2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 183

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:40:13.38 ID:BktGiqONa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
 http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com

前スレ
名探偵コナン メインスレッド 182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1551788050/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ270
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1554257638/
名探偵コナン247
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553334510/
劇場版名探偵コナン198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1554771649/
名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.100
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513695281/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ14
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1509550015/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6748/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:40:46.88 ID:BktGiqONa.net
2

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:40:53.80 ID:BktGiqONa.net
3

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:00.40 ID:BktGiqONa.net
4

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:08.28 ID:BktGiqONa.net
5

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:15.11 ID:BktGiqONa.net
6

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:30.41 ID:BktGiqONa.net
7

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:37.44 ID:BktGiqONa.net
8

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:44.13 ID:BktGiqONa.net
9

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:51.28 ID:BktGiqONa.net
10

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:41:58.32 ID:BktGiqONa.net
11

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:05.53 ID:BktGiqONa.net
12

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:13.07 ID:BktGiqONa.net
13

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:20.95 ID:BktGiqONa.net
14

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:28.64 ID:BktGiqONa.net
15

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:35.76 ID:BktGiqONa.net
16

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:51.70 ID:BktGiqONa.net
17

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:42:59.35 ID:BktGiqONa.net
18

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:43:07.40 ID:BktGiqONa.net
19

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:43:14.73 ID:BktGiqONa.net
20

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:43:30.76 ID:BktGiqONa.net
21

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:43:38.71 ID:BktGiqONa.net
22

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:43:46.58 ID:BktGiqONa.net
23

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:43:54.82 ID:BktGiqONa.net
24

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:44:02.90 ID:BktGiqONa.net
25

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:44:10.85 ID:BktGiqONa.net
26

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:44:18.61 ID:BktGiqONa.net
27

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:44:26.36 ID:BktGiqONa.net
28

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:44:34.22 ID:BktGiqONa.net
29

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 06:44:46.63 ID:BktGiqONa.net
保守完了

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 06:45:55.33 ID:BktGiqON0.net
NGip

ID:z/TEAVJa0 ワッチョイ 95d5-IkAN [180.35.158.11]
IPアドレス 180.35.158.11 ホスト名 p2488011-ipbf2617souka.saitama.ocn.ne.jp
いつもの灰原林原アンチ安室腐女子さん
テンプレから消えた途端埼玉県から自作自演お疲れ様です

名探偵コナン メインスレッド179 NG推奨ipテンプレ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1545791840/19-21
19名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa01-lGNS [106.161.245.246])2018/12/26(水) 12:18:03.12ID:Vxn+HQQ9a
NG推奨ip
埼玉県草加市 ocn.jp
IPアドレス 180.35.159.215
ホスト名 p2489215-ipbf2617souka.saitama.ocn.ne.jp
荒らし前科
ワッチョイ 9101-G60S [124.85.11.111] ホスト名 p1952111-ipbf2506souka.saitama.ocn.ne.jp
週刊少年漫画 > 2018年10月01日 > mlzD5CO00
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9101-G60S [124.85.11.111])
名探偵コナン メインスレッド 174
名探偵コナン ネタバレスレ253
名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)3杯目
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181001/bWx6RDVDTzAw.html

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 06:46:33.83 ID:BktGiqON0.net
19名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa01-lGNS [106.161.245.246])2018/12/26(水) 12:18:03.12ID:Vxn+HQQ9a
NG推奨ip

大阪府 BIGLOBE
IPアドレス 220.144.192.192(固定)
ホスト名 flh2-220-144-192-192.osk.mesh.ad.jp
灰原哀とその声優への執拗なアンチ発言(11月20日が顕著)
ほかアニメスタッフ・毛利小五郎・少年探偵団・ジョディ等への暴言多数

週刊少年漫画> 2018年11月12日 > aExuXdEC0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbfa-8XAD [220.144.192.192]) 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93e6-r0/M)
名探偵コナン メインスレッド 176 ●ワンピース総合スレッド part750●
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181112/YUV4dVhkRUMw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月13日 > ZKqC7x3O0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbfa-8XAD [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181113/WktxQzd4M08w.html

週刊少年漫画 > 2018年11月14日 > pCpTUEyB0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbfa-8XAD [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181114/cENwVFVFeUIw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月19日 > iBlxETqi0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fa-5+pX [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181119/aUJseEVUcWkw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月20日 > q1loxREx0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fa-5+pX [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181120/cTFsb3hSRXgw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月23日 > OlzyIdJK0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63fa-yqNK [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181123/T2x6eUlkSksw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月24日 > IWgm5pvM0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63fa-yqNK [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181124/SVdnbTVwdk0w.html

週刊少年漫画 > 2018年11月25日 > NAiwyHQ90 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63fa-yqNK [220.144.192.192])
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181125/TkFpd3lIUTkw.html

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 06:46:58.65 ID:BktGiqON0.net
20名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa01-lGNS [106.161.245.246])2018/12/26(水) 12:18:34.31ID:Vxn+HQQ9a
埼玉県草加市 ocn.jp
IPアドレス 180.35.159.215
ホスト名 p2489215-ipbf2617souka.saitama.ocn.ne.jp

週刊少年漫画 > 2018年11月24日 > azfSX7Ds0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c301-ylOc [180.35.159.215])
書き込んだスレッド一覧
名探偵コナン メインスレッド 176(total 10件)
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181124/YXpmU1g3RHMw.html

ワッチョイ cf01-xL3o
IPアドレス 153.204.154.144
ホスト名 p2119144-ipbf1307souka.saitama.ocn.ne.jp

週刊少年漫画 > 2018年11月21日 > +JrD6bTK0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf01-xL3o [153.204.154.144])
名探偵コナン メインスレッド 176 (total 10件)
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181121/K0pyRDZiVEsw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月20日 > vhJWz44h0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf01-xL3o [153.204.154.144])
名探偵コナン メインスレッド 176 (total 11件)
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181120/dmhKV3o0NGgw.html

週刊少年漫画 > 2018年11月19日 > IBtK6FMO0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf01-xL3o [153.204.154.144])
名探偵コナン ネタバレスレ258 名探偵コナン メインスレッド 176(total 17件)
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181119/SUJ0SzZGTU8w.html

週刊少年漫画 > 2018年11月17日 > eHXqbOrX0 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf01-xL3o [153.204.154.144])
名探偵コナン メインスレッド 176 名探偵コナン ネタバレスレ258 (total 10件)
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181117/ZUhYcWJPclgw.html


荒らし前科
ワッチョイ 9101-G60S [124.85.11.111] ホスト名 p1952111-ipbf2506souka.saitama.ocn.ne.jp
週刊少年漫画 > 2018年10月01日 > mlzD5CO00
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9101-G60S [124.85.11.111])
名探偵コナン メインスレッド 174
名探偵コナン ネタバレスレ253
名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)3杯目
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20181001/bWx6RDVDTzAw.html

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 06:47:58.01 ID:BktGiqON0.net
21名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa01-lGNS [106.161.245.246])2018/12/26(水) 12:18:58.88ID:Vxn+HQQ9a
参考

ワッチョイ eb01-G60S [153.204.255.39] 2018/09/30(日) ID:Fk8va//K0 (7/7)
ホスト名 p2160039-ipbf1509souka.saitama.ocn.ne.jp
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20180930/Rms4dmEvL0sw.html

ワッチョイ eb01-G60S [153.204.255.39]2018/09/29(土) ID:wTxu4NlR0 (7/7)
ホスト名 p2160039-ipbf1509souka.saitama.ocn.ne.jp
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20180929/d1R4dTRObFIw.html

ワッチョイ eb01-G60S [153.204.255.39]2018/09/27(木) ID:EM2kvo/I0 (6/6)
ホスト名 p2160039-ipbf1509souka.saitama.ocn.ne.jp
書き込みレス一覧 http://hissi.org/read.php/wcomic/20180927/RU0ya3ZvL0kw.html

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 06:49:57.13 ID:BktGiqON0.net
ダヴィンチ

・蘭が将来何になるのか、伏線はすでに張っている
・「RUMって知ってるよね?」「一体君は、どこからそんな情報を」の先が思いつかず6時間悩んだ
・連載当初からアンケートでナンバーワンだった
・第1話はとにかく派手な殺人事件にしようとして考えたのが首チョンパ
・登場人物の洋服選びだけで1日かかっていた
・いまだに一番描きたい漫画はまじ快
・安室は何であんなに人気出たのかわからないけど、キッドはカッコよく描いてるからむしろ人気出てくれないと困る(笑)
・修学旅行先をシンガポールにしようと思っていたらイベントに呼ばれた、しかし背景描くのが大変そうだったから京都にした
 シンガポールが登場するかも、と発言してしまったから、じゃあ映画の舞台に
・映画冒頭の数分は俺が考えた流れそのまま
・ラブコメが得意だと気づいたのはコナンが映画化されてから、きっかけは脚本を読んでいてラブコメが弱いと思いスタッフにぼやいたこと
 それからはラブコメなしの脚本を書いてもらい、ラブコメを足していく形が多くなった
・京極は蘭と共に描いていて楽しい、京極や蘭が暴れると筆が乗る
・「偽りだらけの男に守られたくなんかないわ!」は俺が考えた
・好きだった芸能人は菊池桃子・中森明菜・小泉今日子、女キャラはだいたいこの3人に分類できる
 蘭は桃子・灰原は明菜・世良や園子はキョンキョン
・博士が組織の一員だったら「イチョウ色の初恋」が台無しになる、だから違う、今度こそ信じてください(笑)
・ラブコメとミステリーを融合させる人は俺以外にいないと思っていた、
 でも「逃げ恥」と「アンナチュラル」の野木亜紀子ならきっと両立できる作品を書けるはず、いつか映画の脚本書いてほしい
・尾田くんと同士として対談してみたいからダヴィンチさんよろしく(笑)

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 06:50:27.74 ID:BktGiqON0.net
コミックキャンペーン
https://pbs.twimg.com/media/D3w0ynUXsAA5OgA.jpg

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/11(木) 18:27:10.80 ID:BktGiqON0.net


38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 23:36:33.56 ID:rJ9CfqUR0.net
これまでのインタビューから作者は10年後とかの話もやりそう
その頃には灰原や世良もさすがに彼氏やら旦那やらがいそうだし描かれるかもな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/11(木) 23:42:27.04 ID:nhmDPEO+F.net
96巻いつの間にか発売してた

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/12(金) 14:34:09.06 ID:vTzcsJ1H0.net
映画のレビューもうネットに上げてる人がいるw
自分は週末しか見に行けないけど早くみたいなあ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/12(金) 17:20:10.43 ID:ATBW1jaE0.net
野木さん脚本コナンはふつうにみたい
試しにアニオリかいてほしい

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/12(金) 19:53:40.40 ID:aSp2sn/U0.net
クソ売れっ子の人気脚本家がとりあえずで書けるほど暇は…

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/13(土) 20:02:42.26 ID:7W6pE3Qw0.net
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>1、乙。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/13(土) 22:45:11.03 ID:7W6pE3Qw0.net
キング・オブ・デストロイヤー/コナン

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/14(日) 13:24:29.14 ID:/E7KprgL0.net
蘭の将来って看護師じゃない?
ベルモットからエンジェルって呼ばれてるし
看護師は白衣の天使って言うし
蘭も道着は白だし、コナンとか怪我した人をよく手当てしてるし

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 00:26:03.74 ID:0pYDxJqNF.net
看護師姿想像しちゃったじゃないか

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 11:22:08.62 ID:AhAc/Xbyd.net
前スレ986
予告の驚きなんて数年前からとっくに無い
腐女子以前に作者本人が堂々とバラすから

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 12:10:36.99 ID:rHlS4hvDp.net
>>45
なるほど、それもありだな
新井出先生のとこで包帯巻いて私こういうの得意なんですていうのあったしな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 12:37:58.26 ID:dkq1tk2Yp.net
来年の映画バラしたのって垢凍結された例のファンクラブじゃないの?

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 12:59:16.79 ID:YrSokpn30.net
腐のついーとをさらに拡散させただけだね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 13:41:30.41 ID:VFM7dO6O0.net
予告見て驚きたいなら情報遮断するしかないわな
確か純黒に安室が出るのもその次が平次メインなのもかなり早くからバレていた

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 13:55:01.30 ID:YDDtFeKp0.net
コナン映画の最終作は青山に脚本書いてほしい気がする

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 14:02:34.78 ID:2Kw/IzTDd.net
>>47
だから会場参加者限定の情報なのに
無視して参加者が拡散してるんでしょ
とはいえ、烏丸否定のガセの件もあるし、ネットの情報は話し半分で思ってた方がいい

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 15:28:43.67 ID:xQewMhRnd.net
SNSやらんから判らんけど、知り合いに宛てたのが拡散したん?それとも公の所に軽率に書き込んで広がった感じ?
まぁこのネット時代にネタバレとかの完全回避は難しいわな。自分コナン情報はここと公式位しか見てないけどこんな情報有った〜って書き込まれるし。

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 15:29:44.33 ID:HJZtYUW4d.net
話そうDAYで開場限定って言って話した劇場版の話をしてるバカがいるだけ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 16:40:16.06 ID:xQewMhRnd.net
ナイショ話をで皆が見れる所に書いた感じと?そりゃいかんわな。

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 19:32:19.45 ID:j3aCGNtAp.net
高明は映画に出て欲しいキャラだけど出せそうな場面が思いつかないな
浅間山噴火とかで無理やり舞台を長野にするか
しかし自然災害を映画ネタにすると後々不謹慎ものになりそうな気も…

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 19:40:55.23 ID:fRfmi4Ux0.net
高明はラム関係で引っ張り出されたし
黒田采配で警視庁に出向して欲しい

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 20:26:07.09 ID:CZEoqqS70.net
>>52
青山脚本の映画見てみたいな
とはいえすでに一部のセリフ考えたり語尾直してるから青山脚本のようなものだけど
1回青山の思いどおりにやってみて欲しい

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 21:04:20.02 ID:uAYTDfNhd.net
今年は大倉さんが推理構成
ラブコメを全部青山に頼んだとか言ってた
監督は青山とLINEで質問しまくったらしいし
そう思うと今年のキャラクターの自然さも納得いく 快斗アイス食ってたのは監督のお遊びか

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 21:29:06.92 ID:YDDtFeKp0.net
>1回青山の思いどおりにやってみて欲しい

だね
例えば新一を出すとかはやっぱり
青山脚本じゃないと無理だと思うし
 

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/15(月) 21:47:12.92 ID:YDDtFeKp0.net
迷宮で一度だけ出てきたけどあの時は出番少ないし
色々な意味で扱いが散々だったから
青山の思い通りの脚本ならもっと出番多く出来ると思うし
ちゃんとした扱いになると思うしね
主役はあくまでコナンなのは勿論分かってる

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 02:53:28.06 ID:CjXdGvlD0.net
熱烈な長野県警推しワイ
映画で高明が見たい、と丁度言うつもりだった

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 04:49:04.12 ID:anLsPkx30.net
話そうDAYの内容っておととしネットで拡散しないでとわざわざ言った話題があって
一部に秘密だと要請するのとそうでない多くの話題があるから主催側もそういうことになってんだろう

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 05:22:59.05 ID:qnnb6oTld.net
大倉さんは本業は推理小説家だから
トリックも自分で考えるけど
櫻井さんの時は青山先生が助太刀するって感じかね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 09:37:16.42 ID:0BIYUf/40.net
ラブコメは全部青山ってことは
結局危惧されてたとおりプールのシーンはキッドの変装した新一とだったのも
青山が決めたことだったんだな
まぁ今回は蘭は最初から気づいてたってことで
そういう意味では騙されてなかったからいいのかね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 10:52:19.80 ID:7JvSsdox0.net
>>66
よくわからん
その部分が青山氏の決めた事だと何か問題でもあるのか?

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 11:04:37.13 ID:0BIYUf/40.net
別に個人的には問題はないけどここで嫌がってた人いたから

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 14:01:06.60 ID:gFfmrGERr.net
新一に化けたキッドを蘭がおちょくってコナンが焦るなんてまんま青山ラブコメだよ
自分はこれで安心したわ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 14:07:13.09 ID:Bnp3ZdoQ0.net
>>65
逆だろ
執行人の時はほとんど任せて羽場とラブコメ以外介入してないと言ってる

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 18:45:28.63 ID:jLO9yZOm0.net
人気キャラ+ラブコメっていう組み合わせだよね最近

執行人、安室メインのコゴエリラブコメ
拳、キッドメインの京園ラブコメ
来年は赤井メインのラブコメ枠はチュウ吉と由美かな?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 18:47:37.25 ID:jLO9yZOm0.net
ガッツリ新蘭はコナン映画最後の作品でその時はオールキャラ+新蘭って形だと予想
願望としては青山脚本で

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 18:48:20.93 ID:Xcp7nW+I0.net
今日観てきたけど来年の映画も楽しみだな
てかルパコナの最後にやっていたルパンvsキッドはマジでやって欲しいわ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 21:24:35.79 ID:slrccRhQ0.net
今年の映画マジで面白くね?
導入から良かったんだが

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/16(火) 23:55:54.56 ID:9eNK7JyVd.net
いいよね
コナンって感じだ
最近はいかにイメージ脱却を図ろうかと静野あたりから試行錯誤してきてやっと形が出来た感じ
静野の功績は爆発ではなく永岡さんを連れてきたことかもしれない

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 00:23:04.80 ID:fwmoyZ7QF.net
アクションコンテの寺岡さん連れてきたのも静野監督だしな
あくまで脚本の範囲内のアクションを過剰にやるくらいなら良かったんだが

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 01:16:53.52 ID:vwkPZ2LZd.net
本誌、ゼロ茶が24号再開ってあるけどコナンの今のシリーズ3話で完結?それともマンガ以外の用事で休むのかね?重要エピらしいから気になる

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 03:49:33.65 ID:bX6SWECS0.net
モンキーパンチ氏が鬼籍に入られたとのことだが
ルパコナはもうやらんのかねそうなると

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 05:11:27.38 ID:4w7Wx2Aj0.net
今回のシリーズふざけてるように見えるけど重要な回なのか
何か分かると良いけど

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 06:47:54.05 ID:+NjON5wb0.net
モンキーパンチはアニメの内容に積極的に関わらない人のようだったが
ルパンシリーズ自体どうなるんだか

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 08:51:10.51 ID:SJANHhDb0.net
モンキーパンチ氏亡くなったのか…
ルパコナは楽しい作品だったなぁ
合掌

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 14:10:02.05 ID:W6gj3wqDd.net
映画の話題ってここでしてもいいんだっけ?
個人的にけっこう面白かったけどどういう評価なんだろ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 15:11:31.94 ID:gLl2DYcR0.net
ちょっと元太さん

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 17:02:19.96 ID:nQIVaM2fd.net
犯沢さんの犯人の女の子も誰か殺したそうだな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 17:16:40.30 ID:MqCz0jhH0.net
今年の映画すごいよかったよ
ザ・コナン映画って感じだったw
曲だけ聞いてたときはビミョー?てなってたEDが
映画館で見たらえらいマッチしててびっくりした

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 18:24:42.28 ID:nQIVaM2fd.net
>>75
これシネマガ見たら永岡さん連れてきたの普通にトムスだったな
神様はじめました〜で山本さんか
絶海のときから関わってて今までも映画アクション担当してきたらしい
今年はプロデューサーの推薦
コナン育ちだから頼むのは当然のことだったが永岡さんはいっぱいいっぱいで
青山が大丈夫大丈夫と何度もフォローしたってw

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 18:47:35.77 ID:2MOnLaLUd.net
あとゼロの日常は連載2本やってるくらいのつもりで関わってるって青山

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 21:29:11.99 ID:ZvEwGsZi0.net
普通の漫画家より毎年やること多いんだからやめてほしいw

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 21:38:40.18 ID:gs0/yZEZ0.net
京園は映画で絆も更に深めたし
この先はもう結婚だけかなと思えてきた

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 21:44:04.08 ID:gs0/yZEZ0.net
京園は映画で絆も更に深めたし
この先はもう結婚だけかなと思えてきた

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 21:50:12.82 ID:gs0/yZEZ0.net
書き込みが二重になってた
失礼しました

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 22:31:49.03 ID:vwkPZ2LZd.net
ホームズ終わらせたくても出来なかったドイル先生の気持ち体験中かね笑
書きたくなくて別の国まで行った話好き

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/17(水) 23:46:16.75 ID:ZsCLTX7Qd.net
立川監督は作品を見た諏訪Pが気に入ったってアニメールにあったな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 08:18:41.33 ID:AHC8i1Kyr.net
>>82
すごくおもしろかった
執行人の時は蘭がかわいそうだしコナンは焦ってるし安室は不穏だしで最後はハッピーエンドとわかってるとはいえ見てて気分が落ちてた
でも今回は最初から最後まで明るく楽しく見れたからエンタメ映画として最高だと思う
キッドはボロボロだけどすぐに復活するから暗くならないしツッコミどころあるけど野暮だと思ってる

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 15:12:41.73 ID:uW+jPTvX0.net
静野時代についたファンや立川監督の相棒が好きって人には悪いけど
今年のコナンこそコナンが目指してきた映画だと思ったな
原点というか

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 15:30:57.81 ID:BexjK8N5d.net
天空のキッドと蘭、キッドとコナンの近づきすぎた関係と描写が大嫌いであの映画も嫌いだったけど
紺青はどっちの噛み合わせも不快度がなくスッキリ見れた

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 17:05:11.73 ID:XiacsRX50.net
>>95
今年がコナンの王道なら
去年の執行人が異端なのがより際立ってくる
これから本来の王道コナンをちゃんと作り続けさえれば
異端をコナンとみなした執行人からの層は自然と離れて消えるだろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 17:21:28.95 ID:9UCHKWZC0.net
来年赤井なんだから無理だろ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 18:21:33.27 ID:/T+/VnCVd.net
>>95
マジでどの辺の要素を見てそう思ったんだ?

とりあえず来年の赤井映画までに世良とメアリーの件は進めて欲しいな
去年スコッチ関係の話多かったけど何に関係するのか分からないから進んだ気がしなかった
ラムの正体には長野県警は直接関係ないし
組織の情報でも盗んで残してるなら気になるけどコナンがそれ知らないと話が進んでるとは思えないんだよな
お茶会の真相はラム回の最後に明かすのかもだけど安室にラムのこと聞いてなかったし大した話してなさそうなのもちょっとひっかかる

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 18:50:06.37 ID:UFLZX8cwd.net
蘭ちゃんが始めからキッドだと気付いてたのは良い。けどその上でプールで寄り添うのは小悪魔?ビッチ?みたいで蘭ちゃんのイメージじゃないからモヤモヤした。
映画そのものは推理は添え物位の比率だったけど楽しく観れた。一番の見所は園子、異論は認める。

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 19:21:42.48 ID:G/ds36v6p.net
考察ではプールの場面はマジシャンみたいな手と言われてたのを聞いて確かめたと言われる
自分も2回目見てそう思ったよ
最初から疑惑を持ってたけどあそこで確信に変わったんじゃない
あの後からの行動が新一に対して素っ気なくなったし園子のランチ断って振り向いた時の怒った顔でもうキッドだと確信してるんだと思った
天空のリベンジで中森警部に逮捕させるまで油断させてたんだなぁってね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 20:00:05.41 ID:U4/qx4Tq0.net
園子が可愛すぎた、特にラストの髪下ろした園子は反則だろ(´ω`*)

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 21:00:45.23 ID:Z3q0YPqD0.net
来年赤井さんメインなら今年の園子枠に
元恋人のジョディさんの可能性ワンチャンあるかね

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 21:39:09.64 ID:aYbXtF560.net
ラブコメ枠は羽由美もありそう
またしても先越された高佐が涙目になるが

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 22:06:27.93 ID:iBsy8dw00.net
高佐の結婚式を映画でやろう

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 22:20:58.94 ID:0I3J6h/f0.net
ここ数年の作品とそんなに違いがあった様には思えんが…
いや面白かったけどね

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 22:50:34.64 ID:G/ds36v6p.net
>>104
自分もチュウ吉&ユミたんラブコメを期待してる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 23:26:53.60 ID:9UCHKWZC0.net
世良目線で新蘭推し推しで
世良の切ない失恋模様かもしれない

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 23:53:55.55 ID:zImigYCS0.net
世良と灰原の傷の舐め合いは?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/18(木) 23:56:46.51 ID:eP/b0FJNd.net
青山が言ってる灰原と世良の対決は薬関係だろ
それが終われば完全に世良が仲間になる

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 00:07:02.18 ID:JjtXirtnp.net
世良が完全に仲間になったら新一と同じ境遇のメアリーと共闘出来るからコナンにとってはいいことだよね

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 01:21:03.33 ID:IF3+wIJ+0.net
羽由美好きだし映画でラブコメ枠期待もしてるが二人とも認知度低そうな不安はあるな
今年の園子はコナンそこまで知らない層でも知ってて当たり前くらいのキャラ
映画を機に知ってもらうのもいいが

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 01:36:43.43 ID:fJP6njDT0.net
赤井という人気キャラがついてれば羽由美の知名度低くてもいけるのでは
今回も園子はともかく京極さんはめちゃくちゃ知名度低いけどメインに出来たし
出来れば羽由美だけじゃなくジョディと世良とメアリーも出てほしいけど

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 01:43:42.38 ID:BggRxmq+0.net
赤井自体は見たことあっても赤井の認知度が高いと言われると謎

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 02:22:45.27 ID:Ta/V1zAX0.net
認知度じゃなくて人気度だろ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 02:32:19.42 ID:Fypb/cQ10.net
スピンオフ・ゼロの日常では主人公を張る
公安探偵の安室さんは新一コナンに負けず
劣らずの博識人だよね(今回はサバイバル術)

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 02:50:53.93 ID:IF3+wIJ+0.net
異次元の時は世良がティザーも本ポスターも前に出てて嬉しかった本編は途中退場してしまったが
改めてティザー見たら赤井が世良のこと撃ってるみたいなポスターでわろた

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 02:59:10.49 ID:wc6yzSIA0.net
過去の映画に出てる二人は認知されてても、変装の理由や複雑な家族関係までは知られてない気がする
人気キャラいると言っても家族が本格的に絡むならその辺分かりにくくなるだろうし、ライト層受けを考えたら確かに不安
組織に絡まない京極みたいにめちゃ強な園子の彼氏って単純な設定じゃないし
興行安定してるからあえてのコア向けでもいいけど

異次元方式なら説明簡略化でもなんら問題ないけど、予告で赤井の声使ってまで同じことはしないだろうしなぁ
多分今年の原作でその辺わかるんだろうけど

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 03:03:29.96 ID:BggRxmq+0.net
たくさん赤井が出ることもないだろうしな
たくさん出るなら沖矢ほぼだろう

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 04:40:17.61 ID:ZgBl8uL5d.net
工藤夫妻は工藤邸に戻った後の時系列かな
流石に来年の映画までにはあの方判明回やるだろうし

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 07:27:53.99 ID:wAsq6QXm0.net
由美は漫画で初登場してから時間結構経ってるがルパコナの映画には登場したがコナン本編ではまだ映画未登場
由美が映画のメインに据えられるなら大出世だが、羽田も知名度や人気もどうなんだろな程度だから
そんなに期待できない

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 18:02:11.56 ID:KMr400T/d.net
CUT読んだが諏訪さんはじめこれ細かいところ担当編集も知らない設定だらけなんじゃないかと思った
青山は近年は展開を編集に話すようにしてるけど
編集はトリックアイディアと〇〇が見たいですとか言ってるだけらしいし
諏訪さんにいたっては本作になんも知らないなww

あと青山とみなみ出来なくなったらコナンアニメは終わるのかもしれない

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 18:45:05.78 ID:fJP6njDT0.net
コナンアニメが終わる以前に原作はいつ頃までやる気なんだろ
100巻はこえるとは言ってるけど100巻超えのどれぐらいなのか
明言してないからイマイチ分からない

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 18:53:57.37 ID:KMr400T/d.net
あと誰か青山に灰原と安室ほど世良の人気出てないぞと言ってやってくれ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:05:24.40 ID:YCLlDegXd.net
今は97巻の途中くらい
現在の4〜5週連載→1ヶ月くらい休載のペースでやったとしたら、100巻越えるのは来年の夏くらい
東京オリンピックと被るかな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:09:13.23 ID:KMr400T/d.net
アニメが25周年だからそこに合わせるんじゃないか?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:13:52.80 ID:Oeyn7jbpM.net
アニメ漫画関係ない板で世良のスレよく立ってたから人気なんかと思ってたが

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:15:13.48 ID:KMr400T/d.net
立ててる人が居るよね
実況スレにも居る同じ人だと思うけど
別に人気ないとは言わないが青山が灰原と安室に並ばせてることが違和感

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:22:48.46 ID:fJP6njDT0.net
別に深い意味はないんじゃないか沢山いる人気キャラのなかで
たまたま青山がその3人の名前を出したってだけでは

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:26:08.49 ID:1gEI+pky0.net
「思ったより人気が出たキャラ」の基準は作者の予想を超えたかどうかだから世良がいるのは別に変じゃない

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:35:53.72 ID:IF3+wIJ+0.net
>>130
まだ読んでないけどそういう意味か
でもそれを言うなら越水ではと言うのは無しか?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 19:44:25.18 ID:fJP6njDT0.net
>>126
アニメ25周年は再来年か‥ 原作の完結もその辺りの可能性は確かにありそう

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 20:02:48.90 ID:Ta/V1zAX0.net
世良は確かに意外と人気はあるんだよな、人気出そうなムーブとは思えないのに
女ファンからも世良ちゃんとか呼ばれてるし何が刺さるかよくわからんな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 20:12:33.32 ID:ZgBl8uL5d.net
>>124
世良が出るなら異次元観に行くって書き込み多かったし
普通に人気キャラだと思ってたわ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 20:13:08.95 ID:fJP6njDT0.net
ボーイッシュだけど10年間コナン一途の乙女な所とか
恋敵の蘭の事も大事にしてる所とか
あと結構誰とでも仲良くなれそうな性格してるよね

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 20:19:05.51 ID:IF3+wIJ+0.net
狙ってキャラデザしたにしてはちょうどいいバランスのボクっ娘になってるとは思う

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 20:24:32.90 ID:fJP6njDT0.net
青山さん自身世良の事凄く気にいってるから
来年の赤井メインの映画で世良が沢山出て活躍する可能性あり得そうかもね
コナンとのコンビは原作でも事件の時はタッグ組んでるから違和感ないし

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 20:52:18.72 ID:ceLEOnvt0.net
>>130
世良って出た直後から大人気って作者が言ってたし
「大物キャラの妹」「灰原以来のビッグキャラ」「最強のボクっ子」アピールがすごかった
それらを思うと現状そこまで言うほど人気か?ってなっちゃうんだよね
後発にしては人気出たほうだとは思うけど
本当に意識せず人気の出た灰原や安室と並べられると確かに??と感じる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:00:59.91 ID:0ELFDSZL0.net
並ばせることに違和感?
そんなこと言ったら灰原だって安室の人気とはとても同列にはできないだろ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:05:52.95 ID:fJP6njDT0.net
でも安室はともかく
灰原は本当に意識せずだったんだろうか
あの当時ってクール系ってエバがあったから凄いブームだったし
元組織の犯罪者とか結構色々ヲタク層を狙って作ったキャラのように思える

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:07:20.23 ID:fJP6njDT0.net
>>139
まあ安室と比べたら誰だって人気度は凄く落ちるよね
今や主人公のコナンですら安室より人気かと言われるとそうじゃなくなってるし

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:07:25.69 ID:BaZZBWHR0.net
それぞれ登場した時期も違うし環境も違うからな
「人気ある」の基準がなんとも…
まあ世良に関しては十分人気キャラだとは思うけど作者の事前告知や押しの割にはインパクトは弱かった感じするな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:07:37.74 ID:/vZRSKEV0.net
いいキャラだとは思うけど作者がハードル上げすぎた感じ
あと属性や設定が大渋滞しすぎてて収まりが悪くなっちゃってる感じもする

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:12:52.31 ID:02qyy0+n0.net
>>141
コナンは知名度がケタ違いだからライト層含めると安室より人気あるんじゃないか

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:15:42.15 ID:BaZZBWHR0.net
そもそも安室の人気ってのもどうなんだろう?
グッズの売り上げとかその辺の基準?
グッズとかには興味無いとかネットにわざわざ漫画の感想なんざ書かないなんていうコナンファンだって大勢居るわけだしなぁ
敢えて言うなら今一番金が稼げるキャラって感じか

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:19:13.51 ID:6KwiHXT10.net
>>140
青山の前作からして似たタイプの敵側からのヒロインはいたから
別にオタクに向けたというか作者の描くキャラのタイプの1つだよ灰原
よくエヴァに影響なんて言われるけど好きなのは青山じゃなくてその弟さんだし

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:23:33.26 ID:fJP6njDT0.net
>>144
ライト含めたら当然コナンだろうけど
ただ人気投票とか投票するヲタクだけの投票だと安室が強そうに見える

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:24:37.48 ID:ZkuYxtFad.net
エメラルドと灰原、そんな似てないよー

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:29:47.08 ID:ChEUhqwxd.net
ええ…灰原はコナンにも出てきたヤイバの妹…

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 21:34:18.29 ID:fJP6njDT0.net
>>145
まあこれだけ知名度と人気のある国民的作品だから
ファンと言っても色々な種類のファンはいるよね
コアなヲタクでも投票とかしない人とかグッズは買わない人もいるだろうし

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 23:25:17.88 ID:BggRxmq+0.net
ちなみに…タイトルからちょっと微妙で
内容もそういう風に見せたいだけのように思えたから記事の方は貼らないけど
一応最新オリコン調べ

【調査概要】
■期間:19年3月20日(水)〜4月2日(火)
■対象:合計1866名
(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員/全国の10 代、20 代、30 代、40 代の男女)
■方法:インターネット調査
■機関:オリコン・モニターリサーチ
https://www.oricon.co.jp/photo/4802/

データだけ見ると作品認知度は97.9%
嫌いと答えた人はほとんどいなくて「好き、とても好き」と答えたのは男女比だと23.7%:75.3%
人気ランキングは1005人が回答(男女別表リンクあり)で知名度あるキャラが入ってる
作品は
男1位が時計じかけ 2位ベイカー街 3位世紀末 4位から紅 5位天国
女1位がベイカー街 2位から紅 3位時計じかけ 4位ゼロ 5位世紀末

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/19(金) 23:25:57.06 ID:BggRxmq+0.net
なお男女共に人気ダントツナンバー1はコナン/新一で圧倒的

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 00:53:03.74 ID:bQ7BQwTa0.net
調査対象の人数少ない気がするしあてにしていいのかわからんけど>>151見ても世良ちゃん入ってないよね
知名度だったり人気があるキャラはこういうニッチなランキングにも入りそうなものだけど

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 01:00:51.99 ID:OFT9rzua0.net
世良よりオカンが好きだわ
早くコナンや灰原と対面して欲しい

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 02:34:04.90 ID:c4XbIvHk0.net
メアリー小さいままでいてほしい

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 02:34:35.58 ID:OQOFYkbz0.net
CUTのインタビューでも青山が蘭ちゃんは将来何になるかも決まってますと言ってたな
このタイミングで二度も言ったり、ヒントはあちこちに散りばめてあるのでお楽しみにの発言からもやっぱり女優の気がしてきた
ちなみに新一も決めてるし、レギュラーメンバーがどうなるかとかも大体決めてるらしい
最後は10年後ぐらいの世界が描かれるのを宣言してるようなもんだなこれ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 02:49:59.59 ID:D9QdiuFU0.net
新一、蘭、平次、和葉、京極、園子、世良
高校生組は全員将来が気になるし
蘭以外の高校生キャラも将来どうなるかの伏線が描かれてるんだろうか

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 04:25:37.21 ID:ny2yYt/t0.net
よく言われてる赤井ジョディ明美問題って10年くらい(5年でも3年でもいい)飛ばせば大体解決するんだよな
安室もなんやかんや時間たてばキャリア官僚だろ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 04:26:57.97 ID:ny2yYt/t0.net
高佐はそんなに待たない気がする
なんなら子供が出来ててもいいかな
ヨーコもそろそろ仕事が恋人じゃ無くなってるだろうし

でも飛ばすとしたら10年だと思う
少年探偵団が高校生になったときじゃないかな?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 08:28:50.93 ID:OEwlqXrr0.net
ovaかなんかの10年後和葉残念すぎたなぁ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 09:27:11.02 ID:OFT9rzua0.net
アレは化粧がケバすぎたなw

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 11:38:21.52 ID:apBz2mgr0.net
>>151
これ昨日見てびっくりしたけど
新一とコナンが圧倒的な人気なんだよね
そりゃ映画誰がもう一人の主役であっても大した変動しないわ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 11:49:26.54 ID:bQ7BQwTa0.net
安室や赤井の女性支持が意外と普通というか
1位はなくとももっと上だと思ってた
好きな映画のトップ5で男女で被ってるのは摩天楼世紀末ベイカーから紅か

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 11:59:46.29 ID:j0RxRW4Cd.net
>>163
オタク人気というかツイッターで騒いだりグッズの売上はまあ安室ダントツなんだと思うよ
経済回すと言われてたくらいだし
ただ作品ファンは女やキャラファンだけではないのは絶対で
グッズなんてそもそも眼中になく20数年やってきたので
一般アンケートとればそりゃ知っているキャラや主人公になるのでは

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 12:13:13.70 ID:c4XbIvHk0.net
あまりこういうアンケートは信用してないが…純黒以降は記憶が最近だから補正かかってそう
それにしても中間の作品が抜けすぎだけど

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 12:22:41.53 ID:bQ7BQwTa0.net
>>165
こんなアンケートやってたんだ?って思う程度ではあるけど
補正かかってても初期映画強くね?
暗黒期の映画はランク外でトップ5男女で被ってる映画はから紅以外全部初期映画だし

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 13:03:18.80 ID:OFT9rzua0.net
俺もコナンの映画全部見てきてるが
好きなの5つ挙げろと言われたら
今も昔もこだま時代になっちゃうわ
山本監督のは嫌いじゃないけど
何度見ても面白いのはやっぱり初期
近年のは正直原作バレとか過剰アクションを
ネタ的に楽しんでる感じ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 13:40:09.31 ID:c4XbIvHk0.net
>>166
強いな
それも思い出補正と言われたりするが地上波でたまに放送されて繰り返し焼きついてるのも大きいと思う
近年はアクションと言いつつ改めてみたら天国へのカウントダウンも今と引けを取らないくらいアクション多くて笑った

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 13:45:25.81 ID:SlE44yr/0.net
灰原や安室とは比べものにはならないが、ゲストキャラが再登場するのは珍しいこの漫画で
桜子が計3回登場したのは多少程度人気はあったんだろうな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 13:55:57.34 ID:BJTpw39g0.net
桜子さんは名前やらから公安じゃないかと思った時期もあったんだがなぁ
可愛いから再登場してほしい

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 13:57:52.81 ID:0WU4nd+6d.net
桜子さんは桜子さん単体ではそこまでだったはず
人気でたのは完全に丹下桜のせい

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 15:14:11.26 ID:thI/aEdfd.net
あの声はオタクにとっちゃ伝説的な人だからな…

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 18:22:24.84 ID:zJViXKA3d.net
天カウも、そりゃもちろんアクションはある
だけどそれがメインでは無いんだよ
天カウのクライマックスで見せたかったのはあくまでも探偵団の絆
そこが近年の作品との違い

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 19:01:16.91 ID:g7tG/4Csp.net
「人気」と「知名度」「認知度」を混ぜたらアカン
そしていつも思うけどネットの投票はいつやってたのか謎

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 19:09:49.74 ID:RZbeFhDN0.net
自分も初期映画の方がすき
初期からベイカー辺りまでは鮮明に記憶に残ってる
なんか昔のコナンってロマン?というか渋さがあった
14番目とか渋すぎる
伏線からクライマックスにコナンが銃構えるシーンは名シーンだと思う
今はエンターテイメントを前面に押し出した感じ
まあ嫌いって訳じゃないけど

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 19:16:01.39 ID:RZbeFhDN0.net
>>173
探偵団良かったよな
エレベーターを赤ちゃん抱いたお母さんに譲ったとこから始まる感じとか
巻き込まれるきっかけを起こすのに探偵団を雑に描いてないのが凄く評価出来る

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 19:28:57.98 ID:l0QZ2wUL0.net
元太の米粒とか灰原が裏切ってそうな死に急いでそうな言動とか歩美ちゃんとストップウォッチとか何気ない会話が伏線になっててラストに綺麗に回収されて好きだ
犯人とお猪口の謎もいい

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 22:00:26.64 ID:rHCtIs5M0.net
新一の学校の成績ってどんな感じよ?
もうしかして帝丹高校で学年で1番とか・・・

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 22:07:15.56 ID:OEwlqXrr0.net
蘭の恋愛脳が救ってくれた摩天楼も好きです

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 23:10:59.16 ID:kyI2EMx+F.net
蘭が国語得意なのは明言されてるんだけどな
読書好きの設定もあるし

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/20(土) 23:37:07.87 ID:P6z+18k10.net
原作で元太殺してくれ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 05:17:08.78 ID:fpoQpug00.net
桜子が3回目に登場したとき自分は呪われてるのか半泣きだったから次登場したらどうなるんだか
再登場には期待してるが

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 06:28:39.89 ID:N/Dk2M+Zd.net
千葉と三池の幼馴染み

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 06:46:50.10 ID:+TBBN3P70.net
灰原と世良の話近々やりそうだな
楽しみだ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 11:28:54.42 ID:Qmtza6lY0.net
世良と灰原のことが描かれたら自動的にメアリーと灰原も繋がっていくんだろうか

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 12:00:51.05 ID:xVWkWgTF0.net
んで若狭も繋がって羽田事件解決

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:24:42.71 ID:Gk5yUi5ma.net
石原さとみが最新巻喜んでるね
でもあれ珍しく似てなかった気がするw

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:25:57.46 ID:SeFFP2xP0.net
石原さとみ
https://pbs.twimg.com/media/D4pjqbuU0AEXn-X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4pjqcIU4AAV2gN.jpg

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:31:26.56 ID:QgtbBjYH0.net
今までコナンの話なんて一度もしてなかったろって芸能人がコナンファンアピールしだすのほんと草

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:32:09.12 ID:SeFFP2xP0.net
>>188
https://pbs.twimg.com/media/D4pzACcU8AAc7Cx.jpg

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:47:16.61 ID:Qmtza6lY0.net
>>189
これ地味に気になってた
便乗?それともコナン関係の仕事するフラグ?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:51:36.02 ID:QaiKuKfU0.net
いや石原さとみに擦り寄ったのは青山のほうなので

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:52:26.17 ID:kfVQ+fFb0.net
ちはやふるの時と同じだよね
青山が熱烈に作品にどハマりして寄ってってる

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:52:27.37 ID:QaiKuKfU0.net
最新刊の探偵図鑑あれ石原さとみだぞ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 14:53:19.16 ID:Gk5yUi5ma.net
脚本家の人にもインタビュー記事を小学館の人が送ったと言ってたし単純にここ描いてもらいましたよ、って渡されただけじゃないのん

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:04:06.22 ID:u2Q27ol/d.net
>>191
田村正和だって水谷豊だってコナンの仕事してないやんけ
福山雅治…は主題歌歌ったけど

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:09:05.02 ID:Qmtza6lY0.net
>>196
???コミックに描かれてる芸能人のことじゃなくて
SNS見てるとコナンの映画見てきますと言う人がここ数年ですごい増えた気がする
端にコナン見る年代と被ってるだけかもしれないが

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:18:35.82 ID:QaiKuKfU0.net
>>193
福家警部補の大倉さんもだよ
ここはもう青山が目を付けて本気で引っ張ってきた感じだよねw

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:20:07.58 ID:xVWkWgTF0.net
>>188
完全なる便乗商法で草

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:21:21.80 ID:xVWkWgTF0.net
あー図鑑かw

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:31:02.29 ID:rTPW4dVs0.net
毎シーズン何かしらのドラマがあるし図鑑はネタ切れしなさそうだね
最終巻は誰になるだろう、と思ったけど新一で〆もいいな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:42:19.58 ID:Gk5yUi5ma.net
最後はコナンがいいよ
擦り寄るといえば相棒には逆に出演させてもらったんだよね?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 15:44:44.46 ID:j6LI1Ohv0.net
この先の図鑑も楽しみだし
この先の鍵穴も楽しみだよね
今の所鍵穴温存されてるキャラは
コナン、黒幕、ジン、エレーナ(死人)、伊織、紅葉、脇田
あとは羽田浩司辺りも候補かな?
この先新キャラを出す予定なければ104巻〜105巻辺りで終わりだろうか

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 17:00:41.97 ID:pGxmftulr.net
コナンカフェ行かれた方居ますか?
オススメメニューありますか?
パスタはどんな味でしたか?

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 17:01:27.36 ID:176b2Dvr0.net
テレビでモンキーパンチの追悼特集やってたけどアニメ化前に原作読んでた人が
「原作とアニメではルパンの性格設定が違うけどどっちもおもしろい」
みたいなコメントしてた
コナンも原作終わってもキャラの性格や役割設定変えてアニメオリジナルで続けたいのかなと思った

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 18:01:07.08 ID:N/Dk2M+Zd.net
>>198
そしたら大倉さんもコナンの原作と映画制覇する程のファンだったという

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/21(日) 22:09:36.01 ID:XzczQ5Ol0.net
>>204
Twitterに腐るほどあるけどキッドのパスタは酸っぱいって見たな

最終巻の図鑑と鍵穴がコナンだったら泣いちゃうな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 07:45:07.97 ID:RvS3e//7p.net
>>205
コナンは新一に戻って終わりだろうから続けるのムリだし青山が終わらせるよ
勝手に話変えられたくないから

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 15:25:51.08 ID:LxliTP48d.net
今回の映画面白かったけど終盤の京極さん人間辞めてただろもう....

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 15:30:13.56 ID:LxliTP48d.net
山崎育三郎って俳優さんのアフレコめっちゃ上手くない?
本物の声優さんみたいだと感じた

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 16:00:26.79 ID:FFfMag76d.net
そういえばCMで言ってた一線を越えるってのは国境線のことでOK?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 16:20:15.70 ID:IJjY13Is0.net
ミュージカルの人だから発声や演技の仕方が
普通のドラマの俳優より声優に近くできるのかもね

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 17:08:36.63 ID:RvS3e//7p.net
美女と野獣の吹き替えも上手だったよ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 18:48:50.98 ID:gWaZdYRI0.net
漫画完結後の展開予想はいろいろ言われてるが、映画はまだしもTVの方は現状でも
アニオリとデジリマで食いつないでるから通年放送はやってられなさそう
内容も新一に完全に戻る前の話にすればいいってのもあるが、原作は完結したから
特定の時期に固定してアニオリ続けるっての事例が他にないと思うし
本当の意味での日常もの展開はできなくて事件が起きないといけないからネタ切れの心配もなあ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 19:03:14.68 ID:3vPMolu00.net
昔の1時間ものを分けて再放送しようぜ
なんか一時期4話連続spみたいなことしてなかったっけ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 20:21:15.99 ID:IJjY13Is0.net
原作完結するのが何年後になるかわからんけど
すでに声優陣高齢多数だしアニメ的にも辛いだろ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 20:38:28.34 ID:KUOjfQsf0.net
蘭はコナンが新一って絶対わかってるだろ。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 20:42:17.46 ID:uvSDQ8Ro0.net
>>217
空気読んで気付いてないふりしてあげてんだよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 21:10:39.62 ID:zvbuMO/80.net
>>210
舞台俳優さんは割とアニメでもハマる傾向あると思う

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 21:37:12.31 ID:hmBqWLkn0.net
新一は小五郎をなんて呼んでいるんですかね?

毛利のおっちゃん? 

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 21:58:28.87 ID:m+4aqjsYd.net
毛利探偵もしくは小五郎さん、かな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 22:25:36.94 ID:O5M33Si6d.net
格好つけたいときは「毛利探偵」
その場にいないときに呼ぶときは「蘭のお父さん」
素の状態で本人に言うときは…あったっけ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/22(月) 23:49:34.11 ID:lvtnE6cc0.net
おじさんじゃない?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 00:11:39.81 ID:ETxeD5APd.net
実写は本人におっちゃん呼びでタメ口だったな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 00:36:50.43 ID:7vu6mMRI0.net
付き合い始めたんだから
次に新一状態で会ったらお義父さんって呼んじゃえよ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 01:25:42.51 ID:ylhcze9I0.net
多分コナンから戻ったらおっちゃん呼びするよw

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 06:26:11.72 ID:bw2gvt7U0.net
>>220
新一「お父さん、蘭さんをお嫁にください!」

だからお父さんと呼ぶだろうね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 10:05:12.93 ID:HVnRlISe0.net
おっちゃん20歳で学生結婚して子供まで作ったから蘭も20歳で結婚しようとしても文句言えないよね

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 10:10:57.80 ID:z5PDECFt0.net
高校生カップルの中では京園が結婚一番はやいと思う
あの2人の場合はもうこの先は結婚ぐらいかなと思えるぐらい出来上がってる

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 10:11:07.83 ID:dXQV5Btk0.net
おっちゃんにそーゆー理屈が通用するかねえ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 10:56:05.89 ID:aHmUEeXcp.net
>>228
確かに新一の方が早く結婚したがりそうだな
新一に戻って高校卒業したら蘭にプロポーズしそう
おっちゃんは反対するか案外しないかも

反対に京極は修行が第1で納得するまで結婚はしないと思う
平和は...まず告白しなきゃねw

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 12:28:23.84 ID:D9nPz8ayd.net
京園はお家問題が…
園子が家継ぎたくないと言ってる限り、京極が継ぐしかないわけだが、
あの母親がそこまで認めるかどうか

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 12:31:26.98 ID:+jkBr+BG0.net
VSキッドでもう母ちゃんの方も京極に試練与えるの嬉しくてたまらん感じだったやん

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 12:42:51.89 ID:3/at+lgZ0.net
失礼だけど
青山剛昌さんお亡くなりになったら
コナンも完結しそう

あの頭じゃまだまだ80までは長生き
しそうだし

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 14:53:54.40 ID:z5PDECFt0.net
園子は母の朋子が10代で長女生んでるからな
だから園子には早く結婚してほしいかもしれない

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 19:16:43.07 ID:bw2gvt7U0.net
>>234
藤子・F・不二雄先生や長谷川町子みたいに死んでもアニメは続いていくと思われる

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 19:54:48.61 ID:7vu6mMRI0.net
原作が未完で終わったらアニメはずっと続けそうだけど
原作で組織潰れて新一戻ってちゃんと完結したら
アニメは続けられないだろ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 20:20:05.68 ID:aHmUEeXcp.net
先生は自身のアシスタントに指示してるだろうから完結はすると思うしちゃんと完結して欲しい
続けるなら次世代でやればいい
新蘭と京園と平和の子供で探偵団とか...

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/23(火) 21:22:19.89 ID:2uAkmxRKp
王者・ワンピース4億5000万部


迷探偵コナン 2億3000万部

ショボw

( ´,_ゝ`)プッ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 20:51:50.62 ID:egv6AXt40.net
読者はコナン以外の新作とかはあまり興味ない感じなのかな?
それ以前にちゃんと完結するかが心配か

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 20:58:15.41 ID:FHNSG4kY0.net
妹履歴ってやつは可愛いと思った
青山のインタビュー見ると今は重要な設定はアシや編集に話してるみたいだね
でもだからといって青山不在で完結できるとは思えない

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 22:05:25.86 ID:aHmUEeXcp.net
>>241
あくまで先生に何かあった場合ね
先生は自分のいないところで自分の作品を勝手に続けられるのは嫌だと思う
キャラの本質とか設定変えられるのはね
だからちゃんと完結はすると思うよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 22:25:26.79 ID:ylhcze9I0.net
というか担当編集に何も言わずに展開させて原稿あげて
担当編集を驚かせようとしてた時期がアレなのであってww
当時の担当が赤井やベルモットの正体知らなかったのもアレだし
来年映画するのに諏訪Pがサンデー連載分以上のことを知らないのも異常w

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 22:39:57.81 ID:08uHzFUYd.net
ベルモット編の真相知らされてなかったのかw

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 22:52:06.47 ID:z5PDECFt0.net
声優達にキャラの結末とか教えといてあげればと最近思うようになった
これだけ長いと演じてる側も自分の演じてるキャラの行く末が気になるでしょ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 23:03:22.32 ID:WuDESjqj0.net
櫻井さんが灰原の結末を聞いたのは例外だったのかな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 23:04:44.49 ID:x4u3g0we0.net
声優の中にもリアルタイムでキャラと体感を共有するためにあえて原作読まない派もいるらしいけどね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 23:10:54.28 ID:fHYitrjtF.net
>>247
悟空の野沢さんだな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 23:11:39.90 ID:vn8LYhMu0.net
>>245
某忍者漫画はアニメ始まる前に二人が一緒になりますよって教えてたらしいね
主人公とくっ付けることも途中で考えたらしいが

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 23:17:04.38 ID:nxorQBZc0.net
安室の声優の「何かありそうだから逆に気のいい兄ちゃん演技で悪役だった時のギャップに備えてたら単行本で公安って知って驚いた」は手探りすぎるだろって思った

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/23(火) 23:23:51.49 ID:z5PDECFt0.net
赤井役の池田さんは赤井の結末は青山さんにお任せすると言ってるから
ジョディと復縁するのかしないのかとかは
そこまで気になってはないのかも知れんが

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 00:12:34.12 ID:uUXVs2nP0.net
>>246
つーかアニメスタッフやアシスタントにはちょいちょい教えてるよ
諏訪さんが知らないだけで
立川監督も聞いたって言ってたね

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 05:06:00.58 ID:Ip1d4rL60.net
絵が気持ち悪い
http://nanos.jp/fill0928/

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 05:41:33.66 ID:tOxH3sa+F.net
あの方判明回放送決定

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 07:05:30.74 ID:slsJZEu2d.net
若狭先生の回想が激しいし意味深だね。

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 07:50:05.52 ID:ZrtQV2lsp.net
やっぱりラムも会う人によって名前や容姿も変えてたりしたのかなぁ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 08:50:48.64 ID:uf1s4c/Ud.net
車移動した??
でも、死体移動するより目立つよな…

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/24(水) 10:17:26.76 ID:M9b+k/NW0.net
今日発売のコナン歩美ちゃんメインで扉絵から可愛かった

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 10:59:34.49 ID:uqbl44y/0.net
1BOXカーが異様に大きく見えるのかコナン達が急に縮んだのか…
https://i.imgur.com/pfN89sq.jpg

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 12:35:04.71 ID:WXeNexi1r.net
この犯人事前の準備が凄いしどうやったのか
ホントに分かんないなー

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 12:40:21.08 ID:+kgmqzTOd.net
>>254ソースどこ?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 12:55:08.16 ID:V/U+vWCp0.net
青山剛昌先生の頭の凄さはすごいな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 19:57:46.79 ID:730VSf8b0.net
鬼嫁が旦那をビリビリと感電死させる雷様殺人事件
怖いよ狭いよ怖いよォオオ!
山村の高校の同級生にいた暗所閉所恐怖症者

どうみてもうる星やつらネタ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 20:42:28.72 ID:Zr3ysSLG0.net
今から知らない話に出るよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 21:00:40.94 ID:BhLzpZd40.net
>>259
確かにでかすぎ草

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 21:30:26.35 ID:CVorYFoL0.net
>>263
いっそ羽田浩司役に神谷明がまわってこないだろうか
ラム・あたる・面堂そろい踏み

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/24(水) 23:46:35.60 ID:9LopzSq10.net
休載が多い2019年は今年の映画、紺青の拳の宣伝を
兼ねる形な怪盗キッドエピソードは少年サンデーで
やったりしないのかな
(または、まじっく快斗の方でも可)

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 00:16:28.94 ID:WETutm7kd.net
>>261
アニメスレ
多分テレビ雑誌だと思う

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 00:37:17.06 ID:z1ptZ3Zk0.net
灰原のボディガードも留美ちゃんのミッションのひとつだったりするのか?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 01:13:49.40 ID:BWSboGHZ0.net
ボディガードはしてないな
若狭はコナンを見てる描写しかない
灰原を気にしてる風には一回も描かれてないし
灰原は若狭を気にしてるけど
コナンに探りを入れてるだけかな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 08:09:44.26 ID:hv+YtzoWr.net
>>267
拳の宣伝が妖精の唇だったんじゃないかと思うんだけど
やるにしても6月近くなるし来年の赤井映画の布石も打っていかないといけないし
まじ快も見たいんだけどね
蘭園子世良→安室→探偵団と来たからローテ的に次は世良かな?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 08:20:58.20 ID:gSgNKuQSa.net
組織はまだですか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 13:27:07.87 ID:blUTMxVAd.net
サンデーの一言コメント
前から言ってるけどここ数年これ言うの増えたよな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 13:50:05.05 ID:VjpjS2i50.net
前から言ってたけどから紅のころからよく見るようになった
30周年本でもガッツリその話してるし
から紅が売上的にも認められたのも大きそうだし時期的にも色々思うところがあるのでは
組織の話あんま出なくなっちゃったのもな…

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 13:55:13.97 ID:ixSG/41K0.net
若狭と羽田もなんかそういう感じがするw

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 14:16:49.13 ID:v2CijWx/0.net
若狭先生はジョディ先生枠っぽい感じに思える
正体がコナンの味方側だった場合は後々にポンコツ化

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 15:12:35.09 ID:BWSboGHZ0.net
若狭のポジションはキュラソーじゃね

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 18:10:17.37 ID:TXHE9XGa0.net
元太が死ねば問題ない

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 19:21:33.02 ID:2hwIYrzy0.net
>「(単行本)100巻あたりでどうなっていくんだろうな?物語が動くのかな?」と振ると、
>青山氏は「100巻だとキリがいい」と思わせぶりな返答

100巻になったらいよいよクライマックスに入っていく感じかね?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 20:30:02.65 ID:eB/Sy89k0.net
どこぞの糖尿侍みたいに終わる終わる詐欺でやきもきさせないで終わるならスパッと終わらしてくれ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 20:58:21.38 ID:ZpwyH27g0.net
コナンカフェの話
安室のサンドイッチ 小さすぎた。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 21:39:32.18 ID:NrXr0oyF0.net
ツイッターで見る限りカフェは客商売なめきってると思った
白湯出してスープの素をつけるとか
それともどこもあんなふうなのか

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 21:46:44.03 ID:BWSboGHZ0.net
>>279
知らんけどって言ってたからまじでわからないんじゃないかな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 21:47:28.96 ID:BWSboGHZ0.net
コナンカフェは劣化したよ間違いなく

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/25(木) 23:54:09.40 ID:Go7IXOkrF.net
ほお

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 02:23:35.61 ID:6fkIy2TTp.net
前に誰かが青山先生に蘭はコナンが新一だといつわかりますか?てな質問に
「蘭ちゃん次第だね」って答えたらしいけどどういう意味かな?
もしかして蘭はコナン=新一と気付いてるけど知らないフリしてるとかかなぁ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 03:17:04.72 ID:UAT8M3KV0.net
一時期、そういう時はあったよね

何か事情があるんだろうけど、
きっといつか話してくれるわ、ダーリン的な

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 03:44:16.41 ID:oM3oWoEi0.net
撮影現場の話を見ると
少なくとも今現在は蘭の中では完全にリセットされてると思う
原作がクライマックスに突入したら
自力で新一の正体にたどりつくという感じにすると予想

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 12:45:21.99 ID:0I0flmpg0.net
何かのきっかけでコナンから新一(新一からコナン)に戻る瞬間を見てしまうとかじゃないかなあ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 13:57:03.04 ID:6fkIy2TTp.net
>>289
それ、ありそうだな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 14:55:57.08 ID:taM+wl5F0.net
>>289
そのきっかけなら正体バレイベントはそこで決着だろうな
蘭が予備知識なしであの七転八倒の苦悶状態を黙って見物してられるとも思えんし
絶対縮むなり伸びてる最中の新一の前に飛び出してお互い絶句

その後泣かれるか殴られるかはその時になってみんと

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 15:50:12.57 ID:jsihRAPp0.net
元太消えてくれないかな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 18:37:50.43 ID:EzxWR0wt0.net
ベルモットが死んだ瞬間にBBAに戻るとかもありそう
ちょっとしたホラーだけどw

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 18:49:31.09 ID:BYihdds60.net
目を永遠に閉じた瞬間老婆になるパターン?
昔のホラー漫画にありそうw

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 19:12:10.71 ID:4BWOMUCed.net
ヤイバのさやかはおばあちゃんになってなかったっけ?
チビの頃だったからスゲー怖かったけどうろ覚え

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 19:21:42.56 ID:mb7E7JA40.net
なってた
そしてその姿に気にせず刃が愛の告白してた

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 20:05:54.52 ID:oM3oWoEi0.net
>>291
騙されてた事にショックはうけるだろうけど
殴りはしないわ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 21:26:28.84 ID:XU6XqACmd.net
殴りはしないだろうね
たぶん、頭が追い付かなくて言葉が出てこないでしょ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 21:33:44.79 ID:IRwtUrZi0.net
抱きしめてキスするかもわからん

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 21:39:07.91 ID:lRDrfEXQ0.net
>>295
カグヤに若さ吸い取られてなってたね。確か

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 21:42:45.15 ID:lRDrfEXQ0.net
>>286
蘭の場合、状況証拠はたくさん持ってるけど
決定打になる証拠が無いんだよね、それを見つけたら蘭の中の事件は解決すると思う
例えば、解毒薬を見つけてコナンに風邪薬だよ。と飲ませて反応見るとか

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/26(金) 23:13:34.76 ID:IRwtUrZi0.net
トレンドがえげつない

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/27(土) 00:02:39.77 ID:0045NU9J0.net
全ジャック草

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/27(土) 05:11:42.27 ID:c0dWM/H70.net
元太が死んで烏丸になるという

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/27(土) 22:52:34.52 ID:UQzlWdJJd.net
わお

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 17:04:10.51 ID:GEIRUZAX0.net
今後の本編
沖矢と世良と灰原の話

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 18:15:43.95 ID:e4dXhYZJ0.net
コナンが新一に戻る映画のタイトル教えれ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 18:26:46.53 ID:Xn/pkdLjd.net
沖矢おまけだろうな
青山がずっと言ってる灰原と世良の対決だろう

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 18:38:09.15 ID:hqj7U9ACr.net
名探偵コナンが完結したら
新一とランの1人息子が
コナン2世として探偵する
漫画が始まりそう

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 18:48:33.78 ID:oMs8O/0n0.net
メアリーはまだなのか

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 19:00:10.62 ID:hsoIGEbM0.net
>>307
迷宮の十字路

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 19:37:39.00 ID:TWPs/wrud.net
今回うる星やつらネタなのは高橋留美子が復帰するからってのも有る?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 19:55:13.91 ID:vIGUEViv0.net
多分そう

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/28(日) 23:48:18.43 ID:ie7WqupW0.net
次のシリーズは沖矢と世良と灰原か
色々楽しみだな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 00:42:22.17 ID:tjL/fiFEd.net
>>314
今後の重要キャラが三人出るってのことは5、6話ぐらいの長編かな?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 00:52:08.83 ID:2uqAHmqk0.net
コナン、沖矢、灰原、世良の4人でひたすら話し合うのかね…
でも事件おこさなきゃいけないから外出かねやっぱり

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 03:10:33.69 ID:LxxPi7psp.net
世良と灰原は解毒薬を巡っての争いだろうね!世良とメアリーがコナンと共闘出来る日も近いのかな?
問題は沖矢だけど...赤井の正体を世良にバラすのかな?
灰原にはまだ知られたくはないだろうし灰原にしても組織のことを全て知ってるのにダンマリだからなぁ
全部喋ってくれたら一気に話が進んで組織対決に行けるのにね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 03:12:55.76 ID:LxxPi7psp.net
>>309
ありそうだね

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 03:42:23.64 ID:tjL/fiFEd.net
100巻でラムの正体分かって最終章入るのかな?
それまでに赤井関連回収しそう。来年の映画もあるし

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 03:43:41.54 ID:tjL/fiFEd.net
>>316
事件起きず話し合いだけで1話終えたら緋色シリーズ以来かな?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 07:26:22.97 ID:LJLKj5Ql0.net
>>316
でも青山の言い方からして、メインは世良と沖矢っぽくね?
それに追加で灰原もって感じ
どんな話になるのかな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 08:11:33.63 ID:GWiP5oZkd.net
ネタバレスレじゃないぞ、ここは
確かにネタバレというには軽微だけど本誌出てから驚きたい人だっているわけで

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/29(月) 08:58:53.67 ID:7CQeqXDHe
ワンピース4億5000万部

コナン  2億3000万部

ダブルスコアな
ワンピより巻数多いのに今まで何してたの?
眼が取れてたの魚みたいなゴミ作品( ^∀^)ゲラゲラ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 09:47:17.60 ID:0Yn8MmE9r.net
>>317
ママに解毒薬渡してっ!ってだけならコナンに相談した上で渡しちゃっていいと思う
組織壊滅へのトリガーとなるかもしれないし
沖矢と世良は勝手に話し合って事後報告だけでいいよ...
チュウ吉が生存知ってるのにいつまでも沖矢を不審に思う世良はかわいそうだしなんの発展性もない

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 11:08:07.73 ID:zTg4qo+s0.net
今年の話そうDAYで薬の効き方に個人差があるけどそれについて今後描くかは分からない
みたいなこと言ってたようだけど結構重要なところじゃないか?
世良母が飲んだ薬が灰原が作ったAPTX4869でなはい可能性もあるのか

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 13:55:17.05 ID:LMKHSeWxd.net
>>321
今回の青山の話?あれはオタクが沖矢に反応してるだけじゃ
そもそもインタビューで何年も前から世良と灰原の対決について語ってるんだよ
先日の記事でも言ってたので間違いない

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 15:20:24.06 ID:LJLKj5Ql0.net
>>326
トークショーのレポ、ツイで見たけど今後の展開の話で、「世良ちゃんと…沖矢!後、哀ちゃんも」みたいな感じの言い方だったみたいよ
だから沖矢、世良がメインなのかな?と思ったんたが

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 15:29:28.78 ID:y9qU+GVh0.net
薬の効き方に個人差があるがその件はストーリー上にほぼ影響がない(描くかどうかは判らない)ってことはただ
単にAPTXの若返り効果に幅があるってくらいしか思いつかんが
新一志保メアリーの幼児化は新一の16、7に志保の18、メアリーの推定50代って言う元の年齢を考えれば薬の
効果に明らかに差があるし、このグループにベルモットや烏丸蓮耶も入ると仮定するとどうしてもそうなるんでね

世良と灰原が対決すると言う事はこのふたりの間にある対決要因つか因縁はAPTXと新一だろうが果たしてどっちか

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 15:39:50.77 ID:2uqAHmqk0.net
>>321
そっか言い方からすると 世良VS灰原というより
世良沖矢中心に灰原が絡むみたいな可能性もあるのか!
確かにそっちの可能性もあるかもな
沖矢としても灰原にはまだ自分が赤井である事を
教えるわけにはいかない可能性もあるし
逆に世良が沖矢=赤井である事を知るのか
それとも問い詰めるけど世良にもごまかすのか

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 16:23:54.20 ID:lvDnGQXl0.net
来年の映画のヒロイン枠は世良かな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 17:33:40.76 ID:sZ2yxqrfp.net
たぶん来年のヒロイン枠は世良だろうね
赤井ファミリーなんだから
新蘭してるのに片思いの灰原と世良が新一をめぐる対決したって意味ないよw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 17:34:38.52 ID:sZ2yxqrfp.net
>>331
新蘭してる→新蘭成就したのに

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 17:46:49.54 ID:zzdYl13b0.net
>>329
そもそもその話やるのって来年の映画用なんじゃね?
だから世良沖矢中心で間違ってない

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 20:00:12.50 ID:/BFNlCivd.net
原作でスケボー出たのは最新巻で三回目か

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 20:50:50.89 ID:mtMLxIvb0.net
沖矢は前座みたいなもんで休載しながらゼロティーを挟み本格的な世良vs灰原は秋頃から始まる感じじゃなかろか

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/29(月) 21:30:53.38 ID:ootlZAs00.net
なんでそんな予想になるのか謎

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 06:15:56.81 ID:coHBk8Nxr.net
来年は世良がヒロインか
異次元のコナンを守る世良すごく好きだから服部のように相棒として一緒に推理して時には相手をぶちのめしてほしい

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 06:51:43.25 ID:lA0a6fxlM.net
世良久しぶりだし、楽しみだな
毎年出るわけじゃないから、出るときはけっこう出番用意されてる気がする

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 08:20:41.88 ID:u6VTvvTgd.net
世良ってジークンドーで闘うシーンは結構あるけど、それで相手を倒したシーンって全然無いよね
小銭泥棒くらいか?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 11:30:18.33 ID:xtTiTdPM0.net
来年の映画世良ヒロインってどこ情報?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 11:31:22.36 ID:hpWAy16n0.net
妄想

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 11:45:12.19 ID:cUqaNIGk0.net
世良が出るかどうかも不明じゃね

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 11:54:50.28 ID:f/SRxdJp0.net
ヒロインかはともかく赤井が出てくるなら流石に出るんじゃないのメアリーとか務武辺りでまたなんかサプライズありそうだし

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 12:10:59.83 ID:UYTUdpqn0.net
話そうdayの情報だと来年の映画で務武とメアリーの出会いをやるかもだって

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 13:04:30.53 ID:lxYdLUco0.net
来年にむけては、赤井の声だけだもんな

沖矢昴兄さんと叫んでる訳でもないし;;;
まあ、でも出演するだろうな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 13:49:05.94 ID:hpWAy16n0.net
>>344
そんなこと言ってない

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 14:00:37.55 ID:WgXadjAI0.net
>>344は会場限定だった二つの質問が混ざっておかしな解釈になってるね

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 14:36:06.62 ID:7u/jeq7A0.net
>>329
何で沖矢が世良より灰原のが正体ばらしたくないみたいに言ってんすかね
元組織員より組織知らない人のが正体ばらしたくないだろに
世良の前では利き手隠してたじゃん
いつもLANや安室を過剰に持ち上げて灰原sageした灰原あんちのふりしてんのにw
灰原にはまだーとか言うからへたくそでばればれだぞ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 14:39:49.77 ID:K5Jmmqgip.net
43固定のIP128から始まるやつ不快な書き込みおおいよな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/04/30(火) 23:02:54.32 ID:3lEpNrjIa
最近になってスピンオフ作品が増えてきたなぁ
犯沢さんはまだ良作

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/04/30(火) 23:40:49.97 ID:Z3ItSo6md.net
映画で務武とメアリーの出会いやられても全くそそられない…
務武自体が話してるシーン皆無で乗れないのに

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 00:04:50.51 ID:j7lQ1fHv0.net
令和のホームズ誕生記念

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 04:15:40.37 ID:zyTBOJB50.net
最新巻読んだけど、なんか最近の犯人の動機重いやつ多いな
コナンなんか「ハンガー投げつけられたから」とかそういう動機でいいやろ

たぶん、作者の趣味嗜好の類だとは思うけど
コナンって典型的俺TUEEEE系だからあまり犯人に重い動機付けると
主人公サイドにイラっとくることになるから控えたほうがいいと思うわ
一昨日やってた執行人もまさにそんな感じだしね

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 04:45:45.55 ID:MduLXI810.net
赤井務武とメアリーの出会いとか馴れ初めって凄く知りたいっつか結構核心に近いんでないかい
巷に流れてるメアリーSIS説が当たってたら出会いは事件現場とかで赤井務武はジャーナリストか
外国人同士かつ諜報員同士の結婚てのはちょっと想像しづらいっつーか

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 09:00:52.70 ID:0xkQ3lB+d.net
令和のホームズおめ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 12:00:29.34 ID:exin24km0.net
今度の土曜日のアニメオリジナル回には
群馬県警の山さんが登場するんだね
現在少年サンデー連載で解決編を残すのみの
群馬県管轄事件は何時頃アニメ化されるのか

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 13:37:15.88 ID:WVuTIha10.net
原作の話はやっぱり引っ張るんだ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 13:59:48.81 ID:0xkQ3lB+d.net
あの方判明回は6月やる

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 22:39:49.69 ID:TM8O+jU30.net
最新刊みたらラムは黒田で決定やな
バーボン知ってるんだから

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 22:46:02.07 ID:uKdjvAhB0.net
こないだのサンデーを見てくれ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 22:55:47.65 ID:N3UfoaiF0.net
黒田がラムっぽいな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 23:01:27.61 ID:RX1h6Az4d.net
バーボンの名前くらいなら潜入捜査官なんだし公安だって知ってる

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/01(水) 23:32:37.52 ID:/ioaFXqNd.net
三池は小学校卒業以来千葉と会ってなかったんじゃなかったっけ?
最新巻で同窓会以来電話してないって台詞があったから気になった

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 03:40:59.49 ID:2xVGFFlC0.net
犯沢さんはもうネタ切れってか
コナンである必要ないよな

元々一発芸みたいな感じだったけど

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 03:42:45.69 ID:2xVGFFlC0.net
>>353
ハンガーハンガー言ってるやつはまとめかアフィしかみてないだろ
あくまでハンガーがトリガーになっただけで
ハンガー投げつけられただけで殺人したわけじゃないぞ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 11:22:42.31 ID:x1pOAV1r0.net
英理誘拐は離婚訴訟で負けた者たちだったりゲスゴルファーは恋愛関係の精算で同情の余地がそんなにあるとは思えんが
映画は映画であれだけのことやっておきながら動機はそれかってのが多いんだが、そこんところどう思ってるのか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 12:42:51.23 ID:7VBiaQht0.net
ゴールデンウィークで1巻から読んでやっと96巻まで追いついた
96巻の最終から、今週のサンデー連載までを読みたいのですが方法ありますか?
漫画喫茶とかに過去のサンデー置いてるかな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 12:58:00.56 ID:v7hIn+0xd.net
話数調べてうぇぶりとか電子で過去のサンデー買う

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 13:15:14.84 ID:JRtWXdeqd.net
因みに96巻最後の話から先週の話までの話数は1+5+2話で8話あるからね
ちょくちょく休載も挟んでるから過去のサンデー残ってないかもよ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 13:41:07.53 ID:7VBiaQht0.net
うーむその間にも本筋に関わる箇所あるよねえ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 14:13:56.03 ID:faGFrfVL0.net
残りの話全部にあるよ
5話のやつと今やってる2話+来週の1話は完全にラム関係だし
次に来る話も世良とか出るってわかってるしね

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 15:22:45.88 ID:tEiETwHq0.net
>>364
それでも売上だけはそこそこらしいし
まだ引っ張るんだろうな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 15:46:29.96 ID:wrZupmzRd.net
最新話とかでは犯沢の幼馴染みの女も誰かを殺したそうで展開してるよ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 16:11:31.41 ID:tEiETwHq0.net
もっと他のスピンオフが読みたいけど
本格的なのだと作者が関わってきて更に原作進行が遅れるからもどかしい

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:22:38.87 ID:x1pOAV1r0.net
コナンのスピンオフ漫画って長らくアシスタントによる特別編くらいだったが
犯沢、ゼロ茶に次いで3年連続でスピンオフ始まるなら何がいけるのか
小五郎がヘッポコ推理を毎回しながらもちょっとした事件を解決していく話とか?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:26:05.64 ID:hvKHD10xd.net
歴史漫画も青山口出してるスピンオフだよ
羽由美シーンとか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:29:38.21 ID:JRtWXdeqd.net
>>375
俺得


でも世間的には誰得なんだろうな…

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:36:36.75 ID:tIrjo1sIM.net
>>376
スピンオフの意味わかってなさそう

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:49:10.06 ID:F6C4JLSLa.net
>>375
ジンとウォッカ昼飯の流儀

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:51:39.75 ID:Yiau4gYU0.net
蘭と和葉のすぐに役立つ護身術 

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:52:09.42 ID:uRnGBPpUd.net
>>378

公式スピンオフとして小学館も取り扱ってまっせ
青山はその辺のスピンオフ全部チェックしてる
犯沢はノーチェックだけど多分作者がチェックされたいとツイートしたから最新刊の蘭一カ所描いてる

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 19:53:51.53 ID:uRnGBPpUd.net
羽由美のシーンは青山が追加したシーン
作者も全部チェックしてもらったり作画手直しも入ってると言ってる
ゼロは別格だけど青山の仕事は多い

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 20:00:17.25 ID:x/aVrw3b0.net
あの歴史漫画ってコナンと探偵団以外の出番もあるんだ!?
興味出てきた

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 20:13:39.47 ID:JRtWXdeqd.net
犯沢で青山が描いたのは灰原だ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 20:13:41.75 ID:nRh/NFFt0.net
平次と和葉がキスしたのは監修してたんだろうか…

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 20:41:40.20 ID:x1pOAV1r0.net
学習漫画は忍者の隠れ里が登場してコナンに「現実離れてしている!?」と言わしめたやつもあって
あれをスピンオフ扱いしていいのかと思うが、青山は事前に知ってたんだろうか

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 21:23:45.97 ID:Z/e3IRLbd.net
コナンがティラノサウルスと対決

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 21:25:46.47 ID:S+ONZwMf0.net
>>375
主人公平次ヒロイン和葉
大阪で普通の殺人事件解決してたり
行方不明者さがしたりしてる感じのやつ
ずっと関西弁しゃべってる金田一みたいになりそう

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 22:56:46.65 ID:cO0hOGne0.net
黒の日常でジンとウォッカが一緒にスーパーに買い物行ってご飯作って食べたり
部屋の修繕したり仕事抜きで遊園地に行ったりする
ほのぼの漫画とか

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 23:15:44.76 ID:NbUs6Q9J0.net
スピンオフ楽しみって人も結構いるんだな
どちらかというとスピンオフ系は苦手
作者が介入してるとなおさら

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/02(木) 23:34:42.69 ID:Z/e3IRLbd.net
京極の武者修行漫画

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 02:03:51.68 ID:6sdmLC7X0.net
>>389
ウオッカの日常は見たい気がする
声が声だけにw

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 02:07:10.99 ID:6sdmLC7X0.net
>>367
電子書籍でサンデーを買う

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 02:18:11.87 ID:RHAER5QLp.net
青山がオチは決まってると言ってるように作者的には最終章に入って終わらせようと思えばいつでも終わらせられるんじゃない?
でもサンデーやアニメコンテンツが引き延ばしをさせて終わらせてくれないんじゃないかな
だってコナン終わるとヤバいからねw
だからスピンオフだの休載だの時間稼ぎしてる気がする

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 02:52:24.35 ID:6sdmLC7X0.net
そろそろTVアニメの方もゼロ茶からの流用始まったりがありそう

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 03:03:32.23 ID:3fhAVm/kM.net
>>381
スピンオフの意味調べてみ
作者が違う漫画の意味じゃないから

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 08:54:22.82 ID:I69EoDNh0.net
安室を超えるキャラは居ないんだろうな…

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 11:44:38.01 ID:tqztS5Vw0.net
そもそもキャラ萌え系漫画じゃないしこれ以上その手の増えなくていいよ

関係ないがまじ快から見るとコナンがスピンオフみたいなもんなのかなw

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 12:01:52.17 ID:NUKDy3DQ0.net
この令和のシャーロックホームズさんはまだラムの正体を見つけられないのか…
もう5年経ったというのにラム候補の若狭先生はまだ4回しか登場してないし…

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 13:34:42.83 ID:hvBIBiFHa.net
えぇ………もう5年経ったのかよ………
ココ数年はずっと本筋進めてるから
展開早いと思ってたけどそうでも無いんだな
ちょくちょく休載するせいかな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 14:17:58.33 ID:Xs68jMPW0.net
20数年経ってるのに青山にとってはまだ8年くらいの感覚とこないだインタビューで言ってたからな…
そこまで待たせてると思ってないのだ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 15:06:48.18 ID:NNYoBHRv0.net
今、テレビでやっているが盗聴器って電波法違反に該当するんだってな
じゃあコナンも電波法違反の罪に問えるじゃんww

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 15:19:13.39 ID:n3MBsxCN0.net
降谷が盗聴器使うのは潜入捜査中の正式な日本の警察官っつー巨大な後ろ盾があるが
コナンのは単なる犯罪だわなぁ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 15:20:21.65 ID:5kir5pEK0.net
その前に腕時計型麻酔銃で逮捕できるわ
博士も麻酔を横流ししてるから捕まるぞ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 15:22:28.55 ID:ZmKmRfgJ0.net
60巻から始まったバーボン編だって安室本人が出てきたは4〜5年後の75巻だったし
安室が出てきてバーボン判明までは早かったけどね
12年は4月に75巻、12月に78巻発売してた事に驚いた

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 18:19:42.21 ID:NNYoBHRv0.net
コナンってIQに換算したらIQ250ぐらいかな?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 18:43:12.51 ID:fTD/qRU0r.net
コナンは色々犯罪犯してるからね
共犯に阿笠博士

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 18:45:50.26 ID:nXatgDlw0.net
ボク、小学生だからわからな〜い

で、阿笠博士が全責任を負うことに

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 18:51:37.14 ID:NNYoBHRv0.net
>>408
阿笠逮捕、有罪で懲役1年、執行猶予3年の刑
コナンは補導され、児童相談所で保護観察

こんな感じでしょ?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:03:55.75 ID:NNYoBHRv0.net
で、灰原は?無罪放免? (´・ω・`)

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:05:21.60 ID:n3MBsxCN0.net
保護者としての小五郎のおっちゃんや実母の江戸川文代さんwの監督責任は…

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:06:18.19 ID:Bb2HRlQa0.net
コナンと灰原は戸籍がないことの方が問題視されそう
なんで小学校に通えてるんだろう

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:09:12.14 ID:NNYoBHRv0.net
>>412
難民認定でとりあえず日本の学校へ
シリア難民とか戸籍がなくても日本の学校に通ってんだろ?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:10:20.17 ID:NNYoBHRv0.net
>>411
江戸川文代さんもう一回、出て来ないかね?
高畑淳子さんゲスト声優で再登板して欲しいね!

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:23:21.66 ID:n3MBsxCN0.net
戸籍がなくても希望すれば通学は出来るぞ
実際300日問題とかの親の都合や勝手で戸籍届を出してもらえなかった子はそれなりに存在するそうだし

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:25:16.35 ID:f0H//NmSd.net
>>401
音楽の大野さんもコナンより太陽に吠えろの方が長く感じたとか言ってたな
実際はコナンの方が長いけど

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:31:37.51 ID:NNYoBHRv0.net
>>416
今度、音楽の担当は大野さんじゃなくてすぎやまこういちにやらせたいなw

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:31:40.67 ID:tqztS5Vw0.net
戸籍なくても通学できるし
昨今戸籍なしで通ってる小学生すごい多いらしいよ…

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:38:48.47 ID:NNYoBHRv0.net
コナン、外国に行ったらいったで
警察官「君、出生証明ある?」
って聞かれたらどう切り返すのかな?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 19:47:36.74 ID:NNYoBHRv0.net
シンガポール政府、アーサー・ヒライという少年を拘束
パスポートなし、身分登録なしで

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 21:50:47.84 ID:xoBa0a0m0.net
世界一受けたい授業にコナン出過ぎでは?
毎週出てるよね? 気のせい?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 21:59:37.51 ID:NNYoBHRv0.net
はいはい、今週末も出ますよ
着ぐるみコナンを出して子供たちにも見てもらいましょうというこんたんじゃないのですかね?

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 23:10:47.64 ID:FCcGPJMo0.net
>>365
それくらい知ってるけど、それ込みで言ってる
最近の愛しい人が自殺しただの妃英梨レイプ未遂なんだのは胸糞悪いわ

コナンワールドって主人公サイド勢が超絶チートで守られてて
それ自体はむしろ安心してストーリーを読めるってんで好印象なんだけど
その他のモブキャラ勢が特に意味もなくひどい目にあいすぎてると
ちょっとモヤモヤ感が残る。主人公は神に愛されてるのに
その他のキャラはゴミ屑扱いかよ…って

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 23:26:19.69 ID:GelLbOSh0.net
>>423
女性警官のやつはさすがにどうにかならないのかと思った
青山は動機の被りがないようにしてるみたいだけど読者は動機を楽しみにしてるわけではないからなんでもいいんだよね
劇場版の頭おかしい動機を見習ってもいいくらい
胸糞悪い事件でメインキャラがのほほんとしたり説教されたりするのは確かに疲れる

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/03(金) 23:51:18.60 ID:Xs68jMPW0.net
水族館デートも修学旅行も主人公達のラブラブコメコメに相反するように事件自体はなんか胸糞悪いやつだったな
実際に起きて話題になったばかりの若い女の子が元彼氏に殺されてリベンジポルノされた事件を連想させた水族館のは
だいぶモヤモヤした

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 00:03:35.00 ID:qW1PqGFS0.net
青山が一番好きなカップルは新一と蘭の次に小五郎と英里なのでゴミクズ扱いと思う方が穿った目で見すぎかと

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 02:41:23.40 ID:ZZqijhGp0.net
水族館の話はニット帽にスマホ差すトリックとクーパー靭帯の方がインパクトあったから
動機は珍しく性犯罪関係かっていう感じだった

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 07:30:57.40 ID:wq9KEZNGd.net
>>423
変わった奴だな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 08:26:24.08 ID:7t3vlVlkM.net
コナン映画直近5作品の俺的評価(100点満点中)

『名探偵コナン 業火の向日葵』(2015) 40点

『名探偵コナン 純黒の悪夢』(2016)  80点

『名探偵コナン から紅の恋歌』(2017) 78点

『名探偵コナン ゼロの執行人』(2018) 20点

『名探偵コナン 紺青の拳』(2019)   75点

https://i.imgur.com/gCAXuMI.png

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 08:37:53.75 ID:g6OGlywMF.net
■今後の放送予定

5月11日(土) 第940話「姿を消した恋人」(アニメオリジナル)
脚本:金井寛 絵コンテ:野中祐二 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆

5月18日(土) 「集められた名探偵(前編)」(デジタルリマスター版・原作第30巻File4-7)※
 構成・絵コンテ:山本泰一郎、佐藤真人 演出:佐藤真人 作画監督:とみながまり、堀内博之

5月25日(土) 「集められた名探偵(後編)」(デジタルリマスター版・原作第30巻File4-7)※
 構成・絵コンテ:山本泰一郎、佐藤真人 演出:佐藤真人 作画監督:とみながまり、堀内博之

6月1日(土) 第941話「マリアちゃんをさがせ!(前編)」(原作第95巻File3-5)
絵コンテ:本多康之 演出:菅井嘉浩 作画監督:広中千恵美

6月8日(土) 第942話「マリアちゃんをさがせ!(後編)」(原作第95巻File3-5)
絵コンテ:本多康之 演出:吉村あきら 作画監督:津吹明日香

※5/18、5/25の放送は、2001年1月8日放送の2時間スペシャル 第219話「集められた名探偵! 工藤新一vs怪盗キッド」の後半部分の編集版

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 15:16:41.71 ID:xIPIYDRq0.net
動機どうでもいいんなら重い話でもいいだろ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 15:39:10.99 ID:IAH/HJc30.net
灰原紅子か

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 15:56:08.26 ID:H/vP3yud0.net
いやまじ快部分なんて放送しないからな?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 18:42:45.41 ID:3o7vmkpZd.net
2週だしね

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 19:22:47.91 ID:qW1PqGFS0.net
2週でもそのスペシャルは2時間スペシャルだったので

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 20:38:25.19 ID:C4g18Tyi0.net
世界一受けたい授業をみているが橋下徹を先生に招くとかあの番組ももう終りだな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 21:12:04.16 ID:3o7vmkpZd.net
2時間だと4週分だよ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/04(土) 22:41:00.26 ID:WRjuqON80.net
集められた〜は時計塔と2本立てスペシャルだったから、実質は90分くらいだろ
これでも2週で収まるのか?

個人的にシンフォニー号もう一回みたい

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 00:11:11.11 ID:c6SF+HkT0.net
世界一受けたい授業の着ぐるみコナンみているといっつもあのヒント出すときのジャスチャー、
司会者の上田に起こられてばっかだよなww

なんかアニメで見るよりマヌケなコナンって感じ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 12:08:35.15 ID:vMo0tNQKa.net
集められた名探偵を見て感じたのだけど、
烏丸が建てた館なのに、烏丸は財宝の場所を学者たちに探させた意味がわかりませんでした

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 12:13:36.24 ID:XGaK9I9T0.net
おじいちゃん、石橋を叩いて壊しちゃうタイプらしいから

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 14:10:58.04 ID:llru4EJmd.net
ふむ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 19:14:15.03 ID:3ILJyfYld.net
そういえば考察スレ見当たらないけど落ちた?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 19:44:39.00 ID:LeiH8XzHd.net
あるよ

名探偵コナン 考察スレッド Part.115 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556097798/

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 22:31:09.37 ID:SjV442cia.net
ゆるゆり
わ、
https://i.imgur.com/BgAiMzg.jpg
https://i.imgur.com/CwhxH15.jpg

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/05(日) 23:04:17.31 ID:3ILJyfYld.net
>>444
ありがとう、探し方が悪かったみたいだ。圧倒的感謝…!

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 09:26:48.09 ID:nRhaKfAA0.net
コナンの髪型ってあれ、寝癖なの?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 11:25:03.74 ID:yf8VIvwF0.net
アニメオリジナルエピソードに登場したキャラだけど、
もし、加賀見しのぶが以下に書いたシーンや状態変化に遭ったら、どうなるかな。

A.合身銀河闘士サメジゴクギン(←『地球戦隊ファイブマン』第34話「人間カン詰」に登場した合身銀河闘士)に
襲撃されて缶詰にされてしまうシーン

B.https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_109017/

上のサイトに出てきた謎のモンスターによりフィギュアにされ、
おもちゃ屋の前に放置されてしまい、それを見つけた店員に「店の商品」と勘違いされ、
店頭に並べられてしまう。

C.下のサイトに出てきた謎の「敵」に人形化され、適当な少女の部屋に放置されてしまう。

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_123367/

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 12:02:43.01 ID:DrNexjJ2K
コナンって何か一番なものあるの?
・漫画の部数
・アニメ視聴率
・映画興行収入

ワンピース4億5000万部>>>永遠に越えられない壁>>>コナン2億3000万部

ワンピースより巻数多いのに今まで何してたの?このゴミ
全ての面でナンバーワンになれないのが迷探偵コナン(^∀^

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 12:23:37.05 ID:yf8VIvwF0.net
>>448 P.S.
Aのシーンだと彼女の場合、こうなったりして(笑)。
通常→鮫とアリジゴクのマークが印された銀色の缶
加賀見しのぶ→鮫とアリジゴクのマークが印された紫の缶(彼女が来ていた服の色と同じ風に)

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 12:39:01.00 ID:DLjq4a0tk
アベンジャーズタイタニック越えちゃったよー!!


雑魚コナン君wてめーは眼がキモイから駄目なんだよw

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 13:11:40.09 ID:Ve3Gd1Upu
『アベンジャーズ/エンドゲーム』世界興収歴代第2位に、わずか11日間で20億ドル突破
残すはアバターのみ

コナンとか恥ずかしいw何ライバル意識もってんのカス

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 13:10:35.35 ID:KY1P8Jrf0.net
電話プレゼントはやたら長いな……
録音された音声をずっと流してるよね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 13:20:12.66 ID:i6Mel5MWa.net
>>453
あれ普段と違うキャラの生声聞けるけど
長いから1回300円くらい通話料かかってるのよね

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/06(月) 13:54:37.71 ID:AJdEKPMg+
アベンジャーズ エンドゲーム」の世界興行収入が5日までに約21億8900万ドル(約2415億円)となった。
「タイタニック」(1997年、約21億8700万ドル)を抜いて歴代2位となった。


コナンとかどこー?ライバル意識持ってて恥ずかしいなw

俺たちの 勝 ち だ!!

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 16:01:15.74 ID:owS/tEhRd.net
おっ!
アニマックスで「ちょっとまってて」やってる

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 20:31:04.43 ID:YU2d8n9C0.net
萩原→マカロニ
松田→ジーパン
諸伏→スコッチ

伊達のモデルはボスなのかゴリさんなのか

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/06(月) 22:20:55.03 ID:Ptz4gCMp0.net
>>457
殉職してないとだしゴリさんだろう

459 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/05/07(火) 03:39:05.52 ID:bQgM4O5+0.net
>>>100
映画板でも議論割れてるけど、あれ嘘じゃね?
最初から気づいていたならあんなにイチャイチャしないだろ。
気付いたのは途中からだと思うよ。
というより「おっちゃん」呼びが根拠と蘭自身が言ってるし

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 04:35:35.06 ID:OYdAF1EK0.net
蘭がここで気づくっていうコンテへのメモが青山のであるんだけど
普通にプールより前のシーンだよ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 06:14:23.50 ID:7x61HpIk0.net
>>457
ちょっとwwもうちょっとイケメンで例えてあげて

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 10:22:02.67 ID:7sZf4ulxd.net
アスペに登場人物の微妙な感情を読み取るなんて難しいんだよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 11:47:31.46 ID:JUp3NKWk0.net
>>459
おっちゃん呼びはプールよりずっと前

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:15:17.96 ID:1rd4H39Mp.net
出すのはいいが後からでた恋敵が基本機能してないのがな
灰原もフィードアウトしそうだし
世良もなかったことになりそう
服部関連も出しただけ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:19:17.51 ID:5u/tU9dta.net
>>464
灰原は対読者的には十分過ぎる程機能してきたがなw

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:21:39.09 ID:1ZjKtlLeM.net
>>464
確かに予告されてた狼対決が新蘭くっついてからだとはまさか思わなかった
コナン(新一)も蘭も灰原や世良の気持ちに全く気づいてない状況
和葉はまだ知ってるだけ機能してるといえば機能してるが、出来レースだしね

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:23:32.75 ID:iMJWEAhz0.net
10日間のゴールデンウィーク明けの為か
九州だけど少年サンデーは置いてあった
謎解き探偵役は土曜のアニオリとリンク
している訳じゃないけど時計型麻酔銃の
眠りのへっぽこ山村警部担当だったね

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:47:13.70 ID:tiVRzwr90.net
>>465
ストーリー的に機能してない気がw

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:48:59.79 ID:7sZf4ulxd.net
ネタバレスレじゃないのであまり聞きたくないが
若狭先生いるのに麻酔銃使ったの?大丈夫?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 12:52:36.96 ID:2xjWOkK40.net
まだ火曜なんだからネタバレスレで聞けよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 15:04:56.22 ID:P1lNU4wqM.net
灰原は新一を幼児化させる薬に関わるという最大のラブコメ妨害をしてるから
ある意味仕事してる

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 15:59:51.28 ID:kVeUgVvG0.net
>>471
逆じゃね?
子供になったコナンと蘭のラブコメがコナンのコンセプトなんだからむしろコナン流ラブコメを促進してるだろw

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 18:51:16.60 ID:2W9am1qvp.net
そもそも原作者は新蘭や平和は最初から揺るがない鉄板カプにしてるんだ三角関係とかするつもりはなかったでしょ
灰原は新蘭ファンをイラッとさせる為だけに出したと言ってるから読者に向けてのお邪魔虫ちゃんだったわけでその役目は充分果たしたじゃんw
紅葉も平和ファンをイラッとさせる為に出してきたんだろうけど今後どうするつもりかな?
1番わからないのは世良で最初ボク悪い子だなって泣いてたり映画で意味深な発言してたけど蘭と仲良しになってるし修学旅行のチューを見てもショックもないしw 今は薬しか興味なさそうだしね
青山作品は主人公とヒロインが最初から両思いで鉄板だから周りはただのアテ馬以下だよねw

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 19:27:30.51 ID:JUp3NKWk0.net
まあ当て馬すぎるから逆にそっちへファンがつきがちになっていくんだよな
そんなもんだ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 19:48:57.72 ID:OYdAF1EK0.net
日本人は特に判官贔屓になるからな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 20:58:13.02 ID:wPcLslXk0.net
園子と由美って似た系統のキャラだけど
ピュアな園子と違って由美は男慣れした大人の女感があってカッコいいわ
チュウ吉以外にも人並みに恋愛こなしてきた感じ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/07(火) 23:08:28.37 ID:izrjicDpF.net
紅葉は和葉と最終的に大の仲良しになる

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 08:47:45.99 ID:8RvPgnpX0.net
元ヨメの声ww
もう復縁しちゃえばいいのにww

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 11:00:00.40 ID:tkL0arRKd.net
クローバーを落としたのは「ガキとの馴れ合いメンドクセ」なのか「今の自分に幸せを願う資格なんてない」なのかそれともただのドジか。麻酔銃も見られてるし確かに重要回だった。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 11:05:55.67 ID:c1Ezy7dKd.net
本当に若狭先生の前で麻酔銃使いやがった
そりゃ博士いないから探偵役いなかったけどさ

それはそうと歩美ちゃんの切り替えの早さは
少し前までクローバーあげるから捕まえちゃダメと言っときながら捕まった途端にクローバーどうしようってw

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 11:15:18.79 ID:pTT+EbJN0.net
人が殺されたのにクローバーを気にする歩美ちゃん。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 13:29:41.99 ID:aMgMjpAd0.net
少年探偵団は一度きちんとしっかり叱られるかしないと
コナンいなくなった将来やばいことになりそう

事件に勝手にしゃしゃりだして死にそう

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 13:43:37.51 ID:7np6FZkl0.net
>>479
自分も今回の犯人と同じく過去に殺人をした汚れた人間だからじゃね
ストレートに見ると

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 13:58:41.05 ID:LH5sbiG+0.net
俺も「自分には貰う資格はない」から捨てたのかなと思った。

元ヨメの声が好きと言える関係性は何か良いな。

だからといって復縁してもまた1、2年で別れそうってのが勝手な印象だけどw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 14:18:36.71 ID:wBHDU4W70.net
まさかあんな目の前で麻酔銃使うとは思わなかった
今後の話の都合上わざとなんだろうけど現時点のコナンとしては杜撰だなーと思っちゃう
若狭先生はラム候補の中でもコナン視点で一番怪しんでる描写がある相手なのに

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 14:22:38.95 ID:+yw9ixcy0.net
歩美ちゃんのクローバーを捨てる奴があるか。

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 14:32:01.14 ID:7ceh9Njip.net
クローバー(組織名)だからだよ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 14:33:18.07 ID:BNXbGnqK0.net
あの流れで拒否したら若狭先生にも何かあるのかと子供達が不安になるじゃないか
しかしバーボンの時は「できない」だったけど若狭だと「やりたくない」なんだよね
味方がどうかは怪しいけど少なくとも敵では無さそうという世良と同じくらいの位置付けなのかな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 14:43:28.71 ID:8fzKvf20r.net
黒ー羽ー

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 14:45:43.33 ID:7np6FZkl0.net
原作でやろうとしてるキュラソーとして予想しとくぜ
若狭先生

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 16:05:10.89 ID:iR1w0dypp.net
>>485
わざとなんだろうけど
なんだかな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 16:05:55.61 ID:W83gT9iFd.net
ああいう場合のコナンは確信犯だろ
なにか見せる目的がある

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 16:50:21.80 ID:S47IMdJb0.net
歩美「サクランボは大好きだけど・・・錯乱は大きらいだもん!!」

解決編でもうる星やつら

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 16:55:32.27 ID:W83gT9iFd.net
>>493
それもうる星ネタ?
こないだからマニアックだよな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 18:12:46.15 ID:GcN1/alR0.net
うる星には錯乱坊、通称チェリーという破戒僧がいた
懐かしいな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 18:27:13.89 ID:+yw9ixcy0.net
チェリーの妹(サクラ先生の母)は知られていないな。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 18:35:19.73 ID:yjtRpfyN0.net
わざと見せたとすると
さすがに組織の人間には見せるとは思えないから
コナンの中では若狭先生は組織の人間ではないって推理なのかね

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 19:06:30.71 ID:c1Ezy7dKd.net
わざとじゃないでしょ
「若狭先生の前で使いたくなかった」と言ってるし
見えるように使ったのはあの地点に山村座らせたかったからだし

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 19:17:52.84 ID:Ds4GMeLIp.net
正体バレかねない行動をまだ得体の知れない若狭先生にわざとやるとは思えないなまあどうせラムじゃないだろうけど

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 19:48:27.37 ID:bDEUtYwE0.net
ラム編はお茶会と候補3人まとめて片付けるのかな
キッド京極の話挟んで候補3人出したし実はコナンがお茶会後裏で動いててベルモット編みたいに一気に収束してほしい
青山も休載挟んでラム編練れてるといいんだけど

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 20:25:05.22 ID:Vp3mR1Ef0.net
今まで麻酔銃を使ってるところをバレたことはほとんどないのに、何で今回あんな目の前で使ってバレてるの?
先生の前では使いたくないと思ってるからわざと見せたわけじゃないのに、
話の都合でわざと見せたようにしかみえないよ。
今までそんなん絶対バレるやろってときでもバレなかったのに、今回はバレるってのもご都合展開すぎない?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 20:56:41.44 ID:SX4128nb0.net
浩司の「それでも僕を殺すというんですか?」が
イケメンモードの高木に似ている気がした

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 20:57:36.94 ID:S47IMdJb0.net
若狭の前で眠りの山さんやるのを仕方ないと考えたシーン入れたりラストのコナンの様子は
四つ葉のクローバーを若狭が捨てた以外に思うところがあるように見えるが
気になりだしたのは前のキャンプのときからか?
灰原が好意的なのも実は何か知っていることがあるけど言わなくて
沖矢についてコナンがロクに話さない裏返しとかさ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 21:03:26.46 ID:PUMdF6cd0.net
今までなかったキッドが女性に化けるとき膝を曲げてるから
スカートを履くと速攻でバレるという雑な展開もあったしなぁ
一人称も間違えるという抜けっぷりも重複してた
わざとじゃない可能性も高いと思うぞ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 21:16:27.63 ID:5jXL6PXX0.net
バーボン編でも安室の目の前で小五郎に麻酔銃撃とうとしてバレてたのに学習してないのかーい

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 22:09:31.49 ID:c1Ezy7dKd.net
>>503
気になりだしたのはもっと前
子供達の分まで買い込んだレシートを発見したとき
若狭先生がコナン本人に興味持ってることも気付いてる

あと、あのアングルでもしクローバー以外に気付いてることがあるとしたら尻ポケットに入ってる将棋のコマ?か
もしかしたら若狭先生が浅香だと考えてるのかも分かんない

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 22:42:39.33 ID:skbnlO5Y0.net
若狭歩美に貰った葉っぱアッサリ捨ててて草

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 22:46:28.66 ID:skbnlO5Y0.net
やっぱ組織名はクロウバー=烏丸蓮也ってことかな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 22:59:56.46 ID:bDEUtYwE0.net
やっぱり黒ー羽ーじゃん!

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 23:02:30.25 ID:ZVuGRHlQ0.net
麻酔銃の件は、もう工藤新一とバレてるし、敵でないということかな

クローバーは自分はお守りをもらう資格がないということなんだろうか
羽田から遠見の角にちなんだ(?)お守りをもらったのに、
羽田本人を守れなかったから?

でも、今回、一番ショーゲキを受けたのは、
『元ヨメの声』(笑)・・・

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 23:20:41.22 ID:ZVuGRHlQ0.net
偶然かもしれないが、歩美との絡みが多いのは彼女が『歩兵』だからかな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 23:34:28.72 ID:S47IMdJb0.net
黒の組織とまじっく快斗の謎の組織は別とは言われてるが快斗の本名と被るような名前にするかな>クローバー

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/08(水) 23:48:12.88 ID:nmVSO5o/0.net
青山ははやく元太を死亡退場させろよ
あんなクズいらんわ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 00:00:21.55 ID:C1yAqE750.net
若狭が浅香で香車なら前にまっすぐだけど
過去に囚われまくってるな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 00:03:12.84 ID:VHrtRRlXd.net
今回、車も後ろに動かしたからね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 00:48:15.28 ID:rcjBy4CV0.net
世良や安室が登場するようになってコナンのことをいろいろ知ろうとしてるキャラなのと
コナンを小学生らしからぬ名探偵としても見てるから一緒に推理するようになったことで眠りの小五郎減ったが
若狭もコナンを探ろうとしてるなら今度はあえてバレるかもしれない行動に出るのはなぜか
灰原が好きだと言ったから安室や世良よりは強力してくれるかもしれないとでも思ってるのか

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 00:52:30.15 ID:G8LBic6Z0.net
>>516
灰原の様子から若狭が協力してくれるかもって思うのはわからなくないけど今回灰原も若狭のこと怪しんでたよね
コナンが一体どこまで掴んでるのかわからない

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 01:04:17.65 ID:Nc/A7Yfyr.net
京都タワーを一瞬、東都タワーって読んでしまった…

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 02:41:42.41 ID:Z92RZgZ8p.net
コナンは何考えてるかわからないとこあるよね
世良に対しても工藤新一である事がバレてると思ってんだから正体明かしてメアリーが何故誰に子供にされたか聞けばいいでしょ
脇田の事は怪しんでなかったっけ?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 11:42:36.63 ID:rcjBy4CV0.net
歩美が善田が犯人jやないとさっきまで泣いてたのにもう平然としているのは犯人だと自白させるためにやった恐ろしい小学1年生かのようだ

歩美は指示も受けずにそんなことするような子じゃないが
善田が自白して「やっぱり犯人だったんだね」と真顔に戻って歩美が言い出す姿が思い浮かんだ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 21:11:00.87 ID:pNWS+vb10.net
>>519
違うよ
コナンは世良とメアリーを泳がせているのさ
メアリーが本当に信用に値するか確かめる必要がある
だから
「俺、工藤新一。おばさんはどうして誰に小さくされたの?」
なんてうかうか聞けないだろ?
まずは本当に味方につけていいかどうか探っているのさ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 22:53:24.55 ID:4SCugW7E0.net
世良&メアリーは今の時点の情報量でも組織側でないことはわかりそうだし
灰原の存在は隠しても新一の正体を隠す必要はなさそうなんだよな
赤井をもうちょっと上手く使えばやりようがいくらでもありそう

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 22:57:38.84 ID:INbIxyKc0.net
次のシリーズでその辺やるんじゃないの?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 23:28:05.34 ID:tYj/as+Ua.net
次の映画が「赤井」ではなく「赤井家」だからね

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/09(木) 23:33:20.44 ID:TLWNTlJK0.net
又聞きか?

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 00:37:34.66 ID:FvDplCyJp.net
>>521
そうなのかな
世良はコナン=新一って知ってて日本に来た感じで最初はコナンに好意的だったけどメアリーの方はコナンを怪しんでるよね...早く話し合って欲しいもんだな
同じくコナンは赤井にも正体バレてるとわかってるのに話さないよね
一緒に共闘してる1番の相棒なのに何でだろう...原作者談では理由があるらしいけど今度の連載でわかればいいな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 02:08:02.67 ID:LEnxXHrg0.net
青山が高山のこと元嫁と明言したのは珍しいのかね
離婚が報じられたとき、取材では「コメントできません」だった

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 05:18:40.03 ID:I3e2/9Hia.net
2017年の話そうDAYでも言ってるよ

北栄町のコナン商店街にできた工藤邸のインターホンの話
「工藤邸の件を高山さん…まぁ、元嫁さんなんですけど、ドアとか押したら
新一やコナンの声が聞こえたら良いよねって言ってて〜」

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 06:41:59.90 ID:VZCajKls0.net
>>526
17年前と 同じ事件の捜査中に赤井父の事を尋ねた時、逆に君のお父さんは?と沖矢に聞き返されて「へええ〜それは全部片付けてから〜」とコナンが誤魔化している
一応新一本人としては組織とケリを着けてから。と思っていると解釈したな
じゃなければ、話さないと事態が悪くなりそうな時にでもならない限り自分からはまだ話さないつもりなんだろうと予想

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 07:47:14.69 ID:XGD5gmxj0.net
>>529
お父さんは?じゃなくてコナン自身のことを教えてくれって言ってたような

コナンが赤井に正体を言わないのは展開上の都合と知ってる人間が増えることへの危機感としか思わないが
でもえいすけにバラすくらいなら赤井には言っとけよとは思うわな
あとなんで話さないのか質問されたときに青山がお楽しみにみたいなこと言ってなかったか
バラすイベントがあるんだと思って楽しみにしてるんだが

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 09:32:51.16 ID:+bhks0aC0.net
>>530
まあえいすけもほぼ展開上の都合と言えるんじゃね

もう出てこないからオッケってやつ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 16:26:29.81 ID:k7mcE8f5d.net
コナン君は
世良真純が「灰原と似た女」と同居してることは知ってる
「灰原と似た女」が世良の母さんであることも知っている
世良真純が赤井秀一の妹だと知っている
沖矢昴が赤井秀一だと知っている

なのに赤井に世良の母親のことは聞かないんだね

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 16:29:52.50 ID:pTqJOCkla.net
コナンアスペ設

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 16:45:33.70 ID:0/oh853c0.net
コナンと赤井の関係もすげーもやもやするからな
あんだけ協力関係にあるのに未だ大事なとこはコナンが話したがらないから赤井もそこは一線引いてくるっていう
コナンももう諦めて完全に協力関係組んじゃえばいいのにさ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 16:48:47.03 ID:aXo63BWs0.net
実は過去に出会ってた縁でしたー
より今の2人をもちっと関わり見せてくれよと思う

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 16:51:33.07 ID:JCeyf/BU0.net
情報の摺合せをしないのはストーリーの都合っていうメタ的な理由なんだろうなと思うことが増えたわ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 17:06:28.48 ID:+bhks0aC0.net
あと話さなくてもツーカーの仲ってのやりたいのかなと思わんでもない
読者視点的にはお互いさっさと話せよってなるけど

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 17:20:33.62 ID:k7mcE8f5d.net
ツーカーの仲でもないよ
世良が言うまで赤井が世良の兄だということに確信持ってなかったし

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 18:12:50.17 ID:IMvlqRjCd.net
腐女子の小競り合いはここですんなよ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 18:32:21.71 ID:r2sn+PQ60.net
コナンと赤井がホウレンソウしてたら
バーボン編は始まる前に終わってたのにな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 19:14:42.72 ID:EPbQV34YM.net
>>532
そこはまずその母親が小さくなっているってのが障害になってる
世良と同居してる子供のことを母親と断定して聞いたら体が縮んでいる現象について説明しないといけなくなるから直球には聞けない
母親のことを確認するとしたら10年前のことを切り口にしたほうが自然

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 19:23:39.15 ID:+bhks0aC0.net
>>538
そういうプライベートとかバックグラウンドとか踏み込まなくても
肝心なところで連携取ったり信頼しあったりできるって話だよ
反面読者は味方同士なんだからもーちょい踏み込めよってイラるw

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 20:11:48.78 ID:XGD5gmxj0.net
そういえば灰原はボスと組織名は知っていてRUMは知らないのか
RUMは隠密なのか?正体がわかったら伝聞されてる容姿がころころ変わる理由も明かされるといいんだけど

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 20:45:07.91 ID:r2sn+PQ60.net
APTXの仕事はボス直轄の仕事で
灰原はラムと接することがなかったのかなと

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 21:39:47.07 ID:ShxLPbtNM.net
灰原は自分の知っている組織の情報を自分からコナンやFBIに話すことはないのかな
まだ隠す必要があるの?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 21:42:48.97 ID:fV5Ed06d0.net
>>545
コナンやFBIが知ってしまうとそいつらに危害が及ぶからじゃね?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 21:59:15.06 ID:xDFFlmLX0.net
>>530
赤井が平次みたいに強引にお前新一だろって言って来たらバラしただろうけど
踏み込んでこなかったから保留ってなっただけなんじゃ?
瑛佑はバラさないと蘭がって状態だったのもあるし単に切羽詰まれば話すってだけだと思うが

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:10:42.30 ID:ShxLPbtNM.net
>>546
灰原にとっては組織が壊滅してくれたほうが安全なはずなのに、具体的に動いているFBIやら公安やらに協力しないのが違和感

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:12:44.87 ID:qmixxSGj0.net
瑛佑のは瑛佑が言うように電話かなんらかの方法で新一に訊く振りしてNOと伝えればいいだけで
正体バラす必要はない気がする

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:15:07.02 ID:Fw95fIlj0.net
>>546
死傷者が出たかどうかは明らかでないけどシェリー逃亡後に関わった施設は全焼してる
むしろコナンやFBIが迂闊に突いて関わりのある人間に危害が及ぶことを心配してるのじゃないかな
特にFBIは明美を見捨てて逃げた前科があるからな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:17:22.53 ID:+bhks0aC0.net
>>548
FBIやら公安やらが本当に自分の味方かわからんからじゃね
特に公安の方なんてごく最近までキナ臭かったんだし

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:19:13.27 ID:+lnbxx3t0.net
灰原って公安が動いてること知ってたっけ
バーボンが未だに周辺に居続けてるのをコナンがスルーしているから一応完全な敵じゃないらしい程度の認識な気が
FBI相手には証人保護プログラム断ったことがあるし
赤井のことは灰原には話せないとかコナンが意図的に遠ざけてるところもある

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:31:51.27 ID:xDFFlmLX0.net
灰原は公安に協力も何も公安の存在知ってるかどうかも不明なんでは?

公安的にもとりあえず逮捕だろうし良い関係は築けなさそう
証人保護プログラムとかの制度も日本にはないし

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:32:09.16 ID:ShxLPbtNM.net
>>550
なるほど

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:33:05.19 ID:xDFFlmLX0.net
>>553の公安の存在ってのは公安が組織絡みで動いてるかどうかって意味ね

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:41:03.52 ID:ShxLPbtNM.net
>>552
そっか
灰原はまだそういう認識なのか

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:43:15.03 ID:FIBwQIHo0.net
>>549
そこは正体バラすリスクを犯してでも譲れない一線だったんだろう
小芝居する余裕もなかったし、瑛佑が町から去るのが解っていたからというのもあるだろうが

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:47:08.89 ID:uD3yOASo0.net
取材の為休載て
もう映画が本編になってるな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:47:34.50 ID:8ysnFy2s0.net
crowbarっていうカクテルもあるんだね
知らなかった

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:51:42.67 ID:DAhtLLNn0.net
灰原は二元ミステリーで蘭に守られた件を言わない事が一番気になる
本来ならこれは絶対に言わなきゃいけない件なのに

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:59:41.56 ID:xDFFlmLX0.net
最終的にはアメリカ行きが灰原が元の姿に戻るなら一番良さそうだけど
灰原の意外な結末ってなんなんだろうな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 22:59:51.82 ID:ShxLPbtNM.net
あと証人保護プログラムの前に、FBIは灰原に詳しく話を聞いたりはしないの?
そういう描写ってありましたっけ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 23:20:18.33 ID:Fw95fIlj0.net
灰原は証人保護プログラムを断ったからね
FBIの違法捜査は相手が犯罪者だからって建前でやってるのであって
未成年で(FBIの認識では)被害者の灰原を取り調べなんてできない
そして自主的にいろいろ話してもらえるほどFBIは信頼されてない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 23:42:01.03 ID:ShxLPbtNM.net
なぜ灰原が組織に命を狙われているのか探ったら情報がでてくるかもしれないとはFBIは考えてないということか

灰原はあくまでも子どもで被害者って認識なのね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 23:44:08.10 ID:+lnbxx3t0.net
普通にそれ考えてるから証人保護プログラムを受けさせて聞き出そうとしてた
でも断られた

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 23:55:44.29 ID:xDFFlmLX0.net
灰原がFBI信用できないのは仕方ないな
明美の事があったから

そこで明美のP.S.とかでメアリーとエレーナの姉妹関係が判明して
信頼関係を築いていくとかか?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/10(金) 23:58:37.62 ID:IP/ja+gk0.net
>>561
灰原のラストは最初から決めてたみたいだから、意外っていうのがますますわからないな
戻らないのかな?
でもそれは意外というか五分五分でそういう予想も出てるよね

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:02:31.55 ID:iVytJm4TM.net
灰原のことは多少は掴んでいるけど、今の状況とか関係性では踏み込めないってことかな

凶悪組織を一刻も早く捕まえるのに、灰原はすごく重要な参考人だろうになあ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:24:44.01 ID:evZsyx630.net
灰原は組織を恐れてるし目的の為に手段を選ばないやり方は悪そのものだけど…
組織の目指すところ、主に自分も関わってる薬の研究絡みに関しては色々と思うところがあるんじゃない?

解毒剤の名目で実際は独自に組織の研究続けてるんじゃないのかね

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:31:01.12 ID:04jvpuHr0.net
そういや毒作ってる意識はなかったんだっけ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:48:19.79 ID:iVytJm4TM.net
しかし灰原天才すぎるな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:50:27.42 ID:xnD/4ylP0.net
>>567
大人に戻った後、姉と同じ黒髪にして組織の目を潜り抜けるとか?
赤みがかった茶髪を逆手にとって

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:55:10.73 ID:Q8/6+jZo0.net
灰原は戻らないで歩達と普通の学生やるのが幸せかもね

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:57:13.09 ID:jlZVCDxx0.net
>>572
髪色変えただけで騙されたらまたジンの立場がw
その時には組織は滅んでるかな?

>>573
戸籍問題が解決すればそれもありだけど、どうかなー

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 00:59:23.60 ID:xnD/4ylP0.net
>>574
赤みがかった茶髪だけで園子狙われてるからありえるかとw天国への

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:06:11.20 ID:iVytJm4TM.net
ボスやら側近やらの謎も気になるが、すべてが明かされて組織との対決に決着がついたあとの話が一番気になるな
幼児化した当事者たちとそれに関わったみんながどう結論をだして前に進んでいくのか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:13:38.43 ID:/gCsi9+n0.net
若狭先生が灰原と似た組織の元犯罪者という立場の可能性高くなった気がするけど
こうなると若狭先生の行く末も気になる…
同じ立場なら灰原の理解者になったりする可能性もあるのかな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:18:10.22 ID:/gCsi9+n0.net
灰原が元に戻るのか戻らないのかも気になるが
組織破壊後で他に気になるのが
赤井の恋愛の行方に
歩美ちゃんはコナンがいなくなって失恋後に光彦か元太かどっちになるのか
それともどっちともくっつかないのか
安室は生き残れるのか
世良とメアリーは日本に残るのかどうか

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:22:24.97 ID:IX9OsJO90.net
>>570
作っていけなかった薬だとは後悔しているね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:28:10.60 ID:G6nBHl550.net
作中で散々言ってることだけど
この作品世界観は生きているもののためにあるべき人生であって
青山インタビューでもそれは分かるときがある
これは推理ものの掟でもある
金田一少年でもそうだった

複数のキャラが今現在死者に囚われてるけど
ここを解決するのがコナンという作品だと思ってるので
それだけ理解しときゃいつ死んでも大丈夫だ
正義側にいるキャラは幸せになる

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:30:39.34 ID:G6nBHl550.net
そういえばこのあいだはじめて短編集アニメを見たんだが
幼馴染カップルすらいなくてビックリしたな
シリーズものしか手を出してなかったので青山という作家の理論がなんとなく掴めたよ
SF的世界観が好きなことと当て馬の美学と一途さえあればいいんだな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 01:31:29.65 ID:wVSuGCtT0.net
>>578
想像で話をすると
赤井はジョディとよりを戻し
あゆみちゃんはコナンとバイバイ以降は特に語られず
安室は普通に生き残りバリバリ働いてひょっとすると新一と事件関連で出会うかも
世良は日本に残らず探偵目指しそう

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:06:08.17 ID:G03qHttHd.net
>>581
初恋萌えらしいな
死んでる場合は関係ないけど
でも夏のサンタクロースは初恋もなにもなく彼女にフラれるとこから始まる
アイドルとくっつくなんて思わないハッピーエンド青山だ
新海誠ならあそこで離れ離れにしてた

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:08:45.29 ID:G03qHttHd.net
>>582
最終回か後日談で時間が飛ぶ事は分かってるので
歩美も描かれると思うしその他もろもろ解決するだろう

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:10:17.82 ID:/gCsi9+n0.net
最終回は少なくとも光彦と元太がかっこ良くなる事は確定みたいだよね
SDBで言ってたし

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:19:38.42 ID:5GeN+iSRp.net
>>535
赤井って10年前のこと忘れてるよね?
新一も蘭も小さかったし
でもコナンが工藤新一だと気づいてたら
ホームズの弟子だ!と言って笑わせてくれた少年と同一人物と思わないのかな

>>560
だよな
相手がベルモットだから蘭は何事もなく今も狙われてないけど他の組織のメンバーだったら殺されてたかもしれない
灰原はベルモットが新一と蘭を好きだと知らないんだから蘭が組織に狙われるとは思わないのか?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:24:22.16 ID:PPA/CoKT0.net
>>578
安室はまだベルモットの秘密とか家族がどうとかは描くつもりあるみたいだからそれがどうなるかわからないけど
生き残ったとしたら普通に黒づくめじゃない別の組織に潜入してる所が描かれて幕だろうなって気がする
公安だし

10年後があっても今の大人組は出てこなさそう
(今の)高校生小学生だけで

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:31:05.94 ID:5GeN+iSRp.net
>>583
青山の拘りは主人公は一途とハッピーエンド
ちょっと待っててという話で恋人が死んだと思い込んだ主人公が俺はこういうのが1番嫌いなんだよーって叫ぶセリフは青山の拘りまんまなんだよね
恋人は生きていてハッピーエンドだった
コナンもハッピーエンド明言してるから心配してないけどね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:37:51.43 ID:5GeN+iSRp.net
インタビューで大人になった新一と蘭の未来図は考えてるしレギュラー全員がどうなるかは決めてると言ってたから10年後に一気に見せてくれるんじゃないかな
新蘭、平和、京園あたりは結婚して幸せな家庭を築いてるって想像出来るけど後のレギュラー面々の未来が見たいな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:51:34.50 ID:PPA/CoKT0.net
そりゃ両想いラブコメキャラは全員ハッピーエンドは確定でしょ
それ以外は知らんが

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 02:58:46.02 ID:8CFCyfYH0.net
元ヨメと楽しく(?)仕事を続けている作者の話だから、
ハッピーエンドの形もいろいろあるかもしらん

特に、大人カップル

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 03:10:10.83 ID:oBo569t40.net
コナンとして探偵団との別れはやって欲しいなぁ
手紙とかでもフォロー可能だけど、
突然消えたら特に歩美ちゃんとかショック受けそうで可哀想だし
それとも「じつは俺がコナンだったんだ」とか言うのかな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 03:13:52.13 ID:G6nBHl550.net
ここ数年終わりに向かうなかで青山のインタビューで頻繁にコナンはラブコメだという言葉が出だしたので
いろいろ構想を固め始めたのかもな
描いてて面白いと思ったほうに進むらしいけど

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 03:18:46.66 ID:Qr4cGhr90.net
灰原の将来は意外な展開って最近の作者の話であったよな
サッカー選手って予想されてたのは草

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 04:03:13.18 ID:H+3Hg2Z4a.net
>>591
すっごい嫌味な言い方だね〜
まあ青山お気に入りの新蘭と平和の離婚は絶対ないな、他は知らんけどw
逆に毛利夫婦は元に戻ってるかも
少年漫画だからフツーに明るく終わるだろ

>>592
子供には言わないんじゃないの
コナンは外国の両親の所へ行くって事でサヨナラなんじゃないかな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 06:32:52.38 ID:0OEASdqR0.net
>>423
勧善懲悪の世界観だから仕方ないだろ

主人公サイドの倫理観が若干あれなとこはあるけど

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 07:32:34.04 ID:/gCsi9+n0.net
元に戻る時は組織も潰れて平和なんだし
その時は探偵団に正体言ってもいい気が…
特に歩美ちゃんの恋心を思うと尚更
新一だと言った方がきっぱり諦めつきそうだし

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 07:43:04.39 ID:uscQQO+sa.net
>>597
小学一年生だよ
体が縮んだとか説明する必要がある?それ説明するってことは灰原が作った薬のせいでって話もしないといけなくなるよ
7歳くらいの初恋なら転校して連絡も途絶えて年数が経つ内にいい思い出になっていくと思うよ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 10:06:28.60 ID:KrcTg/l50.net
>>598
普通の作品ならそうなんだけどどいつもこいつも幼少期の恋が冷めない奴らばかりだからな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 11:09:02.33 ID:wVSuGCtT0.net
幼少期からそのまま大人にまで恋愛になってんのは
物語作らなくてよいから便利ってのはわかるけどやりすぎだよなw
おかげで共感ぜんぜんできねえ
カップルの組み合わせ自体はこだわりないからそこに文句はないが

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 12:37:17.09 ID:DIzudk7Vd.net
>>560
それって灰原の心情に関わる重要なことだから何でって言われても困るような…
蘭が灰原守った件をコナンが知っていたとしたら絶対コナンは蘭を優先すると思うんだよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 12:55:20.23 ID:iVytJm4TM.net
状況からしたら、蘭が灰原を守ったことで、蘭も組織に目をつけられる可能性がないとは言えないけど、あのあとFBIは蘭を守ろうとしなくてよかったの?

ベルモットが蘭に手を出さないって確信があったのか

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 13:00:00.26 ID:d/Mjtoqw0.net
カルバドスが蘭撃とうとした時にベルモットがめちゃくちゃ焦ってたな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 14:22:26.63 ID:hR3l2H240.net
あの件は蘭が親父の小五郎や新一にすらこんな事があったの!て話さないのも不自然すぎて
物語の都合としか言えない

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 14:32:28.09 ID:VRoac6zd0.net
映画のオープニングで毎度「工藤新一が生きていると奴らにバレたら、また命を狙われ、まわりの人間にも危害が及ぶ」
と言ってるのに、二元での蘭やブラックインパクトの小五郎のように予期せぬ危険に晒すことになってしまってる
後者のことはあまり負い目を感じてないが前者を知ったらどうなるのか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/11(土) 14:37:17.88 ID:CJlcqNR80.net
https://pbs.twimg.com/media/D53LUQLUUAAIT5d.jpg

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 14:40:03.73 ID:dQ3Ecu2Sd.net
>>606
食ったら死ぬか小さくなるか
…どっちもやだな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 15:35:31.70 ID:srUZi9sQ0.net
身体は縮みませんって書いてあるだろ!

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 15:44:04.24 ID:nVUekWNF0.net
>>606
リアルふしぎなアメみたい

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 18:48:10.53 ID:5GeN+iSRp.net
>>601
それって灰原は蘭が殺されてもいいってことになるよ?もし蘭がその事が原因で組織に殺されたらコナンは灰原を絶対に許さないと思うわ
まあ青山が何も考えてない可能性もあるけどw

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 19:35:18.03 ID:0fnCo8EId.net
自称安室の女()の知人が「降谷さんは29歳だよ」って言ってたんだけど、あれって安室としての年齢だよね?
前にどっかで青山が「安室は29で降谷は〜〜」みたいな事言ってた気がするんだが記憶違い?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 19:37:04.75 ID:jJIUz63yr.net
今日のアニメ全て見てないから
あんま言えないが
小五郎、今日は冴えてるなーって思った

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 19:37:36.73 ID:jfClnbCM0.net
>>604
FBI(ジョディ)に口止めされてたんじゃなかったっけ?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 19:43:16.06 ID:jfClnbCM0.net
>>610
自分からトラブルに首突っ込んでおいてそれはないわ。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 19:56:27.33 ID:Ihh0BJQM0.net
>>611
それ赤井の年齢答えた時のことじゃないか?安室が29だから赤井は2、3上〜っていう
その時赤井の経歴考察でいろいろあったから覚えてる
伊達や佐藤の推定年齢、風見の設定(30歳にしたのは降谷より年上にするため)から考えると降谷自身が29で間違いないと思うが

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 19:59:46.23 ID:Q8/6+jZo0.net
二元でベルモット捕まえたら日本警察に協力要請するとか言ってたけど
FBIはいつになったら要請するんだろう
ベルモット捕まえないと無理な縛りでもあるんか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 20:16:51.40 ID:jfClnbCM0.net
>>615
バスジャックの時、赤井の年齢書いてなかったが故の質問だったんだよね確か。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 20:24:36.77 ID:/gCsi9+n0.net
そういえば安室はエレーナとの過去編であまりにも体が小さかったから
年齢逆サバ説が出たんだっけ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 20:27:46.99 ID:ikmKqL2J0.net
青山子どもの体書くの下手だからな…
コナンと同じくらいにしか見えないメアリーが中学生くらいってことらしいし

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 20:36:39.54 ID:/gCsi9+n0.net
>>610
作者が何も考えてないが正解かも‥
あのままクライマックスに進んで50巻ぐらいで完結してたなら
蘭があの場にいた事コナンも知ったと思うけど
結局原作は100巻近くまで引きのばされちゃったからな‥

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 20:39:32.05 ID:jfClnbCM0.net
>>620
コナンの中では灰原は赤井が助けた事になってるんだよね。
博士もそれ聞いた時え!?みたいな反応してたけど

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 21:32:47.00 ID:VSTjJKFGa.net
二元はコナンが寝てたってのが重視なポイントだからな
蘭がベルモット(組織)と直接接触した事をコナンが知ってしまうのがストーリー的に都合が悪いってだけだと思う

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:08:09.32 ID:PPA/CoKT0.net
安室のベルモットの秘密がバレる方法ってか手順って
二元の時のコナンと同じような原理だったりするんだろうか?
心電図がどうとかの

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:09:39.27 ID:t9WO8SzW0.net
>>619
コナンと新一の中間みたいなキャラデザは描けないのかな?
小4新一はコナンで中1では既に新一だったから

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:13:46.63 ID:5Apa7sjO0.net
頭身で言うならベイカーの子とかはちょうどよかったな
青山には出来んけど

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:18:00.89 ID:hR3l2H240.net
光彦のお姉さんは何歳だっけ
あれくらいなら不自然に思わなかった

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:57:52.30 ID:KrcTg/l50.net
>>621
当初は灰原も気にしてる風だったけど今となっては問題にすらならなそう
今更二元のことがコナンたちの間で話題になることはなさそう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:04:50.23 ID:rkWFfCRId.net
>>621
その「赤井が助けたこと」にしたのがFBIなのか灰原なのか
FBIがそんな嘘つく理由無いから灰原だと思うんだけど、やっぱりそこは心情的な理由なんだろうなと

コナンは蘭を巻き込みたくないことを知ってるからこそ言えないってのもあるだろうし

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:11:05.80 ID:ognmcNHA0.net
歩美ちゃんからもらったものを捨てるなんて極悪人だな
青山もよく書くわこんな気持ち悪い描写

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:45:19.31 ID:/rLrxQCJF.net
>>619
流石にコナンよりは歳上に見えるわ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:57:04.79 ID:IX9OsJO90.net
あの降谷少年はパッと見た時は9才くらいに見えたな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 00:06:15.64 ID:L0ytxr/80.net
雪山ので高明が思い出してるとこなんかは中学2・3年くらいだと思うけどここは景光もだが年相応だったな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 00:32:14.72 ID:3uCbXZEf0.net
光彦の姉の朝美は中学生のはず
アニメのキャラクタービジュアルブックってのに書かれてるのを確認しただけで唯一の登場回の
迷いの森の光彦では特に言及されてなかったが、原作側の関連本は持ってないがそっちに書かれてるかね

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 08:31:48.84 ID:JoAu1eYo0.net
コナンは自分のことになると途端に知能指数下がるのなんとかしてほしい
とくに行事ネタ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 08:34:53.97 ID:JoAu1eYo0.net
>>598
コナン連載当初なら海外に行くから疎遠にはわかるんだが

今やSNSが流行りTwitterやLINEやスカイプにといくらでも毎日お手軽に連絡できる時代だからな
コナン事故死くらいしないと難しいと思う

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 08:36:15.43 ID:JoAu1eYo0.net
光彦は単体なら嫌いじゃないが
灰原とくっついたらコナン全巻捨てるわ
なんか光彦と灰原がくっつくのは許せん

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 08:52:27.45 ID:y3tnK6rE0.net
両思いじゃないから描かれるかはともかくいずれいい思い出になって他の人と幸せになるよ
まさか歩美は一生コナンに囚われて1人でいますとは言うまい
新一だっていつまでもコナン携帯残してLINEでやりとりとかやってられないだろうし
しかも探偵団結構テレビ電話したがりそうだけど、それはできないし

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 08:59:47.69 ID:mbm91vLNa.net
>>635
例えLINEやスカイプがあろうと
時差を理由にリアルタイムでやりとりできないことを口実にすればやがて疎遠になっても不自然ではない

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:03:26.61 ID:geIhcQ7P0.net
探偵団3人の場合は灰原が
元に戻るのか戻らないのかどっちの道を選ぶかも重要だよね

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:04:49.83 ID:JoAu1eYo0.net
>>638
今時時差でどうにかなるかよwこのネット時代に
いくらでも時間合わせれるし
LINEやTwitterあたりなら時差関係ない、メールでもいい
逢いにくることも難しくない時代だからね

コナン側が本当に崖から突き放すくらいの気持ちでやらないと無理だと思うよ
新一だって死ぬまで騙しながら友達ほど根性ないだろうし

今の時代だとコナンを社会的に殺さないと無理じゃないかな
殺人に巻き込まれてしねば殺人事件に関わる危険性もわかるだろうし

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:08:05.45 ID:JoAu1eYo0.net
ぶっちゃけ博士の発明で時差やら国外とか余裕でなんとでも出来そうだし
子供達も要求するだろうからな

さっさと連載完結しない上に今の時代に合わせるから余計に外堀がうまるw

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:19:03.26 ID:EdcFUAzo0.net
コナン達が気づくかどうかはともかく
アサカ回でわざわざ蘭とベルモットを関わらせたし 一応まだ二元ミステリーの設定は有効だろう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:30:58.10 ID:w5P4JcUB0.net
>>640
そんな手の混んだことしなくたってどんなに便利なメカがあろうと使うのは人間なんだから、
人が使わなければ疎遠になるよ

直接の連絡手段を渡すのはマズイと思いつつ、蘭の日常から新一が薄れるのを恐れて
ケー番教えたコナン見てるとよくわかる
「忙しい」とかなんとか理由つけて連絡絶てば物理的距離には適わない

子供たちにしたってこれからいくつもの進級や新生活で世界が広がっていく年齢だから
「小学生の頃、すごい友人がいて毎日楽しかった」っていい思い出で懐かしがれるし、
それは悪い事じゃない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:32:02.35 ID:geIhcQ7P0.net
コナンの正体言わないなら
江戸川コナンが死亡した事にするのも1つのやり方としてアリといえばあり
探偵団の3人には気の毒だけど
本当に青山的にはコナンと探偵団の別れをどう描くつもりでいるのか…
凄く気になる

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:35:06.18 ID:geIhcQ7P0.net
>>636
sdbでの青山によると光彦将来かっこ良くなる予定らしいよ
まあそれはともかく光哀エンドは
灰原が元に戻るか戻らないか次第だね

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:37:17.64 ID:mbm91vLNa.net
>>640
ツイッターでもLINEでもリアルタイムで海輪のやり取りができないのはでかいだろ
ひと言送っても返信がくるのが何時間後

コナンが殺人事件に巻き込まれて死んだことにするなんて最悪のシナリオじゃん
あいつら危険性がわかるどころか自分達で犯人捕まえようと躍起になるぞ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 09:48:10.52 ID:EdcFUAzo0.net
コナンの作風で犯罪者でもなんでもない少年探偵団に対して残酷な仕打ちはしないだろうし
普通に突然引っ越すことになった設定で別れるだけだろう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:00:39.74 ID:TO95Ozfj0.net
探偵団は変声器と麻酔銃の事知ってるし自分たちで新一=コナンに気づいて
コナンが自分から告白して正直に言ってくれて嬉しいって展開がいいな。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:01:21.11 ID:ambcgX6J0.net
まーた最終回妄想やってんのか

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:03:32.86 ID:JoAu1eYo0.net
>>643
少年探偵団のメンバーが疎遠になるような性格してないだろ
絶対に会いにきたり、時間合わせたりする
ってかその手が通じたのは当時携帯すらなかったからであり
携帯が普及した今じゃ無理しかなかっただろw
しかも蘭とは何度も連絡してるし
都合が悪いじゃ騙せなくなってただろ

新一に戻る=コナンはいないってこと忘れてない?蘭とは状況が違う
コナンの場合一生会えないわけ、都合よく毎回新一がコナンの声やるわけにいかないし、未練も残るだろいつまでも都合が悪いでは騙せない

>>646
あくまで例えで出しただけで今じゃリアルタイムで顔見ながらでも話す手段は山のようにある
原作が続けばさらに増える


やはりコナンを殺すしかうまく納めるほうほうはないと思う

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:04:12.32 ID:w5P4JcUB0.net
>>648
> 探偵団は変声器と麻酔銃の事知ってるし

知ってたっけ?
知ってるなら自分もほしーとか言い出そうなもんだが

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:05:48.83 ID:JoAu1eYo0.net
>>647
コナンがいるなら引っ越しで終わるんだろうけど
新一に戻る=コナンに二度とならないだからな

毎回少年探偵団と会うたびに戻るわけにもいかんだろうし
そんな生活続けれるわけない
ただでさえ初恋が強い作品で居場所わかるなら歩美が転がり込むくらいしそうw

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:09:34.69 ID:YigfRDzv0.net
普通に死んだことにしなくても、海外行って連絡とれなくなった、博士も居場所知らないで通せば良いんじゃね
殺さなくても
小学一年生がそこから居場所探すのなんて不可能だろう
実際いないんだし

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:14:41.20 ID:N+KnhE0Da.net
>>649
同じやつだからipをNGにしてるからあぼーんされてるわw

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:17:12.42 ID:3uCbXZEf0.net
変声機は「また違う人の声出してる〜」の話があるから知ってる麻酔銃はどうだろ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:29:58.73 ID:mbm91vLNa.net
>>650
新一のことだから少年探偵団からメールとか来ても返信てきとーかしないでフェードアウトしそうだけどな
あと、確かツイッターは小学生は利用できなかったはず
少年探偵団だって新しい出会いもあるのにいつまでも過去の友達だけに固執することもない
普通は出会いと別れを繰り返して大人になるもの

人が死んだら葬式をやるのは知っているし
墓参りしたいと言い出したらどうするんだ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:33:23.05 ID:phU3Fwjl0.net
大体子供なんて、転校とか違う学校へ進学だけじゃなくて、
進級してクラス替えして離れたぐらいのレベルでも
疎遠になったりするし、排他的なんだから
どうにでもなるでしょ
他の子と仲良くなったら意外と離れていくもの
そもそもおまえらだって今残ってる友達何人いる?って話だし
すごく仲良くしてた友達もお互い環境変わったら
連絡取らなくなったりするじゃん
そういうもんだよ
あの三人だってOVAでは高校までベッタリだったが
小1の頃の友達でそこまで続くのなんて稀だし

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:41:06.68 ID:O7AO4cmV0.net
あれだけ事件に首突っ込んでんだから証人保護プログラムを受けることになった、で良いんじゃない?
というか両親と離れて米花町に来たのも身を隠すためだったのに目立ち過ぎて居られなくなったとか
本当の探偵になって事件を解決するから大人になってまた会おうと約束すれば物語的にも綺麗だ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 10:53:16.96 ID:geIhcQ7P0.net
個人的にはあの3人にコナンの正体言ってもいい気がするけど…

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 11:19:35.43 ID:JoAu1eYo0.net
お前らの中の少年探偵団が薄情なやつらでワロタ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 12:13:15.49 ID:Yx4mDyh40.net
コナンから疎遠になっていって
10年後描写で高校生になった探偵団の
「コナンくんって何してるんだろうねー」
「全然連絡くれなくなっちゃって薄情ですよね」
「酷いやつだよなー」みたいな会話してるのを
新一が苦笑いしながら聴いてるとかでええやん

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 12:18:33.83 ID:s8WAovso0.net
こういうあれこれ考えてると全員思い入れがどこにあるか違うし
やっぱ10年後とか実在させなくていいわってなるんだよなー
その時で時間を止めてあとは読者それぞれの想像で〜が一番いいわw

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 12:24:50.57 ID:w5P4JcUB0.net
>>660
小学生に「お前らの友達死んだからもう会えない」を最良の別れと言い切るお前はワロエナイ
あいつら死体見慣れてるだろwは理由にならんよ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 12:43:21.49 ID:a1BnqmeD0.net
>>663
最良かは知らんが
一番面倒ないだろ、元々存在してないわけだし
海外に引っ越しした先で事故死にすればいい

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 12:46:17.28 ID:a1BnqmeD0.net
少年探偵団と深く関わりすぎて疎遠で終わるには難しい関係になってるだろ
上でもあるが今なら生存確認も余裕で、海外に行ったくらいじゃ疎遠になるような環境じゃないからな
世界中と容易に繋がれる時代だし、コナンのキャラ的にそんな薄情なキャラでもない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 13:08:11.37 ID:mbm91vLNa.net
>>665
疎遠になるなんて簡単だよ
片方に連絡をとる意志がなければ
いくら少年探偵団だって海外はおろか他県にすら気軽に行けない
深く関わったとはいえ作中では一年も立っていない
少年探偵団はこれから先いくらでも新しい出会いがあり友達もできるはずだから
コナンのことは過去の一つにしか過ぎない

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 13:19:07.99 ID:TO95Ozfj0.net
>>655
熊の事件の時に麻酔銃かまえてるって灰原が光彦に説明してたし
46巻で探偵団の目の前で使って麻酔銃が〜って台詞もあるし知ってるんじゃない?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 13:29:57.27 ID:h4b5iCwYp.net
>>666
お前が薄情なやつだけだろww
そんなキャラじゃないよ
コナン居なくなっても博士だっているんだし
蘭達だっている、小五郎は探偵団だからな調べるのもできる
警察関連もたくさん知り合いいるし
園子もいる
少年探偵団は人脈がやばいよ

はっきり言って疎遠になるには無理だし
疎遠になるまでコナン続けるのも難しいだろ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 13:47:45.49 ID:mbm91vLNa.net
>>668
探偵団に新しい出会いがあることも新しい友達がこらら先いくらでもできる可能性も全否定か
探偵団はコナンのストーカーかよ
毛利探偵や日本の警察が海外にいるとされる人物探せるわけないだろ
そんな能力も権限もやつらにはないし
鈴木財閥は便利屋ではない
それにパイカルで初めて新一に戻ったときや命がけの復活のときの新一を見るとあっさり疎遠にしそうだな
中途半端にもういない人物になりきるより親切

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 14:08:43.99 ID:yeZ1o4aHd.net
栗軍団、もうちょっと外に出よう

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 14:13:48.51 ID:hLI4SaqRM.net
最終回予想もさすがに引っ張りすぎだけど
どんだけコナン殺したいんだよ ってとこも草

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 14:16:56.73 ID:w5P4JcUB0.net
>>669
どっちも「じゃーな、おめーら」って気軽さだったよな
薄情というより中身は高校生で、実力の推理で賞賛されて本命彼女との青春があるんじゃ
未練より今後の楽しみのほうが大きい

新一からすればコナンはあくまで仮の姿だ
探偵団を同等の友人で見てるかといえば保護者感覚だし(友情がないとはいわんが)
今じゃ探偵団への愛着は灰原のほうが大きいだろう

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 14:22:31.34 ID:DnIlYs1f0.net
新一が怪しげな取引現場を目撃しなかったら中道は今頃レギュラーだったかもしれないw

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 14:26:28.67 ID:WsLsHlrnd.net
最終回予想とかそれこそ10年以上前から同じような結末の話しかしてねえんだからそれこそもっと直近の謎の予想でもしとけよ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 15:40:54.65 ID:pkYImUJ40.net
コナンにマイナンバーカード出てたね

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 15:53:14.12 ID:AQZGXhA5M.net
新一に戻っても探偵団と遊んであげたらいいのに

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 16:57:48.46 ID:h4b5iCwYp.net
>>669
新しく友達できたからコナン忘れる少年探偵団ww

お前違う作品みてるだろ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 17:22:08.85 ID:23itqgrq0.net
>>644
昔のOPだったかな?コナンが走っているシーンを挟みながら蘭や園子、服部和葉、警視庁組が
こう…空を見上げならばあの子何処行ったのかな?みたいなのがあって
それを見た時、個人的にはこんな感じでコナンを消すのかな〜と予想した事を思い出した

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 17:52:35.08 ID:geIhcQ7P0.net
>>678
倉木麻衣のサマータイムゴーオンね
あれは蘭だけには正体言ったような演出だったよ
園子とか警視庁とか小五郎とかが脇役達が空を見上げてた

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 17:57:07.84 ID:geIhcQ7P0.net
ごめんゴーオンじゃなくて
サマータイムゴーンだ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 17:58:46.42 ID:mbm91vLNa.net
>>677
お前は毎日、幼き日に仲のよかった友達のことを思い出しながら生きてるのか
それとも思い出に残るような友達はひとりもいなかったのかな

完全に忘れるのではなく大切な思いでの一つになるってことだよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 18:05:51.36 ID:Yx4mDyh40.net
灰原は宮野志保に戻るより灰原哀でいた方が友達もいるし戻らないままかなと
コナンいなくなっても灰原がいてフォローしてくれるなら探偵団もなんぼかマシだし
戸籍とか諸々は公安もFBIもCIAもいるわけだし
司法取引してどうとでもなりそう

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 18:10:11.38 ID:tQoodYAGK.net
コナンが居なくなれば探偵団は事件に巻き込まれなくなるからその辺りは心配ナッシング

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/12(日) 18:47:24.31 ID:zU/pSFjR5
王者ワンピース4億5000万部>永遠に越えられない壁>コナン2億3000万部



ねぇ、今まで何やってたの?
迷探偵コナンとかいうゴミ^ ^

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/12(日) 19:01:53.19 ID:S5TQP5Gj8
これは流石にジャップ恥ですわwフォローできねぇ

https://9gag.com/gag/aoeA0BX

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/12(日) 19:39:43.17 ID:9CKS4mIv0
コナンとかw

https://9gag.com/gag/aoeA0BX

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 20:13:22.94 ID:3uCbXZEf0.net
事件に巻き込まれなくなったことで小学1年で何度も殺人事件に遭遇した殺伐とした記憶が色濃く残るな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:27:41.10 ID:6zQLyFzNp.net
コナン=新一だから探偵団は友達ってより弟妹みたいな感じだよね
新一に戻ったら流石に自分から連絡取らないだろうしコナンていう人物は架空の人物なんだから海外へ行ったで終わりになるだろうね
新一に戻ったらたまに会う蘭お姉さんの恋人さんになってると思う
元太や光彦もカッコよくなるらしいから歩美ちゃんは元気で灰原は子供でいる場合は光彦でくっつくんじゃない?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:27:42.47 ID:hO2bwwzvM.net
光彦姉は結構レアキャラだな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:29:48.22 ID:heS5W9xy0.net
>>688
間違えた
歩美ちゃんは元気じゃなく元太

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:34:34.71 ID:AQZGXhA5M.net
新一に戻っても探偵団には正体バラさない派が多いんだね
自分的には言ってもいいと思うけど

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:36:44.10 ID:6zQLyFzNp.net
>>690
ホントだ間違えてる
ごめん元太くんね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:39:54.08 ID:6zQLyFzNp.net
>>691
だって小学1年生に組織のこと話すなんてね
正体バラすのは蘭と毛利夫妻だけだと思うけど

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:53:42.74 ID:Yx4mDyh40.net
どこまで話すかっていうのもあるし
体が戻った後にこれまで通りに付き合うかっていうとそうはならないだろうし
だったら転校したって言っていなくなった方が綺麗かなと

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 21:58:33.11 ID:3NV4hk9DM.net
その方が綺麗だろうね
体が縮んだとか普通にホラーだし
小1には重すぎると思われ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 22:20:48.36 ID:w5P4JcUB0.net
分別のつかない児童に国際犯罪組織のことをバカ正直に話した結果、拡散されて
「内緒だって言っておいたのにバラされるとは思いませんでした」とか言ったら
頭のいいバカそのものだろう
大体、その小さくなった薬の製造者と灰原が現れた理由を言えるのか?てことになるし

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 22:36:23.81 ID:AQZGXhA5M.net
小さくなったいきさつぐらいなら探偵団には最後に話してもいいかなと思ったけど、組織壊滅後は世間に組織のことが知れてしまうだろうから、三人がその後調べれば深いところまで知ってしまうかも知れないね

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 22:43:43.20 ID:B9ksXkFo0.net
烏丸グループの謝罪会見が開かれるとか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 23:09:00.01 ID:s28RWw610.net
最終決戦の規模にもよるだろうけど
組織みたいな闇の犯罪組織の事は世間にはバラさないまま終わる気がする
公安がもみ消したりして

世間は真実を何も知らないまま株大暴落で烏丸グループ解体みたいなオチかも

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 23:16:00.55 ID:Yx4mDyh40.net
烏丸グループでも組織に加担してる奴なんて少数だろうし
でかい会社が倒れるとそれはそれで経済大変だから
事件もみ消して頭挿げ替えて何事もなかったかのようにするかもな
誰が加担してるかは組織潰す前に各国NOCさんたちに頑張って調べてもらわなきゃいかんけど

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 23:41:30.48 ID:7vc62kykF.net
人生楽しくなきゃ嘘っしょ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:23:56.35 ID:6UOPkC9J0.net
すごく真面目に考えると体が若返るクスリなんてもし実在するなら
黒い組織は壊滅させてもクスリは各国欲しがるやつ山ほどいるんだろうし
工藤新一はその数少ない成功例&被検体としてずっと狙われそうな気がするし
表で真っ当な人生が送れるとは思わないけどこれ漫画だから送れんだろうなw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:30:35.99 ID:twOeOsvH0.net
一番価値があるのは開発者+被験体でもある灰原だろうし、
日常生活送るのは難しいだろう

表の世界で研究者として居場所を見つけられたら、
ノーベル化学賞(?)も夢じゃない

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:59:31.27 ID:8p4J5bhIM.net
謝罪会見、経済混乱、ノーベル賞…面白いな
組織の悪事や研究成果が明るみに出るオチだと、話の収拾がつかなくなりそうだw

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 02:04:34.23 ID:J8os0Wj90.net
組織開発の薬は最後、板倉が言ってたように人類のために資料とか破棄して誰かが作れないようにしそう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 02:15:24.77 ID:OUBKVqKS0.net
探偵団は普通に命がけくらいの距離感か博士んちの隣(蘭お姉さんの恋人)の新一お兄さんとして新たな関係築くかでいいと思うけどね
あと事情知ってる大人は新一が隠してるものをバカ正直に教えないだろうし
事情知らない大人が存在しないコナンを探しようがない

そもそも原作は博士があちこち連れてってくれるくらいで
映画みたいに大人が探偵団のワガママほいほいきいてコネ発動なんてこともなければ
世間に公表しない範囲の深いところなんてコナン抜きの探偵団が調べられるとか能力的にも尺的にも無いと思う

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 03:13:51.67 ID:/wvRVim1F.net
ふむ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 03:21:46.61 ID:vT6OEz/w0.net
探偵団の10年後って17歳か
普通に帝丹高校の生徒になってるのかね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 04:15:24.94 ID:J8os0Wj90.net
命懸けの復活の後には元太少年の災難や迷いの森の光彦みたいに仲間助ける話もあったし
結び付きは強まってそう

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:37:54.30 ID:WaQYGswDM.net
96まで読んだけどラムって確定してんのこれ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:28:55.90 ID:8p4J5bhIM.net
「あとで調べたらわかる」ってのは、一度世間に公表されたら、探偵団が大きくなってからでも、気になればいくらでも調べられるなと思った

まあそこまで描かれる可能性は低いだろうが

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:09:52.31 ID:0vXZdtYDr.net
新蘭と探偵団が登下校中に鉢合わせて光彦歩美が今の人コナンくんに似てるねー元太がそうか?程度でいいと思う

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:10:19.80 ID:ahnf4I/Jd.net
>>640
探偵団よりも自分の推理力がまがい物だと知ったときの小五郎の心情の方が気になる

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:37:54.11 ID:8p4J5bhIM.net
おっちゃんが、新一と知らずのうちに同居してたと知ったときの気持ちが気になる

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:53:14.06 ID:tSyjhgAuM.net
>>712
そもそも探偵団は工藤新一知ってるぞ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:27:39.69 ID:LYOUTftC0.net
コナンは海外にでもいったことにして徐々にフェードアウト、
新一おにいさんにコナンの面影をみつつ成長し
10年後、高校生探偵団として名をはせるようになって
自分たちの力でコナン=新一を突き止める探偵団が見たい

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:23:28.84 ID:RmEgq99lM.net
昔の劇場版の予告でコナンやキッドがキーワードを読み上げるやつあったけど
いつの間にかなくなったね

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:24:28.45 ID:RmEgq99lM.net
スレ間違えた

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/13(月) 12:21:03.93 ID:1Ql6BLrR0
漫画の部数
アニメの視聴率
映画興行収入
どこをとっても一番になれない永遠の敗北者が名探偵コナンじゃ…。どこに間違いがある?

https://9gag.com/gag/aoeA0BX

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:23:39.78 ID:Qkx4ZaDWd.net
>>715
原作では存在知ってる程度なんだよな
映画だと昔から高校生探偵で蘭の恋人って認識だけど

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:52:19.23 ID:JWzz+ctG0.net
遊人が青山は書いてないゴーストライターが何人もいるって暴露してるぞ


遊人統失なんかな・・

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:24:50.29 ID:djPjW1310.net
>>721
だったらこんなに休載するわけないな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:27:22.69 ID:kLt+btRK0.net
そもそも名探偵コナンって誰に著作権があるの?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:48:23.75 ID:JWzz+ctG0.net
そりゃ青山でしょ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:16:48.73 ID:kLt+btRK0.net
そりゃそうだよな
あの佐村河内ですらゴーストライターの新垣さんに書いてもっらているのに
著作権協会には佐村河内で登録されているので今だに
新垣さんが作ったことは事実だが著作権者は佐村河内なんだもんなw

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:29:12.20 ID:+4O0AFCf0.net
青山がゴーストライターなら作り方がはっきりあるわけで
新井先生があんなに苦労して手直しされることもないだろうな…
スピンオフの修正画恐ろしい
あんなに直されたら普通泣くw

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:35:54.72 ID:2zXWJNlZp.net
諏訪さんが青山先生がいないとアニメも映画も作れない的なこと言ってるのにゴーストライターいる訳なじゃん
なんか好き勝手言ってるよな...

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:36:47.44 ID:/WOAulgT0.net
プライドズタズタになりそうだ…
絵だけじゃなくプロットも容赦なく認めないやつは全直しさせてるって言ってたし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:47:10.90 ID:+4O0AFCf0.net
巻末に入ってる手直しツイッターに出てるレベルじゃないからな
コマ割りからぜーんぶ直してるやつある
でもまぁ修正後のほうが読みやすくてなんも言えないだろう…

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:02:03.86 ID:vCtRTjxL0.net
コナン以前はYAIBAで実績があったベテラン漫画家だからなぁ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:02:45.89 ID:JgwztRAN0.net
作中に出すトリックを実験するために人集めてたりするって話は本当なんだろうか
内輪じゃなくもう少しオープンな形で

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:16:35.66 ID:cHhx0Uvgd.net
公園でアシスタント紐で釣ってたのはマジ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:43:55.67 ID:a22RDHpk0.net
右ページの1番右上つまりページ開いて最初に目に入るところはコマを大きくとか気にしてなかったけど確かに見やすいなーって思うことが多いから青山のコマ割りとか視点位置とかやっぱ上手いんだろうな
漫画なんて描いたことないけど勉強になる

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 01:08:51.68 ID:byHkvK4t0.net
>>728
紺青シネマガでゼロティは2本目の連載のつもりで関わってるって言ってた<青山
だから妥協はしないって事なんだろう

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 05:08:20.81 ID:j+1GqwGIF.net
赤女の風呂のトリックは実験して成功したと言ってたな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:50:04.40 ID:hfhMrKJBd.net
おい、まじ快は
>>734

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:33:48.14 ID:Y6yRwYPdd.net
まじ快は終わらないかもしれないと言ってるだろ
でも本当に描きたいのはまじ快だと

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:21:36.34 ID:t9AgO0yK0.net
青山はコナンという作品に対してちゃんと愛情があるだろうけど
もう20年以上も連載してるしキャラ達の結末は決めてるみたいだから
早くコナン終わらせてまじ快描きたいんだろうな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:32:16.71 ID:ex+mLEvyr.net
まじ快ってなんで打ち切りにならなかったの?
ヤイバ終わったら新連載じゃなくてまじ快連載でもよかったよね
それなのにまじ快を畳まず新しく連載始めたってことは当初も人気あったの?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:41:13.59 ID:iVLx/I2nd.net
コナンの前から青山が人気作家だから

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:45:44.76 ID:ex+mLEvyr.net
>>740
人気作家だったのはわかるけどあえてまじ快畳まなかった理由でもあるのかなって
当初も人気ってのはまじ快のことを言いたかった
休載して別の新連載始めるなんてことあんまりしないよね
まじ快がもともと不定期だったからか?

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:46:27.51 ID:t9AgO0yK0.net
青山自体コナンは当初3ヶ月で終わると思ってたみたいだから
コナン終わったらまじ快やろうと思ってたのかな?
予想外にコナンが大ヒットして終われなくなったと

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:02:05.19 ID:pvqT8ecOd.net
まじ快はキッドの衣装と話作りが疲れるから週刊でやりたくないと断ったんじゃなかったっけ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:25:48.98 ID:raS36sPX0.net
でも書いてて楽しいのはマジ快と格闘って…アンタコドモカヨって

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:53:16.70 ID:Vjy9PV+q0.net
>>739
ヤイバやってる間は事実上の打ち切り扱いだったよ
コナンにキッド出すってなるまで青山自身が過去作扱いにしてたくらいだし

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/14(火) 19:02:52.17 ID:cCaHPnYE2
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
  ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
 . ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
    \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /
        ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'”
もうすぐ世界歴代一位に躍り出る
アベンジャーズおまえがナンバーワンだ!!
https://9gag.com/gag/aoeA0BX

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:31:34.93 ID:3zfhO2fwd.net
青山が自分でコピー本作ってコミケで売ってただろ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:41:40.03 ID:CwYegkoW0.net
青子とさやかが入れ替わるやつかな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/14(火) 21:58:09.36 ID:pSwxg2j+n
漫画→ワンピース4億5000万部 コナン2億3000万部
アニメ→サザエに勝った事あんの?
映画→千と千尋の足元にも及ばない

そして世界のアベンジャーズに噛みつく始末…
20年以上連載してきて今まで何してたの?

ねぇ?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:00:21.57 ID:N7BO1Ht9M.net
それみたいな
いいな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:32:51.78 ID:AoDn8qrZd.net
>>736
そもそもそういう意味じゃないでしょ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 09:43:24.35 ID:INAMjt39a.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
(deleted an unsolicited ad)

753 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/05/15(水) 10:42:57.73 ID:jrwTDe6C0.net
アニメキャラ達の推定年収が意外すぎたwwww
https://youtu.be/U2oQN8★VX8_E
↑毛利小五郎、野原ひろし、の推定年収ってどこから出てくるんだろう。てか、小五郎の年収はコナン稼ぎ込み?コナンが来る前でも刑事なってその後独立するくらいだからそこそこだったのでは?

(49) 【ツッコミ】クレヨンしんちゃんのしんのすけが無敵すぎるんだけどwww【焼肉ロード】 - YouTube
https://youtu.be/9R3hG★W5jk1o

まさおくんの覚醒におぼれ死ぬボーちゃん
https://youtu.be/bRmb★woE7_Zc

【ツッコミ】クレヨンしんちゃんで誰が一番強いのかをランキングにして調べてみたwww【クレヨンしんちゃん】
https://youtu.be/M1AA★7lb1_Js
【ツッコミ】クレヨンしんちゃんの野原一家の戦闘力がヤバすぎるwww【クレヨンしんちゃん】【再up】
https://youtu.be/agaBh★wFLkns
【ツッコミ】野原ひろしの能力が人間離れしすぎな件www【クレヨンしんちゃん】
https://youtu.be/JIo-3t★cMTzQ
【ツッコミ】クレヨンしんちゃんの野原一家とかいう戦闘一家がツッコミどころ満載www【クレヨンしんちゃん】
https://youtu.be/yzMyG★4WcPls
【ツッコミ】蘭姉ちゃんの戦闘力がどう考えてもツッコミどころ満載すぎるwwwwwwwwwww【名探偵コナン】【スマブラ】
https://youtu.be/trqUkQ★g-MzU

【ツッコミ】クレヨンしんちゃんの放送中止のお蔵入りシーンがツッコミどころ満載な件wwwww【クレヨンしんちゃん】
https://youtu.be/ulHcaZ★ypqME
Daylightkeepライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町1 秒前
映画を入れれれば、暗黒タマタマとラーメン大乱の二強だと思います。暗黒タマタマは「野原一家ファイヤー」の野原を葬った唯一の映画キャラ。ラーメン大乱は、ナレーションで「クレヨンしんちゃん史上最強」。映画を抜きに考えれば、野原みさえか。アニメで年末くらいにやった親子卓球対決で、
運でバラ組からあらゆる勝利を勝ち取ってきた野原しんのすけを赤子のようにいなす野原みさえの運動神経すごすぎ。?

【ツッコミ】クレヨンしんちゃんのラスボスをありえない方法で倒す野原一家www【暗黒タマタマ】
https://youtu.be/j8F78N★pbiC4

【ツッコミ】ドラえもんにツッコミ入れてみたwwwww【ドラえもん】
https://youtu.be/7m4M5★bPXRyI

「クレヨンしんちゃん 覚醒」でYouTube検索

(49) 【ツッコミ】クレヨンしんちゃんのタクシーごっこがツッコミどころ満載すぎるwwwwwwwwwww【野原家】
https://www.youtube.com/watch?v=HSCiIpsmBBU&t=4s

【ツッコミ】クレヨンしんちゃんとドラえもんのコラボ動画が放送事故満載すぎるwww【クレヨンしんちゃん】【ドラえもん】【寺田心 くん】【ヒカキン さん】【ジョーカー】【衝撃】
https://youtu.be/qSXyLm★2e7xc

(100) 【ツッコミ】クレヨンしんちゃんのラスボスをありえない方法で倒す野原一家www【暗黒タマタマ】
https://www.youtube.com/watch?v=z9vjnUM★g5N8

【衝撃】クレヨンしんちゃんのシロがもはや犬じゃない件www【クレヨンしんちゃん】【ツッコミ】
https://youtu.be/Budxb★sf5sEk

https://www.youtube.com/watch?v=23EEze★BjAYs&t=122s

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:09:28.66 ID:EpcnStLf0.net
名探偵コナンカフェに青山剛昌先生と“コナンファミリー”集結! 
即興描き下ろしの「警察学校組」やコナンたちが最高すぎる

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/15/news098.html#l_ma_conan02_w390.jpg

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:57:06.60 ID:Emw2QuA/d.net
北海道を舞台にしろよ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:25:03.18 ID:mIQX+bK80.net
再開は6月中旬頃?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:35:28.89 ID:UZOMvc9Y0.net
コナンの人気投票に
安室抜いて一位に元太で草

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 17:26:01.51 ID:9RfmrPshd.net
あれバカが作ったコラで1位はキッドだよ普通に

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 19:36:06.76 ID:0nxWZ/tRM.net
コナンいつになったら、黒の組織編おわるん?コナンと同い年だったのに

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:10:21.21 ID:p/YDE1PjM.net
もう終わりに向かっている雰囲気はある

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:20:12.72 ID:YDs5NdWbd.net
それ10年くらい前から聞いてる

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:26:00.54 ID:eWxmZoQC0.net
映画がどこまでやるかだよね…
25作目で終わりなら原作もそのぐらいの時期に終わる可能性も

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:58:42.90 ID:0nxWZ/tRM.net
黒の組織編が終わるときは、映画と漫画で最終回を同時解禁してほしいね。
第二部はコナンがいなくなった世界で連載継続してほしい。蘭が小さくなる白の組織編でもいいから

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:01:18.88 ID:eWxmZoQC0.net
>第二部はコナンがいなくなった世界で連載継続してほしい

コナンが終わったらまじ快やるんじゃね
あと西遊記やりたいとかも前に言ってたっけ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:18:00.91 ID:yFUl55o3d.net
今週のゼロティ公式ツイに凸してるやつらって何がそんなにおもしろくないんだ?赤安腐女史か?スピンオフでまさか赤井と安室の仲良しストーリーをやるとでも思ってたのか?原作者監修もすっかり忘れて怒り狂ってて草も枯れるわ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:18:25.26 ID:p/YDE1PjM.net
終わってもキャラたちのその後とか時々描いてくれるやろう

まじ快も青山版西遊記もみたい
次は漫画らしいぶっ飛んだ設定の漫画も見てみたい

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:25:24.99 ID:xxbPH5Zp0.net
元々理屈っぽくない勢いとノリの漫画の人だしね
コナンで終わるのは惜しい

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:53:29.93 ID:/ekksDKp0.net
>>737
ジンは夏が嫌いなのでカナダの涼しいところに住んでいて、冬に日本に帰ってくる

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:56:31.40 ID:w/EiWAsM0.net
>>765
赤NGとか時々入れてるし赤井要素が少しもないわけじゃないからその辺にもサービスはされてるだろ

文句言ってるのはただの風見(というかアニオリキャラが出張りすぎることが嫌な人)アンチとかだと思われ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:24:13.54 ID:liDgU1WA0.net
アニオリキャラって…
風見のデザイン青山だし年齢とかも青山だぞ
梓においては原作でキャラ付けされたからアニオリって感じないし

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:40:37.37 ID:/pdepwfh0.net
たまにそういう分かり易い区別というか差別を見るけど
高木や白鳥や千葉
綾小路あたりのアニオリキャラの事はどう思ってるんだろうな
知ってんのかな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 00:11:21.31 ID:uOhKTepI0.net
高木は青山デザインになる前の見た目のが好きだった…

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 00:12:59.31 ID:LVoKyYyOF.net
>>761
いくらなんでも10年前と今とじゃ全然進捗状況違うわ
普通の事件とか全くやらなくなったし

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 00:13:48.15 ID:cuQdSMFCM.net
高木はなんかゲイみたいになった

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 00:15:06.29 ID:cuQdSMFCM.net
>>773
ほんまにな
あきらかにクライマックスに向かっているよな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 00:56:57.65 ID:alMbCxpcd.net
ループ話題だけど終わらせたい人はなんなんだろう
もう暫く続くって言ってるのに

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 01:04:58.19 ID:cuQdSMFCM.net
終わらせたいわけじゃないよ
核心に近づいてきてワクワクしているだけ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 06:09:03.97 ID:BJkhkTeW0.net
千葉も微妙に初期アニメと原作でキャラデザ違うよね

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 07:39:31.77 ID:coOAS6vn0.net
千葉の中の人が太ってたからキャラも太ったんだっけ
今は痩せてる上に眼鏡かけてて印章違うが

780 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2019/05/17(金) 08:58:01.06 ID:GLzHaIc40.net
>>459
あ、そうだったんですか。
ってことは、「私達、付き合ってるんだよね」はななだったのだろう

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 10:14:14.74 ID:f/NB7K5P0.net
>>776
むしろ個人的には終わってほしくないな

そんで終わったらそこでスパッと終わってほしい

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 11:06:07.40 ID:zqwaRCrPd.net
アスペに恋する乙女の心の機敏なんてものが分かるわけない
でも結婚してんだよな、こいつ…

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:52:35.74 ID:7/vgaQR70.net
>>779
あのダイエット回は中の人由来だったのか

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:38:51.71 ID:gfFXCWKD0.net
千葉刑事といえば最近カフェに描かれた絵が別人っていうか子供みたいだなって思った

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:43:33.34 ID:qGNx+pJA0.net
わざと元太のところに書いたんじゃないの
高木渉のかわりに…

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:05:06.01 ID:Xy6HtFF3p.net
>>780
最初から気づいてるよ
手を繋いだり私たち付き合ってるよね〜は山崎さんが蘭は新一だったら絶対に出来ない事をキッドにやってハニトラしたと言ってたよ
キッドを油断させる目的もあったみたい

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:08:05.12 ID:HR+r/Ltp0.net
新一でも出来ると思う

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:34:13.14 ID:f/NB7K5P0.net
おっちゃん呼びで気付いたんじゃね?
あの瞬間ピクってなっただろ
だから最初から(旅立ちの最初)ではないが
気付いたのはめちゃ序盤なのでプールんときは当然気付いてると

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:38:30.14 ID:uOhKTepI0.net
映画の蘭は何かと新一相手には出来ないようなことをキッド新一にはするからな…
喜んで抱きついたり告白前なのにキス許したり

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 22:54:53.73 ID:HR+r/Ltp0.net
ちなみに新一の方は原作でする(命がけの復活)

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 04:13:44.58 ID:Z8cqsUGQ0.net
コナンカフェのパーティーに井上さんいたの意外だったな
キャンティってもう原作何年でてないんだ?
映画とエピワンももう2,3年前だよね・・・

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 04:17:09.75 ID:7JFZHK9s0.net
コナン声優らんま関係の人も多いから仲良いのよ
出番関係なく

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:00:55.00 ID:/RUsf5IMd.net
キャンティ「どっちなんだい!?」

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:14:54.44 ID:DtmDVJSx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>748
今も手に入るんかな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 17:35:48.86 ID:WBc3W9O5d.net
たまに同人ショップで出回るけどなかなかのお値段ついてるな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 18:17:34.89 ID:WzVvC5L+0.net
いつか白馬探メインの映画
きそうだな
今は犯沢さんで大活躍

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 18:57:24.42 ID:NoVr9RV40.net
カットしすぎでなにがなんだかw

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 20:22:34.00 ID:QTJzuc+20.net
白馬が黄昏の館で烏丸に詳しかったのは何かの伏線?
でもまじ怪関係はもう組織に関わらないらしいから違うんだろうな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 20:28:34.64 ID:WioZ89G80.net
続編はいなくなったコナン探し回る探偵団の話だな

実際海外にいく程度だとコナンと離れるなんてできないだろうな
時代が海外程度なら楽勝に毎日連絡とれる時代
チート博士がいる
少年探偵団が成長するほど自力で海外などにいけるようになる
いくら離れて疎遠になろうが、友情ある限りいつか会いにきたり探しにきたりするだろうから
説明しないなら殺した方が面倒ないね、毎回薬でコナンになるわけにいかないだろうし

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 21:02:48.59 ID:3qrDuhxM0.net
>>791
最後に出たのデパート事件だから10年前か

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 23:21:34.65 ID:2iVG+yl3a.net
遊人にゴーストライター暴露されてて草生える

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 23:27:49.48 ID:532TFjPz0.net
小嶋元太死ね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 23:39:02.28 ID:Dlxu6Wsp0.net
>>801
あれはツッコミどころ多すぎて論外と思う

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 23:44:21.74 ID:Ok/LEEt/0.net
ゴーストライターってマジなの?
本当なら大事件だしファンとしてかなりショックなんだけど
裏切られた気分

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 23:47:01.30 ID:Ok/LEEt/0.net
ごめん上げちゃった
仮にガセなら青山の名誉を傷つけるものじゃないか?
訴えられるぞ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:15:09.96 ID:Osrrb/cTd.net
遊人のTwitter見てきたけど大量の自作エロ漫画と
拾い画像やWikipediaのスクショ貼りながら小学館関連の電波な暴露話してて心の病気か何か?
遊人本人がヤバいのか遊人の元編集者Xとやらがヤバいのか
それとも小学館の漫画編集者と大御所漫画家達がマジでヤバいのか経緯がさっぱりわからん

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:17:12.72 ID:GT2Vk97X0.net
とにかく真相が知りたいよ
本当なのかデマなのか…

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:19:40.69 ID:wK9LM2ERd.net
>>807
>>722
おせーよ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:20:55.30 ID:wK9LM2ERd.net
>>804
ファンなら1週間以上前のネタ今頃連投すんなよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:22:48.72 ID:YoroJR1Sp.net
>>799
コナンは自分と蘭の為に早く新一に戻りたいだけ
新一に戻った後に探偵団の為に薬を使うことなどしないよ
探偵団はまだ小学1年生なんだから成長していくうちにコナンの事も思い出になっていくよ
そこまで執着されてもストーカーみたいで怖いだけ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:23:37.15 ID:GT2Vk97X0.net
>>808
そうだね冷静に考えれば
休載が多い事を考えるとゴーストって事はないよね

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:23:55.90 ID:s1vUzpfK0.net
>>803
遊人はガッシュの話もツイートしてたが 雷句誠本人がブログでガッツリ否定してるしな
まあ別人が描いてたらこんなに休載する必要ないし 安室以外のスピンオフもばんばん出してるだろうから的外れだろう

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:26:54.82 ID:GT2Vk97X0.net
>>809
すまん
つい動揺しちゃって
ちゃんと落ち着くわ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:27:28.88 ID:zLwcirg20.net
ただの狂ってる統合失調症なんじゃねーの

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:37:21.66 ID:l+GRFG2sd.net
全然関係ない板でも話題に出てそこでもねーよってスレ民にバカにされてたのに

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:54:16.60 ID:pX1xxXRO0.net
>>780
なんで思い出になる=二度と会わないなんだよw
ストーカーも何も友達に会いたいは普通だし、久しぶりに会いたいも普通だろ
そして昔なら海外や引っ越しで疎遠はありえたけど、今の時代ならネットで容易に顔見て話せるからな

かりにコナンが海外に引っ越すにしても仲良い少年探偵団に住所や携帯とか教えないって流れは不自然すぎるし
昔なら許されてたある種の逃げは通じなくなってるからな、コナンが今の時代に合わせてないならともかくな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 00:57:43.69 ID:pX1xxXRO0.net
>>810だった

これだけ親密でしかも1人は恋愛感情抱いてるのに思い出になるまでどれだけかかるんだよw
思い出になるまで電話などでごまかし続けるほどコナンも根気あるタイプじゃないし
どう考えても途中で失敗するだろ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 01:00:15.41 ID:s1vUzpfK0.net
なんでそんなにコナン殺したいのかは知らんが
実在する人間を隠すのは大変だけど 実在しない人間なんてどこ探してもいないんだから 勝手に探してろって話になる

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 01:05:32.62 ID:s1vUzpfK0.net
少年探偵団メインの映画やりたいって言う程度には思い入れあるみたいだし
コナンが死亡扱いみたいな少年探偵団が悲しむオチはやらないだろう
コナンの作風的にそんなネガティブな方向にばかり考えなくてもいいじゃない

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 01:12:11.68 ID:GT2Vk97X0.net
最初はコナンが亡くなった事にするのもありかと思ったけど
でもやっぱりそれは探偵団にとって一番残酷な事だしトラウマになるから
やっぱり駄目だな
コナン自身が探偵団に最後正体言うのもあり

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 01:14:03.02 ID:vpu+vIym0.net
親がNGOでボランティアすることになって
ネット環境の整ってない地域を転々とすることになった
とでも言っておけばいいよ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 01:14:08.83 ID:GT2Vk97X0.net
灰原はどうするんだろう
最後元に戻るにしても戻らないにしても
正体言うべきか言わないべきか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 01:53:39.03 ID:vpu+vIym0.net
宮野志保としての大事な人はみんな死んでしまってるし
戻らずに灰原哀として生きていくんじゃないかね
だったら言わないで普通の日本の学生として
探偵団と一緒に笑って生きていくのがハッピーエンドかな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 02:14:39.48 ID:pgSr3Ogo0.net
こんな感じの檜山修之(京極)さんのボイス聞ける所ありませんか?
キッドと京極さんとかだと嬉しいです!
https://www.dailymotion.com/video/x3u10p4
https://youtu.be/pDHHmhR2AP8

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 07:31:13.14 ID:46qz59vQ0.net
コナンが新一に戻ったら京極にしばかれなければならない

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 08:24:31.28 ID:lWxWysCE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>795
ねらいにくい上に高価なのか…キツイな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 08:28:23.81 ID:jE+25txT0.net
コナンは最後探偵団に外国に行くとかいってお別れ
でも何となく探偵団は新一とコナンは同一人物であるということに気付く…くらいかな
安室は何か最後行方不明とかになって生死不明になりそう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 09:12:22.92 ID:y10Jg3cfd.net
>>827
その展開考えてる人多いけど安室だけ敵じゃないのに悲惨すぎる
バックボーンも友人知人(家族も?)全員亡くなってるとかヘビーなのに

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 09:15:30.91 ID:Sde2lLKj0.net
蘭って新一とキッドの見分けがつくの?
どうやって見抜いているのかな?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 09:34:30.82 ID:WmeX0lXgd.net
>>791
百貨店で観客に銃持ってるところ見られてたから粛正されてたりして

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 09:38:30.58 ID:AtuVh8OeM.net
>>800
そんなに前なんだ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 10:38:12.14 ID:YoroJR1Sp.net
>>823
戸籍なしで生きていけないよ
子供のまま生きるならFBIの承認保護プログラムかなんか受けて別人になって生きてかないと架空の人物のままはこの先生きるのが難しいよ
探偵団に自分の正体話すのもないと思う
子供に元組織の人間で毒薬作ってコナンを子供にしたのも自分の薬のせいなんて絶対に言わないと思うわ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 10:46:59.53 ID:YoroJR1Sp.net
>>825
何で?京極は新一に恨みはないでしょ?
本物の新一に会ったら(映画の)あれは偽者だったど気づきそう

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 10:48:06.36 ID:AtuVh8OeM.net
aptx4869って、若返ったあとは成長止まるの?
それとも普通に年取るの?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 11:35:50.31 ID:GT2Vk97X0.net
赤井と灰原の関係は最後どうなるんかな
恋愛とか期待してるわけじゃないけど
姉の件を和解して
色々相談とか出来る兄妹的な関係にならんのかな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 12:21:27.71 ID:uSkwyIeb0.net
赤井よりもエレーナのほうが志保を保護しそうだな
なんといっても亡き妹の忘れ形見だし
世良もあのあけっぴろげな性格は逆に気が合うかもしれん
恋のライバル同士が同じ失恋して仲良くなるのもありだ

すべてはAPTXめぐるキャットファイトの流れ次第だが
場合によっては親密どころか険悪だ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 12:49:15.43 ID:vpu+vIym0.net
>>832
承認保護プログラムを受けて灰原哀にしてもらってもいいし
無戸籍の子供だったってことにして日本で新たに戸籍作って灰原哀になってもよくね
灰原は若返りの薬作れるレベルの天才だからどこの国も欲しいよね

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 13:51:34.56 ID:6q/NyWkM0.net
京極さんは相手の身体的特徴を瞬時に把握するとか言ってたけど、
映画でキッド=(偽)新一なのは見抜けなかったのかね

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 14:30:05.02 ID:zIAuwgKad.net
原作で新一と京極面識有ったけ?思い出せん。
園子に麻酔銃射ったの知られたらやっぱまずい?マンガ的なやつだからリアルの麻酔とは色々違うんだろうけど、初対面時の世良への対応みてると…。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 14:32:32.25 ID:pX1xxXRO0.net
京極のメンタルがやばすぎ
同様すらほぼしてないってのは
迷ってる描写すらほぼない

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 16:44:49.54 ID:46qz59vQ0.net
>>833
園子に麻酔針撃ちまくりなのは許されるのか?
麻酔針撃つなら蘭に打てばいいのに

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 17:00:42.10 ID:GT2Vk97X0.net
>>825
京極さんや園子はコナンの正体は知る事はなさそうだからなあ
この先コナンの正体知るだろうキャラは
蘭と小五郎で探偵団は可能性五分五分と言った所
コナンの正体知ってるのか知らないのか良く分からないのが安室

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 20:10:30.41 ID:YoroJR1Sp.net
>>841
蘭は小五郎や園子と違って自分が寝てる間に推理したなんて絶対に思わない
反対にコナンを新一だとまた疑うから蘭には出来ないよ
蘭には新一として電話して代わりに推理ショーをして貰う方法しかない
前に何度かしてるよね?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 21:15:14.77 ID:WmeX0lXgd.net
電話推理ショーは1回だけだね
後は新一に電話でアドバイスをもらった上での自力推理が1回
アニオリ入れると後2回くらいあったはずだけど

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 21:29:32.13 ID:9ZA6livK0.net
流石に麻酔銃にケチ付けるのはアンチとしか思えんわ
何か初期マンセーするわりに
古参をムカつかせるような煽り文句ばっかなのが

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 21:44:07.06 ID:WxRlloTT0.net
レスが全然見えないと思ったらそのケチ付けてんのいつも元太disってるやつだった
相手するだけ無駄

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 21:59:53.58 ID:zLwcirg20.net
でもまぁ園子に撃ちまくってる新一を真さんは1発は殴っていいと思うよ…

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/19(日) 22:00:51.51 ID:pgSr3Ogo0.net
京極さんのグラビアです
作者様のTwitterです
https://i.imgur.com/pKo9CKV.jpg
https://twitter.com/torakitchen/status/1130090086169759745?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 01:56:25.04 ID:nHNf7kQr0.net
>>847
京極の一発じゃ末路は傷害罪か殺人犯だろ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 04:47:32.54 ID:WtJXJrcGr.net
今日から発売(関東は発売されている)の
チョコエッグのシークレットが
まさかの新蘭の幼稚園時代かよ

高すぎるから1・2個でやめよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 05:55:10.77 ID:QptfVnZMa.net
もうコナン描きたくないって発言したことあったっけ?
まじ快描きたいは読んだことあるけど

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 09:58:24.10 ID:ByOakFrx0.net
>>834
個人的には若返らせた後年齢が固定されてしまう薬なんじゃないかなと思ってる
ベルモットが歳を取らないのも昔宮野夫妻が作った薬を飲んだからで
そのことを恨んでいるから薬を復活させたシェリーを執拗に狙ってるのかなって
まぁただの妄想ですけどね

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 10:21:50.21 ID:1I9fCUWSp.net
>>851
まじ快はライフワークだから死ぬまで描き続けると言ってたよね
青山的には正直コナンはもう終わりたいんだと思う
すでにラストも新蘭未来も考えてるとあちこちで発言してるしいつでも終われるけど周りがねー
青山本人としては早く違う漫画(西遊記)を描きたいんじゃないかな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 10:30:29.49 ID:1I9fCUWSp.net
>>852
ベルモットって烏丸の娘なのかな?
実際の年齢は不明だよね
灰原のこと生きていてはいけない人間とまで言ってたからかなり恨みを持ってるね
エピワンでシェリーがマウス実験して殆どのマウス死んでるの確かめて一匹だけ小さくなってるマウスを見た後「面白いもの見せてあげる」と誰かに電話してたけどアレって誰だったんだろ?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 10:30:44.17 ID:GWz3jcqJ0.net
黒幕は阿笠博士だったのか………?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 10:42:04.02 ID:TrF5vxiUa.net
>>855
もういいってそのネタ。ボス明かされたのにしつこい

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 10:51:15.95 ID:VoipnVsod.net
青山はコナンずっと書きたいって言ってるだろ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 12:01:19.49 ID:is6iu0AJa.net
>>853
それはあなたがそう推察してるからということではなく明確なソースあるのかな?
同じく終わらせたいと言ってるのを見かけたけどあのツイートみたいにデタラメが蔓延ったら嫌だから知りたい

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 15:52:27.25 ID:VpIsK0Cd0.net
>面白いもの見せてあげる」と誰かに電話してたけどアレって誰だったんだろ?
これに関しては作者は深く考えてないって事を
2017年の話そうDAYで言ってたような…

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 16:49:11.98 ID:1I9fCUWSp.net
>>858
自分の推測だよ
青山は今はまだ面白い事件トリックが思い浮かんでる内は続けると言ってるからすぐに終わるとかではないけど結末は決まってるからあと数年で終わらせたい気があると感じた
せっかく漫画家になったんだから他にも描きたいものあるでしょうよ

>>859
深く考えてなかったんかいw
そうなんだ、、ありがとう

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 18:39:01.12 ID:KzLnyqhUr.net
>>860
結末は決まってるなんてとうの昔から言ってる
それにコナンはいろんな話が描けるから飽きないって発言知らないの?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 19:19:15.15 ID:is6iu0AJa.net
駒も揃ってきたと感じるしもちろんそういう予想に辿り着くのもわかるけど>>861の内容の発言は自分も見たことあるし
脳内を想像したことをあまり自信がある感じで書かない方がいいんじゃないかな
拡大されて広まってしまう恐れもあるかもしれない

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 19:30:29.70 ID:hsVHISdjd.net
コナンの好物は寿司とレモンパイでOK?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 20:17:18.64 ID:VpIsK0Cd0.net
この先新キャラは流石に出なさそう

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 20:24:18.40 ID:HvRZktAJ0.net
メアリーがMI6と疑わしいが
そこの周辺まで描かれると流石に広がりすぎか
赤井家の範疇で収めるかな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 20:39:04.30 ID:yawuuJgZa.net
>>863
NO
レモンパイは麻美先輩が勝手に言い張っただけ
本当に好物なら蘭が知らないはずがない
寿司も特別好物だと言う描写はない
正解は蘭の手料理らしいよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 20:44:16.71 ID:3b+pyIFI0.net
スペード こなんカフェでいっぱいイラスト

ハート かいた♪そのうちキッドカフェ

ダイヤ もかくヨテイwおたのしみに〜!

クローバ コナンすばるセラのカラーかいたよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 21:26:12.01 ID:Dk2ruGrb0.net
寿司は世界に誇る日本の文化だから好きなんじゃなかったかたしか

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 22:00:00.55 ID:YJHSitCm0.net
よくよく考えたら好きな娘の手料理毎日食べてんだよな
なんたる贅沢

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 22:17:05.03 ID:e2cIXAWA0.net
終らせたいというより未完にはさせたくないだと思う
いつまででも描き続けるつもりでいたけど病気をしたりして描けなくなる日が来ると実感しただろうしね
まじ快は読者の想像に任せるラストでも良いけどコナンは元に戻って蘭とハッピーエンドが決まってるから完結させないといけない

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 22:19:04.12 ID:qYDAdSNI0.net
>>869
それは盲点だったわ。
幸せすぎるよな。しかも、蘭はそこそこ料理上手いし。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 22:24:32.55 ID:qYDAdSNI0.net
>>869
それは盲点だったわ。
幸せすぎるよな。しかも、蘭はそこそこ料理上手いし。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 23:02:15.88 ID:zp+zkJ4L0.net
ゴルゴもラストは決まっていると公言して
幾星霜

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 23:19:35.40 ID:1I9fCUWSp.net
>>866
そうだね
質問されて蘭の作るもんなら何でも好き
と答えてたね

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/20(月) 23:33:12.34 ID:TrF5vxiUa.net
>>870
まじ快の場合は青子に正体がバレるのはまずいからね
もしコナン終わってもまじ快の中で新一が出てくることありそう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 00:31:46.62 ID:fw6+RsmE0.net
>>875
青子にキッド=快斗を疑われて
キッド犯行時に新一が快斗のフリするとかはアリかもな
返すとはいえ新一が犯罪の片棒担ぐことになるけど

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 06:58:26.40 ID:x6pgw2JD0.net
母親の妃英理は料理不味いのに
娘の毛利蘭は料理上手い
どこで覚えたんだろうな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 07:31:15.58 ID:dUdxFUoBa.net
小さい頃に別居してるから
逆に引き継がなかったんじゃね

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 09:20:26.59 ID:tsef4NzK0.net
>>874
完全に胃袋掴まれてるな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 10:42:25.69 ID:a0w6c1Jb0.net
>>866
青山監修のちゃおふろくのプロフィールカードで
好物はコーヒーとレモンパイってなってたよ
苦手はレーズン

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 10:43:40.64 ID:a0w6c1Jb0.net
間違えた正確にはアイスコーヒーとレモンパイだった

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 12:00:31.94 ID:FB7RVU2K0.net
>>877
有希子じゃね

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 12:19:56.72 ID:0AgeErdA0.net
料理が出来たりと青山女の子キャラって基本的に女子力の高い女の子が
多いなその割におしとやかって女性はいなくて殆ど気が強い子ばっかりだけど
まあ男キャラも気の強い男ばっかりで大人しい男キャラいないが

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 13:22:51.61 ID:XMxcl0S1d.net
ポアロで冷コー
あの時点で現在の形の梓が出てるな
ヤイバ全部読めてないというかうろ覚えだが
服部母ってヤイバとどんな繋がりしてたっけ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 16:34:11.64 ID:usFQ4tLFd.net
服部静華が高校?の剣道部時代に試合で負かされた相手が刃の母ちゃん
泣いてる彼女の写真の後ろの方にすました顔した刃母ちゃん描かれてる

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 17:00:14.29 ID:3Du+fHJ+0.net
逆に女子力ないのは世良か佐藤か灰原らへんか

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/21(火) 19:00:11.30 ID:lSw94DLGR
         /\  /\
         /( ⌒)  (⌒)\
       /::::::⌒(__人__)⌒::アベンジャーズ26億1480万5870ドル
       |      |r┬-/     | アバター27億8800万ドル
       \     ` ̄'´     /  もうすぐ世界歴代一位♪
      /   /    `ー‐´ ̄\ \  ザコナンは一億ドルいった
      |ゝ、  \∩ノ^)ミ.:.:::::::::::)_\_事あんのw??_________,,仆f,t,t,r、
      |   \_,,__ノ ミ三三三三三三ゞヽゝ三三三三三三三≒≒≒|〕
      |  〆幵::::::::::       ) ̄ ̄\___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾノ⌒ゝノ
       ', ゚。゚::::::::::::: ,─、__/
        \___/

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 18:38:54.10 ID:hjuzc7xr0.net
松田がボクシング上手い設定らしいけど元ネタ?は蘇る金狼からなのかな
3分もありゃ十分がボクシングの からではッて言ってる人がいて
そんな昔から温めてた設定だったのかって地味に感心した

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 18:40:22.87 ID:nTO+knIZ0.net
灰原も博士の健康管理やってる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 18:42:20.69 ID:hjuzc7xr0.net
3分1ラウンドからではって

だった

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 18:58:57.04 ID:ttSTOoMgp.net
そういえばヤイバで快斗と青子が恋人になってたような記憶があるんだが...

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 21:18:06.24 ID:+ekgB/jh0.net
上原のいれたコーヒーはまずい
大和はスイーツ作りが得意

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 23:22:11.41 ID:YljqtJzi0.net
服部がコナンの単行本80冊万引きして捕まったらしいぞ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/21(火) 23:40:00.38 ID:npYwMmrG0.net
灰原も博士に料理作ったりしてたっけか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 00:46:17.47 ID:yOqurO1/0.net
沖矢の生煮え鍋を手直したり探偵団とカレー作った話はあったな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 00:49:45.19 ID:xruVDhHkF.net
大和がスイーツ作り得意とか初耳

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 00:57:03.15 ID:tcrTtI8I0.net
園子は料理できたっけか
京極さんの手前お弁当のひとつくらいは作れたほうがいいんでないかい
バレンタインチョコは料理とは言わんからノーカン

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 01:09:54.65 ID:FRUqmhhId.net
>>897
陶芸教室続いて料理教室通って事件に巻き込まれそうだな
だったら蘭教えてもらうほうがいい?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 03:01:02.34 ID:L8vJbpLI0.net
>>877
わりとあるあるだと思う
料理下手な母親→料理上手な娘
掃除好きな母親→汚部屋娘って構図

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 03:04:05.17 ID:DX5++N0e0.net
英理が飛び出してから家事をこなしてたからじゃないか
おっちゃんが家事ができるとは思えないし

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 04:01:33.97 ID:3QN2+XpT0.net
工藤 千影

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 04:03:01.19 ID:3QN2+XpT0.net
蘭が家事得意なのは有希子に教わってるから

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 09:19:15.01 ID:zliVST59d.net
あーそうか
コナンのアイスコーヒー好きってポアロのやつか
水出しコーヒーだっけ?w

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 10:12:57.07 ID:fPxN7pLX0.net
>>896
半殺し

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 11:41:25.12 ID:E+SXgg8v0.net
83億突破したのか 紺青
ゼロシコは何億だったけ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 12:13:04.79 ID:HvWQE8Fjd.net
>>905
海外合わせて110億って聞いた覚えがあるけど国内だけだと91.8億
これから応援上映もあるし右肩上がりのままいけそうだよね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 15:43:35.42 ID:8sTlT80O0.net
早く世良のカラー見たいんだが本編再開いつから?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 15:51:17.91 ID:qOVLnE4U0.net
>>896
お婆ちゃん直伝の皆殺し

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 20:06:00.35 ID:e+jwGqX/d.net
興収良い感じで良かった、連続更新出来そうで安心してる。ここでストップしたら叩かれそうでハラハラしてたからね。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 20:39:23.16 ID:OTRzIp760.net
今年は4Dやるのかね?
あれやらないと執行人の更新出来るか微妙じゃね?
あと6月から映画値上げするから来年は流石に更新は厳しいかもしれない

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 20:47:07.92 ID:HvWQE8Fjd.net
来年は赤井だしまた原作に先んじて何らかの情報が出たりするのかな?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 21:54:33.30 ID:Z2FzmQpt0.net
>>910
やるとしても秋だな
去年もそうだったし夏は箱がない

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/22(水) 22:26:45.62 ID:tyOOcZfYF.net
>>904
>>908
ああその話か

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 09:32:04.72 ID:Rb2oQB0iC.net
警察学校だから
降谷はノンキャリで確定
キャリア山村>ノンキャリ降谷

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 09:58:54.23 ID:R+J3lw5Cd.net
降谷が高卒で警察学校に行った後大学行って試験突破すれば辻褄あうって言ってた人いたな
降谷はキャリアで高卒のはずの死亡時22歳萩原と同期
降谷の親が出てこないから金銭的な問題で大学諦めたけど警察学校の同期から後押しされてって青春ドラマだよな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 12:05:13.51 ID:hh9AWU220.net
警察庁は関東管区警察学校だから警視庁警察学校と一緒にならないんだよな
前に読んだ小説で高卒で警察学校入った主人公が在学中に公安にスカウト?されて
大学受験して正規の大学生として赤軍の潜入捜査する話しあった
潜入が終わったら大学卒業組としてスタートできるみたいなことを上司に言われてたからそういうのかな
(実際は心を壊してDVに走って最後は自殺みたいな殉職)

降谷は高卒で警視庁に入って大学行って卒業後警察庁に入りなおすとかじゃないと成り立たないんだけど
そうすると大卒佐藤(32)と大卒由美(32)は警察学校同期か
佐藤(28)も高卒で大卒の由美(32)とは入庁時の同期ってことになるんだよな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 12:50:52.09 ID:mLDFwMv7d.net
シネマガで青山が安室はキャリアって言ってるから
キャリアだよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 14:07:57.16 ID:A+U8zIhzd.net
どうでもいい

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 16:50:05.53 ID:y8XKL9Zi0.net
フィクション漫画なんだから現実の制度と矛盾があっても作者が降谷をキャリアと設定したならキャリアで正解
現実の制度と比較してあーだこーだとやるのは別の次元の楽しみ方だろ
だがしかし辻褄が合うリアル設定があるならそれはぜひ知りたいw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 17:24:01.25 ID:P/6+Y0f80.net
公安から一つの組織に潜入するのが幼馴染同士の二人ってのが
既に設定時点でリアリティのリの字も無い気がするので
正直どうでもよいかな…

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 17:50:27.22 ID:R+J3lw5Cd.net
>>919
高卒で警察学校入学して萩原たちと同期になる→一年以内に警察官を辞める→東都大学入学→国家公務員試験に合格→キャリア組警察官だと辻褄が合うらしい
警察組織に詳しくないから正しいか分からない
ゼロの日常の警察学校編でそこが出たらスッキリするけどどうなるかな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 18:25:45.13 ID:RPQQVHXZ0.net
>佐藤(28)も高卒で大卒の由美(32)とは入庁時の

高卒大卒で研修期間が異なるから
もうその時点で同期じゃない

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 18:45:40.40 ID:foL0ODi7M.net
またこの話か
ファンタジーだから整合性なんてないよ
現時点で時系列おかしすぎるゼロティに期待するのも無駄

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 19:25:30.96 ID:VU0q6IvMd.net
現実の警察組織の話つまんない
去年の映画の時にもいっぱい来たけど、警察ものってやっぱり合わんわ
ミステリーがいい

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 19:35:21.85 ID:hh9AWU220.net
>>922
警察学校卒業の時点じゃなくて入学の時点で”入庁”って扱いってことでさ
佐藤の1こ下設定がなければ降谷の入り直しで綺麗に説明ついたんだけどな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 19:40:09.10 ID:BOkzxsNT0.net
辻褄があわない系で言ったら、過去の話なのにスマホ出てきたりもするし
あまり考えない方がいいのかも

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 19:50:12.45 ID:oSmyIzhcM.net
コナンネタバレスレに棲みついているクイズの人はなんなんでしょう?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 19:53:49.27 ID:vivlaEz10.net
>>927
スレ埋め立て荒らし、2年か3年くらい前からいる
っていうかなんでこっちで聞くんだ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 20:03:17.80 ID:oSmyIzhcM.net
>>928
そうなんですね
なんか出題しながらひとりごとを言ったりして不気味です
触れて逆恨みされたら怖いのでこちらの方にお聞きしました
教えていただいてありがとうございます

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 20:22:24.07 ID:zy+OUmqNp.net
>>916
最近ハマって読み始めたから自分の読みが浅いだけだったら申し訳ないんだけど、佐藤(32)とか由美(32)ってどこから?降谷の1個下を考えると32って数字がどこから出てきたのかがわからないので教えて欲しい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 21:39:18.61 ID:KJ7cvuPk0.net
準キャリアってことにすれば一番整合性がとれる<安室
潜入捜査が遅く見積もっても24の時には組織幹部になってるから大学校に入り直してる余裕なんてなさそう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 22:24:29.42 ID:6vaZh0Iad.net
佐藤は白鳥や由美と同期

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 22:28:44.31 ID:hh9AWU220.net
>>930
降谷達が高卒で佐藤由美が大卒だとすると1学年下の
降谷(29)だと佐藤(32)になっちゃうって話
準キャリでも警察庁だと別の警察学校だよ
「現実とは違う」ってことにしないと色々変になる

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 22:35:42.93 ID:1xE7H1d1M.net
ノンキャリの佐藤がキャリアの白鳥と同期な訳ないだろうが

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 23:05:06.40 ID:xbk6ns3z0.net
>>930 なるほど理解した 大学時代の由美のエピソードに佐藤が出てるから佐藤と由美は大学時代からの友人で同級生だと考えた方が自然だしお互い32になっちゃうわけだな まあ現実とは区別した方がよさそうだ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/23(木) 23:59:51.99 ID:0KkviAZ10.net
東都大って東京大学の略じゃなくて東京都立大学の略ぽい

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 00:33:56.00 ID:cjhdzXDxd.net
財閥が残ってる世界だし飛び級制度が残っていたり
みんな同じ警察学校に行ってから公務員試験受けて交番勤務はスルーですぐ各部署に行ったりする制度の世界なのかも知れない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 00:39:20.11 ID:8o5/NcWp0.net
探偵が大人気の世界で警察が小学生に協力してるとかそういう部分に目をつぶってきた原作ファンスレで
いまさら何を言ってるんだ感

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 04:19:23.14 ID:8+plg8M50.net
佐藤、由美って20代後半のイメージなんだが、どちらも(32)って感じはしない
高木も20代後半だと思ってたがそれだと佐藤は姉さん女房になるが年の差気にしてるシーンない
結構前に出たコナンドリルに書かれてる年齢は本の性質からして予想ではあるが
由美もチュウ吉より年上になるが連絡も寄越さない年下相手ならああいう接し方にもなるか

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 08:21:07.09 ID:14mUtTjKd.net
お父さんが亡くなった18年前に佐藤刑事は小学生、なので24〜31歳なのは確定

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 10:22:04.72 ID:Xt7eZ7/80.net
こんな感じの檜山修之(京極)さんのボイス聞ける所ありませんか?
キッドと京極さんとかだと嬉しいです!

お礼に京極さんのグラビア紹介します!
作者様のTwitterです
https://i.imgur.com/pKo9CKV.jpg
https://twitter.com/torakitchen/status/1130090086169759745?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.dailymotion.com/video/x3u10p4
https://youtu.be/pDHHmhR2AP8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 10:23:06.03 ID:Xt7eZ7/80.net
京極さんとHしてる気分になれるボイスください!

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 10:34:12.04 ID:H8OJ+zs10.net
降谷は高卒警視庁→大学→警察庁と入り直しで
佐藤と由美を同期じゃなくせば2人は高校の友達で
佐藤は母子家庭だし高卒で警察学校に入って
由美はその4年後に大卒で警察学校に入った
ってのなら二人とも(28)だし現行制度にもあうかな
佐藤と由美って明確に同期って描写あったっけ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 12:03:50.30 ID:8o5/NcWp0.net
なんのために青山が脇キャラに具体的な設定をつけないようにしてるのか分かってない人が居る

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 12:28:37.34 ID:KkII1v4Ar.net
そんな事言ってたんだ?
自分は最近の殺人ラブコメだっていう主張が
難しい事や現実との違いを考えるなっていう
アピールなんだと思ったわ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 12:55:29.52 ID:8o5/NcWp0.net
あとでなんとでもするために身長も年齢も誕生日も家族もぼやかしてる

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 13:40:55.09 ID:8+plg8M50.net
佐藤、由美が同期ってのは話そうDAYでの回答だったか
本や雑誌と違って記録は有志のレポートしかないそういった場で言ったことは
青山も重視しなくてもいいかもしれないと思わなくもない

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 16:03:18.39 ID:H8OJ+zs10.net
重要度的には
本編での描写>映画やスピンオフ>>>雑誌のインタ>>>>>>話そうDAY
だろうね
インタや話そうDAYで話したことが
本編とズレが出ても作品としては問題ないけど
警察学校のみたいに漫画内は制度が違うで逃げられることはともかく
本編の中で辻褄が合わないのはさすがに避けて欲しい

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 16:04:45.96 ID:gD5whMFT0.net
佐藤と由美タンは「高校」の同期というオチだったりしてなw
そこまではっきり踏み込んだ発言あったか?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 18:11:35.93 ID:TLPt1Ls6a.net
檜山修之って京極さんの声しか出せないんだな
檜山修之の演じたキャラ全員京極さんやん

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 20:17:02.26 ID:7KUDxnYQa.net
次スレたててくる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 20:17:16.15 ID:7KUDxnYQa.net
たてれた

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 20:17:29.45 ID:7KUDxnYQa.net
次スレ

名探偵コナン メインスレッド 184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558696602/

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 20:17:37.88 ID:7KUDxnYQa.net
940get

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 22:54:15.98 ID:j97O5EsoF.net
佐藤と由美は勝手に28のイメージで読んでる

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 03:14:30.25 ID:uBVFviFH0.net
佐藤と由美は普通に大学の時の友人だろ
秀吉と由美が初めて出会ったのは由美が大学の時佐藤さんとカラオケ行く予定だった電車って漫画内で言われてる

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 05:11:22.44 ID:c2FlyaUQM.net
自分の脳内設定
安室29
白鳥28か29
佐藤28
由美28
高木26
千葉24
苗子24

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 10:43:02.24 ID:T+76GQg50.net
年齢と言えば灰原の年齢は18歳だけど学年でいうと高3なのか
誕生日の来てない大学1年なのか ここも分かってない

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:07:43.53 ID:SO/1MHgT0.net
灰原(宮野志保ならば飛び級はふつうにありそう
そもそも)コナン(工藤新一)もか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 11:16:19.95 ID:BtnpMNM/a.net
アメリカいたし組織では科学者だから飛び級なんじゃないの?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:10:28.93 ID:UP7g5dXna.net
次スレ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:10:42.94 ID:UP7g5dXna.net
名探偵コナン メインスレッド 184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558696602/

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:10:51.25 ID:UP7g5dXna.net
949

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 12:11:00.10 ID:UP7g5dXna.net
950get

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 17:37:34.54 ID:sfzydKEpd.net
京極は高3だからコナンもさん付けしてるな(本人がいない時とか心の声でも)

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 18:48:24.99 ID:sQeIqU7Q0.net
コナンに出てないけど田中真弓も何喋ってもクリリンなイメージ
野沢雅子とか有名所の声優って大体コナンに出てるけど田中真弓はまだないんだよね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 19:26:04.62 ID:2n5UaIic0.net
声の個性が強すぎるしねぇ
メインか、ゲストで出ても間違い無く犯人だとわかってしまうw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 19:29:59.87 ID:jvc0K61I0.net
忍たまでずっと一緒だから配慮してるのかもね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 19:38:01.39 ID:T+76GQg50.net
若手人気声優をなかなか使わないコナン
まあ最近20代前半とか10代の
若い新キャラ作中に出ないから仕方ないんだけど
ラム候補はおばさんおじさんキャラばかりだし

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:11:39.05 ID:rdfoK5iAF.net
若手声優はドラクエのキャラで知る機会があるが
本当の若手はいいわ
せめて中堅でいい

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:25:21.48 ID:/1Q5QHjfa.net
紺青の拳ヒットの理由!
https://youtu.be/kEZW8dyfV1c
https://youtu.be/806WpfFx3iU

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:26:04.28 ID:uBVFviFH0.net
京極の声優は演じ分け出来てるほうな気がするが
飛影と全然違うし

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:41:48.07 ID:lUPA5pus0.net
次回とその次の回は、久し振りに原作となる漫画のエピソードをアニメ化した回が
前・後編という形で放送され、さらに6月8日は『世にも奇妙な物語』・2019年雨の特別編も
放送されるけど、東尾マリアの声優は誰なのかな。

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:43:54.71 ID:YQfTlybb0.net
いやあ・・・体が大きくなる薬ならできるだろうが体が縮むなんて物理的にムリだよ
そんな薬なんてできっこないってw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:45:59.08 ID:64NJ9vrZ0.net
世にも、もうないのかと思ってた。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:47:37.88 ID:sQeIqU7Q0.net
コナン枠の方のまじっく快斗で矢島さん出てたけど
しんのすけのときと全然印象違って驚いた

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 21:59:41.39 ID:D07UOZU10.net
それがコナンとなんの関係がある話題なのだ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 22:01:58.95 ID:YQfTlybb0.net
コナンと関係なくてもアニメの話だからいいだろ
小公女セーラスレなんてもうアニメの話題と関係の無い話だっばだからなw

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 22:58:05.82 ID:0LShKh5v0.net
若狭は浅香
黒田は公安の管理官
脇田がラム?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 23:21:23.26 ID:YQfTlybb0.net
いや、脇田は小五郎と同じ私立探偵だと思う
多分・・・

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/25(土) 23:44:32.58 ID:2c6M5ECra.net
マルチポストw

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 00:18:45.41 ID:QjlUTXXfd.net
初期の原作だとシュークリームの箱に拳銃仕込んであった話が
印象に残ってるわ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 04:18:01.17 ID:IJXT4Ol/a.net
次スレ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 04:18:16.44 ID:IJXT4Ol/a.net
名探偵コナン メインスレッド 184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558696602/

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 09:18:30.35 ID:LRqPT2GgF.net
乙!

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 12:20:45.93 ID:sseeLHi90.net
おつ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 20:09:09.57 ID:pZ4NKu3m0.net
コナンは冬でもアイスコーヒー

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/26(日) 22:19:00.52 ID:RVA8Yyump.net
>>982
近年デジタルリマスターされてた気がする
あの話カラオケの映像でいっつも流れてくるんだよね

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/27(月) 12:58:32.28 ID:4Eb+0fM4d.net
>>988
謎ばっか歌ってんじゃないよ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/27(月) 16:26:27.47 ID:pScwHHn60.net
映画を初放送する時大体カット

アニメもカットしてるとは思わなかった……

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/27(月) 17:25:41.30 ID:F+qMc4upe
          /\  /\
         /( ⌒)  (⌒)\  https://9gag.com/gag/aoeA0BX
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ♪
       |      |r┬-/     |
       \     ` ̄'´     /  ♪
        /  /  ̄\      ヽ
      /   /    `ー‐´ ̄\ \
      |ゝ、  \∩ノ^)ミ.:.:::::::::::)_\__________,,仆f,t,t,r、
      |   \_,,__ノ ミ三三三三三三ゞヽゝ三三三三三三三≒≒≒|〕
      |  〆幵::::::::::       ) ̄ ̄\___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾノ⌒ゝノ
       ', ゚。゚::::::::::::: ,─、__/
        \___/

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/27(月) 21:28:02.33 ID:KOWNzGMI0.net
>>987
そんなもの飲んで腹こわさないのか?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/27(月) 22:13:59.28 ID:AYZ03WQVd.net
珈琲館のアイスコーヒーは好きだ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/28(火) 13:22:15.38 ID:C5fhBgZ2a.net
次スレ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/28(火) 13:22:23.06 ID:C5fhBgZ2a.net
名探偵コナン メインスレッド 184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558696602/

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/28(火) 23:48:38.51 ID:2nkkn4+6F.net
茨城のヤンキーがヤラれるネタ回希望

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/29(水) 17:55:37.89 ID:R7Ooqk0Vd.net
久しぶりに梓で炎上を見るとご本家って感じがする
風見の炎上とかよくわからなすぎた

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/29(水) 23:09:39.61 ID:MYgDPS15d.net
ほお

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 02:43:16.76 ID:zGGnrwQ60.net
気が早いけど休載後の新シリーズはPSの内容明らかになるのかな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 02:52:30.62 ID:ugUk68FT0.net
もうPSの答えを表しているようなもんだからなあ
知らぬは哀ちゃんのみ。

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 03:22:03.93 ID:EiEy3L+20.net
沖矢の「彼女との約束なんでね」とコナンの「守んなきゃいけねーやつがいるからな」がPSのことを指してるんだと思ってるわ

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 08:20:45.93 ID:UJOMMvr30.net
>>1001
それが答えなら全くもって伏線として長らく引っ張る内容では無かったよな

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 08:45:30.43 ID:GmOVtJdr0.net
世良かメアリーか、今度は阿笠邸に侵入者だな

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 10:05:28.93 ID:C8dSexwPd.net
>>1002
沖矢の正体を隠す必要があった以上、沖矢の正体が明らかになる緋色編までは引っ張る必要あったよ
だから「守らなきゃいけねーやつがいる」の台詞は緋色編エビローグで言った訳で

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 10:41:52.34 ID:GxKaqr9Ba.net
990

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 10:42:18.54 ID:GxKaqr9Ba.net
次スレ

名探偵コナン メインスレッド 184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558696602/

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 10:57:54.49 ID:i16173+j0.net
やっぱり、マンコに監督やらせたらダメだな
紺青の拳ヒットの理由!
インタビュー受けたマンコ全員ブスで草
https://youtu.be/kEZW8dyfV1c
https://youtu.be/806WpfFx3iU

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 12:22:20.38 ID:UJOMMvr30.net
>>1004
いや内容そのものが誰でも想定出来る当たり前過ぎる物だから長らく引っ張る程の物でも無かったねって事

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:36:28.56 ID:DQXOvzOba.net
うめ

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:36:36.34 ID:DQXOvzOba.net
うめ

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:36:43.96 ID:DQXOvzOba.net
うめ

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:36:56.74 ID:DQXOvzOba.net
うめて

1013 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:37:02.05 ID:DQXOvzOba.net
998

1014 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:37:08.84 ID:DQXOvzOba.net
999

1015 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/30(木) 14:37:16.10 ID:DQXOvzOba.net
1000

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200