだと思ったら
コピー能力に発動条件まであった
意味わからん

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:32:48.06 ID:ojztOElK0.net
もう誰が優勝してもクソな展開しか残されてないだろ
朝陽が優勝は展開として納得できるけどそのあとの落とし所が無いし
神じゃ不自然すぎるし成長した司しか無かっただろ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 01:58:44.38 ID:/4u3qMXf0.net
この際疾駆の残念っぷりは置いとくとして肝心のtosh絵まで完全に崩れちゃってるせいでもはや褒められる部分が全く…
昔はまだ主人公を主人公らしくカッコ良く見せる描き方を心得てたと思うんだけど
普通主人公が逆境に立ち向かう的なストーリーってもっとゾクゾクするもんなのにストーリーも絵も雑過ぎてさぁ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 02:08:41.07 ID:WCw4C+iBd.net
司がアサヒに勝って大会終了なら面白かったのにな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 02:12:15.52 ID:OEWcTxco0.net
だめだこりゃ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 02:18:01.20 ID:vVg2YbN30.net
原作者の中で異能の定義絶対しっかりつけられてないよな
道具と個々の特徴の関連性だの発動条件だの抽象的な部分と具体的な部分がまぜこぜになってる

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 02:22:49.68 ID:QtxLMTVP0.net
こんな原作を作画しなきゃいけない漫画家かわいそう(´・ω・`)

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 03:24:05.39 ID:JAlxGUXk0.net
原作者も作画も十分稼いだだろうし、あとは打ち切りくらうまでテキトーにやろうって事だろう。
特に原作者はソーマなんか次の連載の構想練るついでに話考えてるレベルだろ。

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 03:32:41.57 ID:nn/TmeSV0.net
toshもそろそろ同人誌描く仕事に戻りたいはずだ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 04:55:03.78 ID:hnUZnLB+0.net
薊編まではギリギリ面白いと感じてたけど
もうダメだついて行けない
好きだった作品がこうも酷くなるのは
本当に悲しい

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:06:47.81 ID:d6Xlltoc0.net
>>475
編集<アンケテコ入れからのバトルは王道だ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:28:57.02 ID:9zZGSm43M.net
朝陽が司に勝ったら包丁くれって言ってたけど司が勝った時のことなんにも言ってなかったよね。明らかに司損してるじゃん

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:30:02.36 ID:nn/TmeSV0.net
ソーマが異能持ってなかったから包丁やっぱいらないってなったんだよな
親父はどうだったんだろうな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:31:34.25 ID:EST7+fQa0.net
>>540
司も明確に了承した描写ないしな
ひでー奴だわ朝陽

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:46:47.80 ID:UlGlDYHQd.net
ソーマ後どれくらい続くの?半年か?
流石に時期改編はないよな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:48:10.06 ID:UlGlDYHQd.net
>>543
変換ミス
時期改編→次期改編

いずれにしても新章やるなら一年は続けてほしいね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 05:53:57.57 ID:vBDznPXK0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org570977.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org570978.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org570979.jpg

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:12:11.36 ID:UmUgsuQZa.net
>>543
もうそんな当たり前のこと描く余裕さえ無いんだろ
打ち切り決まってページ数に余裕も無く突然の急降下ぶりに疾駆もやる気無くしてる

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:12:57.56 ID:UmUgsuQZa.net
>>546
安価ミス>>542

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:17:00.68 ID:sbnR8v/y0.net
>>537
今のtoshの絵で同人描かれても一切興奮しないけどな
最低でも巻数1桁の頃に戻してもらわないと

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:40:05.12 ID:bU3C1CZvd.net
>>541
上位互換の親父の包丁があるからいらないんじゃないか?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:45:27.60 ID:tFpnZRai0.net
何の魅力も無いぽっと出のキャラに、最強キャラと前回のボスキャラがかませにされる
こんなんでも原作者と編集はノリノリでやってるんだろうかな
作画の人も内心つまらないと思ってるんじゃないのか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:49:13.91 ID:pI4lJAeN0.net
尼レビューでも作画の劣化が指摘されまくってるからな
附田の脚本が酷いのは以前からだが目に見えて絵の質が低下してきた
今回の朝陽のデフォルメとか手抜きを通り越して不快

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:00:00.98 ID:Vw5EQptQ0.net
朝日のホルスターのシーンとか
本来キメ絵になるはずのところが全然決まってないように見える
最近そう感じる事が多い

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:13:00.48 ID:e4hANGF50.net
最強設定(笑)の親父も前章のラスボスの司も新しい敵の餌に成り下がる中、主人公様だけは定食屋の工夫とやらで無双するのは草
神って蔑称を考えたやつはこの漫画におけるソーマの気持ち悪い保護具合を上手いこと総括してるわ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:20:40.86 ID:4spLXPs+p.net
マジで話がつまらんから作画やる気なくなる気持ちは分かるよ
編集はこれが面白いと思って打ち合わせてるのか?
中村編まではまだギリギリ良いとこもあったけどBLUE編は酷すぎるぞ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:42:28.47 ID:wAajlulaa.net
元第1席が何の見所もなく、一矢報いることさえなく1週で敗北
あの10傑との闘いは何だったのか?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:43:53.32 ID:ykjYt+6ha.net
連隊の寧々戦からだな個人的に本格的に見切りつけたの叡山戦も酷いもんだったけど
連隊は連戦で呆れ返りの連続
この作家バトル描けない

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:44:51.60 ID:vBDznPXK0.net
ももだったら、ぶっちーを取られてたの?
斎藤パイセンだったら、刀みたいな包丁を取られてたの?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 07:46:15.02 ID:hlpR6MmTd.net
叡山なら眼鏡が…

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:14:21.18 ID:HNHhec+Da.net
一色パイセンならふんどしを取られてたよ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:23:15.04 ID:3P8ZFLJy0.net
普通に遠月の3年間を描いた方が良かったよなこの作品

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:24:37.30 ID:lSNLH/4La.net
そうなるとソーマ2年生の時のラスボスが一色か久我になりそうで微妙

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:32:05.62 ID:Ryw04F5d0.net
絵が劣化してるのは時間がないのもあるんだろうな
こういう迷走に迷走を重ねてる時ってネーム上がるのも遅いから
アイシル終盤とかそうだったらしい

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:34:01.01 ID:Mi+0E4LP0.net
相手の包丁奪うのが美作のパクリなら
相手の能力が使えるってのも美作のパクリだよな
そりゃ新章入って美作が十傑すら入らずに存在消されるわけだ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:42:20.09 ID:ROc/Z+Iza.net
数週間前までは必殺料理()をアホみたいに持ち上げてたのにもう疾駆飽きたんか
借り物のクロスナイブズ()じゃあ作った奴と違う奴の顔が見えるんじゃねw

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:46:14.72 ID:WqQo6xeba.net
ソーマを簡単に一席にしちゃったのが不味いんじゃないかい?
あとえりなって学歴とかどういう扱いになるんだろう 中卒か?
私立高校の創業者の一族が高校在学中に運営側に回るとか

ソーマを一席に、えりなを総帥にがそもそもの間違い
一席 一色慧
二席 久我
三席 えりな
四席 アリス
五席 黒木場
六席 ソーマ
七席 美作
八席 タクミ
九席 葉山
十席 田所

こんな感じにすればよかったのに

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:47:36.65 ID:bU3C1CZvd.net
>>560
それもネタ切れだろ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:50:30.06 ID:SdcSamV0a.net
>>553
定食屋の工夫が積み重ねの結果ならまだいいが
その場の思い付き一発アイデアで大勝利ばっかりなのがな
料理ってそういうもんじゃないだろ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:50:32.98 ID:UlGlDYHQd.net
一席になった後何故裏料理人の話始まるのか
四宮や堂島とかに既存の強いキャラに挑む展開で良くね?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:51:06.61 ID:4spLXPs+p.net
普段から裸で持ち歩いてて埃とか砂とか凄そうなチェーンソーなんか使うなよ
しかも朝陽さん手入れちゃんと出来るの?
隠し包丁なんか包丁で普通にやれよ
チェーンソーでやる特別なメリットがなんかあるんか?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:57:46.74 ID:R13QIpmnM.net
食戟をやれ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:02:22.13 ID:oHEslOC1a.net
こういう漫画見ててフッと思っちゃうんだよ
いきなり朝陽の右手掴んで出刃包丁でダンって指4本叩き切ったら
さぞ面白いだろうなって
黒子のバスケだと舐めプしてる連中全員の膝を踏み抜いてやって
二度と膝を曲げられないマンにしてやったら楽しそうって思った

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:25:59.43 ID:sLSQ/d+yd.net
>>554
食戟のサンジと同週の本編とか格差酷かったからな
作画のクオリティは佐伯のやる気の問題
やる気の出ない原作書いた奴が悪い

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:29:15.18 ID:a0Pzug91d.net
>>565
それ三席が最強で、結局1席になるだけだろ(笑)

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:30:31.16 ID:a0Pzug91d.net
>>565
それ三席が最強で、結局1席(笑)になるだけだろ
実力順でいいんだよ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:30:54.35 ID:Ryw04F5d0.net
実力不相応に1席にしてしまったから外に敵を求めなきゃいけなくなってこうなったんだろうな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:31:11.41 ID:bsbRY7Sl0.net
ソーマが田舎と結婚するとか妄想飛ばしているキチガイアウアウに構うな
どうせ淋病だろ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:31:15.46 ID:N59SoxCHd.net
なんとなく打ちきり決まって駆け足でまとめに入ってる感ない?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:37:50.20 ID:a0Pzug91d.net
終わればいいよもう
大会の出場者をゴミばかりにした大会に見る価値ないし、異能(笑)なんてでてきた時点でこの先ももう無理だ
ネタギレの証明じゃないか

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:39:30.27 ID:0cJxrCfN0.net
連帯の時も駆け足だったし基本展開が雑なんで打ち切りかどうかは読めない

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:42:53.29 ID:5Vk3BmjT0.net
司ほど雑に負けた前章ラスボスは初めて見た
惨敗するとしても「あの○○が負けるなんて……!」みたいな衝撃がまったくない

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:49:48.42 ID:SdcSamV0a.net
司より格上であろう城一郎が負けてるからな
読者に衝撃与えるなら司が勝つしかなかった

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 09:54:33.08 ID:a0Pzug91d.net
そりゃそうだろ
司の前に親父をかませにしちゃったんだから
あとえりなに勝てないのも分かってるし

親父をかませにするとか本当バガだわ
今更司倒しても何にも驚きないし、そもそもえりなならともかくソーマがどうやってたおすんやねん…
せっかくソーマタクミ田所レベルが大会に出れるほどレベル下げたのに、ソーマが倒しなきゃいけない相手を遥か格上にしちゃ意味ねーだろ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:10:03.13 ID:PWRmvvSN0.net
今後の展開だが、おそらく朝陽が神の能力を吸収しようとするものの、今までに本人のキャパ以上に他人の能力を吸いすぎたことと
神の火事場のクソ力が想像以上だったことにより全ての力が溢れ出し、奪った能力が元の持ち主たちに帰って行き
神と朝陽の純粋な1対1の勝負になり、えりなへの愛を捧げた渾身の一皿により神が勝つんだろうな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:13:57.71 ID:2hAqPPbdd.net
この漫画の食戟
奇数人での判定って最初にやっときながら接戦になってる試合がすくねぇんだよな
だいたい片方に全投票

葉山黒木場→ソノカスのせいで引き分け
神葉山→接戦感は出てた
もも田所→期待票とかわけわからん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:20:14.18 ID:OcIScJ6pp.net
来週からは噴飯のソーマに改名しろよ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:57:42.30 ID:sujubj6Ha.net
>>584
内容が接戦でも審査員がみんな正しかったら片方に全部入るから
結果が分かれるって、好みによるか誰かが見抜けないポンコツかにねる

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:05:20.05 ID:c0Igm5h80.net
>>582
包丁に封印されていた能力が解放されアレな超パワーで勝利してあの時包丁を奪っておけばガクッ…やろ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:13:00.08 ID:OBAd0QekM.net
>>423
異能持ってない奴は奪えないだろう

異能はそう簡単には覚醒しないわ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:16:31.60 ID:Y3mbTHf3d.net
実際、美作の能力は強すぎるって散々言われてたからなぁ
そこをしれっと最強にして出してきたやつだよね
ただ美作は相手を研究しまくるっていう条件()だけど、対戦すればいいという条件になっただけ?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:19:28.40 ID:SdcSamV0a.net
>>589
相手の道具を奪えば能力も奪える

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:20:06.35 ID:ykjYt+6ha.net
連隊終わる前から既に編集部からは見放されてたみたいだな
去年夏の時点で鬼滅の刃やネバランを看板と呼べるように育てなくてはならないって集英社のインタビューでやってた

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:25:45.23 ID:Mi+0E4LP0.net
つまり
美作=黄瀬
朝陽=灰崎

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:28:57.90 ID:Izg3+D4id.net
あと、司の包丁いきなり奪ってたけど、タクミの例のやつとかならともかく、司は道具に特にこだわりある描写自体はなかったよね?
これ色々おかしいな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:33:05.83 ID:CxqLIovt0.net
結局ソーマはタイマンで司に勝つことなく終了か

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:39:26.87 ID:Izg3+D4id.net
>>592
は?
とか思ったけど、これそうだな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:41:08.29 ID:+fJcxwmhM.net
絶対このぽっとでの無個性キャラより司が勝ってラスボスになった方が面白かっただろ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:44:39.40 ID:ykjYt+6ha.net
>>594
中国に0-3で勝ったイランに0-3で勝った日本は中国に0-6で勝つという馬鹿の理論だな
実際あれ馬鹿だし

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:44:51.92 ID:a0Pzug91d.net
そもそも司は調理器具由来の能力じゃないのに包丁奪ったら能力を奪えるって意味が分からない
単純に学習能力が以上に高いとかのほうが良かったじゃないの
勝ち負け関係なしに戦った相手の技術を盗む感じで

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:51:04.53 ID:r0z4gsWRd.net
ソーマに「道具を奪えば相手の培ってきた技を奪える、なんて便利なわけねーだろ!お前は上っ面だけなんだよ!」
と最終的に言わせれば、料理漫画としての整合性は保たれるし、それしかなさそうだが
そうすると、その上っ面に負けたソーマ父…となってしまう
あ、わざとか、わざと負けたらんだな、ソーマの成長のために!
そうだったのかー気づかなかったー

ちなみに、劇中としては美作は努力してるので上っ面ではないな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:54:05.09 ID:Mi+0E4LP0.net
何でも盗む能力だとメモリが足りないんだろう
発動条件を満たすことで盗める制約と誓約によって威力が上がる

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:10:18.90 ID:a0Pzug91d.net
正直この大会はソーマがギリギリ出れる程度にして田所とタクミは排除し大会出場者は歴代十傑とか表の強者をたくさん出して、ソーマは出場者の中で格下として挑戦すべきだった
ソーマが倒す相手として城一郎以上はやりすぎだからせめて朝陽は司よりは多少強い程度(最高で四宮クラスまで)にして、ソーマさんが覚醒すれば勝てるかもしれない程度の主人公補正にすべきだった
だけど大会レベルが高く優勝はできなくて負ける
優勝は城一郎以上の才能を覚醒させたえりなか、かつての城一郎レベルくらいの表料理最強みたいな人で良かった
そして時は流れ卒業前えりなに挑戦して勝って終わり

このほうが今よりはましでしょ
どうしてこうなった…

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:28:06.30 ID:S+QA2gWzd.net
ここまで来たら、隕石からとれた鉱物を使って作った包丁で調理すると特別な味になるとか言い出しても驚かんぞ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:29:49.13 ID:HNHhec+Da.net
竜王デロウスの牙とか?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:34:20.46 ID:pRQgwO7Q0.net
美作という良キャラ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:35:15.07 ID:1gRedDaEa.net
>>597
いや実際神は司にタイマンで勝ってないやん
連隊食戟はえなりの介護付きだしコンビニ対決はなんの脈絡もなく得点省いたし

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:41:39.35 ID:ufrWa++Fp.net
>>601
疾駆がシナリオ握ってる以上どんなに頑張っても格下()の神が劣った食材と定食屋の知恵で格上と言う名の驚き役に勝つ展開しかないぞ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:43:58.85 ID:bkcKZxhQa.net
もう異世界転生しかないな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:49:56.23 ID:gptVGD2aa.net
いつの間にか咲?って思えるほどに超能力合戦になっててワロタwww
もう料理で勝敗つける理屈(ネタ)が無くなったのか?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:57:43.34 ID:g0fL6ln1a.net
ソーマって料理下手じゃなかったのか?
1話読んでみろ ゲソのピーナッツバター和えを食べさせようとする男だぞ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:59:23.70 ID:EMnzf5VRd.net
えりながハングリートング使い出すかも

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:11:36.07 ID:bU3C1CZvd.net
>>568
異能バトルがやりたかったんだろ?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:21:41.76 ID:g0fL6ln1a.net
>>568
ほんとそれ
90人近くも1席が居るのになぜ司しか書けなかった?
他の人は店が忙しいのか?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:22:09.93 ID:ykjYt+6ha.net
>>605
つまり馬鹿附田の頭では司に勝った朝陽に勝てば司<ソーマだと思ってるんだろ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:24:02.17 ID:g0fL6ln1a.net
異能とかいうけど
シャーマン系料理人とか書かないのかね?
降霊術みたいなので既に亡くなってる最初の方の1席か世界の高名な料理人を
肉体に降臨させて料理するみたいな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:24:31.27 ID:sujubj6Ha.net
ジャぱんとまでは言いすぎだが、ジャぱん後半を思い起こさせる
しれっとジャンルが狂ってきてる感じ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:26:04.45 ID:ykjYt+6ha.net
来月頃には空飛んで再来月には異界のモンスター食材にしてるだろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:29:00.53 ID:MlYIa3doa.net
うーん、どう考えてもチェーンソーでの調理スゲーってならないわ
衛生面大丈夫なの?としかならない

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:39:28.08 ID:DEEaRiacd.net
司、負けるにしても
フリーザがトランクスに一刀両断されたときみたいなインパクトが欲しかった
あんなちっちゃいコマで小物感丸出しの負けかたはないわ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:43:28.08 ID:bkcKZxhQa.net
異世界編
オーク「肉を焼いて塩をかけるだけでこんなに旨くなるとは!」
ソーマ「お粗末!」

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:50:42.32 ID:yoGyCLIcp.net
チェーンソーで隠し包丁→包丁使った方が安全で確実
チェーンソーでメレンゲ→ホイッパー使った方が(ry

悪い意味でインパクトがあるよな
キラキラネームみたいというか

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 14:20:20.33 ID:YzWTF7rw0.net
話の筋がまるで通らないハチャメチャ展開
つまんね

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 14:39:21.22 ID:q906O/Q/0.net
>>617
でぇじょうぶだ
刃の潤滑油にはサラダ油を使ってある

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 14:48:33.36 ID:uj8RYp910.net
もう附田と今の編集じゃあ何をやっても無駄
編集部が本気で立て直す気があるなら担当を変えるしかないわ
初代に戻るのが一番望ましいけど、最低限附田と馴れ合わずまともなダメ出しできる人にしないと
残り少ないファンも離れて迷走したまま打ち切りになるだけ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:06:59.27 ID:c0Igm5h80.net
>>622
芋煮会のショベルカーかよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:08:03.16 ID:RGWSCtBIM.net
すごいな
ここまで悪い意味で王道外した漫画もそうはないんじゃないか
ソーマラスボス一味前ラスボス含め全く強キャラ感が伝わってこない
全てのキャラを下げてる

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:22:35.90 ID:WCw4C+iBd.net
ライバルを上げるために既存キャラを下げるという
非常に使い古された
非常に陳腐な
非常に安直な手法

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:23:38.29 ID:Ryw04F5d0.net
>>626
そしてラスボスはコピーミックスキャラ
疾駆はもう創作者として終わってるだろ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:32:20.30 ID:UEpY5H5q0.net
他人の模倣なんて所詮は上っ面だけの技術っていう話を既に一度やってるのに似たような能力を新編ボスに持たせるのがほんとセンスないんだなって思うわ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:32:44.22 ID:OEWcTxco0.net
結局つかいなれた包丁でちゃんとやれるソーマが強いってオチか

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:45:43.46 ID:XpnKOe6s0.net
司はコンビニから料理し続けて体力なくなっちゃったんやろ
だから司の格は落ちてない

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:05:41.84 ID:g0fL6ln1a.net
>>616
トリコかよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:06:29.48 ID:aMaTdHeV0.net
この漫画雑すぎるな
熱意が微塵もないのが透けているんだからさっさと終わればいいのに

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:36:17.33 ID:MyCIqVJMd.net
最近のソーマみると料理人が持ってる技術をいい包丁で生かすんじゃなく、包丁に備わっている料理技術を料理人が使うみたいな話になってんな
包丁がメインで料理人がサブになっているよ
司の包丁の件は意味分からなすぎる

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:45:41.87 ID:9WGz/N/50.net
もう夢オチしかない
なかったコトにして普通に学園生活編やってくれ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:51:29.94 ID:SdcSamV0a.net
司はともかく親父越えはいつかするんだと思ってたが
親父に勝った朝陽に勝った神最強でお茶濁す気なのか

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:53:28.80 ID:3P8ZFLJya.net
むしろ悪い意味で王道なんじゃね
散々斜め下展開繰り返して読者裏切り続けといて司はセオリー通りに負けるとか読者がセオリー求めてるとこを意表突いてめちゃくちゃにしていて
セオリー求めてないとこでセオリー通りとか()

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 16:58:03.02 ID:MyCIqVJMd.net
もう最近の料理の説明足し算と引き算しか言ってない気がするのさ気のせいか?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 17:04:23.60 ID:27rk4n98p.net
>>637
アンチ乙
かけ算もしてるし異能という新要素ぶっ込んできたぞ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 17:09:24.65 ID:3P8ZFLJya.net
>>638
淋病はどのスレでもきもいなwww
764 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-6kti) sage 2019/01/29(火) 14:40:55.20 ID:EMipmBwMp
>>759
童磨vsしのぶはufoがアニメ化するとめちゃくそエロくなりそう
そこまでアニメが続くかはわからないけど
ufoのヘブンズフィールを見に行ったけどエロすぎてやばかったぞ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 17:25:15.97 ID:AGCpIDaD0.net
@GAKUJIRA
アニメーターで仕事をしてて辛いのは、動画でも原画でも「面倒くさい 大変な作業の辛さ」よりも【これのどこが面白いんだ】って思いながらの作画だった。
ぶっちゃけ、絵コンテが面白くてキャラが魅力的なら面倒くさくても喜んで描く。
が、演出もキャラにも魅力が無いのは本当につらい。


toshもこんな気持ちなのかな
そりゃ絵も荒れるわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 17:37:41.95 ID:27rk4n98p.net
>>639
なにお前淋病なの?
気持ち悪いな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 17:57:32.56 ID:mD/y5syPd.net
>>543
これは最終章でもないし、アニメもおそらく控えてるので来年の今頃も続いています
新連載ほとんどコケるだろうしね

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:04:23.70 ID:UlGlDYHQd.net
ソーマは20万も売れてるドル箱だし、続くだろうな
まあ、アニメまだとはいえ呪術、勉強、アクタ、鬼滅とかにジャンプを任せられるか?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:13:55.87 ID:DEEaRiacd.net
もう、来週いきなり地球全土を石化光線が降り注いで3700年たってパン作るために復活させられるENDでいいんじゃないかな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:22:51.47 ID:AGCpIDaD0.net
BLEACHは40万売れてても切られたしアンケが駄目なら切られるだろ普通に
猶予はあると思うが
ジャンプは落ち目の漫画には厳しい

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:24:48.77 ID:0cJxrCfN0.net
疾駆と今の担当が消えてくれるなら続いても良いけどな
ついでに森崎も降りたら完璧や

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:25:04.37 ID:B3WyPiYR0.net
>>643
後を任せるんじゃなくて附田を切って、原作変えてtoshに新連載してもらうでいいだろ
そっちの方が期待出来るよ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:27:49.68 ID:T1HaVKPI0.net
異能異能とかマジで言い出したのはドン引き
中華一番の裏料理会もビックリだぜ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:51:08.27 ID:3P8ZFLJya.net
>>641
淋病はササクッテロだぞw

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 18:55:56.94 ID:27rk4n98p.net
>>649
お、おう
そうか大変だな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 19:11:16.44 ID:UlGlDYHQd.net
なんか、もうアンチスレなのかってかんしだな
葉山優勝や叡山の八百長の時すら平和だった気がしたのに

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 19:34:50.45 ID:uNZRkOw50.net
平和?
お前八百長編なんて叩かれまくりだよ
勢いある叩かれと、勢いない叩きの差しかないからね
勢いがあるだけ、昔はまだましだったってことだな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 19:40:15.35 ID:cDI+egpk0.net
作画もこんなゴミみたいな原作じゃやる気無くしてもしゃーないという風潮

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 19:59:21.70 ID:EST7+fQa0.net
この後唐突に四宮出して朝陽にボロ負けさせたら逆に評価するわ
あと中村くんも

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 20:11:24.64 ID:VdbJ5uD4d.net
八百長編は変顔こそあれど作画はよかった

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 20:19:34.97 ID:ZLBEO2+h0.net
>>586
審査員にもっとちゃんとした個性持たせて、例えばそれぞれ専門が違うとか重視する点が違うとかにすればいいんだよ
あと本来なら好みがあって当然で、だからこそ複数審査員に意味があるわけだし
たった一つの正解があるならそれを判定できる審査員一人いればいい

常に接戦でもおかしいけど、常に一方的結果しかないってのは作劇に工夫が無さすぎ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 20:20:08.85 ID:mD/y5syPd.net
ネバランスレとかもアンチが混じってるしな毎日

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 20:51:45.46 ID:bsbRY7Sl0.net
ネバランはほとんどアンケ上位だし一緒にするな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:01:32.24 ID:icg/7jD90.net
そもそも変わった調理器具で利用理として出せるのって異能じゃなくて技術でしょ
それを勝負して勝ったら奪えるってくそすぎるw
もう朝陽を専属料理人にして世界中の料理人と戦わせれば
へんな総帥の目的も達成できるんじゃね?
大会開く意味ないっしょ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:19:56.66 ID:2wPZXXgP0.net
>>644
うむ採用笑

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:30:58.53 ID:uNZRkOw50.net
朝陽が城一郎より上にはしたからソーマが勝ったら城一郎以下の方達みんな被害受けるな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:32:39.22 ID:mD/y5syPd.net
どうせ俺が負けといた方が面白いことになるかなって思ってとかいい出すかもよw

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:36:14.56 ID:VmUPDUAd0.net
つか道具と使い方見たら使えるようになるって遠月あたりにならゴロゴロいそうだが

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:38:37.39 ID:+WAEdXut0.net
もう終わろう
そして焼きたて!!ジャぱんみたいに作者がセルフエロ同人描けばいい
そっちのが絶対需要出るよ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:42:03.73 ID:cDI+egpk0.net
いいゾーそれ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:49:55.34 ID:Cn/9ugbA0.net
なんやて!?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:51:57.60 ID:+WAEdXut0.net
>>666
知らん?あまり話題になってないのかな
ツキノの表情がなかなかエロかった
というか本編でもエロいけど

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 21:55:50.96 ID:GwBwivAla.net
朝日ってえりなと戦えば絶対味覚、葉山と戦えば絶対嗅覚が手に入るのかな
超感覚なら面白いんだけど、料理漫画でここまで漫画的な超能力はひたすらつまらなくて萎える能力だね
よくもまあ、ここまで興ざめな設定考えたと思う

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 22:21:01.93 ID:J2qiJaNT0.net
ありそうな展開
親父はワザと負ける事で定食屋の異能(笑)を教えようとしてた
しかしソーマの包丁にも異能(笑)が宿っていたので本来の異能は発揮はれず負け、あの時ソーマの包丁を貰わなかったのが敗因とかイミフで終わる

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:22:25.61 ID:tnC9FKH3r.net
茶番オチはそれを匂わせる伏線をちゃんと入れるか
2週以内に種明かししてほしい

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:31:49.49 ID:+WAEdXut0.net
こりゃテコ入れに田所ちゃんの濃厚フェラシーンが必須だな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:34:03.76 ID:sbnR8v/y0.net
ソーマは徹底的に無個性で通すだろうから天才的な腕も異能()も無いのに定食屋のセンスと諦めないつおい心を持って朝陽をぶっ倒して終わるだけさ
何でこんな何にも持ってねークソ雑魚に負けたんだクソが!とか動揺する朝陽にソーマ神がいつものアレな感じで一匹の迷える子羊を救う的なやつで後光ビッカー

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:38:19.59 ID:vRpxS2B8d.net
コピー能力と考えれば強いが所詮負けた奴の能力だし
そもそも能力っつーか単なる調理法だしで凄いと感じる要素がない

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:40:35.48 ID:+WAEdXut0.net
たかが料理だからな
堂島と自衛隊がアサヒ殴り倒してこの話終了なら評価する

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 00:07:49.25 ID:i/yTlhXba.net
あからさまに犯罪組織に関わってる連中なんだから警察呼べばいいのに

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:08:48.23 ID:rVL0CqCD0.net
司先輩ガッタガタに咬ませですやん

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:12:22.28 ID:qO+wEFbU0.net
>>676
アサヒに当たった時点で負け確定してたでしょ
誰でも分かるストーリー展開
物語を作る人間はそんなんじゃダメだよね

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:13:00.28 ID:rVL0CqCD0.net
もはや司の咬ませ的存在の中華センパイとかもう雑魚中の雑魚じゃん
コンビニの材料使ってすら攻略できないレベルじゃん

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:14:20.00 ID:iOKzpoEA0.net
中華一番というマンガには気功で料理するヤツが居たな


他の連中は超視力で対戦相手の動きをトレース
超触覚で火加減を完璧に操る
とかだったのに

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:16:05.56 ID:8gMfREfX0.net
ベスト4残るのはソーマえりな朝陽として後一人・・

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:27:04.64 ID:MxmOFqvG0.net
ベスト4にノワール残しても微妙だしタクミ田所残したら大会のレベルに疑問符付くしなあ
残すのは司が適任だったのでは

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:33:03.50 ID:9z+IBFgC0.net
そもそも司を初戦で朝陽に当てた意味って何だよ
すでに親父倒してる時点で司じゃかませ役としても役者不足だし
朝陽の弱点を見つけるみたいな役だったわけでもない
普通にやって普通に負けただけで何の意味もない負け

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:35:59.25 ID:JB/d/eoU0.net
ジャンプの長期連載全部最後蛇足になって終わるな
編集が引き伸ばしてるのか本人がやり続けたいのか知らんけどいい加減ジャンプはいい引き際ってのを理解したほうがいいわ
とはいえ薊編で終わるのもそれはそれで微妙なのはあるし単純に附田の才能が枯れたんだろうな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:39:04.68 ID:qO+wEFbU0.net
無理矢理擁護するとすれば
クロコダインだって無意味にやられてたろ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:42:16.38 ID:qEHFNGtfa.net
実は城一郎の包丁は10年に一度ソーマの包丁と添い寝させないと切れ味がなくなる。
それが朝陽の敗因。

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:44:21.88 ID:9z+IBFgC0.net
>>683
元々附田に枯れるような才能なんてなかっただろ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 01:51:46.49 ID:Y6eRVuard.net
無個性(無才能)のソーマの包丁なんかいらん→ソーマの勝ちフラグ

やりたいだけか
つまらんな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 02:08:28.58 ID:e4pL5VaZd.net
ただの朝陽の能力御披露目のための噛ませにするなら田所タクミ辺りか他の誰かもう一人くらい適当に連れてこればよかったろ
前章ラスボスの役目じゃねーわほんまキャラの無駄遣い

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 02:57:58.10 ID:+edyGe+H0.net
ソーマ -夜明けの食戟王-

ソーマとえりなが力を合わせれば斬り拓けない道はないんだッ!!!!
『W御粗末!!!!』

よっしゃぁぁッ!! THE・ENDォォッ!!!!

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 03:27:30.75 ID:Kc+M2Uwy0.net
ニュースでインフル新薬に耐性菌ってやってたけど
佃が巻末で飲んだと言ってた薬か?
名前同じじゃね?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 03:31:10.64 ID:vYI8JGGH0.net
>>668
それすらカレーの二番煎じだしなあ。
蓮見の強奪はなかなか上手く使ってたよ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 03:54:04.09 ID:mhX/xKnsd.net
めだかボックス並みにキャラの無駄遣いしてんな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 04:10:42.40 ID:+rtlEb8Ea.net
>>651
アンチスレだからまだレスあるんやで
この期に及んでアンチ禁止スレなら
休止スレになっとる

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 04:13:58.57 ID:+rtlEb8Ea.net
親父「なんか負けた方が楽しくなりそうだから負けといた」
司「何か企んでるようだからわざと負けてみたよ」
大道芸人「なんかもうこんな茶番大会帰りたいから負けといた」
ガチで負けたのソーマだけの落ち

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 04:17:27.56 ID:uLuUYmOxa.net
連隊編でわかってたろ続けても不評だらけになるの

ヒカルの碁やバクマンはホント引き際よかったな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 06:12:59.31 ID:JdgRfbLc0.net
一回終わらせて、後は続くところまでってやり方はヒカ碁と似てる

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 06:16:35.91 ID:ngSdwwS70.net
>644
3700年後は神料理の主原料となる駄菓子が無いので却下

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 07:04:31.76 ID:9z+IBFgC0.net
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51D3AmF9wwL.jpg
33巻

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 07:32:25.89 ID:P4qnXLUya.net
表紙すら手抜きだな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 07:42:20.33 ID:SVh0DyQw0.net
何てタクミ鉄板貼り付けてるの

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 07:56:39.58 ID:+rtlEb8Ea.net
佐伯とうとう表紙まで手抜きしてんじゃねえかw
なんだあの輪郭はw
内心ストレス溜めまくってんじゃね折角チャンスを掴んだのに今じゃ泥舟で

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 08:33:54.08 ID:F4P61KSIa.net
結局司はひな鳥をどう料理したんだろうな
食材と対等に切り結んでいるとか言われても何も分かんねえよw
暗殺教室のテスト問題モンスター化思い出したわ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 08:57:50.54 ID:uSNBDwia0.net
>>688
タクミだとまたメッザルーナを奪われる展開になるので
流石にそれはやめてあげて欲しいw

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 09:09:58.94 ID:exaRiZ4/p.net
>>701
今更だろ
田舎が2年になりましたみたいな吹き出しでやってる表紙見て期待しなくなったわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 09:13:55.57 ID:9rZuTaDe0.net
>>698
なんか変な笑い出たわ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 09:23:54.06 ID:uSNBDwia0.net
>>568
あらためて思ったが舞台が城ってのも陳腐化の調味料として効いてるよなぁ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 09:24:51.71 ID:uSNBDwia0.net
アンカ間違えた>>698

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 09:34:15.30 ID:+rtlEb8Ea.net
>>704
表紙なんてしばらくみとらんし

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 10:34:30.65 ID:Aq7qxudX0.net
引き連れてたのがタクミと田所じゃなくて叡山とそば子先輩ならまだマシだったかもな
どうせやられ役なら前と違うようにしてくれよ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 10:35:41.08 ID:Aq7qxudX0.net
もう原作無視で佐伯が好きに描いたほうが絶対マシだと思う

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 10:40:49.54 ID:+rtlEb8Ea.net
まあ作家がど素人以下だから当然面白くなるよね
ソーマから附田を追放すりゃええんや
原案として小銭渡しとけばええやろ
散々集英社と佐伯に寄生してきたんだから

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 10:46:49.62 ID:akjFoUT00.net
疾駆は何でここまでタクミと田所に拘るんだろうな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 10:59:47.10 ID:OchBazUMd.net
>>712
不正投票を真に受けた馬鹿だから
そして強引極まりない贔屓を強行した結果信者からも見放され、迷走に次ぐ迷走を極め現在に至る
ちなみにこいつらの人気がハリボテだった事が露呈した第3回人気投票を最後に企画は打ち切り

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 11:19:48.15 ID:akjFoUT00.net
>>713
その人気投票以降も変わらず贔屓しまくってるし
疾駆が肩入れしてるんじゃね?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 11:26:47.54 ID:+rtlEb8Ea.net
アンケ入れてくれない嫌がらせ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 11:46:14.84 ID:XFqk3VqK0.net
ってかこの漫画えりなの人気だけで持ってるってまだ理解してないところが凄いな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 11:46:31.59 ID:fUKzcYyFM.net
歴代で3人しかいない女性一席の1人だけでも出てきて欲しかった。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 11:51:16.95 ID:Og7ljTkHa.net
えりなのお母さんが城一郎や中村より後ろの世代で女性1席とかありそう。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 12:30:50.54 ID:PTnX2dyBp.net
今週えりな やられてるな
来週タクミもボコられる
もうソーマと田所やんけ 駒は
どうすん?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 12:37:48.97 ID:OchBazUMd.net
>>714
人気投票なんて気にしてないっスよアピール&自分の意に沿わない上位キャラファンに対する嫌がらせ
要するにただの逆恨み

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 12:54:10.30 ID:jtOcHeiYM.net
附田は一応社会人経験あるけどもう33か34だっけ?再就職は厳しいな
toshも今の絵で帰って来ても需要ないだろう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 13:32:53.58 ID:r3aTZetUa.net
>>716
いやえりなだろうと田所だろうとキャラオタに媚びなくていいから
最序盤のジャンプの王道やってりゃ良かった

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 14:34:39.08 ID:e4m4+E8+0.net
これ編集変わったの?2年になってから曲がりなりにも積み上げたものぐちゃぐちゃにしてるけど

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:32:21.74 ID:aRV8+gQld.net
よしもうセルフエロ同人描こう
田所ちゃんが漁師のおっさんにねっとり延々調教される話ください

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:52:22.11 ID:ROTzUgVA0.net
田舎ちゃん呼びきもいな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:28:53.41 ID:v4V36pKQa.net
中村編は展開は鬱で不評だったが中村のキャラは人気あったよな
朝陽はキャラクターすら何の魅力もない
ソーマの不快な部分の詰め合わせみたいなキャラ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:54:26.95 ID:3usSzfc9d.net
中村編は中村だけでなく敵味方の十傑へのキャラ的な期待とかもあったな(残念な蕎麦とかもあったけど)
今は敵にも味方にも何の期待も持てない

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:56:20.00 ID:1KAHr8w3d.net
>>727
中村編は良くも悪くも集大成的な話だったからな
これまでの積みあげるがあった

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 18:22:44.65 ID:CtctWxQ8a.net
中村編は一応十傑への期待とかはあったから…大部分裏切られたけど…
今は敵も味方も何一つ期待出来る要素すらないから

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 18:57:14.06 ID:IRFwndeT0.net
話も当然ゴミだがそれに合わせて絵もゴミになってるな
なんだ朝陽の小物そのものなビジュアルと演出は

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 20:02:00.08 ID:VsQKu4pe0.net
司と朝陽が対戦しても何の因縁もないから盛り上がらんわなw
まあ、司に至っては料理描写はほとんどすっ飛ばしだし扱い悪いわ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 20:42:03.91 ID:cTstjCox0.net
司自体人気ないからな
中村とのホモカップルさを見せつけられて余計に気持ち悪くなった

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 22:53:44.07 ID:DQs7j3Ql0.net
絵の劣化がマジでつまらないからやる気ないって理由だったらtoshもプロとして失格だが…
さすがにそんなことはないと信じたい

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 23:06:50.81 ID:y1jtkys80.net
今は劣化してるとは思わんけど
体細いなとは思う

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 23:09:29.17 ID:1r72uBxLM.net
省エネ作画っすな〜とは思う

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 00:24:17.60 ID:CFltNVU90.net
異能を奪うって言ったって、神の舌や神の鼻みたいな先天的に備わったマジモンの異能は
どう考えたって奪えないんだから、しょうもない能力だわ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 00:35:48.11 ID:nzYabPgv0.net
>>736
いつから奪えないと思ってた?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 00:39:23.75 ID:y0nigZUh0.net
そりゃプロとしてはどんなしょうもない話でも変わらずハイクオリティな絵描けるのが理想だろうけど
絵師だって人間だよ
描かされるものが残念ならモチベは下がるし、モチベが下がれば絵の質も下がる
今の糞展開にあてがう絵に線の1本1本に趣向を凝らしたり髪の毛描きこんだりとか求めるのは酷だろう

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 00:55:22.96 ID:nzYabPgv0.net
坊主憎けりゃで絵師叩いてる人もいるしなw

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 01:29:12.87 ID:RuWUU3680.net
でも絵の質まで下がるなら分業にしている意味ないし
ジャンプ側も絵に期待できるから採用したんだろうしな
まあ話のつまらなさ云々が本当かどうかわからんのでなんともいえんな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 03:30:45.18 ID:LgoKcFaG0.net
>>698
適当に描いてんの丸出しなんだよなぁ
まぁ主人公が魅力皆無だしストーリーもアレだから描いててつまらないんだろうな
昔はもっと綺麗に描く事に拘りが見られたが今じゃ描かなきゃならないから描いてるだけって感じ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 07:21:59.26 ID:qIQ0Q2WT0.net
アイシル末期みたいにネーム上がるのが遅くて作画時間がないのかもしれない
迷走してるとネームもなかなか出来ないだろうし

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 09:04:53.45 ID:UIDs0XFAM.net
>>742
表紙がアレなのでその説は支持しにくいなあ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 10:04:46.39 ID:W5464awY0.net
仮にも大会の本戦なのに
どういう方式(トーナメント?)なのか何人出場してるのかすら描かれててなくて
その点でも盛り上がりようがない
普通トーナメント表くらい最初に出すだろう?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 10:18:02.67 ID:iFn4EtMe0.net
秘書子の笑顔みたいな絵はもう見れないんだろうな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 11:02:18.20 ID:gfS7H/tXx.net
アンケート次第でトーナメントの対戦数を調整しようとでも思ってんだろうな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 11:06:11.42 ID:iFn4EtMe0.net
こんなふざけた大会の参加ごときで親父は鬱になったのか
メンタル弱すぎ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 11:19:26.51 ID:rC+Bc9J5d.net
>>747
これちょっと思ったけど、どう調整するんだろうな
辞めようと思った時には裏の存在は知らなかったって可能性もあるが…
裏以前に心折れたみたいな感じになってるのか

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 11:46:22.82 ID:Y1bKD6IT0.net
料理漫画でラスボスが相手の能力を奪うって華麗なる食卓でもやってたな
ご丁寧に上着の中に大量の訪朝ってのも一緒だ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:03:02.80 ID:krpEecFp0.net
297 欠けた半月

オカマ眼鏡とサポートメンバーを用意した団体戦を行うタクミ
大量のオカマ達を連れてくるオカマ眼鏡に対しタクミはイサミ1人
だがイサミはオカマ眼鏡が裏で仲間達を使って捕え来られないようにされてたがそんな時に神が現れる

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:05:47.14 ID:+dtqm+g/0.net
連載が始まった最初の頃に俺の兄貴が「料理漫画はいらねーわ」って飛ばしてて
俺が「ソーマ面白いよ」って言ってたんだけど
一ヶ月前くらいから「そう言えばこれ面白いって言ってたな」と読み始めたらしく
「これ面白いのか?」って言われたわ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:10:30.28 ID:gCq3BNa60.net
>>750
何でいきなり団体戦になってんのか
めちゃくちゃ過ぎだろ
頭イカれてんだろ疾駆

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:14:38.84 ID:p5vY88vHM.net
>>746
そもそも正確な実力を評価してナンボ
という理念を掲げているWGOが
実力評価よりも興行的価値を優先したトーナメントを行うってのがおかしいんだよ
野球やサッカーみたいに直接対決以外で実力を測るのが難しいということならわかるんだが

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:19:48.47 ID:QXPRgyZ1r.net
食戟神ソーマが才波(義兄)への勝つことは無茶苦茶な理屈になりかねないな。
城一郎さんを破ったから定食屋最強理論が通用するとは思えない

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:19:57.59 ID:p5vY88vHM.net
>>750
やっぱ団体戦きたか
タクミ田所を強引にエントリーさせたときにそんな悪寒はしてたわ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:34:20.51 ID:WEbv34+Pa.net
マジで四宮に食戟挑んだ所がピークだったな
まさかここまで落ちるとは思わなかったわ…
作画の人を早く解放して別の原作つけてやれよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 13:04:50.96 ID:K3JV++/Na.net
裸エプロンも奪い取ってそう

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 13:10:08.01 ID:KCnJyimK0.net
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/ff41ac0f4bfbfbed11a783ad75f0f736adc31f50.jpg

ハイキューも低いし、入稿遅れだよな
ドべ2って

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 13:13:28.24 ID:6EizO4cdH.net
相撲がやけに高いな
76枚も売れたからご褒美か

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 13:18:28.39 ID:W5464awY0.net
>>750
だだだ団体戦・・・・???????
>>744と書いた直後でこんなん笑うわ
ほんとにいきあたりばったりで描きやすいように対戦方式をぼかしてあるんだな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 13:18:44.53 ID:HHonsAFs0.net
司とアサヒ対戦させた時点で読む価値なし
アサヒが惨めに死ぬか連載終了したら読んでくれ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 14:30:53.94 ID:MkC+UB6Y0.net
決勝はソーマが「あんたの異能はただ相手の努力の上澄みをかすめ取ってるだけ」「もしかして純粋に俺と勝負するのにびびってんすか?」と挑発
ブチキレた朝陽が異能を使わずに自分の技術のみで勝負するも、定食屋として昔培った技術と知恵でソーマが勝利。これだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 14:39:38.33 ID:7W8oGwKJa.net
いつの間に超能力バトル漫画になったんだ?��
セリフが異能異能うるさいんだが��

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 14:40:50.14 ID:3htk1Gdv0.net
えりなパパ編は我慢して最後まで見たけど
最近は全然見てないな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 14:50:25.15 ID:K3JV++/Na.net
叡山の異能「審査員を買収する能力」を吸収すれば無敵やんけ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 14:56:44.61 ID:w5yYtM9zp.net
神の異能「審査員買収をなかったことにする能力」

後付けソースとか可能性票とかむしろ主人公側が買収してるんじゃないか?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 15:20:57.87 ID:K3JV++/Na.net
なるほど
神の異能は「敵の異能を無効化しつつ基本能力を弱体化させる能力」だったか

蕎麦女は犠牲になったのだ...

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 15:32:50.41 ID:K3JV++/Na.net
神の異能
・相手の基礎能力を引き下げる
・相手の異能を無効化する
・気温を操作する(かなりの広範囲)
・負けそうになると後付でいつのまにか料理に手を加えられる
・万が一負けても賭けたものを免除してもらえる

まだまだありそう

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 15:37:45.25 ID:6Mt3L2Ncd.net
そんな複雑に考える必要ないよ
力士が朝日とユキヒラのメシを両方平らげてどっちもうまかったですごっつぁんです」完
これでいい
先週の司で今までの料理対決なんて全て馬鹿馬鹿しい茶番ですと言ってるんだからさ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 15:42:53.90 ID:DNzxJZpC0.net
異能(笑)だけでもツッコミどころ満載なのに他の部分もめちゃくちゃでどうしようもないな
参加者が突然審査員になったり、自分で審査してソーマを通過させたはずなのにソーマが通過してることに驚いたり、唐突に団体戦はじまったり大会のレギュレーションどうなってんだよ……

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 15:43:37.70 ID:gCq3BNa60.net
またブックマスターが横槍入れて団体戦になったんだとさ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 19:00:20.51 ID:yjf15DCM0.net
当たり前のように本スレにネタバレが貼られてるのか…
まあこんなゴミ漫画だし別にいいか

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 20:21:48.94 ID:2jVPwdmj0.net
神って蔑称結構すき

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 21:14:11.87 ID:7Mo3ifp10.net
そうか、寧々が蕎麦の基本も忘れてたのは神の異能のせいか
ここで伏線の回収をするつもりだな、流石だぜ…

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 23:23:13.88 ID:l2yPwRFap.net
>>771
表の料理人には期待してない ←まあわかる
だから横槍入れて表は潰すお! ←横槍入れなきゃ潰さない程度には手強いと認めてないか?

ていうか初めから裏だけ集めた大会を開けばよくね?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 23:52:03.20 ID:SGBeFGR10.net
最新刊の酷いレビューが、この漫画の現状を雄弁に物語っている
料理はネタ切れ、最後の砦の作画も劣化
ソーマが一席になる過程をもうちょっと丁寧に描いて締めときゃ御粗末さんだったのにな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 00:17:56.32 ID:zK9/KDyk0.net
裏設定無しの朝陽が乗り込んできてソーマゴミ箱、その後臨時講師として日本に滞在してる間にリベンジ&えりなに美味いと言わせてで完
ちょっと長いエピローグならこんなんで十分だったんだがなあ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 02:11:55.54 ID:dg/g9F9Ra.net
B級グルメ漫画なんだしちょい足し料理のB級グルメレシピでも毎週公開して一話完結にでもした方がマシやろ
ストーリー作れない作家なんだから

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 05:52:23.84 ID:TFR2TFv/K.net
今回の回は特に、料理がどーーでもよかった。
こんな料理漫画があっていいのかよ


某○トーン漫画のパンの方がワクワクするわ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 08:08:18.85 ID:O42GRbxxF.net
単純にえりなにマジで旨いと言わせる必殺料理作って完でよかったんじゃねエピローグやるなら
まあこの連載にしがみつきたかったんだろうけど、引き際を誤った漫画ほど見るに耐えないものはないな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 08:55:56.04 ID:/zEWBAfrM.net
>>776
あんな表紙で買った方が悪いレベル

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 09:12:27.07 ID:Kd+f+l1oa.net
>>776
32巻のアマゾンレビュー見てみたら酷評しかなくて
漫画本編より面白かった

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 11:18:36.65 ID:ehqcIgQZM.net
真面目にお前らが考えた方が面白くなりそうだなw

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 11:27:25.15 ID:pVbeLePyd.net
>>783
そのパターンはある
なんかこれに限らず、原作も編集も拗らせるというか、客観的に何が面白いか、求められてるのかがわからなくなるのあるよね、連載してるとそうなるのかな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 11:40:08.03 ID:yoeMxiVc0.net
>>783
読者は展開だけしか考えてないから勘違いする

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 11:49:06.55 ID:G24gET630.net
お前らが考えてもどうせ今と対して変わらんつまらなさだよ
だから今の原作はやばいんだけど

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 11:57:04.99 ID:Kd+f+l1oa.net
原作の疾駆なんてすでに首になってて
編集長の息子のゆうすけくん(仮名・7才)が書いてそう

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 11:59:12.49 ID:Q0t+Ln9C0.net
「薊編で終わっとけばよかったのに」
誰もが思いつくが確実に今より良い展開

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 12:10:14.20 ID:zu3Q+j8jd.net
主催者側の課題をこなす→選手同士が戦う→団体戦

総集編かな?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 12:13:59.55 ID:/8DtcD8C0.net
この後に及んでまだタクミや田所描いてる余裕あんのかよ附田?
読者を挑発するのもいい加減にしろ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 13:44:22.70 ID:Cmu38vOk0.net
いきなり団体戦ワロタァ…ワロタ
toshを開放してやれ壊れるぞ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 15:53:36.45 ID:lwAzW9P3a.net
BLUEって凄い大会なんだよな?
町内会の出し物レベルにしか見えないんだが…

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 16:02:22.53 ID:wSx9eOV30.net
ほんとにお粗末だったね…

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:25:33.36 ID:yoeMxiVc0.net
こんなことなら正体不明の遠月一席狩りみたいな話の方がまだマシだった気がする。親父も噛ませにならないし。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:31:17.33 ID:O02NB/qlp.net
司はもう諦めるとして、えなり誘拐スルーはいかんでしょ
それもとえなりルート切って田舎&タクミルート突入?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:44:30.69 ID:XZcxij640.net
いい加減闇は抜けましたか……?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:53:34.07 ID:NqKYkQY5a.net
amazonレビューのこれ吹いた

入学前「ふん!定食屋ごとき眼中に無い→安い食材を工夫する」
選抜前「ふん!定食屋ごとき眼中に無い→安い食材を工夫する」
選抜中「ふん!定食屋ごとき眼中に無い→色々な安い食材を工夫する」
選抜準優勝後「「ふん!一年生ごとき眼中に無い→安い食材を工夫する」
十傑戦「ふん!(第九席に勝ったけど)一年生ごとき眼中に無い→なんか工夫する」
第1席になった後の試験「ふん!十傑ごとき眼中に無い(意味不明)→超人技でなんとかする」

そしてなんと本誌のブルー戦で「定食屋ごとき気にするまでも無い」という台詞が飛び出します

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 19:21:32.85 ID:34/5GYVgM.net
城一郎のソーマの評価もコロコロ変わるな
「普通の定食屋の技術しかたたき込んでいない。だからぶっちゃけ遠月からすぐに追い出されると思ってた」

「定食屋と言ってもうちは超一流。無茶ぶり教育に耐えたあいつは裏の奴らとも渡り合えるぜ」

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 20:13:26.49 ID:1O6Fsink0.net
>>798
これは変えちゃいかんでしょ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 20:30:14.59 ID:oYFsiFpBa.net
>>780
月亭邦正のパクリ卵天丼で終わってる

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 20:31:26.12 ID:oYFsiFpBa.net
>>783
そもそも附田一般人より上じゃないから

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 21:36:11.60 ID:tGvT00fx0.net
やっと今週号読んだけど、司の負けは納得いかんわ
なんか異能編になってから急激につまらんくなった
一体どうしたんだよこのマンガ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:17:40.41 ID:etirIj7W0.net
フレンチに限らず、それなりに経験積めば難しくもない料理。
それを「異能」とか言う飾りで立てるもやってるこたぁただの基本技術の応用・・・ギャグ漫画ですかwww

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:22:04.47 ID:J9dOlXSR0.net
>>802
異能編になってから...?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:31:03.56 ID:G24gET630.net
ちょいちょいそういう感想もあるんだよね
すでに酷かった中村編も楽しんでた読者はホントにいたんやなって…

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:49:31.55 ID:v3I2cKnk0.net
だんだん悪くなってて、どの辺で許容範囲を超えるかは個人差がある
カイジとか刃牙なんかも「今はクソ」は共通してても「◯◯編までは良かった」の意見はバラバラだ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:52:18.44 ID:Kv1NhaqL0.net
中村編までも糞ほど文句言ってたけど、それでもそれなりに楽しめていた
今は完全に惰性で読んでる

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:56:09.23 ID:ZbhgHMZA0.net
中村編は戦う相手が司たち十傑だったから興味あった
blueは誰だよあいつら
まだえりな誘拐のこと知ってて話に出てくれば
遠月侵略するやつらを実力排除するって名目たつし負けられないが
招待状貰ったからblue参加してるだけなので負けても別に構わない
負けられない理由があるのはえりなだけ
ソーマは今年負けても来年再挑戦で実家継げる35歳までチャンスはあるから全く緊張感がない

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:59:25.02 ID:N2QgTnF3a.net
中村編もえりな絡みのとことか結構良かったし十傑どんな感じなのかとかあったしな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 23:18:34.87 ID:02zqICXY0.net
人気投票のトップ3をお払い箱にしたのは附田の機嫌を損ねたんだろうか

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 00:59:41.47 ID:UlWGbtUq0.net
こんなバラエティ番組に出るのに悩んで高校中退した親父w

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 01:34:44.68 ID:Gil6Iywdp.net
>>811
それも含めて過去のすべてのエピソードが茶番と化したよな
整髪料の香りだけで退学させられるのに今はチェーンソーの油臭さも許されるんだぜ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 02:05:05.17 ID:d0741BTF0.net
暇すぎてコンビニで立ち読みしてきたけど、朝陽の異能って華麗なる食卓で出てきたやつの能力を何段階も落としたような感じやな
くだらなすぎてパクリとも言えないレベル

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 03:00:35.16 ID:ok93KY+n0.net
>>805
一年後に「異能編はまだマシだったわ」とか言う奴出てくるぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 03:09:47.49 ID:SNdfEv2Ea.net
一年後もやってるのかよ…

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 04:37:39.14 ID:5VM30wkC0.net
>>767
*´ω`)_
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org571978.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org571979.jpg

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 08:20:34.13 ID:6qI2skcdd.net
>>814
次は日本地図を作る伊能編です

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 09:41:58.84 ID:H5WhbH5l0.net
>>814
さすがに、この位置で一年残ったら牽くわ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 10:34:16.30 ID:cSBMfYueM.net
倒した敵の能力ゲットとかロックマンみたいでワロタ
ストーリーは全然面白くないけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 10:57:26.20 ID:BJbBDEC0a.net
ロックマンがソーマのパクリってマジ!?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 11:26:42.45 ID:d0741BTF0.net
>>816
コードブレイカーとかなつかしい

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 12:16:15.16 ID:fmTBEemDd.net
とりあえず、アニメ続編に期待したいけど、まだ?
寧々と戦って半端に連隊食戟終わりとか言わないよな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 13:09:46.84 ID:gYOb1NgA0.net
美作がアサヒの異能をコピーしたらどうなるのっと

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 13:53:45.30 ID:UlWGbtUq0.net
美作のは単なる努力だからなぁ
朝陽が今まで対戦してきた相手全員洗ってどの調理法と組み合わせたかとかも調べないといけないし考えただけでハゲそう

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 14:22:54.28 ID:W64qgA9u0.net
朝陽をコピーしようと努力中だったんじゃ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 14:49:37.54 ID:OC8HWZY4a.net
十傑戦で終わりの方がスッキリしてただろうな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 15:29:59.87 ID:UlWGbtUq0.net
パーフェクトトレースフラッシュで瞬時に朝陽の料理コピーすれば美作勝てるかと思ったがあれもどっちにしろ事前準備した相手しか無理か

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 16:32:24.51 ID:AUrPZCtfa.net
なんか他人の能力コピーしたやつなんかに別に勝てなくてもよくね?って思っちゃう
強敵感がないんだよね

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 16:57:12.53 ID:8UaqxT7P0.net
朝陽は美作より気軽にコピー出来るんだろうけどキャラ的な深みが美作より薄くなっただけな気がするな
アレは尊敬してる親父のトレースとそれを上回ってしまったトラウマを自分の武器にしたって感じでキャラ的にも面白かったのに

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 17:12:54.89 ID:vXwQrbhY0.net
親父がラスボスの方がまだましな気がする

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 17:18:36.29 ID:TEDIgWq30.net
mangaplusのスレ見てて思ったんだが
誘拐されてたはずの人が
もしくはすぐ帰されたとはいえ一度は誘拐された人が
犯罪者うろつく会場を一人でいるの変だったし
ソーマも試合の話はじめてそんな反応かよって感じだったし

これもしかして、外国勢にあわせて展開作ってて
既存の読者は捨てか?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 17:35:52.48 ID:h383A5Xm0.net
展開さえしっかりすればまだ挽回可能だと思うわ
トリコも負けてばっかの四天王の話辞めて、三虎の話にしたら少しマシになった
ソーマの場合四ノ宮を呼べ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 17:56:22.72 ID:o0sh/yXCd.net
噛ませをこれ以上増やすなよ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 17:58:39.20 ID:iGja0+iQa.net
三??「四ノ宮がやられたようだな...」
ニ??「奴は我らノ宮四天王の中でも一番の小物」
一??「定食屋如きにやられるとは元十傑の面汚しよ」

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 18:48:21.76 ID:8xtGCk8e0.net
あんなビックマーケットすり寄るしかない
何か月前から俺は捨て豚だったんだろう

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 18:54:23.92 ID:hmO0oUVb0.net
そういやblueが下らん大会に成り下がったことで、こんな大会で潰れた親父の過去が凄く陳腐になったな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 20:20:25.20 ID:j301RzzI0.net
>>836
今回の大会はこれまでのblueとは違うとタクミが言っていた
城一郎の時は権威ある正統な選手権だったんだろう

まさか作者はそんな大会を描けなかったから、バラエティ番組みたいな内容にしたのか?
出場している表の料理人たちも凄みを感じないモブばかりだし・・・

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 20:53:26.92 ID:pPWeu35Gd.net
まあある意味相当出たくないだろ
あんな風雲たけし城みたいな大会

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 21:08:48.33 ID:gYOb1NgA0.net
BLUEの実態知って絶望したんじゃないの

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 21:13:15.29 ID:hmO0oUVb0.net
>>837
これまでと違うの意味合いって
表の例年出場してたような奴らが振るい落とされてるから、むしろ附田的にはレベル上げてる意味合いだろう
例年はこれ以下

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 21:22:49.83 ID:ISCeuUlvp.net
「異世界転生したら定食屋スキルで無双した件」ってタイトルのなろう原作と言われたら信じるレベル

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 21:42:34.84 ID:d0741BTF0.net
実はBLUEの歴代優勝者は更なる食の荒野を求めて異世界に旅立っている設定にしたらいい。
そんでえりなと一緒に異世界に旅立って異世界定食屋ゆきひらを開けばいい。

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 22:08:02.95 ID:v+MHW5Kg0.net
>>837
毎回のことじゃないか
かなりレベル高いはずの料理学校の生徒がまるで初心者みたいな反応をしてた漫画だぞ
作者の能力が足りない

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 22:10:49.95 ID:gYOb1NgA0.net
料理のレベルが全体的に低い異世界なんだろな
なぜか定食屋だけはレベルが高い
まさになろうの異世界転生

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 22:18:13.96 ID:AdRRNPI7a.net
初めて連隊のところまで読んでみたけど連隊から変な感じになったのは気のせい?なんか最初は面白かったんだけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 23:29:48.39 ID:Gil6Iywdp.net
>>845
気のせいではない
面白かったと自信を持って言えるのは選抜までだわ
連隊はももたそが可愛いからなんとか最後まで読みきれた
ノワール編は過去最低を毎週更新するほどのつまらなさだし可愛いキャラもいないしもう限界
惰性で単行本買うのはやめる

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 00:29:46.05 ID:zZavI7ZIa.net
>>846
ああやっぱり気のせいじゃなかったんだ・・・これで更につまらなくなる話って考えただけで身震いするわ
選抜は面白かった

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 02:23:39.60 ID:1u2SqTx00.net
小便小僧とか下ネタ全開のダビデ君と張り合ってるって笑っちゃうよな
オカマキャラとか疾駆がやるとイラッとするわ
しね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 08:00:58.57 ID:NTZ3v35a0.net
>>847
むしろ連隊食戟編までで読むのをやめることをおすすめしたい

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 09:25:28.77 ID:0qS7YQoz0.net
えりなの演説までだな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 09:56:12.59 ID:VnxweSek0.net
連隊食戟は寧々死体蹴りはちょっと楽しかった。

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 10:26:13.51 ID:wyaMoDXRF.net
神が勝つためには相手が定食屋以下に弱体化しないとダメだからな
話が進んで敵の肩書きがでかくなるほど弱体化した姿とのギャップに違和感が強くなる

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 11:13:31.47 ID:V8IYgVjKa.net
>>849
今のスレの様子を見てると相当酷いんだなと思ったから連隊食戟編で読むのやめるわ
スレ遡って連隊編以降の確認するわ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 11:42:07.01 ID:SqdcXw0y0.net
もも戦のえりなはエロくて良かったよ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 11:49:10.58 ID:V9DcvATo0.net
この漫画のコピー能力に対するスタンスが未だによくわからない
美作初登場のときはモブどもに卑怯者扱いされ神からも可哀想な奴とか言われて散々ディスられ、神に負けて改心したかと思いきや学園祭で再登場したらまたコピー能力だし連隊でも結局コピー能力
なのに味方になった途端に卑怯者扱いされないどころか頼もしいとか言われててなんかコピー能力に対して肯定的な雰囲気
で、最新のボスキャラがまたコピー能力なわけだけどどうなることやら

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:06:39.31 ID:VRgWgxsea.net
刃牙のトーナメント戦ラストも刃牙とジャックが戦った相手の技コピー合戦だったし勇次郎もシャオリィ即コピーしてたしてっとり早く強者感出すのに都合が良いんだろ
新しく強い能力や技考える必要ないし
そう考えると毎回斬新な能力考えてた荒木飛呂彦は偉大だったな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:22:38.40 ID:fPVPblwMM.net
>>855
コピー能力そのものが悲しいんじゃなくて
その技の使い道がくだらない嫌がらせ(試合中の精神攻撃とか)なのが悲しいところなんじゃなかったっけ

ストーキングそのものがキモいと言えばキモいけど
相手の得意分野を調べたり思考パターンをプロファイリングできるレベルまで調査して予知能力に迫るほどの正確な予測を努力で勝ち取って行ってたところが美作の人気につながって行ってるんだと思う

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:30:55.84 ID:fPVPblwMM.net
十傑になれたらその権限を使ってその後の経験値稼ぎが凄まじくブーストされるという特典があるけど美作はそれに頼らずに最強格の強さを見せていたといところも好きだな

逆に十傑の実力がないのに棚ぼたで十傑になって権限を使って修行してようやくパワーアップしたのをドヤ顔アピールしてる奴は本当に胸糞だわ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:42:22.73 ID:d+ll7A+oa.net
美作は負けパターンが
・相手が追加アレンジで勝つ
・自分がコピーが不完全で負ける
・自分のアレンジで評価を落とす
位しか考えられんから
使いどころ的に今後の出番はないだろうな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:43:59.29 ID:SqdcXw0y0.net
結局斎藤戦のアレンジはどうだったのか不明なままだっけ?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:56:44.46 ID:U3+lG5wn0.net
やはり勝負の分かれ目はアレンジした軍艦巻きか
          ↓
隠し包丁を入れ過ぎたため負けました

ホントひで

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 13:04:19.93 ID:fSwFRSr80.net
あそこまでコピー出来ておいてそんなわかりやすい工程でミスるんかいってオチではあったけど
まあ誰とあたるかわからない美作に不利な状況でも完成度高かったって点では美作の株もそこまで落ちてないし
少なくとも今回の司に比べたら相当マシな負け方かな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:18:19.14 ID:NTZ3v35a0.net
あれは美作の食材に対する理解がまだ足りてなかっだけって事で
今後遠月でいろいろな事を学んでいけば普通に考えて
学園創設以来最高の料理人になれるはずなんだよな。

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:23:45.62 ID:LFZT2OhE0.net
(*´ω`)_
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572210.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572211.jpg

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572212.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572213.jpg

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:28:55.90 ID:d+ll7A+oa.net
blueはお題が意味不明なのもあるが
スタートがバラバラだったり参加者に審判させたりで
公平性とはなにか?と思ってしまう

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:33:01.91 ID:rqPIVrnBa.net
表の若手トップ選手は出ないだろう

こんなバラエティ番組みたいな大会は

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:34:56.56 ID:V9DcvATo0.net
>>864
見るたび思うんだが朝日のクソダサい格好はなんとかならんのか
講師のふりしてたときの普通の格好でええやん

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:40:14.04 ID:LFZT2OhE0.net
>>867
(*´ω`)_
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572220.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572221.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572222.jpg

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 23:09:00.22 ID:77Di+4YYd.net
https://i.imgur.com/plIe1Mb.jpg

でも、大人気御礼センターカラーもらうという

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 23:42:31.02 ID:YSEiKxXa0.net
どの層に受けてるんだろう

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 00:06:52.44 ID:DZYzKCrf0.net
朝陽と司の試合は1話で終わらせるくせにタクミに2話以上かける
これまで個人戦だったのに突然団体戦を始める
仲間を使って相手の相棒を拉致るオカマ
そして当たり前のように出しゃばるソーマ神

疾駆マジでいい加減にしてくれ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 00:20:30.64 ID:shW5BBz+0.net
完全に無法地帯になってるな
もはや大会でも何でもない

ブックマスターの目的が食べたことのない料理なら、こんな状態で叶うものなのか?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 01:02:29.33 ID:j1Z3DrYh0.net
無法地帯のほうが見たことない料理が現れる可能性あるかもしれない(精一杯の擁護)

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 01:17:05.63 ID:MGqQqYgKa.net
タクミ拉致ってメッザルーナ盗んだほうが早いと思う。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 01:19:19.50 ID:UEZrvP0x0.net
>>861
料理人とは一体……

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 01:27:53.60 ID:9zj3jIKT0.net
何もかもが破綻してて見てらんない。
はよ終わってくれ・・・。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 03:02:55.39 ID:hEIOk5Qt0.net
今のジャンプの衰退の象徴のような漫画だな

有能な漫画家がこない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 04:47:47.74 ID:+R7adUnQd.net
ソーマ神の活躍に震えろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 05:40:43.01 ID:0OEdGHFa0.net
>>871
殺人さえ厭わない連中が拉致るだけですませているのが
疾駆の優しさやぞ。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 05:41:33.37 ID:2LO88aWa0.net
「とんち番長」ならぬ「料理番長」

「サルまん」で描かれた道をそのまま歩んでいる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 05:55:14.01 ID:ays5VqXpa.net
朝陽も何を思ってあんなオカマ仲間に入れたのか…
そして最後の神の登場にイラっときたわ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 06:12:10.77 ID:UUUWrh5o0.net
酷すぎて草も生えない
後付けルールマシマシの大会とか愉快どころかどっちらけだろ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 06:25:43.04 ID:RJ236aDj0.net
あたまさはらかなやわ


竹田恒泰→ヒカリのポッチャマ→エンペルト。
副島隆彦→サトシのヒコザル→ゴウカザル。
ひろゆき→アーロンのルカリオ。
東浩紀→風のクロノア。
落合陽一→サトシのピカチュウ。


菊にぃ→京都大学工学部→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。
はなお→大阪大学基礎工学部→はじめしゃちょーに憧れてユーチューバー→8月15日→キュウビ。
はじめしゃちょー→物理に憧れてユーチューバー→数学コンプレックス→マルク。
僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。
ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。
京本和也→フォックス・マクラウド。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 06:26:17.51 ID:ilxPpvdt0.net
アンのおはだけと性交渉を毎週15ページ入れろ
そうすれば絶賛するからさ
下手に話なんか作ろうとしなくていい

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 06:41:17.16 ID:PCxEszLU0.net
あの影・・いったい何者なんだ

とか思ってほしいのかな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 07:19:44.26 ID:42GC2h4Pa.net
>>869最終回のセンターカラーなんじゃないのか?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 07:53:54.14 ID:g3NnJBbY0.net
ブックマスター様は愉快にするためにルールコロコロ変えてるらしいけど
実際は茶番臭ばっか強くなってしらける気がするの

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:09:15.06 ID:BVmF8Ryr0.net
ソーマがバーンって扉明けるコマでニセコイの覚悟の扉思い出して笑った
今週ほそれだけ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:09:42.49 ID:CisbVPei0.net
大会でもなんでもねーよこんなん

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:14:50.65 ID:CU5aqqzP0.net
もう内容は期待してないからえりなだけでも気合入れて描いてくれ
進級してから髪型も含めて全然可愛くない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:23:41.74 ID:7LdoVtfcH.net
やばいな今回何から何まで「うわぁ…」って感想しか出てこなくて、擁護できる点が一つもないぞ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:25:49.49 ID:Q41I2nOBa.net
どう見ても町内会の出し物にしか見えん
こんなもののプレッシャーで逃げ出したソーマの親父って…

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:32:02.12 ID:5jKQMDY50.net
次号は"大人気"御礼Cカラーだぞー

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:34:35.63 ID:83GDlbEe0.net
両者にあらかじめ団体戦通知しておいたの無理有りすぎだろ
1回戦ならともかくブックマスターはここまでタクミが勝ちあがるとわかってたっていうのか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:35:43.08 ID:sxhoqIjbM.net
しかし突然のルール変更に備えて予めサポメンをスタンバらせておくとはみんな凄いな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:36:22.41 ID:aWoiWguqr.net
>>894
大会も夜開始でまだ夜だから夜中だしな
最初からいないと交通手段もない

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:38:15.24 ID:aWoiWguqr.net
知ってるはずがないと思うんだが

https://i.imgur.com/FjYAlCP.jpg

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:41:29.61 ID:LQwTfyK+0.net
>>897
朝陽の異能は本当に道具をゲットするだけでいいのな
戦って相手の調理を見て吸収した結果その道具が必要とかじゃなくて

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:53:18.64 ID:Kb4BSCV70.net
じゃあ盗めばいいんじゃね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:29:35.29 ID:rp8cyMM6d.net
今週はなんとも言えないな
終盤のシャーマンキング見てるみたい

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:39:08.26 ID:y742mSeSp.net
完全に朝陽人間じゃないな…

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:39:57.32 ID:YnpnJePZa.net
シャーマンキングとやらに失礼だろ!謝れ!

読んだことないけど

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:47:58.48 ID:GLPqt3e4d.net
凄い遡るけど楽しいと思ってたのは麻婆対決まで遡るわ
えりなは好きだけどえりながヒロインしだしてから中途半端な
シリアスやりだしてるからこの作品の楽しい部分が無くなったのが残念

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:53:31.53 ID:42GC2h4Pa.net
事実上ドベか、誰も附田を止めないからこんな事になったんだろうな…

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:54:37.67 ID:rp8cyMM6d.net
先週ラスト、田所だったかえりなだったか「タクミ君が大変」
→タクミの試合

負けそうな流れだけど、次カラーあるからかつのかな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:02:26.87 ID:VQ/E7gfz0.net
展開が糞通り越して意味不明な電波化してるな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:29:26.45 ID:LQwTfyK+0.net
オカマの集団が何故「まさに連携にはもってこいの料理人!」なんだろう・・・
作者はオカマにどういう偏見を持っているのだ?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:30:06.22 ID:LQwTfyK+0.net
あと会場が城ですらなくなっとる

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:41:11.52 ID:ePaSNpBc0.net
トーナメント編で主人公チームが不当な妨害を受けるのは割と定番の展開なのにここまで茶番臭くなってしまうのって積み重ねの薄さが原因だよな
この漫画って基本的に個人戦ばかりだからアルディーニ兄弟がコンビとして強いという印象を読者は持ってないし、そもそもイサミなんてその他大勢の一人程度の認識
イサミが力を付けてきてるとかコンビ組むと誰も止められないとかいう設定を今週突然に出されても反応に困る
あと大会のルール自体が不明瞭過ぎるのも問題
唐突に出てきたルールを唐突に破られても卑怯な事されてる感よりも「なんだこれ……」って感想になってしまう

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:45:00.85 ID:ZWh5CzeQ0.net
次号、大人気御礼センターカラー!!

大人気御礼・・・?これで?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:49:44.10 ID:+BToAIsia.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:53:16.19 ID:Dza7TinnM.net
十傑に一番近いのが某さんとアルディーニ弟とかさ...もうこれで序列11位は弟くんで決まりか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:55:56.11 ID:AplY2uFDa.net
ここからどこまで酷くなるのか逆に楽しみだ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:16:06.12 ID:rp8cyMM6d.net
遠月キャラみんな参加させろよ
学年末みたいにいらなくなったら全員処理で良いから取り敢えずブルーに参加させて、展開やの幅を広げる

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:18:10.51 ID:xjdhyD4Ha.net
美食のためならどんな手段でも許されるっていうのはまだ理解できる

でも相手への妨害行為は美食と関係ないじゃん‥
美食から逆行してるよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:18:28.37 ID:rp8cyMM6d.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/4088817192/R2VOQU5UH1MS1V/ref=cm_cr_dp_mb_rvw_1?ie=UTF8&cursor=1

Amazonレビューきたな
星4とか意外と確かめじゃん

内容は言うことがないくらい、厳しいですのであえて言いませんが、
作画は安定して良いです。
ベストは秋の選抜くらいかなーと思います。

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:21:46.66 ID:ALuqfwVB0.net
ソーマより、こっち【D.Gray-man 26 (ジャンプコミックス) 】を買った方がいいわ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:29:18.11 ID:07ZEk25/0.net
作画が安定してるとか目ん玉腐ってるとしか思えんレビューだな
単行本7巻がピークだからそれまでと見比べてみろっての
今のtoshの絵がどれだけ酷いか良くわかるぞ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:45:28.19 ID:YnpnJePZa.net
こんなクソ漫画の単行本なんて持ってねえよw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:07:44.10 ID:p1Fg7Hjt0.net
こんなもん書くために田舎とタクミ出したの?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:12:53.61 ID:SsIWk1TNa.net
オカマキャラって謎の強キャラ臭する奴が多いけどこいつらの雑魚感ハンパなくて草
逆にすげえわ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:17:06.46 ID:RNxmIidop.net
誰が教えてくれ
どの辺りに「1人では到底抗えない」要素があるんだ?
オカマ達がシェイカーでソース作ってるだけじゃん

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:20:13.59 ID:YnpnJePZa.net
>>922
ほら
一人で振ったら腕とかつかれるだろ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:26:23.87 ID:RNxmIidop.net
>>923
なるほど考えちょる

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:37:58.51 ID:rp8cyMM6d.net
http://ranking.bunkyodo.co.jp/rankings/rt_detail/4112/1
でも、文教堂の順位高いな
20万部売れるか?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:39:54.55 ID:ALpkJfQpp.net
>>920
田舎はタクミとくっ付ける為の布石でしょ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:43:11.17 ID:fRzouSLoa.net
>>916
これあなた?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:44:23.71 ID:LU3VCf9Aa.net
選抜ベスト4、進級試験勝ち残り(そこまでは敢えて薊側についていたのかもしれんが)

次席は美作だろ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:45:05.07 ID:YnpnJePZa.net
これ最後ソーマをシルエットにした意味あるの?

ダイエットした美作とか
整形した叡山だったら褒めてやるけど

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:45:56.62 ID:YnpnJePZa.net
コスプレした田所でも許す

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:53:42.03 ID:1cxoTB/fM.net
>>899
譲渡または料理勝負でとかいう謎の縛りがあるぞ
料理勝負はともかくなぜ譲渡で能力コピーできるのかは完全に謎だが

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:54:50.90 ID:SPSeNabGp.net
先週「朝日の能力は道具を奪う+実際に相手の調理過程を体感する必要がある」

今週「タクミの道具奪って朝日にあげよ」

一週で矛盾するのやめーや

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 13:03:09.93 ID:+BToAIsia.net
連隊食戟のときに観客席で見てたんでしょ(テキトー)

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 13:24:53.15 ID:PCxEszLU0.net
>>897
テレビ中継されててそれ見てるんだよ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 13:33:18.84 ID:YnpnJePZa.net
>>897
先週のジャンプ読んだに決まってるだろ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 13:37:23.99 ID:VGnW3BCHa.net
疾駆「ソーマばかり活躍させてたら人気が最下位固定になった!」
疾駆「これはつまりソーマの活躍が足りないゆだな!もっともっと活躍させよう!!!」

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:15:53.95 ID:FV4N+xGqd.net
参加者が別の参加者のヘルプすんなよ
これでタクミが負けたらソーマも負けんのか?
これの勝敗がヘルプのソーマに関わらないなら
好き放題やらかされても責任おわないとか勝負になんねーよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:19:42.65 ID:6BfEnMUE0.net
秘書子ってえりなの秘書だから十傑じゃないと思ってたけど普通に実力で弾かれてたのかよ
落ちぶれ過ぎだろ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:19:54.79 ID:9dJmHq+/0.net
途中まではまだふんふんと読んでたが最後神が来てガクッとなったわ
普通の漫画だったら何とかイサミを助け出すところを、気にもかけずに主役が代わりになるから良いでしょってある意味新しいわ
そこまでして神を活躍させたいのか

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:30:10.43 ID:VjoDMM/K0.net
オカマが包丁を奪ったら朝陽も喜んでくれるとか言ってるけど
対決して奪わないと異能は奪えないんじゃなかったのか?
ホント適当に作るのもいい加減にしろよ疾駆

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:35:39.05 ID:eQdTe3zN0.net
すっかり忘れてたけど偽名使って講師やってたし遠月生徒の料理は体験済みなんじゃね知らんけど

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:36:46.58 ID:jtbXfd3da.net
いつの間にか団体戦の通達があっていつの間にかイサミを呼び出していつの間にか拉致られてる
ついでに兄弟の絆強調した直後に弟放置で料理
今回も地味に破綻しかしてないな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:42:49.55 ID:9dJmHq+/0.net
>>940
対決以外に譲渡でも良いらしいが
譲渡なら本人の料理をみなくても道具をみれば調理が再現できるのか?
能力とかのレベルこえてるだろエスパーやんけ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 14:48:14.59 ID:VjoDMM/K0.net
>>943
異能の持ち主が譲渡することでってのはまだわかるが
オカマも強奪能力持ってなきゃオカマ経由したら無理だろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:01:47.53 ID:xjdhyD4Ha.net
お互いの包丁を賭けるらしいが、このオカマの包丁がどんなものかさえわからないんだが‥
しかもタクミが相手の包丁奪っても使い道ないし、賭けにのるメリットないだろ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:03:34.19 ID:WZ3ZNZ1Nd.net
司とラスボスはなんのために食劇やったんだ?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:03:44.19 ID:0LVwDhtA0.net
最後に出てきた影、痩せた美作だよね?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:04:38.02 ID:YnpnJePZa.net
>>947
叡山だぞ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:04:45.88 ID:WZ3ZNZ1Nd.net
>>947
さあ・・・考える気にもならん

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:12:40.93 ID:WVGeSE0j0.net
サポートって田所が得意なんじゃなかったっけ?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:19:42.57 ID:zemS35b/0.net
多少の矛盾はライブ感で誤魔化せるという時期はとうに過ぎてんだけどな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:22:56.32 ID:9dJmHq+/0.net
>>944
でもオカマがタクミの包丁を朝陽に渡したら喜ぶとか言い出してるし...

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:26:23.39 ID:83GDlbEe0.net
要はおかま爺経由での譲渡もおkなんだろう
相手の調理スタイルを直接体感するとかは知らん
https://i.imgur.com/hWwLyBt.jpg

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:32:47.34 ID:9dJmHq+/0.net
>>953
盗賊の極意の完全上位互換とは
ハンターの団長もびっくりの超絶技能だな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:34:02.50 ID:AkGfkOCWp.net
これタクミは田舎とくっつける気ないんじゃないかな?
くっつけるならサポートは田舎必須やろ
タクイナ確定だと思ってたが タクミはやっぱイサミかよ…
このままだとソーイナ 朝えりになってしまう気がする
ソーマとえりな様くっつくと朝陽と田舎がフリーになるからな
クソッ 朝イナフラグ立たないかな このままだとマズイ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:36:25.16 ID:p1Fg7Hjt0.net
ここまでゴミな原作者見たことない

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:40:46.32 ID:773iA4Ac0.net
つうかサポート複数OKなんだから田所も手伝えよ
あいつ何のために居るんだよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:46:09.59 ID:LQwTfyK+0.net
朝陽がこのオカマのおっさんのシェイカーを手に入れたら
オカマを統率する異能が身につくのか?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:52:57.97 ID:9dJmHq+/0.net
>>957
あの場面で私が助けようじゃなくて、ソーマを呼びに行こうとなっちゃうのが金魚のフンと呼ばれる所以だな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:55:38.58 ID:YnpnJePZa.net
>>958
俺自身がオカマになることだ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:55:38.67 ID:vWyoDKpL0.net
あんだけ人数かけてソース作ってるとか効率悪すぎ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:55:50.25 ID:5VG5QVVe0.net
タクミとか田舎とかどうでもいいわ
さっさとソーマとえりなの関係進めろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 16:33:05.85 ID:AkGfkOCWp.net
>>957
不可解だよな
田所タクミendにしたいなら ここでサポートさせないのは
タクタドはずっと言われてるが 一切フラグ立ってないんだよな
朝えりのほうがまだ可能性あるくらいだ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:33:47.42 ID:uF8ZyquQ0.net
「トーナメントは予定通り進行してるようですね」

先週場外乱闘で数人ぶっ倒れてたよね??

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:38:32.68 ID:IRU7uvzYd.net
>>964
予定通りだから

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:39:23.29 ID:VjoDMM/K0.net
>>964
疾駆はもう一週前のことも覚えてないからな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:41:10.11 ID:T8+fKzBH0.net
ん?だとすると田舎が対決する事になるであろう中華風の仮面野郎はまさか女かww
あのカマの相手がタクミだとするとそうなるよな? で、田舎は女なんだから仮面も女かな?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:41:59.81 ID:p1Fg7Hjt0.net
>>964
やめたれ
疾駆は頭がアレなんや

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:47:58.83 ID:+BToAIsia.net
>>964
モブに人権が無い世界だから

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:49:14.84 ID:sYI9mPa+0.net
あまりの不人気さにソーマタクミの絡みで腐に泣き付くのか…
散々ダメさを晒して叩かれてるのに今更食い付く腐がどれだけ残ってるんだか?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:50:57.71 ID:VjoDMM/K0.net
これでもまだ単行本買う奴らいるみたいだし
もう脳ミソ止めてんだろうな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:51:50.87 ID:TNu7HIMA0.net
大抵の腐は消えたからな、今残ってるのは相当しぶとい腐だろうから今更媚びなくても影響は無いはずだが

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:04:51.00 ID:LQwTfyK+0.net
次スレ立てるね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:06:01.17 ID:1CC1dJ6y0.net
これって公的な大会なんだからその参加者(のサポートメンバー)の拉致監禁がばれたらいかんのじゃないの
普通に犯罪だし何をしてもいいってわけじゃないだろ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:11:22.28 ID:LQwTfyK+0.net
すまん、無理だったどなたかよろしく
>>1用のテンプレ貼っときます

!extend:checked:vvvvv:1000:512:
次スレは>>950が立てること(踏み逃げ厳禁)
立てられないときはレス指定すること
>>950を超えたら次スレが立つまで雑談は控えるようにご協力を
ネタバレは公式発売日の午前0時からでお願いします
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨

【附田祐斗】食戟のソーマ 244皿目【佐伯俊】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1547472635/

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:13:18.04 ID:NmM+9f190.net
立てるよ
待ってて

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:14:40.76 ID:NmM+9f190.net
【附田祐斗】食戟のソーマ 245皿目【佐伯俊】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1549271658/

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:19:57.22 ID:ACyW7pnLK.net
イサミがオカマに調理される

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:20:44.19 ID:zGYpNyxd0.net
最近の訳分からん料理より今週の石で作ってたパンの方が美味そうに見える

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:25:29.45 ID:ZEHqyjX1a.net
>>974
主催者ご自身がめちゃくちゃやっとるからセーフ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:27:03.63 ID:LQwTfyK+0.net
>>977
ありがとう

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:02:40.94 ID:SNlLtegq0.net
アルディーニ兄弟に負ける遠月卒業生が一コマ見ただけでモブってわかる実力なのがすげぇ
あれ一応毎年数人しか卒業できないエリート中のエリートなんだよな……?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:03:51.59 ID:NrdNvNR9a.net
もはや疾駆は一週前の内容すらも覚えていない
毎週ただ原稿を上げて原稿代をもらっておまんまを食うことしか考えてない猿なんです

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:14:45.26 ID:g3NnJBbY0.net
>>974
ブックマスターがサポート戦にしようと思い立ったのがついさっきなんだろ
アンもいい加減わがままでかき乱すのやめてくれといいたい感じだし
それより前のタイミングで参加者以外を拉致しても不正ではないと言うことにしよう

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:17:59.12 ID:4IoDt/fe0.net
>>984
事前に通知してあるとは一体

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:18:26.55 ID:+BToAIsia.net
10数名しかいないモブ三年生が葉山にあっさり負ける学校だから…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:21:01.75 ID:ac4LtbNnd.net
一応これ自分の実力を見てもらう大会なのにこんな小細工して勝って嬉しいのかね

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:28:41.58 ID:rp8cyMM6d.net
売れてるから終わらないんでしょ
ソーマは

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:29:42.72 ID:g1OJBszk0.net
掲載順がやばい事になってるけど
アンケ取れないのに単行本は惰性で買われてるのかね

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:32:12.29 ID:g3NnJBbY0.net
>>987
トーナメント方式おっぱじめるあたり
正確な実力査定よりもギャンブル性みたいな興行的価値を優先してると言える
愉快さ最優先

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:35:33.41 ID:WkpZGm36M.net
囚われた友を助ける為に駆けつける主人公とか
最高にカッコいい展開のはずなのに
何故盛り上がらないのか

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:38:05.47 ID:2Vsgc9Hw0.net
>>991
???「その結婚 待ったああああ!」

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:52:10.55 ID:kh0hdxlL0.net
>>992
これはY

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:00:42.21 ID:bW7ie0E7d.net
>>991
いきなりコンビプレー、拉致監禁されたとか言われても取って付けた感半端ねーし、読者はついていけないから
まあ、今に始まった事じゃないが

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:05:05.01 ID:DAvEitlU0.net
正しいBLUE会場
https://i.imgur.com/CcPXppO.jpg

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:05:32.55 ID:83GDlbEe0.net
???「だからタクミ オレにお前を助けさせちゃくれねぇか」

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:28:20.17 ID:TNnTmR/80.net
>>991
捕らわれた奴は捕らわれっぱなしだろう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:37:53.95 ID:QTC67Pjk0.net
>>995
バラエティ会場に移動したあとかな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:46:00.91 ID:dOkcxMZZ0.net
タクミっていつメッザルーナ取り返したんだよ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 21:00:34.89 ID:Yml6I6fha.net
ジョーイチローがサイバに吹っ飛ばされた辺りから読むのやめたんだけどまだそのシリーズなの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200