2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦 50

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:00:35.55 ID:DUZYKLdZa.net
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

前スレ
【芥見下々】呪術廻戦 49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556346582/

関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1555673942/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR

領域大展開キャンペーン特設サイト
http://www.shonenjump.com/j/sp_jujutsu_kaisen/

投票ページのURL
https://www.shonenjump.com/j/vote_jujutsu_kaisen/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:18:18.13 ID:dT+z2Fei0.net
>>1
乙です

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 22:19:47.17 ID:x5Ml9aoV0.net
>>1
フワァ〜オ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:13:45.69 ID:Cd0kxUhs0.net
>>1
乙骨

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:17:15.60 ID:HVdeZ3at0.net
>>1乙骨

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/11(土) 23:31:36.01 ID:Cd0kxUhs0.net
フワァーオ=乙なのかよ
違和感なかったわ!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 01:18:51.29 ID:IcNXucKa0.net

保守

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 01:32:49.93 ID:LsJTZRSN0.net
フワァ〜乙

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/12(日) 02:04:49.56 ID:apXk+Cyz0.net
>>1

5巻で50スレか…てかまだ5巻か…

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:44:33.91 ID:a9cQoPYm0.net
保守

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:44:35.31 ID:esWER7sQ0.net
保守
嵌合暗影庭

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:45:40.05 ID:cNNV5x0y0.net
保守
伏黒不完全とはいえ領域展開おめ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:48:19.09 ID:esWER7sQ0.net
保守アハッ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:52:28.09 ID:4BkSL2pGd.net
>>1乙骨

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:52:53.45 ID:M2UI90DJ0.net
>>1乙骨
50スレか

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:54:33.72 ID:Ar6nzFRGd.net
>>1

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:56:26.08 ID:Ar6nzFRGd.net
文句無しに神回っす

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:56:53.73 ID:0G7SMnjl0.net
GTGかっけえわ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:57:57.11 ID:M2UI90DJ0.net
死んで勝つと死んでも勝つは違うって伏黒の事ちゃんと分かってないと出てこない言葉だな流石GTG

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:59:24.69 ID:OAqRbAmZ0.net
伏黒イカレててよかった
予告見ると次は野薔薇と虎杖みたいだけど野薔薇も成長イベントあるかな
領域展開とは言わないからさ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 00:59:28.77 ID:Ar6nzFRGd.net
真面目な五条というパワーワード

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:03:23.95 ID:a9cQoPYm0.net
Bキャンしなかったらマジで自爆してたんか
思った以上に危ういな伏黒
イイ感じに吹っ切れて良かった

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:04:45.27 ID:M2UI90DJ0.net
しかし送りバントでメンタルどうのこうの言われてたのは少し可哀想だった
勿論あれは例の一つとして切り取っただけなんだろうけど送りバントぐらい誰でもしますがな…

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:08:05.34 ID:Ar6nzFRGd.net
>>23
送りバントで判断したわけじゃないぞ
今までの伏黒の行動を象徴したプレーを例に挙げただけだから
自死で他人を先に進める、まさか単なる気休め回だと思っていた野球回にこんな伏線があったとは、上手いよな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:11:07.65 ID:0G7SMnjl0.net
伏線ではないだろ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:14:27.92 ID:WF5iZcXhd.net
無駄に見えた野球回すら描写の裏付けにしているところがとても良い!

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:15:03.50 ID:cNNV5x0y0.net
次は虎杖と野薔薇ちゃんの戦闘かな
そろそろ野薔薇ちゃんにもなんかほしいぞ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:15:31.88 ID:esWER7sQ0.net
ジワっときてザフッと散る
虫くん確死の安心感

いやー五条の指導、伏黒覚醒、領域展開、リベンジ成功と今週は完璧ね
強い新連載と真っ向勝負しようって姿勢いいね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:17:00.65 ID:WF5iZcXhd.net
嵌合: 軸と軸受けのように、機械のいろいろな部分がはまり合う関係。また、その具合。

翳:物に遮られて光が当たらない暗所


翳は影の術式から取っているとわかるけど嵌合はなんだろ?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:18:30.63 ID:X368hEDO0.net
犠打のくだりは
「呪術師の仕事を野球と同じように考えてないか?違うぞ」って説教だから
野球でバントすること自体を叱ってるわけじゃない

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:22:36.77 ID:Xtdm7KMg0.net
>>29
呪術師は"報い"の歯車の1つだって9話で言ってるからそれじゃないかな
因果応報は全自動ではないってやつ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:27:19.96 ID:oqwf77ey0.net
因果応報は全自動ではない
悪人は法の下で初めて裁かれる
呪術師はそんな報い≠フ歯車のひとつだ


伏黒の回想に出てきたこれか
すごい考えられて名前付けられててすげーな(小並感)

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:34:19.01 ID:Dowgi6x00.net
伏黒の正式な領域展開は周りに歯車が浮いてる感じになるんかね?

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:38:18.10 ID:p0Vbsfeyd.net
術式の解釈を広げるって表現めちゃくちゃ良いわ〜
影の分身を作ったり影の中に隠れたり相当多彩になってる
領域展開出来たの地面だけだから今回は必中は付いてなさそう

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 01:42:12.46 ID:yreX400b0.net
>>33
それなんて無限の剣製

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 03:27:50.22 ID:r5oJ/J9Z0.net
自分で限界を決めつけずに柔軟な発想で出来ることを増やしていくっていいねぇ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:07:55.03 ID:KSZyLg4hd.net
伏黒が領域展開を

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:10:25.94 ID:ExrVlCwcd.net
死んで勝つから死んでも勝つへ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:26:58.37 ID:hpSrUI+10.net
これで自己犠牲精神は吹っ切れたのかね
いずれふるべるのは確定だろうしどうするんだろ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:28:03.91 ID:BPZXxv+fa.net
ナナミンのランクがまた一つ下がった?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:34:53.55 ID:KXMxl7wH0.net
恵さん、黒閃を経験せずに領域展開成功。生徒の中じゃ乙骨さんに次ぐ位置になったのかな?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:38:33.05 ID:Y53X9uvja.net
伏黒は血統つきの天才
東堂は野生の天才
ナナミンは凡人の到達点だろ?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 05:57:16.55 ID:z4Spcez70.net
五条さん送りバント否定派とは今時の流行りに敏感ヤナァ…

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:06:46.03 ID:AUjzeRmS0.net
なんかしら見せてくるとは思ったけど領域展開とは
ハハッの顔が伏黒らしくなくてめっちゃ良いな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:16:41.31 ID:yUFwytHH0.net
なんか今週作画の雰囲気違う?
戦闘中だけじゃなくて全体的に荒いというか豪快というか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:16:56.59 ID:hpSrUI+10.net
令和一発目から神回やなあ
サムライもあるし今週きついだろうけどアンケとってほしいわ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:17:19.92 ID:3CH/u29Xd.net
それに伏黒のはまだ不完全な領域展開だろ?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:19:11.44 ID:DDlze6sa0.net
やっぱり領域展開は何かのきっかけで覚醒する感じだし、今後はお前が覚醒すんの!?みたいなキャラも使えるようになりそう

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:23:07.51 ID:esWER7sQ0.net
>>45
合併号開けはスケジュールが1番きついはずだからそのせいでは
このキツイ時期にこの展開持ってくる芥見マジ頑張ってる

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:36:56.53 ID:H0h2ZK7c0.net
伏黒の領域展開地面しか完成してないよな?だから不完全なのか

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:43:09.13 ID:6N1xh9lf0.net
発動したら陰の蛙が足元から這い上がって来る術とか、どう考えてもヒーローの術じゃねぇ悪役の術だ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:48:54.85 ID:isw/ghLKp.net
俺は今後七海の領域展開もあると信じてるよ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:56:34.38 ID:zG1h/Gria.net
>>52
すべてが73分けになる世界とか嫌だろ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 06:57:56.72 ID:xMNESjE+a.net
今回の話で領域展開見れるとは思わなかったぜ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:11:44.77 ID:KkDfPgx60.net
やっぱりよ予想を上回る展開が上手いなぁ
まさか1話で虫との決着どころか領域展開まで来るとは思わなかった

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:27:32.78 ID:t+R2U7i+0.net
てか虎杖いないと戦闘終わるの早いよな
最高でも2週とかじゃね

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:31:15.49 ID:GTwo4AUL0.net
虎杖が相手するのだいたいボスだからな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:35:16.40 ID:zG1h/Gria.net
伏黒は東堂位まではいったのか
いや領域を展開できるのと強さは別なのか

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:38:46.37 ID:u6YByhaep.net
つまり十種神宝は使うと死ぬんだな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:42:58.08 ID:glVGA6Z9p.net
嵌合暗翳庭
・あらかじめ作ってない形でも影で色々作れる
・影ならどこにでも入れる(常に敵の背後を取れる)

常に敵の背後取れて、呪術は必中
初見殺しだな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:50:40.72 ID:xMNESjE+a.net
術師としての実力や才能もだが
死とどう向き合うかも領域展開に必要な要素なのかもしれんな
ナナミンも真人戦で悔いはないとか思っちゃうから到達できないんだろう

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:52:20.12 ID:M2UI90DJ0.net
今回の敵とかナナミンだと勝つビジョン見えないし…まあ相性あるんだろうけど

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:52:29.37 ID:CHrILstZ0.net
伏黒のイカレた顔いいな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:52:39.10 ID:IcO95ssld.net
伏黒は名前通り影に潜伏出来るようになったのか
メンタルは強そうだから禿げる心配も無さそうだ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:55:18.49 ID:D9oD445Vr.net
野薔薇さん2人に置いてかれてる?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:55:20.95 ID:R66V9wfo0.net
あと二体いるけど野薔薇ちゃんも覚醒してほしいな虎杖一人じゃキツイだろうし伏黒もボロボロだからな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:56:48.40 ID:EWlsbHaV0.net
伏黒領域展開、虎杖黒閃、これは野薔薇ちゃんも強化イベくるね

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 07:57:07.30 ID:UoTOZtWKp.net
呪術師はイカれてない奴には向かないつて言ってたから
無事に恵がイカれて良かった

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:04:49.36 ID:nPgMLgD60.net
扉絵カッコイイ…

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:04:59.86 ID:xMNESjE+a.net
宿儺のセリフのなぜ逃げたが話のナンバリング-肆-で合わせてるのも中々オサレ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:10:26.06 ID:G8fFXP5Sr.net
ふるべはメガンテだったのか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:10:50.31 ID:OAqRbAmZ0.net
というか指1本取り込んだ呪霊の姿があれになるのなんでやねんw
宿儺さんの本来の姿になんか関係あるんか?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:10:57.82 ID:UNlfNVQL0.net
ふるべるのリスクまだよくわからんけど、少なくとも命削るような技をドルヲタにも撃とうとしてたんか伏黒

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:12:52.65 ID:esWER7sQ0.net
>>73
違う技でしょ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:13:58.77 ID:OJ5udUmKd.net
野薔薇は領域展開あるかなあ
血筋もだけど女は男と比べると劣る設定とかなかったっけ
誰かの感想かもしれないが

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:15:00.68 ID:lvo/IIQ4d.net
>>73
玉犬(渾)とかじゃないの?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:18:14.66 ID:OJ5udUmKd.net
五条も伏黒もカッコいいけど怖いな
味方キャラなのにw

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:21:03.28 ID:yreX400b0.net
>>75
西宮が女は強くても美しくなけりゃ認められないとは言ってたが女だから劣ってるとは言ってないし呪力に性別は関係ないんじゃないか
4人の特級のうち1人は女性だしな
陰陽でいうと女は陰の気だしむしろ女の方が呪力強そうなイメージはあるがw

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:23:07.08 ID:Kc76E6OKM.net
>>75
確か西宮ちゃんが男に比べて女は実力は同じでも下に見られるから見た目も良くなくてはいけない(意訳)みたいな事を言ってたからそのへんでは?

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:23:20.01 ID:Rh5TNfK6a.net
未完成だからかもだけど領域展開で接近戦するのはやっぱメリット薄いよな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:24:19.42 ID:UoTOZtWKp.net
今週の恵と五条の会話って
キルアとビスケの会話っぽい
ここ好きだから久々に見れて良かった

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:27:36.16 ID:BPZXxv+fa.net
マガジンにブルーロックってサッカー漫画あって
エゴイストこそ最強みたいなことコーチが言ってて
実際「俺が点入れてやる」って必死になってスタンドプレーした奴からドンドンレベルアップしたの思い出したわ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:28:48.28 ID:MiH0Lemmr.net
領域展開完成したら2次元だけでなく3次元で影に潜んだり出し入れ出来てしかも必中とか相当強いな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:31:57.18 ID:jl755i03M.net
もう空亡の腹の中じゃん

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:37:44.06 ID:iOfkEre3H.net
まさか領域展開くるとは思わなかったわ
宿儺さんまたしても伏黒チャンスを逃したな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 08:50:47.29 ID:hF1STIju0.net
虎杖や五条も大事なんだがそこでもまだふるべに寄ってたのが宿儺の言葉で覚醒してんのか
強大な敵のセリフで覚醒展開やっぱり熱い

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:05:11.14 ID:Z7Z6B+p3a.net
宿儺「伏黒はワシが育てた」

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:10:58.39 ID:OAqRbAmZ0.net
しかし伏黒が自分の弱点指摘されながら因縁の強敵と死闘繰り広げて
領域展開という覚醒したのに対して
ぽっと出の男に妄想の親友記憶を注入されて黒閃取得した
虎杖との差面白過ぎるやろ
同じ漫画かよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:12:00.69 ID:yUFwytHH0.net
一度完全に破壊された影は二度と呼べないってメタ的に重い枷だよなあ
一角さん思い出したわ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:16:55.44 ID:y+UTDu7R0.net
伏黒の領域はなんと言うか多彩だな
相手を拘束する事も出来るし
あの液体を縄みたいにして距離詰めたり
身代わりや条件付きの瞬間移動も出来る
後は液体が式神の姿になってるのが結構オサレ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:17:58.11 ID:jYdPlWqIp.net
令和最初のジャンプは呪術最初に読んでもうそれだけで満足するくらい濃い回だった
待った甲斐あったわ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:19:17.41 ID:y+UTDu7R0.net
>>89
破壊されたら他の式神がレベルアップするから
伏黒のパワーアップの方法として結構簡単で
いい設定だと思うけどな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:19:47.74 ID:hF1STIju0.net
>>88
東堂は登場してる間場をモノにするプロだからな
改めて面白いキャラだわ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:20:20.44 ID:glVGA6Z9p.net
七海にすらなれないって何気にヒドイよな
ナナミン結構評価低い

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:22:20.79 ID:Z7Z6B+p3a.net
領域展開できないからね仕方ないね

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:22:49.72 ID:OAqRbAmZ0.net
>>94
これバレスレでも散々話題になったけどむしろな七海の評価高いんじゃね

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:27:17.92 ID:mGUMznWbp.net
領域展開は強さじゃなくて、術士がどれだけ自分の術式を理解しててそのイメージを外界まで広げられるかどうかが重要なのかね

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:30:41.42 ID:Xtdm7KMg0.net
七海のことは自分みたいな特級を除いたらトップクラスの呪術師だと思ってるんでしょ
ただ伏黒のことは殻を破ればポテンシャル的に特級の域に来れると思ってる

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:33:50.32 ID:N4Z+cq0pa.net
ナナミンはよくも悪くも常識人だから化け物にはなれんやろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:34:31.69 ID:y+UTDu7R0.net
どうでも良いけど五条が伏黒のデコ叩いたの軽い脳震盪になってそう

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:36:20.69 ID:NsfD6f1z0.net
カラーいいな
虎杖の方は真人?の手が肩ガッチリ掴んでるのに対して
伏黒の方は宿儺の手が触れない代わり首に回ってる対比が面白い

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:39:14.89 ID:hF1STIju0.net
いよいよ野薔薇強化が待たれる展開になってきたな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:45:04.98 ID:esWER7sQ0.net
式神完全破壊で顕現不可は伏黒にはパワーアップ要因だが動物好き読者には結構なダメージだろうな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:45:16.14 ID:b/9WoWdCd.net
急に領域展開してて草

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:45:55.50 ID:y+UTDu7R0.net
今回は伏黒と野薔薇の強化イベなんじゃねぇかな
やっぱどう考えても虎杖だけ交流会でレベルアップし過ぎたし

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:49:28.76 ID:+KKNxyta0.net
>>104
やろうという発想がなかっただけで大体のことは出来る天才なんだろう
影を四次元ポケットにするということすら交流戦前になって気づいたみたいだし

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:49:50.85 ID:mSo1Bsmor.net
今のままでもイノタクくらいにはなれると思うとやはりナナミンは強いな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:51:18.98 ID:R15jqKlId.net
そもそもすでに同じ二級だしね>イノタク

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:53:06.65 ID:mSo1Bsmor.net
>>108
なぜか準1級だと勘違いしてたわ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:55:25.69 ID:N4Z+cq0pa.net
そろそろマキさんパワーアップでもいいのよ
乙骨さんと絡ませて

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:57:33.81 ID:a5WSmtHor.net
五条が言ってたように「命を引き換えにすれば大抵の敵は倒せる」という奥の手が伏黒の成長を妨げてたんだな
そりゃ死ぬ気で頑張る気にはなれないわな
最終的に自分が死ねばなんとかなるんだから
ある意味伏黒は甘えて自分の限界を越えることを怠けてたんだよ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:57:34.32 ID:Gler8MQra.net
またふるキャンか
お披露目はいつだ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 09:59:23.98 ID:NsfD6f1z0.net
単なるパワーアップ→ワンパン終了じゃなくて
まだ不完全な領域展開を囮や足止めとして精一杯生かしつつリベンジに至ってるのがらしいな
イカれてはいるけど冷静さは捨ててない戦い方良いし伸びしろを感じさせる

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:00:16.33 ID:y+UTDu7R0.net
てか戦う時常に「自分が死ねば何とかなる」って
思考が有る伏黒はやっぱイカれてるだろ
普通はそんな簡単に自分が死ぬって選択肢入って来ねぇよ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:03:56.46 ID:ugy+Xbzga.net
自己犠牲精神の奴が自己犠牲技持ってるとか危なっかしすぎんよー

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:04:13.08 ID:NsfD6f1z0.net
>>114
自他の過小評価と合わせて、15歳そこらで何でそういう思考に至ったかは気になる

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:04:40.63 ID:esWER7sQ0.net
自分は何も背負ってないから倒れるわけにいかないって言ってたの
だから自分が死ねば何とかなるから奥の手出して死ぬまでは倒れないって言いたかったの?
うんイカレてるわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:05:07.17 ID:mSo1Bsmor.net
>>114
イカれてるけどちょっと違うんだよな
ジョジョで言う「覚悟とは犠牲の心ではない」みたいな感覚

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:05:30.39 ID:OAqRbAmZ0.net
自他だから自分だけじゃなくて他もなんだよな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:07:09.23 ID:dvuQY/+00.net
死ぬにはいい日だ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:07:31.08 ID:H0h2ZK7c0.net
その伏黒の甘えが野球の「犠打」にも表れてたんだな
ホームラン狙えよバカヤローという五条からの熱いメッセージ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:08:36.81 ID:ZmLlhrvJ0.net
BLEACHとかでも強かったけど相手の影に入れるってやっぱチートだよな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:08:58.76 ID:z7a/3lfpa.net
>>112
そんな春キャンみたいな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:10:41.96 ID:y+UTDu7R0.net
>>120
死ぬのにいい日など────────
死ぬまで無いッッ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:15:42.94 ID:GT7JIs7Wd.net
自己犠牲の技に、簡単に命捨てられる性格の伏黒は、悪い意味で相性が良すぎたんだな
成長を阻害してた

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:20:53.49 ID:jV0tw5crd.net
命を懸けれるのは本来強いはずだけど伏黒のはなんか違うもんな
覚悟がないとかそんなわけじゃないけど
最初からそういう手段を持ってると駄目なんかな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:21:41.58 ID:xoQbF8xKr.net
犠打→自分は死ぬが仲間は助かる
ホームラン→自分も味方も死なずに点が入る

自分を過小評価して犠打のことばっか考えずにホームランの練習死ぬ気でしろよ天才君っていう五条からのメッセージだな
野球回がこう絡むとは

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:25:14.31 ID:ZCdhZlTra.net
「ふるべゆらゆら 八握〜」は八握脛(クモ召喚)と八握剣(近接武器具現化)の2パターンあるのでは?
一方がメガンテ(今回とスクナ戦の時)で一方が東堂に使おうとした(詠唱してないけど奥の手っぽい)

十種の影法師とふるべゆらゆらの元ネタ十種神宝で10に揃えてて、他の九種は元の名前をもじってないなのに「八握〜」だけ早期に名前出してて、蜘蛛とも剣ともとれるところで止めてる

スクナ戦の時も、式神使いなのに「術師が攻める」ことが強調されてる。自分の術式に近接要素があることを自覚してるからそういう戦闘スタイルを選んだことが考えられる

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:26:16.77 ID:Duzp6sK56.net
>>112
逆にフルユラ解放が楽しみになってくる
少しだけでも宿儺さんすごく喜んでたからよっぽどの代物なのかもしれない

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:26:34.25 ID:jV0tw5crd.net
自分を過小評価してるってのはわかるんだけど他人に対しての評価もそうってのはどういうことなんだろ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:26:59.91 ID:NKBRqEZCd.net
今まではそこまでイかれてないでしょ
負けたら死ぬ状況で、逃げられないし、瀕死。使えば道連れにできるとわかってる。割とみんな使うでしょ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:30:34.15 ID:UoTOZtWKp.net
交流戦の野球回ってただのギャグじゃなくて
五条にとっては生徒のポテンシャルを見るちゃんとした企画だったんだな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:31:16.04 ID:hF1STIju0.net
ふるべは終盤だろうな
作品としても確実に使うだろうから対処法見つかるかが生存フラグを左右する

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:34:34.19 ID:GTwo4AUL0.net
>>132
豪速球ストレート打ちまくりバカスカホームラン打つゴリラバッテリー
ゴロでもとにかく前に出す釘崎
盗塁狙いの狗巻
送りバンド犠打伏黒
性格診断の材料に出来そうな描写はこんな感じか?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:36:03.90 ID:NnXeN7g3a.net
玉犬とか鵺とかの式神が術者を庇うの好き
あれ庇えって指示してんのかな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:37:19.83 ID:y+UTDu7R0.net
>>130
他人に任せるって事が出来ないんだろ
花御の時もまだ東堂も虎杖も居たのに
自分だけで何とかしようとしてたし
今回も虎杖と野薔薇帰らせようとしてたしな
>>131
でも伏黒はそんな状況になってなくてもその思考が有るからなぁ
「追い込まれたら俺が死ねば良いでしょ」みたいに考えちゃってた

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:38:37.17 ID:y+UTDu7R0.net
>>135
最低限の操作はしてるんだろうけど
鵺にビビるなよって言ってたし大体はオートで動いてそう

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:40:53.00 ID:rhbNqZW80.net
野球のバントの件はちと強引だったかなぁ
伏黒のいう様に「野球」ならあそこでの犠打は全く悪くないし、それを無理やり呪術師としての伏黒の性質に繋げた感がちょっとあったわ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:44:21.69 ID:dojvivBJa.net
>>137
DMC5のVみたいだな
呪術がもっと人気でてゲームになったら面白そう

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:44:53.37 ID:NryXQizbd.net
そこで送りバントをしちゃう思考が呪術師に
向いてないよって話でしょ
それが野球と呪術師で使い分ける出来てるなら
良いけど実際に出来てないわけだし

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:50:41.41 ID:yUFwytHH0.net
すぐにふるゆら(自己犠牲?)使いたがるあたり実戦でもやばい時は送りバント感覚で死にそうだから、五条はその辺咎めたんだと思う

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:52:19.06 ID:ef/fvawNa.net
真人といい伏黒といい、領域の名前って「この領域の名前はこれしかねえぇぇーっ!」って感じで頭ん中に浮かんできてるんだろうか

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:53:02.99 ID:hF1STIju0.net
>>137
自我あると思うと破壊された式神はそれきり設定がつれぇ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:54:15.34 ID:JKbttc98d.net
>>142
もしそうなら将来虎杖が領域展開した時に簡単な単語の組合わせで出来た名前になってまう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:55:11.92 ID:NryXQizbd.net
VIPスレから転載

0325 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/13 10:23:01
因果応報は全自動ではない
悪人は法の下で初めて裁かれる
呪術師はそんな?報い?の歯車のひとつだ



嵌合: 軸と軸受けのように、機械のいろいろな部分がはまり合う関係。また、その具合。

翳:物に遮られて光が当たらない暗所

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:56:21.01 ID:oqwf77ey0.net
虎杖
俺の必殺技、「呪力斬り」!!

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:57:45.50 ID:KbEIixcT0.net
>>138
野球は例の一つであって、伏黒が何かとふるべで自分が犠牲になって終わらせようとしてるのは描かれてるだろ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:57:56.79 ID:esWER7sQ0.net
>>139
ゲームになったら伏黒だけ異様に技が多くて式神もいっぱいいて操作激ムズのキャラになりそうw

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 10:58:25.90 ID:NnXeN7g3a.net
虎杖は伏魔御厨子っていうかっこいい名前が既に決まってるから良かったな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:04:34.76 ID:ef/fvawNa.net
>>144
まあ「解釈を広げる」云々言ってるから、「俺の術式が領域展開になったらこんな感じの能力になるはずだから、こんな名前にするかなー」って事前に名前考えてる感じではないよね

後はあれか、コマの中に文字が書いてあるだけだから台詞や心の声としては発していない可能性があって、領域の名前は読者にわかりやすく伝えてるだけであの時点の真人や伏黒は領域の名前を特に認識はしていないとかか

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:05:50.60 ID:NsfD6f1z0.net
>>142
虎杖「読み方が分かんねえ…」

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:07:43.95 ID:WFazd6vQ0.net
>>144
ぶっちゃけ領域展開の名前無量空処しか覚えてないんだよな
虎杖の領域展開は俺の頭のレベルに合わせて欲しい

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:07:45.41 ID:Cq2kjhVSr.net
>>109
0巻で「一級と準一級を集めろ」ってシーンでしれっと登場してたからじゃね?

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:08:15.73 ID:qj+x5Uu4d.net
>>145
それもうこのスレでも出てる

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:08:58.40 ID:OAqRbAmZ0.net
>>151
ふ…ふくま、お、ちゅう…

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:10:03.39 ID:NryXQizbd.net
>>154
マジ?恥ずいわ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:10:37.43 ID:KbEIixcT0.net
バトル漫画で技名いつ考えてるの?は言いっこなしやろ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:15:20.43 ID:JOHacjAFp.net
>>119
この場合の他は味方、仲間かな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:23:18.96 ID:/FIdFaDDa.net
>>157
そりゃ暇な時によーしこの能力に目覚めたら名前はこれにしようて決めておいてるから

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:25:58.07 ID:IdBWweLWa.net
五条がわざわざ自分はおろかと言ってる辺り、伏黒は特級いけるポテンシャルはあるんだな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:26:59.13 ID:DMic1WmOa.net
伏黒、これまでの話で闇堕ちというか結構危なげな感じしてたけどこれで吹っ切れてくれたんかなあ
主人公との力の差で悩んで危ない思考に行きつく展開よくあるけど見てる側のこっちも精神的に辛いからあまり長引いて欲しくなかった。今後ふるゆら使うとしても捨て身思考にはならなず仲間と連携して戦ってほしい…ふるゆら自己犠牲っぽい技だしどうなるかわからんけど…

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:27:02.60 ID:BPZXxv+fa.net
ちょっと前にゾイドで即席コンビが即興技使って
ジェットストリームワイルドスイングレディースコラボレーションフロージョン
って声を揃えて叫び
さらに敵が復唱しながら驚くっていうギャグバトルやってたの思い出した

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:27:28.93 ID:aonY586E0.net
>>160
そら自身と並ぶ扱いの虎杖と遜色ないって言ってるしな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:32:57.49 ID:mDLmBWb/0.net
敵も味方も領域展開はいちいち格好いいな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:34:29.94 ID:iWxROvN6M.net
一年越しのリベンジ感慨深い
今回はアクションも豊富で読んでて楽しいな
影乗りサーフィンしてみたい

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:36:53.29 ID:54Vi7fFy0.net
呪術師の成長は緩やかな曲線じゃないってのは面白いな
きっかけや自身の術式への理解度が一定に達すれば
等級関係なく一気に爆発して成長できる可能性があるのか

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:38:15.61 ID:mGUMznWbp.net
やめだ、って言って吹っ切れた伏黒の表情マジキチ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:38:27.18 ID:BPZXxv+fa.net
>>166
歯車が噛み合えば急激に強くなるってパターンをちゃんと
「そういうものなんだって」
って説明するのいいな
他作だと結構納得いかないって人がいるからね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:41:40.21 ID:mGUMznWbp.net
領域展開は一度出来れば、いつでもできるんだだろうか
今回はハイになってたから偶々発動しただけで、集中力切れたら上手く発動しなかったり

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:42:35.52 ID:Lt4+46QRp.net
気になったんだが鵺死んでね?

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:45:55.56 ID:x9uOw5AHp.net
伏黒のバント、あの持ち方だったら指にボール当たったら折れるぞ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:46:15.19 ID:BPZXxv+fa.net
>>171
指がバットより強いから平気

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:50:04.47 ID:SVeFihRJp.net
>>170
虫の呪力バリアーのところよね?
鵺二体出てたりしてたし領域展開内は別ルールありそうな予感

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:50:47.14 ID:lZ5T3sB+0.net
完成形の領域展開はどんな感じになるんやろな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:55:33.51 ID:x9uOw5AHp.net
>>172
賢いなお前

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 11:59:57.05 ID:NsfD6f1z0.net
>>169
黒閃と同じく、一度成功して感覚掴むかどうかが重要な気はする

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:05:17.00 ID:WM4Sqerr0.net
二回目の領域展開で完成形が見れそうだな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:06:23.22 ID:BPZXxv+fa.net
原作だと一回使えたらずっと使えるけど
アニメだと2回目以降なぜかうまくいかなくなった一護の卍解

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:06:44.16 ID:jj+cw3VYa.net
学生側で領域展開まで至れそうなのはあと乙骨とドルオタくらい?
乙骨はもう使えても驚かないけど

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:07:56.10 ID:E6jMkqYKa.net
伏黒は育ちからスケープゴート的な思考になってたんかな
最悪自分がイモ引けばそれで収まるからいいでしょみたいな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:10:36.18 ID:RPeLQF2W0.net
指特級を一話で終わらせるとは

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:14:51.74 ID:iOfkEre3H.net
もはや特級とその他でいいんじゃってくらい特級戦やってるよね
1級ってどの程度の強さなんだろ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:17:58.04 ID:T3HNv0Bba.net
今週おもしれーな野球も絡めてくるとは思わなかった

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:25:11.84 ID:OAqRbAmZ0.net
虫くんは呪力は特級でもなんか単純そうだしな
1級でももっと狡猾なんが出てきたら結構てこずるかもよ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:29:22.37 ID:Lt4+46QRp.net
特級なんて物差しは通用しないって明言されてるんだし、そのうち特級の上か、特級の中でランク分けがされるよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:31:13.67 ID:tx19dtgr0.net
内側からの破壊に強いのが領域展開であり今回虫くんには領域展開自体は破られてるからやっぱりまだ不完全なんだね
なんか鵺が2体いるように見えたから完全なものになったら無制限に式神召喚できて全攻撃必中になるのかな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:31:55.07 ID:Lt4+46QRp.net
描写だけで判断するなら液体っぽい影以外は元の洞窟のままだからまだ完全に自分の空間って感じじゃないよな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:41:41.40 ID:yreX400b0.net
蝦蟇の背中に乗っての影サーフィン楽しそう
不完全な今の時点で蝦蟇も鵺も複数体出てるし領域完成したら式神無限増殖しそうな勢いだな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:43:33.68 ID:NnXeN7g3a.net
派手に領域展開してそれで勝つんじゃなくて領域展開を囮にして冷静に死角から急所を貫くのがらしくて良いな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:44:21.11 ID:T3HNv0Bba.net
野薔薇ちゃんもナルト班でいうサクラ程度でいいから強くなんねかないつか

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:46:56.10 ID:Lt4+46QRp.net
>>190
その前に一年で自分だけ弱いことに涙する兄貴じゃないヒロイン野薔薇を見たい

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:53:12.57 ID:z6UZsF5qa.net
>>119
仲間と協力して格上を倒すビジョンも持てないってこと
東堂「俺達なら出来るさ!ブラザー!」
↑要はこれが出来ない
あの時の虎杖と東堂は俺達なら出来ると強く信じられてた筈
それは重要なことなんだと思う

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:58:08.75 ID:NsfD6f1z0.net
野薔薇ちゃん泣くより「絶対追いつくからな」って啖呵切って奮起しそう
原動力が自分の中にあるって地味だけど強いよな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:58:25.12 ID:V0PWG/A96.net
呪術高専2話のやつが準一級相当の呪いだったか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 12:59:44.14 ID:B08HV1SK0.net
良い回ぶつけてきたなぁ
あえて仲間の五条とか虎杖じゃなく宿儺の台詞が発破かけてるのがいいね
伏黒の過小評価は呪術師って生死に関わる仕事じゃリスクを抑えるって意味で大事だとは思うけど、
確かにそれじゃ成長曲線も緩やかになってくるわな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:06:08.83 ID:jSk7E2FIp.net
今週の流れを東堂が見たらコングラチュレーション必至やな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:08:34.99 ID:dvuQY/+00.net
虫くん・・・

今はただ、君に感謝を

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:11:40.02 ID:jSk7E2FIp.net
ツイッタの投票も今日はやっぱり伏黒がすげえ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:11:48.53 ID:WM4Sqerr0.net
野薔薇は伏黒と違ってメンタル面で成長を阻害する要素が皆無だからかえって伸び代が

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:15:04.71 ID:YmP0G4IPF.net
まーたふるキャンされてるー

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:15:43.63 ID:NnXeN7g3a.net
キャンしないと死んじゃうから……
でもそのうち絶対使うんだよな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:15:55.57 ID:R15jqKlId.net
>>112
これふるゆら出したら伏黒死ぬってことだから
もうかなり終盤の良いところでしか使われないのでは
吹っ切れたし今後は振りすらしなくなるかもしれん
スクナさんガッカリな方向なのか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:17:44.47 ID:fvsdCRGup.net
伏黒が初めて八握剣を使おうとした時に宿儺は「命を燃やす」って表現してたしある程度どういう性質のものかは知ってるのかな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:21:33.77 ID:NnXeN7g3a.net
>>202
契闊によって使わざるを得なくさせるとかあるかも
具体的にどういう状況なのかは全く想像できないけど

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:23:37.35 ID:zU/lis4+0.net
ふるゆら死なないようにできないのかなあ
悲しいから一年ズは死なないでくれ…

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:25:42.12 ID:KZA3D5+la.net
伏黒がまさかの領域展開だったけど見る限り未完成だし安定性もガタガタだったわな
特級が使ってるような安定性の欠片も見えなかったので現時点だとこんなもんなんだろう

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:28:31.42 ID:fvsdCRGup.net
>>205
契闊は八握剣を使った伏黒を蘇生させるために使う可能性

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:33:13.78 ID:ju9LTzm70.net
>>207
八握使わせて蘇生の無限ループさせるとかだったらえぐいな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:35:06.99 ID:zU/lis4+0.net
>>207
あー、なるほどね
どういう展開になるのか楽しみだけど怖いな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 13:53:09.19 ID:qHLAJCufa.net
ふるべって10神宝だっけ?
どれ使っても死ぬんかな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:00:44.68 ID:OAqRbAmZ0.net
流石に奥の手で使えるのは1つだろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:04:40.65 ID:kHg9sGWF0.net
使ったら死ぬぞ系の技はなんだかんだで死なないから大丈夫な気がする

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:04:51.90 ID:G8fFXP5Sr.net
切り札が10個あるからインフレに置いてかれることはなさそう

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:05:34.73 ID:fvsdCRGup.net
テンコマンドメンツかよ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:06:16.53 ID:esWER7sQ0.net
いやふるべも十種の式神術のひとつじゃないの?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:07:30.04 ID:JUFA6/0kd.net
>>215
だよな
式神が十種新宝それぞれに対応してるんだし

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:08:01.80 ID:DCXNp6L3a.net
強くなったら死なないやつか

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:10:46.00 ID:1diUYihld.net
宿儺が伏黒の体乗っ取って十種神宝奪うの企んでるんじゃねーかと思うわ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:10:51.77 ID:Lt4+46QRp.net
誰もふるべを八握剣だと疑わないがスカーフの可能性だってあるだろう

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:12:16.29 ID:OAqRbAmZ0.net
俺もふるべはやべえ式神だと思ってる

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:14:12.59 ID:Lt4+46QRp.net
芥見の傾向的に俺自身が式神になることだ、のパターンもある

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:14:49.24 ID:DCXNp6L3a.net
>>221
それそのあと性別が逆になったりしない?大丈夫か?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:19:06.45 ID:jSk7E2FIp.net
使ったら死確定なら東堂に使おうとしてた事に違和感あるな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:20:14.94 ID:ZmLlhrvJ0.net
即死じゃなくて蝕む系でしょ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:20:19.01 ID:+/pCQCLwd.net
いや使おうとしてへんやろ
たまにいるけど今までの流れでなんでそんな風に思うのか謎だわ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:25:06.24 ID:WM4Sqerr0.net
あそこは血ダラダラで追い詰められてたしようやく本気になりかけた描写かなと思った

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:26:22.57 ID:SoILWOJ60.net
もう常識人枠がななみんと三輪ちゃんしか残ってない

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:26:58.53 ID:NnXeN7g3a.net
東堂のは理不尽にボコられ煽られたことによりムカついて今回みたいにリミッターが外れかけただけでしょ
やってやるよって同じ台詞使ってるし

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:30:12.11 ID:OAqRbAmZ0.net
少なくとも今の段階で使うんなら死ぬのに
東堂にも使おうとしてたら自己犠牲とかじゃなくてただのアホじゃん

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:31:21.79 ID:WM4Sqerr0.net
渾ってあの見た目で二足歩行可能なのがシュールだな
中に人間でも入ってそう

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:32:02.94 ID:cYpkBpE36.net
多分例の構えをとってる場面以外はふるべではない

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:33:45.14 ID:ovfsO2kE0.net
サブタイトルの起首雷同ってのは宿儺の指が一斉に活性化したことなのかな
そうならメインは指だからもう今週でほぼ終わりかもしれんね

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:33:59.13 ID:R15jqKlId.net
>>227
伏黒が自分の命軽視してんのは初回からだし
むしろ「まとも」に寄ってきたのでは

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:34:05.73 ID:jSk7E2FIp.net
記憶違いやったわ
東堂とやりあってた時もあの構えしてたと勘違いしてた
ごめんちゃ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:38:28.10 ID:oqwf77ey0.net
恐らく八握剣使ったら死ぬのかね
他の十種神宝全部が全部死ぬとは明言されてないからそこはわからん

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:41:35.79 ID:2K/UenYyr.net
伏黒の元々の天才設定と五条のアドバイスで伏黒覚醒が自然に表現出来てるよな
ふるべBキャンは割りとこのスレでもネタにされてたけど、あれは天才が限界突破することからの逃げの行為でしかなかったんだな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:41:47.22 ID:OAqRbAmZ0.net
昔式神のマークと対応した十種神宝の名前書いてくれた人いたよな
鵺だけマークないんだっけ?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:44:42.04 ID:6yWFI8yFK.net
伏黒の領域は空間の展開というより影を拡げてるから、今後も隔離型の結界としてよりもフィールド展開として活用していくかもな
上書きされても影さえあれば術式は続いてる、みたいな嫌らしい使い方出来そう

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:51:37.93 ID:NnXeN7g3a.net
鵺だけどこにマークあるかわからん
でも他の式神もおそらくマーク完全一致ではない
玉犬は渾になって道反玉と死反玉の正しいマークが合体した形になった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 14:55:28.84 ID:HmnAr3pRM.net
一人だけ王天君みたいな領域展開だな伏黒は

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:05:00.66 ID:wmSyBEwDr.net
領域展開時限定だから東堂より常用できないとはいえワープ便利な能力とは便利なモノを…
4次元ポケットといいなんでもありだな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:10:27.03 ID:OAqRbAmZ0.net
>>239
大蛇のマークがわかんなかった
額のやつかな?
https://i.imgur.com/W2LLSyI.jpg

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:11:41.95 ID:/k+KgKeLa.net
>>227
パンダはまともだろ!

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:16:48.36 ID:WM4Sqerr0.net
領域展開の効果はあくまで必中だから分身もワープも普段使い出来そうじゃね?

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:19:24.42 ID:3yKQmxixa.net
領域吹き飛ばされた後も虫くんの影から不意打ちしてたし、不完全領域展開は影を広げてバフ効果を得てるだけで影移動は領域展開しなくてもできるんじゃなかろうか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:22:59.93 ID:wmSyBEwDr.net
マジか
じゃあもう東堂いらんな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:29:24.39 ID:KZA3D5+la.net
領域展開見せられてもなお東堂の方が全然強く見えるんだよなぁ
恐らくそのとおりだと思うし

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:34:16.38 ID:54Vi7fFy0.net
まぁそもそも今回の不細工で不格好な領域が
完成度何%くらいのものなのかもよく分らんしなあ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:39:49.36 ID:fITZja+ep.net
虫くん負けたけど描写的に素の強さは虫くんのがまだ上っぽい印象
慢心さえなければ・・・

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:40:06.79 ID:ugy+Xbzga.net
影ワープに四次元ポケットにドラえもん並に便利化してきたな
俺も蛙サーフィンやりたい

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:41:53.63 ID:bw2Mtz1pd.net
W主人公で片方万能片方近接特化って王道も王道で胸熱だな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:43:54.62 ID:vAwsLVGF0.net
今の伏黒くんなら東堂も退屈と評さなかったかもな

領域展開は未熟な場合、今回みたいに不完全な領域になるかそもそも展開できないのかどっちかね

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:44:11.67 ID:KZA3D5+la.net
万能は扱い方次第では器用貧乏に成り下がる危険性もあるけど
伏黒は便利に使いこなせてるからまだ差別化はできてる方よな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:44:27.57 ID:iGK/lSCSd.net
伏黒はキーキャラだろうけどW主人公って感じたこと1回もないわ
作品の紹介とかでもそう言われてるの見たことないし

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:45:19.64 ID:YpL519sX0.net
ふふ、また覚えるのが難解な領域展開が…

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:46:16.72 ID:NnXeN7g3a.net
>>242
死反玉じゃなくて足玉だった……

大蛇のやつはなんか雫型っぽいから生玉、死反玉にちょっと似てる気がするけどやっぱりそのものではない感じ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 15:48:06.77 ID:MNBFquqVd.net
今週めちゃくちゃ熱くて面白いわ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:17:20.47 ID:yUFwytHH0.net
東堂の術式って領域展開したらどうなんだ
手叩き無しで自在移動かね

キャラ的にも戦闘スタイル的にも領域使えても使わなさそうだけど

259 :愛知県 :2019/05/13(月) 16:19:53.53 ID:YpL519sX0.net
>>258
そもそもブギウギって領域展開の性質と全くかみ合ってないと思うのだけれど

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:22:38.88 ID:uZ8zWQDRa.net
俺、絶対呪術回線漢字テストダメだわw

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:26:38.48 ID:oxvpaj50a.net
次の名前を答えよ
入野自由 新田真剣佑

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:37:39.11 ID:cYpkBpE36.net
東堂は既に己の脳内に領域展開してるから

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:45:24.49 ID:cQkdC9C/0.net
展開できちゃうのかよってまだ不完全ってことか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:48:33.16 ID:t2eWjpkMp.net
そのうち伏魔御厨子と嵌合暗翳庭を同時発動して、夏油あたりをフルボッコにするんだろ?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 16:50:22.93 ID:i1FCE9QVa.net
>>262
範囲拡大すれば他人の脳にも直接干渉できそう、これは強い

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 17:03:12.58 ID:pGntgoisp.net
もしかして乙骨は領域展開もコピーできるんじゃ…

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 17:19:21.10 ID:OmkhWhlca.net
高田ちゃんとかいう本人登場1コマなのに強キャラ感すごいやつ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 17:27:28.10 ID:RLDIf9oaa.net
めちゃんこ面白かったけどちょっと駆け足気味に感じちゃった
1週使ってボコられてふるべ使おうとしたとこで終わって次の週回想からのやめだの方がよかったんちゃうかな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 17:28:03.55 ID:t7vaiMWu0.net
あの握手会も東堂の妄想だった……?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 17:38:05.65 ID:G8fFXP5Sr.net
芥見はテンポの良さと引きの上手さは連載陣の中でもトップクラスだと思うわ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 17:53:53.94 ID:ExLc4RdOa.net
一体目の虫の生得領域消滅時に遺体も一緒に消滅したらしいけどこのまま伏黒が気絶して生得領域を抜けられなかったら一緒に消滅する可能性あったりする?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:01:01.30 ID:8KnoXfp20.net
高田ちゃんは実は呪詛師

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:04:30.10 ID:D6onJDu0K.net
高田ちゃんの領域展開で生まれたのが東堂

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:05:49.77 ID:iOfkEre3H.net
>>258
ナナミンもだけど術式の効果がガチガチに決まってるものは領域展開までいけなかったりするのかね

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:08:14.95 ID:Yd1ESfo9a.net
特級の素質に五条が伏黒挙げなかったのが今回ので分かったなぁ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:11:41.62 ID:cCfXZnA5M.net
スクナのセリフが呪いみたいになっててでもこれが覚醒の1番の後押ししてるのええな
必殺技としてじゃなく不完全な領域を戦略ひろげるための一つの手段として使ってるのもいい
頭使うキャラの戦い方って感じで

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:25:34.62 ID:LgjVE7igp.net
>>276
わかる。きっかけがスクナさんなの凄く良い

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:26:15.11 ID:h37+6hQlp.net
>>270
テンポ良いのは好きだけど
今回は流石に早すぎだと思ったわ
伏黒が領域展開で引きで良かった

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:27:25.83 ID:ugy+Xbzga.net
領域展開すら囮にするとは新しいな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:27:43.20 ID:3CH/u29Xa.net
頭のネジが飛んだやつでないと厳しいとか
そんな感じか

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:32:21.16 ID:MyDMFgSp0.net
伏黒、逆に今回、成長したことで離反するんじゃねえのとか思った。なんか虎杖と伏黒、「正しい死」を巡って五条と夏油みたいに対立して離反しそう

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:37:20.63 ID:uY9NbZRR0.net
ああ、貴重な常識人が、、、
伏黒もケツとタッパとか言い出すんじゃねえだろうな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:37:48.35 ID:J2aH/UpGp.net
領域展開は名前もそうだけど指の結び方も直感なんかね?

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:38:37.52 ID:Ap0bKtESp.net
>>281
NARUTOかな?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:38:51.21 ID:zf/wWbbJa.net
ピークをあえて巻頭じゃなくサムライ8にぶつける為に調整したのだろうか

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:41:56.46 ID:jMugj6fWp.net
アハッ♡って…
ハート好きだな芥見

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:42:52.15 ID:LPkusx2id.net
野薔薇の兄貴は黒閃10連打とかしてくれないと置いてかれちまうぞ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:43:47.67 ID:J+4u9B+d0.net
しかし五条のデコピン痛そうだな
前髪上がってるし

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:48:48.75 ID:9uvIU/foM.net
虎杖が死んだとき秤、乙骨と共に僕に並ぶようになるって言ってたのガチだったのか
才能あるのはわかるが死んだことを悔やむあまりの物言いかと思ってた
天才の伏黒のほうが虎杖と遜色ないのにって言われ方するとはおもわなんだ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:52:12.48 ID:9uvIU/foM.net
>>29
あっ、そっちのことか
影の世界と普通の世界の融合(噛み合う)ってことかと思った

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:56:00.62 ID:OmTPTFKJp.net
ここから野薔薇が強くなるビジョンが見えない

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:57:56.55 ID:esWER7sQ0.net
領域展開の印かっこよさno.1は伏魔御厨子だな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:58:16.42 ID:krK8Dm32d.net
メンタルゴリラホームランバッター気質だから化けるぞ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 18:58:39.52 ID:xArLR+B90.net
芻霊呪法の可能性を信じろ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:10:50.03 ID:hF1STIju0.net
いざって時ふるべ使うには気を失ったりするわけにはいかんしそら全力セーブしますわ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:16:56.23 ID:Dmm7b8b/d.net
今回の不完全領域展開覚醒は
三輪ちゃんの簡易領域展開講座開催の前振りですね
やったー

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:31:11.10 ID:X+Zfkpem0.net
やっぱふるべは死ぬくらいの制約なんだな
いやー今回とても良かったすごく良かった!!!伏黒も十分イカレてた!

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:34:37.02 ID:/IOxmN+Q0.net
領域展開が卍解並の難易度化しそうな勢いなんですが

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:35:12.11 ID:BcXg7R0i0.net
しかし伏黒の領域不完全とはいえこんなに荒々しくてカッコいいなら虎杖の御厨子とは違うオリジナル領域展開期待したいな
そんでもってなんとなく即死系より五条と同じ侵食系な気がするわ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:36:36.76 ID:RAp1PBLNa.net
>>289
いやそらそーだ、なんせポテンシャル宿儺さんだぞ
五条は虎杖が宿儺の力制御できると見てたんだから、むしろそれと遜色ないと思ってる伏黒の方の評価が高いんじゃないの

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:41:14.20 ID:ugy+Xbzga.net
正直領域展開より玉犬に包まれて鵺召喚しようとするところ好き

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:46:04.58 ID:UoTOZtWKp.net
悠仁が宿儺に乗っ取られる時に八握の使おうとしてたのって
普通に死んでも悠仁助けるつもりだったんだな
あったばかりなのに命を投げ打つ恵って善人すぎだろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:51:22.17 ID:OAqRbAmZ0.net
>>302
伏黒からしたら命かけて虫から逃がしてくれたわけだしな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:51:33.89 ID:SoILWOJ60.net
戦闘開始からボコボコにされて修行回想して覚醒新技披露からの勝利までが一話って疾走感どころの話じゃねえな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 19:54:08.93 ID:cYpkBpE36.net
>>301
あれめっちゃ良いよな
構図がかっこいい
式神と術者の連携好き

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:01:42.96 ID:yreX400b0.net
伏黒はこの事件が終わったら昇進しそうだけど準一級か一級どっちに上がるんだ
領域展開できる=特級って訳ではないんだよな?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:03:01.34 ID:YQ3qFeE4d.net
領域展開の名前もっと覚えやすいんにしてくれよ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:06:47.02 ID:zECLCn22d.net
五条の語り口だとふるべは伏黒死ぬ代わりにどんな問題でも解決し得る万能技に思えるわ、時戻しとか?
フィールド全体で戦う感じが文字通り領域っぽくて結構好きだわ、バトル漫画的にも合ってるし

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:06:52.53 ID:t7vaiMWu0.net
昇級させるにも受け持ちの生徒は推薦不可って縛りがあるから五条からは無理だろうな
伏黒昇級ってなったら推薦してくれそうなナナミンが再登場する……?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:06:57.72 ID:EW6Q3APR0.net
この微妙に覚えにくい感が、厨二心を刺激するんですよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:09:58.23 ID:ec9HOkCV0.net
ふるべはメガンテな技なのかねえ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:10:36.92 ID:Q4TjlN5m0.net
覚えにくいしダサくなってきてる

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:14:08.26 ID:01I5Go8b0.net
不細工な伏黒さんカッケェ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:15:01.02 ID:AwP0VcE30.net
ふぐりぶらぶらしてたら父ちゃんに怒られたぞ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:16:07.21 ID:esWER7sQ0.net
>>309
今後あらゆる人を昇格させる役になりそう

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:17:45.75 ID:BcXg7R0i0.net
>>306
いうて不完全で不細工な出来の展開だし今回自分追い詰めたから出来たけど逆に自分追い詰めないと領域維持出来ないようじゃ呪術師で特級は無理そうだな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:18:24.68 ID:WM4Sqerr0.net
漏瑚さんの領域展開はいつまで経っても覚えられん

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:19:04.12 ID:Qes1G79Rp.net
>>317
鉄の蓋で囲われた火山って覚えるんやで

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:20:05.53 ID:hb+iaqw+0.net
伏魔御厨子の覚えやすさとカッコよさはダントツ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:20:10.67 ID:zU/lis4+0.net
今週の表紙見返したんだけど、虎杖と伏黒の口が阿吽になってんの何か意味ありそう

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:29:09.17 ID:338jPE2t0.net
がいかんてっちせんとふくまみずしは覚えやすいしカッコイイよね
むりょうくうしょあたりから語感がしっくりこないのが増えた

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:34:39.63 ID:4R98S1sX0.net
やきう回のバントは伏黒らしいってギャグだったけどまさか繋げてくるとはw

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:37:13.37 ID:3pBvAi0n0.net
虎杖も狂気感あったけど伏黒の笑顔のがヤベェな
宿儺さんが乗り換えそうなのもわかる

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:38:56.86 ID:W1CwhRZJ0.net
>>301
あーそういうことか
最初読んでてあのコマの吹き出し鵺じゃなくて玉犬が正しいんじゃね?って思ってた
鵺の召喚キャンセルされたってことね

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:40:05.52 ID:01I5Go8b0.net
>>323
カッコつけるのやめて不細工全開な伏黒さんカッケェよな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:41:19.90 ID:KZA3D5+la.net
虎杖は殺意を向けてきた相手に笑ったりしないからなぁ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:49:58.95 ID:xPZAmzJx0.net
伏黒が数瞬気絶してたときに留め刺しにこないとか宿儺の指由来の呪霊は舐めプする癖持ち多いな
宿儺もこんな感じで楽しんでやろうからのな、なんだと!?みたいにやられたりしたんだろうかとか考えてしまう

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:55:12.65 ID:BcXg7R0i0.net
慢心王かよ、と思ったけどキャラ造型的には割と似通っているような気がしないでもない
宿儺は指向性が利己と悪に傾いてるからそこは全く違うけど

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:57:12.67 ID:Dmm7b8b/d.net
虫「がんばれがんばれ」

こういうことですね

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 20:59:35.84 ID:B0vd6IR80.net
虎杖は「お互いこの中では呪術禁止」な領域とかだと勝ち確

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:01:46.15 ID:3pBvAi0n0.net
>>330
セコすぎるから合わないと思う

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:03:22.03 ID:i/nzODfaM.net
やめだのコマからのイカれっぷり全部かっけぇ
普段の理性的に戦略立てるとこも好きだがぶっ飛びながらも頭使った戦法してんの最高

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:07:59.73 ID:6yWFI8yFK.net
でも印行は内縛印(聖観音菩薩、つまり修行中の何でも屋のマーク)なのよね
伏黒お前こんな時でも内向的だなオイw 常にベクトルが内側なのな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:09:09.84 ID:BcXg7R0i0.net
虎杖に呪力無しタイマンステゴロ空閑生み出す領域展開持たせるとか五条先生どころか宿儺さんもワンチャン無理ゲーなインチキ空間の完成やん

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:09:17.83 ID:Qes1G79Rp.net
思ったけど、ふるべは唱えただけで相手が警戒して距離置くから領域展開したい時は毎回前置きでふるべをブラフで唱えればいいんじゃない?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:10:28.71 ID:Xtdm7KMg0.net
>>335
唱え終わる前に殺そうと突っ込んでくるやつもいるかもしれんぞ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:13:05.62 ID:2FWvM0ut0.net
命をかけてこそだから警戒するのに最初からブラフのつもりで唱えたってバレるだろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:19:23.09 ID:TtbNkKkha.net
なんか一年皆強いな
野薔薇ちゃんも強くなるんかな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:24:18.31 ID:6yWFI8yFK.net
丑の刻参りって時間制限もだけど手順や装備にもガチガチに縛りがあるからねー
全部揃えたらマジに強いんじゃない?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:27:41.35 ID:tZIM4axQ0.net
強敵相手にちゃんと描写してやるときは
呪い返しフラグになっちゃうけどね

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:31:56.12 ID:XE0x6aCE0.net
むしろ野薔薇はボコボコにやられて欲しい(リョナ思考)

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:39:55.01 ID:YoFgpUfaa.net
ふるべ使った時にケイカツして伏黒の亡骸を乗っ取る感じかね

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:40:55.31 ID:Y5nSj0A3d.net
>>234
それは東堂の術式

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:41:57.41 ID:oXTrHpU80.net
ブサイクな領域展開が熱いし泣けるわ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:45:28.54 ID:OAqRbAmZ0.net
芥見ってボコられたりやられたりする描写に性癖とは言わないけどちょっと癖あるよな
バルバラジュラで痛みを全部受けて耐えてるヒロインとか
東堂にボコられて腕だけビクビク痙攣したり腹に種植え付けられたりとか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:45:59.84 ID:Xtdm7KMg0.net
伏黒は器じゃないし乗っ取ったところでどうにもならんくない?
受肉できんでしょ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:46:49.38 ID:KZA3D5+la.net
腹に種植え付けられたの部分は主語に花御を付け加えないと
東堂がやべーやつになる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:50:48.50 ID:OAqRbAmZ0.net
>>347
本当だすまんw

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:54:57.81 ID:ugy+Xbzga.net
さて伏黒に投票してくるか

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 21:59:38.73 ID:D6onJDu0K.net
東堂は高田ちゃんの式神なのだろうか

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:01:49.07 ID:b65MgbrI0.net
今週も熱かった、伏黒が領域展開唱えるコマでおおっ!?となってしまった
今まで見せたことのないぶっ飛びスマイルが印象的でした

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:12:23.24 ID:TiXnuh080.net
>>260
まずタイトルの廻からして間違ってるからなw

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:13:51.83 ID:LtpQx0Ld0.net
伏黒が強くなるためには悲しみを知って夢想転生くらいしないと祐二と肩を並べられないな
東堂にさえ認めてもらえない

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:16:18.93 ID:LzFYblzo0.net
最初の頃虎杖が「大勢に囲まれてしね」と言われているのに対しここに来て伏黒が「しぬときは独りだよ」と言われてる対比すこ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:16:58.75 ID:LtpQx0Ld0.net
宿儺に興味もたれたユラユラ全否定されてワロタ
まぁ使っても死なないフラグなんだろうな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:17:20.89 ID:LzFYblzo0.net
五条先生これ虎杖の前でも言えるんかな…

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:18:15.07 ID:LtpQx0Ld0.net
>>356
相手によって最適な煽りをいつも考えているんだろ先生は

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:23:57.16 ID:LtpQx0Ld0.net
負けて死ね 死んで勝つ 死んでも勝つ 死なないで勝つ 勝つだけ(五条の世界)

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:29:05.55 ID:g9VSXbYka.net
>>355
使ったら死ぬ必殺技なんて、呪霊にとっては面白いだろうけど、友達とか教師とか身近な人間にとってはそりゃやめてほしいことだろう

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:29:36.56 ID:sT3YPzWl0.net
即死持ちの敵から主人公救って、もう一人の主人公には覚醒の助言するとか宿儺さんもう師匠ポジションじゃん・・・

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:29:57.70 ID:LzFYblzo0.net
>>357
でもあの表情から見るに五条先生の本心っぽかったから虎杖のスタンスどう思ってるのか気になる

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:34:32.18 ID:7gs/1xjrp.net
今回の不完全領域と三輪ちゃんの簡易領域はどっちのほうが上なんだろうか

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:36:05.51 ID:2FWvM0ut0.net
本気で言ってるのかそれ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:37:30.92 ID:ufXiq0Crd.net
不完全な領域展開と簡易領域の話じゃないの
俺は前者だと思うわ
後者は省エネだからリスク背負ってないし

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:38:50.13 ID:tZIM4axQ0.net
無限蛙にペロペロされて三輪ちゃんの勝ち

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:39:39.41 ID:KZA3D5+la.net
勝つのは三輪なのか…(困惑)

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:40:20.52 ID:3yKQmxixa.net
領域展開って奥の手くらいに思ってたけど、不完全領域展開しただけで伏黒はボロボロになってるし呪力消費だけじゃなくて体への負担も相当なんだな
平然と富士山の領域をはね除ける精度で領域を展開してピンピンしてる五条先生はやっぱおかしいわ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:40:33.78 ID:5Yaoe0//0.net
しかし領域展開の名前かっこいいけど覚えづらいな
卍解はかっこいい上に覚えやすいのが凄いわ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:42:50.76 ID:tNyIB5I10.net
なんだかんだ言って一番好きなのは蓋棺鉄囲山だな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:44:17.87 ID:0+2lo8b9d.net
>>368
造語ばっかな上に長いからな
やはり無量空処がナンバーワン

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:44:56.62 ID:2FWvM0ut0.net
>>369
これ
語呂が良すぎる

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:46:32.85 ID:XE0x6aCE0.net
伏魔御厨子だろ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:47:03.77 ID:KZA3D5+la.net
ネーミングセンスはリスペクトしてる人が天才すぎるからね

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/05/13(月) 23:12:43.66 ID:eZr/ekaU3
伏黒の布瑠の言、死者蘇生かと勘違いしてたけど、反魂するほどの呪力を得れるなのね。
その反動で死ぬのかな。ガイ先生の八門遁甲みたいだな。
そーいや布瑠の言は孔雀王でなぜかインパクトあってずっと覚えてたなあ。合掌

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:50:54.74 ID:6N1xh9lf0.net
>>358
負けて生き残るルートは?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:53:49.02 ID:8T6WQDC40.net
>>369
蓋棺てっちせんは無量空所に押し負けるとこまで含めて好き

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:54:47.57 ID:LtpQx0Ld0.net
>>369
このへん思い出した
封神剣極限奥義秒殺閃空地獄極楽断
剣化鋼着装甲・重力剣隠れ奥義 輪舞斥力断 百花繚乱
封神八十七式烈光流星乱舞「ガンマ・レイ」

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:57:12.31 ID:LtpQx0Ld0.net
>>375
バイツァ・ダストの次くらいでしょ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 22:57:31.47 ID:r5oJ/J9Z0.net
宿儺:伏魔御厨子(ふくまみづし
漏瑚:蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん
五条:無量空処 (むりょうくうしょ
真人:自閉円頓裹(じへいえんどんか
伏黒:嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい

今のところはこんなもんか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:03:37.17 ID:OAqRbAmZ0.net
夏油の領域展開とかエグそうだなあ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:04:16.48 ID:hpSrUI+10.net
伏黒このまま気絶したら虫くんの領域と一緒に消え去るんじゃ?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:10:17.70 ID:qqs1oCCo0.net
無量空処があるなら非想非非想天もあるな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:12:03.98 ID:sT3YPzWl0.net
>>379
やっぱり四文字がシンプルでいいな
伏魔御厨子もかっこいい

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:15:57.27 ID:0G7SMnjl0.net
伏魔御厨子のシンプルにやべー感大好き

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:17:02.26 ID:LtpQx0Ld0.net
領域展開は一人1個なのか段階によって名前も効果もかわるのか
ギャバンでいうとマクー空間

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:18:28.22 ID:gpqkAjQZd.net
>>364
コントロールできているという意味では簡易領域の方がテクニカルでしょ
ただ出力、応用力においては比べ物にならないくらい不完全領域が上

で、伏黒が三輪ちゃん(&師匠)のところに修行に行く展開でしょ
役に立ってくれ〜

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:18:45.49 ID:C4FgAeU30.net
七海にもなれないって割とヒドイ
黒閃ドヤ顔から記録並ばれといいネタにされつつあるな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:21:28.00 ID:KZA3D5+la.net
むしろ現時点だとかなりの強者設定に格上げされてるんだけどね

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:33:02.97 ID:+7dNTQnE0.net
ナナミンの最強格ではないけど頼もしい感じ好き
このまま領域展開無しで頑張ってほしい

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:34:09.49 ID:SoILWOJ60.net
クソ優秀だけど人外には踏み込めなかった扱いでむしろ歴戦の強者感が増してく

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:37:37.73 ID:gpqkAjQZd.net
まあ言うてまだ二十代
まだまだナナミン自身も伸びるさ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:43:29.00 ID:II4f0aF60.net
西遊記の解説読んでたら空を悟りし者とか出てきて五条先生っぽいと思った
その辺も考えて名前付けたのかな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:54:38.52 ID:tZIM4axQ0.net
>>379
野薔薇:枢斬暗屯子

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/13(月) 23:55:44.38 ID:M2UI90DJ0.net
敵なのに窮地で覚醒して口の中で印を結ぶという離れ業で繰り出した自閉円頓裹も好き 語感も良いし
やっぱ伏魔御厨子は指増える毎に変わってくるんだろうか

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:00:09.02 ID:K01uFk3n0.net
無料喰処展開したい

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:08:04.22 ID:Q5NdloRta.net
良い子は真似しちゃダメだぞ〜

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:09:20.04 ID:ypjQu8hQM.net
こんな格好良いBキャンやられたら今回はケチ付けられんわ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:10:36.40 ID:C7ApbHZba.net
ただこの先絶対ふるべるんだよなー

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:13:32.87 ID:PfxgGHsTK.net
>>381 鵺さんに運んで貰わなきゃなw

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:24:31.45 ID:/XxJdpkX0.net
領域は自閉円頓裹が一番禍々しくて好き

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:26:59.29 ID:foZKkNLtK.net
そういや今回は仏教用語も神道用語も使ってねーな
嵌合(ピッタリ合わさる様
暗翳(暗い影、陰り

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:38:43.52 ID:EnTjatjRd.net
東堂は外の呪物と入れ替えで領域から出られたりするんだろうか

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:42:20.24 ID:PycQncqP0.net
玉犬が運んでくれそうだけど式神って術者が失神したら解けるよね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:42:57.91 ID:x5Zpy8Dwa.net
>>400
わかる

ナナミン終わったと思った

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:42:58.72 ID:RLMCApQ70.net
共闘が少ないから仕方ないけど虎杖の黒閃とか伏黒の領域展開とか野薔薇の啖呵とかをお互いが知らないのは歯痒いな
来週野薔薇の前で黒閃御披露目あるといいが

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:50:06.72 ID:ZU823jURa.net
>>191
男泣きして自分の不甲斐なさから覚醒する野薔薇兄貴を見たい

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 00:51:01.40 ID:x5Zpy8Dwa.net
薔薇兄貴の術式はテクニカル度で言えば断トツだしまた別に異次元の強さに至りそう

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 01:02:31.00 ID:XaadYfKkr.net
野薔薇がもし領域展開したらどうなるんだろ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 01:08:10.91 ID:rDF+MJoHd.net
>>408
釘が必中になるのは強いと思う

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 01:22:56.57 ID:XSLadHu20.net
虎杖の、人から教わるときや普通の会話の中ではおバカさというかちょっと抜けてる感あるけど
順平の家の前に先生がいたのを退かせた理由や戦いの中で自分の思いを伝えるとき、小説の男の子に助言するときとかは冷静にはっきりと語りかけるところが虎杖の本質が垣間見えていると思う。
こういう大事なところでちゃんと人の心を動かせる言葉を言える主人公かっこいいよな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 01:49:42.34 ID:RbBwCvp2p.net
人気投票やはり途中経過発表やるのね
最終結果までワクワクしたかったけど最後の盛り上げが必要なのも当然か

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 01:56:32.94 ID:VnSmtcOhd.net
野薔薇は元々幻術タイプだから…

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 02:03:46.65 ID:NJM6XZDcM.net
東京校ばかり強くしすぎたら
京都2年のボンクラ女子達が息しなくなるやん

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 02:20:15.31 ID:zlD0Bwvi0.net
性格がかわいい三輪ちゃんと拗らせててかわいい真依ちゃんと大きさがかわいい桃先輩がボンクラだなんてそんな…
かわいいは強いじゃん?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 02:36:12.40 ID:IAi0l0tP0.net
初日に投票されたやつだけのデータとか見せてくれないかな、結構日によってばらつきそう

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 03:01:29.40 ID:NDQwuB3I0.net
単行本発売後は京都校のメンバーに人気集まってそうだし、昨日からは伏黒票が増えてそう
俺は東堂と高田ちゃんのループ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 03:02:52.58 ID:u1jdOs/50.net
始めはいろいろ考えてたけど途中からめんどくさくなって高田ちゃんの顔が並んでる

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 03:53:10.99 ID:TU/DbMUS0.net
>>387
個人的にはあの言い方って相当七海は評価されてる印象なんだけどな
RPGで言うなら特級はレベル100超えて限界突破しちゃってる連中で
七海は本来の上限のレベル99っていうイメージ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 04:25:42.09 ID:IjhG07TEd.net
あの七海にもなれないってのを七海ディスだと捉えてる奴多すぎでほんとびっくりするわ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 04:44:22.25 ID:CiDw0o/Ka.net
>>268
それやると引き詐欺みたいになっちゃうからしゃあない
引きも大事だけど締めで終わるのも重要よ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 05:37:38.89 ID:jmNDS/yE0.net
>>355

死にはするんじゃない。ただ,死んでも復活する漫画だから。

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 06:04:43.15 ID:RLMCApQ70.net
そんなドラゴンボールみたいな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 06:06:42.58 ID:YaBfJEnKp.net
漏瑚vs1年生とか見てみたい

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 06:34:54.88 ID:zlD0Bwvi0.net
小説で死してなお此の世に舞い戻れるなんてそれこそ呪いの王ぐらいだって感じにしてたから今後死者蘇生は無いしやろうとしても出来ないってなりそうだよなぁ
小説作者違うとはいえ芥先生もそこは大事にしそう。

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 06:45:23.92 ID:ocZeYPrS0.net
御厨子、山、処、裏、庭
って領域展開の後半の方の文字は空間を表してんのかね
なんか宿儺だけちょっと違うけど

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 06:53:49.75 ID:Q2Jj0CO40.net
>>419
こういう比較表現の受け取り方でもその読者が七海をどう思ってるかがにじみ出てる気がするわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:24:30.48 ID:2g2LhTwha.net
領域展開の印の結び方は宿儺が一番いい

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:43:03.31 ID:iuVEcNAsa.net
小説読めば五条がかなりななみんのこと評価してるのがわからよね

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:48:26.21 ID:E/aAryIA0.net
>>423
即全滅だろうな・・・

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:52:17.43 ID:qdfQqxy/0.net
漏瑚は五条だからああなっただけでそれ以外の殆どの術師は初撃で蒸発しそう

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:53:31.63 ID:aAGzYXTid.net
>>413
空を自由に飛べるのはすごいと思う
他は五条が浮いてたくらいだし

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:54:02.25 ID:En+4Qvega.net
指クイだけで人大勢燃やせる漏湖に学生なんて相手にならないんじゃないか

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 07:57:33.12 ID:YaBfJEnKp.net
漏瑚さん祓われる前に一回でいいから良い所見せて欲しい

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:10:03.26 ID:y3AcLqF8d.net
実際富士山超強いんだけどハロウィンとかの見せ場でネームドキャラ殺してるイメージは微妙に薄い

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:13:54.74 ID:uM8+0gmSa.net
そういえば誰も五条が浮いてることに突っ込んでなかったな
こいつなら出来るだろうみたいな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:20:17.19 ID:PycQncqP0.net
伏黒のポテンシャルは虎杖と同等で本来なら五条と並ぶ術師になるってのが前提で出たセリフだろ
でも今のままだと七海クラスになるのも難しい
ディスじゃなく単なる事実を言っただけ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:21:39.91 ID:Q5NdloRta.net
伏黒は魅せたからな!次は太足ちゃんの番や!

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:29:13.16 ID:DVdOtWPa0.net
野薔薇のフワーオが見られるんですか?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:35:54.82 ID:3dPCGRu9a.net
女性キャラが弱すぎるよね
三輪ちゃんは可愛さ特級だけど

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:36:07.13 ID:O12FHBuy0.net
逃げられるとかもなくしっかり完全勝利はいいもんだ
つぎ野薔薇頼む

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:39:25.94 ID:ege8NsJfd.net
御三家の血筋で入学時から二級術士ってエリート街道歩んでるけど今のままじゃぶっちぎりの特級どころか優秀な1級にも届かないよって表現だろうに

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:42:05.05 ID:UTCac1l3a.net
やめだ!と叫んでムジョルニアを取り出し直接殴り始めるマイティ野薔薇

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:54:51.20 ID:x5Zpy8Dwa.net
>>437
宿灘さん魅せ黒見逃しで悔しかろう

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:55:40.10 ID:IXDbP1pz0.net
来週はvsフワァーオ兄弟か
兄者からどんな臭いがしてるのか超気になってる

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:55:44.36 ID:x5Zpy8Dwa.net
野薔薇は「やめだ!」よりも「やめるかよ!」で釘トンカチ連打の方が映える

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 08:56:56.51 ID:r2IMuwvPd.net
敵も味方もやたらと強い状況で野薔薇ちゃんがこの先生きのこるには

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:07:41.96 ID:hnjBPpQBd.net
ナナミンもいつか領域展開いけると信じてるよ
きっとくたびれたリーマンとPCと山と積まれた書類に囲まれたオフィス空間なんだろう

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:12:08.33 ID:TyGZPOklH.net
メスゴリラさんの領域展開は相手の魂を折るんだよきっと

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:12:39.94 ID:RjI0r/RHa.net
ナナミンは人間でいいよ化け物の領域にいかなくていい

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:18:52.65 ID:ZADeiYXWa.net
ナナミンはあれ一級の代表として出したんじゃないのか?
僕(特級)どころか七海(一級)にもなれないよみたいな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:34:46.36 ID:zlD0Bwvi0.net
変態兄弟は弟祓われて兄貴とは痛み分けぐらいに持ち込めたら御の字ぐらいかね
虎杖の野薔薇の戦い方がどう噛み合うかってところが予測できん

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:45:55.33 ID:11RwUcihd.net
九想図ブラザーズは呪霊じゃなくて実体があるんだよな?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:55:04.36 ID:gm47UOf80.net
>>447
取り込まれた奴は色んな意味で絶望しそうだなw

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:57:15.54 ID:i0DLp4lW0.net
>>451
野薔薇が刺した釘を虎杖が殴って釘パンチや!

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 09:58:51.90 ID:UTCac1l3a.net
>>454
虎杖が抜いてから「光になぁれえええええ!!」って叫びつつ黒閃

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:04:35.72 ID:RjI0r/RHa.net
領域は所詮どちらか呪力が高い方に塗りつぶされるからバトルには不向きだよ
必殺の領域だし
能力バトルには発展できない性質

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:10:42.28 ID:YaBfJEnKp.net
>>456
実力が拮抗した者同士が領域展開したらどうなるんだろうな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:12:58.88 ID:Zts+ThZq0.net
>>453
社畜には効果絶大だが呪霊とかには精神的に効果は無さそう…平安時代の人とかにはパソコンや書類も意味不明だろうし

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:15:30.53 ID:sB5tfdBc0.net
>>273
「たんたかたーん☆」

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:19:47.72 ID:RjI0r/RHa.net
>>457
先発動したもの勝ちじゃないかなぁ
あくまでもその領域を塗りつぶすっていう感じだし

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:24:13.52 ID:uM8+0gmSa.net
野薔薇は黒閃!黒閃!黒閃!ってトンカチ連打してくれると信じてる

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:29:30.25 ID:Z9Ikt1FF0.net
>>459
わあー

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:44:30.48 ID:uArb/tHp6.net
藁人形、というより丑の刻参りは元を辿ればかなりの厄ネタよな
かたや宇治の橋姫、貴船明神に祈って自らが鬼神となる方法を知り妬ましい相手の縁者を延々殺し続け
かたやかの三大怨霊が一人平将門の娘である滝夜叉姫、貴船明神に祈って妖術を授かりそれによって数多の魑魅魍魎を率いて朝廷を攻める

まぁ例に挙げた二人を見ての通り女性がやる呪術って意味では相性はいいんだろうが

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:50:27.53 ID:RpMjkoRta.net
鬼灯の冷徹に出てきた滝夜叉姫は可愛かった

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:51:26.99 ID:/W+NX6mga.net
野球のくだりは常にホームラン狙うバッターを伏黒への引き合いに出すのは正直微妙だと思った

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 10:56:48.04 ID:9EDIxqcQa.net
>>465
あの試合で送りバントしたことを責めてるんじゃなくて
「お前は呪術師としても常に送りバントしてるようなもん、ホームラン狙え」って意味よ
野球でのスタイルが呪術師としてのスタンスと被ってたから引き合いに出しただけだから
「試合だから送りバントは悪くないやろ」って疑問とかは多分的外れだと思う

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 11:03:53.17 ID:APHW8Q67d.net
死んで勝つと死んでも勝つは何が違うん?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 11:13:13.23 ID:Yh1CUm0H6.net
>>467
死んで勝つは死ぬのが前提にある
死んでも勝つは全身全霊で勝ちに行く(結果的に死ぬかもしれなくても)
みたいな感じかと

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 11:15:40.49 ID:HnYUSKied.net
前者は死ぬことを最初から決めつけている絶望の戦い方で、後者は全力で勝利を掴みに行く(自らの敗北を計算に入れない)希望の戦い方やな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 11:35:43.96 ID:ur4BJAxsr.net
メガンテとテラのメテオか

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:01:18.14 ID:ZPOIsx4Qa.net
伏黒が頭貫かれたのになんで生きてるの?

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:06:41.09 ID:teIP8kfFp.net
必殺影分身の術

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:08:11.89 ID:gAbsOsvF0.net
アウアウとかスププってアホしかいないのか?
その程度の読解力でどうやって普段生活してんの

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:14:33.76 ID:1Efd7ga7p.net
死ぬ死ぬ言われ続けて結局続編でも元気だったガイ先生みたく、使ったら死ぬ詐欺でしょ
ジャンプでは、使って死ぬ技で本当に死んだのは餃子だけ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:18:47.64 ID:VYMiB6Pz0.net
領域展開する時はみんな印結ぶけどもし手を切断されたり潰されたりして結べなかったら展開でけへんのかな?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:19:14.33 ID:RpMjkoRta.net
ネギまの影使いを参考にした場合
恵に足りない能力は影の武器化(式神化とは別)とか影による防御かな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:21:09.77 ID:dkpBjPJ90.net
>>452
まぁあるだろうな
特級呪物が受肉したんだし
改めて考えると今回で一匹消えたとは言え特級三体とか酷い状況だな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:22:08.66 ID:DVdOtWPa0.net
領域同士が拮抗した場合とかは何かしら考えてると思うけどなぁ
そりゃ五条先生とか宿儺は相手に対して飛び抜けてるから圧倒してるけど
ぶっちゃけ読者ですらすぐに疑問符の浮かぶ要素なんだしちゃんとバトル映えする回答があると思う

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:23:10.33 ID:uM8+0gmSa.net
デュラララのセルティみたいに影で処刑鎌とか作ったらかっけえな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:30:40.06 ID:Yo989qqor.net
伏黒の領域展開は最終的には影で相手をまるごと飲み込んで式神でムシャムシャする感じなんかな
将来性の高さにオラワクワクすっぞ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:32:48.42 ID:M5V4yE0Ed.net
>>475
そんな時の為に口の中で印結びする特訓しておくといいよ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:33:14.58 ID:4bL57MQPa.net
領域展開同士が拮抗した場合、ぐっちゃぐちゃに混じり合って欲しい

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:42:17.57 ID:foLsxZ7ka.net
>>425
厨子は容れ物(=空間)のことだから別に違ってはいないかと

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:43:46.27 ID:RGPMGaLDd.net
野薔薇姉貴は敵の大将が激闘の末ボロボロだけど高笑いしながら逃げる瞬間に呪いで足止め→めっちゃ良い(邪悪な)笑顔とか
仲間がトドメ刺されるって瞬間に呪いで無理矢理停止→呪詛返しで鼻血とか出しながら超ドヤ顔とか
そんな活躍を見たい

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:51:05.54 ID:OUScRDB4a.net
>>466
普通よりも死にやすく、普通にしてたら死なないはずの場面で死んでもいいやと割りきって折り込み済み
「常に」ホームランを狙う姿勢って突き詰めるとこうだから死というのを軸にしたあの場面で出すのはなんかなあって

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 12:56:37.11 ID:YaBfJEnKp.net
>>481
そう考えると真人結構厄介だな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:11:48.77 ID:PycQncqP0.net
>>485
虎杖や五条が送りバントしたら「いやお前打てるだろホームラン狙えや」って言いたくなるやん?
伏黒もそんだけの可能性持ってんだからドンと行けって事じゃないの?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:15:20.06 ID:GhqqaclCa.net
>>485
五条先生や虎杖は「全力で勝ちを掴みにいっている。その結果が『死』ということもあるかも知れない」みたいなニュアンスなら例えがホームランでも良いかなて思ったわ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:21:06.88 ID:SHtUCQ+PM.net
当時は言ってる意味よく分からなかったけど会ってすぐ伏黒の本質言い当ててた宿儺さん凄いなあ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:24:37.41 ID:dL/GfaY8a.net
>>487
虎杖が4番バッターなら
伏黒は5番バッターで
下位打線の野球をする必要はないからなぁ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:25:58.83 ID:Yh1CUm0H6.net
わざわざ自分からアウトにならなくてもいい能力があるにもかかわらずバントという手段があることでそこで思考停止して持ってる力を出し切ってないということでは

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:52:15.69 ID:7C5VkpmQd.net
格上相手にフルベで確実に相討ち狙うのも悪い手ではないが
実は他にも(難しいが)死のリスクを減らして勝てる手はあるだろうと
まあ難しい判断ではあるけどな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:57:21.90 ID:ur4BJAxsr.net
外野飛んでてピッチャーがピッチングマシーンだから
野球としてはバントが最善手というのは野暮か

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 13:59:04.81 ID:OkE3cgE0a.net
そういや野球回ではあの状態のメカ丸にバントかますとか意地悪過ぎるだろwwみたいなことは言われてたよね

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:01:06.49 ID:PycQncqP0.net
戦い方の本質の部分の話をしてるのにあくまで野球の話にこだわってたらそりゃ噛み合わんな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:29:18.45 ID:dxNm58Rix.net
ナナミンは特級かつ相性悪い真人相手に善戦出来るやつだし、一級の中ではかなり上位のイメージ。

今のナナミンと東堂だとどっちが強いんだろうな。将来的には東堂っぽいけど。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:42:20.45 ID:zlD0Bwvi0.net
ナナミンはなんかもう強いとか弱いでなく絶対に帰って来てくれる安心感を感じるからそれもある意味強さだよね
ナナミンの同期ってどうなってるんだろ。やっぱ呪術師になる前に亡くなって帰ってこれなかった同級生とかいたんだろかね

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 14:56:56.43 ID:2cftQORs0.net
面白いし結構好きなんだけど冨樫のハンターや幽白に影響受けてる部分が多い
うまく消化してオリジナリティをもっと出していったらもっとよくなると思う

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:20:33.24 ID:o+65QSPQp.net
プロ読者さんちっす!
先生の作品はどこで読めます?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:21:41.38 ID:Z9Ikt1FF0.net
で、でたーなんでも富樫が原点奴〜ww

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:28:25.67 ID:+An2Ahi4d.net
印結ばなくても触れてないのにハンガーラックさんネジ切られてなかったか?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:36:22.48 ID:khGrW3PX0.net
ハンガーラックさんをねじ切ったのは缶ジュースをねじ切ったのと同じ要領では
どうやったのかは知らんけど

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:45:21.96 ID:u1jdOs/50.net
オリジナリティは十分あると思うけど冨樫の影響受けてるのもたしかだろうな
単行本のおまけに出てた漫画家も冨樫のことだと思う

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 15:56:40.68 ID:ur4BJAxsr.net
芥見(実は岩代先生だったなんて言えない…)

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 16:24:31.70 ID:GDlsbWbSF.net
敵の光弾発射モーションはちょっとサイレン思い出したな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 16:44:31.71 ID:l6XeM1Vi0.net
どこにでもある無限を手足を挟むように配置してそのまま位置だけツイストしたらペッチャンコにしつつ捻れる

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 16:45:02.77 ID:kVTGHhj/0.net
>>464
ぬら孫にでてたのはめっちゃドンドコ言ってたな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 17:14:55.77 ID:oIyyh7XOd.net
伏黒の領域展開、ドラえもんがポケットひっくりかえしてあれでもないこれでもないってやるみたいに
領域解除したら仕舞ってた呪具そこらじゅうにぶちまけられてるの想像してちょっと面白かった

仮に影の中があんな海みたいな状態だとしたら呪具サルベージするの大変そう
ガマがケロケロいいながら手渡してんのかな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 17:16:09.91 ID:TyGZPOklH.net
その内呪力に反応する呪力キラーな呪術士だったり太陽光をねじ曲げる呪術士がでてくるのか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 17:42:41.24 ID:zlD0Bwvi0.net
呪力や呪術式に直接干渉するタイプって五条の術式乱せた紐以外だと以外と出てない?
花御の呪力ドレイン種子ぐらいか

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 17:47:22.13 ID:foZKkNLtK.net
「動くな」

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 17:52:34.92 ID:zlD0Bwvi0.net
>>511
盲点だったわ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:12:18.65 ID:C7JycHbSp.net
>>474
その直後に天津飯も死んだぞ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:26:18.15 ID:1OnEmtml0.net
>>508
何か微笑ましいなそれw

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:34:40.39 ID:gON8GZ6DM.net
領域展開出来ても火力無いと意味ねぇなぁと思いました
ネトゲなんかで先行プレイヤーが使ってる超派手なスキルをやっと覚えて使ってみたらクッソ微妙だった感

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:46:37.53 ID:O12FHBuy0.net
そもそも未完成版だし
たまにあれが完成前提として語る人がいる謎

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:50:57.90 ID:f+RnEkfw0.net
いやだから不完全言うてたやん…

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:55:26.98 ID:1OnEmtml0.net
逆にまだ火力不足の未完成でも工夫して特級の虫倒せる伏黒のスペック高いなと思った

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 18:58:19.66 ID:rlwquu0Za.net
実力が拮抗した領域VS領域の戦いって空間の奪い合いになるんだろうか
石川漫画だと宇宙規模のその手の戦いがあるらしいが

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:07:18.24 ID:oIyyh7XOd.net
・呪具収納
・影分身でデコイ作成
・影に潜んで背面奇襲

こうしてみるとかなり芸達者な使い方できるな
いいぞもっと術式の解釈を広げろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:08:56.06 ID:UHMdEFNKd.net
呪言は聞こえる範囲なら絶対当たってる、防ぐには耳栓か呪力でガードするしかない。ほぼ領域展開してるようなもんで、ここから領域展開しても恩恵が微妙
ネトゲに例えるなら命中率の高いスキル振りは地雷、後に必中スキル覚えるから火力全振りでいけ、みたいなのは思った

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:13:32.62 ID:YaBfJEnKp.net
呪言を意思を伝えるって解釈すれば領域内なら考えただけで攻撃できるようになるかもな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:23:32.58 ID:q1UAyOghd.net
今回の指1本食ったら、虎杖に宿儺の術式刻まれたりして
五条先生があえて食べさせたがってるのはこのためよね?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:29:41.11 ID:zlD0Bwvi0.net
これで食ったら4本目だよな
4分の1未満で刻まれるかって言ったら微妙だな
せめて5本は食えば片腕一本は揃うからなんかできるかもしれん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 19:45:53.65 ID:IXDbP1pz0.net
>>521
その仮説が合ってるとして、術式開示が無意味とも取れるような特性もあるし呪言師の強化は困難だな
使うだけで自分もダメージ食らうし、日常生活にも支障あるしまさに呪い

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:20:33.91 ID:lBMaIzp50.net
呪言は強敵相手だとNPだけじゃなくHPまでゴリゴリ削れるからな
上位の特級相手に「死ね」とかいったら声帯潰れそう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:28:54.92 ID:TyGZPOklH.net
そういや乙骨君も呪言使ってたけど紋様と豊富な呪力があれば誰でも使えたりすんのかな?

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:28:57.04 ID:t4CIZk2sd.net
>>520
絶対影に引きずり込むのやるわ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:30:48.59 ID:NDQwuB3I0.net
里香ちゃんが変幻自在とか言われてたから呪言メガホンは里香ちゃんのおかげだと思う

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:38:50.13 ID:PycQncqP0.net
乙骨の術式は構築術式になるんかな
特級呪霊を作り出すっていう

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:43:24.20 ID:62Fdwz7V0.net
>>530
そう考えると連載前の読み切りとはいえ
真希さんの出涸らし立つ瀬ないな本当に
呪言機能付きメガホン作れるとかダメだしょ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:45:17.59 ID:eblCV+xb0.net
里香が特級呪霊になったのは乙骨が原因なんだろうが里香本人の資質も関係しそうだよな
里香のプロフィール怖えよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:50:09.46 ID:swSMP1J30.net
七海「領域展開、月月火水木金金」

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:53:00.54 ID:t4CIZk2sd.net
>>533
ハンタの念能力で有りそう
「ブラックカンパニー」とかルビ振ってありそう

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 20:55:59.38 ID:zlD0Bwvi0.net
もうそこまできたら領域展開じゃなくてボーボボワールドだよ…

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 21:07:21.14 ID:20tQxfSXp.net
領域展開「ボーボボワールド」
ギャグ補正もあってかなり強そう

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 21:14:27.57 ID:f+RnEkfw0.net
ボーボボワールドは他の真拳が使えなくなる=他人の呪術を使えなくするということで、虎杖の領域展開だな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 21:54:52.82 ID:W12uh14o0.net
ギャグワールドだから東堂じゃね

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:16:04.17 ID:duMG2FAW0.net
狗巻くんの領域展開を考えたけどサタデーナイトフィーバーしか思い付かなかったわ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:28:02.55 ID:oIyyh7XOd.net
こうやって領域展開がどうなるのかワクワク想像してると、かつてブリーチで卍解の内容予想してた学生時代の自分を思い出してしまう
時代はいつになっても繰り返すんだな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:40:04.24 ID:e7yuVf+J0.net
???「あ〜あこんなとこで使う気なんか無かったのによォ!..よく見とけよ、そんで誰にも言うんじゃねえぞ」
「領域展開」

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:45:10.38 ID:62Fdwz7V0.net
領域展開まで至れるかどうかってどう自覚するんだろうな
気合い入れてバッチリキメて印まで組んで
「領域展開 (自分で考えたカッコいい領域名)」
って言う所までやって発動出来なかったらクッソ恥ずかしい
もしそこまでやって展開できなかったところを五条辺りに見られたら
俺なら高専やめる
待てよナナミンひょっとして呪術界から離れたのって……

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:46:18.83 ID:IXDbP1pz0.net
>>539
俺は法廷が出てきた
色々だね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:50:43.16 ID:z4U8R+480.net
どうでもいいけど「えいてい」って言いづらいよね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 22:53:40.22 ID:RLMCApQ70.net
最初に影に指埋めた時も宿儺の言葉がきっかけになってんだよな
このまま間接的に宿儺師匠ルートいくのか

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:01:54.85 ID:JIDertDW0.net
英語版だとシャドーキメラガーデンだったらしいけど翻訳めっちゃ大変そうだなこの作品

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:02:28.78 ID:E/aAryIA0.net
厨二の動物園みたいだな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:03:56.77 ID:W8hMQgFv0.net
ジャンプ漫画に何言ってんだ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:13:16.59 ID:PycQncqP0.net
>>546
嵌合の要素がないけどそれを入れたら長ったらしくなるから仕方ないか
英語って不便だな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:16:47.95 ID:DZqgHGG4a.net
伏黒がシャドーキメラガーデン!って言ってたら笑うの耐えられないわ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:17:44.12 ID:4Nc0XIk+p.net
改めて見ると虫くんのデザイン指っぽいよな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:23:10.89 ID:VM5eDPsYa.net
シャドーキメラガーデンwwかっけえw
他の領域展開の英訳も知りたいw

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:27:58.13 ID:Qfan/C/+0.net
>>552
安易に直訳するなら
伏魔御厨子=Deamons Box
蓋棺鉄囲山=Moth Iron Vocano
無量空処=Infinity Space
自閉円頓裹=Autism Scarf

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:29:39.76 ID:0op2tKTQp.net
>>553
悪魔の右腕(デーモンライト)
悪魔の左腕(ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ)

これを思い出した

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:29:54.97 ID:bJ3pVQvqa.net
やっぱ無量空処ってかっけーわ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:30:33.34 ID:JzM+Mo8sd.net
無量空処英語でもかっこよくて草

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:32:25.28 ID:VM5eDPsYa.net
>>553
ありがとう!
インフィニティスペースかっこよすぎ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:32:44.87 ID:bJ3pVQvqa.net
なんだろ…英訳にした方がかっこよく思えてしまうのは気のせいだろうか…

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:34:14.87 ID:57taB2Lpd.net
autismって聞かんと思ったがその訳でいいんかこれ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:34:25.69 ID:bvwPiWbxp.net
無量空処はUnlimited Spatialの方がいいだろ
Spaceって空間だけどSpatialは時間も含むから

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:45:57.50 ID:fJQcM5iR0.net
シャドーキメラガーデンでちょっと笑ってしまった

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:48:39.80 ID:mMRSGlCid.net
シャドウキマイラガーデンと読めば多少マシに…ならんか…

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:49:21.92 ID:IXDbP1pz0.net
伏黒領域展開の見開きにシャドーキメラガーデンってルビ振りたい

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:53:15.40 ID:JIDertDW0.net
順序が違ったchimera shadow gardenだった
カタカナだと字面が頭悪いな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:53:38.67 ID:co+H5XZJ0.net
イナズマイレブンっぽいのを想像してしまった

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:53:51.20 ID:Pvuealol0.net
>>545
別に宿儺の教えってわけじゃなくて、五条に「本気の出し方がわかってない」って言われたのと
宿儺の「宝の持ち腐れだな」が結びついたことによる、自分が本気出していたら少年院で虎杖は死ななかったって後悔がきっかけだと思うけどね

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:54:10.66 ID:E+X/Jk7Id.net
ワンピのコラ画像みたいにネットにデマ広げられるから今コラ画像作ろうと思った奴やめとけよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:54:40.21 ID:IXDbP1pz0.net
デーモンズボックスもひどいな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:55:50.91 ID:E+X/Jk7Id.net
アンリミテッドとかインフィニティとか使う五条だけズルすぎるだろ...

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:55:52.92 ID:57taB2Lpd.net
まぁ技名なんかの固有名詞は無理に訳さん方が無難だと思うけどな
感性に刺さった奴が意味調べておお…ってなるのも良い意味で中二的でしょ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:56:29.41 ID:qdfQqxy/0.net
フタエノキワミ!

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:56:30.42 ID:TGQ0uLddd.net
>>553
こう見るとやっぱ漢字って良いもんだな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:57:49.61 ID:E+X/Jk7Id.net
>>571
デュアルスペシャル?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:58:28.59 ID:3SjQkgelp.net
麻雀の役満の英訳みたいなセンスならいいな

国士無双(Thirteen Orphans)
九蓮宝燈(Heavens Door)

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/14(火) 23:59:34.79 ID:w44fR4XKM.net
>>431魔女は3年やで

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:03:46.76 ID:D6A4B8He0.net
デーモンボックスっていうアトラクションありそう

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:06:22.87 ID:db9Tuyrda.net
>>553
これユニクロでTシャツ決定だな…

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:29:40.20 ID:CMaziQoT0.net
漫画の海賊版つくって儲けている奴はこういうの慣れてんだよな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:33:07.06 ID:oITMUWv60.net
検索してみたら英語版だと領域展開がTerritorial Expansionで
無量空処がImmeasurable Void
蓋棺鉄囲山がIron Coffin Mountain
伏魔御厨子がDemonic Feretory
自閉円鈍裏がMahayana Prison
だって
参考:https://jujutsu-kaisen.fandom.com/wiki/Jujutsu_Kaisen_Wiki

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:35:51.59 ID:khtxTc9P0.net
おおーええな
てかfandomあったんだ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:42:19.98 ID:/c+uSfAf0.net
>>551
目の部分とかよく見たら指になってるんだよね
後頭部から鷲掴みされる形で指が前面に来てる

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:43:53.86 ID:WDvG5u2Ka.net
>>563
一気にジョジョか念みたいになるなw

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 00:44:46.73 ID:6jit97TK0.net
今週号の五条のメガネ姿はみえるひと思い出したな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 01:06:03.33 ID:CMaziQoT0.net
>>579
おお いいねぇ
思い出した バレも今じゃ英語版や韓国版が先に出る時代だったな
あいつらに自粛なんてないからな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 01:12:12.22 ID:8/nmTAyad.net
キャラ思想的にはhinayanaじゃねと思ったけど
追い込まれた敵に感謝を送れるまで成長した事と順平との対比を踏まえると中々合ってる気がして結構好きやね

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 01:15:27.02 ID:W0yPB6iY0.net
>>579
アイアンコフィンマウンテン語感良くてすき

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 01:21:47.48 ID:CMaziQoT0.net
>>579
これで画像検索するとすごくわかり易いな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 02:19:54.97 ID:KZLEhMds0.net
>>586
山盛り棺桶か山のようにでかい棺桶か
知らない人はどっちを想像するか

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 02:40:32.30 ID:9gTa6wqha.net
>>506
やってみたらできた

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 06:26:26.34 ID:WU8IIDjQ0.net
>>586
ディズニーのアトラクション感よ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 07:41:17.30 ID:P5lrD8BG0.net
花御さんはゴミ拾いしてる人とかは逃がしてくれそう

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 08:05:15.89 ID:y1eUL8uoH.net
苦しまずに殺してくれるだけだぞ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 08:30:27.69 ID:Zpfm4EMjd.net
>>591
森の肥料にしてくれるよ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 08:43:13.59 ID:VHKA/dCwd.net
もういいのです愚かな児よ…とか言ってナハナハの苗床にされるぞ
死んだ人間だけが星に優しい人間なんだ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 09:04:51.38 ID:KV+bE9xf0.net
五条も先生として株爆上げだったがコイツの場合株を上げれば上げるほどハロウィンでの封印リスクが高まってくな
よしんば封印されなくても目を潰されて弱体化とかしそうだわ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 09:34:31.85 ID:INAMjt39a.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
らも
(deleted an unsolicited ad)

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 10:11:30.11 ID:GthRQ/yb0.net
宿儺「恵の奥の手、自爆技じゃん…ほっとけないよ…」

契闊の理由これ?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 10:25:36.07 ID:oFtzrkRM0.net
花御め伏黒たちのことをその他大勢呼ばわりしやがって
加茂さんとかもそのうち覚醒するからな!覚えてやがれ
と、伏黒が覚醒した今だから言いたい

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 10:36:19.59 ID:F1DmcYBra.net
五条って人間性がクソっていう前提があるからちょっといいこと言うと株あげれていいよな劇場版ジャイアンみたい

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:22:26.72 ID:kWNHFTCN0.net
そういや作中のハロウィン時期ってもうすぐ?
五条封印で代わりに乙骨とか物語に絡んでくるんやろか

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:37:20.15 ID:AyOO8Pk90.net
五条封印によって一番困るのって虎杖だよな
今のところ多分五条とか伊知地が頑張ってくれてたからあんまり呪術界のクソなところ読者にも虎杖にも晒されて来なかったけど五条ほどブロックしてくれてかつその逆風モノともしない影響力持った奴っていないから胸糞展開来そうだわ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:39:56.53 ID:4d4xkBLsd.net
術式の解釈を広げろってイメージする事全部出来るようになんのかよ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:42:05.06 ID:zzdpERwE0.net
ハロウィンの前に夏服がみたいですお願いします

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:46:26.19 ID:WDvG5u2Ka.net
乙骨パイセンはよ見たい

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:51:46.30 ID:AyOO8Pk90.net
>>602
そこは一応、確かな土壌(才能)も必要だからなんでもは無理でしょ
確か過ぎる土壌持ってる乙骨先輩?わからん

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:53:30.71 ID:oFtzrkRM0.net
作中では多分もう9月末〜10月だから夏服は絶望的
真依ちゃんも冬服になっちゃったし
一人一人違う夏服見たかったけどデザインするのめっちゃ大変だなw

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:56:33.11 ID:OwLuB4bv0.net
五条居なくなったら即虎杖殺せみたいな事になりそう
上層部と渡り合えるのって五条ぐらいのもんだろうし

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:57:46.41 ID:OwLuB4bv0.net
乙骨はなんとなくまだ領域展開してそうにないってイメージだけど今回の伏黒を見るに習得しててもおかしくないな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 11:59:48.64 ID:oFtzrkRM0.net
五条いなくなってからは各高専学長くらいしか頼れないが頼りないよな
てか夏油たちが虎杖拉致作戦やってきそうでそっちも怖い

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:00:51.18 ID:GVC4B67s0.net
アイヌやら京都の協専が出番れば
夏油一派が挑んでも勝利ほとんど無いとか言ってたし
五条居なくなれば即ってのも厳しそうかもね

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:01:03.68 ID:zzdpERwE0.net
>>606
うわああぁぁそっか真依ちゃん冬服になってたわ
デザイン大変だと思うけど見たかったー来年の夏に期待

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:03:06.60 ID:Oj6NXmj5d.net
五条が封印されたら虎杖逃走編ある?
虎杖vs高専vs夏油一派みたいになりそう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:04:51.47 ID:K7cnndPkd.net
逃走編とかあるんなら七海あたりが逃がしてくれそう

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:05:31.20 ID:OwLuB4bv0.net
>>609
東京学長は味方でいてくれるだろうけど今の呪術界のトップの京都学長は即刻虎杖殺せ派じゃない?交流会でほんの少しはほだされただろうけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:07:27.76 ID:oFtzrkRM0.net
>>614
その可能性めっちゃ高いけど、なんか味方でいてくれそうな気もしてるんだよね
ただの願望かもしれん

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:10:47.20 ID:l6R9NnpK0.net
五条退場に合わせて乙骨秤ミゲル出てくるんじゃないかな

伏黒の式神で今まで完全破壊されたのって白犬と蛇?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:12:25.96 ID:YSe46SIj0.net
虎杖には同中からのブラザーがいるから何が起きても安心だな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:14:47.66 ID:qS4iMTV5a.net
家入か伊地知が内通者だな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:17:48.96 ID:OwLuB4bv0.net
>>615
後何回かエピソード重ねればそうなりそうな気もするけど少なくとも現時点では確実に殺す派ではありそう
前程殺す一択ではないだろうけど

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:18:18.76 ID:NX23jJ+00.net
伊地知のイメソン槇原敬之のスパイなのはこれからの展開に関係あるかな
内通者知っちゃう的な

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:18:31.83 ID:+Nn4zZyF0.net
京都学長も建前ではああ言ったけど何だかんだ虎杖殺しは保留ってことに落ち着いてそう

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:19:52.87 ID:3GkOHr0Ka.net
編集に面白いけどジャンプじゃないと言われ腐ってた時にヒロアカや火ノ丸が始まって
王道を意識するようになったって書いてあった巻が東堂祭りってなんか笑う

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:20:03.24 ID:H/Y1W5tnd.net
>>617
ここは俺に任せて先に行けブラザー展開が東堂にあったら熱すぎるわ

五条封印の頃には内通者問題も同時に露見するんだろうか
たぶん全然知らないモブが内通者だとつまらんから、ネームドキャラの誰かだと予想してる

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:22:32.98 ID:AyOO8Pk90.net
五条封印虎杖逃走とかいよいよもってDグレやん
いや、その展開は展開でだれがどう動くか色々予想できて楽しいけど。

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:24:46.15 ID:iKVfBS/Ud.net
逃亡とかになったら逃げてる虎杖の前に夏油さんが味方ヅラして出てきそう

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:24:57.11 ID:+Nn4zZyF0.net
じょうごさんは短絡的だから虎杖拉致って指食わせれば〜って考えてそうだけど夏油はもっと慎重だな
指食わせた所で宿儺優位の縛りが出来なきゃ意味ないし
縛りをクリアしたとして味方に引き込む算段はあるんかな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:28:46.94 ID:AyOO8Pk90.net
>>625
マジで夏油がハロウィン編でも徹底して裏方回って五条以外に認知されることなく持ち越せば、虎杖に味方面で接触してくるのワンチャンあるぞ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:29:01.62 ID:/c+uSfAf0.net
虎杖だけでも殺されない様にって名目での映画祭りやらこっそり任務だから身を結ぶ事を期待しよう
仲間も居るし言うほど孤立はせんはず

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:29:25.57 ID:y87T2Ldp0.net
そういや虎杖って夏油のこと知らないから何気なく高専関係者名乗って近付かれても敵だとわからないよな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:29:59.67 ID:OwLuB4bv0.net
>>621
逆に言うともし何か一つでもやらかしたら即実行に移しそう
今は五条が居るから抑止されてるけど封印されたら目の上のたん瘤がなくなる訳だし

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:31:36.81 ID:oFtzrkRM0.net
うわぁハロウィン編とその後が楽しみになってきた

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:31:58.51 ID:OwLuB4bv0.net
やっぱ五条封印されてから本番って感じだよな物語的に

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:34:02.56 ID:AyOO8Pk90.net
五条悟退場して欲しくないけど五条悟いると天秤が傾かず話が次のステージに進めないジレンマ
なるほど夏油の気持ちがわかったわ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:34:18.61 ID:+Nn4zZyF0.net
>>630
交流会編は虎杖が京都勢に認められるまでの流れを描いてる気がするんだよな
最後に夜蛾の「見守りませんか」で綺麗にしめてるからあーこれはもう大丈夫だなって俺は思ったわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:35:53.27 ID:OwLuB4bv0.net
>>634
勿論虎杖が今のまま宿儺抑えられてて何も問題起こさなければ保留のままだろうけどもし問題起こせばやっぱコイツヤベー奴じゃんってなると思う

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:41:39.43 ID:AyOO8Pk90.net
やっぱこの手の話すると伏黒の出会って数週間の虎杖に対する善人性への信頼って盲信レベルだわ
死の危険に晒されながら目の前で宿儺ぬ完全に乗っ取られてる虎杖を前によく信じきったよな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:43:27.05 ID:OwLuB4bv0.net
>>636
交流会のパンダも言ってたけど虎杖(の人間性)知らなかったら宿儺をその身に宿してるヤバい呪いって認識だろうしこれだけ見れば殺す派の方が断然正しいと思う

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:50:20.17 ID:+Nn4zZyF0.net
>>636
呪力もない一般人が4階の窓ぶち破って助けに来たんだからな
男でも惚れるわ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 12:54:00.02 ID:oFtzrkRM0.net
一般人低呪力選手権
優勝 九相図弟
準優勝 1話虎杖
3位 バイト
予選落ち 映画館吉野

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 13:06:15.69 ID:1AbZcRE9d.net
今んとこただの善人って印象しか読者に与えてないから津美紀さん喋ったら絶対芥見面白いキャラにしてくるわ
もしくは殺すか

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 14:15:07.96 ID:8A/5dkgu0.net
もしふるべで死んだら、寝たきりの津美紀さん残して逝くことになるのに
伏黒があまり拘りなさそうなのが気になる
単なる寝たきりと言うより、もう自分が居ても居なくてもどうしようもない状態ってことなんだろうか

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 14:26:00.09 ID:8WyRGoJ40.net
そこまで考えてないんじゃないの
とにかく時分が犠牲になれば、それで時分が楽になれるという感覚だけで動いているように見える

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 14:49:02.95 ID:Ou9asi73d.net
津美紀さんを一人にすることになる
ってのも含めて「自分が犠牲になる」って扱いなんじゃね

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 15:04:43.52 ID:8/nmTAyad.net
姉の式神になる可能性もあるやん

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 15:06:32.19 ID:tkap7c68a.net
特級呪霊リカちゃんの後継者メグミくん

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 15:35:16.01 ID:l6R9NnpK0.net
再殺部隊(ボソッ)

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 16:16:28.49 ID:WifA2JExr.net
兄貴に読ませたら伏黒なんでこんなに虎杖のこと気に入ってんだって質問されて答えられなかったんだけど、これ作中で何か答えあったっけ?
考えられるとしたら初対面の自分を命がけで助けに来たから?ぐらいだけど、そこまで思いいれるほどか?って思うし
これから触れられることあんのかな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 16:18:28.66 ID:RMDcHhuEd.net
>>647
それちょっと前のレスでやったで

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 16:25:24.68 ID:pp564na+d.net
女の趣味が自分とドンピシャ合致したからで東堂があそこまでいくんだから
姉と同じような善人だからってのでもまあいいんじゃね

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 16:57:48.52 ID:F1DmcYBra.net
自分は皆とは違うって言ってたし、高専の人たちは善人として見てそう
まあ真希は誰が助かろうがしったこっちゃねえとは言ってたが

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:23:24.45 ID:SlFpYPCoM.net
恩人だし守りたいカテゴリの善人だからくらいしか分からん
まあ大事な友達なんだろう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:24:00.84 ID:sG7USD9Qd.net
東堂にとっての高田ちゃんが伏黒にとっての虎杖だと思えば伏黒の盲信も納得できるゾ
受胎の時に、虎杖なら善人だから例え死ぬとわかってても戻ってくるだろうなって想像してて実際に戻ってきた事と
こんぐらいのスタイルの子が居たらいいなと想像してたらアイドル高田ちゃんに出会った東堂は通じるところがある…な。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:24:10.58 ID:2NvWXe370.net
>>647
好感度メーター
自分を見捨てずに呪霊に立ち向かった+100
自分を逃がすために特級に立ち向かった+100
自分を助けるために自殺した+∞
こんな感じだろ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:24:32.07 ID:tNYLWuk0p.net
ガクガンジーも含めて主要なポストに就いてるやつはみんな領域展開できんのかな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:26:25.50 ID:WifA2JExr.net
大体仲間は善人だと思ってるんだろうけど何か虎杖はその中でも思いいれあって特別善人だと思ってる感じあるから、他の人にはなくて虎杖(と津美紀)にだけあるものは何なんだろうと思った
何となくわかるようなわからんような

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:29:20.44 ID:sG7USD9Qd.net
>>653
なんかこうやって並びたてられてしまうとマジで伏黒は虎杖限定でなんでもいうこときいてくれるメグミちゃん!になってもおかしくないぐらいには推してそうやな…

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:33:33.87 ID:NCU3negBa.net
善人こそ救われるべきで呪術師はそのためのものって信念からだろ
別にベタベタと虎杖のためだけに命賭けるわけでもない
花御戦でも真希を助けるために命を奪う種子を無視してでも呪力出そうとしてたし

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:35:06.55 ID:SlFpYPCoM.net
>>655
元一般人の根アカだからかな?
ナナミンも感心するくらいすげーいい奴に描写されてるからな
メタ的に言うと伏黒の思い入れはまた悲劇が起こる前振りとも言える

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:37:09.33 ID:+Nn4zZyF0.net
狗巻も伏黒止めて花御に向かっていったし呪術師はみんな自己犠牲精神の塊だ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:43:11.92 ID:1AbZcRE9d.net
・自己評価が異様に低い伏黒から見た他人を助けることが目的の根明善人
・自分では到底掲げられない「分け隔てなく人を助けたい」って信条
・自分より弱いのに自分ができなかったタイミングでの自己犠牲(しかも後から勝てたかもとか言われて負い目)
とかで善人判定カンストしてるのでは

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:51:47.63 ID:HrfZnILOd.net
そこまで善人認定されるとしんどそう
虎杖だとまあ大丈夫そうだが

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:51:58.13 ID:sG7USD9Qd.net
そこで今回の悠仁や僕ならホームラン狙う発言の自分だけでいいのに敢えて悠仁の名前もあげてくる煽りが効いてくる

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:52:13.63 ID:scEiPZ6wM.net
花御さんのナハナハ弾
呪力吸収タイプとノーマル寄生種混ぜられたら対処キツイな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:52:16.19 ID:SlFpYPCoM.net
あれか
普段はクールな伏黒クンだから善人絶対守るマンの時の伏黒は人によっては違和感あるって話かもな
その辺は津美紀さんとの過去が判明したらしっくり来るかもね

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:56:10.69 ID:qmh/rjScM.net
>>591
森が泣いてんねんで

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:56:20.19 ID:F1DmcYBra.net
善人だけ助けたいって信念は揺るがないけどその信念は良いものじゃないって自覚がある分生きづらそう

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 17:59:27.06 ID:GU44hEEY0.net
伏黒は虎杖に姉ちゃんの面影を見たんやろ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 18:00:49.10 ID:qmh/rjScM.net
伏黒くんああ見えて元ヤンだし

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 18:17:36.36 ID:l6R9NnpK0.net
伏黒→虎杖の善人認定はまだ分かるんだけど
宿儺の伏黒評価が妙に高いのが気になる

「近々面白いものが見られるぞ」とか
夏油から「宿儺にとっての地雷」と推測されてたり

ふるキャンで何かを感じ取ったとしか思えないので、ふるゆらは相当やべー術式なんだろうな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 18:25:01.67 ID:nUdCW5pK0.net
ふぐりゆらゆら

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:12:55.72 ID:Em9ZC6g4a.net
楽巌寺学長ってすげえ語感だよな
ガオガイガーみてえ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:21:32.49 ID:YM+SKFW8a.net
>>543
棘パイセンの領域展開「刃皇裁判」なのか

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:22:33.55 ID:TPHvqa9wp.net
>>671
GGJG

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:35:39.92 ID:rHSM9/lr0.net
宿儺はふるべ見て満足もしくはこんなもんかってなったら伏黒への興味失せそうだけどな
まだその先があるなら違うだろうけど

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:48:10.51 ID:qr0+PZzRa.net
>>656
加茂先輩戦の時とか、何かで虎杖絶対守るマンとか言われてたの思い出したw

まあ自分と関わって呪術師の道に来させたのと、自分がついていながら1度死なせてしまった負い目とかもあると思うが

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:50:28.68 ID:YPe1DIprM.net
GJJJだろ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 19:58:26.29 ID:UVoAK+cw0.net
今週号読み直したけどふるキャンからの領域展開までの虫二号のリアクションめちゃくちゃかわいいな
てか構えただけでビビられるふるゆらってどんだけやばいの

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:02:14.99 ID:F1DmcYBra.net
構えてビビらせたところで全力ダッシュかな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:06:02.86 ID:VRqTIABfa.net
虎杖のピンチに駆けつけた乙骨
新旧主人公の共闘
ベタだけど見てみたいなぁ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:12:21.42 ID:21knZPSxp.net
てか伏黒…剣折っちゃってるけど、それってパイセンのじゃ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:17:16.85 ID:bO5c2prWK.net
呪具は壊してナンボ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:20:21.15 ID:cLW9tGWaa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
はては
(deleted an unsolicited ad)

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:20:39.94 ID:+9aiMWTq0.net
五条先生ガ…持ッテルヨ…

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:23:35.81 ID:XU3y2f/O0.net
もし虎杖が指飲まされて契闊しなくても表に出られるくらい宿儺の力が戻って縛り関係なく暴走した結果仲間を傷つけてしまったら虎杖どうするんだろう
やっぱり離脱&逃走ルートになるのか?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:24:48.40 ID:2I0pPXpkd.net
>>684
そうなったら宿儺を制御できてないって事で公的に処刑でしょ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:35:14.27 ID:W+l3KOW00.net
呪具脆すぎ問題

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:38:34.88 ID:GU44hEEY0.net
野薔薇…夏油みたいに怨霊操れるようになんないかな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:41:08.24 ID:Em9ZC6g4a.net
ふるべで敵ビビるってあの流れ
セクシーコマンドーに近いものがあるな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:41:27.62 ID:GU44hEEY0.net
>>686
特級の游雲でさえ同じ特級の花御にあんま効かなかったしな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:44:38.81 ID:VQTPgx5hp.net
特級ピンからキリまでありすぎ問題
もう特一級とか超級とかランク分けしろよ
宿儺さんも虫と同じランクでお怒りだぞ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:54:04.98 ID:+bnsUmPDp.net
主人公逃亡といえば武装錬金…だが虎杖には一緒に逃げてくれるヒロインはいない

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:54:13.56 ID:LRyREIGDM.net
影サーフィンと影身代わりの術と影潜みは領域内限定技って感じか
通常でやれたら強すぎるもんな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:55:19.18 ID:F1DmcYBra.net
虫くんって宿儺の指からできてんのに宿儺になつかないの何でだろ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:56:30.54 ID:KxF+bE2E0.net
>>691
何でや!野薔薇兄貴姐さんが一緒に逃げてくれるかも知れんやろ!

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:56:57.90 ID:RHoRtpGq0.net
野薔薇と伏黒は一緒に逃げてくれそう
そして東堂がそこに何食わぬ顔で混じってそう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:58:15.29 ID:+Nn4zZyF0.net
>>693
あくまで指を取り込んでパワーアップした呪霊に過ぎないからじゃない?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:59:16.11 ID:F1DmcYBra.net
野薔薇と恵と葵が一緒に逃げてくれるぞ良かったな主人公

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:59:46.78 ID:GU44hEEY0.net
>>697
字面のヒロイン力…なおゴリラ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 20:59:49.78 ID:+9aiMWTq0.net
葵!京都に帰ろう!

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:02:39.53 ID:LlfJvjDJ0.net
>>697
それなんてハーレム???

なお、

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:02:56.17 ID:9t49XGkB0.net
影に呪具仕込んでるし中には入れそう

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:03:05.79 ID:+Nn4zZyF0.net
二年も味方になってくれるし真希に釣られて真依も来るしついでに桃と三輪ちゃんも来てくれそう
虎杖ハーレムやな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:06:54.39 ID:EQolavRRp.net
いやハーレムより初々しいカップル二人組の方がいい
つまり葵と二人っきりだ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:07:34.59 ID:+92LalFIp.net
なぜ一ツ目猫は東堂の名前を葵ににしてしまったのか

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:14:02.46 ID:UVoAK+cw0.net
真希ちゃん野薔薇ちゃんリカちゃんと美人ぞろいの東京高専が羨ましいぜ!

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:14:58.73 ID:WU8IIDjQ0.net
乙骨帰ってきてからの
微妙に乙女モードな真希パイセンを見るのが本当に楽しみです

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:17:11.62 ID:12poCZXBp.net
乙骨が虎杖抹殺を命じられてピンチのところに葵が

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:19:14.50 ID:a3CsfBiL0.net
東堂葵ってキャラは公式で良い匂い設定か
どんな美少女キャラなんだろうなぁ…

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:19:50.80 ID:GU44hEEY0.net
>>708
ハートのオーラを纏ってる

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:21:33.62 ID:+9aiMWTq0.net
>>708
しかも半裸

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:21:51.02 ID:D6A4B8He0.net
伏黒みたいにわけありならまだしも一般家庭だしな
男に葵ってハードル高い
案の定ゴリラになったし

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:22:50.18 ID:oFtzrkRM0.net
芥見が中性的な名前好きなんかな
新田ちゃんも仲間入りだ
新田明
東堂葵
伏黒恵

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:23:21.66 ID:52tqX/+Yp.net
葵の師匠は虎杖母の可能性あるから
更に運命を感じてしまうかも

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:29:27.67 ID:8m3THm1Vp.net
虎杖って見ると同じ呪術系の主人公ってことで春虎を思い出す

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:35:56.76 ID:CeI3BAtJa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:39:00.59 ID:P0vhBc6jM.net
でも虎杖のカーチャンが名の知れた術師だったら
高専側が何も言ってないのはおかしくないか
あのはみ出し者の血縁か的なくだり入れるでしょ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:42:25.60 ID:GU44hEEY0.net
>>716
虎杖の両親は訳ありだし姓が違う可能性もある
ナルトだって四代目の息子だって隠されてたじゃない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:45:02.39 ID:+Nn4zZyF0.net
あの女どっちかっつうと五条に似てる気がする

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:45:50.11 ID:D6A4B8He0.net
俺も最初五条に似てると思ったわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:46:35.30 ID:oHwDeJxqM.net
>>717乙骨だって出自調べまくられたわけだし
宿儺の器なんてヤバイやつの身辺調査ぐらい抜かりないと思うけどな
そりゃ本人には言わないだろうが、夜蛾かジジイあたりが五条に呟くぐらいは伏線として出しても良いのでは
まあ、百パーなんかあるんだろうけど

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:49:19.80 ID:AyOO8Pk90.net
そもそも虎杖に本物の血の繋がった親なんて存在してたのか…?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:50:04.86 ID:GU44hEEY0.net
>>721
いなかったら爺ちゃん死に際に何か伝えようとしないだろ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 21:58:26.95 ID:FiKn1jJE0.net
勝手に宿儺は腕だけ増えるかと思ってたわ
足も増えるのか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:29:35.91 ID:FYvNA/YGp.net
ヴェノム観てたら、宿儺がヴェノムくらいお茶目ならいいのにと思った

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:35:25.07 ID:GU44hEEY0.net
>>724
宿儺「まだ恵に謝ってないだろ? ユウジ」

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:40:32.21 ID:Kc54UNdO0.net
急にフレンドリーになってくる呪いの王は草

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:42:01.81 ID:cQPvmbV20.net
宿儺がクラマ化したりヴェノム化するのは
個人的にめちゃくちゃ嫌

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:44:10.19 ID:JUR//O9W0.net
>>727
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・

なスクナさんでいてほしい

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:48:22.63 ID:GU44hEEY0.net
宿儺って伝承的には元は人間だろ?
さて芥見は宿儺を呪いの王のままにするか

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:49:23.12 ID:D6A4B8He0.net
ヴェノムの方が百倍可愛いげがあるよなあ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:52:07.00 ID:rsKArj2lp.net
>>730
ヴェノムは作品一のぐう聖だから

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:56:37.78 ID:2SXTWjvZ0.net
>>731
作品一のぐう聖は元カノの彼氏だろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 22:58:48.27 ID:oFtzrkRM0.net
呪術の宿儺さんは足は増えない予定のハズ
あと虎杖と仲良くなったらなんとなく困る

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:04:54.08 ID:FiKn1jJE0.net
腕が6本足が2本
手足それぞれ4本

そういやカラーで腕4本だから足も4本確定か

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:08:36.43 ID:HkghodWzp.net
どうせそのうち指だけじゃなく足と胴体も呪物として出てくるんだろう?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:09:05.56 ID:XU3y2f/O0.net
宿儺が絆されるとか考えられんな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:10:46.43 ID:khtxTc9P0.net
ずっとクソ外道だろうなっていう謎の確信と信頼感がある

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:11:59.42 ID:Tw9ra+4x0.net
馴れ合わないのはカッケーけど皮肉でも言いに出てきて欲しいな
たまに出てやる事と言ったら痴漢撃退したりゲラゲラするだけだもの

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:14:09.23 ID:UVoAK+cw0.net
ラスボスは完全体宿儺vs呪術師虎杖だって信じてるから

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:15:08.69 ID:D6A4B8He0.net
多分鬼滅やネバランみたいなスピンオフギャグやったらもうちょっと愉快なキャラになるだろうね見たくないけど

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:22:58.97 ID:cFZWIOdb0.net
スピンオフギャグならユウジとアオイが見たいわ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:38:08.73 ID:E+KjgzdyM.net
ラスボスは宿儺であるべきだけど
共闘展開はやって欲しいな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:46:17.56 ID:fFiB02qd0.net
五条回想後にはそれでもふるべろうとしてたのに宿儺回想後にやめる伏黒ェ…
ふるべ見たい宿儺さん的にはアドバイス逆効果だったのでは?
それとも宿儺さんふるべ以外も含めて伏黒に興味ある??
面白いものが見れるの時は気にしなかったけど、唯一の好奇とか地雷とか言われて
何か読み飛ばしたのかと思ったけど少年院以外特に接触なかった

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/15(水) 23:57:03.26 ID:f84ElC2R0.net
宿儺先生は通常打撃が常に黒閃になってそう

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:10:52.90 ID:LN1KM3dD0.net
宿儺は別にふるべが見たいわけじゃないだろ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:23:54.90 ID:YDqv/O0wa.net
宿儺が外道だろうが共闘だろうが何でもいいが
いい加減登場して釈明会見してくれんと伏黒推し過激派のイメージが払拭できんぞ

唯一の好奇で地雷でCカラーでは爪引っ込めるって
つまりどういうことだってばよ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:27:47.99 ID:hAo2nRul0.net
東堂が高田ちゃんに会う時と同じように宿儺も気を遣ってるんだよ…

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:35:17.15 ID:jXbkAzhu0.net
虎杖→小僧
五条→あの術師
野薔薇→おんな
伏黒→そこのガキ→伏黒恵!!

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:41:04.21 ID:fr9504CC0.net
宿儺いまいち掴めないからもちっと出てきてほしい

宿儺って常に爪尖ってたっけ?
意識して見たことなかったからわからん

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:45:41.20 ID:4uzdvruE0.net
宿儺の爪はめっちゃ自由自在
伸び縮みするし普通に虎杖の爪の時もあった

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:50:01.55 ID:UJnlEvTn0.net
>>747
伏黒ガチ恋勢の宿儺か

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:52:31.52 ID:fr9504CC0.net
>>750
真人ぶった切るとき伸びてたのだけ覚えてたから縮むの知らんかった
何か法則でもあるなら面白いね

ウルヴァリン並みに伸びたら草

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:52:52.56 ID:jXbkAzhu0.net
宿儺の言う面白いモノなんて絶対ロクでもないものだよな
またゲラゲラされたらどうしよう

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 00:54:03.39 ID:vsTPLrIc0.net
完全体宿儺vs伏黒で虎杖死亡シーンの再現とかやってほしいけどそれだと虎杖することないな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:01:46.26 ID:pDfKLf18d.net
出自でいうと
虎杖はスクナの子孫っていうのを想像してたわ
元々は人なんだろ?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:02:00.20 ID:+t9RM6v+0.net
虎杖と宿儺分裂してくれないかなー
そうでもしないと宿儺さんの出番がこねえ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:07:11.52 ID:KLIuMWbk0.net
伏黒は武振熊の子孫とか?と思っていた時期もありました
どこまで記紀に寄せてくるかわからんから違うと思うけど

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:14:39.16 ID:HXs8J/Bg0.net
>>756
虎杖に術式刻まれるフラグすら消化してないし分裂するとしても大分先だろうな
真人君が人間こねこねして依り代作ってそれに降臨とかしないかな
でも宿儺in虎杖のビジュアル好き過ぎんだよなあ
最初は虎杖の見た目地味と思ってたけど宿儺になった時に滅茶苦茶映えるようにデザインされてるわあれ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 01:21:06.04 ID:nTyFJz5E0.net
御三家はそれぞれ日本三大怨霊の子孫なのかと思っていた時期が俺にもありました
禪院出の真希が乙骨の出自にドン引きしてたし加茂禪院は真っ当な呪術師の家系っぽいけど
式神術が相伝の一つなあたり禪院は陰陽道混じってそうだし安倍晴明あたりの血縁っていうのは有りかな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 07:20:44.47 ID:8y0i4XK40.net
いつかは分離しないとラスボスバトルができない
どこぞの錬金術師みたいに基本ビジュアル保持したまま分離じゃねえかな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 07:41:08.00 ID:gd5UzXvY0.net
呪術師全盛の1000年前でも負けてたのに宿儺さんはどうやって死んだんだろ?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:00:57.71 ID:ncvXUu7E0.net
実は宿儺の指は分霊的なアレで他の部位の肉体はどっかにまるごと封印されてるとか?
殺せないから封印する五条式で。
指だけ切り落とされて残る理由はしらんが。

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:15:13.26 ID:UX463VuOd.net
宿儺が元人間なら人間やめた理由はくるね

誰もつっこまないけど五条の目は人間じ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:17:44.71 ID:UX463VuOd.net
途中送信スマン
五条の目は人間の目じゃないよね?
呪物だよな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:19:45.62 ID:4uzdvruE0.net
今は人間の目じゃないの?
死んだら呪物になりそうではある

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:30:49.48 ID:5FGeuFytd.net
RPGの王道展開で「初期の頃に行ったステージがラストダンジョンになる」みたいなやつが好きなんだが
11話あたりで飛ばされた水張った骨山のある生得領域で、最後は完全体両面宿儺VS虎杖の一騎討ち!みたいな構図はちょっと見たい

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:43:09.38 ID:wn7H4rRQM.net
>>533
それ小さな絶望とちゃうwww

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:44:10.74 ID:UmRCnCSu0.net
デッドスペース2のラストみたいな感じになるんかね
仲間と力を合わせても良いけど一騎討ちはロマンよね

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 08:45:14.40 ID:/k2vBUlFd.net
五条の目が写輪眼みたいにポンポン人の手に渡り虎杖がクラピカの如く五条の目を探すハートフルボッコストーリーは見た…見たくないネ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:06:09.67 ID:UiP9qWrF0.net
生得領域で2人でケリつけるのも熱いけどな
11話のセルフオマージュみたいな感じで

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:08:13.30 ID:4uzdvruE0.net
人気投票があと1週間で終わってしまう
宇佐崎先生の時報みたいな投票がなくなるのも寂しくなるなw
次やる時も毎日web投票がいいです

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:09:34.21 ID:Y8Tln0e9d.net
許可なく見上げるな、小僧
じゃあ降りてこい、見下してやっからよ
とかやってくれたら熱いな
このやり取りめっちゃ好きなんだわ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:25:10.19 ID:q+jH+aQ4M.net
>>761寿命ってことはなさそうだし
飽きたから寝たってことでもなさそうだし
やっぱり誰かが倒したんだろうか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:45:38.87 ID:BIfcGUl9p.net
るろ剣の終わりくらいからナルトの終わりくらいまでジャンプ買ってたものだけど今連載してるのがどんなもんなのか気になって休み利用して漫喫通って全部読んでみた
この漫画めっちゃ面白いな、単行本全部買ったわ
約束のネバーランドはチヤホヤされてるから期待したけどゴミだった
ヒロアカは先へ進めば進むほどつまらなくなっていった
圧倒的に呪術が面白かったわ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:54:37.18 ID:VlFF88WHd.net
だから他sageはやめろと

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 09:54:51.00 ID:UiP9qWrF0.net
その頃にジャンプかってんならいい大人だろ。他作品sageはやめようぜ
お前が呪術好きなように他の作品好きなやついるんだから

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 10:10:59.67 ID:1cv/GZ79a.net
>>758
宿儺の模様?が虎杖の顔に浮かび上がってるデザイン好きなの分かる

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 10:27:19.93 ID:i0icbPsm0.net
最近面白いから見てるけど主人公サイドは五条悟クンが最強で良いの?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 10:30:21.39 ID:4uzdvruE0.net
>>778
そう
ていうか現状だと五条くんは敵味方全キャラ中最強

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 10:31:13.18 ID:/k2vBUlFd.net
最強 五条悟
準最強候補 乙骨憂太
火力バカ高反則マンが味方側にいるのがこの漫画や。
敵もバラエティあるけど

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 10:35:31.15 ID:/NoCAjyma.net
>>622
友情努力勝利が全部詰まってるからな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 10:50:29.56 ID:i0icbPsm0.net
>>779
へー、敵の上位強キャラ?もびびってたからかなり強いってのはわかってたけどそこまでのチートキャラだったのか
腐女子人気もかっさらっててそうだな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:01:39.48 ID:957LuNC3d.net
今更だけど呪霊が指のみこんでもスクナの人格に支配されるわけじゃないんだよな。

今後の展開で分割敵スクナとかでる予定はないんだろうか

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:11:59.38 ID:/k2vBUlFd.net
というか受肉しなければ宿儺は人格として発現しないんでね?
虎杖宿儺は人間に受肉したから人格発現まで漕ぎ着いたけど呪霊に取り込まれたなら精々電池止まりなんかと。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:20:55.58 ID:+t9RM6v+0.net
九相図も一応受肉してんだよね?
フワーオは元は普通の人間だったのが受肉してアレになったのならとんだハズレくじだな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:38:06.14 ID:+HJ3JPxH0.net
フワーオは元々フワーオで、虎杖と同じく器なんじゃ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:40:07.43 ID:erdLqgX2a.net
器ガチャ大事
受肉成功しても宿儺みたいに主導権取られたらもとも子もないし

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:40:43.26 ID:sAWKnMmWa.net
ちゃんと人格持ってて喋れる指持ち出てきて欲しいな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:41:53.60 ID:9cnTdvr30.net
秤が早くみたい
見た目は地味そうだったけど停学って何したんや
秤もヤンキーだったらめっちゃ笑う

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:47:41.03 ID:5FGeuFytd.net
指の現時点で判明してる情報

・一般人が食うと死ぬ(猛毒)
虎杖はなぜか死ななかったので器になった。
おそらく器になる≠宿儺に乗っ取られない……と解釈できるので、指を食ったらまずその人間の器耐性ガチャが始まる。
宿儺は器耐性ガチャには成功したものの運悪く人格乗っ取りできない個体を引き当てた。

・壊せない
物理破壊不可。
ただし虎杖が食った指は受肉したことで体内吸収されたっぽい。消化されずに胃に溜まってたら辛いし。
蟲くんは受肉したわけではないので、取り込んでも指の状態で体内に核として保存されてた。よって指が摂取された場合にその個体に顕現するか否かは宿儺の気分次第と思われる。(もしくは人間でなければ受肉不可か)

・呪物転化
どの話数だか忘れたが、呪力のある生命体(呪霊/呪術師)は呪術でとどめささないと死後呪いに転化するみたいな記述があったはずなので、生前人間だった宿儺の死因の予想はいくつかある上、詳細不明。
フツーに寿命で死んだから死後呪いに転化したか、何かしら呪術師の手によって呪術で死んだが、ハリポタの分霊箱みたく死後に死体が呪物になるような術をかけていたか

>>787の言う通り器ガチャがかなり重要になりそうだな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 11:48:28.70 ID:m023d+1F0.net
>>789
少なくともゴリラではあるんだろうな…

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:05:51.49 ID:1vfs+I9td.net
大概のことが許される高専で停学って相当だぞ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:30:24.62 ID:+HJ3JPxH0.net
いきなり来て1年ボコった京都二人も全く停学謹慎とかの話が出なかったからな
いったい何したんや

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:36:31.86 ID:UiP9qWrF0.net
多分上層部に逆らったんでしょ
五条先生寄りの革新派なんだろうし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:36:39.46 ID:1qmRXJRIp.net
アイヌの呪術連とか他の呪術組織の呪術士と喧嘩したのかな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:37:15.98 ID:oICzuEcha.net
そこらへんのライブ感はリスペクトしてる作家の影響やろなぁ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:38:16.59 ID:Y8Tln0e9d.net
指食ったらその分だけ呪力も増えて、虎杖も強化されるんだよね?
術式もだんだん刻まれるのか、それとも一気に刻まれるのか。個人的にはガッシュみたいに段階的に覚えて欲しいけど

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:43:25.09 ID:oICzuEcha.net
断言はできないけど虎杖はもう指は食わないんじゃないかなと
一本だけでも相当なことになってるのに強化と代償に宿儺との適合率が上がるのは割に合わなすぎる
あいつは人類にとって絶対悪だからね

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:46:35.77 ID:UiP9qWrF0.net
何本まで耐えられるかとかわかんねーしなぁ
でも後2人特級相手にするなら野バラの強化だけじゃきつい気もする
まあ九相図達が指だけ取って退散する可能性もあるけど

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 12:51:49.87 ID:EJSp1nmNd.net
読み始めたばっかだけど宿儺の見た目は器を反映してると考えていいのかな

お遊びで各キャラの宿儺姿見てみたい
髪型アレンジと顔の模様と嫌らしい表情の着物姿で
もちろんパンダ先輩やメカ丸も

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:18:03.10 ID:erdLqgX2a.net
宿儺ってすぐに脱ぐよな…
よし三輪ちゃん頼むわ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:23:53.62 ID:u9PZJOgm0.net
発売日違うからすっかり忘れてたけど15日に小説のKindle版出たね
とりあえず1話読んだけどメイド喫茶笑った

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:38:53.25 ID:UiP9qWrF0.net
全体的に小説クオリティ高かったな
3〜5話めっちゃ好き

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:44:48.14 ID:3k7Y67Wx0.net
今週号、本編でイカれてかっこいい伏黒の領域展開神回だったのに
ページめくったら小説宣伝で死んだ目をした伏黒がいて笑った

小説版良い作家さんに担当してもらえてよかった
どの話も面白いけど伊地知さんの話が特に好き

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:49:37.76 ID:4uzdvruE0.net
小説良かったよね
メイド喫茶は自分が伏黒タイプだから読み返すと辛いw
真人の話もすごく良いんだけど色々考えてしまって読むの辛い
第2弾は休日徊戦野薔薇編か2年生編が見たい

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:56:19.27 ID:Aq+9b1uyr.net
真希に威嚇してた野薔薇が真希にあんなに懐くようになった経緯とか見たい
絶対何かあったと思うんだよな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 13:58:20.98 ID:J7/h0Pbla.net
いや、14〜5話ら辺のマキさんの「落ちこぼれの私が一流になって本家に吠え面かかせてやる」ってシーンじゃないの?
あそこで懐いた感あったけど

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:00:13.18 ID:J7/h0Pbla.net
18話だったわ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:17:19.48 ID:3k7Y67Wx0.net
懐いた切っ掛けはその辺だろうとは思うけどそれはそれとして女子話読みたい
小説版唯一の不満が女子成分不足だったから2冊目は適度に出番を頼む
今回の1話の対みたいな感じで野薔薇と真希センが買い物行く話とか読みたいし
三輪ちゃんの貧乏奮闘記とか京都女子会とか禪院姉妹の話とかも読みたい
もちろん少年漫画だから虎杖や呪霊の話がメインで頼む
5話中1話くらいの割合で良いんだ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:19:10.83 ID:J7/h0Pbla.net
そういうの、ここじゃなくて今ノベライズの感想を公式がアンケートとってるからそこに書いてあげな
参考にしてくれるだろうから

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:26:19.33 ID:+gs9t2wnd.net
そういうアンケあったのか

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:30:08.39 ID:mPjR7oiJd.net
まさにそんな感じの感想送った
女子と京都校と二年生編読みたいですって

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:36:51.91 ID:3k7Y67Wx0.net
アンケートももちろん送った
呪術の壁紙もらえるの今月末までだから送ってない人早めに送ると良いよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 14:59:24.56 ID:VWq9MyDd0.net
今週最後のほうの伏黒言った「玉犬の爪はあれにも傷をつけた」のあれってどれのこと??

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 15:00:09.76 ID:yMihte9ua.net
>>814
花御

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 15:01:15.41 ID:62g7p0EBr.net
渋谷裏原にゴリラが出没を所望か

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 15:38:11.10 ID:LN+xewSl0.net
あれくらいじゃ宿儺の指は死なないよな
今時の漫画じゃ人間の能力者だってあれくらいじゃなかなか死なないからな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 15:59:33.42 ID:EuPTsJmLa.net
指自体が壊れることはないが虫くんはお亡くなりになっただろう
核となる指のある部分ぶち抜かれてるっぽいし

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:19:58.16 ID:3k7Y67Wx0.net
核の指取り出して死ぬなら実はこの章1年ズが出動しなくても
お遣い九相図が指を奪取したら解決していた話だったのか
虎杖が今回の指食べるのか気になる
食べたら食べたで夏油側の思惑通りになるから複雑だけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:28:12.00 ID:+HJ3JPxH0.net
指を
→伏黒が確保→報告と提出(七海と同じ対応)

→ブラザーズ確保→食わせろとは言われてないし持ち帰り

じゃね?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:31:35.19 ID:6x7rCD9fM.net
青森遠征編か沙織ちゃん編で
釘崎野薔薇なんだよぉぉ的、啖呵を切ったあと
領域展開ぶち込んだら燃えるよなぁ
でも流石にインフレし過ぎちゃうね

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:36:57.93 ID:GVo4uSD56.net
仮にお使いブラザーズが指回収のために虫くんを十分倒せる戦力だった場合野薔薇さん現状じゃ足手まとい感あるよな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:37:56.17 ID:+t9RM6v+0.net
野薔薇はそこまで強くならないんじゃね?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:46:08.27 ID:u9PZJOgm0.net
割と血統主義の漫画だもんな
野薔薇兄貴強くなってほしいけど限界は近そう

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:47:05.48 ID:jS39wYJj0.net
大きめの金槌で頭ぶん殴ってやれば人間相手ならイチコロよ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:50:23.98 ID:UiP9qWrF0.net
野薔薇ちゃんは元の術式がそこまで応用効かなさそうなのがね…
でも準一級くらいまでは強くなってほしいぜ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:54:28.53 ID:Y6sKv42wM.net
野薔薇強くしすぎると
マイミワの立つ瀬がなくなるしなぁ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 16:58:55.16 ID:Y8Tln0e9d.net
野薔薇ちゃんはハロウィンで沙織ちゃんに遭遇して強化イベって可能性もあるかな?沙織ちゃん、東京いるんだろうし
しかし、術式の解釈を広げようにも野薔薇ちゃんは幅広くなさそうだよな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 17:15:14.37 ID:hIupolku0.net
まあでも相手に呪力流し込むって結構ヤバいよね

体の一部奪えば逃げられても距離不問でダメージ与えられる

発展すれば格上相手でもバグらせたり出来るかもだし

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 17:21:20.25 ID:UiP9qWrF0.net
サクラちゃんも本格的に強くなったの二部始まってからだからまだセーフだってばよ…。
まあ芥見そんな長くやんなそうだけどネ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 18:10:54.04 ID:wyEhVeHTp.net
プロ丑の刻参ラー 釘崎野薔薇

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 18:31:54.44 ID:Y6sKv42wM.net
限定条件化とか
ハメられれば強いとかそんなんか

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 18:58:05.52 ID:7Nftcy6id.net
野薔薇ちゃんの真骨頂は自分を芻霊にしての痛み分け泥々肉弾戦だって信じてるわ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 19:08:07.86 ID:UrNHLs5oa.net
小説買いそびれてたから電子版で試し読みしたら面白そうだった
紙で欲しいから本屋巡りしよう

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 19:13:37.83 ID:Y8Tln0e9d.net
そんなに急ぎでなければ重版分で回るまで待てば?
多分五月末くらい

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:10:01.88 ID:9ozDbfnh0.net
今更単行本買ったので読み返してる
東堂が「左構えの縦拳」って言ってるけど
あれ右構えだよね?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:15:12.52 ID:fDLugx8RM.net
領域展開の条件てなんだろね
一定以上の呪力?七海はできないらしいが

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:16:43.91 ID:VlFF88WHd.net
イメージ力的ななんかかなと

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:17:06.05 ID:UiP9qWrF0.net
生得領域に術式を付与するのが領域展開だから
生得領域がまずイメージできないとダメなんじゃね

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:17:56.79 ID:Y8Tln0e9d.net
伏黒は影が術式に直結してるから、イメージしやすかったのかもな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:19:47.57 ID:tJyTteLt0.net
七三の領域展開は正直自分じゃイメージ広げられないわ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:25:25.09 ID:GnstIzOVa.net
野薔薇も強くなってほしいんだけどどうなるのか想像できんなー
タメや相手の体の一部なしで芻霊呪法使えるように強化されるとか
圧倒的ヒーラー不足解消のために反転術式覚えるとかかなあ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:29:27.57 ID:vwCgQxFor.net
虎杖もいずれ反転術式使えるようになるしそれはないんじゃ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:35:01.98 ID:nTyFJz5E0.net
反転術式でマイナス×マイナス=プラスを生み出してそのプラスエネルギーを術式に流し込むのが術式反転だっけか
五条の場合は収束が拡散に反転したっぽいが伏黒や野薔薇が術式反転使うとどうなるのかさっぱり分からん

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:38:15.21 ID:UmRCnCSu0.net
ハロウィンで夏油達がパクった分をまとめて食う(食わざるを得ない状況に追い込まれる)気もする
ただ黒閃のように自分で積み上げた力じゃないし量も量だから半端ない強化になって、
第二部に突入するレベルで変わりそうではある
五条先生封印されたら力関係も大きく変わって実際第二部になってくるんだろうけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:44:32.59 ID:UiP9qWrF0.net
野薔薇ちゃんの術式は突き詰めると呪力の遠隔操作って感じだろうか

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:49:19.60 ID:17AeVN0Pa.net
野薔薇がヒーラーになったら患部に反転術式込めた釘打ちつけるとかになるんか?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:52:01.67 ID:pH2nFw840.net
金槌でぶっ叩く

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:53:57.16 ID:Fh6yq6Lqr.net
そりゃ確かに治りそうだ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:54:08.78 ID:4uzdvruE0.net
反転術式要員、貴重だと思ってたけど案外いるな
虎杖宿儺も乙骨も欠損部位生やせるぐらい強いし
これはやはり家入さんが内通者でも問題ないですね…

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 20:55:31.91 ID:J7/h0Pbla.net
歌姫唯一の理解者なのに…

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:01:51.52 ID:VlFF88WHd.net
狗巻の治れとか癒えろとかでも治癒は出来そう

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:04:09.87 ID:JNP6KPUx0.net
>>781
中学からのブラザーとの友情
ブラザーとの黒閃の修行という努力
そして勝利

完璧な王道と言って良いだろう

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:10:29.48 ID:J7/h0Pbla.net
東堂結構人気あるんだろうな
巻頭カラーの予告にも使われてたし w
呪術のキャラ使った巻頭カラー予告好きだから続けてほしいわ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:16:24.03 ID:GmhzFVaKM.net
クソウズ兄弟が虫くんより強かったら
野薔薇ちゃん殺されちゃうやん

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:20:17.33 ID:J7/h0Pbla.net
どちらも特級呪物が受肉しているとはいえ、流石に宿儺の指には劣るんじゃないか?たとえ一本分だとしても
夏油も、あれはほんとに特別バケモンって言ってたし

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:31:41.75 ID:7FLZTgWW0.net
>>847
サイフォジオみてーだな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 21:38:35.29 ID:/HKR44xY0.net
>>847
人形を人にみたてて
患部に針を指して回復を祈るおまじないとかあるし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:27:29.40 ID:B6s6amujp.net
東堂ベストテンに入っててビックリした
乙骨は7位で低かったわ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:40:08.23 ID:ZwEFzTDsa.net
そんなまじないあるのかよ
むしろダメージくらいそうだわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:43:57.19 ID:Y8Tln0e9d.net
ええ…特級おつかいに出すのかよ…って思ったけど宿儺の指回収なら納得だわな
真人達はあの2人というか二匹なら宿儺の指倒せると判断したって事か

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:44:23.05 ID:mKqTnf+Q0.net
>>858
オカ研かな?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:52:41.54 ID:BWKU9vNE0.net
領域展開の名前は自分で考えてるのか問題がある呪術と比べると、卍解の名前とか口上とか技名とか斬魄刀さんサイドが全部考えてくれるBLEACHってそういう面でも凄いなって思った

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:54:01.07 ID:mHDJIUtF0.net
早々に領域展開だしてるがネタ切れにならんのか
最終奥義もうだすのかよ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:56:36.82 ID:ZwEFzTDsa.net
伏黒はむしろ、領域展開なんかよりよっぽどオンリーワンの奥義持ってるからなぁ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 22:58:28.47 ID:Y8Tln0e9d.net
フルベはあの宿儺が興奮するほどのものだからな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:01:17.88 ID:20Cc8HGu0.net
完全な領域展開じゃないですし

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:02:10.07 ID:mHDJIUtF0.net
前より絵安定してきてるけどアシスタント増えたのか?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:16:54.77 ID:hUudjB740.net
>>860
なんかそこにある悪いものを殺すみたいな意味合いだった希ガス
足が悪いなら足に、手が悪いなら手に、頭が悪いなら頭に針を刺して邪なものを追い出す

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:23:23.47 ID:1mlYtxF00.net
言うほど安定してるか?背景はずっときれいだけど

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:31:48.71 ID:mLIjdW/Ba.net
土偶の足が折られてるのとかそういう意味だった気が

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:41:51.83 ID:ZwEFzTDsa.net
ほーん、なるほどね
つーか野薔薇ちゃん、なんで呪術師やろうと思ったんだろう
実家が呪術師の家系なのかな?
陰湿な田舎の村ってそういう呪術的な信仰残ってそうなイメージ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/16(木) 23:42:58.79 ID:EAcq+ppI0.net
>>836
左足が前だから左構えで合ってるぞ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 02:21:56.27 ID:3siUaxsn0.net
ナルトの名場面みてたんだが、宿儺との共闘シーンはやくみたいな
九喇嘛が力貸すところ熱すぎた

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 02:31:07.14 ID:uD0DE13h0.net
宿儺との和解は絶対ないっしょ…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 03:04:24.86 ID:QKjzceEo0.net
>>872
田舎ってなんか怖いよな
グランドジャンプのノイズ(田舎サスペンス)と漫画ゴラクのガンニバル(田舎食人カルトホラー)がお気に入り

野薔薇ちゃんが思わず方言出て照れるシーン見たいんですけどまだですかね!?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 03:12:36.80 ID:YyZt217mM.net
純平が生き残って高専きてても持て余したか

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 03:27:05.73 ID:BegoJ9XCa.net
順平が高専来ても遅かれ早かれ死ぬか闇落ちしそう

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 03:40:06.63 ID:dCpcs49ea.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
らぬ
(deleted an unsolicited ad)

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 05:26:30.33 ID:qhLq/7py0.net
虎杖もその内宿儺の術式が使えるようになるみたいな話あったよね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 06:52:03.23 ID:Zou0oIWF0.net
順平が高専きたとして闇堕ちビジョンはあんまり思い浮かばないかなあ
ただゴリラじゃないからついて行けなさそうな気はする
窓とか監督補助ならあったかもしれない

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 07:38:23.02 ID:y9TLS6S60.net
家入が内通者なら死体弄って蘇生とかしてねえかな
そこそこ深く描いたキャラをあんなにあっさり殺すかなあという疑問と、この漫画なら死ぬわという納得感

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 07:39:40.95 ID:+5XNGM3/0.net
内通者は三輪ちゃん説をあきらめへんで

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 07:44:29.86 ID:PKfNcdCG0.net
順平生き返らせてもなんのメリットもないだろ
呪霊サイドからすりゃ完全に捨て駒扱いだし
つーか死んでるからこそ輝くキャラだと思うがね

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 08:34:19.01 ID:27jEO/jk0.net
鬼滅の煉獄しかり順平しかり割と初期の頃に敵に殺されるけどその殺した敵が強い宿敵として物語の後半まで絡んでくると芋づる式で主人公にも読者にも忘れられないからある意味で美味しい位置だよね
印象が薄れないのはいいことだ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 11:36:16.49 ID:L6miIeQk0.net
東堂は特級呪霊1体と1級呪霊5体の呪いを一人で祓ってるけどまだ一級呪術師と言うことは、特級呪霊も一級呪術師以下の雑魚ばかりなんだろうな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 11:37:55.97 ID:PKfNcdCG0.net
というか特級が4人しかいない時点で一級は普通にクソ強いんだけどね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 11:40:03.77 ID:jEs8Y+xnd.net
基本的に呪霊の等級<呪術師の等級だ
一級呪術師は一級呪霊を「当たり前に」祓える実力者だゾ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 11:49:52.33 ID:guXuWaI6d.net
ハロウィン編でナナミン冥さん他一級術師の見せ場欲しいよな
ワートリで言うA級部隊的なさ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 12:11:07.77 ID:dv9DZ/8Ia.net
人気投票の中間発表ってどこで見れるん?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 12:11:56.85 ID:PKfNcdCG0.net
バレスレに来てたら見れるんじゃね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 12:24:37.80 ID:kpd3gK0qa.net
あぁなんだ
ツイとかじゃなくてバレか、サンキュ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 12:56:23.99 ID:SDgR0ox50.net
冥さんの活躍が見たいので毎日投票してるけどまだ圏外だろうなぁ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 13:40:36.57 ID:dL8NCbOYM.net
特級の呪霊がポコポコ出てきたのが最近なんだから、特級術師の基準は特級を倒せるかどうかではないのでは?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 13:53:16.37 ID:pNZ/9DcD0.net
特級呪霊も宿儺さんが文句付ける程度にはピンキリだから術師の基準にならんしな
術師も呪霊も、特級=一級の枠に収まりきらない規格外全部ってザックリ分類じゃね

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 14:00:27.87 ID:M9Ldl+3VM.net
伊地知さんが虎杖に説明してる時の図でも特級術師と特級呪霊は横並びだった

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 14:04:18.15 ID:BLmjPQoO0.net
ピンキリとはいえ確実に勝てる術師をぶつけるってコンセプトは変わらないだろうから、
いかに特級呪術師が別格かってところなんだろうな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:04:27.71 ID:v0EQQZdv0.net
けどあの虫と宿儺が同じ特級に格付けされてるのは特級の中でもピンからキリまであるんだな。そら宿儺さんも怒りますわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:06:25.24 ID:qy1PCVzdp.net
逆に五条その他特級が派遣されてるとこでは何が起きてるのか気になる
乙骨もだが五条もよく海外行ってるみたいだし

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:11:23.41 ID:EXiYkxB60.net
そういや五条がわざわざ一級術師の尻拭いに行ってたな
そのせいで虎杖は死に伏黒は宿儺に目を付けられたわけだが
失踪した術師の話、いつかやるかな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:15:45.92 ID:1APhlU2h0.net
五条が出張れば大抵の事件は一瞬で片がつきそうなイメージがある
けど今回の呪霊騒動みたいに複雑な手順を踏まないと呪霊が出てこない=ロジック解明に時間を食うって事もあるんだろうな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:19:19.87 ID:PKfNcdCG0.net
小説版の鬼の呪霊もそんな感じやな
むしろごじょせんからしたら単純に強い呪霊よりそういう奴の方が厄介かもね
まどろっこしいから出て来いや!ってなりそう笑

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 15:37:20.72 ID:ARLIt05wd.net
特級術師の壁はやっぱ領域展開に対抗出来るか即ち領域展開持ちかって事じゃないの
図でも一級術師は一級呪霊から特級の一部まで掛かってたし
この一部が虫くんみたいな術式付与された領域を持たない特級に当たるのでは

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:27:02.84 ID:hosLnyHD0.net
葵とナナミン見てると虫さんくらい瞬殺出来そうやしな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:27:19.74 ID:hosLnyHD0.net
瞬殺は言い過ぎか

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:29:02.13 ID:XxCwmdnq0.net
領域展開に入った時点で詰みみたいなもんだからね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:39:25.48 ID:3siUaxsn0.net
今後の見どころ
乙骨の登場
五条封印
宿儺との共闘
伏黒奪還編
秤とかいう男の存在

伏黒は夏油にさらわれそうだよな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:42:26.73 ID:7n2e5NDsa.net
なんで伏黒?
どっちかっつーと虎杖じゃね?漏瑚たちも捕まえるの示唆してたし

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:43:01.75 ID:oa6cuEzNd.net
>>907
虎杖の正体と詩織ちゃんも入れてくれ
あと4人目の特級呪術師登場

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:43:45.29 ID:3siUaxsn0.net
>>908
宿儺が興味を示している地雷だから
宿儺の地雷がうんたらかんたらってあったろ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:45:35.47 ID:gDgfIvsKd.net
まだ夏油たちは伏黒が地雷とわかってないし、地雷ならなおさら触れない方がいいのでは

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:47:36.73 ID:axVUkcal0.net
虎杖は遅かれ早かれ攫わないとだめだろうけど地雷に関しては触らないでおこうスタンスじゃね
そもそもわかってないし

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:51:09.47 ID:mDa1AcZt0.net
宿儺の地雷と内通者と各陣営に不明者がいる対比

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:51:36.31 ID:1dQgTfsxd.net
ヤバイやつに見込まれて更に敵の手に渡って奪還しにいくとかもろサスケって言われまくると思うからどうかな
その展開はやめて欲しい

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:53:33.86 ID:7n2e5NDsa.net
敵側に利用価値のあるキャラが攫われるなんてのは使い古された手法だし

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:57:31.53 ID:VQwvIHW1M.net
伏黒は式神全部調伏してないし
領域展開も不完全
フルベもあるし伸び代感じるなぁ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 16:58:01.81 ID:axVUkcal0.net
呪霊側は宿儺を味方陣営とかに引き込もうとかじゃないもんな
復活して呪霊の世界作ってくれたらそれでいいっていう
だから攫って交渉持ちかけるとかしなさそうってのがある

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:00:30.21 ID:rB0/gTzY0.net
地雷とまで言われた以上それを踏まないわけはないか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:01:40.28 ID:teWJHa5Y0.net
伏黒誘拐しても五条相手に人質になるか程度で宿儺をどうこうは出来なさそうだな
伏黒人質にして宿儺に何らかの取引持ちかけるにしても人質等の脅しによる縛りは効果薄いって真人も言ってたし

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:21:33.92 ID:rYpt69zeM.net
そもそも言い出したのがマッチポンプのわけでまともなこと言ってるかも怪しい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:22:26.43 ID:PP11+4eKp.net
>>910
鯖スレにお帰り

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:25:30.34 ID:7n2e5NDsa.net
そいつマッチポンプか
やられたぜNGしとくわ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:32:13.79 ID:sDRTZJUba.net
面白いのにたまにある変な流れとか、五条の無限みたいな 現実の無限に準じた考えでもなければ分かりやすく漫画的にしてるわけでもない謎の理屈とかがなぁ
変な流れになるのは連載続ければ治るんだろうけど、説明下手というか設定下手はなぁ…

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:35:30.91 ID:7n2e5NDsa.net
伏黒は術式の応用力がえぐい
いくらでも見せ場作れるだろう

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:36:18.50 ID:5m+aXh0wr.net
虎杖は誘拐されるんかな
漏瑚と案外上手くやれそうだけど
夏油が高専夏油のままだとしたら、五条先生とノリ似てる虎杖とも仲良くできそう

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:36:42.80 ID:gDgfIvsKd.net
乙骨はハロウィンだろうけど、今やってるところ終わったらもう次ハロウィンだったりすんのかな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:37:10.92 ID:/EFV2w+D0.net
五条に人質とか効かないでしょ
真人並みにドス黒いんやぞ
しかも友達の夏油殺してもその後生徒の前でニコニコ平常運転だぞ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:40:37.88 ID:7n2e5NDsa.net
ドス黒いって性格じゃなくて強さの意味だし、その後のシーンで夏油に想いを馳せてるシーンあるでしょ
たった1人の親友だよって

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:41:18.11 ID:rB0/gTzY0.net
今って作中では十月?
ならこの章終わったらハロウィン行きそうかなあ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:43:05.44 ID:y9TLS6S60.net
0巻の夏油はガチ悪人だったけど、1巻以降は誰も直接手にかけてないんだな

術式やら0巻で描かれてた思想とか、花に「呪霊の分際で〜」とか言ってるしあんまり友好的でもなさそう
体よく指集めさせて宿儺パワー我が物にしようとしてんのかね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:43:25.39 ID:rB0/gTzY0.net
まあ誘拐はどうかわからんが真人か漏瑚あたりには派手に地雷踏んでほしさがある

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:45:06.92 ID:vfiT8+0o0.net
0巻でも生徒を殺しまではしてないから完全に悪かと言われたらね
(ちうちうされた金持ちのおっさんはともかく)

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:46:21.20 ID:7n2e5NDsa.net
まあ夏油は第三勢力になりうる

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:49:07.25 ID:5m+aXh0wr.net
そら親友に神レベルの力持つ五条悟みたいなのがいて、自分もめちゃくちゃ強いのに、大多数の知らん奴らのために「青春を取り上げられ(仮)」「仲間に死を強要し(仮)」てたらああいう思想にもなるよなって

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:51:00.24 ID:PPNpuj3Pp.net
水の呪霊さん戦で誰か死にそう

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:52:32.14 ID:PKfNcdCG0.net
あの呪霊、怖いんだよなぁ
今までほとんど本編に絡んでこないし、なんか不気味
なかなかにえぐいことしてきそう

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:56:01.69 ID:teWJHa5Y0.net
小説版は五条の話の通じなさが上手く表現されてたよな
あんなん身近にいたらマジでうざいわw
あれにキレずに対応してるナナミンまじ大人

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 17:58:08.63 ID:tR5MzaWfH.net
>>930
夏油さんがやっちゃうと呪力が残っちゃうんじゃないかな
極力バレる可能性を減らしたいのかと思ってる

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 18:00:55.80 ID:PP11+4eKp.net
>>937
会話のドッジボールとか打ちっぱなしとか分かりやすくてわろたわ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 18:01:26.53 ID:PKfNcdCG0.net
残穢が残っちゃうからね
夏油は高専にバレるわけにはいかないから

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 18:04:06.01 ID:axVUkcal0.net
宿儺も夏油も目的が分からなさすぎるんだよな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 18:39:14.15 ID:8671YgAg0.net
五条は生徒を人質に取れば動きを止めてくれるくらいには人質効くよ
0巻で効いたし

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:24:39.51 ID:WqPvx3CJd.net
>>921
一瞬、鯖お握り
に見えてしまった
棘病か…

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:43:03.55 ID:zHF0aLkAa.net
五条いなくなったら割とマジで誰が呪霊ボス含む特級6人倒すの

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:49:21.91 ID:K0NQomTB0.net
乙骨パイセンに4人抜きくらいして欲しい

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:57:46.32 ID:3siUaxsn0.net
>>945
乙骨虎杖伏黒東堂秤
五条いても特級仕留めきれてないのが気になる
あえて逃してるスパイ説もあると思う

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:58:56.39 ID:CVR3Xm3fa.net
>>937
伊地知さんの話でちょっとだけ出てた五条センくそ理不尽で草

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 19:59:55.83 ID:gDgfIvsKd.net
>>946
サバスレに帰れカス

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 20:01:22.94 ID:K0NQomTB0.net
東堂は虎杖に対してそれじゃこの先通用しない的なアドバイスしてたけど、自分もタイマンじゃブギウギだと特級上位には通用しないと思うんだがな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 20:04:36.10 ID:gDgfIvsKd.net
いやそこまで極端な話じゃないんじゃね…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 20:12:49.60 ID:BFWLMUp8M.net
七三は領域展開ナシの中で最強の立ち位置になりそう

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 20:17:11.92 ID:PKfNcdCG0.net
クリリンみたいだな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:02:51.38 ID:9TBfApNi0.net
>>949
タイマンだとキツイよな
火力ある奴や五条がいれば、逆に敵を即詰めできるし、敵が多くても撹乱して同士討ちさせられるけども
ただ悲しいのが領域使えるようになっても一番のメリットである必中があんまし意味ないという

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:33:44.16 ID:KgkF7704a.net
領域展開の一番のメリットは必中だけど領域内のものは呪力がこもってるだろうし、自分も相手も領域のどこにでも瞬間移動できるとなれば結構有用かもしれない

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:35:07.27 ID:BFWLMUp8M.net
ちなみに次スレ立てませんのでご了承を

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:46:12.91 ID:uD0DE13h0.net
建てた
【芥見下々】呪術廻戦 51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558097138/

>>955
建てれないじゃなく建てないかよじゃあ書き込むな死ね

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:50:51.36 ID:OAce8cJg0.net
>>956
立て乙

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:52:04.95 ID:EXiYkxB60.net
>>956
乙骨です

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:53:57.76 ID:WqPvx3CJd.net
こんにちは!!
役立ち>>956です!!

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 21:57:33.11 ID:cJQOd5Ax0.net
>>956
俺は不平等に乙と言う

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 22:02:01.01 ID:PKfNcdCG0.net
>>956
乙骨

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 22:05:42.25 ID:uD0DE13h0.net
今って新スレ保守必要かな?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 22:27:17.15 ID:e4mGFq/Fr.net
即死はあるみたいだから20まで保守はいるよ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 23:22:34.06 ID:OAce8cJg0.net
今更だが伏黒のイメソン二曲目のWeezer『Island In The Sun』が
やたら明るい曲で意外だなと思ってたら実はドラッグに溺れて楽しい夢見てる曲だと聞いて
単眼猫の中で伏黒はどういう扱いなんだと戦慄した

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 23:24:18.64 ID:v5HqD5e0a.net
まあ完全に今週の伏黒ハイになってたよね
最後の「疲れた…」で素に戻る感じ好き

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 23:31:27.59 ID:h5SpgJpl0.net
「やめだ」からの狂気に身を任せる感じすき

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/17(金) 23:41:30.10 ID:Rw9LyiWba.net
伏黒の曲ってもう片方も不穏だったような

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 00:00:57.82 ID:0slgqgUz0.net
>>964
YoutubeでPV見たら凄いわくわく動物ランドだった

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 00:03:58.50 ID:0slgqgUz0.net
>>956


970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 01:17:03.10 ID:NeBW2jsb0.net
伏黒に限らず芥見セレクトのイメソン大体不穏ではあるんだが
それなりにキャラに合ってて納得できなくはない
ただ『Island In The Sun』だけは真逆のイメージで個人的にひっかかるんだよな…
領域展開のイカレっぷりも曲のドラッグ云々とは似て非なる気がするし

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 01:43:02.42 ID:IK1DJzJAa.net
ツミキの回想とかの感じからああいう存在しない逃げ場を求めていても違和感ないから俺はしっくり来る

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 01:44:16.31 ID:/Dr/cj9s0.net
白日夢は割としっくりくるな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 01:56:15.72 ID:mGCaKMft0.net
Weezerの曲はつみきに対する思いかなと感じてむしろ自分もピッタリだと思った

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 03:38:09.35 ID:l8+07N2X0.net
>>944みるまで呪霊ボスの存在忘れてたわ
指10本弱の漏瑚花御らがボス扱いしてるってことは宿儺みたいな有名どころなのかな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 10:01:26.77 ID:zwXGRWFza.net
呪霊のボスが虎杖か宿儺と関係あるのかなって思ってる
宿儺と関係あって宿儺的に不快な存在なら利害関係の一致で共闘出来る可能性あるし

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 10:38:50.83 ID:qCT2tzvxa.net
小僧、変われ。勝ちたいんだろう?

最近他の漫画で見たような…

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 10:50:28.45 ID:JpJzhmXq0.net
>>873
それ右構えです

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 11:04:22.48 ID:dNVNZgcj0.net
>>976
黙れナラク!

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 11:27:57.14 ID:JUfO5UHCK.net
>>956
フワァ〜乙

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:15:44.63 ID:TFhK2T360.net
野薔薇ちゃんのパンチラには呪力ありそう(悲喜

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:20:07.76 ID:ALI64/xn0.net
野薔薇ちゃんのタイツは絶対にパンツが透けないから心配いらないぞ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:34:15.08 ID:eSNuM+ox0.net
呪力以前に本人に物理的に祓われそうな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:53:57.71 ID:rHl4ojZZa.net
野薔薇さんってもし職質されてトンカチ出てきたらなんか罪になんの?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:55:29.61 ID:/Dr/cj9s0.net
仕事用具なんで…

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 12:57:12.94 ID:3cIiZMr60.net
美少女は職質されないゾ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:07:17.22 ID:eSNuM+ox0.net
パンダやメカ丸がまかり通ってる時点でトンカチぐらいどうってことないだろう
…マジでパンダやメカ丸がどうやってまかり通ってるのかは気になるが
着ぐるみやペッパー君のふりで大丈夫なのかアレ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:17:04.29 ID:LnI4ILXt0.net
パンダはパンダじゃないからへーきへーき

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:26:03.85 ID:Ha9xpvu00.net
幼魚と逆罰の1話目で警察が「何なんですかあいつらー」って愚痴ってたし呪術師は特別扱いだろうね
京都校は日本刀やリボルバー持ち歩いてるし

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:28:43.87 ID:AOzizC32a.net
冷静に国家権力相手にすごいよね
完全に上は政府とズブズブな感じなんですかね。夏油の所にも政治家のお偉いさんみたいな顧客来てたし

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:29:42.50 ID:D8GbLGRNd.net
板取と少なさんはこれからどう絡むのか

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 13:42:57.59 ID:kBy7hmuJ0.net
トンカチ単体ならともかく野薔薇ちゃんは釘もセットだからセーフ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:10:42.05 ID:ALI64/xn0.net
鉈を背負ったスーツ男とか絶対ヤバい人だわ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:13:12.20 ID:hJUkf+OZ0.net
こっち埋めないとだな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:14:59.89 ID:c4x/7x2S0.net
ズブズブっていうか表向き隠してるだけで高専は公的機関だし
身分証見せれば見逃すくらいの通達はやってるでしょ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:17:25.16 ID:6ljo+0CHd.net
末端職員は知らなそうだけどね

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:20:52.47 ID:W3JJSl2C0.net
末端まで知ってるくらいだったら
一般人に呪術はあるって知れ渡ってる世界にしなきゃね

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:30:15.70 ID:Hk4FFcb70.net
頭ボカーンなホトケさんの初動対応で呪術関係者に連絡が行くシステムは確立されてるはずなので
ある程度広いレベルで連絡網は広がってる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:31:08.79 ID:/Dr/cj9s0.net
しゃけ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:33:17.53 ID:kBy7hmuJ0.net
こっち埋めるか

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:33:29.89 ID:kBy7hmuJ0.net
うめ

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/18(土) 14:35:39.01 ID:Hk4FFcb70.net
1000なら内通者は伊地知

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200