2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 184

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/05/24(金) 20:16:42.16 ID:7KUDxnYQa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
 http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com

前スレ
名探偵コナン メインスレッド 183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1554932413/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ273
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558344295/
名探偵コナン248
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558171655/
劇場版名探偵コナン198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1554771649/
名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.100
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513695281/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ14
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1509550015/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6748/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 15:57:40.37 ID:8eDYONj+M.net
OPEDの演出はあくまでお遊びって感じ
恋に恋してのときの意味ありげな少女とか直接は関係なかったし

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 16:40:19.09 ID:sCJonhbi0.net
テレビ本編より先にOPに出たのって灰原と安室と水無だっけ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 17:10:46.99 ID:bYSVwb/Ed.net
>>67
それは明らかに、だろ
お前がしてしてる人魚のやつは昔から有名だから
烏丸ネタと一緒に出してもべつにだよ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 17:11:40.25 ID:bYSVwb/Ed.net
お前が言ってる、だ
映画連動とかいろいろ絡むと分かり易くするからそんな些細なこと気にしても…

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 20:40:29.50 ID:Ac/wJt5rd.net
少なくとも山本監督はある程度知らされてるだろ
あの方の正体も教えてもらってたし

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 21:08:48.32 ID:glYMb3y90.net
OPEDは毎回監督が作ってるわけでは無いな
二つ前?のロンドンOPは別の人が作ってたけど細かいネタがたくさんあった
今までの主要事件タイトル本のタイトルにいれてたり

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 21:16:21.85 ID:Ac/wJt5rd.net
今回のOPは山本監督だぞ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/03(月) 21:42:34.58 ID:glYMb3y90.net
まあだろうな
ただ山本監督もどこからどこまで知ってるのかと…
普通に伏線すっとばしで青山に怒られるときあるし

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/03(月) 23:03:36.99 ID:OzVw6Bh7g
世界一のアベンジャーズと比べられていた頃がピークだな
ゴミ探偵

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 00:22:13.30 ID:oBbhN0bO0.net
当のコナン本人は葬儀の記帳の件忘れてそうだ
灰原の本当の名前はそんなのだったようなって程度だったし
映画のOPで「本名は宮野志保」と言ってるもはあくまでナレーションとしてたが
組織が美國島で何したかクローズアップされるときにはナレーションを引き合いに出されて
「毎度映画で読み上げてるのにちゃんと覚えてねーのかよwww」とかツッコまれそう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 00:51:54.56 ID:IB/DhKvcr.net
コナンだけだよな
月曜から土曜に変わりずっと居座り続けてる
(サザエさんとかちびまる子ちゃんもそうか…)
ただコナンが始まる前の
5時半からのアニメはコロコロ変わるけど…

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 07:22:14.64 ID:KSM7JdtP0.net
ワンピースもポケモンもナルトボルトも視聴率以外は枠変わってからのが人気だよね

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 08:25:13.00 ID:lMFaDQ60d.net
>>77
ピスコが「志保ちゃん」と呼んだことと、お姉さんの宮野明美から本名が宮野志保であることは、コナン本人は推理してるよ
美国島の件は「不老長寿を欲しがるタイプじゃない」からって気にも留めなかっただけで、組織が関わってたと分かったら思い出すんじゃないかな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 11:05:48.89 ID:2OUswKMHM.net
あれは迷信みたいな祭りの名簿に灰原の本名があったから流しただけで
宮野志保の名前がうろ覚えだったわけではないだろう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 12:24:06.71 ID:oBbhN0bO0.net
灰原は興味なさそうと思ったから流してはいるが、あの言い方と
ピスコ登場が24巻で美國島が28巻だからそんな時間経ってなさそうなのに
ピスコが志保呼びする回想もしないし、そういう程度

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 12:47:49.18 ID:s4NTgRJX0.net
話が逸れるけど

あの名簿に黒澤陣とか魚塚三郎とかの名前に気が付いて自分の中でもスレでもワイワイワヤワヤして
ああでもないこうでもないイヤイヤこうだろう!みたいに盛り上がった事が凄く懐かしい

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 13:58:08.58 ID:p+1KOByw0.net
>>80
優作辺りが烏丸と美国島との繋がりを掴んできてそこからコナンが名簿を思い出し「そういえば灰原、おまえ…」みたいな流れだな、きっと

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 17:57:48.52 ID:0SR0lI3b0.net
美國島のこととか板倉のこととか今の子供達まったく分からないだろうな。
美國島の伏線を回収する時は平次も出そうな気がするな。
そこで平次が大黒連太郎の名前出してコナンが大黒ビルのことも思い出しそう

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/04(火) 23:59:28.90 ID:3ftANfJDF.net
6月8日 第942話「マリアちゃんをさがせ!(後編)」(原作第95巻File3-5)
絵コンテ:本多康之 演出:戸澤稔 作画監督:佐々木恵子

6月15日 第943話「東京婆ールズコレクション」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男 絵コンテ:大宙征基 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお

6月22日 第944話「いいね。の代償(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:まさきひろ 絵コンテ:加瀬充子 演出:水島努 作画監督:西尾公伯

6月29日 第945話「いいね。の代償(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:まさきひろ 絵コンテ:加瀬充子 演出:堀内バロン 作画監督:大友健一・むらなかひろび

7月6日 放送休止(THE MUSIC DAYのため)

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/05(水) 20:09:50.49 ID:0MkrBszi0.net
アニオリ多いな
原作追いつけないのか

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/05(水) 21:56:16.99 ID:YZCkloQn0.net
ストックほとんどなくね?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/05(水) 22:59:57.56 ID:rcqs/OMO0.net
アニオリって当たりハズレの差が大きいよね
何ヶ月か前スカパーで観たキラ様とかいう死んだアイドルを復活させるみたいなのは凄くつまらなかったわ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/05(水) 23:12:00.27 ID:8zNyAF0n0.net
むしろそれ数少ない当たりだろ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/05(水) 23:31:37.21 ID:XfVoEA6od.net
降霊会W密室事件って於地さんが別名義で脚本書いたヤツじゃん

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/05(水) 23:42:53.94 ID:7P6CptRyd.net
気合入ってたやつな

結婚会見見ながら氏ね氏ね言われてアシスタントにも大反対される千葉(と苗子)思い出した

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 07:51:09.44 ID:qa339PH10.net
千葉まで女できるとは思わなかったなぁ
コナンのなかでは人類総カプ下計画だな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 10:46:19.03 ID:gkduRllH0.net
お相手のいないキャラもいるから
作者が総CP化が好きなのかどうなのかは疑問

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 11:36:29.19 ID:mN+Ld+LYr.net
アニオリも青山先生が考えてるのかな?

一度でいいからさ
犯沢さんとゼロティー アニメにならないかな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 12:33:01.03 ID:JEoPusu6d.net
なったとしても深夜だろうな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 12:52:07.65 ID:U8gUMIduM.net
白鳥みたいに後出し設定がないともいえないけど
灰原はからみのある男性が何かしら問題ありでくっつかなさそう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 13:40:23.33 ID:TisGJwFkd.net
白鳥は最初ミスリード要員で出たわけで当て馬になったのは青山が逆輸入したあとだろ
初期の一問一答見れば分かるがお金持ちの女が相手なら面白いかな?とか言ってて
結局違ったけどいつか彼女作るつもりもしくは要望あったんだろうね

青山は基本当て馬として作ったキャラに救済はない
ただ紅子と白馬見てると…くっつかないナリにも良い感じになるレベルあるのかな
灰原の場合は元に戻るかどうかという議論もあるが
戻らなければ光彦大勝

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 13:56:15.58 ID:U8gUMIduM.net
白鳥の場合 当て馬が立ち位置がどうこうというより
早い段階で高木佐藤がくっついて まだ連載が終わりそうになかったってのもあるだろう


まあ今さら紅葉灰原世良が他の誰かとくっつくというのはなさそうってのは同意だが

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 14:39:22.92 ID:ouMKcf+2a.net
当て馬を当て馬のままにするのって男作者の作品だと大概そう
ハーレム好きだよな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 14:45:12.11 ID:EsOXst9P0.net
少年漫画だし当然としか言えない
やたらコナンは女性ファン多いから嫌がる人多いけど

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 16:08:06.38 ID:K4Fz58SS0.net
総カプ化とかが好みってより、長期連載ゆえの新たなネタ作りのためにフリーなキャラに
相手ができるっていうだけなんじゃ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 18:05:12.39 ID:gkduRllH0.net
鉄板カップルが多い中唯一複雑な恋愛事情の赤井は予想が難しい
ジョディなのかジョディ以外なのか
誰ともくっつかないのか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 18:09:36.68 ID:gkduRllH0.net
いやジョディ以外は流石にないよな…
PSで赤井にいくら妹を託されてても志保とは血縁だしね
まあ赤井と志保が兄と妹のように仲良くなる可能性はあるけど
恋愛だとジョディ一択

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 18:30:22.90 ID:oWlwA+xid.net
>>104
血縁は理由になるか?後付けだろうけど明美ちゃん従姉妹だし。
むしろ志保ちゃん目線では「お姉ちゃんを巻き込んだ男」だから近づくのも嫌がりそうだけどな。お姉ちゃんが諸星(赤井)の正体察して付き合ってたと知れば違うだろうが。キャラ的に赤井がそれを教えるか?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 18:39:30.16 ID:gkduRllH0.net
>>105
赤井と灰原の関係も複雑で難しいね
このまま完結まで灰原が赤井と対面せずに終わるって事は物語的にないとは思うが
対面の時明美の件でちゃんと両者が和解出来るかどうか
新シリーズは期待してるんだけどどこまで進むか

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 19:05:18.14 ID:xelS0cOl0.net
>>105
その通りなんだけど灰原ってむしろ沖矢に諸星大を感じ始めた辺りから怪しんでもいるけど心開いてもいるんだよな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 19:53:50.60 ID:jqpv6RIX0.net
コナンのラブコメは全体的に初恋押しだからな
佐藤刑事とかは例外だけど

恋愛関係はともかく
本編絡みで赤井に限らず世良とか若狭先生とか灰原が絡むことで話進みそうなキャラがあるから
そっちの方が気になる

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 21:11:42.48 ID:tWAvgPE30.net
ジョディのこと聞いてるとしか思えなかった時期に
全カプはくっつくかという質問にもちろんほぼと言っていたので
青山だって赤井とジョディのこと聞かれてるのは分かってたと思うが…
まぁ知らん。めんどくせぇこの話、変なのきそう

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 21:59:10.26 ID:MfSIKgnJ0.net
博士の家から色々出てきすぎ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/06(木) 22:03:08.30 ID:wkepZ0P2d.net
楽しみ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/07(金) 08:41:11.62 ID:r+wKIRa2M.net
博士は元は一般人なのに ここにきて色んな連中に目を付けられすぎだな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/07(金) 08:53:35.33 ID:Gc7rAI9Y0.net
青山艦これ楽しんでるなw

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/07(金) 12:58:35.28 ID:DAFrTaLj0.net
楽しみ過ぎてて怖い

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/07(金) 13:11:17.30 ID:g0RWPQOta.net
なんか作品に反映されるんだろうか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/07(金) 13:50:37.47 ID:12SEKzkzd.net
https://i.imgur.com/Qfm9efO.jpg

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/07(金) 13:52:26.25 ID:DAFrTaLj0.net
>>116
NG推奨

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/08(土) 02:59:52.94 ID:ffH3FFgKH
世界一のエンドゲームと比べてた恥ずかしいアニメ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 02:49:31.79 ID:AEaBe3CbM.net
ゼロティに反映されてたやん
REIちゃんとかいうプロット

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 08:49:52.09 ID:H5P3BtKi0.net
コナンはベテランキャストばっかだし
新規キャラも男多めだからアレとはあまり声優かぶらないな
同じく贔屓してるけいおんの方はちょい役で何人か登場してるけど

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 12:02:16.31 ID:AqmY34XY0.net
>>99
世良に関しては今年のイベントで誰かとラブコメあるか聞かれて秘密にしとくって言ってたけどな
ちなみにやっぱり気になるよねって言ってたみたいだから世良のラブコメに関心あるファンがいるって認識はあるようだ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 15:53:05.59 ID:cN8wCIYid.net
帰国予定の本堂がアップをはじめました

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 18:34:19.25 ID:Cd4UbnFm0.net
工藤夫婦は息子が小さくなった事を
何も疑問に思わなかったのかな……

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 20:13:07.04 ID:7bBCbxWw0.net
>>121
新一には好意をもっているんだろうけど、
同い年ぐらいの男は見当たらない(灰原と同じ)

ガンダムにならうなら安室かな?・・・w

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 20:15:18.56 ID:+sxH8ny4d.net
バーボンスレネタって無いの?
安室「やあ、よく来たね!」的な

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 20:53:12.43 ID:M7wdjrEZ0.net
工藤夫妻は、優作はしっかりしてるけど
結局、マイペースだし有希子はああだしで
むしろ有希子楽しんでそう
最後は新一に戻ったら母親らしく号泣しそうだが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 21:55:55.36 ID:8gDNKZSud.net
しないと思う…

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 21:56:44.20 ID:UewVBF970.net
>>125
バーボン初出時にネタにされすぎて飽きられて忘れた

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 22:02:14.53 ID:8gDNKZSud.net
バーボンネタにすると変なの飛んできてやめてください!っね説教はじめそうwそれがもはやネタ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 23:19:45.65 ID:Def3q9IF0.net
https://twitter.com/KAZU48692451/status/1137290327000150017/video/1

これたまたまだと思うんだけどなあ 原作も219だし
青山がアニメの話数なんて覚えてるのかな・・・?
(deleted an unsolicited ad)

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/08(土) 23:56:52.83 ID:rDLFr57z0.net
原作者だからアニメの話数程度は普通に調べることできるが
黒の組織との接触でのロッカー番号の話題ってそのTwitterの人が初出かね

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 00:21:45.57 ID:8AbzWeRJ0.net
今日のアニメ見たんだけど、灰原が「マリアちゃん」て呼び掛けるのって原作でもそうだったっけ?
探偵団は未だ苗字呼びなのになんか違和感あったんだが

英理誘拐のときも原作では「英理おばさん」だったのが「妃先生」に変わってて気になったんだよなぁ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 00:22:06.32 ID:IEOlw3b60.net
アニメしかみてなくて拾った画像とネタなんだろ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 00:25:24.46 ID:DRQqIenu0.net
原作もマリアちゃんだったかと
せめて歩美ちゃんくらいは名前で呼んでやればいいのにな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 00:26:11.95 ID:IEOlw3b60.net
大体あの辺のアニメ化は青山はまだ不満持ってる時期だしそんなネタするとは思えないし
アニメの話数まで考えてるのもありえん

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 01:07:49.00 ID:mZeNteRNd.net
ただそのツイート主「アニメ班もしくは青山先生はその時から219話を烏丸登場回にしようとしたのかもしれませんね」とか言ってるからなぁ...
組織との接触の連載って黄昏の城の放送から1年後だぞ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 01:17:22.84 ID:9pnOHHGi0.net
黄昏の館って原作じゃ300話だろ
原作の話数ならともかくアニメの話数に合わせるなんて意味わからん

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 01:24:17.87 ID:IEOlw3b60.net
意味わからんってか意味なんか無い
深読みするならちゃんと考察されてるやつにすればよかったのにまとめサイトにまで取り上げられて…

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 01:29:59.72 ID:SoyDLNRq0.net
原作まで219になってるのが逆に偶然に思えるよね 青山がそんなこと考えてるとは思えないな・・・
アニメだけ219ならスタッフが黒幕知ってて意図的にやった可能性あるけど
でも原作設定すら無視するアニメスタッフがそんなことしないか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/09(日) 02:40:19.46 ID:xapiBpcu0.net
アニメでは今に至るまで真相がよくわからない新出の眼鏡はスルーしたっぽいしな
青山は編集にも新キャラ登場話さずにネーム見せるからアニメスタッフにも秘密にしたのかもそれないが

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/11(火) 01:00:57.87 ID:cD+d/hmhd.net
アニメでは赤井が思いっきり両手でショットガン撃ってたな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/11(火) 01:23:58.34 ID:4YT1fNQB0.net
で、緋色シリーズで片手ショットガンシーンを入れて来た
場所はNYの通り魔事件に変更されたけど

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/11(火) 13:01:32.09 ID:vn5KnTkxu
>>130
残念ながらFile219に登場したのは京極真
烏丸の登場はFile300
ロッカーに何か意味があるとしたら京極という事になる。

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 09:57:40.68 ID:nGqh4JNld.net
不審者世良にワロタ
沖矢の妹に聞きたいことって何だろうか?

博士はこれ後悔するやつだな
最初に発見した時は辛うじて生きてたのに、スマホを忘れたせいで…

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 10:48:28.47 ID:Os1IwE5W0.net
赤井家と灰原が報連相すれば全て解決する問題

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 10:57:25.56 ID:SMamSSJCd.net
丁度、それぞれに秘密抱えてる4人が集まってるんだね
コナンは自分の正体、灰原は薬のこと、沖矢も自分の正体、世良は母親のこと
それぞれが全部話せば進展はするけど、それぞれが話したがらない理由も分かるから何とも言えん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 11:01:07.08 ID:UXNhRD4i0.net
ていうか今回
灰原と世良メインやん
読んどけど

来年の映画宣伝のためにこの絡み増えるのかな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 11:02:26.54 ID:cufFmxkSa.net
博士の兄ってあの方候補でそ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 11:41:18.77 ID:W8rg+SRT0.net
世良ってわりかしガンガン突っ込んでいくタイプだと思ってたけど
灰原のことは表から伺う不審者スタイルなんだなw

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 12:39:43.46 ID:kAOb3FjfM.net
>>147
つかこれがもうすぐだよと予告されてた狼対決でしょ
ここでその二人メインにならなかったら詐欺w

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 12:47:57.67 ID:0IYtKLx+0.net
>>149
そんな姿を陰ながら不憫に思うスナイパー秀兄ちゃん…赤井家って一体何?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 12:53:05.46 ID:m81pwWEu0.net
秘密主義

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 15:09:48.72 ID:DD78B1pP0.net
怒ったり、博士の陰に隠れたり、盆だーいすきとか言ってみたり、車中では寝てたり、開き直ったり。

今週はいちいち灰原が可愛かった。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 15:33:01.47 ID:Os1IwE5W0.net
灰原って昔に比べて大分興奮するようになったな
博士も言ってたけど今まではクールを装ってただけで実際は
良くも悪くも熱い性格なのかも

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 16:18:19.19 ID:XsqKLO02d.net
そういや何で狼?女同士の争いはキャットファイトやん?

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 16:51:21.95 ID:UXNhRD4i0.net
狼と山羊ていう童話があってな

作者的に狼なんだろう

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 17:53:45.75 ID:powQ58RN0.net
車の中で寝てたのは狸寝入りかな?ガチ寝かな?
最近あくび描写多いしなんかあんのかな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 17:56:48.95 ID:xmLKbL1Hd.net
狸寝入りだろうな、コナンの苦笑いからしても

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 18:23:44.51 ID:PsoRmgQz0.net
昴さんっもしかして、自分たちがいとこ同士って気づいている?
一度もそんな描写はないけど、なんか世良と灰原を会わしている事を喜んでいるような…

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 18:46:13.44 ID:XsqKLO02d.net
>>156
サンクス、調べてみるわノシ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 19:36:27.41 ID:ek2sf3x80.net
博士が疑われる流れかな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 19:54:52.12 ID:F+02TONc0.net
実妹も恋人の妹の実従姉妹も大好きなシスコンでロリコンな赤井しゃんw

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 19:57:42.70 ID:SMamSSJCd.net
狼っていろんな意味あるぞ
素早く食い付くどう猛な獣だったり、
「敵」の象徴だったり
黒の組織も作中では狼男扱いだし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 20:04:49.08 ID:aKHKKSq10.net
赤井と明美って明美が生きてたとしても
結ばれる事はなかったのかないとこだし
日本はいとこ婚は法律に違反しないけど
アメリカは半分の州が禁止らしいし

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/06/12(水) 20:34:14.26 ID:scOUeW2F6
サンデーに最新話があったから読んだけど、これは酷いな
阿笠がまだ息のある被害者を見つけるも、スマホを車に置き忘れて助けを呼ぶのに離れる、その隙に犯人はまんまと被害者にとどめを刺す
その場から離れず大声を上げるなりして助けを呼べば被害者を助けれただろこれ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 20:38:47.29 ID:5bUOZDIo0.net
赤井と明美いとこは後付けなんだろうけど微妙な設定だよなぁ
ただ、アメリカでいとこ婚禁止とはいえ日本じゃOKな以上倫理的に禁断の恋愛みたいな描き方はできないだろうなと思う

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 20:43:49.24 ID:Y9mIpe7x0.net
>>157
コナンと灰原は体調を崩しすぎではないか?みたいな考察は見たけど…どうかな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/06/12(水) 20:48:03.86 ID:pNDusGBU0.net
同じく幼児化のメアリーは体調すぐれないのがデフォみたいだしな
月と星と太陽の暗号はこの間アニメのやったマリアちゃん回でも語られてたが、何か重要なことなんだろうか

総レス数 1013
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200