2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界観書けてない】チェンソーマンアンチスレ【絵が雑】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/02/13(水) 12:53:45.16 ID:BfrKfVCo.net
ほらアンチスレだぞ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 14:26:36.32 ID:2PjqJxiD.net
どうせ何らかの形で未来の悪魔の発言通りになるのはわかりきってるからアキが死んだと騒がせてもつまらん
マキマの力なら何でもありだからな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 15:20:13 ID:R/9BDc0p.net
この漫画の唯一笑えるとこ=掲載順位

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 15:24:51 ID:b9W3lF8T.net
キャラ萌え派には厳しい漫画!とキャッキャする向きもあるけど
キャラ萌え以外にこの漫画になんか売りあるの?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 16:12:40 ID:KMVnMtqM.net
>>496
予想できない展開を狙いすぎるあまりに斜め下の方向に落ちてクソつまらんのがな・・・
見てて驚かせてくれる作品は好きだがこれはそういう楽しさが一つもない

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 19:17:09 ID:RzQa8wij.net
読者の意表を突く展開じゃなくて小学生が考えつきそうな方向へ行っちゃうからえ?そっち?って感じだな
キャラ厨が多いらしいがはっきり言って魅力的なキャラはここまで一人もでてきてない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 19:22:43.17 ID:p4MxoGtb.net
被害者の名前ずらーっと書くの異端なことやってると思ってそうだけど滑ってる

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 19:46:40 ID:b9W3lF8T.net
マキマがヤバくてエグいってのはもう最初っから示されてる情報で
その予想通りに真っ当にエグい手段で攻撃をしたことのどの辺が予想を裏切る展開なのかイマイチ察しづらい
信者は阿鼻叫喚だから余計に

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 20:26:55.75 ID:Vz9DstdZ.net
序盤はくっさいノリで陰キャがわいわい喜んでた
中盤は童貞釣って打ち切り回避
現在終盤は両方無くなって引っ込みつかなくなった信者の痛々しい擁護だけが響く

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 20:40:29 ID:kBtukntS.net
どうしても耐える事が出来なかったから愚痴る

なぜ震災の津波を想起させるような描写をした
そこに大量の死人の名前を並べて
悲惨なあの光景を思い出させて衝撃ですよね?
って少年漫画でやっていいことなのか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 21:48:54 ID:lBiuBWnv.net
炎上させたいんだろ
残念ながらもう何をやっても話題にすらならん漫画だけど

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 21:49:26 ID:HXnzu/Eb.net
名前羅列芸ほんと寒いな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 21:54:05.64 ID:b9W3lF8T.net
キャラに愛着が湧いた頃に殺すのがスゲー!が信者のお題目の一つだけど
章ごとのキャラクターの着地点をろくに決められないから雑に退場させてるだけようにしか思えん
頭とケツが雑なTwitter4P漫画の延長のノリだわ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 07:11:59.65 ID:38wyE/sO.net
大量に描くって癖が悦に入りすぎてウワアって感じ
大量に突然死人、大量頭ぶっ飛び絵、大量の顔
大量に本、大量名前…

また誰かが大宇宙になっておわるんか
大量の大宇宙

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 09:13:17 ID:1Vio9ClR.net
しばらくしたら絶対あの死亡者リストの中から重要キャラ出してくるわ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 11:15:08 ID:JaECYH3v.net
知りもしない洋楽分りもしない古典小説を手にして一人で悦に入ってる分には無害な陰キャが
ネット掲示板という知ったかを補強しつつ自己アピールする手段を得て手に負えなくなったって感じの読者層

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 12:51:23 ID:laSEJY6d.net
小学生がスゲースゲー言ってるなら微笑ましいんだけど大半がリアルおっさんだからな・・・
本当にどういう育ち方したらこんなの楽しめる感性に出来上がるんだか

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 18:19:41 ID:38wyE/sO.net
全体的に下劣
少年誌としてギリアウト的な

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 18:28:26 ID:OiVgxUIk.net
陰キャ用ToLoveる

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 18:32:17 ID:D3t1Enl9.net
>>418
本当にこれ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 21:20:40 ID:zIMQwXNL.net
この漫画の内容って言ってしまえばただのマキマこえーつえーしたいだけのオナニーだからつまんね
他の要素は全部その為の舞台道具

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 22:27:52 ID:EuRBrayp.net
ガイジ専用なろうと同レベルだな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/08(水) 00:04:22 ID:bj3CV1U2.net
20年前のぼっち中学生が考えたような漫画

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/08(水) 18:20:53.60 ID:ZVqZU/sk.net
多く語らずに魅せる作品ってたくさんあるけどこれはそれらを真似ようとするも力量が足りなくて失敗してるイメージ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/08(水) 20:33:42 ID:mgZR2YhP.net
打ち切りそろそろかな〜♪

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/08(水) 20:47:29 ID:QpK3Y/Y+.net
あんだけ持ち上げようとする声だけはデカいのに掲載順は正直なの草生える

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 16:42:25 ID:3M0jUgBU.net
同業者のマ-ンが持ち上げてる傾向あるけどその程度の内容の漫画だもんな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 16:52:26 ID:2iqA7Id+.net
おっさんも大概

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 18:12:21 ID:3gHZeR2j.net
謎散りばめながらテンポの早さで引きつけようとするけどいざ進めるとあっさりしててあまり読み終わった時の満足感がないよね

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 18:13:48 ID:3gHZeR2j.net
週刊で読むとまた印象違うのかな?でもじっくり追ってた人の方ががっくしきそう…

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 20:49:11 ID:DV+HGJyJ.net
ジャンプで途中までは追ってたけど時間無駄にしたなと思ってる

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 00:15:00 ID:xVvsPzHA.net
お、おう
ってな反応しかできない漫画

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 00:24:44 ID:RPlU+Sys.net
>>527
謎の畳み方が「そういうもんだから」のオンパレードではさもありなん

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 00:42:19.21 ID:hXH4ZKCJ.net
良くも悪くも鮫!鮫!で騒いだ頃がピーク

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 12:05:12.60 ID:RPlU+Sys.net
クソ映画ネタもネットの盛り上がりに乗っかっただけだからなあ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 16:39:55 ID:hkU0/nF6.net
打ち切れ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 17:26:36 ID:eNVWgHmt.net
信者がもうすぐ完結ってはしゃいでるけどさ
完結してもまったく話題になる要素がないし
続けたらファイパンみたいに引き伸ばしまくった洋ドラみたいな
ことになるの間違いない
こんな成長性のない漫画初めてだ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 20:34:44 ID:re4PEnub.net
あれは何だったの?って事を回収せずに全部放り投げて終わりそう

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 23:15:49 ID:RPlU+Sys.net
ファイアパンチみたいに漫画玄人さまが分からない読者を力一杯馬鹿にしてメンツを保とうとするよ
どーせ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 01:39:06 ID:2g/Pwb21.net
何百人もの死者の名前を書き連ねた事に嫌悪感と言うか、悪い意味で恐怖を感じるのは俺だけか?
つまりそれだけの名前をわざわざ考えたって言うのが趣味悪すぎ

苗字が同じなのは家族揃って死んだって事なのかとか考えると、震災で亡くなった被災者を連想させて不快

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 03:26:58 ID:v4j6NbPd.net
趣味悪いのがかっこいいと思っちゃう人達が読む漫画なのでしゃーない

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 04:02:32 ID:bx3a4ZP/.net
風変わりなことしようとするけど結局表面だけでどうしてそれがそうなったのかっていう背景や説得力まで作れないからカラッポ漫画

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 11:19:12.15 ID:xQ0IePgy.net
今の展開でメンヘラが発狂してアンチ化しそうなのが面白い
メンヘラ読者めちゃくちゃ多そう

>>538
同じ日付で並ぶのは原爆のが近そう

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 12:59:12.51 ID:yL0knusX.net
描かれてないところを妄想して楽しむのは自由だけどさ
些細な空白の部分にすら何でもこじつけて意味を見出して感動してる信者見ると笑えてくる

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 14:11:37.78 ID:Q29y3orh.net
明らかにステマ雇ってたけど
下火になりすぎてうんこみたいな信者しか残ってないからな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 17:09:16 ID:GYBSdFtJ.net
キャラ厨しかいないから考察()も激浅

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 05:02:57 ID:hsD2q6k0.net
何の脈絡もない演出、不思議パワー、何でもアリだから考察しても無意味なのにな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 13:50:11.25 ID:eZVeem3y.net
アキの死亡発覚は進撃の「俺が鎧の巨人で〜」みたいにサラッと衝撃的な事実を混ぜ込む感じのを真似たかったんだろうな
こっちのはどうせ操られるか別の形で復活するんだろうなとか信じられてない時点でダダ滑りだけど

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 14:11:23 ID:qP1LLeS/.net
>>545
ファイアパンチとやってることは同じだけど同じじゃいかんわ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 15:04:22.11 ID:MLMJ6XFU.net
前作もこんな感じだったのか
次はないなこいつ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 00:56:53 ID:h20FpzHU.net
どのキャラも執着してるものや欲求のレベルが物凄くしょうもなくて共感出来ないから死んでも何も感想がわかない
大正文学青年同士が覚えたてのカタカナ語で実利的でもないことをうじうじ語り合った挙句に入水自殺したみたいな、寝て起きたら一瞬で忘れるレベルのどうでもよさしかない
読者に共感させる工夫を放棄してるとしか思えない

それを読んでる信者も「漫画を読んだ感想」ってより「いかに自分がえぐくて一般受けしない展開の漫画を読んでいるか」を語りたがってる手合いが多すぎる
今週の衝撃展開?映画のオマージュ?他になんか言うことないの?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 01:42:29.33 ID:yvAvNe7Q.net
この漫画を読んでる自分に酔ってるだけ
王道はダサくて異端が好き、とにかく逆張りがカッコイイと思ってる年頃か
またはその幼稚な心がずっと抜け切らない大人が好んでる

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 03:44:09.85 ID:tPQB5XG2.net
正直そこまで大げさに批判する価値すら無いと思うけどな
必死にステマしてた割に結局売れてないし人気も出てないのはご覧の通りだし

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 07:01:20.40 ID:dCfCFSdo.net
銃の魔人化を悲劇的に描かれてもアキのデンジ達に対する心情の変化って
そんなに積み重ねも多くなくて急だったから悲愴感イマイチだな…

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 07:38:19 ID:d1+2Ui41.net
キャラを退場させすぎたのか急に矛先が向いた感じはする
ワニは本物の鬼って意見をタツキにすげ替えた意見が目立つけど鬼滅からの移行組?
良い意味でも悪い意味でも通常通りのキャラ使い捨て路線やろ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 08:04:23 ID:yvAvNe7Q.net
何が通常なのかもわからんし良い意味で作用してる部分なんてあったかな
使い捨てもなにも、使い切る前にぶん投げてるようにしか見えん

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 09:37:13 ID:C5zjCDl+.net
今週に対する信者のお言葉
「一番やって欲しくないことをわかっててやってくる。マジ震えるわ」

クソ寒い展開に震えるという意味なら同意だけどな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 11:19:51.07 ID:+Gmps4Sq.net
そのシーンしか見所無い安い映画の宣伝動画見させられてるみたいな気分になるよな
この漫画と同じく馬鹿が引っかかるんだけど

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 12:27:16 ID:HE3sWTf8.net
分かった振りをしたい連中を釣るのには最適な厨房漫画だと編集が睨んだのかなんなのか知らんけど普通に失敗だったな
この漫画の読者のほとんどはどっちに転ぶのか見極めるのだけを楽しみにしてたはずだからここからの評価はボロクソに落ちてくだけ
気付いててムキになってるのかそれすら気付け無いほど痛いやつらなのか知らんけどここまで酷いと信者が気の毒なレベル

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 13:36:25 ID:KS2bpNIr.net
レゼ編まで出来てた事をしっかりやっただけでここまで絶賛されるのはちょっとな
大半は鬼滅からの移行組かミーハーなんだろうけどね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 14:36:01.60 ID:h20FpzHU.net
レギュラー殺すならやって当たり前レベルの積み重ねをやって大絶賛ってマジでメイン層ろくに漫画読んでない説が濃厚だな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 04:00:51.13 ID:FIDUeiaJ.net
しかもその積み重ね描写って他作品と比べると遥かに少なくて薄いんですよ…
それでほらショックでしょ?ってされても困惑するわ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 07:05:19 ID:W/WeCP7P.net
1から10まで描写せず読者の読解力を信じる
読解力の高さによって楽しみ方の幅が増えるって信者が言ってたな

中堅が固定化されてた10年前は全員それが出来てた…
というか今連載してる他の漫画もやってる事

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 09:57:28 ID:Q/Gib8qd.net
白いしつまらん
ただだだ、「交通事故でみんな死にました」みたいな展開を延々やってるだけ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 10:21:11 ID:O4JJx4se.net
>>562
言い得て妙だな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 10:29:45 ID:oYdwmKOR.net
信者どもがだいぶ動揺してるな
どう理解すればいいか分からず質問ばかりして解釈も割れてる

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 12:34:05 ID:3NPmkm65.net
>>564
水をさして悪いがそれめっちゃ楽しんでる状況じゃん

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 14:27:51 ID:+qBaxGww.net
>>561
読解力()じゃなくてただの妄想だな
急展開を繰り返すのがいいと盲信するあまりに積み上げなきゃならない最低限の要素すら描くのをサボってるだけ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 14:36:24 ID:TKps4KTC.net
初めから出てるキャラが死んだ点をもってショックってのは分かるが(正直マキマ以外全員いてもいなくても変わんなく思えてるから個人的には違うけど)
デンジもパワーもかわいそかわいそしてるのは「一緒にいたキャラが死んだ」という結果を受けて存在しない記憶を溢れさせているだけじゃねって感じする

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 15:03:41.27 ID:FIDUeiaJ.net
アキって未来の悪魔の発言でいずれ死ぬのは既定路線なのは分かってたからそんなに…って感想だな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 15:47:36 ID:XCY+8ORc.net
背景も心情描写も描けてないキャラが死んだところでへーってだけなのに
ニートで暇すぎて毎日勝手な妄想して膨らんだ設定を後付して感動してるのがこの漫画の信者だから話は通じないよ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 17:58:16 ID:ZJ7sDs0g.net
>>564
>>565
それぞれが勝手な妄想を積み上げすぎて足並みが揃っていないのはありそー

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 22:28:24 ID:pENwhpoi.net
ぬる

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 12:48:27.42 ID:Lr1r3Lni.net
信者が天才連呼してて糞気持ち悪い

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 12:52:58.46 ID:5Qhu+Az5.net
天災の間違いだろ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 13:40:31.41 ID:5LteseXV.net
お前らが僻んで嫉妬してるのはよく分かるw

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 14:20:55 ID:INIZD99R.net
僻むならもっと売れてる漫画だろ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 17:41:06 ID:yAp7BzJO.net
アニメ化もしてない漫画に嫉妬煽りはよく分からんな
鬼滅とかになら嫉妬煽りは効くだろうけど

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 18:20:31 ID:F9MsPzwr.net
スピード重視で人物描写に関してはろくな掘り下げをしない淡白な作風だから
人が死んでここ切ないですよ〜みたいなシーン描かれてもいまいち映えないよね

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 19:13:17 ID:CexFEUYf.net
淡白っていうか雰囲気漫画だよね
経験ないとコロッと引っかかってある日に魔法が解けるタイプ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 19:14:44 ID:GcBMSFlL.net
この漫画に雰囲気なんてあるか…?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 21:30:17 ID:HG4X6QqN.net
最初からキッズが大好きなただのインパクト一発漫画だったぞ
物語の中身が無いのに加えて謎が明かされてく度になんだこりゃ?となってったしな
一度好きになると全て好意的に解釈する童貞信者はそう思っていないみたいだが

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 22:36:42 ID:gld1emKK.net
アキは姫野とヤってると主張する奴らと洋楽好きアピールする奴ら気持ち悪い

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 02:22:31.98 ID:jyTw8G4A.net
奇抜なことがしたいだけの作家はモブを殺しまくる
清涼院流水のミステリ小説とかね
そういう意味ではタツキもテンプレ作家

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 05:11:05 ID:IVMVvIlZ.net
>>574
わざわざアンチスレにきてこの中身の無いレス
信者の鑑だな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 05:12:43 ID:IVMVvIlZ.net
特に奇抜な事も驚くような事も何もしてないよこの漫画は
ジャンプの読者層には違うんだろうか?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 06:34:35.81 ID:xyouuGpm.net
とっ散らかっててまとまりなく人がたくさん死んだら衝撃でしょ?って浅い考えで描いてるマンガ
作者、脳内ジャンプとかやっててちょっとおかしいんだっけ?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 08:14:02 ID:QZIeEgjH.net
>>585
脳内ジャンプって?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 09:39:09.55 ID:W1dRpW53.net
ログ読んでたけどアンチスレに特攻するバカ信者がいる漫画なんだな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 10:02:24 ID:w9tsorsc.net
♪ 駄目な映画を盛り上げる為に 簡単に命が捨てられていく〜

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 18:01:20 ID:AVfsAFLs.net
>>580
確かにずっと出オチと一発芸の繰り返しだな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 18:23:58.71 ID:mhoIyoOo.net
この漫画の信者ってとんでもなく浅いところで楽しんでる感じしかしないからある意味羨ましい

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 20:24:46 ID:OIeVV5YL.net
信者たちが最終回が近いようなこと言ってるのはなんだあれ?
キャラを雑に殺すだけの展開は最初からずっと変わらんのにクライマックスだとかなんとか
終わりってのはアンチが求めるものだろうに・・・

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 23:35:07.50 ID:jyTw8G4A.net
ずっとジャンプで連載してる癖に他誌の漫画家に媚び売ったり
馴れ合いしてんの本当気持ち悪いわ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 00:34:53.04 ID:wqXLHirH.net
俺は結構好きなんだけどこの作者さんは信者の人等がパロディとかオマージュとか言ってるのが全く解せんな
色々いただいたような場面はあるんだけどそこはパクリでいいじゃないと思う
例えばファイアパンチの監督登場の1人ウンチク喋りは明らかに沙村弘明の漫画だけど若気の至りで拙く真似てやっちゃっただけでしょ
あれのどこがオマージュやパロディなのか
ベラベラ1人喋りでノリツッコミするこのキャラが好きだから自分の漫画でもやろうってだけじゃないか

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 09:23:37 ID:wMkez9jY.net
>>593
結構好きって言ってる時点でここに来るべきではないよ
パクリでもパロディでもオマージュでも面白けりゃいいけどこの漫画については
面白くない、絵も見づらい、構成もめちゃくちゃで面白さの欠片もない
って思ってる連中のためのアンチスレなんだよ、ここは

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 11:37:22.54 ID:US14H++m.net
顔を下からの煽り角度で描いた時に鼻がたまに奇形みたいになる事があるのが笑える
描いてておかしいって思わないのかな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 12:22:35 ID:L8l2DQs+.net
>>594
本スレの信者どもが余裕なくて許容しないんだからここしかないだろ・・・

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 12:53:54 ID:yKJgNPpH.net
鼻がぶりっとしてるといわれたらリアリティーある!と主張してたな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 15:05:59 ID:wMkez9jY.net
>>596
知らんがな
アンチスレでこの作品を持ち上げられても困るんだよ
こっちは棲み分けの為にここ来てんのに

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 17:35:59.35 ID:LJ0rk82e.net
お前らが何を言っても
アニメ化内定の人気作品であることにはかわりあるまいで("⌒∇⌒")

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 19:17:44 ID:fpPvJC+1.net
わざわざやってきて虚勢張らなきゃならん時点で余裕ない証拠だな…可哀想

総レス数 1006
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200