2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大高忍】オリエント9鬼目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/21(日) 16:52:59.53 ID:Vy3ZIflr.net
週刊少年マガジン26号から
誰も見たことのないジャパニーズ・ファンタジー、堂々開幕!!

マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com

マガポケ web版 1話
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156630993874

公式twitter
https://twitter.com/orient_magazine

関連スレ
【大高忍】マギ 第193夜【サンデー】 過去ログになりました
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513593288/

※前スレ
【大高忍】オリエント8鬼目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558040570/
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 08:52:33.86 ID:TPlRUv9M.net
武蔵の場合今まであんまり活躍してこなかったのがよくねぇよな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 08:56:45.39 ID:yXMH1vGk.net
>>91
それを見抜いたとしても指摘しないで統率に利用したほうが大人な気がするよな
余計な不和を呼ぶだけだしあまりリーダー向きの行動とは思えないな個人的に

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 12:01:30.77 ID:QZj7DW7D.net
武蔵は和を保つことに気を使うタイプだね

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 12:45:44.35 ID:p3f75CnJ.net
>>93
島津は一番強い奴がリーダーであるべきと勘違いしてるんだろう
キャプテンアメリカにしばかれてほしい

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 13:24:51.38 ID:GbTvxb+g.net
>>90
こじつけでマウント取ろうとしてる感がすごいよね

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 14:33:45.43 ID:4hym3oQ1.net
この漫画読むときなんか違和感を感じてたんだが
今回の話でそれがなんなのかわかったわ。
こいつら、今回の討伐戦で自分が戦死すると誰も思ってないんやな。

だから変なマウント合戦になるし、それにビビってる女とかが出てくる。
(次の戦いで自分が死ぬと思ってたら、
誰が一番上かなんて考えている余裕なんてない)
(圧倒的に強い鬼神の前では人間なんてみんな虫けら)

相手の強さを考えたら、今回の戦いに参加する部隊は決死隊のようなものだろ?
それなのに、戦死するという可能性を誰も考えていないから
こんな変な話になる。

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 15:00:17.43 ID:/6Iky+Ae.net
おまえもしかしてまだ
自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 15:11:26.26 ID:agOjWp29.net
だからそういう死なないと思ってる奴が本当に初陣でどばっと死ぬのがこの作者じゃろがい

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 16:07:31.61 ID:jxUN3S4c.net
この足技くんが鬼退治で速攻で死んだら俺はこの作者尊敬するw

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 16:16:04.06 ID:7AgZDYFK.net
絶対ないだろうけどちょっと見てみたいわ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 16:59:33.78 ID:zC/KyMnB.net
バスクグラン「え?撃ったらいいの?将官の死因1位の説明しながら?」

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 17:20:16.96 ID:C8slz4eu.net
>>97
大将決め提案時にメガネが言ってたとおり皆初陣もまだの初年兵だからでは

自分だったら小隊長は強い人より賢い人にやって欲しいな
もしくは調整能力の高い人
否応なく運命共同体なのに部隊内でギスギスの烏合の衆状態じゃあっという間に全滅しそうでやだ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 17:22:09.11 ID:4bv2Mtuu.net
島津はギャルが戦場で撃ち殺すよ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 17:27:13.83 ID:zC/KyMnB.net
まあ現実的に「鬼退治の戦果で挽回するために抜け駆けするぞ」って奴を意図的に出すようなやり方ではある
子飼いだけでうまくやれる自信があるならむしろ役立たずの排除になるが
そもそも全滅もありうる敵を想定してるはずだよな?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 17:38:17.64 ID:agOjWp29.net
ギャルとかホラー映画ばりにまっさきに鬼に惨殺されそう

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 18:05:18.22 ID:v5UQ1tCd.net
今回のバトルは終始島津無双だったけど彼は他人の心を完全ではないにしろ見透かす事に長けているのは幼少から疑心で生きてきたのだと思う。
多分自分の仲間も心から信頼してない(周囲も島津の強さを盾にして強がっているだけで信頼はしてない)勝手な予想だけど島津は犬田八咫郎か鬼神に敗北しそう
最悪の結果として島津の強さに依存している仲間は島津以外が全滅(何人かは島津の強さだけで成り立っているだけの部隊なので敵にびびって裏切り敗走?)もありえる
今も正体不明のドヤ顔小太りは犬田八咫郎なのか?も気になるけどおもしろくなってきたので今後に期待。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 18:40:21.51 ID:OJbbuYLX.net
流行りのギャルが殺されるわけがない…
と思いたい

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 19:28:50.62 ID:r4TWMqNq.net
>>107
島津は高確率で足を失うと思う
そんで仲間に「強くなくなったお前に価値はないw」と言われる展開

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 19:40:41.44 ID:oNdl5xfk.net
皆島津にどうにかなってほしいのはわかった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 19:58:56.59 ID:TTYXVYbj.net
キャラとしてはたってるんだけどね
さの分反発も強いキャラクター

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 20:02:25.63 ID:OEalmacJ.net
ここまでは作者の狙い通りってとこだな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 20:13:35.65 ID:O7/TsEnP.net
>>109
いいね

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 20:26:19.18 ID:6o9n7XyH.net
あくまで個人の感想です

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 21:08:46.35 ID:ElanxE/T.net
狙い通りなら盛り上がってるし評価するけど
問題はオチのつけ方だよな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 21:20:39.82 ID:DwJPKa8n.net
まあ島津が恥かくようなことがあって
武蔵がまた大人の対応する感じじゃないか

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 22:15:22.26 ID:1/2i+4Ey.net
王道ならピンチの島津と小隊を武蔵が助ける流れ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 22:18:41.18 ID:n9mESuxJ.net
島津は最初調子づくけど、あとでピンチにはなるんだろうな
あと武蔵はあの眼鏡と仲良くなりそう

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 22:59:14.25 ID:6WFoORhb.net
眼鏡は一族のために心を折られながらも頑張ろうとしてた普通にいいやつ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 23:39:03.49 ID:HLa8FlNL.net
武蔵の仲良くしようの提案に乗るぐらいのまともさはあるしな
しかし島津は一見ヤル気なさそうなのにがっつくタイプだったか
問題児だな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/25(木) 23:48:19.44 ID:6WFoORhb.net
みちるのとりまきもまだひとことも発してないけど全員コミュ障か?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 00:56:45.44 ID:liboeAMw.net
>>83
みちるはママだったのか…

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 07:37:45.23 ID:z2oYMGAq.net
この嫌な感じの描き方、作者が女だからならではだな
すもももももの時もイヤーな感じに描くの得意だったもんなー

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 07:51:12.74 ID:Ec5FrYOW.net
島津もこれくらい情けなくなるなら見直すが
こいつ株落とさなさそうなんだよな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 08:18:52.13 ID:bKkNX/0C.net
島津は仲良しこよしやってたら全滅したとか悲しい過去とかあってあんな感じになってしまったパターンだと予想
最後はツンデレ化して武蔵と仲良くなるんじゃないか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 08:22:42.05 ID:fqrTr2Aw.net
にしては取り巻き嫌な感じじゃない?
まあ眼鏡の方も煽ってたけど

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 08:38:28.07 ID:LrPErOyT.net
取り巻きがモロ権力を傘に着るのはこの作者の伝統だな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 09:06:50.70 ID:p9CbhbIX.net
刀でどつきあってるけどさ
実際の戦闘は鬼鉄刀のパワー使ってビームやら特殊な技やら使うんだから
この勝負じゃ本当の実力は測れんよね
意味ないわ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 09:33:35.10 ID:njeIiHiN.net
ほんまやで
剣の形してる意味すらない

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 09:40:25.26 ID:fqrTr2Aw.net
鬼も鬼で鬼という名前のついたモンスターだからなあ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 10:20:51.34 ID:v6VS4dvx.net
>>126
あの取り巻きこそ皆殺し要因な感じ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 12:17:37.53 ID:Ul1NbHMv.net
八咫朗が切り崩すまでもなくすでにバラバラっていうね…

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 12:38:05.11 ID:Ec5FrYOW.net
結局大ボスは剣ビームだろ?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 13:01:48.77 ID:2TZkMo0E.net
島津はビームを足から発射すんのか
いやボールみたいにして跳ばす感じかな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 13:15:42.93 ID:YeMeYlDJ.net
裂蹴紅球波!

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 14:41:40.04 ID:iSyfvSFr.net
島津効果だな急にレス多くなってる

島津のやったことって強烈なマウンティングなんだろうけど本当こっからどうする気なんだろうな
島津がカリスマ的指導者を発揮して皆認める展開はくるのか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 15:02:08.94 ID:JH6h7uqL.net
それはないんじゃね
うがった見方しすぎだもんあいつ
あとレスが増えたのは夏休み効果もあるんじゃないかと

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 15:34:54.52 ID:7uOqhJ9T.net
武蔵の描き方がまんまアリババのままなのが気になる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 16:52:22.72 ID:bIaylPS2.net
アリババは最初卑屈な感じ?だったからかまだ貶されてもダメージ少なかったが
そうじゃない純な武蔵がボロクソにされると不快感がすごい

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 17:04:11.55 ID:QdWmdHBu.net
ギャルふたりが慰めてくれると思えばむしろアリだ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 18:23:06.18 ID:daRj20AS.net
ギャルもママだったのか…

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 20:40:36.03 ID:rD9+oxsU.net
ギャル二人は見た感じ銃使いっぽいし
こんな狭いフィールドじゃ勝負すらできんよね
不公平だ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 21:11:31.79 ID:W4C3s+Qa.net
ヘタレキャラでもいいけどやっぱアリババと違う方向のヘタレにしてほしいよな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 22:04:36.42 ID:GUsuqq/U.net
武蔵はあんまヘタレって感じでもなくない?
刀試しが失敗したときも腐らずにすぐ立ち直ったし
今も負けてなお全体のこと考えてたし

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 23:32:16.60 ID:dVL1L1Au.net
>>123
不良を前に怯えて何もできない悔しさと惨めさと情けなさにあふれたシーンほんときらい

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 23:47:38.06 ID:SsV+4+Sq.net
結果的に武蔵が惨めに描かれてるけど武蔵自体にはそれほど落ち度はないと思う
ヘタレじゃなくなんていう言葉が正しいのかはわかんないけど

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 23:49:01.10 ID:dVL1L1Au.net
>>130
鬼はよくわからん存在だな
モンスターっぽいけど木霊とか妖怪感あるし
最初の黒鬼神登場シーンは異星人襲来にも見えた
サンデーでやってる双亡亭の正体みたいな感じだったりして

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/26(金) 23:55:39.14 ID:p1QSnLZe.net
鬼は要するにSFでよくあるケイ素生物だろ
宝石の国の宝石たちもケイ素生物

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 00:08:34.79 ID:AdEPk1IK.net
鬼は妖怪に堕とされた土着神だと説明した作品もあるし
そこらへんは解釈次第だな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 00:45:03.75 ID:obL7n8ye.net
そうか、もう夏休みだったのか

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 02:20:37.41 ID:O+kVnd2A.net
ヤマタノオロチは頭8個あるし上杉はどんな戦略で討つのかね
それぞれの小隊が1個ずつ頭に対応すると考えても
島津小隊が張り合えるとは思えんが

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 09:10:01.83 ID:L89GK2aY.net
小隊は八本の一本押さえるまでいかないんじゃないか
それにしても尚虎と武蔵の差もくっきりだな
普通の少年漫画なら特殊能力持ちで尚虎の右腕とかになってそーなもんだが

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 09:13:06.20 ID:6BmnrJ0q.net
あの小隊だけで頭一つと戦うのか?
むしろいくつかまとまって中隊単位で挑みそうな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 11:00:04.68 ID:Y6ts4F9T.net
やっぱ小隊単位じゃ無理だな
そうなるとキャラであふれ返りそう

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 12:11:56.90 ID:I5FHjaqJ.net
尚虎と武蔵の差は世界観的にまだあってもしょうがないよ
まぁ面白い奴止まりだからもう少し目をかけてくれてもいいとは思うけど

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 14:13:23.93 ID:I5FHjaqJ.net
>>133
ビームははね返されるから違う方法だろ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 20:40:43.70 ID:msQXTGPL.net
≫148
あ〜それっぽいわ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 21:12:30.99 ID:vPNORtjZ.net
跳ね返すのはミチルの瑠璃蓮華でもできそう

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 22:37:05.58 ID:Ns0m/nv9.net
煽り文からしてなんかしばらくこのメンバーで生活?する回が続きそうだな
それはちょっと勘弁してほしい

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 22:48:43.52 ID:cdBL069z.net
この作者の事だからみんなとなれてきたところで皆殺しかもしれん
でもすぐ討伐だから仲良くする暇なんかないか

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 23:19:28.80 ID:7X1XiDRZ.net
次回タイトルは隊長の資質らしいからね
島津小隊でまたひと悶着あってリーダーが誰かの問題提起とか?
まさか島津がリーダーにピッタリでしたはないと思うが

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 23:41:28.19 ID:0k9RZbDS.net
さっさと鬼退治してくれ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/27(土) 23:47:21.22 ID:7X1XiDRZ.net
人間対怪物のはずが人間対人間になっててゲンナリする感じがなぁ
島津とのいざこざすぐに終わらせて鬼神戦だと嬉しいが

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 00:31:45.95 ID:DF+jCXOe.net
>>158
武蔵も刀気操れるはずだし頑張ればハネ返せるんじゃね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 00:55:46.84 ID:nFFZ+9W+.net
女神次いつ活躍すんのかなあ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 01:24:03.51 ID:YJEyD+l0.net
武蔵って女神が眠りについたいま魂の色も変わったんだっけ?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 02:43:38.25 ID:H822Nf9G.net
メンバーに一人は欲しい青い刀気とかじゃなかったっけ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 03:09:24.58 ID:F5dIiftI.net
ボケなのかガチなのか…

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 04:02:35.67 ID:UElJP2+n.net
京アニに比べて信じらんないくらい薄っぺらくて価値がない

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 04:49:45.67 ID:cx1urwkZ.net
炎炎とスレ間違えてるぞ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 11:04:22.13 ID:PpWgwEGi.net
青い魂はよくある色で小次郎のやつw
小次郎のやつw

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 12:59:39.68 ID:pRxdfeAa.net
島津の魂は赤だな
メガネは青っぽい
ギャルは黄色かな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 13:34:44.97 ID:H822Nf9G.net
武蔵何色だっけ?
あと一人は欲しい色って何色だっけ?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 14:25:28.32 ID:l5X3vNSs.net
女神が入ってる武蔵は黒い魂
ただ女神が再び武蔵のなかで眠りについた?今の状態だと何色なのかは不明
刀試しが成功したときの描写からして黒ではなさそう
一人はほしい色は赤ともうひとつは何だったかな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 17:10:54.29 ID:F0H5mXAP.net
個人的には武蔵はストレートに赤か
もしくは黒と対比させて白のどっちかだと思う

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 19:48:44.02 ID:FA7eq6dt.net
小次郎の方はつぐみが小隊長になってたりして

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 21:03:11.07 ID:nFFZ+9W+.net
えっ赤っていってたじゃん

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 21:18:39.59 ID:s9FQKnhA.net
正直覚えとらんわ
絵が白すぎて

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 21:56:25.21 ID:vADcXqVy.net
武蔵が赤で赤はレアよってつぐみが言って、青だった小次郎が俺は?って聞いたら
青はよくあるって言われてモヤァってしてたよな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 22:07:54.31 ID:L8mtplV/.net
小次郎は試しが終わった直後にも青ってすごいのか聞いて
武士団の中で青は4割で普通って言われてしょぼくれてたのに
忘れっぽいのか

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 22:34:17.61 ID:s9FQKnhA.net
>>179
ネットで調べたらマジだった
俺も小次郎のこと言えんな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/28(日) 23:57:42.66 ID:p9DNN3jZ.net
認めたくなかったとも言える

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 02:41:47.21 ID:ESnDnfqq.net
コミチルは表情が読めない
あれは武蔵に幻滅してるのかそれとも心配してるのか

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 10:35:50.98 ID:kVGJ/OZ3.net
ドリフターズの島津の方が愛嬌あってカワイイ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 14:22:57.52 ID:2L8y2UA7.net
見透かされた武蔵ださい

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 14:23:52.22 ID:2L8y2UA7.net
言い返せないのもださい

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 17:06:13.99 ID:icesjluH.net
主人公としては割と個性的だと思う
キョロ充ぶりも保身じゃなく全体を思ってのことだし
ただ弁が立たないのが残念

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 19:18:48.28 ID:uEx5cpuP.net
見透かされたというけどあの時点で事を円満に終わらせるのはあれがベストだった気がするし
それを知った上でそれにのっかるならともかく無駄に指摘して不和を生んだほうが
リーダーとして問題あると思うんだ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 19:52:04.65 ID:4VJrtybX.net
邪推がすぎるよね
ってかああまでしてリーダーやりたがるのが意外だわ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 21:27:21.66 ID:ZAkisjJk.net
学級委員長をやりたがる不良みたいなw

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/07/29(月) 21:30:13.43 ID:Q1zdpa29.net
次回タイトルはなんだっけ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200