2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田畠裕基】ブラッククローバー page55

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd12-+Z1/):2020/07/13(月) 22:36:01 ID:GGFi0tNn0.net
アスタの剣で肉体魔法無効化したとこで死突で頭吹っ飛ばせば死ぬか?
それとも死突で体吹っ飛ばして再生しかけのところにアスタの剣ぶっ刺す方がいいか?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65c0-MjaX):2020/07/13(月) 22:41:43 ID:YZRnLFgI0.net
>>879
多分君は兄弟の名前を間違えて覚えてる
弟の方なら国民でも平気で犠牲にするぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbc3-2Mgk):2020/07/13(月) 22:42:34 ID:Z3NEcHuJ0.net
ヤミは頭数がたりないからアスタを呼んだのかアスタの能力が必要だから呼んだのか

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-Bqa1):2020/07/13(月) 23:08:51 ID:uRVomlC90.net
>>872
再生高まってるから老いない衰えないはわかるが死なないは訳わからんわ
どれだけ再生力高くても心臓消し飛ばされたら即死だろっていう
しかも冥域の闇魔法で消し飛ばされてるのに
悪魔でも心臓斬られて死んでるってのに
あとしれっと魔力無限とか言われてるし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-YQlW):2020/07/13(月) 23:28:26 ID:ccIfI+bQ0.net
>>880
宿魔剣で無効化+闇=飛ぶ斬撃
リヒトの複合魔法+無効化のどちらかじゃね

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-vWbE):2020/07/14(火) 02:21:44 ID:4bSwsQCed.net
ゴーシュでヤミさん増やしたほうが確実に全て消し飛ばせるな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 02:41:17.70 ID:CgnhPg2K0.net
ヤミ団長がアスタへ協力を求めたところはいいな
ただ、今まで重力使いまくっていた奴がいきなり本来の魔法は肉体魔法だ!なんていってもちょい脈絡なさすぎのような気が

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 06:52:48.58 ID:Ca1GtK560.net
ずいぶん前から重力は悪魔のほうで変な回復が本人のって予想されてるの見たけど

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65c0-MjaX):2020/07/14(火) 11:15:59 ID:ougE94ZV0.net
今までは小僧って呼んでるイメージ(アニメだけ?)だったから、
名前を読んだことで認められた感を感じてよかった

ただ同じ敵相手にまだ続くのか・・・という気はする
コミックで読んだら違うのかもしれんが

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-hVlb):2020/07/14(火) 19:54:13 ID:+KmJK3ler.net
王道展開だけど熱かったな今週のラスト

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7170-0hur):2020/07/15(水) 00:34:43 ID:xEQx1pEz0.net
長男悪魔の底が知れてしまったからあっさり死ぬパターンだな。メギキュラとか次男?の方が強そうな表現だし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7170-0hur):2020/07/15(水) 00:35:58 ID:xEQx1pEz0.net
肉体魔法だなんて言ってしまったらアスタの剣に刺されたら力吸われて死ぬしかないだろうし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 04:33:41.32 ID:QLFMQf50d.net
耐久系は基本餌だからなこの漫画
ちんたらやってると限界を超えるか断魔吸魔で容赦なく死

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:32:54.55 ID:2KAjtgRid.net
髭オヤジに見きりつけて離れそうだな憑いてる悪魔

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:47:22.46 ID:jO6mOTpPd.net
アスタ「筋肉魔法!」

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 17:22:17.37 ID:YfTKN3Yid.net
そういえばアスタって何で立ち上がれたの?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-uD6i):2020/07/15(水) 17:37:50 ID:2KAjtgRid.net
鍛えてるから()

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25c0-gTBF):2020/07/15(水) 17:55:26 ID:5VHn7QY90.net
筋肉は裏切らない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdda-mIjW):2020/07/15(水) 18:54:08 ID:Wnpw+DYQd.net
ドラゴンボールですら気合いだけで元気になったりはしないんだよね
この漫画気合いで限界越えたり気合いで何かばっかだからもうちょい設定練ってほしい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6bc-YsWi):2020/07/15(水) 19:55:13 ID:e/7ku6li0.net
憧れてる上司に頼られたらもうちょっと残業頑張ろうかなって気になるだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdda-vCYh):2020/07/15(水) 20:01:14 ID:RyxzkNavd.net
今回は仲間だ!くらい熱かった

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da16-Znqx):2020/07/15(水) 23:30:52 ID:Bl2cCQzU0.net
>>893
解魔の剣で切ったら悪魔との契約を強制解除され修正力で一気に老けて老衰で死亡
この漫画ならこんな感じでダンテ戦終わりそう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6912-lipr):2020/07/15(水) 23:37:39 ID:lCgTtQEG0.net
まあ何か最近アスタの反魔力が全然反魔力感出してないからそういう〆でもいいかも

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 09:43:20.29 ID:2Zkxb5K30.net
>>893
なんかヤミのほうに憑りつきそうなんだよねえ…

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMfa-6WpT):2020/07/16(木) 10:36:51 ID:HJFZVacaM.net
あの回復魔法使える巨乳娘に回復させ過ぎて敵を殺すという魔法を使って欲しい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-uD6i):2020/07/16(木) 11:36:12 ID:AjwgWi3Vd.net
>>903
重力だからね。ブラックホール作れるとか考えたら闇魔法の方が相性はいいだろね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdda-8kad):2020/07/16(木) 13:09:17 ID:tNrm6Vpod.net
単純な戦闘力で下なのを認めちゃってるからね
これには悪魔も苦笑いですよ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7e-hHzd):2020/07/16(木) 13:16:53 ID:bz5xdqt0H.net
アスタさんの悪魔はまた裏で嘲笑ってそうだけど
いつになったら姿見せるんですかね

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-W1mF):2020/07/16(木) 13:53:30 ID:PriU9Moia.net
アスタ、悪魔VSヤミ、悪魔になったら熱いな
師弟で倒したあとに

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FF42-Znqx):2020/07/16(木) 14:47:04 ID:mI+QbGEsF.net
>>907
アスタが倒れた際悪魔のブチギレ具合からして笑ってるとは思えないわ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 14:51:03.17 ID:ZfhhD1Cbd.net
>>909
あれはアスタが理性を失って反魔力の流れを制御できずに漏れだしただけでアスタの感情じゃない?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:35:37.52 ID:8tbB0AT0d.net
作中の他の悪魔や呪術の宿儺と違って邪悪な印象が全くないから九喇嘛ルート普通にありそうな気がするわ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:37:46.67 ID:IqehyIdnd.net
反魔法の悪魔は悪魔の中でも仲間はずれというか異分子っぽいからなぁ
悪魔の正統な上位層っぽいスペード組とは相容れないだろうね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7e-hHzd):2020/07/16(木) 18:51:28 ID:bz5xdqt0H.net
悪の印象がないってよりまだ何も分かってないだけ感
これだけ悪魔が絶対的な強さを持った存在として描かれてるのに
反魔法の悪魔はまだ弱かった頃のアスタの身体の支配権を奪おうとしたような描写まで入れておいて逆にアスタに使われてるのは違和感しかない
何か企みあってアスタを利用してるだけに思えるしなぁ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-O87e):2020/07/17(金) 19:14:30 ID:5AZwG5jgd.net
アスタは体の一部を代価に契約して悪魔の真の力をを手に入れて覚醒

こんなにあっさりと悪魔の真の力を手に入れられるなら半年も修行する前に契約しとけよと

力を貸してくれ 頼む
いいだろう 悪魔の真の力を分けてやる

作者はふざけてんのかな?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 22:38:11.90 ID:+yH02m3Kr.net
きたか
今後アスタ悪魔の思惑とかに焦点があたってきそうだな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6909-Lyc+):2020/07/18(土) 17:04:14 ID:Ukzryq8l0.net
ゲゲゲさんがどういう目的を持っているのかを知りたいな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da16-7xeB):2020/07/19(日) 02:57:24 ID:J5DgCq850.net
>>916
この漫画にあれこれ考えても意味ないから
単純に魔界時代にいじめをしていた連中を出し抜く為どさくさに紛れてこちらに来た

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/19(日) 04:09:23 ID:3Uc/nmlca.net
結局のところ吸った魔力はどこいったんだって話になってくる。

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/19(日) 21:51:14.21 ID:lswWV6Eqd.net
悪魔さんが蓄えてる

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 00:17:18.07 ID:ZAjCOVzt0.net
魔力ちゅっちゅおいしい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 03:43:59.15 ID:fbJQIkm4a.net
取られた一部がイチモツだったら……

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdfa-ueR/):2020/07/20(月) 05:31:39 ID:2GO8Vc9ud.net
何ヲ犠牲にしたんだろう

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6968-hHzd):2020/07/20(月) 06:15:04 ID:QzqPYQlq0.net
右手の色が変わってるじゃないか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdfa-vCYh):2020/07/20(月) 08:48:23 ID:jECG2Fsqd.net
今回覚醒っていうかやばいもんに手出しちゃったって感じやな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-YLFg):2020/07/20(月) 08:51:25 ID:iE7CqCT5a.net
スクライドのカズマみたいに普段は腕が使えなくなるの?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 12:55:51.79 ID:ocEbkIqN0.net
悪魔さん割とデレてて笑ってしまう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 15:52:01.60 ID:Eu6HTGZcd.net
悪魔に魂売ってなお魔法帝になろう、なれるって思うのはおめでたいな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 16:16:13.75 ID:Fx5+s+s6d.net
これ、やっぱアスタの身体乗っ取りが目的じゃ?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 16:17:00.39 ID:PHQMC9nr0.net
悪魔も一枚岩じゃないっぽいしなぁ
シャーロットやアグリッパ家の背景を見るに悪魔の力で繁栄してきた魔道士もまいるし

自分から困難な道を行こうとするのはアスタらしいっちゃらしい

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 19:58:21.34 ID:rpJ/d8/ja.net
さすがにここで長男殺しとかないとあかん展開になってきたな。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/20(月) 20:03:34.48 ID:JahF0Ip0H.net
この世界に顕現するのに身体が必要だけど、反魔力の都合上どの身体にも付けないからね
魔力を一切持たないアスタの身体が都合が良い
だんだん反魔力の流れに耐えれる(ブラック回数増えたり)ようになってるし
いつかはその身体もらうぜって魂胆?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/20(月) 23:58:47 ID:C+gTCJEna.net
まんまARMSでひくわ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-3+jO):2020/07/21(火) 08:19:57 ID:aM+yJmvVr.net
力が欲しいか

なんていう大昔からあるネタにARMS出してこられても

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-YLFg):2020/07/21(火) 08:39:52 ID:2S40eFB+a.net
最近だと盾の勇者とかでも「力が欲しいか?」やってたな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-n24l):2020/07/21(火) 12:57:00 ID:UtEz/pGoa.net
ナルトじゃん

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfa-uD6i):2020/07/21(火) 16:11:56 ID:r50UL877d.net
内なる存在から力を貰えるってのはありきたりだからな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76d3-s2H1):2020/07/21(火) 16:37:31 ID:+s5Hr5ML0.net
数年前ならスペード王国が抜きん出て強いから、さっさと他の国滅ぼしたりしなかったのかね?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6912-lipr):2020/07/21(火) 17:01:07 ID:TXh4HxwK0.net
魔法帝にビビってたとか?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/21(火) 17:41:55.85 ID:bNvB6UBn0.net
クローバーもクローバーで王族で魔法帝クラスのアシエを殺されてるのに
今迄報復もせずにほったらかしにしてたってことになるぞ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-W1mF):2020/07/21(火) 18:57:30 ID:o5vDlHYta.net
六つ葉のクローバーになるんだろうか
そして666で完全悪魔化で暴走

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/21(火) 19:18:58 ID:cb85qLh+a.net
ダイヤモンド王国は何してるんだ?やられっぱなしすぎだろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9516-vzub):2020/07/21(火) 21:21:47 ID:XYp5Tzjh0.net
シャーロットめっちゃ巨乳やんけこんチキショーがw

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/21(火) 22:52:25.23 ID:bEk+V1M8r.net
>>937
魔法帝が想像以上にバケモンなのかも

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-7h94):2020/07/22(水) 00:00:44 ID:QJ6JF8tud.net
そもそも魔法帝からして魔神国家だからな
なんでそんな大層な名前にしたかしらんけど

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-YwLX):2020/07/22(水) 00:20:27 ID:m9ekiAONa.net
もしかしてダイヤって最弱?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2917-It4W):2020/07/22(水) 00:33:07 ID:78vkNGdH0.net
体がほしいならサリーに頼んでアスタ複製体を作って貰えば解決
ヴェットとファナとヴァンジャンスの複製体すでに作ってるからノウハウも完璧だ
実際サリーはアスタの体組織のサンプル持ってたじゃないか

だが出て行ったらアスタの反魔法がなくなる大問題が

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5369-y1AK):2020/07/22(水) 18:44:28 ID:Rsr9lg9h0.net
アニメの半年の修行の話ふざけてんのかな?
全く強くなろうとしている感じじゃないんだが
普通ならすぐハート王国で修行し始めるだろう
漫画の作者はこれで良いのか?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-IJsh):2020/07/22(水) 18:47:42 ID:ypcZQWtId.net
日中は修行してたかもしれんやん?
寝る間も惜しんで修行してないとぶちギレる人?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:20:19.08 ID:SXP8mvKf0.net
アニメの半年の修行は原作者監修じゃなかったっけ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:33:57.50 ID:kYviqmfx0.net
>>946
よくわからんがアスタの悪魔に自由を与える為にクローンアスタボディを用意するって話か?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:38:13.61 ID:HAEtNVoO0.net
>>947
何か月も真面目な修行回をやって面白いと思うか?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1316-rixL):2020/07/23(木) 00:47:28 ID:+lOCwbbc0.net
>>947
修行回見せても結果が現状だから笑えるよな
剣の遠隔操作覚える過程で悪魔と2度目の対話を何故やらなかったのか意味不明

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-IJsh):2020/07/23(木) 07:57:43 ID:20OJVpnCd.net
敵の力量も分からんのにあらかじめ身体を犠牲にするアホがどこにいるの

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d170-nH3A):2020/07/23(木) 09:21:40 ID:zD3EEFkg0.net
生き残ったエルフとかも出てくるんだろうけどキャラが多すぎてまとまりながくなってしまったな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-0fSk):2020/07/23(木) 09:41:33 ID:sepsbr/Vd.net
エルフは成仏させとくべきだった

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 11:28:45.60 ID:9BqdKPaUa.net
>>951
修行回が面白いかは微妙だが今回の合コンの話は面白くなかったな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 11:32:26.69 ID:9BqdKPaUa.net
>>952
修行したのに、ほとんど悪魔と戦えるやつほとんどいないよな
ヤミは修行したのか分からんけど、やっぱり強いけど
団長クラスがしっかり修行すれば良かったと思うけどな
ヴァンジャンスとか瞬殺だったし

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 11:49:08.52 ID:RLE4tr6pd.net
修行したから手下とはやりあえるようになってたんでしょ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 12:03:28.55 ID:gB4odG5f0.net
ヴァンジャンスも修行とか鍛錬はやってるんだろ金色団員も修行してたみたいだし
ハートは団長クラスの精霊守が修行つけるから団長は新米のリル以外は行く意味ないんだろうし
そもそも作者がヤミほど描写する気がなさそうだからから瞬殺かすらも分からん

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-y1AK):2020/07/23(木) 12:11:39 ID:9BqdKPaUa.net
>>958
>>959
確かにそうかもしれないな
ただあの文字みたいなのが出る技をフレゴレオンとアネゴレオンは使えれば強くなると思うからちゃんと教えてもらっててほしい
炎とは相性が良いはずだから

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 13:46:39.74 ID:wXRrh7ak0.net
アネゴは術式無しでもマナゾーンであらゆる方向から灼熱腕連撃で殴れてたからな
術式得たら追尾性能とか怖すぎる
アネゴの場合はマナゾーン最大の灼熱腕煉獄を連発できるようにはなっていてほしい

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-IJsh):2020/07/23(木) 15:44:02 ID:5WeQJUX6d.net
アネゴはああいうまどろっこしいのは嫌いだろフエゴは覚えるべきだけど

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9c0-h1M8):2020/07/23(木) 16:19:57 ID:2cXzpcUI0.net
姉御にはこれからもシンプルに殴る暴力の化身であってほしい

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:33:28.11 ID:ZY8j+nUQa.net
ノエル達やラックの面倒で手一杯だったかもしれないけど
クローバー勢はロロペチカやガジャの指導受けたほうが良かっただろ…
他の精霊守は知らん
現状だと金色はミモザ以外術式使えるのかも怪しいし

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:40:23.47 ID:/EneQVpwH.net
受けたでしょ
ノエルの合体魔法はあの場の即興じゃないし
レオも術式使ってなかったか?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:52:22.30 ID:ZY8j+nUQa.net
いや実際にハートで修業した面子に対して言ってないって

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:54:32.41 ID:/EneQVpwH.net
共闘しない人たちに修行付けてあげる理由なんてない

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:10:22.02 ID:ZY8j+nUQa.net
別に共闘しないとは言ってないだろ
アネゴやジャックあたりは我が道いきそうだけど

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:17:37.08 ID:2cXzpcUI0.net
ハート王国編の最初の頃に
数十人の下域よりたった一人の0域の方が大事みたいなこと言ってなかったけ?
だから見込みのある人だけに絞って強化したんだろう

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:18:35.72 ID:UQbPgh6v0.net
ハートが求めた人材が1域以上=副団長以上だからな
ランギルスみたいにまだ入院中もいたしそりゃ少ないと思うよ
平団員も二等上級(2域)ワンパンしたラック、リラ倒したチャーミー、エルフ編で成長した王族のレオと1域から選んでるだろうし
まぁミモザはたまたまハートを訪れたから修行受けられたもんだしユノとか行ってない人もいるが

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:39:52.97 ID:U0dmP9LOd.net
意味深に顔アップになってたユノやシャーロットがハートで修行してないのはなあ
シャーロットはまだわからんけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:40:14.96 ID:2cXzpcUI0.net
なのにマグナ先輩連れてったアスタ・・・

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 00:38:26.85 ID:fCMoPAKP0.net
>>959
あの描き方は本格的にゼノン戦やる前のネタバレ防止だな
と思うが脇で途中までアレクドラが見てただろうしあいつは回復したから
マルクスの記憶魔法である程度情報収集できる

ユノ達が対策たててリベンジ戦をやるかどうかはわからないが
生き残った甲斐はなんかあるだろ

とここまで書いてて思ったがラック達ダイヤモンドの偵察で見てたんだから
骨やべーって分かってたのでは、骨出した後だったのかもしらんが

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/25(土) 06:16:58 ID:IUS+IBoqa.net
ノエルがリバイアサン召喚できるようになってメギキュラに勝つんだろうな。精霊でも上級職みたいな設定で。ほんで姉ゴレがバハムート召喚して三男をボコるんだろ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 10:02:51.99 ID:nuC8xP0fd.net
上級精霊なんかあり?
悪魔には上下関係があるようだが。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 12:32:12.65 ID:16Nt1aIj0.net
やられたらやり返す倍返しだ!の繰り返し漫画だからもう何でもありだよ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 12:41:57.46 ID:XTCA9yOia.net
970だけど踏んだから次スレ建てときました
【田畠裕基】ブラッククローバー page56
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595648078/

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-bZQ0):2020/07/25(土) 14:50:25 ID:9O0Jy3iOd.net
キチガイの妄想を真に受けんなよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-keh3):2020/07/25(土) 19:47:13 ID:wH962RVra.net
>>977

>>975
4大精霊がいるのに中位や下位の精霊はいないのか?
っていう疑問はあるけど出てきたところで今更だな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/26(日) 16:16:47 ID:sPJtrc1Ra.net
そろそろ炎のお姉さんはバハムートあたり召喚するんだろ。悪魔に比べて精霊が弱すぎるし

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9c0-h1M8):2020/07/26(日) 22:38:58 ID:Rs7iK3MH0.net
リバイアサンだのバハムートだの召喚だの
FFに脳をおかされているようなのでお薬出しておきますね

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ed-0YjO):2020/07/26(日) 23:42:40 ID:jZ3WqQcy0.net
火水風に比べてどんな作品でも土は冷遇されるよね

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/29(水) 16:44:55.09 ID:cPLgcdM0H.net
>>982
FFの四天王 地のスカル何とかから冷遇が半端ない

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/30(木) 08:47:21.01 ID:ySMEjqX50.net
烈火の炎の土属性(土門)は凄く扱いが良かったぞ
問題は能力に全く土っぽさが無い点だけだ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-VvPm):2020/07/30(木) 09:26:14 ID:wvhDynGAa.net
スピリットオブアース

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7a-465W):2020/07/30(木) 09:27:22 ID:9gFxx2+td.net
いうてスカルミリョーネしか名前覚えてないから優遇とも言える

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7912-nP/t):2020/07/30(木) 09:30:51 ID:ySMEjqX50.net
なんでやルビカンテかっこよかったしバルバリシアはエロかったやろ!

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/30(木) 11:31:02.30 ID:dLiKH5Kyd.net
サラマンダーはドラゴンみたい
シルフは妖精みたい
ウンディーネは女神みたい
ノームはおじいさんみたい

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMee-Kg6q):2020/07/31(金) 19:05:42 ID:QRyoU2oGM.net
>>934
力が欲しい!

(゚A゚;) ゴクリ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/01(土) 09:15:46.29 ID:ThgEOSCbd.net
ノームって、ウイザドリィでは普通にプレイヤーが選べる種族なんだよ。
ドワーフ・エルフ・ホビット・ノーム・人間の中から選ぶ。
ノームの特別扱いは無いな。

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-Agm9):2020/08/01(土) 10:28:12 ID:2U35A43Zd.net
ドワーフとホビットとノームってイメージ被るわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-nP/t):2020/08/01(土) 11:50:24 ID:xK2hD+ZZx.net
人間と比較して身長が低いだけなのがホビット
人間と比較して身長が低く、髭が多く筋骨隆々なのがドワーフ
小人サイズで髭が多いのがノーム

というイメージ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/01(土) 13:34:23.78 ID:jhTS/2bPd.net
悪魔の力は50秒が限界
断魔宿魔滅魔がそれぞれ敵の攻撃で封じられるが
残り1秒でヤミの刀を借り悪魔の力をヤミの刀に移し袈裟斬りで倒す

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-Agm9):2020/08/01(土) 16:55:37 ID:2U35A43Zd.net
>>992
やっぱ被るw

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx05-nP/t):2020/08/01(土) 22:14:24 ID:xK2hD+ZZx.net
ホビットとドワーフは成人が人間の子どもサイズというイメージだが、ノームは身長30cmいくかいかないかってイメージだと思うので、ノームは明確に別枠だと思う。
あとドワーフは黒い髭、ノームは白い髭(というかお爺さん)

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/02(日) 18:06:46.10 ID:37KPvpC5M.net
>>988
ノームおじいちゃん↓

(・ω・)ノワシを呼んだかね?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7909-tWs3):2020/08/02(日) 22:08:45 ID:+LD/T+zn0.net
あなたでしたか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 05:24:50.00 ID:/01GMY6o0.net
「俺達の勝ちだ」というセリフは2秒くらいかかるからアスタ死んじゃうね

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-Iz9T):2020/08/03(月) 07:07:15 ID:WGsRQsaTd.net
ヤミとアスタのタッグで勝利かダンテ肉体消えるかと思ったけど残るんだな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 07:38:31.06 ID:FOoeR9XUa.net
>>990
ホビットは著作権がらみで簡単に出せません

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-gyXe):2020/08/03(月) 10:14:05 ID:xYFt9cSAd.net
関係ないんじゃない?
エルフとかドワーフとかもいちいち許可とらなきゃならないの?ホビットだけ違うの?

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 10:21:29.02 ID:+5N15idG0.net
ホビットはロードオブザリングに著作権かなんかあったんじゃなかったか
そのせいで読んでたラノベが小人族の名称変えてた

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-v81C):2020/08/03(月) 11:04:19 ID:FOoeR9XUa.net
>>1001
ホビットのみトールキンの創作。
ソールゼインツが名称含めて全権利を取得してる。

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-eesA):2020/08/03(月) 12:09:52 ID:gx57iyFMa.net
ドラクエって、普通にホビットって使ってるイメージだけもどうだろ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 12:28:10.77 ID:FOoeR9XUa.net
>>1004
映画化で厳しくなってる

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-XVAs):2020/08/03(月) 14:53:23 ID:06tN4B5ma.net
次スレ頼む

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200