2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田畠裕基】ブラッククローバー page55

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (VN 0Hbf-ryWs):2019/11/25(月) 08:16:21 ID:/VG/VAaPH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・スレ立ての際はテンプレの前の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512
と追加して立ててください。ワッチョイになります。

原作:田畠裕基の王道少年魔法ファンタジー

・ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。
・sage推奨、他作品貶しや荒らしはNGしてください。
・他作品貶しや荒らしに触れる人もNGしてください。
・ネタバレはネタバレスレにてお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから立ててください。
・スレ立てが無理ならレス番指定


※前スレ
【田畠裕基】ブラッククローバー page54
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1567840690/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ウラウラ 95da-I3rU):2020/04/06(月) 15:10:16 ID:4LmNkkV40.net
良い感じに気持ち悪くて好きやなダンテ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-vKFJ):2020/04/06(月) 15:38:01 ID:G5EuPl6/d.net
ライアじゃねえの

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 857d-AHN4):2020/04/06(月) 18:03:25 ID:Snz9AsIw0.net
>>360
一応、黒の暴牛にはアスタ加入時で登場していないのが3人いるらしかったので、
残りの一人かもしれない
ただ、白夜の魔眼のワープ使いかそれを模倣しているライアの可能性もあるんじゃないかな?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-Wb5D):2020/04/06(月) 18:13:00 ID:HVeoSSJNd.net
>>363
Twitter上で2代目担当編集がクイズを出題したときの回答解説で黒の暴牛副団長の存在が明言されてる

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d22-AHN4):2020/04/06(月) 18:35:16 ID:zOm+1HmU0.net
ヤミさんが言ってた例の任務中の団員がこの影魔法使いなんだろうね
ハート(入国が困難だからミモザに手配してもらった)
ダイヤモンド(いたらとっくに情報流してる)
だから、今やってるスペード侵攻編(仮)ようやくお披露目

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 18:54:38.34 ID:VyplHypVd.net
1年も任務って言ったら他所の国行ってるくらいしかなかったしな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-gqpN):2020/04/06(月) 22:32:29 ID:986A0n7G0.net
セフィロトとクリフォト出てるから
アスタの中にいる奴は悪魔は堕天使
スペード側に居る3体は純悪魔って展開にするのかね

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/06(月) 22:53:41.18 ID:ZIl29dROd.net
しかし、煽りで影魔法ってバラすなよ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb70-E7vC):2020/04/07(火) 02:05:20 ID:9MaGuEHj0.net
闇+世界樹=クリフォトの樹になるなら、光+世界樹でセフィロトの樹とかになるんか?
しっかし、ヤミ団長は終始強キャラかつ重要キャラなのほんといいわ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/07(火) 12:45:09.42 ID:VwFLyUFXa.net
>>368
あれみるとSCPの怪物と似てる

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr01-MEzJ):2020/04/07(火) 15:50:09 ID:VctC72ecr.net
スペード王国民に名字の概念があるのが判明した模様。
しかし、ラルフがユノにフルネームを名乗らなかったのが不自然だと思った。
実際は連載の段階ではラルフの名字を設定していなかったからだろうけど、グリンベリオールとかゾグラティスという名字があるのに名字なしはおかしいと思ったのか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23dc-XPij):2020/04/07(火) 16:41:14 ID:DULfIZAN0.net
>光+世界樹でセフィロトの樹
現代だとパトリとヴァンジャンスで出来てしまう
転生魔法でこの2人だけ魔法属性が違う組合せになったのもザグレドがこの樹の出現を狙ってたのか?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e38a-CuPJ):2020/04/07(火) 20:57:21 ID:NFb5QYee0.net
エルフのトップがセフィラ(セフィロトの単数形)の徒なんだから、
そこらへん無関係ではないんだろう……
じゃあどういう関係なのかと言われると現段階ではよく分からんが

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d22-AHN4):2020/04/07(火) 21:34:40 ID:Rk8gNzxa0.net
全面戦争前の典型的な敗北イベントかと思ってたらスペードのトップ(ダンテ)の目的や
任務中の団員とかも出てきたわけだけど、ゼノンが金色を襲撃した回からスタートだとして
全何話くらいになるんだろうね今回の戦い、ヴァニカ戦もアシエさんを呪った時お前いくつだよ?って話だし
まだまだ重要な情報が控えてそう

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp5f-hYE9):2020/04/08(水) 11:48:41 ID:33LUmazFp.net
ノエルちゃんウンディーネ継承あるかな?
ロロペチカの死
ロロペチカ自体攻撃タイプじゃないからノエル貸す(託す)
とかで

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b22-5WFu):2020/04/08(水) 19:24:21 ID:qvgMOQ/O0.net
以前から予想自体はされてたけど、他国の王族云々とか無視しても
あの仕事はノエルじゃこなせないだろうしなあ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/09(木) 07:28:05.41 ID:Phwmg0yud.net
この作品、モブは簡単に死ぬけどメインキャラはことごとく生き残るんで
ノエルにウンディーネ託してメギキュラ倒して呪い解けて
ロロペチカが引き続きハート治めるっしょ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp5f-hYE9):2020/04/09(木) 07:34:58 ID:TK8jbr/xp.net
ガラスと岩石は死ぬ必要なかった
羅針盤は死んでもよかったのでは
ダイスは生きてたっけ?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/09(木) 08:28:37.89 ID:G5+q6v58d.net
>>377
ノエルに託す意味ある?

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp5f-hYE9):2020/04/09(木) 09:12:24 ID:TK8jbr/xp.net
ハート王国の危機にロロペチカは攻撃タイプではないから
同じ水属性のノエルに託して戦うんじゃね?
一緒に水浴びした仲だからウンディーネも納得してノエルに移るんちゃう?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7bb-KRXG):2020/04/09(木) 11:15:16 ID:S3GwthyH0.net
ノエル継承希望者が王女様殺したがってるように見えてしまって気分が悪い

ハート王国に必ず返す約束した上で借りるんじゃダメなのか?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 121a-LdNq):2020/04/09(木) 11:27:14 ID:4IOtVLk80.net
そもそも精霊の貸し借りって可能なの?
ロロペチカとノエルが合体魔法使うとかなら分かるけど

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-nPhv):2020/04/09(木) 11:34:28 ID:VlJ5w6EVd.net
既にサラマンダーが自分の意思で宿主代えてるし
ウンディーネは躊躇うだろうけどロロペチカが彼女の力になってあげてって言えば行くでしょ
修行前時点で一域までいってる冥域ではないヒロインの活躍描くなら精霊だろうし

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/09(木) 11:48:15.55 ID:4IOtVLk80.net
うーん、もしウンディーネがロロペチカから離れるとしたら次の女王候補者に行くと思うけどなぁ
ノエルが精霊を得るっていうロマン展開を期待しないわけじゃないけども

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-EqxG):2020/04/09(木) 13:11:51 ID:Km/Pjikea.net
>>368
しかも この男の正体とは…!?って性別もばらしてるしな

今週の描写だけじゃ影魔法使いが男か女かまでは分からない

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/09(木) 15:15:12.39 ID:r+wbzk9Lp.net
シルフみたいに宿主死にそうになったら体崩れていってたから呪いで不意に死なれると歴代女王みたいに受け継げないんじゃ…消えてどっか行く前に知り合いのノエルに受け継ぐのもアリじゃないかな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/09(木) 15:22:34.95 ID:yqZE0YrW0.net
>>385
鬼滅の時といい新人編集だとよくあるんかね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-P9MS):2020/04/09(木) 18:23:51 ID:G5+q6v58d.net
>>381
女王とかどうでも良くて
物語的なとこもどうでもよくて
とにかくノエルツエーを見たいんじゃね?

元から魔力すごいすごい言われてるキャラが精霊ブーストかかっても正直全然ありがたみないけど

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d716-hYE9):2020/04/09(木) 20:10:14 ID:NstNcgIe0.net
>>388
ノエル単体でスペードに勝てるんなら別にいいけど

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/10(金) 08:27:22.65 ID:ren7DvSSd.net
ミモザ派が怒ってるな?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-KVDx):2020/04/10(金) 13:35:43 ID:F4xDKjIA0.net
精霊守4人あっさり全員負けてて草生える
悪魔の力50%の皮膚魔法使いにラックはボコボコにされてるけどどーせ勝つんだろうなぁ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-uIHK):2020/04/10(金) 17:57:34 ID:pyeiAKx8r.net
精霊って自分で相手を選ぶんだよな?

ロロペチカが死にでもしない限りウンディーネが離れるイメージがわかない

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47c0-zfCe):2020/04/11(土) 00:43:01 ID:18l86qGi0.net
>>390
ノエルに興味ない人からしたら
そんな気軽にロロペチカ死なせんなよってことだと思う
ノエル!ウンディーネ!って言ってる人は
「ロロペチカが死んでノエルに継承!」とやたらロロペチカ死なせようとするからな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d716-hYE9):2020/04/11(土) 06:57:23 ID:e0vmiQGl0.net
ガラスも岩石も死なしてるからな、あり得るやろ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 07:07:23.83 ID:sntuH+E90.net
このままいけばロロペチカは余命半年だって分かっているんだから、メギキュラを倒せない場合も想定して後継者の選定くらいしている……はず
呪いであれ戦闘の結果であれ、ロロペチカが死亡したらウンディーネはそっちに行くのが普通だと思うけども、
精霊が簡単にあっちへ行ったりこっちに戻ったりと移動出来るなら、ロロペチカの生死に拘らず一時的にノエルに付くのもアリ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 09:36:03.82 ID:rbHi8GCm0.net
ロロペチカ+ウンディーネで国を守ってるのに、精霊を貸して大丈夫か?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 11:06:25.32 ID:7OmS57Dxd.net
国王が国を放れて自ら戦いに赴くとは思えんし
ウンディーネをノエルに託す展開は普通にありえると思うがなぁ
貸すってかそのままあげちゃうのもありだと思うし

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 11:10:45.80 ID:UKDwgGXx0.net
精霊はものじゃないのでさすがにそれは……

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 11:15:28.43 ID:BOvsA7f60.net
ウンディーネ無しのロロの戦力ってどんなもんなんだろ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 11:15:38.31 ID:7OmS57Dxd.net
ウンディーネが納得したらいいだけの話なのに何が物なのか

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fe-KRXG):2020/04/11(土) 11:22:07 ID:i2gUou9s0.net
ファナはサラマンダーなしでも強かったし
フエゴも元々強かったし
ロロペチカも精霊なしでも国を治めるくらいの力はあるんじゃないかね

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f58-AWmU):2020/04/11(土) 11:26:21 ID:rbHi8GCm0.net
ロロはウンディーネの力で国内や他国を監視してる。
監視やめても良いのか。

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fe-KRXG):2020/04/11(土) 11:27:53 ID:i2gUou9s0.net
借りなくてもできるんじゃね?って思ってる

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d716-hYE9):2020/04/11(土) 14:06:32 ID:e0vmiQGl0.net
攻めてきてるのに監視もくそもあるかいな
守るためにノエルに貸す(力を与える)

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/11(土) 14:13:43.03 ID:K7pMdxuia.net
正直、ノエルにウンディーネ譲渡イベントはありきたり過ぎるのでなしにしてほしい。

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c697-uIHK):2020/04/11(土) 14:33:22 ID:xeoTo70R0.net
>>404
攻められてるからこそ監視は必要だろ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-kmBp):2020/04/11(土) 14:40:44 ID:SrbvvgaJd.net
ウンディーネ持ったノエルTUEEEE展開が見たいだけやろ、そんな展開マジでいらんわ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47c0-zfCe):2020/04/12(日) 00:35:52 ID:PQDvFiRb0.net
だよな
しかも精霊ついても火力上がるだけだろ、って思うから面白みない
羅針盤の針の強制移動をSUGEEE魔力で上書きしたときみたいなやつ、またやるの?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fe-KRXG):2020/04/12(日) 09:07:55 ID:cu5II4XF0.net
お前の望むノエルのこれからってどんなの?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62ed-AglQ):2020/04/12(日) 10:25:44 ID:ongkNn2M0.net
カルナって本編でも出番あるかな?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-7nq9):2020/04/12(日) 11:24:00 ID:6C2s+TLc0.net
自分は戦闘力ないから一時ノエルに貸与するってのはありだと思うけど
ノエルの戦力増強アイテムくらいもしか思ってないのや一時貸与じゃなくすためにロロが死ねばいいみたいに思ってんのが結構いるからなぁ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 121a-LdNq):2020/04/12(日) 11:42:11 ID:YiDPdCvM0.net
>>411
そうそう
ノエルの潜在魔力は魔法帝並らしいし、ノエルが攻撃だけならロロペチカ以上ってことなら、精霊の力を借りて一発デカいのぶちかますっていうのも全然あり
でもハート王国とウンディーネの関係を考えれば、実際は一時的な貸与すらも難しいと思う
もしやるなら作者には戦闘シーンの組み立てを頑張ってほしいところ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/12(日) 13:10:25.66 ID:d/lnOzU/0.net
ノエルがこういう風に見られるのって、味方が精霊の力を得て窮地を脱するって展開を2回もやってしまったからだよなぁ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-P9MS):2020/04/12(日) 15:24:21 ID:HZBu6vqdd.net
羅針盤エルフのときのノエル覚醒は熱かった
コントロール苦手だから体の周りに魔力を…っていういう発想が、偶然母親と同じ姿につながるってやつ
でもあれがピークでノエルの課題は解決した感じ
ペチカ死なせてまでまだノエル強化イベ!されてももうお腹いっぱい

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fe-KRXG):2020/04/12(日) 17:35:59 ID:cu5II4XF0.net
何でそんなにノエル強化とロロペチカ死を繋げたがるんだ?
べつに死ななくてもノエルに精霊託してメギキュラ倒してロロ呪い解けてハッピーでいいやん

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47c0-zfCe):2020/04/12(日) 23:38:51 ID:PQDvFiRb0.net
ノエルがウンディーネ使うとこみたい!ロロペチカ死んだら継承するでしょ!
みたいなテンション高い予想を書いた人がいたせいで
ロロペチカの生死に関係なく「ノエル+ウンディーネ」の展開予想を見るのが不快になった

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-nPhv):2020/04/12(日) 23:43:42 ID:k36hQEmtd.net
この漫画の傾向だとまず死なんがな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 00:07:21.34 ID:z3QZITHh0.net
>>416
知るかバカw
ここはお前を愉快にするスレじゃないんだが?
全部お前の考えに同調せないかんのか?あ?
お前中心に地球回ってんちゃうぞ?
不快なら見んな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 00:41:12.74 ID:Jo+FfOb40.net
被害妄想の可能性が高そう

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 07:42:27.51 ID:z5dMBpdnp.net
このスレは腐海クンの思想に合わせるスレとなりました。
間違ってもノエルのパワーアップやロロペチカの死を望まないようにw

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd02-1rRb):2020/04/13(月) 08:03:52 ID:I0LFlZhLd.net
ラック成長したな〜守り切ってくれよ〜

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 08:13:46.52 ID:Jo+FfOb40.net
母親の為に戦ってた過去の自分と重ねてるのか今回のオカマを

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 09:02:41.09 ID:Fzf/hxn40.net
精霊守ちょっと弱すぎだろ……
4人分の戦闘をグダグダ続けた挙句いつものように暴牛勢がいいとこ持っていく展開をやるくらいなら、さっさとバトルの主役を譲ってしまおうという考えなのかもしれないが

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6bc-z/RJ):2020/04/13(月) 09:19:03 ID:YP7nIaf40.net
チャーミーとリルならともかく修行したとしてもラックとレオじゃ全然勝てる気しないんだよな
精霊守の紹介も兼ねて一緒に戦った方が良かったんじゃないかな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 09:52:07.35 ID:SSDSx3QF0.net
レオポルドとラックは戦闘機会が少なかったりメタ的に勝てない相手が多いけど
設定ではもともと実力やポテンシャルが高いキャラだし
チャーミーも強くなったのはエルフ編からだった

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 11:01:37.79 ID:AgciNWygd.net
魔女の守人に重力操作、ほんとジャンプは似た能力を他でも出すのが好きだな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 12:42:24.38 ID:lKf9hLlNd.net
重力操作自体はありふれてるし

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 12:49:56.36 ID:nmltCNBfr.net
戦況描写がハート王国へ移行したのはそこでの出来事がダンテの黒の暴牛アジト侵攻に影響を与えるからという都合だろう。
だけど精霊守4人いきなり戦闘不能は話のテンポ悪化の引き換えに(アニメスタッフに丸投げする気満々な)描写を省いたのか…。評価はしないけど

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b22-5WFu):2020/04/13(月) 16:04:10 ID:5+32nHB20.net
まあ、精霊の守の即退場は何かしらの理由があるんだろうね
暴牛メンバーやミモザ達と『共闘』させるという選択肢も当然あったわけで

そもそも今回が初襲撃じゃなくロロペチカに呪いを掛けるために以前にも襲撃してたわけだから
その時に目障りだった連中(精霊の守)を真っ先に潰しておこう、という発想自体はブラクロらしい

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 677d-5WFu):2020/04/13(月) 17:53:42 ID:eO4Zkx050.net
精霊の守がみんな同程度の実力だとすると、
魔法帝といい勝負したってのがどんだけ弱い時だったんだって思ってしまう

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 17:55:59.67 ID:Jo+FfOb40.net
ロータスでも褒められてるからまあそういうことでは

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62a0-jkDG):2020/04/13(月) 18:25:48 ID:AaUY98vZ0.net
ユリウスは基本貶さないからなぁ
見所があれば褒める

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b22-5WFu):2020/04/13(月) 18:29:10 ID:5+32nHB20.net
友好国の最高幹部とタイマンて時点でどう考えても魔法帝になる以前の話だろうしね

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 18:37:26.98 ID:SSDSx3QF0.net
同じ団長クラスでも実力差あるし精霊守も違うんだろう多分
ガジャは魔法帝に認められたり悪魔と戦って生きてるのが作中評価でノエル達も驚いてたし
まぁヴァニカのかませにされるかもしれんが…

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/13(月) 18:43:22.51 ID:PrM3pvFt0.net
敵幹部の能力は
爪魔法・皮膚魔法・髪魔法・眼球魔法かね?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e28a-slfm):2020/04/13(月) 20:33:45 ID:xQTugiUW0.net
なんかブリーチのクィンシー編みたいになってね?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sabb-8qp4):2020/04/13(月) 21:52:35 ID:qyrAPtRDa.net
敵の目的がアスタの悪魔の目的にでもなりそう
骨やら爪やら皮膚やら髪やら眼球やらきたら神経もきて肉体を作る気だろ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ウラウラ 8f3f-MOhg):2020/04/13(月) 21:56:18 ID:Jo+FfOb40.net
精霊守倒してる奴ら強キャラオーラ放ってるが今のオカマが一番強いだろう事を考えると多分瞬殺やろなあ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-7Xhz):2020/04/14(火) 01:54:38 ID:lBZrU/Cud.net
>>435
幹部っても単純にあの女のエステ要員で選ばれた魔法な気がするな
>>437
みたいな読みも出きるけど

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/14(火) 05:55:04.61 ID:NHbE2WmC0.net
>>437
魔女王拐われそう

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b22-5WFu):2020/04/14(火) 18:42:12 ID:gaOC9ccE0.net
ヴァニカの魔法なんだろうね?
おそらく三極性のナルシシズム担当で部下があれとなると『美容魔法』とかだったりして

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/14(火) 18:55:40.82 ID:04jgXsrg0.net
>>441
最新刊曰くユノ誕生時から姿が変わらず年齢−なゼノンの例を見れば
あのルックスで40越えたオバちゃんなんてのもあり得るで

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8b-GYE4):2020/04/15(水) 12:07:59 ID:0M6wYgzXp.net
ちゃんとヤミとジャックの身ぐるみ剥いでるヴァンジャンス好き

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/04/15(水) 17:39:34 .net
444

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a8-csEB):2020/04/16(木) 12:29:57 ID:FCVHYBRY0.net
アニメエンディングのゾラの左隣にいるのは
副団長かね
ゴードンじゃなさそうだし

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbc-xa8R):2020/04/16(木) 22:17:55 ID:nj1JyRD50.net
>>445
手元の録画を確認したが、ゾラの左隣はゴーシュじゃね?
右隣がゴードン

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8b-GYE4):2020/04/21(火) 10:22:04 ID:82mPKJt6p.net
ジャンプ発売されないとここまで過疎るのか、まあ腐海野郎のせいで好きにレスもできないんだけどw

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-KkTk):2020/04/21(火) 11:06:13 ID:Qj6vDHwud.net
話すことないからな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-5iU2):2020/04/21(火) 11:15:46 ID:wwk+enDYd.net
毎週ネタバレするクソ野郎が住み着いてるからこのスレは見てる人少ない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b0a8-Op/G):2020/04/22(水) 03:10:36 ID:61nc1iJG0.net
アニメopのゾラの下にいる同じ赤髪の人は誰なん

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b0a8-Op/G):2020/04/22(水) 03:11:54 ID:61nc1iJG0.net
あっゾラの子供のころかな?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5eea-x43I):2020/04/24(金) 20:12:16 ID:dByh45k30.net
ブラッククローバーアニメの方はコロナの影響どうなるんだろう

漫画の方は作者が体調不良みたいだしアニメはコロナでオリエピの制作とアフレコが出来るのかが不明

ここ迄来たら原作最後までアニメ化して欲しいのはある

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5c16-D6wu):2020/04/24(金) 21:51:31 ID:t8uzyW3R0.net
マグナは五域だから術式を扱えない
真雷魔法雷霆でラック自身を雷そのものにして皮膚魔法をあっさり貫通
相変わらずつまんない戦闘しか描けねーんだな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd94-ALht):2020/04/27(月) 05:19:49 ID:ow5G1tmvd.net
ラック勝利かマグナはどうなるのかね

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM34-sVZV):2020/04/27(月) 05:29:23 ID:gxZvcWFpM.net
いつも心配で思うんだけど、こんなにハイペースでアニメ化してたら
とっくに原作に追いついちゃうんじゃないの。原作で泣く泣く割愛された
人間描写が丁寧に描かれるのから嬉しいけど。だから完結してから
原作とアニメを同時の流れで見るのが一番だって思っって
読んでいない。でももう我慢できそうにない

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 30bb-QpYc):2020/04/27(月) 05:34:10 ID:K6lAD+cF0.net
>>455
CoVID-19 「任せろ!アニメ製作ペースダウンさせてやる!!」

…てオイ、加減しろよ…。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ babc-Btmo):2020/04/27(月) 07:42:46 ID:oAGy8Ou/0.net
ジャンプの幕間ページ見ると、レオが再修業?の話とかあるみたい
ガチで半年くらいアニオリあるんじゃないの
コロナで、ジャンプに載ってる予定通りにはいかないかもしれんが

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ babc-Btmo):2020/04/27(月) 07:59:48 ID:oAGy8Ou/0.net
ラックの魔法陣重ね掛け、カッコいいな
マグナは術式を習得できないみたいだけど、どうやって強くなるつもりなんだろうか

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/27(月) 10:18:37.02 ID:5lbAYYtb0.net
テレビアニメ「ブラッククローバー」放送・配信延期のお知らせ
https://bclover.jp/sp/news/detail.php?id=1083161

平素より「ブラッククローバー」をご覧いただき、誠にありがとうございます。

キャスト・スタッフ及びその他関係者の安全と感染防止を最優先とする体制で
アニメ制作を続けてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け
第133話以降の放送及び、配信を延期させて頂くことになりました。

そのため、5月からの放送はシリーズ第1話からの再放送をお送り致します。

第133話以降の放送日時が決まりましたら、改めて本サイトにて発表いたします。

楽しみにしていただいております皆様には、ご迷惑、ご心配をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。

<放送スケジュール>
4月28日(火)第132話まで予定通り放送
5月5日(火) 第133話より放送休止(第1話からの再放送)

<配信スケジュール>
第133話以降、配信延期

引き続き、テレビアニメ「ブラッククローバー」の応援よろしくお願い致します。

2020年4月27日
ブラッククローバー製作委員会

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/27(月) 10:24:47.75 ID:oAGy8Ou/0.net
>>457
よく見たらジャンプにもう5月から再放送って書いてあったわ

総レス数 1007
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200