2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 184

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 16:19:34.37 ID:dEXNtbA70.net
作者取材で4週休むってなんやねん。取材で4週もかかるか?
体調不良でもアニメの仕事でもいいけど、理由が適当すぎない?
休みが多すぎると週刊誌でやる意味なくない?ここ3年くらい休み多すぎ。
入院騒動あったけど、映画向けにちょろっと情報出して映画の1ヶ月前だか3週間前だかに復帰して
タイミングよすぎない?って思ったし休載の理由はちゃんとしてほしい。

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 16:23:40.64 ID:kYFxdNRE0.net
メアリーが幼児化する前の最近だろう顔描かれたが、口紅ある程度で中学生くらいと言われてる今と変わらんな
元の体ではそこそこobsnだが

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 16:26:18.94 ID:+LGq0i5L0.net
>>686
一年ちょい前から定期休載増えることになったの知らない人?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 16:32:35.38 ID:SFv1EPF50.net
越水は好きだったけど世良は微妙
あくまでマイノリティだよね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 17:00:44.16 ID:OpvK746CM.net
越水は微妙
何がいいのか分からん

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 17:30:20.81 ID:7BCWiIxh0.net
取材で休載ってジャンプとか他の雑誌でも使われる決まり文句だよ具体的な理由なんていちいち書かない滅多なことがない限り

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 17:39:52.91 ID:LJRxkBj20.net
>>682
毛利のおっちゃん出すならもう本編でやれば良くね?とは思うけどな
作画を完全に新井にやって貰えるから青山的には楽なんだろうけど

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 17:49:58.76 ID:kYFxdNRE0.net
少年ジャンプは理由書かずに単に休載ってのが今はデフォか
急病や原稿落としたらお詫びに1ページ割いてお知らせするが

今のこの漫画の場合、体調も考えてのことだろうし本当に取材ならそれも含めての期間かもしれない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 17:52:40.50 ID:dDICCOrT0.net
>>664
>ダイヤ ダブル オーsectionかしら..(・_・

実はメアリーはMI6のダブルオー要員ですとかいう伏線かね
フィクション漫画なんだから単なる事務職員でしたじゃつまらんし
しかし赤井家イロイロ盛りすぎ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 18:19:05.80 ID:yLN/cfJLd.net
越水は見た目がストレートにかわいいから人気出たのはわかるわ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 18:22:43.03 ID:9LW9jWjp0.net
>>692
まあ安室さん人気だしでも本編に関わる重要な事はゼロティでは出来ない…
ネタに詰まるだろうなぁとは思う
コナン休載処置にはこれがサンデーとしてもベストなんだろうね

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 19:19:37.20 ID:btWyvyUgl
>>693
ハンタとかね
それに比べれば、コナンの休載はマシなほうか
休載を多くした代わりに通常回をなくして、
イベント回だけを描くようになったし、
最終章に突入しても良くなってきた

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 19:01:10.05 ID:CFITY7W/M.net
越水は可愛くて賢いからね
まずこのふたつを満たす人がいないから人気出て当たり前

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 19:20:31.72 ID:kYFxdNRE0.net
越水が犯人じゃなかったら女子高生探偵として準レギュラーくらいにはなってたんだろうか
その代わり世良は誕生しないしそれに相当するキャラは少なくとも僕っ子じゃないが

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 19:39:22.46 ID:NNgPwfWa0.net
越水は可愛いし制服セーラーの厳しめの学校だったってとこと
実は20で成長したら一人称が私になってるとこが非常に良い

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 20:28:07.34 ID:a4WrGNOQ0.net
>>681
きめぇwオウム返しで顔真っ赤か


圧倒的ボクッ娘……!

↑失笑の煽り

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 20:32:55.28 ID:TXQ407at0.net
越水は犯行も友達のためで恋愛が絡んでないのも良い

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:00:57.22 ID:1eFCRmOS0.net
越水ファンいまだに地味に多くてわろた
俺も好き

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:04:19.42 ID:lZF93Vxo0.net
セーラ服着たらちゃんと女らしい美少女なのがボクっ子のギャップなのに
世良はキッドに下着姿見られても女だと思われないのがな

描いてる作者にボクっ子の萌え属性がないからしょうがないんだろうが
それで究極のボクっ子出してやるよ、と言い切るのがね

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:04:34.07 ID:LJRxkBj20.net
越水かわいいよな
世良も好きだけど越水の方がレギュラーになって欲しかったと実は今でも思ってるw

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:04:53.71 ID:/Rx7ybSId.net
赤井家の話これ以上ひっぱって良いこと無いと思う
今回でもうわりとアウトライン来てるから

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:17:29.52 ID:7BCWiIxh0.net
越水は男人気が高い世良は女人気が高い

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:18:11.75 ID:pyXUUkZ00.net
来年の映画公開の頃には
メアリーがコナンを心から信用出来るようになってれば良いな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:20:48.92 ID:oU3LfYODd.net
それを映画館でやられてどうしろと言うんだろう
できるだけ矛盾が無いようにしてほしいとは思うけど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:22:22.95 ID:pyXUUkZ00.net
大事なのは世良とメアリーが赤井&コナン陣営に入る事かと

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:27:11.57 ID:pCI8DK+J0.net
越水って人気あるけどやってることなかなか悪どいよね
助けこさせずに全員餓死させる予定だったんやから

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/03(水) 21:51:53.55 ID:XGk4L9hmh
今回の犯人に対しては同情の余地など微塵もないな
娘を助けたいから金が必要で盆が偽物でカっとなって殺害してしまったとか
ここ数話の犯人の動機を見るとネウロの犯人並にキチガイ染みてるな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:33:14.82 ID:vumJPHR50.net
女だけど越水好きだわ
訛りあるのも可愛い

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 21:54:50.54 ID:4qF8G5xbp.net
>>708
コナンとメアリーこそが同じ境遇だから協力体制になれば心強いと思う

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 22:19:28.74 ID:xJngXD+S0.net
幼児化メアリーが沖矢昴の前で「あれれ〜」の
自分は子供(中学生くらい)だ〜のとぼける演技
来ないかな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 22:22:22.41 ID:l1RhWAA/0.net
ゲーム版でシリーズ登場してるゲストキャラの後藤暁江は見た目が越水そっくりだし
地味に影響は与えてると思う
同じミステリアスクール系だと灰原も人気だけど ちょっと重すぎるとこもあるから
僕っ子部分を差し引いても単発キャラの割に人気あるのはわからなくもない

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 22:29:28.47 ID:YKWrhomld.net
ギャップだよ
男だと思ってたのがセーラー服の女子高生で、しかも怖がると方言が出るのに頭良い
こういうギャップあるキャラはモテる

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 23:04:32.93 ID:O4TyCij/0.net
越水復帰しないよな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 23:05:49.97 ID:pyXUUkZ00.net
>>719
2人とも強く戻りたい意思があり
組織にも立ち向かって倒したい気持ちが強いからな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/03(水) 23:23:53.92 ID:NNgPwfWa0.net
越水復帰は難しいのはわかるから
桜子さんをまた頼むよ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 00:56:38.72 ID:+VvqsTQX0.net
来週ゼロにヨーコちゃん出るんだな
そういえば越水ほど熱狂的ではないけど梓もこんな感じで評判良くて
単独回が一時期何度かあってそこからスピンオフヒロインにまで駆け上ったから
桜子さんもワンチャンwだけどいまCCさくら裏でやってるんだよな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 00:56:52.05 ID:MMxkqALXF.net
>>686
大分前に正式に公表してるんだけど

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:01:35.77 ID:gcf7DBLPd.net
梓回評判よかったのか
まああの高木とのやりとりとか面白かったもんな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:12:21.86 ID:LKGfhGMId.net
>>684
そもそも一般層にとっての全盛期は灰原登場前だし
二元あたりを全盛期と定めてるこことではどうしてもズレが生じる

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:14:01.33 ID:bHdRA96y0.net
梓は梓が評判良くて駆け上がったというより
人気キャラの安室がポアロにやってきたから棚ぼたって感じだな
桜子さん公安説あるんだが…無理か…安室家政婦雇えよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:20:11.53 ID:31ekQant0.net
メアリーとコナンが共闘するのはいいけど
コナンが協力者になるのはイヤだ
あくまでも主役はコナン=新一
その上は優作だけでいい

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:30:53.83 ID:sV2TNnV00.net
>>725
安室登場前から地味に人気はあったよ
お魚メール回とか青山のおねショタ趣味爆発してたし

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:38:38.40 ID:+bYiQi+T0.net
>>725
梓の回の評判が良く何度かメインの話があったのは
安室の影も形も無いときです

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 01:58:23.03 ID:zuCcWnhu0.net
安室登場前の梓さんの話に興奮してた層あんまり記憶にない…
越水や桜子ちゃんはスレで可愛いと騒がれてたのは覚えてるのに

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 02:06:08.02 ID:+bYiQi+T0.net
君が読み始めたのが最近だからでは

米原桜子
初登場
漫画: File 781
アニメ: 第652話

榎本梓
初登場
漫画: File 276(名前無し)File 438
アニメ: 第152話

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 02:09:49.67 ID:+bYiQi+T0.net
まぁ言うて初登場とか一言二言だろうから覚えてないんだけど
単独回はゼロで見直したけどあのころのコナンは…と回顧してしまった

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 02:12:54.42 ID:cSEvNI/K0.net
話半分でうけとってほしいが有名なアニメデータまとめのサイトの人が梓推しだった記憶がある

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 02:35:59.09 ID:y9VsZ4o+0.net
桜子は登場時期がわりと最近でその後立て続けに事件に遭遇してるから公安じゃなくてもなんか裏がありそう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 02:46:57.16 ID:L0Dt/Y0u0.net
>>721
声優は裏被りも大丈夫なはずだけどね
小山力也もコナンとメジャー被ってた時あったし

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 02:59:27.20 ID:31ekQant0.net
梓は途中アニメであんた誰?ってくらい顔が変わった事が忘れられないw
声が同じだからホラーレベルだった

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 03:45:33.52 ID:+bYiQi+T0.net
それ緑だと思う
梓は原作モブ初登場から今の感じ
アニメにはあんま出てきてないから梓らしき人ならいるんだが
緑さんはキャラがしっかり出てきてから顔を二回くらい行き来したのが衝撃的だった

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 04:00:25.66 ID:+bID5hoD0.net
緑は旧キャラデザと現キャラデザが混在してたころがあったね何があったのか
青山は初期映画の緑キャラ設定なんて忘れてるのでバッティングセンターに通う活発な女性になってるけど
新井は映画もチェックしてるのかオシャレ設定を扉絵に残してたのが懐かしくなった

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 05:46:10.74 ID:MMxkqALXF.net
初期映画の栗山って何かあったっけ?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 06:33:58.24 ID:/FCawm7x0.net
初期の栗山
http://neoapo.com/images/character/13078/b06771552b111026d6f29bea28fb28ba.jpg

現在の栗山
https://conanvideos.com/wp-content/uploads/2018/11/333333.jpg

単に作品全体の作画の変化に留まらない変わりよう
ってか緑っていうから一瞬誰かと
みんな栗山さん呼びだから

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 07:50:51.08 ID:kBTwlYT20.net
とりあえず糞生意気な元太どうにかしろ!
死亡退場でいいからw

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 08:52:30.84 ID:/FCawm7x0.net
桜子公安説って初登場でコナンが事件捜査となると子供らしからぬことになるのを指摘したとか
ブログ女優で部屋に桜の絵があって公安を指す隠語はサクラだしそもそも名前に入ってるとか
コナンに現場の状況話して誘導するようなことしてるとか安室と黒田のケータイにスペードとマークがあって
現場のドアに貼られていた紙にハートがあったとか黒田にコナンがいることを伝えたのは誰かってのか
ゲストキャラの段階でコナンを疑ったのは意外だが黒田に伝えたのは登場もしてない名もなきモブでもいい
3回も登場したのはゲストキャラでは珍しくプチ人気あるからか

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 10:22:39.54 ID:Wq88Dx020.net
初期キャラデザからの変更なら高木刑事も大分違う

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 10:52:33.41 ID:HqD/JDSZ0.net
アニオリの見事すぎた推理だね、顔が違う梓
九条検事、緑、梓
ま、赤井さんの初期に比べりゃマシよ…
あれ人相悪過ぎて不審者レベル(´;ω;`)

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 11:10:07.03 ID:/FCawm7x0.net
赤井の登場初期は謎キャラって感じで怪しい雰囲気でもいいだろうけど
栗山や梓はチョイ役というかその程度だったから作品が続くにつれてキャラデザ変わったんだろうな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 11:25:33.61 ID:9cvHAspK0.net
初期赤井はジンの変装とミスリードさせる役だったから
不審者レベルというか不審者そのものだったんだよ

高木は原作に逆輸入された時に髪型が変更された
アニメはしばらくアニオリデザインのままだった

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 11:53:50.58 ID:3e/Mf1R+d.net
栗山のキャラデザは十四番目が初出だけどキャラも変わってて同一人物だと判断できない
原作で現デザインになってアニメも変わってたのに
何故かアニメで映画デザインに戻って…さらに原作に戻ってww

梓については良く貼られるショートカットの回は
原作では既にオデコキャラで出てるので
アニメと原作の行き違いを感じる

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 12:11:22.20 ID:R2KV2Dyzd.net
梓はポアロで働いてる女キャラは全部榎本梓ってぐらい変わりに変わったよな
今のキャラデザ含めて4パターン?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 12:27:21.53 ID:Lkjc1ZYAr.net
他にも佐藤刑事や小林先生も整形というか別人レベルにまで変わってね?w

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 12:28:34.52 ID:hjz2aV1Vd.net
梓と名前が出たのが後なので高木や千葉と一緒で
アニメ初期は勝手にあれは梓だと思ってるだけで
原作に出た時点で客は固定されてる

アニメからキャラデザ変わったの含めると刑事組もあるから梓だけというわけでは…
たまたま梓だけ集めた動画が作成されたので
分かり易くはあるんだけど
あのころのアニコナとの違いは色々あるよ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 12:30:46.88 ID:hjz2aV1Vd.net
>>749
間違えた。キャラは固定されてる

一回原作で比較して欲しいよ…
千葉とかも三回四回変わってるし
宮野明美時系列問題が出てたときのアニメって原作かや変えてるから
原作だけ見たらそうでもないパターンばっか

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 13:33:20.80 ID:ibXqDBj8a.net
梓は髪型が結構変わったけど顔の中身栗山ほど変わったっけ?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 13:57:08.77 ID:tlTTA8O00.net
千葉がダイエットもしていないのにシュッとしていたころもありました
そもそも高木と千葉と梓の中の人は初期コナンで色々声あててるから
はたして声がそれでもそのキャラなのか微妙なところ
1話でコナン助けた警察官高木さんと千葉さんだった記憶

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 14:01:34.83 ID:tlTTA8O00.net
栗山さんは映画では超出来るオシャレバリキャリウーマン風
原作では妃に振り回される良い人
それが二つ混ざったのがゼロの執行人の栗山さん
そもそも原作とアニメじゃ描かれ方が違うのかも?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 14:08:54.68 ID:jR+krweId.net
高木さんが勝手にアドリブで高木ですって言ったから高木刑事
その経緯があって周りにお前もいけと言われて続いたのが千葉さんの千葉刑事

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 14:13:05.98 ID:WHKhXYGg0.net
高木も千葉も今じゃラブコメキャラにまで出世したから凄い
栗山さんもラブコメやったら面白そうだけど原作ではもう出番なさそう

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 14:24:07.08 ID:MlUA39jRd.net
やるならゼロティ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:00:31.18 ID:WHKhXYGg0.net
そうだね緑さんは仮にやるならゼロティだね
原作での脇キャラのラブコメはあとは平次と和葉と紅葉の関係の決着ぐらいか

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:09:06.82 ID:tlTTA8O00.net
長野県警とかいろいろあるし…いろいろあるよ
この話題はパス
腐女子が来る

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:20:55.97 ID:68ZMcJhSF.net
>>707
越水も女人気だろ
男が青山に手紙なんか書くかよ
コナン自体が女人気しかないだろうよ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:26:21.44 ID:68ZMcJhSF.net
コナンつか少年漫画自体がもうほぼ女人気だからなDBみたいな例外はあるが
コナンや銀魂はとくに女人気しかない
男人気なラノべと比べものにならんな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:32:21.14 ID:/FCawm7x0.net
相手のいない女性キャラのラブコメまだやれそうなのは後はヨーコや桜子くらい
黒の組織はそういう柄じゃないしヨーコだってアイドルだからやってられないか
初登場の事件で過去に彼氏いたことは世間に知られてしまっているだろうから
そこんとこ心境も気になるところ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:37:27.62 ID:+bYiQi+T0.net
何のための比護エピソードだと思ってるんだ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:47:23.32 ID:WHKhXYGg0.net
コナンは女人気だけで20年以上も原作続けられてるのは凄い事ではある
ワンピースも女人気の方が強そうだけどコナンよりは男読者多そう

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 15:53:28.91 ID:WHKhXYGg0.net
まあでも尾田自身は女読者は切り捨ててるが
恋愛見たきゃ少女漫画見ろとか少年読者のために漫画を描いてると言ったり
青山はラブコメを積極的に取り入れてくれたり(片思い女キャラには相手つけないけど)
気に入った読者の要望は取り入れたりしてるけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 16:04:49.41 ID:tlTTA8O00.net
青山は好きなのがあだちだったり少女漫画だったりするだけ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 16:12:35.80 ID:G+apovu90.net
灰原の最後にちょっといいことって比護関連かね
親族ができたとかならちょっとじゃないだろうし

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 16:20:49.94 ID:+bYiQi+T0.net
意味が分からない
ヨーコと比護がもうエピソードとして書かれたんだから…

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 16:23:42.98 ID:WHKhXYGg0.net
少し美味しい思いって世良関係かなと思った
今回のシリーズの灰原は世良の事あまり警戒してる様子なかったけど
これは世良と将来的には親密になれるというフラグじゃないかと思った
某考察サイトでも灰原と世良はこの先良い関係になれるんじゃと予想してたけど
自分もそう思えた

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 16:28:28.65 ID:/FCawm7x0.net
白鳥は佐藤が意中の相手だと思ってたら実は小林先生だったが
作中で乗りかえたのは半年も経ってないかもしれないのに新たなラブコメやったから
ヨーコもラブコメ要員入りしないともいえない

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 16:33:46.47 ID:WHKhXYGg0.net
ヨーコちゃんは10年後に比護と結婚してる事を匂わせる
みたいな事はあり得そう
由衣とかんちゃんは由衣さんが未亡人である事がネックだよねえ
いずれ結ばれるとは思うけど後日談行きかな
博士とフサエは願望としてはくっついてほしいけどどうなるか

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 17:26:23.85 ID:QwYnIXeSd.net
世良と灰原って同い年のいとこなんだよな
天涯孤独じゃないのは幸せだな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 17:44:28.92 ID:z18Lftdg0.net
同い年じゃなくない?
灰原のがひとつ歳上じゃなかったっけ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 17:52:23.88 ID:+bYiQi+T0.net
今回世良が16歳とわかった
灰原が18歳だから学年は一つか二つ、年齢は二つ違う

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/04(木) 18:08:23.16 .net
>>773
年齢1歳ごまかして蘭たちのクラスに転入したんだよな
16歳の世良は

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 18:10:34.08 ID:+bYiQi+T0.net
はい?w

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 18:16:07.31 ID:bHdRA96y0.net
あのメアリーが何ヶ月かわからんけど
誕生日迎えてない16歳なら高2で同学年だし
歳誤魔化してないんじゃね

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 18:43:10.39 ID:6YuKN9uV0.net
16歳は留年とかしてなくても高校1年も2年もいる年齢、最初から

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 20:02:10.80 ID:WHKhXYGg0.net
4週休載明けの新シリーズは
話そうDAYでの読者登場権のキャラが出てくるシリーズがそろそろ見たい
2年B組の帝丹高校生で出たいと言ってたらしいので
蘭園子世良のJKトリオの話を期待出来るし

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/04(木) 21:11:07.18 ID:6RoF2logd.net
保留

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 00:08:02.95 ID:iLpCW3pD0.net
灰原のは完成した解毒剤あげて
コナンの最後の姿を見届けてサヨナラするとかじゃねーかなとずっと思ってる

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 00:29:10.54 ID:rdDdeL8h0.net
JKトリオのバンドお披露目してくれ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 01:46:10.05 ID:6K8Z9isW0.net
JKバンド確かにそろそろ見たい

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 14:44:33.78 ID:sWPu7NiX0.net

https://i.imgur.com/QGgWbkN.jpg
https://i.imgur.com/0bQzx3x.jpg
https://i.imgur.com/QQc1503.jpg

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 14:55:07.51 ID:OZFMSnpMr.net
>>783
グロ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 15:54:27.53 ID:AmfK54+1d.net
>>781
アニメのEDとかでやりそう

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 18:50:05.50 ID:/pul5F37d.net
やってたな、一時期

787 :軍師 韓国国民のみなさまに忠告!!:2019/07/05(金) 20:02:40.00 ID:P0N5ViOmB
軍師 「韓国国民のみなさまに忠告!!」

韓国のリーダー「ムン・ジェイン大統領」に申し上げます!!
「今、あなたは「絶対絶命の危機」に見舞われています!!」

「韓国のトップの軍人を10人集めなさい!!」
100戦錬磨(れんま)の軍人から、「かけひきの仕方」・
「戦い方」を必死で、教わりなさい!!
「軍人」というのは、「兵法書」を学び、
「強いヤツは一目で見抜く!」
「軍人には[野獣のカン]がある!!」
ムン・ジェイン氏は、「うそでもいいから堂々と強がって下さい!」
「オド・オドしたり、「弱気な態度」は厳禁(げんきん)です」!
「ハラをくくれ!!いつでも「死ぬ覚悟」をもちなさい!!」
「敵(キム・ジョンウン)と「刺し違える覚悟」を持て!!
「あなたの本当の敵は、「北朝鮮のリーダー」だ!!」
「「北朝鮮のリーダー」が、あなたを「裏切った」時は
「相討ち」をねらえ!!

「日本人全員と、仲良くしなさい!」
「いざと言う時、たよりになるのは「日本人」です!!」
「ムン・ジェインさん、あなたはまちがいなく「南北統一後」、
「北朝鮮のリーダー」に殺されます!!(粛清されます!)
裏切られた時、どうやって反撃(はんげき)するか、戦うか!!
韓国の「軍人たち」とよく相談しておきなさい!!
「人前で「オドオドした態度・自信のない態度」はとるな!!
「絶体絶命の時」は、オトコは、「強がれ」!!
「ハマキ」をくわえて、よゆうの態度をとれ!」
「相手を油断させて、「相討ち」をねらうのだ!!」
「それが、ただひとつ!!あなたが「生き残る方法」です!!」
日本の言葉  「死中(しちゅう)に活(かつ)あり!!」
「人間は、絶体絶命の時こそ、「真の力」を発揮(はっき)する!」
                         軍師

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 21:51:26.17 ID:T/8gsSXH0.net
サワゲナイ♪だよね?倉木麻衣の

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/05(金) 21:58:14.34 ID:JyCrDScA0.net
あれは探偵団というか男子バンドだったな、灰原歩美JK トリオはダンサー

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/06(土) 05:19:41.28 ID:wXk/KO1o0.net
前半のが面白い話多いね
人魚島鬼亀島月影島城の監禁事件に松田の爆破事件、服部平次絶体絶命、ミナコ事件と面白いの多かった
後半はネタ切れなのか微妙なのしかないね
映画よりはマシだけど

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/06(土) 09:29:59.05 ID:EHAOMdeUF.net
どっちが田代でどっちが日高か教えてくれ

792 :予言! 日本の運命!:2019/07/08(月) 17:36:32.44 ID:EOmiB7CKm
予言 「予言された日本の未来」

「消費税」が「30パーセント」になっている!(自民党のせい!)
「お医者様」が「過労死」続出している!!
日本の「医療制度」が崩壊(ほうかい)するだろう!
「徴兵制」(ちょうへいせい)が復活している!
(20歳以上の男は兵隊にならなければならない!)

「中東」で「日本人」と「イスラム教徒」と殺し合いをしている!
(兵隊たちは、なぜ自分たちが「イスラム教徒」とたたかわされるのか
だれも理由を知らない!)

「正社員制度」がなくなり、全員、「ハケン社員」になっている!
(派遣社員が事故で死ぬと、保険金が、会社に支払われる!)
「長崎」と「九州」が「エボラウィルス」で全滅している!
(「マッド・サイエンティスト=ヤスダ・ジロウ」がテロの犯人!!)
日本は、「ニート」と「ひきこもり」だらけの世の中になっている!
「日本人」は「アメリカ人」と「ユダヤ」の奴隷(どれい)になっている!
日本は[上級国民](カルト教の信者たち)が支配している!!

原因 「ユダヤのスパイ」=「安倍総理」    「カルト集団=公明党」
「「カルトの政治家」をさっさと国会から追い出せ!!!」
予言「日本から「超人たち」があらわれ、世界の危機を救うだろう!!」
                           ミカエル

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/10(水) 11:25:43.16 ID:MDJ9/THQd.net
クノイチ梓ヨーコ可愛いな
最近カラーは表紙でたまに決まったメンツとかになってるから
普通の漫画みたいに巻頭やセンターでシチュエーション絵見れるのわりと嬉しい
そもそもカラー多かったころもこういうイラスト少ないww

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/10(水) 23:44:06.84 ID:uS2Y9RuoF.net
●今後の放送予定

7月13日 第946話「呪いの宝石ボルジアの涙(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:宇恩寺 稚子 絵コンテ:加瀬充子 演出:吉村あきら 作画監督:津吹明日香

7月20日 第947話「呪いの宝石ボルジアの涙(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:宇恩寺 稚子 絵コンテ:加瀬充子 演出:戸澤稔 作画監督:佐々木恵子

7月27日 第948話「恐竜につぶされた男」(アニメオリジナル)
脚本:大川俊道 絵コンテ:渡辺純央 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・長川薫

8月3日 第949話「ラジオお悩み相談(挑戦編)」(アニメオリジナル)
脚本:中ひろ子 絵コンテ・演出:京極尚彦 作画監督:浦野達也

8月10日 第950話「ラジオお悩み相談(疑惑編)」(アニメオリジナル)
脚本:中ひろ子 絵コンテ:本多康之 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/10(水) 23:49:47.26 ID:sHe4lt150.net
ウォッカは下っ端の振りをしてるけど
正体はジンの兄貴より格上にあたる者

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/11(木) 00:58:47.56 ID:AbUszfpm0.net
ジン=ネプチューンマン
ウォッカ=ビッグ・ザ・武道

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/11(木) 01:14:13.70 ID:jYuXyAEE0.net
夏だしヨーコ回だし巻頭カラーは水着期待してたけどまさか忍者コスプレとは

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/11(木) 18:57:27.74 ID:Vf3LYoga0.net
青山剛昌ふるさと館、思った以上の盛況ぶりだなあ〜


「コナン」青山さんの記念館、入館者想定超えで移転検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000046-mai-soci

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/11(木) 21:09:55.91 ID:qEfGrn7E0.net
ふるさと館って展示品思ったほどじゃないって聞くが盛況なのか

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/11(木) 23:04:25.41 ID:FKBE8xCx0.net
そうか?
見たことないイラストとかあってそれなりに満足したけど

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/12(金) 23:38:54.53 ID:AXWL7R4bd.net
元太「俺達の世代が牛耳ってる感」

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/14(日) 08:56:17.84 .net
>>799
観光名所になってる

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/14(日) 15:56:15.08 ID:hC+4XdsZ0.net
>>801
元太死ね
もう鰻を食べさせない

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/15(月) 00:39:20.41 ID:AdtgrvaFF.net
M若社長「腹一杯鰻を食べさせてやりたい」

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/15(月) 16:32:27.18 ID:0j3PWdh70.net
元太死ね
鰻豚に生きてる価値はない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/16(火) 14:35:11.39 ID:KFi2aVK8r.net
コナン検定ここにいる人なら1級とれそう
https://twitter.com/conan_app/status/1150970878953476098?s=19
(deleted an unsolicited ad)

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/16(火) 17:41:24.32 ID:/0M+kxhBd.net
ここの人が作って担当編集にやらせて結果発表しよう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 02:08:47.92 ID:3GkREOiAd.net
この前の組織のまとめ本も間違ってるんだっけ?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 04:13:17.31 ID:4Orggd4Xd.net
あれは編集者が別に居るはずだしそんな間違ってないかと
大間違いは92巻のさざ波年表

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 04:14:31.85 ID:4Orggd4Xd.net
最近確認しなくても分かるようになってきた
今回のスピンオフは青山プロット

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 11:18:25.83 ID:5ssXpBx00.net
日テレ+で赤井さん初登場回見たらなんだか感慨深かった
敵視していた赤井さんを赤黒シリーズで携帯を潰したコナンの策略に気づいたあの夜から共闘し始めて
今じゃ家に住まわせ両親と同居させて料理から変装までって
ここまで来たら一度優作と赤井さんと有希子のご飯シーン見てみたいw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 11:34:52.51 ID:OUFP3qfEd.net
赤井さんて

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 13:41:03.73 ID:7t69UbmH0.net


814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 14:04:42.45 ID:B3PeVHPId.net
江尻のおじさん再登場させろや

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/17(水) 23:36:51.61 ID:FMhYoYLQ0.net
謎の転校生、コナンや灰原が大人体型に戻って
消滅したら、それなりに悲しまれるだろうけど
公安の潜入捜査官、喫茶でバイトの安室さんが
黒の組織事件決着後に米花町から消え去っても
大人のキャラ枠だからダメージは、なさげかな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 01:47:58.35 ID:taKTUM+O0.net
元太が消えるのが一番いい

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 12:36:59.99 ID:A5ZerjYh0.net
小学探偵団にしたらコナン灰原に安室沖矢もいなくなるから寂しそうだな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 13:46:35.27 ID:w+lPvVWr0.net
新一は米花町に家あるけど
沖矢と灰原と安室は米花町から去るから
探偵団とは本当の意味でのお別れになるしね

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 14:59:44.26 ID:JLB9LHhQ0.net
京アニはコナンもつくってるぞ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 15:34:02.08 ID:wpN8FZX20.net
コナン抜けたら探偵団機能しなくなるから解散やな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 17:43:17.33 ID:OuXpkafI0.net
沖矢と安室はほかにも家あるだろうが灰原に帰る家はあるのか?
そのまま米花町に居ついても不思議はないが

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 17:58:54.98 ID:A5ZerjYh0.net
コナンがくる前から探偵団やってたから頑張るんじゃね
事件遭遇率は落ちるだろうがコナンのせいで事件なれしてて、警察に顔見知りもできてるし
歯止めがいなくなるから危険やな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 18:05:52.42 ID:JTgsfdoX0.net
灰原は子供の姿のまま残りそう

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 18:35:01.79 ID:4MMBSWr80.net
わしもなんとなくそう思う

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 20:18:32.33 ID:Gn1C1zS90.net
子供のまま残って楽しいのかね
今まではコナンいたからまだ同レベルの話し相手がいたけど、コナンいなくなったら小学生の子守りオンリーだよな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 20:30:32.09 ID:A5ZerjYh0.net
前は灰原エンドもありかと思ったが血縁の赤井家や宮野家を知る安室が出てきたから戻るんじゃね
コナンの自分の運命から逃げるなってセリフもあるし

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 21:26:04.00 ID:a0Tg2HQI0.net
灰原と同年代の世良が出てきたのは灰原にとって大きいかもな
2人の絡みを見ると世良は灰原の事哀ちゃんと呼んだりして好意的だし
灰原もそんなに警戒してないしね

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 21:46:37.45 ID:47RXmNrU0.net
世良は思いっきり疑ってかかってるし
灰原も組織相手みたいに怯えてないだけでバリバリ警戒してないか?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 21:58:29.79 ID:a0Tg2HQI0.net
開き直ってるからそんなに警戒してないのかなと思った
ただ世良は血縁なのに灰原を見てママであるメアリーに
似てるとは思わないのだろうか?
コナンが灰原とメアリーは似てると思ったぐらいなのに

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 22:56:14.34 ID:9ZZzC9410.net
似てるからチラッと見ただけで博士ん家に来たんじゃないの?コナンも何で?分かったんだ?と疑っていたし

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 23:39:20.03 ID:ju3w6J7Za.net
灰原と世良て従兄弟になるんだし戻って家族的なエンドじゃないの

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/18(木) 23:58:11.33 ID:a0Tg2HQI0.net
多分そう思う

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:06:06.03 ID:bthpMKxYd.net
赤井が姉を組織潜入の踏み台にしたのにバレた後放置した事と現在自分が盗聴されてる事を灰原が知らないままなら親戚としてつき合えるかな?
流石に18歳女性が成人男性に盗聴されてる事を知ったら一悶着おきる

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:06:56.84 ID:3+jn/2fy0.net
戻って家族として幸せになれる展望が見えるエンドだと
赤井とジョディのよりも戻しやすいな
ありそう

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:25:13.04 ID:nCUnwm2L0.net
体が戻らなくても世良とは親戚として付き合うことはできんじゃね
コナンも灰原もいなくなるんじゃ歩が気の毒で

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:42:55.02 ID:Yh86b/4Y0.net
灰原として博士んところに残ったら子供達のお守りしながら
新一蘭のイチャイチャを見続けるって状況だし結構きついぞ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:48:50.72 ID:yhK6GxBod.net
灰原って赤井のこと責めれるほどの立場でもないし
嫌なら嫌で別に無理に親戚付き合いする必要ないんじゃないの
灰原がどこでどう生きるにせよ赤井は組織片付けたらアメリカ帰ってFBIでまた忙しくするだろうし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:49:04.76 ID:AB5bWinV0.net
歩美ちゃんとは元に戻っても会おうと思えば会えるんじゃないのたまに遊んであげるお姉さん的な
もともと世代が違うんだしやっぱり元の自分に戻ってこそだと思うがなー

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:54:13.69 ID:nCUnwm2L0.net
快斗は父親が死んでないってわかったらキッド辞めるらしいけど
赤井も父親の事件の真相を知りたくてFBIになったけど
事件の諸々がわかった後もFBI続けるのかね
ジョディなんかもだけど

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:55:35.31 ID:jZlu8Q+x0.net
灰原の薬又は両親が作った薬で赤井母ちゃんがああいう状態になったんたなら
過失は50:50って事でいいじゃん
羽田も死んでるし明美も死んだ母ちゃんチビッ子になっちゃった

元凶は全て烏丸よ!!

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 00:56:19.17 ID:AB5bWinV0.net
FBIに入るきっかけではあるがキッドと違って職業だし辞めないと思うけど

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 01:12:23.59 ID:ADfzSPtX0.net
務武の友人である羽田浩司の両親(康晴か市代)って作中に出てくるのかな?
世良自身はいつか恩返ししなきゃいけないとは言ってたけど

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 14:29:56.24 ID:h8JzbN9ha.net
灰原は元組織メンバーで毒薬作ってたから何のお咎めなしはないんじゃない?
元の姿に戻って赤井達とアメリカ行くんじゃないかと思う
原作者が意外な結末とかアイリーンだと言ってるからこのまま住み着くとかあり得ないわ
博士にも迷惑かけてるんだからアメリカで研究所みたいなところで働いていい人見つけて結婚して幸せになりそう
博士はフサエさんと幸せになってもらいたいしね

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 16:44:18.34 ID:Yh86b/4Y0.net
結果的に毒薬として使われてただけで毒薬作ってたんじゃないけどね
一応日本人だしお咎めあるなら日本で罰受けるんじゃね
日本国内中心の事件でFBIが仕切りすぎると安室が怒り狂いそうだな
とりあえずFBIは日本の警察にちゃんと捜査協力要請すべき

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 16:52:42.70 ID:AB5bWinV0.net
メアリーや世良はイギリス帰るんだろうし灰原付いていくならそっちじゃない?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 17:19:18.53 ID:bthpMKxYd.net
>>845
妹夫婦を止めきれなかった姪を守れなかったメアリーと叔母を幼児化させた薬を復活させた灰原でここは50:50で変に痼りを生まなさそうだしね
灰原の後見人としてありそう

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 17:34:55.13 ID:Yh86b/4Y0.net
ただでさえややこしい灰原の境遇からして赤井はまだしもメアリーは所属考えると後見人難しくね
赤井家は今の段階で灰原との血縁関係をどこまで把握してるんだろうな
世良のデータなら簡単に消せるんだけどってセリフが不穏なんだが

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 18:16:37.99 ID:ynf54fFu0.net
赤井が親変わりになるかメアリーが親変わりになるか
この点は青山次第だな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 19:23:36.04 ID:W3UBLPMg0.net
赤井家の一族で一番灰原の後見人になり得るとしたらチュウ吉一択でないかい
赤井とメアリーは外国籍かつそれぞれの経歴が経歴だし真純は未成年で赤井務武は現在消息不明
チュウ吉ならその点血縁も収入も社会的地位も年齢もあるし宮野家との個人的怨恨も現時点でナシ

しかしホテルボンドセブンてナニw

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 22:48:27.04 ID:2qIGJrY3a.net
あまりの長さに辟易してる。冗長性っていうのかな

少し読んでた息子も過去の筋をよく知らぬまま卒業し(もう中学だし)
俺だってもう何年も読んでない
90巻以上ある話を丹念に読んでる人ってどれくらいいるんだ?

ってか赤井って死んだんじゃないんか?
例の薬で生き返ったのか。まぁどうでもいい

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 22:50:00.60 ID:ynf54fFu0.net
チュウ吉は組織関連無関係だし灰原の親変わりは無理だと思う
やっぱり赤井かメアリーかと

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 23:06:33.38 ID:l0dyqf200.net
読みやすい漫画だから一気に読めばすぐ読み終わるやろ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 23:37:37.89 ID:WJlm+SUXp.net
>>851
チュウ吉はユミたんとラブラブ生活&棋士だから保護者になんかなれないよ
灰原はもう18か誕生日来たら19なんだから元に戻れば自立するだろうし
日本での罪を免除して貰う代わりに国外へ行くかもね
その場合はFBIの赤井が後見人になればいいんじゃない?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/19(金) 23:47:47.69 ID:KW0R21570.net
>>853
だよな、チュウ吉自身が羽田に養子に入ってる身で、亡き義兄に代わって棋士として成功し、
ゆくゆくは由美タンとの間の羽田の家を継ぐ子供を育てていくわけだから
よくわからん組織の残党に狙われてもおかしくない従妹の面倒なんてみれるわけがない

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 00:23:24.15 ID:3EE5yyckd.net
>>853
日本での罪を免除してもらうならそれを出来るのは警察庁になるから紐付きになってFBIがアメリカに連れて行くのは難しいよ
世界規模の犯罪組織で薬学一本で幹部になった才能を知れたら尚更
製薬会社で研究していた新薬を殺人に使われていただけの第三者でも管理責任を問われるから何一つ罪は無い民間人として表に戻らないと行けない
ただ話として訴えられず裁かれず終わりそうだとは思うので灰原の渡米渡英は有りだと思う
アイリーンだし

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 02:42:35.07 ID:r19WbEs/0.net
哀ちゃんは後見人がメアリーで生活は日本かイギリス
出来れば組織となるべく関係のない場所や人と暮らし過去は思い出さない生活させて欲しいな
薬の開発するとしても、今度は人体が健康で居られる画期的な薬とか

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 08:06:17.49 ID:8XtvMQvNd.net
薬で人体が健康になることはないよな…

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 15:15:11.04 ID:uujo8aHv0.net
まぁ、人が死なない薬はそれこそ毒にも薬にもならんて誰かが言ってたな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 16:01:53.92 ID:Tt6qcB580.net
やっぱり3週空くと辛い…
ゼロもそこそこ楽しく読んでいるけど、コナン読みたいよー

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 17:01:37.66 ID:96zbOH1J0.net
正直前回のシリーズが肩すかしも酷かったので
ゼロで何も考えずに見れてホッとしてるわ
考え出すと誤植も含めて大丈夫か?と思うから

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/20(土) 17:04:57.57 ID:VUsdrBij0.net
ゼロは読んでないけど休載は仕方ないからなあ
再開待ち遠しい

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 00:23:05.34 ID:g64v1UAZ0.net
堆黒盆の話は領域外の妹の意味にやっと気付いたって感じだが、このせいでASACARUMに気付く経緯がやっぱ異質だと思った

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 01:07:02.29 ID:o4AnyvQ50.net
タイトルが「ホラ」だったことにまだ可能性?を感じている

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 20:07:37.36 ID:MydPFd1Fd.net
ホラ♥

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 20:59:44.67 ID:0RuQ4+Ji0.net
最近コナンのアニメを見始めたんだけど
リアルタイムで追ってた人は沖矢や安室とかが出てきた時って
正体についてわかったりした?
自分は見始めるときから二人の正体はわかってたから驚きみたいなのが無くて

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 21:05:39.32 ID:Yuzy4MiY0.net
沖矢は最初から赤井だったの?

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 21:14:03.38 ID:HqLiiCn9d.net
沖矢出たのは赤井殉職の直後だったし、おキャスバルの語呂合わせが分かりやすかったしで割と沖矢=赤井は分かってる人多かった
安室に関しては事前に「アムロトオルという赤井のライバルキャラ出す」という作者と池田さんの対談があって、組織キャラなのはモロバレだった

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 21:17:55.79 ID:Yuzy4MiY0.net
沖矢の本物は最初からいないの?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:11:53.45 ID:Uz1gP32F0.net
>>865
いくら何でももう少しひねるだろという意見も結構あったが結局そのまんまだった
「透」の右半分が秀一と読めるから実は赤井が変装してるだとか世良の次兄は安室という説もあった

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:12:20.78 ID:jbI0ANj10.net
居ません

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:12:28.42 ID:6NSfFGrMa.net
いないよ
沖矢はガンダム詳しくなくても分かったなあ
赤井は絶対死んでないと思ったし
バーボンは名前で初登場からコイツって言われてたようだ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:17:13.41 ID:AWTjQ/Wz0.net
おキャスバルだしアムロだからわかりやすかった
こういう推理とかじゃない割れ方は正直つまらんけども

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:36:11.74 ID:Uz1gP32F0.net
世良は大物キャラの妹と早くからバラしてたから除外されてた
沖矢がバーボンなら家預けないだろで除外
消去法でも安室となってしまってた
ベルモット=新出みたいなどんでん返しを期待してるファンには肩透かしではあった
バーボンバレ回ではバレ自体よりキッドを使ったことに対するブーイングが凄まじかった

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:48:58.93 ID:o4AnyvQ50.net
バーボンは実質公安バレがメインだろ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 22:50:44.39 ID:6NSfFGrMa.net
そうなったけど当初は全くの悪役の予定だったじゃん?

876 :853 :2019/07/21(日) 22:53:30.02 ID:0RuQ4+Ji0.net
やっぱりわかりやすかったし作者が公表とかしてたのか
いろいろレスありがとう

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/21(日) 23:44:53.07 ID:fro3oBbJp.net
>>875
だよね、青山先生と池田さんの対談ではコナン赤井の強力な悪役にしようとか言ってたのに味方に変更してしまった
悪役のが面白かったと思う

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 00:14:27.06 ID:FzFduyuva.net
別にそういう意図はなかったけどまあ味方が厚すぎるとは常々思ってる
父さん達は手を出すなって言ってたよな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 00:28:40.24 ID:7CNTnkaw0.net
安室はまだ今後対ラム時にピンチになりそうだが
優作は強すぎて負ける気がしないんだよな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 00:34:52.26 ID:pANvEaEZ0.net
公安にすることにしたのっていつのタイミングなんだろう

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 00:45:04.60 ID:5XEst5Bz0.net
バーボンのままで終わらせておけばカッコよかったのに

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 00:46:27.30 ID:S1lkW4Lq0.net
ラムは誰だったん?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 00:50:46.22 ID:pwmg/u3y0.net
>>880
本名出した時に、中の人にまんま過ぎませんか?と言われて「意味があるんです」と答えたそうだから
少なくとも零=ゼロ=公安はその時点で考えてたんだろう

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 03:01:35.47 ID:HuV4oHTdd.net
>>880
公安使いたいって発言もあったし

青山って新宿鮫好きだから、鮫島っぽいキャラ使うかな?とは個人的に思っていた

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 05:14:21.07 ID:EYeOjZUL0.net
今は話そうDAYやらどうぶつの森やら年賀状やらでヒントとか教えまくってるから今更そこはもう変えないかな
以前は関連本やどこかのインタビューとかやや限られてたが

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 06:24:08.85 ID:IfxFOIiaF.net
>>865
一般層はミストレラストの沖矢開眼を見ても
沖矢=赤井が分からず映画の異次元のラストで衝撃受けてたくらい
ここだと「ジェイムズも知ってた」って事以外は大体予想通り

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 11:51:04.61 ID:o4PxVHsH0.net
絶対あり得ない話だけど、たまには優作が解決出来なかった事件を新一が解くとか見て見たいな
親子二代に渡って解決した事件とか
優作と同時に事件を解決した話はあったけど
って言っても、組織編で一杯一杯だから願望にしかならないとは思うけど…

けどけどけどばかりになってしまった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 12:04:08.23 ID:yt37NXkzd.net
有希子にだしたクイズを子ども新一が解くやつならあるぞ
優作はもちろん気付いてない

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 13:32:34.22 ID:O3hhzroYd.net
優作が考えたトリックをそれを利用した犯人通じて解いたりとか、
優作が投げ出したと思った事件と同じシチュエーションの事件起きたけど、結局優作と同じ結論だったと気付いたとかはある

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 14:00:13.34 ID:JCCj+U1Lr.net
組織編で優作に■■を犠牲にする〇〇が最善だよって言われるもいや△△だ!って押し通して結局△△がみんなを助けるエンドまで妄想した

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 17:33:06.33 ID:o4PxVHsH0.net
>>888
>>889
そっか、それがあった!
でも抜く所まではいかないか
まあぶっちゃけ新一って優作の事尊敬しているからな

>>890
その妄想に乗っかりそうだ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 18:17:20.26 ID:QhsAeme70.net
>>880
安室として出したウェディングイブの解決編描いてる時に決めて変えたと公言してる
解決編描くタイミングとウェディングイブ一話目の締め切りを考えると一話目掲載時点ではまだ名前と声優だけなのかもしれないが
連載真っ最中での真逆変更を実行してるんだから頭にはあったんじゃないか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 20:05:37.96 ID:EYeOjZUL0.net
優作が大部若い頃に解決したけど実は真相に迫れてなかった部分もあって
それにコナン/新一が辿り着くとかはどうかな
新一少年の冒険や金田一の明智少年最初の事件っぽくはあるが

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 21:19:25.46 ID:J+8aVdBGd.net
なるほどな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 22:09:04.61 ID:dA+P4MMI0.net
コナンの前を黒服とサングラス着てウロついてやりてえ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/22(月) 22:24:42.90 ID:vR1+zkjrd.net
盗聴シールつけられるなw

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/23(火) 06:47:25.16 ID:Vs9SEO9W0.net
>>893
それ面白そう

組織編も好きだし進んで欲しいけど、コナンと探偵団やおっちゃん、蘭とか絡んだ話も読みたい

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/23(火) 22:08:47.42 ID:B0S3bLNyd.net
>>895
吹いた

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/23(火) 23:51:02.15 ID:VPd4GJer0.net
うろつきながら不穏なセリフを呟くとか

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 00:27:53.05 ID:B7bwZyfw0.net
安室の梓の扱いだんだん雑になってるな
わりと良い意味で
まぁ緩んでたらいっかポアロは…殺人も起きたこと無いんだっけ?未遂?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 01:23:21.24 ID:xDiF3QTP0.net
殺人未遂はあったな
和田進一@伊織無我のやつ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 01:31:29.94 ID:9v3G8wGl0.net
殺人に殺人未遂に立てこもりとかあの物件売り出したら事故物件として結構値引きされそう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 02:05:36.91 ID:k7WGyPqk0.net
ポアロで事件起きたときざわついたもんな
ついに起きてしまったって…生きてて安心したww
あの店は殺人犯と重症者は来るけどまだ人死んでないから安室もあそこに居る限りは大丈夫だろ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 06:41:27.06 ID:etUOiIGVd.net
梓ちゃんは生存率の女神様だった…?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 09:44:15.66 ID:DX64maRR0.net
しかしよくもまぁ名探偵の事務所の下の喫茶店で殺人なんて犯そうと思ったよなぁ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 12:21:08.42 ID:iqEpnipE0.net
>>904
大尉が幸運猫だしな
まだ死体見たこと無い米花のレアキャラだ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 12:22:16.67 ID:Ytqrgrqp0.net
今週の梓かわいいな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 12:57:21.44 ID:iqEpnipE0.net
米花町は事故物件だらけなので二人くらい死なないと価格下がらない気がする
米花町は日常だけど地方で起こる事件は可哀想だ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 13:53:26.55 ID:hm+RCIptd.net
昨日青山のいとこがいつものように番組出てたけど
アンナチュラルの久部のこと言ってて
本気で脚本家をコナンに引き抜きに来てるなと感じた
大倉さんもこんな感じだったっけ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 16:29:19.58 ID:DWK68BD70.net
ポアロ=米花町の聖域説

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 17:07:14.31 ID:WbxSMKcl0.net
青山がポアロ=南風だからとわざとそうしてたのか
はたまた気付いていたかは分からないけど
伊織初登場回のときに死んでてもおかしくないわけで生きてたってなった時には流石に反応見て
ポアロで死人出てないことは流石に理解してるんじゃないかな

スピンオフでなにも起きないのも良いねって言ってるくらいだから
これからも日常では殺人起きないんだろうし米花町に行ったらポアロから出てはいけないね

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 20:45:10.27 ID:Z0k/Y9/nd.net
殺人ラブコメの本編、ゆるふわな日常、メタ&ブラックユーモアの犯沢、たまにブッ飛んでるアニメ、色々桁違いな映画、その他諸々…改めて考えると幅広いな。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/24(水) 23:45:16.15 ID:n8qLQav5F.net
>>909
大倉さんは元々原作と映画を制覇してた程のガチのファンだから
ほんと良かったわ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/25(木) 08:05:13.84 ID:5Plw8kaQr.net
新一に化けたキッドを青山が描くのって初めてじゃない?
これだけ映画でネタ出ししちゃったら原作ではやらないだろうな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/25(木) 23:22:56.71 ID:AVrh2AJp0.net
天空で原画描いてたろ
キッド新一

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/25(木) 23:42:25.87 ID:AVrh2AJp0.net
あと世紀末もだ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/26(金) 10:53:40.08 ID:8WyHva1dr.net
>>915
そうだった
世紀末のキッド新一って青山の作画あったっけ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/26(金) 11:30:21.10 ID:DoKyEHEi0.net
あった

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/26(金) 14:01:23.98 ID:8WyHva1dr.net
あーあの下から上にいく新一の縦長な絵も青山なんだっけ?

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/26(金) 23:36:56.58 ID:DQRFZPuj0.net
工藤邸や博士の家はいかにも漫画っぽい豪邸なんだけど
安室さんちのリアルな感じも好き
イケメン大人気キャラだからドラマとかに出てきそうな部屋住んでそうだけど
畳の部屋で作業して寝てるリアルさ
あと冷蔵庫まわりも

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 00:26:38.46 ID:PjUAHiS60.net
まあ「安室透」の部屋もいわゆるセーフハウスのひとつなんだろうな
降谷零の本邸は工藤邸ばりの豪邸かもしれんぞw
喫茶店探偵のフリーターが豪邸住んでたら流石に漫画の中でも不自然やし
安室の死んだ両親が莫大な遺産残してくれたって設定ならともかく

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 02:15:11.56 ID:uVALxk+80.net
今29歳で何年もずっと潜入やってる奴が豪邸持ってるわけないと思うが
配属されてすぐ潜ってるんじゃね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 06:11:24.87 ID:WspDIoPR0.net
まじっく快斗の単行本のオマケ漫画で紅子宅が工藤宅になるとかいうのが描かれてたが
これって構図を流用してますよってことなのかな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 06:13:04.55 ID:8nRGh0j/0.net
両親父方のじいちゃん母方のじいちゃん
生前父に助けて頂いた超お金持ちのばあちゃんが遺産をwって話が出てきてもいいのよ

ふと思ったんだけど、平次とスポーツ観戦って甲子園しかないんだよね
サッカー観戦したら面白そう

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 07:25:28.43 ID:7nlRSE/10.net
>>923
舞台裏漫画はコナンもまじ快も役者達がやってるドラマという扱いだから
同じ建物流用して撮影してるんですよーってだけ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 08:47:28.95 ID:6YwVLosO0.net
>>921
セーフハウスとかよく言われるけど木馬の家具の少なさとか見ると何かあった時用にサッと引越しできる普通に住んでる部屋に見えるけどな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 12:06:30.45 ID:yIoxK2wLd.net
安室の両親いない前提の意見も多いが実家あれば家複数は当然いらないだろうな
青山は安室の血縁関係はまだ言えないとか何とか濁してなかったっけ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 12:32:54.18 ID:Gz0VTgytd.net
>>925
マクロスっぽい

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 13:07:00.91 ID:M/oYaxiN0.net
安室はジャピーノ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 13:18:45.08 ID:Mgshyc4l0.net
安室の親も組織関係者とかなんかね
安室はまだ警察官になった理由とか出てないし
エレーナが初恋なあたり小さい頃から母親いなさそう

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 13:45:21.94 ID:HGyFzw+P0.net
両親生きてる雰囲気ないし
兄弟もいない可能性高そう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 13:48:35.62 ID:Rx/GnmPNa.net
920get

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 13:48:55.50 ID:Rx/GnmPNa.net
*次スレ建ててくる

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 13:52:46.28 ID:Rx/GnmPNa.net
次スレ

名探偵コナン メインスレッド 185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564203141/

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 14:34:36.43 ID:PjUAHiS60.net
>>934
次スレ乙

実は逆とかだったりしてな
降谷は親(祖父母)兄弟が健在な警察官一家で家族は降谷の立場や仕事を察している
兄弟がいるから自分に何かあってもアトヨロできるし家族は警察官ならテメーで身を守れと
スコッチの親族の話が出たのもつい最近だしな、まあこっちは後付けだろうがw

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 15:53:03.78 ID:3cSna8xRd.net
次スレ立てるの早くね?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/27(土) 22:54:15.36 ID:JvNXzyiK0.net
いつか映画で将棋ネタでキチ兄活躍の話でないかな
今の時点で出てるキチ兄についての情報量や知名度だと
映画で目立つキャラやるにはちょっと苦しいか

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/28(日) 09:44:05.60 ID:z9aLh9MV0.net
・・・青葉は貧乏だったのでカップラーメン(炭水化物=砂糖)ばかり食べてた・・・

カップラーメンは砂糖の塊を食べてるも同じ
炭水化物=砂糖
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
太る原因は炭水化物(砂糖)
炭水化物(砂糖)を食べ過ぎると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
ほとんどの日本人は統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

[解決策]
・ミネラル不足だと砂糖(炭水化物)を欲しくなるのでサプリメントのマルチミネラル、マルチビタミンをとる
・砂糖を栄養にしてる腸と口の中にいるカビが人間の食欲を操って砂糖や炭水化物を食べたくさせている
・このカビは環境がアルカリ性になると炎症をおこしリーキーガット症候群を引き起こすのでアルカリ性のものは食べないほうがいい?
・抗酸化作用の高い野菜を食べる(赤いパプリカ、赤いピーマン、スプラウト・・・)
・肉、魚をたくさん食べる(天然の鮭・・・)
・B型は鶏肉、カニ、エビ、貝がダメらしい
・植物油を食べない
・アマニ油、えごま油をとる(酸化しやすいので熱を加えないで食べる、光や高温の場所で保存しない)
・大豆は女性ホルモンなので1日70グラム以下にする

ljljljljl

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/28(日) 14:31:24.99 ID:+0cQVXI30.net
一番好きな関西弁キャラクターは?「コナン」服部平次、
3年連続トップなるか!? 【なにわの日】

ttps://animeanime.jp/article/2019/07/28/47221.html

[アニメに登場する、一番好きな関西弁キャラクターは? 2019年版]
1位 服部平次 『名探偵コナン』 5位 遠山和葉 『名探偵コナン』

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/28(日) 20:32:14.50 ID:A1fVB6ab0.net
>>937
来年出る可能性はあるんだっけ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/29(月) 21:40:43.52 ID:70idXPpo0.net
>>218
欧米か!って突っ込んで欲しかったけど誰も突っ込まなかったんだろう

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/29(月) 21:51:35.81 ID:PqpHqn1q0.net
金田一読んでるけど話はこっちのがよくできてるな
魅力的なキャラいないのが難点だけど

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 06:24:25.92 ID:PkrhoRFZF.net
自分が子供の時に教師連中からはコナンの方がウケは良かったな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 07:37:46.83 ID:ynsgxuVkd.net
次回から5話の中編きたー!

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 12:48:36.94 ID:oH0Eu1JT0.net
来週からの新シリーズは年1の出番の大阪組か
または園子が今年まだ出てないからJKトリオか

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 12:50:41.28 ID:I7FUZv3Nd.net
本編再開時に次シリーズの予告がなかったこと今まであったっけ?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 14:23:53.81 ID:ynsgxuVkd.net
今年、園子出てないんだっけ…
そういや蘭もあまり出番無いな
雪山教会の冒頭だけだ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 14:42:52.37 ID:oH0Eu1JT0.net
1シリーズ終わると毎回1ヶ月の休載を入れてるから
年内のシリーズも次のシリーズともう1つぐらいの
2シリーズぐらいで終わりと考えるのが妥当
それで話そうDAYでの読者登場権勝ち取った人が
2年B組のキャラ希望してたので
年内のシリーズはJK組と大阪トリオと思ってる
次のシリーズが大阪組かJKトリオかは分からないけど

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 15:38:10.10 ID:dSCoTTJ2d.net
>>945
1月の掲載で園子出てたぞ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 15:44:01.00 ID:oH0Eu1JT0.net
>>949
そうだったごめん忘れてた
今年の最初のコナンが撮影現場話の解決編だった

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 17:53:23.05 ID:BiWWv7yJa.net
去年の今頃は映画の宣伝でキッド出してたんじゃなかっけ?
なら次シリーズは赤井もそろそろ出してくるんじゃないか?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 18:17:27.41 ID:daXQyz4F0.net
この間沖矢だったけど赤井姿じゃないからいいのかしら
赤井でも何でもコナンの連載が始まるならもう探偵団でも何でもいいw

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 19:56:58.03 ID:EU9QCtPN0.net
秀吉も映画に出るならそろそろ出しておきたいところ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 20:27:24.65 ID:oH0Eu1JT0.net
秀吉映画に出るのかな?
今の所出ると決まってるのは赤井だけだよね?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 20:52:10.01 ID:gVe2rwQoa.net
つぎ

名探偵コナン メインスレッド 185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564203141/

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/07/31(水) 21:33:50.69 ID:33THTmYJp.net
>>948
JKトリオ待ってるよー

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/01(木) 11:07:44.41 ID:nGLd7T+Wa.net
組織編あくしろ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/02(金) 14:00:36.27 ID:FTymCnkl0.net
>>957
組織編は多分100巻迎える時にやるだろうから来年じゃないか?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/02(金) 18:43:21.32 ID:kNS+dEM4d.net
>>954
世良は出るんじゃなかったか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/02(金) 20:43:27.71 ID:OblBI5ord.net
今って、巻数にすると何巻分までいってるの?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/02(金) 21:23:16.14 ID:OnMHCcSBd.net
>>960
98巻の1話目か2話目

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/02(金) 21:23:16.58 ID:OnMHCcSBd.net
>>960
98巻の1話目か2話目

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/02(金) 21:33:40.72 ID:OblBI5ord.net
>>961
ありがとう
まだ98巻目か…
今の5話掲載5週休みのペースだと残り20話程度なら約45週
11ヶ月くらいか…

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/03(土) 08:32:40.47 ID:C1RhWS0dd.net
新シリーズは関西組か
良い加減まとまって欲しいけど紅葉のターンみたいだな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/03(土) 09:06:50.62 ID:6nZp9Ry4a.net
次スレ
名探偵コナン メインスレッド 185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564203141/

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/03(土) 11:22:52.10 ID:IyCPqh9S0.net
恋のライバル登場は今更感が強いがある程度引っ張らないといなぜ出てきたのかとなってしまうが
紅葉は推理力のこともあるし他の役割もあるかね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/03(土) 13:24:16.60 ID:+Onkd25/0.net
紅葉はコナンと蘭にも絡んでいく予定らしいが

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/03(土) 20:34:22.83 ID:tl/ijwNO0.net
ネタバレスレいかないでなにいってんのかな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/04(日) 11:43:41.41 ID:tTktLUQ7a.net
浴衣で一緒にお祭りに行きたい女性キャラは?19年版 「コナン」灰原哀を抑えたトップは…
https://s.animeanime.jp/article/2019/08/04/47408.html
■ランキングトップ10

[浴衣で一緒にお祭りに行きたいアニメキャラクターは? 女性キャラ編 2019年版]
1位 神楽 『銀魂』
2位 灰原哀 『名探偵コナン』
3位 泉鏡花 『文豪ストレイドッグス』
3位 日向ヒナタ 『NARUTO -ナルト-』
5位 遠山和葉 『名探偵コナン』
6位 月詠 『銀魂』
7位 世良真純 『名探偵コナン』
7位 園田海未 『ラブライブ!』
9位 榎本梓 『名探偵コナン』
9位 トト子 『おそ松さん』

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/04(日) 12:02:02.22 ID:KamWDBiu0.net
浴衣姿のグッズ頼む

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/04(日) 12:07:14.59 ID:r3EuDu4N0.net
>>959
多分世良は出るとは思うけど
今の時点では正式に出ると決まったわけではないような…
(作者発言とかそういうソースないよね?)

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/04(日) 16:42:21.97 ID:KZ+qGjqb0.net
映画に関する発言は話そうdayくらいで誰が出るとかいう詳しい話はどこにも出てないはず
あくまで予想立てるくらい
あとは青山が池田さんに赤井を書くって話したみたいだから異次元よりはキャラクターを深掘りするんでないかな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/04(日) 20:25:03.91 ID:oD++bcxWd.net
話そうdayも段々と「ネタバレ知りたい民」みたいなのばかり質問するようになってきて、粋もクソもなくなってるのが残念

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 02:51:28.95 ID:82QDhHGC0.net
どうして事前に質問募集しないのか甚だ疑問

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 06:14:25.20 ID:LoLSEwpQ0.net
年賀状のお返事も知る人ぞ知る秘密のファンとのやりとりだったのに
承認欲求強いバカがネットにあげて自慢してあっという間に数増えて先生に負担がいき
お返事が消え去るという…

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 13:35:49.30 ID:LNP5+lFbd.net
アレ長いことやってたのにね
ほんとなー腐女子がとか言いたくないけど
腐女子がきて失われたものの一つではある

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 17:32:13.76 ID:YtwBB30S0.net
あの方は烏丸じゃないよって年賀状のデマって誰がやったん?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 18:29:42.99 ID:/5cbOyn10.net
>>975
年賀状の件はどうしてこうなった…と落ち込んだなぁ
ちょっとさみしい気持ちにもなった

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 19:22:57.58 ID:jplnr4OJa.net
>>975
年賀状は無くなって良かったんじゃね?
作品外でのネタバレも減るし
一部のファンが作者と繋がったってロクな事になりゃしねーし

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 20:32:51.33 ID:+BVjL9i00.net
何でもSNSに上がる時代だからな
ネタバレ拡散がまずいなら時勢に合わないのは間違いない
ちょっと話は違うが昔のミステリ小説でバレなかったタネや仕掛けも
今ならネットで議論されまくってすぐバレるだろうなと思ったから作家も大変だろうな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 21:33:57.45 ID:wqC1DW63d.net
ベルモット編の衝撃はネットが普及してなかったのも大きい

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/05(月) 22:43:47.62 ID:JJA7Y5uFd.net
>>980
そんなのとっくに大惨事になって新本格界隈は潰れただろ
コナンはリアタイで追えとある種のジャイアンプレイしてきたから生き残ったけど

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 06:26:37.82 ID:djiox5V1a.net
次スレ

名探偵コナン メインスレッド 185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564203141/

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 09:06:14.20 ID:YrCFEJmT0.net
年賀状の質問は今の時代にネットで拡散するくらいわかってたはずだしなあ
小説は書き下ろしも多いからまだいいがドラマや漫画のように週一の発表で
受け手としては推理する期間あるし不特定多数の意見がネットで見れるから
創作全般、意外性の連続なんてのは難しくなった

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 18:40:19.34 ID:dUgruIFF0.net
>>982
いや別に界隈潰れてないし…

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 19:28:06.24 ID:vsb/3nMhd.net
ブームは消えたよ
代表的かつ今も売れてる作者たちがそのことを語ってる。もう何年も前の話
部数で証明してるから読者感覚では無いだろうね

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 19:28:54.28 ID:vsb/3nMhd.net
ミステリ板も動かなくなった
コナンはほんとよく持ってるよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 21:43:27.45 ID:dUgruIFF0.net
>>986
一時的なブームの様な勢いは無くなったかもしれんが界隈は潰れてなんかいない
相変わらずあの界隈は根強いファン層がいる
媒体が多様化してるので紙媒体の部数だけでは今は判断するのが難しいよ
つーかそこに「ネットでのネタバレ拡散」

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 21:44:39.96 ID:dUgruIFF0.net
>>988
途中で送ったので続き…
「ネットでのネタバレ拡散」が大きく関係してる様には思えんが…

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 22:01:29.86 ID:tfhiVuOY0.net
さざ波での赤井さんの会話からして留学して日本にあまり住んでなくて
真澄に対して「そのガキ誰」言ったりするあたり
数年ろくに家族で会うどころか連絡もとってなさそうなのに
ママは説得のために海水浴誘って赤井さんもそれに乗っかってて
こんな連絡不精な家族が海水浴て

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 22:13:45.82 ID:s0PN0lrW0.net
ルールを守って楽しくあむあず !

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/06(火) 23:10:50.01 ID:PyntfAFt0.net
赤井家のホウレンソウの出来なさは異常
あえてなのかも知れないが

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 01:06:50.04 ID:JQlNK4SSd.net
全サの時計ヤバいのでは
赤井と安室の因縁の日を初公開だと
結構な値段だけど安室の女はこぞって買うのかな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 01:27:13.33 ID:tZywjB+m0.net
青山が考えてるだろうしガンダム関連のなんかの日だったりするのかな
本編には全く関係ないけど

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 01:35:33.13 ID:M8M3hG220.net
何も悪いことしてないのに盗聴器つけられる和葉可哀想

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 01:43:54.78 ID:zyZ/nNGJ0.net
アレルギーかもしれないのに何故か灰原に怒られる元太も可哀想
流石にシリーズ最終話で実は違いましたエンドだよな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 03:15:43.87 ID:LHmLVqY+d.net
多分そう

全サは原作に金落とさない層が買ってくれるっしょ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 03:15:44.25 ID:LHmLVqY+d.net
多分そう

全サは原作に金落とさない層が買ってくれるっしょ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 03:53:26.56 ID:aDrYze8ia.net
次スレ

名探偵コナン メインスレッド 185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564203141/

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 07:36:41.60 ID:iQZDgP+G0.net
あの時計色々アニメコラボも出してるけど全サって原価のみが建前なんだから
全サって言い方おかしくね?

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 07:54:54.86 ID:+BSxjd5ap.net
和葉も元太も可哀想
紅葉も灰原も嫌な奴にしか見えない

全サはだんだん高額になってサービスっより金儲け主義になった感じ

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 08:06:30.69 ID:RrMtjO29d.net
公式グッズ=原作に金がいくと思ってたが違うもんなのか。
紅葉ちゃんの挨拶の姿勢気になったけどまたキッドじゃないよな??

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 08:48:07.52 ID:bcNxatkq0.net
あれは全サとは言わないな
ただの紙上通販
しかも微妙に高い

>>1002
キッド和葉があれだけ批判されたのにさすがにやらないだろ
脈絡もないし

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 09:15:52.26 ID:RrMtjO29d.net
>>1003
だよなー
良家のお嬢様が膝曲げて挨拶は姿勢悪く見える→唇の悪夢再び?って飛躍してしまった

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 10:02:59.42 ID:2EbFOGcRd.net
まさか元太がエビカニアレルギーとは
釣り行った時とか食わなかったのか

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 10:50:05.85 ID:XGvuFIvr0.net
>>1005
釣りに行くと黒鯛が釣れちゃてw

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 11:00:32.81 ID:J3INO3oK0.net
アレルギーはそれまで大丈夫だったものでもある日突然発症するからな

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 11:17:42.85 ID:dKr7gzVS0.net
アレルギーはトリックにしないよ絶対

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 11:21:25.89 ID:aDrYze8ia.net
うめ

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 11:21:32.44 ID:aDrYze8ia.net
うめ

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 11:21:39.04 ID:aDrYze8ia.net
うめ

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/07(水) 11:21:45.17 ID:aDrYze8ia.net
1000

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200