2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part193

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 22:04:44.64 ID:GbTdFAx9.net
僕のヒーローアカデミアのネタバレスレ

※sage推奨、荒らしはスルー
※次スレは>>950無理ならレス番指定

【本スレ】
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【283時間目】(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566383584/
僕のヒーローアカデミア★45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538896525/
劇場版僕のヒーローアカデミア2人の英雄 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1534439285/
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart168(IP無しワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1551707006/

※前スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part192
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568352985/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 22:10:34.96 ID:r6Ot3fFz.net
>>1
おつ!

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 22:17:56.96 ID:0kbGeM1l.net
>>1乙です

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 22:47:48.45 ID:iezeK0yV.net
>>1 乙です

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:22:34.50 ID:Rkz/p3Kr.net
>>1
乙です

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:28:37.50 ID:zlfnVAXw.net
たまには同じネタで釣られないスレだといいな
今のところチョンスレでチョンの振りしたら100%釣れる入れ食い釣り堀になってるからなw

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:36:55.95 ID:SkIDc9rF.net
>>1

狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:42:32.28 ID:4SkRtIg2.net
アメイジング→7体
エイジオブ→7体
コトブキヤ→7体
ベルファイン→6体
ワーコレ→6弾36体
造形→7体
キングオブ→2体
ザムービー→2体
ねんどろ→7体
グランディスタ2体
DXF→3体
一番くじスマライ→3体
一番くじワンジャス→4体
キャラアニ→1体
figma→2体
funko→31体
マクファーレン→2体
他に海外大型やカラコレ等多数

ヒロアカフィギュアやばい

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:46:06.86 ID:jow9J7hg.net
>>8
やばいってそんなに在庫の山なのか?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:50:48.46 ID:81ztvZ6L.net
>>9
ふたばにお帰り

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/16(月) 23:55:36.52 ID:iezeK0yV.net
相手の事は変えられないから自分が変わるしかない
とりあえず、ふたばにお帰りを自粛してガン無視することから始めてはどうだろう

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:00:39.18 ID:40clqFv7.net
ナインのスケールとワーコレ内定してんの凄い楽しみ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:01:17.90 ID:NPEWMmb4.net
そこまでやる気なら素直にワッチョイ有に移行したほうが早いと思うがそれは頑なに選択肢にはないのなw

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:03:00.83 ID:kCEYpERh.net
壊レコやデクアンチみたいに明らかに頭おかしい奴はガン無視が理想だけど
ヌルッと話に混ざってくるイチャモン野郎はどうしようもねーだろ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:07:53.14 ID:AuM0+jvC.net
この漫画で話の展開に関するツッコミを禁止したら
あとに残るのは「〜可愛い」「〜カッコいい」「〜萌え〜」みたいな反吐レスだけだけどな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:08:34.88 ID:apFsn7Xu.net
>>15
ふたばにお帰り

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:11:42.44 ID:U8zsE0TC.net
>>14
ぶっちゃけデクへの無理矢理な擁護もウザイわ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:12:13.18 ID:xtVnIvAM.net
>>13
いや基本、本スレとワッチョイ有りでネタ拾いにワッチョイ無しに来て時々書き込んだりするんだけど
荒れてるのが閉口してしまうので提案という形で書いてみた
>>14
それ系は厄介だね、どっかで見切りをつけて話題を切りたいけど
なんかモヤモヤして反論したくなる気持ちも良く分かるし自分も良くやっちまう

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:13:08.62 ID:vJBZ9GF2.net
魔除け貼っとく
https://i.imgur.com/ux0p0Cq.jpg

https://i.imgur.com/FSeh9sP.jpg
https://i.imgur.com/nZCCPDz.jpg

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:13:34.68 ID:vJBZ9GF2.net
虐め有罪ストーカー無罪
缶を蹴る有罪公務執行妨害無罪
器物破損有罪証拠品隠蔽無罪
最終的に生きているならどんなやらかしも無罪(爆豪エンデヴァー他ヴィランは除く)

新規多いみたいだから書いておくけどこれだけはちゃんと頭にいれておいてくれ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:14:22.69 ID:+npfpOiX.net
>>17
お前の事や  

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:15:34.17 ID:1f1w4xQC.net
>>20
実際この通りだと思ってるの多いから草枯れるで

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:16:23.89 ID:NPEWMmb4.net
最初からキチガイ大集合であぼーんが捗るわ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:16:24.97 ID:bEFdKg0F.net
>>20
缶を蹴る有罪公務執行妨害無罪はちょっと草

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:17:00.04 ID:ZEMxFhpY.net
>>15>>17>>19-20
ふたばにお帰り

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:17:33.26 ID:G80omw7v.net
フィギュア系はあんまり買わないけどねんどいろ弔は思わず予約してしもうたわ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:18:03.22 ID:piB+gruj.net
ファンコ出すぎワロタ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:19:14.70 ID:VPFUEIN9.net
>>20
缶を蹴る以外は全部立派な犯罪だよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:19:19.87 ID:TJTm0fuH.net
ベルファインからミッドナイトとマウントレディも頼む!あとミルコ!

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:20:31.26 ID:Gpm3L2EM.net
>>23
あぼーんしても飛行機飛ばすから無意味だろ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:21:17.18 ID:WbrS8ptC.net
エイジオブは塗りが雑やけど安いし揃えやすいしミリオエンデヴァー出るから神

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:23:35.37 ID:pieYlGzK.net
>>28
いやヘドロの事件だと缶を蹴った爆豪が悪いだろ
デクを公務執行妨害って大業に書いてるけどただオールマイトにしがみついただけで悪い事なんてひとつもしてないわ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:24:36.55 ID:t//GyWCQ.net
>>19
冷静に考えると膝丈程度とはいえ幼児が川に入ってるのめっちゃ怖い
爆豪の川に落下はさらに怖い

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:25:11.21 ID:KRzkyKiu.net
>>32
デクがしがみついて暴れたからヘドロ落としたんだぞ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:27:53.77 ID:UNppeusd.net
悪いことなんて1つもしてないはさすがに
デク自身が反省や後悔してることを読者が何も悪くないって言い張るのはモンペ思考がすぎるというかおかしく感じる

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:29:30.67 ID:iCCPma1w.net
>>32>>34>>35
ふたばにお帰り

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:31:03.56 ID:e72RISV6.net
宮下と根津校長と面構署長と三茶刑事のフィギュアはよ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:31:45.23 ID:NPEWMmb4.net
>>35
何も悪くないとは言わんが引きずり続けてことあるごとに謝れ見たいなのとかその場で土下座謝罪しろみたいなのはようわからん

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:34:59.90 ID:qwmVPhND.net
>>34
は???
デクじゃなくてオールマイトの不手際じゃん
なんでそれでテクが責められんだよアホか

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:36:22.03 ID:kg8CHTGw.net
馬越さんのサインうらやまー

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:37:33.61 ID:AuM0+jvC.net
このクズ当たり前のように見捨てる選択してただろマジで
捕まってるのが爆豪だと判断した途端飛び出すのもキモいが
この場面どう読んでも爆豪じゃなきゃ助けにすら行ってないだろうが

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:37:43.84 ID:SAkycnxN.net
>>15
その突っ込みが見当違いの反吐レスだからな
未だにデクが努力してないだのミリオに渡すべきだったのエリ見捨てただの喚いてるカスばっかだしな

おまえの事だよカス

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:38:21.21 ID:SAkycnxN.net
案の定だな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:39:27.66 ID:xtVnIvAM.net
深夜だし便乗しちゃうけど無個性のデクがよくオールマイトの足にしがみつけたな
間に合わないor振り落とされるということが無かったことがこの物語の始まりだ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:40:40.03 ID:21pBa6uE.net
なんでNG入れてスルーしないの?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:40:56.06 ID:KRzkyKiu.net
>>39
なんで落としたかって事だろ
デクのやった事ってヒーロー助けようとして大事故起こしたジェントルみたいなものだから

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:43:18.92 ID:F74eqYbB.net
>>46
デクを尖った見方してるだけだな
オールマイトは人々を助けるヒーローなんだからしがみついたデクの問答にもちゃんと答えるべきなんだわ
それをせずに先に飛び立ったオールマイトが悪いだろーが

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:45:12.66 ID:8nSDfg5J.net
>>41>>46
ふたばにお帰り

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:45:38.92 ID:AuM0+jvC.net
爆豪が襲われたのも何もかも元を正せば糞クズのせいなのに
マッチポンプで君はヒーローになれるとかあまりにご都合すぎて初っ端から反吐が止まらない

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:45:49.36 ID:EDk3g3cx.net
どう見ても缶蹴った爆豪が悪いとしかならねーんだよな
まぁデク責めたいだけの連中が一定勢力いるのは理解してる

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:47:31.89 ID:4mAPnX28.net
>>49
ふたばにお帰り

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:47:54.91 ID:MRe3UsRk.net
>>46
ジェントルはヒーロー再起不能にしたからだろ
デクはそんな事してないはい論破
デクアンチってなんでこう理論武装が下手なのか

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:48:19.48 ID:+npfpOiX.net
>>49
初っ端からそんな感じなのになんで読み続けてるの?
何が面白いの?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:48:27.41 ID:F96YwW28.net
ああこれもしかして「あそこのスレはこういう意見なんだぜ!」ってアンチ仲間でやるためのアホなアリバイ作り?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:48:45.34 ID:MRe3UsRk.net
>>52
オールマイト血反吐吐いてたやん

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:49:49.04 ID:x336DFuI.net
>>52
>>55
デクアン自演バレ大草原wwwwww

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:49:59.58 ID:njKEtBoh.net
>>49
ふたばにお帰り

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:50:51.65 ID:AuM0+jvC.net
>>47
デクズに感情移入したキモい見方してるだけだな
デクズは(一応)人々を助けるヒーロー候補生なんだからしがみついたエリの問答にもちゃんと答えるべきなんだわ
それをせずにあっさりと虐待親にリリースしたデクズが悪いだろーが

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:50:53.07 ID:x336DFuI.net
やっぱデクアンまともじゃねーなw
デクはジェントルと同じ!w
じゃーなんで捕まってないんだよwww

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:50:54.86 ID:NPEWMmb4.net
さっきから単発がずっとやり取りしてるとは思ったが案の定だな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:52:02.97 ID:YqoeoBgI.net
ペットボトル落としたのはしがみついたデクのせいでもあるし気付かず落としたオールマイトのせいでもある
そもそもオールマイトは最初ヘドロ逃がしてデクが襲われてる時点でどうかとも思う

でも結果はデクは助けに入ったしオールマイトはヘドロを倒して少年二人を救った
結果がすべてなんだよ

自分のせいだとしてあの場で動けるような無個性はいないだろうって元無個性のオールマイトの何かに触れたんだろ
結局似た者同士なんだわ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:53:04.17 ID:oa0iK82+.net
どんなにデクアンが叩こうがデクは老若男女に人気なんだよバーーーカwww

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:54:16.61 ID:atYmI7bx.net
つうかデクが悪い→ヒロアンデクアン
爆豪オルマイが悪い→特になにも言われない
これがおかしい
全員過失ありでしょ
別にわざとやったわけでもないんだしそう責め立てることでもないけど過失なしみたいな扱いは変

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:54:36.40 ID:G80omw7v.net
>>37
校長は等身大のぬいぐるみが出てもおかしくない

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:56:20.31 ID:mcy8ZMES.net
>>63
爆豪が誘拐されたのは爆豪の日頃の行いだろ?
ならヘドロ逃がしたデクの行いが責められるのは自然では?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:58:31.30 ID:xtVnIvAM.net
なんかもうおなじみのお約束芸みたいになってるな
この流れを横目で見ながら隙間に他の話題を入れると言うのがこのスレの流儀な気がしてきた

>>64
校長の等身大ぬいぐるみか…良いかも
それ見て思ったがサポートアイテムもグッズ化したら売れるんじゃないだろうか

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:58:48.86 ID:fh9rH6zM.net
>>65
お前爆豪がデク虐めたのはデクがストーカーしたからとか言いそうだな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 00:59:18.74 ID:VPFUEIN9.net
現実でも犯人護送中の警察官に抱き着いて犯人が逃げたとしても無罪になるのか?
たまたま犯人が隠れてる場所を蹴っただけで有罪になるわけないのはわかるけど

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:01:19.54 ID:zntg2TTZ.net
公務執行妨害でヒーローが凶悪殺人犯運ぶの邪魔したことは間違いないんだから
それを「デク悪くないもん」は出来ないだろ
もちろん道端に転がってたペットボトルを蹴った爆豪も悪いだろうが
中身知らないからな
デク悪くない爆豪だけが悪い派の人は
例えば凶悪殺人犯逃がす幇助した罪と道端のペットボトル蹴った罪を並べて
後者だけが犯罪だって言うの?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:01:22.49 ID:ZlLsOFbo.net
>>67
まぁ当たらずとも遠からずってやっちゃな

デクの靴はなんかグッズ化してたような気がする
ああいうヒロアカ世界のグッズは欲しい

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:01:59.82 ID:RsVzXgpr.net
この汚い流れの中健気にフィギュアの話してる人は
たぶん話題ごと心頭滅却の脳内あぼ〜んしてるだろうな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:03:42.63 ID:NwlC9882.net
>>68
デク犯罪者にしたくて必死だな
自殺教唆は犯罪だぞ爆豪信者

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:04:27.68 ID:7pF9ZSfY.net
切島くんティンバー

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:05:13.44 ID:oaLOXfjr.net
>>70
うーーーーわ犯罪擁護来たよゴミムシ
何があろうと虐めは犯罪です

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:05:19.94 ID:YqoeoBgI.net
流れが意味不明だから前スレも見てきたけど何でみんなペットボトルの事を缶って言ってんの?
みんなじゃなくて一人なの?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:06:12.01 ID:AuM0+jvC.net
だから言っただろ
この全Pに渡って穴しかないハチの巣状態の産廃にまともな感想を述べようとしたらこうなる
だからそうならないためにこの漫画の話の筋を全ムシした結果フィギュア可愛いの話にしかならないんだって

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:06:52.15 ID:ADjiVWsZ.net
>>58>>65>>28>>68-69>>74>>76
ふたばにお帰り

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:07:06.13 ID:guNFwGv1.net
>>74
ストーカーも犯罪だし虐め助長の要因にストーカー被害が入ってたら話変わるだろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:07:47.00 ID:VPFUEIN9.net
>>75
なぜか缶って言ってたけど缶じゃなくてペットボトルだったなw

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:08:08.98 ID:xtVnIvAM.net
>>70
デクの靴って普段履きの方だよねサポートアイテムだとアイアンソールだしアイアンソールって要するに鉄下駄みたいなもんだろ
トレーニング用に有ってもおかしくないかな…

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:08:12.01 ID:yC8L3IO4.net
>>78
ストーカーくらいで虐めするとか頭おかしい

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:09:41.75 ID:QDvb81BF.net
>>81
まぁそれがデク信者の考えだよな
4〜5歳の時からずっとストーカーされてたら頭おかしくなるわ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:09:44.42 ID:NPEWMmb4.net
>>76
それをアンチが寄りつけない本スレでは言えないところがお察しだなぁ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:10:31.50 ID:YqoeoBgI.net
なんかもうめちゃくちゃだわ
アンチがお人形ごっこしてるだけだろこれ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:11:27.23 ID:6qf0/AB+.net
いやもう順調に対立煽りに乗せられてるじゃん
段々デクアンvs爆アンの構図になってきてるじゃん

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:11:37.61 ID:JP0a/q9k.net
唐突にデク信者とか言い出す時点でな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:13:20.95 ID:t//GyWCQ.net
>>66
サポートアイテムではないが発目ちゃんのゴーグルほしい

あとフィギア関係ないがVRで個性使ってみるゲームがほしい
進撃の立体起動のVRやったことあるけどあれ面白かったんだよなー

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:13:39.58 ID:KRzkyKiu.net
バレスレでやる必要…あったかな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:14:49.43 ID:YqoeoBgI.net
>>33
なんか田舎の小学生時代思い出したわ
通学路の川でよく遊んでたけど深い場所あったり小学生でもなんか怖いものがあった

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:15:28.88 ID:q0pZ/0Ei.net
>>63辺りから単発デクアンチと単発勝己アンチのレスバトル始まってて草枯れるんだけど
平日深夜によお

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:16:52.25 ID:ZEKeem+x.net
>>88
ないでしょ!

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:17:30.85 ID:smTqthjJ.net
>>78>>79>>81>>88
ふたばにお帰り

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:18:38.91 ID:xtVnIvAM.net
>>87
イレイザーのゴーグルと捕縛布とか
トゥワイスのマスクとか
興味ある

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:21:15.01 ID:7wkqwZ0w.net
ヒロアカキャラはモアテン履いたりポンプフューリー履いたりエアジョーダン4履いたりカーマイン履いたりおしゃれやなあ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:21:40.07 ID:/SUURM/m.net
>>82
ストーカーされたくらいで歪むくらいならヒーローとか向いてないだろ
デクは虐められても歪まなかったぞ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:22:19.66 ID:21pBa6uE.net
>>93
捕縛布の重さ気になる

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:22:49.58 ID:BooXmSdx.net
>>95
いやストーカーって歪みの象徴だろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:23:46.08 ID:oWHoruqM.net
>>95>>97
ふたばにお帰り

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:23:59.14 ID:BooXmSdx.net
捕縛布グッズとかいうただの布

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:24:13.95 ID:AuM0+jvC.net
>>61
確かに似た者同士だな

意気揚々と自信たっぷりに連載を始めながら二度も打ち切られ、
自分の漫画が理解されないのはおかしいこれは読者が社会が編集者が悪いんだと
責任転嫁を繰り返した挙句に自分の描きたいもの描かせてもらえなかったから切られたと言う始末

無駄にプライドだけは高く、先駆者の才能に嫉妬しながら僻み嫉み根性だけは人一倍の
歪んだ作者の性格を色濃く三分割したのがこの三人だからな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:26:02.23 ID:DkuICXlw.net
>>63
>>65
>>67
>>70
>>74

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:26:08.57 ID:DkuICXlw.net
>>78
>>81
>>82
>>95
全部単発で笑う
パソコンとスマホ持ってないのかこのアンチ
パソコンはID:AuM0+jvCで使用済みか?w

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:26:25.92 ID:rGjsNUdd.net
>>100
ふたばにお帰り

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:26:35.73 ID:A8lnr3/Q.net
セメントスの消しゴム作れって俺4年前からずっと言ってるだろ?まだ?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:29:25.73 ID:huBSvrs5.net
>>104
可愛そうだけど消えなさそう
名前的に相澤先生の方がよりイレイザー

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:29:40.95 ID:LIzVEDRX.net
>>100
その年齢で少年漫画のアンチとかワイなら死んでるレベルやで

能力系アニメ史上最もつまんないのはヒロアカだけど最も面白いのは
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/08/27(火) 22:34:28.557 ID:AcU/NfIv0
ハンター?

今の十代ってセロリ苦手なの?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/08/27(火) 10:38:48.140 ID:AcU/NfIv0
今の40代だけど好きだよ

小中学生のころ女子の体操着とか
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/08/27(火) 09:58:05.792 ID:AcU/NfIv0
放課後目当ての女子のブルマチンコに巻いて教室の中心でシコってるところを本人に見られたことはある

塾で女子中学生がお金持ちになりたいっていうからお金持ちになったら何するか聞いたらいっぱい食べたいって言っててワロタ
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/08/27(火) 21:08:00.182 ID:AcU/NfIv0
これは中出ししてあげなきゃ

お前らってなんで結婚しないの?
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/08/27(火) 22:47:06.058 ID:AcU/NfIv0
金持ちで性格良のいい美少女がどうしてもというならしてあげてもいいかな

子作り大学幼稚舎では子供がまだできない問題
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/08/27(火) 23:26:36.675 ID:AcU/NfIv0
中だしし放題問題

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:30:14.83 ID:xtVnIvAM.net
>>99
いや、あれイレイザーが掴むとブワーッて広がるんだぜ…きっとただの布じゃないはず
>>104
紙破れそう

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:31:37.78 ID:+vTgnoxW.net
ストーカーは虐められて当然や
嫌ならストーカー辞めるんやで
憧れてたからストーカーしてそれで虐められたと被害者面するデクがくっそムカつく

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:32:01.57 ID:f/NSu+Mg.net
>>100
>無駄にプライドだけは高く、先駆者の才能に嫉妬しながら僻み嫉み根性だけは人一倍の
へーお前の個性はブーメランかぁ
おっとすまんな妄想でイキって勝手な決めつけの個性もあるようだな
個性複数でまるで脳無だなまあお前の場合は能無しって言ったほうがいいか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:34:53.24 ID:6SpQu5AW.net
>>108>>100
ふたばにお帰り

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:37:09.19 ID:0QtXDNag.net
虐めっ子はストーカーされて当然や
嫌なら虐め辞めるんやで
ストーカーされたから虐めてそれでストーカーされたと被害者面する爆豪がくっそムカつく

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:39:01.62 ID:+npfpOiX.net
×被害者面する爆豪
〇被害者面するヒロアカアンチ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:39:43.20 ID:jaTj3KKl.net
>>111
ふたばにお帰り

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:41:03.83 ID:Pu6GiXKA.net
>>85
いや、荒しが馬鹿丸出しの一人キャッチボールしてるだけじゃねーか
まとめられる訳でも無いのに一人で何時間もやり続けてる事に恐怖すら感じるが

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:46:56.39 ID:VPFUEIN9.net
付きまとわれるのが嫌だから離すために暴力を振るう
相手が嫌がってるのに付きまとう
ストーカー行為のほうが悪質なんじゃないか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:49:19.63 ID:21pBa6uE.net
>>104
文化祭の時のセメントス型飲みの物入れが可愛いよ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 01:50:08.03 ID:UjxsRyn/.net
>>115
ふたばにお帰り

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 02:10:47.76 ID:f/NSu+Mg.net
だからなんで荒らしは一斉に黙るんだよw
もうちょっとうまくやろうぜ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 02:21:34.34 ID:Evqe+x8w.net
タニタのやつ多すぎて何度見ても笑う

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 02:35:27.54 ID:bmZoQ8+s.net
映画アフレコはじまって終わったっぽい
10時間ぶっ通しの収録とかやべえ。喉死にそう流石プロ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 03:25:06.58 ID:0BnFAubc.net
>>11
ふたばにかえりな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 04:06:57.94 ID:k4I8dtNv.net
>>120
10時間すげえ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 05:50:54.51 ID:oFcw8cGF.net
爆豪腐の寝てる時以外はほぼヒロアカ関連のスレやまとめでデク叩いてるの他に生かせばそこそこ稼げそうなのに

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 05:57:53.89 ID:X9MwUTdr.net
>>120
10時間すげえ
声優さんマジでお疲れ様です

単純に疑問なんだが爆豪がペットボトル蹴ったときって足元見てない状況だったが
爆豪が蹴ったのがなにより悪い派は
わざと蹴った訳じゃなくてもヒーロー目指してるならいついかなるときも全てに目を配り注意を怠るなってことなの?

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 07:25:35.19 ID:xcj7DTQM.net
そもそも何であの高さから落ちても壊れないのが普通に歩いてて蹴飛ばしたら壊れるのかってのが不自然過ぎる

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 08:00:28.83 ID:2UBImzWt.net
落として爆豪が蹴るという結果が先にあるからな
ヒロアカはそこまでのもって行き方が下手すぎる

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 08:10:33.08 ID:NVzeGzKT.net
普通のペットボトルなら30mからの落下で一瞬で破裂するから特別性のペットボトルだったのかな
飛んでるシーンは100m以上高さあるように見える

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 08:16:40.75 ID:1Gk/7zzn.net
アニメだと爆豪が蹴る前に目ぇ覚ましたんだっけ
つまり落下でも壊れないペットボトルが蹴られた程度で壊れるわけなくて
意識取り戻したヘドロは自力でペットボトルから出れる
爆豪たちは偶々起きたタイミングに居合わせたから襲われただけで
蹴っても蹴らなくても襲われてたんじゃね
街に落ちた時点で爆豪じゃなくとも誰かは襲われる運命だったんだろ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 08:21:21.86 ID:T27rmEJw.net
ペットボトル議論ワロタ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 08:57:03.61 ID:NjFplopk.net
>>126
ふたばにお帰り

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 09:11:54.92 ID:2UBImzWt.net
ヒーローが多すぎるから仮免厳しくして合格者減らす→人手不足になるから学徒動員させる
これも学外に出させてヴィランと戦わせるためなんだろうけどどう思う?

インターンって仮免いるんだっけ?
じゃあ他の学校の1年はインターン行けないじゃん
それに2年は最初からインターンしてるんだから
雄英の1年40人が増えるだけになるのか?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 09:16:36.18 ID:2UBImzWt.net
お肉先輩もインターン行かずに暇そうにしてたし仮免必要そうだな
もしかして人手不足なのって仮免の合格者を大幅に減らしたせいじゃないのか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 09:20:15.58 ID:tkpeakql.net
インターンは任意だってミリオが言ってるから行かなかっただけかもしれん

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 09:45:02.60 ID:FFRVtCa9.net
>>131
>>132
ふたばにお帰り

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 09:46:02.31 ID:GlWOogBm.net
>>120
すご

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 09:46:33.92 ID:rdQbJnh+.net
ジャンフェス、映画公開の翌日か
やべえな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 12:34:02.43 ID:WScIwv5L.net
凄そう
というか都内のヒロアカファンは映画とジャンフェス土日どっち行くか迷いそう

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 12:45:25.96 ID:mvYKT9Tk.net
>>131
戦闘力の高いヒーローが足りなかったんだろう

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 13:39:29.32 ID:CzZiGtx8.net
>>132
あの年のなんだから現場の本免プロヒーローの手が足りないってだけだろ
しかもその足りない理由が公安が解放戦線の存在察知して「今後」足りないかもしれないの備えだし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 13:43:29.05 ID:mfIKin/d.net
アフレコのツイ山下さんと岡本さんに触れてるけど、他の皆も一緒に取り終わったのかなあ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 14:59:43.03 ID:crN5apfI.net
肉下wタン本www

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 16:12:50.35 ID:F036gnRB.net
人手不足ってのは戦線の総数11万が動いた時を想定してるわけだからな
だからこのヒーロー飽和社会で人手不足になるって言ってるの?ってミッドナイトに言わせてるわけで
なんかそのぐらいの話の流れもわかってないのかわざと見ないふりしてるのか頓珍漢なこと言う奴ちらほら見るけど

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 16:23:22.72 ID:okKNfmPR.net
今度の映画は正規の活躍だからみんなヒロコスなんかな
でも映画の特別衣装も見たいんだよなあ
冬の南の島が暑いのか寒いのかもわからないから想像も出来ないけど
とりあえずパーティードレス着るような場所は無さそうだし、水着も無いか
Tシャツでもいいや

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 17:17:16.52 ID:Azlt2Cak.net
好きなコスプレはナースとCAと女教師です。よろしくお願いします

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 17:19:31.49 ID:XEcK0XfC.net
ナースとCAと女教師コスプレのマッスルオールマイトでも良いです

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 17:49:49.62 ID:PqXQ0daZ.net
B組もカラーもっとくれ!
ヒロスと私服の集合絵!くれ!

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 18:22:32.81 ID:wbGMDq4N.net
B組女子レベル高いからな
取陰とポニーの2強

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 18:26:03.23 ID:UJccJ16G.net
いやらしい人がバラバラになった時に服が落ちる展開見たいよね

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 18:30:51.47 ID:uaa1UeG1.net
ヒーローコスチュームじゃないと大変な事になるよな
まぁ葉隠は全裸なんだけどな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 18:43:29.75 ID:UJccJ16G.net
見えないフィールドみたいなもので包まれてるとかのご都合主義は絶対に許さないよ
全裸ちゃんはそろそろ見せてくれないと俺が風邪をひいてしまうから早くして

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 18:55:07.12 ID:6+ubmvJP.net
キノコの陰キャ丸だし目隠しオタク風の見た目からのシイタケ目の押し押しブッパギャル判明のギャップすき
そのギャルキャラからのアイドル憧れぶりぶり私服の二度目のギャップすごいすき

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 18:57:59.24 ID:zk5Y4v+S.net
低身長おもしろ個性男子の吹出くんが実はチャラ寄りストリートファッション私服判明
からの子供を笑顔にしたいお絵かき好きという素敵な夢もすき

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 19:48:55.76 ID:4a86ITSN.net
>>147
じゃあ一佳はオレがもらってくわ
B組の方が女子は可愛いよな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 19:59:20.52 ID:GDZz68bV.net
よりどりみどりだけど、結局は拳藤ちゃんか取蔭ちゃんに落ち着く

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:04:52.90 ID:4Sm6/SeT.net
レイ子ちゃんはもらってくわ

しかし幼少デクがやってた人助けってマジで何なんだろ
困ってる人を助けるだけなら青タンできない&そんな力ないとはならないもんね

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:12:53.17 ID:+q1TrIpP.net
プッシーキャッツの拠点と常闇くんの出身が同じ地域なのは何か繋がるんだろうか

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:15:00.43 ID:QB+gh49M.net
>>155
ジェントルの時みたいにお前この前イジメしてたろ?ってイジメっ子に殴り掛かる

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:26:35.95 ID:SR7vpdG5.net
川に落ちたかっちゃんを助けに行ってぶん殴られる
かっちゃん軍団にいじめられてる子を助けに行ってぶん殴られる

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:28:32.07 ID:5EsvkOzT.net
>>158
今週の引子さんの懐かしそうな語り口からそれはない

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:38:40.29 ID:95E8vCS5.net
そういうのだと思うけどね俺も
幼少デクが青タンつくって帰ってきて、デクママはどうしたのか聞いて、幼少デクがやんわり答えて、デクママは心配して、
聞きつけたミツキが爆豪とっちめて、デクママは仲良く出来ないような子なら距離を置くように言って
それでもデクは爆豪について回り、誰かが泣かされてたら時々勇気を出してまた突き飛ばされるの繰り返し
デクママもデクの優しさとか憧れてる友達がいたことを知ってて見守ってたからのあの言葉と表情なんじゃね
腕力が強いわけでもないし個性がないことを悩んでるしガキ大将な性格でもないけど、優しさ故に見過ごせないことがある子だとも分かってる

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:40:48.60 ID:CedDwvSr.net
1話の冒頭で苛められっ子かばう描写あるし、そこで殴られてるよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:41:02.17 ID:e/Is/YN5.net
今回はヒロアカラジオやらんのかいな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:41:17.99 ID:dF6I8XHv.net
やっぱ幼少爆豪もクソイジメクズってことか
三つ子の魂百までだな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:42:26.99 ID:o5zQpB0I.net
>>161
今週の話では何度も繰り返してたことっぽいじゃん

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:43:25.90 ID:VzHNSNgb.net
>>163-164
ふたばにお帰り

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:43:37.43 ID:aKLWu/Q0.net
>>164
ガチアスペっぽい

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:46:21.61 ID:S0mMcTNT.net
>>163
ストーカーで撃退したデクはある意味流石だなw
爆豪の心に傷跡残せた

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:46:50.27 ID:U/uM1IrB.net
1話冒頭みたいに爆豪が子分連れて他の子供いじめてるとこに庇いに入ってはやられるのを繰り返してたのかな
それでもかっちゃんかっちゃんと追いかけてたのならデクすごいわ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:47:53.24 ID:S0mMcTNT.net
>>161
あと爆豪の回想でストーカーして突き飛ばされてるな
こいつらの幼少期イカれてて逆に好き

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:49:01.68 ID:hgHARN7i.net
ダイキヤマシタの10月からの別アニメのラジオはすでに発表されてるなあ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:51:18.62 ID:itAT7F/S.net
>>163
ストーカークズのお陰で更生出来たのは中々良い脚本

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:52:26.13 ID:5iL4N3To.net
>>171
ふたばにお帰り

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:55:16.71 ID:itAT7F/S.net
>>163
デクはストーカー止めたし爆豪も虐め止めたぞ?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:56:37.98 ID:VkRM9e7k.net
>>173
ふたばにお帰り

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:57:35.48 ID:CedDwvSr.net
>>169
まあジェントルも言ってたけど狂気的だよなー
デクは自尊心かなり低い気がするし、だからOFAで体壊すのも厭わないんだろうなーという所感

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 20:58:51.78 ID:otnBnFwz.net
>>160
それだとデクの憧れを理解してるのは良いけど付き纏われる爆豪側の事は自分の息子が楽しんでるならいっかみたいな毒親になるんじゃないか?

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:00:24.82 ID:otnBnFwz.net
>>175
今は自尊心も芽生えてきたのか無理に体張る事は減ってきたな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:01:12.80 ID:h50khen+.net
>>176
何を言ってんの?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:02:29.03 ID:XzaXU4zF.net
爆豪はジャイアン
デクはキテレツみの強めなのび太−ナードを添えて−
ってイメージ

だからかあんまり重たいイジメには感じないんだけど
ワンチャンダイブだけはムカつくから一回ボコって欲しいとは思う
それでケンカ両成敗じゃダメ?

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:02:56.16 ID:CHUhGvak.net
>>176
ならねえよ
一緒に探検して川のそばで遊んでリフティングしてコンビニでオールマイトポテチ買って遊んでんのに

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:04:18.26 ID:TAwi4+9V.net
毒親といえば漫画だから別にいいけどミツキはリアルにいたら完全にアウトな毒親だよな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:04:22.06 ID:ayDibDji.net
えー、ラジオ楽しみだったのに
案外三年生組でやったりして

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:06:26.62 ID:pwxDLYmz.net
相方は新垣さんか増田さんでラジオやると思ってたのにー

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:07:03.44 ID:CedDwvSr.net
>>177
それはどちらかと言えばイレイザーやら引子さんが心配したからというだけの理由だと思うけどね
インターン編のフルパワー見る限り、使わなくちゃいけない場面になったら体壊すことを選びそうだ 知らんけどな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:09:45.71 ID:8MdMMCJ6.net
>>155
かっちゃんに殴られたのを母が勘違いしているだけだったりして

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:11:14.57 ID:MD1u8jUv.net
>>180
ずっと後ろに着いてったから諦めただけだろ…

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:12:26.11 ID:LkOxlYB6.net
>>179
俺はストーカーで両成敗だろって思ったわ
嫌いな奴が突き飛ばしてもついてくるって緩やかな嫌がらせだし

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:12:32.28 ID:D+7cCObi.net
>>186
ふたばにお帰り

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:13:45.20 ID:v0iNNK0r.net
>>181
あの雄英へのぶん投げっぷりはイラっとした
爆豪自身の素質も当然あるし同じ境遇でももっと普通に育つ子もいるから爆豪も間違いなく悪いんだが
あんな自分はちゃんとしてますってフリして他を批判するしかしない暴力母なんてそりゃ子供も歪むだろ
爆豪好きがかっちゃんを真正面から受け止めて体もはるいいお母さん扱いしてるのがマジで意味不明

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:15:27.53 ID:o5zQpB0I.net
>>185
その場合、そんな力無いのにねぇっていうのは何をさしてるんだろう

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:15:45.52 ID:NnC4+vSP.net
最初がたしか12日だから、まだ10月入ってからの発表もあると信じてる

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:16:24.52 ID:ayDibDji.net
はい対立対立

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:17:08.28 ID:8MdMMCJ6.net
>>190
助けられる側であって助ける側ではないのにねぇ
ってことじゃないか?

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:17:47.70 ID:VCkGXn2Z.net
爆豪→上鳴→轟ときたから次は飯田か切島と予想

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:17:50.65 ID:ayDibDji.net
ジョジョもずっと続いてたのに5期だけラジオ無かったし
期待せずに待っておこう

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:18:42.44 ID:Cup1d0TV.net
>>179
デクは言われた直後も平然と心中で悪態ついてたしワンチャンダイブ発言全然気にしてなさそうだけど
読者の心を鎮めるためにもどこかで精算はしてほしいね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:20:40.10 ID:o5zQpB0I.net
>>193
もしそれなら引子ママ辛辣すぎで笑ってしまう

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:21:24.79 ID:Iwu9YYbu.net
マジかジョジョも無かったなら無いかもなあ
人気声優がラジオ以外で稼げる現場増えてそうだしなあ今

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:22:03.50 ID:p/h93wKa.net
>>187
地味ーな仕返しだったのかね
ワンチャンダイブ後にデクの失態でヴィランに襲われてるしおあいこだろう

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:23:01.46 ID:8MdMMCJ6.net
>>189
才能マン過ぎて持て余す気持ちは分からなくはないけどな
一度挫折させてみようと思って音楽やらせてみたりしたのかもよ?
親にあまやかされてああなったって訳では無さそうでほっとしたよ

良い親では無いけどどうすれば正解なのか分からん

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:24:28.12 ID:LAc9c/+w.net
何気に休載明けにはキャラブックの表紙出てる頃だよね。楽しみー
書き下ろしじゃなく過去絵のコラージュとかだとガッカリしちゃうけど大丈夫かな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:24:46.85 ID:8MdMMCJ6.net
>>197
無個性で務まるほどヒーローは甘くないってオールマイトも言ってるし
事実だから仕方ない

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:26:14.61 ID:x20MO7SY.net
普通に人の手助けとかしようとして転けたりしてたのを引子さんが見てた説

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:28:48.41 ID:8MdMMCJ6.net
そんなやろうと思えば誰でもできるようなことが出来なくて
そんな力ないのにねぇは流石に酷い
あの世界で無個性は障がい者的な扱いなのかも知れないけど五体満足だぞ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:28:52.21 ID:/MO0WUbV.net
>>189


206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:31:18.14 ID:c9sQBR80.net
>>204
子を持てば分かるよ
親子の会話がどんなものか
他人の親子の会話に口出すことがいかに野暮か

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:31:44.02 ID:jQbyBSRc.net
>>200
マセガキのときの台詞から爆豪が才能マンで周囲にもてはやされて調子にのる
→釘を指してそんな程度で調子にのるのは間違いと押さえ込む
他人に偉そうにしてたら?見せしめに暴力で指導
ていうとこはまあ教育方針だからいいんだけど
そこに周囲はなにも見ないで褒めるばっかり〜は
友人はまだしも教師とかにはなるべくそうしないようお願いしたりできるんじゃね?と思った
家庭と外の落差激しすぎて爆豪みたいなたくましいやつじゃなかったらストレスでやられてそう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:34:49.72 ID:jODCmoMD.net
キャラブック表紙、描きおろしてくれぃ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:37:14.66 ID:o5zQpB0I.net
正直ヒロアカでそこそこ濃い描写されてる親って父親も母親もなにかしら問題ある人ばっかりだよね

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:38:10.35 ID:jPYxmKR2.net
ついにヒロステ円盤発売
台湾だっけ?公演まで行ってすごかったな。黒字になりそうで何より

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:41:48.93 ID:ayDibDji.net
完璧な人間なんていないんですよ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:42:18.55 ID:fILrBtEo.net
>>207
運動・学問日本トップクラスの生徒の親から「調子に乗るんで褒めないでください」なんて言われても先生困ると思う
他の生徒とのバランス破綻する

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:43:55.49 ID:3LK/Vpj7.net
舞台はあんまり興味なかったけど
なかなか評価良くて良かった
峰田役の人はちとかわいそうだったがw

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:45:12.10 ID:8MdMMCJ6.net
>>206
それを言ったら>>155からの流れすべてが野暮じゃん
解釈を求めているのであって口出しでも無いし

>>207
中学時代のあの担任にお願いするのか?
折寺の治安やら民度やら結構酷いと思う
すでにややストレスでやられてる気がする

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:49:26.35 ID:jQbyBSRc.net
>>212
褒めないでくださいっていうより1話みたいなイキリ態度をとったらしっかり注意するとか
ちゃんと罰を与えるとかそっちのイメージだった
態度の矯正っていう意味で
家にトロフィーとかあった気がするし何かやり遂げたり賞とったときはさすがに爆豪母もちゃんと褒めてはいたと思いたい
飴と鞭のバランス?爆豪相手だと難しいだろうけどさ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 21:56:11.96 ID:eL3MrRPy.net
舞台峰田はかわいそうというより美味しかったと思う
どの会場でも笑いをさらっていった

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:10:40.54 ID:wDJme1Wd.net
舞台は青山が視線泥棒で凄かった
峰田の人はこないだオーフェンに出てたが峰田のインパクトには負けるわ
あの頭で顔の印象悪くないんだからすごい

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:18:38.48 ID:iKF3qUAv.net
舞台ハイキューみたいに役者変わっても続くかも

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:21:23.10 ID:fILrBtEo.net
>>215
子供に調子に乗るなってもの無理じゃない?
元から普通の子だって子供独特の万能感で調子に乗るけど実力が伴わず心が折れるってのが成長過程の時期だし

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:22:11.89 ID:k4I8dtNv.net
ラジオあるといいな
前のも面白くて好きだった

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:34:15.10 ID:nVqf3fyG.net
さんま御殿に星蘭ちゃん出てたね

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:45:13.90 ID:ORvmQ/hE.net
>>219
オールマイトも自尊心は必要って言ってるしな
ただどこかで折っとかなきゃならないものではあったろ
ヒーローとしてってか人生的な成長として

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 22:52:25.37 ID:R1YTVdgA.net
若女将のおっこ最高だった

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:01:44.56 ID:crJlAuGP.net
デクも爆豪も一歩ずつ成長していって、まだ学生期間は2年もあるというのにおまえらときたら

漫画キャラにケチつける癖に漫画キャラ以下の奴って惨めよな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:04:02.78 ID:fILrBtEo.net
>>222
大抵の人は良くも悪くも自然に折れるし爆豪も高校に入ってそこそこに折れてるしな
デクやオールマイトが居なくても成績も個性も圧倒的トップから同じように出来る人が現れて
プロはそれ以上にスゴくて世界は広いってのを見たら徐々に落ち着く程度の問題に見えるわ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:06:20.82 ID:tT6IKG+0.net
劇場版ゲストは鈴木福さんもありだわ
ゴールデンのモンスターのトーク番組に出るとか
改めて考えると度胸も経験もやばい学生だわ福さん星蘭さん

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:09:18.13 ID:ORvmQ/hE.net
>>225
デクに折られたから意味あるんじゃないか
見下してた相手に負けたから尚更火ついて勝つ為に共闘したり出来るようになって人と関われるようになった

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:13:52.91 ID:IgQbR3Yz.net
志田ちゃんと生瀬さんもヒロアカの頃よくテレビ出てたなあ
世界一受けたいとか御殿とかスッキリとか色々。海外イベントにも行ってたし。ありがてえ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:20:44.27 ID:224rTsoj.net
ヒーロー名:りんごちゃん
個性:大友康平

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:44:48.63 ID:c+HQ04v1.net
映画はゴジロに続きモスロかキングギドロが来そう

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/17(火) 23:56:08.45 ID:55O4OpuB.net
>>227
デクと共闘なんて嫌だって駄々こねて困らせてたぐらいなんだが
爆豪が多少は丸くなったのは間接的に自分が原因でオールマイト引退させたでデクに負けたや同年代でも自分が飛び抜けてないは余計に面倒な性格になっただけ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:00:56.06 ID:2iB+e9FI.net
>>231
デクとの共闘は私闘の前じゃないか?
その頃はまだ折られてない
対抗戦で1人で戦わずに共闘したり仮免試験で自分で助かれやって言ってたのが仮免取得後は市民救助も難なくこなしてる時点で性格は丸くなってるだろ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:05:59.70 ID:vj5MqnLj.net
デクに負けた+轟の存在は面倒くさいとかじゃなく爆豪の折れ難さを表したとこだろ
普通なら折れるところでこっからだやっちゃって
あそこで折れられないまま上だけ見て体育祭にいった結果があの表彰式の抗議で
自分を折れなかったからこそ結果的にオールマイトを終わらせてしまったっていう後悔の要因
期末でも曲げはしても折れなかったから本当に頑丈だなと思うが
もしデクが私闘呼び出しスルーしてたらさすがに完全に折れてたのかなーとか思うとそれはそれで見てみたかったかもしれん

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:19:30.92 ID:sG97+DE3.net
>>233
デクが来なくても折れる事は出来るからな
ただあのデクがあの呼び出し無視する訳が無いから想像出来ん

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:20:42.42 ID:9f1AqS7o.net
羅列されてるだけでもバッキバキに折られてるんだが…w
これ以上もっと折れろって何を望んでんだw
雄英やめろ折れろとか
ヴィランに致命傷負わされてヒーロー生命絶たれろ折れろとかか?
読んでて楽しいか?それ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:26:43.22 ID:KcFp6MUW.net
読んでて楽しいのか疑問に思うのはどっちかというとデクを否定しかしない奴かな
主人公の成長物語で僕の物語なのに主人公全否定でなんで読んでんだって気になる

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:30:39.40 ID:Dr/wnnD0.net
デク爆轟エンデホークに完全にカメラ向いちゃうのかな
凄い好きなキャラだらけなんだけど、やっぱりオールマイトとか飯田とか峰田みたいな一言で楽しいやつがいて欲しい

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 00:43:33.20 ID:WhDVBlgX.net
インゲニウム事務所って今どんな感じなんだろう
元サーの事務所みたいにサイドキックだった人が切り盛りしてるのかな
飯田はそこに行ったりしないんだろうか

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:20:55.45 ID:PeY4al8N.net
まだ導入だから今回の話に誰がどう絡むか分からないね
話に絡まない人たちもコミックでインターン先教えて欲しいな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:24:07.15 ID:qD0Zeyd4.net
>>236
否定というか悪意解釈が過ぎてそんな前提で見たらいくらでもあしざまに言えるわなぁってなる

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:34:09.42 ID:8xrDkFdj.net
原作で描かれてる描写やセリフをそのまま抜き出してまとめる評価に悪意解釈も糞もない
むしろ原作描写を歪めて見ない振りしてるのはどっちなんだと

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:35:16.84 ID:WgTMVR9d.net
>>237
飯田くんの活躍が見たいですよ
雑魚敵をスカっと倒すか怪我人を救助するかどっちでもいいから

峰田はインターン先を女にしてコキ使われてるとかありそうだなw

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:35:24.74 ID:WgTMVR9d.net
>>237
飯田くんの活躍が見たいですよ
雑魚敵をスカっと倒すか怪我人を救助するかどっちでもいいから

峰田はインターン先を女にしてコキ使われてるとかありそうだなw

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:38:15.36 ID:qD0Zeyd4.net
>>241
キチガイがなんかいってら

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:38:29.13 ID:MVzixtg5.net
>>241
せめて安価出して会話してくれな
そういうレスだけだと誰へ何を言いたいのかわからんから空気が淀み荒れやすくなる

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:42:24.28 ID:0HGCSHeE.net
まあ悪意解釈するやつはそれの反証になる描写は別のシーンにあるのに徹底してみないことにするからな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:53:54.75 ID:RUq4+5H7.net
シーンやコマ単体じゃ解釈幅あってもそこまでのキャラの描写のされ方見たらそんなねじ曲がったようなキャラ解釈出てくる?みたいなのは結構ある
まあ恣意的な切り抜きや意味の偏向とかアレな人の常套手段ではあるが

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 01:54:16.33 ID:jlpPpkrA.net
楽しい瀬呂上鳴芦戸と真面目な飯田八百万轟辺りが入り乱れるザ学生な会話も好きだから
また部屋王とか合宿序盤みたいな学生会話もりもり回やって欲しいなあ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 02:45:23.65 ID:WgTMVR9d.net
>>248
メディア向けインタビュー回とか敵が凄いことになってて落差もあったからかこういうことやってる場合か的な意見もあったけど
ああいうゆるい回も定期的に入れてほしい
インターンが終わったらまた日常回入るかな

部屋王でいうなら峰田と梅雨ちゃんの部屋がどうなってるか気になるんだよなw
峰田は見せれないだろうけど梅雨ちゃんの部屋紹介してほしい

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 05:08:55.62 ID:JntOT2/C.net
>>246
それもおかしかったらどうなるんだ?

>>247
擁護してるほうがその話数だけを見て擁護してて
おかしいと言ってる人は作品全体を見ておかしいと言ってる

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 07:22:36.53 ID:iN3I3UuG.net
なんでバレスレで延々と初期の頃の話をしているんだ

エンデヴァー事務所インターン、三人の共闘の見せ場を作るが目的かもしらんが爆豪はまだしもデクがエンデヴァーの下にいることで何かを得るというのが想像つかん

あと暫く話題に出てこなかった内通者の話が再浮上してるのはそれ関連の事件か炙り出し作業に入るとかなんかな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 07:33:53.63 ID:D1wKZQ9n.net
インターンでOFAの他の個性についてもなんか進展ないかな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 08:14:31.49 ID:LFVi/Ypb.net
ガキに周囲を見下すな云々の説教かました後に
有象無象に教わる気は無いみたいな周囲を見下すような発言

成長を感じない幼稚な言動で引っかかる描写ではあるが、爆豪に関しては粗暴キチガイキャラが受けてるから成長させる訳にはいかないんだろうな…

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 08:16:05.78 ID:9jfGPOz/.net
成長しないというか、作者の中ではあれで完成してるんじゃ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 08:17:34.80 ID:SySLYG8/.net
まあ物分かり良くなったらキャラが死ぬし
一応少しは他人に歩み寄れるようになった今が精神面では最終形やろうなあ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 08:39:44.99 ID:y83Umyw9.net
あとは本音と建前の使い分けかね
嘘つかない性格といえば聞こえはいいがヒーローとしても社会生活円滑に送るためにもあれじゃあかんよ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:05:13.79 ID:MAo49yaK.net
>>253
いつまでも見下してるだけじゃ自分の弱さに気付けないって言った訳で見下すなとは言ってないんだが
ちゃんと関わってから判断しろって事だろうに

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:19:18.90 ID:5BVHHDZd.net
仮免での子ども達は前の爆豪だろ
自分の力を過信しすぎて自分以外を頼らない奴だったのが仲間を信頼して守り戦えたのが対抗戦
かなり成長してる描写あるがあれ見て成長してないならここの人が成長したと思えるキャラは誰なんだ?

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:25:41.81 ID:5OMDp6um.net
>>253
こういう未読が爆豪叩いてんのか

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:32:53.44 ID:wp+lyhvH.net
>>253
sageも出来ない
読んでもいないて

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:33:50.16 ID:oXV4ef89.net
詳しい人いるなら教えて欲しいんだけどデクの黒鞭って対抗戦後に気配が消えたから使えなくなってたんだよな
なのにインタビューで黒鞭が使えてたのはどういう事?
気配が消えたから使えなかったんじゃないのか?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:39:29.39 ID:oXV4ef89.net
というか黒鞭ってOFAみたいだから封印しようって話だったんじゃないのか?
対抗戦後に黒鞭使わせようとした爆豪にこれはオールマイトが黒鞭を出さないようにする練習だからって諌めてたし

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 09:53:14.94 ID:GVeEs7wZ.net
アンチは読み込んでるから叩いてるってアンチ自ら豪語してたのにここに来るアンチは未読だらけなのなんでなん

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:07:54.01 ID:tApsThvC.net
使えなかったのはデクが今扱える力じゃないと思って無意識にロック掛けてたから
使うようになったのはロックの施錠解錠のイメトレでやや制御出来るようになったから
使わせないようにする練習は暴走しないよう抑える為の練習
と解釈してる

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:15:03.87 ID:lad6ZQ4m.net
>>257
ちゃんと関わった上で見下せ!って事か
つまり爆豪は有象無象扱いしたその他大勢のヒーローと、ちゃんと関わってからあの発言に至った訳か

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:28:44.84 ID:GVeEs7wZ.net
>>265
なんだかんだサイドキックだからな
とは言ってもその一言だけで本気で下に見てるとはならんだろ
オールマイトは警察はヴィラン受け渡し係って行ったが警察蔑ろにするような態度とったか?
もう揚げ足取ろうとしてるようにしか見えないぞ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:37:53.35 ID:MAo49yaK.net
エンデヴァーの轟しか面倒見る気ないもそのままの意味で汲み取って叩いてる奴等居たけど本当にそうするとはまだ分からんだろ
態度が気に入らないとかならまだ分かるがここはヒーローとして反する行いだみたいに凶弾してる人多くて怖いわ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:48:42.60 ID:oNExP5Y3.net
>>267
あの発言はその後の行動とか関係なく学校との間で取り決めしてインターン受け入れた事務所の所長としては駄目すぎだろ
社会人として責任ある大人としてしてはいけない発言
しかも出迎えのときとその後で二回重ねてるのは言葉の本気度が上がって印象悪い

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:50:40.15 ID:fSsK7QSR.net
>>267
多いんじゃなくて1人のヒロアンが発狂してるだけ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:51:17.18 ID:5GxSF3Ih.net
>>265>>268
ふたばにお帰り

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:51:18.51 ID:tApsThvC.net
>>267
分かる
そこまでドストレートに悪い方に受け取らんでもっていつも思う

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:53:22.68 ID:j3qVu48A.net
>>264
あれだけ鍵かけてるなら一つ解錠したところで扉は全く開かないわけだからから
イメージ図のチョイスが不思議に感じたわ
水栓とかの調整のイメージの方がしっくりとくる

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 10:54:51.42 ID:MAo49yaK.net
>>268
元々態度に問題あるキャラだからそこが気に入らないのは分かるがまだ息子だけ贔屓した行動起こしてすらないのにもう贔屓した事にして毒親とか言い出すのがヤバいんだわ
そんなんじゃもうギャグシーン誰も喋れねーよ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:16:47.42 ID:7tSnvq3Y.net
>>257
爆豪さんは有象無象扱いしたヒーローさん達とちゃんと関わってたんすね〜

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:21:37.74 ID:z7AgqEqy.net
>>272
それだとおしっこみたい

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:21:59.25 ID:zCgiaDag.net
>>274
ふたばにお帰り

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:28:16.35 ID:PTR4SOv2.net
>>274
>>266

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:31:43.84 ID:Wn4hvyox.net
>>274
もしかして爆豪がジーニスト事務所にインターン行った事すら知らないのか?
一コマで見下すお前こそちゃんと読めよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:36:41.03 ID:vV0JL8Vd.net
>>274
見下して自分の力を過信するなって事だね
仮免補講で子供達に力を証明しなければならない
ただ既に見下してる相手に力でねじ伏せられてもムカつかれるだけだから視野を広げる必要があるって話してる
学ぶ事が無くなったら有象無象のモブってのはまぁブレないな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:36:56.10 ID:AL61JoeK.net
>>278
インターンに行ってたんだなあれ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:38:44.78 ID:0DkfDsfH.net
>>274
一コマで判断して見下す君はその大っ嫌いな爆豪以下になってる事にそろそろ気付いてくれ…

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:38:46.02 ID:j3qVu48A.net
>>275
なるほどw
デクの脳内イメージ見たらそれ扉のどこから出てくるんだよってなったけど
そういう理由なら仕方ないな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:47:17.44 ID:FYdC4ioi.net
アンチの言うよく読み込んでるって一コマ切り抜いて難癖付けるって意味だったんだな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:48:41.56 ID:9h3nTVFJ.net
ネタバレいっすか
デクは最高のヒーローになるよ
これは確定 1話で言ってたもん

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:49:59.24 ID:ZPn8F5Dw.net
>>280
ふたばにお帰り

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:55:32.99 ID:vX5NB2la.net
>>280
読んでないのに批判してたのか?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 11:59:23.73 ID:3MFHwCTz.net
ヒロアカに限らずジャンプ作品って1コマ切り抜いてこれ矛盾だよなって叩く記事がよく伸びるから拡散されやすいんだ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:09:21.37 ID:oxKI2xao.net
各イメージやきっかけの人物等
自損覚悟の100%→オールマイトと電子レンジの卵
フルカウル→グラントリノと爆豪と電子レンジのたい焼き
シュートスタイル→飯田と発目
エアフォース→オバホとオールマイトと発目と空気砲
黒鞭→ハゲゴーグルとAFOと扉の施錠

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:09:24.74 ID:HY8NeBMy.net
>>287
ギャグ描写でこいつ変わってないとか叩くのヒロアカでしか見た事ないわ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:14:36.83 ID:XDfSJRap.net
>>289
キャラアンチはどこもそんなもんじゃね
人権得たと勘違いして表で暴れてるの多いけど発言追ってくと大体特定キャラは贔屓目で見てるからすごくわかり易い

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:16:53.92 ID:tPXYiW8b.net
>>288
電子レンジの意味がよくわからない
あれどういうことだったの?

>>289
ギャグになってないからな
信者がギャグ扱いにして誤魔化そうとしてるのか
本当にギャグなのかもわからん

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:20:41.60 ID:XDfSJRap.net
>>291
アンチがシリアス扱いしてゴリ推したいのは伝わったわ
アンチスレ籠ってればいいのに

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:26:24.51 ID:MqUGnxb8.net
>>291
揚げ足取れなくて悔しいな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:28:55.70 ID:bh17ZWFD.net
>>291
ふたばにお帰り

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:29:59.12 ID:geoCz+hV.net
>>291
意味わかってないとかただのクソバカうんこカスじゃんワロタw

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:39:50.88 ID:LFVi/Ypb.net
>>286
職場体験やろあれ
読んでないのはお前やん

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:41:30.03 ID:760mjH5F.net
>>296
職場体験だとヒーローと関われないと思ってるんすね〜

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:43:34.76 ID:AL61JoeK.net
職場体験の数時間でジーニストのサイドキック達を十分理解できるほどの感受性の持ち主なんやな爆豪は

理解せずに見下す→理解した上で見下す
ってのが成長みたいな解釈はどうかと思うが

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:44:13.70 ID:AUHJStCj.net
https://i.imgur.com/vYoLVUd.jpg

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:45:01.65 ID:tPXYiW8b.net
>>292
笑えないからってシリアスでもないけどな

>>295
じゃあ電子レンジの意味言ってみろよ
あれ例えが下手すぎて例えになってないだろ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:46:13.80 ID:6557Fk8j.net
>>298
真堂の嘘くささ一瞬で見抜くレベルだぞ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:55:01.25 ID:MoLcfg8S.net
>>298
何度も言うが一コマ切り抜いて見下してる証拠とか出されても

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:55:25.86 ID:tPXYiW8b.net
戦闘シーンも何してるのかよくわからないことがあるし
キャラ同士の掛け合いも会話になってなかったりするからな
他の作品なら分かりづらいだけだったりなのに
ヒロアカは本当に意味がわからない時あるから困るわ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 12:56:14.76 ID:oEI0yk3K.net
>>298
元から人を見る目には長けてるだろ
真堂の件もそうだが仮免補講で主犯格見抜いたりしてる

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:00:16.43 ID:d4TJ4yIL.net
ツンデレのあんたの事なんか別に好きでもなんでもないんだからねを本当に嫌われてると取るか照れ隠しと取るかみたいな論争

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:03:37.97 ID:fL1cMDeO.net
デクへの畏怖とかでもそうだけど爆豪は人の本質を見抜く力には長けてる
ただし本人がそれを活かすことがまずないわけで

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:04:29.89 ID:z7bJjfwr.net
>>298
強さに上下あるのは事実だしそこズバッと言うのが爆豪やろ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:04:42.71 ID:hROJJvAq.net
国語の勉強の大事さが分かるスレですね…

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:06:45.81 ID:R8MyCPUS.net
ネタバレスレで延々言い争うことではないわな
ワッチョイ無しがここしかないんだからしょうがないよね

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:19:28.26 ID:Jbu/get1.net
>>298
理解した気になるなら兎も角理解したなら良くね
元々人を見る目はあるわけだし
見下してる事自体が気に入らないなら元から勝気な性格のキャラ設定ですとしか言い様がない

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:23:33.45 ID:AL61JoeK.net
>>302
単発IDで何言ってんだこいつ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:24:35.97 ID:pD/8Aqdb.net
>>311
実際上で何度も言われてから読み返してこい

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:26:10.52 ID:AL61JoeK.net
>>310
職場体験の数時間で理解したなら素直に凄いと思うわ
ホークスのとこへインターン行けてたら二重スパイも見抜けてたんだろうな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:26:28.79 ID:h7Oleh+Y.net
>>311
あんだけレス返されて選んだのがそれってwww
まじで揚げ足取りたいだけだったのかよwww

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:28:23.69 ID:BcFAdvVL.net
ホークスも人を審査する目とかはありそうだけどな
キャラ性がそう見させてるって面が強いが

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:34:42.24 ID:XLzaaHxl.net
爆豪は中身があれでなきゃ本気で人生イージーモードな才能マンだから
中身があれだからキャラとしてのバランスとれて魅力も出てるんだろうけどさ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:44:13.11 ID:ll79U4po.net
>>300
ふたばにお帰り

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:48:00.03 ID:MAo49yaK.net
>>313
一応敵にスパイバレしてないし隠すの上手いからバレなそう

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 13:51:31.38 ID:9h3nTVFJ.net
>>300
電子レンジじゃなくて
電子レンジの中身を言ってるんだとだと思うぞ
温め過ぎず 温めなさ過ぎず 丁度いい所(現状最高OFA出力)で調整するって事やろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:08:38.99 ID:G1TrTNp6.net
>>308
ふたばにお帰り

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:17:36.70 ID:+2IDShG2.net
>>313
学べる部分があるかないかくらいは数時間あったら爆豪じゃなくても見抜けるだろ
お前がジーニスト事務所のサイドキック達やたら買い被ってるだけで

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:22:16.82 ID:ifsJvmEQ.net
爆轟が学びたいものがあったかどうかだろ
ジーニストは心を成長させたかった、爆轟はそれを必要としてなかった
これから成長して必要とする時期がくるかもしれないけどな
で、これってバレスレで話すことか?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:25:45.22 ID:7T1kGPxF.net
>>322
ジーニストいたらまた行こうと思ってたから回想入れたんだろ
もしその心の成長を要らないものとしてたら気にもとめないだろ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:27:38.38 ID:Mp0pgAIa.net
>>322
必要としてたらそれ教えるジーニストが居ない事務所でもインターンに行くのか?w

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:28:54.51 ID:fkdmVXHU.net
>>250
一つも具体例出して話せないふわふわなゴミ
しかもる飛行機飛ばし癖が染みついてる荒らし

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:29:16.46 ID:ifsJvmEQ.net
>>323
>>324
その当時の話してるんだが
そんな事まらいちいち説明せんとわからんのか

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:32:04.27 ID:tPXYiW8b.net
>>319
それだと電子レンジはおかしくないか?
電子レンジは時間で調整するんだからOFAとは関係無いだろ
チャージ時間で威力が決まる個性なら電子レンジでいいかもしれないけど
あとデクが腕が壊れるのがわかってるのに力をセーブしようともしない
ただの馬鹿みたいになってしまうんだが

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:35:28.34 ID:Mp0pgAIa.net
>>326
そんな事まらw
キャラ名も間違っちゃってるし可愛いねw

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:39:44.36 ID:keogyL5N.net
>>327
その年齢で少年漫画のアンチとかワイなら死んでるレベルやで

能力系アニメ史上最もつまんないのはヒロアカだけど最も面白いのは
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/08/27(火) 22:34:28.557 ID:AcU/NfIv0
ハンター?

今の十代ってセロリ苦手なの?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/08/27(火) 10:38:48.140 ID:AcU/NfIv0
今の40代だけど好きだよ

小中学生のころ女子の体操着とか
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/08/27(火) 09:58:05.792 ID:AcU/NfIv0
放課後目当ての女子のブルマチンコに巻いて教室の中心でシコってるところを本人に見られたことはある

塾で女子中学生がお金持ちになりたいっていうからお金持ちになったら何するか聞いたらいっぱい食べたいって言っててワロタ
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/08/27(火) 21:08:00.182 ID:AcU/NfIv0
これは中出ししてあげなきゃ

お前らってなんで結婚しないの?
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/08/27(火) 22:47:06.058 ID:AcU/NfIv0
金持ちで性格良のいい美少女がどうしてもというならしてあげてもいいかな

子作り大学幼稚舎では子供がまだできない問題
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/08/27(火) 23:26:36.675 ID:AcU/NfIv0
中だしし放題問題

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:42:57.75 ID:MAo49yaK.net
>>322
それが今回だったのにジーニスト行方不明だもんな
話に出したって事は今回の章で関わってくるんだろうしエンデヴァー関連とかホークスもあるしかなり濃い章になりそうで楽しみ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:47:12.04 ID:ifsJvmEQ.net
>>328
誤字もいちいち修正せんとわからんのか
めんどくせー

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:55:46.77 ID:AL61JoeK.net
>>321
全く新しい環境で数時間あれば学べる部分があるかないか見抜けるって地味に凄いわ
みんなそれが普通なんだな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:57:32.54 ID:9h3nTVFJ.net
>>327
すまん 俺もちょっと誤解してた部分はあったわ
だけど大体合ってた
先ずデクの言う電子レンジは2種類
卵を爆発させない調整
熱を全体的に通す調整
多分後者の方は理解出来るけど前者がイマイチ分からないって事だと思う
前者のは温め前を0 爆発を100とする
普通に考えたら0から100に行くんじゃなくて段階を踏んで100なんだが
何故段階を踏まない?って疑問なんやろ
以前の暴発時はペースが分からなかったんや
例えば3kmの道のりを走れ言われたら3km分走れるスタミナ調整するやろ?
けど暴発してた時は「取り敢えず走れ」で何m何km走ればいいか分からなくて調整が出来んかったんや
今は10km(例だよ)走れと言われて まだ10km完璧なペースで走れなくて途中で息切れする
途中で息切れするけど そこまで走れてペースを覚えていってるのが今のデク

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:57:36.40 ID:DSvSoADw.net
>>322
>これから成長して必要とする時期
当時はただ記憶するだけだった言葉をちゃんと受け止めてたし今回のインターンがそのはずだったのにな
職場体験を時間の無駄って言いながらも言われたことは聞き流さずに記憶してたっていう
なんかやっぱり爆豪はそのみみっちさがいい

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 14:58:38.16 ID:MAo49yaK.net
>>332
目指してるものがハッキリしてるなら学べる部分の有る無しくらいは分かるだろうな
環境があるなら尚更自分に合っているかも体感出来る
その為の職場体験だから

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:02:38.07 ID:8h98UpPK.net
>>332
数時間?
職場体験は1週間あるんだがどこから数時間って出てきた

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:04:55.45 ID:9h3nTVFJ.net
>>333
改行しない方が良いな ごめん

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:08:49.22 ID:8h98UpPK.net
遡ってみたら数時間だけで理解した気になる爆豪pgrしたかったのか

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:10:09.86 ID:EHhYPwV9.net
>>327
すげー馬鹿じゃんお前
電子レンジは時間に加えてワット数でも調整するんだぞ

しかもデクは許容オーバーのイメージを電子レンジの卵のあるあるネタで表現しただけで
オールマイトが時間やワット数「何でもいいから」卵が爆発しないイメージを反芻しろって言っただけだ

キッズですら理解できるのにアンチってマジで馬鹿しかないのな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:24:12.54 ID:tPXYiW8b.net
>>333
どうして電子レンジをヒントにその調整ができるようになったんだ?
調整だけなら体育祭の時にもしようとしてたはずなのに
全身にOFAを使うフルカウルのヒントになったってだけならまだわからないでもないけど
何がどうなってOFAの調整までできるようになったのかがよくわからん

>>339
それ結局かかる時間が変わるだけだしデクはOFAのパワーの調整ができなくて困ってるのに
ワット数がどうこう言われてもな…
OFAを使用する時間を短くすればいいって結論にはなってないだろ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:28:03.60 ID:EHhYPwV9.net
>>340
おまえまず電子レンジの仕組みすら分かって無いじゃん
馬鹿なんだからインターネットを違法ダウンロードだのネット掲示板への書き込みだのにばっか利用しないで調べものにも使ったりしろよ

無能のおっさん

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:31:13.71 ID:69OFEVc+.net
新しい漫画村も潰れたらしいからアンチは読み返す事もできないんだよ
妄想で暴れる事しかできない悲しきモンスターなのよね

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:34:19.42 ID:cpqM/Zxt.net
>>313
>>332
ふたばにお帰り

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:34:48.54 ID:WhDVBlgX.net
>>327
ふたばにお帰り

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:35:47.37 ID:XEpG5gNH.net
>>340
ふたばにお帰り

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:39:01.83 ID:xeJQSON5.net
もはや知能に異常のあるひまわり学級のアンチ達をバカにしてイジメるだけのスレになってきてるぞ
かなしい事にアンチにはデクの様に認めてくれる大人もいなければ努力も友情も勝利もないんだよな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:46:40.66 ID:9h3nTVFJ.net
>>340
まあ出来る様になったというか肉体が追いついてきてるが正解 電子レンジは悪魔でイメージな訳で実質的な問題はデクの身体だからね 自分の体の成長とOFA出力数値が適合しないと暴発したり 3%出せるのに1%しか出さなかったり
3%出せるんだったら1%でも問題無いじゃん 何で上限一杯までするのって疑問に思うだろうけど
デクは他の生徒より遅れてるから常にギリギリをして1早く覚えようとしてるのが暴発の1つの原因でもある

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 15:51:02.54 ID:ikCTb5H0.net
※sage推奨、荒らしはスルー

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 16:06:47.57 ID:nnfRjliN.net
デクも爆豪も轟も
誰の成長も面白いじゃん
で、ありえんくらいインフレしたヴィランに立ち向かうって胸熱じゃね?
こまけえこたぁ気にしない じゃダメ?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 16:07:23.50 ID:iGDw1pen.net
電子レンジ←ワンフォーオール
卵←デク

電子レンジを日常的に家電として利用(100%)できない状態なんだろ
オールマイトは800Wで三分とか使えるけど殻も薄ければ小さな卵でしかないデクはそもそも500Wで一分とかも使えない
だから卵が爆発しないように電子レンジの機能を極端(5%)にセーブして使うイメージをまずは掴めって言ってんだろ
そんな電子レンジ実際には無いけどイメージの電子レンジなんだからな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 16:15:02.23 ID:iGDw1pen.net
>>349
駄目ってかまともな人間は気にしない
ドラゴンボールだろうがワンピースだろうがナルトだろうがやってきた事だからな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:12:24.47 ID:tPXYiW8b.net
>>347
デクの肉体が成長してたってだけで電子レンジはあんまり関係無いのか

>>350
USJの脳無や体育祭でも相手を殺さないようにOFAの出力を落とそうとしてたけど
それ以外ではすぐに100%を使おうとするからそれをやめろって遠回しに言われただけか

フルカウルって名前まで付けてるけどあれがOFAの普通の使い方なんだろうし
何か特殊なことをしてOFAを制御してるわけでもないんだから普通にOFA○%でよくない?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:17:05.81 ID:k+uYSP3G.net
>>352
オールマイトはクッソ才能マンでして常時全身同じ出力とかじゃなくて
周囲の迷惑とかも考えながら必要な箇所に必要な出力出すのを感覚だけでやってたので
オールマイトの使い方と調整上手く出来ないから予め全身同じ出力で待機させとくフルカウルは違うのよね

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:19:31.78 ID:rnKvj2wW.net
グラントリノもフルカウル習得するの随分早かったな言ってたしオールマイトはその場その場に応じて部位ごとに切り替えてた可能性

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:20:10.18 ID:boQIPa4G.net
オールマイトは100%状態から必要な分まで制御して出す
デクのフルカウルは最初から自分が制御できる分だけに抑えてる

オールマイトが例外の可能性も高いが根本的に違う
だから最初から完全制御できてたオールマイトにはフルカウル教えるの無理だった

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:22:01.07 ID:wLEXl5SE.net
オールマイトは天才過ぎて指導者としては全く向いてないタイプだな…

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:27:42.89 ID:oS3eAOB0.net
ミリオじゃ駄目な理由も分からないままサー死んじゃったしな
ミリオは難しい個性も使いこなせるから個性6つ発現してもそつなく使いこなしそう

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:28:37.69 ID:DwGeflgM.net
現状オールマイトの活躍のさせ方がガチで思いつかない
歴代個性には丸っきり関わってなさそうで修行の時も感覚論ゴリ押しだろうし名言製造機のThe師匠ってわけでもないから今後どうなるのやら

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:31:14.58 ID:U2gFfZ7h.net
なので昔の資料あさって歴代継承者の個性探し当ててたじゃないですか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:33:23.71 ID:OyFMGwQ9.net
>>352
ふたばにお帰り

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:36:14.65 ID:c4Qw8+mu.net
ミリオが駄目なんて誰も言ってない
ミリオと出会う前に継承に相応しいと思う少年に出会っただけ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:36:22.18 ID:9XxCncpM.net
現役時代の人脈を活かして裏方か教師として精神的サポートに回るか
物語の立ち位置的な意味ならヒロインの代わりとかかな女の子もみんな戦う作品だし

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:39:03.22 ID:fYCWV1lB.net
なんでデクだったのかは結局分からず終わるインターン
ミリオがOFA適正あり過ぎてな
無理矢理嫌な奴にしてデクの方が向いてる!って逃げなかったのだけは良かった

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:42:33.69 ID:DwGeflgM.net
>>359
歴代個性まで調べあげてたっけ?物凄いクマ出来てたのは覚えてるけど

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:45:50.59 ID:0KzPGpXe.net
ここがふたばちゃんねるですか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:47:03.96 ID:qnW6JWhB.net
どこまで探し当てられたかはわからないけど古い記録当たってたんだからそりゃ調べたんだろう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:49:24.10 ID:rnKvj2wW.net
>>363
インターン編で批判意見があるとするならこれぐらいだなと
なんでこのエピソードだけエリちゃん見捨てとか単語にツッコむアホみたいな虚言アンチ記事こんなに多いんだろうな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:52:51.10 ID:fYCWV1lB.net
>>367
ミリオに個性渡したら解決するようなストーリー構成にしたからじゃないか
デクに批判的だったサーへの返答がないのもそうだが救助優先のデクがあまり救助を優先しなかったのもキャラ崩壊として見られてた
次のインターンで良いところ書かれると良いんだが

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:53:13.06 ID:wLEXl5SE.net
>>367
あとサーの個性(予知)に関して恐ろしくわかりにくいこともある
このスレ民のようにコアな人らなら大丈夫かもしれないが、一般読者にはあまりに不親切だった

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:57:26.23 ID:U2gFfZ7h.net
>>364
書いてたノートの題名が「歴代継承者個性緑谷少年ノート」

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 18:59:07.31 ID:g30KjbDm.net
>>370
ネットで調べてたけどネット情報くらいならデクも調べてるんじゃないか
コネで調べられたなら良いんだが

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:00:20.62 ID:U2gFfZ7h.net
>>371
デスクトップパソコンもあったけどその横に古い新聞やら本やらも山積みされとるよ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:01:08.07 ID:+HzA1F5r.net
ミリオが難しい個性を使いこなしてるといっても10年以上努力してモノにしての今なんじゃないのか?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:02:01.19 ID:Zi5WqdoF.net
>>367
>>369も言ってるけどナイトアイの予知がわかりづらすぎて
ライト層から見たら意味不明おじさんと化してたのを既存アンチに利用されて
アフィにも利用された結果、愉快犯の叩きが激増したって印象

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:04:12.69 ID:U2gFfZ7h.net
あとそれこそパソコンでも通じる現象だけど
ひとつ処理に膨大な集中力、処理能力を要するものを運用してる時に別のものを起動すると
両方の処理のタスクが一度にかかってパンクする、もしくは処理能力が落ちるという懸念はあるぞ
ミリオは個性自体がかなり複雑だし

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:09:15.84 ID:2Ax+GSF6.net
電子レンジもサーの予知も分かりにくい事なんて何もないのに
ライト層である筈のアニメ勢なんて今まで2ちゃんで叩かれてたアンチ意見なんて誰も言って無かったからな
ライト層もクソもなくキモオタのおっさんが喚いてるだけだぞ
今までもこれからも

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:12:29.94 ID:iPCDeeol.net
>>376
電子レンジはその通りだけどサーの予知はまだアニメ放映されてないのに何言ってんの君

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:16:22.40 ID:2Ax+GSF6.net
>>377
キモオタのおっさんて本当に頭が悪いのな

「今まで〜なかった」
「今までもこれからも」

これで電子レンジもそうだったし、サーもそうなるだろって意味ってくらい分かるだろ?
そんなんだから無職なんだよおまえは

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:17:32.62 ID:jRek7saL.net
サーの予知分かりにくくないは流石に無理があるぜ
分かりにくくないって思えるのは全然分かってないのに分かった気になってるアホぐらいだろう
あれはかなーり緻密な能力

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:18:29.71 ID:siOSFmjx.net
>>376
>>378
ふたばにお帰り

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:20:29.54 ID:HqkU6Y/y.net
あんなんただの予知能力じゃん
それを奇跡で覆す展開とか漫画アニメゲームの歴史で散々やられた展開だろうにアンチが全員馬鹿なのか一人のアンチが発狂してるのか謎だよな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:22:15.78 ID:V9VDyEEY.net
>>372
2代目から6代目なんて数十年前から100年以上前の記録を調べる必要あるわけだからな
しかも2代目3代目辺りはヒーロー制度出来る以前な可能性もあるしそもそもあってもヒーローやってたとは限らないし

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:24:16.25 ID:D5i/D82o.net
ただの予知能力じゃねーよ
ただの予知能力なら未来が確定するとかしないとかいう話にならないし
ハンコ試験も「デクがハンコ取れない未来をチェックしただけなのか?」ってことになる

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:26:53.71 ID:N8p8nlcR.net
>>381
サーvsオバホのサーの戦法見てただの予知能力だと思ってるなら頭おかしい。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:30:09.47 ID:HqkU6Y/y.net
>>383
おまえにとっての「ただの予知能力」ってなんだ?ん?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:30:31.82 ID:U2oIa8K1.net
分かりにくいっていうか終盤になるまで詳細な説明なかったじゃろ確か

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:37:06.42 ID:9jfGPOz/.net
「見てれば防げた」→「未来は変えられない」
これアニメでどうするんだろうな
いっそ修正無しで垂れ流して混乱を振り撒くか

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:46:53.77 ID:rnKvj2wW.net
>>387
事前にオバホと接触するルートを見ることが出来るからオバホに会わない別ルートで行くかサー同行出来たのにって事だと思ったけどその時点で1日1回予知の未来は変えられないのがサーの自論だから確かに違和感はあるな
混乱発狂はアンチだけだろうけど

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:49:57.61 ID:+TGTdPxx.net
見れるのは触れた人物の取りうる行動(具体的にはその人物の周囲の映像フィルム)
見た出来事(例えば人の死)が確定するのをサーは酷く恐れている
それはオールマイトの悲惨な最期らしき映像を見てしまった後悔によるもの
その未来を避けるためにオールマイトの行動を止めようとしたが忠告むなしくオールマイトは戦地に赴いてしまい絶望、喧嘩別れのような形になる
過去のサーは見た未来を変えられる可能性を信じていたが、オールマイトとの喧嘩で君の未来予知は当たると否定された
その経験によりサーは遠い先の未来を積極的には見たがらない
したがって見れるフィルムは膨大だが、こと戦闘においては数秒先の未来を見て動くのが得意
予知された敵がとれる対策としては、見て動くまでの暇を与えないこと(ただしサーは思考も体術も一流)と
予知された人物の行動以外のランダムに飛散する物体等で思考を錯乱させることなど
サーは起こりうる未来の直前にフィルムを差し込む感覚で見た未来を起こるまでの時間稼ぎが出来る(ただし遅かれ早かれその見た未来は訪れる)

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:50:47.16 ID:ZEyR9TfZ.net
>>386
説明なら会議でざっくりとしてたけど逆に疑問増えるんだよな
それプラス未来を見たくない発言の理由もわからんから結局あんまりよくわからないままカチコミが始まる

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:52:08.15 ID:HqkU6Y/y.net
>>383
>>384
発狂のあまり速攻で飛行機飛ばして援護レスしたせいで元のIDから返信できずに黙るしかできなくなったか?ん?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:52:38.26 ID:fkdmVXHU.net
>>388
あれは自分が責任を引き取る方便だと思うぞ
オバホにあっさり遭遇するなんて前提無い指示出してわけだし

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:52:38.68 ID:rnKvj2wW.net
>>390
発言の理由はオルマイとの過去の会話だと思ったけど
自分の大事な人が悲惨な死を迎える未来見ちゃったらそらトラウマにもなるよ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:53:15.97 ID:V9VDyEEY.net
遭遇しちゃうのは防げないけど遭遇するところで未来見るのやめればその後の対応を事前に考えておけるとか
そういうんじゃねぇの?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:54:49.52 ID:r7NmoQfl.net
>>387
触れた人物のとりうる行動を見れる力だから
もしミリオかデクのその日のパトロール風景を予知してオバホ遭遇を見れていたらそこで予知ストップして先を見ないでおいて
そのことをミリオデクに伝え、どう行動すべきか指示を出したり自分が同行したり対策がとれる
出会うこと自体は変えられなかったとしても、何も知らないまま学生2人だけがふいにヤクザと出会いその場の思考だけで対応を迫られることは防げたということ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:55:54.09 ID:ahKQH8dr.net
>>390
オールマイトとの過去エピソードで明かされてるよ
危険が想定される人物の未来を見たくない理由

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:56:03.64 ID:z5nDZXFT.net
>>367
見捨ては事実だし
その後100万パーセントのままエリちゃん振り回したのも虐待って言われてた

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:56:34.24 ID:ztK9tDId.net
>>397
ふたばにお帰り

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:57:05.53 ID:ZEyR9TfZ.net
>>397
ふたばにお帰り

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:58:08.94 ID:DwGeflgM.net
>>387
ちゃんと説明出来るから脳みそ空っぽアンチは黙っとけ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:58:16.25 ID:ztK9tDId.net
>>397
ふたばにお帰り

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:58:42.66 ID:EHhYPwV9.net
サー「未来は変えられない」
デク「その未来を捻じ曲げる」

ふつうにクソ熱い展開なだけだからな
バタフライ効果なんてそれこそ大昔からされて最近は流行りと言っても良かったろうに
それを覆す展開も腐る程な、ヒロアカのアンチがアホなだけ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:59:18.38 ID:ZEyR9TfZ.net
>>400
いや、このスレでもご覧の通り意見分かれてるからアニメ勢には辛いんじゃねぇかな…
アニメ勢じゃないから知らんけど

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:59:27.90 ID:DwGeflgM.net
>>397
アンチ乙
言われてたの時点でふたば民に洗脳されてるの見え見えで草

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 19:59:52.10 ID:dOWnwztZ.net
ミリオは師匠死ぬし個性無くすしデクよりかなり不遇な待遇なのに卑屈にならないのすごいわ
デクが個性渡そうとしても君が困るだろで断れるの本当にヒーローだなって思った

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:00:18.34 ID:fkdmVXHU.net
まあ言ってしまえばある意味自分の見た未来を覆せなくて絶望してるおじさんだからなサーは
一種の諦観を持ってる

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:00:56.12 ID:rnKvj2wW.net
防げたが曖昧だからしっかり説明できる人いないとそりゃ混乱するわ
人気も結構出てきたから騒がれるのは覚悟の上だな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:01:43.99 ID:fkdmVXHU.net
>>405
何もなけりゃすぐにデビュー予定のヒーロー候補だしな
2年の差はでかい

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:02:09.13 ID:2a08kYoq.net
デクが未来を捻じ曲げたことなんて別に誰も問題視してないのに
ID:EHhYPwV9=ID:2Ax+GSF6は一人で何言ってるんだ?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:02:31.22 ID:dOWnwztZ.net
未来を見たらそれは絶対に覆せなくなるけど未来を見なかったら変えられるのかは誰にも分からなくね

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:03:00.38 ID:fkdmVXHU.net
>>403
ちゃんと必要な情報が出そろうまではアニメのほうが多分スパン短いから平気じゃないかな
それまでが長いと前のこと忘れる人もいるし

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:03:37.37 ID:HqkU6Y/y.net
>>403
別れてるも何も単発が発狂してるだけじゃねーか

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:03:57.24 ID:DwGeflgM.net
>>409
アンチ記事を総じてその中の1つに対しての意見やろ
ガチで凶暴やぞあいつら

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:04:11.07 ID:dOWnwztZ.net
アニメは1話でそのキャラのこと全部決め付けて一生叩く気で居るの多いぞ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:04:33.09 ID:Umgd/0m0.net
>>405
ミリオはあの個性をうまく使えない状態でも頑張って雄英ヒーロー科に入って無事進級もしてたからな
その頃はヒーロー科では落ちこぼれだったとはいえかなりすごい

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:05:14.47 ID:2a08kYoq.net
>>413
意見やろっていやそれを今ここで言われても
そのアンチ共に言いにいけやと

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:06:41.46 ID:mqP7wXrq.net
>>390
ええ、理由は明かされてるよ‥
ナンバー1ヒーローの人並み外れた正義感によって
凄惨な悲劇を避けるためのアドバイスを否定されてしまったからでしょう
ああ、人の気持ちや行動は変えられないんだという無力感こそがサーの人となり

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:07:19.21 ID:QKoeZeLj.net
そういやミリオって入学時は個性もて余してたから入学試験ってほぼ素の力で受けてるのか

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:07:26.25 ID:V9VDyEEY.net
>>410
そりゃそもそもどういう未来かわからないからな
もしかしたら変わってるかもしれないし見た場合と同じかもしれない
でもサーからすれば見たら確定すると思っているわけで

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:07:51.22 ID:HCoGjl7W.net
>>403
言うほど分かれてるか?
>>394>>395も同じこと言ってるよ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:08:14.48 ID:1N2Hz6o9.net
>>412
見解述べてる>>388>>392>>394も単発じゃないし発狂もしてないやん
>>395だけは単発だけど発狂はしてないし
そもそも全員善良なヒロアカ読者に見えるが…

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:09:27.14 ID:H6hFdArI.net
>>418
ミリオは救助ポイントも撃退ポイント?も高そう

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:11:36.26 ID:EHhYPwV9.net
>>373
そもそも雄英入学時ですら全然で体育祭もパッとせずにサーの元で鍛えられあそこまでに成長したわけだしな
個性に関しては全裸になってる時点で完全にマスターしたとも言えんだろう

ミリオの努力でもあるが、雄英って学校がやっぱ凄いんだわ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:15:18.30 ID:QKoeZeLj.net
>>422
デクたちとおなじロボ試験なら個性まともに使えないのに攻撃いけたの?と思ったけど
そもそも個性の攻撃力はゼロだからそこは体鍛えてなんとかしてたね
救助ポイントはたしかに高そう

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:16:50.16 ID:V9VDyEEY.net
あの入試ロボってデクが体育祭のとき鉄板で間接狙えば壊れる程度には脆い作りにしてあるし
ただ倒すだけなら個性なしでも意外となんとかなるんじゃねぇかな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:18:55.24 ID:HqkU6Y/y.net
>>421
おまえは違うだろうが、単発でレスしても説得力無いぞ
その中で否定的なのは一人の上にあとは単発だらけだろ

ID:D5i/D82oは結局返信できずに単発(か初レス)が俺に安価つけて発狂しまくってる時点でお察し
最初に書いたようにアンチ一人が発狂してるだけだったな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:19:05.77 ID:dOWnwztZ.net
個性使いこなせてなくても身体自体は既に鍛えられてたんじゃね

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:20:42.32 ID:3AajR20S.net
サーがミリオ後継者に推してたのって個性自体の攻撃力ZEROだからってのも影響あったのかな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:21:44.24 ID:E0GRRe12.net
連載当時はサーのデクへのデレを期待して読んでたから
主にミリオに言葉を残して逝ってしまったときは驚いたし
デクはサーに認めてもらうという目標を失って不完全燃焼でつらいだろうなと思ったものだけど
今読み返すとサーは面接終了時点で既にデクのことは認めていて、だから受け入れたんだと分かる
ミリオの才能と性格がだいすきなのは変わらずに、デクの才能と欠点と分析力と狂気をちゃんと見てた
そしてラストバトルで未来を捻じ曲げたデクを見上げる瀕死のサーの表情と、病室の言葉でちゃんと締まってる
連載のときは不完全に思えたけど違ってたわ。だから面接のタペストリーのくだりは本当に好き

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:26:54.48 ID:dOWnwztZ.net
自分はこれからデクとミリオがどういう成長していくのかが気になってたから無個性になって出番減るのは残念だったしインターン編はあんまり好きじゃないな
失ったものが多すぎる

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:34:00.84 ID:o3jbnX7G.net
おれはすき。バトルの連続が楽しすぎたし
地下の閉塞感が続きトゥガイスの掻き回しで戦場が乱れカオスになりリューキュウ事務所の地割りで開放感
そして地上高くに一瞬で飛び上がる主人公デクとバケモノオバホとの戦いで締めの流れが綺麗

透過の個性バトルが好きだから喪失感はあるけど
文化祭でのエリちゃんに寄り添うミリオもまたヒーローの大事な役割のひとつなんだと思う

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:36:05.94 ID:c85Egr03.net
>>430
ミリオ復活するフラグビンビンだから確実にまた大きな出番あるだろ
むしろあんだけ大きな出番をやった後にちょくちょくラフなスタイルで登場してるだけでニヤニヤできるぞ
メインは1-Aなんだしな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:37:39.53 ID:g3U+aLOW.net
休学中のミリオはデク達が3年になった時復活して
クラスメイトになったらいいなと思っている

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:39:39.53 ID:dOWnwztZ.net
あとマグ姉死んだのもなぁ
差別される側だから居場所求めてヴィラン連合来てそのまま死ぬのはなんかやるせないわ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:41:03.78 ID:RDYpdFOm.net
虎の台詞のマグネの罪やばくて笑う
残念だが派手に生き抜いたガチヴィラン

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:41:11.23 ID:c85Egr03.net
そういや休学中なのか卒業できないのかね
流石に二年もダブらんだろうけど

でもサーの先読み戦闘身に付けたミリオでさえも個性が消えたらこんな扱いだし如何に無個性でヒーロー目指すのが無謀なのか分かるな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:41:11.61 ID:dOWnwztZ.net
>>432
だとしたら嬉しいけどどうなんだろう
ミリオって若マイトに似通う部分多いから学べる部分多そうだし無個性でもヒーローになって欲しい

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:44:54.74 ID:GAZ5m/AM.net
ミリオのために卒業見込みのまま休学なんだっけ
就職決まらないまま卒業しちゃうと所属が宙ぶらりんになっちゃうから

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:46:45.12 ID:G+D0A1vl.net
ミリオが無個性のままヒーローになったら益々デクが叩かれそうで嫌だ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:47:08.91 ID:c85Egr03.net
>>437
無個性でヒーローになったらデクも作品自体も訳わからなくなるから無いだろうけどな
よく言われる相澤もサーもだけど実際は個性ありきの強さとヒーロー活動だしな

エリちゃんの話もちょくちょく挟んでるし絶対あるよ
私が来た的なやつが

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:47:17.12 ID:G+D0A1vl.net
個性求めて脳無化とかなら有りかな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:49:09.10 ID:GgAvhUZS.net
ミリオの休学は個性喪失の治療の為がメインの理由
ただオバホの説明がマジなら治療の方法がない

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:55:49.55 ID:LFVi/Ypb.net
>>440
サーは実質無個性やろ
乱派なんかよりよっぽど強肩やし
コマ送りの未来予知がコンマ数秒間の相手の動作の先読みに活かせてるとか正直こじつけやん

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 20:55:54.57 ID:GwGfr2zY.net
個性の復活と個性を奪う奪われるは今後ありそうだなあ
弔が破壊弾を量産しようとしてるし、エリちゃんはいるし、デクがAFOじみてくる話もある

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:08:07.17 ID:c85Egr03.net
>>443
ヒーロー活動は戦闘だけじゃないぞ?
どう考えもサポートとしてのヒーロー活動がメインだろ?
そしてあの戦闘スタイルは個性による副産物だって作中で言及されてるし
前線に立つ事も沢山あっただろうが個性無かったらどこかで命落としてる
その個性を使った実践の中で強くなっていったわけでな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:09:53.38 ID:V9VDyEEY.net
というかサーにしろミリオにしろ個性なしで鍛えに鍛えてもあれが限界ってことではあるんだよ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:11:03.22 ID:WgTMVR9d.net
>>432
ミリオは役割的に後輩にアドバイスする良き先輩ポジションとして色々活用されそうだな
努力家なだけあって教えるのが上手かったり
復帰はあるとしてもしばらくお預けだろうし

まあしかしインターンは一番の有望株が個性失ったりするし作中の危険度を考えると生徒が死ぬ可能性もあるよなあれ
さすがに学校側もまさか死なねーだろとは思ってそうだけど

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:11:53.79 ID:CFH+y3Sh.net
>>253>>296>>443
ふたばにお帰り

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:12:33.29 ID:NOwiBFLa.net
まぁサーとミリオの個性は火力アップみたいなの無いし限界自体はありそうだな
個性は使う毎に強化されるとはあるけど単純な火力アップっぽいし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:18:37.51 ID:NLdbfGRU.net
ミリオは元々戦闘特化ではない個性を戦闘に使ってるわけだから
けど体鍛えまくればいいからな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:29:44.29 ID:9WuzpIJ8.net
身体鍛えてる勢は個性に合ってるからそうしてるだけだしな
勿論ヒーローやってく中で無駄にはならんだろうがモチベはダンチだろう

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:40:06.36 ID:avbjW2UG.net
障子くん、AFOに個性失くしてもらったあいつみたいに個性で悩んだ過去がありそう
破壊弾でただの二本腕の顎部もマスク不要の普通のイケメンになれたとしたら
「昔からこうなりたいと思ってた」と泣く的な展開来ないかな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:41:35.75 ID:0oGz6AST.net
プッシーキャッツなんかは戦闘向けで攻撃力のある個性がピクシーボブくらいだから山岳救助メインだったし
攻撃力上乗せできる個性かどうかで活躍の場を決めるヒーローも多そうだ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 21:48:52.11 ID:9WuzpIJ8.net
>>452
ヒーローを目指してる上に個性使って友達を助けた経験だったり世の中の流れだったり自分の個性が無くなって喜ぶような次元では最早無いだろう

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:11:04.63 ID:WgTMVR9d.net
スピナーが見た目で差別されたみたいな話があったけど
この漫画の世界って個性的な見た目が多いから
どれくらい自分の個性と見た目に悩むもんなんだろうか・・・と思ったことはある

>>450
個人的には葉隠ちゃんも鍛えまくってほしいと思う

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:14:39.21 ID:uEXVsOVt.net
黒色くんやべえ
ベンタブラックより黒い物質が発見されてしまった
まだ名前はついてないらしい
ただ人の目にはベンタブラックと新物質の黒さの違いは分からないらしい

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:17:16.46 ID:Zx2GF+aO.net
黎明期は異形型ほど個性を消して貰いたかっただろうけど
多数派になった現在では無個性の方が蔑まれる存在っていう
弱個性だろうが変だろうが敵向けだろうがあれに比べたらまだマシ精神が働くと思うぞ
そういう意味で中学時代の心操くんと緑谷がもしも会っていたらどうなってただろうな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:18:00.01 ID:8xrDkFdj.net
>>455
この漫画の差別意識って全部「本人が言ってるだけ」だからな
典型的な陰キャ特有の思考回路。周りに馴染めず溶け込めないから
自分は差別されてる、こんな世界はおかしいと自意識を膨らませていく

作者本人が根暗のクズだけあって出てくるキャラが悉く
こんな自閉症の引き篭もりばっかなの最悪に気持ち悪い

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:23:09.34 ID:Zx2GF+aO.net
モブでもエリート校の生徒だから折寺中みたいなストレートなディスりはできないだろうさ
だから自分語りの自己嫌悪の延長みたいになるんだろうな
ヒーロー活動の邪魔になってるのに気づかず野次馬してる一般人くらいに言わせるくらいしか思いつかない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:23:25.81 ID:Ud9pFCAv.net
>>458
ふたばにお帰り

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:25:22.98 ID:fkdmVXHU.net
>>458
全部お前のことだろ?
他人にお前のネクラでクズで自閉症で引きこもりでネットの叩きするだけが生きがいの気持ち悪さ擦り付けんなよ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:31:46.47 ID:BgRol/lY.net
>>458
同期の漫画家に自分の作品の人気投票にノリノリで参加してもらったり先輩たちに新年の家飲みに呼んでもらったりしてて
疑いようもなく人生の成功者やってる漫画家捕まえて5chで漫画粘着しかやることないような奴がそんなこと言っても普段自分が言われてること悔しくて言ってるだけにしか見えんぞ誰にも

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:32:01.84 ID:svm8BL30.net
>>457
本人の気持ちや性格、生きる場所や日常で関わる集団にもよるだろうなあ
手足の障害や盲目や聾唖、肌の色や髪や目の色なんかですら差別や排他は起こるから
世界に似たような人がたくさんいるとか、同じ特徴を持つ人でもスターになった人がいるとかの例があったとしても
差別や苦しみは何が要因だろうと起きてしまうし
逆にそういう差別がない場所や手を差し伸べる人が必ず1人はいるという場所も必ずあるだろうなあ
ヒロアカ世界の異形差別がアニマルヘッドやその他に細分化されて根強く残るものの勢いや支持者は少ないというのも
闇の深さと希望の両方を感じる

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:32:02.44 ID:Y7tu3xuq.net
転弧みたいな個性でも無個性よりはマシだもんな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:32:43.38 ID:qBi/LJUX.net
>>464
ふたばにお帰り

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:34:51.29 ID:oDfdxufl.net
>>458
全部おまえらきっしょいアンチの事で草w

【悲報】ヒロアカの敵キャラ、何故か魅力がない
3 :風吹けば名無し[]:2019/08/29(木) 15:44:20.49 ID:ldjJlg/d0NIKU
主人公側にも魅力ないからセーフ

人生終わってる35歳なんだけどこの先どうすればいいのか
21 :風吹けば名無し[]:2019/08/29(木) 15:42:42.23 ID:ldjJlg/d0NIKU
ワイも35歳で貯金ゼロ借金200万の童貞やけど、まあなんとかなるやろぐらいしか思ってないと

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:35:44.38 ID:XUmXc0cP.net
>>458
ふたばにお帰り

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:41:53.14 ID:MYOS8fLJ.net
無個性は障害者枠って話だから
敵向け個性でも制御できない個性でも持ってれば五体満足扱いなんだよね
ヘドロ個性とか俺なら絶対嫌だけどあいつは活用してたし弔も楽しそうに生きてるし
やっぱり無個性が一番大変なんだろ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:50:27.86 ID:uowj8QJS.net
>>468
ふたばにお帰り

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:52:14.80 ID:a3/B8/ji.net
>>468
人にはいろいろな形の悩みがあるという話なのに
むりやりデクを「たいしたことないのに自分が一番可哀想だと思ってた嫌なやつ」に仕立て上げようと必死すぎる

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:53:07.81 ID:89ghTjsc.net
ヘドロ個性は持ちたくない

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:56:23.08 ID:ynsc9rHJ.net
>>468
ふたばにお帰り

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:58:38.98 ID:Zh9eq90x.net
>>457
無個性の方が蔑まれる存在だとは特に思わないけどな
折寺が特にひどい人権意識のない底辺層の地域だっただけなんじゃないの

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 22:59:27.32 ID:TBOQew05.net
無個性は障害者ってどこの話だっけ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:07:09.72 ID:QaV1MfEJ.net
>>463
海外だと聾唖は文化というか聾唖であることをアイデンティティーとしていて手術可能でも拒否する人もいるらしい
あと遺伝性がある障害持ち同士で結婚して子供に一人だけその障害が出なかったけどその子が家庭内で差別されるとか
そう思うとゴリゴリ差別されるレベルの異形であることを誇りとする家系とかオバホが読んだ本みたいな思想の無個性団体とかありそう

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:10:33.31 ID:s0flDIsx.net
人権とか底辺とかそういうのでもない
ただ主人公の夢が周りに笑われるというよくあるジャンプ一話の内容だよ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:25:12.03 ID:ABJbGYD3.net
>>456
黒色くん可哀想
ヒーローネーム再考も考えるかな
ホリーじゃなくて黒色くんが

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:30:52.52 ID:qRWy+/5R.net
>>474
僕のヒーローアカデミアアンチスレとかいう障害者専用スレの話

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:36:32.39 ID:yb2Fbuv5.net
個性の有無だと個性がある方が多いけど「どんな個性を持っているか」と細分化すると異形変形発動複合等様々ある中で無個性が一番多い…と考えると無個性が珍しいや蔑まれる存在とも思えないなって

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:47:32.62 ID:JJaPJdRx.net
>>474
初めて聞いたよ何ソレ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:57:21.95 ID:0pVyANtF.net
前売り特典のクリアファイルいいな
やっぱフルカウルの雷光はかっこええわ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/18(水) 23:59:16.32 ID:TmDZFcVb.net
ヒロアカ社会では無個性というのは障害者のようなものだって堀越先生が言ってたっていうの
バレスレでも他の関連スレでもときどき見かけるけどソースあるの?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:01:09.26 ID:nVn/QjTP.net
そんな発言公然としてたらもっと大問題になって炎上しとるわ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:10:15.55 ID:wZVql0fA.net
片輪の語源を見る限りではと概念的には無個性は障害としても意味的には通じそうなんだな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:18:20.63 ID:5Rtx3mGz.net
アンチの悪質な捏造か

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:35:26.81 ID:auCVkFOv.net
無個性って響きがダメなんじゃないか
君は足の指の関節が人より多い個性だよって説明しときゃ絶望しないんじゃね

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:37:20.43 ID:XGcVxByj.net
ちな小指関節の話は現実の話

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:41:46.96 ID:R/rJdB5H.net
クリアファイルめちゃかわええええ
オールマイトでけええええ
3人並べてえええええええ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:45:26.05 ID:k7j2UcW/.net
めちゃかわ
原作カラーでもいつかやってほしい構図だわ
クラス全員の幼少期が見れたら尚満足

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 00:59:50.80 ID:2dSHpgdg.net
オルマイト憧れ勢に轟入れたのは良いな
エンデヴァー涙目

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:02:27.09 ID:Ui5+E2+S.net
オリジンの内容からして轟は入るの当たり前じゃ
基本的に周囲に興味ない時にデクに注目してたのもオールマイトに明らかに特別扱いされてたからってぐらいオールマイトは意識してたし

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:17:37.59 ID:hIqpI6Dw.net
>>482
個性で苦労してるやつがこんなにいるんだから無個性は不幸でもなんでもないって言われてる時に
デク擁護してるやつが無個性は障害者みたいなものだから不幸だって言ってるのを何度も見たな

サーなんて直接戦うヒーローじゃないのにあの身体能力だからな
ヒーローだから絶対に戦わないといけないわけでもないし無個性でもヒーローはできるやろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:19:56.98 ID:hIqpI6Dw.net
ってゆーかここも散々エリちゃん見捨てで荒れてたのに
なんでそれが無かったことになってるんだ?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:20:34.58 ID:OIOPtJI7.net
かわいいなあ
他だと飯田お茶子青山切島八百万ミリオ天喰耳郎が幼い頃の姿が登場済みだよね
梅雨口田芦戸は中学生の頃までかな。たしか

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:21:22.48 ID:Nwhb9WQg.net
>>492-493
ふたばにお帰り

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:25:12.60 ID:9oygIUCb.net
あとは弔トガオバホも

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:25:34.66 ID:KFTPjxhb.net
>>493
お前みたいなキチガイが暴れてるだけのを荒れてる言うかな?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:27:59.84 ID:hIqpI6Dw.net
>>497
信者はすぐにそうやっていちゃもんつけてくるな
それだとほとんどの読者がアンチになるぞ?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:28:41.86 ID:00RZlx6A.net
オリジナルヒーロー皆応募してんのかな
海外からの受付が無くて海外組ががっかりしてたり
趣味のファンアートとしてオリジナルヒーローを描いてネットにあげる人はたくさん見るけど
皆意外と応募してなさそう

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:31:31.30 ID:3FoYUGAh.net
>>498
ふたばにお帰り

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:32:52.26 ID:hIqpI6Dw.net
デクが不幸にしたい人間以外が無個性を障害者扱いする理由がないからな
普通の読者なら裏方のヒーローもいるんだしサーやイレイザー見てたら
無個性でもヒーローになれるんじゃないか?って思ったり
個性で苦労してるやつがたくさんいるから無個性は不幸じゃないと思うだろ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:33:09.35 ID:qFtJTRh/.net
とりあえずヒゲのガチムチのヒーローを応募してくれみんな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:35:54.92 ID:MbKbxvb+.net
>>501
ふたばにお帰り

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:36:00.46 ID:KFTPjxhb.net
>>498
ほとんどw
さすがアンチは無根拠な自信にあふれてるなマイノリティの自覚がない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:38:17.13 ID:Rm6gpOI/.net
全身毛むくじゃらで顔が犬のガチムチヒーローを頼む

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:38:49.43 ID:blbKbpnK.net
>>501
さっきからアンチ丸出しのごく一部の意見を必死に普通の読者の意見ってことにしたがってるの見え見えで無様すぎる件について

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:43:25.65 ID:hIqpI6Dw.net
>>506
どうして無個性が不幸じゃないと思ったらアンチになるんだ?
信者にとって都合が悪い以外に理由あるの?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:44:03.37 ID:wD2Ce/lW.net
>>507
ふたばにお帰り

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:46:16.03 ID:hIqpI6Dw.net
ヒーロー以外は個性を使えないんだから無個性で困ることないよな?
人を助けたいなら警察でも消防でも助けられるって最初にオールマイトにも言われてるし
この人助けのためにヒーローを目指してるんじゃないってのに行き着くから嫌なんだろ?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:48:09.00 ID:TMP98eQy.net
個性あれば不幸であるなしとか第三者が画一的に決めつけることそのものが浅いよなぁ
それこそAFOの黎明期の回想であったあったことで不幸な人間となかったことで不幸な人間に個性入れ替えたあたりなんかがいい例で
人によって違うでしかないんだよな
当然それによってないことが不幸あることが不幸とか当事者が他人に対しても思うとかそれまでの人生を踏まえた観点もあるしで

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:50:42.41 ID:RTaz05Ww.net
エンデヴァーと同期の女ヒーローたのむ
子持ちで現役ヒーローだと尚良し

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:54:41.52 ID:TMP98eQy.net
>>509
そういうところがアンチ丸出しって言われる所以だと思うよお前は
あの世界においては花形職業って前提があって人助けがしたいって観点のみからその職業目指してない奴とかごまんといるわけで
(ただヒーローって時点で人助けする職業って認識とかはあると思う)
デクだって基本的にはオールマイトのあこがれが先行してるだろうからそれが前提の観念はそこまで強くないと思う
ただそのうえで人を助けようとわが身を顧みず飛び込もうとした根底にある資質を認められたって話だろこのマンガ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:55:55.40 ID:PluC8Vqz.net
>>509
ふたばにお帰り

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 01:57:19.34 ID:TMP98eQy.net
というか ID:hIqpI6Dwは論をするにしても信者認定した相手をやり込めたい感丸出しなのが正直キモい
話聞いてほしけりゃそういうところ抑えたほうがいいぞ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 02:09:49.73 ID:OjwXjum2.net
〇〇警察みたいだよね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 03:07:49.17 ID:2F3uKj0A.net
>>505
ハウンドドッグ「バウバウッ!バウバウバウッ!!バウバウバウバウッ!!!!!」

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 03:25:31.82 ID:iwY2vx8m.net
>>514
毎日同じネタで乳繰り合ってるお前らも同レベルだっていい加減気付け
せめて先月のネタまでにしとけよあと何年エリちゃん見捨てた言いまくるバカに釣られるんだよ時間は無制限じゃないぞ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 03:36:34.52 ID:B5ntmJAb.net
>>517
ワッチョイ付きじゃないほうに来て話してるやつら全員に言えるけどなw
まあぐうの根も出ないほど言い込められたhIqpI6Dwって可能性もありそうだが

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 03:38:35.70 ID:OjwXjum2.net
>>516
ハウンドドッグって口田の個性が効くんだろうか

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 04:41:16.36 ID:hIqpI6Dw.net
>>514
無個性が障害者と同じって話のソースはどこか話題になってたから
信者がデクを擁護するために言い出したって事実を言っただけなんだが?
そうしたら信者が暴れ出しただけだろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 04:43:58.78 ID:hIqpI6Dw.net
ここでは信者に歯向かったらアンチになるのか?
信者専用のスレでも建ててそっちに行ったほうがいいんじゃない?

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 04:53:48.97 ID:2F3uKj0A.net
少なくともそんな物言いしてるやつが自分はアンチじゃないって言ったらちょっと笑う

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 05:00:24.20 ID:lNOhRXVI.net
無個性だからヒーローになれないって前提がそもそもね…
そこを覆していくのが少年漫画っぽい気もするけどなぁ…
しかしそうなると初期のウジウジしたデクでは絶対無理に見えるから、プロットを大きく変える必要あるけど

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 05:20:17.02 ID:GVR6Q29E.net
>>520>>521
ふたばにお帰り

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 05:38:37.12 ID:35g5CQEe.net
無個性=障害者って例えを持ち出す人は確かにいたわ
無個性では絶対ヒーローになれない事、ヒーローを目指すにあたりデクが身体を鍛えてなかった事を無個性=障害者みたいなもんだがらしゃーない的な

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 05:42:20.21 ID:2XFkwLzh.net
障害者に青タン作らせてたインコさんは虐待親

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 06:13:57.66 ID:Wc6gUTSc.net
>>521
おまえはアンチ以前に無職の障害者だぞ
平日の深夜にID真っ赤にして死にたくならんのか?

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 06:24:51.11 ID:T1SslKUD.net
>>520
ソースはと聞かれてソースを出さずに「これが事実だ!」とかやりだすアンチ特有の障害者脳に草w
ソースってのはこうやって出すんやで?なぁ、たまには反論してみろや障害者w

一日を5ちゃんの自演で過ごすおまえら障害者ヒロアカアンチ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190712/ekl5aC9ZRFlh.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190712/UUZFK1NramUw.html

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 07:09:34.70 ID:CY0FdCEs.net
そもそもサーが相手したのコピーだし、本物でもどうなるか分からない
身体鍛えてれば無個性でもいけると全員思うかとそうでもないが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 07:27:46.50 ID:nlZ2atLV.net
>>529
耐久力以外はオリジナルと同じだからハンコ投げまくられたら封殺されるのは変わらないんじゃね
そもそも切島達を押せてたのも防御特化個性の奴と組んでただし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 07:39:19.17 ID:CY0FdCEs.net
>>530
あーなるほど やりようによってはおそらく…ってか
でもまあそれも限界あるしな 無個性でヒーローってのは難しそう

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 08:37:31.62 ID:6R3y4Zjm.net
ここほんと男しかいないんだな
女読者と見てるものが違うことはわかった

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 08:38:03.82 ID:i2a/2lGV.net
そもそもヒーロー免許って治安のための個性使用+営業許可書なのでは
現行犯相手に個性なしで対応だと私人逮捕があるしヒーローである必要はない
だから無個性はヒーローになれないんだと思ってた

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 08:46:57.42 ID:xpaEqS3z.net
>>526
ふたばにお帰り

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 08:48:54.47 ID:kktJE/RZ.net
>>532
腐女子に詳しい男とかキモイ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 09:00:54.57 ID:xiTIYgSj.net
>>521お前がアンチスレいったらいいと思うよ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 09:32:47.82 ID:kRWXS5YI.net
>>523
個性持ちでも危険な仕事だから無個性で活動出来るほどヒーローは甘く無いって事や
ワンピースで言うと能力無し/覇気使えないで海賊王目指すぐらいやぞ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 09:41:35.69 ID:lNOhRXVI.net
>>533
個性の使用=サポートアイテム(武器)の使用と考えれば無個性でも別に問題ないように見えるんだがなぁ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 09:51:20.89 ID:lNOhRXVI.net
>>537
ヒロアカ世界の個性ってONE PIECEで言うところの悪魔の能力+覇気に匹敵するアドバンテージなんやな
硬い角質飛ばしたり、ただ四本腕だったりな奴も居たけどあの個性も実は相当ヤバいのか

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 09:58:08.35 ID:kRWXS5YI.net
>>539
四本腕+その個性を強化又は別部位補う装備を常備してんだからそら無個性からしたら能力持ち+覇気持ちと変わらんやろ
無個性からすれば峰田のグレープラッシュですら行動不能になるレベルやぞ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 09:58:09.49 ID:5vr4ZqR4.net
やばい個性とやばくない個性でどう区別すんだよってウダウダ議論してるうちに大変なことになるから
一回全部まとめて規制しよう
で個別に許可を与えようってなったんだろう
よく忘れられがちだが職業への個性使用許可とかもある

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 10:38:24.19 ID:+5fL0dxC.net
前売り可愛いな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 10:44:37.85 ID:nlZ2atLV.net
>>538
ヒーロー免許が無いと特別な許可が無ければ公的な場でのサポートアイテムの使用も原則禁止
サポートアイテム使う為にはヒーロー免許が要るがヒーロー免許が個性前提なので無個性だと根本的に無理

オールマイトも無個性ではって言っちゃうぐらいだし無個性の時点でほぼ詰んでる

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 10:49:50.64 ID:YTbuaBdr.net
>>538
ホリーは最初その方向で考えてサポートアイテム使う子で考えてたけど
編集に「主人公はやっぱり圧倒的な強い力を持ってて読む子供から憧れられないと人気が出ないから連載は続かないよ」とアドバイスされて変更せざるを得なかった部分だし仕方ない
というかそこがあったから成功したとも言える

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 10:52:08.58 ID:LzIE+4eP.net
>>542
いいよね

いいけどこういうグッズってなんで基本1つにつきキャラ1人なんだろ
ひとつは人気キャラ3人、もう一つはクラス全員とかやって欲しいのに
1枚いくらじゃなくて1キャラいくらなんだろうか

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 10:56:34.23 ID:/emcsfcF.net
前売り券情報どこに出てるの?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 11:53:23.84 ID:+zEvgLI2.net
ふと思ったが心操ってヒーローになれなかったらあの個性でどうやって仕事するんだ?
就職しようにも面接や履歴書で個性は洗脳です!とか言ったらまずまともな会社には受からない気がする
就けるとしても肉体労働かロクでもない会社くらいか?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:02:07.26 ID:HxI8ftio.net
レスキュー隊には欲しいかもしれない
パニックで暴れて救助できないとかあるそうだし

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:22:01.81 ID:A4gzcKYc.net
錯乱状態で暴れてる人を落ち着かせることが出来るって考えると救命の病棟でも欲しがられそう
あと精神科とかも

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:27:26.87 ID:nlZ2atLV.net
>>547
そもそもヒーロー以外の職業だと親の手伝いとかでも仕事に使うのには国から許可が要るので就職に個性はそんな影響しないんじゃ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:32:42.33 ID:+zEvgLI2.net
ヒーローじゃないと、警察とかも個性使用禁止じゃなかったっけ?
職業に使うくらい個性使用許可してやれよ…とは思うが
医療機関とかなら個性使うのとかある程度許可されてんのかな?
だとしたらそこでなら心操みたいな個性引っ張りだこだな

>>550
洗脳とかいう個性持ってるやつ企業が欲しがるか?使えるか使えないかじゃなくて信用の問題な気がする
従業員の中に洗脳使える人がいたら中には嫌な顔する客とかいるかもしれん
ただでさえ悪いことしてなくても「悪いことし放題〜」とか言われる世界だし
客からの信用考えたらなかなか取りづらい個性だと思った

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:33:47.77 ID:nlZ2atLV.net
警察がヴィランを捕まえるのに個性を使うのも駄目って無茶苦茶な法律だからな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:38:40.44 ID:HxI8ftio.net
部に用いないことにした
だから捜索とか取り調べとかには使ってんじゃね?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:38:50.59 ID:HxI8ftio.net
武だった

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:41:23.86 ID:EAj7jSZQ.net
>>553
それも犯罪行為
流石に法律が糞過ぎて警察からも見逃されてるだけで公的な場でヒーロー以外がどんな理由で個性を使用しても犯罪

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:42:33.31 ID:HxI8ftio.net
え?警察だけ職業利用も禁止なん?
どこに書いてあったんだ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:46:29.79 ID:uSBlyjwq.net
警察だけじゃなくヒーロー以外の全職業が国から特別に許可を貰えなきゃ個性もサポートアイテムも公的な場で使った時点で犯罪者

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 12:48:17.14 ID:HxI8ftio.net
それは知ってるけど

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:00:25.04 ID:fvYjF1PM.net
警察の個性使用禁止で明確なのは犬署長の「武には用いない」
個性で人を傷つけるのはアウトって事だな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:01:57.95 ID:fvYjF1PM.net
そもそも異形型で鼻が効くヤツとかだと個性使用してるかどうかの線引きが曖昧

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:06:04.56 ID:IdiW59p+.net
精神系個性は警察所属だとかなり厳格に管理されそう

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:08:25.31 ID:YJx4QYXE.net
>>552
ヒーロー免許取ればいいだけやん

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:12:55.23 ID:0B7XwZUH.net
>>546
来週のバレだよー

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:32:22.19 ID:0Q/V0e9E.net
>>521
そうやってIDと顔真っ赤にして信者ガー信者ガー言い出すのがキモくてアンチ丸出しって言われてるのわからんかね
話聞いてもらうには相応の態度ってもんがあるんだぞ
いきなり信者がとか言いだして聞いて貰えるとか思ってるならコミュ能力に障害の疑いあるぞ
しかも話に付き合ってくれてるのに自分にに都合の悪い意見はガン無視して噛みつくことだけ優先ってお前…

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:40:38.45 ID:0Q/V0e9E.net
現実の警察だって拳銃持ち出すのにクッソめんどくさい手続きあって使ったらまたクッソめんどくさい後始末とかあるのに
ものによって拳銃以上みたいなもんある個性を使用OKなんて現実的じゃないよな
だからその辺個性に対する対応ヒーローでアウトソーシング化してるんだとは思うが
アイテムに関してもそれこそよく言われるゼメントガンも相手によっては完全無効とかもありうるうえに
そんなやつ相手にして奪われたら今度はヒーローが危ないしな
その辺現実の警察の拳銃でも大騒ぎになるし

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:47:55.63 ID:A4gzcKYc.net
>>551
扇動の個性持ちの政治家が当選してるぞ
普通に頭よくクラスメイトからも好かれる人間がそこまで困ることはないとおもう

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 13:58:48.07 ID:+zEvgLI2.net
>>566
一瞬なるほどと納得しそうになったw
ただアレは自分に心を許してる人のみに適応される個性じゃなかったっけか
しかも言う事聞かせるって言うよりかはパワーアップ系
誰彼構わず問答無用で言うことを従わせるとじゃまた意味合いが違うと思う
まぁただここの意見色々見て人柄的に問題なさそうな人間がむやみやたら仕事に困ることは案外ないのかもなとも思えた
ちょっと納得したありがとう
実害を起こしてもない人間に対して敵向き個性ーみたいに扱うやつらがどうかしてるんだろうな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 14:02:04.79 ID:0Q/V0e9E.net
>>567
個性の名前つけた役所の人か何かが一番悪いと思うわw

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 14:02:56.35 ID:HNXS5lzd.net
まずヒロアカの舞台は日本って考えると警察のあり方とかマスゴミの対応とか簡単に納得できるけどな
あんなのまんま日本じゃんと

映画のアイアイランドでも「日本と違って」個性使用できると言ってるから海外はまた違うんだろ?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 14:27:05.31 ID:cAgLIGe0.net
>>546

https://i.imgur.com/c0vrmgh.jpg

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 14:42:59.58 ID:lNOhRXVI.net
>>540
こいつの例えってアホすぎるような…
個性の有無による優位性をなんでサポートアイテムの装備込みで評価してんだか
フォースカインドとか四本腕が生えてるだけの近接戦闘タイプは無個性でも遠距離武器使用して制圧出来るレベルやろ
峰田に関しても単純な拘束ならトリモチとか作中で登場したセメントガンでいいし、悪魔の実+覇気に匹敵する程の凄いアドバンテージでもない気がする

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 14:50:52.30 ID:yCZsGv6E.net
>>570
3人とも可愛いな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 14:58:07.09 ID:2dSHpgdg.net
海外スレが荒れてて笑う

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 15:08:35.23 ID:94U36dGK.net
>>570
ショタデクとショタ爆豪のポーズシンクロしてんのがなんか幼馴染って感じだ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 15:14:44.99 ID:W/KlfxSs.net
スピンオフだけどヴィジランテの師匠

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 15:38:50.62 ID:kRWXS5YI.net
>>571
これがおかしいなら無個性側が遠距離武器持てるけど 個性持ちはサポートアイテム無しって考えもおかしいだろ
変な所で無個性を優遇させすぎだろ
無個性と個性持ちの差で考えるんだから
それ以外の部分は基本的に対等でなかったら話になんねえよ 無個性はヒーローになれない程じゃない言うのなら
無個性だけを優遇して有利なポジションにしちゃ有利なポジションじゃないとヒーローになれません 個性持ちに勝てませんの証明になってんぞ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 15:43:21.25 ID:xq7y2Pzs.net
息継ぎして

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 15:46:20.43 ID:kRWXS5YI.net
>>576
矛盾というか破綻してた
個性持ち 無個性の差で考えるならサポートアイテム有で考えちゃ駄目だな
まあそう考えると遠距離武器が急に出てくるのもおかしな話だが

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 15:53:05.01 ID:U+i4j4Sv.net
無個性+サポートアイテム
個性+サポートアイテム

なら後者が強いしコストも抑えられるし、まずヒーロー志望が腐るほどいる世界で無個性なんて需要が無いわな
作中でもオールマイトに限らずオフスタイルの時にヴィランや災害に直面する事もあるし
常にサポートアイテム携帯するわけにもいかんだろう

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 16:30:38.93 ID:oODjxeMI.net
なんで海賊王を目指すとかになってるんだ?
ワンピでも悪魔の実も覇気も無くても海軍に入ってるのいくらでもいるだろ
ヒーローなんて大量にいるんだし正義なんだから海軍で例えろよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 16:34:38.28 ID:oODjxeMI.net
現実の銃と比べるのもおかしくないか?
相手を無力化するだけでいいんだからゴム弾とかと比べないと

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 16:49:15.32 ID:oODjxeMI.net
無個性だけがサポートアイテム使うのが優遇ってのもよくわからないな
ヴィラン相手にするんだからそりゃ武器ぐらい用意するだろ
手ぶらで現場に向かおうとするほうがおかしいぞ
コストは大量生産のほうが安くなるから個性に合わせて一点物作るほうが高いし
オフに事件に遭遇したからって必ずどうにかしなければいけないわけでもないだろ
個性を持ってるヒーローだって相性が悪かったら他のヒーロー来るのを待つし

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:01:07.18 ID:8ScER7P3.net
キチガイアンチ怒濤の発狂レス

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:12:02.95 ID:zygWflaB.net
>>582
アホやん
なんで個性に合わせたサポートアイテムの話になってんだよ

無個性+セメントガン
個性+セメントガン

で考えろよ
峰田で例えると

峰田+セメントガン(まあ必要無いが)
無個性+セメントガン+吸盤ハンド+仕込みバネ靴etc

で同等以下になって無個性の方がコスト諸々及ばないだろ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:16:16.63 ID:zygWflaB.net
しかも無個性の大量生産サポートアイテム集団とか軍隊と変わらん
市民がそれで納得すると思ってんのか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:26:32.21 ID:o1Xfj6wv.net
でも峰田はチビだからサポートアイテムをそんな大量には持ち込めなさそう

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:42:12.88 ID:iwY2vx8m.net
玉を引きちぎってギャルに投げつけてやれば本望だと思うよ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:45:25.23 ID:FqFmylE+.net
インターン編読んだけどデクVSオバホめっちゃスピード感あってすこ
劇場版のファイナルMIX進んでるって関係者がTwitterで言っててよく分からんけど原画はもう完成してるってことなのかね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:45:50.70 ID:e+1YhvWc.net
>>579
こういう意見見るたびに思うが
なら無個性のデクより個性持ちの他の誰かにOFA持たせればいいのにと思ってしまう
精神性や素のフィジカルなど全く考慮せず、無個性なんて需要が無いなどと切り捨てるのであれば

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:47:18.06 ID:Ry+MHRy/.net
ミリオで良くね
戦闘に向かない個性を戦闘で使いこなすくらいだし個性6つも余裕だろ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:53:53.09 ID:YimEIXpj.net
>>590ってプロ野球選手はサッカーやバスケも即プロ並になれるってぐらい頭の悪い内容だって理解してる?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:55:24.50 ID:2F3uKj0A.net
ミリオの個性は戦闘に向いてないわけじゃないよ
繊細な瞬時の制御が必要だからめっちゃ難しいってだけで使いこなせばむしろ糞強い個性なのは作中でもやってんじゃん

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:56:56.94 ID:Ry+MHRy/.net
>>591
なにイライラしてんだ?
使いにくい個性使いこなす程の器用さがある奴だから向いてると言ったまでだが

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:57:50.34 ID:SD9MT0og.net
>>402
まず日本語を覚えような

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 17:59:26.56 ID:iw9xI0n0.net
ミリオは精神面も強いからその辺も要求される黒鞭の攻略も早そう

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:01:19.99 ID:tq566Yi2.net
ミリオは攻撃力には影響しない個性でもちゃんと敵を倒しているのはすごいと思う
イレイザーとかもそうだけど個性だけに頼らないってのがいいわ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:03:20.27 ID:d2eRRhZt.net
>>591
即プロ並は言い過ぎだけど、まー一つの分野でプロになれるスポーツマンは他のどんな競技やらせても凡人とは雲泥の差だろうから言いたいことはわかる

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:04:47.25 ID:9/v3bW+r.net
>>593
もしかしてアニメだけの人なの
ミリオは使いこなすのに十年以上の歳月を費やしてるし今でも少し気を抜くと制御が不安定で全然器用ではない

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:08:38.87 ID:ogmnKREh.net
ラジオきたーーー
切島とだって

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:09:32.93 ID:dDn2duQu.net
>>598
十年かかったこと踏まえてもあの制度荷至ってるのは普通に才覚やべーだろ
気を抜くと不安定になるのはギャグ描写のみで、ガチ戦闘じゃ泥酔してても1ミリもミスったことない化物だし

話の流れ的に「ミリオでよくね」に反論したいのはよくわかるけど
なんでミリオがすごくない方向に持っていこうとしてるのか謎

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:10:36.64 ID:YimEIXpj.net
ミリオは天才ではなく超努力家の凡才だからな

超天才のオールマイトでも無双できる強さになるまで数年かかってるから元から強いヒーローに継承したらOFA鍛錬の期間まともに活動できなくなって完全なマイナス
だからオールマイトもプロとかには最初から渡す気は無かった訳だし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:11:11.22 ID:KHzejX7j.net
ヤオアンデクアン爆アンに次いでミリアンまで現れたんかよ
キャラアンチってマジで生きてる資格ないな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:13:05.88 ID:R4tT2LQO.net
>>598
使いこなしたのが凄いんだって
黒鞭とかと違って分かりやすく強い個性じゃないから

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:13:12.87 ID:fmXVyggr.net
>>599
おお!きたか!

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:14:09.31 ID:ubLCVfNF.net
>>601
全部作中で言われたことのない君の感想と推測じゃん
なんで既定事実のように語るの?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:16:07.16 ID:y3KNYiox.net
むしろ十年足らずであのレベルに至ってるのは天才としか

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:16:21.33 ID:IhDbb6yG.net
>>596
わかる
個性で力押しのヒーローもすごいって思うんだけど
個性も活用しながら自分の肉体の力メインで戦うヒーローはなんかワクワクする

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:17:16.32 ID:c591CLEM.net
ヒーロー殺しの一件は普通に正当防衛でいいよな
インターンとか学祭の件もそうだけど緑谷の活躍ないがしろにされすぎな気がする

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:19:05.29 ID:Z3Qh1kFa.net
>>608
ジェントル戦は携帯忘れて1人で特攻して建築物壊したりしてる無能っぷりだからしゃーない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:19:39.22 ID:Ei/PDwGI.net
>>600
むしろデク叩く為にミリオを過剰に持ち上げてるのが居るだけでしょ
ミリオが努力の人で天性のセンスが無いのはミリオの一番の信者の天喰とかさえ思ってる事

つうかミリオが凄くないではなくOFA継承しても簡単に使いこなすのは設定的にも無理
デクみたいなのが普通で最初から完全に使いこなせてたオールマイトが化物過ぎたって展開になってるし

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:19:47.73 ID:3KmnMYlf.net
法律的な事でなければ正当防衛とは思われるだろうな
法律が単にややこしいだけ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:20:21.76 ID:R33E5vwq.net
>>608
どんだけ凄いことしてもガンスルーされたり怒られたりやんわり感謝される程度だったり…

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:20:37.34 ID:Z3Qh1kFa.net
10年足らずってか10代でNo.1に1番近い男になってる時点で強いだろ
プロヒーロー涙目だろ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:21:35.22 ID:3KmnMYlf.net
>>609
一応建築物壊したのはジェントルな
デクは置いてあった建材の束には突っ込んでふっとばしたけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:21:53.43 ID:9/v3bW+r.net
オールマイト最初から使いこなせてたせいで成長過程で発生する歴代の継承者との交流イベントすっ飛ばしたっぽいからなw

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:21:58.18 ID:rf1XbstG.net
>>608
デクは成し遂げたことの大きさに対して作中で本当に褒められないよね
堀越先生としては甘やかさない方針なのかもだけともう少し表立って報われてほしいと思う

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:22:56.86 ID:M8PYrPsu.net
>>610
デクは普通ってどこに描写ある?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:23:38.08 ID:3KmnMYlf.net
>>615
影は見てるよ
歴代と喋れるようになったのがデクの代からで原因はOFAの進化

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:24:24.57 ID:c591CLEM.net
>>609
それにしても話題になってたヴィラン捕獲したのに怒られるってあんまりな気がするわ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:24:33.02 ID:IqphPjn9.net
>>608
インターンは保護対象のエリちゃん使っちゃって1人で戦ったしジェントルも携帯忘れて1人で戦っちゃったしそれは褒められる事ではないだろ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:24:40.84 ID:pMqDJE5n.net
ラジオきたー!!!!よっしゃあ!!
やっぱ相方は切島だったか!!!

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:24:46.46 ID:YimEIXpj.net
使いこなせてたせいで師匠と精神世界で会話できなかったと考えると可哀想な事になるな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:26:09.78 ID:t04N1eKB.net
>>619
プロヒーローの引率すら無いのに仮免のデクが戦って良いわけない
大暴れしてたとか緊急事って訳でもないのに

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:27:19.87 ID:st3ihZDk.net
>>623
ふたばにお帰り

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:27:36.11 ID:04iyXY6c.net
>>620
ふたばにお帰り

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:27:55.73 ID:lNOhRXVI.net
>>616
マスキュラー討伐の件、クラスメイトからも完全にスルーされてたのは不思議だったわ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:28:05.55 ID:GaNxCdvC.net
>>609
ふたばにお帰り

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:29:56.91 ID:BUa+lKRj.net
ラジオきたー!
前売り特典もきたー!

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:31:08.84 ID:V/mg8/Ak.net
5期のラジオは飯田くんか青山くんかな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:35:55.51 ID:ShdMA3t/.net
>>619
市民避難させてもないしせめて住宅街出てから話しかけるでも良かった気がする
携帯忘れたのはデクのミスだしね

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:40:31.01 ID:6EXkenKp.net
ハウンドドッグ先生はデクの行動に指導はしてるけど
本当は怒ってないんだよ。喋れてるから。
怒ってるのはオールマイトに対して。
あの辺のバランス感覚があるホリーの演出すきだわ
叱りと手紙や感謝の言葉に周囲の優しさが溢れてる
ただ適当に理不尽に主人公を怒ってるキャラなんて一人もいない

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:41:47.79 ID:a0ZUUC1v.net
使いこなせてたからではなく弟がオールマイト気に入らないのでハブっただけの可能性が
OFA到達点に達すると最終的に弟に体乗っ取られるっぽいし悪人大好きAFOが弟の復活を心待ちにしてるとかで何か善人ではないフラグが積み重なってるのが怖い

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:42:22.32 ID:rf1XbstG.net
>>626
あれだけ大怪我になってた原因が誰にも伝わってないとは思えないし
マスキュラー逮捕されたなら話題に上がりそうなのにね

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:42:27.59 ID:249KMdSK.net
>>632
そうなような
そうじゃないような

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:44:17.11 ID:RyFMYlrZ.net
>>589
無個性を必要としてないのは社会だ
無個性のデクを認めて力を託したのはオールマイトでそれに答えようと悩みながら前に進んでるのがデクだ

そんな事も理解できずに何百回と疑問なに思っては論破されてるからアンチは前に進めないんだろうな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:44:21.26 ID:RZy5y6TG.net
褒められたいなら規則守ってヴィラン退治するしかないな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:44:34.42 ID:8ZBG8vcm.net
>>633
あんとき全員やばいし
デクのやばさもクラス全員に伝わってたからこそ
皆でお見舞いに来たんだと思うよ
デクがなし得たことは凄いと思ってても、
デクは大怪我してるし後悔で泣いてるし安易に褒めそやすのも友達として違うと思う

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:47:00.51 ID:0budGn/X.net
>>635
ヒーロー以外にも職はあるしヒーローになれない=社会に必要のないものでも無いけどなぁ
>>635はヒーロー以外は要らないと思ってるの?

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:48:12.62 ID:RTXeYH8u.net
>>636
褒められたいなら?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:48:24.60 ID:lNOhRXVI.net
>>637
こういうの見ると、満身創痍のデクを爆豪奪還に誘った切島がヤバく思えてくる

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:48:27.34 ID:2F3uKj0A.net
マスキュラー戦後のデクと遭遇したイレ先が思わずえ…おまそれ…ってドン引きするレベルの怪我だからなあれ
かっちゃん拉致られたとかもあるから褒めるとか一切そういう空気じゃないし

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:48:42.80 ID:eZGBaOWM.net
他の生徒が頑張ったときは周りの大人によく褒められてるから(爆豪切島ミリオとか)
デクの頑張りがいまいち褒められないのは正直なんでだよって気持ちになっちゃうな
ちゃんとネームドヴィラン倒してあんなに実績あげてるのにさ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:49:25.11 ID:RyFMYlrZ.net
>>638
>>589に安価つけてんのにヒーロー社会の話に決まってるだろ
本当バカなのな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:51:17.43 ID:0budGn/X.net
>>643
日本語おかしいけど大丈夫?
単純に言葉足らずだよ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:52:13.04 ID:VCR2ix+Z.net
>>589>>638
ふたばにお帰り

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:55:10.80 ID:r1v3RPjU.net
度重なる連合の雄英襲撃で一年全員が命の危険に晒されて数名が意識不明で爆豪は拉致された そのあとすぐに都市伝説だったAFOが表に出てきてオールマイト引退だから マスキュラー撃破を褒める余裕なんてなかったでしょ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:55:37.99 ID:lynVEfcN.net
>>644
ふたばにお帰り

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:55:47.16 ID:IGc0FNkK.net
>>644
普通に流れで分かるくね
そりゃ馬鹿にもされますわ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:56:17.11 ID:KYncrzH/.net
ミリオが師匠もなくして無個性になっても個性譲渡しようとしたデクを気遣えるミリオは間違いなくNo.1の器だった
早くアニメでミリオ見たい

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:57:10.24 ID:OjwXjum2.net
>>599
やったー!楽しみ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 18:58:55.23 ID:6d5TJR1n.net
>>649
精神面での強さだよな
今までヒーロー目指して年月費やしたのにそれが一瞬で奪われても自暴自棄にならないってのはすごいわ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:00:16.15 ID:RyFMYlrZ.net
>>644
日本語理解できないアピールして楽しいか?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:00:22.27 ID:Ok2wdyZM.net
ラジオやったぜ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:00:53.45 ID:lNOhRXVI.net
>>641
褒めるというか、一目置くような描写があっても良かった様な気はする
凄絶な死線を越えた筈なのに洸汰からの感謝の描写もあっさりしすぎ感はあるし

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:00:53.49 ID:0Q/V0e9E.net
>>620
使うとか言い出すのが未読アンチすぎるだろ
エリちゃんが個性使って暴走で止まらなくなってるのが先にあるのに

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:05:24.21 ID:9COXoQLh.net
師匠も失ってるのキツイよなぁミリオ
無個性になってもエリちゃんやデク励ましてるのは強いわ
ぶっちゃけ1番辛いだろうに

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:05:35.27 ID:vjplLyMr.net
ヘドロ事件だとデクはヒーローたちに叱られたけどオールマイトに認められ切島に憧れられたりしてる
そういう風に叱責されても同時に報われるような展開はほしいな
叱責ばかりじゃデクが気の毒になってしまう

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:05:58.79 ID:8V+4FOBr.net
>>656
ただそれがあるからこそ先輩感出てるとも思う

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:07:16.96 ID:e+1YhvWc.net
>>649
果たしてデクは本気で個性譲渡しようとしてただろうか?
あくまで仮定の話を投げかけただけに過ぎないからなあ…あれだと

無個性になって絶望的な状況で明るく振る舞えるミリオが立派だというのは同意
それ故にミリオにはOFAの詳細を話すべきだったと思う
それが無理なら中途半端に話題に上げるべきではないとも思う

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:08:27.82 ID:AtrvE68R.net
>>655
デクくんが超パワーで倒してから急に苦しみだしてってお茶子言ってるから要因にはなってる

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:08:54.23 ID:8V+4FOBr.net
>>655
毎度だがデクがエリちゃん道具扱いして背負ったとか言いたい奴はその前にエリちゃんが
デク助けるために個性使って接触してなくても巻き戻りっぱなしにってシーン都合よくすっぽ抜けてるよね
接触してなくてもいいって時点で道具として使う気なら背負う必要もないって矛盾という反証があるのに

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:12:44.61 ID:O9hi2O2/.net
エリちゃんの個性が止まらなくなったのはデクに抱き着いてからだね
デクの身体治すために巻き戻してた
ただエリちゃん自体に影響が出たのはデクの100万パーセントからだね

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:13:46.05 ID:r1v3RPjU.net
>>659
穿った見方をし過ぎてないか 話の流れを素直にみればデクが本気じゃないなんて感想出てこないでしょ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:13:56.12 ID:+cgW8koC.net
デクスレある

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:14:28.05 ID:hV9Xxjxu.net
サムライ8連載開始しだしてからなんJ民は今度はサムライ8叩きに精を出してるし、ヒロアカ面白いアンチ頭おかしいの流れになってるからアンチの居場所無くなってここに来てるんだろうな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:14:37.91 ID:pMqDJE5n.net
>>659
ふたばにお帰り!

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:14:53.20 ID:fF5ORwvx.net
>>661
いや超パワーで動き回ったらエリちゃんどうなるよって話じゃないの
そこは道具扱いって言われても仕方ないでしょ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:18:58.98 ID:r1v3RPjU.net
>>660
デクが100%で戦ってる途中からしか見てなくてエリちゃんの個性が発動しっぱなしになってるのは知らないんだから お茶子の発言だけで要因になってると言い切るのは強引じゃないか?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:19:05.64 ID:8V+4FOBr.net
>>662
デクがそれやったからじゃなくエリちゃんの個性が暴走してすでに止まらなくなってるって前提が理由じゃないか
常に巻き戻し続けてるわけで別にデクが身体壊しながらやってるからってエリちゃんの個性がそれに対応して過剰出力したわけでもないし
数で言うなら基本が10として9.8.7と戻りだしてるところへ11になる行動して11.10.11.10ってさせてるだけだし結局1ずつ減らしてるだけ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:20:27.70 ID:R6PLpiD2.net
>>668
じゃあお茶子は何見て言ったのかってならない?
嘘つく意味もないし勘違いなら否定入るだろうし

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:21:22.54 ID:j9B93huG.net
>>667
漫画だぞ
小さい子供を抱えて高速移動しまくる席義の味方なんて何十年も前からいる

しかしその何十年の歴史の中で唯一キチガイパワーを発揮するのがヒロアカアンチ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:21:42.82 ID:j9B93huG.net
正義の味方な

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:21:49.28 ID:8V+4FOBr.net
>>667
そこはオバホか完全にエリちゃんターゲットにして執拗に狙ってるから守るために背負ったってのが主な理由だろ
それに対する配慮がないとかエリちゃん平気なのガバすぎへん?みたいなツッコミはわかるが道具扱いってとこに関しては先の
矛盾解消しない限りはどうやっても通らない

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:23:03.22 ID:0yl4h203.net
100万%で振り回されたらそりゃ暴走するだろ
暴走前に100パーセントでエリちゃん安全地帯に置いてる間に他ヒーローが総出でオバホ止めるなら結構熱い展開だった気がする

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:23:16.12 ID:tax/ZGHz.net
気絶することなく吐くこともなく戦いの間ずっとデクの背中にいられたエリちゃんのGへの耐性はすごい
やっぱり個性因子持ちって常人より頑丈?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:24:02.51 ID:t8GYgXyd.net
>>671
でも第1話で風圧については描写してるしそこに疑問持つのは自然じゃないか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:24:53.83 ID:BfpueasM.net
>>675
もしかしたら自分の身体も巻き戻しして治してたのでは?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:25:24.47 ID:8V+4FOBr.net
>>676
そこはわからんでもない
道具扱いとかの理由にする奴はわからん

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:26:16.58 ID:lNOhRXVI.net
>>663
OFAの詳細を話した上で話を切り出した方がデクの本気さも伝わる気がするけどなあ
例えばの話でミリオに個性譲渡の話をチラつかせるのはちょっとデリカシーに欠ける発言だと思うし
OFAの秘密を漏らす事のリスクを考えるならそもそも切り出さなければいいだけの話だし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:26:25.12 ID:8V+4FOBr.net
>>674
いやだからすでにデクの体最初に直すために使った時点で意志と無関係戻り続けてる時点でもう暴走なんじゃ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:27:30.02 ID:8V+4FOBr.net
>>679
ただあそこでデクのほうもそんな配慮回るほど余裕あった精神状態かっていうとって気もする

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:27:33.22 ID:r1v3RPjU.net
>>670
お茶子は見たそのまんまを言っただけだよ
そもそも17巻の最後でオバホがエリちゃんの個性が暴走して一度分解しないと止められないと言ってる 未読なのかアンチなのか知らんけどちゃんと読もうよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:28:18.69 ID:GyUSa0JC.net
>>680
100万%から明らかに様子変わったって書いてあるし影響を及ぼしたのは事実じゃね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:29:14.95 ID:9qwCY8AE.net
>>682
相澤が止められるぞ…

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:30:53.03 ID:8eZd9kZ8.net
自力で助けて欲しかったのはあるよな
そこで先代の個性目覚めるでも良かった
先代微妙な時に目覚めたけどその前青山と接触してんだよな
やっぱ青山くそ怪しい

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:31:00.16 ID:j9B93huG.net
>>676
引っ掛かりの無い丸太のような足に口広げながら腕の筋力で掴まってオールマイトも暴れて落ちそうになってるデクのギャグ描写と
しっかり紐で結んで背負って戦ってるシリアス描写とはまた違うだろう

それとも風圧て、天気変えスマッシュのことか?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:31:02.69 ID:2F3uKj0A.net
止め方わからないんだろう?ってオバホにいわれて実際止められず大変なことになってるから
じゃあ常時ぶっ壊し続けてその巻き戻しを引き受けるって流れなのに担がれてたから暴走した!って何言ってんだ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:31:52.84 ID:r1v3RPjU.net
>>679
ミリオは個性を貰ったら今度はデクが苦労すると言って拒否したんだからデクが本気で言ってると受け取ってるよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:33:26.54 ID:RpC7ehy1.net
>>686
第1話のオールマイトがヴィラン搬送する時にしがみついた時じゃね?
あの時点で100%では無いのに100万%は普通に死にそう

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:33:29.76 ID:lNOhRXVI.net
>>681
それもそうだな
しかしあの描写がインターン編で問題提起された「デクが後継者として相応しいか否か問題」へのアンサーだとすると何かモヤモヤする

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:34:18.20 ID:r1v3RPjU.net
>>683
100万%100万%言ってるけどデクがオバホ戦で出したのは100%だぞ ガチで未読なの?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:35:09.67 ID:RpC7ehy1.net
デクがふさわしいかどうかなんて誰も分からんよ
だから対抗戦の見ててよがアンサーなのかと思った
NO.1になるまでもう逃げないし挫けないって意味で

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:36:30.22 ID:4aW9EVtq.net
個人的にはデクの人知れず感結構好き

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:36:34.22 ID:j9B93huG.net
>>689
意味不明だわ
100万パーセントってなんだ?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:38:23.63 ID:j9B93huG.net
>>397
>>662
>>674
>>683
>>689
この単発全員100万%言ってるけど何なんだ?ペットボトルのことを缶って言ってた単発も沢山いたよな?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:38:33.79 ID:r1v3RPjU.net
未読が沢山いるのか 一人のアンチなのかわからないけど いい加減ワッチョイ有りにすればいいのに

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:38:35.53 ID:VxvHPwjE.net
>>691
https://i.imgur.com/nVxsc5z.jpg

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:40:11.68 ID:r1v3RPjU.net
>>697
それマスキュラー戦なんだよなぁ
いまオバホ戦の話をしてるんだよ
まじで未読なの?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:41:05.51 ID:j9B93huG.net
まず最初に>>397が100万%で虐待って「言われてた」って皆が言ってな風なこと言ってるけど、このスレ見る限りどうやら当時も一人のアンチが自演しながら暴れてただけみたいだな


僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part193
397 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2019/09/18(水) 19:56:03.64 ID:z5nDZXFT
>>367
見捨ては事実だし
その後100万パーセントのままエリちゃん振り回したのも虐待って言われてた

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:41:09.15 ID:8V+4FOBr.net
どう考えても飛行機飛ばし癖がついてるヒロアン

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:42:35.55 ID:wWoeYdfW.net
100%なら振り回していいわけでも無いけどな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:43:35.24 ID:r1v3RPjU.net
アンチ活動するのはかまわないけど最低限一回は読もうよ
読まずにただただ粘着してるのは流石に最低でしょ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:44:04.28 ID:wWoeYdfW.net
>>693
評価より人助けってのが誰かを救けるヒーロー感あって良いんだよな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:47:14.96 ID:8V+4FOBr.net
>>703
あとはデクの場合決まりや約束が正しいのか根底のヒーロー性に準じるのが正しいか
みたいな状況なのが多いよね
だから後者に準じて前者が守れてないことが多いから評価されないみたいなところはあると思う

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:48:33.36 ID:V/VxApiH.net
前売り券バレ見る限りナインさんきっと自称AFOの後継者なんだろなあ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:49:53.04 ID:8V+4FOBr.net
>>701
ただ実際エリちゃんは平気だったしその辺ご都合的過ぎてガバってない?って突っ込みなら理解はできる
個人的にはそんくらいのご都合はいいかなってほうだが

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:50:21.09 ID:j9B93huG.net
逃げたか

現れる時間帯でバレバレなんだよなこのキチガイアンチ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:51:02.06 ID:R33E5vwq.net
>>696
まぁその通りっていうか
俺も「ワッチョイさえ入れればこういうキチガイ全員消えてメリットしかないんじゃね?」と思うけど

なんかこのスレの人らは
「ワッチョイ晒すくらいなら飛行機飛ばしアンチがいくら暴れても構わない」っていう変な人が多いからな…
ワッチョイ有りの過疎っぷり見ればわかるだろ
ワッチョイ晒したくないことだけはアンチもファンも意見合意してるらしい

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:52:25.22 ID:r1v3RPjU.net
そもそもデクはエリちゃんが吹き飛ばされないようにミリオのマントでちゃんと固定してる

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:53:18.44 ID:J+P3dwBu.net
>>705
マジか。楽しみ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:53:31.91 ID:wWoeYdfW.net
>>704
デクがOFA譲渡された時も爆豪とヴィランの元に大勢のヒーローが駆けつけて来たにもかかわらず実際助けに行けたのオールマイトだけってのを見てるからそれ継いだ自分が助けなきゃと思うのは分かるんだけどな
規則破ってるのもあるし評価されないのは仕方ないけど間違いではないと思うんだよな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:54:18.82 ID:mOVnHWvf.net
アンパンマンですら子供背負ってアンパンチしてただろうに

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 19:58:02.28 ID:RXTneutE.net
>>696
おれはこのファンだらけのこのスレでフルボッコにされるアンチの退散が愉快で見に来てる

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:00:56.86 ID:R33E5vwq.net
人知れず感はいいんだけど
オバホ戦みたいに普通に住宅街でオールマイトばりの最強スーパーヒーローやってたりもするのになぁと淋しくなるのは否めない

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:01:09.86 ID:wWoeYdfW.net
>>706
だからご都合展開って叩かれてるのでは?知らんけど

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:01:43.75 ID:NdIdzzPl.net
>>714
派手なデビューはまだあとに取ってるのかな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:06:18.12 ID:wWoeYdfW.net
>>714
まずオールマイト自体が人気でファン多いから注目集めやすいのもある

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:06:48.79 ID:0ISExQ+N.net
>>715
100万パーセントマン「ご都合主義!」

なるほどな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:09:04.28 ID:FqFmylE+.net
>>705
ギガマキが後継者のその1人って言ってたから他に潜伏してる可能性全然あるもんな
つかこの設定だと後付けでいくらでも後継者出せそうだしかなり便利だから今後の映画もこれでいこう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:09:35.26 ID:T6nGY1me.net
>>704
ミリオはサーの影響もあってか後者に居るけど結構前者よりなんだよね
ああ見えてちゃんとブレーキを踏める冷静さを持ってる
ただデクはがっつり後者で今はまだブレーキが無い

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:11:40.16 ID:XoSmT7oA.net
>>714
自傷さえ克服すればプロさえねじ伏せる究極の脳筋でねじれちゃんもデクの事警察に伝えてるシーンあったけど現時点では特に何もなかったね

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:11:42.02 ID:4aW9EVtq.net
>>703
ほんとそれ
評価されて欲しい気もするし、このまま知ってる人は知ってる位で居て欲しい気もする

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:14:22.04 ID:XoSmT7oA.net
>>720
名前のデクが木偶の坊の他に狂気的な意味も持ってるらしいから自己犠牲の精神ガチ勢なシーンは今後もあると思う

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:18:23.18 ID:T6nGY1me.net
インターンの切島の活躍は記事になってたけど
カチコミは色々と規制があったしね
残念だけど仕方ないのかもしれない

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:18:26.02 ID:4uKzHefZ.net
俊典とデク
AFOと死柄木
組長とオバホ
サーとミリオ
天晴と天哉
デストロとリデストロ

多種多様なフォロワーたちの人生模様すこ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:21:15.28 ID:4aW9EVtq.net
>>570
普通に可愛いな

予告には姿現さなかったが、映画にオールマイトも関わってくるのかな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:23:24.46 ID:NR7HDBcc.net
はい

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1568838987/

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:37:47.63 ID:EdZ/VdbS.net
>>570
かわいい!

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:46:44.72 ID:ZuxAcW+L.net
>>727
スレ立て時刻の同時間帯にこのスレに書き込んでる奴等がアンチな時点でバレバレ過ぎるわ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:49:56.30 ID:dTakV/vG.net
主人公のキャラスレなんて必要ないだろ
本スレで主人公応援できない漫画なんかいらんわ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 20:51:09.75 ID:T92734yJ.net
キャラの事ならここに書き込んでけば良いし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 21:53:36.24 ID:R33E5vwq.net
流石にここで奥方のする「デクきゅんかわいいなぁ♡」みたいな話始まったらちょっと困るぞ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 21:55:04.59 ID:pG3VmMRi.net
キャラブック2冊目、ラジオ、前売特典
いよいよだなー4期と映画

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 21:55:17.87 ID:8V+4FOBr.net
>>683
そんなのあったかなって気になって読み返したがそんなシーン無かったぞ
タイミング指定しないでどんどん強くなっていったってセリフはあったが

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 21:59:23.78 ID:Udqbj771.net
>>734
https://i.imgur.com/20aIkA0.jpg

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:11:48.05 ID:SD9MT0og.net
>>635
論破してると思い込んでるのはお前だけ定期

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:13:00.67 ID:8V+4FOBr.net
これ文脈的にデクが苦しみだしてる言ってないか

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:16:01.98 ID:Rwdlt44j.net
>>737
文脈?
読んでれば前ページでエリちゃんが暴走したの分かるはずなんだけど

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:17:15.98 ID:DosdoFdn.net
文脈的にとか未読晒しちゃってるの草

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:19:34.82 ID:qIrCXXQt.net
>>737
1コマ目のエリちゃん苦しそうに見えないならデク苦しがってて可哀想ってお茶子が言ってるとして見ても良いぞ
デク信者はそれがお似合い

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:19:49.63 ID:8V+4FOBr.net
>>738
暴走は最初からでそれがどんどん強くなっていったってあとで言われてるぞ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:20:04.45 ID:ksvqH8mA.net
>>726
映画冒頭で敵連合(超常解放戦線)出演確定してるのに予告で全く触れられなかったから4期放送に合わせて新PV出るだろうしそこである程度キャラ出しそうだね

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:20:14.89 ID:r1v3RPjU.net
未読100万%君まだ懲りてないのかよ・・・

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:23:51.30 ID:JUS51sCB.net
>>741
そんなシーン無いけど
あるならソースは持って来てくれな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:23:59.37 ID:XoSmT7oA.net
エリちゃんがデクの100%に合わせて能力のベタ踏みしてる描写あるし巻き戻しが強くなったのは分かるけどあれを虐待だとか何とか言うのはこじつけにも程がある
インターン編の頃は意味不明なアンチ記事溢れかえっててほんとカオスだったな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:25:08.59 ID:JyqmW2jh.net
>>735
これは原因を示してるのではなくタイミングや時刻を示してるんだよ国語頑張ろうね

デク褒められて欲しい気持ちは分かるけど元々身体ぶっ壊して目的遂行する人間だからな
最近は見なくなったけどそれは力のコントロールが効くようになったのと守る為には壊さない方がという判断からそうしてるだけ
それが必要と感じたらまた身体壊してもおかしくない人間だろうと考えたら大人の立場からは単純には褒めれないだろう

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:26:48.65 ID:yrpOPpJO.net
デクの証言だとエリちゃんの力はどんどん強くなった
お茶子の証言だとデクが超パワーを使ってからエリちゃんの様子がおかしくなった

どっちを信じるかはあなた次第です

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:27:39.69 ID:XoSmT7oA.net
どうでも良くて草

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:27:45.04 ID:r1v3RPjU.net
>>744
18巻 161話にあるよ 未読くん

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:28:12.69 ID:zfcU72Ad.net
>>746
じゃあデクがエリちゃんに影響を一切及ぼしてないと言いたいのか?

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:29:30.51 ID:8V+4FOBr.net
>>744
https://imgur.com/6mToyXL
ほい
ちなみにエリちゃんが個性止められなくなってるってのは17巻ね

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:30:51.33 ID:jEKkgT12.net
>>751
エリちゃんの個性を優しい個性じゃないかって言っておいて使い終わったらこれか
ゴミかよ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:31:14.02 ID:8V+4FOBr.net
>>750
あえて言うなら切っ掛けだろうね助けようとしたっていうエリちゃんの優しい気持ちが裏目に出た

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:32:43.52 ID:ksvqH8mA.net
マスキュラー戦然りUSJ然りデクの場合は人の命を天秤にかけた上での自傷だからアホみたいな自滅じゃなくてOFAがそうさせてるみたいなとこあるけど折れた腕に100%ぶち込む精神力は本当に凄い通り越して恐ろしい

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:32:50.61 ID:8V+4FOBr.net
というか飛行機飛ばしながら話すのやめたら

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:34:17.98 ID:XoSmT7oA.net
>>752
どれだけ歪んでたらそんな感想が出るの…?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:35:19.84 ID:u+sKPOR5.net
というかソースは?とかイキっておいて出されたら無視して別のとこに噛みつきだすとかダサすぎる

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:36:31.59 ID:tMHwtJkQ.net
>>735-736>>738-739>>744>>752
ふたばにお帰り

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:37:00.66 ID:u+sKPOR5.net
というかこの飛行機飛ばしガイジのさっきから貼ってる画像とか全部まとめサイトとかから拾ってきてるんだろうな
単行本もってるなら電子ならもうちょっと綺麗だろうし実本ならこんなぴっちりやれんし何より画像が小さい

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:37:43.23 ID:QKXTBk9k.net
>>757
文脈的にとか言ってる未読くんは無視か?
デクの証言がエリちゃんdisってんの事実じゃん
優しい個性とか持ち上げといて自分が危険な目にあったらこれ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:38:18.59 ID:r1v3RPjU.net
信者はネタバレスレや本スレにひきこもってるんだからアンチ君もアンチスレにひきこもってればいいのに

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:38:55.22 ID:Hd6PRxRZ.net
>>751
デクが嘘つきクズ野郎って事しか分からんのだが

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:40:07.78 ID:7smpOuMQ.net
>>751
優しい個性じゃないかって言われて力貸したのに裏でこんな事言われてるエリちゃん可哀想

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:40:14.75 ID:8ogADiOv.net
飛行機飛ばしゲェジが好き勝手暴れ散らしてるけど
じゃあワッチョイ導入しようよ?って聞いたら誰も同意しないんだろうなーハァ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:40:29.50 ID:u+sKPOR5.net
そもそも同じ18巻なのにソースは?とか言い出してる時点で未読アンチ確定かw
あとお前馬鹿だからいくら飛行機飛ばしても複数居るようには見えないからお前の人生と一緒で無駄な努力はしないほうがいいよ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:41:39.15 ID:X5bUm7FX.net
>>764
自演してるんだろ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:41:52.65 ID:8AacvBR9.net
>>751
デクが回想してるシーンってお茶子の言うデクが超パワー使った後のシーンじゃないか?
そこからどんどん強くなっていったならやっぱり超パワーが原因なのでは

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:41:57.14 ID:r1v3RPjU.net
>>764
俺は同意するよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:43:17.92 ID:1h1Kt5hm.net
>>760>>762-764
ふたばにお帰り

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:45:09.81 ID:R33E5vwq.net
>>769
なんで>>764まで?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:46:59.55 ID:a7zgJgyZ.net
ラジオ決まったんだな
ジョジョラジオが最新シリーズだけ無かったと聞いたから心配したわ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:49:13.55 ID:mMPbFZdJ.net
※sage推奨、荒らしはスルー

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:49:18.26 ID:u+sKPOR5.net
>>767
いま該当シーン読んでみたが前のページでもっと前からの話って示唆されてるよ
その上で上回るパワー出してしまったら体壊しながらとでも釣り合いが採れなくなるよってイレ先が話してる

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:50:26.73 ID:sfuHClbr.net
>>753
使いこなせない個性を無理矢理使わされてる状況だから

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:51:35.43 ID:pTyvVbkE.net
>>773
制御不能状態にはなってる
その後暴走したのは超パワー使った後

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:51:38.11 ID:aKCmpxmF.net
>>774
ふたばにお帰り

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:52:39.73 ID:5tZd5J/7.net
前売かわええな
3枚欲しいけど、2人で行くジレンマ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:53:16.29 ID:u+sKPOR5.net
>>774
飛行機飛ばしガイジの未読君はその前にエリちゃんがデク治そうとして個性使ってから止められないって17巻で言ってるから本持ってるなら見てこようね
持ってればだけど

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:54:07.70 ID:G56tRO0X.net
デクの怪我を超速度で治してたら暴走したって感じじゃね

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:54:58.28 ID:rsgFqNz3.net
>>778
その時はまだ戦闘後みたいな暴走はしてないね

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:56:17.28 ID:u+sKPOR5.net
>>779
最初に使ってそのあとまき戻りが止まらなくて巻き戻り続けてるからそれをチャラにするために体壊してるから因果が逆だよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:56:55.07 ID:ij+f/UN4.net
つーか利用したのは事実でしかないのか
制御不能だし丁度いいから使ったら暴走しただけな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:58:17.76 ID:Fjyn53je.net
>>781
体壊し過ぎて制御不能になってるのでは
超パワー使った後に突然様子変わったんだろ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:58:30.43 ID:6sZ8njwb.net
エリちゃんの個性がかなり特殊なんだが
発動し続けるとドンドン出力が上がっていく
これはオバホとの戦闘中のデクの体感
戦闘後にとうとうどうにもならんところまで出力上がってデクがどれだけ体壊そうが対抗出来なくなった

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 22:59:36.23 ID:u+sKPOR5.net
>>780
その後にどんどん強くなっていった言ってるし止められなくなってどんどん強くなっていったが正解じゃね

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:00:43.37 ID:z29KXZBi.net
>>785
超パワーを使った時にたが外れたんだろうな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:00:55.34 ID:6sZ8njwb.net
オバホはエリちゃん壊しても治せるし
そうなるとエリちゃん治せるオバホを見逃すしかなくなるってのはオバホミリオ戦から続いてる条件
デクはオバホのエリちゃん破壊も止めなきゃいけない

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:02:25.46 ID:u+sKPOR5.net
お前一人で延々とかみついてるの見え見えだから飛行機飛ばすのやめたら?
さっきしゃべったやつが一人もその後出てこないじゃん劇中のこと無視して妄想で話してるやつ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:02:34.31 ID:6sZ8njwb.net
>>785
出力上がり続けてるのは巨大オバホ戦の最中にも描写あるぞ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:02:52.55 ID:CY0FdCEs.net
咄嗟に発動したけど止め方がエリちゃんにはそのやり方が分からない だから地上に出た後のオバホに追いかけられる直前にも常時発動状態だから近くにいるだけで巻き戻り続ける描写は普通にあるしな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:03:41.90 ID:Y+Eadg+m.net
エリちゃん破壊されたらデクへのバフ切れるけどエリちゃんの暴走は止まるのか

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:05:50.27 ID:TeBvpjb3.net
エリちゃんの個性って巻き戻しだけど怪我をする前に巻き戻しって結構制御出来てるような気がする

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:05:52.43 ID:6sZ8njwb.net
>>791
オバホのエリちゃん制御法は一度分解して止めるとは言ってるな
エリちゃんの能力はエリちゃんには効かないから分解は可能

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:06:35.38 ID:esn+r08c.net
>>791
ため込んだエネルギー放出って物間の時言ってるし巻き戻りエネルギー打ち込んだら基本そのままとかありそう
さらに打ち込み続ければ上がりっぱなし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:08:14.64 ID:NaXUZwqm.net
あくまで個性を使ってるんだから破壊されて意識が飛べば止まるでしょ
オバホがエリを到達点まで導いたってのも使わせて暴走し出したら殺して停止させ再構成してまた暴走するまで使わせるを繰り返したって事だろうし

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:08:49.12 ID:esn+r08c.net
>>788
デク叩きたい方向性のやつが単発しか完全にいなくて草

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:09:56.14 ID:TeBvpjb3.net
ただ止めるだけなら角だけ破壊すれば良いのかね
個性因子は角じゃなくて血にあるのかな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:13:11.06 ID:FMkYsc0a.net
デクがエリちゃん背負わずに戦ってたらエリちゃん暴走しなかっただろうけどデク死んでたよね

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:15:03.96 ID:6sZ8njwb.net
>>798
多分オバホが分解して止めるとは思うが
そうしない場合出力上がり続けて暴走する可能性結構あるぞ
止められないんだし

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:16:50.52 ID:FMkYsc0a.net
>>799
背負う前よりオバホ戦後の方が明らかに暴走してないか?
これは個性使い過ぎての暴走だろ?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:18:38.77 ID:esn+r08c.net
>>800
すでに止められてないんだから意志に関係なく使い続けの状態が限界にきたってことじゃないのかな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:20:05.46 ID:6sZ8njwb.net
>>800
エリちゃんには止められないし使用し続けてると出力上がるという性質上
誰かが能動的に止めないといつかは暴走する可能性は消えんぞ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:20:13.62 ID:r1v3RPjU.net
>>798
?デクがフルカウル100%だす前からもう暴走して止めることが出来なくなってるよ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:20:52.12 ID:FMkYsc0a.net
>>801
超パワーを使った後から苦しみだしてるって言ってるならやっぱデク治し続けた反動だと思えるけどどうなんだろうな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:21:52.89 ID:FMkYsc0a.net
>>802
遅れさせてるだけってのは分かる
それを早めるくらいに個性を使い続けたって事かなと

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:22:37.10 ID:esn+r08c.net
と言うかエリちゃんて今までは巻き戻し切って存在消すからここまで長く使ったことがないとかなのかね
だからはっきりしなかったけどデクという遅延させることができる対象によって止まらず出力上がり続けるってことが奇しくも判明したって感じで
まあだからと言ってそれ自体は結果わかった話だし抗わずに消滅しろなんてエリちゃんに一番酷だしな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:23:06.42 ID:6sZ8njwb.net
>>804
それ苦しんでるのデクな
エリちゃんの個性を自分の体の破壊で相殺してたのが追い付かなくなって
巨大オバホ戦前の怪我以上に巻き戻されて体が内側に引っ張られる、無に巻き戻される前兆の状態

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:23:09.01 ID:FMkYsc0a.net
>>803
制御不能状態と暴走は別物じゃないか
まだエリちゃんの力借りる前はまだ抑えられてるように見える

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:24:17.22 ID:FMkYsc0a.net
>>807
発熱してるしエリちゃんも苦しんでるんじゃないか?

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:25:49.50 ID:esn+r08c.net
>>808
その二つは同じだと思うよ別に力の大小で区別するもんじゃない
最後のほうは上がり続けた結果の過剰出力の描写って感じじゃないかな
だからいうなれば最初は暴走(出力並)で最後は上がり続けた結果暴走(過剰出力)って感じで

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:26:19.00 ID:T92734yJ.net
>>807
いや明らかにエリちゃんの様子もおかしくなってるだろ
戦闘前と後のエリちゃん同じに見えるか?

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:27:10.27 ID:6sZ8njwb.net
>>809
エリちゃんのモノローグ読んでやってくれよ
あそこでエリちゃんがメチャクチャ泣いてるのはデクを消す恐怖や消したくないって優しさからだぞ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:27:56.01 ID:x0q+lAi8.net
>>782
ふたばにお帰り

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:30:17.12 ID:6sZ8njwb.net
>>811
あそこお茶子はどうもエリちゃんの個性の波動見えてない感じだから
ギャン泣きエリちゃんとその下で苦しんでるデクって事になるんじゃないか

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:31:38.52 ID:Frum6o2z.net
>>812
個性制御しようとして苦しんだんだろ
エリちゃんは優しさがあるので苦しんでませんデクは苦しんでますとかどこまでデク目線なんだよ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:31:56.21 ID:esn+r08c.net
>>814
OFAの雷光エフェクトもだけど読者にわかりやすさ優先で書いてるエフェクトは実際には見えてるものなのか問題あるよなw

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:32:41.20 ID:Frum6o2z.net
>>814
小さい女の子が暴走してるのにその下のデクが苦しそうな事に目が行ってんならヤベーよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:33:28.01 ID:jjxzoifp.net
>>815
>>817
ふたばにお帰り

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:34:21.34 ID:+OM7JhbW.net
上鳴と砂藤くんも光って欲しいな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:35:12.01 ID:LMi0JQ3E.net
デクくんが超パワーで倒してから急に苦しみだして

もしデクが苦しみだしたなら

デクくんが超パワーを使ってから急に苦しみだして

って言うんじゃないか

デクくんが超パワーを使ってから(エリちゃんが)急に苦しみだして

が自然だと思う

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:35:42.56 ID:6sZ8njwb.net
>>817
いや、だからそもそもお茶子にはどうもエリちゃんの暴走とかが見えてない可能性あるんだよ
デクも体が内側に引っ張られる感覚とかは触れてるけど
暴走オーラが見えるとは言ってない

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:36:13.70 ID:LMi0JQ3E.net
バレ来たんかなと思って覗きに来たらインターン編論争だった悲しみ
バレは来週か

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:40:26.67 ID:vJP+jY5u.net
>>822
休載なんだから来るわけないやん
何を言っとるんや

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:40:56.98 ID:QVm/n+i/.net
そもそもお茶子はエリちゃんの個性もデクがなぜエリちゃんを背負ってるのかも知らないだろ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:47:11.19 ID:R33E5vwq.net
ヒロアカ休載のタイミングでワンピースの方がやべー展開になっててくれて助かった
ヒロアカが読めない悲しみが紛れる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:50:07.47 ID:cgEsOXSU.net
対抗戦でデクを助けたお茶子を見て
インターンを経ての後悔混じりの決意を語るお茶子の顔を思い浮かべる相澤のシーンすき

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/19(木) 23:56:34.89 ID:TgJtorri.net
>>705
どこでそう思ったんだろと思ったらテーマが継承だからかな?
これだけだとまだナインのことまでは保留かなぁ
あり得るとは思うが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:02:38.41 ID:PlFtCE1j.net
>>820
間違えた
最後は
デクくんが超パワーで倒してから(エリちゃんが)急に苦しみだして

が原作のセリフ的には自然じゃないかって言いたかった

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:05:57.41 ID:4USwHIgW.net
>>828
2人とも苦しんでるんだから普通に2人のことを言ってるんじゃないの

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:11:14.94 ID:7fwx57Oy.net
>>829
>>807

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:12:33.33 ID:7fwx57Oy.net
よく見たら最後の方訳分からないこと言ってて草>>821

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:16:08.47 ID:B/lIXxTZ.net
>>831
いやマジでデクは壊した体を治す速度や内側に引っ張られる感覚でしかエリちゃんの個性の出力把握出来てないんだよ
あのオーラが見えてたらそっちでも気付くだろ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:18:11.46 ID:4USwHIgW.net
>>830
ごめん君が何を言いたいのかわからない 言葉にしてくれ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:18:49.77 ID:aFT/z3cO.net
さすがにデク嫌いとまでは言わないけど
エリちゃん戦闘に巻き込んだ件に関しては特に…うん
フォローのしようがないというか悪いけど肯定したくない

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:21:22.72 ID:4USwHIgW.net
>>834
でもあそこでデクが戦わなかったら周りの住民が巻き込まれてたしエリちゃんを助けることはできなかったよね

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:22:30.71 ID:7fwx57Oy.net
>>833
>>807は苦しんでるのはデクだけでお茶子はエリちゃん見えてないって言ってるからそれに大しての返答だったと言いたかった

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:23:33.34 ID:rsCS9Uvx.net
オバホがエリちゃん追っかけてるしああするしかないんじゃないかな
迂闊なとこ置くと周り巻き込んで何かしかねないのは怪獣化した時点で明白だし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:24:26.77 ID:bHgCcibh.net
>>835
いつもの手段は駄目だけど結果誰かを救えたってパターンだろ
あと一応周辺住民はお茶子達が避難させてる

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:24:27.39 ID:B/lIXxTZ.net
オバホからしたら自分はエリちゃん治せるからミリオ戦から積極的にエリちゃん破壊も狙ってるし
エリちゃん個性発動してるから他の人に渡せない(渡された人は消滅しないように粉砕骨折レベルの自傷し続ける必要有り)

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:25:52.52 ID:Bceckb24.net
展開的には仕方ないけどデクの力でかっこよく戦って欲しかったのはあるね
エリちゃんの個性で世界を救おうとしてるオバホにエリちゃんの力無しで勝つのがかっこいいんじゃ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:26:15.62 ID:B/lIXxTZ.net
>>836
苦しんでるというかエリちゃんに関してはデクを消滅させる恐怖でギャン泣き状態
発熱は気絶してかららしいぞ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:28:41.87 ID:DAQqNvHf.net
ウォルフラムはAFOが効果的にチンピラを強化してオールマイトにぶつけて遊んできたことの強調だよね
ナインはAFOに選ばれなかったヴィランなのか、AFOに見込まれてヴィラン落ちしたが捕まって出てきた存在なのか
それともAFOがドクターと作ってきた脳無作製とつながるのか、ドキドキ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:29:08.75 ID:BCdK1spF.net
オバホはエリちゃんの個性知ってて個性が発動してるのも分かってるのに
何でこいつ(デク)個性発動中のエリを背負っててなぜ巻き戻らないんだ???って思わなかったのかな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:29:48.93 ID:4USwHIgW.net
>>838
お茶子は避難させてないぞ 18巻の冒頭でオバホに家を分解されてパニックになってる住民が描かれてる

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:32:29.99 ID:Bceckb24.net
>>844
デクの元に駆けつけた時に避難させたって言ってる
暴れた後だが迅速な対応だと思う

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:33:52.91 ID:jk2j1aUV.net
>>840
それもわかるけど
周りの人の個性を生かすこともまだ未熟なデクの重要な長所なんだと補強された感じで好きよ
自己破壊の狂気も強調されるから文化祭のラブラバの台詞にもスムーズに繋がるし
轟コウタエリへの個性をプラスに捉える考え方とか、世間のチームアップ重視の流れからの対抗戦の開催意図にも繋がる
まだ未熟ヒーローたちの苦肉の策としてのチームアップが無限大の可能性を秘めていると分かる

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:34:34.68 ID:x5hsIy6j.net
お茶子がエリちゃんの異変気付いてないとかデクしか見てないとか避難させてないとか
お茶子アンチでもわいてるのか?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:34:41.63 ID:0tkWyj2F.net
集大成であり今後へと繋ぐかすがいのようでもある

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:36:11.09 ID:B/lIXxTZ.net
>>847
あのオーラに関してならお茶子どころかデクからも一度も言及がないぞ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:37:15.79 ID:pdQJLSRZ.net
イチャモンつけるためにぎゃーぎゃー言ってるのか真面目に漫画読む能力すら欠如してるのかどっちだよ
エリちゃんは地上に出る前に自分の意思で個性使ったけど止め方わからないので巻き戻しを垂れ流し状態で誰も近づけない
デクはそれにじゃあ全身ぶっ壊し続けて釣り合い取れば良いじゃんと100%フルカウル
オバホ倒した辺りでどんどん出力上がってた巻き戻しと釣り合い取れなくなってデクが苦しみだしてエリちゃん止めなきゃとパニック状態
こういう流れなんだぞ?暴走したのはデクのせい!ってマジで言ってんのか

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:37:39.78 ID:P34If7Ly.net
>>843
英雄症候群のサーミリオデクに全力で邪魔されて潔癖なのに殴られて
エリにもついには反抗されて逃げられそうで発狂していて音本も取り込んでモンスター化されてイッチャッテルから
それどころじゃないと思う。もう思考とかより絶対エリ取り返すマンになってる

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:39:17.48 ID:4USwHIgW.net
>>845
俺はデクがオバホを上空に吹っ飛ばして倒さなければ住民が巻き込まれていたって話をしているんだけど・・・
お茶子が住民を避難させたのはデクがオバホを吹っ飛ばした後だよね

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:41:47.67 ID:x5hsIy6j.net
>>849
オーラ見えなくても異変は明らかに分かるだろ
というか異変に気付いてるセリフもあるのに無理矢理そのセリフはデクにのみ向けたセリフとか言われても全く理解できない
マジで悪解釈するアンチじゃん

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:41:57.84 ID:d6g7a2lq.net
始祖→弟
女型→菜奈
戦縋→ハゲゴーグル
超大型→オールマイト
進撃→デク

残りは顎、鎧、車力、獣ですか

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:44:37.58 ID:aIfvyuBd.net
>>835
それは描かれてないから分からない

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:45:30.40 ID:B/lIXxTZ.net
>>853
じゃそっちの言うエリちゃんの異変って大泣きしてるって話?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:46:36.45 ID:p7JiuNyf.net
お茶子アンチまでわきだしたか
お茶子恋愛脳のデク信者にでもしたいのかな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:50:54.09 ID:4USwHIgW.net
>>855
住民が巻き込まれてる描写があるし100%で逃走してたらエリちゃんの暴走を止めれるイレ先とはぐれて身動きがとれなくなって最悪の結末を迎えることになってたと思う

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:51:33.20 ID:qrQTIUG+.net
お茶子は救助で仮免取ってるしインターン編でも救助に徹してた
エリちゃんに気付かなかったは有り得ないだろ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:55:09.85 ID:B/lIXxTZ.net
>>859
気付かなかったというかエリちゃんのモノローグだと苦しんでるよりメインはパニック状態
仮にエリちゃん苦しんでると判断したならそれはズレてる事にはなるが
個性の実情知らないならそれもしゃーないか

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 00:58:21.74 ID:qrQTIUG+.net
>>860
精神的な苦しみガン無視かよ
これを苦しんでると判断するのってそんなに不自然な事?
https://i.imgur.com/7j0SCI6.jpg

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:00:18.44 ID:qrQTIUG+.net
パニック状態だから苦しんでるように見えないそれよりデクくん!になるのがお前の中では自然なのかよ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:00:46.25 ID:kXYJB/uf.net
エリちゃんのそばにいれんのはデクだけなら
個性止められないエリちゃんのそばに付いててあげたり抱っこしてあげたりして
「大丈夫だよ」って優しい手で落ち着かせてほしかった
オバホに勝ちたいより
目の前のエリちゃんのを「救う」に重きを置いてほしかったし仲間信じてほしかった
エリちゃんを追いかけさせず町を破壊させずにオバホ制圧するのはまだ
デクじゃなくプロ達仲間達の仕事でよかったなぁ…と
まぁ堀越が何を描きたいかってとこに行き着くんだが
戦闘にエリちゃん巻き込んじゃうのはやっぱ違う
ド派手にオバホぶっ飛ばす主人公を描きたかったんかもだけどアレは違う
デクに堀越がやらせちゃったことは
選択肢としてはありかもしれないけど、選ぶなよ…ってやつ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:02:42.84 ID:B/lIXxTZ.net
>>861
じゃそっちはデクが肉体的な異常で苦しみ、エリちゃんは精神的な苦しみからの大泣きで
そのふたつを統合して二人が苦しんでるのを外から見たお茶子が理由まではわからんからまとめて苦しんでるとしたって話ね?
デクのが肉体的異常でそこと切り離してるんならこちらとしては異論はないわ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:04:01.71 ID:Q4NJh0Ai.net
お茶子アンチってかデク信者の正当化が過ぎてお茶子が泥被ってるだけな気もする
上から読んでくとエリちゃんの暴走がデクに要因があるかが発端っぽいし

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:05:54.37 ID:Q4NJh0Ai.net
>>864
発狂後に熱出してるんだから精神的苦痛からの肉体的疲労はあるだろうな
まだ1桁くらいだから熱でも大変だろうが

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:06:31.96 ID:B/lIXxTZ.net
>>865
発端はそこでエリちゃんの暴走でデクが苦しんでるのが共通認識になったならこちらとしては満足
エリちゃんの暴走は元々出力上がり続ける性質あるからエリちゃんのせいじゃないしな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:10:45.42 ID:Q4NJh0Ai.net
>>867
はいはい1番苦しんでるのはデクきゅんデクきゅん
本当キメーわ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:13:41.18 ID:kliOoJd5.net
>>865>>866>>868
ふたばにお帰り

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:13:51.22 ID:B/lIXxTZ.net
>>868
つっても最初はデクのせいでエリちゃん暴走とか言われてたんだからそれは因果が逆だろって話で

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:19:12.44 ID:mFJ9Q8ip.net
>>863
いや戦闘時に主人公が何を考え何を選ぶのかを決めるのは作者の自由でいい。それが創作でありキャラクターの個性になる
いろんな選択をするキャラクターが各作品に存在することが彩り
もし主人公は必ずこうすべき、漫画家はこういう選択をする主人公しか描いてはならないと企業や社会が決めたなら
それはアメコミの歴史で物議を醸した末に廃止されも今尚語られるコミックスコードの悲劇の再来

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:20:01.00 ID:Zqz2tKWo.net
>>868
ふたばにお帰り

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:20:59.43 ID:HqbBqjsU.net
>>868
誰もそんなこと言ってなくね
あの場にいる全員がオバホを倒しエリを助けるためにどうすべきかを必死に考えて行動してるだけよ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:23:16.56 ID:CgquSofE.net
戦闘に巻き込む前は個性止められなくなってるとはいえまだ落ち着いてたし
あんな滅茶苦茶に泣き叫ぶほど苦しめることになるなら
絶対戦闘に巻き込まない方がよかったと思うが

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:23:59.37 ID:uXsGRUTd.net
>>874
ふたばにお帰り

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:25:26.53 ID:B/lIXxTZ.net
オバホがエリちゃん狙うから抱えて逃げて
イレ先どこにいるかわからんけど探し出してエリちゃんの個性止めてもらう必要あるのがツラい

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:28:37.88 ID:szOOXvYn.net
>>874
その安全な選択肢を選ぶ余裕を与えなかったのがオバホの強さであり恐ろしさというだけだろ
デクは全員を守るためにはああするしか無かった

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:29:43.33 ID:Rh5nb9QP.net
>>874
ふたばにお帰り

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:40:21.23 ID:CgquSofE.net
堀越の問題な気がする
あんだけプロも仲間もいるのにデクに全部やらせようとした結果
そうだエリちゃんを戦闘に巻き込もう!って発想になっちゃんたんだよね
堀越が
「デクはエリちゃんを落ち着かせる心を救う」
「オバホはみんなで対処制圧する」
って全体的に考えてればあんな事にならなかったんじゃないか

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:44:40.40 ID:pdQJLSRZ.net
すげぇな問題だってしてやがる
バカじゃねぇの

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:45:09.67 ID:B/lIXxTZ.net
>>879
一応エリちゃんデクに背負われた後に個性のアクセルベタ踏み状態にする程度には個性使用に前向き、
デクに救われた部分はあるんだが
その後自分の個性でデク消しかけてメチャクチャ精神的に追い込まれたというね

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:48:28.08 ID:zVQVN7cb.net
>>879
ふたばにお帰り

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:49:35.44 ID:BCdK1spF.net
まれに副作用の出る体質の方が居ますので体質に合わない時は服用を控え必要な専門機関に相談してください

※あくまでも個人の感想です

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 01:55:32.71 ID:xZNCuDyL.net
>>879
いや、台詞ちゃんと読んでないんかお前
目の前の小さな正義だけの感情的で至らない未熟な英雄症候群のガキが
組の未来と象徴の不在の大局を見て世界を壊すために動く男の邪魔をする物語だぞ
デクが完璧なヒーローとして活躍したり大局を見て仲間と完璧に役割分担して冷静に慎ましく出来る範囲のことだけをやるガキなら成立しない構図
デクの夢は世界を救うヒーローになることだから、後悔も力に変えて目の前の小さな女の子を未熟でも至らなくてとにかく感情的にでも助けるために拳を振るうのが大事な部分

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:07:34.74 ID:76SdhYXi.net
味を占めたのか毎スレなのかエリちゃん連呼しすぎだろ春も夏休みも終わったんだぞw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:24:05.33 ID:rsCS9Uvx.net
>>879
最初っから巻き込まれてるじゃん言ってしまえば助ける対象だし取り合いって時点で
その状態からなんとかしようって苦慮した結果って話じゃないかあれ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:30:50.26 ID:1TkiJT19.net
地下に戻ってイレ先探そうとした
ま間違いなく追いかけようとしたオバホが
お茶子 サー ミリオを踏み殺すよな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:31:41.23 ID:zczTaE54.net
ミリオが命を張ってようやく逃がした壊理をわざわざ戦場に引き戻した挙句
自分をパワーアップさせるような人間のクズなんかにヒーローを名乗ってほしくない
このクズが本来この場でするべきことは壊理を保護して安全な場所まで連れていくことだった

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:33:27.29 ID:PQS59/jm.net
意見は人それぞれ違うんだし、無理に突っかからんでもいいのに
必死過ぎて信者もアンチも双方気持ち悪いわ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:34:57.10 ID:rsCS9Uvx.net
>>888
散々言われてるけどエリちゃんが傷治すために使って個性止まらなくなったってとこが流れの始まりだから
戦場に引き戻したわけでもなくオバホがエリちゃん最優先で狙ってるから普通に追っかけてくるだけだぞあの怪獣状態で

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:35:52.96 ID:1TkiJT19.net
オバホは街を破壊しながら追いかけ続け
そしてエリちゃんの暴走は止まらずデクは死ぬ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:38:14.33 ID:U9mEMbY2.net
>>888
まあ逃げるのも手ではあるよね
漫画的に盛り上がらんけど
かといって不確実な力に頼るのも最善手では無いし、エリに余計な負担をかける恐れもあるし…
結局はその場面に至るまでのストーリー構成の問題やな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:38:55.66 ID:rsCS9Uvx.net
というか接触してなくても巻き戻り続けてる時点でパワーアップ「させてる」とか言い出すのがおかしいんだよな
これがあるからパワーアップ目的だったらそもそも背負う必要もない

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:40:59.41 ID:U9mEMbY2.net
しかしオバホってホント馬鹿なキャラにされたなと思うわ
普通あんな神個性持ってたら金には困らんやろ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:49:07.61 ID:U9mEMbY2.net
>>884
>デクが完璧なヒーローとして活躍したり大局を見て仲間と完璧に役割分担して冷静に慎ましく出来る範囲のことだけをやるガキなら成立しない構図

仲間との連携とかはどうでもいいという事か?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:49:31.23 ID:rsCS9Uvx.net
>>894
馬鹿というかメンタル案件なことはかちゃんと書かれてたろ
組長に対してとか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 02:53:17.84 ID:rsCS9Uvx.net
>>895
あの状況だとエリちゃんの個性が暴走してる状態で任せて平気かってのもあるしオバホがエリちゃん狙いだから
エリちゃん任せるとそいつ追うだけだと思う
そもそもまともに動けそうなのあの近くでどんだけいたっけ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:04:46.52 ID:zczTaE54.net
ぶっちゃけ出屑いなかったら相澤もっと立ち回れて解決めっちゃ早かったよね
トガから出屑を庇い刺され負傷し、玄野からまたも出屑庇って攻撃受けて捕まった
最終的に身勝手全開で保護対象を道具扱いして暴走させたデクズを助けて
助けたのに相澤がデクズに謝罪するクソ展開に
マジでこのクズ主人公いらない

大体敵連合関わってたら強制送還じゃなかったのかよ
こいつさっさと追い帰してりゃ相澤がオバカの個性止めてサーがボコって御終いだったろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:13:19.60 ID:U9mEMbY2.net
>>896
あの神個性持ってて資金難に陥る無能さに対して言っただけやで
メンタルがどうとか関係ないわ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:16:27.40 ID:U9mEMbY2.net
>>897
質問への答えになってないやん
まず仲間との連携とかはどうでもいいのか否かについて答えなきゃ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:23:47.10 ID:rsCS9Uvx.net
>>900
連携とかできる状態だったのって話だけどわからん?
連携は大事でも無理やりする意味はないよねって

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:25:47.21 ID:zczTaE54.net
そもそもゴミ越に連携なんて描けない
無意味に地方ヒーロー呼んで大人数で攻め込んだ割に計画も統率もなく
進む先々で敵の罠に嵌りまくって不要に戦力を落としていく
あの大仰な作戦会議とか結局全部無駄だったし

それぞれが自分の役割に徹してこそのチームアップのはずが
僕が僕がと無闇に突っ込んでくだけの糞馬鹿のフォローしかしてないという杜撰さ
ヒドバカのこの糞主人公を中心に世界が回ってる感は異常だよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:26:12.81 ID:M2nlf1t+.net
一部、何を喧嘩してんの?
喧嘩するなら他でどうぞ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:27:07.50 ID:3uac5s9B.net
>>898
お前本スレであぼーんでガン無視されてるってこっちでおちょくられてから向こうには来なくなったよな
そんなお前の特徴的な造語症丸出しのゴミ文章読んでもらえてなかったって事実が悔しかったの?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:28:38.06 ID:3uac5s9B.net
というかこの惨状でまだワッチョイ無しにこだわってスレ立てようとするやつはもう荒らしの仲間だと思う

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:32:41.70 ID:PQS59/jm.net
>>901
マウント取りに必死やな
連携は大事だけど〜って文の頭で書けば済む話やろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:34:58.37 ID:9dGkUiyD.net
バレの内容無しでなんで2スレも消費してるの?アホ?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:35:01.13 ID:PQS59/jm.net
余裕なさ過ぎる奴多すぎるだろ
どんだけプライベート荒んでんだよ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 03:37:14.99 ID:pdQJLSRZ.net
現実でもヤーさんなんてガッチガチに縛られまくってるのにヒロアカ世界じゃさらにもう殆ど残ってない時代遅れの化石じみた組織がどうやって個性一つで稼ぐんでしょうねぇ
ヤーさんであることに拘ったままで

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 04:30:51.77 ID:ilG5nQJh.net
エリちゃん抱えて戦ったのを他の漫画でもよくあることって言ってるけど
ワンピだと瀕死の仲間に衝撃がいくからって戦いを避けてたし
他の漫画でも気遣いながらだから全力を出せずに苦戦してるような
デクみたいに全力を出して戦ってるのは見たことないな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 04:36:06.42 ID:ilG5nQJh.net
インターンの苦戦は1年を連れて行ったのが原因ってのはあるだろうな
オバホはイレイザーで完封できてたはずなのにデクかばってやられたし
1年を戦力として使わずに他のプロヒーローに応援を頼んでればよかったのに
警察も動いてるんだからいくらでも他のプロヒーロー呼べたはずなのに

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 04:38:00.30 ID:1TkiJT19.net
シャナが悠二を背負って戦うとかはあったな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 04:46:38.73 ID:COEh0Mnn.net
ブラクロでアスタがミモザに回復して貰いながら背負ってたね

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 04:48:26.02 ID:COEh0Mnn.net
鬼滅は炭治郎がずっと禰豆子を背負って戦ってるよね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 04:49:38.59 ID:COEh0Mnn.net
>>913
背負って戦ってた、が抜けてた

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 05:14:49.37 ID:ilG5nQJh.net
そいつら戦うことができる戦闘員やん

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 05:22:53.00 ID:1TkiJT19.net
悠二は背負われてた頃は戦えたわけではないぞ
バリア用の道具を任されてはいたが

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 05:23:35.67 ID:COEh0Mnn.net
ゴールポストをすぐずらす

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 05:44:24.03 ID:hcmbPVLj.net
例えに戦闘員出してる時点で918が一番ゴールポスト?ズラしてるような

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 06:34:37.91 ID:zczTaE54.net
https://chomanga.org/archives/9468.html

歴代の名作作家たちは「ヒーロー」の何たるかを分かってる
「力を貸してくれるかい」じゃねーよゴミクズ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 06:46:18.18 ID:oacTMhnH.net
>>899
神個性を持ちつつ潔癖を拗らせて使えない、使わないとか拘りを持ってたなら魅力に繋がったかもしれん
窮地に追い詰められてから初披露とかならインパクトもあるし

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 07:10:15.07 ID:ilG5nQJh.net
>>920
守るべき対象に「力を貸してくれるかい」って台詞もダメかもしれないな
それにエリちゃんは貸すともなんとも答えてないんだっけ?
しかもその後のオバホの台詞がデクがエリちゃんを利用してるってのを
強化してしまってるように感じるな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 07:57:55.36 ID:9cgscuOa.net
そもそもオバホは物だけならまだしも人にも練習で散々使った結果の即分解即再生だからヴィランでしか今の強さになれない
流石に失敗したら死ぬし自分が戻さなくても死ぬが練習台になってねを了承するキャラが居たら不自然過ぎるし

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:11:27.93 ID:DkUxOK2v.net
「目先の勝利より市民の安全を優先する」
「それでこそヒーロー」
スピンオフですら言われてることをデクが一瞬も考えないのはどうなんだ
エリちゃんを救うことより守ることより
自分の勝利最優先に行動すんが主人公(ヒーロー)なの?頼れる仲間達だっていたのに

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:14:20.12 ID:8O8cHevH.net
市民の安全なら巨大化オバホ速やかに倒さないとダメじゃね?
アイツ分解修復だからコンクリトゲやる度に建物壊すしあの巨体で動き回られたら劣化ギガマキだぞ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:16:35.29 ID:l92uiYCG.net
1人で戦ったのがあかんかったオバホ(ラスボス)まで行ったのがプロヒーロー2人と学生2人はどう考えてもおかしい

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:22:45.31 ID:1TkiJT19.net
逃げるとしたらイレ先のいる方向じゃないとデクが消滅して終わるから地下へ行くことになると思うけど
それってサーとミリオとお茶子はオバロに潰されて死にますよね?
しかも閉鎖空間だとオバホの能力フルに使えるから都合よくイレ先探せるかと言えば怪しいですよね?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:24:02.92 ID:oacTMhnH.net
てか何で突入前に避難指示出してなかったんだろう

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:33:43.17 ID:g9W1cTqP.net
どちらかというと想定外のとこまで戦闘区域が広がった、じゃないか?
オバホとデクが戦闘した地点ってリューキュウ達がいたヤクザアジト玄関から多少移動したとこだぞ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:49:23.19 ID:ilG5nQJh.net
なんでいつもオバホは無差別に暴れることが前提になってるんだ
引くほど事件解決が早いんだしそんな大暴れしたら周囲のヒーローが大量にかけつけるだろ
そうなったらオバホはもう終わりなんだしさっさとエリちゃんを奪い返して逃げるしか
オバホが助かる方法はないんだから北海道まで数秒で行けるOFAを使って
遠くにエリちゃんを避難させればオバホじゃどうにもできなくなるだろ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:51:36.07 ID:ilG5nQJh.net
デクは学生なんだし後はプロヒーローに任せて問題ないからな
エリちゃんを助けただけで大金星だぞ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:52:00.37 ID:tx/qdETw.net
>>930
イレ先いないならエリちゃん暴走状態のままじゃないかソレ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:52:02.81 ID:1TkiJT19.net
それえりちゃんの暴走解除不可能な上にオバロも逃亡してデクも死にますよね
場合によってはえりちゃんの暴走に巻き込まれて民間人も

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:57:56.21 ID:ilG5nQJh.net
>>932
>>933
エリちゃん自身には影響無いんだからエリちゃんに近付かなければいいだけじゃないのか?
現場に戻れるなら相澤探してもいいし

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:59:11.60 ID:tx/qdETw.net
>>934
100%で安全なとこまで行って帰りは8%なのでその間オバホは手負いのヒーロー始末したりイレイザーと仲間回収出来るぞ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 08:59:33.11 ID:7VxTgjX/.net
精神安定したらもうちょい暴走速度は遅そうだけどどうだろうね

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:01:22.93 ID:7VxTgjX/.net
>>935
オバホはエリちゃん追いかけて来ないのか

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:02:06.12 ID:1TkiJT19.net
逃亡する場合はクロノは回収していくだろうし
イレ先は始末するだろうな
お茶子もか?
他は怪我等で動けないだろうし

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:03:21.48 ID:ilG5nQJh.net
>>935
デクは学生だって言ってるだろなんで学生に頼ろうとするんだ
プロヒーローなんだし自分達でどうにかしろよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:03:51.54 ID:1TkiJT19.net
もう無茶苦茶だな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:05:54.13 ID:ilG5nQJh.net
だからデクがいなかったらヒーロー全滅でオバホにも逃げられてたし
エリちゃん利用して戦ったのはしょうがないような気もするな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:06:35.38 ID:7VxTgjX/.net
デク以外使えないならもう出撃パーティからおかしかった事になるな
縛りプレイでもしてたのか?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:06:40.18 ID:ilG5nQJh.net
結果だけ見ればね

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:24:06.63 ID:/xu9lzqF.net
あの状況でエリちゃん乗せて戦うこといまだに叩いてるやついるんだな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:27:15.66 ID:a0CW4j2L.net
沢山居る筈のヒーローがくるハズだからオバホはほっといてエリちゃんと逃げるのが正しいって本気で言ってんのか
カチコミに入ったヒーローは悉く負傷や個性でまともに動けなくされてて
オバホに対抗できるヒーローが気付いて駆けつけてくるからその場はほっとけって…うん
馬鹿なの?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:29:08.66 ID:yr+6LXww.net
デクがエリを避難させてってそれデクがエリ引き寄せる餌にされた時と状況同じじゃんね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:29:37.54 ID:DkUxOK2v.net
相澤だけは敵に捕まっちゃダメだったんだよね
デク庇って負傷したりデク庇って敵に捕まるくらいなら1年生連れなきゃよかったのに
危険すぎるカチ込みには1年生参加させないで
その分有能なプロの頭数増やした方がよかったんじゃないか…?
相澤さえいればオバホなんてただの地面バンバンする潔癖症の人だったし

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:30:42.64 ID:1TkiJT19.net
暴走止める間際とか触れるどころか接近しただけで個性解除されてたけど
あれ最終的にどこまで広がったんだろうな
調べようもないけど

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 09:31:23.37 ID:IxEwKVnD.net
戦いの場より
エリちゃん→自責の念で病院でデクミリオに必死の謝罪からのミリオの君は悪くない
デク→意識朦朧としたエリちゃんの前でごめんの一言だけ
で済ませたのが書き方微妙だなと思ってる
あらためてデクがエリちゃんに真摯に謝ってエリちゃんがデクは悪くないって否定するシーンほしかった

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:15:35.99 ID:c9XENqSG.net
と言っても二人ともその後必死に心のケアに努めてるしなぁ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:16:35.74 ID:c9XENqSG.net
って950か立ててくる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:26:22.59 ID:TQBMPUrg.net
>>638
>>736
二回も同じレスに安価つける発狂芸見せてどうした?
そんなんだから日本語も読めないゴミニートなんだよヒロアンは笑

自演バレしてないと思って100万%とか言い続けたりな笑

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:27:12.71 ID:MujJo6s7.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568949932/l50
ほい次スレ
規制出たんでルーパチしてから立ててきたけど950ね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:28:07.79 ID:TQBMPUrg.net
めっちゃ伸びてるけど100万%くんが恥ずかしさのあまりスレ落とそうと必死なのか?笑

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:34:04.45 ID:7aLH4jTn.net
ゴミ「って950か立ててくる」

狙ってるのみえみえでワロタ
前のワッチョイスレ残ってる上に相談もせずにワッチョイどころかIPまでつけて何してんだよ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:36:25.92 ID:51muuuls.net
文章おかしくね?

643 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2019/09/19(木) 18:49:25.11 ID:RyFMYlrZ
>>638
>>589に安価つけてんのにヒーロー社会の話に決まってるだろ
本当バカなのな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:36:43.63 ID:MujJo6s7.net
IPも付けとかんと荒らしよけにならんしなぁ
この流れでワッチョイ無しで立てるとか荒らしのお仲間確定だし

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:37:25.23 ID:8fOF0yqA.net
>>953
乙です

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:38:28.28 ID:+V78u268.net
>>957
ワッチョイだけでよくね?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:43:33.41 ID:09fC6XdX.net
まあ休載で向こう一週間バレこないしキチガイの砂場になるだろうからいいタイミングだしワッチョイ無し立てないでどうなるか様子見たいな

>>959
ワッチョイの完全固定部分は文字列2桁英数だから割りと被り出るよ
IPをNgnameに突っ込むのが一番あぼーんは精度いい

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:43:40.33 ID:+V78u268.net
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part194
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568950765/

無し立ってんな
皆どうせこっち使うよ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:44:48.81 ID:+V78u268.net
>>960
お前に聞いてない

>>957に聞いてる

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:47:41.78 ID:TGfJRKtY.net
>>937
ちょっと上でOFA100%ならオバホが諦める遠距離まで逃げられるだろって話が出てたのでそっち向け
数十キロも離れたらさすがに視界外から消えるしあきらめるだろうけど戻りがツラい

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:49:40.56 ID:gHSQxhkK.net
>>953
「ルーパチ」とかいうアンチスレでやたら使われるネットスラング

あっ…

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:51:59.31 ID:4vPIkri0.net
>>964
ワッチョイにしたら即死んだアンチスレの住民がワッチョイスレ立てる意味なさ過ぎねw
むしろこの2スレくらいに有様見るに無しで毎度立てるの必死なほうがアンチスレ住民だろ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:54:39.36 ID:KRphg4wL.net
>>961
おつー!

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:55:15.31 ID:CXS0KxG5.net
クリアファイルかわいいー
6万枚が多いのか少ないのかよくわからないけど

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:56:49.18 ID:gHSQxhkK.net
>>965
ワッチョイ無しで続いとるがな
IP表示って気持ち悪いし同じようにしたいんだろ
本スレも機能してないしどうなるかは歴然だわな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 12:58:39.42 ID:4vPIkri0.net
機能してる(2スレ延々キチガイ荒らしが暴れてるだけ)

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:01:07.90 ID:Z3HViXnc.net
>>969
あぼーんで消えるし別に無しでも困らないわ
みんなでフルボッコして退散するヒロアン見るの楽しいし

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:02:10.33 ID:D5A6RmPI.net
バレスレでバレの話題じゃないのに2スレつぶれてるとかバレスレとして機能してるとは言わんな
荒らしの砂場として機能してるというべき

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:05:20.02 ID:D5A6RmPI.net
>>970
口開くたびに飛行機飛ばしてるキチガイヒロアンがずっと暴れてたのが前スレやんあぼーん意味ないし
ワッチョイなら一回ぶっこめば消えっぱなしで手間も少ないよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:06:06.54 ID:d6A/9c95.net
>>971
別につぶれてなくね
休載だから最新の話からそれただけだろ
マスメディアページの話とかラジオとかヒロステ円盤の話も普通に出来てるし
ヒロアンも暴れてたけど、ボコボコにされて毎日退散してただけ
あんなの荒れてるうちに入らねえわ
ただハエがいたというだけのこと

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:07:13.32 ID:P3RtlOYm.net
>>972
別にそれぞれがすきなスレに行けばいいやん
誰か連れてかないと小便にも行けない女子中学生かよ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:07:50.86 ID:iKGd6npm.net
>>970
それな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:10:44.86 ID:+V78u268.net
>>957はなんで返レスできねーの?

ID:MujJo6s7(ワッチョイ 8768-L920 [110.233.207.21]) が次の木曜日までちゃんとワッチョイ有のバレスレ利用するなら俺も利用するよ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:10:48.61 ID:8ywsKRDv.net
好き方に書き込めばいいだけのことだわな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:12:01.54 ID:lE+DD6e5.net
ヒロアンがすげぇ必死で草

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:17:01.89 ID:+V78u268.net
ただのバレ民なんだよなぁ
ルーパチとかいうのでIP変えれるんならそれこそ意味ねーだろ
キチガイはそれこそ手間かけてでも荒らすだろ

だからスレ立てたID:MujJo6s7のスタンスを知りたいんだよ
アンチが立てたスレとか使いたく無いしな

早速ルーパチ()してもうレスできないのか?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:18:18.60 ID:fy2lovOE.net
毎度流れ無視してスレ複数あるのとか自由だからなって主張で無しでスレのキリ番ルール無視して立ててるのいるのに
ちゃんと守ってスレ立ててるやつが文句言われる不条理よ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:21:39.52 ID:fy2lovOE.net
>>979
IPって固定部分あるからなぁ
飛行機飛ばしても変わらないよここで表示されるのは
というかその辺があるから荒らし除けとして機能してるわけで

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:21:45.75 ID:3toi+XK0.net
>>980
いやここ無スレなんで。
無スレが埋まったら無スレ立てるのが当たり前だろ
有スレ立てたいなら有スレに毎日書き込んで有スレの950踏みなさいよ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:26:46.13 ID:LEgp85aW.net
>>970
ぶっちゃけ相手してるやつも真っ当な人からは荒らしの亜種くらいに思われてるよ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:26:46.16 ID:gHSQxhkK.net
>>980
自演乙

それでいくとキリ踏んだら本文のルール無変えたりしてどんなスレ立ててもいいことになるんだよなぁ
流れ無視して相談もせずにたまたま950踏んだふりしてスレ立ててる奴の主張は支離滅裂だな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:27:20.50 ID:sjmMqlyr.net
前作の前売特典もすこだった
今回のはかわいい路線だけどロマンあって良いな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:28:34.72 ID:kjGpduEY.net
>>967
調べたら前作と同じ数だった

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:34:02.82 ID:gwUnkMWH.net
>>884
じゃあなんでエリちゃん見捨てたの?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:34:30.39 ID:LEgp85aW.net
というか無し立てたやつも何も言わず立てて報告もなしとか気持ち悪いんだよな
居るの?こっち書き込めないなら向こうで返事してもいいけど

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:38:49.19 ID:+V78u268.net
>>981
お前に聞いてない定期

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:43:06.85 ID:LEgp85aW.net
ID:+V78u268がスレ立て一分くらいですごいタイミングよく見つけてきてるけど携帯か何かで立てたの?
向こうのスレ立てIDも立てて以降一向にしゃべらんけど

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:44:16.33 ID:0BmTP2P7.net
立て主は誘導規制あってURL入れると書き込めないんだよな
しかも連投規制と表示されるから、よく知らない人は困り果てるパターンがある

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:45:41.11 ID:+og4LTuP.net
スレ立て主のIDを粘着質に追いかけるキモいのがいるから
IPスレに書き込むなんて絶対やだな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:46:59.82 ID:LEgp85aW.net
>>991
>>953 は向こうのスレ立てIDのままURL付きで書き込んでね?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:47:14.65 ID:+V78u268.net
>>990
おまえって4分が1分に見えんの?
頭大丈夫か?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:52:23.94 ID:MVz/u1sj.net
>>992
他のジャンプ漫画スレはほぼほぼワッチョイ付きで魔除け効いてるからここだけがぶっちゃけ異常だけどなw

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:53:20.38 ID:6XLn9TJv.net
950過ぎて誘導まだのとき次スレ検索するの普通だしな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:53:29.34 ID:MVz/u1sj.net
どっちのスレ主も呼ばれても返レスできねーのなw

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:55:09.77 ID:gHSQxhkK.net
誤爆とはいえ反対派の俺ですらワッチョイ有に書き込んでだから
この短期間に結構な人数の賛成派は一回乙とでも書き込んでこいよ
こんだけいたら同じように伸びる筈だが

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:55:58.09 ID:MVz/u1sj.net
あのクソみたいな流れであれがいいわとか異常者ばっかよなぁここ
ヒロアンの自演だろうがぼっこにして遊んでますとか荒らしに構うのも荒らしを地でいってるし

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/09/20(金) 13:56:34.89 ID:+pIZWVuj.net
てか劇場特典はどんなんだろ
ヒロアカの○巻の部分は漢数字じゃないから
薄くて細い特典だと999巻は難しそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200