2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part12【すまっしゅ!!】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 00:09:09.77 ID:TpMM0Zn00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

ジャンプGIGAで圧倒的反響を呼んだ超ド級スピンオフ、少年ジャンプ+にて移籍連載スタート!!JC6巻発売中!
《ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-》
脚本:古橋秀之 / 作画:別天荒人

一味違うデクが!オールマイトが!「笑い」へ躍動する!JC全5巻発売中!
《僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!》
漫画:根田啓史

・スレ立て時に本文先頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力して改行。
・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
 また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。
・原作ファン、アンチに関わらず仲良く使いましょう。

少年ジャンプ+
http://plus.shonenjump.com/

※前スレ
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part11【すまっしゅ!!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540581901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:48:41.92 ID:Ak2k1fLtp.net
>>330
それよく言われてるけど本当に読んでる?
デクは最後までエリを手放さなかったし後を追いかけようとしたらミリオに止められあの場で助けれたらって呟けば傲慢な考え方をするなって怒られてたし。
たしかに救助失敗は大失態やけど見捨て呼ばわりは違くない?

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:55:17.95 ID:XIH+MWQXr.net
>>333
うだうだ理由つけて見捨てたろ?
リアルではどんどん虐待疑惑への対応が厳しくなってるな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:09:41.97 ID:rAAN736B0.net
「デクきゅんは見捨ててない」って奴はいても
「あの時は見捨てるのが最善」って奴はいない辺り
流石にデクズ信者にとっても幼女見捨てるヒーローはありえないんだな
ちなみにロックロックがその後の会議で、その場でエリを保護してれば終わってたと言っている

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:16:51.25 ID:7H+sZN0Wa.net
なんでスピンオフのスレで延々本編の話してんの?
障害者だから?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:20:31.73 ID:m49o1fbD0.net
>>333じゃないけど、わざわざ原作を当てこする必要あるって思うわ
ヴィジランテを原作攻撃の材料にするのってヴィジランテ作者にも失礼だ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:30:51.39 ID:rAAN736B0.net
スピンオフスレと言うなら、スピンオフスレで最初に本編の幼女見捨てマンをアベンジャーズに例えだした奴が悪い

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 02:35:17.25 ID:qjoJicdUr.net
>>338
電車とか好きで写真撮ってそうだなお前

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 04:09:56.45 ID:C16gROtYM.net
スピンオフなのに原作の話すんなってw

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 05:31:10.05 ID:Z+/oqI6K0.net
>>338
いやだからデクの所業は俺もどうかと思うしそういうんじゃなくて
俺は事件の規模の話としての例えとしてだしただけでね
その例えも今から考えるといい例えになってるのかといわれたら微妙だったと思うし
なんかすいませんでした

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 06:49:50.16 ID:rAAN736B0.net
>>339
お前はヒロアカとデクが好きそうな面してるのがわかる

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 06:54:08.80 ID:DUVX1Ly60.net
ヒロアカアンチと会話を試みた奴久々に見たな
どう?分かり合えそう?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 07:06:05.69 ID:zaSnh55h0.net
読んでないはずなのに叩く
嫌いなのに延々と話題にする
同じ話をループさせる
描かれてない部分は妄想で叩く

まあキチですな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:38:45.62 ID:AuFkzn6Fr.net
本編好きなんもいるんだからアンチ活動は巣でやれや

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:52:13.05 ID:ad5I3bC0d.net
ヴィジランテが「普通に面白い」と評価されてるのを見て何となく納得してたんだが、改めて考えてみるとおかしいよな。本当に普通だと、つまらないって評価になると思うんだよ。面白さの言語化が難しい作品なのかも知れん。

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:19:54.25 ID:BJ7o+yML0.net
この場合の普通は、一般的という意味ではなく、平均的に近い意味で使われてると思う。

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 17:12:24.99 ID:Z+/oqI6K0.net
単品で見ても面白いって意味だと思ってる
つまり誉め言葉だよ普通に面白い

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 17:23:28.67 ID:pUdG5YmD0.net
「普通に面白い」は批判が多い作品に対して、反論出来ないけど言い返したい時によく言われるイメージ。そしてヴィジランテの批評ではあまり聞いたことがないけどな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 18:57:32.09 ID:zaSnh55h0.net
なんとなく見て面白いって意味で捉えてる
面白いと思って見ると物足りない
つまらないと思ってみるとわりと面白い

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:16:16.94 ID:Hw7liGRPp.net
ヴィジランテは超面白い
バットマンとか好きだからそういう所が出てんのかなあ
師匠もろもろはよ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:40:33.76 ID:XRX4OR/90.net
インゲニウムがしっかりクロウラーと呼んでくれるのが何か嬉しい

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:43:52.27 ID:qMRqi0bg0.net
わかる

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:58:06.96 ID:Uh1+A8Pq0.net
俺はC.Cが「ボーイ…コーイチ  YOUにお願いがあるんだけど」
ってちゃんと呼びなおすとこ好き

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:06:17.94 ID:mwYrVcyVM.net
非合法のヴィジランテ 派本家ヒーローには受け入れられないと思ってたけど、コーイチやポップがいろんなヒーローに認められてるところがいいよね。やっぱり正しい事をしてる者が叩かれるような事は無くていい

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:14:28.09 ID:XRX4OR/90.net
今回の件でコーイチはジーニストやエッジショットにも認められたし

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:15:04.13 ID:+B4gBU5Ia.net
なんかナポリのコミコンてイベントで結構でっかいブースひらいてんのな
海外の方が人気なんだろうかこの漫画
記事が全部イタリア語か英語で読めねぇ…

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:27:10.04 ID:PH69CRTQ0.net
襲われた上にプロヒーローの指示下で行動してるから
どこでも合法

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:37:42.39 ID:XRX4OR/90.net
>>354
そうだね、認められたって感じ。

ふと思ったんだけどヒーロー免許って世界共通なのかな、C.Cは国際免許取得してるとか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 03:57:56.67 ID:s1+Sr1QiM.net
アニメ化はよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 07:21:03.30 ID:Z7OGgQ7v0.net
>>359
国によって法律や状況は違うから基本ローカルだろう
ただ国際運転免許みたいな制度はありそう

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 18:41:54.48 ID:1GbV3m8w0.net
オクロックは大陸でも活動してたんだろうし
自動車運転免許みたいに、国際免許はあるかもだな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:07:26.17 ID:w+sUN8jW0.net
今更ながらヴィジランテ初めて一気読みしてきたけど面白かったわ
加速個性の敵のどことなく漂う大物ぶった小物感と不快感好き

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 22:12:04.30 ID:aQFAkUVN0.net
>>360
同意、本編のアニメが無い時期に挟んで欲しいがヴィジランテだと深夜枠なのかな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 22:14:57.59 ID:pmkNaWHNM.net
「ヒロアカ番外編」って事でヒロアカの1シーズン借りる形であの枠でやればいいのに。案外いい数字取れるかもよ。

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 00:07:57.55 ID:EZcJGyp70.net
尺のい調整が難しいかもだな
1〜2クールで区切りの良い所まで行けるかどうか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 00:49:58.15 ID:YWIYN0jE0.net
ハチスカ編が一区切りで、今やってるC.C帰国までが次の区切りかな
途中にOVA的な「ヴィジランテ講座」みたいなの挟んでも良いかも

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:43:03.21 ID:fVMNfQvip.net
いいね
動いて殴る師匠が見てみたいワ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 20:39:16.87 ID:IPcZytWx0.net
あああああああああ今週じゃなかったああああああ
仕事終わってから読もうと思ったら来秋だったアアアアアアアアああ
続きはよおおおおおおおおおおおおお

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 22:01:48.70 ID:rPfmOAf9r.net
>>369
長すぎワロエナイ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 22:24:00.81 ID:fVMNfQvip.net
隔年クソワラタ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 22:37:50.41 ID:EZcJGyp70.net
来秋とかヤバイな

古橋作品と考えれば早い方だった

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 22:57:08.97 ID:h5ifppM90.net
EGFマ…(違

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 15:22:45.18 ID:PKdIbApyd.net
外伝のキャラも本編に出て欲しいなー

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 15:28:03.26 ID:PUIopq/I0.net
やめてくれよ本編みなきゃいけなくなるしそこで酷い扱いされてたら
また本編が嫌いになってしまうよ
もう本編には関わりたくないんだ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 16:41:18.33 ID:duF/EPrZF.net
あ、何か触れちゃいけない話題なのね
失礼しました

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 17:30:16.89 ID:m/VZqBrNa.net
>>376
触れちゃいけないやつの勤務時間に書き込んじゃったな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:27:26.44 ID:enIAX9Y60.net
つーか本編軸のコーイチって実際何してるんだ?プロデビューとは考えにくいし…。
普通のサラリーマン時々人助けって感じかな?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:31:30.60 ID:u8Mk3sm70.net
ヴィジランテがどういうエンディングを迎えるか次第な気も
プロデビューしちゃうのは何か違うよな、というのは同意だが

フリーランスのサイドキック、的な感じになっていくんじゃないかねえ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:47:58.73 ID:fVj64pgua.net
キャプテンの伝手でアメリカにいるとか
元ネタスパイダーマンだし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:54:04.79 ID:YNtHJ2Tfd.net
コンビニバイトのイメージが強すぎてフリーターやりつつヴィジランテやってそう

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 21:15:26.51 ID:F8RG7itX0.net
この世界に警備会社があったら、そこでは何かしら個性を使う許可とれるのかな

>>379
ミッドナイトやイレイザーが雄英に赴任した以降も続くかどうかが気になる

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 00:33:12.69 ID:WSRAJjqo0.net
>>374
アイドルになったポップがテレビの画面にちらっと映るとか
過去にこんなヒーローが居た的な感じでオクロックの事に触れたり
みたいなことはあっても良いんじゃないかな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 01:45:36.93 ID:3KGDmQ9Ed.net
>>378
女子大生若妻とラブラブ新婚生活送ってんじゃないの(願望)

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 06:42:16.07 ID:vPEINKmb0.net
>>383
やめてくれ
本編は本編で勝手にやってろ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 06:55:59.02 ID:TA5z4nl80.net
ヴィジランテの知名度なんてヒロアカを貶める為にはどうでもいい感じが伝わってくる

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 07:13:29.49 ID:2xbQb1Gvr.net
>>386
病院行け
頭のだぞ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 07:57:38.33 ID:q1+5zxbkM.net
>>382
ヒーローが警備会社やってる可能性はあるけど警備会社なので個性許可は無いんじゃない?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 09:44:00.15 ID:DQFIZFNl0.net
>>386
どういうこと?ヴィジランテの知名度とヒロアカを貶すことになにか関係があるの?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 10:00:44.68 ID:x52555Cfd.net
人それぞれだなあ
うちの家族は本編好きだけどヴィジランテは途中まで読んであんまりって言って読まない
本編は家族が買ってヴィジランテは俺がって分担してる

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 10:24:20.05 ID:UhR2MMtXM.net
外伝のキャラを未来軸である本編に登場させちゃうとそれだけで軽いネタバレになっちゃうから難しいんじゃないかな?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 19:01:46.13 ID:Kcahz3Z50.net
アカデミア設定上、学生達を主軸に展開させる必要のある本編では
イレイザーやミッドナイトとかの大人ヒーローはあくまでもサブ扱いの出張り具合は致し方ないことだけど
ヴィジランテではその大人にもスポット当てられるからある種同人(エロくない)を見てる感覚かな、個人的には
本職ヒーローいっぱい見れておいしいみたいな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 19:50:48.56 ID:wUtz6MCQd.net
>>391
インゲ兄さんは存在そのものがネタバレの塊だけど外伝でのキャラの魅力は損なわれてはないし……

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 19:57:28.44 ID:FlCAEuE90.net
本編は学生でもプロでもなくヴィランを描きたいんだがな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 20:48:32.48 ID:WSRAJjqo0.net
本編あってこそのスピンオフだから、たとえ本編が嫌いでもここで本編の話題が出るのは仕方ないと思うんだが
1話でコーイチが道案内した人って引子さんだと思うけど、この時点でそこそこ太ってるね

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 22:19:47.67 ID:vPEINKmb0.net
>>394
本編で描きたいのは「僕」だろ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 22:39:54.74 ID:rGNVceE80.net
>>396
僕も最近出てないぞ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 00:29:32.31 ID:UGqMp+H30.net
イレイザーが雄英赴任前のプロヒーロー活動時期を回想するようなことがあったらヴィジランテの事は避けられないな
てことはミス・ジョークはどこにいるんだ!事務所が近所じゃないのかよ
>>391
本編の約5〜6年前の設定だから本編に合わせるとコーイチは25歳、ポップは20歳くらいか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 06:45:04.19 ID:w1I7UoaVM.net
>>393
インゲニウムがヴィジランテに出てても本編(未来)でどうなるかはわからないけど、コーイチや師匠が本編に出ちゃうとその時点で生存が確認されてしまうからこの先死んだり生死不明になったりする展開が出来なくなっちゃうでしょ。
ストーリーの幅を狭めさせてしまうから安易に本編に登場させるのはやめたほうがいいと思う。出るとしたらヴィジランテの連載が終わってからだろうね。

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 00:57:16.12 ID:qpZtZTf60.net
次回は明日か…53話の表紙のように炬燵に入ってるC.Cが見たいな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:07:19.04 ID:1fd0vLTv0.net
うーんキャプテンが助かったのはいいけどなんか消化不良感
ゲームでチート使ってボス倒した感覚

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:12:50.75 ID:t3P5Zf7Id.net
その点で見せ傷ヴィランキレてるけどどうするつもりなんだろうか
オールマイトいるからこのタイミングで仕掛ける事は無さそうだけど

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:15:05.94 ID:epbtWIFo0.net
これもう一波乱ある奴だ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:16:34.56 ID:UBSLH5ZPa.net
オールマイトこんだけのスペックあったら普通に加速中のヴィラン殴り殺せそうだな
相手が逃げの一手だったら難しいかもしれんが

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:19:34.47 ID:epbtWIFo0.net
>>404
「事件に気付ければ」なんだよな
それこそ1話でナックルダスターが言ってた様に、「ここに彼は来ない」が有り得るので

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:22:53.73 ID:PtQWD1lM0.net
この解決方法は読めねえよ!!!
何やったか飲み込むまで結構読み返したわwwwwww

見せ傷ヴィランが嫌がらせ目的なら
消耗したCC暗殺に行くとかの大団円イメージを台無しにさせる系?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:25:24.70 ID:+/gmG8580.net
デウスエクスマキナいう奴かな
それまでの展開が電話一本で台無しだ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:26:50.78 ID:P8dDcnLM0.net
禁断の技を使った感じがなんともだが
オールマイトも見せ傷マンのターゲットになるのか?格が違いすぎる気がするが

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:29:29.42 ID:rZEJbnD+0.net
見せ傷マンは前に出る必要が全く無いんだけど、
一時的に配下が消えてプゲラされた状況になったんで、
ブチ切れて本人が何かやらかしてもおかしくはない状況にはなったね。

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:29:45.77 ID:epbtWIFo0.net
狙うならCCの方じゃないかね
オールマイトと正面からやり合わなきゃならん理由は無いし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:30:41.60 ID:P8dDcnLM0.net
塚内君、そこは皆を助けてだろ。気持ちは分かるけど

どさくさでバンドマンとダンス部部長が抱き合ってるとこ微笑ましい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:32:07.50 ID:aoUc8t050.net
>>404
そもそもオールマイトは神野の件からして突進スピードが音速域
AFOなんかはほぼ聴覚だけでそのオールマイトに瞬時に対応してる怪物達だから
拳銃弾なんざ相対速度的に止まって見える状態

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:32:10.99 ID:Wzook/950.net
全員救助されたのはめでたいがエンデヴァー出番無かったな
なんか裏で見せ場あると思ってたんだが

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:32:54.44 ID:Wzook/950.net
>>411
ギリギリのところで私人が出てきちゃうのが良いんじゃないかな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:35:47.96 ID:Gg2aV3b/0.net
オールマイトが象徴ってかこの世界の平和の要であるって部分は外伝のが描けてる気がせんでもない

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:37:37.30 ID:rZEJbnD+0.net
>>411
嘘を付けなかったんだろ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:37:52.76 ID:J4tAV/Cc0.net
全力のオールマイトを活かすにはこれくらい大きな事件じゃないと無理なのかも

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:38:20.62 ID:+/gmG8580.net
外伝だからやれるんじゃね
本編で一瞬でビル解体してコンダラで整地して降ろしましたとかやったら
ぼろかす言われるだろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:38:47.53 ID:Qzh4MojP0.net
こんなチートなら本編でも林間学校の際に電話一本よこせば全員ボコボコにできたんじゃねぇの。

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:40:35.70 ID:CtnXuIDo0.net
ちょっと描写が極端すぎてオールマイトでもこれは無理だと思ってしまったw
まあ破綻してるとかそういうことを言うつもりはない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:41:17.09 ID:aoUc8t050.net
>>419
大した距離じゃないからさっさと駆けつけられたが、流石にマッハで跳べるとは言え
林間学校は多少距離離れてる分駆けつけるまでに転移で逃げられて終わる

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:45:11.39 ID:akkg+EyO0.net
オールマイトのチートっぷりは全然いいんだけど
もうちょいページ数かけて欲しかった

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:49:37.30 ID:P8dDcnLM0.net
この手の事件事故があるとお茶子のゼログラがあればって思ってしまう
この時お茶子は三重県のJSだろうけど

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:03:48.80 ID:UOpIoM8O0.net
オールマイトってこんな殺せんせーみたいな小回りの利く変態機動もできたんだっけ…
圧倒的なパワーとスピード、くらいのぼんやりした記憶しか残ってなかったもんで
前回の絶望的な引きから一人で被害ゼロにしてしまうとは思わなんだ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:05:15.41 ID:CMT+BiWL0.net
見せ傷マンぶちギレてるけどさすがにオールマイトに喧嘩売りに行くようなアホではないよな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:08:02.46 ID:ctbRudM+d.net
外伝系作品のお約束「本編の最強キャラより強いキャラは出せない」を逆手に使った感じがイイなw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:14:42.10 ID:akkg+EyO0.net
見せ傷マンはもう撤退するしかないな
流石に手はないだろ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:18:01.03 ID:P8dDcnLM0.net
見せ傷マンに引導を渡すのはナックル師匠しかいないと思う

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:18:03.77 ID:r2hDqzQn0.net
こんなん目の当たりにしたらリアクション皆無なタイプの俺でもピョンピョンしちゃう
流石オールマイトだぜ
ところでフワッと下ろすのってどうやったん?
オールマイトって空中ジャンプできるの?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:22:19.70 ID:P8dDcnLM0.net
>>429
そこはニューハンプシャー スマッシュ(エアフォース)の応用じゃないかな
ふわっとさせるには力加減が難しそうだけど

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:23:18.25 ID:p2lUvLp40.net
マイトが凄すぎて半分くらい「なにソレ」って意見に賛同してしまったw
あれだけ圧倒的だとそりゃ市民からしたら安心するし頼りになるけどヴィランからしたらたまったもんじゃねーなw

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:23:28.31 ID:5OHsFANUM.net
いつも丁寧なヴィジランテ見てるからこそ
今回は凄く雑な展開に感じちゃったなぁ
若干最後のヴィランくんの台詞に共感しちゃった

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200