2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part12【すまっしゅ!!】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 00:09:09.77 ID:TpMM0Zn00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

ジャンプGIGAで圧倒的反響を呼んだ超ド級スピンオフ、少年ジャンプ+にて移籍連載スタート!!JC6巻発売中!
《ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-》
脚本:古橋秀之 / 作画:別天荒人

一味違うデクが!オールマイトが!「笑い」へ躍動する!JC全5巻発売中!
《僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!》
漫画:根田啓史

・スレ立て時に本文先頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力して改行。
・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
 また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。
・原作ファン、アンチに関わらず仲良く使いましょう。

少年ジャンプ+
http://plus.shonenjump.com/

※前スレ
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part11【すまっしゅ!!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540581901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 17:30:16.89 ID:m/VZqBrNa.net
>>376
触れちゃいけないやつの勤務時間に書き込んじゃったな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:27:26.44 ID:enIAX9Y60.net
つーか本編軸のコーイチって実際何してるんだ?プロデビューとは考えにくいし…。
普通のサラリーマン時々人助けって感じかな?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:31:30.60 ID:u8Mk3sm70.net
ヴィジランテがどういうエンディングを迎えるか次第な気も
プロデビューしちゃうのは何か違うよな、というのは同意だが

フリーランスのサイドキック、的な感じになっていくんじゃないかねえ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:47:58.73 ID:fVj64pgua.net
キャプテンの伝手でアメリカにいるとか
元ネタスパイダーマンだし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 19:54:04.79 ID:YNtHJ2Tfd.net
コンビニバイトのイメージが強すぎてフリーターやりつつヴィジランテやってそう

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 21:15:26.51 ID:F8RG7itX0.net
この世界に警備会社があったら、そこでは何かしら個性を使う許可とれるのかな

>>379
ミッドナイトやイレイザーが雄英に赴任した以降も続くかどうかが気になる

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 00:33:12.69 ID:WSRAJjqo0.net
>>374
アイドルになったポップがテレビの画面にちらっと映るとか
過去にこんなヒーローが居た的な感じでオクロックの事に触れたり
みたいなことはあっても良いんじゃないかな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 01:45:36.93 ID:3KGDmQ9Ed.net
>>378
女子大生若妻とラブラブ新婚生活送ってんじゃないの(願望)

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 06:42:16.07 ID:vPEINKmb0.net
>>383
やめてくれ
本編は本編で勝手にやってろ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 06:55:59.02 ID:TA5z4nl80.net
ヴィジランテの知名度なんてヒロアカを貶める為にはどうでもいい感じが伝わってくる

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 07:13:29.49 ID:2xbQb1Gvr.net
>>386
病院行け
頭のだぞ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 07:57:38.33 ID:q1+5zxbkM.net
>>382
ヒーローが警備会社やってる可能性はあるけど警備会社なので個性許可は無いんじゃない?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 09:44:00.15 ID:DQFIZFNl0.net
>>386
どういうこと?ヴィジランテの知名度とヒロアカを貶すことになにか関係があるの?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 10:00:44.68 ID:x52555Cfd.net
人それぞれだなあ
うちの家族は本編好きだけどヴィジランテは途中まで読んであんまりって言って読まない
本編は家族が買ってヴィジランテは俺がって分担してる

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 10:24:20.05 ID:UhR2MMtXM.net
外伝のキャラを未来軸である本編に登場させちゃうとそれだけで軽いネタバレになっちゃうから難しいんじゃないかな?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 19:01:46.13 ID:Kcahz3Z50.net
アカデミア設定上、学生達を主軸に展開させる必要のある本編では
イレイザーやミッドナイトとかの大人ヒーローはあくまでもサブ扱いの出張り具合は致し方ないことだけど
ヴィジランテではその大人にもスポット当てられるからある種同人(エロくない)を見てる感覚かな、個人的には
本職ヒーローいっぱい見れておいしいみたいな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 19:50:48.56 ID:wUtz6MCQd.net
>>391
インゲ兄さんは存在そのものがネタバレの塊だけど外伝でのキャラの魅力は損なわれてはないし……

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 19:57:28.44 ID:FlCAEuE90.net
本編は学生でもプロでもなくヴィランを描きたいんだがな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 20:48:32.48 ID:WSRAJjqo0.net
本編あってこそのスピンオフだから、たとえ本編が嫌いでもここで本編の話題が出るのは仕方ないと思うんだが
1話でコーイチが道案内した人って引子さんだと思うけど、この時点でそこそこ太ってるね

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 22:19:47.67 ID:vPEINKmb0.net
>>394
本編で描きたいのは「僕」だろ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 22:39:54.74 ID:rGNVceE80.net
>>396
僕も最近出てないぞ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 00:29:32.31 ID:UGqMp+H30.net
イレイザーが雄英赴任前のプロヒーロー活動時期を回想するようなことがあったらヴィジランテの事は避けられないな
てことはミス・ジョークはどこにいるんだ!事務所が近所じゃないのかよ
>>391
本編の約5〜6年前の設定だから本編に合わせるとコーイチは25歳、ポップは20歳くらいか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 06:45:04.19 ID:w1I7UoaVM.net
>>393
インゲニウムがヴィジランテに出てても本編(未来)でどうなるかはわからないけど、コーイチや師匠が本編に出ちゃうとその時点で生存が確認されてしまうからこの先死んだり生死不明になったりする展開が出来なくなっちゃうでしょ。
ストーリーの幅を狭めさせてしまうから安易に本編に登場させるのはやめたほうがいいと思う。出るとしたらヴィジランテの連載が終わってからだろうね。

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 00:57:16.12 ID:qpZtZTf60.net
次回は明日か…53話の表紙のように炬燵に入ってるC.Cが見たいな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:07:19.04 ID:1fd0vLTv0.net
うーんキャプテンが助かったのはいいけどなんか消化不良感
ゲームでチート使ってボス倒した感覚

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:12:50.75 ID:t3P5Zf7Id.net
その点で見せ傷ヴィランキレてるけどどうするつもりなんだろうか
オールマイトいるからこのタイミングで仕掛ける事は無さそうだけど

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:15:05.94 ID:epbtWIFo0.net
これもう一波乱ある奴だ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:16:34.56 ID:UBSLH5ZPa.net
オールマイトこんだけのスペックあったら普通に加速中のヴィラン殴り殺せそうだな
相手が逃げの一手だったら難しいかもしれんが

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:19:34.47 ID:epbtWIFo0.net
>>404
「事件に気付ければ」なんだよな
それこそ1話でナックルダスターが言ってた様に、「ここに彼は来ない」が有り得るので

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:22:53.73 ID:PtQWD1lM0.net
この解決方法は読めねえよ!!!
何やったか飲み込むまで結構読み返したわwwwwww

見せ傷ヴィランが嫌がらせ目的なら
消耗したCC暗殺に行くとかの大団円イメージを台無しにさせる系?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:25:24.70 ID:+/gmG8580.net
デウスエクスマキナいう奴かな
それまでの展開が電話一本で台無しだ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:26:50.78 ID:P8dDcnLM0.net
禁断の技を使った感じがなんともだが
オールマイトも見せ傷マンのターゲットになるのか?格が違いすぎる気がするが

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:29:29.42 ID:rZEJbnD+0.net
見せ傷マンは前に出る必要が全く無いんだけど、
一時的に配下が消えてプゲラされた状況になったんで、
ブチ切れて本人が何かやらかしてもおかしくはない状況にはなったね。

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:29:45.77 ID:epbtWIFo0.net
狙うならCCの方じゃないかね
オールマイトと正面からやり合わなきゃならん理由は無いし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:30:41.60 ID:P8dDcnLM0.net
塚内君、そこは皆を助けてだろ。気持ちは分かるけど

どさくさでバンドマンとダンス部部長が抱き合ってるとこ微笑ましい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:32:07.50 ID:aoUc8t050.net
>>404
そもそもオールマイトは神野の件からして突進スピードが音速域
AFOなんかはほぼ聴覚だけでそのオールマイトに瞬時に対応してる怪物達だから
拳銃弾なんざ相対速度的に止まって見える状態

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:32:10.99 ID:Wzook/950.net
全員救助されたのはめでたいがエンデヴァー出番無かったな
なんか裏で見せ場あると思ってたんだが

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:32:54.44 ID:Wzook/950.net
>>411
ギリギリのところで私人が出てきちゃうのが良いんじゃないかな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:35:47.96 ID:Gg2aV3b/0.net
オールマイトが象徴ってかこの世界の平和の要であるって部分は外伝のが描けてる気がせんでもない

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:37:37.30 ID:rZEJbnD+0.net
>>411
嘘を付けなかったんだろ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:37:52.76 ID:J4tAV/Cc0.net
全力のオールマイトを活かすにはこれくらい大きな事件じゃないと無理なのかも

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:38:20.62 ID:+/gmG8580.net
外伝だからやれるんじゃね
本編で一瞬でビル解体してコンダラで整地して降ろしましたとかやったら
ぼろかす言われるだろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:38:47.53 ID:Qzh4MojP0.net
こんなチートなら本編でも林間学校の際に電話一本よこせば全員ボコボコにできたんじゃねぇの。

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:40:35.70 ID:CtnXuIDo0.net
ちょっと描写が極端すぎてオールマイトでもこれは無理だと思ってしまったw
まあ破綻してるとかそういうことを言うつもりはない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:41:17.09 ID:aoUc8t050.net
>>419
大した距離じゃないからさっさと駆けつけられたが、流石にマッハで跳べるとは言え
林間学校は多少距離離れてる分駆けつけるまでに転移で逃げられて終わる

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:45:11.39 ID:akkg+EyO0.net
オールマイトのチートっぷりは全然いいんだけど
もうちょいページ数かけて欲しかった

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 00:49:37.30 ID:P8dDcnLM0.net
この手の事件事故があるとお茶子のゼログラがあればって思ってしまう
この時お茶子は三重県のJSだろうけど

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:03:48.80 ID:UOpIoM8O0.net
オールマイトってこんな殺せんせーみたいな小回りの利く変態機動もできたんだっけ…
圧倒的なパワーとスピード、くらいのぼんやりした記憶しか残ってなかったもんで
前回の絶望的な引きから一人で被害ゼロにしてしまうとは思わなんだ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:05:15.41 ID:CMT+BiWL0.net
見せ傷マンぶちギレてるけどさすがにオールマイトに喧嘩売りに行くようなアホではないよな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:08:02.46 ID:ctbRudM+d.net
外伝系作品のお約束「本編の最強キャラより強いキャラは出せない」を逆手に使った感じがイイなw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:14:42.10 ID:akkg+EyO0.net
見せ傷マンはもう撤退するしかないな
流石に手はないだろ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:18:01.03 ID:P8dDcnLM0.net
見せ傷マンに引導を渡すのはナックル師匠しかいないと思う

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:18:03.77 ID:r2hDqzQn0.net
こんなん目の当たりにしたらリアクション皆無なタイプの俺でもピョンピョンしちゃう
流石オールマイトだぜ
ところでフワッと下ろすのってどうやったん?
オールマイトって空中ジャンプできるの?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:22:19.70 ID:P8dDcnLM0.net
>>429
そこはニューハンプシャー スマッシュ(エアフォース)の応用じゃないかな
ふわっとさせるには力加減が難しそうだけど

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:23:18.25 ID:p2lUvLp40.net
マイトが凄すぎて半分くらい「なにソレ」って意見に賛同してしまったw
あれだけ圧倒的だとそりゃ市民からしたら安心するし頼りになるけどヴィランからしたらたまったもんじゃねーなw

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:23:28.31 ID:5OHsFANUM.net
いつも丁寧なヴィジランテ見てるからこそ
今回は凄く雑な展開に感じちゃったなぁ
若干最後のヴィランくんの台詞に共感しちゃった

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:27:07.54 ID:xjGtSD1E0.net
>>419
オールフォーワンにやられてから徐々に弱っていっててこのときはまだ元気があったとか
本編だと譲渡しちゃってるんでそこでガタっと弱ってるとか解釈できない事もない気がする。

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:33:26.97 ID:epbtWIFo0.net
オールマイトは引退までの間、「こいつが来れば何があっても大丈夫」という存在であり続ける訳だから
方向性自体はこれで良いと思う

ただ、もっとページ数使ってくれた方が良かったってのは確かだけどね
そこはもう、掲載側の都合とかもありそうなんで何とも

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 01:33:47.26 ID:P8dDcnLM0.net
>>432
これには同意。オールマイトを使わずに何とかして欲しかったと言うのが本音だけど、そこは受け入れよう。
あのイレイザーがオールマイトを頼ったと言うのも感情よりも合理性を追求したって事か

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 02:41:59.75 ID:meMNf1U2M.net
正直「結局オールマイトかよ」という残念感は拭えないな。そしてこれをやっちゃったからこそこのシリーズで終わるんだろうなという事を何となく確信してしまった。

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 02:48:58.92 ID:V/GjI5MD0.net
まぁこんな状況になったらマイト呼ぶだろうし
マイト呼んだらこういう力業で解決するだろうとは思うけど
さすがにマイト一人で全部解決するんじゃなくて
コーイチとCCぐらいはほかのプロヒーローが助けてもよかったと思う

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 02:52:07.03 ID:UBSLH5ZPa.net
次の事件じゃファクトリー側もオールマイトが来れないよう何か考えるだろ
「今度はオールマイトは来ないぞ」からの「俺がいる!」をやるための下準備じゃないかな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 02:56:11.01 ID:epbtWIFo0.net
だろうねえ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 03:04:47.58 ID:r2hDqzQn0.net
>>438
俺もそれだと思う

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 04:19:37.30 ID:Vcvj0Tbea.net
見せ傷マン「ナニソレ」
傍らに立つ俺「ほんまそれ」
見せ傷マン「誰だよお前」

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 05:02:27.80 ID:jQvLmgmz0.net
オールマイト来た後の俺の反応が自称弟子ヴィランとほぼ同じでなんか嫌だけど
ほんとうになにそれ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 05:33:11.73 ID:ILKlRYdBM.net
どうせオールマイトが来るんだったら今回の展開を前回の話に組み込んで欲しかったわ。

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 06:15:49.07 ID:Ori/aqw60.net
オールマイトなんで潜伏してんだろ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 06:27:34.13 ID:an7YWOLGM.net
>>444
潜伏っていうかオールマイト事務所の業務に八木として参加してるだけだと思う。

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 06:57:22.25 ID:Qzh4MojP0.net
アベンジャーズ のエンドゲーム でキャプテンマーベルが1人でサノスを倒したような感覚だ。
圧倒的な強さで勝利したけどなんかモヤっとする。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 07:36:10.67 ID:Gg2aV3b/0.net
むしろあの世界でヴィランやっててオールマイト出現を想定してなかったのが正直アホというか……
そりゃ雑魚改造人間出して変な事件やってるだけな頃ならともかく大災害起こすってんならまず警戒すべき部分じゃん
オールマイト出てくるのまで予想の範疇で「勝手に全部解決したムードで和んでくれてる隙に逃げる」とかでないと

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 07:49:27.66 ID:X0lMHSfi0.net
ギアスでスザクに全部ひっくり返されたときのこと思い出したわ
まあなにソレ、って言わせてるから古橋さんもわかってやってんだろう
この回は賛否あるけど次回の内容に期待

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 08:25:09.57 ID:g6MVsIiJ0.net
先週と合わせて最後の「何それ」がお互い様だろ!過ぎるw

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 10:49:53.26 ID:jQvLmgmz0.net
>>446
俺はジャスティスリーグのスーパーマンを思い出してしまったな
マーベルはサノスを一時圧倒してたけど最終的にはサノスの機転でぶっ飛ばされたしいい塩梅だったけど
スーパーマンは容赦なかった
>>447
正直オールマイトって本編でいつも血反吐はいてて凄いイメージがなかったから
今回は完全に想定外だったわこんなにすごい奴だったのかって
見終わったあとなにこれってなってしまった

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:00:29.88 ID:I27tYHV90.net
アレに勝とうと真面目に努力続けてるとかエンデバー頭可愛そうな人になってしまうぞ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:10:28.40 ID:7y6kk6mW0.net
前回タワーを守り切って安心して一度は自分の死を受け入れようとしたセレブリティだけど、あの状態でオールマイトに助けられてたらプライドの問題やら何やらでめんどくさい事になってたかもしれないな。
でも間にコーイチが入ってくれた事でその辺の事が上手く回ってくれたような気がする。

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:11:49.49 ID:Tx7Oqsj/d.net
>>451
実際ホークスから見ても哀れな材料で必死にその崖乗り越えようとし続けた頭が可哀想な人扱いやぞ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:57:48.43 ID:WmSEjJDf0.net
なにそれってのが本音過ぎる
本編でもここまで凄いとこ見せてなかったじゃん

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:59:18.17 ID:CMT+BiWL0.net
この頃ってもうオールマイト腹に穴空いてるんだっけ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:05:01.73 ID:jQvLmgmz0.net
>>455
まあ数年前だから本編より元気ではあるのだろう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:12:17.40 ID:pLdUejeZp.net
まあなんというかスーパーマン(DCのスーパーマンではない)がいるのとは別に地道にやろうとしてる奴がいるって作品なんだろうし
これはこれで嫌いじゃないけどね
ゴブリンスレイヤーのゴブスレさんと超勇者ちゃんみたいな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:13:26.16 ID:7y6kk6mW0.net
本編のオールマイトはなんだかんだで完全無双した事ないからね。一話では「今の私には無理だすまん」って一度諦める姿見せてるし、USJでは脳無に「攻撃が効かない!?」を一度やっちゃってるし、神野では知っての通りボロボロだし。

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:16:00.96 ID:VQZuGZ9Yd.net
確かに本編のオールマイトは強キャラ感ないな
外伝くらい無双してもいい

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:26:06.20 ID:Wzook/950.net
>>424
外伝なら塚内と初対面のときにやってる

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 16:37:33.51 ID:F0iNyQsK0.net
>>451
諦められない夢があるもんはしょうがない
あれか
君は心操君がヒーロー目指すのも馬鹿にするタイプか

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 17:13:36.21 ID:7y6kk6mW0.net
>>461
心操の個性を世のために活かすならヒーローよりもっと向いてる職業はありそうな気はするけどな。でも本人の夢が人の役に立ちたいとか人を助けたいじゃなくて「ヒーローになりたい」なんだからその辺は仕方ないかもね。

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 17:26:48.64 ID:I27tYHV90.net
>>461
シンソウの個性ならヒーロー十分目指せるので馬鹿にはしないが
無個性なのに筋トレすらろくにせずノートにメモ取ってただけのクソナードがヒーローになりたいと言ったらガイジ扱いするタイプ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 20:25:47.05 ID:rUhIgIhpr.net
>>463
そんな事言ったらまたデクシズ教徒が甘やかしてよ!褒めて伸ばしてよ!って泣きわめくぞ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 20:57:21.79 ID:3SJ5AoVw0.net
>>463
結局個性次第じゃんってなるけどな
今回のオールマイト凄すぎてやっぱりチートだなと感じたなぁ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:07:07.34 ID:epbtWIFo0.net
「『強力な"個性"』に『プロ資格』――そんなものは真の正義にはまったく関係ない」
「成すべきことを前にした時、行動を起こせるか否か!!」
「ヒーローの魂に問われるのはただその一点のみ!!」

個性を奪われたプロヒーローがこれを言う所から始まるのがヴィジランテなんよな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:07:43.14 ID:I27tYHV90.net
ナックルダスターみたいに個性なくてもトレーニングすればヴィランと戦える世界で
筋トレすらせずグッズ収集だけしてたクソナードがヒーロー科に行きたいなんて言ったらクラスメート全員笑うわな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:10:44.89 ID:BZGRFvnxM.net
まあ今は鍛えてるんだからいいじゃん
今のデクなら努力しまくるだろ
俺ならワンフォーオール貰ってゆう英入ってもそのうち辞めるわ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:14:27.06 ID:xUJl2L2ur.net
ヒーローになれてもちょっと体が頑丈なだけのヒーローとかしょっぱすぎて嫌だもんな、努力する気も起きず家で動画見て満足しちゃうわな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:25:39.80 ID:3SJ5AoVw0.net
>>467
個性無くても〜というがナックルダスターも元個性有りの人でタガが外れた状態じゃん クスリもやってるし
そもそも世間はナックルダスターが無個性っての知らないんじゃない?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:29:40.37 ID:Gg2aV3b/0.net
そもそも世間はナックルダスターの事自体をあんま知らんと思う

ただまあ非戦闘系個性の人が鍛えてヒーローやれてる前例はゴロゴロ居てオールマイトの元相棒もその1人でしたってのはね

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:40:03.02 ID:aoUc8t050.net
>>471
言うても、ナックルダスターも言ってしまえば所詮7年前のステインというかスタンダールが
殺す気になればあの場で殺されてたし、ナイトアイも一級ヴィラン相手じゃ時間稼ぎが限界な
中堅ヒーローでしかない

オールマイトやエンデヴァーの華々しい活躍を見せつけられた後じゃ、低い天井が見え切ってるから
そら行動に移せんわ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:43:53.24 ID:jQvLmgmz0.net
>>472
いやナックルダスターならあの場でスティンが攻撃してきたら勝つ手段持ってたと思う
そういう抜け目の無さは筋金入りだし

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:44:53.71 ID:xUJl2L2ur.net
めっちゃすげー個性が無いから諦めてクソナードしてたとか主人公向きの性格だね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:51:53.58 ID:P8dDcnLM0.net
コーイチは逆にあんないい個性持ってるのに一度受験に失敗しただけでヒーローになるの諦めてるからな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:54:17.72 ID:jQvLmgmz0.net
>>475
いや個性まともに使えるようになったの最近だし今はヴィジランテとして街を守るのが精いっぱいで
将来はまだ見えてないでしょう
良い個性っていっても最初はただ少し速く移動できるだけの個性だったのに
受験受けようとしたくらいは頑張ってただろう

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:56:04.05 ID:Gg2aV3b/0.net
>>475
職業ヒーロー目指すのに、受験より目の前で助けを求めてる少年助けるのを優先してしまうのは駄目だって自分で思ってしまったんでは

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200