2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3045

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 00:09:29.89 ID:zf34NOJ7d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●売上の話はこちら↓
ジャンプ作品売上議論スレPart38
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1563707221/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3044
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566108591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 00:18:29.80 ID:BecJwj7N0.net
荒らしガイジ(出禁)一覧 その1

田くん:糖質、40代後半の無職であり壊死・水虫持ち女子高生や女子大生が好きで母親の年金で通販で怪しいものを良く買っておりネカフェから書き込み、3流芸術大学卒と自称しているが自分は東大生レベルの知性であると自負している
2chのコピーを取るという作業に忙しく?バイトも警察も行く行く詐欺を貫き通している、イルミナティがジャンプ編集部や漫画家を支配していると思い込んでおり、地球は2030年までに滅ぶと考えている
質ガイジ:ワッチョイ **dc-、統失、起きてる時はずっと鯖スレにいる高齢ニートであり自分のレスをコピペしまくるウンコ左官職人、学歴コンプでありフェミナチ思想の持ち主
最近再びニートであることを隠さなくなった、ニートの分際で携帯電話を所有しており、アウアウで自演している
ホッカル:割れを愛好、隆二、30代後半の手帳持ち統失、しろたそのストーカー、京大に落ちたコンプから学問と学歴の話で発狂する
本屋バイトで時給800円だが集英社の編集者気取り、バイトの書店員にも関わらず、ビニールで読めないジャンプをビニールを剥がして読むという前科を持つ
埋め立てハンタガイジ、ワッチョイ**79-、おならの話や歌詞など意味不明の文章を手動で大量投稿してスレ潰しを謀る、重度のハンタ信者、またジャンプ全体のアンチでありマガジンの狂信者、
反論されると「お前らはジャンプすごい=俺すごい、したいだけ、仕返しして何が悪い」と自分が先に仕掛けたくせに逆恨み、自身の荒らしを正当化するガイジ
ホモ連呼ガイジ:ワッチョイ **12-、腐女子・ホモなどを連呼するガイジ、ホッカルのセフレ、高卒、既婚者設定(崩壊気味) 、ワンピの魚の骨で発狂する 、隆二ガイジと同一人物か
隆二ガイジ: スップ、ワッチョイ**f3-、ホモ連呼ガイジのフォロワー、隆二、ホモホモ、魚の骨などホモ連呼ガイジをリスペクトしたような発言を繰り返す、ホモ連呼ガイジが隆二ガイジに即レスをする事もある、自演が濃厚
また田、ホッカル以外のガイジの荒らし行為の味方する
捏造:ワッチョイ **3d-、ワッチョイ** ef ワッチョイ**de- 適当な情報を流しスレを荒らす。レス待ちなのでスルー安定
エンジン:ワッチョイ **a2-、統失、線が光るとか言いだす
単芝:ワッチョイ **71-、文末に単芝を生やすロボ腐のBBA、やたらマガジンを敵対視する、質ガイジのセフレ
黒狐:ワナビの成れの果て、ここに来ても映画やドラマの話しかしないガイジ 。新人が売れると発狂する。なお950とったのにスレたてせず逃げた前科持ち
ああガイジ:ワッチョイ **f0-、総合スレを乗っ取った主犯
ワッチョイID消しガイジ: ワッチョイとID消して特定の漫画を揚げ足取って中傷するガイジ
チョンピガイジ:ワッチョイ **66- AA多用してスレを重くして他の書き込みを妨害、ワンピースの揚げ足取りするガイジ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 00:20:01.20 ID:BecJwj7N0.net
荒らしガイジ(出禁)一覧その2

売上ニート:ワッチョイ **c5-、毎度「ブラクロなんぞに劣る売上」と煽り嗤っちまうガイジ「親方こそジャンプ凋落の原因」でコピペ貼り
クロスプ:スッップ、自覚の無い糞漫画愛好家でクロアカ、相撲、田中、アリス等を本気で愛する、データを重視するがその尽くを自身に都合良く解釈する
林檎:ワッチョイ **12-、質ガイジと腐連呼ガイジを足して弱体化した様なガイジ。呪術、鬼滅アンチの敗北者。石が呪術に売上で負けそうで発狂した。
マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ
古い漫画信仰ガイジ:ワッチョイ**68-やたら古く男臭い漫画を画像付きで発言するガイジ、文体に特徴がある。
ワンピ終わるガイジ:信ぴょう性の低いツイ垢を貼り、ワンピはあと〜年で終わるらしいぞ!と触れ回るガイジ
使徒ガイジ:ワッチョイ**16- ワッチョイ**43-、自称「漫画の神の使徒」、他誌のヒットしたエロ漫画を後出しで過剰にageて自身に審美眼があるように振る舞う、「エロ漫画をジャンプで連載できないなんておかしい」とジャンプ叩きをするガイジ、文章を一行ずつあける癖がある
講談社ガイジ:ワッチョイ**73- 講談社のヒットした漫画の売上を手当たり次第張り付けてジャンプ叩きをするガイジ、反発されると「嫌いなジャンプを叩いて何が悪い」と荒らしを正当化するガイジ
性欲ガイジ:ワッチョイ**43- 一般的な糖質、呪術のコミックスがAKB商法であると根拠もなく主張し発狂するガイジ、なおエロや萌え漫画をジャンプで大量に連載すべきと主張する
立ち読みガイジ:ワッチョイ**16- 今のジャンプを買う価値がないと決めつけて立ち読みや割れを正当化するガイジ、ハイキューアンチで作者に対し中傷している犯罪者一歩手前ガイジ
婚活ガイジ:ワッチョイ**5c-、漫画家相手に結婚したいと大量の文章を手動投稿してスレ潰しを謀るガイジ、埋め立てハンタガイジの亜流版
晒シーマンガイジ:ワッチョイ**0b-、ああガイジの亜流、関係ない企業情報を書き込んでスレの書き込みを物理的に妨害するガイジ
小3ガイジ:オイコラミネオ、ワッチョイ**16-、JP、小学生主人公が気にくわず高校生主人公でないとジャンプマンガと認めないと難癖つけるガイジ
弁護ガイジ:ワッチョイ**f3-、マッチポンプガイジ等荒らしの弁護をして間接的に荒らし行為をするガイジ
社畜ガイジ:ワッチョイ **5d-、自分や自分の部下が毎日サービス残業してるから、漫画も毎日睡眠時間ゼロ休みなし100%完成度をもって当然と、反社会的社畜思想を押し付けるガイジ、
休載した特定の漫画を公平中立のふりして叩いて荒らし行為をするが、ワンピ・ハンタ・ボルト・ワートリが休載しても「こいつらはいくらでもサボってよい」とえこひいきするダブスタ
また自分自身は週刊連載でヒットできる腕前があると思い込んでいる
最近自身の荒らし行為に反発され始めてきたため、荒らしの味方を増やそうと他のガイジ、とりわけ田くん相手にゴマすりしている

社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
http://o.5ch.net/1cx26.png

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 04:20:53.26 ID:C2bJLUT+d.net
あああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 05:02:19.44 ID:jULdRhddd.net
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。』


2ちゃんねらー『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。』

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:10:39.31 ID:AdIj26Gr0.net
もうジャンプで将棋のマンガはやめろ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:11:40.48 ID:30WheIKT0.net
西遊記という読者に媚びなければ人気でないことを証明させた漫画

ヒロアカ鬼滅ネバラン呪術も若年層に受けるようにとある程度は対策してるというのに

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:13:18.05 ID:d8KSh2kQ0.net
明らかに編集主導で題材指定してるような漫画は連載させないで欲しいね

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:15:34.15 ID:50IK145w0.net
媚びなくても人気が出る物は出るよ。
手塚治虫とか藤子不二雄とか石ノ森章太郎とか水木しげるとかは、テンプレとして後世に強い影響を与えたわけだし。

好き勝手に描いて人気が出るのは天才。
凡人なら読者に媚びろって話だよ。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:15:37.58 ID:FPpzm4aEp.net
西遊記はもう少し様子見しろ
という声もあるな
ただ話数見ると23話もあるからなんとも言えないんだよね

ボーズとかジガみたいに14話で終わりならまあ分かる

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:17:35.08 ID:50IK145w0.net
十分様子見ただろ。
あのままやってても一緒。

新連載ガチャしようとしたら、必ず打ち切りは発生するんだから、
打ち切り前に人気を取れない方が悪い。

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:22:32.54 ID:fIsfcf430.net
西遊記はまあ一言で言うと「小学生が悪い」なんだが、小学生そのものがジャンプにそぐわないってより
題材やストーリーに小学生は無理があったって感じだな
あんなクソ重い話かつガチのバトルものやるならせめて中坊は欲しかった。最初の野球やらせてもらえないっていうフリのために小学生にしたとしか思えない

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:27:05.45 ID:vAqz2UmZ0.net
鬼だの悪魔だの妖怪だのというバトル物って題材がもう飽きられてるのさ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:28:46.30 ID:FPpzm4aEp.net
西遊記はサイとのバトルは良かったな

また説明回きて、読者も冷めてしまった
突然内容が良くなるではなく「最近面白いな」でアンケートは継続してだすものだと思うから

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:35:29.72 ID:KNj6KwUw0.net
西遊記は最初、自宅周辺のゴタゴタに終始して
世界の広がりみたいなのを感じられなかったのが悪いな。

家出たときにはほぼ打ち切り決まってただろうし。

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:43:05.41 ID:30WheIKT0.net
>>12
これな、結局中高校生でやっても西遊記じたいに話に支障がおきないのが問題

コハルが龍之介の母が生んだというのも、テンプレだけど10〰15年主人公が知らなかった真実として成立するものであってでありほんの一桁の数年でもふーんとしかならんわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 07:43:49.11 ID:30WheIKT0.net
>>16
訂正:10年から15年

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:00:06.59 ID:FPpzm4aEp.net
最後の西遊記
第1話 ミツバチのささやき

中々良いサブタイトル

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:18:49.66 ID:D1xtC2Xn0.net
20話も様子見れば十分だろ
新連載は最初の2〜3話で興味わかなきゃもう読まない

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:29:29.63 ID:0Fv7EbPvM.net
>>14
これ
個人的にはアンケには面白かったから出す浮遊票のパターンと、
応援してるから出す岩盤層のパターンの二種類があると思ってるけど、
浮遊票を岩盤に取り込めずにすぐリリースしちゃってるからなぁ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:32:32.11 ID:kFGgFVmda.net
そろそろ気持ちのいいスタートダッシュ成功作品を見たい

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:36:37.02 ID:FPpzm4aEp.net
よく「最近の新人は漫画ばかり読んで育ったのが良くわかる」というが、野々上先生は逆に映画や本に影響され過ぎだな

ミツバチのささやきも映画のタイトル
しかも、60年代の

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:48:16.04 ID:zxjtdLg80.net
応援してるから出す層だけでは結局生き残れないとも思うけどアンケートの総数ガンガン減ってそうだしそこら辺の比率変わってるのかな
面白いやつに入れろやって思うけど

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:49:48.46 ID:BRXHKCzE0.net
映画や本に影響されるのはいいけど、漫画家ならそれを漫画で表現しなけりゃな
西遊記は漫画になってない

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 08:58:03.39 ID:vXMdTP/ir.net
>>22
漫画家は漫画を研究した方が良いと思うわ
映画は尺2時間だけど、漫画は遥かに尺が長い。マラソンと100m走みたいなもん。

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 09:02:44.97 ID:FPpzm4aEp.net
早い段階での2回目センターカラー(スタート成功)

ワンピ、ハイキュー、ヒロアカ、ブラクロ、鬼滅、ゆらぎ、勉強、ストーン、サムライ

だな
勉強とか鬼滅とか最初ヤバかったとかいうけど早い段階でセンターカラーくるほどではあった
サムライはNARUTO作者ということで最初は取れてたんだろう

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 09:06:29.62 ID:30WheIKT0.net
>>25
編集に言われた通りにやってるんじゃ誰も苦労しないよな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 09:07:16.31 ID:FPpzm4aEp.net
>>26
後ネバランもか

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:01:17.14 ID:kT3ixref0.net
火ノ丸相撲なんて1話アンケ1位だぞ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:09:02.13 ID:ITpYpXakd.net
ダメな例を持ち出して、漫画以外を勉強するのはダメだって冗談でしょ。
漫画以外を勉強するのは絶対に正しいけど、ダメな奴は何をしてもダメの法則もあるんだぞ。

あと、漫画は産まれてくるのが遅かったように、結構複合的な才能が要求されるから、マルチな能力が必要。
ストーリーテリングの才能は漫画の研究だけしてる奴には身に付かない。
反面、技法や演出などは漫画の研究をしないと身に付かないし、
漫画以外と漫画の両方の勉強と才能が必要が正しい。

漫画以外を勉強しない奴にいい漫画は書けないし、漫画の研究をしない奴もいい漫画は書けない。
そして、どっちもしてても才能ない奴にいい漫画は書けない。

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:13:06.98 ID:kFGgFVmda.net
>>26
サムライ以外全部アニメ化してるけどスタートダッシュ失敗してる呪術アクタはアニメ化して大丈夫なんだろうか?って気になる

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:13:29.56 ID:6WeBJAoMa.net
そもそも映画や小説なら多少パクっても気づかれないし 見つけた人も影響受けたで済ませてくれるからな
漫画しか触れないと 某作者みたいにネットの揚げ足取りからパクリパクリ言われてしまう

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:13:56.04 ID:ITpYpXakd.net
>>31
幽遊白書もスタート失敗しとる

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:17:29.93 ID:dT+djT6Jd.net
ネバランや鬼滅でも◯◯だからアニメ化は失敗するというのはだいたい覆されるから心配しなくていい
アニメ化前に伸び続けた漫画はアニメ化後もだいたい伸びるよ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:21:32.83 ID:vXMdTP/ir.net
>>30
ストーリーテリングも映画じゃ勉強にならないと思うけど。
映画は2時間で一本だが、長期連載漫画は映画の尺だと何十本分にもなる。とにかくスタミナと引き出しが必要になる。
漫画の中でさえ月刊と週刊じゃやり方が異なるし

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:23:33.76 ID:oNNeEIbid.net
>>35
映画だけ勉強する奴はセンス無いから創作活動しないほうがいいよ。
要するに映画とか見ろと言ってる奴は「映画だけ見てろ」じゃないんだよ。
身の回りの日常含め、ありとあらゆるところから学べと言ってるんだよ。

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:25:08.72 ID:oNNeEIbid.net
漫画しか見てない奴は既製品未満の物しか作れないから、
劣化再生産の出涸らししか出来ない。

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:25:15.37 ID:kT3ixref0.net
芥見は映画大好き
修行で映画鑑賞したり
映画好きの少年を重要人物で出すし

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:31:04.72 ID:kFGgFVmda.net
>>33
幽白も失敗してるのか
ただ何作もヒット出してる冨樫だし時代も違うからなんとも比較しにくい

>>34
伸び続けてくれたらいいけどなあ〜

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:31:10.90 ID:kT3ixref0.net
しかし最近のジャンプは主人公が戦ってないな
鬼滅は主人公が戦わなくなって14週経過
呪術は8週が経過した
チェンソーも最近デンジに焦点が当たらない
ヒロアカは何週経ってんだ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:31:32.62 ID:pU5BDPbr0.net
大二郎小説映画から着想得たと言う割には
設定披露の終止するというアマチュアレベルの間違い犯してんのがなぁ
すべての創作で一番やっちゃいけない基本中の基本だぞこれ
ラストファンタジーが体現してくれてるだろとっくに

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:34:27.79 ID:vXMdTP/ir.net
漫画だけ見てる奴はって言い方が悪いよね。正しくは消費者として漫画を読んでるだけの奴はダメでしょ。

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:34:51.05 ID:kT3ixref0.net
鬼滅のアニメが跳ねたのが12話と19話なんだけど
前者は、長男だから我慢できた、がんばれ炭治郎の回
後者はヒノカミ神楽で累の頸切る回な
やっぱ炭治郎が活躍するのが一番人気出るんだよなあ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:37:02.40 ID:JE5WawmyM.net
二年以内にもう一つぐらい100万部クラスの漫画出さないとあかんな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:40:33.24 ID:kFGgFVmda.net
鬼滅特に好きでもないからまともに読んでないけど主人公出てなくてあの高順位維持してるなら見事なもんね

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:40:51.67 ID:Ho1yhzR9p.net
スタートダッシュ失敗の話をするならドラゴンボールもそうじゃなかったっけ?
アラレちゃんのおかげで長い目で見てもらえたしそのおかげでジャンプのアイコンレベルの漫画になった

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:44:38.66 ID:8YsD+koE0.net
鬼滅は寧ろ今までが主人公の戦いばかりにスポット当たってきたから今のサブキャラの戦い見るのは全然苦じゃないな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:44:55.75 ID:oNNeEIbid.net
>>46
ドラゴンボールはスタートダッシュは成功してる。
スタートだけでじりじり落ちてた。

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:46:22.64 ID:pU5BDPbr0.net
星矢なんか主人公人気無さ過ぎて
ハーデス編で黄金聖闘士から主人公パートになった時
ドベになったんじゃなかったっけ?

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:51:33.24 ID:he2ii8Dtp.net
>>49
聖闘士星矢はアニメ終わって大分経ってからいつまでやってんだ状態だったのが一番

今で言うゆらぎもそれ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:52:41.11 ID:cGEo/swf0.net
忖度サムライはやべえほどにつまんねえ
どうすんだこれ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:54:22.05 ID:oNNeEIbid.net
サムライは今の掲載順を見るに、何の忖度もないけど、ナルトの作者ってだけで最初だけアンケ取れてたのかな。

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:55:35.55 ID:cGEo/swf0.net
でもこの前の巻頭は忖度やろ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:57:54.44 ID:he2ii8Dtp.net
炎炎の消防隊も1巻発売の時は大宣伝したが、プッシュに見合ってないから

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 10:59:45.26 ID:7PkIx35i0.net
でも1巻は10万くらいは売れるんだろうな
サムライは完全新作とはいえボルトが50万売れたんだから十分ありえる

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:01:04.08 ID:vXMdTP/ir.net
サムライは5万くらいじゃねえの

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:05:21.12 ID:snmzTWRRd.net
藤巻だって最初は実績パワーだけで10万売れたようなもんなのに岸本がそれ以下だったらビビるわ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:06:58.08 ID:kT3ixref0.net
ただ今週のサムライは3番手に入るぐらいには面白かったな
呪術、鬼滅、サムライだな
呪術は漫画が上手すぎる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:08:56.89 ID:/GuB+qmy0.net
呪術って本当に漫画が上手という印象
アニメ化したところで漫画の良さや雰囲気を再現出来ると思えん

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:14:36.30 ID:he2ii8Dtp.net
作画が汚い方だから顔をアニメで小綺麗にすれば売れる
野薔薇とか

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:15:26.67 ID:ASU8jJndr.net
>>50
お前ミウラに親でも殺されたのかガイジくんw

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:16:07.39 ID:yjgiDZUYd.net
漫画で勉強すればいいの論調に対する清々しいまでのド正論を見た

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:17:59.44 ID:rQX1Ovly0.net
サムエイトは今週もマンダラの箱だのハンナだの残り3つの流派だのなんだのかんだのまたストーリーの流れ無視して単語だけで設定積み重ねただけだった
宣伝費のかかってる最後の西遊記だよ
いや、作者のオナニー具合ではそれ以下かもな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:19:07.01 ID:SkF/KFDF0.net
サムライ8は打ち切ってやったほうが岸本のためだろ
読みきりからやり直せレベルでつまらん

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:20:04.56 ID:kT3ixref0.net
今週レベルの描写ができるならしばらく呪術アンケ1位だと思う

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:21:04.56 ID:dAG38nqB0.net
サムライはヌルヌルしてるからなぁ、コピー7人が同じ顔の時点でワクワク感ゼロ
最遊記はサンデー連載ならば編集者の力量でもう少し粘れた感じ
将棋とラグビー、編集側の思惑で連載の条件で無理にこのテーマで描かされている感じが伝わってきて読んでて痛い

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:23:23.94 ID:nNtWZpdqd.net
>>63
今週は設定のバラマキと後半のお涙頂戴だけで終わったからな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:23:56.01 ID:kT3ixref0.net
どうでもいいが勉強の円盤3巻、表紙売る気あるのだろうか
ただでさえ不人気な理系なのに、色気も出さないとか

鬼滅の円盤は表紙がかっこいいから売れる

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:27:25.08 ID:cGEo/swf0.net
忖度サムライ10万はねえわ
岸影のネームバリューだけでボルト程度には売れるよ
問題はボルト同様そこから全く伸びず出落ちになるだろうということ
忖度サムライが5万とか10万とかライン下げか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:28:32.03 ID:he2ii8Dtp.net
サムライは今後の展開次第で伸びるだろう

アタの思想とかオビトっぽい

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:31:20.72 ID:kOUDtf2p0.net
そもそも初版で20万部くらい刷って20万部突破!ってやりそう

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:31:24.44 ID:9onLd7A/d.net
ビスチルはGIGAからずっとラグビー一筋なのに無理やり書かされたと言われるのは侮辱よな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:33:20.49 ID:wt9tgONd0.net
今でいうところの なろう系 がジャンプの目指すところじゃないの

主人公無双で読者の願望充足のご都合主義、究極のアンケ主義でストレスフリーの展開

黄金時代のジャンプなんてまさになろう系
今の漫画家はむしろレベルが上がりすぎて読者ニーズと乖離している

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:36:51.56 ID:rVdEPhuC0.net
>>72
稚拙すぎてそう見られるのを恥じるべき

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:36:59.82 ID:cGEo/swf0.net
つうか前から何度も言ってんだけどテンプレ面してたまに貼り付けてるコテリストさ
とっくにワッチョイ変動してんのに何時まで古い情報ドヤ顔で貼り付けてんの
メンテするつもりねえならそんなつかねえリスト貼ってんじゃねえよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:39:45.25 ID:he2ii8Dtp.net
昔、スクラップ三太夫という漫画があった
打ち切り決まって悔しいから最後にキン肉マンのウォーズマンだしたらその回だけアンケート上がったらしい

サムライ8 で同じ事やれ
任務でサスケが来るとかな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:46:49.56 ID:6WeBJAoMa.net
やるならカグヤを出してくれ
カグヤが地球に向かってEND
サムライの世界はナルトの前の時代の世界でしたとさ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:47:50.03 ID:pU5BDPbr0.net
ガンブレイズウエストにも相楽左之助が出る予定だったらしいな・・

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:50:34.89 ID:dTCkC6YB0.net
>>76
https://pbs.twimg.com/media/DWANcG9UQAE0z5x.jpg

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 11:57:19.38 ID:kT3ixref0.net
ネバラン最終章なのに全然ワクワクしねえ
たぶんもうキャラに飽きてんだわ
今後ノーマンが死んだとしても感動できなそう

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:01:00.53 ID:he2ii8Dtp.net
ガンブレズウエストは冒険モノなのに旅にでるまで5話もかかってるからな
何したいか分からないからスタートコケた
壮大な構想あるのかな?と思ったら「準備不足」と言ってしまう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:01:56.27 ID:sRlCtcxoa.net
>>73
それこそ週刊ワンピース

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:20:04.28 ID:QZJ+DVn+0.net
冒険ものならとっとと旅に出ろという話だな
初期ワンピを見習え
近所を散歩してるだけでは全然ワクワクしない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:23:03.15 ID:vHiOZjHqd.net
ビーチルギガからだったのか
全く気づかんかった

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:23:08.48 ID:nNtWZpdqd.net
>>80
ノーマンはラムダ組の病気持ってるから死ぬやろ
吐血してたし

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:23:44.25 ID:TJ9gYyrw0.net
>>73
石勉強の事かな
主人公有能、読者に媚びまくり、ストレスフリーがいかにもなろうくさい

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:26:49.74 ID:/Ej3Jz9N0.net
呪術の漫画がうまいって褒めすぎだと思うけどなぁ
そりゃ38やアクタなんかよりは面白いがあくまでも文字を減らした亜流冨樫ってイメージ
古田の読み切り結構良かったな
複数のキャラ作りとかまだ弱いと思うけど芯が通ってた
将棋は案外ここから挽回できそうな上り調子を感じる

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:27:51.74 ID:9d1fcgvUM.net
昔は俺TUEEEって言われてたのが今なろう系とか言われてるだけで
単なる一定の需要のある作風に過ぎねえよそれは

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:34:20.66 ID:dQ0d9+mea.net
漫画読んでまでストレス感じたいドMがいるのか

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:35:19.03 ID:hV2w8PHYa.net
勉強は主人公がいまだにどいつの恋愛感情も自覚してないまま卒業まで2ヶ月になったけどラブコメする気あるのか
少しは話を動かしてくれよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:48:21.43 ID:oHFGZQABd.net
平凡なラブコメになろうレッテル貼りはちょっと…
別に勉強に限らんがな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:59:26.94 ID:yGXTlOcSM.net
漫画でストレスを感じたいというかピンチからの逆転とか
本来の意味でのカタルシス(悲劇を見ると逆にスッキリする)とかを感じたい層はそれなりに多いんじゃないか

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 12:59:45.75 ID:Cxa1IdiDa.net
今日100カメの再放送あるな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:08:16.79 ID:zwkEda6la.net
カタルシスなのか知らないけどキャラが死ねば緊張感あるとか面白いとか言ってる層は少数派だと思う

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:13:34.64 ID:vHiOZjHqd.net
死んでも生き返らせればいいからな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:14:02.04 ID:yjgiDZUYd.net
まあキャラがどいつもこいつも神視点のようなムーブメントすると
読む側が追い付くの難しくなると思うよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:21:08.10 ID:ch9ASzgTa.net
別に殺したくなきゃ殺さなきゃいいのに

死んだ描写から実は生きてましたなんてやるから叩かれる

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:23:10.67 ID:he2ii8Dtp.net
>>87
福田は惜しいな
第2の松井をデビリーマンの読み切り見た時は期待してたんだが

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:23:39.66 ID:Zr4tWL3Q0.net
流石にノーマン殺して生き返らせるのはネバランの世界観じゃ無理だろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:24:53.46 ID:dRj9UsiQ0.net
Dr.マシリトがサイバーコネクトツー松山氏&『ナルト』元担当編集の矢作氏と対談。ラジオ番組「漫画はこの先どうしていくべきか?」が8月27日に配信決定

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00086553-denfami-game

面白そう

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:27:37.59 ID:he2ii8Dtp.net
>>100
矢作編集がサムライ8 について触れるか気になる

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:30:44.25 ID:cH+YZXhFd.net
つーかヒロアカアンチ鬼滅信者の松山が加わるとか最悪すぎワロタ
マシリトと矢作だけでいいだろ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 13:56:45.75 ID:efuHmwPVa.net
誰か鯖スレ民のオープンチャット 作ってくれよ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:04:46.45 ID:vXMdTP/ir.net
>>94
全然キャラが死なない漫画は緊張感は無いのは確か

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:05:04.88 ID:DIEwfKaQ0.net
俺TUEEEってやるならさすおにぐらい吹っ切れてくれた方が面白い

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:12:01.15 ID:NEyriNNDa.net
サムライの親父が死んだけど緊張感なんて微塵も感じなかったぞ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:14:57.08 ID:WLelD0Fi0.net
お約束だからな、ある意味。父親が死んでこそ、主人公は旅立てるんだろ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:16:16.20 ID:DIEwfKaQ0.net
死によっての感動は、死んだ人が死ぬまでに何をしてきたか
死んだ後の周りの人の人生で得られると思ってる。
その分サムライ8の父親は描写が今一
単純な主人公の駒感が凄い

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:16:33.21 ID:7WU/u/z/0.net
難しいよね緊張感
致命傷に見える描写して次の回で無事でした〜ってやる漫画増えてるでしょ
ああいうの連発すると「ああまたか」って読者も達観して冷めちゃうんだよな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:22:19.04 ID:bgNg/J1sd.net
>>109
増えてるも何も遥か昔からそれが王道だしそれで冷める奴はジャンプ読むの向いてねーわ
これからどう逆転するのかってハラハラドキドキして一週間待つのが楽しいんだろうが

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:22:22.42 ID:zwkEda6la.net
ほとんどの読者からしたらキャラの生き死にで緊張感がどうとかよりシンプルにカッコいいキャラや主人公が活躍してるのが見たいだけだと思うんだけどね

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:23:35.36 ID:DaHRXGBqd.net
人体が異常に丈夫だった作風のワンピでエースが死んで以後、名ありのモブみたいな人達が死んでいくの未だにちょっとついていけない

トノヤスはまあいいとしても、ローラの父親とかどんな顔してみればいいんだよアレ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:26:03.96 ID:bgNg/J1sd.net
>>111
正論

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:27:52.94 ID:kT3ixref0.net
鬼滅は上手くやったな
最初に煉獄が死んだことで、次の宇髄も死ぬんじゃないかと思わせた
実際俺も、「逃げろーーーっ!!!」のシーンで
あ、もう絶対死ぬわと思った

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:31:15.49 ID:7WU/u/z/0.net
>>110
そう?今週の呪術とか読んでる?先週と同じで五条が刺されて終わってるんだが
連続で同じ終り方でハラハラドキドキするか?

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:32:39.95 ID:hpeSV4NyK.net
久々に周年センターからすぐ打ちきられたP2や、周年巻頭からすぐ打ちきられたダブアツみたいな漫画来ないかなぁ〜
サバスレ盛り上がる漫画が欲しい

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:32:53.03 ID:7WU/u/z/0.net
チェンソーもマキマが頭撃たれて死んだと思わせての、生きてました〜っていう展開あったでしょ
ほんま小手先だけの漫画増えてるなぁ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:32:59.34 ID:he2ii8Dtp.net
岸本は死なせたい味方キャラいたけど途中まで編集に止められたって聞いたな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:34:08.92 ID:YKogUBn+d.net
>>115
するよ
特に今回は伏黒父が強すぎてどう逆転するのかかなり気になってるし

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:35:54.04 ID:7WU/u/z/0.net
>>119
つまり死ぬとは思ってないわけだw

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:36:10.55 ID:DIEwfKaQ0.net
魔法帝生き返ったのはキレそうになった

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:37:21.23 ID:WAMx8J0dd.net
魔法帝の復活はヤミが読者の気持ちそのまま代弁してくれたよ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:37:29.95 ID:5+HujhPcd.net
魔法帝生きてたは無いわw

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:38:30.93 ID:YKogUBn+d.net
>>120
何かお前生き死にしか興味のない短絡さで可哀想だな...
Twitterだと五条死んで今の五条は別人とすり替わってる説まで出るほど盛り上がってるというのに

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:39:50.38 ID:kT3ixref0.net
ブラクロ、次の敵出てきたけど
あれがエルフたちより強かったらおかしすぎるし
盛り上がらないぞ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:40:10.48 ID:WAMx8J0dd.net
>>118
サスケ奪還編のチョウジとネジだっけ?
全編通して読むとネジは死んでた方が良かったと思ったな
生かしときながら全くスポット当てないし

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:40:22.88 ID:DIEwfKaQ0.net
ブラクロは転生の次点で終わってた

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:41:30.37 ID:7WU/u/z/0.net
>>124
?キャラの生き死にで緊張感を生まれるかどうかという論点じゃなかったか?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:41:46.39 ID:WAMx8J0dd.net
>>125
お手本のようなインフレジャンプ脳
相手が前より弱くても味方の方に制限つければ面白くなるぞ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:43:48.40 ID:he2ii8Dtp.net
トリコが良い例だが、ジャンプ漫画はインフレしていくよ
捕獲レベルとか目に見えた設定

後付け追加で良いんだよ
西遊記みたいに最初からこういう設定考えてますじゃ受けないし

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:43:55.13 ID:YKogUBn+d.net
>>128
>>110の時点でそこを指摘してない時点でお前は俺の論点に乗ってんじゃん

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:55:50.57 ID:hpeSV4NyK.net
>>117 あれは生きてたけど、親睦会に出てたメンバーがほとんど死んじまったのが割と衝撃だったんだが

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 14:58:43.46 ID:WAMx8J0dd.net
まあ敵国も実は悪魔に乗っ取られてましたとか
悪魔滅ぼすために天使の力借りましたとか
そんな感じでさらに強敵と戦わせるのもジャンプらしいっちゃらしいがインフレしなくても面白いものは描けるさ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:00:56.52 ID:WLelD0Fi0.net
何か今になって強そうな新キャラを連発してるけどさ。最初から出せってんだよタツキw

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:03:26.76 ID:HEL7nOo/M.net
まぁブラクロはある種の頂上決戦にあたる山場を終えたわけだし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:04:42.21 ID:7WU/u/z/0.net
>>131
じゃあ君はどうせ五条は生きてるだろうと達観してて、どう逆転するかにしか興味を持ってないわけね
敵はただのやられ役、噛ませとしか思ってないんだ
だから呪術には深みが無いんだろうな
キャラの命をかけた戦いではなく、単なる主人公サイドの引き立て役でしかないんだもんな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:06:59.45 ID:he2ii8Dtp.net
ヒロアカもブラクロも20巻超えたしこれからは呪術チェンソーのような若い奴らの伸びに期待

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:07:24.66 ID:YKogUBn+d.net
>>136
随分呪術に固執してるね
最初はあらゆる漫画に対する内容かと思ったのになぁ
単なるアンチか

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:07:42.14 ID:O8mX419Zd.net
烈は本当に死んだ上、腕以外遺体は燃やされた

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:08:27.22 ID:YKogUBn+d.net
最初は漫画に対する緊張感の議論風を装ってたのに途中から本性出すのキモすぎて笑うわ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:08:35.59 ID:yjgiDZUYd.net
>>116
全然ちげぇw
P2は直前にC来てたけどあくまで周年は巻頭だし
ダブルアーツは巻頭じゃなく序盤表紙Cからの短期打ち切りだ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:10:44.97 ID:YKogUBn+d.net
しかも割と長い時間かけたレスかと思えばこっちの考えを勝手に捏造して決め付けてくるのもキモいww

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:11:31.63 ID:DIEwfKaQ0.net
今週の読みきりの評価はみんな的にどうなの?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:12:02.34 ID:7WU/u/z/0.net
>>138
緊張感の話だぞ?
殺し合いなんだから、どちらが死ぬかわからない面白さがあって当然だろう?そこに緊張感が生まれるわけだし

君のように主人公サイドは生き残る前提で読んでるからそりが合わないのかな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:13:10.93 ID:WAMx8J0dd.net
内容も編集も良かったので期待してるよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:14:55.99 ID:V6ugaEEa0.net
>>139
どうしてああなったんだろうな
クローンで武蔵がよみがえる世界なのに

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:15:03.96 ID:hV2w8PHYa.net
今の呪術については過去編なんだから今の時間軸で生きてる奴の生死について語るのなんか緊張感どうのこうの以前にナンセンスだろ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:15:46.66 ID:YKogUBn+d.net
>>144
話が飛躍しすぎて頭が悪い
論理的に話しているつもりだろうが相当間抜けに見えているよ
特に>>136なんて感情的すぎて話にならないね

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:17:13.83 ID:7WU/u/z/0.net
>>148
君はアンチ認定したり、今も間抜けとか、暴言でマウント取ってるだけだけどね

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:18:03.00 ID:YKogUBn+d.net
緊張感の話だぞ?→呪術は深みがない!

別に呪術アンチが障害者とは言わないがこいつに関してはもう手遅れレベル

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:18:47.83 ID:yjgiDZUYd.net
どうせ生きてるからなあという感想はあるよ
まああまり呪術を熱心に読んでないからだけど

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:19:14.65 ID:7WU/u/z/0.net
>>147
猶更だね、死ぬ死ぬ毎号やって、呆れると思わない?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:19:48.42 ID:/Ej3Jz9N0.net
>>148
君達二人は呪術って漫画の内容についてだけ淡々と話せばいいんだよ
いちいちそうやって相手の発言の姿勢とか頭悪いとかdisらないで俺は緊張感あると思うって言い負かせばいい
相手も粘着質だがお前よりは漫画の内容の話してるよ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:20:32.11 ID:WAMx8J0dd.net
個人的に2週連続で同じヒキやるのは許せるよ
6回くらいやられたらキレるけど

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:22:02.12 ID:YKogUBn+d.net
>>153
そもそも俺は呪術について話すつもりは無いのにこいつが一方的に捲し立てて来てるからややこしくやってる
元からその呪術アンチ行為が目的だろって冷めた目で見てるわ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:27:33.26 ID:BRXHKCzE0.net
呪術は面白いけど「深みは無い」はわかるなあ
作品のテーマ性よりエンタメ性に重きを置いてる印象

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:27:50.30 ID:YKogUBn+d.net
最初は漫画の緊張感に対する問いかけかと思ってたのに特定の作品をディスりまくるキモさがもうキモすぎるんだよね
レス付けた瞬間「来たっ!」って意気揚々と名前出して攻撃始めるのがもうキモいとしか言いようがない

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:28:30.08 ID:7WU/u/z/0.net
アンチ行為が目的w被害妄想強すぎてちょっと吹いた
呪術が最近の展開ですぐに思い浮かんだだけでで、他の漫画でも生死の扱いは毎回思ってる
一番嫌いなのは七つの大罪ね、全力出さない舐めプでやられた後、次のページでひっくり返すっていう展開の連発だもん

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:30:19.48 ID:DIEwfKaQ0.net
ここは2人のレスバする所じゃないって事だけは確か

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:31:46.03 ID:Ynj3h/r4d.net
>>156
え?そうかな?呪術は今の漫画でネバランの次に深い漫画だと思ってるわ
特に順平編のラストとか九相図編のラストとか考えさせられることが多いから深いと思う
ネバランが深い理由も九相図編のラストと同じ感想
敵なのに命を奪うことに対する葛藤は作品の深みを上げてくれるね

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:31:58.97 ID:V6ugaEEa0.net
>>144
これ見て気づいたけど、バトル漫画って殺し合いが基本じゃないから生き死には大事じゃないんだと思ったわ
特にワンピとかバトルはハラハラするけど生き死にが重要じゃねえし
でも殺し合いなら生死は大事だよなあ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:34:54.95 ID:Ynj3h/r4d.net
俺はジャンプの漫画の中でネバランと呪術が一番深みのある漫画だと思っているよ
多分これは今後も変わりそうにないなあ
深みかどうかはわからないけど鬼滅の兄弟愛も好きだ
これが深みに入るなら鬼滅ネバラン呪術が俺の深み三本柱に入る

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:42:32.35 ID:BRXHKCzE0.net
高専の方がテーマ性はっきりしてたと思うんだよな
呪術は意識的に暗くなりすぎないようにしてるような気がする
あと、担当の違いもあると思う 片山は暗いキャラとか嫌いみたいだし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:43:14.17 ID:Ynj3h/r4d.net
作品の深みって「考えさせられる」ことにあると思うんだよ





だからネバランや呪術みたいに物語の余韻が残るのは最高級

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:48:05.17 ID:kT3ixref0.net
なあ、ジャンプのゲーム取り上げてるページに出てる
燃える男カタヤンって、片山のこと?
だとしたらだいぶイメージと違うんだが

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:51:51.60 ID:tD7/Iw0s0.net
高専とは主人公からして内省的キャラからアホ元気なキャラに変えたからな
ジャンプ向けにしてる部分はあるだろ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:54:57.82 ID:Ynj3h/r4d.net
そういやジャンプの主人公で陰キャって全然居ない気がする
少年達も陰キャ主人公は好きじゃないのかもしれない

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:57:05.68 ID:DIEwfKaQ0.net
陰キャな主人公って逆に誰だ
一人でも友達がいるのは陽だぞ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:57:13.16 ID:DaHRXGBqd.net
今だとデクくらい?
過去作品でもハンジョの主人公くらいしか覚えてない

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 15:59:32.32 ID:BRXHKCzE0.net
主人公隠キャだと連載会議通りづらいみたいなんよね
吾峠の隠キャ主人公にした鬼滅も会議通らなかったみたいだし

それよりもイキリキャラの方が不快なんだけどなあ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:01:34.46 ID:30WheIKT0.net
>>170
インキャ主人公って富岡さんだっけ?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:02:32.27 ID:DIEwfKaQ0.net
デクは根暗なだけど陰キャってイメージないけどな
陰キャっていう言葉の意味合いの取り合い自体人それぞれで違うんだろうけど

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:02:46.27 ID:WAMx8J0dd.net
将棋は陰陽の両刀だぞふるえろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:04:52.36 ID:lhEzegCr0.net
勉強の先輩受かるか心配になってくるな

年末の時期にバイトとか医学部そんな楽なのか?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:06:22.05 ID:vmVI2kA/d.net
>>168
一人でも友達が居るのは陽って
それは陰判定厳しすぎるだろワロタ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:06:51.71 ID:kT3ixref0.net
義勇主人公って全然いけるよな?
外伝がなかなか良かったし

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:09:02.30 ID:BRXHKCzE0.net
>>171
富岡を両足義足+全盲にしたようなキャラ さすがに暗すぎw

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:09:53.02 ID:w4hxE6kUd.net
>>177
それ西遊記のヒロインじゃん

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:11:48.33 ID:/Ej3Jz9N0.net
>>164
具体的にどういう部分に深みや余韻を感じる?
あなたの一連のレスは結構好きだから嫌味ではなくて聞いてみたいだけです
個人的に描写されてない部分について想像させられると余韻を感じるけど
今のジャンプ作品にそこまでの読後感はなかったなと

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:13:51.55 ID:BRXHKCzE0.net
吾峠は相当ヤバイ性癖だと思う

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:16:16.68 ID:8YsD+koE0.net
無一郎の胴体にぶっ刺さった刀を抜く描写だけで2ページ使う吾峠は絶対性癖歪んでるわ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:18:18.65 ID:WLelD0Fi0.net
タツキは主人公を真っ二つにしてたじゃないかよw

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:25:11.92 ID:/mzeKRAp0.net
絵がうまいからマンガ家になればいいは、良くないかもな
 
進撃やワンパンなど近年の当たりをみるに

絵よりも話がおもしろい奴が漫画家を目指すべき

最悪、絵は他の人に書かせればいいんだし

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:28:33.07 ID:he2ii8Dtp.net
話作れるのは良い事だが、どんなに大当たりしても代表作それだけで終わるって人はかなりいるからなんとも言えないんだよね

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:28:50.99 ID:hTw+WQfj0.net
タツキはインタビューからして奇人を演じてるタイプだから大丈夫 吾峠はやばい

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:34:11.41 ID:zBIVxCiVd.net
>>179
ガチ目に話していいのかな
例えば呪術の九相図編だけど人間とも呪霊ともつかぬ存在、どちら付かずにも同化し切れない"現代社会の人間"そのもののように思われる
人間であることへのアイデンティティ、理不尽な状況に自分の常識ややり方でなんとかしようとしてどうにも出来ない人や、諦め開き直ってなじもうとする人など今の世の現実にも充分に当てはまる
ネバランのエマの葛藤にも同じことを感じた

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:45:50.83 ID:zBIVxCiVd.net
>>176
義勇さん主人公は無理ぽ
おとなしめの主人公ってかなーり動かし辛いよ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:48:38.18 ID:/Ej3Jz9N0.net
>>186
今日はレス少ないしガチ話は歓迎だわ
要はとある集団からのハグレ的な存在や諦めて受け入れる存在の多様性が胸を打つわけだね
それ自体は使い古されてるモチーフだと思うけど
複数の立場を追う描き方次第では確かに深みは出るかもね
読者としては「どの立場に肩入れしよう?あれもわかるけどこれもわかる」的な…

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 16:50:17.07 ID:DIEwfKaQ0.net
戸惑う義勇ってコマの義勇さんの顔ツボ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:00:31.60 ID:zBIVxCiVd.net
>>188
言いたいことの大部分をわかってもらえたようで何よりっす
虎杖と宿儺が話してるのもある種の自問自答とも捉えられるしね
個人的にキャラクターが何も考えないというのは無しですね

言いたいことは言えたので、さらば

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:05:57.37 ID:BRXHKCzE0.net
現代社会といえば今週の読み切りも世界観とか「兵士と奴隷」という関係性が格差社会に生きる現代人にも共感しやすいのかなと思った
あまりやりすぎるとU19みたいになっちゃうけど

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:20:26.67 ID:nNtWZpdqd.net
>>174
なんだかんだ人生かけてる人もいるし何浪も結構いるのに舐めてるとしか思えない

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:22:43.22 ID:hV2w8PHYa.net
勉強の勉強描写なんて気にするだけ無駄よ
いまだに主人公もヒロインも受験科目不明だろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:29:04.72 ID:nNtWZpdqd.net
>>193
科目はともかく面談の時に志望は出してるから……

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:31:42.31 ID:s6S5jBt/d.net
勉強より五等分のほうがまだ勉強してて草

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:32:55.11 ID:rVdEPhuC0.net
筒井って大学受験したことあるのか?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:35:17.87 ID:/GuB+qmy0.net
何百回も言われまくってるように2年設定にするべきだった勉強

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:41:05.27 ID:zxjtdLg80.net
猛勉強しかしてないコマ見たいの?
漫画だし適当に見ろよ 僕勉に何求めてんの

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:43:51.63 ID:6WeBJAoMa.net
医学部受験生がなんで正月に巫女バイトなんかしてんのさ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:46:40.82 ID:6WeBJAoMa.net
理系と文系はいい
別に東大目指してりわけじゃないからな
先輩 お前は… ありえねえよ ちゃんと落とせよ?なあ?
あれが受かったら日本中の受験生への冒涜だぞ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:55:05.53 ID:UjpXObxOa.net
フィクションだから先輩が受かってもOK
医学部志望の浪人生なのに物理の基礎的な公式の暗記とかやってた時点で受験とか勉強ものとして読むのは間違い

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:58:07.50 ID:DIEwfKaQ0.net
所詮糞漫画ってこと

203 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 17:59:10.04 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  あんなのが国立医学部に受かるとか 許されんだろ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 17:59:46.27 ID:OphFU6cSa.net
チェンソーマン、ネバラン、鬼滅、呪術廻戦、アクタージュ…。これジャンプの黄金期だろ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566288710/

205 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:01:26.68 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  あいつは落ちるべきだと思うよ マジで
「受かった」 とか 言い出しても ヘイトしか買わんだろうに・・・

筒井は 優しすぎるから 愛するキャラに 苦境とかもたらさないんだよな・・・・
全てにおいて 優しい世界を目指しているからな

本当にクソつまらん漫画だよな

ワンピで スマイル や公害 で苦しんでいる人達がいたり 
鬼滅で しのぶさんや煉獄さんが死んだりしてるのとは

まったくの対極で クソ漫画 って事なんだろう

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:01:50.38 ID:NEyriNNDa.net
上で生き死にがどうのってあったけど、もしも受験で落ちたら緊張感出るな
死と同等レベルだし

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:03:14.12 ID:/GuB+qmy0.net
絶対全員受かるやろ勉強w

208 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:03:17.74 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  ぼく勉 は あいつらがどうなろうが 興味のきの字もわかない。

筒井にとって 世界は ”優しすぎた”ようだな
金持ちの家に産まれて  ぬくぬく育った 筒井は やさしい世界しか知らない

209 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:04:47.76 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  筒井は温室育ち特有の甘さが出てるな ぼく勉は甘ったるい世界で 遊んでいても
センパイは医学部合格するし 何の問題もないよ。

文系理系に関しては 志望校のランクを落とせば 現実的に受かる だろうけどwwwww

国立医学部 に 合格する 先輩は おかしすぎるぜ!!!!

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:05:50.08 ID:TQflkA8b0.net
読める漫画少なすぎ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:06:56.20 ID:/GuB+qmy0.net
メタ的に考えて先輩受からないと男に振られて受験も失敗する悲惨すぎる浪人生になるやん
振られたけど医者にはなれるくらいの救済措置あるわ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:07:17.73 ID:UjpXObxOa.net
ぼく勉において受験とか勉強とかってのは香り付けのエッセンス程度のもんだから
文乃と理珠にしても国語のセンスがスゴイとか数学のセンスがスゴイとかフワフワした設定しかないしな
一番人気のヒロインが受験関係ない真冬先生だし

213 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:07:23.15 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア   理系は 英数国で 受験すればいいし 

文系は センターで文系科目で点取って 数学0点で 逃げきれ
数学が0点でも 東大理2に受かった人いるし

国語は満点取れるんやろ?

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:12:38.64 ID:rf5lr3mW0.net
>>212
ラブ要素は先生勝ち抜けだから恋の駆け引き無し
コメ要素もアンジャッシュネタ一択なので変わり映え無し

なんなんだコイツは

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:14:52.53 ID:OLopdQ0hp.net
学歴コンプが発狂してて草
数ヶ月で全国優勝するスポーツ漫画みたいなもんでしょ
そもそも勉強漫画ではなくラブコメ漫画だし

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:18:29.64 ID:cJPxU2iYa.net
>>187
デク「そうですね」

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:23:00.50 ID:rVdEPhuC0.net
センター直前にバイトして国立医学部受かるのはヤバイな
編集も変だとは思わないのか?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:24:37.41 ID:rf5lr3mW0.net
>>215
言うほどラブコメしてるか?
先生一強すぎて茶番にしかなってない思うんだが

219 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:25:10.14 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア   打ち切ってくれ ぼく勉 

220 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:25:52.16 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  ゆらぎ も ぼく勉も・・・・ 頼む 打ち切ってくれ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:26:11.34 ID:TQflkA8b0.net
受験生がバイトしてていいのかとか
そういうのはどうでもいい
単純にラブコメ漫画としてつまらない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:26:26.77 ID:/eYoSC2wd.net
セナは陰キャ主人公になる?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:28:17.73 ID:he2ii8Dtp.net
勉強は上手くやれば20万は売れたな
途中から停滞ばかりなのがな

224 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 18:36:32.04 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  何一つ 恋愛を進めようとしない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:36:58.24 ID:+DGldoS50.net
勉強はちゃんと勉強してないとかいう指摘ほど不毛なものはない。
漫画で真面目に勉強やられてもつまらんだけだろ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:39:21.26 ID:cxJ+FOrd0.net
>>200
ラブひなとか読んだら憤死しそうだなお前w

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:43:10.55 ID:a9YTlYoM0.net
吾峠鬼滅以上の出せるのか
その前に何年経ってもバトル描写下手くそなのなんとかしろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:47:02.32 ID:cxJ+FOrd0.net
>>225
ドラゴン桜でも読んでろって話だよなw

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:47:04.85 ID:WGH0xGnz0.net
冷静に考えて人が受験で落ちてる様子を見て読者が面白いと感じるか?
落としてなんになるの?

230 :黒狐 :2019/08/20(火) 18:48:57.00 ID:zcLLj5nya.net
うわああああああああん。・゜゜(ノД`)



ガッシュ読み終わったぜ...
久しぶりでほとんど忘れてたから、新鮮な気持ちで読めた


最高にロスってる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:49:13.66 ID:TQflkA8b0.net
いよいよ勉強も終わりか
盲腸みたいな漫画だったな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:49:19.72 ID:DIEwfKaQ0.net
そりゃ能無しラブコメ大好き勢に向けて描いてるし落ちるわけないけど
説得力にかける描写しかないのに受かったら惰性で読んでたり、批評家もどきには心象悪いわな
前者しか考慮しないからこそのラブコメだから話自体辻褄合わなくてもいいんよ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:49:25.66 ID:dAG38nqB0.net
俺 アクタージュ 良さ分からん

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:50:34.75 ID:a9YTlYoM0.net
アクタはドラマ化すればガラスの仮面好きな主婦に受けるだろ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:51:48.63 ID:AKZC0NhCa.net
ジャンプで陰キャ主人公の極北と言えばケンシロウかな
あんな感じで事件の方から寄ってくるようにすれば連載回してくことは十分可能

236 :黒狐 :2019/08/20(火) 18:52:35.75 ID:zcLLj5nya.net
ええなあ
ほんとすげーわ

キャラが一人残らず魅力的で
一番好きなのはやっぱりブラゴかなあ
次点でデュフォー
ゼオンも良いねえ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:52:55.86 ID:he2ii8Dtp.net
勉強もゆらぎもアニメにして貰ってあの結果なのがな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:54:16.71 ID:kOUDtf2p0.net
まあ、先輩ってキャラとしても不人気だし受験なめてる言われるしいらなすぎるな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:54:30.00 ID:2nLP5JeZ0.net
北斗の拳が今新連載だったらどんな言われ方してるかな

240 :黒狐 :2019/08/20(火) 18:54:32.51 ID:zcLLj5nya.net
おいおい
恵と清麿のラブコメはどうした?


それだけが残念ね

241 :黒狐 :2019/08/20(火) 18:56:29.67 ID:zcLLj5nya.net
そういや
ヒロアカのジェントルってナゾナゾ博士の影響受けてるよな?

というか色々影響受けてるよな
熱い漫画といえばガッシュだからな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:56:32.82 ID:pRe/bLxl0.net
>>239
古い漫画信仰ガイジ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:56:55.71 ID:M0WxtI03d.net
>>234
ガラかめ好きはむしろ腐すだろ
レベルが違い過ぎて

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:57:35.38 ID:cxJ+FOrd0.net
本当にここはマジキチの青葉予備軍が出てくるのなw
頭の中のぞいてみたいわw

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 18:58:33.19 ID:cxJ+FOrd0.net
>>241
負け犬漫画家信者w

246 :黒狐 :2019/08/20(火) 18:59:11.73 ID:zcLLj5nya.net
ふーむ...

ガッシュ読んで

あれを取り戻せた気がする


"漫画で人を感動させたい"という想いを

ながらく忘れていた

247 :黒狐 :2019/08/20(火) 19:02:33.29 ID:zcLLj5nya.net
この気持ち


漫画家になりたい
あいつらを見返したい
金持ちになりたい

これらだけじゃ駄目なんだろうな
漫画で
ここまで人を
たくさんの人を
感動させられたら
凄く素敵なことなんだろうなー

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:04:04.20 ID:rf5lr3mW0.net
勘弁してくれ糞狐

もう死んでくれ

頼むから

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:09:14.72 ID:rVdEPhuC0.net
自殺はどうした糞狐
嘘つきに漫画家なんて務まるわけない

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:10:25.31 ID:gIyH965NF.net
いい加減な生き方してんなぁ
あと何十年それを続けるのやら

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:11:34.67 ID:I7lebhvB0.net
糞狐まだ漫画賞取ってないのかよ
警察とバイト行く予定だけ立てて部屋の掃除を1年中やってる田くんみたいだな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:13:25.31 ID:WGH0xGnz0.net
先輩みたいなちょっと遅れて登場してラブコメ的に勝ち目の薄いキャラって要るのかなって思う
ニセコイやいちごにもいるけど

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:13:57.47 ID:TQflkA8b0.net
田くんみたいとか最大級の侮辱やろ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:14:08.60 ID:rFRS3PCX0.net
>>247
twitterとかpixivはやってるのか?ブログでもいいが
人に見せる環境があると何か変わるかもしれんぞ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:14:39.41 ID:I7lebhvB0.net
勉強のパイセンは円運動の力学の公式とかやってたからヤバい
国立医に入りたいならそこらへんは中3か高1でやっとかないとな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:16:48.37 ID:I7lebhvB0.net
いち100は嫁にするならさつきだろう
20代のうちはいい、しかし東城もつかさもああいう女は30超えてからヤバそうだ…

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:17:05.37 ID:6WeBJAoMa.net
センター18日前に何してんだよ しかも浪人生が

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:21:46.52 ID:6WeBJAoMa.net
他の漫画は数ヶ月で全国優勝?w
いやそいつらは才能に恵まれた人間 が努力してんだろwしかも団体戦で他の選手のサポートありき
一方先輩はどうだ?年間100万稼ぐほど バイトにあけくれ 模試の日には後輩とお泊り? しかも受験直前の正月もバイトかよ
唯我もドン引きしてたわ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:23:00.38 ID:oNNeEIbid.net
医者の娘が学費稼ぎでバイトとか親が逆にキレるだろ。
俺の知り合いの早稲田慶応生なんか、勉学に悪影響しかないからとバイト禁止で仕送りすごかったぞ。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:23:34.48 ID:3oo2hZGjM.net
1年まるまる時間あったのに1ヶ月切ったところで焦ってもしゃーねえわ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:25:48.21 ID:he2ii8Dtp.net
勉強は珍しく後輩ヒロインいないな
年上多い
水希で足りてる感じか
先生の妹も年上だからな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:27:24.71 ID:D1xtC2Xn0.net
夏休みの宿題と同じだぞ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:27:37.55 ID:AfIvialoa.net
>>247
描かない漫画家
の主人公みたいで草

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:29:18.44 ID:G7MRuADja.net
最近思ったけど呪術ってネットで称賛されてるけど そこまで面白くなくね?
別につまんなくはないんだけど

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:32:44.55 ID:he2ii8Dtp.net
>>264
順平編までの補正もあるな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:35:27.35 ID:M0WxtI03d.net
信者の質が似てるから呪術も鬼滅並の勢いかましてくれや
頼むでえ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:36:17.83 ID:6WeBJAoMa.net
甲子園は4000校の中から49校
国立医学部といえば東大の入学者数3000人国立医学部の入学者数5000人から考えて上位10000人には入る
受験生の数は50万人だ
わかるか?
甲子園は上位0.01225%
先輩がやろうとしてる事は上位0.02%
高校野球はそこから部内のレギュラー争いがある
甲子園2週間前にメイド喫茶でバイトしてる高校球児なんかいるか?大会前に彼女とお泊りなんかしてる高校球児がいるか?
勉強舐めるなよ
先輩、お前は落ちるべきだ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:36:23.02 ID:wynHHfOIM.net
将棋は居玉が今までに無い戦法とか風潮してるのが腹立つ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:38:37.18 ID:G7MRuADja.net
>>265
あーほせ

270 :黄金厨 :2019/08/20(火) 19:39:43.39 ID:vLI8j7qR0.net
>>264
個人的には、地味だったと言われる序盤の方が面白いと思うぐらいだな(想定外に良かったという驚きも大きいのかもだけど)
でも交流会のグダってる時とか、そういうつまらない時期よりは面白い
総合すると今現在はほどほどの出来って感じ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:40:03.23 ID:I7lebhvB0.net
勉強はこれでも歴史上最も受験をナメた漫画とはならない
ドラゴン桜とかいうゴミ漫画があるからな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:40:05.98 ID:G7MRuADja.net
>>265
あー補正かかってるのか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:42:00.16 ID:vXMdTP/ir.net
サムライが親父の死という切り札使ってもツイッターで一話の頃のつぶやき数を回復できてないの見ると、突き抜けは正しかったんだな〜って思う。最新話は中々良回と思ったがすでに大量に離脱してるから効果ないという

274 :黒狐 :2019/08/20(火) 19:42:02.11 ID:zcLLj5nya.net
>>270
序盤って三話までの話か?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:42:52.61 ID:3oo2hZGjM.net
東京大学物語読んだあとなら全部許せるぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:45:01.31 ID:G7MRuADja.net
>>270
そんな感じだよな

ネットの意見は今の出来に、面白かったときの印象補正かけてるんだな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:53:58.38 ID:I7lebhvB0.net
甲子園は上位1%
先輩がやろうとしてる事は上位2%だな
正確には医学部は浪人生が多いから補正かけて上位0.5%に入ろうとする感じかな

278 :黄金厨 :2019/08/20(火) 19:56:30.89 ID:vLI8j7qR0.net
>>274
3話時点までという最序盤レベルで限定されるとちと悩むなあ
ジャンプ受けする良さとはまた違うものは感じたけど、あの地味さは不利に働くとも思ったからな
てか地味であるが故に評価されにくそう的なことはここか作品スレかでも言ってたかも(よく覚えてないけど)

まあ3話目で「主人公の戦う動機ってどうよ?」ってとこをしっかり掘って手短に終わらせていたのは話作りとしては巧かったと思うよ
3話目まで限定でも今とは別種の良さはあったんじゃない?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 19:57:55.06 ID:nNtWZpdqd.net
>>259
父親は貧乏町医者の設定だけど母親が普通に稼いでそうな描写で出てきちゃったから余計に変になった感ある

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:12:48.95 ID:umTpLL2sa.net
>>264
あとチェンソーも言われてるほど面白くない

281 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:13:39.00 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア   呪術は もう 「何をやっても面白い」って言う層が出来上がっているから

何を言っても無駄なんだがなwww

ナルトもそうだった・・・
だからこそサムライ8がああなった

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:15:06.98 ID:umTpLL2sa.net
本当に面白くないなら伸びることもないけどな

283 :黄金厨 :2019/08/20(火) 20:15:42.21 ID:vLI8j7qR0.net
>>271
ウソかマコトか、ステラのまほうの作者にとっては東大合格の役に立ったらしい
仮に本当だったとしても本人が規格外だったってだけの話だと思うが

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:17:42.51 ID:oNNeEIbid.net
>>283
錦織圭だってテニスの王子様を見てテニス始めとるでな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:18:00.74 ID:I7lebhvB0.net
ホッカルはニート生活で頭が腐ってるから面白い面白くないの判断は出来ない

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:19:02.74 ID:rVdEPhuC0.net
呪術は絵が雑すぎる
これを味がある絵と称賛してる奴らはブスを美人だと言い張る奴らに似てる

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:21:38.15 ID:umTpLL2sa.net
味があると雑はまた意味が違うんじゃ?

288 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:21:42.09 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  ステラのまほうの作者・・・・  漫画の才能は・・・・ Fランクだったな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:22:30.67 ID:oNNeEIbid.net
ジャンプラで幽遊白書の暗黒武闘会編やってるから見てるけど、
この頃の冨樫は絵も下手だし話もつまんねえな。

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:22:42.97 ID:WGH0xGnz0.net
雑じゃないと言ってる奴は見たことあるが味があると言ってる奴らは見たことねえわ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:24:26.29 ID:6WeBJAoMa.net
>>271
ドラゴン桜は現実味が無いながらも超一流の講師陣の下、全員が1年全力で頑張ってたからな 予備校代稼ぐためメイド喫茶の巫女バイトなんて馬鹿げた事してない しかも正月までも
しかも半分はちゃんと落ちてる
先輩が受かったら歴史上最も舐めた作品の出来上がりだよ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:28:15.43 ID:z3YOV4OE0.net
鬼滅の今「どの道失血死する」とかで死ぬ死ぬやってる連中はちゃんと殺すんでしょうね
鬼信はこれらがヌルく生き残った時はちゃんと他漫画にしてきた時と同じように叩きまくるのかな

293 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:28:19.61 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア っていうか 筒井 も ミウラ も 打ち切りになってくれれば 問題ない

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:29:10.22 ID:6WeBJAoMa.net
あすみ先輩「夏を思いっきり楽しんでる同級生を見て全く羨ましくないと言ったら嘘だ!あいつらに負けたくない!」


直前期 模試の帰りに男とお泊り 正月もバイトマン
なんだこいつは…

295 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:29:37.86 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  ぼく勉め 舐めやがって・・・・・ とっとと打ち切りになれよ ヘイト漫画が!!!!

296 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:30:25.50 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  それに加えて 筒井のことだから らっくらっくに 国立医学部合格!!!!! あしゅみーおめでとwwwww

なんでしょ??wwwww

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:30:26.88 ID:2nLP5JeZ0.net
瀕死のナイトアイをちゃんと殺した堀越えらい

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:30:53.24 ID:hvayzjA6a.net
見やすく緻密で質感の描写に優れた絵で描かれたら怖くて読めなさそうだから
チェンソーや呪術はあのザカザカ絵で良いよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:30:57.63 ID:rFRS3PCX0.net
>>295
近年の大学受験について一言お願いします!

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:31:40.09 ID:6WeBJAoMa.net
おいおい先輩 お前夏休み唯我たちと海で遊んでたろw

そんな奴らに負けたくないんじゃないのかよw

それともこれ以上を求めてるのか?ん?w

301 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:31:52.89 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  あまったるい世界を描いてるなぁ 筒井

大金持ちの子息 ボンボン育ち 温室育ちで 遊びで 漫画を描いてるやつは やっぱネジがズレてるなぁ!!!!
おい!!!こらっ!!! 大手証券会社の経営者が父親で・・・ 頭がおかしくなっちまったのか??筒井!!!

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:32:20.14 ID:6WeBJAoMa.net
おいおいあすみ先輩よぉ

https://twitter.com/takuma3173/status/959383136390934528?s=21
(deleted an unsolicited ad)

303 :黄金厨 :2019/08/20(火) 20:33:04.53 ID:vLI8j7qR0.net
>>288
ニコニコ静画で見た藤川と照先輩の過去話は青春漫画としてけっこう良かったと思うけどな
でもまあ、きらら系のは雑誌自体は購読したことないから決めつけになっちゃうけど、雑誌のカラーとはちょっとズレてそうな作者だなとは思う

304 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:33:18.43 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  お前はいちいちズレてんだよ ヒロイン全員 幸せになってほしいとか、充分以上に幸せだろうが!!!
そういうのはどん底の経験させてから言うべきなんだよ。 みんな らっくらっくでしょ。人生楽勝っぽいヤツばっかじゃんww

筒井、お前の人生のようにな!!!!
舐めてんじゃねぇぞ!!!

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:34:50.39 ID:rf5lr3mW0.net
>>297
あのまま生かしておいたら作品が徹底破壊されてただろうな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:34:50.41 ID:kOUDtf2p0.net
ぼくべんの内容はゴミかもしれないけど女の子はかわいい
それだけで売れるからラブコメ
ラブコメは楽勝ジャンル

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:34:57.28 ID:WGH0xGnz0.net
まあ勉強に受験舐めてんじゃねえとか言ってる奴なんて現役のガキかホッカスみたいな強烈な学歴コンプ持ちくらいだろうな
興味持たれないよりはそういう引っかかりがあった方がいいかもな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:35:59.05 ID:6WeBJAoMa.net
予備校代払ってるなら最低70万
自分で稼いだのか?もちろん浪人が始まる4月までに用意したんだよな
どうやって国立後期が終わってからの1カ月でそんな稼いだ?

おいおいあすみ先輩…お前…

309 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:37:01.86 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  >>303  new gameさんのほうが遥かに上だったんだよなぁ

っていうか・・・・ new game自体も 主人公の名前が 「青葉」だからな!!!! もう 「うらら」迷路帳が

貧困JKに潰されたみたいに
もう ダメだけどね!!!!wwww

310 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:40:02.07 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  サーナイトアイは ものすごい能力を持っていたのになぁ・・・・・

アカシックレコードとコンタクトできるくらいの個性

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:40:09.27 ID:hpeSV4NyK.net
>>141 ダブアツ巻頭あった気がしたが…
少なくとも2期打ちきりではない

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:42:17.05 ID:umTpLL2sa.net
ラブコメが楽勝つっても読者に受けるようなかわいい女の子描けるのも才能やと思うけどなあ
いくら可愛い女の子出したとこで売れないやつは売れんやん

313 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:42:27.28 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア   サーナイトアイ、ミリオ、壊理ちゃん、オーバーホール

この4つの個性はマジでぶっ壊れ個性だったからな。
でも・・・ 敵連合の トゥワイスや トガちゃんがパワーアップして ぶっ壊れ個性ににあったけどな

なんで エンデバーはあんなに弱い個性で デメリット一杯なのにのぉ・・・

314 :黄金厨 :2019/08/20(火) 20:42:52.64 ID:vLI8j7qR0.net
確かにnew gameは面白かったな
絵柄がちょっとハードル高かったけどアニメ見てみたら全然良かったよ
あの漫画もキャラの性格づけとか言動はいい意味で普通だったしな

>>306
まあ内容が良い方が伸びしろはあるわけで、内容に勉強要素を含まない方が良かったぐらいなんじゃねーの?ってのは正直あると思うがなw

315 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:45:16.23 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  堀越のほうが自浄作用が働いているよな・・・・ サーナイトアイはぶっ壊れ個性だったので殺しました・・・って

物語のほうを優先させているわけだ
あいつの存在は無かった事にするだろう。

筒井はどうだろうか?
あいつがなかった事にするのは 文化祭の時に手をつないだ相手が1人だけだったという設定だけちゃう?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:49:48.24 ID:UjpXObxOa.net
貧乏町医者って…
開業医って田舎でもめっちゃ稼いでるぞ
近くに総合病院ができるから先輩の親父がクリニック畳むとかいう回があったけどあれは全くの間違いで総合病院としてはしょうもない風邪とかで仕事増やされたくないからかかりつけ医を通して必要に応じて総合病院に回してもらうパターンが多い

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:50:30.72 ID:vXMdTP/ir.net
ハーレム系ラブコメが面白いと思えたことがない

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:51:08.00 ID:elzTp1xHa.net
アニメもNHKで放送してもらえよ

アニメ「Dr.STONE」公式 好評放送中!
@STONE_anime_off
明日21(水)朝8:15〜放送のNHK 総合テレビ「あさイチ」にて、原作漫画「Dr.STONE」をご紹介いただきます!
番組冒頭のミニ特集コーナー「夏休みに読みたい!進化する学習マンガ」に登場!
楽しく読んで、科学知識も身に付いて!そんな原作の特集を、ぜひご家族でご覧下さい!!!
#ドクターストーン

319 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:51:46.99 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  筒井はパパが大手証券会社のCOEだから 筒井基準が働いているんだろう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:52:14.93 ID:hpeSV4NyK.net
>>141 調べたら2期3巻だったんだな…なにと勘違いしたんだろう

321 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:53:57.30 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  筒井 マジで ええ加減にせえよ・・・・。

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:54:35.28 ID:zcLLj5nya.net
なんか障害者が暴れてるな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:54:54.76 ID:d8KSh2kQ0.net
ダブルアーツは巻頭はもらってないな
表紙だけもらったことはあるけど

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:56:20.34 ID:Of/kaHon0.net
ダブルアーツの表紙だけセンターカラーはアンケート急落と聞いたな

表紙だけセンターカラー
表紙なし巻頭
とかたまにある
リボーンの7周年はアンケート悪いから表紙だけセンターカラーだった

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:57:06.03 ID:2wI+UYz10.net
この迫力のなさ
https://i.imgur.com/tbSkDIA.jpg

相手
https://i.imgur.com/DgToror.jpg

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 20:57:35.31 ID:iu0XlWQNa.net
勉強は引き伸ばしすぎだわ
アニメ終わったら早々に畳んでほしい

327 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 20:58:26.78 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア もういい 文乃と付き合って 終わってくれ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:00:04.43 ID:he2ii8Dtp.net
>>326
勉強はまだ2年半ほどしか連載してない

ワンピは当然としてハイキュー、ヒロアカ、ブラクロ、鬼滅、ゆらぎ、ネバランのが長い
引き伸ばしに感じるのは構成だな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:01:06.45 ID:iu0XlWQNa.net
>>328
別に連載期間の事を言ってるんじゃないよ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:01:36.69 ID:jt2J4LOCa.net
「泣いても笑ってもあと3ヶ月」をどの程度引き延ばすのか見ものではある

331 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 21:02:22.91 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア   ぼく勉野郎が!!舐めやがって・・・・ 

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:03:05.08 ID:WLelD0Fi0.net
メインカップルが恋人になるまで150話かけた、かぐや様も中々w

333 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 21:03:10.65 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア  もうとっとと終わって欲しいわ・・・・ なんでアニメ化ブーストで売り上げがちっとも上がらなかった漫画が

ジャンプにいるのか意味が分からない

334 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/20(火) 21:04:00.27 ID:/W8/Ji5f0.net
(;´Д`)ハアハア っとっとと終わってくれ。 頼むから・・・ 先生が過半数以上 票を取っている時点で失敗作だって
気付けよ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:04:18.86 ID:50IK145w0.net
新連載ガチャがことごとくハズレだから、このままだと2年後にはかなり酷い惨状だろな。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:04:53.18 ID:rf5lr3mW0.net
2年後に!!

シャボンディ諸島で!!!!

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:06:22.64 ID:WLelD0Fi0.net
大丈夫だって。それ言ったらマガジンは五等分が終わってるからw

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:06:37.90 ID:rFRS3PCX0.net
ホッカルは今日も吠える

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:06:54.70 ID:WG/B+/Rba.net
3月の頭に大抵卒業式で公立の前期も終わってるしあと2ヶ月じゃないんか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:08:56.53 ID:F9lzcwoxa.net
医学部もピンキリだし

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:09:27.05 ID:I9Hx/28U0.net
ニセコイの人も筒井が畳むの待ってそうだな
また33歳とかだったからまたくるはず

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:10:18.41 ID:DIEwfKaQ0.net
ゴリラとくっついたのだけは絶対に許さない

343 :黄金厨 :2019/08/20(火) 21:10:20.37 ID:vLI8j7qR0.net
>>330
2年半ちょいかけて残り3ヶ月とか言ってるんだから今のペースだとかなりの希釈ぶりになりそうだよな
つっても個人的にはアニメが終わったらそんなには引き伸ばさないだろうと見ているからせいぜいが3倍希釈程度なんじゃないかと思う
早けりゃ2倍未満だな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:11:01.26 ID:a9YTlYoM0.net
ホッカルなんて始まってすらないだろ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:11:44.08 ID:I7lebhvB0.net
イキリスクワッド→氷の人倒したら終わり
将棋→爺さん倒したら終わり
ラグビー→ラグビーの試合?やって終わり
髪→楽器の人倒したら終わり?

次はこの4outかな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:12:16.38 ID:rf5lr3mW0.net
>>341
パジャマ恋染ニセコイの時みたく潰しあえ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:13:44.08 ID:h0QOnwby0.net
サムライは宇宙に旅立って終わりか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:14:43.88 ID:he2ii8Dtp.net
>>345
金未来杯含めたら5な
そんな抜けない
2〜3だろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:14:57.01 ID:WLelD0Fi0.net
そうね、ホモラグビー漫画が終わるねw

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:20:12.28 ID:lk93Nt+V0.net
千葉県のYさんは元気だろうか

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:24:46.00 ID:o0bEQrVb0.net
>>345
爺さん倒すまでいかねえと思うわ太星

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:25:49.52 ID:d8KSh2kQ0.net
>>345
忍と髪結いは次の改変期の頃には別の敵と戦ってるだろ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:32:29.15 ID:N/9+yklO0.net
椎橋は宣告受けたらぶつ切りENDじゃなくて駆け足で暫定ラスボスを倒す畳み方するからわかりやすい
ドベのまま黒ゆいの蠱の核心部分に触れ始めたら赤信号

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:37:26.32 ID:ytiCMqK6d.net
さすがにそろそろ冨樫は来るはず

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:38:50.24 ID:WLelD0Fi0.net
腰痛オサーンは任天堂スイッチが忙しすぎるんだろうよw

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:44:50.66 ID:bMY2znqM0.net
>>337
くっさwww単芝こと時雨沢恵一は今日も必死だな!講談社と週刊少年マガジン叩いて
小原一哲と復縁狙いwwwたぬき掲示板でも麺やギャに成りきって自演してたぞwwwこのガイジ!

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:45:26.35 ID:wkx71yg/d.net
>>264
呪術は実際何やっても面白いからしゃーない
キャラ作りが上手いと物語も映える

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:45:52.29 ID:MtTjp9/A0.net
勉強はあの内容で2年半もやり通したのが凄いわ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:48:36.33 ID:DIEwfKaQ0.net
俺も呪術はなんでこんなに賞賛されてるか分からない
面白くないわけじゃないけどピンときてないわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:49:40.09 ID:fyGUKh7c0.net
呪術とか分かりやすい腐人気だからどうでもいい

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:52:24.57 ID:he2ii8Dtp.net
勉強は数合わせ連載だったらしいな
それがここまで続いたなら凄い

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:57:26.97 ID:uVDNBx/J0.net
年明けまでの巻頭スケジュール↓
期間中の周年はチェンソーのみ
年内の改編は後1回かな



39  夜桜さんちの大作戦
40  ミタマセキュ霊ティ
41
42
43
44  勉強(アニメ二期)
45  ヒロアカ(アニメ四期)
46
47
48
49
50
51
52
01
02
03  ヒロアカ(劇場版第二弾)
04,05 ワンピ
06,07 ハイキュー(アニメ四期)

前スレにあった奴だけどこれ見る限り50号あたりから新連載投入だろうから次将棋が終わるとして髪結いは35話前後、ビーチルは20話前後、忍も20話前後あたりまでは続く感じだなぁ
ポロの人の白鳥の人のがコケたらドベの中でも掲載順良い髪結いが更にノルマンしていく感じなのかな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:58:05.42 ID:fh29cYcmd.net
呪術に限った話じゃないけど、周りが面白いと言っているのに自分は面白くないと思っている疎外感や劣等感でアンチになる奴が居るから厄介だよなあ
特にワンピアンチなんてほとんどこれだろ?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:58:26.32 ID:GdsD8S290.net
初めて犬夜叉を読んだ時のフィーリング

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 21:59:01.36 ID:LcD7Am2W0.net
ヒロアカの敵って全く同情できないクソみたいなやつしかいないよな
鬼滅みたいな敵の過去とかかけないのかよこいつ
ここでセンスの差がでてるぞ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:00:05.61 ID:DIEwfKaQ0.net
>>365
そもそも敵に魅力がない
暗い過去っていう過去があってもショボイ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:00:16.86 ID:he2ii8Dtp.net
>>362
いや、サムライ8ここでは不評でも 全然平気そうだな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:01:02.11 ID:BecJwj7N0.net
>>365
お前出禁だろこのスレから出て行けよ
田くんやホッカルみたいにくどいカスだなお前

マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:04:31.55 ID:umTpLL2sa.net
男女比データ出ててもいつまでたっても腐人気言うやつは単にその漫画が気に入らないんだろうな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:04:50.81 ID:fh29cYcmd.net
ヒロアカは敵に同情出来ないからクソって意味不明過ぎる...
敵に同情できない→クソ
どういう論理過程なんだ...??

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:05:38.51 ID:vwZEXtYq0.net
鬼信登場か?

372 :黄金厨 :2019/08/20(火) 22:06:00.10 ID:vLI8j7qR0.net
>>362
ハンタが今年度の号で復帰するとしたらコミックス発売の時期に合わせた49号になるだろうから(49号は11月コミックス発売直前の号なので)
新連載開始は50号あたりでも、打ち切り自体は48号から開始って感じになりそうかな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:14:10.06 ID:zcLLj5nya.net
>>370
池沼鬼信に何を期待してるの?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:18:15.19 ID:JsPn3OIX0.net
鬼滅はホモキュー抜きそうなん?
同じ女作者でも峠のほうが応援したくなるわ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:19:15.76 ID:hRPeMMN70.net
アクタの伸びを考えると年内30万部
アニメ化100万部は堅い

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:21:50.03 ID:n0t1oS34d.net
>>373
やっぱり論理過程なんてないよなぁ...ハァ...
さっきも呪術は補正とか言ってるバカ居たけど、ならその後も伸び続けるわけねーだろって言いたいし、実際その後も熱い展開いくつもあって超面白い
過程を無視して感情的に暴論吐く奴イチイチ論破するのもウンザリだわ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:23:13.21 ID:TJ9gYyrw0.net
>>374
今のハイキューは軽く抜くだろうけど全盛期は無理だな
引き延ばして欲しかったのに吾峠がやる気皆無で絶望した

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:30:44.41 ID:ch9ASzgTa.net
テニスに王子様とヒカルの碁またいなセットのアニメ化来ないかな
テレ東 夕方枠で

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:31:02.11 ID:ch9ASzgTa.net
呪術とアクタで

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:32:11.91 ID:rwm1Cgwy0.net
呪術もアクタも全日帯って柄じゃない

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:36:26.49 ID:n0t1oS34d.net
実際どうなんだろう
めっちゃ引き伸ばして連載するのと全盛期にスパッとやめるの

ネット民的には後者の方が称賛されるだろうけど多くの読者は終わってほしくなくない?
俺ヒロアカが後一年で終わりますって言われたら発狂して死ぬぞ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:36:54.22 ID:he2ii8Dtp.net
>>377
いや、次作へ余力残した方が良いだろう
もう一本くらい長期連載狙うなら適当に切った方が良い
ハイキューとかヒロアカの人はハイキューやヒロアカで余力使い切るだろ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:37:31.57 ID:ECMLy3CSd.net
>>345
すでに11IN、しかも1枠空いてる
よって秋の改編は年間IN数で最大の14INだとしても3IN2OUTだから、神緒ゆいは年末改編の52号あたりまで余裕で続くよ
しかもその年末改編は忍スクと今回の新連載2本とのアンケ勝負になるから神緒ゆいはさらに連載続く可能性かなり高い

勝った
今年1年ずっと逆神発動しないでやんの
神プーの勝ちだわ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:38:27.48 ID:rwm1Cgwy0.net
広げた風呂敷に見合った長さというものがあるからな
鬼滅はかなり早い段階から上弦と戦ってた訳で元々長く続けられるような展開の仕方はしてなかった

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:43:45.77 ID:ECMLy3CSd.net
次号で夏改編のINだからクロスアカウントの時みたいに年末改編が年明けにずれ込むかもな
いずれにせよ神プーの勝ちだわ

5ちゃんやってる場合じゃないんだけど高らかに勝利宣言しとく
じゃまたな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:50:12.14 ID:d8KSh2kQ0.net
そういえば昔のジャンプ漫画っていうとラスボスを倒したら次のラスボスが出てきてーを繰り返すイメージだったけど
今は序盤から最終ゴールを明示して作品丸ごと通して突っ走ってくかつてのサンデー漫画みたいなタイプが増えてるね

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:51:35.78 ID:uVDNBx/J0.net
>>379
去年の39号に勉強アニメ化発表してたしその2つもタイミング的にそろそろアニメ化発表来そうだな
まぁでも枠は深夜だろうね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:53:00.72 ID:rwm1Cgwy0.net
1周年以上2周年未満の程良く残念な打ち切り漫画が見られそうな空気になってきたな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:54:28.45 ID:nEdjZsha0.net
余力残したであろう藤巻の次回作なんてあのザマだし関係ないでしょ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:55:22.36 ID:GrkzdiWud.net
シャーマンキングは失敗して6年間連載してラスボスを倒せないで終わった

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:57:19.85 ID:rwm1Cgwy0.net
10年代の実績者のヒットって結局松井と稲垣だけなんだな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:57:21.95 ID:I7lebhvB0.net
延々と敵を出すと出てくる敵キャラがどんどん工夫の無いクソキャラになっていって
ストーリーも初期からの伏線とか無いしパワーバランスが崩壊してゴミ化する

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:57:27.50 ID:TJ9gYyrw0.net
>>382
いつも次当たる保証はないから引き延ばせばいいと言ってたササニートガイジが口挟むなよ
吾峠だって藤巻コースかもしれんだろうが

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 22:58:44.73 ID:kT3ixref0.net
ヒロアカはデクVS死柄木が最後だろうな
個性を与えられなかった少年と
個性のせいで天涯孤独になり闇落ちした少年

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:00:48.84 ID:30WheIKT0.net
>>388
青春レベルの売り上げの周年越えを見る時が再び訪れたのか・・・・

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:03:25.91 ID:I7lebhvB0.net
風呂敷を広げすぎた結果敵が強過ぎて倒せないあるいは目的が遠大過ぎて全然行き着かないみたいなのも多い
ベルセルクとかはゴッドハンドまだ全員残ってるし…
ヒストリエとかハンタとかはストーリー上の目的に全然追いつかない

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:06:36.28 ID:I7lebhvB0.net
ちなみにウラケンはキャスカの記憶が戻った以降はなんかまた休んでる

【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※●は『ギガントマキア』連載、[○]は2019年9・10合併号
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]×××××???

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:12:44.50 ID:vXMdTP/ir.net
>>381
スパッとやめたほうが良いでしょ
ブリーチとか最悪の終わり方だよあんなん

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:14:42.27 ID:X1fxRSMIM.net
閉店商法とか洋服の青山とか揶揄されている銀魂さんの立場はどうなるんですか

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:26:53.62 ID:50IK145w0.net
>>391
もう1、2発は年内に新連載ガチャ来るだろうから、そこで当たりを引く可能性はまだあり。

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:49:49.63 ID:OY7wwk3h0.net
ヒストリエの場合は史実でエウメネスが活躍し出すとこの前で切り上げてしまえばいつでも畳める
それでどこの読者が納得するんだ、という点に目をつむれば

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:51:58.08 ID:Ylm7CjFg0.net
作者死亡で有名な未完漫画ってなんだろ
手塚のはそこまで誰もが知ってるというわけじゃないし

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:54:18.35 ID:NcyWGJ0j0.net
高畑エナガのゼルベスティは残念だった…

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:55:04.67 ID:NcyWGJ0j0.net
有名なやつならクレヨンしんちゃん?

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:55:19.42 ID:C2h1wS000.net
>>402
クレヨンしんちゃん
イタズラなkiss

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:56:15.95 ID:n9ol+GzSa.net
>>344
ホッカルなんか永久に始まらないだろwww

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:57:54.86 ID:GdsD8S290.net
ドラえもんも45巻で未完のままね

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/20(火) 23:58:38.82 ID:sZqQDJNk0.net
あとちびまるこちゃん

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 00:18:45.51 ID:sJEmkq010.net
バガボンドとNANAも未完になりそう

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 00:19:34.55 ID:3Y+zdy480.net
勉強といえばちょっと前に勉強本スレで先生の票は多重!
とか暴れてるガイジいて笑ったわ
仮にそうだとして多重抜きゃ文理うが勝てると
万に一つでも思ってんのかよマヌケが
あーやだやだ
これだからノイジーマイノリティは目障りなんだ
ネットでだけ声デカくってよー

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 00:23:36.35 ID:+zmIAUCi0.net
ホッカルの連載は始まっているぞ
やる夫スレという形だが

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 00:49:08.18 ID:4Lodd02+0.net
>>402
「うごメモ」だとサービス終了で完結出来なかった作品が大量にある。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 00:56:21.22 ID:QnfS5qum0.net
作者死亡で有名な未完漫画の要件を何一つ満たしてないな

しかし、ドラえもん ちびまるこちゃん クレヨンしんちゃん
ともに基本一話完結で
続き物だとイタズラなkissぐらいか

週刊少年誌だとあったのかね

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 01:04:01.70 ID:mZpFX1840.net
バチバチって言う相撲漫画
別に有名ってほどではないが

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 01:09:54.20 ID:GiJLbjScK.net
チャンピオンがカッ飛ばすなこの話題だと

まあマイナー誌ですけど

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 01:13:07.44 ID:GiJLbjScK.net
そういえばおまえらNHKの再放送だけどジャンプ編集部のやつ見なかったのか?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 01:14:42.61 ID:0oKNbk7J0.net
>>413
チャンピオンの佐渡川準が自殺した奴とか

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 02:38:54.52 ID:hRj/zhJv0.net
鬼滅強すぎて草

■2019春アニメ1巻売上げ (2019/08/13時点)

14,017 鬼滅の刃
*9,456 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
*6,527 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
*6,329 さらざんまい
*4,828 文豪ストレイドッグス3期
*3,194 進撃の巨人 Season3後期
*2,687 フルーツバスケット1stSeason
*2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
*1,956 八月のシンデレラナイン
*1,559 異世界かるてっと
*1,241 ぼくたちは勉強ができない
*1,063 この音とまれ
*1,046 世話やきキツネの仙狐さん
**,890 賢者の孫
**,869 真夜中のオカルト公務員
**,790 ひとりぼっちの○○生活
**,331 RobiHachi
**,302 Fairy gone フェアリーゴーン
**,253 なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
**,182 超可動ガール1/6
**,151 消滅都市

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 05:32:13.78 ID:FD/YzKh/p.net
>>389
>>393
ヒットの後、短期打ち切りが多いのに1年持ったからロボのそこは評価してるけどね
余力あったからこそだと思う

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 05:54:14.45 ID:QxdnWlRD0.net
というか吾峠に引き伸ばしなんて無理だろ
ありがちなお互いの組織で内紛したり第三勢力出して面白くなるとは思えん
そもそもが割と狭い世界でのお話だしな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:01:13.08 ID:kI7Wustx0.net
身内バトルやらランキングバトルみたいな寄り道せずに真っ直ぐゴールに向かってるな鬼滅は

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:04:51.63 ID:8l+ytWNw0.net
>>381
俺は自分の好きな漫画こそサクッと終わって欲しい
好きな漫画が引き伸ばされて駄作化したら発狂する
引き伸ばされるくらいなら打ち切られて未完の名作のまま終わった方が良い

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:10:11.20 ID:8l+ytWNw0.net
出版社が引き伸ばしたい気持ちは分かるが信者の愛着で続く漫画が一番ムカつく
愛着感情は新しい可能性を潰し雑誌を老害だらけの肥溜めに変える

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:26:01.34 ID:CWRLHIjt0.net
サムライやばいな
面白くないもんな
レジェンド補正で3巻くらいは出るだろうがこっから巻き返さないと補正力足りなくなるぞ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:30:32.34 ID:8OC06Bzd0.net
ロボの例みるに今の調子だと長期連載はなさそうな反面周年は普通に超えそうにも感じる
話はエンジンかかり始めたけどキャラデザはどこまで許容されるかな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:41:24.24 ID:FD/YzKh/p.net
サムライが周年超えるなんて下見れば分かるだろ
髪結いですら5巻までは確定だろうよ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:42:27.28 ID:5zUHTc75d.net
プラスの伊達の読み切り面白いじゃん
これ連載来るね
家族コメディってとこがスパイと同じなんだな
サービスカットがカラーなのわろた

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:43:33.05 ID:kI7Wustx0.net
会ったばかりのブスを守るためとか言われても全然説得力ないんだよなあサムライ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:49:09.98 ID:8l+ytWNw0.net
そもそも姫で強くなるって設定が意味不明
サイボーグ・ギミックを駆使して戦う話で良いじゃん
なんで訳分からん設定入れるんだよ?
姫が出てから、さらにつまらなくなった

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:54:59.98 ID:5zUHTc75d.net
ふー… 書き込んでる場合じゃないな

サムライも超面白いしジャンプ輝いてるわ
次号も楽しみ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 06:57:40.88 ID:FD/YzKh/p.net
姫というか、女の為に強くなるって良いじゃん
その辺も掘り下げてくだろ

西遊記も妹押し付けられて、3話には妹を家族と認めた

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:05:26.45 ID:HSJ4vrlf0.net
>>428
あれブスというより華がないツラなんだよな
岸本はNARUTO第2部から女の子が壊滅的に可愛くなくなった

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:07:34.38 ID:kI7Wustx0.net
で?結局ナナシはなんだったの?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:09:12.09 ID:kI7Wustx0.net
>>432
内面的な掘り下げも無いから感情移入出来ないんだよな
吃りでキャラ立ったと思ってんのかね岸本は

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:10:12.46 ID:8l+ytWNw0.net
>>431
そういうサムライがいてもいいが
サムライ共通の心がけとなると強い違和感がある

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:14:14.77 ID:RyPq3Vwr0.net
>>418
鬼滅のアニメは、作画のレベルが段違いに秀逸だからね
あのレベルだと買う価値はありそうと思う人が多いのでは

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:17:02.49 ID:gWfqjHtt0.net
>>431
西遊記は妹守る動機をちゃんと説明してるし基本的に後日談という設定だから許される
サム8はサムライになった時点でカップル固定って設定だから何やっても後付けにしかならんよ

話の展開が打ち切りマンガ以下のレジェンドw

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 07:39:39.86 ID:FD/YzKh/p.net
中野就任の2年前からサムライ8 は企画されてるが見切り発車連載だろうな
「NARUTOの作者だから読んでくれるかな?」は本人的にも納得いってないからこそでた発言

編集どもも「いいですねー」とかしか言わんのだろう

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 08:16:47.22 ID:kI7Wustx0.net
サムライの掲載順はまたドベちょい上ぐらいかな?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 08:17:15.07 ID:aZlg9MZO0.net
NHKで石特集w

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 08:31:34.70 ID:BQykdxN+0.net
>>428
元々ナルトの時もサスケサスケ言ってたけどそこまで親交深かったっけ?って感じで読んでたな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 08:45:09.95 ID:IkGfSDO20.net
伊達は可愛い女の子で勝負していくことにしたんか
勉強ゆらぎが終わり近いし本誌に来るかも
とはいえクロアカからそんな経ってないから同じジャンルじゃ無理なんかな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 09:12:40.70 ID:pT0XmPrsd.net
見切り発車って…
どれだけ時間をかけたと思ってんだよ
サムライは元から腐っていただけだろ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 09:30:34.29 ID:+kKRStu40.net
呪術はブリーチなんだと自分に言い聞かせて読むといい。

頭を空っぽにしてオサレな雰囲気を楽しむようにして読むとなかなかおもしろいよ。

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 09:39:37.49 ID:BQykdxN+0.net
てかまず岸本がナルトの功績で我慢して読んでもらえるって認識なのがね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:14:21.78 ID:GpBoRH0K0.net
無反応じゃなくて叩かれてるんだから読んでもらえるまでは目論見通りだった
問題は我慢して読んだところで面白くないことだ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:19:08.32 ID:i0hiIllv0.net
>>444
言うほど呪術ってオサレか?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:22:19.21 ID:ce54KQM7d.net
>>428
>>427の後だから伊達の話と思って読んで途中まで違和感なくて草

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:23:14.97 ID:Yydtw3Zb0.net
呪術はオサレ笑ってイメージ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:24:43.81 ID:Y12NXFiZp.net
BLEACHはドンドン絵が上手くなっていっていったからな
呪術とは現状違う

鬼滅の人みたいに手癖で描いてなきゃ上手くなる
あんなにアニメの出来良くしてもらえるわけじゃないし、売上伸ばす為に呪術も荒い絵はやめて絵は見易い方が良い

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:25:04.85 ID:ce54KQM7d.net
呪術もチェーンソーもアクタも信者が称賛するほど、面白くも上手くもないからな。
一部読者に人気の中堅ポジションで2、3年やってそのまま打ち切られてくれ。

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 10:32:05.44 ID:Yydtw3Zb0.net
編構成じゃない漫画ってだらだらっていうか緩急がないから今一好きになれない
その分アクタは頑張ってると思う

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 11:04:17.58 ID:stx2avTmp.net
ワンピが二つ三つ長編やってる間に大体一つのヒット作終わるからな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 11:54:46.26 ID:4JA0rcNHa.net
>>428
あれはなかなか唆るタイプだよ
ブスではない、純朴なだけ

ああいうのを俺のエクスカリバーでエクスカウパーまみれにして
頭フットーさせて雌ブタにするのがたまらんのだよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:14:52.14 ID:stx2avTmp.net
サムライの主人公ヒロインは目を大きくかけばよい
細かい設定やキャラの性格はライブ感で捨ててく感じで

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:15:52.46 ID:5L149L+Nd.net
>>449
つうかオサレ自体元々蔑称やし

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:20:29.06 ID:J4d4PNZea.net
まあ呪術アンチかよ
売上の話すればアンチは黙るしかなくなる

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:21:50.76 ID:CWRLHIjt0.net
鬼滅は鉄球投げる柱の人の戦いは多少動きがわかるようになってるね
鉄球の軌道が描きやすいだけかもしれんけど
刀は「〜の呼吸、〜だ!」って剣筋や動き飛ばして聖闘士星矢方式だからな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:34:26.35 ID:stx2avTmp.net
聖闘士星矢もだけど、バトルシーンはアニメに任せればいいわけだしな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:36:41.18 ID:sJEmkq010.net
聖闘士星矢方式といえばブリーチ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:43:17.04 ID:s15rtAIC0.net
鰤は星矢方式であそこまでウケたんだからその手腕は大したものだった

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:43:24.28 ID:stx2avTmp.net
原作絵が微妙ならアニメでキャラの顔を小綺麗にして貰ったり、バトルシーン繊細に描いて貰えば良い
萌え漫画で髪の色合いとかミスらんで欲しいね

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:46:56.17 ID:hRj/zhJv0.net
技をぶっぱしたり、いきなりキャラが覚醒するのは
ブラクロも鬼滅も呪術も同じなんだけど
なぜかブラクロは幼稚なイメージがある

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:47:52.81 ID:CI1o+g2E0.net
ジャンプ作品男女人気
https://i.imgur.com/LX9Okce.jpg

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:49:34.07 ID:BgUJA3Hf0.net
将棋とラグビー早く終わってくれんかなぁ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:50:14.76 ID:srUf4b4Ad.net
ツイッターで西遊記より他のドベ作品先に切れよって声がちょくちょくあるな
投入時期も加味するとあの中で最初に切るのは西遊記だろうに
本スレではあまりそういうレスはないのだがな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:59:29.68 ID:Nw0gpQfG0.net
ツイの西遊記オタが編集部やチェンソーやらにキレてるな
打ち切られてからキレるくらいならアンケ100枚でも出しとけ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 12:59:53.36 ID:hRj/zhJv0.net
彼らはそういうのの仕組みを理解してないから仕方ない
呪術がカラー後に大きく下がったとき
本気で心配してアンケ大量に送ったやつもいるぐらい

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:01:23.47 ID:Yydtw3Zb0.net
>>456
蔑称をさらに馬鹿にしてるんだぞ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:03:03.57 ID:stx2avTmp.net
西遊記は髪結いみたいにここを改善してきたとかまるでないのがな
最後まで懲りずに説明してた

5話にはそれダメって気づかないと

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:03:33.51 ID:sXZrfuHM0.net
俺チェンソー嫌いだけど西遊記打ち切りの件でチェンソーに文句言うのは筋違いだと思うわ
嘆くならアンケ出せやとしか

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:05:34.73 ID:hRj/zhJv0.net
チェンソーは、ファイパン補正もあるだろうけど
基本的には実力で生き残ってるから
誰も文句つけられない
相撲の2倍は売れてるし打ち切りもないだろう

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:06:25.37 ID:8Uyhy/l30.net
呪術は頭脳戦描くの上手すぎるから雰囲気で読むのは損してるわ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:18:58.97 ID:eRLLWQT8a.net
ほんと馬鹿だなツイカスは
ならアンケくらいだせよと

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:19:56.25 ID:bFTxTaQna.net
今時毎週アンケート送ってるやつの方がキチガイだろ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:22:19.78 ID:eRLLWQT8a.net
はいはいジャンプの漫画はキチガイにだけ支持されてる漫画なんですねー

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:27:55.29 ID:+e1SzScdK.net
ヒント:5ちゃん見てる奴がキチガイ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:30:18.95 ID:f3EC42XVd.net
まあこのスレの奴らにだけは言われたくないよな…

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:30:27.10 ID:6coLEZS00.net
週POSで落ち目のゆらぎに負けてたじゃないかよタツキさんw

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:31:07.89 ID:6WWZjd7/K.net
サムライはさすがに他以下でもアクタゆらぎ以上の扱いくらには早くしてもらわないとヤバい
このバレが7とかなら全然安心だけど
打ち切り以上アクタゆらぎ以下はヤバすぎる

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:31:09.65 ID:bFTxTaQna.net
>>476
そうだよ?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:34:56.85 ID:6WWZjd7/K.net
ツイッターでイキり散らすくらいどうでもいいだろが
ほとんどのやつは冷ややかな目で見てるのに匿名であって匿名でないようなモンだからウォッチングして過去掘られるのも想像できないようなアホなんだから
自然な流れで載り続けてゃ読む漫画くらいいくらでもあるだろ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:35:30.88 ID:6coLEZS00.net
キチガイってのは毎週、300円の雑誌を買い続ける奴らだろw

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:37:02.09 ID:eRLLWQT8a.net
アンケも出さない単行本も買わない市場においてなんの価値もない人間が騒ぐほど笑えるものはない

惨めすぎるなw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:39:02.34 ID:6WWZjd7/K.net
鯖スレの殴ったヤツは殴り返されて当然理論好き
身も蓋もない現実不可能な極論いじめも素晴らしい
何故陰キャは正義感に燃えてしまうのかこれは永遠の課題である

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:42:13.77 ID:6WWZjd7/K.net
西遊記とか普通に考えてラッキーな連載だからな
早く切ってもらったおかげですぐ次に取りかかれたありがとうなんて作家はさすがにそういないだろうし
どの道打ち切りの運命から逃れられなかったなら14週よりは23週のが得な連載だよな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:42:17.33 ID:eRLLWQT8a.net
西遊記の敗因は
小3設定でも説明ばかりでもなく
市場において最も価値のない層から支持を受けてしまったことですな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:52:10.62 ID:6WWZjd7/K.net
好きな打ち切り漫画を買わない心理というのには興味がある
当然ほとんどは買うほど好きなわけじゃないとか置いてなかったけど注文するほどじゃないとかもうこれ以上増えない思い出を手にしても仕方ないとかそんな具合のがほとんどだろう
でもやっぱその中の一部には打ち切り漫画なんてものを本棚という自らを表現する一部に組みこむのはダサいとかそういうのがあると思うんだよな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:53:02.06 ID:cDD/Uokdd.net
西遊記ってそんなにツイッターで人気あったの?
連載中はそんな話一切聞いたことないし初耳なんだけど

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:54:08.62 ID:6coLEZS00.net
タツキ信者は1人で2冊は買わないと5万も行かないんじゃないのw

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:56:40.12 ID:kI7Wustx0.net
大二郎は西遊記の敗因わかってるのか疑問
「なんでや?!おもろいやろ!」とか思ってそう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 13:58:06.01 ID:iGExdjHzd.net
平成最後の新連載なのに、西遊記神緒という平成初期にやってそうな古臭い新連載

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:02:04.92 ID:6coLEZS00.net
令和の時代の吉本新喜劇くらい時代錯誤だなw

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:03:24.85 ID:iGExdjHzd.net
>>491
特に意味もなく主人公が小3
特に意味もなく妹が障害者
特に意味もなくほとんどのキャラが等身が低い
話を進めずに説明ばかり
外に出てないのか世界観1990年代という古臭さ
そしてことこどくネタも1990年代

2作品目なのに読者に媚びないのは頭おかしいわ。せいぜい長所がエステルぐらいしかない

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:07:13.81 ID:6WWZjd7/K.net
しげちゃんだけでなくナナシとかもそうだけど
3話までに成功キャラを出そうという気概を皆なくしてしまったんだろうか
アキくんがアマルガムに出てたみたいな神田みたいなやつとか言われてたのももう懐かしい

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:12:00.32 ID:IkGfSDO20.net
別に特に西遊記がツイッターで人気あるわけじゃない
ビーチル面白いって人だってツイッターいはいる
打ち切りを惜しむ声も基本どの打ち切り漫画にもある

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:14:10.62 ID:7oFYQUJOd.net
>>495
早川が神田みたいな奴なのは今も変わってないだろ
寿命制限までして更に寄せてきてるし

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:14:27.19 ID:9qFg8yRPd.net
>>427
伊達の話毎回女の子襲われて助ける好きになっちゃうじゃね……これ何回目だ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:17:48.35 ID:CI1o+g2E0.net
もう諦めろよ・・・

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:17:49.03 ID:IqByPbe70.net
打ち切りの作品よりも掲載順が下になるとか初めて見たわ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:20:05.08 ID:6WWZjd7/K.net
>>500
おいおい!
中野サンになってからもう3回目くらいだよ!

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:21:12.03 ID:FOui6nsXd.net
伊達の読み切りギャルかぞく女の子くそ可愛いなw
即連載級だわ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:24:58.78 ID:tupd9F0na.net
https://pbs.twimg.com/media/ECc0hUXUcAAmlvr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECc3Rf_UEAA4rOW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECc8S8OU4AEFQmZ.jpg
爆撃きちゃうわ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:25:23.24 ID:GEZsfuR9d.net
>>464
王道あっての邪道漫画とよく分かるデータだ
とりあえず王道なやつ推しとけば読者は一緒に載ってる漫画はだいたい食わず嫌いせず読んでくれる
邪道漫画好きは王道に飽きてる人が中心だから逆に向くことはあまりない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:28:32.61 ID:7uJr2RaDd.net
>>503
やっぱり大人が子供に読ませたい漫画って感じなんだ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:28:52.28 ID:stx2avTmp.net
>>495
髪結いはキャラは良いけど、話がダメだな
エビちゃんとかほのかとかは良いのに

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:32:40.90 ID:NTfUTkVJd.net
すぐ上に伊達の読み切りについてのレスあったのか
今来たばかりなんで知らなんだだわ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:33:22.63 ID:AdtXfJRza.net
まいにゅんとかライフラバーとか意味不明な使い捨てにしてキャラが良いとかギャグか?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:35:01.33 ID:NTfUTkVJd.net
今の今で勝手にID変わるわ
携帯はID不安定だな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:38:19.70 ID:NTfUTkVJd.net
明日のバレ楽しみ
髪結いカラーで

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:41:05.94 ID:stx2avTmp.net
ナナシは木の葉丸みたいに後々でそうな予感するな


サイやシゲちゃん仲間になるエピソードとかあったのかな?

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:44:01.21 ID:QdhfTTWo0.net
>>464
石wwwwwww
子供に人気とは一体wwwwww

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:45:03.22 ID:Wm7oosx/d.net
ワッチョイは不変なんで今日少なくとも2回は伊達の読み切りべた褒めしてたのはわかるよ
なおジャンプラスレでは酷評ばっかだけどなw

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:48:54.61 ID:NTfUTkVJd.net
そりゃ筋金入りの伊達ファンだし
東京湾もクロスアカウントもその他の読み切りも伊達の女の子の絵可愛くて好きだわ
話もいいしな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:49:25.68 ID:aOH1GAkZa.net
勉強も曲がりなりにガチの勉強法取り入れてたら こうやって特集組まれたかもしれんのにな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 14:58:44.76 ID:GEZsfuR9d.net
今頃小学生が夏休みの自由研究で海藻と貝殻から石鹸作りまくってるんやろなぁ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:00:28.22 ID:AnPOrFeva.net
なんちゃってコーラ作ってるかもしれん

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:02:18.19 ID:NTfUTkVJd.net
サムライこの時期でアマラン7800位は悪くないな
ある程度ファン居るみたいでどこまで伸びるか楽しみ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:09:27.94 ID:9UtcKczKM.net
LINEオープンチャット
「HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター協会」の限定招待URLです
下のリンクから参加できます
漫画やアニメ、ゲームについてなど語らいましょう
定員達し次第、即終了となります
https://line.me/ti/g2/pEOD362RC3xeQNcHTvnkVg

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:10:52.77 ID:kI7Wustx0.net
そこまでやるなら最初からNHKで放送してやれよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:22:00.50 ID:hRj/zhJv0.net
サムライって単行本売れるタイプの漫画だと思うんだよな
何度も読み返さないといけないタイプの漫画だから

呪術が売れたのもこれ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:22:14.19 ID:NTfUTkVJd.net
伊達の読み切り乳首消されてて草
なんでだよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:23:18.14 ID:QdhfTTWo0.net
そういやハンタっていつ再開するんだ
前休載したのいつだっけ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:23:41.28 ID:ce54KQM7d.net
ジャンプラは朝になると謎の光で消される

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:27:20.96 ID:aOH1GAkZa.net
光無しは朝8時までとかじゃなかったか ジャンプラは

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:33:29.98 ID:stx2avTmp.net
読み切りで話題になってるが、クロスアカウントの人は良い原作付けたらいけるはず

ニセコイの人もな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:34:11.34 ID:NTfUTkVJd.net
>>524
そうなんか
ありがと

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:42:30.28 ID:qK4G2Hnua.net
>>464
呪術が理想的過ぎる

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:45:05.83 ID:Qe2ukww+d.net
>>494
小三なのも障害者なのも意味があった訳だが
既に打ち切られたしあんま反論する気にならん

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:45:10.22 ID:G4EOsJnq0.net
この時期のアマランにどれ程の意味があるのか知らんがサムライ1、2巻普通に相撲最新刊より下じゃん

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:45:59.71 ID:kI7Wustx0.net
伊達の読み切りは絵が上手いだけって印象だけどな
設定や展開も手垢ベッタベタの散々やり尽くされたもんだし
まあブヒ勢はそんなんでブヒブヒ喜ぶのかもしれんが

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:53:21.30 ID:hRj/zhJv0.net
呪術はアニメの出来次第で余裕でハーフミリオンはいく

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 15:59:01.65 ID:D0TautkVa.net
>>433
しげちゃん

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:00:44.95 ID:tupd9F0na.net
ドメカノを見習え

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:01:37.06 ID:D0TautkVa.net
>>454
そういうのは同人誌でやって下さい
コミケに出すと売れるかもよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:05:01.89 ID:D0TautkVa.net
>>496
あの田中誠司にも居たのだろうか

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:06:34.56 ID:tdtGKbD8p.net
>>531
伊達先生は絵だけは良いんだよな
ボーズの人みたいに読みづらいとかもないから
ただ話がね

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:09:53.87 ID:tdtGKbD8p.net
>>532
ジャンプのバトル漫画で巻割ハーフミリオンとか当たり前のようになってるし、大体は行く
70万辺りが壁の印象
いかないブラクロとかが一歩足りないだけ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:15:20.81 ID:iGExdjHzd.net
>>529
せやろか、いかに小学生設定が足手まといなってるようにしか見えんぞ、言動も高校生ぽいし
障害者設定も浮遊能力で自由に扱えてる時点であんまり意味がないし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:18:08.15 ID:Pyvsw0/o0.net
呪術って半々だったのかよ女人気ないってなると
アニメになっても円盤売れないタイプか

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:18:26.66 ID:i0hiIllv0.net
小3ガイジまだいんのか

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:20:04.28 ID:D0TautkVa.net
>>522
次回連載持てたら単行本で復活するかも

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:21:25.53 ID:Pyvsw0/o0.net
twitterにキャプチャあったけど
伊達って成年行ったほうが売れるんじゃねえのこれ
ストーリー苦手ならよけいに

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:22:46.34 ID:WEtiJi7/M.net
西遊記は全体として作者のオナニーが過ぎるってところに終始してるわな
小3やら父親やら足を引っ張る要素は多いが結局設定に引っ張られてエンタメを蔑ろにしてるのが問題

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:22:53.62 ID:IETGW2Ohd.net
>>540
半々が女人気無いってどういう脳ミソしてたらそういう理屈になるんだ...?
ワンピもブリーチも半々だけど

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:25:17.62 ID:nrMDXQMz0.net
西遊記の説明過剰だとか作者のオナニー設定ひけらかしとかいう批判は大抵サムライにも当てはまるのがなあ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:29:29.28 ID:LQEJbd5+0.net
>>544
おまけに作風もキャラデザも古臭いしどうしようもない。シゲちゃんとかちびまる子に出てきそうなデザインじゃん

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:30:22.44 ID:sbOWiSvwa.net
>>464
ヒロアカとかいう神

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:31:18.51 ID:8Uyhy/l30.net
呪術とアクタの男女両ウケは最高のバランスだと思う
ワンピースが男女半々の両ウケなわけだから皆それを目指すべきだ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:34:18.37 ID:sbOWiSvwa.net
10,20代の男性に人気って
理想的すぎる王道少年漫画だな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:36:04.94 ID:LQEJbd5+0.net
大二郎は今度は何年後以内に新連載の3作品目として戻るのか魂を賭けてみようぜ!!!

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:36:29.44 ID:sbOWiSvwa.net
鬼滅もネバランもハイキューも女特化で引く
少年漫画だぞ

尾田っちも呆れてるわ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:38:03.14 ID:dLs8FsACF.net
伊達の読切はどうも既視感があると思ったら
恋染紅葉コンビのふぁみドルだった

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:39:38.38 ID:ksu8jthb0.net
サムライ8ってアンケ40(最下位あたり)ぐらいしか入って無さそうだけどな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:39:50.55 ID:LQEJbd5+0.net
>>552
約束の腐女子ランド
腐滅の刃
まあこれらは作風からして女にしか受けないんだろうと予想できてたよ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:39:51.66 ID:QdhfTTWo0.net
10代20代の男人気が高くかつ女人気もあり
ある程度以上は安定して売れてる
少年誌漫画としては理想の形だな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:39:54.36 ID:nV8B7WwG0.net
サムライのエアっぷりやばいな
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ
鬼滅とか必死に叩いてる奴らってある意味熱狂的なファンだもんなぁ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:41:56.53 ID:RiCGl2vI0.net
呪術は20代30代か
子供人気はないんだな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:42:03.37 ID:QdhfTTWo0.net
そう考えるとヒロアカって女人気もっとあるかと思ったけど
結構王道の少年漫画なんだな
腐女子のイメージがそうさせてるだけか

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:43:58.10 ID:nV8B7WwG0.net
大成功した漫画家の新作1巻はもっと売れるもんだが大丈夫かよ
と思ったがそもそも岸本本人が描いてなかったな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:45:24.86 ID:G/3hj6spp.net
呪術はツイッターでバズって流行するタイプじゃなさそうだな
通りで5ちゃんでの声ばかりでかくてツイッターでは見ないと思った
pvアニメ作っても公式アカウントのフォロワー伸びてないし

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:46:34.39 ID:94BVRO2B0.net
20代30代受けだと裾野が狭いから伸びる余地は少ねえな
10代の子供に売れるもんが伸びる10代からのお客様は強い

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:47:32.38 ID:LQEJbd5+0.net
ヒロアカはヴィランも正義(ヒーロー)も関係ない現代社会的の闇の要素として若いやつらに共感できてるんだなと思ったよ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:48:12.11 ID:nV8B7WwG0.net
呪術はほんと化けたよなぁ
あんなに売れるとは思わなかった
アニメ化したら更に単行本売り上げ跳ねそう

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:48:54.10 ID:tupd9F0na.net
同じジャンプ漫画なのに作者の性別によって読者の性別も変わるなんて不思議だよな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:48:55.41 ID:gkWIAcxB0.net
呪術はまあ主人公が子供に共感できるようなキャラじゃないからしゃーない
基本子供は熱血キャラが好きよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:49:16.66 ID:8Uyhy/l30.net
>>564
まだ伸び代たくさん残してるのがヤバいと思う
知名度低くてこれだから末恐ろしいぜ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:52:21.27 ID:WEtiJi7/M.net
いつものグラフ見て思うけど10代が2〜30代を上回ってる作品ってあるのか…?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:52:47.57 ID:94BVRO2B0.net
ルフィ
ナルト
ゴン
みたいな単純明快で熱いキャラよな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:55:11.97 ID:tDspyjak0.net
>>563
闇ねぇ……
ヒロアカがそんなもの描けてるのかは甚だ疑問だけどねぇ……

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 16:57:05.32 ID:VPX8q+j60.net
友情努力勝利の公式から言えば
熱血キャラは仲間への想いも強いし

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:01:10.40 ID:y7XUM6dGd.net
またヒロアン敗北か

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:04:34.40 ID:nV8B7WwG0.net
最近あまりにもつまらんから読み飛ばしてるが
デク側の話に戻ったら普通に読むよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:05:00.32 ID:tdtGKbD8p.net
>>530

NARUTOの作者の最初から新作が相撲以下の売上になりそうとかマジかよ

本人が描いてないからなのか、もう時間経ち過ぎなのか、BORUTOで見切られたのか

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:07:56.56 ID:Nh9vQ7ewr.net
>>563
そんな重いテーマ無かったような

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:09:10.42 ID:BpUOIPn70.net
>>503
将来、学校の図書館に置かれそうだな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:11:56.68 ID:hRj/zhJv0.net
呪術今、主人公空気だな・・・

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:11:57.19 ID:i0hiIllv0.net
>>559
グッズ展開が腐れに偏ってるからじゃね
ヒロアカはそっち方面は男相手じゃ稼げないって事かな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:13:13.40 ID:sbOWiSvwa.net
腐れま〜ん向けの鬼滅さん...

通りでこのゴミ絶賛してるの
香ばしいガイジが多いわけだ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:14:08.64 ID:G/3hj6spp.net
>>559
ヒロアカは円盤爆死だから女人気に偏ってないとは思ってたわ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:14:59.37 ID:hRj/zhJv0.net
今鬼滅の人気投票したら
票数えらいことになりそうだな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:15:14.56 ID:sbOWiSvwa.net
>>565
確かに
女人気高いやつって全部作者女だな
糞滅もハイキューもネバランも

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:17:18.94 ID:sbOWiSvwa.net
>>581
アニメで更に腐れま〜ん量産してるからな
美麗作画と
腐れ人気の声優大量起用で

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:19:30.20 ID:AI+l6B760.net
>>580
いうほど爆死か?2〜3000くらい売れてたが

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:20:39.65 ID:HyoYDqqS0.net
*,*76 火ノ丸相撲     

爆死ってのはこういうのを言うんだよ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:22:15.19 ID:0kUbF/6k0.net
>>536
そりゃあコミックスの売り上げがゼロでなかったってことは
田中にも売り切りを惜しんでる層はいたんだよ
田中は読み易さとか分かり易さは持ち合わせてた
この点では同じ糞漫画でもジモトより上だった

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:22:43.87 ID:Yydtw3Zb0.net
76って爆死とかいうレベルじゃないよね
半分ぐらい身内って可能性もあるんだし

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:23:28.43 ID:nV8B7WwG0.net
76…

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:23:30.87 ID:NEcuwJFB0.net
最近呪術と鬼滅ヒロアカ主人公メインじゃないな
ヒロアカはヴィラン編終わりそうだが

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:24:23.24 ID:hRj/zhJv0.net
ヒロアカ来週寿司屋で始まってたら見直すわ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:25:04.37 ID:CWRLHIjt0.net
相撲は関係者しか買ってないでしょ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:25:20.13 ID:QdhfTTWo0.net
逆に呪術は10代人気が一番だと思ってたわ
でもアニメ化したら増えそうかなとも思う

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:25:46.32 ID:G4EOsJnq0.net
相撲本スレで円盤76はアンチの捏造で本当はもっと売れてるとか語ってる奴いて草

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:25:52.16 ID:i0hiIllv0.net
少年誌は主人公メインじゃないってだけで鬼門なイメージだが、大して人気もないキャラにクローズアップはどの漫画でもキツイよな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:30:33.75 ID:6coLEZS00.net
ジャンプで小3の野球小僧が主人公だろ。失敗するに決まってんだよw

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:31:54.00 ID:Vm/M+zgn0.net
女作者で男ファン付くのも男作者で女ファン付くのもいくらでもあるだろ
極端な例ならいちご100%の作者は女だし黒子の作者は男だ
そもそも原作と作画で性別違う場合もある
ネバラン非公開だけど原作は男で作画女じゃねーの?
ヒカルの碁は女原作の男作画だったろ
性別で判断するのは無理ある

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:32:00.70 ID:ce54KQM7d.net
ぬーべーは小5で成功

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:32:07.07 ID:0kUbF/6k0.net
>>570
でもヒロアカが10代20代に受けるのはなんとなく分かる
俺がその世代じゃないから明確に文章化できんのだが
なんていうかキン肉マンと逆な漫画って感じ
キン肉マンが子供に人気で20代半ばを過ぎるとまた面白く感じるのと真逆っていうかな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:32:15.80 ID:Ag3KrkuZ0.net
マガジンの真島がドラクエ漫画描くとは…

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:33:18.41 ID:hRj/zhJv0.net
ワンピもくそどうでもいい不細工侍掘り下げて
本当にアンケ取れてんのか?
ワンピにアンケ出してんのって
もはやワンピの恩恵受けてる関係者集団じゃね?
あとワンピしか知らないが懸賞欲しいキッズ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:33:39.59 ID:ce54KQM7d.net
ネトゲで聞かれるたびに男だと言ってるのにずっと女と思われてたこと有る。

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:34:30.14 ID:mkseoxeMd.net
呪術もアクタも層の大半はTwitter
でもバズっては居ないと思うから伸び代はたくさん残してる
友達から友達に紹介して徐々に伸びていったタイプだし
本当のバズりってのはスパイでしょ
逆にスパイ程バズって売れない漫画があったらもう伸び代使い果たしてるから終わりだろうな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:36:48.98 ID:Vm/M+zgn0.net
>>600
作者は自信満々だけど正直ワノクニ編だるいだけでつまらん
今更だけど一島一編あたりの長さが伸びる一方なのきつい

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:40:06.34 ID:tdtGKbD8p.net
>>593


相撲はそもそもなんで76ってでるんだよ
って話だからな
普通圏外だろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:40:43.97 ID:0kUbF/6k0.net
ブラクロが10代20代がピークってのが意外だった
特定の世代に偏らず広く浅く読まれてる漫画だと思ってた

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:41:41.03 ID:MhfwRcOC0.net
鬼滅にアンケ負けて3番目に落ちてたりするから
ワンピもアンケは取れてないんだろうなってのはわかる

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:42:01.88 ID:NEcuwJFB0.net
いやどう見ても10代20代メインと思うが

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:42:03.27 ID:hRj/zhJv0.net
個人的に、ワンピがいまだに2番手3番手なの本当に謎だわ
新連載抜くと毎回下から数えた方が早い面白さ
全く興味ないキャラ掘り下げでぜんぜん面白くないし
引き延ばしと休載で続きも気にならない

続きが気になる漫画
鬼滅>呪術≧ヒロアカ>チェンソー>ブラクロネバラン>ストーン>ワンピ>>アクタハイキュー>>>>勉強>>ゆらぎ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:44:32.91 ID:hRj/zhJv0.net
もちろんその時の話の内容にもよる
ヒロアカはオチが綺麗で見直した
たぶん今の辺り、アンケ上位取れてそう

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:47:59.31 ID:NEcuwJFB0.net
ヴィラン編最初の寿司オチに繋がるのは好きだった

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:48:39.41 ID:hRj/zhJv0.net
ところで、忍スクスレにガチバレきやがったぞ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:49:45.14 ID:0kUbF/6k0.net
>>608
惰性なんだろな
俺もワノ国のキャラには全く興味もてん

613 :黄金厨 :2019/08/21(水) 17:49:59.64 ID:E5JGpkTj0.net
年齢層の話題になってたのか
今までも何度か話題になってるけど>>464のはコミックスの購買層の話だから、
ジャンプのアンケート出してる層よりはちょい上になってるんじゃないかなとは思う
編集部が具体的に言及することは少ないけど

>>611
マジじゃねーか、早いなおい

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:52:27.86 ID:i0hiIllv0.net
ヴィラン編は長ったらしかったしオチも予想通りだったけど、サー編みたいに変に捻ろうとして作者自身何を描いてるのかわからないまま不時着を起こすことはなかったからまあいいや

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:52:50.59 ID:+34YXKzg0.net
>>602
20万いいね付くほどバズったチェンソーは…

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:53:05.41 ID:eRLLWQT8a.net
>>602
チンカスマンの悪口はやめろ!w

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:58:11.48 ID:hRj/zhJv0.net
忍スクワッドバレ師がいるのなら
忍スクにアンケ出して延命させるのも手だな
ぶっちゃけ忍なら生き残らせてよくね?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:58:20.69 ID:NEcuwJFB0.net
忍スクガチバレ昼ごろ来てたな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:59:03.09 ID:K+XlbQH7a.net
>>602
チェンソーさん…

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 17:59:57.50 ID:tdtGKbD8p.net
サムライ8 より忍が残るには単行本もダメってわからんと無理だよ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:01:25.42 ID:i0hiIllv0.net
流石のサムライでも単行本くらいは岸本パワーで...

正直微妙なところだよな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:02:33.46 ID:tdtGKbD8p.net
忍スクスレに掲載順こじきいるけど、昼頃だから今更だな

来週はってて捕まえないと無理

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:03:32.51 ID:0kUbF/6k0.net
>>617
まぁ変な設定出てこないだけサムライよりマシかな
忍者はプラスもマイナスもない漫画
サムライはマイナスだけの漫画

624 :黄金厨 :2019/08/21(水) 18:04:14.19 ID:E5JGpkTj0.net
>>618
それどころか時間的には日付けが切り替わったらすぐって感じだったな
ヘタすりゃ火曜午後には手に入っていたんじゃないのかってレベル

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:05:11.39 ID:sbOWiSvwa.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566374935/l50

ひぇ〜
ゴミ滅叩かれてる

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:07:11.97 ID:6coLEZS00.net
バカじゃないのか。人体かき氷はマイナスに決まってるんだよw

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:08:24.86 ID:0oKNbk7J0.net
忍の原作イキリ野郎息してんの?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:08:52.15 ID:AxbSwwzj0.net
アマ・ランに意味なんてないさ
ナルトのファンはもっとおおらかなんだ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:08:57.05 ID:kKJQh+DY0.net
人体かき氷ってシュールギャグだろプラスじゃね?
あれなかったら空気だぞ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:11:37.95 ID:6coLEZS00.net
寒すぎるんだよ、色んな意味でw あれで掲載順が良くなったのか、そんな事は無いから

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:13:47.41 ID:ydtwcGaea.net
忍とかいう1位2位を争うレベルのどーでもいい漫画のバレだけして消える無能オブザ無能

632 :黄金厨 :2019/08/21(水) 18:14:53.49 ID:E5JGpkTj0.net
真面目なハナシ「人間をかき氷にして食べる」って氷使いキャラの新境地ではあるよな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:15:13.86 ID:tdtGKbD8p.net
ドラゴンボールもサムライ8 みたいだったな
今までの大まかな設定捨てて、バトル路線にしたのが良かった

サムライ8 も無駄な設定捨てて、ジャンプバトル路線に乗せよう

ドラゴンボールもタイトルはドラゴンボールじゃなくて孫悟空で良くねって感じにした

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:15:36.34 ID:i0hiIllv0.net
そうやってすぐ自分の望む通りに動いてくれない人間を勝手に無能呼ばわりする

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:16:40.47 ID:eRLLWQT8a.net
ほんとだよ
てかそいつがここに掲載順バレ投下しない限り価値なんかない

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:17:15.26 ID:bFTxTaQna.net
実際忍のバレとか誰得だからな
せめてワンピにしとけよw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:17:31.17 ID:Ze4BvAt50.net
ハガデスとか人間カキ氷とかスタートダッシュふるわなかった漫画はだいたいシュールさで攻めてくるんだよな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:17:54.42 ID:6coLEZS00.net
掲載順だけ教えてくれればいいのになぁw 忍の内容なんか要らないから

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:18:46.81 ID:0kUbF/6k0.net
>>633
ドラゴンボール序盤の設定はサムライほど無駄だらけじゃなかったじゃん
サムライは土台となる部分に無駄が多過ぎるから修正が難しいんじゃないの?
新しく登場したクローンも同じ姿ばっかりだから話を盛り上げ辛いしな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:21:32.62 ID:sJEmkq010.net
サムライ8はテコ入れが難しそうだもの
特に最初の2巻分の内容が酷いからもうギブアップして捨てた方がマシだろ、金にならんし

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:22:45.78 ID:6coLEZS00.net
だから1巻の売上を待とうじゃないかサムライは。タツキよりも売れるんだしw

642 :黄金厨 :2019/08/21(水) 18:23:03.84 ID:E5JGpkTj0.net
主人公同様パッとしないデザインの敵キャラがコピペされたみたいにワラワラ沸いてきました〜
って、不人気のテコ入れにはならなさそうだよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:23:30.41 ID:tdtGKbD8p.net
>>639
ドラゴンボールはさっさとドラゴンボール一度集めて路線変更だからな
サムライ8 も後1クールでアタまで倒して、クローン達懐柔または合体して路線変更が良いかな?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:25:04.36 ID:bFTxTaQna.net
アマラン

サムライ1 7512
サムライ2 7510

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:26:41.81 ID:i0hiIllv0.net
>>643
糞つまんなそう

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:35:51.19 ID:0kUbF/6k0.net
岸本は野々上と同じで自分が考え出した設定全て出し切りたいんだろ
岸本も野々上も自己満足で漫画書いてるんだよ
ただ西遊記は設定が野々上の頭の中では繋がってるのは分かる
サムライは岸本の頭の中で繋がってるかどうかすら怪しい
サムライは出す設定出す設定が話しをつまらない方にもっていってる

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:37:03.06 ID:nV8B7WwG0.net
サムライよりは西遊記のほうがなんぼか面白かったな
目くそ鼻くそだが

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:37:41.79 ID:aOH1GAkZa.net
設定ってのは全部出さないで読者に考えさせたほうがいいのにな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:38:56.69 ID:6WWZjd7/K.net
忍のあれガチなんだ
てっきり過去の話のをつぎはぎした画像かと

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:39:02.14 ID:VPIc9cTi0.net
>>644
同日発売の他の漫画の順位も貼らないと比較対象がないからさっぱり分からんだろ

BORUTO―ボルト― 9 ― 850位
呪術廻戦 7 1711位
チェンソーマン 4 3310位
火ノ丸相撲 27 3351位
サムライ8 1 7512位
サムライ8 2 7510位

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:39:40.21 ID:6fFekFwSa.net
>>555
ホモのホーモーホモデミア

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:39:50.46 ID:hRj/zhJv0.net
忍スレに掲載順一部バレきた
新連載
鬼滅
ワンピ
チェンソー
ブラクロ
呪術
らしい

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:40:38.59 ID:6coLEZS00.net
タツキの順位さえ抜いてくれれば俺は満足だよw

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:40:49.33 ID:kEMAT2fD0.net
>>650
ガチでサムライ雑魚過ぎて草

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:40:55.37 ID:bFTxTaQna.net
>>652
iD変わってるから成りすましの可能性あり

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:41:26.95 ID:DmiK6ufk0.net
>>652
これが本当ならばここで大不評だった鬼滅の最近の展開でまたブーメランだな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:41:29.43 ID:G4EOsJnq0.net
>>652
そいつ本物か?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:41:48.13 ID:6coLEZS00.net
発売日が10/4だろ。何を言ってるのオマイラはw

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:44:28.52 ID:ACQtB2Xe0.net
>>650
サムライの評判が悪いここでも実績的に最初だけはロボより売れるだろうというのがここの見解だったけどそれも怪しくなってきたな…
とりあえず今の右肩したボルトに勝てないのは確定っぽいのが岸本としては情けなさすぎるだろ
岸本がボルト描いた方がマシだったってことになる

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:44:29.11 ID:ePt967g00.net
椎橋先生も贅沢しなけりゃ一生食っていけるぐらい金あるだろうに
少年ジャンプでの連載に懸ける姿勢はすごいな

年齢的にも志向的にも青年誌や月刊誌に移ってもいいだろうに、わざわざ
日本で最も競争の激しい雑誌連載を選ぶんだから

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:44:54.55 ID:nV8B7WwG0.net
(´・ω・`)

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:45:42.26 ID:6coLEZS00.net
タツキが相撲とアマランで同程度ってのは実力って事でいいのかw

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:45:53.32 ID:tdtGKbD8p.net
>>659
ロボは黒子のバスケ終わって2年くらい
サムライはNARUTO終わってそろそろ5年

条件が違う
いつまでも作家ファンというわけではないし

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:46:26.52 ID:6WWZjd7/K.net
アマランって高いやつの半分以上は大したことない
低いやつは見た目通りのショボさになるっていう基本的に誰も得しないやつだからな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:48:00.17 ID:nV8B7WwG0.net
アマランは低順位だけ信用できる

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:48:25.04 ID:Nh9vQ7ewr.net
アマランはダメなやつは参考になる

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:50:26.01 ID:6coLEZS00.net
なるほど。相撲と同程度ってタツキの評価はまあまあ信頼できそうだw

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:50:30.10 ID:C3+x7zJaa.net
>>652
鬼滅ワンピチェンソーって看板感あっていいな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:51:04.87 ID:UTlfLe6Ur.net
>>652
ID変わってるし流石に嘘臭すぎるなぁ
これくらいなら誰でも考えれるしな…てかアニメやってるストーンのがブラクロより上に来ると思うんだけどなぁ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:51:47.00 ID:6WWZjd7/K.net
明日まで待てばいいだろ
考察するに値しない

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:52:19.80 ID:jLf5PO2Q0.net
当てにならない当てにならない言うけどいうて>>650は前巻の数字がボルト>呪術>チェンソー>相撲だったのはオリコンとかでも同じだったじゃん?

672 :pizao :2019/08/21(水) 18:52:37.73 ID:OZC9vRde0.net
話ぶった切るけどさこれ

>名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.247.64.62])2019/08/21(水) 16:39:57.14ID:A0Q70MZbp
>今の若い世代って、「気味が悪いほど」犯罪率がさがってるんだよ。少子化をはるかに凌ぐペース

>(少年犯罪件数)
>1985年 約25000件
>2007年 約9400件
>2017年 約3200件

>少子化より数倍速い減少率

>よく言えば大人しく品行方正
>悪くいえば活力とエネルギーが無い

今の20歳未満にデクとかエマみたいな良い子ちゃんが共感できて
HIKAKINみたいに棘がないやつが教祖になってなんだかんだみんな新海のキラキラしてる映画観に行って
変わりに80年代90年代に爆発した(今や絶滅危惧種に近い)イケイケ番長タイプや、ちょいイケアウトロー
そういった九州北部や北関東に今もひっそりと生きてる種族を時代の流れが徹底的に潰しにかかってていってるよね今?

個性的で上手い絵を描けても世相に合った主人公じゃなければ意味がないと思うんだ

と、まぁ最近懐古厨や鳥山信者がうっせーから一喝。(車田正美は色んな場所で最近よく名前を見かけるし再評価されてるみたいだからOK。)
あーゆー黄金戦士みたいにキラキラしてて大ゴマ見開きで大技ばーん!!が今の頭空っぽな若年に受ける理由はなんとなく理解できるw

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:53:43.68 ID:Ze4BvAt50.net
本物だろうが上の掲載順じゃ意味ないんだよね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:54:33.78 ID:nV8B7WwG0.net
たしかにそうだな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:55:30.97 ID:0kUbF/6k0.net
>>663
それにロボは凡作だったが駄作というほど酷くなかったな
サムライは明確な駄作

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:56:07.37 ID:hRj/zhJv0.net
忍スクバレ師が下の掲載順は教えないというのは
つまり、そういうことだろうな
しかしネバランが上位6位に入れないのは珍しい

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:56:43.39 ID:QnfS5qum0.net
そういや次でビースト切られるだろうから相撲もいないし
スポーツ漫画来そうだな
そろそろまたサッカーか野球かな
人口が多くなったバドミントンとかも
オリンピックで空手とか

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:56:49.05 ID:6WWZjd7/K.net
アクタゆらぎが定位置っぽくなってからは1桁後半のやつらはもはや誤差の範囲内だろ
せいぜい呪術やチェンソーが5以上に置かれた時に一部のやつが発狂するくらいで

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:57:33.24 ID:JLlY4yJ/a.net
>>464
鬼滅は6割も腐なのかよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:57:46.37 ID:MoeHSukB0.net
ID違うからなりすましの可能性高い上に仮に本バレだったとしても上位のみとか鯖スレ的には意味ないわな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:59:27.64 ID:6coLEZS00.net
いや構わんよ。どうせ下位は似たような順位だしw

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 18:59:33.03 ID:tdtGKbD8p.net
>>676
まあ、本物だよな
ファンだからこそ忍の順位はあげられない
カラーくらいなら聞けるか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:00:44.44 ID:6WWZjd7/K.net
>>680
いや下位もあんま意味なくね
サムライがこのまま低くあれってのとアクタのワンチャンドベ入りを期待してるやつらくらいしか

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:01:51.03 ID:kI7Wustx0.net
忍にファンとかいるのか...マジもんの愛好家だな...

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:02:16.34 ID:MoeHSukB0.net
>>683
下位も意味ないとか言い出したら何のためにこんなスレにいるの?って感じ

686 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:03:06.88 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   うむ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:03:21.57 ID:6coLEZS00.net
「むしろ人生に何の意味があるの?」だろ。ヒマつぶしだ、ヒマつぶしw

688 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:03:33.19 ID:E5JGpkTj0.net
>>672
若年層の投票は保守系が強いって聞いたことあるし「アウトロー」よりは「まっとうな日本人」が
求められている(あるいは昔からそうなのかもしれないが昔以上に)世相なのであろうことは元々感じていたかな俺も

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:03:44.91 ID:6WWZjd7/K.net
しかし悲しいなあ
ブラクロの今週が9だろ?
アクタゆらぎ以外の既存連載陣のアンチたちは最低まで落ちててもこの9でひっくwと煽るしかないんだよなあ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:04:13.37 ID:aOH1GAkZa.net
そろそろ弓道が来そうだな
まあお察しだけど

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:04:37.45 ID:tdtGKbD8p.net
>>684
初期のアクタファンだって同じような感じに言われるからまあ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:04:44.85 ID:UTlfLe6Ur.net
読み切り
サムライ
髪結い

双星
ビーチル

まぁ下位6個とかこれで確定みたいなもんだしな
       

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:05:36.72 ID:aOH1GAkZa.net
むしろ下5つしか興味ない
まあどうせ髪結い サムライ 忍 ホモチル ホモ将棋 だろうが

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:05:48.88 ID:0kUbF/6k0.net
>>684
田中ジモト紅葉も売上ゼロじゃなかったから、どんな漫画にもファンはいるよ
忍者はこの三つより出来が上だと思うが

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:05:57.13 ID:kI7Wustx0.net
次のスポーツは卓球だろ
将棋に並んでジャンプ編集部が執念燃やしてる題材だからな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:08:00.77 ID:nV8B7WwG0.net
サムライ忖度期間はさすがに終わったか

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:08:03.75 ID:Nh9vQ7ewr.net
>>684
以前のお得意様はソーマバレ師だったしな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:08:06.81 ID:6coLEZS00.net
そうか。バレ師が掲載順を書くことさえ嫌がった、人体かき氷マンガの掲載順を待とうじゃないかw

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:08:46.63 ID:0scRNkrwd.net
>>694
田中の売り上げ史上最低だけどな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:10:01.35 ID:0kUbF/6k0.net
そういや平野が依然Twitterでサッカーのこと書いてなかったか?
平野のサッカー漫画が来そうな気する

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:10:19.91 ID:hRj/zhJv0.net
忍スクはそろそろドベ1くるんだろうな・・・
まだドベ1取ってないのこいつだけだし

702 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:10:23.16 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  何故だ?忍スクワッドは確かに面白いんですけど・・・・

掲載順バレくらい落としてくれてもいいじゃん。減るもんじゃないし

703 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:11:00.36 ID:E5JGpkTj0.net
>>695
今もGIGAの連載で卓球やってるしなw
まあアレの場合次の改編で即来るかは怪しいけど

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:11:35.71 ID:6WWZjd7/K.net
もう田中史上最低とか3桁のガバガバのガバな売上同士を比べ合うのはやめようぜ
もう二度と世で目にできない数字なんだから

705 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:11:51.74 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  忍スクワッド ネタバレ見て すげぇ好きになったわwwwwww

舌を使う敵って・・・・おいおい 弱点モロだしじゃねぇかwww

706 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:12:45.76 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  ワンピース様さえ あれば 後は何をしてもいいという姿勢

卓球や将棋の連載はそういう舐めプの塊なんだよなあ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:12:52.01 ID:LQEJbd5+0.net
>>699
当てにならないとは朝の文教堂で10位に入ってたときは爆笑したわ

708 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:14:01.95 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  とにかく ジャンプは ”舐めてる”んだよ。  

俺様には ワンピース様があるんだぜ!!! って言う・・・ そういうのが目に見えて分かる

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:14:19.11 ID:OZC9vRde0.net
岸本先生には悪いけど矢作にどんどん出しゃばってもらいたい。

このままだと再起できなくなる。

710 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:15:08.86 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   ワンピース様があるから 卓球だとか将棋だとか そういう遊びの一手を打てるんだよなぁ

井坂の長期にわたる運用も 舐めプの極地だよな

711 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:15:46.79 ID:E5JGpkTj0.net
サムライって次はアタ本体が直々にやってくるって宣言しているんだから、それを来週あたりに早めて、
コピペ兄弟もろとも一気に処分した方がまだやり直しが効きそうだなって思う

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:15:56.00 ID:0scRNkrwd.net
>>704
ビーチルが並ぶ可能性大
何故ならセブンで
リポビタンD買うと日本代表のバッチ貰えるけど
誰も持って帰ってなくて撤去したから
ラグビーの関心誰も持ってない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:16:54.41 ID:tdtGKbD8p.net
ラグビーなら今ドラマでやってるやつで良いじゃん

漫画で盛り上がるのは遅い

714 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:16:57.31 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  井坂の ”鈍球”とかもあったしなwwwwww 絶対アレ、アンケ ドベだったと思うんだよ
韮澤駐屯地も ぶっちぎりのドベだったしな!!!! 井坂さんはホント・・・連載のみならず読み切りでも

災厄をもたらし続けやがった!!!!

まぁ・・・・異動になったから忘れろ なんて言われても 忘れられねえよ
あいつの災害っぷりはよー

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:17:55.08 ID:6coLEZS00.net
ドラマの「ノーサイドゲーム」は、視聴率を10%以上は稼いでるんだけどなw ホモラグビーは描き方が悪いんでしょ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:18:51.12 ID:kI7Wustx0.net
卓球漫画はどうしても「ピンポン」と比較されちゃうよなあ
比較対象がでかすぎる問題

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:18:57.75 ID:6WWZjd7/K.net
>>712
いやそもそもさ
3桁の売上って「見えない」だろ?
可視化不可能な見えちゃいけないヤツなんだよ
つまりそういうことさ

718 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:19:39.11 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  ラグビーは試合の動画を見てみて なかなか白熱したものがあったからな

ちょっと・・・楽しみかもなw ラグビーワールドカップ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:19:40.97 ID:LQEJbd5+0.net
将棋と忍は読者に興味を惹くぐらい上手いこと表紙を書くんだろうけどビーストはそれも怪しいな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:20:14.24 ID:0oKNbk7J0.net
ビーストチルドレン
田中誠司
デモンズプラン

こいつらがジャンプ歴代最低売上三銃士

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:20:54.02 ID:8OC06Bzd0.net
そもそもまともなデータとして出てる数字じゃなくて素人による推定値なんじゃないのあれは

722 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:21:04.38 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  ワンピース様がいたら 何やってもええんか? 将棋でもサッカーでも卓球でもやってええんか?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:21:04.84 ID:JRPv/55Q0.net
単芝って別のスレでもこの口調なんだなキモすぎる

724 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:21:22.19 ID:E5JGpkTj0.net
西遊記の担当が内藤?だったのだとしたら手が空いたってことになるし、
次の改編だとGIGAでやってた内藤担当のサッカー漫画なんかも候補に上がるのかなあ
アレすげーつまらなかったけど

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:21:30.03 ID:aOH1GAkZa.net
八村いるし バスケもあるかもな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:22:26.88 ID:6WWZjd7/K.net
>>721
そうだよ
だから3桁売上は二度と見ることはないんだ
出してたやつが辞めたからね

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:22:33.45 ID:OZC9vRde0.net
ジャンプがどうのってよりワンピースとコナンが終わる時が紙漫画の終わる時だろ。ぶっちゃけ?
松井とかデジ絵に移行してジャンプラを引率してほしい

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:22:40.06 ID:0oKNbk7J0.net
内藤そろそろ消えねえかな
こいつ担当の連載で面白いの見たことない

729 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:23:08.60 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  井坂がいなくなったら 内藤に頼り出すのか 中野はwwwwww >>724

>>725
勘弁してくれよ。

日本で育った黒人だろ アレは・・・

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:23:23.67 ID:ydtwcGaea.net
神結いのせいで一気に嘘くさくなったな

574 557[] 2019/08/21(水) 19:21:56.27 ID:Re1i6Qtj
センターカラー
夜桜/アクタージュ/神緒
プラスから「姫様、拷問の時間です」の出張読み切り

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:23:35.03 ID:Nh9vQ7ewr.net
忍ネタバレ師?より
574 557 2019/08/21(水) 19:21:56.27 ID:Re1i6Qtj
センターカラー
夜桜/アクタージュ/神緒
プラスから「姫様、拷問の時間です」の出張読み切り

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:23:51.95 ID:LQEJbd5+0.net
週POSで圏外となったジャンプ打ち切り漫画

田中、ゴーレム、デモプラ、西遊記

そこにビーストがきたら恐ろしいな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:25:23.36 ID:8OC06Bzd0.net
サムライ以外のドベ組がカラー貰うとしたらコミックス発売のそのタイミングだからな
ウソだとしたらよく考えて釣ってると思うよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:25:38.75 ID:tdtGKbD8p.net
>>730
次の掲載順見ないと分からないな
もしかしたらゆらぎより上にいるのかもしれない

735 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:25:49.87 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   >>730 はぁ? 神緒ゆい・・・・???

ちょっと待てよ。 忍スクワッドのネタバレの画像・・・・・ トレースじゃねぇの?
手間がかかっているが 出来ない事もないぞ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:26:34.68 ID:0kUbF/6k0.net
>>720
岡本は起承転結の起だけしか書けないがツカミだけは上手いんだよな
案外二作目で化ける気がしないでもない
デモプラは設定だけはサムライより良かった

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:27:01.34 ID:8Uyhy/l30.net
そもそもID違う件について

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:27:09.88 ID:6WWZjd7/K.net
アクタ次でセンターこないと8週平均でセンターなしになるモンな
そこまで考えてるとはてぇしたモンだ

739 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:27:36.54 ID:E5JGpkTj0.net
>>729
あって欲しくはないけど、オリンピックの時期だし嫌な予感はしちゃうよなあw

>>730
アクタと髪結いは単行本発売直前だし髪結いもなくはないんだけど…にわかには信じ難いよな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:27:46.85 ID:0kUbF/6k0.net
>>732
ビーストの出来からいって入ると思う

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:28:14.26 ID:JRPv/55Q0.net
>>735
画像バレと掲載順貼ったやつID違うからな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:28:53.65 ID:6coLEZS00.net
いいじゃないかバスケ漫画。サッカーよりはマシだろw

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:29:27.41 ID:zKrGJxsk0.net
髪結いって重版してたっけ?相当カラーが遅かったアクタは重版してからカラー獲得してた気がする

744 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:29:46.32 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  サッカーとか卓球とか将棋とか辞めてくれよ・・・・ そんな事よりも 看板漫画を持って来いよ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:30:08.69 ID:0kUbF/6k0.net
新連載を俺が面白いと思う順に並べると

髪結い>将棋=忍者>西遊記>サムライ>ラグビー

こんな感じ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:30:12.05 ID:OZC9vRde0.net
ラグビーってか日本の現役スポーツ全般でコンビニのレジ横に「ご自由にどうぞ。」って缶バッジ置いてあっても
大谷とダルビッシュぐらいしか貰って帰らんわ。(´・_・`)<羽生も錦織も大阪ナオミもいらん。

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:30:57.12 ID:6WWZjd7/K.net
デモプラの設定がいいだと…!?
不死身の108人が任意で無期限バトルロイヤルする設定がか…?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:31:45.75 ID:6coLEZS00.net
あー……来ちゃったか。ついに椎橋にCがw これは生き残っちゃうな、良かった良かった

749 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:31:46.97 ID:E5JGpkTj0.net
>>735
火曜に手に入れてるよねコレ?って時間からして少し首を傾げたくなるからな
そもそも今沸いてるのはID違うから便乗臭くもあるし

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:31:53.15 ID:0kUbF/6k0.net
>>744
週刊漫画はブラックすぎるからな
そこが看板書けるだけの作家をゲットする上で一番のネックだな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:32:01.97 ID:MoeHSukB0.net
髪結いカラーバレ本バレ確定?

752 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:32:19.75 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  忍スクワッド ネタ的に笑えるから大好き

でも 長く続いて欲しくはない。打ち切られるまでが ネタ漫画なんだよな
純粋にクソ漫画として面白い

ふたりの太星もまぁ・・・笑えない事もないが クソ漫画としても滑っている
ビーストは論外。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:33:23.03 ID:8OC06Bzd0.net
巻頭含めたカラーが新連載とアクタと髪結いだと誌面として弱い気がするが
最近でこんな感じの並びってあったっけ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:33:41.51 ID:Nh9vQ7ewr.net
才能ある人はジャンプラに行っちゃうかも
原稿料は大差なくなったし

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:33:55.28 ID:8Uyhy/l30.net
というか今までのこのバレ師見たんだけど一レスだけしていつも消えてるんだよね
こんなに留まるかな?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:33:58.80 ID:0kUbF/6k0.net
>>747
デモプラの設定は軌道修正が可能
サムライの設定は軌道修正が難しい
後デモプラの方が設定がシンプル

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:34:24.21 ID:aOH1GAkZa.net
西遊記の信者は髪結い信者を見習えよw

ネットで騒いでも 何の意味もないんやでw

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:34:30.50 ID:QnfS5qum0.net
まだ100万部以上売れてるうちは紙狙いだろ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:34:47.38 ID:Re1i6Qtjd.net
神緒カラーはまだ分かるとして
姫様出張ってありうる?
たしかに今、スパイ地獄楽の次くらいには人気だけど
(奴隷遊戯は別として)

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:35:16.11 ID:8OC06Bzd0.net
>>757
本当の信者は駄目な所をよくわかってるから大人しい印象がある

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:35:34.49 ID:pQPCGRRld.net
髪結いはいまだに2回目センターきてなかったし取り敢えずの生き残りだから分からんでもない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:35:38.92 ID:sbOWiSvwa.net
うふふ
うふふふ

天気の子が今日で100億突破

うふ(*⌒3⌒*)
記念に明日また天気の子見に行こ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:35:42.24 ID:aOH1GAkZa.net
ジャンプラも昔と違って漫画が描ければ誰でも連載できるような場所ではなくなってる

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:36:22.08 ID:tdtGKbD8p.net
>>745

髪結いはカガミガミみたいに読者視点には合わせようとしてるからやる気ない奴よりはマシになるわな

765 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:36:22.78 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  プラスで描いてる人は 2週間に1度 原稿を仕上げればいい とか・・・そういう人達だからな

あと コミック作業に入ると 休載しまくるし  まぁ 労働形態としては 楽なんだろう。

野望とか野心とかあって
バリバリ働ける人はジャンプ本誌でいいと思う

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:36:44.29 ID:6WWZjd7/K.net
まっ
スレを盛り上げるためのお茶目な嘘バレ燃料投下が鯖のアホどもをブチギレさせることにならないことを祈るは

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:36:45.44 ID:gxuidkrSd.net
>>598
俺も二十代だけどヒロアカの闇とかしょーもなさすぎて入り込めんわ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:37:08.63 ID:OZC9vRde0.net
>>754
日本の漫画カルチャーを長い目で見て存続させるためにはそっちの方がいいだろ。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:37:15.26 ID:sbOWiSvwa.net
今の時代でも本物は現れるものね
諫山
新海
米津

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:37:40.11 ID:hRj/zhJv0.net
とりあえずまとめ
掲載順上位6つ
新連載
鬼滅
ワンピ
チェンソー
ブラクロ
呪術

センター 夜桜アクタ神緒
読み切り 姫様拷問

771 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 19:38:46.09 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   センター 神緒にはブチ切れ・・・・。何がやりたいねん 中野

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:39:00.64 ID:6WWZjd7/K.net
ところでエマちゃんフィギュアのスカートの中は白ぱん生ぱんらしいじゃないっすか
真実ならこりゃ買いですかねえ?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:39:42.29 ID:JHkdwhkS0.net
髪結いはお情けプラス繋ぎのカラー要員も兼ねてるんじゃね

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:40:07.57 ID:hRj/zhJv0.net
センター全部女主人公なうえ
姫様も出張してくるとかやべえなww
そして巻頭は、得体の知れない男ってw

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:40:11.48 ID:UvZ5KhLB0.net
別にセンター貰ったって1年持たないこともあるしさ
喜んでばかりもいられんだろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:41:18.53 ID:6coLEZS00.net
そうだな。きっとタツキは周年Cで終わるんだろw

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:41:45.94 ID:sbOWiSvwa.net
そういえばホッカルさん
プロメア見に行ったの?
10億突破したぞ
しろかすも観に行ったらしいし

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:43:09.75 ID:OZC9vRde0.net
>>769
10代の教祖はヒカキンだけどね。
あいつこそ漫画家でいうところ手塚の地位にいる

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:43:35.77 ID:ydtwcGaea.net
いつも神結いカラーの嘘バレしてくるガイジいるよな
そいつが忍スレの557に成りすましてるだけだろ多分

780 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:43:38.59 ID:E5JGpkTj0.net
>>775
仮にセンター貰えたにせよ、センター回のアンケ低い&単行本の売り上げ全然伸びない
みたいなことになったら1年もたないレールに乗りそうだもんな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:44:21.85 ID:dLs8FsACF.net
髪結い>ゆらぎが確定したと聞いて

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:44:47.22 ID:0scRNkrwd.net
アクタは10巻から16巻コースかな?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:45:16.54 ID:tdtGKbD8p.net
髪結いで分かるのは一度ヒットしても次コケたら、その次の連載で早期の2回目センターカラーなんてこないことだよな
マリーとかロボとかサムライとかカラー直後ですぐ下がるのとかアンケは良くないんだろうしな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:45:16.65 ID:dFK9v4lKd.net
まあ黄金みたいな暇人嘘バレ師かもしれんしな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:45:17.56 ID:sbOWiSvwa.net
>>778
ユーチューバーすき家ねえ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:46:21.00 ID:nV8B7WwG0.net
サムライはもう浮上無理そうだが
本当に1年持つのかね

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:46:42.29 ID:sbOWiSvwa.net
ピザ屋はプロメア見たか?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:47:11.27 ID:8OC06Bzd0.net
>>786
今下がスカスカだから持つんじゃないかな
コミックスもなんだかんだそこそこ売れるだろうし

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:48:11.95 ID:sbOWiSvwa.net
そろそろ漫画描くわ
マジでパクる

パクる作品ももう決めた
なりふり構ってられん
もう25になったんやで
せめて編集くらいは付けなヤバイ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:48:37.20 ID:8OC06Bzd0.net
スカスカなのは下じゃなくて上だな間違えたw

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:48:58.98 ID:eRLLWQT8a.net
いくらバレ師を疑おうが

お前がコテ消して嘘バレをした事実は消えないからな

なあ?黄金厨よ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:49:23.55 ID:sRQhYW1sa.net
>>602
層の大半がtwitterとかマジでいってんの?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:49:36.27 ID:tdtGKbD8p.net
昔やってたブレーメンっていうベテランの連載凄いノルマンしてたな
るろ剣の人の次作もあれに食われて打ち切りになった
前作の実績ならるろ剣のが上だったのに

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:51:14.01 ID:0scRNkrwd.net
>>786
持つに決まってるよ
流石に特例措置を与えるよ

もし失敗したら久保・松井のwitchとFけん連載しないといけなくなるから
この2つは女主人公だから看板になれるか
怪しいし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:51:31.18 ID:GEZsfuR9d.net
鯖スレ民に掲載順教えてと聞かれて上映位しか書かないとか質問の意図を全く理解してないな
そんな池沼がいるわけないし嘘バレやな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:52:25.38 ID:hRj/zhJv0.net
てかあれが本バレならチェンソー4番なんだが
もはや誰もそこは疑わないのなw

797 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 19:52:31.49 ID:OZC9vRde0.net
>>787
観てない(´・_・`)
5点評価でどれくらい?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:53:20.18 ID:6coLEZS00.net
タツキが今やってるのは「最後の戦い」とかじゃないのかw 何だか打ち切りマンガの展開で

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:54:02.60 ID:0kUbF/6k0.net
>>794
サムライがあのまま続いても看板にはなれんだろ
っていうか女主人公の看板ならネバランがあるじゃん

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:55:20.20 ID:WEtiJi7/M.net
まぁ相撲やソーマが抜けてドベカラー担当がゆらぎだけだしな
一時期は青春シューダンクロアカのような連中がドベカラーやってたし
チェンソーやアクタは平均から見て2番カラーだけど担い手のいないドベカラーをやって、
その分呪術が3週に一度カラー描くようなしわ寄せが来てるし

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:55:56.71 ID:8OC06Bzd0.net
サムライがこけたら次のヒット作を待つ前に中野の進退にかかわりそうだからなあ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:56:22.26 ID:6coLEZS00.net
ネバランの女主人公とやらは今週、出てないじゃないかw

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:57:25.60 ID:gxuidkrSd.net
>>688
それよく言われてるけど言うほど今の若者って保守的か?
今の十代が日本の政治について保守だの改革だの考えながら投票してるとは思えんな

804 :黄金厨 :2019/08/21(水) 19:57:58.15 ID:E5JGpkTj0.net
>>791
別に消えなくてもいいぞ
俺が嘘バレ書いたのはこないだの一件に限らんし(ずっと昔は頻繁に書いてた時もあった)

>>796
コミックス買う読者は少ないけど、前の長編でアンケは取れたんだろうな〜
ぐらいな感じで納得できちゃうからな
それこそアレだよ、今アマランで拮抗してる相撲もいるわけだから

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 19:59:36.86 ID:ce54KQM7d.net
打ち切りレースに売り上げ情報なんか語る必要ないだろ。
売れなくてもアンケ取れれば正義と親方が教えてくれただろ。
同じくアニメ化とか円盤の話も要らん。

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:00:15.53 ID:hRj/zhJv0.net
ジャンプは基本的に8週前のアンケが反映されるんだろ?
次のチェンソーの8週前って
マキマが無双した回なんだよな
やっぱアンケ跳ねたんだな
ちな鬼滅は童磨倒した回の反映
まあそりゃアンケ1位だよね

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:00:43.05 ID:ce54KQM7d.net
売上について語りたければ、売上スレでも建てろよ。

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:00:43.52 ID:6WWZjd7/K.net
中野になってから厳しいやつはinout関係なく2クール以内にはちゃんと切ってたのになあ
まあアクタなんか死ぬまで連載してもロボ1巻超えることねえからw
って思ってはいたけどさ…そうだけどさ…髪結いだろお?スケバンバトルの…ねえ?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:00:54.46 ID:0kUbF/6k0.net
>>803
政治的に保守的かどうかは知らんが優等生的なのを好むってのは感じる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:00:57.38 ID:6coLEZS00.net
そりゃタツキのマンガにアニメ化もDVDも関係ないよw

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:01:17.15 ID:JHkdwhkS0.net
好きでも嫌いでもないが髪結いが生き残る現状クソすぎるな
はやくまともな新連載こい

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:01:51.43 ID:tdtGKbD8p.net
相撲より売れてたロボのが先に打ち切り
ソーマが相撲より先に左遷

ってのがな
売上は伸びてるならともかく下がってるものは打ち切り対象か
スケットとか売上伸びてるから下位でも残して貰えてたイメージ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:01:52.85 ID:kI7Wustx0.net
髪結いの下剋上マジ?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:02:07.05 ID:sbOWiSvwa.net
>>797
4点

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:02:55.82 ID:pQPCGRRld.net
だれとは言わんがずっと相手にされてなくて草

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:03:38.23 ID:GEZsfuR9d.net
>>796
相撲ですら何度も2番獲ってるからそこは想定内だろ
つーか一時期はゆらぎ荘でも2番獲ってたしな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:04:24.46 ID:0kUbF/6k0.net
>>812
信者の愛着で買い続けられてる漫画を残したら
老害だらけの肥溜め雑誌になるからな
売上よりアンケを重視するのは正しいと思う

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:05:15.23 ID:6coLEZS00.net
タツキのマンガは売れないから掲載順でプッシュしてるんでしょ。相撲よりマシって程度でしょうよw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:05:25.78 ID:bFTxTaQna.net
アンケ絶対のジャンプでも売上伸びてて打ち切られた漫画って聞いたことないな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:05:32.75 ID:0oKNbk7J0.net
>>815
約束守れないやつはもう構ってもつまらん

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:05:48.66 ID:sbOWiSvwa.net
ワンピースと天気の子好きなら
絶対見るべきだよピザ屋

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:06:55.22 ID:8OC06Bzd0.net
>>819
普通は売り上げが伸びる作品はアンケも伸びるからな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:07:10.98 ID:0kUbF/6k0.net
>>819
売上が伸びてるってことは新規が入ってきてるってことだから
信者人気の漫画じゃないってことだからな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:07:27.17 ID:gxuidkrSd.net
>>809
それは分かる
ともかく若者は欠点やそつがない状態を好むんだよな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:07:37.35 ID:ce54KQM7d.net
>>819
売り上げが伸びててアンケ取れなかった漫画がそもそも無い

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:07:37.80 ID:0scRNkrwd.net
>>811
寧ろ今ILLEGAL RAREをやれば良かったな

827 :黄金厨 :2019/08/21(水) 20:08:22.36 ID:E5JGpkTj0.net
>>803
仮に無思考のまま投票していたとしても、それはそれで「現代における保守思想」の一つの派閥には入ると思う
個人的には、子供だからってそこまで何も考えていないとは思わないけどな

五月蝿い、ウザい、反日っぽいのには入れないで安定志向の政党に入れよう、
ぐらいの考えだったとしても、それはそれで立派な保守主義者だし

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:08:36.98 ID:aOH1GAkZa.net
売り上げあってアンケ取れない漫画は基本左遷だろ
打ち切りにはならない

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:10:27.24 ID:6WWZjd7/K.net
今までね中野なら来期は髪結い忍将棋ラグビーの4outか
将棋ラグビーと髪結い忍の分割4outが既に決まっていたはずなのにな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:10:39.41 ID:ydtwcGaea.net
もし神結いカラーが本バレなら錦糸町駅前で腹ダンス踊ってやるよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:10:57.03 ID:0oKNbk7J0.net
>>811
あんなおっさんの趣味垂れ流しクソマンガが生き残るジャンプはクソ
スケバンとか誰が見たい?2019年だぞ?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:12:05.29 ID:MHj+ffkW0.net
そもそも、スケ番としてみてないけどな
怪異ものとしてみてるわ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:12:08.27 ID:sbOWiSvwa.net
駄目だ
俺がパクろうしてた特撮の一話
結構有名だったみたい

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:13:10.32 ID:Yydtw3Zb0.net
髪結を3話で切った俺は英断?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:13:58.68 ID:QnfS5qum0.net
>>827
ただヤンキー不良文化から卒業しただけだろ
マガジンでさえ不良漫画は卍だけでそれも不良といえるのは過去で
現代の不良たちはもはやただの凶悪犯罪者集団とかしてたし

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:14:38.12 ID:JLlY4yJ/a.net
今のジャンプでアンケが強いのはワンピ呪術ネバラン辺りだな
ゴリ押しプッシュ作品は除く

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:14:55.61 ID:8OC06Bzd0.net
>>832
あれもう作中用語としてスケバン=能力者になってる

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:15:27.58 ID:jRWXwoJM0.net
>>650
1/2相撲か…
BORUTOおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
早く帰ってきてくれえええええええええええええええええええええええええええええええ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:15:41.11 ID:hRj/zhJv0.net
>>825
ジガ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:16:27.57 ID:eRLLWQT8a.net
ネットで騒ぐ層って結局は
現実で受け入れられないから騒ぐんだなって
だから西遊記や太星みたいなgm漫画が持ち上げられる
髪結いなんてamazon評価星2だぞw
しかも評価のほとんどがamazon未購入w
ちなみにw最後の西遊記はamazon評価星4
こっちも評価のほとんどがamazon未購入ときたもんだ

惨めすぎるなあw

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:17:38.00 ID:gxuidkrSd.net
>>827
前にも同じこと言われた気がするけど「無意識」や「感情」が元になって導き出された結論は保守とは呼べんと思うぞ
多数派や体制に従うなら全体主義でしかないし
それにネット上でのアジテーションが蔓延してる日本を見るとポピュリズムの方が表現としては近い気がするわ

「北斗の拳で保守思想を学んだ男」の件を見ても『保守』という言葉の意味そのものがねじ曲がってるとしか

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:18:58.92 ID:8OC06Bzd0.net
この流れ見ると嘘バレ師が髪結いCって言いたくなるのもわかる
こんなに食いつきがいいんだからな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:19:12.30 ID:tdtGKbD8p.net
>>837
妖怪ヤクザを妖怪スケ番に変えたようなもんだな
外法の力で外法の者を狩るってのは変わらず感じで悪くはない

今後も無理にラブコメとか絵に合わないことやらせるよりこっちのが良い
話作る能力も低いから絵でゴリ押さないと

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:19:15.41 ID:UvZ5KhLB0.net
サムライのコミックス買うのは子供でしょ
アマランなんて何の参考にもならん

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:20:51.59 ID:i0hiIllv0.net
>>837
カクゴ思い出した

846 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 20:20:57.14 ID:OZC9vRde0.net
>>821
新宿寄ったついでにな(´・_・`)
ワンピース60億いくかね今回?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:21:08.90 ID:0kUbF/6k0.net
>>840
ただ高い評価を付けてるのは購入してるんじゃないの?
そもそもマイナーじゃないジャンプコミックスを一々ネットで買う理由が分らんのだが
帰宅時に駅ビルの書店で買えば良いじゃん
ネットだと受け取るため一々待たなきゃ駄目だから面倒臭い

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:21:39.86 ID:QnfS5qum0.net
>>841
>多数派や体制に従うなら全体主義でしかないし
なわけないだろ
人類誕生からその傾向でないと、滅んだヒトの仲間と同様ホモサピエンスは滅んでるわ
爪も牙もない個人がサーベルタイガーの餌になるしかないわw

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:23:33.18 ID:8Uyhy/l30.net
カクゴと裏カクゴ好きだったわ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:24:37.17 ID:kI7Wustx0.net
髪結いには期待するのは作品としての面白さではない
サムライを叩き落とす役割だ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:25:16.57 ID:hRj/zhJv0.net
ぶっちゃけ鬼滅っていう
1巻POS圏外から準看板に上り詰めた漫画がある以上
あんま初期の売り上げって関係ないよな
っていうのを中野は意識してそう

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:25:47.50 ID:0kUbF/6k0.net
そういや田中だったかな
Amazonで買って星一つ付けてたのがいたが理解できん

ジャンプで読んでてつまらなかったから、買わずに星一つ付ける→理解可能
たまたま書店で表紙買いして、つまらなかったから星一つ付ける→理解可能
買わずに悪口書くのも気が引けるから、近くの書店で買う→理解できなくはない
嫌いな漫画を一々Amazonで買う→理解不能

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:26:02.66 ID:eRLLWQT8a.net
>>847
ならなんで西遊記が髪結いよりアンケートも取れず単行本も売れてないんですかねえw

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:27:36.60 ID:0kUbF/6k0.net
>>853
面白いと思った層は圧倒的に少ない極少数派だからだよ

855 :黄金厨 :2019/08/21(水) 20:27:47.68 ID:E5JGpkTj0.net
>>841
だからあくまで保守っていうか「現代における保守」なんだと思う
目に見える形で「ねじ曲げられた」ってよりは、一見して正論っぽく綺麗に見えるように
「上書きされた」って感じかな、個人的なイメージとしては

やってることは同じじゃないかと言われると言い返しにくいところはあるんだが

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:27:55.10 ID:8OC06Bzd0.net
>>851
中野体制の生き残りがアクタ呪術チェンソーと全員スタートダッシュ失敗してるからな
突き抜けをしない方針みたいだし様子見は重視してそうだ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:28:02.53 ID:eRLLWQT8a.net
>>852
ジャンプで読んでてつまらなかったから、買わずに星一つ付ける→理解可能

これを必死にしてた漫画が生き残るというw

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:28:04.20 ID:mZpFX1840.net
>>852
尼レビューなんてぶっちゃけここの掃きだめと大差ないわい

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:28:22.63 ID:BQykdxN+0.net
>>663
まあ作画は別人だしなあ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:30:13.45 ID:8OC06Bzd0.net
>>852
打ち切り漫画を批評する糞漫画愛好家なんだろう
田中だけにこだわってるわけじゃないなら容赦なく低評価をつける

861 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:30:34.08 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   >>777  しろかす と わい 趣味が合わん

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:31:02.39 ID:eRLLWQT8a.net
>>854
最後の西遊記 レビュー数19
星5 68%
星4
星3
星2 16%
星1 16%

髪を結い レビュー数 13
星5 15%
星4 8%
星3 8%
星2 8%
星1 61%

なおw

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:31:23.26 ID:tdtGKbD8p.net
>>859

ドクターストーンもほぼゼロからスタートだからな
「アイシールド21 の原作だ」とか思うのネットくらいでマリーやロボにみんな注目してた
7年も前に終わった漫画の原作とか忘れてる

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:31:39.91 ID:Y52/E1rX0.net
岸本の汚点になりそうだなサムライ
侍みてるとタツキのほうが上なんじゃないかと錯覚するくらいシナリオひどい

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:31:45.99 ID:Nh9vQ7ewr.net
>>862
アマレビューは購入者で絞らなきゃ

866 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:32:15.31 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア    

しろかすが好きな漫画  左門 フルドラ ジモト ワールドトリガー

わいとは趣味がまったく合わない
だから プロメアもきっと わいには合わないやろ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:33:01.16 ID:hRj/zhJv0.net
西遊記と神緒の争いw
まあ神緒の作者はぬらりっていう遺産があるから
それだけで大二郎とは大きな差がある

868 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:33:10.65 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  明日 薬屋のひとりごと が 1位!!!! って発表されるんだろうなぁ・・・・(笑

しかも ガンガン版がなwwwwww

サンデーGX版ではなく・・・サンデーGX版を描いている人が可哀相だよねえ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:33:25.66 ID:0kUbF/6k0.net
>>860
一々Amazonで買わなくても駅ビルの書店で買えば良いと思う
購入したという明確な証拠を提示したいんだろうな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:33:26.41 ID:gxuidkrSd.net
>>855
要は「保守でない者が保守を標榜している状態」ってことか
どうにもしっくりこないな
だって似ているとか擬きですらなく本人たちがそう自称してるだけじゃん
偽保守とかならわかるんだけど

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:33:40.51 ID:mZpFX1840.net
あれホッカルってしろファンじゃなかったっけ
いつのまにカス呼びになったん


872 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 20:33:41.32 ID:OZC9vRde0.net
なんで今になって車田正美がうけてるんだろ?(´・_・`)
って、最初意味不明だったけど聖闘士星矢の漫画読んだり最新のゲームやったりする中で
その理由が少しずつ分かってきた気がする

多分、今の若い子はシャーマンキングが現役連載してたらあの葉って主人公も好きだし
あの漫画のド派手な演出も割と好きだと思う。

「キラキラしてる」「綺麗」「分かりやすい」「良い子」
こういうのを今の若い子は評価するんだと思う(聖闘士星矢の主人公とか仲間とかモロこれだもんな。)

873 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:34:32.32 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  黄金!!! 政治の話はやめろと言ったはずだ!!! エンターテイメントならまだしも
政治の話はやめろ!!!

874 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:34:59.39 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   そんな話 聞きたくもねぇ 胸糞悪いだけだ。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:34:59.68 ID:QUAMheUP0.net
購入マークがないアマゾンレビューはゴミだからな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:35:39.82 ID:0scRNkrwd.net
>>867
無刀ブラック忘れさられて
新人作者扱いですもん

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:35:55.10 ID:CEfwCSSBM.net
髪結いは最初ドベ組げ西遊記と仲良かった印象
なんか目次のコメントが同じこと言ってたり交流あるのかな?とも思えた
そんで残った髪結いは西遊記の分も頑張らにゃいけんのでこれから大変だよ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:39:16.29 ID:AYxrb33d0.net
西遊記は2週連続で髪結いをドベ1に置いたんだよな
多分サイとのバトル回は本当に少しはアンケート入ってたんだろうな

その後はアンケ見て動けば良いのに説明連打して生き残るチャンスを捨てたようなもんだな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:39:21.05 ID:LN7QEI50a.net
椎橋の食らいつく姿勢嫌いじゃない
たとえ髪結い打ち切られたとしてもこういう努力は次に活かせると思う

880 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:39:22.17 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   >>871 元々 ファンじゃねぇよwwwwwwwww 

鬼滅のファンだが アクタージュのファンになったことはない

881 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:40:41.26 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   >>879  次に活かす とか じゃない  次が無いから 努力しているんだよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:40:56.68 ID:0FqgHHFCd.net
しろたその最新ツイートは呪術廻戦に興奮してるツイートだしな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:41:28.70 ID:hRj/zhJv0.net
忍バレ師、あれから音沙汰ないな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:41:32.67 ID:bFTxTaQna.net
画像要求された途端に消えたから掲載順とカラーの方は成りすましの嘘バレガイジやろな

885 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:42:10.13 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   たそさん とは 趣味が合わんなぁ・・・・ >>882

プロメアはつまらんのやろなぁ・・・・
天気の子 と スタンビートは 見て良かった とは 思う 

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:42:24.91 ID:0kUbF/6k0.net
>>878
俺はサイが襲撃した回だけはアンケ一位で入れた
確かここで絶賛した書き込みをしたはず
その後の展開にはガッカリした

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:42:27.43 ID:eRLLWQT8a.net
ストーカーって怖いな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:42:31.37 ID:kI7Wustx0.net
>>881
WJでの次は無いだろうけどな 漫画家としては次あるかもだろ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:42:49.87 ID:sbOWiSvwa.net
>>846
五分五分だな
興行スレの住民なら解ってると思うが

890 :黄金厨 :2019/08/21(水) 20:44:19.15 ID:E5JGpkTj0.net
>>873-874
スレ違いにしてもなんで話題自体にそんなアレルギーあるんだよw
なんかアレだな、「戦記物描きたがる人間に対する拒否感」と根っこは繋がっていそうだな?

>>878
大卵閣に行って説明やらエステルの過去について説明やらをやってなければ(かつ勢いを維持できていれば)
髪結いに勝って生き残ってた可能性は高かったかもな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:44:20.05 ID:AYxrb33d0.net
ロボも凄い努力してたよな
だから、あんだけ連載伸びた
熱血キャラ化、朱雀で腐媚び、男同士で風呂でまたも腐媚び

岸本も見習えば良いのにな

892 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:44:19.94 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  >>888 確かに・・・・ ゆでたまご ですら 頑張っているからな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:45:16.73 ID:sbOWiSvwa.net
>>885
なら見るべきだよ
めちゃくちゃ熱いし
音楽との親和性も高い

というか普通にグレンラガン好きなら見るべき、か

894 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 20:45:14.38 ID:OZC9vRde0.net
>>842
新連載の嘘バレでいちいち岩代を入れてくる奴の心境もきっとそんな感じなんだろうな
あの漫画家オレは結構好きだからあまりネタにしてほしくないんだけどね。(´・_・`)

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:46:10.67 ID:AOUREg2ar.net
吾峠が腐なんだし腐女子の気持ち理解してるんだろ

896 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:46:30.51 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   >>890  戦記モノを描きたがるのではなく 架空戦記好き・架空戦記オタクって人種が
大嫌いなだけでな

めちゃくちゃ気持ち悪いし 性格も悪い
幼女戦記の作者みたいにな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:46:30.75 ID:0kUbF/6k0.net
>>891
俺はあの腐路線は引いたわ
むしろ露骨すぎて離れた層が多かったんじゃないの?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:46:48.01 ID:sbOWiSvwa.net
>>890
政治の話してるやつは気持ち悪い
イメージがある

気持ち悪いというか難あり

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:47:09.97 ID:aOH1GAkZa.net
髪結いはちょうどテコ入れ始まった時期のアンケが反映され始めてるっぽいな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:47:39.84 ID:0kUbF/6k0.net
>>898
自制心はないだろうね

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:48:18.56 ID:hRj/zhJv0.net
最近、1回目に出てくるバレが正しかったためしがないよな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:48:53.28 ID:8Uyhy/l30.net
>>897
腐は露骨なのも別に嫌いじゃないよ
でも解釈違いが起こると離れることがある
例えばこの前のビーチルのキャラがチンコ隠したりするとクエスチョンが浮かばれることがある

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:49:09.54 ID:6coLEZS00.net
つまんないよな、西遊記。野々上は2度と帰ってこないようにねw

904 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:49:12.04 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   しかし 忍スクワッドのバレだけして・・・なんで掲載順バレしねぇんだろう・・・?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:49:30.17 ID:sbOWiSvwa.net
スタンピード面白かったなら
プロメアも面白いと思うぞホッカルさん
ぜひレンタル始まったら見てくれ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:49:55.95 ID:sJEmkq010.net
>>897
メインキャラのデザインの時点で媚びる気なさそうだし
あんなキャラがウケるわけないなんて誰でもわかるから

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:50:59.71 ID:hRj/zhJv0.net
ワンチャン作者がバレしてんじゃね
掲載順はあまりに悲惨で見せられないとか

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:52:05.68 ID:sbOWiSvwa.net
ていうかしろかすはゴミ滅好きだろ

909 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 20:52:12.19 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア   >>905 ああ。 そうだな。

他に何か無いのか? ファーストマンって興味あるけど面白い?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:52:14.66 ID:eRLLWQT8a.net
バレ主と同じIDが現れた
これによりIDが変わったことでない事は確定
ジャンプ掲載順バレ時だけIDを変える必要はない
残念 嘘バレで〜すw

579 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage 水曜日] 2019/08/21(水) 20:47:32.23 ID:pMe2JpOo
>>577
もう一声

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:52:52.54 ID:8OC06Bzd0.net
>>907
そんなことバレたらジャンプでの作家生命終わるからやるわけない

912 :黄金厨 :2019/08/21(水) 20:53:11.48 ID:E5JGpkTj0.net
>>896
ああ悪い、ちょっと記憶違いだったな
幼女戦記はなー、最初から正義の味方として描いてはいないにせよ
主人公が民間人への攻撃を指示するのとかもリアリズムの一種として肯定しているからな、アレ

でも決して少なくはない需要があるのを見ても解る通り、世相に合ってないわけではないんだよね、ああいうのも
思想云々と結びつけるのは控えるけど

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:54:13.79 ID:8Uyhy/l30.net
神結いファンをおちょくって楽しいんか!?

914 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 20:55:48.87 ID:OZC9vRde0.net
政治か。
ネットで情報収集してる感じ、ガチで底辺の有権者って
結構れいわでもN国でもなく自民に入れてるんだよな(´・_・`)<意外だろ?オレも意外でした。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:56:03.59 ID:hRj/zhJv0.net
嘘バレも腹たつけどこのバレ師も腹たつなw
何がもう一声やねんはよ教えろや

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:56:48.71 ID:6WWZjd7/K.net
まあでも髪結いは30週以上やるつもりならそろそろカラーこないとヤバいな
最後に2回目センターが20話台でこなかった連載とか一体何十年前なんだよって話だし

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:57:07.16 ID:9qFg8yRPd.net
>>915
コラだぞって話でしょ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:57:20.25 ID:AxbSwwzj0.net
FE風花雪月クソ面白い
ほんとゲームに信仰心が行きそうよ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:57:23.84 ID:6coLEZS00.net
西遊記がつまらないのは変わらないんだけどなw

920 :黄金厨 :2019/08/21(水) 20:58:08.42 ID:E5JGpkTj0.net
掲載順やカラーはなりすましかw
まあ髪結い入れてる時点でビミョーな線をついておちょくってる感はあったもんな

>>914
いやそこは全然意外ではないだろ、イメージ通りだぞ普通に

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 20:59:45.57 ID:0kUbF/6k0.net
>>912
幼女戦記は転生物である必要が見当たらんな
むしろ転生要素無くした方が上手く話が作れただろうに
ただ出出しを除けば面白かったな
ここ数年のアニメでは上位に来るアニメだった

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:00:17.58 ID:BQykdxN+0.net
>>864
ナルトのノウハウ活かしてとかやってるけど全く活かして無いからなあ
ナルトはこの話数だと波の国とっくに入ってんのに

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:00:35.46 ID:6coLEZS00.net
幼女戦記はマンガ版が良く出来てると思った

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:02:30.01 ID:BI0HpVgy0.net
白鳥の人の新連載が始まるんだね楽しみ。
ギャグが全滅してる最中だからなんとかしてほしい。

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:02:49.73 ID:1ijKOm3b0.net
21世紀に入ってから日本ではやたら軽々しく侍という言葉が使われるようになったのは何故だろうか?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:03:47.05 ID:0oKNbk7J0.net
ギャグはマサルさんボーボボたけしクラスじゃないとつまらん

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:04:33.30 ID:6WWZjd7/K.net
ギャグでなんとかするのは売上だけでいい
笑いの感性なんて人それぞれなんだからだったら売れる以外に違いはないだろ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:04:39.41 ID:QSaPe+yza.net
>>778
10代というか、小学生だな。
ジュブナイルぐらいだと興味も変わってくる

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:05:14.51 ID:BQykdxN+0.net
和月もそうだったけどジャンプはサバイバルなのになんで1つ当てたら次はのんびりのんびりやってしまうのか
のんびりのんびりやりたいならサンデーとかのが向いてる

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:06:27.33 ID:bflJb8/k0.net
軽々しいも何も侍なんぞ元々そう大したものでもなかろうよ

931 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/08/21(水) 21:06:53.87 ID:e7G1VkZv0.net
(;´Д`)ハアハア  幼女戦記は・・・・ おっさんがおっさんだったら 暑苦しいから

中身は おっさん だけど  皮が幼女 って事にして 見栄えを良くしただけだぞ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:07:15.78 ID:0oKNbk7J0.net
>>927
長谷川みたいにつまらん上に売れないギャグはいらない
つるんも白鳥全然売れてなかったし反省してなきゃ期待できん

933 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 21:07:27.35 ID:OZC9vRde0.net
底辺で馬鹿にかぎって自民に入れたがる、ってツイで拾った言葉だけど
これスッゲー説得力ない?
N国とか入れる奴は底辺だけど主張を聞いてると馬鹿ではないよ。

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:07:41.85 ID:8Uyhy/l30.net
ギャグで売るのは無理だろ
コメディならイケる

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:08:17.23 ID:0kUbF/6k0.net
>>931
生まれつき戦闘狂で天才の幼女って設定で良かったじゃん

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:09:28.46 ID:BQykdxN+0.net
ギャグは誌面で読んで終わりが基本だしな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:09:36.32 ID:6coLEZS00.net
テレビ局の前でマツコを待ち構えるような連中はバカなんだよw

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:10:13.51 ID:6WWZjd7/K.net
>>934
うむ
つまりスピンオフ以外ギャグは要らない=本誌にギャグは要らない
少なくとも絵が下手なやつはこれらのジャンルからは積極的に門前払いしていかないと

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:10:18.15 ID:0kUbF/6k0.net
>>932
長谷川は人が良さそうだからな
斉藤みたいに毒のきつい奴と組まないと笑いを生み出せんと思う

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:11:38.44 ID:zQ8VJTsy0.net
やっぱ安定して10万弱売ってた斉木ってスゲーわ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:11:57.94 ID:0oKNbk7J0.net
>>934
銀魂みたいにギャグだけじゃなくシリアス、バトルパート挟むのが一番
プラスで売れてるスパイファミリーとかもそのタイプだしな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:13:56.70 ID:tdtGKbD8p.net
空知の才能凄かったな
また読み切り載せないかな?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:14:19.16 ID:aOH1GAkZa.net
まあギャグの必要性はわかる
ギャグがないってジャンプの歴史を考えると異常事態だしな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:14:25.24 ID:6WWZjd7/K.net
>>941
でもそれはそれでセンスが皆無だとポロやキルコみたいな無様なものが出来上がるよな
分の良い勝負で18週切られは控え目に言ってダサい

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:14:30.20 ID:0oKNbk7J0.net
>>939
あいつが人が良いって思ったことないわ
カスみたいなブリーチの思い出オナニー漫画描くし

子供のファンレターに律儀にお礼言ってたしまぶーや入院中の子供にお見舞いに行く澤井レベルじゃないとな

946 :黄金厨 :2019/08/21(水) 21:14:50.65 ID:E5JGpkTj0.net
>>921>>931
あの作者自身のリアリズムをキャラに投影させて無双する&作品自体を商業ベースに乗せて成功させる〜
を両立させる為にあんな感じの設定になったのかなーとはと思う

あとアレだな、思ったけどホッカルって多分「俺が現実論を教えてやる」「啓蒙してやる」みたいなノリが苦手なんだろうな
俺も好きってわけじゃないけどさ

947 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 21:22:57.63 ID:OZC9vRde0.net
>>937
ありゃな。
どの政党でもエンタメ系のコンテンツでも
本当に影響力を持ってる奴は表に出ない。
けど、自分の主張が通りやすい方法を自分なりに見つけて打つのは上手い気がする(´・_・`)

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:23:20.94 ID:0kUbF/6k0.net
藤巻は斉藤を陰湿なオタクと評したけど
人を笑わせるネタはそういう奴でないと思い浮かばんだろな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:24:59.82 ID:tupd9F0na.net
https://i.imgur.com/ZhlTid3.jpg
秋本先生の定住先が決まった

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:25:31.61 ID:QnfS5qum0.net
>>942
空知は厳しいな
読みきりのしろくろやだんでらいおんも
どれも基本銀魂だから、チャゲチャになる可能性が高い

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:26:36.94 ID:1ijKOm3b0.net
>>949
秋本はもうジャンプ本誌で連載は例えこち亀でも無理っぽいし仕方ない

952 :ピザとカレーとわたし :2019/08/21(水) 21:28:42.96 ID:OZC9vRde0.net
>>949 乙!!

そしてこれも拳銃か(´・_・`)
この秋本さんて人も時流にかなりアンテナ張ってる人と見た。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:29:00.50 ID:sJEmkq010.net
空知は本誌じゃなきゃ既視感ある漫画描いてもなんとかなるんじゃない

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:30:41.76 ID:N5je4WWx0.net
秋元はブラックディガーにミスタークリスもまだ続いてるんだっけか

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:31:42.19 ID:6WWZjd7/K.net
銀魂もソーマも散々読者を付き合わせといて本誌で最後まで見せないってまあまあバカにしてるよな
個人的に左遷はどうかと思うわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:32:12.33 ID:HmAOB78Gr.net
これでもかってぐらい銃をアピールしてるね

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:33:15.80 ID:BQykdxN+0.net
秋元は昔から銃器好きそうだったじゃん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:36:02.60 ID:HmAOB78Gr.net
今はもう
銃>>刀なんじゃないかな?

バクマン。の頃とは時代が違うから

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:36:36.84 ID:wtUnVrW70.net
新しいものも好きだよな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:38:31.33 ID:tdtGKbD8p.net
こち亀は丁度良いところで切ったな
死ぬまで続けようとせず良かったわ
ハンターの連載開始から冨樫70くらいになるまで連載期間抜けない

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:38:42.82 ID:GiJLbjScK.net
なんだよ掲載順バレ来てねぇのかよ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:38:46.55 ID:FuHy8AINd.net
立ててくる

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:38:55.67 ID:0oKNbk7J0.net
秋元は老齢なのに流行のネタ拾えるし、アシスタントの労働環境もきちんとしてる
それでまだ売れてる作品描いてるという凄さ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:39:04.19 ID:FuHy8AINd.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3046
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566391134/

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:43:00.07 ID:eRLLWQT8a.net
秋元みたいにストックが山ほどありゃ そりゃな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:43:50.55 ID:rrtJPhWbM.net
>>362
これ、勉強巻頭回で表紙がサムライになりそう
んで45でヒロアカ勉強コラボ表紙

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:46:00.92 ID:tdtGKbD8p.net
松井も暗殺終わったらもう連載はやめようと思ったんだが、秋本がまだ続けるってことでやる気でたらしいな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:48:37.93 ID:fi2Vwk850.net
先生はパン線の透ける晴着なんて着て寒くないのかね
つーかどんな服だよ
エロ漫画やエロゲでも見ないわ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:51:40.58 ID:wAgCPJwW0.net
師匠キャラデザのサクラ大戦コミカライズ連載決定
https://i.imgur.com/tLXsG0j.jpg

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:54:49.04 ID:rrtJPhWbM.net
>>362
てかよくみたら14日祝日だから
46号が12日開始で、ヒロアカも46号巻頭じゃないか?

971 :黄金厨 :2019/08/21(水) 21:55:11.59 ID:E5JGpkTj0.net
>>964

私情はとにかく本物のバレ来い来いってことで

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:56:49.08 ID:fM3bD2J80.net
>>969
師匠じゃないのか
まぁ読み切りならともかく連載は流石に無理か

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 21:59:29.09 ID:0oKNbk7J0.net
>>969
KBTITのデザイン無意味な絵になってんなこれ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:02:18.30 ID:tdtGKbD8p.net
久保帯人は15年休むからな
あまり急いでコケても仕方ない

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:04:31.41 ID:0kUbF/6k0.net
>>955
別に構わんよ
つまらん漫画は本誌から無くなってくれればOK
後はどうでもいいし追いかけてまで叩く気はない

>>963
空知より感性が若いよな
俺は空知は50過ぎてると思ってた
30代と知った時はマジでビックリした
感性枯れ果ててんだから本誌に戻ってこないで欲しい

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:06:35.03 ID:r/8neqM00.net
>>880
アクタージュって、やろうとしていること 言わんとしていることは分かるんだが
肝心の作者の画力が追いついてないのがなぁ

テーマは面白いから優秀なアニメ制作会社がアニメ化すれば面白そうというのも分かるけど
現状の漫画だけを見る限りじゃ全然面白くない
クロスアカウントの方が3倍は面白い

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:06:36.75 ID:GiJLbjScK.net
リアリティ()のあるマンガが読みたいなら各社のヤング〜格の雑誌を読んでればいいじゃん

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:07:40.14 ID:sRQhYW1sa.net
バレってまだきてないよね?

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:07:41.15 ID:UTlfLe6Ur.net
クロアカのが面白いって思ってるお前がズレてるってことに気づけよ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:08:17.92 ID:HmAOB78Gr.net
しかし隣国の不買運動の映像が流される度にブリーチのTシャツがハサミでビリビリ切られるのどうにかならんか?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:13:11.53 ID:Yydtw3Zb0.net
アクタ嫌ってる人って謎

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:14:03.73 ID:GE4xcdCA0.net
>>929
もう長期連載の癖が染みついているからそれこそ意識してペースアップするぐらいでないと鈍足展開になるんでは

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:15:11.63 ID:0kUbF/6k0.net
>>979
俺もクロアカよりアクタが面白いと思うが人それぞれだ
俺は腐魂クソーマより大抵の打ち切り漫画の方が面白かった

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:15:38.50 ID:eRLLWQT8a.net
クロスアカウントの作者は容易にパンツに逃げすぎ
チラリズムの良さに何故気づいてくれないのか
あのタイプの絵なら連載中パンツ疲労は1キャラ1回くらいでいい
パンツが5回以上見えてしまったら パンツね価値は無くなる

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:18:43.30 ID:R1CZNuaBd.net
>>981
謎な要素あるか?寄行と気持ち悪い同性愛で釣ろうとしてる豚向け漫画にしか見えないのだが

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:19:04.97 ID:0kUbF/6k0.net
クロアカの人は長編や中編より数ページで終わる小話の方が向いていそう

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:19:34.97 ID:6WWZjd7/K.net
クロアカの作者はその道で生きるにあたって色々勉強不足なんじゃないのと思う
自分自身にもこだわりとか得意技があるとかの自覚はあるんだろうか

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:20:44.60 ID:iigaccoad.net
クロアカの人はオタクに媚びているのにそのオタクからの評価は最悪という時点でな…
ドメカノやカノカリのようなリア充受け路線ならワンチャンあるかもだけど
あの古いセンスだとそれも無理だしそもそもジャンプじゃないというね

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:22:10.08 ID:KOFhu8fU0.net
そろそろしろちゃんが賞の審査員をする頃じゃないだろうか
これワナビは何て言うかな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:24:13.49 ID:R1CZNuaBd.net
>>988
いきなりヒロインをリアルな性被害に遭わせようとする漫画を誰が読むんだよって話だな
嫌悪感が強すぎるわ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:29:53.53 ID:i0hiIllv0.net
>>989
嫉妬ゲェジ振り切れて死んでくれたら嬉しいんだがな
モンスターを浄化したとなりゃいよいよ本物の女神だぜ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:30:04.57 ID:LRaeW4Xw0.net
>>985
女主人公でライバルとの絡みが同性愛に見えちゃうのはしゃあないだろ…
男主人公でそう見えたらヤバイと思うけど

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:31:06.31 ID:tdtGKbD8p.net
伊達は原作付きで切られたけど、それでも原作付けないといけないと分かったのがクロアカ

あれネバーランドの編集が付いてるとかマジかよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:32:05.01 ID:6WWZjd7/K.net
リア充受け路線か…だよな
クロアカの時ですら勉強ゆらぎはキモいクロアカのがましとか言ってたのいたもんな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:38:41.58 ID:njK7J+jCr.net
>>992
謎理論でワロタ
やっぱ支持層百合豚なのか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:39:54.52 ID:R1CZNuaBd.net
>>992
男ライバルが男主人公の写真を家に張り付けてたらどう思う?腐れ狙いすぎと言われるだろ
そういうことなんだよ
キモキャラならまだコメディとして成り立ってるが真面目にやられても残るのはキモさだけだろ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:51:46.18 ID:spQSdRJGa.net
>>984
まだゆらぎやとらぶるみたく安易なラキスケ行かないだけ良いかと

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 22:54:58.77 ID:spQSdRJGa.net
秋本の凄いのは40年1960話一度も原稿を落とさなかった事
冨樫に彼の爪の垢煎じて飲ませたい

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 23:00:52.78 ID:8Uyhy/l30.net
999

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/08/21(水) 23:01:19.36 ID:tDspyjak0.net
ああか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200