2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田畠裕基】ブラッククローバー page55

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saab-tLs1):2020/04/27(月) 21:24:43 ID:6zKifOtVa.net
次のラックのピンチ時には炎のワイヤーを張りまくるマグナ先輩が颯爽と現れてくれるはず

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a81-QpYc):2020/04/27(月) 21:29:47 ID:+3M/zlUr0.net
効いてる効いてるw
見てる見てるw

内容に釣られちゃ駄目だろキチガイ君w
ブサクソ君w

>>482←不細工糞全部に反応してんじゃん
24時レビューのキモオタオジサン

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a81-QpYc):2020/04/27(月) 21:30:20 ID:+3M/zlUr0.net
CDTVで神滅主題歌きたな


ブサクソはどこで流れんの?キチガイしっかりしろよw
ステマ足りてねーぞwバカw

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa16-hKQe):2020/04/27(月) 22:58:51 ID:+mOOs5AH0.net
>>494
ゾラみたいに肉体か持ってる物に魔術文字をあらかじめ書くのは駄目か

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/27(月) 23:29:41.13 ID:tyVppfIS0.net
マグナパイセンの活躍フラグ立ちまくりじゃないか
ブラクロは読者の予想と期待を裏切らないから(良くも悪くも)
これは確実に新技術を身につけて再登場するだろ

>>497
ゾラの使ってる陣みたいなやつってハートの魔術文字と似た感じするよな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx10-TSS7):2020/04/28(火) 08:27:08 ID:fm0oOzT/x.net
身体雷化に対抗してマグナパイセンも身体炎化だ!(無理)

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 24cb-LoFo):2020/04/28(火) 08:29:26 ID:qYLKbBdd0.net
マグナは悪魔入れると思うぞ
根性魔法で120%の能力引き出せるからまあみてな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7b-TcqG):2020/04/28(火) 10:00:26 ID:0coIpxpe0.net
ラックにエルフ入れたからマグナには悪魔入れるしかない
でも悪魔に頼り切りだと情けないから
チャオズからヤムチャになるのがやっとだろうけど

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd94-v6Y/):2020/04/28(火) 10:04:05 ID:6pHRI4G+d.net
>>499
体が炎になると敗北者になりそう

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-kE0e):2020/04/28(火) 10:44:19 ID:0WQLk3pkd.net
ノエルに入りたい

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-R8uH):2020/04/28(火) 13:32:22 ID:CiiBHPEw0.net
マグナは上にヴァーミリオン3兄弟いるのにどーすんだろ
とりあえずフエゴかアネゴに弟子入りだろうか…

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6c0-Btmo):2020/04/28(火) 17:56:29 ID:kICfg+8Q0.net
元の魔力が違いすぎるから王族に弟子入りしてもな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d01a-R0M4):2020/04/28(火) 18:02:47 ID:WUgW0Pzz0.net
魔力の低い奴はどうやって戦うべきか、具体的なアドバイスは出来そうにないな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df7d-Hty+):2020/04/28(火) 18:55:17 ID:Zrz2K8+r0.net
ハート王国の文字を使う技術は、
マナゾーンよりは習得しやすい技術なのかな?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6822-Hty+):2020/04/28(火) 20:28:40 ID:GLNx/76O0.net
自由度が高い分通常の強化はそれなりの性能っぽいよね
真◯◯魔法の場合は現実の雷とかを呼び出すわけだから結果的に燃費が良いのか悪いのか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 30bb-QpYc):2020/04/28(火) 20:46:03 ID:2bK74MfH0.net
よく考えてみろ、
自然界の力を活用できるってことは
河や湖や海ならノエルは海竜の咆哮打ち放題みたいなことできうる

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93ed-9FzG):2020/04/28(火) 21:33:58 ID:WffSiF0z0.net
なんとなくブリーチの破面編で十刃の従属官達と戦った時みたいな流れ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae12-TSS7):2020/04/28(火) 22:47:30 ID:fmXfn/mg0.net
>>506
アスタ見習って筋トレでもすっか…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-OsQE):2020/04/30(木) 08:59:42 ID:tgAmCsXKd.net
暴牛ばかり強くなりすぎ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/04/30(木) 09:22:07.75 ID:J1+3eyn20.net
それマグナ先輩の前でも言えんの?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5b-1mVD):2020/04/30(木) 09:52:42 ID:f8sXWpmrr.net
マグナ先輩はザラさんのような魔法(カウンタートラップ魔法とか)を会得するんじゃないか?ゾラと共同活動していることだし

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-ph+D):2020/04/30(木) 14:28:13 ID:Xg/EJM1qd.net
本質が自然系の炎属性魔法じゃなくて魂魔法だったオチで

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-heeH):2020/04/30(木) 14:33:52 ID:a7GuLy9Wd.net
ストレートな火力勝負じゃ獅子どころかモブ団員にも勝てないだろうし
マグナは小細工でいく方向やろね

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5b-4AVG):2020/04/30(木) 17:42:55 ID:ov+g4tMlp.net
キルシュに魔法を褒められていたわけだし弱いわけではないんだよなマグナは

強くないだけで

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 677d-WRor):2020/04/30(木) 18:11:53 ID:Nw5EtbcD0.net
>>512
元々暴牛は騎士団の中で一番強いから
だって小人数なのに星の獲得が金色とほぼ同じなんだし

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67c0-LlFz):2020/04/30(木) 23:05:48 ID:rkCk58aP0.net
>>516
器用さ褒められてたしね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffe-h83k):2020/04/30(木) 23:23:20 ID:4f/oNHXP0.net
見た目はめっちゃオラついてるのにな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx5b-zF2H):2020/05/02(土) 01:21:51 ID:Cgzikj8Wx.net
今んとこグリモワール2冊持ちとか新書に変えたやつは居なかったと思うから、そういう方向性はどうだろう

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-aA04):2020/05/02(土) 12:11:15 ID:QZS++dBI0.net
本人の才能に限りがあるって明確に示されてる以上、活路があるとすれば魔道具を使った特殊な戦法とかでは

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f1a-GPK9):2020/05/02(土) 12:14:59 ID:CnRlQyK40.net
もうダンジョン潜って新しい魔法なり魔道具なりを手に入れるしかない

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/02(土) 16:14:47.41 ID:dPQDWzsv0.net
>グリモワール2冊持ち
少し前までヴァンジャンスがそれだった
本人が自分の意志で使えるのは世界樹の方で、
光四つ葉魔導書はパトリが乗っ取っている状態じゃないと使えない

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 677d-WRor):2020/05/02(土) 18:23:50 ID:fhRZz41z0.net
悪魔の力を使うからって相手が人間なら、
アスタが剣を当てている状態で攻撃を当てれば、
マグナの火力でも十分殺傷できるんじゃないだろうか?
タイマンで戦う状況はあっても絶対にタイマンじゃないといけないわけじゃないんだし

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c712-zF2H):2020/05/02(土) 18:35:16 ID:drkzXb970.net
そりゃそうだがアスタが剣を当てるところで今苦労してるし、それ別にマグナじゃなくてもいいじゃんってなるし…

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e716-8z6l):2020/05/02(土) 18:48:37 ID:APVJv2du0.net
2冊持ちできるんならダイヤはマルスみたいなグリモワール作らんわな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a717-ur4w):2020/05/02(土) 23:27:18 ID:c0dy0PWR0.net
二冊もち ヴァンジャンスとパトリは単純に体に二人分魂入ってるただけで同時に使えない
(同時に使えたら話が変わっている、世界樹魔法+光魔法同時はたぶんガチやべえ)

新書になった例 エルフファナとヴェット
二度目転生だし
でも使う魔法に変化が無かったので再発行同然なのかも

二属性 混血のドワーフのチャーミー、マルスと人間ファナ

つまりな、混血ドワーフかエルフ複数人にダイヤモンドの合成技術をあわせれば
四属性もちのヤツが誕生できる可能性に俺きづいた
いまからそんな子ら作るの狙っても間に合わないが

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa0-puA1):2020/05/02(土) 23:30:09 ID:PiZhJwEu0.net
アスタ以外悪魔憑きは多分属性二つ持ってるよね
魔道書は一冊だろうけど

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e716-8z6l):2020/05/05(火) 14:23:31 ID:xLpKUYOG0.net
魔女王ってクローバーの魔導書だったんだな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-aA04):2020/05/05(火) 20:03:11 ID:MmxTcSX40.net
暇でコミックス読み返してんだけど、マルスとあんだけ助け合おうって感じ出しといて、制圧されたダイヤモンドのこと気にも止めないってどうなのさ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffe-h83k):2020/05/05(火) 20:17:38 ID:abBo4dfS0.net
元凶叩くことがダイヤのためにもなる

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7eea-oFdC):2020/05/06(水) 00:33:58 ID:bAXOIQ3M0.net
普通の魔法攻撃と創世魔法の違いってなに?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd8a-Koh+):2020/05/07(木) 16:10:43 ID:pUBMRhAkd.net
創生するか否か

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be17-8oPF):2020/05/09(土) 01:47:28 ID:qUKugOnU0.net
>>531
コマに描かれてない間やすっ飛んだ半年の中ですら
アスタがマルスを一切心配してなかったなんて
そんなわけはないはずだ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bc0-8oPF):2020/05/09(土) 17:23:31 ID:Sqm80IQq0.net
あいつらならきっと大丈夫なはずだ・・・!
俺は信じる!

っていう1コマどっかに隠れてたりしない?
見た覚えないけど

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7317-8oPF):2020/05/10(日) 19:21:40 ID:c1Mn59mz0.net
マルスに無事でいて欲しいが、マルスの方もなんとか悪魔憑きに対抗できる何らかものをゲットしないと
この先厳しい
パトリは鍛え方次第で対抗できるかもしれないが
この半年でラデスに既に殺されてるかもしれない

でも基本的に対抗できるものが無いから
漆黒の三極性は悪魔憑きになってるところ
部下に悪魔の力を与えてるところはあるとおもうぞ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd8a-qQvt):2020/05/11(月) 05:13:01 ID:GwOAqhsfd.net
今まで傷を負ってこなかったから痛みに弱いのか

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-ZeWi):2020/05/11(月) 08:06:19 ID:K+NtYf+Kd.net
術式をでかくできるのが上手くはまった感じだな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bc0-8oPF):2020/05/11(月) 11:09:20 ID:sF3uv89/0.net
>>537
>この半年でラデスに既に殺されてるかもしれない

扱い雑過ぎるw
加害者だけど被害者というポジのせいで断罪されず
個人的にはトップクラスの不快キャラだけどさ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 20:34:34.62 ID:+x4toj/J0.net
今回は芋スナイパー対タンクの対決か
足場の悪い水場で戦ってるのも、ラストの真炎魔法で周りに巻き添えを出さない為かね
攻撃に耐えながらここまで逃げて(おびき寄せて)来たんだろうか

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 20:36:41.56 ID:r/WYKE9e0.net
同じ炎系でも攻撃型と防御型があるってことでいいのかな
レオはアネゴレオンとフエゴレオンの攻撃力ばっか気にしていたと

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 21:09:37.00 ID:N0BPlOoXa.net
眼まで出てきたしこれ大悪魔のパーツだな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 21:19:20.26 ID:0YTJEr1/d.net
身体パーツの魔法と普通の魔法の奴の違いはなんだろうな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-Li4a):2020/05/11(月) 21:46:51 ID:r0jbzErUa.net
ありがちだけど実は五つ葉の魔導書の派生が普通の魔法で広がったとか?
五体満足と言うし巨大な魔導書でも出てきて闇があちらの世界のエネルギーを溢れさせて心臓となって世界樹の神経をめぐり完成とかするんじゃね

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 22:22:18.12 ID:+x4toj/J0.net
身体パーツの魔法がスペード王国の魔法の特色なのかな?
他国は自然界ベースの魔法が発端なのに対して、スペード王国は体内の魔力を操作するのに長けているとか
ハート・クローバー・ダイヤで身体パーツの魔法を使うやついたっけ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 22:25:13.98 ID:r/WYKE9e0.net
マリーは瞳魔法じゃなかったっけ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/11(月) 22:35:23.41 ID:r0jbzErUa.net
天秤野郎にマリー裁かれそうになってたけどもしかして裁いたふりして敵に渡ってた可能性もあるか
天秤野郎敵な気がするわ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ebc-IqWE):2020/05/11(月) 22:56:09 ID:/WfVY9jf0.net
身体パーツかはちょっと微妙な気もするけどプーリの翼魔法と魔女王の血液魔法とかあったな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a16-nOY8):2020/05/12(火) 00:00:57 ID:nJZ2QT+s0.net
>>547
被らせるのはやだから俺の瞳魔法ってなんだよ?
眼球ドローンは索的しかできない
術者が直接狙撃なのに相手の体を貫通できるほど威力無し悪魔の力使ってるのに・・

この作者に知能戦は無理なのはわかるがいくらなんでも脳筋戦書きすぎじゃね

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bc0-8oPF):2020/05/12(火) 10:02:36 ID:RTGdcHrA0.net
修行メンバーのお披露目回なんだろうけど
相手が初登場使い捨てのモブなのと、このパターンがまだ続きそうなのとで
(ラック→レオ→次はリルだろう)
そのキャラのファンじゃない限りどうでもいい回になってないか?
掲載位置がヤバくて体調以外の面でも連載が不安になるわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp33-ENcs):2020/05/12(火) 12:07:32 ID:Tjki7mZup.net
リル回はまた大人チャーミー出てきそうだな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-BiYw):2020/05/12(火) 16:38:05 ID:QK4EUjWRd.net
目玉は結局広範囲魔法なら倒せたってことか

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/12(火) 16:42:46.17 ID:l4BD+hIc0.net
目玉さんは視界が開けていない場所に隠れたのが結果として悪手だったな
周囲がよく見える場所に陣取っていたらレオが広範囲に魔法を展開する途中で気付けたろ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-C0uG):2020/05/12(火) 21:19:05 ID:oE1nb2Mc0.net
まあ狙撃手の基本は「何発か撃ったら移動」「敵に見つかるな」が原則だからしゃあない。
ただ狙撃手単品で戦場とか無策なの?と言われても反論の余地はない。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/13(水) 09:25:21.81 ID:c6kYcJbW0.net
劣化イカルゴ、オロソ兄妹戦だったな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bc0-uRPb):2020/05/13(水) 13:58:46 ID:ZpoI7QMw0.net
エルフ編のときも思ったけど敵が微妙すぎる
今やってる戦いはダイヤモンドの八輝将に1人ずつタイマン戦やらせてるようなどうでもよさがある
エルフ編のときも敵が軒並み「知り合いの身体を乗っ取った知らん奴」でキヴンに至っては元の身体も知らない人だったし
ヴァニカとダンテ戦の続きには期待

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-jx3T):2020/05/13(水) 14:01:23 ID:gb4Vom7Ad.net
ギヴンはぽっと出のくせに笑えるくらいの異常な強さで惹かれたわ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx63-yBke):2020/05/14(木) 16:25:24 ID:886nfHrAx.net
>>557
エルフ編の時はそれでも時々「元仲間」が出てきたけど、今回は敵が大物も雑魚も全部ポッと出だからなあ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/15(金) 15:51:20.86 ID:WGehd3czr.net
>>557
だんだんフェアリーテイルみたいなワンパンオチばっかりになりそう

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-NQWe):2020/05/15(金) 22:56:43 ID:lxv32drld.net
髪魔法使いを食魔法で調理して食べて
北斗百裂拳で殴り倒すチャーミーパイセン強すぎて笑う

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c770-d87Z):2020/05/15(金) 23:22:22 ID:a4r+HOB10.net
>>551
一対一の対決は嫌いじゃないけど、流石に何週も続くとさっさと本筋の話進めろやと思ってしまうな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd17-uRPb):2020/05/15(金) 23:33:32 ID:2yWrKuR10.net
本筋というか何でダンテ戦途中からハートに切り替わったんだろ
ダンテとヴァニカは同時進行ぽい感じはあるが
ハート側で起きる何かがアスタ側にも影響するのか?
メレオレオナにライアがボコボコにされてる途中で暴牛アジトとか魔法帝に移ったみたく

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-uOvr):2020/05/16(土) 03:42:47 ID:lGRhWP6Cd.net
両方ピンチになった時に助っ人とか

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b12-yBke):2020/05/16(土) 09:04:53 ID:H8qqlB3k0.net
何か格付けはもう済んでるのにだらだら続いてるのがな。
敵悪魔憑き>精霊憑き・ヤミ・アネゴレオン・ハート国修行組>その他ってもう大体わかってんのに下位勢タイマンを延々やられても…っていう。

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ded-XmIU):2020/05/16(土) 11:26:23 ID:5yZ2Wd4h0.net
格付け済んでるから略とか言ったら大半のやつの出番なくなるだろ
各自一話で済んでるだけいいと思うが、二話以上掛かり出すなら文句も出るだろうが

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-jx3T):2020/05/16(土) 11:35:38 ID:7WSCRmOrd.net
下位の戦いがいらんとは思わんな
ただぽっと出のストーリーもクソもないキャラの戦いはいらん

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdd7-Gl1j):2020/05/16(土) 12:21:00 ID:AAvY47bEd.net
相手がぽっと出でも、ギヴン戦はノエルが家族に認められるほど成長する、という別テーマがあったから良かった
今やってるのは覚醒ってほどでもない、カマセ相手の単なる修行成果のお披露目だから微妙
それも敵だけでなく精霊守の株を下げてやってるのがなあ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-jx3T):2020/05/16(土) 12:37:18 ID:+lR6exbCd.net
名前も覚えてないけどキヴンの転生体さん出番もっとほしいな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8509-Qmtv):2020/05/16(土) 15:38:47 ID:vQr1ChlB0.net
レトゥアに転生したのがギヴンだぞ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bc0-uRPb):2020/05/16(土) 16:14:13 ID:UMx7R4Bp0.net
キヴン(レトゥア)は見た目も良かったからね
一方、ここ数週間の戦闘相手は

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1717-uRPb):2020/05/16(土) 16:38:25 ID:Ich7WTT40.net
一応、
・ラックはお母さんの為でなく自分の意志だと自覚して戦えるようになった
・何か掴みそうなんだって思ったところで覚醒フエゴレオンにその場のお株取られたレオが
リアルタイムで一年半越しくらいに何か掴んで勝った姿が見られた
という部分はあるで

味方キャラが多すぎるのが問題なのか
零域なんだけど敵雑魚キャラがああどうせこいつやられるんだろうな。って見えちゃってるのがあかんのか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bc0-uRPb):2020/05/16(土) 23:57:23 ID:UMx7R4Bp0.net
先にゼノンやダンテ見てるから
成長したラックやレオを見ても「こいつらが勝てるのはここまで」
と思ってしまうのかもしれない

今の展開は正直退屈だが
今までもキャラ多い割には集団戦でうまく回してた作者なので応援はしてる

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3a0-FbU/):2020/05/17(日) 00:01:19 ID:w+Eud8iG0.net
負け三連はさすがにヤバイと思ったんだろうけど格落ち同士であっさり勝敗付くバトルを間に挟まれてもなぁってのはある

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bc0-uRPb):2020/05/17(日) 15:05:11 ID:Xt0pAu0O0.net
この流れだとヴァニカは格別感を出すために負け戦になるのかな
ユリウスVSパトリみたいに人質取られたら終わりだし

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/17(日) 15:30:30.91 ID:Xt0pAu0O0.net
×格別
○別格

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 832b-LEwx):2020/05/18(月) 01:47:31 ID:dw6iu60s0.net
この引き延ばし雑バトルいる?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-uOvr):2020/05/18(月) 01:58:57 ID:TYR1SA86d.net
ふーん、えっちじゃん

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73bc-uRPb):2020/05/18(月) 03:00:22 ID:u/IOvlwj0.net
今週のバトルは気持ちよく読めた
やっぱり修行の成果を見せるならこれくらい快勝じゃないと
「真の美しさと強さは しっかりした食事から!」のオチもいい

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73bc-uRPb):2020/05/18(月) 03:01:36 ID:u/IOvlwj0.net
あと、調理された敵幹部が裸に見えてえっちでした

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ウラウラ 2b2d-ucFl):2020/05/18(月) 03:12:11 ID:9AUgqTki0.net
精霊守はいきなり住人守りながらだからキツかったのかね
術式込みで零域って考えると地力は元から低そうだが

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73bc-uRPb):2020/05/18(月) 03:31:54 ID:u/IOvlwj0.net
>>581
住民を守るのは本来は国全土マナゾーンでカバーできるロロペチカの役目なのかな
寿命が半年まで迫って力が落ちているとか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-H8eA):2020/05/18(月) 03:56:36 ID:8aK7fXHkd.net
ウオオ流石チャーミー姐さんだ お世話になった方々の惨状を見てプッツンして即撃破 リル早く来るんだ惚れた時の姿のチャーミー姐さんだぞ 早く来ないと縮んでしまうぞ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdd7-LLpA):2020/05/18(月) 10:18:59 ID:VALwE+XFd.net
正直チャーミーの戦闘とかレオよりどうでもいい

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp69-ein+):2020/05/18(月) 12:16:47 ID:ND9n+EGUp.net
修行で綿と食を自由に行き来できるようにしてほしかった

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdd7-Gl1j):2020/05/18(月) 12:36:17 ID:4lwlOEhfd.net
>>584
チャーミー出た地点でギャグバトルだしな
快勝だけどテンション上がらない

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd2f-jx3T):2020/05/18(月) 13:24:33 ID:dzhvZKrxd.net
チャーミー、この漫画で一番いらんと思ってる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b12-yBke):2020/05/18(月) 17:43:59 ID:MWp8p58n0.net
悪魔憑き並の魔力って示唆されちゃったから、今後の扱いに難儀しそう

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd2f-jx3T):2020/05/18(月) 17:50:10 ID:sFHSMyS9d.net
最近はしょり具合がひどくね
知らんキャラがいつの間にかやられててもそんな奴知らんから何の感情移入もできないし
戦闘シーン1回も見たことないから力量も分からんしただのモブ雑魚がやられたようにしか見えん
村人との交流シーンもなかったからチャーミーを心配するモブの気持ちも茶番にしか見えない
ぽっと出の敵を瞬殺してもフーン?て感情しか出てこない
アニメで詳細描くためにはしょりまくってるのか?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr99-d87Z):2020/05/18(月) 17:54:31 ID:rAVLm8jpr.net
チャーミーけっこう嫌われてんのか
ドワーフ絡みの話がどこかで来るんだろうと思って楽しみにしてるんだが

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:36:10.78 ID:WD6oGFSLd.net
この髪魔法は炎魔法で瞬殺しそうだがなあ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/18(月) 18:40:16.01 ID:4lwlOEhfd.net
嫌われてるというか、ハーフという特別な生まれでものすごく強くエルフを圧倒、リルが惚れちゃうくらい美人(?)で嫁がモデル、…という設定に引いた人はいると思う
元々マスコットキャラと思ってたのにマジバトルに出てきたから違和感ってのもある
銀魂のエリザベスにシリアス無双されても微妙じゃね?みたいな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-Mglr):2020/05/18(月) 21:53:07 ID:T6HpYM7Fa.net
ギャグで活躍だけどバトルはあまりいらないかなチャーミー

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7bc0-uRPb):2020/05/18(月) 22:56:46 ID:GNs3Y0dF0.net
魔力回復だけでもチート言われてたけどあのぐらいで十分だったよな >チャーミー
基本はギャグ要員でサポート力もあるから邪魔にならない

それがドワーフと人のハーフで2種類の属性を扱えて
実は現状最強を表す「悪魔憑き」並の魔力をもっていて

そういうのチャーミーに求めてなかったなあ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-uOvr):2020/05/18(月) 23:50:28 ID:nthBwbgHd.net
まあチートが何故チートかの理由がちゃんとあるのはこの漫画らしい気もする

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 00:38:32.92 ID:PeiNExPc0.net
半年でスペードの中堅よりは強くなった味方
あと何人が一話ずつ引き伸ばすんですか・・・
話停滞させるなら修行編やっとけよ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/19(火) 00:43:39.36 ID:q51g7tPp0.net
髪魔法は半年前のアネゴの灼熱腕連撃で消し飛びそう

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d17-uRPb):2020/05/19(火) 21:41:03 ID:UqtGVM5R0.net
巻末コメント、
ずっとブラクロを応援してくれていた、チャーミーのモデルのお父さんが亡くなられた
ってことだよね

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spbb-cwHH):2020/05/20(水) 13:32:56 ID:CxcNCmeAp.net
ダヴィドが術式覚えたら桃鉄の新幹線カードみたいにサイコロ増えるんかな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfea-WK80):2020/05/20(水) 20:01:28 ID:zLDkbsPZ0.net
今の所ダークディサイブル(笑)になっているのは否めない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-ahaY):2020/05/21(木) 02:08:19 ID:WFxQbZned.net
次は爪か

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-9XRI):2020/05/22(金) 18:48:51 ID:k9UTgT+0r.net
>>568 ただでさえ減ページ&体調不良でテンポが悪化しているのにこれ以上悪化させてはいけない、精霊守の戦いはアニメで補完させればいいかと作者が考えていそうなのがなあ…。漫画としては悪い魅せ方だと言わざるえない。
そこまでアニメ化される保証はない

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93c0-oW4g):2020/05/22(金) 20:25:08 ID:+Kjvm8yc0.net
小説とのコラボでも思ったけど
漫画だけで1つの作品になるようにしてほしい
他メディアでやるのはあくまでも「話を膨らませる」で原作をダイジェストにしてくれるなと

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-M41l):2020/05/22(金) 20:34:11 ID:DXeTSYpCd.net
一週買い忘れて跳ばした状態から読むの萎えてやめてことある身からしたら
未読小説のキャラがいきなり何の解説もなく普通に出てきたときはこの漫画も切ろうか迷ったな
結果堪えて良かったと思えたけど
最近のアニメで補完前提としか思えんはしょり具合にはまた萎えてきてる

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-Pj7f):2020/05/22(金) 22:42:49 ID:32tB4W2sd.net
死なない呪いをかけてるから悪魔持ち倒さないと今倒したヤツら倒せないとか悪魔持ち出てこなければ良いのにノコノコ出てきたから
来週でノエルとミモザの2人でノエルの母親の敵討ち完了しそうだな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdba-Y+x/):2020/05/25(月) 05:28:34 ID:9hRPnQJzd.net
ヴァニカの力で死ねない呪いにかかっているのか怖い

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-9lxz):2020/05/25(月) 06:52:08 ID:9SeXDIAn0.net
絶対や倍リスクあるでしょ…

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 333b-oW4g):2020/05/25(月) 07:30:02 ID:COYJ6Q4d0.net
ヴァニカ、典型的なイカレ女系かと思ってたが「どいつもこいつもなんか言ってるわね」がかなり刺さったな
ロリータ顔だけど大人可愛いさの混ざった表情もいい
本田翼に似てる

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ebc-/ZND):2020/05/25(月) 09:08:35 ID:JolpXEPh0.net
リルはやっぱり団長会議でいないみたいだな
襲撃直前以降影も形もないネロが今回の戦いの鍵を握ってるとみた

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-h9gt):2020/05/25(月) 09:20:17 ID:rHPxMfucd.net
ヴァニカ様ファンクラブかよ俺も踏まれたい

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a1a-vdj3):2020/05/25(月) 09:32:14 ID:GeJxCvYm0.net
女王の実力を見たいところだけどロロペチカって戦闘タイプじゃないのかな?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba8-f9m4):2020/05/25(月) 09:34:50 ID:oERKcT9y0.net
立ち読み禁止が徹底されているのにどこで読んでんだ
話にぜんぜんついていけねえ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/25(月) 09:56:02.09 ID:P2Fj9JSgd.net
買えよ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba8-f9m4):2020/05/25(月) 11:56:09 ID:oERKcT9y0.net
コロナ早く終われ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-M41l):2020/05/25(月) 12:00:28 ID:J8ab7FnDd.net
買えよ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba8-f9m4):2020/05/25(月) 12:22:26 ID:oERKcT9y0.net
電子の定期購読って儲からんよな
20人が金を出して1つのアカウントを共有すれば1冊分で20人が読める

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbed-tKWB):2020/05/25(月) 12:34:11 ID:q2MpN0uT0.net
>>612
そいつらは買う気もないくせに他の奴が立ち読み防止シールを剥がすのを待っててタナボタ的立ち読みを夢見とるアホや
人間としても読者としてもド底辺なんや

まあそもそも立ち読み防止シールも貼らず、立ち読み厳禁の張り紙もしてない店も結構あるから文句は言わんけどなブヘヘヘ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-9XRI):2020/05/25(月) 12:47:50 ID:nWHyJ7e6r.net
スヴェンキン…皮膚魔法使い。オネエ言葉
シーヴワル…眼(まなこ)魔法使い。跡部王国のような能力を使うスナイパー。卑怯ぽい性格
ハールベート…髪魔法使い。美しい髪が自慢のナルシスト女
爪魔法使い(仮)…?
舌魔法使い(仮)…ドM
ヴァニカ…ドS。相手を本気にさせたがる

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-9lxz):2020/05/25(月) 15:35:38 ID:9SeXDIAn0.net
悪魔がわざわざロロペチカ呪いたかった理由ってなんだろうな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1adc-mmTX):2020/05/25(月) 17:51:44 ID:1K7mUsKE0.net
不死の呪い受けた部下達が人格崩壊してるように見えた。こりゃ確実にリスクありき
出てくる漫画を間違えたら「お前は死にすら値しない」な目に遭ってたかもしれん

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6316-4C8D):2020/05/25(月) 20:18:32 ID:PmJacY/L0.net
>>619
・純粋に計画の妨げになるから
・使えるから呪いで死なせた後に手駒にする為

辺りかね

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93c0-oW4g):2020/05/25(月) 21:25:22 ID:475xATeu0.net
>>616
クレカ使えるような年齢なら出し合う程の値段じゃないが
クレカ以外の方法で購入してたら友達(?)から
「おいアカウント教えろよ」
ってなるんだろうか

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e74-I6Yg):2020/05/26(火) 01:32:07 ID:gxo5pWub0.net
チャーミーせっかく属性もりもりなのに勿体ないとこもあるな
謎の安心感のせいでw

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f09-lMMI):2020/05/26(火) 18:54:27 ID:VCYR37Mt0.net
メギキュラ関連は呪いが多いな
ゴードンが悪魔の呪いを解除できる呪詛魔法を覚えて復帰すれば幾分か優勢になりそうだと思うが

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdb3-/I3c):2020/05/27(水) 02:29:07 ID:ZE0j7ndLd.net
何度でも甦るっての正直要らなかった

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/27(水) 19:13:45.46 ID:3yFmpLAae
ヤミの話はどうなったのか
全員復活して先週までの3週間の戦いも意味が無かった感じだな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/05/28(木) 20:49:01.34 ID:7zn3pNnz0.net
「呪いの悪魔」だし
メギキュラの魔法属性が呪いか呪詛なんだと思う

ヴァニカの「死なない呪い」とかダンテの「悪魔この世に呼ぶよ」こそ
世界の理に背くようなことだと思うんだが
誰かさんが言ってた理の最後の砦の出番マダー

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-53n3):2020/05/29(金) 14:14:52 ID:v4Ns9T4b0.net
漆黒の三極性はこの大陸の9割を死滅させて世界は終わる!
悪魔付きは魔法が2つ使える!
血液魔法と呪符無法!
ロロペチカが巨大な水のフィールドを生成!
ノエルは人魚になれる!

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0909-w12y):2020/05/29(金) 15:34:42 ID:g3FJvxBs0.net
そしてユリウスの旦那が全てを巻き戻す

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/29(金) 20:22:17.62 ID:7gd/XvMJE
スペードに滅ぼされる寸前になったら、ユリウスが今の体を維持してる最後の魔力で時を巻き戻すのはやりそう
ユリウス、「魔法帝がいない」って言ってるし、復活したって言われても否定も肯定もしてないんだよなー

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdb3-oWLO):2020/06/01(月) 05:56:29 ID:V7BJoWZSd.net
マーメイドになった

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp8d-j+H7):2020/06/01(月) 08:37:39 ID:4Hu6xKphp.net
血液魔法の扱いは魔女王とどっちが強いんだろう

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-0MMr):2020/06/01(月) 09:10:30 ID:WJhgdHa80.net
欲を言えばもう少し水中とか人魚としての特性を活かして戦うシーンが欲しかったけど、それは来週になるのかな?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb3-6e04):2020/06/01(月) 09:15:34 ID:rifqDSNGd.net
おっぱいガードだけになって大丈夫ですかね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbc-moxv):2020/06/01(月) 11:16:08 ID:h41c0CCQ0.net
パワーアップ(半裸)

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b31a-0MMr):2020/06/01(月) 11:24:06 ID:WJhgdHa80.net
元の鎧のままじゃ水の抵抗ありすぎるからしゃーない

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bb-+GDy):2020/06/01(月) 12:23:52 ID:lHIWskfZ0.net
>>634
やめんか、心が綺麗な人にしか見えない鎧になってるんじゃ!
ノーマルのヴァルキリードレスがウィングダイバーとして
実際はフェンサーレベルのガッチガチの鎧になってるんじゃ!

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-/I3c):2020/06/01(月) 12:43:28 ID:ATv0n/lpd.net
魔女王の血縁かね。単純すぎるか

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8d-n/S6):2020/06/01(月) 14:02:03 ID:OvV9kDe5r.net
ノエルの乳すげえな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbc-bd4k):2020/06/01(月) 14:43:28 ID:pNlBDLtr0.net
ヴァニカの魔法が血液でゼノンが骨…重力だけ違いすぎるし重力魔法ってルチフェロの魔法な気がしてきた

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 15:57:49.94 ID:mqKHnkW50.net
クリフォトが実現したら今まで出てきたスペードの
体の部位の魔法の持ち主(三極柱含めて)全員が生贄になりそうな希ガス

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-/I3c):2020/06/01(月) 16:26:05 ID:ATv0n/lpd.net
>>641
もしそうならリヒトの魔神化と無関係ではなさそうな気がする。本来なら生け贄やそれらの魔法が必要だったのを一人でやった不完全な魔神化だったのかも

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 16:40:26.88 ID:V7ARShvsd
この話は早く終えてヤミの話に戻ってほしい

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 16:48:00.57 ID:FemYCiUbc
>>640
ブラクロって一貫して悪魔や冥界の魔法を「あちらの魔法」って表現してきたのを
ダンテが胸の傷を治したときは「こちらの魔法」って言ってるんだよね
単に指示代名詞の「こっち」とも取れるけど、重力魔法が「王の〜」みたいな畏まった名前が多いのに対して
「ヘビーインファイター」みたいに肉弾戦になると急に俗っぽくなるのは、体を使った魔法がダンテの本質だからなのかもしれん

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 16:54:49.47 ID:FemYCiUbc
この世界観の説明とバトルが同時に進む感じ、ブラクロの魅力だと思うわ
やっと本筋が進みそうで楽しみだ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-hNtB):2020/06/01(月) 18:05:11 ID:Oc5HkVb/0.net
>>640 ダンテ本来の魔法属性は肉魔法だと予想した。これなら肉体の回復魔法もあり得るだろう

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-hNtB):2020/06/01(月) 18:08:26 ID:Oc5HkVb/0.net
ヴァニカがダンテ兄、ゼノンと呼んでいたのでゾグラティス兄弟は
第一子・・・ダンテ(長男)
第二子・・・ヴァニカ(長女)
第三子・・・ゼノン(次男)
だろうか

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-6e04):2020/06/01(月) 18:11:36 ID:YFh1eOKpd.net
ゼノンはヴァニカちゃんに見下されてそう

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 18:53:26.66 ID:QdZ8hd/P0.net
今のところ一番出番少ないからイキリ骨太郎状態だしな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abe6-xBuf):2020/06/01(月) 19:33:12 ID:npiYzEPa0.net
五行とかないから同じ属性で補強なのね

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49f3-+GDy):2020/06/01(月) 20:28:49 ID:+IxPk+rz0.net
今週ラストのノエルはエロかわいくてよかったけどもっとミモザのエロカワイイところが見たいゾ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ウラウラ 1122-l2I9):2020/06/01(月) 20:56:56 ID:ysOfH4P40.net
ゼノンさんこの計画のどの辺がスペード王国の為になるんです?
部下達も知らんかったようだし

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 21:20:25.32 ID:vOmYHGlLO
てか女王さんの水でヴァニカの肺を満たせば属性関係なく即終了じゃね?
流石に血液じゃどうにもならんし言葉が出なけりゃ呪いもクソもない。

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/01(月) 22:37:40.26 ID:jccBoXxu0.net
下乳すばらしすぎるん…
これは買う価値ありですわ

お色気ではミモザばかりで影が薄かったからねえ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-j+H7):2020/06/01(月) 23:14:48 ID:xuRJgBkm0.net
それ以上に今週はチューンソーがエロかった

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-/I3c):2020/06/02(火) 02:12:46 ID:oMYAwkngd.net
チェンソーは絵も話も生理的に無理

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1c0-YHRm):2020/06/02(火) 12:34:34 ID:LOfobO390.net
魔法で強制的に半裸にされたノエルの心情やいかに

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H6b-+GDy):2020/06/02(火) 12:35:50 ID:uIpEZ/lPH.net
さすがに特訓期間で編み出して打合せ済みの合体技だろ
そこすっ飛ばしちゃったからな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb3-LNiW):2020/06/02(火) 15:42:41 ID:8bSpdzw4d.net
おっぱいアーマーに人形に
ノエルはコスプレ魔法でも極めるつもりなのか
次は何になるんだ?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1c0-YHRm):2020/06/02(火) 15:58:31 ID:LOfobO390.net
>>659
羽でも生えるんじゃね?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0909-w12y):2020/06/02(火) 16:38:07 ID:QcabcOtJ0.net
メギキュラは呪符ってことは呪いの類ってことね。ヴァンジャンスやシャーロットの呪いもメギキュラのものかね
言霊といい、悪魔系は言葉に関する魔法を持っているのかな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-j+H7):2020/06/02(火) 19:29:12 ID:fDcMe3zS0.net
>>661
ヘンリーは?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a109-Ee3U):2020/06/03(水) 03:23:40 ID:az8zLdDt0.net
>>662
ヘンリーもそういえば呪い持ちだったな
ふぃんらるのおんなぐせものろいかなあ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8674-INBt):2020/06/03(水) 03:24:38 ID:BwrSOxGb0.net
そういえばランギルスが「オマエは呪われている!」って罵倒してたなw

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/03(水) 03:48:51.77 ID:XTqXwKxgM.net
>>655
チェーンソウといえば
ブリーチ描いてた人のだな
主人公が一護と瓜二つだ!

卍解!ヽ(`Д´)ノ 俺自身が月牙になる!

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1517-B5RW):2020/06/03(水) 23:16:28 ID:P5cmtII90.net
>>664
あれな
脇からぬけぬけと自分の婚約者に堂々告った直後に
眼の前で自分の職場の部下女子ナンパしてたら、ランギルスキレるわなって
あそこで同情してしまった

があそこのブチ切れによる
ブレーキが半年後も続いてる点ではランギルスも大した呪いをかけたもんだよ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dc0-h60s):2020/06/04(木) 13:26:37 ID:yj7oU2dX0.net
>>666
ブレーキはしてるが
女の子が至近距離にいるだけで興奮死しかけたり
挙動不審になったり
むしろ女嫌いみたいになってる
大丈夫かヴォード

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8674-INBt):2020/06/04(木) 18:17:39 ID:O6UmYocL0.net
好きなことを我慢するって大変だよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-DZfn):2020/06/05(金) 22:02:08 ID:3EwdxES40.net
ネロの封緘魔法で悪魔ごと封印して終わり

ノエルがネロ召喚出来るとか御都合主義にも程が有りますね

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-LxRU):2020/06/06(土) 02:32:17 ID:J46eU0rCa.net
最近ネタバレのたびに通報と集英社に送ってるんだが昔なのかね
迷惑

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-FTLM):2020/06/06(土) 06:26:23 ID:bMnqsbu8r.net
2ch時代より民度下がってるよね

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-LxRU):2020/06/06(土) 11:56:22 ID:z2t9g6Fca.net
◯無理

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d16-7WRD):2020/06/06(土) 18:39:58 ID:mvNPlVf70.net
>>670
わざわざネタバレと言うことでそのネタが次週の内容ですと言ってるようなもんだろ
無視して黙って通報したらいいやん

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sab2-LxRU):2020/06/06(土) 19:00:58 ID:CCwE4jG4a.net
上のがネタバレとは限らないよ
俺が言ってるのは過去のでまたこれもネタバレなのかなと思ってどうにもならないのかなって弱音を吐いただけ
発売日に読んでネタバレだったら通報したり集英社にスクショ送ってたりしてる
ネタバレ嫌なら週末はこないほうがいいんだろうけどね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d16-7WRD):2020/06/06(土) 22:24:08 ID:mvNPlVf70.net
ネタバレ見てもジャンプ読むときにはもう忘れてるわ
それだけネタバレ厨の文章なんか記憶に残らない便所の落書きレベルよ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdea-AhZt):2020/06/08(月) 05:28:17 ID:dXWu7xH3d.net
ネロちゃん封緘魔法で大活躍!!

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4abc-B5RW):2020/06/08(月) 06:22:06 ID:V7rI6Rte0.net
「"友達"の前でくらい!」「ですわ」のコマいいなぁ
ひとやながえってどういう効果なんだっけ?封印しても呪い解かないとロロペチカ死んじゃうけど

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-nECr):2020/06/08(月) 09:55:38 ID:o4fmUXkea.net
囹永は言霊悪魔を500年近く封印したやつだな
メギキュラを宿してるのがヴァニカって情報が出た時点で引っ掛かってたけどアシエを呪ったのはメギキュラっぽい?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/08(月) 10:10:14.86 ID:OftVkk2T0.net
言霊さんの時と違ってエルフの魔石無しの封印だからちょっと不安

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9d-fxME):2020/06/08(月) 12:07:41 ID:UqWnur0Ed.net
70%での封印だから破ることは簡単だろうけど
これ以上のパワー出したら本体にもダメージありそう

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-B8uB):2020/06/08(月) 12:32:10 ID:axH5TXqNd.net
再来週楽しみだ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4abc-B5RW):2020/06/08(月) 16:23:01 ID:V7rI6Rte0.net
うーわまじや来週休載かよ
いいところで

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-nRiG):2020/06/08(月) 16:26:33 ID:Mcl4PigSd.net
今週面白かったわ
戸愚呂70パーセント!!

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6bc-uikQ):2020/06/08(月) 18:07:00 ID:zjZIBC770.net
戦闘終わった後にノエルの服がどうなるのかだけ気になる

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/08(月) 20:40:39.27 ID:3tiR1GMv0.net
先週今週はノエルがエロくていいな
女の子はかわいく書けるんだからこの調子でいけ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8617-B5RW):2020/06/08(月) 23:52:37 ID:QiEhU1s70.net
休載言ってても休みとかでなくて単行本作業かそんなところか

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/09(火) 01:01:49.93 ID:Hxgq2zyD0.net
これ封印破られるパターンだろ
んで
絶望「80%…85%…もっとダ…もっト力を…」
みたいな感じでノエルたち追い詰めるけど肉体がキャパ超えて崩れだすのをロロペチカが気づいて
防御に徹してくださいみたいな指示出して敵が自滅な予感

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/09(火) 08:36:46.63 ID:MkSLHYXPd.net
強敵相手に事前の作戦だけで勝てましたなんてそうそうない
だからこそこの引きで休載挟まれるのは先が気になるな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sred-R56S):2020/06/09(火) 21:01:58 ID:5BDvPxlgr.net
チャーミー先輩って覚醒時ならぶっちゃけ想い人より強くなってないか?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/09(火) 21:32:20.51 ID:PakiqufY0.net
マグナの新必殺技はゼ○ットンの火球のように1兆度で全てを消滅させる魔法

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-bPWL):2020/06/09(火) 23:51:33 ID:Hxgq2zyD0.net
○「俺の位置おかしくね!?」

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f22-Jk2E):2020/06/10(水) 01:34:47 ID:nosHw9810.net
>>690
本当に1兆度の火の玉を出したら、太陽系か消し飛ぶらしい。

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd4-EVMN):2020/06/10(水) 05:30:37 ID:tCNKnUeH0.net
柳田理科雄の言うことは信じない方がいいかも。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/10(水) 12:31:07.09 ID:Fbt+0jSGx.net
まあ科学特捜隊基地に穴が開く程度の威力じゃ無いのも間違いないけれども

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03ed-Bh87):2020/06/10(水) 20:15:11 ID:hzo7/yL60.net
光子力エネルギーとかよくわかんないんで似たような名前の太陽光発電と思って計算するけど出力全然足りないよ、こんなんでこの巨体動くわけ無いでしょ馬鹿じゃないの?とか言い出すリカオは糞の役にも立たないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33ed-E8/F):2020/06/10(水) 20:35:07 ID:eNHFP2+20.net
今プレイボーイで連載してるタフっておもろい?
前作の後半(幽幻なんちゃら)がつまらんかったから見てないんだけど

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03ed-Bh87):2020/06/10(水) 22:45:32 ID:hzo7/yL60.net
>>696
面白いとも言えるしそうではないとも言える…見方次第だ
前の話までを一切考えずにその話だけを見れば面白いが前後の話を考えると頭がおかしくなると考えられる
正直幽玄あたりでキツいと思うなら今も無理だと思う

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-4YWw):2020/06/11(木) 19:51:34 ID:m1pEx5tBd.net
1%刻みでわざわざ教えてくれるのはなんで?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-4YWw):2020/06/11(木) 19:53:59 ID:m1pEx5tBd.net
ネロさんの胸チラとバレエポーズ
いいね!

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 00:24:30.66 ID:g6XwE5Vq0.net
>>698
> 1%刻みでわざわざ教えてくれるのはなんで?
強キャラ感を出したいから…

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr87-1Cap):2020/06/12(金) 08:33:39 ID:B4uJK9per.net
言わなくていいこと言う奴はだいたいマウントとりたい奴

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 09:45:10.56 ID:iUiQ/8v70.net
むしろ1%刻みだったせいで結果が開示される前から「あっ上限あんま高く無いんですね」って格下がったけどな…
「1%上がるだけで威力が〜」とかいう割に19%分は凌いだし…

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 09:46:04.22 ID:ZuFrTXMyd.net
ノエルちゃんつよつよだから

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 10:04:40.55 ID:f6orbrRd0.net
>「1%上がるだけで威力が〜」とかいう割に19%分は凌いだし…

これは俺も思った
%が上がっていくにつれて、この程度ならまだ凌げるとか、かなりキツくなってきたとか、ノエルのモノローグをちょっと挟んでくれたらまだ印象変わるのに

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd07-oPEb):2020/06/12(金) 10:12:39 ID:ZuFrTXMyd.net
人間じゃ到底かなわない魔力量のエルフの、格下魔力には絶対に負けないって能力に対して魔力量で上回ったので勝ちましたーなんていうキャラだからね
それに精霊の加護も付いたらそりゃつよつよよ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 11:28:13.07 ID:9v8FuApvd.net
これでヴァニカは舐めプか限界で自滅は確定したな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hff-EVMN):2020/06/12(金) 11:36:59 ID:jc10uX4NH.net
作戦通り封印成功めでたしなわけないし
勝つ必要がなく凌ぐだけでよかったから70%まで何とか持ちこたえられただけだし
70%或いはもっといくかもしれないヴァニカと真っ向勝負しないといけなくなるここからが本番でしょ
ってとこで休載だからもどかしい

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f4c-Zex+):2020/06/12(金) 12:06:44 ID:EdNgQbCc0.net
悪魔封印されてヴァニカ撤退、部下は復活できなくなって負け
後々封印解けて再戦だと思う

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23cd-E8/F):2020/06/12(金) 12:10:43 ID:sC8DS82I0.net
つかヴァニカもあんなに容易くネロに接近される&魔法行使されるなよ情けねえ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 12:44:10.88 ID:RZib618n0.net
封印解けた頃にはメギキュラに肉体支配されてそう
ゲゲゲやザクレドの悲願だった自分の肉体を持つこと

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a317-+Do1):2020/06/12(金) 21:38:34 ID:R8ftP6Md0.net
ルージュとかとても頑丈なアスタさんとか
ウンディーネやロロペチカ完全協力&ノエル達の魔力すごいとかあるので
たぶんふつうなら全力出すまで凌ぐのも無理ゲー

無理ゲーすぎでほぼ一網打尽にやられたのがこの前の金色
でも一回やられたから生き残った金色のみんな何か新たな力に目覚めてんじゃね

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-NjyN):2020/06/12(金) 22:56:41 ID:iBtQ0Uqf0.net
ユノってあの時点ではまだ術式覚えてないんだっけ
悪魔パワー55%くらいでやられてた気がするんだが

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/12(金) 23:24:54.99 ID:R8ftP6Md0.net
たぶんユノはハート王国で修行してないんだろ
(誘われなかったのか、誘われたが団優先で行かなかったかは知らん)
してたらあんな修羅場、魔言術式使うと思うし

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9312-VE3h):2020/06/13(土) 00:28:58 ID:Z5ohN+UR0.net
事実上使者として出した黒の暴牛だけ鍛えた…訳じゃ無いか。炎兄弟の末弟がおったわ。

っていうか他の団、特に団長連中も強化してやれよと…

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hff-EVMN):2020/06/13(土) 02:18:45 ID:hFq9Zy56H.net
長期間ハートから離れることになるからな
エルフの件があったばかりだし団長は国から離れるわけにはいかんのだろ
ユノは副団長になったし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hff-EVMN):2020/06/13(土) 02:19:19 ID:hFq9Zy56H.net
ハートじゃないクローバー

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-tD/8):2020/06/13(土) 03:02:22 ID:B24ipOgd0.net
カマキリのとこなんてジャックとフッハしか目だってないぜ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bf-EVMN):2020/06/13(土) 03:58:41 ID:HRZzEroq0.net
>>714>>715
リル忘れられてない?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/13(土) 07:59:36.64 ID:124isOSr0.net
他の団ももう少し活躍させればいいのにね
カイゼルとドロシーなんて今後出てこなさそう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/13(土) 08:14:20.72 ID:hHnq3PK/0.net
ドロシーはともかくカイゼルは防衛担当っぽいし、また王都が攻められた時くらいしか出番なさそう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3c0-+Do1):2020/06/13(土) 14:28:43 ID:tpv9GExl0.net
>>717
キノコさんは蟷螂じゃなかった?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-tD/8):2020/06/13(土) 18:50:46 ID:B24ipOgd0.net
>>721
あーエンさんだったか

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9309-E0Y3):2020/06/13(土) 20:40:10 ID:1xsdYBjp0.net
ドロヘドロのキノコ使いもエンって名前だったような…

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdba-xiZU):2020/06/20(土) 01:31:05 ID:WRi5iWipd.net
結局悪魔を封印出来なくて草生える
精霊も呪われるとか悪魔強すぎやろ
誰の助けも借りられないのにノエル特攻して一撃入れられるって話が適当過ぎる

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-fAeR):2020/06/20(土) 11:08:35 ID:TawPXJnsd.net
アニメしか見てないんだけど悪魔編おもろい?漫画買おうかな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-noBk):2020/06/20(土) 23:11:25 ID:GE6fT7Io0.net
>>724
最後に「土曜日にジャンプ買える俺羨ましいやろ、ドヤァw」が抜けてるぞ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0e21-jc1/):2020/06/21(日) 11:11:01 ID:6vCZ6/Rf0.net
ジャンプフラゲが自分の価値を確認する唯一の手段なんだろな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 05:02:31.50 ID:BAKbr24g0.net
>>723
エンさん声は炎柱なんですよね

敵の悪魔つきは何故こうも悪魔頼り感が強いのだろうね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:40:10.22 ID:ktx91CbOd.net
ノエル行けるか

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:51:00.29 ID:pfG8c+yld.net
負けイベントならあの部下達をどうするか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:52:12.67 ID:AEoyVaVSp.net
多分無理
ウンディーネも呪われて弱体化か消滅な展開になりそうだし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ebc-IXeA):2020/06/22(月) 10:20:04 ID:8HpT0xRO0.net
既に発動していたから無効って遊戯王感ある

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ebc-KHBB):2020/06/22(月) 10:33:31 ID:8m5F+Q6d0.net
最上級悪魔だから効きませーんwって感じを想像してたから衰える世界が無ければ封緘魔法自体はちゃんと効くのはちょっと驚いた

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:02:53.79 ID:VDTjmsPq0.net
最上級でも悪魔が全力出せない状態だしそれなら封緘魔法も通じるんじゃね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:11:58.40 ID:uNGpi8jmd.net
なんやかんや上位を500年封じた実績持ちだからな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:23:45.63 ID:k2id1L+Za.net
フルパワーの70%出して完全に圧倒した状態ですでに予備策走らせてるの用心深いというかセコいというか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:25:16.39 ID:VDTjmsPq0.net
>>735
言霊の時は魔石の力を借りて封印だったような
あの時より修行して強くなってるが

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:55:10.21 ID:AHDELdHS0.net
ノエルを気に入ってヴァニカ撤退が今のとこありそうな流れかね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff09-3RHv):2020/06/22(月) 16:07:18 ID:vg/Z7KB20.net
まあここで黒の暴牛のモットーの「今ここで限界を超えろ」だろ
ノエルもネロも限界突破で封印までいってほしいもんだけど、今の段階では流石にきついか

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-sjWe):2020/06/22(月) 19:26:56 ID:rBkuNudzr.net
今思えばハート女王のプレッシャーで自信が欠けている&クローバー王女たちとの友情の誓いの回想は悪い意味でのフラグだったんだな…

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a69-pEUt):2020/06/22(月) 22:51:58 ID:Iv+JNZ7B0.net
もう今回のノエルの攻撃で倒れてほしいな
まだ倒せないとかだったらなんかしつこい

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa43-3Diy):2020/06/22(月) 23:40:47 ID:Ujr7deNva.net
悪魔の呪いが入ったからノエルの攻撃も悪魔に通る特性を得たかな?

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7b-zCNB):2020/06/23(火) 15:16:58 ID:R2dY4p3+0.net
スペードの他の奴らが回復したって設定絶対いらんかっただろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pEUt):2020/06/23(火) 17:19:11 ID:8695RNxba.net
今回のノエルの一撃が効かなかったら、全滅してしまう
それかまた誰か助けに来るかもしれないけど

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e316-NfkF):2020/06/23(火) 19:44:15 ID:zX5WfHUR0.net
本命 ノゼル
対抗 アネゴorドロシー
大穴 黒牛の副団長
辺りとかかね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 06:41:02.43 ID:w7VtBD2gd.net
やっぱノエルつえーな
主人公の補佐じゃなくて単機で活躍できる万能パワータイプだからアスタと組ませてもらえない呪いにかかってる

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fc0-FgDM):2020/06/24(水) 12:28:31 ID:ICKmiQHz0.net
元々火力あってノーコンも乗り越えたから
補佐もいらんのよねノエル
(漫画的に)どーすんのこれ…

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f97-B0yI):2020/06/24(水) 12:40:05 ID:RkLOgYIe0.net
>>747
遠距離火力あり
防御貼れる
接近装備あり
接近戦では防具作れる

オールラウンダーすぎるわ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8f-5fXH):2020/06/24(水) 12:43:27 ID:WpeuVpbYH.net
ノエルはパーティの中心になるリーダー格だな
アスタの悪魔が親玉悪魔でノエルとユノが立ち向かう展開でも考えてるとしたらノエルがこういう立ち位置なのも分かるが

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf09-Ibo0):2020/06/24(水) 13:05:36 ID:n5qlcn6X0.net
この上で冥域(かそれに近い能力)まで持ったらもうこいつ一人でいいじゃん的になっちゃうな
だからこそ、同じ冥域で時間魔法とかいうチートだったユリウスが幼少化して戦力外になったわけだけど

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-BS9w):2020/06/24(水) 19:40:51 ID:dvWbIS4Zr.net
ある程度強い仲間つくっとかないと悪魔3人に対して劣勢すぎるだろ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-PTsD):2020/06/24(水) 23:22:52 ID:C8Uc63s00.net
血液魔法の天敵は毒(蛇)魔法
ゴードンが凝固作用の出る毒作れるなら出番だな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fc0-FKcX):2020/06/24(水) 23:30:39 ID:ICKmiQHz0.net
絶対領域を身にまといながら超スピードで身をかわしながら敵を貫く
一人で強すぎるな
このままじゃユノみたいに出番なくなるぞ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-jzci):2020/06/24(水) 23:34:43 ID:iVtrjZNv0.net
出番に関しては強さよりも同じ団にいるかどうかが大きい

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3e-B0yI):2020/06/25(木) 10:01:21 ID:CdJS+MuF0.net
>>753
ユノはプリンセスヴィンジャンスを助けるために参戦決まってるから…決まってるから…

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-25aE):2020/06/25(木) 12:22:23 ID:Y+G8b1smr.net
>>747 この漫画はなろう系チートみたいにチートキャラが無双していく作風じゃないからな。
連載を長続きさせるなら敵キャラは某DBみたいにパワーインフレばかり起こしてぶっ壊れだらけになるだろう

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-5fXH):2020/06/25(木) 12:36:53 ID:XhzQwMvd0.net
まぁ海竜の咆哮も防御されて全然効かなくなってるしな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/25(木) 13:15:18 ID:sLVlVpLPd.net
咆哮が効かない敵には他の魔法も効かんから贅沢や

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-5fXH):2020/06/25(木) 17:41:11 ID:XhzQwMvd0.net
>>758
ヤミみたいに魔力差が関係ない魔法とか魔法無効化は効くんじゃね
とは言ってもボス格や強敵キャラはそんな簡単にやられたらつまらんからチートの応酬になるけど

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf12-lNxc):2020/06/25(木) 21:28:24 ID:8lRz1wZa0.net
>>752
毒魔法「ヤシオリ」ですね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/25(木) 21:31:29 ID:i+KYMaRdd.net
酷魔法「アニオリ」

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-VbS6):2020/06/26(金) 16:25:35 ID:MfF1LVpPd.net
零距離海竜の咆哮も効か無かったけど
母親のアシエを思い出し人質取れば母親は強くなったからって理由だけで
ロロペチカ殺すのやめて人質にして
ノエルが強くなるの待つ為にスペード王国へ戻るとか
手下達を全員に与えた悪魔の力を爆発させて殺しちゃうとか
糞漫画らしい適当な話のたたみ方で草生えるわwww
特別にヤミに悪魔の本当の力見せてやるとか言ってるけどおまえらまだ戦ってたのかよwww

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-B0yI):2020/06/26(金) 18:35:26 ID:Y11YslUh0.net
>>762
嘘…だろ…?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf09-Ibo0):2020/06/27(土) 03:25:54 ID:tOcHofjD0.net
半年修業したのに強くなるのを待つっておいおい
次は1年の修行編突入かな?w

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 04:41:15.19 ID:jaT8QrjI0.net
使徒が復活する展開特に必要なかったなって…体のパーツの魔法属性も特に意味なさそうだな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-gSzb):2020/06/27(土) 06:02:37 ID:t96QzGAZd.net
ロロペチカ人質に取られ連れ去られてしまった

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-pPzt):2020/06/27(土) 07:18:53 ID:VZTqQ7bx0.net
ハートで修行してないユノや、大ボス(多分)とやってるヤミ・アスタはともかく、ノエルはこれ勝ちでよかったんじゃねぇのかな…
半年後になってから誰も全然いいとこ見せて無くないか?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe1-Xste):2020/06/27(土) 07:21:59 ID:2lTVSY2z0.net
ヴァニカってなんで母親知ってるの?年いくつなん?17、18くらいじゃないのか?
ヴァニカ様のパンツパンツ!と期待してたのに、実はおばさんだったらめちゃくちゃショックなんだけど…

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-6xcz):2020/06/27(土) 08:17:40 ID:4RrOfb0z0.net
悪魔憑きは歳取らないとかそんなんじゃね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-zc1h):2020/06/27(土) 10:40:35 ID:R6o4P9L5d.net
名前忘れたけどイケメンの奴もユノ絡みの回想で今と同じ見た目だったから悪魔取り入れた時から年取らないんだろね

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ff3-JDRw):2020/06/27(土) 10:44:00 ID:ol0n1Ps30.net
それはつまりアスタも歳を取らないということか

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-H2Um):2020/06/27(土) 10:47:05 ID:eLXD0baPd.net
もしくは全員メギキュラの呪い受けてる可能性
紅いケダモノ被せるとこかっけぇ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4c-gdfu):2020/06/27(土) 12:31:57 ID:gN8x99nY0.net
アスタさんもう身長伸びないのかよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-RTvp):2020/06/27(土) 12:36:13 ID:tiXZahbhd.net
あれウンディーネ置き去りでロロペチカだけ連れ去り?
引っ付いてったんか?

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:46:13.26 ID:D286VylDa.net
こっからパワーアップは天使の力手に入れるんだろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-RTvp):2020/06/27(土) 13:05:18 ID:tiXZahbhd.net
ウンディーネ完全に戦闘無理なんか?
ノエルに力貸してペチカ取り戻すんか?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7b-FLb2):2020/06/27(土) 17:33:14 ID:39E2mq1D0.net
敵がナメプすぎてさすがに草生える
スペード編は行き当たりばったりにも程があるわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fcd-zc1h):2020/06/27(土) 17:42:17 ID:JlJsmAKK0.net
>>771
アスタは生まれつきだと仮定して、生粋の場合は違うとかあんのかも?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-lC6j):2020/06/27(土) 18:12:41 ID:G+yq4ppfK.net
ヤミ団長本当の力出そうとしてうんこ出そうにならないか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/27(土) 18:48:25 ID:jWVT4QaP0.net
もう出てる

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-NVja):2020/06/27(土) 21:56:25 ID:Wo1hk8Zgd.net
こんな擁護のしようも無い糞漫画にも信者がいるんだな
なんでこんな糞展開されて見限らんの?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/27(土) 22:00:11 ID:jWVT4QaP0.net
別に誰も止めやせんから勝手に見限っていなくなれ。
世の中の漫画読んでる奴全部にお前と同じ価値観を押し付けたいわけじゃないんだろ。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-6xcz):2020/06/27(土) 22:07:44 ID:4RrOfb0z0.net
ワッチョイ見れば分かるけどそいつわざわざネタバレ貼ってくるアンチだから
スップはNGするに限る

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-NJGG):2020/06/27(土) 22:35:39 ID:At5owEMW0.net
最近は面白いな、ノエルもエロかっこよかったし
おじさん二人のバトルはどうなるか分からんが

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f17-pPzt):2020/06/27(土) 22:39:00 ID:l8ML2xsf0.net
同時に五カ所どーんだからちょっとこの爆弾どう処理すんの
もしも魔法帝とパトリくんが頑張っても処理しきれないような

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-H2Um):2020/06/28(日) 04:44:01 ID:ga1BXNW7d.net
ここで精霊守が頑張る

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-FgDM):2020/06/28(日) 09:46:40 ID:VVyS/3Agd.net
今回は味方の被害が大きいから敵の味方化はなさそうだな
ラデスサリーの仲間化とパトリウィリアムの無罪放免は胸クソ展開だった

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f17-pPzt):2020/06/28(日) 14:15:20 ID:G+/hidTM0.net
そういう意見が、魔法帝の言ってた怨嗟の逆流なんだろう

ってあるとき突然気付いたな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fdd-tABK):2020/06/28(日) 17:08:14 ID:lx5d1rgq0.net
そういやパトリってショタ魔法帝に会ったことあったっけ
きちんと謝罪したんだったか

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff69-sNx7):2020/06/28(日) 20:51:04 ID:Gjhep7K/0.net
おっさん共のボテ腹よりハールベート様のボテ腹が見たかった…

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-bd8D):2020/06/28(日) 23:27:35 ID:qkaKEvtu0.net
>>765
魔力核摘出できるから死体からでも回収できるなら人体創造の為のパーツ属性集めてるワンチャンス

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-bd8D):2020/06/28(日) 23:28:39 ID:qkaKEvtu0.net
>>790
ノエル術解けたら全裸になってね?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fc0-pPzt):2020/06/29(月) 12:18:48 ID:m/xbCVZG0.net
ノエルここで限界超えないと
誰かに救出されるにしても全裸だぞ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 12:19:29 ID:PMvizF2/d.net
ノエルがどこまで脱げるか限界を越える?

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f43-gdfu):2020/06/29(月) 14:04:35 ID:2IwItM3L0.net
敗北したノエルがカエルデブにぺろぺろされるかと思ったら爆発したんだが?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RTvp):2020/06/29(月) 14:06:15 ID:3WXVROL/d.net
ミモザペロペロキャンセルは許せない

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-580G):2020/06/29(月) 14:50:07 ID:/OOta3Vbd.net
>>794
ノエル自身が水になって細かいとこはモヤモヤになります

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Dv8e):2020/06/29(月) 17:53:57 ID:qvnWJJ+Za.net
>>797
怒りで変身すると、バイオライダーになるんですね。、

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-lNxc):2020/06/29(月) 19:24:26 ID:SzNCdSZnx.net
ラックが雷化したんだからノエルが液状化したっていいじゃない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-uTOw):2020/06/30(火) 14:22:48 ID:QYcpce/hd.net
ノエロ・エッチセックス
霊装結界が解けた姿

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa1a-R5kl):2020/07/03(金) 11:23:21 ID:dfuQiFL80.net
単行本にダンテのプロフィールがあったけど年齢がハイフンで消されてて不明
何かのネタバレになるから伏せてあるのか、不老不死か何かなのか

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-aFDb):2020/07/03(金) 14:22:32 ID:4B3+iGYWd.net
本気って言ったのに悪魔の力は80%が限界て
凝縮したマナゾーンをさらに超凝縮できて
闇魔法 死突 で敵の胴体消滅させるとか
ご都合主義にも程が有るわ
何が突きのつもりが大砲になっちゃっただよ
これは酷い話ですね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/03(金) 15:03:14.01 ID:Sknnxp75p.net
「今ここで限界を超えろ」と唱えれば無限に力が湧いてきてどんな窮地も乗り越えられるマンガに今更そんな事言われてもな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-3y6O):2020/07/03(金) 19:31:20 ID:fsXeOKW1r.net
文句言いながら毎週読むのって何なんだろう
歪んでんな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-GCTJ):2020/07/03(金) 20:29:53 ID:7GkDYlr0d.net
いやこいつ毎週ネタバレしてる荒らしやん

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de21-3y6O):2020/07/04(土) 00:17:56 ID:KJvxT1F+0.net
それを歪んでるって言ってるんやけど・・・?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 00:32:07.44 ID:C3BVmFnoa.net
不毛

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-GCTJ):2020/07/04(土) 05:22:35 ID:ZBAb/N4Ad.net
嫌がらせしたいから読んでるだけだろ
エア叩きじゃないちゃんと読んだ叩きかつネタバレって信者には大ダメージだからな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2709-Q9JX):2020/07/04(土) 05:24:29 ID:1KI2doR20.net
まさにクズ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKdb-Ngwa):2020/07/04(土) 13:42:41 ID:dgQ1xaf/K.net
毎巻恒例の特典カードは25巻には付かないの?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa1a-R5kl):2020/07/04(土) 14:00:27 ID:7HgHl7dT0.net
そういや今回付いてなかったな
コロナもあったし付けてないのか、自分が買ったとこには無かったのか分からんけど

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0abc-ERT+):2020/07/06(月) 02:09:15 ID:RTnKymQq0.net
ヤミさんがつけるあだ名、顔面ラインマンばっかりで草

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-x2uV):2020/07/06(月) 05:38:38 ID:UXzUmNmhd.net
流石ヤミ団長だなここでこんな新技会得するとは

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ debc-93+O):2020/07/06(月) 09:41:07 ID:Y5PPFCyv0.net
前から使ってた無明斬りとか黒刃はそこまででもないけど最近覚えた次元斬りと死突は殺意が高すぎる

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa1a-R5kl):2020/07/06(月) 09:44:58 ID:UdXtNUDe0.net
殺さないと殺されるような戦いばっかだからしゃーない

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4a-AcXr):2020/07/06(月) 09:57:51 ID:j2Q/Mc+Bd.net
重力特異点破れる技だったらそりゃ死ぬよね…

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-t/gV):2020/07/06(月) 10:33:02 ID:bYbF7XmC0.net
まあ当然死んでないよね

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdaa-D5FM):2020/07/06(月) 14:12:00 ID:RSFZjIG6d.net
これ思い出したらおっさん
https://i.imgur.com/gNDwYIm.jpg

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ec3-/J3C):2020/07/06(月) 21:09:36 ID:SwQ7P7KP0.net
このご時世にあだ名で黒を入れるのか…

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:54:05.10 ID:OBtow1si0.net
>>819
闇さん自身がニセ黒山だし

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-6N+S):2020/07/06(月) 22:38:45 ID:hPgYJ5p30.net
毎回味方だれも死なないというのもあれだな
いやまぁ死んでほしいわけでもないが

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:20:46.12 ID:hRp3Q5MBM.net
頭が残ってるから大丈夫だな。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:39:36.17 ID:ffD4wsDs0.net
>>813
団長はインフレに置いてかれないどころか常に最前線突っ走っているのがさすがだわw

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 04:51:15.00 ID:AClXKe6v0.net
基本正面から限界突破する奴が多いからゾラみたいな搦め手派が貴重だわ
しばらく出てこないだろうけど

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ def3-PKNS):2020/07/07(火) 06:01:09 ID:fm/ujvkn0.net
新しい魔法を体得した時は、初期のようにグリモアールに記載されていく演出が欲しいな

ああいう、ちょっとした演出をハショリ出すから、連載が長くなるとドキドキワクワク感が無くなる一因になる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-DDxq):2020/07/07(火) 12:40:59 ID:4mfNgEAed.net
しかしバネッサ覚醒並みの描写で「新たなページが!!」を毎回やられたら多分
またかよ…
となって、ワンパなのが浮き彫りになるぞ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdaa-GCTJ):2020/07/07(火) 12:52:40 ID:WYvovKTRd.net
この漫画、どういう戦略で勝つかじゃなくて
限界越えて新しい魔法使えるようになりました勝ちましたばかりだよね
戦闘もっと上手く描けるようになれば良い作品になれそうなのに

828 :支那 (ワッチョイ 6b46-hrHp):2020/07/07(火) 16:59:27 ID:TyevN+2d0.net
新章入ってからつまらない。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-EMbS):2020/07/07(火) 17:03:10 ID:G3N8aOd9a.net
同じく

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 18:16:46.82 ID:Lp1Py7i20.net
ここでヤミが完勝してもウィリアムとロロペチカを攫われてる時点で絶望的なのよね
まだナメプ段階なのに悪魔憑きを強くしすぎなんだよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e08-2vUA):2020/07/07(火) 20:07:23 ID:y9QRWXAQ0.net
>>827
その辺は、バジリスクっつーか甲賀忍法帖が、起源にして至高

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 07:42:48.60 ID:1NYwVvxi0.net
修行編の後に敗北イベントやるのがちょっと意味わからない

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H2b-mXGD):2020/07/08(水) 07:45:05 ID:JaFOn9FGH.net
各キャラ活躍シーンはちゃんと用意したじゃん
それを負かすことで、強くなった味方勢力よりも敵勢力はもっと強いですよって表現ができる

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5b0-O4f/):2020/07/08(水) 08:29:59 ID:3LnlhuO+0.net
>>832
ドラゴンボールのサイヤ人編でも同じ事言える?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:10:38.08 ID:1NYwVvxi0.net
>>834
仲間は死にまくったけど最終的に勝ったやろがい

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-Xbo6):2020/07/09(木) 03:03:32 ID:FPMU9nZea.net
「重力特異点」をそのまま技名にするセンス…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM21-zRTl):2020/07/09(木) 19:24:10 ID:nRwHCQmqM.net
ユリウスが死ぬところからエルフ編終結までかなり面白かった

最近の展開が微妙な飢餓するのは同意

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd12-+Z1/):2020/07/09(木) 21:31:22 ID:9h9WP/xC0.net
>>836
思ったw あれなら「ブラックホール」でいいよなw

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 04:44:24.89 ID:SAldzmtD0.net
>>836
ハングリージョーカーのセルフオマージュっぽい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:36:59.70 ID:YZPztRX70.net
なんつうか最近ネーミングセンスがな
「赤いケダモノ」とかもなんじゃそらってなるし
人の名前もイマイチ覚えにくい

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 18:24:07.98 ID:kIMhbFl1M.net
顔面に線が入った人は首と手足だけでも生きてそうで怖いわ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-87TZ):2020/07/10(金) 21:46:00 ID:Ob/r+eUhd.net
本来の魔法は肉体魔法で死ぬ事も老いる事も衰える事も無いって悪魔の力要らないじゃん
ヤミの方が強いけど死なないから勝てない
アスタがいないと勝てないからって呼んだらすぐに飛んで来れるとか作者はふざけてんのかな
そんなんですぐ来れるならアスタはなんで今まで倒れて起き上がれなかったんだよ
ふざけた漫画だな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-Bqa1):2020/07/11(土) 06:03:56 ID:qRT51fCI0.net
まーた君か

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H2b-mXGD):2020/07/11(土) 06:37:28 ID:8YpXppjvH.net
毎週おなじみやな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55bc-CLi4):2020/07/11(土) 08:00:19 ID:sdoCQbBO0.net
アニメは前後編の話の後編から再開か
再放送を挟んだのだから前編から始めたらいいのに

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 08:45:44.06 ID:ztFqD05G0.net
ネタバレくんはドヤァ、なんだろうけど
ああ〜そうなんや、くらいにしか思ってないから無害
だいたい読むまでに忘れてるし

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 08:49:30.14 ID:CU5rh68sM.net
>>832
心配しなくても
ヤミ 主人公組が勝つよ

╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ 
主人公が修行して負けてたら駄目だよ
たとえ一度倒れても立ち上がって限界を超えて倒すのがお約束だよw

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 08:57:54.31 ID:lE/bhXs8d.net
他のスレにもネタバレする子がいたんだけど
バレスレと間違えてサンクスして他の人も間違えてサンクス繰り返したら来なくなった

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b21-G+vw):2020/07/11(土) 11:48:36 ID:+cCB814L0.net
あらすじわかってても漫画として読む楽しみは別にあるし、あまり気にならないな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMcb-Xn6V):2020/07/11(土) 14:32:23 ID:CU5rh68sM.net
>>818
思い出したよ

ヾ(°∇°*) オイオイ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-kYYI):2020/07/11(土) 15:14:54 ID:dB+/4Fmb0.net
ここんとこノエルのおっぱいのことしか記憶にないわ
孕ませたくなるようなエロいカラダをしやがって
しかも弱冠15歳
けしからん

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMcb-Xn6V):2020/07/11(土) 16:07:32 ID:CU5rh68sM.net
>>851

。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab64-Di+p):2020/07/11(土) 16:38:55 ID:GOK+z4wL0.net
あくまで再生だからユリウスには勝てなさそう

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-cCPi):2020/07/11(土) 23:11:07 ID:kSQqN/pxa.net
ネタバレくんも問題だけど木曜日以降こないようにしたほうが賢いわ
ネタバレ回避でレス止まるわけでもなさそうだし

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d70-gxAN):2020/07/11(土) 23:34:24 ID:KrRFR1m70.net
ヤミにやられた悪魔実は死んだ事にした方がいいな。
あれ何回しんだ?切られたけど実は悪魔なので死んでまセーンメギキュラも悪魔なので死んでません
いろいろ面倒だしなんだかメギキュも悪魔なのでしんでませn
これってなんなの?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d70-gxAN):2020/07/11(土) 23:36:24 ID:KrRFR1m70.net
ヤミに切られた奴が復活したらほんま意味ないな
そうなったら悪魔は自分の都合で実は分身でしたとかで生き返れるんだから

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 23:41:29.64 ID:KrRFR1m70.net
ヤミに切られた悪魔
実は分身でしたー。実は悪魔の世界では切られても生き残れます
これで死なせるのが鬼滅なんだよなぁ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-Bqa1):2020/07/12(日) 00:15:24 ID:BgioMoXG0.net
>>853
不老に時間系が勝てるか?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 01:40:21.64 ID:W+L6/eTS0.net
>>858
不老なら封印以外勝ち目ないけど
不老じゃなくて再生って明言されたから時間魔法ならいくらでも勝ちようがある

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb74-6wWl):2020/07/12(日) 03:11:55 ID:TBZ4z/iR0.net
どうなんだろ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7517-Bqa1):2020/07/12(日) 14:47:44 ID:OXN+MyQm0.net
言霊魔法の悪魔と違って本体は冥府にいるんだから
憑いてるのがあぼーんしても影響終了で済んじゃうんでないか

それとももろともにあぼーんするのか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-Bqa1):2020/07/12(日) 21:16:10 ID:BgioMoXG0.net
>>859
言ってることがいまいちわからんな…

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 02:42:41.69 ID:iAvE8up6a.net
最後の見開きでもう勝ったな感凄いわ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 02:59:09.22 ID:sdQBh0mh0.net
ダンテはもう出しきっちゃった感すごいしここで退場かな
ラスボスはゼノンになりそう

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-FUQ4):2020/07/13(月) 03:25:26 ID:+8xAqZ2Rd.net
ダンテは倒すが帰ってきたゼノンがヤミを拐ってく
ユノアスタVSゼノンって感じかねぇ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-gqLM):2020/07/13(月) 05:06:02 ID:Q4FyZUwQd.net
ヤミ団長がアスタヲ頼るなんてそれほどの危機か

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-6EQZ):2020/07/13(月) 08:41:39 ID:5v8jhQD6d.net
>>866
悪魔(憑き)を倒す(殺す)には、アスタの反魔法が必要なのでは?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 10:05:13.78 ID:Ot0y9Gzld.net
ダンテは倒すがヴァンジャンスが拐われたことを知りスペードに救助に向かうが返り討ちで捕らわれる

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 11:24:08.96 ID:pJoJS/cEH.net
宿魔剣をここで使えるようにするのかな?
敵の目的は
1:悪魔が契約者無しで現世で活動できるために人体関連の能力者集めて人体錬成
2:魔王が入る依り代作りか

ヴァンジャンスは現世と地獄を繋げるための道を作るために拐われたかな?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 14:00:57.79 ID:Npbu+4KVd.net
ランギルスなら全身削り飛ばして終われそうな気がする

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 14:14:21.44 ID:264FyWFm0.net
今週面白いやんけ
師弟熱いわ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 14:20:04.22 ID:wU0IsfC9r.net
マジの不死は殺せないけど
再生で擬似的に不死になってるだけなら再生が追かなくすれば殺せるのが定番だよね

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 14:24:32.10 ID:/W8HyalCF.net
>>870
ランギルスVSバカ親父の例があるから魔力量云々で削れないってなりそう

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7570-d4oO):2020/07/13(月) 15:53:18 ID:UXjKucgM0.net
面白いけどここだと人気ないんやなあ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdcb-xI62):2020/07/13(月) 16:22:07 ID:q+QBxoUU0.net
ヤミいなきゃアスタは田舎で農業やっていたし
ヤミには頭あがらんだろ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 19:47:38.79 ID:pttCFJDs0.net
的みたいな模様で草

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-mXGD):2020/07/13(月) 20:23:51 ID:2hIm5u0f0.net
今週とかノエルのえっちな新形態とかはよかったんだけど裁判あたりから雑な展開が続いてそれがまだ尾を引っ張ってる感じがある

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ded-qzDQ):2020/07/13(月) 21:07:09 ID:DGWNLNxp0.net
天秤の魔法は悪魔相手でも能書き通り効力発揮するんだろうか?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 22:00:33.25 ID:DFLBJfCU0.net
ランギルスは悪魔でも傷つけたくないんだろうか
強制移動させる魔法でユリウスのところに飛ばせば全て片付けてくれね?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd12-+Z1/):2020/07/13(月) 22:36:01 ID:GGFi0tNn0.net
アスタの剣で肉体魔法無効化したとこで死突で頭吹っ飛ばせば死ぬか?
それとも死突で体吹っ飛ばして再生しかけのところにアスタの剣ぶっ刺す方がいいか?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65c0-MjaX):2020/07/13(月) 22:41:43 ID:YZRnLFgI0.net
>>879
多分君は兄弟の名前を間違えて覚えてる
弟の方なら国民でも平気で犠牲にするぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbc3-2Mgk):2020/07/13(月) 22:42:34 ID:Z3NEcHuJ0.net
ヤミは頭数がたりないからアスタを呼んだのかアスタの能力が必要だから呼んだのか

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-Bqa1):2020/07/13(月) 23:08:51 ID:uRVomlC90.net
>>872
再生高まってるから老いない衰えないはわかるが死なないは訳わからんわ
どれだけ再生力高くても心臓消し飛ばされたら即死だろっていう
しかも冥域の闇魔法で消し飛ばされてるのに
悪魔でも心臓斬られて死んでるってのに
あとしれっと魔力無限とか言われてるし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-YQlW):2020/07/13(月) 23:28:26 ID:ccIfI+bQ0.net
>>880
宿魔剣で無効化+闇=飛ぶ斬撃
リヒトの複合魔法+無効化のどちらかじゃね

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-vWbE):2020/07/14(火) 02:21:44 ID:4bSwsQCed.net
ゴーシュでヤミさん増やしたほうが確実に全て消し飛ばせるな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 02:41:17.70 ID:CgnhPg2K0.net
ヤミ団長がアスタへ協力を求めたところはいいな
ただ、今まで重力使いまくっていた奴がいきなり本来の魔法は肉体魔法だ!なんていってもちょい脈絡なさすぎのような気が

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 06:52:48.58 ID:Ca1GtK560.net
ずいぶん前から重力は悪魔のほうで変な回復が本人のって予想されてるの見たけど

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65c0-MjaX):2020/07/14(火) 11:15:59 ID:ougE94ZV0.net
今までは小僧って呼んでるイメージ(アニメだけ?)だったから、
名前を読んだことで認められた感を感じてよかった

ただ同じ敵相手にまだ続くのか・・・という気はする
コミックで読んだら違うのかもしれんが

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-hVlb):2020/07/14(火) 19:54:13 ID:+KmJK3ler.net
王道展開だけど熱かったな今週のラスト

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7170-0hur):2020/07/15(水) 00:34:43 ID:xEQx1pEz0.net
長男悪魔の底が知れてしまったからあっさり死ぬパターンだな。メギキュラとか次男?の方が強そうな表現だし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7170-0hur):2020/07/15(水) 00:35:58 ID:xEQx1pEz0.net
肉体魔法だなんて言ってしまったらアスタの剣に刺されたら力吸われて死ぬしかないだろうし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 04:33:41.32 ID:QLFMQf50d.net
耐久系は基本餌だからなこの漫画
ちんたらやってると限界を超えるか断魔吸魔で容赦なく死

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:32:54.55 ID:2KAjtgRid.net
髭オヤジに見きりつけて離れそうだな憑いてる悪魔

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:47:22.46 ID:jO6mOTpPd.net
アスタ「筋肉魔法!」

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 17:22:17.37 ID:YfTKN3Yid.net
そういえばアスタって何で立ち上がれたの?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-uD6i):2020/07/15(水) 17:37:50 ID:2KAjtgRid.net
鍛えてるから()

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25c0-gTBF):2020/07/15(水) 17:55:26 ID:5VHn7QY90.net
筋肉は裏切らない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdda-mIjW):2020/07/15(水) 18:54:08 ID:Wnpw+DYQd.net
ドラゴンボールですら気合いだけで元気になったりはしないんだよね
この漫画気合いで限界越えたり気合いで何かばっかだからもうちょい設定練ってほしい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6bc-YsWi):2020/07/15(水) 19:55:13 ID:e/7ku6li0.net
憧れてる上司に頼られたらもうちょっと残業頑張ろうかなって気になるだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdda-vCYh):2020/07/15(水) 20:01:14 ID:RyxzkNavd.net
今回は仲間だ!くらい熱かった

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da16-Znqx):2020/07/15(水) 23:30:52 ID:Bl2cCQzU0.net
>>893
解魔の剣で切ったら悪魔との契約を強制解除され修正力で一気に老けて老衰で死亡
この漫画ならこんな感じでダンテ戦終わりそう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6912-lipr):2020/07/15(水) 23:37:39 ID:lCgTtQEG0.net
まあ何か最近アスタの反魔力が全然反魔力感出してないからそういう〆でもいいかも

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 09:43:20.29 ID:2Zkxb5K30.net
>>893
なんかヤミのほうに憑りつきそうなんだよねえ…

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMfa-6WpT):2020/07/16(木) 10:36:51 ID:HJFZVacaM.net
あの回復魔法使える巨乳娘に回復させ過ぎて敵を殺すという魔法を使って欲しい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-uD6i):2020/07/16(木) 11:36:12 ID:AjwgWi3Vd.net
>>903
重力だからね。ブラックホール作れるとか考えたら闇魔法の方が相性はいいだろね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdda-8kad):2020/07/16(木) 13:09:17 ID:tNrm6Vpod.net
単純な戦闘力で下なのを認めちゃってるからね
これには悪魔も苦笑いですよ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7e-hHzd):2020/07/16(木) 13:16:53 ID:bz5xdqt0H.net
アスタさんの悪魔はまた裏で嘲笑ってそうだけど
いつになったら姿見せるんですかね

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-W1mF):2020/07/16(木) 13:53:30 ID:PriU9Moia.net
アスタ、悪魔VSヤミ、悪魔になったら熱いな
師弟で倒したあとに

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FF42-Znqx):2020/07/16(木) 14:47:04 ID:mI+QbGEsF.net
>>907
アスタが倒れた際悪魔のブチギレ具合からして笑ってるとは思えないわ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 14:51:03.17 ID:ZfhhD1Cbd.net
>>909
あれはアスタが理性を失って反魔力の流れを制御できずに漏れだしただけでアスタの感情じゃない?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:35:37.52 ID:8tbB0AT0d.net
作中の他の悪魔や呪術の宿儺と違って邪悪な印象が全くないから九喇嘛ルート普通にありそうな気がするわ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:37:46.67 ID:IqehyIdnd.net
反魔法の悪魔は悪魔の中でも仲間はずれというか異分子っぽいからなぁ
悪魔の正統な上位層っぽいスペード組とは相容れないだろうね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7e-hHzd):2020/07/16(木) 18:51:28 ID:bz5xdqt0H.net
悪の印象がないってよりまだ何も分かってないだけ感
これだけ悪魔が絶対的な強さを持った存在として描かれてるのに
反魔法の悪魔はまだ弱かった頃のアスタの身体の支配権を奪おうとしたような描写まで入れておいて逆にアスタに使われてるのは違和感しかない
何か企みあってアスタを利用してるだけに思えるしなぁ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-O87e):2020/07/17(金) 19:14:30 ID:5AZwG5jgd.net
アスタは体の一部を代価に契約して悪魔の真の力をを手に入れて覚醒

こんなにあっさりと悪魔の真の力を手に入れられるなら半年も修行する前に契約しとけよと

力を貸してくれ 頼む
いいだろう 悪魔の真の力を分けてやる

作者はふざけてんのかな?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 22:38:11.90 ID:+yH02m3Kr.net
きたか
今後アスタ悪魔の思惑とかに焦点があたってきそうだな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6909-Lyc+):2020/07/18(土) 17:04:14 ID:Ukzryq8l0.net
ゲゲゲさんがどういう目的を持っているのかを知りたいな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da16-7xeB):2020/07/19(日) 02:57:24 ID:J5DgCq850.net
>>916
この漫画にあれこれ考えても意味ないから
単純に魔界時代にいじめをしていた連中を出し抜く為どさくさに紛れてこちらに来た

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/19(日) 04:09:23 ID:3Uc/nmlca.net
結局のところ吸った魔力はどこいったんだって話になってくる。

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/19(日) 21:51:14.21 ID:lswWV6Eqd.net
悪魔さんが蓄えてる

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 00:17:18.07 ID:ZAjCOVzt0.net
魔力ちゅっちゅおいしい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 03:43:59.15 ID:fbJQIkm4a.net
取られた一部がイチモツだったら……

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdfa-ueR/):2020/07/20(月) 05:31:39 ID:2GO8Vc9ud.net
何ヲ犠牲にしたんだろう

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6968-hHzd):2020/07/20(月) 06:15:04 ID:QzqPYQlq0.net
右手の色が変わってるじゃないか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdfa-vCYh):2020/07/20(月) 08:48:23 ID:jECG2Fsqd.net
今回覚醒っていうかやばいもんに手出しちゃったって感じやな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-YLFg):2020/07/20(月) 08:51:25 ID:iE7CqCT5a.net
スクライドのカズマみたいに普段は腕が使えなくなるの?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 12:55:51.79 ID:ocEbkIqN0.net
悪魔さん割とデレてて笑ってしまう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 15:52:01.60 ID:Eu6HTGZcd.net
悪魔に魂売ってなお魔法帝になろう、なれるって思うのはおめでたいな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 16:16:13.75 ID:Fx5+s+s6d.net
これ、やっぱアスタの身体乗っ取りが目的じゃ?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 16:17:00.39 ID:PHQMC9nr0.net
悪魔も一枚岩じゃないっぽいしなぁ
シャーロットやアグリッパ家の背景を見るに悪魔の力で繁栄してきた魔道士もまいるし

自分から困難な道を行こうとするのはアスタらしいっちゃらしい

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 19:58:21.34 ID:rpJ/d8/ja.net
さすがにここで長男殺しとかないとあかん展開になってきたな。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 20:03:34.48 ID:JahF0Ip0H.net
この世界に顕現するのに身体が必要だけど、反魔力の都合上どの身体にも付けないからね
魔力を一切持たないアスタの身体が都合が良い
だんだん反魔力の流れに耐えれる(ブラック回数増えたり)ようになってるし
いつかはその身体もらうぜって魂胆?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/20(月) 23:58:47 ID:C+gTCJEna.net
まんまARMSでひくわ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-3+jO):2020/07/21(火) 08:19:57 ID:aM+yJmvVr.net
力が欲しいか

なんていう大昔からあるネタにARMS出してこられても

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-YLFg):2020/07/21(火) 08:39:52 ID:2S40eFB+a.net
最近だと盾の勇者とかでも「力が欲しいか?」やってたな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-n24l):2020/07/21(火) 12:57:00 ID:UtEz/pGoa.net
ナルトじゃん

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfa-uD6i):2020/07/21(火) 16:11:56 ID:r50UL877d.net
内なる存在から力を貰えるってのはありきたりだからな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76d3-s2H1):2020/07/21(火) 16:37:31 ID:+s5Hr5ML0.net
数年前ならスペード王国が抜きん出て強いから、さっさと他の国滅ぼしたりしなかったのかね?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6912-lipr):2020/07/21(火) 17:01:07 ID:TXh4HxwK0.net
魔法帝にビビってたとか?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/21(火) 17:41:55.85 ID:bNvB6UBn0.net
クローバーもクローバーで王族で魔法帝クラスのアシエを殺されてるのに
今迄報復もせずにほったらかしにしてたってことになるぞ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-W1mF):2020/07/21(火) 18:57:30 ID:o5vDlHYta.net
六つ葉のクローバーになるんだろうか
そして666で完全悪魔化で暴走

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/21(火) 19:18:58 ID:cb85qLh+a.net
ダイヤモンド王国は何してるんだ?やられっぱなしすぎだろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-vzub):2020/07/21(火) 21:21:47 ID:XYp5Tzjh0.net
シャーロットめっちゃ巨乳やんけこんチキショーがw

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/21(火) 22:52:25.23 ID:bEk+V1M8r.net
>>937
魔法帝が想像以上にバケモンなのかも

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-7h94):2020/07/22(水) 00:00:44 ID:QJ6JF8tud.net
そもそも魔法帝からして魔神国家だからな
なんでそんな大層な名前にしたかしらんけど

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-YwLX):2020/07/22(水) 00:20:27 ID:m9ekiAONa.net
もしかしてダイヤって最弱?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2917-It4W):2020/07/22(水) 00:33:07 ID:78vkNGdH0.net
体がほしいならサリーに頼んでアスタ複製体を作って貰えば解決
ヴェットとファナとヴァンジャンスの複製体すでに作ってるからノウハウも完璧だ
実際サリーはアスタの体組織のサンプル持ってたじゃないか

だが出て行ったらアスタの反魔法がなくなる大問題が

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5369-y1AK):2020/07/22(水) 18:44:28 ID:Rsr9lg9h0.net
アニメの半年の修行の話ふざけてんのかな?
全く強くなろうとしている感じじゃないんだが
普通ならすぐハート王国で修行し始めるだろう
漫画の作者はこれで良いのか?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-IJsh):2020/07/22(水) 18:47:42 ID:ypcZQWtId.net
日中は修行してたかもしれんやん?
寝る間も惜しんで修行してないとぶちギレる人?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:20:19.08 ID:SXP8mvKf0.net
アニメの半年の修行は原作者監修じゃなかったっけ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:33:57.50 ID:kYviqmfx0.net
>>946
よくわからんがアスタの悪魔に自由を与える為にクローンアスタボディを用意するって話か?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:38:13.61 ID:HAEtNVoO0.net
>>947
何か月も真面目な修行回をやって面白いと思うか?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1316-rixL):2020/07/23(木) 00:47:28 ID:+lOCwbbc0.net
>>947
修行回見せても結果が現状だから笑えるよな
剣の遠隔操作覚える過程で悪魔と2度目の対話を何故やらなかったのか意味不明

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-IJsh):2020/07/23(木) 07:57:43 ID:20OJVpnCd.net
敵の力量も分からんのにあらかじめ身体を犠牲にするアホがどこにいるの

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d170-nH3A):2020/07/23(木) 09:21:40 ID:zD3EEFkg0.net
生き残ったエルフとかも出てくるんだろうけどキャラが多すぎてまとまりながくなってしまったな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-0fSk):2020/07/23(木) 09:41:33 ID:sepsbr/Vd.net
エルフは成仏させとくべきだった

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 11:28:45.60 ID:9BqdKPaUa.net
>>951
修行回が面白いかは微妙だが今回の合コンの話は面白くなかったな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 11:32:26.69 ID:9BqdKPaUa.net
>>952
修行したのに、ほとんど悪魔と戦えるやつほとんどいないよな
ヤミは修行したのか分からんけど、やっぱり強いけど
団長クラスがしっかり修行すれば良かったと思うけどな
ヴァンジャンスとか瞬殺だったし

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 11:49:08.52 ID:RLE4tr6pd.net
修行したから手下とはやりあえるようになってたんでしょ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 12:03:28.55 ID:gB4odG5f0.net
ヴァンジャンスも修行とか鍛錬はやってるんだろ金色団員も修行してたみたいだし
ハートは団長クラスの精霊守が修行つけるから団長は新米のリル以外は行く意味ないんだろうし
そもそも作者がヤミほど描写する気がなさそうだからから瞬殺かすらも分からん

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-y1AK):2020/07/23(木) 12:11:39 ID:9BqdKPaUa.net
>>958
>>959
確かにそうかもしれないな
ただあの文字みたいなのが出る技をフレゴレオンとアネゴレオンは使えれば強くなると思うからちゃんと教えてもらっててほしい
炎とは相性が良いはずだから

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 13:46:39.74 ID:wXRrh7ak0.net
アネゴは術式無しでもマナゾーンであらゆる方向から灼熱腕連撃で殴れてたからな
術式得たら追尾性能とか怖すぎる
アネゴの場合はマナゾーン最大の灼熱腕煉獄を連発できるようにはなっていてほしい

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-IJsh):2020/07/23(木) 15:44:02 ID:5WeQJUX6d.net
アネゴはああいうまどろっこしいのは嫌いだろフエゴは覚えるべきだけど

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9c0-h1M8):2020/07/23(木) 16:19:57 ID:2cXzpcUI0.net
姉御にはこれからもシンプルに殴る暴力の化身であってほしい

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:33:28.11 ID:ZY8j+nUQa.net
ノエル達やラックの面倒で手一杯だったかもしれないけど
クローバー勢はロロペチカやガジャの指導受けたほうが良かっただろ…
他の精霊守は知らん
現状だと金色はミモザ以外術式使えるのかも怪しいし

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:40:23.47 ID:/EneQVpwH.net
受けたでしょ
ノエルの合体魔法はあの場の即興じゃないし
レオも術式使ってなかったか?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:52:22.30 ID:ZY8j+nUQa.net
いや実際にハートで修業した面子に対して言ってないって

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:54:32.41 ID:/EneQVpwH.net
共闘しない人たちに修行付けてあげる理由なんてない

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:10:22.02 ID:ZY8j+nUQa.net
別に共闘しないとは言ってないだろ
アネゴやジャックあたりは我が道いきそうだけど

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:17:37.08 ID:2cXzpcUI0.net
ハート王国編の最初の頃に
数十人の下域よりたった一人の0域の方が大事みたいなこと言ってなかったけ?
だから見込みのある人だけに絞って強化したんだろう

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:18:35.72 ID:UQbPgh6v0.net
ハートが求めた人材が1域以上=副団長以上だからな
ランギルスみたいにまだ入院中もいたしそりゃ少ないと思うよ
平団員も二等上級(2域)ワンパンしたラック、リラ倒したチャーミー、エルフ編で成長した王族のレオと1域から選んでるだろうし
まぁミモザはたまたまハートを訪れたから修行受けられたもんだしユノとか行ってない人もいるが

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:39:52.97 ID:U0dmP9LOd.net
意味深に顔アップになってたユノやシャーロットがハートで修行してないのはなあ
シャーロットはまだわからんけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:40:14.96 ID:2cXzpcUI0.net
なのにマグナ先輩連れてったアスタ・・・

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 00:38:26.85 ID:fCMoPAKP0.net
>>959
あの描き方は本格的にゼノン戦やる前のネタバレ防止だな
と思うが脇で途中までアレクドラが見てただろうしあいつは回復したから
マルクスの記憶魔法である程度情報収集できる

ユノ達が対策たててリベンジ戦をやるかどうかはわからないが
生き残った甲斐はなんかあるだろ

とここまで書いてて思ったがラック達ダイヤモンドの偵察で見てたんだから
骨やべーって分かってたのでは、骨出した後だったのかもしらんが

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/25(土) 06:16:58 ID:IUS+IBoqa.net
ノエルがリバイアサン召喚できるようになってメギキュラに勝つんだろうな。精霊でも上級職みたいな設定で。ほんで姉ゴレがバハムート召喚して三男をボコるんだろ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 10:02:51.99 ID:nuC8xP0fd.net
上級精霊なんかあり?
悪魔には上下関係があるようだが。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 12:32:12.65 ID:16Nt1aIj0.net
やられたらやり返す倍返しだ!の繰り返し漫画だからもう何でもありだよ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 12:41:57.46 ID:XTCA9yOia.net
970だけど踏んだから次スレ建てときました
【田畠裕基】ブラッククローバー page56
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595648078/

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-bZQ0):2020/07/25(土) 14:50:25 ID:9O0Jy3iOd.net
キチガイの妄想を真に受けんなよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-keh3):2020/07/25(土) 19:47:13 ID:wH962RVra.net
>>977

>>975
4大精霊がいるのに中位や下位の精霊はいないのか?
っていう疑問はあるけど出てきたところで今更だな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/26(日) 16:16:47 ID:sPJtrc1Ra.net
そろそろ炎のお姉さんはバハムートあたり召喚するんだろ。悪魔に比べて精霊が弱すぎるし

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9c0-h1M8):2020/07/26(日) 22:38:58 ID:Rs7iK3MH0.net
リバイアサンだのバハムートだの召喚だの
FFに脳をおかされているようなのでお薬出しておきますね

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ed-0YjO):2020/07/26(日) 23:42:40 ID:jZ3WqQcy0.net
火水風に比べてどんな作品でも土は冷遇されるよね

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/29(水) 16:44:55.09 ID:cPLgcdM0H.net
>>982
FFの四天王 地のスカル何とかから冷遇が半端ない

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/30(木) 08:47:21.01 ID:ySMEjqX50.net
烈火の炎の土属性(土門)は凄く扱いが良かったぞ
問題は能力に全く土っぽさが無い点だけだ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-VvPm):2020/07/30(木) 09:26:14 ID:wvhDynGAa.net
スピリットオブアース

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7a-465W):2020/07/30(木) 09:27:22 ID:9gFxx2+td.net
いうてスカルミリョーネしか名前覚えてないから優遇とも言える

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7912-nP/t):2020/07/30(木) 09:30:51 ID:ySMEjqX50.net
なんでやルビカンテかっこよかったしバルバリシアはエロかったやろ!

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/30(木) 11:31:02.30 ID:dLiKH5Kyd.net
サラマンダーはドラゴンみたい
シルフは妖精みたい
ウンディーネは女神みたい
ノームはおじいさんみたい

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMee-Kg6q):2020/07/31(金) 19:05:42 ID:QRyoU2oGM.net
>>934
力が欲しい!

(゚A゚;) ゴクリ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/01(土) 09:15:46.29 ID:ThgEOSCbd.net
ノームって、ウイザドリィでは普通にプレイヤーが選べる種族なんだよ。
ドワーフ・エルフ・ホビット・ノーム・人間の中から選ぶ。
ノームの特別扱いは無いな。

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-Agm9):2020/08/01(土) 10:28:12 ID:2U35A43Zd.net
ドワーフとホビットとノームってイメージ被るわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-nP/t):2020/08/01(土) 11:50:24 ID:xK2hD+ZZx.net
人間と比較して身長が低いだけなのがホビット
人間と比較して身長が低く、髭が多く筋骨隆々なのがドワーフ
小人サイズで髭が多いのがノーム

というイメージ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/01(土) 13:34:23.78 ID:jhTS/2bPd.net
悪魔の力は50秒が限界
断魔宿魔滅魔がそれぞれ敵の攻撃で封じられるが
残り1秒でヤミの刀を借り悪魔の力をヤミの刀に移し袈裟斬りで倒す

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-Agm9):2020/08/01(土) 16:55:37 ID:2U35A43Zd.net
>>992
やっぱ被るw

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-nP/t):2020/08/01(土) 22:14:24 ID:xK2hD+ZZx.net
ホビットとドワーフは成人が人間の子どもサイズというイメージだが、ノームは身長30cmいくかいかないかってイメージだと思うので、ノームは明確に別枠だと思う。
あとドワーフは黒い髭、ノームは白い髭(というかお爺さん)

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/02(日) 18:06:46.10 ID:37KPvpC5M.net
>>988
ノームおじいちゃん↓

(・ω・)ノワシを呼んだかね?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7909-tWs3):2020/08/02(日) 22:08:45 ID:+LD/T+zn0.net
あなたでしたか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 05:24:50.00 ID:/01GMY6o0.net
「俺達の勝ちだ」というセリフは2秒くらいかかるからアスタ死んじゃうね

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Iz9T):2020/08/03(月) 07:07:15 ID:WGsRQsaTd.net
ヤミとアスタのタッグで勝利かダンテ肉体消えるかと思ったけど残るんだな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 07:38:31.06 ID:FOoeR9XUa.net
>>990
ホビットは著作権がらみで簡単に出せません

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-gyXe):2020/08/03(月) 10:14:05 ID:xYFt9cSAd.net
関係ないんじゃない?
エルフとかドワーフとかもいちいち許可とらなきゃならないの?ホビットだけ違うの?

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 10:21:29.02 ID:+5N15idG0.net
ホビットはロードオブザリングに著作権かなんかあったんじゃなかったか
そのせいで読んでたラノベが小人族の名称変えてた

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-v81C):2020/08/03(月) 11:04:19 ID:FOoeR9XUa.net
>>1001
ホビットのみトールキンの創作。
ソールゼインツが名称含めて全権利を取得してる。

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-eesA):2020/08/03(月) 12:09:52 ID:gx57iyFMa.net
ドラクエって、普通にホビットって使ってるイメージだけもどうだろ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 12:28:10.77 ID:FOoeR9XUa.net
>>1004
映画化で厳しくなってる

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-XVAs):2020/08/03(月) 14:53:23 ID:06tN4B5ma.net
次スレ頼む

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200