2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part31【大久保彰】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/10(日) 16:45:02.99 ID:7FIXnG5Vd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512


スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※ジャンプ公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/


・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ4【大久保彰】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1571644375/

前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part30【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1572968185/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:49:05.92 ID:VW5PtKDF0.net
>>360
サムライになればモブ吸血鬼のようになってしまうのでは

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:49:34.38 ID:+YkFBTgA0.net
なんか変に荒れてたみたいだし明日17時ついに締め切りのイラストコンテストの話でもするかい?
https://medibang.com/contest/1stjumpillust/?locale=ja

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:52:11.24 ID:S4SZpWwK0.net
King八今週は無しか…

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:52:26.72 ID:TTH0KPMxa.net
あとバトル漫画でトーナメントの先駆けになった天下一武道会も燃えよドラゴンのオマージュなんだよな
だからリスペクトする作品があるならそうやって面白いところを取り入れればいいのにサムライは何も取り入れてないからSF映画のどこをリスペクトしてるのかわからん
現状、この漫画が一番影響受けてるのはなろうに見える

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:53:08.20 ID:ACns6F9Y0.net
侍は義や勇がなくなると死ぬが
侍になるのに義や勇が必要な訳ではないという糞設定

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:53:09.63 ID:Sn5BTUvz0.net
>>361
あの切腹に使う小刀にマサ菌が・・・?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 22:56:23.94 ID:GlJKoh8G0.net
本棚漁ってたら映画特典の烈の書が出てきて懐かしい気持ちになった
サム八がうんこでもNARUTOは好きだったあの頃の気持ちを思い出した気がする

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:07:46.28 ID:J6F62lYV0.net
鍵を傷つけちゃいけないのに事あるごとに露出させる不思議仕様
八丸「おもしれえ」パカパカ
論外やんけ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:09:35.04 ID:TTH0KPMxa.net
鳥山は燃えよドラゴンがなかったらドラゴンボールはなかったとまで言ってるのに
岸本はうしおととらについて何も言わないのが印象悪い

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:12:13.16 ID:W0Uuxz9z0.net
>>352
多分そんな細かいところ考えてないと思うよ

構図のトレスってアウトなんか
なんで言うかそう言うのってどう描けばいいんだろ
大変だね

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:25:29.11 ID:Sn5BTUvz0.net
>>368
仕舞っておいても頭を作ってる謎物質ってスパスパ斬れるから同じ事では

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:25:29.43 ID:YbhNnSfZ0.net
ホルダーが盾になってるのとかさ、『八丸の攻撃』を表現するシーンに急に組み込まれると情報が分散して訳が分からないんだわ
キメゴマで何をしたいかがブレブレなんだわ

それに巨大敵ホルダーとスネ八が挟み撃ちしている構図にしたのもよく分からんわ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:28:09.56 ID:MQs8l+ME0.net
岸本センセーって「なんで?」を考える事が出来ないのかな?

なんで八丸が急に何の理由も前触れもなく歴戦であろうクズ猫の反応できない速度で動けたのか

なんでクズ猫はテロメア値というものがあるのに八丸にその事を伝えずあろうことか自分で首を切り鍵を傷つけるという愚行をした際にその事を「伝えなかった」のか

なにから何まで行動や展開に理由をつけろとは言わないけどある程度は納得出来る理由が欲しい
新しい設定出すにしても前の展開となるべく矛盾しないようにするだろ普通、ワンピも覇気は後付けだけど一応矛盾はしてなかったぞ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:32:05.95 ID:MQs8l+ME0.net
八丸が動けた理由についても例えば事前に八丸が骨を注視している描写してれば骨の行動を警戒していたから咄嗟に動けたんだなってなるし、少しは「なんで?」を考えて欲しい

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:35:50.05 ID:FfAeDH3N0.net
思ったより売れなくてもう打ち切りも決定したんだろ、やる気なくなって適当になったんだろ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:37:32.07 ID:+9uxiYjbp.net
骨八のこと警戒してたけど意味なく解放し招待されるままに喧嘩祭に行き同行させいざ裏切られたら「ここで来たか」とかいう謎の驚きで無警戒の八八より反応が遅い
ネコ八の無能さにはかなり腹が立つ
まあ岸八が何も考えてないせいなんだけど

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:37:56.34 ID:J6F62lYV0.net
アンの警護は早太郎が任されたはずなのに既に空気なの
先にこいつが庇うとかしてほしかった

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:38:08.86 ID:T/9U9UmU0.net
>>373
描きたい構図優先なんだろうな

本人が映像作品や漫画等の物語を読むとき
物語の整合性考えないで見たり、読んだりしてるんだろうね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:43:29.44 ID:YRdy3Z0Ca.net
あれはアン守る為だから
多分このシーンで八丸が間に合わなくて猫が助けたら、前回「何があっても姫を守るってばよ」したのに守れないクズ八扱いしてただろ

あのシーン普通にカッコええわ
強いて疑問を挙げるとすれば早太郎小が知らせるとは何だったんや?と言う事だ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:44:47.13 ID:CdT08UrA0.net
猫八に何でもやらせると八八の活躍が描けないし
かと言って猫八が何もしないと肩書に見合った描写にならないから
「思惑には気付いていますよ」的なフォローを入れつつ実際は大して動かないとかいうクソみたいなキャラに

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:47:36.62 ID:TY0b1wWB0.net
>>373
岸本に整合性を維持が大切なSFは向いていないってのは明らかだよね
後付けもないに越したことはない

>ワンピも覇気は後付けだけど一応矛盾はしてなかったぞ
1話でシャンクスが腕を食われたりクロコダイルが覇気を使ってなかったりと
矛盾と言うか無自然な点はあるように思われる

やっぱり後付けはマイナスかな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:48:20.59 ID:TY0b1wWB0.net
整合性を維持→整合性の維持

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/11(月) 23:56:06.53 ID:FN4inWEK0.net
>>369
それは鳥山がオマージュで岸本がパクリだから
また個人の見方によっては鳥山もパクリだとか変なのが言い出すんだろうけどw
藤巻もスラムダンク好き公言した上で同じようなシーン描いてんだからオマージュだろ
個人の見方によって違うじゃなくてこういうのはオマージュって言うの(大正論)
岸本は影響受けた漫画挙げたとき、うしとらと富樫作品を挙げなかった
こういうのがオマージュじゃなくてパクリ
これが正しい見方だ、当然のこと言わせるな(足上げふんぞり返り)

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:10:36.31 ID:Vt6lbqIT0.net
>>383
要は好きの定義が違うって事でしょ
鳥山先生達は心に響いたか響かなかったで岸本は自分にとって使えるから好き使えないから嫌いだろ
例えば呪術の作者は連想させる作品が本当に好きなんだなってのが伝わって来るけど岸本はガワだけしか真似てなくてその作品が好きとかいう感情が微塵も伝わってこない
もしそのネタが受けなかったりして自分にとって不都合になればすぐに嫌いになるぐらい浅い好きだよ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:12:30.79 ID:srCUeoMO0.net
まっすぐ自分の言葉は曲げねえ
って忍空の主題歌の歌詞からとってたんだな
忍空については一応リスペクトを表明してたっけ?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:13:47.66 ID:818/ud33a.net
掲載順位低いけど最近徐々に面白くなってきている気がする
毎週汎用性の高い名言(迷言?)飛び出してるしな
そろそろ語録作ったら需要ありそう

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:15:26.93 ID:KkUMgmjtp.net
猫八は実力者ぶったウエメセ口調ばかりで実力を示してないから、口だけのポンコツなイメージしかないわ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:17:44.10 ID:bGPgDmjMa.net
>>381
鳥山もパクリと言えばパクリでしょ
黒子みたいな明らかに同じシーンはオマージュだろうけど
DBは如意棒や筋斗雲なんかはオマージュにしても天下一武道会とかはパクリでしょ
信者的には鳥山は全部オマージュなのかもしれないけどね

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:18:05.76 ID:NKDgVz0+0.net
今一番勢いのある漫画にサムライ8 の影響が!
……んなわけないか


ズズ
https://i.imgur.com/eZS4JLL.jpg

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:20:19.27 ID:818/ud33a.net
>>387
うーん、大気剣でアタ八撃破したり無雲から星救ったり活躍はしているんだけどな
そろそろ別行動して欲しいよね
猫八が盛り上げられる要素はもうない
まあ自来也殺した岸八ならそこら辺分かってると思うんだけどね
一回殺すか人間に戻すかしてテコ入れ必要なキャラではあるよね

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:21:44.59 ID:vKP7Li4P0.net
>>388
だ か ら

鳥山は燃えよドラゴン好きを公言した上でやってるんだからオマージュなの
信者的にはとか個人の見方とかじゃなくて、こういうのはオマージュって言うの

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:28:00.17 ID:818/ud33a.net
ヤベェアンチが湧いてきたな…
正直鳥山先生がオマージュしてようがパクってようが今の銀河の状況に何も影響がないぞ
あんまり他作品使って熱くなるなよ
アンチしたいだけならアンチスレもあるんだからさ、使い分けようぜ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:32:40.24 ID:zC4sVub70.net
自来也で思い出したけど
自来也が死際に残した暗号の話は酷かった
死んだ理由がない、読者が予想できない、微妙な情報でしかない

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:38:01.55 ID:k4oycfuva.net
他作品の話は程々で頼む

八丸がなんであんなに速くなったのかよく分からんし骨河に気付いていたというダルマの株は下がる
ダルマが今の姿で何ができて何ができないのかよく分からない

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:42:30.22 ID:CPHcDDaN0.net
なんでホルダーをわざわざ廃棄処分する必要が

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:43:31.72 ID:T+mDs0js0.net
なんか擁護八が定期的に湧くな
擁護してくれる熱いファンもいるんだな。なんか皆語り口一緒だけど

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:46:45.73 ID:818/ud33a.net
達磨いると底が見えない強い敵キャラ出しにくいよな
戦う度に敵も達磨上げに回らないといけないし

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:48:17.61 ID:sHot1HS3p.net
>>383
もう戻ってきたのか
キッモ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:48:36.57 ID:5ko68CZya.net
侍の器じゃねェ!とか侍ぶってる!とか言われてるけど現に侍なんだから何の意味もない罵倒だよな
敢えて言うと侍である八の器がそのまま侍の器なわけで

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:49:04.42 ID:Vt6lbqIT0.net
>>394
もしかして:同一人物

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:49:57.56 ID:Vt6lbqIT0.net
間違えた>>396

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 00:58:05.91 ID:k4oycfuva.net
>>399 なんか噛み合ってないよな
八「それが侍のやり方か!」
骨「俺は侍じゃねぇ!」
骨「侍ぶってんじゃねぇ!」
八「俺は侍だ!」
みたいなw

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:02:29.13 ID:LbwEXIiJp.net
>>388
オマージュて
言葉の意味知ってんのか?
DBは根本的に西遊記のパロディだろ
途中から路線変更したけど

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:04:08.04 ID:MQYHLK/z0.net
とにかく台詞が糞過ぎ
「師匠に失望されるかどうかはお前が決めることじゃない」ならわかるけど俺が決めるってなんやねんカス

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:10:41.25 ID:QdjvaJ5e0.net
最後の2ページはマジで意味わからんな

ヒュンで上に飛んで、一瞬あとにデカいの一刀両断(事後)しつつスネ夫の盾ホルダー切り捨てた、でいいんだよな?

ネトゲで練習すれば超速で人外レベルのムーヴも余裕なんだなースゴイナー

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:15:18.25 ID:srCUeoMO0.net
俺が俺に失望するかどうかだ
ってことが言いたいのかな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:23:38.90 ID:k4oycfuva.net
俺が決める!じゃなくて信じてくれた父ちゃんや師匠、アンのために頑張るとかが良かった
今のところトントン拍子の八丸が言っても説得力あんまりないけど

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:24:03.34 ID:Egeqksf+0.net
言い回しが分かりにくい、単行本なら10巻は出すとも言ってたな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:29:00.60 ID:vKP7Li4P0.net
アンチスレでもないのに定期的に擁護する奴が湧くことを疑問視されるのが凄い
もうみんなこの漫画は叩かれて当たり前だと思ってるんだな
うん、正しいよw

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:35:10.96 ID:MQYHLK/z0.net
>>409
とっととドロンしろよカスw

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:35:44.77 ID:bGPgDmjMa.net
失望されるかどうかは俺が決める
やっぱなろうっぽい
マジで本当はSFじゃなくてなろうを参考にしてるんじゃないの
普通の作品だったら、失望されるかどうかはお前が決めることじゃない、とかだよね

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:39:33.57 ID:GNp0vuNN0.net
なろう系としては後はハーレム追加で満点だ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:39:41.19 ID:1fth32qHx.net
テロメア値がわからねえ…
字面通りに取るなら寿命の因子みたいなものなんだろうけど、岸八は現実の用語と"ズラす"から寿命関連ではないと見た
全く根拠はないけどコンボボーナスみたいなもんなんじゃないかと予想する
鍵にダメージを受けずにn連勝すると基本能力n%アップ!みたいな
それだとわざわざバトルロイヤルやって鍵に傷のない侍を"育てて"収穫するのにも意味を見出せるような…

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:41:30.83 ID:Vt6lbqIT0.net
別に本スレだし擁護するのは全然構わないけど、ろくに良いところを言わないでこれに比べてサムライはマシみたいな極端な例えをしたり
作品の批判を否定するんじゃなくて批判している奴の事をバカにしたりだとか攻撃的な奴が多いのが問題だと思います

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 01:49:48.07 ID:1fth32qHx.net
犬掻きの設定もわざわざ開示した意味が分からないなあ
電子の回転で磁場発生は分からなくもないけど、それで弁慶レベルの重量物(しかも非金属)を弾き飛ばせるってヤバくね
少し考えればどれだけのエネルギーが必要か、周囲にどれだけ甚大な被害が出るか分かりそうなんだけど
それこそアンなんてそんな電磁場に身を晒したら即死では
少年漫画に細かい計算を要求するのは野暮だとは思うけど、SFを名乗るのなら多少はオーダーの概算くらいしてほしい
桁が10以上違ってしまう科学リテラシーのなさには脱帽ですよ
普通は違和感覚えるからね……

まあこの漫画には何言っても今更感あるな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-nHw2):2019/11/12(火) 01:52:40 ID:Vt6lbqIT0.net
>>413
なるほど鍵にダメージがいくと錆び付いて性能が落ちて鈍になりダメージを受けずに勝ち続けると研磨されて性能が上がるわけか

それなら鍵?を武器にしてるっぽい弁はなるべく鍵を傷つけずに手にしたいよな、この設定でよさそう

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bef-2DuY):2019/11/12(火) 01:52:47 ID:MQYHLK/z0.net
>>415
ていうか完全に兵器にしか見えないんだがそれが免許皆伝技ってなんやねんとかそもそも免許皆伝技自体が意味不明だとか
一瞬で三個四個ツッコミどころ出てくるのヤバすぎる。SFだからとかじゃない、もっとヤバイものの片鱗を味わっている

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx0f-f/kj):2019/11/12(火) 02:02:03 ID:1fth32qHx.net
>>417
免許皆伝技は多分免許皆伝の必要十分条件的な技なんだろう
金剛夜叉流の心技体をすべて極めた者にしか扱えないが、心技体をすべて極めればおのずと使えるようになる、みたいな
だいぶ苦しいけど

普通は技の完成度で見るよね
あの剣さばき…身のこなし…只者ではないな…?
みたいな感じで

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-7NBu):2019/11/12(火) 02:11:37 ID:Z1MgEYArd.net
失望されても構わない
俺は俺だ我が道を行く

普通はこんな感じだと思う

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbf-XZav):2019/11/12(火) 02:14:07 ID:MfjONqM90.net
ようやく今週話読んだんだが、あのわけわからん決めセリフなに?
人気なさすぎて岸本の頭おかしくなったんか

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bbc-dOmA):2019/11/12(火) 02:14:15 ID:LaBq1oZm0.net
>>419
普通そうだよね
あとは褒められるために侍やってるわけじゃないとか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b25-msxt):2019/11/12(火) 02:15:55 ID:7h+jBuek0.net
そう言って離れていった弟子を詳細は伏せて私欲のためだとけなす猫八
やっぱり猫八が悪いんじゃねこれ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-fP86):2019/11/12(火) 02:19:36 ID:0QU+rdwDa.net
>>418
アバンストラッシュかな?w
てかあれは相応の理由付けもされてて完成した時のカタルシスも凄かったけどこれは猫八が何もして無くね?
ただ単に免許皆伝を許されたものだけが使用許可降りる武器って感じなんだと思う
それだと全然凄さ減るしそもそもあえてダウソしてない八丸にも本来なら使えたはずってなる
あと敵に丁寧に説明してやってんのがクソだせぇ。その後になにも知らなかったくせに「面白い!」とか凄む弁慶もクソダサい
「この技は!金剛夜叉流の……いやしかしこの威力」「よくわかったな、これは免許皆伝者のみ許された技だ」とかならまだ自然だし弁慶の経験豊富さも出るのに

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bef-eP8L):2019/11/12(火) 03:46:49 ID:MQYHLK/z0.net
猫八age描写なんだろうがAIすげーでしかない

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fac-eedJ):2019/11/12(火) 04:48:37 ID:zT6RDK2V0.net
>>413
単に再生回数のカウントで低いほど高く売れる、程度の物じゃないかな
今さら「侍は不死身じゃない」とはさすがにしないと思う

つうか、「テロメア値」はなんとなくそれっぽい事を言わせてみただけで
二度と使われなさそうな気がする・・・

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef4d-31dI):2019/11/12(火) 04:52:34 ID:Axei6B3R0.net
侍普通に子供作れるんだな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efa9-EJQs):2019/11/12(火) 05:16:39 ID:nx3olqDP0.net
>>423
フレイザード攻略のための空烈斬に焦点当てておいて
そこからアバンストラッシュ完成の流れはシビれるよな
その流れに合わせてフレイザードも半分だけ倒す(残す)設計だったのがまた恐れ入る
フレイザードの「半身」はほんと余す所なく活用されていたな

情報も設定も整理されておらず言語感覚にも問題のある岸八に同じ事が出来るか?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-MSC6):2019/11/12(火) 05:28:42 ID:L88AvI0m0.net
>>421
ゆうてサムライになってからアタ八と揉めたくらいで他にはカツ八クレ八みたいな事しかやってないのに謎のイキリ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b25-DaD1):2019/11/12(火) 06:48:30 ID:sYs2rgyV0.net
免許皆伝の技が普通に解説されてるのシュールで笑うし名前が犬掻きって
そんな猫八のために誂えたようなネーミングでいいんか
犬侍とかニャン八とか猫ババとかなんかもう犬猫から離れてもいいんじゃないか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b74-vdKh):2019/11/12(火) 06:51:17 ID:LgtZuEdF0.net
岸本にとってのSFって、コブラとかスターウォーズみたいに機械と宇宙が出る荒唐無稽な人間ドラマの事をさすんだろうな。
起こりうるかもしれない科学的解釈というのが本来のSFなのに、完全に履き違えてるから浅い浅い

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef4d-31dI):2019/11/12(火) 06:52:46 ID:Axei6B3R0.net
人体を直接作り替えるから生理機能はそのまま持ってるんだな
呪術廻戦で真人がやってる人体変形をプログラムで制御するのが侍の力と理解した

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bc3-xyXx):2019/11/12(火) 07:00:14 ID:0J0g/DDw0.net
テロメア値(AT)って初出?
今回は用語説明がないんだね…

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:21:13.86 ID:u9zSBSnrd.net
>>430
別に履き違えてても良いよ
ナルトだってよくわからんかったし

単純につまらんのが問題

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:31:07.55 ID:8UBgxM/xa.net
金剛夜叉流の奥伝や秘伝の技は宇宙Wikipediaに乗ってるんだろな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:33:19.37 ID:XfghB1Coa.net
ほんとキングクリムゾン画八で草生えるわ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:38:39.80 ID:qpr8Q7Eja.net
テロメア:染色体末端を保護する構造。細胞分裂を重ねるごとに短くなり、細胞の寿命も短くなる
AT値:無酸素性作業閾値。体が酸素を取り込みにくくなるライン

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:41:27.92 ID:+RgxAL9Bd.net
ズズ‥っていう効果音、ハンターハンターがやりだしたんか?
どいつもこいつもズズズズうるさいわ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:49:57.59 ID:zhCoq713p.net
SFの定義もパクリオマージュ論も正直それほど大事な事では無いんだよな。
SF好きだってSFという言葉が好きなわけでもないし
漫画家が何かの影響受けるのも当たり前の事でしかない
そんなクソどうでも良いことが目につくのは漫画の内容がそれ以上につまらんから

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:52:16.93 ID:qpr8Q7Eja.net
用語を大量に繰り出すわりに言葉に無頓着なのはどうにかならんかな
読んでて混乱する

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:53:07.79 ID:F8xzaoyH0.net
面白いと夢中になるから細かいこと気にならないけどクソつまらんと細かい粗が目につくんだよ冷めてるから

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:55:01.25 ID:ioOSUMoo0.net
>>370
構図のトレスというか被りは別にアウトでも何でもない。
構図単体ではよほど特殊なものでない限り著作権は発生しないしな。
トレースは構図に限らずアウトになるけど、ネットでのトレパク騒動の
ほとんどは無理やりこじつけてトレースということにしてるいちゃもんが多い。
例えばほかのマンガのページを見ながら、それを参考に書いて、
でもキャラクターや背景はオリジナルのものだったらそれ単体では
法律上問題になる著作権侵害にはなりにくい。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 07:55:33.51 ID:+RgxAL9Bd.net
>>439
エヴァみたいなことがやりたいんじゃね
カッコいい用語ちらつかせて設定を深く見せるという手法
セントラルドグマ?死海文書?パルス逆流?かっけーみたいな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:00:51.37 ID:Vt6lbqIT0.net
数多の漫画の中でヘイトをためた主人公を無残に消した漫画は俺の知る限りじゃないから、岸本センセーはさっさと八丸を消し去って読者のヘイト値をマイナスから0にリセットして始めてはどうですかね?
特に八丸があの世界から完全にいなくなる話はとてもアンケ取れそうだと思うんですよ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:03:59.38 ID:ioOSUMoo0.net
>>413
天才かよ。
結局今回、モブ侍も再生してるからおそらく星中の1500人の侍全員が
復活してバトルしてるはずなんだよね。
だからバトルロイヤルでやれたことって強いサムライが誰かを見定める
くらいの役目しかしてない。
全員分の鍵を収集するなら最初からステルスフィールド張ってすぐに
対侍ホルダー()とやらで壊滅させた方がずっと早かったんだよな。
何故バトルロイヤル形式にしたのかの説明が作中であるかな(ワクワク

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:14:23.47 ID:8UBgxM/xa.net
達磨はいちいち技名とか叫ばずに黙って攻撃すれば検索されずには済むのでは?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:14:27.18 ID:KkUMgmjtp.net
今週の頭で10数人復帰しとるし、死なずに自然治癒するミュータントだけを集めてバトルロイヤルなんて緊張感が無い茶番よくやったな
武神判定みたいに雑なデスペナしか無いなんて設定を突っ込まれたから慌ててAT値なんて追加設定入れたんだろう
説明大好きなのにポンと単語だけ入れて流してるから今考えてるとこだな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:15:25.21 ID:ioOSUMoo0.net
>>415
てっきり磁場を作ってリニアモーターカーのように加速して体当たりしたと
思ってたのだが、確かに説明文を読むと磁場そのものではじいてることになってるな。。

>>436
全然違う用語を合体させてるのかよ。。

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:27:52.15 ID:mPH+xmeeM.net
>>336
なにっ
キシ・ハチ先生を愚弄するかっ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:30:09.74 ID:oiERDLtk0.net
>>446
それどころか、脊椎たくさん集めたい&傷つくと価値が下がるのに、お互いに傷つけあって数を減らすバトルロイヤル開催したんですよ

意味が分からないですよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:30:55.35 ID:1fth32qHx.net
バトロワ参加者1500人を対等な参加者と見るとたった数人しか勧誘していない骨河の存在意義が意味不明だが、彼らを竜のテロメア値を上げるためのエサと見ると辻褄があう
弁→1500人のエサを集める
骨河→今回のメインディッシュを連れてくる
で対等っぽいし

ただそうすると猫と八を連れてきたのが意味不明になる(エサの食い合いになるので)
流れ上仕方なかったのか
あるいは岸八が本当に何も考えずに登場人物の利害損得や感情や背景設定を何も考えずに描いているのか
後者だろうと何のためらいもなく思えてしまうあたりがサム8なんだな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:31:52.39 ID:oiERDLtk0.net
>>439
岸八はすべてが自分基準なので、自分がよく分かってないことは読者も分からないだろうと決め込んでいる(またはどうでも良いと思っている)のではないだろうか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:33:56.97 ID:/aSCKXvD0.net
さらっと言ってるけど「対侍用の特殊人型ホルダー」ってやばいよな
なんらかの方法で侍の再生を無効にして鍵を回収できるんだろ?
武神級の決戦兵器じゃねーか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:36:10.09 ID:2l3flVx+d.net




454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:46:31.20 ID:ioOSUMoo0.net
>>452
まぁサムライなり立ての八丸に真っ二つにされたけどね。
切り札っぽいロケット攻撃もホルダーの盾であっさり防がれてるし。

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:50:04.64 ID:MQYHLK/z0.net
スナイパーのくせに撃った場所から一歩も動かず包囲されて困ってるの見て
「ああ岸八の武器好き、戦士好きはファッションなんだな」と完全に悟った
とりあえずワートリでも見てこい。実際の武器と架空の武器を上手いこと合わせて説明してる力を分けてもらえ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 08:58:24.37 ID:nOpUrPIca.net
だいぶ前に倒した門番型ホルダーとどう違うんだろ…
あれも人型だったよな…

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 09:01:43.80 ID:/vj+fcjG0.net
あの骨河がまさか裏切り者…?
まではえらい雑な展開だなネタに出来るわと笑えたけど
あの骨河にこんな過去が…?
までやられると笑えないもんを見せられた気分になった

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 09:03:44.07 ID:Jkp845R8d.net
>>455
残念ながら岸八に謙虚に学ぶ姿勢が無い以上
いくら見ても何も得られないんだ
たくさん見たと公言する映画からロクに学んでないだろう

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 09:09:50.76 ID:mPH+xmeeM.net
>>457
しかも大して悲惨でも無かったという…経済的にも身体的にも問題なくて家族も失ってなくて、ただ親の期待してたプロ野球選手になれなかったとか、その程度の話だもの

少なくとも強盗殺人犯になるのもやむなし!同情できるわあ〜とはならんよ、こんなの。家族惨殺されても鬼に慈悲の心を持つサムライ少年の話が同誌でやってんですけど

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/11/12(火) 09:20:15.01 ID:8UBgxM/xa.net
短髪になって以降のヤムチャが裏切ったら驚くけど長髪の頃のヤムチャが裏切っても誰も驚かないよな
骨河は正にそんな感じ

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200