2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大高忍】オリエント9鬼目

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/18(日) 18:51:17.87 ID:sOI/oWS7.net
何か島津って奴アッサリ鬼神にクチャリされそう
クソッ…手がかゆい。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/18(日) 19:28:39.49 ID:g0xZaWYS.net
むしろそうであってほしい

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/18(日) 21:29:22.33 ID:F8SUMrhu.net
今さらだけど6巻のおまけ漫画読んだ
結構好き

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/18(日) 21:57:21.80 ID:ebMiX2D7.net
ガチでみんな協力してたら10年くらいで勝てたんじゃ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/18(日) 22:41:54.27 ID:aVN/QAVt.net
>>487
存分に語れ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/18(日) 23:46:10.00 ID:ebMiX2D7.net
先週のラストよく見たら海面にでっかい目玉が2つ浮かんでるのな
なんかヤマタノオロチじゃないっぽい?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 12:40:22.08 ID:VFavUDGh.net
>>489
七緒がかわいい

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 13:34:55.60 ID:4N6FAUEm.net
そりゃ770で仲間候補ですから

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 15:22:29.15 ID:xphVXQlP.net
海から出てきたの八咫郎に侍ってた子鬼説

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 18:26:35.50 ID:0ZXzy6VK.net
>>485
後半なんのネタ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 21:04:54.65 ID:2Iz1yfru.net
ワンピの映画見たが今までで一番面白かったわ
オリエントも映画化しねーかな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 23:02:35.49 ID:KyaQRN7H.net
オリエントには勢いがなさすぎるんだよ勢いが

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/19(月) 23:34:16.85 ID:AM9nDOyW.net
ご都合主義でもいいから武蔵たちをもっとアゲアゲしろ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 00:36:57.48 ID:EeBUc5nt.net
漫画の個性が消えそう

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 02:18:52.77 ID:jdemkHtw.net
編集の力で売れたマギの成功を自分の実力と勘違いしちゃった作者が
自分の力で描くからこういう悲惨なことになる

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 02:43:00.93 ID:M2nmdT3Z.net
言うほどまだ悲惨じゃないだろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 04:10:54.99 ID:oNW6ynlG.net
新刊ブルーロック以下

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 07:53:30.01 ID:ztVmkszq.net
>>494

https://i.imgur.com/2zNXetv.jpg

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 10:01:32.46 ID:vyrcdLRw.net
単行本派のスレってないのかな
語り合いたいけどネタバレは見たくない…

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 10:19:48.84 ID:DCwCck1A.net
この規模じゃないだろー

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 13:27:55.69 ID:c1DmS8hl.net
>>502
あ〜それかw
忘れてたわw

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 14:00:44.32 ID:vyrcdLRw.net
>>504
だよねー

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 16:45:28.50 ID:51dYfrYE.net
バレスレもないしな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 19:20:00.53 ID:P+J1/CnS.net
シンドバッドが出る前のマギが延々続いてる感じ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 21:19:16.17 ID:HHrm6Maq.net
>>485
黙ってイモ洗えよ負け犬w

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 22:32:48.89 ID:ztVmkszq.net
プッ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 22:34:43.23 ID:75Xbr4KD.net
今週はビビって何もできなかった武蔵がまた蔑まれる鬱展開かな
やだなぁ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/20(火) 23:48:58.40 ID:aETLiSFI.net
大高先生を信じろ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 00:14:32.98 ID:MgRKyfjD.net
武蔵、たしかに活躍できなかったけど、思ってたのとは違うな
これならまだましなほう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 00:22:01.66 ID:Rmdj+m5b.net
ま?
早く読みたいわ
どんな塩梅なんだ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 02:52:37.48 ID:y7Ldiyu9.net
なるほど面白くなってきたな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 08:32:34.13 ID:BJm/BBbv.net
直竜だっけ
また人気でそうなキャラが
つーか今回掲載上で探すの時間がかかった

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 09:30:34.09 ID:0b6OL73i.net
人気投票やったら武蔵3位にも入れなさそう

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 10:42:44.96 ID:vee8drv1.net
黒子めっちゃ怖

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 10:55:38.63 ID:Md3b2G+a.net
でもけっこう可愛くない?
黒子ちゃん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 11:24:04.44 ID:UiOH7XbF.net
いきり倒してた秋弘まったく出てこなくて草
何してんだよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 12:04:07.51 ID:1fygDI7E.net
ひたすら主人公いじめの展開だなあ
今の時勢と逆を突っ走るのは嫌いじゃないよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 12:05:15.68 ID:UiOH7XbF.net
>>516
いつも後ろの方だもんな
頭の方にあると見逃すわ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 13:04:59.83 ID:UiOH7XbF.net
直江は武蔵と同じ赤い刀なのか
これは師匠展開くるか

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 13:18:30.02 ID:SPj6GFyH.net
武蔵に言った弱すぎるってチーム戦がどうこうじゃなくて普通に個のパワーがまだまだ足りないって意味だったのかな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 13:21:56.25 ID:UiOH7XbF.net
>>513
ビビらないこととか偉そうに言ってたからビビっちゃうかと思った
歯は立たなかったけど他の奴らも同じだしダメージ少ないね
まぁ本人は悔しいだろうけど

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 15:52:27.56 ID:Qrn7HSYV.net
ヤマタノオロチクラスが出す小鬼は小鬼の中でもやっぱ強くなるんだな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 16:35:24.01 ID:rxag9U/X.net
巨大な小鬼だからな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 16:37:33.34 ID:VvLAVJhE.net
分類状は小鬼でも大きいだけで当然脅威だからな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 16:48:13.06 ID:AI7iwxEJ.net
とりあえず武蔵がこれ以上いじめられなくてよかった

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 17:36:26.35 ID:DWhUBkld.net
でかい失敗しなくて安心したわ
絶対やらかす流れだったし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 18:46:47.74 ID:mgDF4/q1.net
直江以外役立たずでは?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 19:29:36.75 ID:O8xtwyJb.net
合併号開け早々次号休載で草
ライブ感で無駄に主人公sageようとするから次の展開が思い付かなくなるんだよ

なろう系みたいな持ち上げ方しろとは言わんけど
成長イベのために一度凹ますにしても凹まし方ってもんがある

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 20:10:16.68 ID:v0N/Bn3n.net
ビビらなかったのは評価するけどさ
ただ無力感を煽るだけじゃなくて
雉ノ助を助けるためにやられそうになったとかそういう演出入れればよかったのに

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 20:11:09.79 ID:bmX1LDkP.net
えっ次号休載なの?
多くないか

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 20:42:45.99 ID:D6FOZKaU.net
それな
特別多いとは思わないけど合併号あけだからちょっとね
また取材かね

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 21:18:17.61 ID:dPkHp+W2.net
新刊出たのに部数で煽るの諦めたな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 21:29:24.19 ID:CMvODPdK.net
今更だけど、戦国武将の名前つける必然性皆無だなこの漫画
武蔵と小次郎とかちゃんと元ネタ通りにいつか敵対して戦ったりするんだろうか?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 21:45:59.64 ID:3Vo6pm/o.net
しないんじゃね?戦う理由ないじゃん鬼という人類の敵がいるんだし
二刀流とか物干しざおは拾う可能性高そうだけど

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 22:06:44.13 ID:YZfd27O+.net
>>536
先週のPOSランキングが
64位(50位が推定15600部)じゃね…

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/21(水) 23:15:47.33 ID:4uUs9rYc.net
槍働きが本分じゃない文官が三竜って上杉ってどんだけ人いないん?と思ってしまった
三竜が他にいてさらに文官筆頭もこの強さですっていうんなら上杉スゴ!と思えたが
眼鏡を取ったら美形どころじゃない変わりっぷりには笑ったw

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 00:09:01.52 ID:l8Y6cYwf.net
>>537
銀河を駆けるロケット団の二人だって大概仲良しだしな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 00:32:13.43 ID:cEp8OujF.net
そこらへんはただの遊び心だろうな
拾ってもいいし拾わなくてもいいし
自由にやればいいよ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 02:03:00.28 ID:VqWqsZHc.net
>>536
一週間もたってないし編集も機を見てるんだろ
前回がむしろ早すぎたわ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 11:33:06.14 ID:MijW14J+.net
直江メガネしてたっけ?
エロゲ主人公みたいな髪型だった気が

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 12:59:54.76 ID:UCZhX4xG.net
文武両道な強者なんだろう
あとやたらめったら竜の名をあげてたら価値下がりそうだし

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 13:02:18.62 ID:bMPVpVwx.net
文官なのに強いと周りの株を下げるので出来るだけ戦わず褒美も受け取りたがらんみたいなキャラかな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 14:19:09.51 ID:5JuikyXF.net
ただ単に武勲にはきょうみないし面倒臭いと思ってるタイプじゃね

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 15:46:50.53 ID:IVoIYOXO.net
武蔵また同じ屈辱味わってるのが気に入らん
もういいってのに

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 16:11:51.43 ID:l8Y6cYwf.net
きっと武蔵はまだ鬼鉄刀で纏絶錬発みたいなのができてないんだみたいな話になって行くんだろうな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 17:11:40.75 ID:S28PpRcD.net
それを直江が教えてくれるパターンなら王道だな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 17:59:14.37 ID:8yQurTjO.net
コミック重版かかったってよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 18:23:42.43 ID:3NZXKcbX.net
早くない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 19:44:13.62 ID:VMOBY3Oh.net
重版がすぐかかるように少なめにすったのでは

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 21:21:03.73 ID:Lh6IPo6d.net
直江が赤い魂とは予想外だった
青とか黄色だと思ってたわ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 21:29:59.28 ID:Lh6IPo6d.net
硬い角折れるのは攻撃力のある赤色だけとかだったらいいな
武蔵の活躍は約束されたようなもんだし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 22:51:15.30 ID:GnZ6ZbBE.net
あと一人の竜って誰だよ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/22(木) 23:30:14.56 ID:Lh6IPo6d.net
龍臣部下のことちゃんと信頼してて株上がったわ
無茶苦茶なおっさんじゃなかったのね

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 00:30:49.13 ID:AU0XBNMG.net
まあ徹底的な身内主義みたいだからね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 00:36:14.31 ID:OIxge03I.net
偏諱とか大高先生博識だなぁ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 01:49:11.20 ID:i4oxkr+6.net
今回の話に出てる鬼のデザインが割と狂ってるな
首無しの女の股から頭生えてるデザインとか少年漫画の雑魚敵とは思えん…

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 02:43:34.66 ID:wQwiBZ9q.net
彼岸島のようなセンスを感じる

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 11:36:19.05 ID:AU0XBNMG.net
鬼鉄刀を使いこなせば空も飛べるのか?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 12:18:11.97 ID:wKC7ulRD.net
みちるは飛んでたしね

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 13:44:10.82 ID:xdu14CU3.net
城も飛んでる

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 15:17:57.57 ID:FXPnHqW9.net
鬼鉄刀で飛べるんだったら四郎戦で集まってたのは雑魚ばっかだったってことか
空に落ちてったし

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 17:37:35.92 ID:1havozr4.net
直江が角に飛んでったシーンなんかドラゴンボールみたいだったわ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 19:02:15.89 ID:Eo0AlCCl.net
ビビらなかったのは偉い
実力不足とはいえ心では負けてなかった

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 20:40:38.84 ID:X4uVMhdQ.net
>>556
自斎さんだな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 20:54:25.97 ID:aomdPCym.net
>>568
もしそうなら自斎の息子に奴隷労働させたあげくサメにケツ囓らせた(?)のは切腹ものだな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 22:39:41.12 ID:CcExJttd.net
龍臣は部下の息子だからって甘い対応するやつじゃないさ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 23:14:35.60 ID:BJj7EH/d.net
>>533
こういうの入れるだけでもだいぶ印象変わるのに

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 23:27:43.44 ID:0V3ooLxW.net
鬼神がいつも瞬殺でやられる役割でしかないのは何なの?
そんでかっこつけて目立つのはイケメンキャラ
この腐女子作者の趣味丸出しで気持ち悪い

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 23:48:01.15 ID:CcQLeiLS.net
>>572
同人絡みで愚痴りたい嫌いな漫画家、作家、監督、クリエイター6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565192102/

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 23:48:27.81 ID:XSOhtmWG.net
つぐみ成分が足りない

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/23(金) 23:49:25.19 ID:XSOhtmWG.net
肉まん食いたい!

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 01:12:14.50 ID:7wu1TXOv.net
漫画なんてそもそも作者の趣味を出すもんじゃね

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 01:50:47.28 ID:Ve03p3yg.net
前々作で可愛い女の子大量に描いたからな
キャッツアイの作者も次回作ではカッコイイ男が描きたいからシティーハンター描いたらしいし多めに見てやれ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 01:51:47.53 ID:u1F8S9Ay.net
それが面白くて読者に受けてるならいいけどこれ受けてないじゃん

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 01:58:26.97 ID:6lOyzZvT.net
>>572 >>578
総合すると
俺の趣味に合った作品を載せろ
ってことか?
まあ編集部とかがその方がいいって思ったらそうなるんじゃね?
まあ読者なんて口開けて待ってるツバメの雛みたいなもんで
無い物ねだりするくらいなら趣味の合う作品見つけてそっち読んでた方がいい気もするけど

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 04:59:41.84 ID:CyGrA5vy.net
ほんとにやばくなったら編集のテコ入れ入るよねきっと

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 05:30:13.61 ID:7oLHAejo.net
既にオリコン圏外まで落ちてるんだ
諦めろ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 06:47:34.85 ID:4nXAjIY2.net
6巻で累計60万部行くかな?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 13:25:30.43 ID:OHdznOaA.net
ブサメンキャラがカッコつけて目立ってもしゃあないだろ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 13:51:14.35 ID:Ve03p3yg.net
天々とか玉艶とかの悪女ポジションが足りない

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 15:14:49.83 ID:9a5IcPP3.net
八剣士にいた女に期待しとけ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 17:50:38.61 ID:X4t4905d.net
主人公が才能無いみたいな話で読むのやめたんだけど面白くなった?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 18:11:11.15 ID:1qfHyH7x.net
>>586
今後も主人公がどんどん落ちて最後の最後に急浮上してまた落ちていくを繰り返すだろうから
そういうのが好きじゃないなら面白く無いと思うよ、個人的にもすっきりしない展開が続くのは
厳しくなってきた

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 18:16:48.35 ID:zooSDj2e.net
場を丸く収めようと武蔵なりに頑張ったのに島津に吊るし上げられたとこキツかった
早く島津にみっともない醜態晒してほしい

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 18:33:48.26 ID:307NOuZV.net
黒子は怖そうだけど悪女ではなさそう

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 18:38:13.57 ID:0+Y612C2.net
キモ怖いぬいぐるみコレクションしてそう

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 23:48:34.71 ID:BW2DT0Fd.net
なんか分かるw

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/24(土) 23:49:53.81 ID:UfZjUIdW.net
登場キャラ糞うぜー奴しかいねぇ
何だかんだでシンドバットさんみたいなチートキャラは必須だわ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 01:35:19.87 ID:RfxwHElY.net
>>588
俺もきつかったわそこ
女作者ならではだよね

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 03:12:48.08 ID:+3RWGCn4.net
島津を辱めなきゃ読者の溜飲は下がらんよ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 07:00:28.77 ID:sBiU9cXU.net
他の漫画のイメージも有るせいか島津はクソ真面目な武人みたいなキャラ付けかと
思いきや全身アクセだらけのチャラ男風で性格まで悪いと印象最悪なんだよなぁ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 07:36:17.12 ID:Te6fPWgG.net
アリババを事あるごとに陰湿にいじめてたのとか、いかにも腐った女の脳内
キャラ的にもう武蔵ってアリババと変わらんやん

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 08:27:15.08 ID:+U+KOyaF.net
これで実は島津が命令を聞け逃げたら処刑とか言ってんのは自分らが守ってやれなくなるからとかだったらやだなぁ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 10:50:35.04 ID:fMcEkQ7d.net
>>597
それ以外のオチないやろ、残念ながら

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 12:59:24.11 ID:l5PY7DqU.net
それをやるには島津は武蔵を貶めすぎたんだよなぁ…

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 14:15:48.84 ID:DLSnYyyu.net
>>561
たしか女の股間からおっさんの顔生えてる
エビみたいなのいたよな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 14:43:24.70 ID:2Nt51bH7.net
最終的にピンチの島津を武蔵が助けて島津がツンデレそう

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 17:05:24.93 ID:tKiTjcwN.net
とりあえず残りの口裂け鬼は島津たちがやるのかな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 17:57:43.81 ID:2Nt51bH7.net
>>567
ただモブ武士も別にビビってないからなぁ
評価するには値しない気もする

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 19:36:27.08 ID:UVAww6Fy.net
せめてちょっとは鬼に効く演出ぐらい入れてもいいのにな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 22:40:11.16 ID:U6Ls5pBy.net
敵の幹部クラス相手ならともかく有象無象の雑魚相手に必死になって斬り付けて無傷なのはなぁ…
前回の成長イベは何やったんや…

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 22:43:17.58 ID:5v/BPg1L.net
次号休載とか萎える

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 23:23:26.16 ID:mGG6cuwc.net
ちょっと成長しては壁ができ
ちょっと成長しては壁ができ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/25(日) 23:47:35.17 ID:mGG6cuwc.net
なまじ女神武蔵の無双見てる分よけいもやもやするっていう

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 00:45:34.91 ID:aVP4BGfs.net
小次郎たちも襲われてんのかなこれ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 03:35:31.55 ID:nHmCwqcl.net
直江デコに龍のタトゥー入れてんのな
やれやれ系と思いきやイキっとるやん

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 05:07:16.06 ID:MyEXHSu6.net
>>582
じわじわ売れて届くと思う

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 11:15:12.10 ID:RwWT/buY.net
何となくだけどこの作者って喜本みたいなタイプの性格思考っぽいと思う

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 12:54:11.40 ID:MUUSOVi7.net
名誉毀損だろこの野郎

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 14:49:30.27 ID:pRTUrRJ3.net
雉の助ビビってるのに妙に余裕そうに見えるのはギャグキャラだからか

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 17:39:20.10 ID:44PWFkht.net
5巻の発売から2ヶ月しか経ってないのな
なんか刊行早くね?

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 17:40:59.17 ID:44PWFkht.net
ってか公式ツイッターのプロフまだ5巻の告知になってるじゃん
更新しろよ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 18:14:14.10 ID:pggzE2kg.net
>>610
島津は顔ピ、尼子はメガネ、上杉は入れ墨が風俗なんだろたぶん

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 20:08:18.55 ID:YKOB8mGR.net
尼子のメガネはだてだった…?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 22:30:02.77 ID:aVP4BGfs.net
海から出てきたとき女の裸体生えてたからヤマタノオロチかと思ったが小鬼の方だったのね
小鬼まで女の裸体が生えてるとかトレードマークかよ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/26(月) 23:30:08.36 ID:CM3JT6vZ.net
バイン…

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 02:17:59.74 ID:Lwu8SWUf.net
口裂け鬼の角が硬いのはヤマタノオロチ自体が反射能力という鉄壁属性だからかな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 11:48:39.53 ID:IRTyA3i1.net
緑鬼は防御の鬼だというからな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 14:04:24.30 ID:0yP9fANF.net
赤が攻撃だっけ?
青は何だったんだろ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 16:27:06.40 ID:a+B459K7.net
全員いきったヤンキー顔なの元に戻らないかな
マギの時はヤンキーとか復讐者とかそういうポジションが
チートキャラ相手にオラオラやってたからまだ良かった訳で
登場シーンも雑魚敵相手にも左右の目のサイズが違うようなドヤ顔されても

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 16:51:27.95 ID:IWnG4Fnb.net
今んとこつぐみが一番巨乳?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 17:46:07.50 ID:jbI/mu2W.net
やっぱキャラ増えだすと評価高くなるな
漫画ってやっぱりキャラ大事なんだな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 18:04:17.78 ID:mZ4x9tLx.net
みちるの存在が大きい

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 19:19:46.85 ID:C0CrPK1M.net
イキったヤンキーなんて島津くらいじゃね

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 21:24:13.96 ID:rKKCOSeH.net
口裂け鬼って緑じゃなくて赤っぽいイメージ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 21:33:42.19 ID:rKKCOSeH.net
あと蛸壺鬼とか出たから緑は海産物縛りかと勝手に勘違いしてたわ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 22:52:19.98 ID:LKgvVduw.net
>>626
>やっぱキャラ増えだすと評価高くなるな


幻覚でも見えてんのか

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 23:01:44.02 ID:xLdERH83.net
今まで割と鬼は動物系のデザインばっかだったからか
口裂け女みたいな鬼っぽい鬼は新鮮

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/27(火) 23:42:17.34 ID:SRlXX9qb.net
神回の予感…

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 01:00:54.94 ID:G5nURjz8.net
バレ
口裂け鬼が海面からたくさん出てくる
島津小隊が応戦するなか武蔵はあぶれて蚊帳の外
見返そうとがむしゃらに突っ込む武蔵だが島津に先に角を折られて悔しがる
そのとき船が大きく揺れて転覆し二人は海中に投げ出されてしまう
海面から口裂け女の本体が迫ってきて次週

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 09:14:58.07 ID:+xtyMk9b.net
龍臣はヤクザっぽい

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 10:30:39.75 ID:H7E75Dm9.net
実際そうなったら武蔵は小四郎たちが助けにきてくれるだろうけど
秋弘は誰も助けにきてくれないだろうな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 12:16:54.85 ID:PXS/fswP.net
武蔵が助けに行くかもしれん

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 14:29:36.53 ID:WpEFdDVK.net
島津はそれでも改心しなさそうだが

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 17:18:37.86 ID:9eXF4Y59.net
>>626
みちるやギャルやメガネ龍臣はいいとして島津で台無し

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 18:08:29.45 ID:Q+5zXQZ1.net
今週のオリエントは面白かった

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 18:41:17.34 ID:B2+siMnS.net
いつも面白いから

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 19:08:26.62 ID:HB4mG66e.net
おいワンピで閻魔って名刀出てきたぞ
焔魔大太刀のパクリじゃねーか

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 20:44:50.01 ID:J1tRfYCc.net
ないとないで物足りないオリエント

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 21:27:19.45 ID:i3LnZhpL.net
>>616
適当だよなぁ
やる気ないんだろうか

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 21:31:29.17 ID:i3LnZhpL.net
まぁちゃんとしたとしても
売上が伸びる見込みがないから放置なのかもだが

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 23:02:08.83 ID:eRwJ2QPa.net
武蔵鐘巻流剣術の必殺技使えよ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 23:15:37.46 ID:jZNr/QfQ.net
ビームは甘え

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/28(水) 23:46:14.09 ID:Oo5erfVj.net
基本的に必殺技が出ない世界観だよな
1年ちょっとで武蔵と七緒がひとつ出したぐらいか?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 01:15:49.65 ID:XSN/wEnj.net
はやくギャルを出してください

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 03:28:27.63 ID:XlDebGVa.net
>>636
割とありそうなパターンだと思う

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 04:11:12.47 ID:nE7vyOx8.net
必殺技以前にまともなバトルがない

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 08:29:35.20 ID:SlM1ATQU.net
小次郎つむぎ見たい

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 10:01:34.09 ID:WeLJqbnH.net
そういやこの漫画、せっかく仲間が居るのに主人公の単独行動ばっかやな
それで一人で戦うのかと思ったら渾身の足手纏いアピールする主人公…これで盛り上がるんか?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 12:26:47.25 ID:AjKVBQUd.net
>>652
つむぎ…?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 13:07:20.70 ID:oh6RwA7E.net
盛り上がってはないね
でも地味に好きな人もいるっていう

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 14:34:44.18 ID:xkG3aZ1s.net
週マガスレだとじめじめした感じが嫌いじゃないとか言われてたな
そういうニーズもあるんだろう
まぁそれ以外が退屈とも言われてたけど

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 16:18:20.13 ID:Ik1wxNLm.net
>>653
七緒戦のときみたいな3人チームプレイで活躍する展開かもね

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 16:50:17.50 ID:fnrv8Z2q.net
新連載の巨竜戦記MIROKUが設定似せてきたな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 19:10:43.52 ID:7vYrVmWj.net
マジ?
読んでないけどどんなの?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 21:32:36.15 ID:Yd5loX7C.net
直江っていくつくらいなんだろう
見た目けっこう若そうだけど

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/29(木) 23:43:07.12 ID:coqiquwc.net
20手前と予想

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 02:44:18.40 ID:UkTQo/F7.net
キョロ充
イキリ不良
メガネ
ギャル
コミュ障美女
デブ

学園モノできるでこれ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 05:24:15.38 ID:NnAO+orO.net
そういやつぐみってくノ一なんだよな
海だし水遁の術で活躍チャンスじゃん

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 07:18:53.08 ID:iTxiIBJU.net
秋弘刀試しのとき鬼鉄刀履いたのかと思うとちょっとシュール

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 12:39:02.49 ID:D71oycQ7.net
休載は事務所引っ越しのためだったか
なら仕方ないか

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 14:27:53.09 ID:VXYK0KJD.net
ツイッターに上げてる後ろ向きのキャラって誰?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 14:32:16.92 ID:VXYK0KJD.net
後ろの女の足はただの比較用かな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 18:08:00.26 ID:W1Qtodtt.net
げっそりつぐみ可愛い
つぐみは崩れた顔が憎らしくてたまらん

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 18:14:30.59 ID:d87QTo0f.net
つぐみが今マガジンで一番個性的で魅力あるヒロインだと思うな。
なんか彼女が出てない回が続くだけで作品が今一つ盛り上がらない彼女のギャグ顔や可愛い仕草や笑えるノリをまた早く見たい
このままつぐみが出てない状況が続くと低迷しそうなので早く再登場を希望

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 19:15:38.71 ID:6/I/HFXc.net
この漫画、言う程女キャラに力を入れ取るかな?作者の好きそうなダメ男主人公が
やらかして追い詰められ味方側の新キャラに虐められるのを楽しむドSご用達の腐漫画やろ?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 19:56:01.05 ID:UoowXqJk.net
前作前々作とイヤな女には一定のクオリティが期待できるからそっち方面の男も取り込めるぞ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 20:58:57.65 ID:Z2FgyfsB.net
つぐみは良いキャラクターしてる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 21:33:42.27 ID:7QCDslVs.net
腐向けの男キャラってのはたしかだけど女キャラも存外悪くない
つぐみ、七緒、みちるに黒子と粒揃いだし

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 22:55:39.33 ID:XchuiBCq.net
天々けっこうすきだったなぁ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 23:32:52.71 ID:eElBksmi.net
>>669
同意だわ
人によって好みの差はあるだろうけどかなりキャッチーだよね
陰鬱な展開が続くアクの強い作風のなかで良い緩衝材になってる

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/30(金) 23:49:29.32 ID:eElBksmi.net
>>666
背中の家紋からして直江
ってか26歳で身長150センチなのか
逸話じゃ大男と言われてるらしいから逆パターンにしたのかもね

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 03:25:25.18 ID:5sg/QaNI.net
公式休載のお知らせがあの画像とか作者疲れてんのかなw

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 13:34:46.95 ID:n8riYldZ.net
引っ越し作業でげっそりみたいな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 15:24:24.45 ID:1qtOXW6F.net
公式ツイッタープロフ更新してるじゃん
編集このスレ見てるのか

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 15:37:00.99 ID:aUkax5OU.net
今週がピーク

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 17:21:17.76 ID:nuLLQyKz.net
ピークは女神武蔵がみんなを助けたとき

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 17:57:08.92 ID:zaJs/4tH.net
ああいうシーンはやっぱ燃えるな
直前の主人公下げもちょうどよかったし

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 19:44:14.92 ID:celqyKmH.net
それに比べて今の展開はけっこうきつい…

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 21:31:07.09 ID:CYqg5eY8.net
6巻のアマゾンレビュー大好評!

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 21:51:07.20 ID:ybc02BXD.net
お前の自作自演一件しかないやんけw
ていうか2巻からガクッと下がって、3巻からはカウントダウンみたいに
5、4、3ってなっててワロス
よっぽど世間は興味ねーんだな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 23:01:11.43 ID:0EysCjjK.net
着実にレビュアーが減ってきてて不安になる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/08/31(土) 23:47:47.57 ID:0EysCjjK.net
武蔵の弱さに愛想を尽かして消えた読者は多い

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 06:32:54.08 ID:W1lavdd7.net
6巻って何話まで収録してんの?
武蔵が島津にぶちのめされる回入ってる?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 07:31:03.59 ID:Pd0fmpei.net
>>688
52話まで
戦い始めたばっか

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 14:26:57.12 ID:7k8yMEv9.net
初っ端から主人公が貶められる回で始まる7巻のレビューはあれそう

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 18:05:08.29 ID:faNn4Sor.net
編集さん見てるか
なんだかんだオリエント応援してるよ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 19:46:02.05 ID:rSTbvR3M.net
島津の鬼鉄刀は靴の部分も刀匠がつくるんだろうか

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 21:18:22.40 ID:NOvjlaHy.net
つぐみが出たときの巻も比較的評価良かったし
やっぱ少年マガジンなんだなって

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 23:17:45.65 ID:HAFzPsQo.net
>>690
レビューがなけりゃ荒れようもないのでは

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/01(日) 23:34:26.17 ID:5pLYE7nf.net
オリエントアニメ化よろです

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 01:51:02.72 ID:KZaJ5cSx.net
いまさらながらようつべの週刊少年マガジンちゃんねる見た
大高がマガジンにきたのはマガジン編集から声をかけられたからだったのか

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 10:18:29.97 ID:UpN5LLRp.net
サンデーともめたわけではありません

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 17:54:18.34 ID:Mh8+/AOL.net
最新6巻の売り上げが圏外らしい・・・・このままだと本当にやばいな肝心の主人公そっちのけでスーパーサイヤ人みたいなキャラ出してる場合じゃない
正直つぐみがもう見れなくなってしまうのはきついオリエント終わったらマガジンを読むのをやめてしまいそうだ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 18:05:01.04 ID:xNiucYey.net
重版かかったんじゃないの?
重版かかって県外なのか

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 18:42:34.15 ID:Mh8+/AOL.net
重版かかってもそれが売れてないんだろうね。(6巻まで進んでここまで読者が増えてないのは厳しい)
新キャラをどんどん出すよりも既存のつぐみ達を大事にしてほしいな。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 19:12:41.97 ID:Tcmfb68o.net
まぁ新キャラ出してもいいけど主人公勢が埋もれるのはいかんな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 20:01:47.63 ID:wNrZMTBw.net
もうちょっと三人組だけで頑張って有る程度名の知れた実力者になってから
大勢力に声かけられる展開とかなら良かったんだけど、雑兵扱いで3人バラバラだからな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 21:09:38.62 ID:xkSlu7RM.net
せめて島津小隊のなかで異彩を放ってほしかった

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 23:30:11.42 ID:TonJZW5a.net
これで秋弘が口裂け鬼の角折れたら本格的にきついわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/02(月) 23:42:30.56 ID:hc+6jxCL.net
秋弘「小隊長に逆らっちゃ絶対にいけないんだぞぉー!」
こんな展開希望

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 02:04:41.36 ID:ll2AzQwK.net
ギャルに背後から撃ち殺される感じでもよし

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 05:57:48.60 ID:KX/WnZJO.net
>>699
重版掛かったってのは単に今までよりも初版部数自体を減らしたってことじゃないか?
元々マギの頃から初週にドーンと売れるタイプじゃなくて1ヶ月くらい掛かって売れてるタイプだから

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 12:28:41.36 ID:9BlDn89v.net
マギの頃からじわじわ売れるタイプなのかよ
心臓に悪いな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 15:48:20.66 ID:ajVwyzyE.net
参考までにアマゾンレビュー数と評価の変遷

1巻 33件 2.4
2巻 10件 3.1
3巻 5件 3.8
4巻 4件 3.3
5巻 3件 3.7
6巻 1件 5

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 18:53:13.05 ID:xWku00wG.net
>>709
でんでん現象か…

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 19:04:57.99 ID:F/moDG1z.net
1〜2にかけての落ち方がすごいな
これはいかんともしがたい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 21:47:19.88 ID:zfMNp6G+.net
でんでん現象なんて便利な言葉があったのか
勉強になるわ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 23:06:11.50 ID:C2iDqxIN.net
レビュー数エデンズゼロに完敗
もう終わったな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 23:12:00.10 ID:bJ/jpJ4Y.net
これはもうつぐみ革命を起こすしかないな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 23:20:45.17 ID:NwXpXN5Y.net
向こうはワンピアンチという間接的真島信者がついてるから仕方ない

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 23:36:14.66 ID:bJ/jpJ4Y.net
主人公はつぐみに交代でおなしゃす

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 23:51:42.01 ID:jALqIAdy.net
マギの時も終盤のモルジアナの空気化があったし
もしや女作者なのに女キャラ動かすの苦手なんやろか?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/03(火) 23:58:33.40 ID:UtMwxIwM.net
平均評価では勝ってるから…

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 00:22:07.46 ID:Eu0uiavm.net
誰かバレ書いて

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 00:33:40.51 ID:4MTJeZS1.net
こういう展開は普通に悪くないな
武蔵がこれから強くなって説得力を持つようになりそう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 01:07:21.44 ID:tFxyDZhP.net
やっぱ武蔵虐げ展開が不評すぎて編集も焦ったか

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 01:54:56.91 ID:648pXIxm.net
>>713
低レベルな争いすぎやしませんか

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 08:45:10.39 ID:crEsk/pb.net
武士として弱すぎるってそのままの意味かあ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 09:34:46.11 ID:QzYdD4E7.net
弱くても貶められなきゃそこまで悪くない

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 09:35:19.54 ID:QzYdD4E7.net
ってか島津一派は何してんだよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 10:07:14.15 ID:3s3xtg1t.net
なんかあのトップ以外鬼の角切れる奴がいないっておじさん言ってたけど
じゃあ島津はあんな偉そうなこといってて同じように角切れなかったのかな?
ダサくね?嫌な奴なりに実力はあるって感じかと思ってたのに

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 10:31:14.15 ID:XQFIkV2T.net
それな
ただ島津たちは来たばかりの勢力で実力は知られてないと思うからまだ分からんけどね
これで島津が角折れて折れない武蔵をバカにする展開になるのはゴメンだわ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 10:54:00.65 ID:zDTBzqaj.net
島津が角折れる→また武蔵いじめ展開か
島津が角折れない→あんだけイキってたのに……?

島津と武蔵が協力して折るとかじゃないとどっちに転んでも悪手な気がする

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 11:02:13.52 ID:XQFIkV2T.net
>>728
共闘して折るってのはありそうだな
まぁその場合でも島津のダサさは避けられないけど主人公貶めたんだからそれぐらいはね
改心して武蔵サイドにつく流れにも持ってけるし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 11:37:09.93 ID:RFZIDPYs.net
角が折れるかおれないかは神経の閾値みたいなもんか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 12:14:39.64 ID:XQFIkV2T.net
今のままだと直江が一人いればいいじゃんってなりそうだからなんかもう一波乱ありそうだね
作戦の全貌がはやく知りたいわ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 12:31:19.14 ID:q74db6vM.net
なんかもう黒鉱石の連中に早く場を引っ掻き回してほしいわ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 12:48:40.67 ID:ppgsuHfk.net
弥太郎小鬼やられてイライラしてたから
来週あたりで仕掛けてくるかもな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 13:12:20.66 ID:QGGlPTdF.net
最近ひねくれた展開が続いたせいか、マトモなこと言いながらマトモに強いだけの兼竜がめちゃいいキャラに見えてくる

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 14:12:02.38 ID:HsRUYHmF.net
刀気のパワー上げるには鬼が出す鬼鉄を吸収しないとダメなんだっけ?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 15:18:39.22 ID:fr76064c.net
今週はまあ話の流れとしては悪くないんじゃないか?

性格disられてマウント取られるとどうしようもないから萎えるだけだけど
力が足りないから説得力も足りない、ってのは少年漫画としては王道の壁だから良いと思うよ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 15:31:01.79 ID:argZjv4+.net
兼竜が秋弘みたいにムカつくやつじゃないからね
ちゃんとした目指すべきハードルって感じ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 16:08:48.53 ID:H/XbquS0.net
雑魚の士気上げたって雑魚のダメージが通らないんじゃ何の意味もないんだが?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 16:27:51.80 ID:VuP1DS2l.net
囮や敵戦力の分散ぐらいはできるようになるんじゃね

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 17:40:59.47 ID:eFe0qUoy.net
武蔵と同じ赤色だし兼竜からパワーアップの秘訣とか教わる展開かな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 19:11:57.77 ID:rdvssP70.net
直江の爆鎖なんちゃらって技で
ゾンビパウダーの主人公の技思い出した

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 19:37:44.47 ID:LQHH45Z5.net
>>736
概ね同意だわ
でも勝てなくても守れるぐらいはドンと言ってほしかった

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 20:54:31.62 ID:ppgsuHfk.net
メインの口裂け鬼以外適当に描きすぎじゃね?
アリババじゃん

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 21:29:31.53 ID:eWuxmhuR.net
これで島津の連中はイキるのやめて欲しい

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/04(水) 22:11:51.67 ID:JBhqrOi0.net
>>743
作者が鬼に興味ないんだもん、最初からまともに描く気ない
毎週見てれば分かる通り、描きたいのはイケメン衆だけ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 00:37:34.40 ID:79yfwMsZ.net
もう引っ越したいのか大高…

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 03:15:14.65 ID:BzUt+azy.net
連続攻撃は意味ないのかね
手数で押し切るシーンとか好きなんだけどな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 04:55:09.73 ID:dx1IQm7q.net
7回の離婚は史実ネタなの?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 05:59:03.65 ID:Nzy8+zIo.net
>>746
前は2年に1回くらいのペースで引っ越してるけど
本当は年1回は引っ越したいとか言ってたから引越し好きなんだろう

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 10:12:40.50 ID:rD5zdhJ3.net
大高先生金あるんだな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 12:59:31.32 ID:6a5VT9BU.net
ダメージの蓄積で折れるとかはあっていいと思うの

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 13:31:36.32 ID:JWV741Nv.net
江戸川乱歩は生涯で46回引っ越ししたらしい
作家は常に刺激を求める生き物なんだ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 15:14:05.14 ID:eSBdejPa.net
これ完全に武蔵も角折れるようになるフラグだよね
直江と武蔵の二人だけってかたちになれば主人公の面目も保たれるし

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 16:46:24.88 ID:XQUgvbOa.net
三竜に娘を嫁がせたいと思う側がいるのは分かるが、直江はなんで7回も結婚を承諾する気になったんだろ
嫁取りに興味がありそうには見えんが
要職についた成人男子たるもの嫁貰って跡継ぎ作るのが筋目的な考え?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 17:29:34.92 ID:wktjQoau.net
たしかにそうだな
あるべき場所にきっちりはまるのが好きみたいだから結婚もまた然りって感じかな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 18:03:35.27 ID:pGUuUWyC.net
子供はできんかったのか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 18:29:06.08 ID:XQUgvbOa.net
戦船にまで書類持ち込むくらいだし、新婚でも残業ばかりor家に仕事持ち帰って
飯風呂寝る以外は自室で仕事漬けでも驚かん
それで夫婦の会話はあれが不足これが至らぬキッチリしろってばかりじゃ辛かろう

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 19:10:20.15 ID:LS86s0fo.net
家計簿とか奥さん怖くてつけられないね

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 21:05:21.83 ID:a7DEduTo.net
しかし直江の性格にリンクさせて刀気の鎖とは考えたな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 23:14:58.08 ID:d3+W8mS5.net
>>735
それっぽいけど全然説明されてないからわからんちん

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 23:43:37.25 ID:WSm+Ye10.net
地道な雑魚刈りが必要になるとかゲームみたいで面白くない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/05(木) 23:48:43.44 ID:d3+W8mS5.net
兼竜の性格なら口裂け女の鬼鉄をきっちり回収しそう

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 02:36:22.44 ID:718CLyxG.net
生殖おじさんブサイクだなぁ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 11:54:11.14 ID:qeBOtIkA.net
>>747
ゴムゴムのガトリングかっこいいよな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 14:02:04.59 ID:muwf3Edh.net
意外に刀気技のネタ尽きないもんだな
炎とか氷とかありきたりなもんがないからすぐ手詰まりになるかと思ったが

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 15:50:39.72 ID:GXmgRPMw.net
四郎がイケメンだったぶん八咫郎のブサメンが映える

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 15:56:22.52 ID:GXmgRPMw.net
キジノスケは黒曜石のスパイじゃなかったのね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 17:35:31.66 ID:KaeLmBki.net
秋弘って弱いやつに発言権なんかないみたいなこと言ってたよね
今週の説得力が足りない云々はそれのアンサーかな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 18:35:29.83 ID:zwcy0t3d.net
だとしたら秋弘は間違ってなかったみたいな話になるから嫌だわ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 20:25:44.04 ID:bacQbu49.net
とりあえずもっとテンポ上げてくれ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 22:43:56.01 ID:S44LS6wj.net
>>762
設定を回収するチャンス

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 23:39:15.94 ID:RGhZDs3s.net
ぼくの考えた最強の鬼鉄刀企画でもやれば人気でないかな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/06(金) 23:41:48.27 ID:IPgTRIed.net
兼竜のインパクトに隠れてるけど甘粕もけっこうイケメンだよね

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 02:30:55.19 ID:VlgX+SJO.net
イケメンパラダイス

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 06:00:37.38 ID:we4JXcGs.net
今週号今読んだけど、鬼100匹以上いるじゃねえか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 13:11:20.48 ID:BNh3Hd7b.net
まとめて倒せば一匹みたいなもんさ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 15:01:22.58 ID:4a0nS/TA.net
経験値いっぱい入りそう

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 18:25:34.61 ID:8qtQZapB.net
甘粕は正直名前出さないモブ扱いで良かった
キャラ名増えてうざったい

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 18:37:10.84 ID:8qtQZapB.net
>>775
数で言ったら木霊津波の方が圧倒的だった

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 20:16:56.10 ID:rZzZTxtd.net
海の上ってのが恐怖心を煽るんだろうな
逃げ場がないってのがでかい

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 21:58:51.57 ID:PITsazQH.net
今回の章で誰か仲間になるのか気になる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 23:45:21.47 ID:LI5pSulD.net
候補としては秋弘、みちる、キジの介ぐらいか?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/07(土) 23:56:24.52 ID:HpJd+xb0.net
キジノスケはついてきそう

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 00:08:58.74 ID:ayXVYU2r.net
単純に武士の強さって攻撃力の話だったのか

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 00:40:17.55 ID:s72Kf0UO.net
てっきりチームプレイの話かと思ったよな
でも考えてみりゃ武蔵なんて鬼鉄刀持ったばかりのペーペーだし当たり前っちや当たり前

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 13:37:57.47 ID:WdsKgIxN.net
とりあえず仲間はずれになっちゃう武蔵が子供で弱いみたいな流れにならなそうで良かった

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 13:38:20.62 ID:7hYOAwn+.net
女神と同じような力を今の武蔵が発揮できたらいいんだけどな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 15:59:17.50 ID:GAe/OYoq.net
たぶん八咫郎戦で女神の能力を自力で引き出せるようになると予想

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 18:16:00.60 ID:8zE3WrOI.net
元気玉はあんま好きじゃないから違う技でなんとかしてほしい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 20:26:10.51 ID:8zE3WrOI.net
兼竜は刀気を鎖にしてあやつってたから
武蔵は鉱夫経験を活かしてツルハシにするんじゃなかろうか

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 22:54:23.92 ID:nA55ZzsT.net
そこでまさかのアースオーガトルネード

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 23:11:36.78 ID:X/pKVmeg.net
ユンボルだっけ?
懐かしい

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/08(日) 23:28:29.21 ID:wvEjfs4K.net
>>788
また鬼退治できなかったらいよいよもやもやする

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 02:59:52.88 ID:GSsYwefc.net
口裂け鬼の角がとぐろ巻いてるのは海だから巻貝のイメージってことに気づいた

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 08:33:39.01 ID:oyF1l1eA.net
髪は海藻と見た

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 10:06:30.77 ID:d4NnU/0/.net
黒曜石の連中は埋めた石でグループチャットやってたけど
世間では流通してない技術なのか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 11:04:49.82 ID:K75LTJge.net
ロリに囲まれてるわりと少年誌ギリギリな今回のボス
マルドゥックスクランブルでこういう人見たことあるぞ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 12:23:35.36 ID:S5xji6Z/.net
気になるから画像貼ってくれ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 15:50:39.84 ID:23+TXd+R.net
種付けおじさんじゃなく生殖おじさんなのがせめてもの救い

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 18:04:33.71 ID:dKLW5qww.net
八咫郎の能力気になるわ
いったいどんな気持ち悪い能力なんだ…

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 19:31:53.95 ID:6pgbGI6Q.net
>>799
つまり自分が孕みたいおじさんと
種付けおじさんよりヤベェ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 20:11:46.30 ID:vajz6oNe.net
武蔵のツルハシ剣法クソダサすぎてなあ
あれを見た瞬間この漫画駄目だって思ったよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 20:13:50.80 ID:Pz6/IflO.net
>>801
まさかあのロリは八咫郎が生ん…

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 20:33:11.12 ID:qwd4fGpy.net
なるほど愛娘ならあんだけスキンシップしてても……ってんなわけあるか!

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 21:56:16.08 ID:NCPq6w+q.net
>>802
ツルハシはスタイリッシュに見せるの難しいだろうね

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/09(月) 23:25:18.66 ID:JLARJ7V5.net
ヤバい解釈生まれてて草
あのでっぷりとしたお腹はボテ腹だったんか

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 00:42:41.44 ID:Rmes6SZ6.net
マギでもアモンが妊娠してたからなぁ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 01:02:05.12 ID:TEpkWnXh.net
トクン…トクン…

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 02:25:03.05 ID:c5fNwAzU.net
考えてみたら武蔵たちはまだ弥太郎がまちかまえてること知らないんだよな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 10:25:55.74 ID:YJSHGcWM.net
つぐみが生殖おじさん見たときのドン引きリアクションに期待

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 13:42:07.27 ID:aI+xB3sV.net
>>807
あれはいい伏線だった

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 16:12:28.05 ID:T1mxvSE4.net
キモすぎて吐いた
この話やめやめ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 18:32:04.08 ID:PFyqfT/7.net
みちるの蝶々は瑠璃つながりでルリタテハかな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 20:41:56.44 ID:8OBAuH0p.net
そろそろ秋弘たち出てきそう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 22:26:04.49 ID:UadVqhCC.net
そろそろスカッとさせてほしいんだけど
しばらくは無理そうだな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 23:17:40.30 ID:zpka5Fu7.net
四郎はサイコストーカーだし八咫郎は生殖おじさんだし
残りのやつらもヤバい奴らだとうなきっと

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 23:36:10.43 ID:zpka5Fu7.net
とりあえず作品を代表するようなカッコいい必殺技を出しといた方がいいと思う

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 23:42:21.23 ID:+aaOpXlJ.net
長文も来なくなったし飽きられてる

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/10(火) 23:49:12.44 ID:zpka5Fu7.net
直虎の強さもはやく描写してほしいな
兼竜の方が印象強いわ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 00:41:36.47 ID:h9w3+5il.net
結局、武蔵が餓鬼だった展開で終わるんか、島津の奴らが正しいみたいな感じになっちゃったし、萎えた、

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 00:46:05.12 ID:92fuuwI0.net
まだ読んでないけどそんな展開なのかよ
勘弁してくれ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 00:47:32.36 ID:h9w3+5il.net
島津みたいな仲間を見下して駒としか見てない奴が正しいみたいな展開が一番辛いんだよな、てか普通に島津の奴、角折りやがったし

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 01:06:47.17 ID:7SeSiZOG.net
いいからはよ強くならんかい

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 01:09:01.37 ID:ZBRuSLcB.net
秋弘角折れるパターンとかムカつく

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 01:24:48.13 ID:h9w3+5il.net
今回の話を簡単に纏めると
人間は一人じゃ非力だから強い鬼を倒すには力を合わせて戦わなきゃならない。
みんなで協力しあっている島津は正しい。
ふてくされて、いきがったって、反発して一人になった武蔵は悪い
だいたいこんな感じや

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 01:30:52.15 ID:TtT2Dyd8.net
言ってることは正しいけどそもそも島津のは偽りの協力関係だからな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 01:47:31.42 ID:h9w3+5il.net
微妙に論点がずれていってる気する。
協力してる島津が正しいみたいにしたいんだろうけどいちいち協力関係にあるはずの隊の仲間は馬鹿にするし、煽りまくってるから、武蔵のほうがよっぽど協力できそうなんだよね。
武蔵は島津に絶対的な正しさはないから作戦たてる時とかもみんなの意見を聞こうっていってるだけで、目立ちたいわけでもないし、協調性もあるからなんかモヤモヤする

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 02:02:15.63 ID:aNJvCsS8.net
分かるわ
武蔵も協力関係結ぶのは賛成派なのに
協力の是非とは関係ないところで弾かれてボッチにさせられてるって感じ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 02:44:02.28 ID:xnYxfuCk.net
むしろ団結するためにいじめられっ子を作った感じ?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 03:38:05.24 ID:LI4Wq3hn.net
武蔵生け贄じゃんか

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 07:39:29.30 ID:0YyyfPVH.net
スマホゲーみたいな設定だな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 08:31:20.94 ID:cGju2L5h.net
>>816
七緒ちゃんは普通だし……

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 09:14:59.15 ID:h9w3+5il.net
六番目はわりかしまともそうだったよな、でも八番目も黒石通信で話してる時は普通ぽかったのに生殖おじさんだったかはわからんな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 09:36:19.04 ID:Fc4gl63w.net
なんだよ、これまでそんな戦いかたしてた主人公特権かと思った戦い以外なかっただろ
後だしはずりーよ、なんて腹が立つ展開だ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 09:41:16.26 ID:TBWllZeg.net
八は七緒ちゃんに声かけてる時点でキモかったし想像どおり

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 10:09:46.22 ID:JjaNPCNS.net
星座要素入れてきたか
じゃやっぱり横道十二星座が最強か

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 11:32:33.95 ID:W2IYx5rg.net
この漫画主人公の成長遅すぎるわ
はよスッキリさせてくれ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 12:03:43.06 ID:dT1wNNwV.net
八咫郎は通信の時点でパワー系池沼みたいな気持ち悪さはあった
生殖おじさんとかさすがに想像超えてたけど

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 12:37:40.11 ID:L47TSBlg.net
なんか星座の設定描くために無理やり武蔵貶めたって感じがする

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 13:06:58.15 ID:FSUTW/YW.net
つぐみ星座のこと教えといてやれよ

841 :超ガラ賊王 :2019/09/11(水) 13:35:32.93 ID:lYn4nfM0.net
鬼を操るスーパー鬼が出てきそう

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:43:04.83 ID:ax8A51wD.net
仲間と1人離されて、星座システムを使えなくした上で武士として弱い弱い煽ってたわけだ
直江もそうだが、上杉陣営ってやる事陰湿すぎるだろ
こんなんで大物ぶられても困惑しかないわ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:45:21.07 ID:ax8A51wD.net
まあ、この作者ならやるだろうなって言う絶対やって欲しくなかった展開
マギの時から悪い意味でワンパターンだよな
作者はあえて外してきましたとか思ってそう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:45:45.09 ID:nro17oVL.net
武蔵に問題がないとは言わんけど
一番ダメなのはコミュ障イキリマウントガイジの島津くんだと思うんだが…
力を合わせて戦うのが武士団なら相手のこと無駄にボロクソに貶してどうすんねん
そういうところズレてるんだよなぁこの作者

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:46:08.06 ID:W2IYx5rg.net
絆の連鎖でパワー上がるって知ってるのなら仲間と離したのは嫌がらせとしかとれんよな
危険人物ってわけでもないのに

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:48:49.31 ID:Foa4LJeP.net
>>844
でも、もうアリババコース入ったから
島津が正しくて、武蔵が間違ってましたが多分最終巻まで続くな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:52:15.80 ID:Oob18aiO.net
島津小隊の絆って絆と呼べるものじゃないと思うんだけど
信頼とか尊重とか何一つなくても簡単に星座って組めるものなの?
なんだそのシステム

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:53:19.29 ID:Foa4LJeP.net
>>845
それで死にやすい第一陣に送り込んだからな
もう上杉竜臣の仲間がうんたらの発言は薄っぺらさしか感じない
これからどんな良い事言おうが、こいつってこんな陰湿な嫌がらせするような奴なんだなって目でしか見れないわ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:56:43.30 ID:Foa4LJeP.net
>>837
マギで学ばなかったのかよ
アリババ最後まで大して成長しなかっただろ
同じコースだよ、ひたすら主人公サンドバッグが続くだけ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 14:57:52.20 ID:uimLLgB4.net
この星座の設定だったらむしろ
ワンマンで恐怖政治してる島津は刀気で星座を繋げなくて角折れない
→直江に説教されて恥かいて島津改心
→ヒエラルキー底辺で武蔵と一緒に修行
→二人で颯爽復帰!
って展開の方がよくない?
ただの妄想だけどこっちのが盛り上がると思うわ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:03:16.34 ID:Foa4LJeP.net
>>850
これから戦いでボロクソにされて、仲間と色々あって絆結べなくなったって展開の可能性はあるだろうけど
......
まあ、この作者の事だから多分ないだろうな
この先も終始、島津age武蔵sageが続くと思うわ
そして武蔵が折れる形で爽やか協力かな?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:04:14.67 ID:E4uCZQCv.net
>>848
上杉に嫌がらせの意図はないと思う
武士なら鬼を倒すために誰とでも協力するのが当たり前みたいな感覚なんでしょ
ただそもそも薄っぺらい関係でもとりあえず星座組めちゃうとかなんだかなぁ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:06:07.09 ID:ExpSpp/9.net
もしかして武蔵が格好よく黒曜の女神出して八岐大蛇倒す可能性は全くないの?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:07:27.30 ID:ax8A51wD.net
>>852
引き離す意味は全く無いよね?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:08:55.29 ID:ax8A51wD.net
>>853
無いよ
むしろ女神が原因でボロクソ貶められる可能性のが高い

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:12:28.22 ID:SutcnHIY.net
黒曜の女神はいま眠ってるし今章でまた出てきたら復活速すぎwってなるわ
あと女神がなんか大罪背負ってそうだからまた一段と立場悪くなるかもな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:13:47.56 ID:ExpSpp/9.net
そんな主人公の立場が弱いバトル漫画知らんわ凄いなあ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:14:57.40 ID:ax8A51wD.net
>>857
マギ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:27:46.35 ID:3jZqd8JE.net
>>854
一緒にする意味もないぞ
この胸糞展開をやる話の都合上そうしたっていうのが見え見えでどっちにしろ微妙だけど

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:33:58.93 ID:ax8A51wD.net
>>859
この絆システムを鑑みたら一緒にした方が鬼と戦う上では一番効率が良いし、戦力になる可能性があっただろ
つまり上杉陣営は目的より嫌がらせを優先させたわけだ
団結して何かやるんじゃないのかって警戒しているならそもそも連れていかなければ良かっただけだし、切り捨てて終わらしといても良かったからな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:44:51.94 ID:3jZqd8JE.net
>>860
作戦の都合上他にも戦力割かないといけないだろうしもともと第一陣の人数にも定員があったんじゃない?
飛び入りで入ったからバラけるのも仕方ないと思うし武蔵が(俺は納得いかないけど)気に入らない奴と協力できないようなガキってことも誤算だったみたいな

ってか武蔵たちがバラけたのって作中で説明されてたっけ?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:48:35.40 ID:ExpSpp/9.net
いきなりお前はこっちって振り分けられただけ
定数になってない部隊の穴埋め要員だったんだろうな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:48:39.98 ID:ax8A51wD.net
>>861
もともとイレギュラーで入って来たのに戦力割く必要がありますなんて意味不明
そんな人足りなかったらどの道上杉の人望なんてたかが知れてるやん

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 15:50:47.91 ID:Foa4LJeP.net
>>862
まあ、数には入れてないんだろうな
だから、馬鹿にしたり煽ったり好き放題サンドバッグにしても支障が無いと考えたわけだ上杉陣営は

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 16:05:29.11 ID:3jZqd8JE.net
上杉をかばうつもりなんて1ミリもないけど
食料の配給量や船の乗員数の上限とか穴埋めにしろ何かしらの分配法則はある気がしないでもない
ここらへんの振り分けをやったのは兼竜かな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 16:11:22.15 ID:Fc4gl63w.net
とにかく見ててイライラするんだよなこの漫画
これだから今の人間は苦悩や試練などに耐えられない俺ツエ―系のなろう系みたいなのしか
受け入れられないんだとか言われそうだが物には限度というものがあってさ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 16:17:13.10 ID:mfxKpiov.net
マギの時はアリババくんなかなか強くならなかったけど別に気にならないし好きなキャラも多かったんだよな
オリエントはなんか読んでてモヤモヤするし武士連中は好きになれないわ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 16:18:22.36 ID:ExpSpp/9.net
主人公下げてクライマックスで上げるのはよくある展開なのでいいんだけど
この漫画は下げ方がじめっぽい上にクソ長いのにクライマックスで大して評価上がらんというのがもうね
爽快感なさすぎんよ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 16:52:40.80 ID:Yj1cW9fF.net
小次郎たちは何を目的とした小隊に配属されてんだろうか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 17:11:52.00 ID:J1wVVbKp.net
ジュダルは割と良かったのになぜこうなった…

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 17:19:50.64 ID:tkE4DIeq.net
みちるの可哀想な子を見るような目がよかった

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 17:31:58.39 ID:y2M8dsTK.net
このあと島津にペコペコするのかな
マジでこの展開を読者にどう思って欲しいのか謎
これじゃ武蔵ただのバカじゃん

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 17:58:42.18 ID:h/6t0MD2.net
>>866
これ
上げと下げのバランス悪い

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 18:11:27.64 ID:+O9mszUR.net
これどうやっても島津をギャフンと言わせる展開でなく「やるな」と思わせる展開で終わりそう。
正直リアルの世界でああいう風通しの悪い組織は嫌ほど経験しているので漫画くらいは爽快に行ってほしい

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 18:18:11.01 ID:rxAolvmt.net
単独 ≪ 薄い絆で組んだ星座 ≪ 強い絆で組んだ星座

こんな感じの設定ならまだ武蔵の逆転ホームランある気がする

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 19:09:59.57 ID:BW7aD/7K.net
バトル系少年漫画主人公の悪いとこあるある出たよこれ
一番になりたい、頂点に立ちたいとか言っておきながら知識を全然頭に入れようとしないという矛盾
ルフィみたいなのはゲェジだから仕方ないけどさ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 19:35:53.34 ID:pJjZG3+W.net
>>841
コテハンで草

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 19:43:11.50 ID:pJjZG3+W.net
しかしスレが大荒れだな
まぁ当然か

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 19:44:57.25 ID:cgqfZ592.net
作者は相手がどんな悪党でもヘコヘコしてろって思想の持ち主か
立派なパワハラ思想の野郎じゃん

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 20:13:57.26 ID:QmYtTc7G.net
>>834
みんなの刀気を集める能力って女神の固有能力じゃなかったのかね
なんかすごくがっかり

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 20:27:12.84 ID:KFAJbZk6.net
>>867
アリババは戦闘面では最後まで活躍させてもらえなかったけど思想面は勝ったからな

武蔵はまだ弱い上に性格までディスられたせいでもうめちゃくちゃ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 20:44:56.34 ID:ji/ynep7.net
作者どんな気持ちで今週描いたんだろう

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 20:53:44.33 ID:TDRwlg/f.net
まぁ今回のことで仲間との絆が何より大切とわかったので
小次郎達と自分達の武士団を強化していく流れになるんじゃないのかね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:05:32.00 ID:KFAJbZk6.net
絆というよりは意思統一が大切って話や
意思統一のためなら相手の人格をボロクソに貶して恐怖政治してもOK!

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:11:53.30 ID:NI6YUSoH.net
それだよな
絆なんてキレイなものじゃない
ただの数の暴力と変わらないわ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:16:12.74 ID:ax8A51wD.net
凄いよな
絆が戦いに大切だって話で、協調路線を行こうとした主人公が貶められて、終始マウント取り続けて俺の為に死ねまで言って恐怖政治してた奴らが持ち上げられるんだぜ
そっちの方が仲間を大切にしてますってな
普通の精神じゃ思いつかないよ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:18:56.23 ID:0/EMnQqw.net
>>884
まあ、上杉の基本方針なんだろうな
ますます、仲間云々語ってた竜臣が薄っぺらく見えて来たわ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:22:29.35 ID:cgqfZ592.net
作者は島津の方が正しいと本気で思い込んでるから
倫理観ガバガバ
糞漫画に詳しい奴なら知ってると思うが
ジャンプのU19と同レベルやん

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:22:37.02 ID:Ds0a5S/5.net
旅に出る前に普通に優しい方の殿様に鍛えて貰えば良かったのに…

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:26:45.20 ID:0/EMnQqw.net
この後、何も出来なかった武蔵を直江か島津がボロクソ貶めて信用無くすって展開か島津に土下座して仲間に入れさせて下さいってなるのが容易に予想出来る
ただの数合わせで入れたならわざわざ武蔵煽る理由は無いし、絆システムを知ってて引き離したなら本当にただの嫌がらせにしかならないからな
作者は上杉を陰湿集団として描きたいのかね?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:27:19.65 ID:LiPjmdtx.net
パワハラを正当化して見たらこうなったといういい例

ここでルフィさんやゴンさん悟空さんならブチ破るところ
コナンさんなら知能で解決
オリエントではマウントを甘受して自己解決

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:32:17.81 ID:qPOc5OOc.net
なんか武士団ってブラック会社みたいだな…新入社員の武蔵も洗脳されはじめてるのが悲しい

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 21:58:01.75 ID:ax8A51wD.net
>>892
ブラック企業程、トップが家族だの仲間だの言い出すからな
そういう事なんだろう

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 22:11:56.13 ID:+lhHzP/p.net
武蔵は幼少期の小次郎父との一件で
周囲に流されたくないって気持ちが生まれたわけじゃん
それが今回の挫折でまた元に戻っちゃうのかね?
やっぱ長いものに巻かれないと鬼倒せんとか言って

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 22:20:14.07 ID:2LHCsK8t.net
>>894
作者はこれを成長と捉えてそう
もっとありきたりな定石を突き崩す主人公の我を見せてほしいのに

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 22:40:56.39 ID:7SeSiZOG.net
俺バカじゃんって気付いてまたバカやるの嫌い
作者にそういう反省系のキャラ描く才能ないんじゃないのか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 23:13:31.28 ID:kc9x7obf.net
そもそも武蔵が間違ってるとは思えない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/11(水) 23:40:29.17 ID:63PwmBxD.net
>>829
これは現代社会の闇に深く切り込んだテーマだわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 02:11:43.20 ID:2oAHO+DQ.net
ムカつく回はスレが伸びるな
もっとポジティブな話題で伸びてほしいよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 03:29:42.45 ID:9+ULnwbN.net
>>833
静六だっけ?
あいつフラレた四郎を飲みに誘ってたからホモじゃないかと思ってる

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 08:08:22.45 ID:QFzKxA3/.net
マギの時からスレの伸び方こんな感じだし作者の性質かな
特定のキャラ叩きくらいしか伸びない

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 08:35:14.80 ID:gVNrfRCe.net
今週と関係ないけど何で直江に鐘巻の名前に聞き覚えないか聞かないのか全く分からん

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 12:42:23.05 ID:038cJ+6k.net
あ〜たしかに
直江は話通じそうだし
今はそれどころじゃないみたいな?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 15:19:19.78 ID:J2uh5bIR.net
今回の話は島津が協調性溢れるイケメンやったら良い話だったんだけどな
実際、武蔵はどうするべきだったのか?もっと媚びてへつらうべきだった?これはクソ漫画だわ…

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 15:50:39.97 ID:PQNLNWSf.net
秋弘は自分が悪者になることで皆の結束を強めようと…ないな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 15:53:25.35 ID:Wxq3Icg+.net
作者は島津みたいなドS系()イケメンに濡れ濡れなんだろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 18:05:50.83 ID:kkIhDMiv.net
目的達成のために多少の違いには目をつむってことをなすってのは大人の強さかも知れんが
だからといって他者を貶していいわけないよな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 18:09:15.10 ID:mEp7vGtU.net
武蔵の仲間ってあんまりいないし詰んでない?
人数いないと火力出せないとか…

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 18:20:56.78 ID:kkIhDMiv.net
小次郎とつぐみがいれば理想の星座組めるのにな
一応仲間じゃなくても星座組めるみたいだけど
ここで島津たちに合流したらただの隷属にしか見えん

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 18:33:46.59 ID:M0CfcFSY.net
武蔵の場合女神の力引き出せるように頑張った方が早そう

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 18:34:43.16 ID:JwZfG1HI.net
こんなグッダグダな人間同士の揉め事をジメジメと読まされるぐらいなら鬼滅の刃読むわ
あっちも人間VS鬼な漫画だし

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 18:49:00.58 ID:kkIhDMiv.net
よく考えたら星座システムは努力よりマネジメント力の方が重要になってくるからちょっと微妙
少年漫画なんだし>>910みたいに本人の修行や覚醒で単体パワーアップできた方がかっこいい

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 19:16:13.45 ID:eG3Mbq7x.net
こんなシステムあるのに何でグループで来たやつを分断するの?
その時点で話がおかしすぎるだろう
後でちゃんと申請してなかったとか班分けしたやつがミスったとか
フォローないと話が破綻してるぞ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 19:31:53.87 ID:COkLC3e0.net
もとグループだけしか星座組めないならともかくグループじゃないやつとも組めるし武蔵のボッチ化は予想外だったんだろう

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 20:09:52.46 ID:VEpZTuxe.net
>>913
そもそも罪人で奴隷待遇だったし
肉癖にでもなりゃええわくらいの扱いだったのでは

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 20:44:19.60 ID:s+HqBGj4.net
女神の力って、剣ビームの流れを好き勝手に曲げれるだけか
マギでいうソロモンが使ってたゾルフなんとかと同じ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 21:03:22.97 ID:vRHZOdCR.net
あっちはチートで比べ物にならないような?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 21:08:01.09 ID:epYTWYxV.net
ヤマタノオロチの反射と似てるからなんか活躍するかもな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 21:21:41.02 ID:VXZsvOPa.net
改めて、まずは武蔵に仲間探しをさせるべきだよな
一人で鍛えてもどうにもならんと言うのならワンピみたいに仲間探しからやらんと…

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 21:28:44.78 ID:epYTWYxV.net
他人と連結しないと角折れないとか情けないわ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 21:34:33.16 ID:s+HqBGj4.net
なろう主人公なら皆で協力してるのを尻目に
「え、こんなの一人で折れるでしょ」ボキー
「すげえ! 何者だあいつは!」
ってなるのに

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 22:04:23.63 ID:uLP8NC+c.net
ご都合でもいいから薄い絆で星座組んでる奴らに単騎のどでかい一撃見せてあ然とさせてやってほしい

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 23:32:50.08 ID:EHOrKK7b.net
>>871
あの描写きついわ
みちる殴りたくなった

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 23:44:58.73 ID:HJPXbO4G.net
ほんと腐った女が描いた漫画って感じだよな
少年漫画として全く機能してなくて面白くない
作者の陰湿な性根と歪んだ性癖が表れてて、不快

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 23:46:17.33 ID:dZ+x85Ig.net
そういや星座のように連なっては伏線だったのか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/12(木) 23:48:14.66 ID:EHOrKK7b.net
ただでさえ読者離れていってるのになぜこんな展開をやるのか

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 01:03:40.85 ID:N07AIuGR.net
渡瀬悠宇と同じくらい不快なばかりの展開だな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 01:30:10.54 ID:GfWSiZGB.net
やっぱ作者の倫理観がおかしい漫画はダメだな
人気でないのもわかるわ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 01:43:49.67 ID:2R/h/tf4.net
星座のことを教えなかったつぐみが悪い
おしりペンペンだわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 06:09:14.80 ID:KiKL/ht2.net
>>905
武蔵を笑い者にする事で皆の結束を高めようと……

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 07:27:16.59 ID:PKELsH03.net
結局の所、この漫画の武士は引き連れてる部下とかから力を吸い上げて戦うから
権力者が一番強い、平民上りは誰かの手下になって餌になっとけっつー事よな
夢も希望も無い設定だがオリジナルティには溢れる…やっぱダメやろこの漫画

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 08:07:08.70 ID:71hwpaHR.net
その理屈だとつぐみのいたところのトップが実は正しかったということになるのか?
嫌だなこの世界

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 08:14:30.16 ID:KiKL/ht2.net
あそこはそういう作戦立てて行動してなかったから違うだろう

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 08:28:39.86 ID:71hwpaHR.net
そこそこ大きそうな所だったのに星座知らないってことはないんじゃないか?
武士にとってはあれが基本戦術ってことではないのか?

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 10:17:09.48 ID:Bz8KF5WP.net
主人公が大事なことに気づいて成長するシーンなんだろうけどもっと不快にさせず成長させる方法はあったはず
少年漫画のバトルに武蔵を孤立させて侮蔑や無視や同情する視線なんか入れるべきじゃなかった
この作品に欠けているのは主人公を成長させる厳しくとも人情ある大人の存在だと思う。
後島津のキャラがぶれすぎお前そこは無視だろう何尼子の先輩面してるのってやっぱりこいつは不快。
売上も評判も悪い中この熱くなく冷めた展開はまずいと思う。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 10:38:54.65 ID:FdhqwJjL.net
>>872
作戦中に突然
ひとりで
一気に孤立を…

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 10:41:26.42 ID:KiKL/ht2.net
小次郎「それじゃうちの家臣バカじゃないですか、でもそうじゃないんだよ」

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 10:47:01.46 ID:SPKsI0Su.net
邪推だけどさ
この漫画の強キャラって
イケメンで自信満々の傲慢っぽい奴ばかりじゃん
多分作者そういう男キャラが好き過ぎて
武蔵はそいつらの踏み台なのかもしれん
今回の話も武田に手柄を横取りされたみたいに
武蔵が活躍しても兼竜や島津の功績になって
チームワークを学んだ!みたいな展開になりそう

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 11:19:57.71 ID:lGnnmKXy.net
>>936-937
これ系で本当にそうじゃないパターンってあるんだなw

あと小次郎が団長なの忘れてたわ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 13:06:16.44 ID:DoeXK0od.net
星座を繋げさえすれば強いんなら武蔵もどこかのグループで拾うと思うし
繋げられる数とかには相応の習熟が要るんじゃないだろうか

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 13:20:20.89 ID:UxZ2xOqo.net
小次郎とつぐみがまず見たいんだが新キャラオンパレードより

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 13:42:48.48 ID:r/RrCFkf.net
星座ってつながったらつながった全員にブーストかかるの?
それともリーダー格一人だけ?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 14:17:48.40 ID:glGed8KK.net
武蔵将来ワタミのガリガリバイトみたいになりそう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 16:34:35.30 ID:EHJaCfOV.net
>>876
ルフィはバカだから強いみたいなところあるからいいよ
武蔵は無能に成り下がっちゃうから

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 17:04:59.26 ID:Bz8KF5WP.net
>>942 黒曜の女神は武士達から力を集めて強力な閃光放っていたから多分中心となる一人が力を発揮するのかと思う
星にも等級があるようにその中で一番輝く星(人)が力を手にする権利があるのかも
ただ設定は凄く面白いのに冷める話の流れや不快な人物達で台無しだけど勿体ないよね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 19:15:28.39 ID:2vtQS+JZ.net
>>931
それだと武蔵とは違うタイプの主人公が良かったってことなんじゃ…?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 19:18:07.87 ID:dbqd19Ty.net
これなんか裏技あるよね?特に黒曜石絡みで
普通に四郎は強かったし

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 19:37:30.46 ID:HCoB/1eH.net
黒曜石の奴らグループチャットでつながってたから黒曜石は黒曜石でつながってるとか?
でも単体で強くあってほしいんだよな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 20:43:54.87 ID:HCoB/1eH.net
今のままだと女神のアドバンテージがない上に
ダメなやつ扱いになった武蔵の主人公感が死んでて嫌だわ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 21:30:57.89 ID:fGoForu5.net
ぶっちゃけ大物ぶって出て来た新キャラの数々が部下の数が多いから強いとか
やられたら興ざめというか、この設定いきなり出て来たから違和感しか無いわ…
何で今まで出て来たモブ武士団が誰もやらんかったのよ?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 22:23:33.19 ID:je2KfsK0.net
システムとしては悪くないし数の力も分かるけど単体の努力を否定される気がしないでもなくてちょっとやる気なくなる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 23:35:21.56 ID:4AnfWb27.net
キジノスケ腹立つけど憎めないなw

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 23:48:44.36 ID:5+WVpNaG.net
150年幾多の武士団が集団で戦ってそれでも鬼神を倒せなかったのなら
昨日今日仲間を集め始めた主人公達に出る幕は全くないな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/13(金) 23:55:19.69 ID:8BKTz3r6.net
星座とかいうチートシステムあるなら鬼神なんかどうとでもなりそうなのになぜ勝てなかったのか…

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 02:11:24.36 ID:djjTtOPB.net
実は恐怖で従ってるわけじゃありませんでしたってふざけんなよ
めっちゃイヤイヤ従ってただろ
なに急に凛々しくなってんだ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 13:21:58.35 ID:PPvxW+zh.net
八咫郎が内部から崩すみたいなこと言ってたからなにかしらでみんな星座組めなくなるんじゃね
そこで武蔵の独壇場になるとか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 15:21:34.98 ID:GLXNtzV7.net
星座が組めなくなったら、雑魚になるからかな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 16:05:15.47 ID:V9Bscm3B.net
他人の力でパワーアップしてるやつが一人で頑張ってる武蔵に対して君は弱いってなんか釈然としない

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 16:28:49.35 ID:SnD8tAGj.net
鬼に知能はないと言い切ったな
鬼に支配される日ノ本
(実際に仕切ってるのは謎の宗教団体)

支配とは?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 18:04:25.65 ID:mkULuaA0.net
ヤマタノオロチは頭8こあるから作戦というか連携プレーしてきそう

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 18:11:49.82 ID:mkULuaA0.net
もしくは八咫郎をブレインみたいな感じにして窮地つくって武蔵がひっくり返すみたいな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 20:29:25.73 ID:ix72L8Fk.net
たぶんオロチ戦で安い協力関係をつくった島津小隊は崩れ去る
そのときになってはじめて武蔵の強さが証明されて主人公アゲになる
そうでないとやってられない

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 22:33:58.14 ID:irX1ENGf.net
1年半やってこんな基本設定を今更出しますか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 22:46:53.32 ID:O+c4duT+.net
もうマジでいつまでチュートリアルしてんのよこれ……
武蔵がイキる→初出の情報or見識の無さで反省する
これもあと何回繰り返すんだ。他に描き方はなかったのか?つーか途中の「人間だけが他者と協力出来る」ってのもあの世界だけの理論かなにかかよ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 23:08:53.33 ID:IXhdV/x9.net
協力できるから星座組めるってのもなんかよくわからん理屈だな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 23:48:14.95 ID:gow8Cc7J.net
天狼って星のシリウスのことだよね
島津なんか優遇されてるなぁ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/14(土) 23:49:52.03 ID:IXhdV/x9.net
みんなアンケートでこの展開はないって送っとけよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 02:50:18.10 ID:KKEl8vkh.net
週マガ60周年記念のオリエントゴールドカード
54,000円とか買うやついるのか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 15:02:50.73 ID:ZmabtrcP.net
これで武蔵が頭下げて島津の軍門に下ったらさすがにもう読むのやめると思うわ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 15:10:37.06 ID:MH4EqXv+.net
つぐみは武士団所属なんだからこれくらいのこと当然知ってんだろ?なんで教えねーんだよバカかよ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 15:49:05.83 ID:3+IL7ZOZ.net
>>970
指示待ち人間だからなw

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 17:09:41.39 ID:j1WH+5vs.net
七緒戦のときやらなかったから知らない可能性もあるな
ワンピも最初の方は悪魔の実をうわさ程度に思ってた敵とかいたし

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 19:22:31.99 ID:c4esUHnI.net
今週の話は美談なの?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 19:56:50.20 ID:c5Yu2sVZ.net
これ理不尽な扱いにだんだん武蔵がやさぐれてく展開じゃないのか
ずるさとか身に付けてってだんだん卑屈になってく主人公とか見たくない・・・・

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 20:11:21.09 ID:z4u0qkXU.net
やさぐれるよりも洗脳されていきそう
現になんか流されてるし

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 20:17:12.17 ID:MH4EqXv+.net
マギの時点でさんざん自己啓発とか宗教セミナーみたいな展開やってたろ
もう諦めろ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 20:45:04.86 ID:NkBLa86w.net
こういう部下から力を吸い上げてパワーアップする系の強化法が流行ってるんだし
互いの部下を奪い合う大勢力同士の争いで鬼神が何もせんでも人間側が疲弊してそうだよな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 20:51:56.65 ID:kxDBEsEv.net
>>976
作者はそういうのが好きなんだろうな
マギは売れたからいいけどオリエントは微妙なんだし
読者の反応見て流れ変えたりとかした方がいい

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 21:04:38.88 ID:+eGT8qTm.net
マギは序盤面白かったけど終盤アレだったのにこれは序盤からマギ終盤のノリ
真島ヒロもだけど前作の悪い部分だけ引き継ぐのは止めてくれ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 22:27:38.44 ID:UGJg+5qA.net
武蔵は外見が違うだけでもはや中身も扱いもアリババと同じ
周りにいじめられまくって、頑張っても報われない、コンプレックスの塊
そういうのしか描けない作者なんだから諦めろ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 22:42:22.18 ID:QSrHZ9VN.net
いじめられっこが見たら発狂しそうな漫画だな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 23:32:44.38 ID:Cep3D0O1.net
>>968
ガチファンはぎりぎり買いそうなライン

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/15(日) 23:57:16.09 ID:uSvVd9dB.net
星座を組めるのは鬼鉄刀の力じゃないのかね
あんま人間の協力とか関係なさそう

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 08:48:36.68 ID:NMi3MNIj.net
主人公が自分の意思を貫かないのは珍しいけど成長の為とはいえ規範とする連中が出し惜しみの直江にお山の大将島津達という
明らかに成長するきっかけがおかしいことになっている
作者は不快な人物を描く才はあるけどこのままだと売上も上がるわけがない年内終了もありえるかも

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 09:00:43.28 ID:6DPwKg/u.net
協力的な直江陣営に入りそう

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 10:29:54.89 ID:csFhPdUE.net
作者がねじ曲がった性格だからナチュラルに不快になるんだろ
天性だよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 11:47:27.89 ID:87EDQVZQ.net
島津のやり口って凄いDV男みたいだな
ボコボコにして精神的にも屈服させた後
サラッとフォローする感じが

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 13:43:14.66 ID:oDomCd97.net
>>985
最悪陣営に入るとしたらそっちだな
もしくは小次郎たちと合流してから3人で組む

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 14:56:31.34 ID:zAb9i+Mn.net
それは無いと思うぞ
この流れからしていけすかない奴らにも認めてもらうにはどうすればいいかって展開になるはず
まあこのままだと島津に頭下げるような目算が高いな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 17:30:05.53 ID:UYbBM0fv.net
だとしたら最悪な展開すぎる…

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 19:27:05.45 ID:H4igd7V+.net
そろそろ次スレ立てたほうが良くね?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 19:42:48.22 ID:ZnV758pS.net
>>991
だな
次スレたてるわ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 19:57:01.89 ID:ZnV758pS.net
次スレ【大高忍】オリエント10鬼目

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568630695/

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 20:01:00.78 ID:A47jq7/4.net
>>993
乙です

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 20:01:27.17 ID:tMuNNB/O.net
乙うめ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 21:33:14.36 ID:H4igd7V+.net
>>993
スレ立て乙

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:17:25.16 ID:Rc9vczXv.net
うめたてん

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:17:39.23 ID:Rc9vczXv.net
うめうめ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:17:53.27 ID:Rc9vczXv.net
うめめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:18:09.98 ID:Rc9vczXv.net
埋め立て

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200