2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアアンチスレ299

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 13:02:32.81 ID:t7/6EE+f.net
週刊少年ジャンプ連載中「僕のヒーローアカデミア」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
 また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・ネタバレはネタバレスレでお願いします。
・他作品sageはここではやらずに該当スレでお願いします。
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

ヒロアカ迷言語録集(アンチwiki)
http://www65.atwiki.jp/hiroaka_meigen/

アンチじゃないけど最近の展開に文句言いたい人はこちら
僕のヒーローアカデミア愚痴スレ48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544800945/

ヴィジランテの話をしたい方はこちら
アンチスレでは程々に
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part11【すまっしゅ!!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540581901/

※前スレ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ298
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1545707593/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 13:48:06.87 ID:VcdWPerA.net
※このスレからはこのような恥ずかしい書き込みはやめましょう
信者につけこまれて面倒くさいの注意してください
948 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2019/01/18(金) 11:41:34.47 ID:ON1Jtp3d
バレスレでも批判的な意見多いから来週は祭りだな。つうか守護者がいない様だけど寝てるのかな?

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 19:12:00.68 ID:q9L1zr4p.net
>信者につけこまれて面倒くさいの注意してください

相変わらずひで信者って教祖に似て日本語不自由なんだな……

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 19:18:33.59 ID:Foa1tYXB.net
変なテンプレぶちこまれるくらいならテンプレ入れておいたほうがいいんじゃないか?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 22:01:03.71 ID:+YOuUbwm.net
しばらく遡ってもテンプレなかったからなあ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 23:40:57.98 ID:DULXzUZl.net
>>1
乙です

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/19(土) 23:56:52.69 ID:gbiIfM4g.net
ヒロアカ世界の一般人は全員中身が作者の屑なのはわかってるけど可哀想だな
毎日一生懸命働いて収めた税金であんなヒーローもどきの底辺学生や教師が楽してるんだぜ
優れた個性持ち学歴もち以外は個性使えないし社会から外れた個性持ちは敵になって自分らを襲いにくるし
肝心のヒーローは自分たちのショーにならなきゃ何もしてくれない
警察は個性も使えないし絶対的に自分たちを守ってくれない
強い個性持ちのヒーロー様たちがかっこよく助けにきてくれるのを指をくわえて待つしかない

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 11:13:53.12 ID:uLBkZ+gD.net
久しぶりに見たら信者にいぢめられてテンプレ無くしてるの草w

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 12:19:52.33 ID:YKNDlHkh.net
>>1

>>8とりあえず草に草を生やすのは初心者丸出しだからやめようね

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 12:23:31.23 ID:eWcNWiS7.net
いぢめ

ぢ←この加齢臭な

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 12:39:50.35 ID:fX2upTzD.net
ぼのぼのかよ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 14:13:01.33 ID:AKmPg4nv.net
>>8
信者がアンチスレ凸って荒らすときは本編が糞っていうパターン
明日のジャンプを震えて待て

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 16:02:47.65 ID:wcabIwod.net
見なくても大体の展開の予想は付くが
それを軽く下回って来るのがひでだからなぁ

バレスレの速度がかなりあったようだから、かなり下来るんだろうな

ただ単に過去の継承者と話して、超絶今更なんだが、パワー以外の新しい個性が使えるようになるだけの話だと思うのだが
どうやって下来るのか今からガクガク震えてるよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 16:28:44.08 ID:JQLq2OOu.net
ジャンプフォースで技貧言われたのが効いたのかな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 17:45:11.48 ID:sozPbPBd.net
いぢめられて変えたのは否定できないの草w

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 17:47:55.17 ID:BSTB0zzf.net
>>15
ルーパチして1レス10円のバイトです

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 17:50:56.48 ID:leqERnfw.net
むしろ荒らされるまであのクッッッッサイテンプレ貼ってたのがヤバい
指摘して頂いた信者に感謝しろよ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 17:55:08.03 ID:leqERnfw.net
>>16
こんな過疎スレ人雇って荒らすわけねーだろ低脳w

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 18:00:04.77 ID:dGXwPqG+.net
いじめを、いぢめなんて書く低能しかいないんだよな信者は
まともに読み書きもできないとかちゃんと義務教育受けたのか心配になるわ
そんなんだから思考停止でなにも考えず読めるひでの信者なんかやってんだろうな
他にもアホにもわかりやすいドラゴボとか七つの大罪でキャッキャしてそうで引くわ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 18:23:46.09 ID:BSTB0zzf.net
>>17
またルーパチしてる

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 18:26:04.40 ID:uLBkZ+gD.net
>>19
それで精一杯か?w

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 18:27:07.15 ID:ECs4wGjQ.net
>>17
日本語微妙なやつってすぐわかんだね

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 18:30:56.06 ID:ivW/npMs.net
なんでテンプレなくなったん?
最近来てなかったから教えてくれないか?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 18:41:07.43 ID:gNXup/mG.net
ヒロアカアンチって堀越先生をネトウヨとか言ってたけどどういう理由でそう言ってるんだ?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 19:29:32.92 ID:JqEJ1CYD.net
>>22
具体的な指摘はできないwwwww

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 19:30:35.11 ID:ECs4wGjQ.net
引用ぐらいしろよ脳内ソース死んじゃは
違う意味で脳内がソースなの?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 19:40:22.99 ID:ECs4wGjQ.net
>>25>>17
> むしろ荒らされるまであのクッッッッサイテンプレ貼ってたのがヤバい
> 指摘して頂いた信者に感謝しろよ

指摘したのは信者だから
17は信者を上に持ち上げてアンチを下げる立場なら

「頂く」を尊敬語として誤用してるんだよなあ

アンチが主語なら「指摘して頂いた(謙譲語)んだからアンチは信者に感謝しろよ」という形

信者が主語なら「信者が指摘して下さった(尊敬語)んだからアンチは感謝しろよ」になる

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 19:44:10.46 ID:Jf8unRTd.net
今回はテンプレ無くて探すのも面倒だし困ってもいなかったので貼らなかった
貼って欲しいテンプレあるなら
>>1>>950あたりに引用して貼っておけば次のスレ立てる奴が貼ってくれるんじゃね?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 20:08:54.57 ID:wcabIwod.net
テンプレはアンチwikiに置いてなかったっけ?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 20:39:36.08 ID:YKNDlHkh.net
日本語読めない信者が凸してひとりで50とか70とかレスしてた頃にはあったがレス乞食しか来なくなった頃からテンプレ省略し始めたような

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:14:39.49 ID:Jf8unRTd.net
>>30
そういえば最近は「スレ浄化ゴメンね」っていう極まったキチガイも見なくなったな
キチすぎて親にスマホでも解約されたんだろうか

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:39:08.92 ID:uLBkZ+gD.net
>>27
過疎っても日本語警察健在で草

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:41:26.06 ID:/K+XNdrL.net
それで精一杯か?w

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:43:18.70 ID:Jf8unRTd.net
>>32
ちなみに堀越先生は次号でまた日本語の「完遂」の意味間違えてるっぽいぞ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:44:45.33 ID:uLBkZ+gD.net
>>34
常に言葉なんか変化してんだよw
世に認められればそれが正解
その点ヒロアカほど世界に認められてるもんはないなwwww

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:51:35.88 ID:Jf8unRTd.net
>>35
ごめん

最初からNGしておけば良かった

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 21:59:44.94 ID:RaFgu8tq.net
今週の展開そんなに酷いのか?

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:01:45.56 ID:Jf8unRTd.net
ゲロ吐きそうなほどに
破綻っぷりはインターンの再来との声も

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:10:39.61 ID:X3JDNfN2.net
>>35
大衆の意思で世間が変化するのはいいけどホッコ雑魚一匹の無知で変わるほど世間は甘くないのだ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:45:54.89 ID:zYlbdfKL.net
ひででの言葉の誤用で世に認められてるのなんてあったか?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:46:04.31 ID:F477UBP8.net
ヒロアカアンチが持ち上げてたジガ打ち切られたよねw
叩いてたヒロアカは大ヒットw
凄まじい逆神なんだ…w

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:47:49.52 ID:ouqWbJ2b.net
>>41
ここアンチスレだけど構わんぞ
ヒロアカを内容で誉めてみろよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:48:47.82 ID:yd0mbjuf.net
どこのパラレルワールドの話なのか知らんが
この世界ではジガってネタ漫画枠だぞ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 22:51:39.69 ID:F477UBP8.net
ヒロアカのいいところはエリート主義を肯定してるところ

尾田はワンピースのテーマとして自由、自由とほざいてるけど
無法の自由は真の自由ではないだろ。
トクヴィルとかオルテガみたいに従来は自由主義者こそエリート主義だった訳じゃないですか。
なぜかって無学な大衆こそが全体主義と親和性が高いからだよ。
ワンピのせいで反エリート主義が王道少年漫画のフォーマットになってしまった中でエリート主義を肯定するヒロアカという漫画は凄いと思うんですよね。
高い能力を持つヒーローというエリートにしか自由は守れないというのがヒロアカの基軸にあるからね。
かつ、そのヒーローの中でも真のヒーローとは何か?という問題を「見返りを求めず人助けする者」という定言命法によって定義して精神的貴族主義まで掘り下げている。
安直な反エリート主義の少年漫画が多い中でヒロアカのような漫画は貴重なんだよね。
だから尾田みたいに無法の自由を称揚する似非自由主義者より
エリート主義の堀越先生の方が真の自由主義者だと思います。
俺がヒロアカを前々から評価してるのもそれが理由なんだよね。

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 23:06:08.84 ID:CAiCIHrS.net
>>44
何言ってんだコイツと思ったけど中々読ませるな
ただ作中のヒーロー像は未だ曖昧な状態なので精神的貴族主義とかいう部分だけは異を唱えさせて貰う

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/20(日) 23:09:31.18 ID:uLBkZ+gD.net
>>45
偉そうに上から評価してるけど知能が追いついてないのがバレバレだよヒロアンちゃん...w

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 00:33:03.62 ID:uUsvhRto.net
この展開は王道だよな?「新」王道はどこ行ったん?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 01:33:16.44 ID:VYtUbkdD.net
烈火の炎丸パクり展開ひどい

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 02:11:54.37 ID:EAMYRm2U.net
>>44
ほっこに「この作品はエリート主義を肯定していて素晴らしいですね!」って言って来てくれw

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 03:10:01.75 ID:K7bO9+TN.net
ようするに信者にテンプレの内容論破されちゃったから恥ずかしくて外したんですか?
それともいちいち貼るのな面倒くさいから?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 03:30:41.48 ID:QQrHrvCq.net
無個性の奴が6つも7つも個性身につけます。ってコンセプト台無しじゃねぇか

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 03:50:41.91 ID:mZ1iL3QE.net
NGT48のスレを新潟県警が荒らしてたという疑惑が話題になってるけど、
一時期、このスレも同じように「うんち ぶりゅりゅ!」と書かれて荒らされまくった事があったな。
公的な場所と乗っ取って荒らすタイプの業者がいるか警察内部でこういった事が前から行われてたんだろな。
なぜか警察のポスターにこの漫画が選ばれた事もあるし黒いものを感じる。

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 04:20:39.84 ID:6KTlJ+IT.net
見返りを期待してロリータバックパックしたことは忘却の彼方のエリート主義か

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 05:17:33.54 ID:oUDI2RZL.net
糞骸骨さん蚊帳の外で草
無能挟むから数が半端

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 05:41:45.19 ID:SVDe1+c+.net
アンチだけどさすがに減ペー現象は改善されちゃったんだろうな。

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 06:27:12.78 ID:wJzVdv2A.net
洗脳が布使って攻撃したタイミングで教師陣のコマ入れたから
消しゴムがまた洗脳贔屓して続行決めた感がある

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 07:09:26.21 ID:8g0d8ePU.net
今までもふわっとした設定のOFAだったけどここに来てただのご都合主義個性になったな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 07:33:38.89 ID:cE/QLTal.net
死んじゃってどこまで妄想で都合よく補完すりゃ気が済むんだよ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 07:55:33.08 ID:eluQk357.net
黒鞭ってダサいな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 07:59:58.01 ID:O9OZyCVI.net
>>51
ゲロ吐きそうなほどに最低展開だろ?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:06:14.21 ID:RVePDO91.net
マジで烈火の炎のパクリじゃねえか
ここまで酷いとは思わなかった……

デクズがOFAを完遂させるんだ!とか意味わかんねーんだけど
そもそも何のために受け継がれてきたんだっけ?
デクズを最高のヒードーにするためじゃないのはたしかなんだが

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:14:33.61 ID:qFwrfH4o.net
OFA完遂=AFO殺せというヒーロー性の欠片もない話の可能性が半分
言いたいことはOFA完成でホッコが完遂を完成のカッコいい言い方と間違えてる可能性が半分

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:16:32.39 ID:bh41Z0rG.net
デクソが手放すわけないからな
歴代も焦ったんだろう

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:45:08.58 ID:cE/QLTal.net
まず作者が毎週のノルマを完遂させろって話だわな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:47:05.50 ID:HxHDmDrD.net
デクソに実は個性が!のがまだマシな展開
都合の良い時に都合の良い個性が発動するんだろうな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:48:08.07 ID:zcpwhaVe.net
みんな烈火の炎っていってるんだから
それをパクったんだろう

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:56:30.12 ID:SaTiHLvU.net
オールマイトって実はOFAを5%くらいしか使えてなかった疑惑

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:56:46.82 ID:dn/4auE6.net
糞骸骨が自称無個性でマッスルフォーム使ってるように
デクズは主人公補正の個性を持ってるよね

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 08:59:25.06 ID:dYTwmYPO.net
>>17
結局これの真相はなんなんや?
テンプレはずすことになったのは信者のせいなんか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:10:05.75 ID:qFwrfH4o.net
>>69
なんでそうなる?
めんどくさいから消えただけだよ
貼りたきゃお前が貼れ
みんなが必要だと思えば次スレ以降も残るから

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:10:28.54 ID:/oZMK4m8.net
完遂が何を意味してるか知らんがアホの殺害だとしたら消しカスが見て銃殺で終わるし正直デクズ不要

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:11:59.93 ID:3sosZDYO.net
なんでいちいち難しい言葉使おうとするん?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:21:12.76 ID:qFwrfH4o.net
>>72
馬鹿だから

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:22:29.49 ID:dn/4auE6.net
頑張れば云々とか減ぺーして遊んでるクソ蝿猿が描いてると思うと笑えるな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:29:26.59 ID:Fqgr4H20.net
ヒロアカめちゃくちゃおもしろいー!!!
ヒーロー漫画最高です!
この展開だとヒロアカはまだまだ続いていきそうで嬉しいな♪

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:29:57.84 ID:Fqgr4H20.net
誤爆しました
スレ浄化スマソ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:31:23.50 ID:A2qFjm+O.net
頑張れって感じの糞

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:39:06.08 ID:65TVirwS.net
>>70
図星でアンチさんブチギレw

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:40:29.50 ID:qFwrfH4o.net
やっぱり本編が糞な週は信者のアンチスレ凸って増えるんだなあ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 09:56:37.88 ID:Olp6qQMh.net
水ガキかエリの時に出てこいよクソハゲ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:05:05.40 ID:65TVirwS.net
>>79
返しが弱いw

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:13:36.10 ID:QafD/FJl.net
初代からまだ20%なんだね(笑)と馬鹿にされるくらいクソザコだから見るに見かねて出てきたのかな
ならもっと早く出るべきタイミングがあったんじゃないかな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:13:38.20 ID:rZeB4g9f.net
鬼信=ヒロアン
今週の鬼滅は酷かったからなぁ、鬼信さんはあらゆるところで擁護してる模様
発売日なのにレスが少ないのは鬼の擁護に必死だからだな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:15:10.57 ID:LCqDBCg6.net
ううん、知らないけど絶対そう!

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:30:51.76 ID:Kiv3PVyz.net
ダウトは一貫して他個性使えることを知らないって主張してきたから
デクズに個性が生えてきたら実は無個性が偽りだったということを考えるよね
複数個性なんて脳無を作り出したAFOの手口なんだから無個性装って
OFA奪うために自分に近づいてきたのでは疑ってもおかしくないはずだけど

そんなことは全然なくてもろ手を挙げて喜ぶんだろうな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:38:52.75 ID:3sosZDYO.net
いよいよ我慢できなくなってオナニーしちゃった中学生みたいなバカ展開

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:50:39.88 ID:/oZMK4m8.net
尚更デクズが持つ意味無くなったな
無個性だから他の能力使うキャパがあるとかでもないわけだし

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 10:57:18.98 ID:rE6Lvcd3.net
もしミリオに継承してたら、今頃OFA100%と透化と黒鞭と他5つを自在に使いこなす文句無しのスーパーヒーローが誕生していたんだろうなぁ
今からでもミリオに渡すべきでは

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:01:08.85 ID:zcpwhaVe.net
オールフォーワン(皆は僕のために)

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:02:32.45 ID:P+ncyaiw.net
ゴミは精神がゴミだから相応しくない
まあ歴代継承者もガイジっぽいからお似合いかもしれんが
ヒーローとは呼べないなあ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:02:59.53 ID:aV+a6NJw.net
OFAしか使いこなせなかったオールマイトでもスーパーヒーローだったんだし誰が持とうがスーパーヒーローになれるよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:04:05.60 ID:LCqDBCg6.net
同じゴミなら個性持ちの方がマシなのでは?
でもゴミリオはほっこしの中では断ったことになってるから仕方ないね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:15:40.35 ID:DoEG0I8N.net
いきなり全く別の個性複数使っても新技か〜って全員納得するのかよ、こいつら

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:28:30.57 ID:ZdB1rjrq.net
俺はワンピースがギア2とか覇気とかいきなり言い出したときなめちゃくちゃ批判してたのにワンピ信者は聞く耳持たねーもん
ひでのやってることは同レベルだしワンピースのレベルまで落ちぶれちゃったかとしか思えん

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:35:46.38 ID:SADeO/GB.net
>>94
覇気はわかるがギアはちゃんとゴム要素活かしてるだろ
6つの個性は全くOFAと関連性がないからよくわからんけど

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:37:25.75 ID:Uezs6HNB.net
【悲報】ヒロアン、ヒロアカをワンピと同格認定してしまう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:38:39.13 ID:n0PuHLV/.net
デクは努力型主人公!て信者は言ってたけど
OFA譲渡の時点で「鍛えたら必ず最強になる」が決まってたわけで
それ普通に才能型主人公と同じだろって思ってた
今回の展開でも使いこなすまでは時間かかるからチートじゃないって言い訳してるが
他の人間が持たない才能を山ほど宿してるのはどう考えてもチート主人公だわ
才能型主人公が全く鍛えずに才能発揮してるとでも思ってんのかあいつらは

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 11:47:05.24 ID:Ll+QNY00.net
>>87
学生に持たせる能力じゃないよな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:08:14.45 ID:Zxioxdg3.net
オールマイトって元無個性?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:12:06.08 ID:4T7wAEs5.net
>>99
無個性だけど身長220cmもあって筋肉質という恵まれた体格だったからOFAを使いこなせた

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:14:29.54 ID:DwBbwXx6.net
ネタないんだろ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:17:29.87 ID:Vic6FNCb.net
ただでさえ個性の案に窮してチート個性氾濫させるはめになってるのに
黒鞭(笑)とこれから更にデクズへ5つ追加とか扱いきれるわけない
いい加減自分のキャパを認識しろよ蝿猿

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:28:38.42 ID:Kiv3PVyz.net
烈火からパクるんじゃね
烈火の八竜は弾丸、刃、鞭、見たら燃える、結界、幻、レーザー、死者利用で
既に鞭はパクリ済みだし

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:29:09.27 ID:VdzNr+N1.net
×努力型主人公
○棚ぼた主人公

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:36:11.36 ID:ZMl1Fbzr.net
>>52
実在の人物かどうか分からんが、なぜかこのスレに新潟の人の住所と名前を書き込むときもあったし、荒らした犯人が捕まったらここの荒らしもピタリと止まったりして。

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:40:05.78 ID:cE/QLTal.net
>>52
この漫画もどきほど警察バカにしてるのもないんだけどなあ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:41:37.94 ID:bx15l/GB.net
鞭っていうかヴェノムのあれにしか見えない
使い方もスパイダーウェブに似てるし
そういやヴェノムの映画観てから描いたら丁度良いようなタイミングか

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:46:23.17 ID:Cv3yrKsj.net
デクズって元が何一つ自分の力じゃないから全然共感できんわ6つの能力手に入れてもお前の力は何一つないってのがダメだわ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:48:20.74 ID:M3Jodi6U.net
能力低いキャラにスキルたくさん継承させましたって感じ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:49:10.69 ID:ZK9PuZi4.net
OFAで強化された黒鞭とやらが単体で見ても明らかに作中トップクラスに強そうな個性っぽいのが最高にアレ
超パワーだけで既に十分トッププロヒーローになってやっていけそうなのにこんなの6つも追加で搭載するとか頭おかしい

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:51:03.95 ID:Vic6FNCb.net
つーかここまでデクズ強化しても
バクズの方が上だったりいい勝負するんだろ?どうせ
あほくさ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:52:16.54 ID:peElR+bH.net
幼女を見捨てるような奴が努力してるとか言われても説得力ゼロなんだよなぁ
堀越はこういう酷いことする主人公を普通の読者が憧れると本気で思ってそうで呆れるわ
しかも見捨てたことに謝罪してないし
僕ひでの倫理観は一体どうなってるのか?
ヒーロー候補のすることじゃないだろ、まして主人公だぞ?編集は誰も突っ込まなかったのか

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:54:26.70 ID:8V3F+kOX.net
先週の登場から数コマで取って付けた喋りキャラがなくなったなw
一瞬でキチガイ喋りがなくなるのはいつもの事だが、登場シーンのセリフ中ってもしかして最速じゃね?w

>>87
持つ意味がない所か譲渡必須になった
デクズの代より後も平和の象徴として大事な能力って考えたら個性持ちに持たせた方が将来巨悪が出てきたとき選択肢が増える
デクズが自己満オナニーするために持ってていい物じゃなくなった

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:57:55.74 ID:fWJxJpup.net
>>108
今の信者のトレンドは
他の個性持ちだって親からもらっただけの個性なんだから自分の行動で選ばれたデクズの方が上
という感じ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 12:58:31.76 ID:ZK9PuZi4.net
とりあえずホークスに即刻スパイやめさせて継承させるべきだわ
アイツのチートじみた精密さとスピードの剛翼に超パワーと6つの強化個性備えたら平和の象徴とか片手間でも余裕レベルだろ
間違いなくデクなんぞに持たせて腐らせておいていい代物じゃねーわ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:07:57.99 ID:hUeaxMcg.net
遠距離から銃撃するだけで倒せる手マン相手にオーバーキル過ぎないオール・フォー・僕

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:25:48.59 ID:DoEG0I8N.net
乱戦のページ、ほとんどアシスタントが描いてるだろ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:29:22.90 ID:8V3F+kOX.net
しかし1話だけでどれだけ糞を垂れ流すんだろうな
まとめるとこんな感じかね

烈火のパクリ
ヴェノムのパクリ
OFAの目的のアフォは捕まっていてマイトの時に覚醒しない意味不明さ、完遂(笑)、今までのストーリーに糞塗りたくった
無個性が頑張る(嘘)→楽に最強の個性を貰うだけでも酷いが超強化個性6つ付き、宣伝の嘘建前とはいえそれはなしだろって糞展開w
結果論だが無個性に譲渡は大失敗で、筋肉マイトに譲った先々代はまだしも、可哀そうだからあげるわってしたマイトはマジで戦犯
ただでさえなかったデクズが持つ意味が譲渡必須レベルの話に
ヒーローは私情によって怒っても制御出来てたらオッケーという糞歴代、性格も普通に
暴走に絡んだ心操、物間はまだしも遠距離攻撃してた残りが出てくる不自然極まりない乱戦
よくわからない個性が発動して制御不能の破壊行為してるけど試合続行
今回の暴走した理由も、夢精パワーアップで暴走した理由も、怒りで注意したり先代達が都合よく出てくる理由も結局わからない

>>115
更に次世代でその羽が強化されるとかヤバすぎるよなw

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:43:32.56 ID:mygMWaTK.net
怒りに任せれば力は答え「る」てなんだよ
ぬじゃねえのかよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:44:41.89 ID:DLzjZPBJ.net
OFAってなんで継承されてきたの?
今回出てきた人は色々知ってるみたいなのにそれが後世に語り継がれてないのは何故なんだ?

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:51:03.07 ID:oEu8LniF.net
一度継承したら20年は次の継承が出来ないとか縛っとくべきだった
今更継承不可設定が生えてきても驚かねぇけど
言い訳するなら一刻も早くしろや堀越
このままいつでも継承可能だけど誰にも渡さず
自己愛で持ち続けますってやっちゃうとホント最悪の外道だぞ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:51:54.71 ID:H6lMH5L+.net
もうこれ劣化の炎じゃん
何がまだ個性が6つもあるだよアホか

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 13:55:04.01 ID:TssYDdX7.net
なんでOFAを使いこなしてたはずのオールマイトは発現しなくて
まだ数十パーセント程度しか使えないデクが発現してるの

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 14:03:07.02 ID:oEu8LniF.net
こうなってくるといよいよオールマイトが無能になってくるんだけどわかってんの堀越
AFOにトドメは刺せない、OFAの事も殆ど何も知らない、死んで弟子の覚醒のきっかけにもなれない

まあ最後のだけは今からでも出来るけど遅すぎ
なんで頂上決戦()時に死ななかったのって言われる

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 14:03:37.42 ID:LCqDBCg6.net
ヴィランとの戦闘ではなく学校行事で人目がある時しかでてこないカスども
包帯だらけの少女に余計なお節介焼かずに見捨てるクソザコデクズ
ある意味相応しいのかもな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 14:54:21.84 ID:cr0zknSG.net
能力がアフォそのものになったな
流石デクソ様

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 14:54:33.90 ID:Xcy9BIXQ.net
OFAを完遂ってAFOを捕まえるだけじゃなくてきっちり息の根止めるってことか?
ならマイトの時に出てこいよ亡霊ども
何が特異点が過ぎただ時が満ちただ意味不明なんだよクソほっこし

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 15:11:57.57 ID:EzrsWH89.net
デクと同じで承認欲求に溢れる亡霊さん、すこ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:13:54.37 ID:hUeaxMcg.net
今回の覚醒はデク自身の努力とは無関係なんだよね、という指摘に
「これから使いこなせるように努力するんだろ、アンチ消えろ!」
とか言ってるのがいたけど、前にもどっかで聞いたセリフで駄目だった

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:28:44.00 ID:TllV5gDi.net
ワンピースのゴムゴムの実と一緒だな
よくギア2もご都合って正論かますとあれはゴムゴムの実の力を応用してるからセーフ!とか言うけどゴムゴムなんてたまたま食べただけでルフィ自信には元々無関係なんだよな
ほんと今のジャンプ漫画は終わってるやつばっかり
主人公を変な後付けとかで保管してばっかのクソ
まともに読めるのは鬼滅くらいだわ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:34:59.82 ID:Ub0AokVQ.net
レス乞食

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:41:40.92 ID:qBinEcxS.net
>>129
> 今回の覚醒はデク自身の努力とは無関係なんだよね、という指摘に
> 「これから使いこなせるように努力するんだろ、アンチ消えろ!」

それなら他人に譲渡した方がいいよね
デクズが使いこなせるように努力する期間は、そのまま犯罪によって苦しむ人が増えるってことなのに

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:42:05.45 ID:Zk22knkX.net
ヒロアカで他漫画と似たようなネタ出てきたらパクリ!パクリ!の大合唱
呪術で他漫画と似たようなネタ出てきたら「こんなとこまでオマージュするなんてすげぇ」「過去作リスペクトしてるなぁ」「微笑ましい」「芥見先生の引き出し凄いわ」

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:43:08.43 ID:TllV5gDi.net
>>133
そんなんねーから
両方パクリ漫画って結論出たって何回もいってるだろ
お前ら信者はあと何回言えば理解できるんだ?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 16:43:41.94 ID:aF/niFZD.net
とりあえず一言
これ20巻越えてからやることか?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:00:33.06 ID:Zk22knkX.net
ナルトだって35巻あたりから属性云々やってたしへーきへーき

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:09:07.07 ID:1LcbhI3E.net
いまだにOFA持ち余すクソザコを見兼ねてハゲが突然生えてきた話とは違うのでは

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:33:55.66 ID:t8ps32Yb.net
>>118
まず消しゴム経由して個性消去入れないのは
「ロマサガ2でソウルスティールの見切り覚えない」クラスのミスだって笑われてた

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:34:28.63 ID:t8ps32Yb.net
>>122
劣化のホモ男だぞ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:36:59.71 ID:L1zAmAqJ.net
>>130
鬼滅信者に見せかけたいんだろうけど、わざわざワンピ持ち出しても鬼滅にヘイトは向かないから安心しろよ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:39:41.49 ID:8g0d8ePU.net
デクやオールマイトは無個性だから個性あげるよって理由はまぁ分かるんだけど
他のやつらは個性持ちが個性持ちに対して自分のでもない個性をなんて説明して継承したのか気になる

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:42:01.91 ID:L1zAmAqJ.net
ヒロアカ信者「ワンピもヒロアカと同じなんだよな!(わざわざワンピを持ち出す必要性が皆無)読めるのは鬼滅ぐらいだわ!(鬼滅を持ち上げて、鬼滅信者がワンピとヒロアカを叩いてることにしたい)」

ヒロアカ信者やってることがダサすぎるw

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:46:38.55 ID:qr/rVNnu.net
おっ?w
もしかして...内輪揉めっすかぁ?w

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:47:52.12 ID:iwrwTDvL.net
>>138
デクズageのために歴代継承者達も無能馬鹿にしちゃったな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:50:38.76 ID:t8ps32Yb.net
>>143
ルーパチ自演煽りレス10円

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 17:53:45.85 ID:/oZMK4m8.net
減ペーもなれたものだな
カスだ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 18:16:45.22 ID:8V3F+kOX.net
>>138
笑えるなw
実際はロマサガ以上に糞なミスだがw
>>144
OFAの中で能力引継ぎ気づいてたんだから
最低でも継承者に気づいてた先々代に頑張って伝えれば、先代マイトとデクズの無能ガイジタッグへの継承は避けられた
痛恨のミスだよなw

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 18:37:38.93 ID:cudiZ3IB.net
こんなん今からでもミリオに渡すべきだろ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 18:58:34.03 ID:gAL4GDsy.net
三ヶ月ぶりに来たけど烈火の炎パクったってマジ?
堕ちるとこまで堕ちたなホッコ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:07:36.34 ID:JFUFdEP8.net
乱戦の雑さが酷い
何も伝わってこない

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:21:29.06 ID:bMuxrQby.net
烈火知らんけど継承するのは炎関連の技なんだろうと察せられるだけに、初っ端から黒鞭とかいう何の関連性もない雑な個性追加してくる作者には本当に心の底から困惑するわ
せめて五感強化とか脚力強化みたいな感じで超パワーに絡めてくれたらまだほんのちょっとはマシなのに
バラバラな個性六つとか絶対扱いきれないの分かり切ってるだろいい加減にしろどうしてそこまで無謀なんだ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:24:34.61 ID:tSP2JWU6.net
烈火パクリうける
サンデーならバレないと思ったの?
それか頭おかしくてどこかで見たことが自分が考えたものって認識なのかな?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:24:35.35 ID:hUeaxMcg.net
どうにも、互いの距離が近い=乱戦!だと思っている節がある

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:26:12.20 ID:cr0zknSG.net
乱戦って書けば乱戦なんだよ!
受け入れるしかない

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:27:06.91 ID:tSP2JWU6.net
どうせ鞭を腕に巻いてパンチ力強化とかもパクるんでしょw

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:28:04.98 ID:TllV5gDi.net
そもそもパクるのがサボり魔がかいた幽白をパクった劣化ってのがな...w
パクるのにもセンスって出てくると思うわ
ナルトパクってるブラクロ見習えよ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:33:17.53 ID:truroHgU.net
無個性の主人公が先代達に認められて色んな技が使えるようになるっていうのは
流石に周りが止めるべきだよな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:41:37.08 ID:oUDI2RZL.net
>>155
ありそうだなぁ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:46:40.36 ID:Zk22knkX.net
>>156
鬼切丸パクってる鬼滅は?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:50:03.69 ID:6KTlJ+IT.net
扱いきれない個性はそのうち倉庫送りになるんだろうな
能力増やしたらより一層デクズの貧弱さと雑魚っぷりが際立つことに気がついてなさそう

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 19:59:22.80 ID:8V3F+kOX.net
>>151
簡単に言うと
忍者軍の中に炎を操れる奴が各世代に一人だけいて、普通の火炎以外に弾、刃、ビームとかで各自操る炎の形がある
主人公の中に八匹の火竜が居て、これは後悔を残した炎術士達の魂、気に入られると各自の炎の形を貸してくれるから全部炎能力
歴代能力者が体内に居て各自の能力を貸してくれる、話しかけてきたりとかもあっていつものホッコの劣化パクリだな

そういやマイトが無個性カスだけど中には居たから中の人数も一緒
戦う理由の一つに歴代の後悔を晴らすためってのも同じ
炎術師じゃないのに後天的に能力が付与された部分も一緒
火影忍軍の終止符を打つ運命を背負ってるのもOFAの完遂って話で一緒
よくある展開ではあるが重ねすぎだろw

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:18:12.62 ID:MmQCfmYU.net
>>161
OFAの力を聖火とか灯火とか、今回も炎(&水)の例えがあったからそういうところも重なってる感

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:21:52.65 ID:bMuxrQby.net
>>161
解説もらえるとは思ってなかった、ありがとう
ってかやっぱり炎に関連したものなのか……どうしてこう斜め下なパクり方するかなあ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:23:52.32 ID:JFUFdEP8.net
目的であるアホは既にやられてる上アホ関係ないバクズへの侮辱に対する怒りで発現するのが実に糞

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:25:03.87 ID:oUDI2RZL.net
アフォ本人やるだけなら核要らんもんな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:29:03.10 ID:eFEDIwTa.net
他の追従を許さない超パワー、って便利すぎる能力すら使いこなせずに持て余して
便利な能力追加し放題とか本当にAHO極まってんだろ
よくこんなんで無個性の主人公が頭脳で能力持ちと渡り合う設定でやろうとしたな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:33:51.05 ID:MmQCfmYU.net
>>166
初期は本当に無個性路線だったんだっけ
この惨状だと絶対無理だろ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:35:57.03 ID:CQG9UxjA.net
他の奴に継承ハラデイとしか言い様がないしさすがに擁護できんすわ
ガガイ堀越はデクから他の奴に継承できない理由を今から考えとけよw

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:37:38.89 ID:KX0xCCL8.net
>>168
渡したくない!
この力は僕だけのものだ!

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:39:15.17 ID:8V3F+kOX.net
>>162
流石に最初から先代達が居る事くらいは考えてるだろうし
ホッコのパクリ癖やヤミクモとか名前変えて9に大した拘りないのに人数被ってる事考えると
露呈したのが今なだけで最初からパクってた可能性あるよなw
>>163
関連性もだし烈火は歴代と戦って認めて貰ったり過程もあるから劣化パクリにしてもほんと酷すぎ
今まで幼女見捨てたりしかしてないし、バクズ侮辱されてキレて力発動とか最高に頭堀越

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 20:55:27.52 ID:fc0/eile.net
>>169
ほんと、それしかないからな…
なのに皆からスゴイスゴイと言われるという

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:00:13.32 ID:Vic6FNCb.net
HNで断られることがわかっているゴミには
「僕の個性あげられるっていったらいりますか(チラッチラッ」とはやったぞ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:03:20.46 ID:aF/niFZD.net
とりあえず何代目かはしらんけどこの黒鞭持ちはofaの特性個性引き継ぎを知ってたんだよな




だれだよ伝言ゲーム失敗したの

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:04:57.80 ID:AqF7faDz.net
>>165
もう逮捕されてるしね
これ以上は「兄貴を殺せ」っていう初代から続く怨念にしかならん

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:08:27.93 ID:AqF7faDz.net
歴代個性にファンネルが入ってるのは確定的に明らか
さらにホッコだから再生持ち入れて「マイト回復させとけよ」と笑われるのもやりそう
もう一発再生持ちが志村だったりすると内蔵削られても師匠にガン無視されてたマイトが惨め極まるので
逆説的に「堀越ならやる」

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:09:45.51 ID:oo2VtcMj.net
>>161
逆転裁判の裁判長が「”単なる偶然”は、2つ重なることはありません」と言ってたな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:15:00.39 ID:f5GYwr/i.net
今週から世話になるわ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:16:04.75 ID:oUDI2RZL.net
>>173
骸骨だろう

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:19:21.38 ID:CQG9UxjA.net
さすがに今回のはアカンかったわ
今まで積み上げてきたものが木偶のために茶番と化するってきっっっっっつい
ほん>>118これ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:23:47.91 ID:eFEDIwTa.net
>>177
お疲れ様
今までよく頑張った

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:25:11.52 ID:9ofiHU/z.net
そもそも怒りが力にどうだのというのがそんなもん伏線としてすら出てきてねえだろっていうくらい唐突すぎるし、
それで心がどうとかって20巻以上やってからやる話じゃねえだろっていうくらい今更過ぎるし、
そんなこと教えられたところでそもそもまともに実力が伴ってないのに気休めにもなるわけがないし、

堀越先生よ、お前はマジでどうしたかったんだ?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:26:13.10 ID:9p71nyxx.net
火竜の設定出たのって確か4巻だよな
でもって物語上重要な最後の一体以外は10巻代で使いこなして前半のボスとの決着付けてる

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:37:20.13 ID:Lp3MkyGy.net
八代続いた継承パワーより消しゴムのチラ見の方がアフォに効果大
悲しいな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:39:10.08 ID:CQG9UxjA.net
>>178
ここに来てとしのりにさらに無能の上塗りするとか信じられんし
デクくんが最高のヒーローになる漫画のはずやろ?なんでナローシュみたいなことになってんねん
凡骨の意地ってもんがまったくない漫画だと今になって気付いたわ堀越ふぁっきゅー

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:42:42.28 ID:peElR+bH.net
>>149
3年くらい前に僕ひでを批判してた有名サイトでも烈火の炎の二番煎じって言ってたからパクり自体は知ってる人は何年も前から知ってる

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:44:32.92 ID:tSP2JWU6.net
>>170
先代達が出てきたあたりで烈火っぽいなとは思ってた
ちょうど読み返してたからたまたまかもと思ったけど今週でやっぱりパクリじゃんってなってる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:46:28.16 ID:Ja1o0jek.net
ネットで不評だった展開は変える作者だから、この6つの新個性は早々になかったことになるかな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 21:54:57.39 ID:f5GYwr/i.net
超パワーと噂される程度だからオールマイトは先代の個性使えなかったんだろうなあ…
デクも無個性だし素質ないからお前も古い人種かよ使えねーわすまんな的展開を期待する

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:03:41.57 ID:Kiv3PVyz.net
烈火展開かよは体育祭で言われてる
多分言われたから一旦ひっこめたけどネタが無くなったから縋ったんじゃね?
というか100%使いこなすごときをひっぱりすぎなんだよ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:05:33.01 ID:Hh4fYpn7.net
海外人気っていうけど、格ゲーみたいなのはどれくらい売れたの?
ドラゴンボール 500万
ナルト 300万
ワンピ 150万

ヒロアカは?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:06:24.72 ID:CbBZuKwk.net
別にラスボスは手マンにこだわる理由とかこれっぽォーっちもないんやで
ピッコロ倒したあとにフリーザ倒したあとにセルが出たり
シシオ倒したあとに縁が出たりサウザー倒したあとにラオウが出たりと
因縁のある相手を倒したあとにを別の誰かを出せばいいだけの話だ
別に倒さなくても幻影旅団みたく放置で思い出した頃にヒソカみたく処理要員に倒させてもええんやで
ヴィラン連合()とか陰獣よりキャラ立ってないんだからパパッと全滅させた方が新陣営で路線修正しやすいんじゃね

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:22:12.15 ID:bx15l/GB.net
掴むとか捉えるのイメージで鞭が発動したってのもな
ゲームやアニメやアクション映画ではよく巻き付けたり縛ったりしてるが、鞭は基本的には叩きつけるもんだろう
しかもデクがそういうイメージを描いてたらならともかく、明らかに腕で何とかする気だったじゃねぇか

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:22:30.16 ID:vlyyPYxt.net
堀越は世代的に烈火の炎知ってそうだし前科沢山あるからなぁ
しかし22巻もやって今更こんな重大設定出すとか遅すぎると思う

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:34:35.19 ID:MmQCfmYU.net
一応、体育祭時点で個性引き継ぐことは言われてたにしてもな
そういうのやるには遅いし、骸骨は何も知らないし接触もなしなのも意味不明だし
無個性の少年がヒーローに見たいな触れ込みが完全に詐欺になるし(早々に詐欺ってるけど)
そして22巻もやって今更これやるならそれこそ内通者の件とか轟長男の件とかこっちをさっさと明かせよって思う

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:36:03.91 ID:hUeaxMcg.net
6つの個性を扱いきれなかった場合、やっぱり最終的には編集のせいにされるの?酷過ぎない?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:45:47.55 ID:JFUFdEP8.net
今でさえ穴埋めページ作らされてるのにそんな批判受けるのは酷すぎるな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:46:31.18 ID:6qrsTlbd.net
戦星のバルジのあとがき読めばそりゃ僕ヒデがクソなのも頷けるわ
「作者たる俺はパクりつつも頑張ってたし!編集が悪いんだよ!
つーかお気に入り以外は適当なんて当然じゃんw批判とか知らんしアホくさw」
って堀越が描くものとしては妥当としかいえない元々の期待値が高すぎんだよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 22:48:10.71 ID:CQnSnxWk.net
乱戦だ!って乱戦じゃなかった試合あった?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 23:15:05.68 ID:LH0pa3H4.net
さっさと僕一人ででもいいから敵全部倒して世の中平和にしてくるべき
そんなすごい力持てあましてるならのんきに学生やらずに個性の事公表して
最前線で敵倒して最高のヒーローになって世の中平和にした方がいいと思うんだけど

そもそも個性もてあました敵を産まない社会システム生み出さない限りは
延々と敵が現れつづけそうだから目の前の誰かを叩きのめせば終わるはなしじゃないんだよな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/21(月) 23:23:42.74 ID:LH0pa3H4.net
そもそもこういう展開ってバトル漫画がインフレしまくった時の手段じゃないの?
今までの能力そのままじゃ勝てない敵が現れたときに更に最強の先代から力を継承され新技身に着けるとか
別にそこまで勝てない敵もいないし今すぐ必要な力でもないただの練習試合でやる意味ある?

暴走するにしても敵に誘発されてるわけでもなくただのヒーロー候補生の煽り(自分に対してでもない)なのに
敵と戦闘中に力が暴発して危なくなりそこを見方が戦って守ってくれたり暴発を止めてくれたり
どうしようもない切羽詰まった時に先代が一時的に力を貸してくれるとかなら熱い展開なのに

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:02:21.88 ID:4jd1UWAZ.net
別に今までの継承者の力も引き継ぐのは
設定上自然だし当然だと思うけど
最初が俺でよかったなみたいなセリフ烈火にもなかったっけw

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:03:03.09 ID:bzQ6jUiG.net
>>197
ほんとにそんなこと言ってたの?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:03:23.08 ID:l0QOck/r.net
筋繊維マンに殺されかけてもシカトしてた連中だからな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:08:37.44 ID:/8+qcBk+.net
>>202
バルジ三巻の打ち上げキャラ崩壊漫画のことじゃね?
気になるなら買って読んでみたらいいよ……
俺はそこまでは言ってなかったと思うけどクソだとは思った(Kindleで三巻ないから勧めにくい)

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:10:57.14 ID:Mun13Zjs.net
>>204
(三巻? いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない)

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:12:35.98 ID:/8+qcBk+.net
>>205
(二巻でした……)

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:21:12.86 ID:CqoSLyvP.net
継承者オリジナルの個性があるのは今さらな話だけど
骸骨が受け継いだ個性を理解してなかったのか何も知らないからおかしい

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 00:28:40.03 ID:hQKgfEn7.net
怒りのままに力振るっちゃ駄目だろ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 02:08:22.67 ID:9RPz30He.net
>>192
堀越は物の捉え方、連想の仕方が人と違うから仕方ないね

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 02:16:47.89 ID:9RPz30He.net
>>155
容易に想像できて笑う
どんなスキルも最終型は「殴る」になるクソゲー

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 02:36:46.78 ID:UkJ9pclx.net
露骨に引き伸ばし後付け展開してきたね
編集に言われたんだろうな引き伸ばせって

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 02:46:29.11 ID:Mun13Zjs.net
>>211
引き伸ばしも何も先のことなんか何も考えてないしこれから作り始めるんじゃん?
プロット・社会背景・キャラ設定etcすべて雑でゴリ押ししか能がない漫画
あと堀越以外の人間ってか尻拭い頑張ってる人に責任押し付けるのやめた方がいいよ可哀想

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 03:17:17.86 ID:jM8fS1CD.net
幽白でいうところのまだ探偵してて霊丸何発打てるかみたいのをずーっとやってきた感じ
そしたらまさかの唐突な能力追加

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 03:56:21.55 ID:9RPz30He.net
クラスメイトとの喧嘩を何をいつまで真剣にやってんの?w

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 04:09:26.08 ID:h+dOewrv.net
デクズの顔を見てオールマイトが続行を選ぶ展開で良かったんじゃねぇの
ただ単にオールマイト引っ込んでろよって感じになってるじゃねぇか
先代からもガン無視されてるし

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 04:29:18.89 ID:X+yv+GBR.net
ミリオにOFA継承されなくて良かった…
次の平和の象徴候補が露出狂のように扱われるところだった

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 04:39:00.92 ID:2NQvrYKx.net
糞展開すぎる。なろう言われても仕方がない

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 07:51:58.95 ID:3bMkthwn.net
なろうでも幼女見捨てない定期

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 08:24:05.72 ID:E+qaO6Fe.net
劣化烈火の炎

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 08:38:36.61 ID:6nwC1gRr.net
絶対能力の合成もパクるぞ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 08:38:56.22 ID:fbZBj7l3.net
>>207
今回の読むと今までの継承者はできなくてようやくできるようになったよというのが
猿越の言い訳みたいだけど
それならそれでデクズはよ手放せとしかならないのが滑稽なところだよ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 08:43:48.36 ID:3bMkthwn.net
>>220
それですごい発想だ!さすがデクズ!池沼!とか褒め称えられるんだろうな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 08:59:24.48 ID:AkBNhkCg.net
>>221
確かになんかofaの核的なモノの中で段々育っていったのが、やっと特異点(?)超えて発現した、みたいな説明だったけど
ダウトとデクソの無個性コンビは個性因子がないから、この二人への継承で個性の核が育つのが意味不明
デクソが堀越ネットに対してチートツールで書き換えした結果ofaが育ったのかな?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 09:14:37.63 ID:dgf29hle.net
劣化のホモ男で草生えた

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 09:25:02.49 ID:Bp0/MHvc.net
先代の力に目覚めるのがピンチでもヴィランとの戦いでも何でもなくただの学校行事って

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 09:40:49.80 ID:fz3oNJ4Z.net
今回の話見てなんとなく烈火思い出したけど、やっぱ同じ人多いんだな。
八竜の名前とか能力をぼんやり思い返してて「砕羽…崩…円、意外と覚えてるなー。あと…あ、ほむら!
まどほむ!まどほむいた!」って一人でニヤニヤしたわ。ありがとひで。

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 10:01:02.12 ID:aFFm5JqX.net
今回の話ってデクが後継者にふさわしいという話ではないよね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 10:51:57.89 ID:cn9qkDiP.net
むしろさっさとミリオに渡しとけば透過も合わさって無敵だったのにという話になった

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:09:08.94 ID:CqoSLyvP.net
無個性に渡すのは限りなく無駄に近いてなってしまったな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:15:36.23 ID:jRrVGmwQ.net
最強個性なんだし無個性だろうが個性持ってようがたいして変わらない定期

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:49:44.83 ID:OfQm29UD.net
二回外れを引くと天井になって確定で個性が6個貰える流れ、確定演出ハゲ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:50:33.74 ID:AkBNhkCg.net
>>230
でもデクソがかなり無理して使ったofa20%マンチェスターを
あっさり避ける事が出来るオ○ホ相手に
(一度見捨てたり、マントにくるんでオトリにした)幼女を庇いながら、10分とか戦えるのがゴミリオだろ?

現状のデクソは貧弱過ぎて最強個性を全く扱えてないけど
ゴミリオなら70%ぐらいはいきなり使えそうだけど

結論、早く譲渡しろ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:52:50.83 ID:JD01PJNf.net
とりあえずイレイザー経由しろ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:58:07.81 ID:veMhwoJo.net
先代?のハゲのノリが嫌い
堀越お得意の間違った陽キャラ表現

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 11:58:26.32 ID:aFFm5JqX.net
あれ?砂糖に譲渡したら最強なんじゃない?
短時間だけど、パワーが五倍になるんだろ?
そのうえ譲渡されたら複数の能力が使えるならうってつけだろ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:09:03.46 ID:wdgnldax.net
砂糖より触手じゃね
ガタイいいし部位増やせるし
性格もゴミクズに比べてマシだし(堀sageられたらわからんが)

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:16:04.35 ID:BLIvmvjf.net
>>225
あいつらは人命ではなく衆目での名誉欲でしか動かない悪霊だから…

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:17:18.81 ID:jp/14KPJ.net
肝心な場面では出ないもんな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:25:28.20 ID:taJRBP61.net
こんな裏ワザあるなら尚更デクである意味ないなw
浮浪者に渡して無効化&一方的にボコるかエリちゃんに渡して無限100%した方がマシだわ
まあエリちゃんにデクか浮浪者の陰毛飲ませるなんて鬼畜な所業は勧められないが

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:29:36.50 ID:+BRJUhOx.net
デクズが未熟で出力上げるとダメージ入るけど扱えればリスク無しの強個性に6つ追加ってチート過ぎるな。クラピカさんディすってるのか?

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:36:12.52 ID:wdgnldax.net
個性1つ付け足すより知能指数を100にした方がよっぽど強化されるんだよなあ
頭堀越にどんな力与えたってまともに扱えるわけ無いだろ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:38:22.86 ID:fnVs4z7I.net
デクだから発現したって要素がないと早く継承しろって延々言われ続けるな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:42:53.60 ID:fbZBj7l3.net
もうデクズの個性は完成(ジエンド)にしとけよ
めだかのパクリって言われるかもしれないけど今更だろ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:47:38.81 ID:Y8iS4ghc.net
どこかで知能を強化する能力を入れておくべきだったな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 12:49:40.29 ID:wdgnldax.net
クソネズミ校長は頭良くなる個性を発現した畜生なんだっけ?
あの頭堀越特有の発狂陰キャテンション見る限り全く期待できないが

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 13:16:48.23 ID:q5HJJCM8.net
切島辺りなら今すぐ譲渡してもデクよりずっと高出力出せそうだし即刻譲渡すべきでは
身体だって鍛えられてるし硬化の個性と併用すれば自傷だって起きないだろ
切島の次の代には超強化された硬化までOFAに搭載されるし、無個性のモヤシオタクに持たせておく理由が皆無

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 13:35:49.53 ID:lc0qNdlz.net
僕-No hero Academia-

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 13:39:30.70 ID:kw9xC/kP.net
例えば、デクとバブルガール2人だけだったら、エリちゃん保護しようとしても返り討ちにあうから
駄目だっていうのはわかるんだけど、ナンバーワンに最も近いミリオがいるんだから
オーバーホールと戦う事になっても勝ててたよね、現に個性失うまで圧倒してたし

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 13:42:46.45 ID:IZhl83r0.net
>>247
no hero好き

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 13:45:25.97 ID:h+dOewrv.net
何かハゲが偉そうに言ってるけど、お前洗脳がいなかったらどうするつもりだったんだよ
っていう

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 13:47:43.30 ID:SL3u8uAM.net
「の」にも意味ができたのか

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 14:04:19.21 ID:oVqHwv94.net
新しい個性が発現する度に痛い!痛い!するのは確定なんだよね
別にあのハゲの個性のデメリットとかじゃないわけだし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 14:15:09.98 ID:6nwC1gRr.net
そもそもあのハゲはアホと戦ったのかね?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 14:42:00.29 ID:Firkr5hz.net
これでも引き延ばしのネタなくなったらついには個性の創造とかやりそう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 14:53:07.70 ID:AkBNhkCg.net
>>252
超パワーも使う度に骨折するし
あれ、もしかしてデクソの個性って「自傷」なんじゃね?
マゾホモストーカーにはお似合いの個性だな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 15:06:01.05 ID:jiV7K6SN.net
>>247
バレスレの信者には通じない皮肉

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 15:24:08.52 ID:+BRJUhOx.net
>>175
ファンネル確定どの辺にあった?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 16:05:51.48 ID:jiV7K6SN.net
>門司 健次郎(もんじ けんじろう、1952年(昭和27年)9月22日 - 、66歳)は日本の外交官。外務省広報文化交流部長を経て、駐カナダ特命全権大使(在加大使館)。
こいつが死ぬか失脚しない限りは息子のコネで僕ヒデ押しが続く

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 16:07:04.51 ID:S4RRpNZn.net
カナダで一番有名な漫画家ってそういう

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 16:07:17.66 ID:jiV7K6SN.net
>>257
鞭と再生の次くらいに個性のネタ尽きてファンネル飛ばすと思う
あと空気砲と被り気にしないで飛び道具も付けそう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 16:28:52.38 ID:QelL7Rm6.net
>>258
息子関連のゴリ押し方といいやり方が堅気のそれじゃないから十中八九ヤのモンだろうな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 16:51:09.82 ID:JEJlw0nP.net
結局はデク最強!!ってことだろ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:04:34.11 ID:gC0OUYUt.net
タイバニとワンパンマンの設定つまんで学校に焦点当てた烈火のヒーローになったな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:12:05.35 ID:jiV7K6SN.net
劣化のホモ男 定期

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:17:38.49 ID:AxwyBxXr.net
歴代って何なん?
ヴィランと戦ってピンチのときに碌に出てこないくせに、
体育祭といい今回といい学校行事にしか顔出さないの?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:20:38.17 ID:Qkff+63+.net
>>263
アンチ乙 ×僕のヒーローアカデミア ○僕だから
ヒーロー要素はヴィジランテでアカデミア要素はすまっしゅが担ってる
本編が頭堀越なのは「なった」じゃないよ元から「劣化なろう」だよ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:23:57.44 ID:OhWpjauF.net
今の僕ひでって以前にも増して中身スカスカだよな
考察しようにも話がぐちゃぐちゃになってるから考察なんて僕ひでにはやる余地が全くない
バトルもスリル無いし何のために戦ってるのか理解できないのが多い
ここまで糞な看板候補今まで無かったぞ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:37:03.08 ID:h+dOewrv.net
まだ終わってないんだけど!って言いたいのは読んでる方なんだよなあ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:37:14.49 ID:tDj8f9tJ.net
>>266
違うぞ
4chanで提唱された最新の解釈は「BOKU NoHero-Academia」だ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:40:03.58 ID:dgf29hle.net
大草原

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:44:47.42 ID:CytPdA18.net
第一話で感動してコミックスまで買ってたけど今日ついにアンチスレに来た
ベタな展開で熱くなれる要素を揃えといて、くるぞと思わせといて
いや、そうじゃねえだろ!ってことが多すぎる

障害を作って成長させてOFAの%を上げていくだけで良かったんだよ
強敵が出てきて敗北があってお茶子との恋があって仲間の裏切りがあって友情があって
この作品はそれで良かったのよ
ヒーロー学園ものでスカッとするシーンゼロとか
作者も編集もジャンプで一体何がやりたいんだよ

曲でも映画でも「絶対これやったら人は気持ちよくなる」ってとこは最低限押さえるんだよ
そこを外したら芸術かただのオナニーよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:46:45.02 ID:tDj8f9tJ.net
>>271
煽る気はないんだけど
>強敵が出てきて敗北があってお茶子との恋があって仲間の裏切りがあって友情があって
>この作品はそれで良かったのよ
あった?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:50:55.61 ID:fbZBj7l3.net
この場合願望としての「それで良かった」じゃね
そうあって欲しかったと言い換えればいいのか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 17:59:24.88 ID:7QeCf+nU.net
序盤見たらそういう展開を予想というか期待できるよね
なお実際は

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:10:13.03 ID:JEJlw0nP.net
結局内通者はどうなったの?いるのいないの?

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:11:14.68 ID:lTdFlkdL.net
面白くなりそうという期待値だけでもってきた漫画

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:12:07.58 ID:vTsdtMcR.net
>>275
十中八九忘れてると思う
仮にエゴサの結果気付いて唐突に生やしても
「ならなんで〜〜しなかったんだ頭悪すぎかよ」って展開になるのは間違い無い

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:40:55.71 ID:oVqHwv94.net
最初に内通者疑惑が浮上したのが5年前で「いるだろ、内通者」が3年前だっけか

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:44:02.66 ID:K8eXn6AQ.net
他が異能な中でパワーのみなのが好きだったんだけどなあ
冒険王ビィトはサイガを本人たちほど上手く使えないから面白いんだけどデクの場合は強化されて受け継いでるんだろ
かなり残念だわ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:48:00.26 ID:645VcmU8.net
ひとつ思ったがなんで乱戦なんだ・・・?
庄田が取ってつけたように「黒いのが暴れて作戦台無し」とか言い出したが
それで何で正面から全員集合して戦う理由になるんだ・・・

目下脅威と目された緑谷は別にリタイヤしたわけでなく抑え切れてもいない
そもそも総合的な自力ではA組のが上と判断したから分断策を講じたのでは?
B組いきなりバカになってないか?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:48:39.45 ID:AkBNhkCg.net
作中ではまだ、一年の文化祭が終わった段階だから
学校入学からでも8ヶ月ぐらいだから(震え声)

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 18:49:43.89 ID:Qkff+63+.net
堀越はほんとはワートリみたいな漫画が描きたいんだけど頭が追いついてないから……

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 19:26:58.80 ID:DlkZSIhw.net
8ヶ月で20巻となると卒業まで描いたら90巻ほどになるのか(白目)

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 19:32:48.18 ID:bgb6XhtA.net
今週めっちゃページ多いじゃん
堀越先生頑張ったな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 19:50:44.87 ID:tDj8f9tJ.net
>>280
今週号描いたのは時期的に12月末だろ?
去年の12月末はスマブラ出たろ?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:09:02.94 ID:kZsVEYsm.net
>>284
ちなジョジョ5部は
8日間で
47巻71ページから63巻

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:27:29.07 ID:gvvh55CS.net
青山をフォルゴレより馬鹿じゃないとかこのタイミングで烈火ぱくったりとか
なんか感覚がずれてるよな堀越先生

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:28:27.62 ID:T1FvYwcm.net
前からチャーハン作ってる途中でなぜかオリーブオイルとワインが隠し味です!みたいな話だったけど主人公の能力までそうなったな

いやてかジョジョ3部だって主人公パワー系だけど仲間の能力でバリエーションつけてたのになんでヒロアカはそれをやらない
主人公一人ぼっちで成り立つ同人誌にしたいみたいだな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:28:48.03 ID:HaiEtGwX.net
レジェンドと堀越比べてどうする10週打ち切りと比べてやれよ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:33:13.09 ID:/8+qcBk+.net
>>288
アンパンマンリスペクトかな(インタビューから目を逸らしつつ)

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:36:12.52 ID:QP49mC+W.net
烈火と同じように新能力に覚醒させんなら烈火みたいに序盤に覚醒させるかせめて伏線張っておけやと
烈火ならもうすぐソドム編な巻数じゃねぇの今のヒロアカ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:46:35.41 ID:OhWpjauF.net
僕ひでの人物はどいつもこいつも糞だけと、一番目障りのが主人公のデクズ
見た目も不潔だし、性格が他の何かを踏み台にする気満々だし何をとってもクズすぎる
幼女見捨てもだし、afoの後の片付けとか全然手伝わずに家に帰りやがったし、こんなの信者以外感情移入できんだろ
ひでが表紙の号はジャンプ買う気も失せる

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:47:14.61 ID:bzQ6jUiG.net
>>282
頭良い漫画描きたがる割にワンピースと尾田に憧れていると言う謎

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:48:38.95 ID:oVqHwv94.net
原作がアニオリみたいな展開やってるよね
ドラゴンボール(原作)に邪悪龍が出て来たみたいな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 20:51:11.98 ID:bzQ6jUiG.net
良い意味でアニオリや映画みたいな展開と言えばワンピースの大空島編だけどな
あの章丸々劇場版って言われても納得できるくらいスケールも設定も好き

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:07:43.26 ID:kZsVEYsm.net
これだけの糞展開やっても「物間最高かよ」言ってる信者達凄いな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:17:23.18 ID:WQUCLlII.net
>>296
ポジティブすぎて堀越に背中から撃たれてもほこほこしてる信者は凄いよな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:18:08.51 ID:tDj8f9tJ.net
バレスレ信者は劣化のホモ男じゃなくて旧約聖書ネタ(七つの大罪)とか言い始めてなんかワクワクしてきたぞ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:18:18.83 ID:T1FvYwcm.net
パワー系だけで最後までいけとは言わないが他の作者ならただのパワー系にも色々やらせただろうな
パワー能力だけですら何も極めてないのに他の力も使えるようになりましたってほんっつとこの作者は1つのことを極めようとしねーな呆れる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:24:33.13 ID:WOJJzK36.net
烈火のパクりか終わってんな死ねや
棚ボタの上に複数能力持ちか

デクソ固有の努力は何やねん
棚ボタされることか?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:27:47.11 ID:WOJJzK36.net
>>122
ワロタ
劣化の炎いいな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:29:01.80 ID:56Ogefu3.net
どう見ても新しい個性なのに
また新技かぁですますのやめろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:31:52.40 ID:T1FvYwcm.net
烈火の炎も幽白のパクりだってんで劣化の炎とネタにされてたのにまさかそれを更にパクるとは
俺は烈火すきだけど

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:34:06.10 ID:56Ogefu3.net
大会の紅麗戦好き

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:36:30.83 ID:fbZBj7l3.net
>>293
フォルゴレを馬鹿としか捉えられない理解力では致し方ない

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:43:27.17 ID:WQUCLlII.net
>>303
その場その場でパクってるわけじゃないし普通に幽白のフォロワーってだけなんで気にならんわな
堀越はおっ!と思った作品から要素引っこ抜いてきて僕ヒデパッチワークし始めるのがクソなんだよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:43:27.47 ID:T1FvYwcm.net
しかも烈火は幽閉された少女とかトーナメントとか話の運び方ゆ舞台装置がパクりっぽかっただけで能力バトルは幽白とは違ってた

解放されていく主人公の能力は一応炎の形を変えるってだけだったし初期からこれからどんどん解放されてくよ!って明示されてたし

ヒロアカは20巻な上にパワー系個性を20%しか使えてない段階で全然元の個性とは関係ない個性発動させるとかどないなっとんねん全然説得力ないじゃん

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 21:54:58.14 ID:7iazCtPF.net
劣化のホモ男とかBOKU NoHero-Academiaとかユーモアありすぎ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:07:06.26 ID:DlkZSIhw.net
だんだん劣化の炎が劣化の災に見えてきた

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:08:53.65 ID:WOJJzK36.net
>>307
烈火の炎開放とか水鏡の閻水とか小金井の金剛暗器とか俺も好きだったわ

ひでのゴミみたいな思い付き複数能力設定ダサすぎて泣ける
堀越はよ市んでくれ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:15:49.70 ID:oVqHwv94.net
怒りが覚醒のトリガーで特異点が十中八九あの頂上対決(もしくはそれ以前の対決)を指してるとして
なんでオバホ戦とかは対象外だったんだろう?と疑問だったんだが、つまりは

「爆豪が死ぬ心配が無い安全な戦場で相手がデクの前で爆豪を愚弄する」

が条件だったからかw

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:26:54.48 ID:odY+QgRW.net
>>298

ただ作中で最も傲慢と嫉妬の罪に相応しいのはデクズなんだよなあ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:31:05.59 ID:jp/14KPJ.net
>>311
これまでの戦いを全て照らすとそうなるか
酷いな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:32:18.92 ID:tDj8f9tJ.net
>>312
色欲もデクだぞ
バクズのケツばかり狙ってるからな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:35:34.98 ID:X/koi+7J.net
烈火の炎にも土門みたいにパワー主体で魅力的なキャラはいるけどホッコじゃそういった魅力出せないしな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:38:41.45 ID:dDiIo9Y6.net
暴食以外ほぼ当て嵌まってね?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:40:05.02 ID:jp/14KPJ.net
泣きながら飯食うから暴食

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:40:18.94 ID:WQUCLlII.net
七つの大罪なら何よりも怠惰だと思うんですがそれは

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:40:41.32 ID:7iazCtPF.net
七つの大罪ネタは前にもアンチスレで見た気がする

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:44:10.36 ID:T1FvYwcm.net
ヒロアカ程度に七つの大罪とか真顔で言ってるとしたら凄いな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:45:28.44 ID:AkBNhkCg.net
>>298
昔マガジンでやっていた現代異能力モノ、Code Breakerのパクりって事?
あれは劣化をさらにパクった漫画なんだけど

主人公は炎能力を他人から継承していて七種類の炎が使える(パクり部分)
で、七種類が七つの大罪の炎

ひでは劣化のパクりをさらにパクりって死んじゃは言ってるの?

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:48:37.24 ID:T1FvYwcm.net
とりあえず無個性にワンフォ引き継いだ糞戦犯二人いるよね???

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:52:00.16 ID:tDj8f9tJ.net
>>321
いや
>幽白のパクリの烈火どころか普通にヨハネの黙示録でしょ元ネタ
>宍田と茨でもネタ振ってるし、終末論とか幻とか予言とか継承とか7つの災いと怒りとかまさにそれ
妄言が壮大すぎてワクワクさんだよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 22:55:39.38 ID:xD+ei2Mu.net
爆轟「デクには負けねぇ!オールマイトを越えるため日々の訓練も欠かさない!仲間も大事にする!!」←努力根性友情

デクズ「かっちゃんには負けない!ああああああ!!」←なんか中の人が次々と最強の個性くれる

爆轟が可哀想すぎる漫画

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:00:30.49 ID:q5HJJCM8.net
爆豪は文句無しのクソ野郎ではあるがストイックな努力は黙ってキッチリこなしてるってのが
個性棚ぼたするまで欠片も鍛える気のなかったクソモヤシのデクに比べると万倍マシではある

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:02:03.31 ID:AkBNhkCg.net
>>323
ちなみにCode Breakerには
主人公の七つ大罪の炎以外に
天使を自称する異能力を打ち消せる連中が出て来たりとか
灰の能力者が「灰は灰に、塵は塵に」の台詞とか
かなり聖書モチーフにしてるけど?

ホッコよりキチンと勉強してね

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:03:24.64 ID:tDj8f9tJ.net
>>325
ストイックな努力家の爆豪も「すまっしゅ設定」で本編では万年生理のイキリポメラニアンでしかないぞ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:04:08.06 ID:ALQs1lmH.net
オールマイトを越せる二個性持ちつくるため個性婚→家庭崩壊DVトラウマ火傷跡持ちの轟哀れ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:07:38.93 ID:WQUCLlII.net
エンデヴァーがクソ親になってまで轟をつくった意味が今週で消えた
もっと可哀想なのは長男だけど

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:08:46.93 ID:T1FvYwcm.net
「なんか心が綺麗」だけでここまでコネの力でのしあがる胸糞主人公
こんなに主人公のためのハッピーエンドが見たくないと思える漫画は初めて

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:12:34.74 ID:q5HJJCM8.net
エンデヴァーの何が可哀想かって、やろうと思えばOFAも炎&氷の個性を簡単に持たせられるってことにされたことだよな
あのリセマラ子供ガチャには何の意味もない徒労になった

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:17:42.13 ID:WQUCLlII.net
>>331
手マン→オバホ→今週のOFAで死柄木が完全に噛ませになったのも忘れるな……
何だったらハイエンドの方が強いまであるぞ……ホッコだし

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:18:06.78 ID:T1FvYwcm.net
最高のヒーローになるにはどうすればいいの?って問いに対して「ワンフォ貰えばいい」と言う回答しか用意できない漫画

たまに端役がスピンオフで努力するけどその上からドでかい糞みたいな勢いで蓋してくる棚ぼた主人公

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:21:24.53 ID:mwvfA3en.net
>>327
デクズが数秒で死ぬと思ったヘドロに何分も耐えて抵抗続けてた時点で中学の頃からしっかり鍛えてたのは確かなんだが
あの性格のせいで努力家だからなに?イジメクズ野郎じゃんとしか思えない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:22:59.26 ID:1WNxaaeX.net
今後継承された後継者は、初代とマイトとデクからは何の個性も貰えないんだよな
OFAの完成要因そのものな初代はともかく8代目と9代目は「使えねぇな・・・」って絶対思われるやつやん

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:23:57.26 ID:WQUCLlII.net
君はヒーローになれる
僕の力で君を超えるよ
君の力じゃないか

前にも増してクソ茶番と化しましたねぇ……

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:30:31.63 ID:odY+QgRW.net
>>335
デクズはOFAを誰にも渡さずに死んで失伝させるから無用の心配だぞ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:30:42.89 ID:oVqHwv94.net
『無個性の運命』はこれから先も謳い続けるんだろうな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:31:05.71 ID:vCubZUh4.net
烈火の炎もそうだけど、うえきの法則のうえきみたいに一人で色々能力使って戦わせたいんだろうな。
たぶんできないと思うけど。

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:31:33.75 ID:odY+QgRW.net
途中送信しちゃった
それに、デクズの体組織を取り込ませられるなんて惨すぎるだろう

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:34:58.18 ID:jp/14KPJ.net
手放すまでずっと囁いてくる

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:39:40.72 ID:WQUCLlII.net
>>338
消しゴム・サー・ヴィジランテの師匠があんだけ個性使わずにデキるのに
ヒーローに詳しいはずのデクズが「僕も頑張ろう!」ってならないところからして謎だし
インターン編の数多のやらかしからの今週の追い打ちときてほんと絶句しますわ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:40:46.10 ID:7iazCtPF.net
もしデクズがOFAの亡霊になったらしょっちゅう出てきてブツブツうるさそう
しかもどうでもいい内容でクソの役にも立たない

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:44:24.13 ID:DMd+vf10.net
原則一人一つの能力の世界なわけだろ
無能力者の主人公が努力と工夫を重ねた結果、遂に能力発現ならまだ分からんでもない

何やねん今週のゴミクズ以下のオナニー展開は
堀越は結局、人生は努力しなくてもうまく行くってことを言いたいのか?
人生舐めきったカスじゃないと思いつかんやろこの展開

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:44:26.09 ID:mx/8hBG0.net
つくづくクソ親父の生き方を否定し続ける展開で哀れだなあ
家庭崩壊は本人が1番に執着した結果で鳥ホモもいて擁護されてるから知らんけど
あの世界だとああいう家庭が他にも存在しそうな気がする
立場で言えば一番の被害者なはずの虐待児の息子も主人公のイエスマンになりさがって哀れなり
愚息は骸骨にも存在忘れられてるし母親に頭はあがらん自分の事を可哀想な人間だとわかってない所が哀れ
ぶっちゃけ親子の話は出る割に一向に解決せず読者も食傷気味でうんざりしてるけどな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:45:04.91 ID:oGSFDb9r.net
実質脳無

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:51:50.86 ID:akdQ7da2.net
>>343
格下にはナチュラル上から目線でしょ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:55:33.26 ID:odY+QgRW.net
>>343
アドバイスなんて絶対しないね
僕はもっと大変だったとか僕僕僕に終始した話聞かされるだけになりそう
他に言及したとして精々がバクズ関連の話だろう

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/22(火) 23:58:59.62 ID:5x30gkak.net
デクの残留思念のブツブツとかクソの役にも立たなさそう
一応データキャラのていを取ってる筈なのに、オリジナル体術作る時の参考が、ずっとノートに纏めてきた筈のプロヒーロー達の戦闘スタイルじゃなくて同級生のアドバイスだし
無個性の身でヒーロー目指すなら、マイトの顔の皺の数なんて数えてる暇があるなら色んなヒーローの戦闘スタイルの研究しとけや

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 00:01:31.74 ID:0UFbOtOc.net
そもそも運動音痴のナードが自分でオリジナルの戦闘スタイル構築しようとかおこがましすぎるわ
そんなん既存の戦闘技術を最低でも一人前レベルに修めてからやるべきことだろうが

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 00:03:54.80 ID:3kcbQzEt.net
ちょっとだけ3週後の御返事が楽しみだわ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 00:12:16.25 ID:i/Q/whdF.net
>>335
八代目はめっちゃ鍛え上げて最強レベルのパワーまで昇華したじゃん
時々ダンベルいじるだけのゴミとは大違い

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 00:14:51.68 ID:HdYmY169.net
よりまし理論は不毛だからやめろ
デクズと比べてましだからってそのキャラが良キャラになるわけではない

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 00:21:05.13 ID:h+S2Rq5l.net
登場人物すべからくゴミだろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 00:23:11.67 ID:HdYmY169.net
>>354
すべからくってすべてにおいて〜であるべきって意味だから憶えよ?
日本語が不自由なホッコのこと笑えなくなっちゃうから

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 01:10:24.93 ID:LPj/MgM3.net
久々に読んだら6つの個性に大笑いした
どっかで見たような展開
デクズが一番持ったらダメな個性じゃんw
個性をストック出来るなら後々のこと考えて爆豪か轟かミリオのほうが適任じゃね

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 01:12:54.92 ID:lQmqbxII.net
大体「怒りは力になる」とか「心を制して使いこなせ」ってなんなんだろうな
個性ってそんな感情や精神力に依るような力じゃなかったはずだが、そんな描写あったか?
そもそも喜怒哀楽なんてコントロールできるもんじゃないし、
怒りに任せた力なんてドラゴンボールなんかじゃフリーザ、セル、ブウなどと戦っていた時を見れば分かるように
とにかく相手を殺す寸前までボコボコにするか、自分が戦えなくなるまで止められることはまずないし、
Gガンダムなんてその怒りの力を主人公の師匠が主人公を追い詰めるために利用しようとした始末で
怒りに任せた力自体がロクなモンじゃないことなんてもう25年以上前の作品で描かれてんだけど
その場しのぎでテキトーなこと言ってんじゃねえよと思うんだけどね

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 01:31:00.57 ID:eE8TNawQ.net
無個性の主人公が頑張る物語って無個性状態の主人公は何も頑張ってないし努力もしてないんですけど

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 01:33:47.42 ID:LPj/MgM3.net
>>358
棚ぼたで力を得てよーしこれから身体づくりしよう。だからなぁw

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 01:40:51.23 ID:HdYmY169.net
>>358
むしろ無個性で頑張る子のことを可哀想って見下してた(映画ことヒデシネ)
逆張りもええ加減にせえよホッコ!ってなったわ……

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 02:07:26.63 ID:EkQKwlG+.net
>>343
所有者の行動ひとつひとつに「あっそれそれ!えっとねえ〜僕がねえ〜それやったときはねえ〜」ってスイッチ入ったオタクのように自分語りしてくる

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 02:13:11.10 ID:/1YVfV9H.net
面白い面白くない以前にどう考えても扱いきれない設定だろこれ
何で毎回自分の首絞めるような展開にするんだ?マゾなの?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 02:28:50.29 ID:gaThroJ+.net
マッチポンプ主人公、デクズの前に真のラスボスが生えてきてデクズの全個性を奪おうとしてデクズが
「誰にも渡さない、これは僕のだあああああああ!」
と全個性を暴走させてラスボスと一騎討ちして打ち切りマンガみたいにデクトピアごと滅んで欲しい

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 03:31:37.17 ID:HdYmY169.net
4chanにスレ乱立してて適当に読み流してるだけでもだいぶ酷評されてて笑った
デクズ信頼できない語り手扱いされてるやんwアクロイド殺しかよw

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 03:57:39.52 ID:uXSw6fRS.net
バカバカ個性発言してクラスメートにどうやって説明するんだよ
いや、これ新技だから気にしないで。って言えば納得する馬鹿達だった

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 05:11:50.55 ID:LuJgdn7o.net
この回描いてた堀越は勃起してたと思う

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 06:13:21.52 ID:blv+bCQ8.net
個性増えたけど役所にはどう申請するんだろうな
まさかお得意のだんまりじゃなあるまいな?

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 06:30:49.39 ID:st8ERuaZ.net
普通、こういう設定で無能力者を扱う場合、特に複数人いる場合ってさ
やむを得なく受け継いで、使命に目覚めるとか
使い分けや組み合わせが上手いとか、
そういう書き分けとかあるもんじゃ無いのかね?

何となくで渡すとかほんとに頭ついてんのか?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 06:52:38.87 ID:pI+VvHiu.net
映画のキャラ可哀想すぎるな
僕も無個性だったんだニチャア

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 06:59:47.58 ID:zfn2TcBs.net
脳筋個性すら使いこなせないのに複雑な個性なんか使える訳ねえだろ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:04:31.60 ID:HdYmY169.net
「君には個性が……」
無個性だけど頑張って技術力身につけて今も努力しているメリッサに対しこれだぜ? 主人公だぜ?
ここでぱっと「危ないよ」だとか「君が行かなくても」って言葉が出てこないのがデクズ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:12:49.32 ID:LuJgdn7o.net
>>371
映画観てないけど
それってセリフの前後の流れとか言い方的に、一応気を遣ってるつもりで言わせてることなんだよね?
ヤバすぎ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:33:28.29 ID:uXSw6fRS.net
ミリオに僕、6個も個性あるんですけど一個いります?。って言っちゃえよ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:35:00.72 ID:4tQThsG+.net
>>373
7個な
ちゃんと数えられるようになろうな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:45:39.07 ID:w1yaET0d.net
>>374
ハゲゴーグルが「黒精子が発現したあとに6つ目覚める」って言ってるけどあとは個性持ち5人と無個性マイトなんだよね
堀越先生計算間違えてない?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:45:39.82 ID:ZRkC94UY.net
堀越はデク以外に個性を渡したくないあまり、当代で終わりにする気なのか?
次の後継者の前に亡霊として現れても、継承させる能力がなくてグッて拗ねてほしかったのに

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:49:40.54 ID:uXSw6fRS.net
>>374
うるさい!

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 07:50:03.27 ID:WKGvr7/q.net
>>329
いつだったか「エンデが氷結持ちと結婚したのは子供に自分と同じ苦労(デメリット)背負わせたくなかったんだね」
とか謎な好意的解釈されてたけど、後に長男が個性と体質不一致で生まれてきた事実に笑ったわ
ほんとファンを刺すのに特化した作品だよ

>>331
炎&氷どころか、その気になればなんだって組み合わせてデメリット相殺できそう
エリの神個性でなくても超再生とかの個性組み合わせばデクズがぶっ壊し直しで簡単に100%使えちゃうわけだし

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:11:29.87 ID:3IMFD1K8.net
>>359
ほんとヒーロー目指してるくせに能力手に入れるまで何してたんだお前取言いたくなる

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:20:12.46 ID:IC33hEcD.net
>>375
初代
→ofaの元になった他人に渡せる個性
二代目〜七代目(ウチ一人は黒無知ハゲ)の六人
→個性あり(古い世代は無個性が多かったはずだが、暫定的に個性ありとする)
八代目
→無個性だが力むだけでマッスルフォームになれる筋肉バカのオールダウト
九代目
→無個性クソ雑魚ナメクジのデクソ

やっぱり黒無知以外含めて六個じゃないと合わないよな?
これを死んじゃに指摘するとデクソに隠されたオリジナル個性がある伏線!とかいきりそう

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:32:50.20 ID:yp0l/9aH.net
OFA+6個性のつもりでしょ
普通は鞭が既に発現済だから6つ発現っていったら
OFA+鞭+6個性と考えるけど

OFA+6個で思いついちゃったから既に1個披露しているという
状況の変化に対応した思考ができないんだろうね

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:37:46.49 ID:t4BM5fKX.net
なんで身内同士の戦いで暴走させる展開使うんやろ
模擬戦→新ヴィラン乱入→緑谷苦戦→暴走→新しい能力で勝利のが王道じゃね?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:39:22.80 ID:pI+VvHiu.net
なんだだろうな
暴走というか変化があったの体育祭、自室で就寝時、模擬線の3つだぞ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:43:41.30 ID:RdRWQl2P.net
>>383
ofaの源はUAの敷地内にあった!とかしないと他所で発現しなかった説明つかないけどそんなの考えられる程ホッコの脳みそは賢ないからなあ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:51:31.16 ID:WOrHtPIh.net
>>383
命懸けの戦いの最中に暴走状態になったらまずいから亡霊は空気読んだんだよ!
とでも言うのかね、死んじゃなら

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 08:59:21.96 ID:F4eJa4cf.net
オナホの時は役に立つ個性ないから出てこなかった可能性はどうだ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:09:10.91 ID:pI+VvHiu.net
>>386
黒鞭の相性抜群で草

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:22:14.99 ID:/jpq40XJ.net
今回怒りに反応して出てきたけどエリの時はでそこまで怒ったりしてなかったってことだな
便利なバックパックゲットしたって感じのデクズだ!

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:22:57.67 ID:Al4+SYec.net
デクズがハァハァしてるとこ
部屋のパース狂ってない?なんか台形なんだけど

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:23:50.97 ID:GNs5BWEl.net
どうせ全部結局殴るんだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:24:22.22 ID:sarRPsV+.net
>>381
編集に直されたところをまた締切ギリギリに害悪したからおかしくなったんじゃね

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:24:25.52 ID:vyLUPHo6.net
洗脳いなかったら、どうすることもできなかっただろ先代連中

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:24:46.08 ID:XEvhwWFO.net
>>383
平時に覚醒して何が面白いのか

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:52:43.48 ID:XLgARXME.net
個性6個追加!とかやる前にミリオとエリちゃんの個性をどうにかしたれよ
普通ああいうのって同じ章で完結させるだろ
引っ張る意味ないよ

現時点での読者が見たい展開が

主人公さらにチート化 > ミリオの個性が戻る&エリちゃんが救われる

だと思ってるんだろうけど逆だよ馬鹿

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 09:57:44.46 ID:Al4+SYec.net
>>394
デクズのチートはインド神話並みにインフレして
その二人は倉庫から出したり入れたりだろうなって気がするわ
読者が見たい展開も何も堀越がまだ何描くか決めてなさそうでその場しのぎなところが最高にクソ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 10:15:46.32 ID:WhME5iru.net
別にミリオやエリとかどうなろうが興味ないから文化祭のあれでださなくていいよ
やるなら最終回あたりになんかもどったとかくらいでいい
まあそもそも活躍みたいキャラなんてこの漫画にはいなけど

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 10:24:21.24 ID:t4BM5fKX.net
B組とかこれ以降出番ないと思うが作る必要あったんかね
模擬戦より他校の交流試合とかあるじゃん

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 10:32:54.06 ID:IC33hEcD.net
>>397
ケミィの仮免試験替え玉合格とか
補講受ける権利ないのに、わざわざ授業サボって補講会場まで来てた自慰肉先輩とか
で仮免補講の時に叩かれたから
西のシケツ(他校)は出したくないんじゃね?
シケツ以外にパンチドランカー振動のいる学校とかもあったような気がするが

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 10:49:02.93 ID:nCrXP1J3.net
こんな普通の授業中に暴走と覚醒させんなや
普通に漫画としてつまんねえよ
怒りがトリガーなったとか、お前は水ガキの時とエリの時より爆豪批判された方がブチ切れるんかい

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 10:54:22.00 ID:t4BM5fKX.net
物間とかヘイトだけ集めて見せ場無しで退場だったら可哀想すぎるんだが

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 11:02:24.33 ID:kwL+35Vr.net
やっぱりデクズホモやん

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 11:04:52.48 ID:JQ2EdO9X.net
続行しましょう、ってオールマイトに言わせなきゃいけない台詞じゃねえの

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 11:15:00.31 ID:o6qJl52g.net
>>371
メリッサしか解錠出来ないのにその台詞吐いたってマジなの?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 11:20:31.13 ID:pmaVXot2.net
>>403
道案内できんのも警備ロボの暴走?解除できんのもメリッサだけなのに
「君には個性が…」って心配じゃなく無個性差別したんだと

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 11:56:40.06 ID:mK7YFsQD.net
デクズはホモだから女は道具としか思ってない
特にメリッサなんか無個性だけど役に立つ技術を持ってたからデクズの癪にさわって見下したくてたまらない相手だ
映画じゃなく本編だったら間違いなく油田の刑に処されていただろうね

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 11:57:28.67 ID:0UFbOtOc.net
デクの認識では「無個性」=「OFA貰う前の自分」=「何の役にも立たない役立たず」だからしゃーない
こんなナードならしたら、無個性でもそれに腐らず努力して何かを成せる人間なんて認識の外にあるんだろ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:05:08.96 ID:v+MGXLLb.net
元々ヒーローやってて個性無くした後もヴィジランテとして大活躍してるナックル師匠なんか見たら
デクズは発狂して殺しにかかるか現実逃避始めそうだな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:12:55.30 ID:nz6GMIYY.net
ごめん、ヒロアカ大好きだったけど目が覚めた。
結局全員が全員デクの当て馬でしかないんですね。とうの本人はヒーローになりたいだけで人助けがしたいわけじゃない幼女見捨てるクズな上にほぼ全ての言動が癪に障る。

今週の初代の取って付けたような言動はまだしもあんな暴走してるのに止めない雄英もおかしい。結局ヒロアカって身内相手にしかイキれない上に学校は生徒守る気微塵もないんですね。
別に今デクの強化とか必要性ないし誰かの力なきゃ何も出来ないドクズの分際でイキるデクは本当に腹立たしい。

とにかく全てがおかしい。倫理観どうなってるのこれ。

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:14:45.21 ID:nCrXP1J3.net
最近、気になる事は「パフォーマンス」をする人たちの存在。
その人たちの目的は『話題の中心になる事』が最大なので、本当にやりたい事の真実がいったい何なのか、わからない。
その人たちは才能豊かなので色々な分野にまたがろうとして、ひとつの事を黙って極めようとしない。
芸能なのか政治なのか?救援活動なのかビジネスなのか?
社会にとって非常に不気味な存在だと感じるし、相反する目的がひとつになるとは考えられない。

荒木の言葉をヒロアカ界のヒーロー全員に50億回読んで欲しい

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:16:52.79 ID:pI+VvHiu.net
>>405
映画でも犯罪者の娘として未来閉ざされたぞ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:17:31.69 ID:t4BM5fKX.net
この作者ってキャラと能力を描きたいからストーリー作ってる感があるよな
だからストーリーがイマイチになる気がする
荒木みたいに能力とキャラはストーリーの舞台装置でしかない考えのが好きだわ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:37:29.86 ID:OzYm9roY.net
久しぶりにここ見たけど烈火の炎書かれてて安心した
塁かわいかった

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:45:00.30 ID:Jz41LJUa.net
>>282
キャラデータブックを作るのにわざわざExcel使う作者と、もやっとしか個性を説明できないpixiv芸人を一緒にするんじゃあない、いくらなんでも可哀想だろ?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:56:39.94 ID:0UFbOtOc.net
ヒロアカのキャラデータブックとか適当すぎて笑えてくる出来だったからな
オールマイトのオールSとか小学生かよ、パワーやスピードはともかく知性はどう見てもSって程他と隔絶してねーだろと

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:57:36.46 ID:KKzgj5Wo.net
ぼくひで

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 12:58:59.59 ID:v+MGXLLb.net
減ぺーの穴埋めに毎週キャラ紹介してるせいでデータブック(笑)の価値
(そんなもの元々無かったが)がどんどん無くなっているのも草

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:00:02.75 ID:V99KFci4.net
>>413
模擬戦しかかけない上に病気でSQに飛ばされた漫画の話はやめとけ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:00:54.68 ID:GNs5BWEl.net
ファン可哀想にな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:08:16.80 ID:/jpq40XJ.net
僕ひでのクソさを別の漫画の話題で誤魔化そうとするのはレス乞食の特徴

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:15:54.02 ID:z+Rwcr+e.net
今回で完全に崩壊したけど、編集仕事してるの?
デク一人でヴィラン連合滅ぼせるよな
あの遠距離攻撃にフルカウルにまだ6個の個性wwwwwww
手マンもドン引きだろこれ・・・・

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:17:17.51 ID:lQmqbxII.net
個性もらう前は精神論、根性論でどうにかなるわけがないからヒーローにはなれないという言い訳をさんざ並べておきながら、
こんなバラバラでどう考えても扱えるわけのない個性を大変だけど扱えるように努力すればいいだなんて精神論、根性論を
擁護のつもりで抜かせるんだから嗤えるよね
遥か昔によくあった全力で掃除をすれば強くなるとか今時本気で言っちゃうタイプなのかな、強くなれるわけねえのに

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:28:56.61 ID:X6Xdge4J.net
OFAもまともに扱えてないのになぜ技増やすのか

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:41:22.26 ID:PyJjHroN.net
>>417
ゲェジ
ヒデの信者らしい知恵の遅れてそうな感想ご苦労

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 13:45:52.40 ID:DUaQx0zh.net
あのクソみたいなサー編でも我慢してヒデ信続けてきたけどもう我慢の限界だわ、今回の話で今までの全てが茶番と化した
これからお世話になります

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:08:41.00 ID:DhRZvJth.net
インターンを耐えられた精鋭に何が効いたのかわからん
歴代の個性が使える展開は予想出来たと思うんだが

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:18:04.63 ID:9OKxDBjF.net
信者のなりすましだろ
ひでをヒデってカタカナ表記するやつで本物のアンチだったやつを見たことがない

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:21:43.60 ID:7oL0q/D+.net
>>424
君はよくそこまで耐えたよ、お疲れ様
俺なんて仮免で脱落したぜ
元々デクズとか嫌いだったが、ヒーローの高次元の淘汰が何だの言い始めた段階でこれは糞なやつだなって確信して読むのやめたわ

だいたいプロヒーローじゃないとテロリスト相手でも戦闘禁止とか頭わいてんじゃねぇのか
ナルトとかワンピはこんな変な設定無かっただろ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:23:02.84 ID:JSbAm+Au.net
https://i.imgur.com/1ryZYxU.png

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:37:44.98 ID:IC33hEcD.net
>>402
でも消しカスなら、個性消せるから暴走しても止められるんじゃない?
人間猿化or消滅のエリの巻き戻し暴走を止めたのも消しカスだし

まあ自分が渡した個性が、自分が知らない暴走を起こして、自分が全く知らない事が発生しているにもかかわらず
オールダウトは緊張感無さ過ぎなのは完全に同意する

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:47:08.70 ID:/jpq40XJ.net
死後も縛り付けられて道具にされるOFAでやばない?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:48:31.10 ID:XEvhwWFO.net
小間使いより扱い酷い

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:50:38.44 ID:EKrd3h2K.net
三流pixiv野郎が描くことのできる漫画なんて所詮こんなもん
烈火の炎の名前出すことなんておこがましいレベルのゴミ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 14:54:32.83 ID:GNs5BWEl.net
>>428
ワロチ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 15:30:14.84 ID:xCxnYE7e.net
近いうちに個性の同時出しやって、イレ先が
「俺の個性は1人が複数の個性を持ってる場合、消せるのは1つだけ〜」
とか言い出すんでしょ?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 15:42:16.98 ID:1RiJF+dl.net
>>434
轟、八百万組と戦ったときを覚えてないんか?
あんまり頓珍漢なこというやつはこのスレにいらんで

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 15:53:35.47 ID:LGGci2OM.net
>>280
庄田も小大も柳も裏に隠れてこそ活きるサポート個性なのに
わざわざ全員揃って姿を表して近接するメリットがマジで見つからないな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 15:57:17.81 ID:xCxnYE7e.net
>>435
言葉足らずで申し訳ないが、要は『照らされる』ってこと

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 15:59:24.77 ID:o6qJl52g.net
>>428
ちょっと地獄のミサワ感あって良いな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 16:06:30.15 ID:5N4hPp1p.net
海の向こうではご都合主義をasspull(けつの穴から出す)と言うらしい
アスプルトラ!

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 16:34:07.98 ID:f0KafuYq.net
サザエさん
フジテレビ
19/1/20(日) 18:30-30 13.9
ちびまる子ちゃん
フジテレビ
19/1/20(日) 18:00-30 10.0
クレヨンしんちゃん
テレビ朝日
19/1/18(金) 19:30-24 8.3
ドラえもん
テレビ朝日
19/1/18(金) 19:00-30 8.0
金曜ロードSHOW!・ルパン三世イタリアン・ゲーム
日本テレビ
19/1/18(金) 21:00-114 7.1
ワンピース
フジテレビ
19/1/20(日) 9:30-30 6.0
逆転裁判・その・真実・、異議あり!・Season2
日本テレビ
19/1/19(土) 17:30-60 5.5
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
19/1/20(日) 9:00-30 4.6
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
19/1/20(日) 8:30-30 3.8
妖怪ウォッチシャドウサイド
テレビ東京
19/1/18(金) 18:25-30 2.8

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 16:45:37.20 ID:sarRPsV+.net
先週とハゲのキャラ違うよね

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 16:57:05.21 ID:IC33hEcD.net
>>441
最初だけ変なキャラ付けしようとするが、それを次週には忘れてるのはいつもの事

ネットで指摘されると思い出す時あるけど

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 17:00:17.41 ID:A5eFFmEk.net
>>441
似非沖縄弁みたいな喋り方になってたな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 17:09:31.96 ID:GNs5BWEl.net
とりあえず最初はとにかくうるさく!っていう堀越からのカンペが出てるので…

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 17:36:06.58 ID:Jz41LJUa.net
>>417
その模擬戦すらまともに描けないジャンプのガイジ雇用枠のpixiv芸人さんの話をしてるんですけど

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 17:44:26.98 ID:945UxynV.net
今回は叩く気が起きないほどやっちまった感が強い

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:00:02.82 ID:SPO1q9UP.net
クラスメートの個性と被せていくことで完全に役割を奪うの最高にデクズって感じだ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:08:47.91 ID:vO8XLDm8.net
みんなはぼくのために!!

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:09:18.43 ID:7oL0q/D+.net
>>440
すげーな逆裁
コナン不在でよくここまでの数字出せたな

僕ひで信者は低視聴率を枠のせいにしてたが、これを見たら何て言い訳するのかな?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:17:12.71 ID:kwL+35Vr.net
ぼくヒデ以外の作品が視聴率を上げたら、ぼくヒデが叩き落とす
なんなのこれ?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:31:44.32 ID:ICCY0ALr.net
>>447
せろは強制絶が使えるから…

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:35:22.32 ID:niY4BZUI.net
つーかこの展開同学年相手じゃなくて敵の時にやれよ
この後同学年に苦戦してたら敵とやる時不自然だろ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 18:44:09.00 ID:niY4BZUI.net
>>845
さつまいもは栄養価たけえからな。なめんなよ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 19:23:40.78 ID:mK7YFsQD.net
>>449
コナンが放送されてない時に視聴率が高い!

ということはコナンがあるのが悪い!
と言い出しそう

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 19:29:38.15 ID:Y9Dfc9cm.net
>緑色のファイルが欲しい場合に、赤いきつね買ってもいいのかな?
たかだかコンビニの景品の貰い方に戸惑う信者
つか景品のクリアファイルも対象のカップうどんも単価安いなあ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 19:49:08.41 ID:163Xd4jC.net
隣のクラスの対決の長さ>>頂上決戦()
個性6つとか

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 19:57:19.01 ID:BGfdov5C.net
漫画世界の成り立ちから崩してもおかしくない敵と戦いました→次は文化祭、クラス対抗戦
(笑)

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 20:23:43.52 ID:xCxnYE7e.net
7つの個性を自在に使いこなす僕!に到達できる可能性は

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 21:25:20.42 ID:Al4+SYec.net
>>408
これから成長するんだよ!って応援してたんだけどな
さすがに他のキャラの生き様を嘲笑うような今回のぽっと出チートは無理だったわ
お互いおつかれ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 21:42:13.40 ID:EdLSQGnV.net
>>457
毒にも薬にもならない補講編が抜けてるぞ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 21:53:56.50 ID:WKGvr7/q.net
何故だろう毒にも薬にもならないがマシにすら聞こえてくる
そんなことはないはずなのに

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 21:59:56.20 ID:UXUygIxt.net
過去編振り返ったら一話からクソだったという結論しか出ないぞ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:08:36.19 ID:GkwtZ2hL.net
特異点の使い方がおかしいし覚醒周りの意味が全くわからんよな
馬鹿信者にはそれっぽく壮大に見えて絶賛するけど
日本語の使い方おかしいから何言ってんだこいつ?って感想しかでない

そもそも堀越が巨悪として書いてるAFOは困ってる人助けて俺が困ったら助けてね^^って良い奴だったし
初代はなんでそんな恨んでるのか全くわからんわ
そういう意味じゃデクズに相応しいんだろうな、僕の考えが絶対ですwって所がそっくり

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:16:30.38 ID:xCxnYE7e.net
エリを背負って戦ったオバホ戦、実はいうほど怒ってませんでした ←new!

インターン編の堀sageが実はまだ続いていたという事実

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:23:01.11 ID:WKGvr7/q.net
人間改造して脳無作ってるけどそれだって手マンの為の駒、さらに言えばダウトへの嫌がらせの一つだし
そう考えたら変にAFO止めようとかしなかった方が脳無なんて生まれなかったんじゃとすら思えてきた

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:23:43.47 ID:niY4BZUI.net
同級生相手に目覚めてんじゃないよって話だわな
1話でかっても微妙だし苦戦しても微妙

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:27:39.75 ID:163Xd4jC.net
一番ダメなのってさすがに6つ個性集まれば
OFA100パーセント<<<6個性になりそうってことじゃね
そしたら他のクラスメイトと実力差が離れすぎるし

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:28:48.23 ID:BGfdov5C.net
>>446
例えるなら、余罪が次から次へと見つかってキリがない犯罪者みたいなもんだからねえ
え、また!?みたいなw

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:29:08.14 ID:5N4hPp1p.net
習得に6年かかる謎布の上位互換をポンと渡されたデク

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:29:11.52 ID:niY4BZUI.net
まあ6つとか明らかに足引っ張る個性あるだろうな
自分で選べるわけじゃないし

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:30:01.85 ID:niY4BZUI.net
ああ、別に常時発動じゃあないわけだな
サイラーは無駄に取り込んで自滅してたけど

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:32:05.66 ID:lmJ/83qI.net
>>467
大丈夫大丈夫
バクズだけは離されないから
他の踏み台連中なんて元々どうなってもいい存在だから

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:46:14.31 ID:JhofqHH8.net
手汗マンがどうやったらついていけるのか全然思い付かない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 22:56:51.77 ID:B4ECd5t4.net
さすがに付いていけないだろうし
チートデクズに追い付いていこうと頑張ってる最中に敵に襲われて個性喪失とか腕切断でフェードアウト
デクズがバクズの夢まで継ぐんだと発奮
でいいんじゃね
そんで僕たちの戦いはこれからだ〜完〜

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 23:18:33.74 ID:/QhyEP59.net
やっぱりバクズっちゃんはすごい!
反射神経がすごい!戦闘センスがすごい!タフさがすごい!
程度でゴリ押しすんじゃね

頭堀越はどんな個性をいくつ使えたって最終的に殴り合いしかしねえんだもん

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 23:19:29.74 ID:M1eyddt0.net
個性おかわりというどうしようもない話を
よりにもよって紅白戦でやるなんてネームがよく通ったな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 23:27:04.63 ID:EdLSQGnV.net
>>473
手汗以外の汗も爆発可能にすればOK

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/23(水) 23:45:38.46 ID:X9lxYiwS.net
力を求めて連合に入って薬打って手汗マン状態2になるから追い付けるし

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:05:30.53 ID:5TxUq34b.net
そういえば体育祭で「生まれ持った自分の個性を肯定しろよ」と偉そうに説教してたなあ・・・
当時からブーメランだったが更に酷い状況になるなんて

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:11:13.15 ID:hIfKOw03.net
この漫画何がしたいのかわからんけど本当の意味で人を救うってのとは真逆なのは分かる
主人公さえいればいいとかそれこの漫画でやっちゃダメだろ
悪い意味でナルトの末期みたいなことしてるな

映画なんてメインストーリーがアレでもキャラ選抜して主に人気キャラを活躍させ腐媚びして
固定キャラファンのリピーター狙ってなんとか体裁保ったようなもんだし
クラス全員に活躍の場を分散させても金にならないと判断したんだろう所がすでにやばい
ゲストと主人公(師匠と研究者の父親)の関わりが主だった割に最後にヒーローは誰も救わない
本編通り目の前のわかりやすい敵を倒してヒーローかっこいいするだけで被害者は犯罪者で救われない
アフターフォローもなしゲスト本人は折れてなくても無個性なりの努力も報われないという話

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:18:59.40 ID:ASfXHNqz.net
そんな後味悪い映画だったのか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:20:31.44 ID:WOyRe9wn.net
>>479
生まれ持った無個性という自身の個性に絶望して何の努力もしてこなかったヤツがこんなん偉そうに言うとか笑えないギャグですわ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:24:29.90 ID:W3C+ybmr.net
なぜ堀越先生は「お前それ明らかに扱いきれねーだろ」という設定を盛ってしまうのか
オバホの触れただけで即死させる個性やらサーの未来予知を見たときもそう思ったけどさ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:45:35.86 ID:3wfqBouL.net
今回でドロップアウトしたとか言ってる奴
能力もの期待して読んでる奴はさすがにインターンで全員ふるいにおとされたと思ってたわ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 00:59:45.03 ID:hIfKOw03.net
>>481
色々言いたいことはあるけど面倒くさいしまとめるとそんな感じで後味悪いのは確か
助ける助けるヒーローは言うけどやることは目の前の敵を力で殴ってぼこぼこにするだけ

この漫画のテーマ通りなんだけど科学者が敵が事件を起こす片棒を担いで犯罪者に
なったことに事に対するフォローとかがなくなんとなく逮捕された?のが察せられるぐらい
・敵に大した背景なしダウトの親友の科学者が間接的に自分のために犯罪者になって
敵に俺と同類と言われてんのにそれを否定もかばいもしないしぶっちゃけダウトが個性つがせた事隠してたのが要因
・科学者である父を信頼し誇りに思い無個性なりに頑張ってきた娘を裏切ったのに謝罪・和解するシーンもろくにない
・二人のヒーロー=子弟で結局二人の戦闘を描きたいだけで研究者親子のちゃんとした裁きも救いも描かれていない
胸糞ポイントは山ほどあったけどおおむね原作通りなんだよな

去年だから忘れてる事多いけどとにかく罪を犯した人間が謝るシーン和解するもなく根本的な問題は解決されない
無個性の娘が特に可哀想でヒーローたちは色々親切にしてもらった(主人公は一番関わっててサポートアイテムももらった)
のに最後のエンドロールではヒーロー様たちは犯罪者の父親背負うはめになった娘をおそらく放置で焼き肉三昧
遠回しに無個性が個性無しに努力しても無駄で特権階級ヒーロー様たちとは違うって言ってるようなもんだった

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 01:09:39.19 ID:hIfKOw03.net
自分で描いてて本当にえげつないと思った
映画のゲストキャラなんて映画限定の友だちできたレベルで終わればそれでいいのにな
しかも可愛い女の子キャラだったのに青春イベントもなくそのキャラの未来も希望もつぶしただけ
同じぐらいの年で関わったのは数人だけだったけど仲良くなってたはずのに最後にはみんな忘れて
自分たちだけ夏をエンジョイしてて個性差別階級差別やばいし夢も希望もない
こんなつまんない胸糞映画メインキャラ目当てのファンしか面白くないだろ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 01:23:59.31 ID:ICGPNNad.net
てかなんの目的もない模擬戦いつまでダラダラやってんの?
どうせ能力いっぱい持たせたところで頭悪くて殴りあいしかできないんだからさー
早く蜥蜴ちゃん出して

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 01:35:54.26 ID:kJcNZL3K.net
デクズ&ダウト礼賛
もうメリッサ主人公で良くない????
青山お前またそんな扱いを……

俺が映画行って0巻読んで感じたことはこの三行で説明できるわ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 03:32:05.32 ID:hkTF2aUF.net
映画の内容が想像していた以上に原作に忠実だった件
ゲストキャラの女の子の扱い方酷すぎない?
フォローもなし、って…
エリより酷い

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 03:43:01.31 ID:KZG7zJr3.net
作者監修という言葉がここまで頷ける作品はなかなか無い

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 03:52:46.12 ID:y3PV6jcZ.net
堀越って正義や優しさの価値観がなんかずれてるからアンパンマン暴力装置になるんだよ
こいつにヒーロー漫画描かせるっていうのがそもそもの間違いだったんじゃないか?
与える側の事情はなんとか考えられても受け取る側の事情は考えられないからこうなるって印象だわ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 04:05:16.17 ID:TrJgAWOl.net
これから次々先代の個性に目覚めます
ってそれをどうやって周りに説明していくんだよ、新技ってレベルじゃねーぞ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 04:13:37.47 ID:00CQV9NR.net
>>484
かまってちゃんだろ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 04:27:25.43 ID:ICGPNNad.net
そもそも何故オールマイトの時には先代個性発動しなかったんだ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 05:21:48.40 ID:TrJgAWOl.net
オールマイトは何故か初期段階でOFA極まってたんで
先代は俺達が力を貸さなくてもいいか、でもこのガキは未熟なんて個性貸してやろ
ってくらいだよきっと

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 07:26:23.16 ID:+jyjMJCA.net
消ゴム+超パワー
万能羽+超パワー
オビト+超パワー
デクズは良個性持ちに譲れよて読書があまりにゆうから良個性六個持ちにして譲れよ派を黙らせる気だな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 07:26:37.26 ID:mvxCNQls.net
頂上決戦で力貸してくれない先代すごいっすね

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 07:28:21.44 ID:8w297124.net
>>470
ミリオの透過なんて神個性をゴミ扱いしてたホッコだぞ?
歴代も神個性揃えて持て余すに決まってる

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 07:48:25.96 ID:22hG/FUa.net
謝罪・和解、裁き、救いがない
うわぁ...

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 08:04:45.81 ID:xTyJYYjx.net
まぁどんなに個性増やしても消しゴムには勝てないんですけどね

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 08:24:41.39 ID:r0pbqauJ.net
可哀想な被害者代表として使われてる知恵遅れ幼女もデクズ様やゴミリオ消しカスからチヤホヤされてたもんな
どこのVIPだと思うくらいの特別待遇で
ここや愚痴スレなんかでは可哀想な子として庇われる?ことが多いが個人的にはインターンの頃から自己犠牲のイイ子アピールがうざかった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 08:27:28.92 ID:8w297124.net
>>501
それだってアンチスレでは「堀越に脳改造ロボトミー化されて可哀想」くらいの認識だったと思う

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 09:28:15.72 ID:hkTF2aUF.net
個性増えたんならより一層気前よく誰かに譲れよと思ってしまう
20巻過ぎてんのにまだ棚ぼた個性を使いこなせない非力で無能な上に幼女見捨てるような主人公なんか要らないでしょ
一番要らないのはこの落書き未満だけど

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 09:53:38.99 ID:TgKBe3fM.net
>>496
裏目に出てるな。無個性を挟む理由がない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 09:53:39.75 ID:4IbRwkaJ.net
いろんな所で言われてるけど最終的にデクズが真のラスボスになるんならホッコ見直してもいい
絶対にあり得ないけど

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 10:00:34.10 ID:00CQV9NR.net
堀越「お前らが何描いてもデクを認めないから能力増やすお!相応しいだろお!これで黙るお!」
なんだろうなあ…今まで積み重ねた悪印象から察するに

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 10:12:25.27 ID:/bucwcIm.net
「成長」すれば認めるんだけどね
大元のホッコ猿が成長したことないから成長するキャラを描けない説あると思います

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 10:13:30.11 ID:xTyJYYjx.net
力を外付けしていくのが成長だと勘違いしている模様

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 10:58:38.68 ID:wQe+gC7Z.net
足りない部分を補うのは悪くないのだが
一番足りてない頭はどうしようもないから詰んでるね

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 11:03:41.28 ID:yHtP7mzz.net
中卒しかいないこのスレ見てたらどうしようもないのがよくわかるね

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 11:15:03.17 ID:4rgkhdqn.net
マイナスを補うならゼロに追加していった方がいいし、
ゼロよりもプラスが多いんだからより優れたプラスにOFAを与えたほうがいい

ちなみにデクズはマイナス

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 11:16:12.57 ID:lIOw+AAJ.net
個性:パクリ
http://i.imgur.com/NMsjEqF.jpg
http://i.imgur.com/GECblT1.jpg
個性:コピペ
http://i.imgur.com/HlTq1hx.jpg

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 11:26:29.81 ID:Vg0w0waN.net
パクられた方のサーも打ち切りという名の油田の刑に処されたな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 11:28:09.42 ID:/bucwcIm.net
>>510
お前ら死んじゃ見てると本当に頭堀越と成長は無縁なんだなと実感できるよ
中卒中卒と気に入った言葉を異常に繰り返す
誤爆だ浄化だと同じネタをこれまた何度も繰り返す
成長できる健常者なら恥ずかしくて到底できないね

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 11:33:17.65 ID:00CQV9NR.net
あんま突飛な言葉使っても逆に煽りにならないんだよな
特攻君は馬鹿だからそういうところ一生わからないままなんだろうけど

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 12:27:10.19 ID:8w297124.net
>>510
一般的な中卒直後の15才の方が
名古屋芸大卒業生よりもIQ・偏差値高そうな問題

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 12:28:21.70 ID:8w297124.net
>>512
個性:劣化コピー

https://i.imgur.com/zKRjUGC.png

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 12:40:10.65 ID:hIfKOw03.net
映画はほぼメリッサのおかげで塔にいけたようなもんでセキュリティシステムなんてメリッサしか解除なかった
本当の意味で無個性ヒーローはメリッサってよく言われてる話(報われないけど)
みんな協力して団結する展開だったのに全員と関わるわけでなしどこかよそよそしく感じてエンディングで台無し

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 12:41:54.64 ID:FksdfVDS.net
インターン編を超える神展開まだ?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 13:06:37.50 ID:L8zKPRP7.net
恐らく主人公は無個性じゃないよ
最愛の人をなくすことで発動するタイプで今は潜伏期間
オールマイトとかっちゃんどっちだ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 13:23:00.43 ID:Vg0w0waN.net
デクズの個性ならとっくに発動してるぞ
あらゆる事がデクズに都合よくなる個性がな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 13:39:40.73 ID:eVU+w9vZ.net
http://i.imgur.com/BuBVCjp.jpg

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 13:41:42.96 ID:sYyLN+p+.net
銃社会らしいなw

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 13:49:05.92 ID:Vg0w0waN.net
地味にうまいのも草

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 13:52:22.22 ID:4rgkhdqn.net
映画はヒーローにもヒロインにもなれない物語みたいだね

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:13:11.33 ID:BYFYJHNJ.net
>>522

こういうのでいいんだよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:14:24.47 ID:ICGPNNad.net
個性を合成させて使うことを考えると超パワー抜きでも6通り+57通りの使い方ができるな
デクさん最強www

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:28:28.33 ID:L8zKPRP7.net
>>527
AFOにボロクソ負けてから身に着けてほしかったな
まあ実際ボロクソ負けたようなもんだけど

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:32:51.24 ID:a1HD1wCK.net
今週の「デクだけズル過ぎ」としか思えないけど、一般読者はどう思ってるんだろうね?
つーかこの展開ってデクが「AFOや脳無の同類」になったって事じゃね?
1人だけ能力いっぱい持ってるとか普通に卑怯

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:44:25.59 ID:L8zKPRP7.net
卑怯というよりなんでここで出したのかわからん
まずは100%にしろや

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:46:25.70 ID:sCkKwKB3.net
100%にしたら文句言われるならダメ、でも能力つけるのはセーフ
まじでこういうトンチキな思考なんだろ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 14:56:46.17 ID:RNNfoRsr.net
堀越「で、お前らのの学歴は俺より上なの?」←これでこのスレのほとんどは黙っちゃうんだよね...

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 15:01:33.53 ID:L8zKPRP7.net
学歴は上だけど収入は凄いした

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 15:02:05.08 ID:xTyJYYjx.net
堀越が大学中退の尾田栄一郎先生を馬鹿にしてるかのような発言はやめて差し上げろ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 15:36:00.97 ID:ICGPNNad.net
学歴と頭の良さ関係ないだろ
少なくともア堀越には6つの個性は使いこなせない

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 15:38:17.87 ID:8TVRJ5Uw.net
この作品で無個性を出しても努力で成功なんてさせられないからな
無個性だからヒーローになれないって言ってチート個性を貰ったデクズにぶっ刺さるから

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 15:38:38.48 ID:tX5xfRga.net
素で漢字を誤って覚えてそうな癖にドヤられてもって感じ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 15:51:15.19 ID:BYFYJHNJ.net
学歴に見合う知識どころか国語算数理科社会もロクに修めてない
アメコミ原著も読めない低能猿がなんだって?w

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:05:11.82 ID:8w297124.net
体育もできないし、道徳は間違いなく親呼び出されて個人面談するレベル

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:06:32.44 ID:f9atqOHu.net
こんぐらい売れると編集は何も言わないんかね?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:06:56.73 ID:L8zKPRP7.net
>>536
いやこの作品どう見ても無個性の方が多い

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:19:03.77 ID:ICGPNNad.net
>>540
編集も無個性なんじゃない?
普通の頭があれば言い回しおかしいことくらい指摘するだろう

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:21:29.53 ID:xTyJYYjx.net
編集の言うことは無視する定期

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:23:01.97 ID:N2YPtumq.net
漢字や言い回しの違いもまあすぐ気付けよ直させろよと思うけど
それ以上に漫画内の倫理観や常識のおかしさのほうがすぐ気付くだろ直させろよと思う

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 16:34:24.42 ID:WRFAEhsR.net
ジャンプの担当編集ってT大卒って奴がやたら多いんだけど
正直学歴自慢なんか要らんからちゃんと漫画を理解できる奴を回してくれって思うわ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:03:37.38 ID:lNXoLNd1.net
>>545
漫画読み様かっけー!
「俺は漫画を分かってるから東大卒の奴より上!」だってwwwwwヒロアン学歴コンプ拗らせまくってて草ァ!!!!!

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:09:59.92 ID:N2YPtumq.net
「自分が言われて悔しかった言葉が他人もそうに違いないと思っ」て生きていくのって楽だよな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:10:14.88 ID:s5kTdiSy.net
来週巻頭カラーだけどなんか今更人気投票結果のカラー描いたって聞いたゾ…

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:16:54.19 ID:CM18AQ+Y.net
ヒロアンはトリコ、ブリーチ、ハンターで煽ってたのにだっせーなぁ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:19:33.52 ID:ICGPNNad.net
>>544
まぁ漫画内のモラル常識は自由じゃない?
ドラゴンボールなんて死んでもでぇじょうぶが常識だしさw

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:20:53.07 ID:L8zKPRP7.net
ハンターって政治の話ばかりになって最後にチョロっとゴルゴが出てくるになったような感じだよな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:23:22.27 ID:CM18AQ+Y.net
>>551
あれはほんとにおっさんしか楽しんでない
おっさんですら理解出来ないやつが増えてる
もう他雑誌でやれよって思うわ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:28:29.56 ID:N2YPtumq.net
>>550
いやドラゴンボール引き合いに出してひで世界のモラル破綻擁護されても

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:32:09.92 ID:WRFAEhsR.net
ドラゴンボールは鳥山先生が徹底して「わかりやすさ」を突き詰めた漫画だぞ
キャラ立て、設定、展開、アクション、コマ割りその全てが計算の上で万人に理解できるように描かれてる
だからこそ老若男女全世界問わず最高の読者層を誇ってるわけなんだから

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:32:38.88 ID:+LbO++Qz.net
編集の言うことは聞いたふりしてあとで書き直すんだぞ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:33:27.41 ID:yeDrPrer.net
いつもの他作sageでひでの糞さから目をそらせようとするやっすい工作だろ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:34:38.20 ID:wQe+gC7Z.net
作中の倫理があれでも漫画が面白ければいいんだよ
ひでは全てが糞

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:37:26.34 ID:CM18AQ+Y.net
>>554
ドラゴンボールは今の時代に載ってたらヒロアカより叩かれてそう

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:39:14.21 ID:w6veRI+b.net
売上も糞なのか?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:40:34.36 ID:dCnOnsz7.net
>>550
ドラゴンボールはそういう超人世界観だからいいけどヒーローが〜人助けが〜とか言ってる作品では一定のモラル常識が必要だろ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:40:40.15 ID:yeDrPrer.net
かけた宣伝費から見れば糞だな
今ホットなのはこれまでの諸々台無しにした劣化のホモ男展開の糞さについてだけど

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:42:38.72 ID:CM18AQ+Y.net
>>560
別に漫画だからいいだろ
多少のモラル崩壊なんて誰も気にしないぞ
みんな「漫画ですし」で受け入れるから売れるんだ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:43:10.31 ID:V2boPKZs.net
映画でぼろ負けしてるからってドラゴンボールに当たるのやめなよ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:44:29.48 ID:CM18AQ+Y.net
>>563
むしろドラゴンボールの興収持ち出さないとヒロアカ下げられないのか?
ハンター、ブリーチ、トリコで煽ってたヒロアンはどこに行ったんだか

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:44:50.98 ID:ICGPNNad.net
漫画なのに細かいこと気にしすぎなんだよ
面白けりゃいいーんだよ
ヒロアカはつまんないのが1番の問題

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:45:38.30 ID:WbDkUgJ/.net
売上の話は他の漫画(特に火ノ丸相撲)のsageになるから禁止

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:46:16.35 ID:CM18AQ+Y.net
>>565
面白さは主観だからなぁ
売上2位ってことは楽しんでる人の数が他作品より多いってことだ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:47:49.61 ID:8w297124.net
>>562
Q.なんでヒロアカは受け入れられないの?
A.面白くないから

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:47:55.99 ID:N2YPtumq.net
頭悪いやつほど「主観」を異常に忌避するよな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:48:25.92 ID:8w297124.net
>>567
内容で誉めてみろよ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:48:31.68 ID:dCnOnsz7.net
>>565
そのつまらない理由の一つにモラルや常識の欠如があるから言われているんだろ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:48:59.62 ID:CM18AQ+Y.net
>>568
受け入れられてるから売上2位なんだろアホ
ヒロアンってアホしかいねえのかよ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:50:49.86 ID:WRFAEhsR.net
ヒドバカ信者はゴミ越と同じで内容を語れないからねしょうがないね

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:51:01.05 ID:u7hFac6Q.net
>>569
なんで頭悪いやつほど主観を忌避するか説明してもらっていい?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:51:13.90 ID:fJZ6HdGj.net
>>550
こんなのがアンチやってると思うと悲しくなってくるな
こういうなんでもいっしょくたにしちゃう物の見方気持ち悪い

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:51:42.23 ID:A0cm003R.net
ドラゴンボールは別に悟空は無報酬で戦ってるし
ヒーロー名乗ってないじゃん
どう効率的に立ち回ろうが悟空の自由

職業ヒーローの卵と違うよ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:52:13.38 ID:CM18AQ+Y.net
>>573
ヒロアカアンチを煽るために来てるのに、内容でレスバトルするわけないじゃん
ヒロアンって頭悪くない?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:53:26.17 ID:XE6Z8uyO.net
>>574は説明されても理解出来なそうな上に単発で消えてそう
って俺の主観

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:54:59.32 ID:WRFAEhsR.net
>>578
この手のクズは煽りたいだけでレス自体読むアタマすらないからね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:55:58.04 ID:CM18AQ+Y.net
ドラゴンボールとかいうヒロアカより矛盾しまくってる漫画を持ち出してくるヒロアンのメンタルw

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:56:35.34 ID:s0KNJLfT.net
設定は好きなんだけどなあ
異能力当たり前の近未来って



なんでこうも素材を無駄にしたのか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:57:44.02 ID:CM18AQ+Y.net
前は勢い700ぐらいあったのに、映画成功、売上2位で勢い落ちまくってんじゃん
ヒロアンどこ行ったんだよw

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:57:55.76 ID:ICGPNNad.net
>>580
矛盾してても面白いドラゴンボールて最強じゃね?www

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:59:20.04 ID:u7hFac6Q.net
理解できるかできないかは>>569の説明が分かりやすいか分かりにくいか次第ですし
単発で消える予定はないので教えてください

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:59:36.88 ID:CM18AQ+Y.net
>>583
え、つまらんけど
ヒロアカの方が面白いわ
なんでドラゴンボールはみんなが面白がってる前提なの?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 17:59:44.20 ID:cVr7ZiQZ.net
単純につまらんから叩かれてるだけなので面白い漫画描けば誰も叩かんよ
まぁ猫を鍵盤に乗せてシェイクスピアの様な曲を作らせるほうが簡単だろうけどと

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:01:50.34 ID:CM18AQ+Y.net
>>586
面白さって好みによるだろアホ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:02:14.79 ID:ICGPNNad.net
>>585
お前でいうところの皆の主観がそうだからだよwww

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:02:30.93 ID:G47ZzlDF.net
>>586
そこは猫じゃなく猿のがいいんじゃないの

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:04:25.42 ID:91nUrLrQ.net
知ってただろうけど来週も減ペーだとさ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:11:48.10 ID:y3PV6jcZ.net
僕ひでageのために他のジャンプ漫画sageるしかない辺りが頭堀越だわ
ファンも可哀想やなw死んじゃと同じ漫画が好きなゆえに同類扱いされるとか俺なら耐えられんわw

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:13:52.58 ID:dCnOnsz7.net
ひでの文句をつまみに質くんを構ってあげるスレがここ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:15:03.86 ID:Gm/dYERf.net
>>585
バーカ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:29:08.16 ID:4G0ticw8.net
ヒロアカはクソミソモラルのくせに「主人公こそヒーロー!かっこいい!尊い!」が作中ででかすぎて余計に反感買ってる

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:32:32.37 ID:CM18AQ+Y.net
>>591
他漫画持ち上げてヒロアカsageしてたヒロアンが何を言ってるんだ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 18:40:50.53 ID:y3PV6jcZ.net
>>595
一連の流れが全員同一人物だとでも思ってんの?
各々が好きな漫画引き合いに出して「ヒロアカのここはちょっとなぁ……」してるんだから当然
死んじゃのお前の場合は一人で何作品下げてんだよって話だし持ち上げてもないじゃん?頭堀越?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 19:33:06.94 ID:hkTF2aUF.net
この流れ…
もしかしてバレで来週もひどいことが確定してるのか?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 19:37:16.46 ID:FFO5bXdt.net
>>597
はい…

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 20:01:38.92 ID:4rgkhdqn.net
今週がマシに思えるくらいのひどいのが来たらどうしよう

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 20:03:47.67 ID:Vz3mQ+nG.net
これ以上酷くなるとかワクワクすっぞ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 20:10:40.77 ID:uwkJrT07.net
https://i.imgur.com/awwKomq.gif

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 20:39:37.41 ID:kJcNZL3K.net
デクズ接待&真の個性()やってたよ
これまじで今後の展開どうすんだろうなw

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 21:07:42.47 ID:4G0ticw8.net
まぁでも展開なんて合宿辺りからあってないようなもんだし
ここまで付いてきた信者はもう自分の推しキャラが死なない限りは今までと変わらず付いていくんじゃない?
バトル漫画とかストーリー求めてたらとっくに離れてるでしょ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 21:16:32.20 ID:ICGPNNad.net
アンチを煽るため来てるのにーとかドヤってた信者完全に逃げたな
アンチスレに単身乗り込んでどこらへんに勝算あったのか知らんがホント信者キモい

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 21:33:16.74 ID:QZTutM4P.net
>>604
質ガイジを知らんで相手してたのかお前
次からは気をつけろよ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 21:38:54.39 ID:22hG/FUa.net
ストーリーとしてはもちろんキャラ漫画としてもお粗末すぎるけどな
作者都合で無能化、退化したりクズにされたりしてるんだから

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 21:53:12.62 ID:Vz3mQ+nG.net
質ガイジまだ来てたんか…本当暇なやっちゃな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 22:03:28.21 ID:hIfKOw03.net
4chanの見方がよくわからなくて大元のスレ確認したいのにできてないけど
拾われてくる画像がいちいち皮肉が聞いてて笑える
たぶんふたばと同じ形式なんだろうけど

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 22:06:17.55 ID:3wfqBouL.net
海外でもいじられてやんの

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 22:11:26.15 ID:y3PV6jcZ.net
今週から入ってきた人のために質ガイジこと批判の質について説明しよう

奴は鯖スレの住民だがハーメルンでクソを下水で煮込んだようなエッセイを書いたので追放された
しかし規約違反という四文字が読めないのか再度なろうに僕とNというゴミを上げるというクソ野郎
鯖スレの住人の中でもあらゆるスレを荒らして回る性質からダントツ一位で迷惑なキチガイキッズだ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 22:23:37.68 ID:L8zKPRP7.net
>>603
既に俺の推しキャラ震度るがな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 22:55:28.70 ID:GHuxSr8p.net
日本の恥みたいな漫画まだやってたのか

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:14:40.40 ID:3wfqBouL.net
>>610
別症状か別の病人かわからないけど
このスレで「質」とか「俺らアンチ」って言葉を使ってる人は触れちゃダメってことだねお兄さん!

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:25:17.01 ID:QZTutM4P.net
>>613
「ヒロアン」も特徴的だね!

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:36:49.78 ID:hkTF2aUF.net
お前らアンチの批判は質が低いとか暗殺教室を親の仇みたいに叩いたりとか他の漫画を例にあげるとその漫画の信者だと決めつけたりとか俺こそ真のアンチだとか言ってた人か
前は20から40ぐらいのレスを投下してたね

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:45:25.18 ID:3wfqBouL.net
海外の人ら今さらいじり始めたけどそれまではこのパイルオブシットな性根の主人公マンセーしてたのかと思うと何とも言えないわ
アスタと比較描いてた画像はかなり前からあったけど

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:47:06.27 ID:RnQ97NE0.net
海外では前からクソミソに言われてんじゃん

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:47:58.29 ID:f356Nv8t.net
ロリバックパックも海外発祥だしな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/24(木) 23:57:08.62 ID:kJcNZL3K.net
夢精パワーアップも忘れるな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 00:30:18.43 ID:RpRwWuQq.net
糞か個性をひり出してるだけの漫画とか
外国人の方が容赦ないな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 00:36:53.65 ID:8N0AQLcl.net
>>601
モブとアスタは才能あるけど努力してるタイプの主人公だから分かるけど
そこにそっと混ぜられたヒソカが意味分かなくてセンスを感じる

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 00:41:53.21 ID:MbdrSLCp.net
うるさい!

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 02:13:10.51 ID:lsdkB3Ec.net
僕ひで信者はアニメが終わるたびに後番組をdisってひでを持ち上げることで有名
二期終了時はタイムボカンを、三期終了時は逆転裁判をdisった上に視聴率はひでが上などという嘘を垂れ流した
結果はタイムボカンには2話目で最高視聴率を塗り替えられ、逆転裁判にも既に平均、最高ともに敗北してる
四期の後に来る番組もdisられるんだろうな
その前に僕ひでのせいで枠潰れるかもしれんが

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 02:15:37.54 ID:2GT80wC7.net
ヒソカは死後の念で蘇生したのがasspull扱いされてて敗北者とかオルガみたいな人気がある

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 02:32:41.43 ID:VAZOT7ty.net
https://i.imgur.com/OIclfBw.png
https://i.imgur.com/zZbfg33.jpg
https://i.imgur.com/nN1EhZh.jpg

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 03:24:54.84 ID:SiPBoOXn.net
ついに One for All でもなくなったな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 04:16:45.04 ID:7zpN+IUs.net
アニメ化効果でネバランが売り上げ伸ばしまくってヒロアカ超えたってよ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 04:23:42.90 ID:fXU1pYsl.net
ドラゴンボールの話だけど擁護側もちょっとおかしくて悲しいわ
あれは悟空はみんなを安心させなきゃいけない立場で、戦闘力で絶対に勝てない相手ってがわかってるんだよ
エンマ大王と知り合いで蘇生方法がある世界観とかもあったり、超人だからとか効率的だからとかじゃない
一番大事なのが、その後目の前に居るサタンとデンデを見捨てられず助けて合理的に動かなかった事をベジータに攻められてる
周りを安心させるためにも対応策練る時はああだけど、やっぱり咄嗟の時に体が動く、だからみんなから好かれるヒーローなんだよ

ヒロアカの世界観は相手も能力者とはいえ人間で勝てる可能性があり、実際ミリオは戦い続けられ保護ならデクズとミリオを逃げ向き能力
助けてって来た虐待児が居る時に見捨てる演技合戦するのはないわ

日本政府が国の絶望的な状況に無謀な事して滅びたら話にならないが、警察官が目の前の虐待児保護しなかったら叩かれるだろ
そのぐらい状況に違いがある話なんだよね、馬鹿信者にはわからないかもしれんけどさ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 04:46:49.73 ID:3bFOVW7c.net
>>625
三枚目ようわからんな 解説頼む

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 04:59:33.78 ID:uKLx5vt1.net
今週のお手軽パワーアップほんま酷いな
木偶はヒーローマニアて設定なんだから新しく生えてきた個性の持ち主くらい自分で特定しろよ…この設定生かされたことあんの?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 05:06:52.93 ID:HGDBYwYv.net
>>578
単発で消えたってお前の事やないかい

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 05:20:32.86 ID:hYAOeKmE.net
そもそも超パワーさえあればどんな局面もオールマイティに対応できるのがOFAじゃないの?ロープをぶん投げれば捕縛個性いらなくね?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 06:08:24.65 ID:ow7ph+Sz.net
ほっこしが減ペーなのにゲームおもしろーいしてるの外人にもバレてますねぇ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 07:17:54.76 ID:kFu2ZpuZ.net
>>628スレチでなんだけど
だから悟空はヒーローでもないし公務員でもねえだろ
正義の理想論より勝率を高くすることを選んだ
ってことでいいじゃん
デクは後で怒られるかもしれないから
助けなかったみたいになったので全然違うわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 07:19:07.79 ID:C1vFrpDt.net
捕縛程度なら脳筋能力だけでもなんとか工夫しろよと
てか主人公にできない技術は仲間に頼ればいいだろ
やっぱり主人公に本当の意味での仲間がいないってわかってんだな作者は

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 07:28:09.78 ID:BC4mgWg7.net
足並みを揃えてたらトップにはなれない!(ホリッ
だぞ
仲間に頼って借りを作ったら負けちゃうだろ!
仲間ってのは「僕」が落ち込んでいる時にヨシヨシ奉仕する奴隷のことを言うんだよ!

マジでこう思ってるぞ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 07:41:29.48 ID:C1vFrpDt.net
>>627
そう言うのどこで見とるん?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 07:42:34.46 ID:/2JP5NPe.net
これから七つの能力に目覚めることをドヤるなら、やっぱりAFOの方が上やん

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 08:22:45.71 ID:o73aXYvv.net
今は話についていける人も少なそうだな
連載終わらせたくてわざとこうしてんのかってぐらいに人が期待する逆をいきまくってる
キャラは基本引き算でどっちがましかのデッドレースで頭悪いことばっかするから(絵がそこまで万人受けするわけでも綺麗でもない)よほど脳内保管できる人でないとそのままは受け取れないだろ

キャラも豊富設定は無限大のはずなのにディストピア社会でエリート達がひたすらバカやって表裏一体なデクバクの絆(ホモ)がメインそれ以外はモブ奴隷と化しているのにその二人で足の引っ張り愛やってるとかごく一部の人間にしかうけないぞ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 08:26:16.47 ID:3Ku1fS52.net
終わりに向けてタネを蒔いてるとかわけわからんこと言ってたけど
ガイジェントルの件や今の学生同士のチーム戦(失笑)が後々活きてくるのか?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 09:12:21.85 ID:L0ap9eWe.net
多分ジャンプ編集部にデスノートが落ちてたらまっさきにホッコかモンジの名前が書かれるだろうなってくらい恨み千万で売りまくってきたからな
モンジパパがウッとポックリしたら速攻で消されるかもしれんね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 09:22:09.58 ID:MYWfcYGW.net
門司は金銭面でいろいろと融通してくれてるから集英社も従ってるんじゃないの?
権力あるからってタダで言いなりになってるとは思えない

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 09:36:13.33 ID:IKrOHcQv.net
>>641
だな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 10:50:18.02 ID:fXU1pYsl.net
>>634
良くないよ
正義のヒーローを名乗ってないから、公務員じゃないから正義の理想を追わなくて良いとか、王道少年漫画の主人公としてはありえない
その擁護じゃ悟空に限らずほとんどの主人公は公務員でもヒーローを名乗っても居ないから
デクと同じ状況でエリを見捨てても良いって事になるし
逆に仮にデクがヒーローじゃなかったら見捨ててよかったのか?ってなる
どっちもいい訳がないよね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 11:09:30.06 ID:L0ap9eWe.net
戦闘民族や海賊や忍者や攘夷志士やヤクザや暗殺者やらとアブノーマルな主人公だらけなのがジャンプなのに
公務員のヒーロー職がやってる事一番アブノーマルという皮肉である

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 11:21:44.38 ID:bvyPz7pV.net
>>640
終わりに向けて蒔くのかよwww

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 11:32:58.43 ID:HAVyXM3o.net
堀越のようなオナ猿作家が「種を蒔いてる」なんてドヤってても
うあああああ〜のAAみたいな図しかイメージできん

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 11:35:36.74 ID:3JMz000x.net
サー編が終わって以来に来たけど、デクズに個性が追加されるってマジ?wwwwwwwwwwwww

てゆーかこれ実質オールフォーワンじゃね?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 11:56:57.15 ID:erUf3n27.net
歴代継承者はデクズのために!
でも堀越はデクズは歴代継承者のために悪を倒しますとか言いそう…AFO復帰して倒すのかな?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 12:21:54.00 ID:zJvxAADb.net
>>646
チンチンしゅっしゅして子種蒔いてるんだよ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 12:26:06.83 ID:UGMH0o8I.net
蒔いた種は実りそうですか…?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 12:35:03.48 ID:hYAOeKmE.net
種を捲くっていうか今のヒロアカがやってんのは中学生が使いもしないコンドームを財布に溜め込むもそれでやることは
クラスメイト相手にチラ見せしてアピールするだけ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 12:38:48.39 ID:ibeQCGjU.net
>>649
残ってる敵の規模がショボいからAFOリサイクルあるかもな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 12:51:04.54 ID:aVMwiZiV.net
普通は「能力が全てじゃない」「能力なんてなくてもヒーローになれる」なはずなのにこいつは能力手に入れた瞬間、棚ぼたのくせに上から目線のイキりオタクなのがきもい。それに主人公に能力渡すにしても能力無しで頑張って死にかけぐらいになってから渡されるものじゃないの?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 13:27:44.61 ID:SlUy3s3+.net
能力無いとヒーローになれないからあげるね!で始まるストーリーだもん
最初から(元)無個性なんて努力しないための言い訳でしかない
一話からクズはクズだったよ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 14:08:08.82 ID:R3MUkSth.net
>>628
ドラゴンボールの話する必要あった?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 14:23:55.25 ID:ep3FDpkb.net
木偶は結局貰い物ばかりだよな、なろう主人公みたいだわ
自分で勝ち取ったものはあるのかな?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 14:30:39.90 ID:tamIidXx.net
>>657
ちょっと助けただけで惚れられた事

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 14:44:48.21 ID:lsdkB3Ec.net
0275 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/12/09 23:09:32
逆裁いまだにヒロアカ最終回の視聴率越えてねーじゃんアンチ頑張れよ
2回以上は越えて欲しいもんだよ

↑アンチスレ297の時に凸してきたひで信がほざいたセリフ。
逆裁は既にひでを2回以上越えましたが何か?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:10:49.51 ID:Yb98d4lz.net
だいたいなんでアンチスレ住人ががんばって逆裁の視聴率上げなきゃならんのだっていう
死んじゃってほんとばか

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:13:08.16 ID:h8z0v9PM.net
発行部数より200万部以上多く売れてる超次元カミ漫画だからな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:15:37.08 ID:zJvxAADb.net
ここのバレネタ解禁って月曜の0時で良かったっけ?
電子版配信の月曜5時?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:17:04.03 ID:Z18+2B+N.net
月曜の0時だね

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:23:19.73 ID:zJvxAADb.net
サンキュー

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:56:20.25 ID:4qhloVdE.net
編集「OFOも形になって来たな!」
作者「んほぉ~この能力たまんねえ~」

こんな感じなんか?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 15:58:56.00 ID:Z18+2B+N.net
個性届とかもう忘れてんだろうなぁ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:11:44.49 ID:EoorwBm1.net
OFOってなんや?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:14:03.95 ID:oVnTHesw.net
one for one

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:19:20.38 ID:HMapW1Zu.net
>>652
なんかワロタ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:24:17.01 ID:fpQweRyz.net
>>667
AllのスペルをOllとまちがえめるんだろ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:35:35.74 ID:HMapW1Zu.net
ケツにツララ刺されたら言いそう>ofo

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:36:01.11 ID:Yb98d4lz.net
インターン以来のでっかいやらかし「劣化の災」明けのくだぐだ『乱戦』なんぞを
巻頭カラーにあてて盛り上がるんかね
当然19ページは描くとしてもな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:37:34.25 ID:Z18+2B+N.net
>>672
当然というが15ページくらいでは?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:42:49.16 ID:zJvxAADb.net
>>672
個人的には今の僕ひでは「劣化のホモ男」って呼び方のが好き

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:42:55.78 ID:Yb98d4lz.net
>>673
そう思うけどw一応な
巻頭もらって減ペーしてたら赤っ恥ってことで

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:47:36.59 ID:qODuu3Lf.net
>>665は間違いなく中卒

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:49:13.06 ID:6zf5o76t.net
来週も間違いなく減ペー

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 16:49:28.63 ID:K86S/U2G.net
減ペーの原因はスケジュール管理出来てない編集の責任だってよ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 17:04:05.84 ID:hDDAUxiR.net
ほっこ大先生がゲームと落書きをする時間も予定に入れてあげなきゃだからねそこについては編集に同情するよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 17:06:38.69 ID:RpRwWuQq.net
>>676
おっ中卒以下君ゥーーーーーーー!

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 17:08:16.36 ID:6zf5o76t.net
僕悪くないもんがお上手ですなぁ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 17:14:25.29 ID:EF4OwMXZ.net
むしろどんどん減ペーして毎週0ページ掲載でいいんだけどな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 17:27:31.66 ID:OKQOChHj.net
>>550
ドラゴンボールはあの世が存在して悟空も何回か死んであの世がどんなところか知ってるしあの状況ではそれがほぼ最善だぞガイジ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 17:33:08.36 ID:K86S/U2G.net
>>683
あのシーンだけ切り取られてるから誤解されてるよな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:08:52.47 ID:tamIidXx.net
DBは外人がすきな死人と会話があるから人気でたんだろうな
海外ドラマって終盤主人公が落ち込んだ時に大抵死人と会話してやる気取り戻している

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:15:12.10 ID:tamIidXx.net
それに倣い死人をだしてきたんだろうが
個性が発現するタイミングが謎すぎるな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:39:06.26 ID:HGDBYwYv.net
海外ドラマとか関係なくフィクションならありがちな展開

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:40:08.66 ID:TgBQzku5.net
ブロリー の世界興行収入100億行ったみたいだな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:47:49.85 ID:xLb2E/S/.net
自力で頑張ってるアピールしてた主人公がついにそれすら言えなくなって草

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:56:42.93 ID:F9F5DZVM.net
(連載の)終わりに向けてタネを蒔いてる

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 18:59:55.46 ID:xLb2E/S/.net
今すぐ自分の腕と首折って連載終了させればいい
終わりに向かってとか言ってなんだあのお遊戯文化祭と今の今後ろくに使わない使い捨てキャラのお披露目会は

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 20:54:43.14 ID:mqbtSLs9.net
個性増えるならクソザコデコピン飛ばしとかいらなかったですね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 21:48:47.23 ID:l0435/KT.net
JUMP FORCEから消えてくれ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 22:07:03.62 ID:8N0AQLcl.net
>>636
ワンピース読んでこの理解やったらほんま頭堀越!尾田から大事なところも何も学んでないやん!
OFAって「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」やることちゃうやろが!今までの何だったん?!
自分がみんなのために頑張ってたらみんなも自分のために頑張ってくれるでええやん!アフォ!

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 22:23:02.22 ID:JlJrYESM.net
作者の中にこの作品を通して描きたい確固たるテーマや芯がないから
その場面だけカッコつけてるだけで一貫性がなく、あとは作者の人間性だけが滲みでてるんだろうな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 22:53:33.69 ID:x2enkq4/.net
描きたいことはないけど描くことで満たしたい欲はあるんだろうな
それがお手軽に叶えられてきたもんだからどんどん手を抜きたくなって減ぺースパイラル

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 23:13:08.35 ID:o73aXYvv.net
はっきり言って個性届の変更って社会システムの裏技というか抜け穴を見付けて
こそこそ卑怯な事してるようで嫌な感じだった
それをNo.1ヒーローが弟子の中学生に勧めてるんだもんなあ
変更する人は大体が元ある個性の性質が未判明だったとかなのに
それに主人公が一番の能力受け継いで人に黙ってる事に対して罪悪感とか感じてればいいんだけど
特にないし将来は巨悪と戦わなきゃいけないって負担もスリルもほぼ消えてるよね
現状一番強い能力持ってる事を周りに隠して同級生と同じスタート切ったレースで
俺最強して更に強い能力がいくつも追加されたってだけで俺tueeにしかなってない

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 23:53:28.25 ID:zJvxAADb.net
>>697
デクが糞雑魚ナメクジ過ぎて俺tueeも出来てないという不様

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/25(金) 23:56:00.94 ID:LjqDtV/C.net
これから6つの個性が身に付くさ!とかいきなり言われてもなぁ…

そもそも単独で最強能力なOFAを既に所持してるんだから100%使いこなせれば良いだけじゃんとしか思えないんだけど

烈火とか植木みたいな多能力主人公に憧れて展開をパクったんだろうけど

これまでやってきた『無個性のデクが身に余る能力を自分なりに工夫して使いこなす』って前提の全否定になってるし、その覚醒の過程が『模擬戦闘で爆豪くんの悪口言われたから』なんだからショボ過ぎて何のカタルシスも無い

これで盛り上がると思ってるならマジで脳ミソ腐ってんじゃねぇの堀越

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 00:12:24.10 ID:Osj6pB97.net
セレブリティこそ最高のヒーロー

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 00:16:37.11 ID:Ckf03QLC.net
幼女バックパックを真正面から叩っ斬るセレブリティ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 00:19:10.91 ID:aqb+f7Kx.net
能力的には俺最強なのに強くなくて努力系装って卑屈な所がやれやれ系にも似てる
プラス救うだの助けるだの言って上から目線なのも鼻に突く
「最強能力もらえるチート後継者」「努力家」「弱い立場の人間から支持される成り上がり」
全てやろうとして失敗しつづけてる

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 00:40:13.81 ID:fhyv84o/.net
さんきゅーセレブリティ
身を挺して幼女を守るヒーローの鑑よ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 00:43:24.25 ID:2aXU7CA1.net
やれやれ主人公度でもセレブリティに負けてんだけど
あいつぶつくさ文句は言うけどヒーローとしてやることはきっちりやるし

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 00:46:08.38 ID:FIgD+9qW.net
いろんなカテゴリのなり損ない

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 01:17:15.66 ID:2aXU7CA1.net
たすけるの漢字が救うになってるのがこの作品のすべてだわ
堀越の中では助けるというものは助力ではなくて救済(でも救った後は放置だからメリッサる)
お互いに頑張って助けようとすることではなくてヒーローが一方的に頑張って救うことって思想だろ

だから神様気取りのオールダウトやデクズ・エクス・マキナなんてものを描写してしまう

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 03:29:46.61 ID:Ucy4KeT6.net
>>706
この作品のヒーローは日本でいう区役所職員だろ
区役所いくとお菓子くいながら雑談している職員のやつらいるだろ?
それと一緒でいわば街を歩いているだけで金が欲しいやつらが目指すのがヒーローで
敵はヒーロー志願者なのでヒーロー志願者VSヒーロー志願者の闘いがメインの作品

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 05:11:07.23 ID:2gb11+fq.net
編集「OFOも形になって来たな!」
作者「おふぉ~読み方はおふぉ~」

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 08:20:39.25 ID:xOioWox3.net
能力がふえるよ! しかもAFOみたいに奪う手間もないよ!
これで仲間もいらないし努力もしなくて済むな。
やー、すごいひーろーだ?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 08:23:04.63 ID:2PTHXUv3.net
>>667
「僕は僕だけのために」というデクズの信条

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 08:25:41.06 ID:vLPCBL2y.net
>>665です
昨日は中卒の自分なんかがイキってアホなレスしてしまいすみませんでした
もうこのスレには書き込まないので許してください

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 08:35:35.12 ID:Ucy4KeT6.net
これで後5回はピンチになっての発現で尺稼ぎだな
何々を取られてはいけない系並に予定調和
最期は全部とられてからのだからな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 08:38:18.11 ID:Ucy4KeT6.net
何々を敵に渡してはいけない!が始まることほどつまらない展開はない
それといっしょ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 09:10:15.08 ID:+/5gw0Kq.net
ヴィジランテはごく普通に個性の譲渡とかしまくってるから世界観が破綻してるな
簡単に昆虫とか動物とかの個性を登場させてるし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 09:30:42.28 ID:e6bX2ekK.net
本編が個性譲渡関連ぐっちゃぐちゃな事なってんのに
スピンオフの動物が虫がとかどうでもいいだろ
動物っぽい異形いるのに異形っぽい動物ダメって意味わからんわ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 09:34:07.61 ID:f7g5IU33.net
キャラは子供から同級生から教師たち大人まで主人公がすることなすことすべて肯定して称賛します!
そして最強の能力持ちの主人公に更にたくさんの能力を付け足しました!

中学生でもここまで痛々しいものはなかなか書かないだろうね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 10:03:07.41 ID:1HR0DaQh.net
不遇な環境や個性持て余して道踏み外したヴィランボコボコにするんじゃなくて
そんな奴らがポンポン産まれる社会制度をなんとかしろよ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 10:27:25.65 ID:IxFxtGBt.net
>>717
ヴィランっつてもただのチンピラだしな。やっぱ歪んでるわこれ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 12:30:54.45 ID:ztleDLaF.net
信者ってさ、「努力する=問題を先延ばしする」という意味だと思ってんのかね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 12:36:05.57 ID:1IiKIhl6.net
>>717
>>718
なお信者
506 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2019/01/25(金) 23:56:35.55 ID:zYerDkvY
物間くんははやくヴィラン戦やってほしいな
ヴィラン相手なら誰もが主役だし、殺らなきゃ死んじゃうし、煽りスキルもヘイト溜めずにフルに活かせる

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 12:42:05.11 ID:hfE9lHtm.net
それもこれも異形型って名付けや個性使用禁止法が招いた産物なんだ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 12:48:25.75 ID:G4ms896k.net
>>717
平和になったらヒーロー不要になるからでしょほんと優しくない社会だよな
何より作者が優しくないし何も分かってないからずっとあの社会制度だよ

>>720
>殺らなきゃ
あの社会一応ヴィラン相手でも殺さないのがルールなんですけどね
信者のくせにそこ読み取れてないんかい

個性奪われても無認可でもヒーローやってるナックルダスター
身を挺して幼女守ったセレブリティ
しっかり狡猾さが出てるヴィラン
ヴィジランテが刺さる刺さる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 12:55:52.81 ID:hfE9lHtm.net
お題
もし今回のセレブリティがデクだったら展開はどうなるか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 12:57:04.19 ID:Osj6pB97.net
助けられず死ぬ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 13:00:57.39 ID:AVe1gN9f.net
女の子たちが救われる覚悟した顔じゃなかったので一人でさっさと逃げた後くそっヴィランめ!って悔しそうな演技する

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 13:02:37.89 ID:lG4niPRT.net
少女ごとヴィランぶん殴って少女が死んだら「ヴィランめ、許さない!」ってなるよ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 13:04:05.98 ID:lG4niPRT.net
もしくは特訓の成果を見せる!って空気砲ぶっ放してタクシー落として少女が死んだら「ヴィランめ、許さない」

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 13:42:05.64 ID:wCfsGndl.net
主人公も作者も6つの追加個性を使いこなせないまま終わりそう

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 13:49:55.09 ID:NzLiRzsT.net
ヴィジランテ「個性の性質とか弱点は公にしない方がいい」
敵にそこを突かれる可能性大だもんななお本編

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 14:10:18.33 ID:79ef33BV.net
>>699
烈火と植木の能力説明後から完結までの巻数(ほぼ最初から最後)考えると地獄だな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 14:14:26.09 ID:Djwwvze4.net
ピンチどころか迷子探しとかでも覚醒しそう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 14:20:28.14 ID:ylmYxg9/.net
実際今まで全部途中で放り投げてるからな
完遂()それ猿越に言ってやれよ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 14:35:02.04 ID:e9T3QmPQ.net
全体的に潔さとか男らしさがない

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 15:14:19.88 ID:TLsXQ8Mq.net
ストーリーの糞さに隠れがちだけどバトルも全然面白くないよねこれ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 15:15:27.83 ID:AowZw0Ct.net
乱戦だ!

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 15:32:28.11 ID:wcErbGsh.net
ひでの敵をヴィラン呼びするの抵抗あるわ
ヴィラン()しかいない

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 15:34:31.56 ID:prxXrMk/.net
ヒロアン()

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 16:01:01.13 ID:AVe1gN9f.net
レス乞食が使ってる呼び名だから勝手に()つけてもいいよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 16:59:24.00 ID:Lervshyo2
【悲報】ヒロアカアンチさん、自演してまでアンチ活動をしたい模様w

ヒロアカ「無能力の少年が…」 ワイ「お、努力してヒーローになるんやろか」
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:06:36.06 ID:8va14+W+0
ヒロアカ「最強のヒーローから能力もらっちゃいまーーーすっ!」

ワイ「えぇ…」

ヒロアカ「さらに6つの能力もゲットしてサイキョーー!!!!!」

ワイ「」

なんでや…

ヒロアカ「無能力の少年が…」 ワイ「お、努力してヒーローになるんやろか」
2 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:07:04.24 ID:TistVT9Ta
堀越のインキャイズムが隠しきれなくなってなろうになった説すこ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 16:59:48.57 ID:Lervshyo2
「アハァンケツイク!」←これ毎日聞かないと満足できん
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:05:32.08 ID:8va14+W+0
マジで

「アハァンケツイク!」←これ毎日聞かないと満足できん
4 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:06:07.24 ID:TistVT9Ta
ワイは10回聞いてるで

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:00:11.55 ID:Lervshyo2
例の動画「ケツイク派」か「秘密兵器派」に分かれる
11 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:08:16.07 ID:8va14+W+0
>>4
死ねケツイクを批判するやつは死ね

例の動画「ケツイク派」か「秘密兵器派」に分かれる
10 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:07:59.43 ID:TistVT9Ta
>>4
いらねぇのはお前だよ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:00:45.80 ID:Lervshyo2
任天堂ゲームのグラフィックってGCからほとんど進化してないよな
4 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:57:45.28 ID:8va14+W+0
>>2
こういうこと言ってるやつってガチでフォトリアルと高画質の違いが理解できてないんかな

任天堂ゲームのグラフィックってGCからほとんど進化してないよな
5 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:58:06.61 ID:TistVT9Ta
>>2
任天堂信者の認識がこのレベルじゃそりゃ会社のレベルも低いわな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:01:09.03 ID:Lervshyo2
陽キャ「ケツイク!」 キョロ充「部活行くだろw」 いじめられっ子「オケツイクじゃないかな」
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 17:10:27.16 ID:TistVT9Ta
あなたはどれ?

陽キャ「ケツイク!」 キョロ充「部活行くだろw」 いじめられっ子「オケツイクじゃないかな」
2 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 17:10:43.58 ID:8va14+W+0
ケツイク以外総じて滑ってる

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:04:21.23 ID:Lervshyo2
ガキの使いの遠藤で笑ったことあるやつおるん?
97 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 21:25:19.06 ID:8va14+W+0
これはエアプだわ

ガキの使いの遠藤で笑ったことあるやつおるん?
100 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 21:25:41.65 ID:TistVT9Ta
ガキの使いエアプってこういうこと平然というよな
誰にでも名シーンあるってファンなら知っとるわ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:05:01.52 ID:Lervshyo2
ほんまアンチの人生は終わっとるでw
クリスマスにスレ活性化してたレベルやしなw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:08:16.67 ID:Lervshyo2
アンチと違って捏造でも無い模様

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190124/OHZhMTQrVysw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190124/VGlzdFZUOVRh.html

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:08:54.29 ID:Lervshyo2
以下、アンチさんの支離滅裂な発狂具合をお楽しみくださいw


748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 16:49:39.28 ID:vAOK8OLY.net
何で呪術はパクリまくっても褒められるのにヒロアカのパクリは糾弾されるんですか?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:00:21.52 ID:NzLiRzsT.net
ここはヒロアカのアンチスレであって呪術のアンチスレじゃないから

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:10:59.04 ID:diVDyS4R.net
アンチはワートリ信者
アンチは鬼滅信者
アンチはストーン信者
アンチは勉強信者
アンチはゆらぎ信者
アンチはブラクロ信者
アンチは火の丸信者

他にも
アンチはDB信者
アンチはハンター信者
アンチはナルト信者
アンチはブリーチ信者
アンチはトリコ信者
などの発言もある

これもうジャンプ漫画好きな奴ってほぼひでのアンチって事だよな?

ちなみにアンチは左翼、アンチは右翼っていう政治煽りもしていたから、右翼、左翼関係なくアンチらしい
ひで発行禁止法案とか出したら、もう連立政権作れるんじゃね?

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:12:35.00 ID:9u4pva05.net
【悲報】ヒロアカアンチさん、自演してまでアンチ活動をしたい模様w

ヒロアカ「無能力の少年が…」 ワイ「お、努力してヒーローになるんやろか」
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:06:36.06 ID:8va14+W+0
ヒロアカ「最強のヒーローから能力もらっちゃいまーーーすっ!」

ワイ「えぇ…」

ヒロアカ「さらに6つの能力もゲットしてサイキョーー!!!!!」

ワイ「」

なんでや…

ヒロアカ「無能力の少年が…」 ワイ「お、努力してヒーローになるんやろか」
2 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:07:04.24 ID:TistVT9Ta
堀越のインキャイズムが隠しきれなくなってなろうになった説すこ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:13:07.33 ID:9u4pva05.net
「アハァンケツイク!」←これ毎日聞かないと満足できん
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:05:32.08 ID:8va14+W+0
マジで

「アハァンケツイク!」←これ毎日聞かないと満足できん
4 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:06:07.24 ID:TistVT9Ta
ワイは10回聞いてるで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:13:25.18 ID:9u4pva05.net
例の動画「ケツイク派」か「秘密兵器派」に分かれる
11 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:08:16.07 ID:8va14+W+0
>>4
死ねケツイクを批判するやつは死ね

例の動画「ケツイク派」か「秘密兵器派」に分かれる
10 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 08:07:59.43 ID:TistVT9Ta
>>4
いらねぇのはお前だよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:13:43.20 ID:9u4pva05.net
任天堂ゲームのグラフィックってGCからほとんど進化してないよな
4 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:57:45.28 ID:8va14+W+0
>>2
こういうこと言ってるやつってガチでフォトリアルと高画質の違いが理解できてないんかな

任天堂ゲームのグラフィックってGCからほとんど進化してないよな
5 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 07:58:06.61 ID:TistVT9Ta
>>2
任天堂信者の認識がこのレベルじゃそりゃ会社のレベルも低いわな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:13:58.84 ID:9u4pva05.net
陽キャ「ケツイク!」 キョロ充「部活行くだろw」 いじめられっ子「オケツイクじゃないかな」
1 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 17:10:27.16 ID:TistVT9Ta
あなたはどれ?

陽キャ「ケツイク!」 キョロ充「部活行くだろw」 いじめられっ子「オケツイクじゃないかな」
2 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 17:10:43.58 ID:8va14+W+0
ケツイク以外総じて滑ってる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:14:36.41 ID:9u4pva05.net
ガキの使いの遠藤で笑ったことあるやつおるん?
97 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 21:25:19.06 ID:8va14+W+0
これはエアプだわ

ガキの使いの遠藤で笑ったことあるやつおるん?
100 :風吹けば名無し[]:2019/01/24(木) 21:25:41.65 ID:TistVT9Ta
ガキの使いエアプってこういうこと平然というよな
誰にでも名シーンあるってファンなら知っとるわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:25:27.29 ID:WYqpTHNS.net
なんJだとスレが落ちないように自分で>>2とか>>3にレスするのは普通だろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:26:06.84 ID:9u4pva05.net
ヒロアカアンチお得意の捏造と違って事実の模様w

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190124/OHZhMTQrVysw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190124/VGlzdFZUOVRh.html

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:27:14.92 ID:9u4pva05.net
>>757
別人装ってレスしてる時点で対策も糞も無い模様w
アンチは本当に脳に障害があるなぁw

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190124/OHZhMTQrVysw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190124/VGlzdFZUOVRh.html

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:27:41.87 ID:9u4pva05.net
以下、アンチさんによる支離滅裂な発狂レスをお楽しみくださいw


761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:28:50.32 ID:WYqpTHNS.net
何言ってんのかと思ったらID違うのに人数透視してたのか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 17:59:20.66 ID:e5yDav0x.net
なんか1人で盛り上がってるけどID:9u4pva05が何を言いたいのかさっぱりわからん

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:08:10.02 ID:C3e7TnY4.net
>>760
このレス堀越先生

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:08:44.71 ID:9u4pva05.net
>>762
アンチさん、脳に障害がありすぎてこんな事すら理解できない模様w
おまえらの障害者レスもまとめるからどんどん障害者レスしてってくれや!w

また良い感じに大勢から馬鹿にされるでw

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:22:56.35 ID:0PyFLZHb.net
何百回も言われてるだろうけどデクの個性こそオールフォーワンじゃん…

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:26:00.70 ID:AjB/h+hm.net
なんで?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:35:47.08 ID:diVDyS4R.net
なんか死んじゃが突然発狂してるけど、直前のレス>>750は俺の書き込みじゃん(笑)

俺が死んじゃが支離滅裂に全てをアンチ扱いして来た事を指摘したから
発狂して支離滅裂なのはアンチの方だ!あああああああ!!
ってなっちゃったのかな?

なんかごめんね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:38:40.54 ID:9u4pva05.net
>>767
いきなりどうしたw誰やねんおまえw自意識過剰の塊やんけw
さっそく支離滅裂に発狂しだして草草草の草やw

おまえの障害者レスもいい感じにまとめてTwitterでも拡散させて貰うでw
前拡散したやつはヒロアカ興味ない奴等もアンチさん馬鹿にしまくってて草やったでw

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:39:05.32 ID:M6VItsZX.net
なぜかアンチスレの勢いが回復してウキウキな死んじゃ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:44:08.43 ID:C3e7TnY4.net
>>768
ヒロアカは海外でも大人気だからな

https://i.imgur.com/My2gc3J.jpg

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:48:56.98 ID:EHa2pd5d.net
三期終わるときにひで信は一方的に逆裁にケンカ売っておいて視聴率で完敗したから今のたうち回ってるのマジで惨めとしか言いようがない
だいたい逆裁はジャンプアニメじゃないのにひで信はなんでいちいち敵視するのか理解できんわ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:53:21.23 ID:XI1VokTd.net
そうだよな
俺たちはジャンプ漫画じゃない逆裁でヒロアカにマウントとるけどいいよな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 18:57:00.50 ID:jVePJ4KW.net
>>770
たしかに
ヒロアカ大好きマンが人命救うレベルだしな

https://i.imgur.com/Nh82bXk.jpg
https://i.imgur.com/wtqSH7F.jpg
https://i.imgur.com/ABSDDSc.png

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:02:25.19 ID:KMMwi/Dx.net
アンチか信者かどうかはおいといてとりあえずインターン編を納得いくように説明できたら全巻買いそろえてやる

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:05:53.30 ID:jVePJ4KW.net
嘘つきアンチにワロタ

493 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/09/11(火) 11:19:25.54 ID:wKlb511t
信者はコラまで頑張るのか
そいつのフェイスブックいたらマーベルヒーローのTシャツ来てるのばっかじゃねぇか

501 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/09/11(火) 12:21:54.07 ID:iupXaM/F
ひで信の海外人気コンプレックスは異常だから
極々稀な本物の海外ファンとか
偏ったランキングとか
頑張って作ったコラとか
その程度のものを鬼の首獲ったようにハシャいでても触れずに笑ってあげればいいよ
少しでも否定されると発狂するからね

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:08:06.52 ID:jVePJ4KW.net
コラにしたがるアンチwwwwwwwwwwww
アンチスレのアンチってどんな底辺人生送ったらそんなにひねくれた陰キャに育つんだろうなwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/8DuN1dR.jpg
https://i.imgur.com/gV5ZY2B.jpg

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:09:24.48 ID:jVePJ4KW.net
これをアンチスレに貼っただけで発狂してコラにしだかるアンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カリフォルニア州ベーカーズフィールドのスターバックスにナイフを持った不審者が侵入。
他の客が店外へ逃げ出す中、Blaine Hodge氏は逃げ遅れた女性客の前に立ち犯人から刺されながらも女性を守りきったという。
https://www.sanluisobispo.com/news/nation-world/national/article218136535.html

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:36:17.27 ID:u+03e4pJ.net
>>773
これって黒執事ってやつのキャラじゃないの?
ただキャラTが好きな外国人ってだけじゃないのかな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:52:15.05 ID:0EzUM82d.net
なんでカブトボーグと比較されてんだよw
https://i.imgur.com/5eqbfVL.png

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 19:54:03.15 ID:qoByVPqF.net
自演はほっとくとして、ひで信は見境なく他sageしまくったからアンチスレ以外の場所でも民度低いって言われてるの知らんのか
逆裁いらんだのほざいた奴も糞だが、応援上映とか一般のイベントで平然とマナー違反しまくる信者が多いことでも有名だぞ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 20:22:44.98 ID:z1Q3nGJ/.net
ここまで死んじゃの質が低い作品はそうそうないなw
終いには死んじゃよりもアンチの方が詳しいときた

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 20:25:53.25 ID:q1M3GGSG.net
>>780
アンチとかごち豚信者で構成されてる奴等がなんかほざいててワロタ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 20:32:12.50 ID:q1M3GGSG.net
ヒロアカアンチ

平均年齢38.9

無職率 98.9% 童貞率 100% 苛められっ子率 100%

個性 敗北

好きなもの ロリコンアニメ

特技 自演、捏造、発狂

ネットのアンチ仲間と底辺ガイジ人生を慰め合うだけの人生を送り、両親からも切実に死を願われてるのであったw

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 20:42:43.21 ID:f7g5IU33.net
>>750
あるゲームのクズキャラの話をしたらデスノート信者に認定されたこと思い出した

しかしこのレス乞食の凸ぶりを見るにやはり来週もより一層酷い内容なのが確定してるようだな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 20:56:30.49 ID:diVDyS4R.net
>>784
常に最低を更新して来たホッコにアンチは震えて眠れ


AFO決戦←クソ過ぎるだろこれ以下あんのかよwww
仮免試験←クソ過ぎるだろこれ以下あんのかよ
クズ王決定戦←クソ過ぎるだろこれ以下あんのかよ・・・
インターン←クソ過ぎるだろ次はこれ以下が来るのかよ・・・
学園祭←クソ過ぎるだろどれだけ下があるんだよ・・・

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 20:59:02.34 ID:diVDyS4R.net
クラス対抗戦←new!!
クソ過ぎるだろ・・・・・・もうコメント思いつかねーよ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 21:01:52.71 ID:vsRqkO2O.net
極めて排他的な自己愛性人格障害者に対する精神研究論文に使えそうな位ホッコは自分大好き人間だから
ヒデの研究するだけで犯罪心理学の発展に繋がるかもしれんね

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 21:02:55.87 ID:Osj6pB97.net
底なしよね

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 21:24:22.16 ID:KMMwi/Dx.net
おまえら言い過ぎだろ
さすがに今はインターン編よりは面白いわ
僅差で

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 21:27:24.58 ID:f7g5IU33.net
>>786
ワロタ
776と合わせてこれをテンプレにすればいいんじゃないかな
なにしろ次スレは記念すべき300スレなんだし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 21:27:59.17 ID:G4ms896k.net
>>729
今回みたいにプロとして活動していく内に敵に弱点割れるって流れは、有名にもなってしまうしまあ仕方ないって思うけど
まだプロになってない学生の競技を全国放送する(しかもそれでオリンピックレベルの話題性ある)って意味分かんねえよなもう

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 21:32:21.52 ID:D2wAAkWK.net
そもそも敵との間に因縁ないから絡め難いよな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 22:09:11.98 ID:KMMwi/Dx.net
秘匿を必要とするOFAを大々的にお披露目しようとしてたマイトデクの悪口はそこまでだ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 22:30:17.67 ID:o/UENmLY.net
呪術回線は校内戦でだれてきたとこに敵襲で盛り上がってきたね
次でおにぎり死ぬみたいだし

ヒデはカガミガミコースで

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 22:34:41.03 ID:1HR0DaQh.net
良い個性を持ち社会的に強い立場のヒーローが社会制度に守られ
負の個性や社会に不満を抱えた弱い立場の人達が
道を踏み外してヴィランになる構造は
ある一面でカースト制度に近いもんを感じるわ

ヴィランという最下層が存在する事で
他の層の人間が不満を解消したり利益を得たりする
これを維持する為に常に誰かが道を踏み外す事を望む様になる

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 22:39:40.61 ID:+e5fAwDJ.net
死んじゃが暴れてたって事はまた内容ゴミだったか他作に刺されてたか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/26(土) 22:45:03.91 ID:3Dh8OCwS.net
毎週内容ゴミなのによく毎回毎回発狂できるな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 00:35:38.40 ID:wm+fZ5xo.net
>>780
詳細知りたいー

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 00:46:45.17 ID:XxI1f59r.net
>>795
カースト制度確かにな
救世主のヒーロー様が身を粉にして自分たちを守ってくれたとしてもショーとしてしか
見ないのは個性が自由に使え名誉も得られる公務員()特権階級様への無意識な妬みもありそう
アメリカでもよくあるセレブ一家の生活や恋愛等のスキャンダルをネタにして一般人が楽しむ的な
夢も希望もない超格差社会やな
ヒーローにならない個性持ちは大した社会貢献もできないしせっかく生まれ持った
個性を有用できないのがアレだね
結局社会不適合の個性持ちは個性を悪用して圧倒的ヒーロー様に倒されるしかなくなるわけだ

そういうのを作者が全くうまく調理できてなく理解もしてなさそうな所がダメな所
映画は大分原作の不快感が薄まって深く考えずアクションとしてみたら面白いかもしれないけど深く考えれば
結局この社会の問題に行き当たるのに何も解決も問題視もされずスマッシュ!で終わるだけだからあかん

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 00:51:39.77 ID:L1mRtINY.net
死んじゃは面白さを喧伝してアンチにマウント取りたいけど毎回ゴミ回でいつまで経っても
マウント取れない、そりゃ発狂する

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 01:05:07.36 ID:WTEH+PNS.net
キャプテンが真っ当なヒーローすぎて無能骸骨とデ糞の立場が無いからはよ殺せ

って誰かさんが暴れたから今回のヴィジランテは不穏な展開になったのでは……

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 01:18:53.92 ID:gSVFdnc/.net
あの展開オールマイトなら子供怪我しそう
セレブリティじゃないと対処不可能だったろあれ
最高のヒーロー()

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 01:19:46.79 ID:6DPM8At4.net
基本何しても自己責任の上で自由のふたばですらヒデスレは実質アンチスレになってるからな
ほぼ何でもありのあそこですら居場所がなくなるとかよっぽどやぞ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 01:29:34.28 ID:ZxfWINNo.net
奴等は全肯定するから仕方ない

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 01:48:46.08 ID:T1rcoazn.net
>>791
このイベント何度考えても新入生歓迎のレクリエーション大会レベルにしときゃ無難なのに
頭堀越は誰もが注目するビッグイベントやスポーツの代わりにヒーローがエンターテイメント()だろ
もうこの時点でついていけてなかったんだが惰性で読んでたらインターン編下回るゴミ展開きて草

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 02:02:29.58 ID:/oM5jI/A.net
デクが努力してこなかった事を
無個性だったからしょうがないと正当化すればする程
デクが個性を貰えなければヒーローには絶対なれないキャラになるんだよなぁ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 02:03:18.74 ID:ivTuFc5r.net
>>791
ヴィジランテスレでも突っ込まれてたけど
まだプロじゃない学生の個性名前顔を全部全国に晒すのってマイナスしかないよねー
それこそ自宅襲撃とか家族が襲われたり脅されたり強い個性なら似た個性持ってそうな弟妹を拐ってヴィランとして教育もできるし
本当にあのイベントの存在意義が不明

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 03:41:47.52 ID:5vLtCn2/.net
ヒーローは見せもんじゃねー

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 04:07:29.94 ID:fEMQpQUM.net
ホッコ「?見せる人がいないなら努力する必要もないじゃん?敵と闘うとかも意味無いじゃん?」

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 04:19:12.38 ID:5vLtCn2/.net
>>809
クズだなあ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 04:30:17.27 ID:6um6tHb8.net
ああああああ


東浩紀→風のクロノア。


はじめしゃちょー→マルク。


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。


東浩紀&はじめしゃちょー&ヒカキン『2ちゃんねるとニコニコ大百科でツイッターとユーチューブのネガティブ・キャンペーンをするのはやめてください。』


東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


ヒカキン『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 05:12:25.27 ID:YPAM1cW9.net
でっけーヴィラン!

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 05:25:31.07 ID:5vLtCn2/.net
最近はジャンプ系のグッズがスーパーとかで売ってるのドラゴンボールくらいしかないし、ヒロアカはジャンプ終焉の象徴にして最大の戦犯

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 08:28:27.29 ID:9tIvFiCd.net
だいたい仮免以降何かと変な制約つけて自分の首を絞めすぎ
堀越はバトル漫画の根底までも否定して一体何がしたいのか理解できん

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 08:39:37.04 ID:XCkaMOir.net
体育祭は人に見せなきゃ頑張る意味ないじゃんと言う作者のあつーいメッセージがこもってるね

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 08:44:26.62 ID:+fBwYRkI.net
あと求愛ダンスな
普通人から見えないようやるもんだろうに
わざと寮の窓から見下ろせばバッチリ認識される場所を選ぶナチュラルクズっぷり

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 09:25:18.17 ID:IBT6f/Ys.net
こっそりやってたのをたまたまヒロインが見かけるというベタな展開でいいのにな>求愛ダンス

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 09:31:44.77 ID:GmJy9j0j.net
そもそも個別のヒーロー名やスーツって必要か?
スーツなんて機能性ゼロのコスプレだろ?

警察官や機動隊みたいな統一された規格の方がいいんじゃないのか?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:02:07.60 ID:jd15Psu+.net
ヒーロースーツはパトロールや救助の時に
「ヒーローがいる!」「ヒーローが来てくれた!」って安心感を市民に与えるためにわかりやすい格好が必要なんだとさ

じゃあパーはなんなんだよって話になるが
所詮頭堀越が考えた言い訳だしな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:12:58.77 ID:1IALn5Wb.net
>>792
明らかに因縁ある組み合わせは1つある。あったところでアホみたいに引っぱってるけど

>>807
実際にバクズ拉致られてるからな。その展開の為の全国放送設定なのかもしれんがあまりにも仕組みがアホ過ぎて
それこそ内通者からの情報でバクズ拉致って展開にもっていけばいいのに(なお内通者の件が回収される気配なし)
ヒーロー事務所から目掛けてもらえるチャンスって設定もそういう企業の人間だけ招きゃいいだけし全国放送いらない

>>818
漫画だからキャラ立たせる為ってメタ理由じゃね?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:15:27.83 ID:q5vwfklP.net
個性が予知だから後方支援でヒーロースーツとか要らんのだろ
なお殺されに前線にでる模様

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:18:19.21 ID:WTEH+PNS.net
あとデクズのスーツもアウトだよな
あれヒーローじゃなくて不審者だろ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:21:00.16 ID:Ng74q+/I.net
>>818
ヒーロー名はいるだろな
本名がバレるってのは色々弊害がありそう
オリンピック並みに国民が注目する体育祭で本名大公開してるから意味ないけど

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:46:46.04 ID:TsLlQ38w.net
>>821
サーは殺人弾丸判子投擲が出来るのに、接触即死タッチ持ちのオ○ホに近接戦闘挑むからな

なお、デクソのofa20%での近接攻撃はサーや無個性状態のゴミリオ以下とオ○ホに評価された模様

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:46:53.40 ID:GmJy9j0j.net
>>823
いや、だから個別する必要ないじゃん
治安を守る組織の一人でいいじゃん

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:48:23.76 ID:9WjGVmP3.net
>>825
警察に組み込めばいいわな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:49:27.44 ID:6/N9Ox8/.net
その他大勢と一緒にされたら意味ないだろ!まず僕!僕が目立たないとダメだろ!
これが作中キャラ(=頭堀越)のほぼ共通認識だから組織とか邪魔なだけなんだよなぁ

ドンドラが地面ぶち抜いて外への道作ったのはデクズ様がボスを倒すのは衆目の前じゃないとダメだってHNで指令が来たからだと思う

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:53:52.11 ID:6DPM8At4.net
>>823
仮面ライダーを観てればドライブ、エグゼイド、ビルドと正体がバレてたらどんだけ活動に支障をきたすか嫌というほど分かるのにな
逆にオーズやゴーストといった存在自体を秘匿してるケースもこれまた支障をきたすと分かるし
ホッコはヒーロー物でマス掻いてるくせに勉強不足すぎ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 10:56:40.77 ID:9WjGVmP3.net
ヒーローはマスク被るよね〜くらいの認識しかない

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 11:03:23.82 ID:xfMF4EzS.net
仮面の意味を理解できない頭堀越だからね
哀れな奴だよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 11:06:16.50 ID:ihTa1q1k.net
本名と容姿と戦い方を体育祭で大公開してるはずなのに
なぜか知られてなかったダウトの本名

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 11:06:41.88 ID:1IALn5Wb.net
>>828
プリキュアでさえ正体は隠してるのにな(変身前と後でそんなに変わらないのはさておき)
シリーズによっては自らバラす・バレる時もあるけどそれは決まって終盤だし

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 11:08:27.87 ID:9WjGVmP3.net
トップヒーローは学生時から逸話を残してるもんだ(大嘘)

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 11:13:04.82 ID:0lM8poCX.net
>>832
ニチアサキッズタイムの正体隠しと言えばルパパトの快盗側はバレバレなマスクに見えて
あれはちゃんと認識阻害の機能を持ったコレクションっていう
どうしてそういう一捻りが堀越にはできないのか理解に苦しむね

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 11:24:20.78 ID:DVOArZha.net
>>829
聖闘士星矢なんかでは聖衣のアタマパーツだけ必ず吹っ飛んでた
キャラが多いと髪の毛や顔まで隠したら見分けがつかなくなるからしゃあない

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 12:18:29.33 ID:OzodvaEx.net
堀越はマスクの意味理解しないで他人のイラストパクるから
全く意味不明なポーズになる

https://i.imgur.com/zKRjUGC.png

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 12:21:28.15 ID:nvohQQvk.net
>>836
ヘッドホン当ててんでしょ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 12:23:46.46 ID:t09BnqAj.net
そもそもデクはマスク被らないからな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 12:26:08.19 ID:OzodvaEx.net
>>837
絵が下手だから解りにくいけど
何故か制服でヒーローマスクの顎だけ着けるか外そうとしてるんだぞ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 12:26:40.90 ID:K/RCYRQb.net
>>820
本名も顔もわかってるから合宿中に攫う必要もないわな、帰宅途中でいけるわ
たまたま遊泳がアホで教師の人数少なかったけど教師多ければアウトだったよな

自宅付近1人>遊泳の合宿の警備力

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 13:03:57.65 ID:9G7/lDzR.net
>>840
個人情報ダダ漏れでセキュリティガバガバなのに
「何が何でも学校行事中にイベント起こしたいから」ってだけで困難な方を選ぶ連合ってほんと馬鹿
連中もとい堀越に言わせれば「UAの権威を失墜させるため!(キリッ」って理屈なんだろうけど

「体育祭なんて茶番で実名と顔を晒したせいで生徒が襲われた」ってだけでUAのアホさを知らしめるには十分すぎるんだよなぁ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 13:27:55.29 ID:YuXtbkqz.net
今のヒデ世界ってAFO捕まってるし普通に平和じゃね?
デクズの出番無いよね

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 13:36:29.53 ID:7zbcnPwt.net
AFOが健在だったら出番あるどころか
OFA未だに使いこなせないくせに抱え込んでるデクズのヴィラン度が更に増す

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 14:04:29.64 ID:TsLlQ38w.net
裏社会を統率していたアフォさんがいなくなったせいで、犯罪発生率はむしろ上がってるんだぞ

なのでデクソはofaを誰かプロヒーローに譲るべき
しかし残念ながらランキング上位にマトモな奴がいない
巻き戻しで端寄せマンを復帰させるのが無理なら、消去法で堀sageが少ない紙忍者辺りが候補

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 14:46:28.19 ID:KXP5OO9X.net
ダウトの引退で社会が荒れるみたいなこと言ってたけど全然実感できないんだよね
ダウト引退前だってコンビニより多いヒーロー事務所が運営できてたくらい犯罪多かったわけだしなあ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 15:10:19.90 ID:pNuTjHj9.net
>>844
パーソンオブインタレストのイライアスみたいな人ね

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 15:28:35.69 ID:9tIvFiCd.net
>>782
頭大丈夫かこいつ
ごち豚って何?そんな漫画ジャンプに無いだろ
信者の思考がまるで読めん
他sageについて反論できないからって妄想始めたのか?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 16:17:22.40 ID:5vLtCn2/.net
最低限あと10巻以内に終らせろ。引っ張っても駄作度が上がるだけだ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 16:37:55.42 ID:gSVFdnc/.net
正体ばれても無防備な時に殺しにかかってこないのは敵組織が優しいからって漫画が昔あってたな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 17:33:44.26 ID:pNuTjHj9.net
>>848
これやブラッククローバーもそうだが
それよりワンピースにいってやってくれ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 17:39:14.03 ID:/uHu5nbn.net
そういうのいいから

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 18:25:55.49 ID:1IALn5Wb.net
元々30巻ぐらいで終わらせるつもりだったらしい
うろ覚えだけど19か20巻出たころ・本誌はハイエンド戦の時で折り返し地点とか言ってた記憶

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 18:41:20.44 ID:Z3+g+TmE.net
https://i.imgur.com/2vWHwlW.jpg

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 18:45:26.50 ID:8G3PiWZ/.net
突然個性が生えてきたし引き伸ばしする気満々ですね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 18:45:50.79 ID:UU9CSIGW.net
>>849
単純に悪サイドが「弱り目を狙うのは無粋だから」でいいのにな
これならライバルキャラとして成り立ったり主人公もライバルが同じようなピンチの際には同じようにしたり
後々味方にさせやすかったりと動かしやすいのにな
ひで世界では仲間フラグ自体立たないから意味ないんだけどもね

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 18:50:38.89 ID:KXP5OO9X.net
>>853
「つまらない」と言うための場所であるアンチスレはファンにとってはめちゃくちゃつまらんだろうに
そんなスレに粘着してる凸死んじゃが一番アレだってことかなるほど

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 18:56:12.42 ID:Z3+g+TmE.net
>>856
マウンティングに話を逸らすことで自分がしょうもない存在には変わりない事から目を背けようとするアンチの図

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 19:01:48.26 ID:UU9CSIGW.net
悪口は自己紹介とはいうけど人間は悪口を書いたり口に出したりするたびに脳をフィルターで通してるので書いてる自分に一番ストレスが向くように出来てるのよ
書き込みに来てる信者に救いの未来はないのだ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 19:09:03.78 ID:XtpldlHQ.net
>>857
ブーメラン投げるの上手すぎ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 19:11:22.53 ID:DshuinhO.net
下手くそだろ
アンチの頭に刺さったまま返ってきてないし

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 19:12:46.89 ID:8G3PiWZ/.net
ただのレス乞食だから構うとションベン撒き散らしながら居座るぞ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 19:38:04.72 ID:fhQW2d47.net
イレイザーさんの初登場の時に個性コントロール出来ないなら個性使わさんしドベなら除籍する言ってたんだけど半年経ってもまた個性暴走させたデクはそろそろアウトでは

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 19:46:05.72 ID:xfMF4EzS.net
消しカスなんてその場その場で適当な事しか言ってないからな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 20:04:46.46 ID:aVfXieq/.net
合理的とはいったい…

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 20:08:34.51 ID:IBT6f/Ys.net
デクズ除籍したら油田の刑に処されてしまうからダメだ
それに消しカスも作者の自己投影先だから退場はさせられない
ジョギング骸骨あたりは死んでもデクズと愛しのバクズと消しカスだけは生き残るだろう

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 20:13:29.94 ID:56jJ6d3D.net
しかしまあマジでどうすんだこれ
AFOの継承がパワーだけで超人になるのかと思ったら個性継承だし
挙げ句のなんの積み重ねもなく20巻目で突然の発現

努力型とは一体

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 20:35:20.12 ID:iNUkyIkk.net
>>865
バクズは生き残る可能性と大変ドラマチックに死んでデクズ最終覚醒の礎になる可能性が半々だと思う

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 20:41:43.54 ID:TsLlQ38w.net
>>867
バクズは死なんだろ
思わせぶりに死んだように見せて生きてるパターンがせいぜい
いや、見せかけるのが下手くそで生きてるのバレバレの茶番になるだろうな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:00:46.33 ID:K/xfPuKj.net
あれだけ溺愛してつまらないage連発してるキャラを殺すわけがない
というか基本的に(自分を不利にした奴以外の)キャラを捨てられないタイプだと思う
ステカスをアフォの収監時に映したりして未練タラタラだし

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:09:28.76 ID:Z3+g+TmE.net
>>856
ID変えてがんばっちゃってますねぇ...w

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:10:23.10 ID:vwMzFNr/.net
効きすぎだろ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:15:29.02 ID:XCkaMOir.net
>>841
体育祭で本名と顔と個性全部晒すとかアホかよって事より「ヴィランになりそうな奴をヴィランに誘拐される遊泳は情けない」って論調で記者会見開くマスコミも頭ゴミ越過ぎてドン引きですわ
この社会死んで悲しい奴が1人もいないわ
むしろどうしようもない悪が1人滅んだ感があって爽快

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:38:20.66 ID:Z3+g+TmE.net
>>871
わざわざID変えなくてもいいんやで?w

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:41:47.38 ID:k2MaI0yZ.net
効いてるけど釣られてるのバレたくないからID変える!
これがアンチちゃんの心理

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:44:28.82 ID:tLrXLI3m.net
凸死んじゃ言うと説得力が違うなぁ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:50:44.71 ID:k2MaI0yZ.net
まあ事実いってるだけやし

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 21:54:43.63 ID:8G3PiWZ/.net
マイトはAFO戦でさっさと死んでおけばなぁ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 22:11:11.26 ID:wm+fZ5xo.net
>>836
キックアスは狙った&手作り感のためにわざとダサくしてるのにデクズのヒーロースーツがそれを周回遅れで突き放すほどダサくてホントに震えるわ

母親の手作り衣装でやってけるほどヒーロー業界って紙防御だらけなのかな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 22:29:33.97 ID:Z3+g+TmE.net
>>876
マジでID変えないと何もできなくなるよなこいつら

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 22:31:12.48 ID:Keau1y1D.net
母親の手作り衣装に拘るならそれでもいいけどそれならとことん拘れよ
あのクソダサマスクつけなくなった理由作中で全然触れられないし死んじゃも擁護できねーしで腫れ物扱いじゃん
出した後でダサいことに気付いてもう知らんぷりするしかないのがバレバレで草生えるわ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 22:41:57.37 ID:OzodvaEx.net
>>853
それ自信満々で貼ってるけど富野の発言じゃねえぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 22:44:40.42 ID:IBT6f/Ys.net
あのマスクかぶったらどう見てもザコ戦闘員にしか見えないからなあ
でもあれでたとえ無個性でも筋トレして鍛えて愛しのかっちゃんじゃなくても助けて棚ぼた個性譲渡を断って頭を使って幼女を見捨てず先輩と連携して無事に助けるキャラなら
『一見超おマヌケに見えて実は頭脳派のヒーロー』
になれたかも知れないけど
まあ作者にはそんなの無理か

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:09:42.14 ID:sJQSrZr9.net
今までのスタイル全部中途半端なままポイ捨てされてるから
6つの個性も何個かポイ捨てするだろうな
なーんで扱いきれないし先のこと考えてないのに設定広げちゃうんですかねぇ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:17:36.55 ID:Keau1y1D.net
万事において「我慢」ができないんだろうな
描くのがしんどくなったらすぐ休みたがるしエゴサを我慢することもできないし
ネタを考えておかしくなるまで考え込むくらいならその時やりたい欲求に従う
後のことを考えるのは面倒くさいからしたくない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:28:18.64 ID:Z3+g+TmE.net
>>881
でもいいこと書いてあるよね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:29:25.74 ID:/fPQiLdQ.net
いいこと……?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:42:44.15 ID:wm+fZ5xo.net
アメコミみたいに「初期のスーツは手作り感満載でダサくて安っぽいのが様式美」をやっただけだと思うんだ、その時点では間違いじゃなかった
「ダサいからちゃんとこの後本編でボツにするんだろうな」って思いながら読んでた

そしたら「母さんが夜なべ〜してスーツを編んで〜くれた〜」みたいな謎の人情路線入れてとんでもないことになった
「お前今後それ生死をかけた作業着になるんだぞ」って代物の土台部分をど素人に委ねる形になった
せめて母さんが元技術者とかならわかるけど

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:45:58.90 ID:Z3+g+TmE.net
>>886
内容が刺さってるから具体的なこと何も言えないね悔しいねww

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/27(日) 23:49:45.97 ID:6DPM8At4.net
ロボットものでよくある親が開発したロボットに主人公が乗り込むとかならワクワク感あるけど
技術も性能も何もない上に形見でもなんでもない糞マスクつけて被災現場に行くとか気色悪いにもほどがあるわな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 00:00:44.52 ID:JkblQIRJ.net
https://i.imgur.com/Zi1viWH.jpg
今日発売号の巻頭カラー(今更人気投票カラー)でデク爆が持ってるのは

https://i.imgur.com/10wwP9c.jpg
二年前の人気投票カラーでマイトが持ってたドラゴン殺しを半分こした
人読んでホモブレードあるいはゲイブレードです

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 00:01:39.14 ID:Egy42Yhq.net
表紙のデクどこに向かって殴りかかってるんだ?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 00:02:31.33 ID:JkblQIRJ.net
「今年最も活躍するのは誰だ?」の煽りとか
担当編集ももう内心見切りつけてるよね

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 00:04:17.31 ID:tx8Iy29K.net
ネタ切れに今更カラーか

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 00:08:11.91 ID:H0IciBFm.net
>>890
ジロウの名前間違ってね?
饗香じゃなくて響香だろ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 00:13:01.81 ID:uJf+6xgo.net
>>890
あれ?愚息一位だったっけ
そんで痴女が二位か

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 02:36:24.17 ID:oaD7m0eC.net
これデクの個性が増えてくの?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 02:44:56.74 ID:r1HuiJ7L.net
最終的には全人類の個性がデクのものになるよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 03:44:34.96 ID:CWzbUtsa.net
お前、意外と甘いよな(除籍マニア)

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 04:05:26.41 ID:MZP1dCsc.net
甘いって何が?って思ったわ
甘いなら普通ストップかけるだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 05:16:14.81 ID:eP/ys0he.net
>>890
普通こういうランキング絵って順位上が目立つように描くんだけどホッコさぁ……

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 05:22:56.61 ID:tx8Iy29K.net
>>899
(判断が)甘い

似てたからって…キモすぎるわ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 05:34:16.03 ID:fDK+uzXX.net
まからあやさ


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


落合陽一『量子論&&核融合。』

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 05:52:52.33 ID:A104HZ3F.net
1人だけ何種類も個性使うのか?
デクの見た目がダサくても許されるのって一応無能設定が付いてたからだろ
何種類も個性使いこなすならイケメンにしとけよ
某忍者とかはしっかりフツメン設定の金髪碧眼イケメンで絵映えしてたのに
これキャラデザのブサイクさ致命的だろ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 06:15:14.91 ID:CWzbUtsa.net
扉絵にいる謎の生物も意味不明だし
その生物の首や頭に立ったり座ってるのも意味不明
今こいつ倒したんです。ってわけじゃないし

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 06:55:16.43 ID:r1HuiJ7L.net
所詮どいつも段ボール投票の順位だからな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 07:17:29.76 ID:AuCYz2vb.net
新個性でものぶん投げるの...?
OFAでできることをわざわざ?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 07:21:39.65 ID:f/VpirDr.net
>>888
いや「いいこと」の内容を具体的に言えよ…
何でブーメラン振り上げた時点で自分の頭に刺さってるのに気付かないんだよ…

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 07:39:50.96 ID:yTuRD2GG.net
デクがOFA使わずに戦うのを粗茶子が無個性で戦うって言うのおかしくね?
普通個性抜きで戦うとか言うのにまるでデクズが無個性なの知ってるような口ぶり

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 07:42:09.07 ID:H/oDFeQN.net
>>895
愚息は女読者の客寄せパンダなところもあるし
痴女は設定の盛られ具合や滑ったage描写からしてバクズほどでなくても堀越のお気に入りなんじゃね?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 07:47:05.07 ID:JkblQIRJ.net
>>908
どんなときでもHN(堀越ネット)だぞ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 07:53:01.23 ID:JkblQIRJ.net
>>909
堀越愚息大嫌いだよ
パンダだからたまに取り上げるけど
ナルトの岸本から「僕なら爆豪じゃなくて轟ライバルにする(≒爆豪じゃ無理だ)」ってアドバイス受けても無視してきたし

>>890に貼った前回の人気投票、カラーはちゃんと前にいたのに
今回も僕とかっちゃんのワンツーフィニッシュを邪魔したどころかダブルスコア超えて僕より人気だから
今回のイラストでは唐突に悪役やってる
僕かつはゲイブレード二人で分け合うような続き物のイラストなのに

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:02:09.79 ID:VoodjmxH.net
このカラーだとバクズとデクズはただの脇役ホモだな
愚息が闇堕ち主人公で痴女が助けに行くヒロイン
ぱくりに溢れたすげー陳腐な話しか見えない

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:02:43.85 ID:CWzbUtsa.net
脳天にスマッシュしようとしたり、超火力で焼いたり巨大な鉄パイプ落としたり
堀越は相手が対処出来なかったら死ぬだろ。ってツッコミ考えないのか

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:15:25.81 ID:HC/uakaw.net
江戸の平和を乱す奴は断じて許さん
吉宗は今日もコンビ二でジャンプ立ち読み藩出動するのであった。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:31:48.99 ID:yuRyWfWk.net
いくらなんでもデクの素の筋力ショボない?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:34:19.41 ID:pKDKHoAU.net
この相澤って教師、除籍魔らしいですぜ旦那

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:54:33.38 ID:MvJd0KZw.net
今週も酷かったが問題は次回だな
デクズが超パワーと全然関係ない個性出したことについて
「新技か!」で済ませたら全員池沼確定

デクズはちゃんとチート個性を恵んで貰って持ち腐れさせ続けていることをみんなに明かせよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 08:54:49.80 ID:JkblQIRJ.net
>>916
この対抗試合で仮にデクが怪我させて洗脳が死んだとするだろ?
洗脳は試合前に「除籍」されるんだよ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:19:11.26 ID:uuJ3Rr+I.net
消しゴムって自分が育てた洗脳の活躍みたいから止めないだけじゃねえの

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:32:45.45 ID:J1ejUyil.net
使うとなー暴走するかもしれないからなー
避けられない不安晴れたから使ったろ

あのさぁ…使わせるなら最初から確信させとけよ
こういうところがクズって言われてんだぞ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:44:36.14 ID:ZHe+Q0kx.net
デク「戦闘続行だ!でも暴走したら怖いから個性は使わない!」
デク「個性くれたハゲが何となくオールマイトに似てて安心した!個性使う!でも超パワーは封印!」←???

書いてて頭おかしいと思わなかったのかな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:45:00.58 ID:oR3giaUc.net
>>919
それは先週から思ってる
そして今週の洗脳の回想であの訓練はマジで受け持ちクラスをまともに指導せずにやることじゃねーだろって感じた
まず試験をちゃんと突破してヒーロー科に入ったはずのA組のやつを鍛えるのが筋だろ
あんな贔屓するんならクラス担任なんて下りろや

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:52:19.71 ID:szsseqob.net
物間みたいな終始相手の個性が何なのか気にしたり
頻繁にスカが出るような能力で
あの負け方は無能過ぎる
どうなってんだよ雄英高校
まじでこんなんがヒーロー育成機関の頂点なの?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:56:00.83 ID:HC/uakaw.net
ココ頂点じゃないよ新参校だよ
そのうち老舗でてくるよてい

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 09:57:18.49 ID:EYUtZzBn.net
暴発した個性もう使いこなしてて笑うしかない

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:13:02.75 ID:GiWPlzrz.net
教えて数ヶ月でそれなりに習得できるならあの捕縛布の技術自分とこの生徒に教えてやれよ
洗脳とか個性とほぼ無意味なのに使えてるんだし

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:13:24.80 ID:dpA8T8zT.net
>>925
信者はそこに突っ込み入れたファンに
・まだ今回だけで使いこなせてるか判断できない
・掴むという意思で発動するみたいだから黒鞭自体が勝手に掴むんじゃ
などという言い訳をしてる
後者だとターゲットさえ決めれば勝手に動くってことでとんでもチート個性だな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:27:43.46 ID:szsseqob.net
心操の操縛布修行エピと黒鞭覚醒を
同じ話でやってんのはわざとなのか?
普通に胸糞悪いんだが

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:33:23.75 ID:DwxrnMVw.net
凡人の努力なんて僕の個性の前には無意味って言ってるよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:34:13.08 ID:J1ejUyil.net
おまえはがんばって修行したかもしれんけど僕はもう持ってただからな
それこそ捕縛術は授業でやってたから黒鞭はすんなり使えましたとやるべきだな
後付けにも程があるにしても

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:35:12.03 ID:ZHe+Q0kx.net
イレ先は戦闘向きの個性じゃない奴は他に戦う技術を身につけないといけないって言ってたけど
まあその布があっても経歴不明の女子高生に負けるわけだが
もしかして戦闘向きの個性さえあれば布なんかいらねえって思ってるんじゃ?
個性だけ伸ばしてりゃ布だけじゃなくて他の格闘術も学ぶ必要はないと言ってるようにも見える

あとデクが素の腕力で心操に負けてるのがカスすぎる
こいつ個性以外でいいとこ一つもねえな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:45:32.36 ID:szsseqob.net
イレイザー→独学5年で習得
心操り→必死こいて修行中、数カ月でそれなりに扱えるようになった
デク→ほんの数分前に上位互換個性を覚醒、後5つ個性生えます

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:53:56.77 ID:DwxrnMVw.net
布は消しカスに消されない利点はある

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 10:57:43.96 ID:yuRyWfWk.net
心操にOFAあげたら20%を安定して引き出せる可能性あるのでは
つかこんだけ鍛えて心操に力負けするデクの素の身体的才能の無さがヤバいわ
筋肉の付きやすさには個人差あるとはいえ、デクはかなり駄目な方だろコレ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:00:34.66 ID:jdyyJCC6.net
消しカスはさあ
個性であれば自分が対処出来る、とか言っていだけども

お前の個性、相手の本体が見えないと発動出来ないって重要な問題があって
インターンでそれで擬態(同化)に対処出来ないで無能晒したよな?
デクソの暴走時に黒いのが大量に出ていてデクソの本体ほぼ隠れてたじゃねーか
前以上の暴走で黒いの大量に出て本体が見えなくなったら、抹消で止められないって発想しないの無能過ぎるだろ

まあ所詮は蝿猿のアバターの一人だから学習能力ない無能なのは仕方ないけど

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:05:32.69 ID:ejYMUn9A.net
で、編入させても仮免ないのにどうすんの洗脳。補修にも参加する権利ねーぞ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:29:27.50 ID:OtZE+yb3.net
合理主義者(笑)が有能だったら異形型以外の敵が雑魚化しちゃうから仕方ない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:30:44.00 ID:szsseqob.net
自分の進退が関わる模擬戦で勝敗よりもデクの暴走を止める事を優先した心操

また暴走する危険性を自覚しつつ
暴走を止めてくれた心操に「今がチャンスだ!」と謎の新能力を使うデク

どっちがヒーローに相応しいんやろなぁ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:44:19.71 ID:3rcPfEmH.net
>>852
ぶっちゃけ仮免がゴミすぎた時点で最終章に入るべきだった
インターンは倫理観が一般人とかけ離れすぎてるからアニメ化したところで見なくなる人が絶対出るぞ、あんなのどう考えてもヒーローじゃねーよ
見捨てとかどう言い訳するかをいちいち考えないといけないスタッフには激しく同情する
ほんとうはさあ、こういうのは堀越が責任をもって考えるべきだよな
アニメスタッフに丸投げしないでくれよ

ジャンプも僕ひでに金かけまくったから終わらせたくても終わらせられないんだろうな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:54:36.87 ID:FLVRFXSv.net
>>907
その前に具体的にどうブーメランなのか説明してみろや低脳w

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 11:58:08.57 ID:yTuRD2GG.net
何度見ても今週のジャンプの表紙きっついわぁ
雑念マシマシだったくせに何が心で打ち勝てだよカス

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 12:11:38.02 ID:YC2vqgK0.net
相澤が心操に入れ込み過ぎてA組の生徒ロクに見てないのもなんかな
お気に入りの心操が編入して他の生徒が除籍になる展開とかまさかとは思うけどないよな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 12:15:06.80 ID:GU4y2g6p.net
主役とか脇役とか自分で言ってる物真似が気持ち悪すぎる
自分の(脳内)お友達をモデルにしたから色々目立たせてあげたいんだろうけど

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 12:24:40.67 ID:5CIwLjN3.net
洗脳なんてハゲの個性なんて使わなくても20%のワンパンでぶっ飛ばして終わりだろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 12:31:10.18 ID:TLqo+gpO.net
スカってなんなの…

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 12:38:41.67 ID:hJsHOGX5.net
糞でしょ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:02:41.86 ID:DwxrnMVw.net
素で力負けしてるしやっぱデクズが持ってる意味ないな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:03:10.72 ID:jdyyJCC6.net
>>943
デクソが暴走した時に物真似が「成長」と書いて「知らない力」とルビふって、嫌になる、と発言してたから
ホッコ的には卑屈でイヤミな奴として書いていると思う

しかしそのデクソの成長()は実は夢精レベルアップだからな
確かに嫌になるわな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:06:38.98 ID:5CIwLjN3.net
自分のクラスじゃない奴に捕縛術教えてないでちゃんと生徒に授業してやれよ
セロとか似たようなの使うヤツがいるんだから

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:16:06.53 ID:9WJ/RlnL.net
>>933
便利な布技術を教えた生徒が除籍してヴィランになった際に
報復手段として布技使われたら個性関係ない相手には実質無個性の消しカスからしたら天敵になるので
積極的に生徒には布技術を教えないとか、現場でも使える技術なのに広まってない辺りやはりカスだわな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:25:20.06 ID:UKrp8VD2.net
体育祭でデク以下だった心操にパワーで負けるってやっぱり努力してねえわコイツ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:31:21.77 ID:szsseqob.net
歴代と比べて、デクがストックした力めっちゃ少なそう

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:35:16.45 ID:oYkOzrv1.net
どう考えても暴走黒鞭抑えるのに消耗したんだろ
あと今のデクは脚力重視だから

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:37:29.37 ID:aDg6knS6.net
>>949
消しゴムはあの入試クリアするような戦闘向き個性を持ったやつが心の中では嫌いってことなんだろ
だから洗脳に肩入れして贔屓してる

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 13:54:15.02 ID:DwxrnMVw.net
表紙でも嘘書くのはよくないよな
何が心で勝つだよ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 14:02:44.10 ID:JkblQIRJ.net
>>953
ばーか
ばーーーか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 14:04:51.72 ID:nMVCFkC1.net
>>890
自分のキャラにコスプレさせてる絵を本誌でガッツリカラーで描く発想が気持ち悪い
pixiv戻れよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 14:19:32.37 ID:+lmlPPYJ.net
>>852
ぺージ減らして1巻の収録話数が増えてるから丁度いい計算なんじゃない?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 14:22:03.09 ID:AuCYz2vb.net
表紙は普通に誤植だよな
棚ぼたでもらった新能力で勝つ の間違いだろ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 14:24:15.15 ID:AuCYz2vb.net
立てられんかった
次の人お願い

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 14:59:05.24 ID:nMVCFkC1.net
お色気漫画でもねーのに女子キャラをここまで脱がすのどうなんだ
こんなん日本の漫画家は女を見下してるとか言われても反論出来ねーぞ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 15:38:44.09 ID:rOS7TUe9.net
心操に素の力で負けるとかほんとカスだな
その後で心操の努力を嘲笑うかのようについさっき手に入れた個性で勝とうとするの普通の漫画なら悪役のすることだぞ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 15:40:44.57 ID:tx8Iy29K.net
個性持ちの方が努力してるのなんなの?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 15:52:05.39 ID:bJsXWUxq.net
スレ立て試してみる

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 15:54:41.61 ID:bJsXWUxq.net
ごめん無理だった

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 16:14:51.23 ID:f/VpirDr.net
>>940


876: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2019/01/27(日) 23:28:18.64 ID:Z3+g+TmE

>>881
でもいいこと書いてあるよね


877: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2019/01/27(日) 23:29:25.74 ID:/fPQiLdQ

いいこと……?


879: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2019/01/27(日) 23:45:58.90 ID:Z3+g+TmE

>>886
内容が刺さってるから具体的なこと何も言えないね悔しいねww



876でほざいてた「いいこと」を具体的に言ってないくせに他人にそれを求めるド低能
これがブーメランと理解出来ないひまわり学級は可哀想

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 16:23:49.69 ID:+hMW+cft.net
>>966
いちいち反応するお前が鬱陶しいわ消えろよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 16:40:27.73 ID:f/VpirDr.net
わっかりやす

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 16:42:25.23 ID:nMVCFkC1.net
轟に対して「恵まれてんなー」とか言ってたクラスメートはデクズに対してもいや恵まれ過ぎだろこれで負ける方がおかしいって感想ちゃんと持つんだろうか
登場人物全員ロボトミー受けてるから無理か

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 16:56:55.03 ID:1u+vrtCp.net
余りにあれな表紙のせいでジャンプ無いかと思ったわ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 17:42:04.98 ID:hg9MIUbt.net
スレたてやってみる

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 17:45:16.73 ID:WymBiIjl.net
962です だめだった

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 18:08:14.43 ID:NOesQPNc.net
堀越が愚息好きじゃないのはなんとなくわかる
最近も愚息はダウトに憧れてたって描写入れたわりにダウトは僕と愛しのかっちゃんしか見えていない
インタビューでも本当は神野で愚息入れる予定だったけど入れませんでした!とわざわざ言っている
悪気があるのかないのか知らんがホモブレードからもわかるようにデクズバクズの絆の前では所詮はただのモブよ
実際とっくに主人公が救い出した()はずの家族問題から抜けられず誰からも放置で延々と闇の中やな
陰険ハゲといい鳥といいまるで当てつけのような設定のキャラばかり出てくるし

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 18:11:59.47 ID:H/oDFeQN.net
>>911
ダウト対AFOでWクズが「勝て!!」って応援するシーンは愚息も入れることも考慮してたらしいけど
入れなかったのはそういうことなのかね

>>927
消しカスが洗脳贔屓でA組まともに指導してないのも信者から言わせれば
何でもかんでも先生に教わるのは甘えらしい
それアカデミア要素いらないって言ってるのに気づかないんだろうか

この作品の勝利に対する異常な拘りだけどバトル漫画よりスポーツ漫画の感覚に近いのかなと思った
堀越の中でキャラ達は命のやり取りしてるって感覚がないし、助けるって意識も薄くて

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 18:18:56.04 ID:uJYodfLl.net
スレたてやってみる

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 18:21:21.88 ID:uJYodfLl.net
だめだったごめん
>ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:04:24.54 ID:bfbWH1YH.net
>>890
どいつもこいつもぼんやりした表情
露出高め女を前面にしてキッズ(脳のオッサン)の安易なウケを狙ったんだろうが、いつもの固太り質感できもいだけ
なんというつまらない絵…
「絵がへた」ってこういうことだと思う

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:37:19.96 ID:VRQxVIUs.net
相澤ってめっちゃ贔屓するから嫌い
八百万の時とか今回の心操とか
しかも過去にクラス全員除籍とかしてるし
まじゴミクズだろ
除籍された人らマジで可哀想

オメェみたいな奴こそ悪だわ
ヒーローと教師やめろクズが

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:40:39.86 ID:r1HuiJ7L.net
スレ立てトライしてくるわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:43:08.01 ID:soE6BcZR.net
ヒーロー側の職権乱用には甘い世界やからな
ヴィラン認定するのも除籍するかどうかも決定権持ったヒーローの気分次第
本当腐った世界観だわ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:46:20.06 ID:r1HuiJ7L.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1548672220/l50
スレ立てトライしてくれた人たちありがとうな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:46:23.17 ID:GuWpKjKf.net
デクがマジで気分悪い ぽっと出最強キャラの個性をドヤ顔で振りかざして必死に努力してた心操相手に見せつけるクズのくせによー
OFAとデク全部無かったことにして切島とか心操とかまだまともな奴主人公になれば好きになれてた

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:48:20.21 ID:bfbWH1YH.net
>>981


984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:54:40.87 ID:uJYodfLl.net
>>981
たておつー

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 19:57:27.04 ID:CD3TG2Mo.net
>>981
おつ!!

前はひどいなりにも読んでたが、最近ひどすぎて読んでない
というか目が滑って読めない
デクズのひいきもひどすぎるし

あと巻頭カラーの愚息の左目どうなってんの?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 20:47:34.93 ID:YbyxYjFf.net
表紙の絵なんで担任?と思ったがこれしんそうだったのな
どっちみちどういう状況の絵なのかよくわからんけど

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 20:58:15.60 ID:jdyyJCC6.net
>>974
消しカスがA組放置で学内では育たない、とインターンに丸投げした結果
キチンとブラドが指導していたB組の方が基礎がしっかりしているので、
ここ最近はB組が伸びて来ている、と模擬戦開始前に明言されていたのに…
相変わらず死んじゃはホッコと撃ち合いしてるのな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 21:16:11.05 ID:FReFybxD.net
インターンってあれ砂糖や尾白もいったの?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 21:18:34.96 ID:a1zJeWHc.net
GMA便利過ぎんか?何やってるのか全然伝わって来ないけど

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 21:50:59.74 ID:5VmFb5fN.net
わざとやってんのかなと思うくらい
心操とデクの対比酷くないか?

体育祭の時と比べて
心操が精神性も能力もめちゃくちゃ成長してるのに対して
デクは一見新しい力に目覚めた様にみえて
過去体育祭で批判されたリスクある戦い方を
今度は周りを巻き込む形でやってしまっているっていう

新しい得た能力も被ってて
心操が自力で得たものに対して
デクは唐突に覚醒するだけだし

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/28(月) 23:55:25.24 ID:81DZpeRr.net
埋め

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 00:03:04.10 ID:Kq6jh4w1.net
>>982
全員同じ中身堀越だからスポット当たったキャラからクソになるだけだぞ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 00:20:13.45 ID:5JqCmFXU.net
>>981


994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 02:24:29.71 ID:YgpM7CNN.net
別にいきなり20%になっても文句はないんですよ
身体を鍛えるのを忘れてセントルイスだのしたりするのもまぁ良いんですよ
クソナードな僕が頑張ってすごい個性を使いこなして最高のヒーローになるってお話なんでまぁ良いです

黒鞭ってお前それ超パワー関係ないじゃんもう擁護しきれんわ堀越腕折れ100%SMASHうってバキバキに腕折れ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 02:25:26.96 ID:W2YVk2aW.net
ジャンプ表紙汚いな…
ほんとどんな色のセンスしてんだ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 04:37:00.26 ID:ZmE1USLn.net
すっげぇ久々に読んじまったが新能力で草
散々数%レベルでのパワーアップで盛り上がってたけどOFA100%で使えるようになったんだな?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 07:19:15.26 ID:SS65L+8G.net
うめ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 07:22:37.62 ID:w1cClpe9.net
>>995
台所の三角コーナーがトイレの汚物箱にクラスチェンジ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 07:25:47.01 ID:NIdIT0/d.net
マジで色使いのセンス狂ってる
毎回単行本平積みにされると本屋の雰囲気が悪くなる

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 07:33:14.97 ID:O0CYikNK.net
そいや今回葡萄がグラスホッパーのピンボール使ってたな

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 08:18:11.67 ID:Pj9KGaHl.net
ひでは最近はつまらんって感想マジで増えてきた
減ペー多すぎてキレるファンも出てるし洗脳が解けつつあるな

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 08:21:40.69 ID:PYrwwWzq.net
せめてインターンで気がつけよ

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 10:05:58.41 ID:Pj9KGaHl.net
俺なんてインターンどころか仮免も無理だったわ
あんなぐちゃぐちゃな内容でよく打ち切られないなぁと正直呆れてる

一番やべぇのは、僕ひでを盲信しているであろう信者にまで内容の糞さに我慢ならずに見放す奴が出てきてることだな

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 10:25:14.37 ID:cxUfl/hn.net
一度気付いてしまうと1話からクソ要素の伏線バッチリあるからね
堀越大先生の完璧な構成能力に震えるが良い

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 10:53:04.33 ID:9ayAi0yG.net
今週のヴィジランテは流石にやりすぎだと思ったわ
堀越のこと滅多刺しにするほど恨んでんのか?

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 10:55:17.88 ID:W2YVk2aW.net
普通に普通のことをやってるだけ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 11:05:31.98 ID:QqwPTQG5.net
>>989
戦闘シーンで何やっているかわからんのはオチ○コに限らんだろ

で、オチ○コは仮免の時にケミィに変身したトガヒデ子をあっさり抑え込んでいた
後にヒデ子は消しカスの捕縛布からあっさり抜けて反撃出来る謎体術の使い手と判明
既に格闘能力はA組の中でもダントツと言って良いだろうな
たった数日間の職場体験でそれを習得するセンス
手汗マンよりよっぽど天才

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 11:23:46.55 ID:Pj9KGaHl.net
後先考えずに糞展開するせいでどのシーンも寒いわ
わざと盛り下げてんのかってくらいに

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/01/29(火) 11:25:13.76 ID:Pj9KGaHl.net
1000で僕ひで糞漫画決定

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200