2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3142

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 21:45:29.70 ID:SV7evXh2d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3141
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576126247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 21:45:49.81 ID:SV7evXh2d.net
810 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 420d-k1/M) sage 2019/12/12(木) 13:15:56.55 ID:ZBWiTkI40
ヒロアカ
ヒロアカ スピンオフ
ONE PIECE
鬼滅
ハイキュー
ストーン C
AGRAVITY BOYS C
チェンソーマン
ネバラン
こち亀 C
ZIPMAN
綺羅星のメリル C
ミタマ
アクタ
ぼく勉
ブラクロ
呪術廻戦
ゆらぎ
夜桜
サムライ8
ストーン Reboot

巻頭 ハイキュー
C 呪術(2号連続)、ネバラン、麻生周一新作読み切り
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012811.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2012812.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 21:47:31.74 ID:mh0EbWxY0.net
          〃    /  /  /   l  l 、          ヽ
          {i{イ   | | | /  | ‖l‖l l ヽ{   ミ、 ヽ、 ri }、|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ツ   /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 燃 読 だ  |≧‐_,  lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ  メ,_ノ |  出 燃 ジ
 え ん  っ  |  / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l  `=彳|  し え  ャ
 る .だ て |  l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,`  }! 、トー '  |  て る ン
 も  ら     |    ヽハ{、         ` ヽ    〃7リ    |  い ゴ プ
 ん 何     >     ト、_j                  厶イ      <  い ミ は
    か     |     ノイ lハ       _ _     / トゝ     |  は で
______/      j/| |l 、     __     /!l l ト、     |  ず
                    jノ|| \   ´ 二 `   /|从ハ{、       |  だ
                    ト、ヽ  \     /  |!  ヽ\     \_____
                   _| \\  ` ー─ '    | l / /
            _,. -‐くヽ!   | |          ∨ / / \

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:04:13.78 ID:WYoNcEU40.net
筒井のキャラポスターはなんでメイド服なんだろうな
必然性がない
前のtoshのはバレンタイン→学校でチョコ、夏→水着みたいなのがあったのに

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:05:01.22 ID:/nlgGZzX0.net
オタクって言ったら秋葉原じゃん
秋葉原と言ったらメイドじゃん

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:07:15.55 ID:miw2Pc4X0.net
こち亀さぞつまんねえだろな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:08:52.31 ID:X68LY/KK0.net
それで…グラボの世界が現実と同じ生殖能力であるという設定はあったのかね

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:12:33.13 ID:u+bcd4I80.net
オチンチン値とかのバカな設定で乗り切ろうとするのは止めとけw

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:17:28.44 ID:mh0EbWxY0.net
はてな☆イリュージョン
http://hatenaillusion-anime.com/

放送局および放送時間が決定!
TVアニメ「はてな☆イリュージョン」が2020年1月から、いよいよ放送スタート。放送予定は下記をチェック!

【放送予定】
BS日テレ 1月9日(木) 23:30〜24:00
MBS 1月9日(木) 26:30〜27:00
TOKYO MX 1月10日(金) 26:05〜26:35
※放送日時は変更となる場合がございます。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:19:19.94 ID:SHdBdGRF0.net
>>9
凄まじい迷い猫臭がするアニメだな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:28:25.66 ID:OZ0rcjJEa.net
http://jumpmatome2ch.biz/archives/136104#comment-2249678

これそんなに問題かな?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:28:53.56 ID:jzdUgwlL0.net
>>4
toshの水着ポスターかなんかでも思ったけど
容姿が無難すぎるヒロインだと服装変えられると誰だかわからなくなるから心配

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:30:09.65 ID:/nlgGZzX0.net
>>11
ジャンプまとめ速報ライン越えてて草
表に出すのダメだろこれ

14 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/12(木) 22:34:17.95 ID:kuknQbw8a.net
( :^ν^) ゼェゼェ アグラに女が出ただと・・・ うーむ 読んでみるまでわからんな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:34:28.87 ID:B5jzoy7J0.net
もしも腹ペコのマリーを誰得な不良路線にしなくてらんま路線にしていたら
女体化タイガどころか男タイガ(この場合男の時点でヒルダ系の顔)でハァハァする奴が出て来たのだろうか?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:35:25.05 ID:/nlgGZzX0.net
どうだろう
ベルゼの絵って抜けなくないか
らんまはやはり女作家だからかエロい

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:36:21.80 ID:3b+6tjFq0.net
>>11
これは集英社公式から勧告来るやつ
師匠佐村河内騒動の時みたいに

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:36:56.38 ID:lA6sdOQV0.net
>>11
集英社から脅しかけられてサイトごとぶっ潰れる展開希望

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:37:49.64 ID:CcJE6rkDp.net
アクタ原作と作画仲悪いのか

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:38:26.08 ID:p14W4Vff0.net
ネバラン鬼滅勉強ハイキューが最終章だけどそこにアクタも加わりそうだな
コンビ解消が原因で

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:38:47.64 ID:Is6ZSXCk0.net
>>11
このまとめほんと消えろよ…コメントも色々邪推してる異様な感じとか、まとめにアクタアンチが多いのか知らんけど記事に関係ない話で叩いてたりして気持ち悪い

>>18
マジで誰か報告してこのまとめブッ潰してほしいわ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:39:20.74 ID:VA+y6/130.net
>>17-18
ん?
お互いフォロー解除したという事実を言うことの何が問題なの?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:40:00.40 ID:L8o2mrzW0.net
一番フォロー外しただのどうので騒いでたのここなのに正義面してて笑うわ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:41:21.44 ID:8qTy5zRW0.net
>>11
鬼滅のお絵描きでも思ったが、あそこ調子乗ってるよな
漫画の話題じゃなくて、人をダシにするのはイカンだろ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:42:13.80 ID:X68LY/KK0.net
そういう話好きだよなお前らも

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:42:23.61 ID:ddY0labh0.net
師匠を別人のAV男優と同一人物扱いするのは明らかに捏造による中傷だけど
アクタコンビが互いフォロー解除してるという事実を言うのをそれと一緒にして犯罪認定的なこと言うとかバカじゃねえの

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:42:48.05 ID:3b+6tjFq0.net
てか最初に気づいたやつ間違いなくマツキとしろのストーカーやんけ
気持ち悪い

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:44:06.86 ID:L8o2mrzW0.net
>>17
意味わかんねえんだけど
フォロー外してるのはただの事実じゃん

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:45:32.07 ID:VA+y6/130.net
>>26
なんかよっぽど広めてほしくない奴がいるみたいだよな
犯罪認定は無理がありすぎるw

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:45:59.53 ID:/nlgGZzX0.net
広めてほしくないに決まってるだろ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:46:02.89 ID:CcJE6rkDp.net
事実なら仕方ないよな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:46:22.23 ID:Ovspx7LH0.net
てか最初に気づいたのここの連中じゃないのか?ここで話題になって専用スレがたったと思うんだが

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:46:47.45 ID:fCzAesnn0.net
不仲説やコンビ解散か?というのはアウトだろうがこれは微妙だろ
知られたくないならTwitterに鍵かければいいだけだし公開してるということは赤の他人に知られてもいいことだろ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:47:00.99 ID:Is6ZSXCk0.net
Twitterにもポロポロ話題出てんのほんと鬱陶しいな
まとめは自分の影響力を考えてほしい

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:47:33.61 ID:L8o2mrzW0.net
>>32
そうだよ
ここの連中がフォロー外した不仲だの気持ち悪くピーチクパーチク言ってたのに何故か同じことやってるまとめに正義面してる

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:47:48.61 ID:SHdBdGRF0.net
アクタの評判悪いようだね

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:47:51.42 ID:tZF8fTmCr.net
このまとめサイト鬼滅信と呪術信の巣窟だよな
批判しようものならコメント消すし

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:48:20.14 ID:XxNuMEXh0.net
腹ペコは設定が複雑すぎた
現代に甦ったマリーが、同じように現代に甦ってテロを企てるロベスピエール一味と戦う内容の、
ラブコメ色の強いシンプルなバトルものだったら受けたんじゃないかな?
今のジャンプに足りないものって、ダーク系じゃないライトなバトルものだと思う

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:48:21.85 ID:0vT7ntVX0.net
アク信イライラで草

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:49:35.39 ID:odHE1njGK.net
別にこれ自体は好きにしたらって感じなんだけど
不安を煽られたファンが突撃してそれを右に左にかわしまくるのはさぞめんどくさかろうな
まっ…それはそれとして思ってるようなお祭りはまず起こらないだろうけど
起こるぞと言われて不安になったファンは怖いからな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:50:03.59 ID:Ovspx7LH0.net
宇佐崎先生も普通にアクタージュの宣伝してるし問題なさそうな気もするんだが

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:50:16.10 ID:XxNuMEXh0.net
>>26
あれは気の毒だった
俺は長い間、あの不細工な顔が師匠の素顔だと思っていた

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:50:40.22 ID:e2yDv+ak0.net
アクタコンビがお互いフォロー解除したという事実を言っただけで犯罪認定する頭おかしい奴が複数いるとかアク信も結構やばいんだな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:51:11.05 ID:fHzPOD7v0.net
>>35
ほんと違和感しかねーわw

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:51:13.09 ID:/nlgGZzX0.net
>>42
みんなそう思ってたらしいよ
多分国民の2/3くらいはそう思ってる

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:52:00.38 ID:SHdBdGRF0.net
>>42
師匠の素顔は普通にAV男優以下やろがい

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:52:32.87 ID:L8o2mrzW0.net
フォロー外し晒しただけで集英社動くとか本気で言ってるアホが1人だけじゃなくて笑うわ
正気じゃねえな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:54:14.74 ID:VA+y6/130.net
アク信ボッコボコで草

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:55:42.69 ID:odHE1njGK.net
アクタも大変だな
ジャンフェスの集合絵に何故か載せ忘れてたりクロちゃんに推されたりとかさw
トラブル的な何かが絶えないな
これが呪術とかチェンソーならもぉっとおもしれえのになあ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:56:45.91 ID:OZ0rcjJEa.net
まあ動きゃしないと思うけど人様の問題?にズケズケ入っていって好き放題言ってるのは単純に見ていて気持ち悪いなとは思う
横田の嫁が宗教やってるの晒された時のスレの流れを思い出す

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:56:55.40 ID:qOXPVAEOa.net
>>4
あしゅみー先輩リスペクトでしょ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:58:22.76 ID:OZ0rcjJEa.net
>>4
確かに
普通にサンタコスでよかったろうに
あまりこういうイベント的なことに自分の趣味を取り込むのはやめてほしいな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:58:42.17 ID:R6QsFFIt0.net
そういやサカバって今炎上してるやしろあずきとも関わってたな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:59:04.47 ID:Ovspx7LH0.net
>>49
クロちゃんに推されるのはトラブルでもなんでもないだろw

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 22:59:12.24 ID:odHE1njGK.net
>>50
ありゃひどかったよな
まあ仕方ないんだ
罰がないのに止めろというのは無理がある
クズが集まるスレでお前たちはクズだと騒ぐほど滑稽な話はないやろ?
となると去るしかないんだよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:01:01.54 ID:/nlgGZzX0.net
法律というのは民意の反映だぞ
アクタージュの問題を表に出すなというのが民意なんだから出さないべきなんだよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:02:49.51 ID:CFD3hI35d.net
>>53
あそこら辺の胡散臭いツイッター漫画家は全員サカバ繋がりあると思って良い
組織的に互助会作ってバズらせてるからな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:05:47.13 ID:PwC9WKhpr.net
>>49
春名風花だっけ?炎上芸に走った元子役にも推されまくってたな
もうちょいなんかこうまともな奴にさあ…

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:06:03.90 ID:odHE1njGK.net
またたけしの援交打ち切りみたいなの見てえなあ
不動の人気作品がそういうので急遽打ち切りとか面白すぎるだろ
今ありそうなのなんて芥見故障くらいしかなさそうだもの

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:07:26.46 ID:b2QNnluO0.net
アクタの原作と作画は肉体関係まで
浮気かなんかでわかれたんじゃないかな

61 :ネトウヨ :2019/12/12(木) 23:08:32.13 ID:wT8Z/ChW0.net
>>60
こういう糞みたいな中傷レス増えたら鯖スレ荒らします

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:09:09.52 ID:OZ0rcjJEa.net
>>60
これは普通に名誉毀損やで

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:11:07.11 ID:L8o2mrzW0.net
>>61
糞みたいな中傷レスしかないスレなんだが...

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:11:11.93 ID:odHE1njGK.net
大学生未満のしろはもちろんマツキもまだ20代だし
ドライなしろとは多少の温度差があんだろな
村越のことだからまたどっかのタイミングでインタビュー組んで…「あの時はマジで仲悪かったです(笑)」みたいな話してるところまで見えた

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:12:12.32 ID:8qTy5zRW0.net
>>59
芥見故障はマジでありえそうだからシャレにならんわ
主力失って困るのは編集部だけでなく、他の連載陣にも言えるからな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:12:14.70 ID:Ovspx7LH0.net
>>61
お前も糞みたいな中傷しかしないだろ

67 :ネトウヨ :2019/12/12(木) 23:14:32.87 ID:wT8Z/ChW0.net
中野のせいで分不相応な看板に祭り上げられてしまった芥見ヒディンさん可哀想w

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:14:35.51 ID:L8o2mrzW0.net
>>65
ジャンプ作家の洗礼だろ
これに乗り越えたものだけが大ヒット作への切符を掴むんだよ
ワートリは敗北者

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:15:12.97 ID:/WxroKU5a.net
不仲説といえば
米津さんとダオコも同じようにフォロー解除してそんな噂が流れたな

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:15:38.82 ID:e/u/x+7k0.net
鬼滅さん特典商法

16巻 6種ランダム
17巻 10種ランダム
18巻 18種ランダム

https://i.imgur.com/FM2kXrR.jpg

わかりやすいっすなぁ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:16:08.92 ID:odHE1njGK.net
>>68
結局ある程度限界まで鞭打つか作家をその気にさせる編集しか有能とは言えないんだな
ぶっ壊したのは結果論でしかなくて

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:18:12.92 ID:XxNuMEXh0.net
>>71
連続カラーにそこまでのメリットがあるかね?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:18:42.17 ID:GxNmB4ILd.net
前時代の精神論やめちくりー

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:19:04.77 ID:SHdBdGRF0.net
月刊でも休みがちになるんだから追放して正解だったな
もし月1枠で残してたらとんでもない無駄枠だったわ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:20:59.91 ID:lA6sdOQV0.net
まあ最強の戦士を一人生み出せばいいのなら根性論精神論も否定はできない

でも今の時代そんな物のために使い潰されたかませ犬が黙ってるわけが無いのでね
結局時代錯誤なんですよ

76 :ネトウヨ :2019/12/12(木) 23:22:17.24 ID:wT8Z/ChW0.net
最近このスレというか漫画系のスレ全般でのミソジニーが酷すぎるのでしばらくネット断ちします
もう来ません

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:23:14.71 ID:Ovspx7LH0.net
>>76
二度と来るなよ〜

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:23:19.46 ID:XxNuMEXh0.net
>>75
最強の戦士一人だけじゃ雑誌は成り立たないんだよな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:24:49.97 ID:ACiT2eWm0.net
いや、壊したら結局無能だろ
健康で長く描けた方が出版社にとってもメリットでかいんだから
だからこそ昔より救済や減ページが多くなってんだろうし

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:25:53.85 ID:amI2XpyG0.net
言うてワートリ単行本今でもかなり売れてるじゃん
逃した魚はデカかったよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:26:23.51 ID:mh0EbWxY0.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd157607468425490.jpg

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:27:11.06 ID:OZ0rcjJEa.net
かなり言うてもブラクロに毛が生えた程度じゃんか
まあそれでも今のジャンプには貴重な戦力になりうるんだろうけど

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:28:07.99 ID:3b+6tjFq0.net
>>81
何故にドラえもん

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:28:45.67 ID:gQFhsPeV0.net
トップ3が強いな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:30:59.00 ID:X68LY/KK0.net
連載開始から五十年後に0巻をお出しになる
でもドラえもんの0巻とかありそうだけどな今までも

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:31:36.88 ID:lA6sdOQV0.net
>>83
0巻が新たに発売されて、小学館史上初の発売前3刷達成したって話を聞いた覚えが

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:31:41.37 ID:gQFhsPeV0.net
>>83
0巻は各学年誌に載ったドラえもん1話とその予告編、その他資料類を収録した特別版

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:37:23.37 ID:3b+6tjFq0.net
>>86
>>87
サンクス
まあなんというか、まだまだドラえもんの影響力は衰えてないんだなと感心した

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:37:48.77 ID:1zgziROo0.net
アグラ2話面白いよ
問題ない

90 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/12(木) 23:39:00.87 ID:kuknQbw8a.net
( :^ν^) ゼェゼェ >>89 やったぜぇ!

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:42:06.80 ID:mh0EbWxY0.net
ランキングの何が凄いのか判らんのか
18巻出る前の17巻のブレイクの余波で4位以下が既刊で占めるっつう鬼滅の異常な売れ方がヤバいのよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:42:41.21 ID:+K004NUar.net
>>89
出来たらアグラのバレスレにバレ落としてくれ

93 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/12(木) 23:44:44.48 ID:mclWLyJka.net
( :^ν^) ゼェゼェ 夜桜のネタバレクソワロタwww

94 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/12(木) 23:45:16.00 ID:mclWLyJka.net
( :^ν^) ゼェゼェ なんか話が同じように見えてきたぞ!

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:45:36.08 ID:Nc0uwlwhd.net
鬼滅18巻の初動95万って、
絶対初版100万よりも上だよなwwww

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:47:01.82 ID:SHdBdGRF0.net
オリコンやらかしやがったな

97 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/12(木) 23:48:32.90 ID:mclWLyJka.net
( :^ν^) ゼェゼェ おちるべくしておちたんだな 夜桜

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:50:31.47 ID:/K/Mfghnd.net
鬼滅は盛り上がる内に盛り上がっとけ喰種みたいに爆散して悲しい思いする事もあるしいい思い出だろう

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/12(木) 23:53:54.47 ID:Ovspx7LH0.net
>>91
鬼滅sugeeeは鬼滅スレでやってくれ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:02:43.87 ID:guvMg8jbd.net
夜桜はマジで漫画の形をした無だからな...
個性無さすぎて読んでても何も感じないんだよね 愉快でも不快でもない、無
こう言うとなんか掲載順だのなんだので煽ってくる奴もいたけどほんと見る目ないんだなって

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:04:24.12 ID:G5xTcddmd.net
鬼滅の刃とサムライ8 で
どうしてここまで差がついたのかな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:07:04.12 ID:zVGV5z8cd.net
つまり夜桜無からセンターカラーという名の有を作り出した令和の錬金術ということか

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:09:06.02 ID:/bI9Ez4Ad.net
五等分はアンチスレのほうが勢いでて本スレ民がアンチスレ連投荒らし始めてカオスやな
勉強もこうなるんかね

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:09:36.57 ID:VKvQMH2E0.net
ならないと思う

105 :あぬ :2019/12/13(金) 00:09:54.64 ID:Olen/pIz0.net
https://i.imgur.com/7kdaRbn.jpg

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:10:12.30 ID:c1h7rARO0.net
>>102
実際のところは外れが続きすぎたから、とりあえず与えてみたってところだと思う
他の打ち切り漫画、特に髪結いとのアンケの差は、本当に微量だったんじゃないかな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:10:31.35 ID:jqNGP4UKa.net
夜桜はカラー貰ってる時点で勝ち確だよ
今はアクタ呪術チェンソー同様に一時的に下がってるだけ
現体制における忖度無し2回目カラーは誰がなんと言おうともう勝ち決定

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:10:38.93 ID:CY3c6BHX0.net
>>76
もう来るなよクソ雑魚

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:11:17.57 ID:77qKUmL0K.net
ならないだろ…勉強ごときが
そもそも作家本人がいかにファンに泥かけずに終わらすかしか考えてないやろ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:12:08.64 ID:zVGV5z8cd.net
>>106
とりあえずで与えられるならサムライに忖度してカラー与えてる定期
あとミタマにも来てないしね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:14:14.98 ID:77qKUmL0K.net
夜桜はまあ…
1月のどっかでセンターくりゃいいっすねって感じ…

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:14:15.26 ID:VWvbE6/f0.net
何より最後まで神唯いにカラー来なかったのがそれを決定付けてる

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:16:06.07 ID:SAvN4JfH0.net
夜桜はゆらぎラインより下の時点でやべえなと思ったんだよな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:17:51.63 ID:jqNGP4UKa.net
やばくないな
第一ゆらぎラインなんてものは存在しない

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:18:02.53 ID:c1h7rARO0.net
>>107
段々とアンケが落ちてきて、今はミタマより下になったってことじゃないの?

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:18:08.99 ID:RjG+UsiT0.net
>>113
2週連続でミタマよりも下だしな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:19:03.17 ID:jqNGP4UKa.net
ゆらぎなんてアクタやチェンソーより上に来ることもありますから
そんなものはラインとは呼べない

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:20:02.69 ID:c1h7rARO0.net
>>114
ゆらぎより下は打ち切られているから、存在していると同じだと思うけど

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:20:18.07 ID:DnoVNcwzd.net
>>105
毎回思うんだけど八百万と飯田にこんな根強い人気あるのが謎だわ
他のメンツは分かるんだけどな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:20:49.31 ID:jqNGP4UKa.net
>>115
それなら14話とかいう遅いタイミングでカラーなんて来ない
どんだけ前に決まったカラーなんだよと

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:22:31.93 ID:jqNGP4UKa.net
>>118
切られてないが?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:22:43.90 ID:zVGV5z8cd.net
ミタマが夜桜下したならカラー貰うはずだけど現実来てない
言うならカラー来てからだな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:22:53.84 ID:oMjY06Z50.net
ゆらぎは使い勝手のいいCカラー補充要員に過ぎない
それ以外ではドベ漬け判定ラインだな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:23:04.26 ID:OJMElVIw0.net
はっきりとヤバイのは今はサムライだけ
ミタマも夜桜もまだまだ様子見が必要

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:23:13.64 ID:iuBj5lnGa.net
ミタマは今週の掲載順、夜桜はセンターとサムライ以下になりそうにはない材料があるのは朗報だな
ジップマンは1、2話を見る限りじゃ補正が切れたら怪しいと思うが

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:23:14.98 ID:SAvN4JfH0.net
ゆらぎなんてちょっと前までは相撲やソーマと共にドベの門番やってたんやぞ
あまりにも後続が糞過ぎてズルズルここまで生き残ってるけど本来だったらとっくに切られてるような落ち目レベルなんだよ
そのゆらぎぐらいは常に超えててもらわんと話にならんわい

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:24:02.17 ID:c1h7rARO0.net
>>121
切られてるじゃん
ゆらぎより下が通常位置で生き延びてる漫画ってあるっけ?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:25:04.92 ID:RjG+UsiT0.net
>>127
ない

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:25:09.60 ID:R4mz7UOgd.net
>>105
死柄木がランクインしてて草w
やはり死柄木過去編が読者にとっては大ウケだったか。

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:25:28.43 ID:zVGV5z8cd.net
ゆらぎが2周年あたりからずっとこの辺の位置で門番してるの草だわ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:25:45.25 ID:jqNGP4UKa.net
>>127
ゆらぎ下まだ2週目なのに通常位置とか言ってるの
早漏というか願望では?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:26:27.44 ID:VWvbE6/f0.net
>>127
サムライ勝手にころすなよ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:26:35.77 ID:6J6jXTh00.net
>>70
サムライに鬼滅の特典つけようぜ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:26:47.24 ID:RjG+UsiT0.net
>>132
死亡確定してるから…

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:26:57.09 ID:ME+x9MiCa.net
まぁ信者以外誰も夜桜が生き延びるとは思ってないことは確か

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:27:30.57 ID:VWvbE6/f0.net
>>134
わからんよ?
最近ようやく面白くなってきたという声がチラホラ聞こえてきてるし

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:27:58.39 ID:c1h7rARO0.net
>>131
いや、夜桜でなく今まで打ち切られた漫画だよ
全部ゆらぎより下が通常位置だったじゃん
逆にゆらぎより上に来てる漫画は全て生き延びてる
夜桜もここから抜け出せないと打ち切りは免れないと思うけど

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:28:19.07 ID:qV7t9GYV0.net
>>107
頭悪いなお前

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:28:19.63 ID:jqNGP4UKa.net
>>135
まあアンチ以外誰も夜桜が死ぬとは思ってないことは確か

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:28:26.07 ID:L8cx90hq0.net
まぁ夜桜は現状無なのが幸いして大コケもしてない
ここらでぐっと引き込まれる長編でもやれば逆転はあるかもしれない
この作者にペラペラなキャラ頼りのどっかで見たようなギャグ以外出来るのか知らないけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:29:38.21 ID:iuBj5lnGa.net
ゆらぎはもう流し読みっていうか文字を読まずにエロいコマだけ確認して終了になってるわ
あれを未だに熟読してる人は凄いわ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:29:59.72 ID:jqNGP4UKa.net
>>138
どこが?
今の体制において2回目カラーを取れることの偉大性を理解していないお前の方が頭悪いんじゃね?

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:31:33.43 ID:qV7t9GYV0.net
いい加減カラー盲信やめろ。Cカラーにそんなに意味はない。余裕がある奴が描いてるだけ

人気じゃなくて制作体制に余裕がある方が生き残りやすいってだけだろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:32:57.11 ID:ME+x9MiCa.net
夜桜信くんさぁ今週の話読んでどう思った?あと来週のバレも

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:33:22.42 ID:jqNGP4UKa.net
>>143
あるよ
現体制ではカラーが絶対
このことは髪結いや忖度終了後のサムライが証明済

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:33:25.04 ID:zVGV5z8cd.net
まあ鯖スレはやたらヨザアン多いなとは思う、ようだねガイジもブーイモもそうだし
夜桜よりミタマ残してほしいやつも多いみたいだから目の敵にされてる感

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:33:26.00 ID:qV7t9GYV0.net
>>142
自分の事頭良いって思ってる一番質が悪いタイプの馬鹿だなお前

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:33:39.79 ID:OJMElVIw0.net
カラーがホントに誰でも良いなら今季生き残ったサムライは直近で一度くらいは貰ってても良いはずだからなぁ
夜桜の推移に不安要素があるのは否定しないけど

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:34:31.15 ID:jqNGP4UKa.net
>>147
ブーメラン刺さってんぞ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:34:33.99 ID:qV7t9GYV0.net
>>145
漫画に絶対はない。頭悪すぎる

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:34:44.45 ID:MDzR2dVu0.net
夜桜ミタマZIPの三つ巴の戦いの勝者がサムライと頂上決戦か
ジャンプのレジェンド作家と直接対決できるなんてこんなに名誉なことはないな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:35:38.13 ID:L8cx90hq0.net
バレとか見てないけどどうせ次も使い捨ての新キャラ出てきてなんかヒロイン絡みの悪そうなこと言ってキレた主人公にボコられる話やるんでしょ、夜桜
このイメージを打破しないとどうにもならない
別に俺はアンチじゃないから面白い漫画が読めるならそれでいいけど、夜桜にはもうあんまり期待できない

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:35:43.50 ID:AMz8SHeM0.net
夜桜は今週で平均がゆらぎを下回ったしあまりよくない状況ではある
ただ基本1話完結のコメディだから読者が読みやすい分復活もしやすいジャンル

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:36:03.40 ID:qV7t9GYV0.net
>>149
もう刺さってるよお前

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:36:16.23 ID:4jYK8Yw70.net
>>105
いいな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:36:31.65 ID:jqNGP4UKa.net
>>150
あるよ
現体制における10話以降の2回目カラーは生き残り確定
これも先達が証明済だね

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:37:16.21 ID:tqyh5wcH0.net
幽奈さん普通に面白いやん

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:37:47.80 ID:ME+x9MiCa.net
ZIPは評価下すのまだ早いんじゃないのか?
たしかに2話の掴みはイマイチだったけど

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:38:31.36 ID:c1h7rARO0.net
>>151
最近は猶予期間が長いから、ZIPはまだ打ち切り対象とならないんじゃないかな
だから夜桜、ミタマ、サムライの三つ巴となると思う

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:38:51.93 ID:lY6iJuke0.net
>>146
そりゃ夜桜は主人公らがリアルにいたら従順とは真逆の奴で
ミタマは主人公らがリアルにいたら社畜レベルの従順そうなな奴らだもの
ネット民どもは上司キャラにでも感情移入して
リスク無くパワハラして実生活のストレス発散したいと無意識に思ってんじゃないの?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:38:58.73 ID:qV7t9GYV0.net
夜桜は大作戦ってのが引っ掛かる。それやったらもう物語終わるやん。長期連載には向かない

いくつも大作戦やるならそれはそれで滑稽だし詰んでる、コンセプトの時点で

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:39:08.65 ID:ME+x9MiCa.net
>>152
うんまぁほぼその通りだが予想を上回ったわ
悪い意味で

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:39:23.66 ID:VWvbE6/f0.net
そもそも今空き枠かなりある上にネバランと勉強が退場しそうな状況で夜桜まで切っ先が届くのかという

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:40:10.41 ID:ME+x9MiCa.net
ミタマは面白くなってきたから頑張って欲しいがまた掲載順落ちるかね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:40:35.99 ID:qV7t9GYV0.net
>>156
もう黙れよ池沼。これで夜桜打ち切られたら死んでくれ。社会の邪魔

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:40:42.54 ID:oMjY06Z50.net
なんかかわいそうな子がいるな
独りでいつまで戦えるのかな?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:41:39.44 ID:zVGV5z8cd.net
>>152
そのイメージで別にいいと思うよ、それでめっちゃウケたのがスパイ
キャラが当たるかどうかだよジャンプは

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:42:00.09 ID:R4mz7UOgd.net
結局2回目Cカラーも当てにならなくなってきたからこそ、ここで大荒れしてるんだよな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:42:18.25 ID:iuBj5lnGa.net
ミタマはアグラに票を食われそうなのがな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:42:30.53 ID:jqNGP4UKa.net
>>165
生き残り確定済みだから死なないよ
死ぬのは君の方だね
今のうちにお焼香あげておくよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:42:57.47 ID:qV7t9GYV0.net
>>163
夜桜、ミタマ、サムライの3つの内一番危ないのは夜桜だと思うぞ。純粋に一番クオリティが低い

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:43:57.96 ID:VWvbE6/f0.net
>>171
流石にそこはデータで語れよ
現状最も危ないのはサムライ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:44:55.60 ID:qV7t9GYV0.net
>>170
俺は絶対に打ち切られるとか断言してねーし。お前は絶対死ね

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:45:04.60 ID:ME+x9MiCa.net
サムライはギャグ漫画枠で生き残って欲しいw

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:45:24.90 ID:R4mz7UOgd.net
夜桜の2回目Cカラーとは何だったのか

これでCカラーの価値が大幅に下がったのは免れない事実だわ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:45:26.94 ID:VWvbE6/f0.net
てかこいつそういやエンジンだったわ
シャットアウトしておきますね

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:46:24.92 ID:OJ4bocBzM.net
カラー貰えたとか忖度とかどうでもいいんだよ
純粋に夜桜がクソつまんねーからさっさと打ち切られろって言ってんだけ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:47:39.47 ID:c1h7rARO0.net
ネオとヒグマは極一部のニッチだが面白いと感じる人間がいるのは分かる
忍者と夜桜は無味無臭で無色透明漫画としか思えん

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:48:05.72 ID:nRUQn2Kw0.net
昨日から単芝が暴れまくってるな 流石ガイジ!

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:48:07.78 ID:qV7t9GYV0.net
>>172
サムライはプロテクトあるでしょ。多分アニメ化前提で企画してるから引き返せない

夜桜は絵が落書きみたいになってるのは一目瞭然だし内容も平凡。平凡じゃないって言うならどこが面白いのか教えてくれ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:48:33.90 ID:jqNGP4UKa.net
>>175
アクタ呪術チェンソー同様にカラー後一時的に下げられる措置をとられてるだけだからカラーの価値は一切下がってないよ
寧ろ意地でもカラーを与えられなかった髪結いと忖度終了後サムライの存在でカラーの価値は未だ嘗てないほどに確固なものになっている

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:48:41.63 ID:iuBj5lnGa.net
サムライ生き残りとか勘弁してくれ
サバイバルレースにおいて忖度なんていうノイズにしかならない要素を孕んでいるサムライは異物であり邪魔でしかない

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:49:58.33 ID:qV7t9GYV0.net
>>176
死ね

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:50:23.29 ID:zVGV5z8cd.net
サムライはもうネタにできる期間超えちゃったよな
本来ストーン外伝と合わせて6アウトされなきゃおかしいレベルの作品だわ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:50:26.42 ID:BLxhIA8lp.net
この状況からサムライ残るとかないだろ?
アニメとか発表もしないやん

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:50:31.82 ID:c1h7rARO0.net
>>181
アクタ呪術チェンソーは実質ドベ2まで落ちてないじゃん

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:50:58.99 ID:ogdXMGIDa.net
まあ来期はサムライ確定で、後は円満の勉強と作者同士の不仲で打ち切りのアクタで3OUTってところだろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:51:04.41 ID:9YjCMgFs0.net
少なくとも2年は連載が続かなきゃアニメ化は無理

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:51:14.40 ID:lY6iJuke0.net
これで夜桜ミタマ切られたらサムライが相撲みたいにノルマンで長期連載化するけどな
そうなりたくなかったら夜桜ミタマを私情なしで単行本買い占めろよ
もちろん今のゆらぎレベルでな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:51:15.75 ID:L8cx90hq0.net
さんざん夜桜批判したけど無の夜桜に対してサムライは普通に不愉快でつまらない作品だから終わるならそっちからがいいな...

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:51:29.42 ID:ME+x9MiCa.net
合併号明けに何inするんだろうな
空き枠多すぎてつまらんわ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:51:37.99 ID:ArG854l70.net
>>105
かっけえええええ
今までのカラーで1番好きかも

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:52:07.28 ID:zVGV5z8cd.net
アクタは何週かドベ2期間あったろ
他は覚えてないけど

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:52:38.44 ID:qV7t9GYV0.net
>>181
編集長に直接聞いてこい。聞いてきたら信用してやるよ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:53:02.79 ID:jqNGP4UKa.net
>>186
それは下がサムライ以外一気に消えたから
アクタ呪術の時は下にノアズ紅葉侵略が、チェンソーの時は下にナオとヒグマがいた

そんなこともわからないとかダッサw

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:54:08.45 ID:jqNGP4UKa.net
>>194
俺は中野から聞いたことをありのまま話してるだけだよ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:54:21.83 ID:zVGV5z8cd.net
あーカラー貰う前だっけかアクタ?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:54:50.03 ID:qV7t9GYV0.net
>>188
ヒ ロ ア カ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:54:58.36 ID:OJ4bocBzM.net
神緒残しておいた方がマシだったな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:55:57.87 ID:ogdXMGIDa.net
だから次期アウトはサムライ勉強アクタだっての

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:56:17.34 ID:c1h7rARO0.net
>>193
あれは序盤じゃなかったっけ?
少なくても覚醒組に入れられてからはドベはなかったと思うが

>>195
じゃあ、なんでミタマより下なんだよ?
ミタマよりアンケが苦戦してるってことだと思うが

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:56:49.90 ID:SAvN4JfH0.net
なんでアクタやねんw

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:57:01.54 ID:qV7t9GYV0.net
>>196
じゃあ他のリークもよろしく。できないなら痛い奴の称号を与えよう

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:57:12.69 ID:28lYIsr20.net
>>54
全くその通りしん!

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:58:07.56 ID:oMjY06Z50.net
中野から聞いたマンだったか…

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:58:34.68 ID:9YjCMgFs0.net
>>198
2014年連載開始
2016年テレビアニメ開始

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:59:03.43 ID:ogdXMGIDa.net
>>202
作者同士のトラブルが発覚した
もう連載継続は不可能

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 00:59:42.93 ID:BLxhIA8lp.net
サムライはこれドベ固定の可能性高いな
ミタマと夜桜と比べてもアンケートに差があるのが分かるわ
マリー超えるか?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:00:14.22 ID:c1h7rARO0.net
ここで捏造情報を書き続け、仮に全員が信じたとしても
それはこのスレの総意でしかなく、事実とはならない
ここで捏造情報を書き込むことは無駄で無意味

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:00:14.31 ID:SAvN4JfH0.net
アウアウカー Sac7-mFh5

こいつって西遊記は15話以降浮上するとかほざいてたアウアウガイジそっくりだな
ていうか本人か

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:01:40.80 ID:qV7t9GYV0.net
>>206
アニメ化決定の発表を元に考えろ馬鹿

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:02:00.94 ID:ME+x9MiCa.net
鯖スレにサムライ好きなやついたりする?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:02:56.24 ID:jqNGP4UKa.net
>>210
反論できないからってレッテル貼りか
流石家畜レベルの集まり鯖スレ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:03:33.78 ID:cwrH34We0.net
>>119
飯田はなんとなくわかる
八百万はおそらくごり押し

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:03:59.74 ID:jqNGP4UKa.net
>>209
事実なんだよなあ
アクタ呪術チェンソーを見れば今のカラー貰えた夜桜が打ち切りとかいう天変地異な妄想は出てこないんだよなあ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:04:23.21 ID:BLxhIA8lp.net
サムライ押す気あるならジャンフェスのステージでBORUTOと一緒に宣伝するよな
ないってことはそういうことだ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:05:28.22 ID:9YjCMgFs0.net
>>211
お前のルールに従う義務はない

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:07:51.29 ID:RjG+UsiT0.net
>>215
正直ミタマより下だからわからないけどな。その3つともセンターもらったあと同時期に連載された作品より下にきたことないんだよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:07:52.39 ID:ogdXMGIDa.net
反応しないってことはお前ら作者同士が仲違いしたアクタが打ち切られないと本気で思ってるってことでOK?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:09:07.07 ID:H6/0xr+Lr.net
>>215
その3つとクソを同じ次元で語るなよw

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:09:56.67 ID:MDzR2dVu0.net
サムライを前期で切れなかったのは痛いけど
切られた4作品が情けなかったのも原因なわけで
全部オリコン圏外どころか1週間待たずにPOS500位圏外になる作品なんて残す価値もないわけだし

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:10:23.50 ID:jqNGP4UKa.net
>>218
ミタマはギャグ特有の予測不可能な動きってだけ
現に今回のドベが次号カラーの呪術だからまた落ちることは確定してる

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:11:53.78 ID:jqNGP4UKa.net
>>220
クソじゃないから同じ次元で語っているんだよ?
そんなこともわからないとかお前の脳みそは綿菓子が代わりに詰まってるのか?w

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:11:58.78 ID:NhL6Z67D0.net
>>144
お、先週の土曜にも言ったけどもう一回言っていいか?バレは読んでないが
新キャラ良かったから近いうちにカラー来るだろうなって思ったぞ
あとポロより構成力上がってるから1、2巻はそこそこ売れるんじゃないかな、多分重版すると思う

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:14:09.58 ID:VWvbE6/f0.net
まあ夜桜の新キャラにあれこれ言ってるのは多分NTR嫌いなんだろうなと

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:17:32.00 ID:CNEsnIGe0.net
スケジュール的に年度内に打ち切りは出ないと思うよ
夜桜もサムライもしばらくは打ち切られない
ただ打ち切り判定をする時期になったら今のままじゃヤバい
下の作品がサムライしかないからな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:18:36.23 ID:NhL6Z67D0.net
最近叩かれ気味なのもアンチがヒットする気配を感じてしまったからその防衛反応だと思ってる
1週の掲載順だけで判断したり早売とクソコテの意見に流されやすい人も多いから単に騒ぎたいだけって人もいるだろうけど

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:20:22.56 ID:gPs3Mre50.net
原作が辞めても続いてる作品は信長のシェフとか出会って5秒でバトルとかあるけどまぁやっぱり原作いないと話はめちゃくちゃになるね
他人の意志を引き継ぐのは難しいよ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:20:27.67 ID:BLxhIA8lp.net
それよりミタマなんだよ
アンケート取れてきたのか?
アクタージュ も突然上がってまた落ちてその後カラーだっけ?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:20:41.30 ID:ogdXMGIDa.net
なんでみんな反応しないの?
>>11のリンク先でみんなこれでアクタ打ち切り決定みたいなこと言ってたぞ
もっと騒げよ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:22:00.31 ID:ME+x9MiCa.net
なるほどなぁ
俺は今までそこそこ楽しんで読んでたが、新キャラのあまりの気持ち悪さにドン引いてしまったわ
大丈夫な奴もいるんだな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:23:54.04 ID:gPs3Mre50.net
みんなアクタのことそこまで興味持ってないだけだよ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:24:06.58 ID:H6/0xr+Lr.net
>>223
お前夜桜打ち切られたら自殺しそうだなキモw

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:26:10.94 ID:ogdXMGIDa.net
>>232
強がりはよせよ
本当は不安なんだろ?

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:27:18.80 ID:jqNGP4UKa.net
>>233
絶対に打ち切られないからその未来はあり得ないよ☆

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:27:50.31 ID:NhL6Z67D0.net
まあドン引きするほど気持ち悪いと思うのはそれだけキャラに感情移入してるからだと思うよ
作中キャラからそう思われててそいつをボコすことでスカッとするわけだから

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:27:53.42 ID:bSk+d9BR0.net
荻野ケンがなろう、平野が型月に取り込まれたってマジ?
ケンの方は単行本発売したら支援してやるか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:31:47.41 ID:VWvbE6/f0.net
てか勘繰られるようなことするなって話だよなマツキもしろも
おまけにネカフェでネーム書いてるとか暴露するしあんたらネットリテラシー無さすぎにも程があるぞ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:35:33.63 ID:gPs3Mre50.net
>>234
特に......
原作降りてもアンケ取れるなら続くし引き継ぎするしないにしろやっぱりシナリオ書けないってなったら打ち切られたり畳んだりするだろうし
まぁweb漫画と違って完全に漫画として崩壊しても本人の意思により終わらないよってことが無いのでそこは安心かな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:39:44.02 ID:s7iCHFtC0.net
サムライついにドベ落ちか
移籍とかの救済措置も無く打ち切りだろう
これなら月1のボルトを続けてたほうが良かったんじゃ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:40:18.55 ID:XfCbkb1Ar.net
アクタは宇佐崎の踏み台になったのだ
次の作品で目覚ましい進化を遂げる

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:49:41.60 ID:lTJdi0FG0.net
ストーンの売上
アニメ放送前紙版のみで200万
オリコン
7月 285,395
8月 259,233
9月 331,385
10月 300,517
11月 216,526 計1,393,056

電子含めたら発行部数は400万程か

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:49:42.88 ID:8/dvD+VL0.net
ボルトは月1な上に毎回センターで分かり辛かっただけで
侍ほどじゃなくても結構アンケ悪かった可能性あるな
まあボルトはいまだに儲けてるアニメありきでそっちのついでみたいなもんだしどうって事ないんだろうが

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 01:50:32.76 ID:BLxhIA8lp.net
宇佐崎は原哲夫や村田みたいに一回自分だけで読み切りなり描く日は来ると思う
原哲夫はともかく村田は一人だと連載にこぎ着けたか覚えてない

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 02:25:55.91 ID:Hj7s4UHX0.net
>>230
こういう場合は修復不可能でも打ち切りじゃなくどうせ作画変わるだけだ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 02:30:18.60 ID:CNEsnIGe0.net
そもそも仲悪かったら一緒に仕事できないって発想が子供過ぎる
仲悪くてもコンビで仕事する芸人とかいくらでもいるし普通の仕事でも仲悪くても一緒に仕事することなんていくらでもあるだろ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 02:34:09.90 ID:OJ4bocBzM.net
仲悪いの確定なの?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 02:41:40.64 ID:ldIfM1oLa.net
友情パワーなんて言ってるのはゆで御大くらい

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 03:09:09.66 ID:XfCbkb1Ar.net
20の小娘とは話題ついていけないだろうな
吾峠古舘とか宇佐崎から見たらおばさんだし

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 03:25:14.51 ID:TPK0bbu00.net
>>246
ここのやつらは無職のクソ野郎ばっかなんだから社会なんて知らないんだろ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef25-NY8K):2019/12/13(金) 03:27:27 ID:pguK4oiA0.net
アグラージュって作者は新人だよな?
しっかり書けてるしどっかでやったりしてたんだろうか

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 05:01:59.54 ID:Ym4oOtRS0.net


2ちゃんねらー『2ちゃんねるは神様。ツイッターはゴミ以下。』

ひろゆき『天皇陛下。』

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』

落合陽一『東京大学理科三類。』

東浩紀『ユーチューブ。』

ヒカル『ツイッター。』

2ちゃんねらー『俺たちは頭が良すぎてツイッターに馴染めない。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは世界を動かしている。』

2ちゃんねらー『俺たちがいないと日本は回らない。』

2ちゃんねらー『なぜ2ちゃんねるの神秘性を理解できないのか。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは日本の希望。ツイッターはアメリカの陰謀。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは大好き。ツイッターは大嫌い。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 05:28:34.59 ID:Ym4oOtRS0.net
ああああ

ヒカル『ツイッター。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは神様。ツイッターはゴミ以下。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは伝統文化。ツイッターは権威主義。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは何を言ったか。ツイッターは誰が言ったか。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは文化遺産。ツイッターは近代合理主義の災禍。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは人類最高の発明。ツイッターは玩具。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるはブランド。ツイッターはガラクタ。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるはクール。ツイッターは寒い。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるはカッコいい。ツイッターは気持ち悪い。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは頭いい。ツイッターは頭悪い。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは楽しい。ツイッターはムカつく。』

2ちゃんねらー『2ちゃんねるは大好き。ツイッターは大嫌い。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 05:33:52.81 ID:Ym4oOtRS0.net
ああああ


ひろゆき『天皇陛下。』


ひろゆき『大韓民国。』


ひろゆき『中華人民共和国。』


ひろゆき『在日コリアン。』


ひろゆき『在日中国人。』


ひろゆき『在米韓国人。』


ひろゆき『在米中国人。』

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 05:44:46.34 ID:Ym4oOtRS0.net
ああああ


ヒカル『2ちゃんねるの書き込み数減っとるやないかはよもっと書き込まんかい。』


ひろゆき『楽。』

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spdf-9fVR):2019/12/13(金) 06:15:06 ID:BLxhIA8lp.net
夜桜はカラー貰える程度にはスタート良かったのに花屋編とかでアンケート落としたみたいだな
実績ない作家がカラー貰って一年持たないはふつうにあるな
恋染紅葉とか

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 06:16:46.67 ID:FE/XEAHC0.net
夜桜は今でこそ嫌な展開だが良くなることを願っている
単行本も売れてほしいとも思う
1巻は月に40000前後はいってほしい
ポロで16000だったから不可能ではなさそう

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 06:19:16.14 ID:FE/XEAHC0.net
>>256
よくよく考えたら8週平均だから、花屋編の途中や仏山や好評だった辛三も含めての反映でカラーだろうか
14話だと少なくとも1〜3話は絶対に反映されてないし

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 06:49:26.44 ID:jF9f9lxh0.net
夜桜は先に兄弟1人づつのエピソードやってキャラ立てればいいのに何故それをやらんのか

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:05:38.71 ID:AwpnMYrAd.net
>>119
飯田は高校のデクの最初の男友達だからそういうのはジャンプ読者にはうけいいんじゃないか
似たような主人公作品だとアイシールドで1番初めにセナの勧誘に応えてくれた陸上部のキャラが人気投票ベストテンに入ってた記憶あるわ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:07:10.20 ID:Kh4AsFw30.net
トガヒミコが人気ある理由が理解できん漫画家はジャンプで連載するな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:10:26.74 ID:2UhYriDma.net
>>11
コメ欄のトカゲ姦マジかよ
すげー性癖してんな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:11:03.21 ID:BLxhIA8lp.net
ミタマ夜桜とサムライにはアンケート差あるから楽しみにしてるよ
4巻収録がギリ36話かな?今30話

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:32:27.81 ID:yKgL9fPp0.net
アグラの2話カラー来た
https://pbs.twimg.com/media/ELmgtmwVUAAloja.jpg

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:40:20.14 ID:tkL3WHeG0.net
IGまた来年の仕事決まったな
呪術はどこの制作になるのか

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:48:13.62 ID:GyE8Jt2sr.net
>>264
まぁ…特になんも言うことないな
普通って感じ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:53:16.13 ID:L8cx90hq0.net
首から上だけの正面絵とかマジで感想つけようがないから困る

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:53:48.24 ID:50K7xx110.net
>>264
妥当な感じ
クリス可愛いね

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 07:58:00.17 ID:3nPz1CSed.net
女を出してしまうバレは本当なのかだけが気になる

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:04:41.61 ID:4jYK8Yw70.net
また鬼滅が大人女子に人気ってテレビで言われてる

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:05:36.03 ID:BLxhIA8lp.net
好評な読み切りまんま出した方が良いな
ボーズとか読み切りから設定変えるなら読み切り出しなおした方が良かったろ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:05:57.79 ID:BLxhIA8lp.net
>>271
アグラ見ての感想

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:06:17.26 ID:KODJVNIIa.net
>>264
絵をすっきりさせたアクタ感ある
魅せ方はアクタの方が断然上だけど

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:09:01.96 ID:GyE8Jt2sr.net
>>273
https://i.imgur.com/zVNFnN1.jpg
このカラー思い出した

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:11:25.29 ID:AwpnMYrAd.net
ここまでヒットすると鬼滅2期は夕方移動とかNHKとかになってもおかしくないな
遊郭から始まるから無理か

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:18:51.28 ID:BLxhIA8lp.net
コードギアスは一期は深夜で二期は日5に移動だっけ?
鬼滅もあり得るのかな?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:22:02.32 ID:LgjHenOLd.net
鬼滅は20〜30代とかではなく30〜40代の女性ってのが妙に生々しい

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:22:14.31 ID:PhRenes80.net
>>275
バクマンの七峰第二ラウンドみたいに
まるっとカットw

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:22:33.94 ID:1MowOvxna.net
>>276
枠が無いから無理じゃね?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:23:30.44 ID:KODJVNIIa.net
>>274
こっちのが表情もあって色もしまってていいな
アグラは選挙ポスターみたいだ
ネタで勝負の作品とはいえ巻頭カラーも二話センターも目を引かないデザインすぎだろ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:25:36.21 ID:vZbdAJoJ0.net
カラーのセンスって漫画の面白さと全く関係ないけど、ある人はあるしない人はほんとないな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:27:29.58 ID:LgjHenOLd.net
アクタは技術的な画力とはまた別のセンスみたいのは持ってるな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:28:21.24 ID:BLxhIA8lp.net
鬼滅はいかアニメ業界うけする漫画作れるかってのが重要になりそう
ジップマンとかはヒロアカの後おいだし、本誌人気あっても厳しそう

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:28:36.63 ID:41tqJnxN0.net
おっさんだからセンスが死んでるのかね

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:28:55.65 ID:YCJD64u1M.net
まぁアグラはこれでいいんじゃないか

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:32:37.78 ID:65K6Twwgd.net
未婚のおっさん「無産様」

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:33:33.38 ID:N+t0s2Mba.net
https://is2.4chan.org/a/1576189861452.png

糞みたいに人気無いミリオ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:41:39.19 ID:1MowOvxna.net
>>287
真堂高すぎだろ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:43:00.01 ID:OeUoCQMCa.net
>>286
未婚のおっさんも産ませる機会ないんだから
無産様かもしれない

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:47:48.61 ID:65K6Twwgd.net
>>289
そういうこと

こいつら本来お似合いの組み合わせだろw

自分に振り向いてくれなかった女を叩くという地獄絵図

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:49:46.49 ID:Yt6HTE880.net
ジャンプ原作アニメとか本来なら夜7時台に放送されるべきなのに
無産様のせいで子供が減ってアニメ枠がなくなり深夜に放送するしかない現実

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:51:55.61 ID:2qibyYBra.net
インセルってやつだな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 08:58:22.71 ID:uzmijWuN0.net
>>271
田中とボウズ、両方とも読み切りは良かったけど変な改変でクソ化
担当の内藤が悪いと言われてる

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:13:07.47 ID:yArMjCIDp.net
無産様は捻りがなくて好きじゃない
膣無事無惨ホントすこ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:13:37.56 ID:RCP/t4bJa.net
https://pbs.twimg.com/media/ELoCC8_U4AAKZsV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELoB7U1UYAENPwr.jpg
こいつまた言ってんな

296 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 09:14:24.57 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   >>295  ”また”やったのか こいつ ”確信犯”だろ

297 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 09:15:15.25 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  嘘ついてもいいから  「”少年”を中心に」  「若い女性にも人気が出てきている」って言え

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:15:18.56 ID:iDbQyoX1M.net
こいつホッカルだろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:15:19.37 ID:cj0aIcTMd.net
>>294
コーヒー吹きそうになったw

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:16:32.83 ID:iDbQyoX1M.net
鬼滅アニメは声優が致命的に合ってないと思ったが
腐まんこは逆にあれがいいのか

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:17:22.44 ID:XZrOnDI50.net
結局鬼滅って女受けしてるだけじゃん
声優が豪華とか設定が日本風とかセリフに感情移入出来るとかさ

302 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 09:17:34.29 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   右上のハゲは このニュース内容で 何で ”神妙”な顔してるんだよ?

事件の内容に合わせて 顔を変えるのが面倒だから
どんなニュースでも対応できるよう すべてのニュースに 神妙な顔してるんじゃねぇか?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:20:06.76 ID:eiQA++o/0.net
どうでもいいからだろ…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:20:43.11 ID:PhRenes80.net
>>302
このマンガすごい審査員、外された感想をひとこと

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:24:19.83 ID:jZj8Py0Z0.net
やっぱただの女性人気ならともかく30代〜40代の女性に人気ってのはめっちゃイメージ悪いな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:30:14.17 ID:okK9gGH3d.net
ほとんどの人間にとっては何歳の誰に人気だろうとどうでも良いだろう

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:33:36.83 ID:2qibyYBra.net
>>301
女にウケるだけで初版100万部いけるなら暗殺以降もちょくちょく出てただろうなあ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:34:18.45 ID:/RKUqeWCa.net
アニメ前は男女半々で
アニメ後に女が増えたと言ってたな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:37:32.17 ID:ijvr3iHI0.net
鬼滅って、今気づいたけど大正時代にも関わらずヒロアカみたいに政府や社会系(鬼殺隊除く)の役割のキャラや展開を出すことはなかったな

まあ鬼滅はヒロアカと違って理屈系じゃなく押すか耐えられるかの強さみたいなものだから作品や作者の相性とは合わないから出さないのは納得かもしれんけど

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:41:02.04 ID:iDbQyoX1M.net
ぶっちゃけ鬼滅の何がそんなにババアに受けたか分かんねーわ
参考にならない

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:41:11.14 ID:XZrOnDI50.net
ジャンプの漫画的にはありふれた設定なんだけどな
鬼に殺された家族と鬼にされた妹を救うとかさ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:42:06.20 ID:+xTlQ7v80.net
結局女人気が全てなんやなって
本当の意味で少年受けして大人気の少年漫画なんてドラゴンボールぐらいしかないのかも

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:42:16.56 ID:gPs3Mre50.net
>>309
無残様が無残すぎて政治の中核に鬼を送り込むとか出来なかったからな
まぁ昼間動けないからしょうがないんだけど
あれほど日光に強い体を欲していたのは貴族なのに朝廷という表舞台に出られなくなった苛立ちもありそう

314 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 09:52:07.61 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  そもそも ”鬼同士”は ”徒党”を組めないようにされているからな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:54:44.96 ID:LgjHenOLd.net
なよなよした心理描写が一番ちゃうか
あの辺女作者独特のセンスだと思うわ
それにしても30〜40って年齢が生々しい

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:54:58.00 ID:lYW2ftC3a.net
鬼滅は変に設定凝ったりせずキャラに焦点当てたのが正解だったと思うよ
時代考証的な事は片山にそんなもん読者は求めてないと止められてたみたいだし

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:56:28.54 ID:vZbdAJoJ0.net
>>310
内面の掘り下げがよくある方がウケる
マイナス方面のウダウダしてるのだとなおよし

たとえば呪術は女ウケ要素あると思うが、チェンソーは多分微妙

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 09:57:50.92 ID:OgLC9XAp0.net
ドベサムになったからさすがに今期で切るだろうな夜桜もアウトあとは新連載のどれかが死んで3outか4outかな

319 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 09:58:34.92 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  サムライ8 はドベ1 夜桜はドベ2 どうやら・・・・こいつらは処刑されるみたいだな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:00:36.50 ID:VKvQMH2E0.net
>>302
辛辣で草

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:03:19.76 ID:ijvr3iHI0.net
>>313
でも戦国時代や武士の単語を出したり、市民が鬼にいる事を知っていたりするんなら
政府自身も鬼に関する調査とかやってる展開もあっても良かったのになと感じる
それをしないからスケールがさらにショボく感じてしまうわ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:03:58.75 ID:eiQA++o/0.net
>>312
それも今やおじさん向けに懐古CMしているからそんな純粋なものではない

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:08:56.29 ID:VKvQMH2E0.net
ホッカルは言い回しが面白いから漫画の原作してたらちょっと話題になってたかもしれないね

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:11:38.26 ID:lYW2ftC3a.net
ホッカルはユーチューバーとかになればいいだろ
辛口漫画批評みたいな事やれよ

「今日のゲストは田くんです!」

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:12:06.32 ID:okK9gGH3d.net
>>321
そこがある意味思い切りの良さだな
吾峠は社会的政治的な話は自分が不得意だと判断して一切話に入れなかったんだろう
堀越は客観的に見て不得意だが、本人は積極的に好んでそういう話取り入れてる
どっちもそれぞれに善し悪し

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:15:25.26 ID:XeoYr/HFa.net
日テレの鬼滅特集が続いてるけど
アニメ2期以降が日テレ系列になったりするのか

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:15:25.74 ID:XeoYr/HFa.net
日テレの鬼滅特集が続いてるけど
アニメ2期以降が日テレ系列になったりするのか

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:18:15.86 ID:OgLC9XAp0.net
NHKと日テレは人のコンテンツすぐ盗むからなありうるな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:19:07.17 ID:oMjY06Z50.net
おばたん層の取り込みはこれまでのジャンプ漫画では成し得なかったことだな
いつまで続くかは知らんが

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:20:48.69 ID:RCP/t4bJa.net
社会現象として取り上げられてる間に夕方枠で再放送してほしいよな
そうすればまだまだ伸びそう

331 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 10:20:59.30 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>324 精神科医じゃねぇかwwwww

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:25:07.60 ID:KOANeAOM0.net
たしかにババアに人気な作品ってほぼ無かったなジャンプ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:25:38.68 ID:Db7vDeYRd.net
>>322
DBの去年の映画の6割は未成年客だったらしいから世代交代も一応できてるはず

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:27:13.03 ID:LgjHenOLd.net
ハイキューとかはおばさんちゃうんか

335 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 10:27:46.64 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  精神科医の日常 24時 っての テレビでやったら面白いかもな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:28:43.35 ID:Yt6HTE880.net
テニプリにハマってた層が20年経ったら鬼滅おばさんになる説

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:31:22.55 ID:lYW2ftC3a.net
鬼滅はジャンプどころか普段漫画なんか読まない層まで取り込んでるらしいからな
漫画としてではなくジャニーズ的な楽しみ方してるんだろか「推し」がどんどん死んでいくアイドルグループとか斬新なだし

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:31:24.84 ID:LgjHenOLd.net
鬼殺隊の年齢考えると40歳おっさんが女子高生アニメにブヒるようなもんだな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:33:44.53 ID:lYW2ftC3a.net
>>335
真面目にユーチューバーやれよ
おまえ5ch内で名前は売れてるから試聴数もそれなりに稼げるだろ

「今日は田くんの頭にアルミホイルを被せてみようと思います!」

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:39:20.69 ID:aEr9GoNer.net
ゼットカルイザワって奴はホッカルの別垢なの?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:48:42.72 ID:OWjrNMq/d.net
鬼滅のやつは店員それぞれが見た目で年齢判断したのかカードの会員情報から出したのかが分からんからな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:51:06.51 ID:5KHZc0Hz0.net
でも椿鬼奴もハマってるし…

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:51:45.72 ID:+xTlQ7v80.net
>>337
たしかにそうゆう解釈してみれば斬新やな
鬼滅って真面目にキャラしかみてない奴がほとんどやろうし

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:53:48.29 ID:oMjY06Z50.net
>>342
アレがおばたんウケのイメージを決定付けたな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:55:56.63 ID:g1MTa9o/d.net
>>300
基本いいけど、岩と霞の声は合ってない

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:57:23.36 ID:lYW2ftC3a.net
アニメから入ったら声優の合う合わんなんて気にならんだろうな
原作ファンはあれやこれやとうっせー

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:57:35.26 ID:US3nD+T5d.net
夜桜のカラーって何だったんだ?
ドベ軍団がいたから貰えたのか?

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 10:59:15.61 ID:g1MTa9o/d.net
霞の声を女性にしなかったのはダメ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:01:44.88 ID:g1MTa9o/d.net
逆に風の関智一が思いの外合ってたわw

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:06:57.68 ID:YGLliILT0.net
呪術はせいぜい40万部行くかどうかだろうな。ヒロアカ超えは可能性はほぼ0に近い

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:14:33.18 ID:Z13+5FJk0.net
ホッカル時代が病気だからな

352 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 11:15:59.81 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  あのなあ 夜桜

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:19:40.33 ID:g1MTa9o/d.net
夜桜はサムライには勝てるとして
ジップとゆらぎに勝てれば今期打ち切りはない

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:20:57.05 ID:oMjY06Z50.net
この時代の名をホッカルと呼ぶ?
そんな世界で生きるのは嫌だ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:22:59.58 ID:oMjY06Z50.net
>>353
ゆらぎ下定位置化の気配がするのに?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:33:45.96 ID:g1MTa9o/d.net
夜桜は主人公二人だけゴリ押しすんのやめろ
飽きたし兄弟見たいんだよ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:50:48.57 ID:3FmUqsIq0.net
もう鬼滅はババアのイメージが定着したな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 11:52:34.03 ID:7f5cWsbad.net
別にどうでもいいな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:04:08.31 ID:HFCOUW5zr.net
>>288
ヒロアカって中身ないキャラがほとんどだから顔ファンの影響が糞でかいんだよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:05:53.13 ID:H6/0xr+Lr.net
>>353
そのうちサムライ以下になるのに?w

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:13:04.31 ID:SeP/Nh+qa.net
>>295
嘘は付けないからしゃーない

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:13:22.08 ID:yzB8Mp6ad.net
>>345
岩の声優がやるジャンプキャラってフィットしないのばっかだよな
銀さんだって初期は合ってないの連呼だったし
今でもそう思ってる奴いるんちゃうか

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:17:36.30 ID:G80fRfgwd.net
鬼滅がまさか、テレビで何度もごり押しされるとは思わなかった。元々、これは1巻のオリコンが圏外だったとは信じられんわ。

1巻のオリコンが圏外だった漫画がアニメで初版100万突破、アニメ円盤1万突破なんて鬼滅が史上初だろ。しかも昨日の初動が95万万突破も含めてよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:19:02.84 ID:eUAYLyaHa.net
鬼滅は呪術と違って直感系の作品だから良いんだよな
呪術は理屈っぽくてなあ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:21:14.03 ID:0k76pekFd.net
ブーム来てからニュースはごり押しとは言わんわ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:22:04.33 ID:FJbQ3o2bd.net
やめてください!!
TVでゴリ押しされても売れないやつもいるんですよ!!!

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:22:34.18 ID:Q3F/gqkI0.net
鬼滅ってゴミよな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:23:50.97 ID:VKvQMH2E0.net
>>364
えー!鬼滅を使って呪術を叩くのは違うくね?呪術も面白いじゃん

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:24:31.47 ID:4s1WNkJ8a.net
あと一週間で夜桜のアマランが開始される…
初日で10000前後、年末で4000前後なら及第点だが果たして

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:24:32.26 ID:THOFsZiBd.net
チェンソーは叩いても可

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:26:01.60 ID:/MGC5Ze2a.net
鬼滅を使って叩かれる作品
ヒロアカネバラン呪術

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:26:13.86 ID:/RKUqeWCa.net
既に起きている社会現象を報道しなかったら
そっちの方が問題だわな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:26:33.33 ID:yWgDqU/oM.net
ゴリ押しのお手本みたいなのが丁度あるじゃん!

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:31:30.25 ID:eTV+02Ava.net
>>368
叩く所ないから無理矢理になっちゃうんだろうな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:32:13.23 ID:Es6uBRQ/r.net
>>368
どっちもまんまん向けだよ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:33:47.62 ID:OWjrNMq/d.net
>>344
それはある
あいつがアピールするのはっきり言ってよくないと思う

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:33:58.51 ID:G80fRfgwd.net
テレビで社会現象扱いって、同じく初版100万にまで達した暗殺や黒子ですらなかったよな。

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:35:34.89 ID:2qibyYBra.net
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。

林士平
2006年に集英社に入社。
現在は週刊少年ジャンプにて『チェンソーマン』、少年ジャンプ+にて『SPY×FAMILY』、『HEART GEAR』、『ムーンランド』、『ドリキャン‼』、『彼女と彼』を担当中。
過去の立ち上げ作品は『青の祓魔師』、『この音とまれ!』、『ファイアパンチ』、『怪物事変』、『左ききのエレン』、『地獄楽』、『カッコカワイイ宣言!』、『貧乏神が!』他

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:36:37.25 ID:b+uMVpGO0.net
夜桜なあ・・・
変な敵回と兄弟回とパターンになってるのが単調ではあるか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:37:11.38 ID:G80fRfgwd.net
鬼滅18巻がこんなに爆売れした理由は特典18種類もそうだけど乳でかカナヲの効果でたおかげかな?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:37:51.06 ID:41tqJnxN0.net
次巻の初版どうなるんだろう鬼滅

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:38:28.32 ID:zk+kr8SM0.net
社会現象の呼吸

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:38:38.59 ID:WaZSx4Ou0.net
>>380
30代〜40代のババアがそんな理由で買うわけないだろ
普通にランダム特典効果だよ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:39:45.44 ID:wotXsJ/6d.net
某板で鬼滅応援軍とアンチ軍の打線があったな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:39:47.59 ID:2qibyYBra.net
>>380
林によると鬼滅が売れたのは面白いから

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:41:32.64 ID:oPUIwO7Xd.net
チェンソーはおもろないから売れんのやな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:41:38.69 ID:nubBFQRk0.net
>>377
そいつらご祝儀で無理やり100万刷っただけだろ
鬼滅は200万まで伸びるだろ勢いが全然違う

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:43:31.60 ID:2Xm46wGYa.net
次でナルトの初版超えてほしいな
サムライが生きてるうちに達成してくれ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:44:10.81 ID:zPvVLKY9M.net
http://i.imgur.com/B7DZiOc.jpg
いうほどあかんか?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:44:49.84 ID:okK9gGH3d.net
流石に特典狙いは若者だと信じたいな
いい歳こいたババアがあんな特典欲しがるのかよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:45:05.36 ID:b+uMVpGO0.net
やっとアグラビティボーイズ一話読めた、
会話パートのみで一話の大半を引っ張っているのは凄いな、何回も言われてるだろうけどスケット感がある
今の所、夜桜=ミタマ=アグラ>ジップマンかなあ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:45:43.42 ID:1zCSk9IYp.net
夜桜が生き残ったら住所と顔さらしていいよってレベルで打ち切りを確信してる
少なくとも来年の今頃にはみんな忘れてるだろうな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:46:16.29 ID:oMjY06Z50.net
>>377
おばたん層に爆売れした少年漫画ってのが珍しいからだな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:47:16.96 ID:bSk+d9BR0.net
俺は夜桜の単行本を買うぞ
ついでにふたりの太星もな!

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:47:33.33 ID:b+uMVpGO0.net
単に面白いからと、ブームに入ってるからじゃない? >鬼滅

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:47:52.79 ID:oPUIwO7Xd.net
ババアは強欲だから何でも欲しがるんじゃねえか

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:48:09.66 ID:5o1yrxS5r.net
>>390
転売ヤーの仕業だったりしてな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:49:55.64 ID:zPvVLKY9M.net
>>389
あかんぞこれ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:55:12.00 ID:wotXsJ/6d.net
>>389
散体しろ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 12:56:58.13 ID:3+oSgamHa.net
>>389
増えたらダメというのはデモンズプランで学んだだろ!

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:00:45.61 ID:1zCSk9IYp.net
岸本は責任とってサンディエゴで全裸オナニーしろ

402 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/13(金) 13:02:36.60 ID:81//AdBWa.net
( :^ν^) ゼェゼェ >>394 ありがと

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:04:18.23 ID:TPK0bbu00.net
お前らサムライに飽きたのか知らんが全然話題にしなくなったな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:04:53.15 ID:+xTlQ7v80.net
>>385
んじゃ結局最強はワンピースだな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:08:38.39 ID:cdNQqN7pa.net
>>404
当たり前じゃん
ワンピは最高初版405万部 累計4億6000万部だぞ
次元が違うよ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:09:29.89 ID:ogdXMGIDa.net
アクタまずいな
不仲説がツイッターでどんどん拡散されて完全に今やってるとこ終わったら打ち切りというのが総意になりつつある
https://i.imgur.com/xNDMrLq.jpg

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:12:08.49 ID:oMjY06Z50.net
>>406
必死だけど反応鈍くて悔しいの?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:12:49.32 ID:XZrOnDI50.net
そんなの担当替えれば済むだけじゃん

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:13:32.85 ID:5ouObMdfa.net
やっぱ漫画家はツイッターなんてやらん方がいいんだよ
一切露出しない吾峠正解だわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:13:51.32 ID:WdbpgtoAa.net
これだけ騒ぎになってるのに何の対策もとらない作者と編集もアレだな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:15:53.25 ID:4omySKkcd.net
レス乞食の相違が憐れ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:16:23.03 ID:ysMA0Cahd.net
>>409
漫画家は出しゃばらないのが一番だわ
余計な火の粉がかかるリスクなんて背負うのがアホらしい

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:16:36.40 ID:fL8gMT7Sr.net
騒ぎって…………こんなボヤですらないものをいちいち気にしてる暇なんてないんだろ
必死に炎上させようとしてるけど無駄だろ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:16:47.15 ID:2UNqcCXI0.net
騒いでるの一部だけだし他にも個人的に連絡取り合う手段があるからツイッターではやり取りしないだけとでも言っておけばいいだけだな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:17:06.23 ID:cdNQqN7pa.net
超一流の作家は作品作りに心血を注いでいるからsnsやらないというよりやってる暇がないのではないかと思う
以前載ってた尾田のスケジュールなんて休みどころか寝る時間すらろくにないレベルだったし

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:18:29.11 ID:kNm0Vj5g0.net
昨晩相互フォロー解除の件に言及しただけで犯罪だから集英社が動くとか主張してた奴らも相当必死だったけどな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:19:23.35 ID:qN4vHXovH.net
>>416
アク新のキチっぷりがフル稼働してたなwww

418 :3億 :2019/12/13(金) 13:19:38.03 ID:4czAF8Ged.net
漫画って、ネットでバレ幾らでも見ること出来るから買うつもり発売日前日まで無かったけど

特典18種もあると、年末宝くじや元旦おみくじみたいに思えて何が当たるかwktkしながら当日買ってしまった

自分は幼少期の射幸心を集英社に煽られた感覚(´・ω・`)

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:20:12.73 ID:fL8gMT7Sr.net
アクアンさんほんと元気だな
最後には死ぬの確定してるのに

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:24:02.53 ID:WdbpgtoAa.net
何にせよ自分達で自分達の作品の勢いを殺す行為は馬鹿馬鹿しいわ
少なからずこういう>>406輩も出てくるわけだし

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:27:05.05 ID:fL8gMT7Sr.net
>>420
大丈夫。この程度のデマで買い控えるようなやつは、もともと買わないから

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:32:15.65 ID:zJLJ8lxna.net
鬼滅は明確なクソエピソードが無いのが強いのかもな……
今後アニメ化されるだろう上弦編でもバトルが糞ってのは割と多いがそこは映像化でいくらでも良くできるし
連載時に茶番だったと言われた女装編もアニメではそこそこテンポよくてギャグだと割り切って見れるかもしれない

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:33:00.55 ID:2sZ0rAyRp.net
コンビが仲悪いのショックだな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:36:58.14 ID:+xTlQ7v80.net
なんかアクアンがえらいハッスルしてるな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:39:28.31 ID:1zCSk9IYp.net
>>406
何が総意なのか全然分からなくて草
せめてもっと上手にやれよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:40:05.60 ID:jF9f9lxh0.net
>>422
原作では地味目な序盤修行もアニメでは背景の美しさやらアクションシーンやらで魅せられたもんな
ufo様様だわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:43:36.80 ID:+dCAZUQcd.net
ドベカスを除けばアクタくらいしか切るのがないのも事実

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:44:14.41 ID:ZQgqfz/c0.net
遊郭編の首引き連発や内臓ずらしは本スレの空気一番悪かった頃だな
流石に俺も早く戦闘終われって思いながら読んでたし

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:44:16.37 ID:G5xTcddmd.net
あーんスト様が死んだ的なことが
鬼滅でも起こるのかな
先生のワニっ!て言われちゃうのか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:49:47.31 ID:G80fRfgwd.net
>>428
でも結末は好きやろ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:52:37.82 ID:GyE8Jt2sr.net
>>427
チェンソーがいる
てか何で除くのか分からんけど

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 13:59:18.37 ID:/ZvgLEbQr.net
>>420
まあこれだな
別にこのせいで売上ガタ落ちとか打ち切りまでは思わんが、露骨に邪推されそうな要素出てきてプラスになるわけはない
しかも最初は仲良さげで後から悪化したっぽいなら尚更

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:02:25.52 ID:qN4vHXovH.net
>>430
鬼滅って最後で許されるパターン多いよな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:06:03.56 ID:wN4BTrF2M.net
今はアニメのテレビ局変更は普通にあるから鬼滅が日テレになっても驚かないな
グロ描写あるから流石にヒロアカ 枠はきついかもしれないけどやれば視聴率取れそう笑

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:07:05.07 ID:TyfLPi+Rd.net
>>406
打ち切りになったら困るのに不買するのか…

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:09:35.11 ID:2Xm46wGYa.net
ワンピースマガジンの最新号買ったらバティいなくなって井坂になってた
バティはどこ行った

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:10:57.39 ID:MfBbiRby0.net
質ガイジとかがアクタ引き合いにして他の作品叩きまくってたからイメージ悪いわアクタ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:11:02.94 ID:QQzIli770.net
最近アニメの局移動増えたな
ハンタみたいなリメイクならとにかく続編の2期3期が他局でやるって昔は無かったよな
日5残党とか各局に散り散りになってるし

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:12:23.10 ID:oMjY06Z50.net
おばたん代表語りまくり

【漫画】椿鬼奴「鬼滅の刃」愛を語る 「ジャンプ史上一番優しい主人公じゃないか…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576210700/

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:13:00.91 ID:WeyFQmvS0.net
今朝セブンイレブン行ったらもうジャンプ置いてあったんだけど
最近はこれが普通なの?
田舎

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:13:10.45 ID:T7tW4/Ggd.net
>>439
有名人がこういう主語が大きいこと言うとめちゃくちゃアンチ増えるんだよね

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:16:16.98 ID:HZOF2Bn6d.net
ジャンプ史上一番とか広げすぎだし正直そんなでもない気が

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:18:28.32 ID:6WTOwGwxM.net
2019年オリコンコミックシリーズ年間作品別TOP10

*1位 12,057,628 鬼滅の刃
*2位 10,134,232 ONE PIECE
*3位 *7,661,361 キングダム
*4位 *7,454,745 約束のネバーランド
*5位 *5,895,000 五等分の花嫁
*6位 *5,047,574 僕のヒーローアカデミア
*7位 *4,704,234 進撃の巨人
*8位 *4,514,838 ハイキュー!!|
*9位 *4,096,492 かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
10位 *3,414,482 転生したらスライムだった件



鬼滅の刃 2020年オリコンコミックシリーズ年間作品別集計分

11月3週目 1,113,321
11月4週目 1,210,615
12月1週目 2,041,707

3週合計 4,365,643


去年のかぐや様の記録がもう抜かれたww

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:20:17.71 ID:gueqvt9Z0.net
スケットを継ぐもの と ヒロアカを継ぐもの

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:24:02.75 ID:2Xm46wGYa.net
>>443
ワンピースの記録超える勢いだな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:29:04.30 ID:wX4L0jpHd.net
https://girls channel.net/topics/keyword/%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83/

鬼滅はガールズちゃんねるでも人気だからね

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:31:09.86 ID:cZIMhTotd.net
ガールズちゃんねるは橋本環奈や土屋太鳳叩いてる若い女に嫉妬するクソババアしか居ないからそんなところで人気って言われてもな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:36:26.36 ID:C0wlsZVnd.net
ジップマンはオリジナリティが低くてありきたりだから14話打ちきりコースありそうじゃない?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:38:46.15 ID:Z13+5FJk0.net
よあけものから
あまり成長してないしな
絵柄を変えただけ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:39:29.16 ID:+xTlQ7v80.net
鬼滅が初版200万いきそうとか今でも信じられん
アニメはじまった頃にここでそんなこと言ったら安価10個くらいつけられてフルボッコにされるやろうな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:43:33.72 ID:QhptX9jrM.net
https://i.imgur.com/A8d151D.jpg

なんか圧倒的すぎてやばいわ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:44:07.96 ID:2Xm46wGYa.net
アニメ終わった頃でもそうだったよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:47:59.07 ID:QhptX9jrM.net
世はまさに大配信時代に突入したからな
鬼滅アニメはアマゾンプライムとhuluで大爆発したのでアニメ終了からちょっと遅れて現在大ブームと化した

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:50:09.61 ID:H4e1YJ3v0.net
何だ何だ。タツキ信者がアクタを何とか終了させようとしてるのかw

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:50:49.59 ID:C0wlsZVnd.net
>>449
ヨアケモノは確か5話でドベ2取って無かったけ?
相当掲載平均値悪かった気がしてた

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:52:19.76 ID:5o1yrxS5r.net
ジップマンもアグラもすぐ終わりそうな気しかしない

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 14:58:05.45 ID:G1Q8YfJA0.net
>>453
この前のabemaの再放送58万人見てたわ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:02:03.26 ID:jpUquODIa.net
昔のエヴァみたいだなリアタイからディレイで爆発

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:07:15.54 ID:ZQgqfz/c0.net
19話だけじゃなく3話の錆兎と炭次郎の殺陣の作画もすげえよなあ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:08:14.42 ID:saPZ/ISmd.net
>>429
きっしょ!

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:15:17.79 ID:+xTlQ7v80.net
個人的に26話の無限城のパワハラ会議の作画が一番やばい

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:15:24.15 ID:/buqUqasd.net
>>456
中村はやってくれると思う
クロクロクから7年かかって復帰したから

こんな期間が空いたて2作目やったの中村が始めてだと思う

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:17:42.12 ID:H4e1YJ3v0.net
復帰するまでが長いだけで成功できたら良いけどなw

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:19:52.87 ID:oMjY06Z50.net
何で7年もかかったのか、だよなぁ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:21:37.97 ID:0YV88CpHd.net
>>462
評判の良かった1話のクオリティをどこまで保てるかだろうな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:25:19.14 ID:lYW2ftC3a.net
鬼滅、るろうに超えそう
幽白ナルト超えもありそう

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:26:45.55 ID:wotXsJ/6d.net
アグラバレ出てるなやっぱ昨日通りか

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:27:14.70 ID:lYW2ftC3a.net
ドラゴンボール、ワンピ超えはなさそうだけど

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:27:15.33 ID:okK9gGH3d.net
昔は深夜アニメとかマイナーなイメージでそこから大ヒットとか夢のまた夢だったが
今は配信があるからどんなアニメにもヒットのチャンスがある
全国ネットゴールデンとかに拘らなくても良い時代になったな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:29:52.87 ID:gZ+zg40P0.net
アグラ、バレ見た感じでは失速感は無いな
普通にヒットするかも

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:30:34.48 ID:jF9f9lxh0.net
有野や加藤みたいに嫁や子供に勧められてハマる鬼滅おじさんがこれから増殖するかも

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:31:31.42 ID:8JG/zNc70.net
>>359
ヒロアカの中身あるキャラは作者の自己投影キツくて読者引いちゃうタイプだしな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:32:05.94 ID:/buqUqasd.net
>>465
ミタマが相手でしょうな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:32:08.09 ID:vpLBsGP80.net
アグラのヒロイン
https://i.imgur.com/IS3vb15.jpg
http://i.imgur.com/kUB9qUo.jpg
http://i.imgur.com/RSOCevy.jpg

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:33:28.84 ID:CU8zxC32d.net
ファン「うおぉぉ鬼滅がテレビに取り上げられるぞぉ」
フジ「女性に人気です」
TBS「女性に人気です」
日テレ「女性に人気です」×2
ファン「…」
中野「やっぱりそうだよな」

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:33:52.38 ID:WeyFQmvS0.net
僕ヒデの作者は2アウト食らってるだけある

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:33:59.08 ID:ruu+MdaHH.net
アグラとミタマは同じギャグ漫画でもベクトルがちょい違うから共存できると思うんだよな

今は不足してるだけで昔からギャグが2つや3つある時期もあったわけだし

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:35:41.58 ID:gZ+zg40P0.net
>>474
普通にバレ貼るなよ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:38:11.86 ID:zoe8MF/ja.net
一昔前はギャグ複数が当たり前だったからな
ずっとこち亀あったんだし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:38:18.54 ID:BLW+XS7ya.net
銀魂スケットで共存してたしいけるいける

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:38:33.59 ID:lzEwEwin0.net
2019年Hulu年間視聴者数ランキングを発表しました。
※2019年1月1日〜2019年11月30日の期間に視聴者数の多い順にランキングしたものです。

https://prtimes.jp/i/23394/157/resize/d23394-157-221029-5.png
https://prtimes.jp/i/23394/157/resize/d23394-157-711773-8.png

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:38:33.54 ID:ahJB2L20a.net
>>477
全く同感や
ジャガーさんと斉木楠雄みたいな感覚

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:40:53.51 ID:77qKUmL0K.net
勉強やっと底が知れたか
さああとは終わるだけだぞ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:41:20.79 ID:zoe8MF/ja.net
>>481
ジャンプ強いな
配信で元取れるってのもうなずける

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:42:39.02 ID:/buqUqasd.net
>>477
そう言って侵略あっさり終わったじゃんか
中野になったから方針変わってるよ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:42:47.12 ID:8JG/zNc70.net
アグラは普通に極限の同性愛を描けば漫画賞獲れるだろう
ギャグで性の問題を茶化して社会的制裁を受けるコースもあるけど

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:43:44.12 ID:ysMA0Cahd.net
>>486
初めから茶化してしかいないけど何言ってんの?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:46:27.33 ID:77qKUmL0K.net
新連載どっちも残っても切られても問題ないな
2つとも残ったとして代わりに切られそうなかわいそうな既存連載が見あたらないし
ゆらぎにトドメ刺すなら是非頼むって感じ
こいつのせいで既存連載の単巻10万以上が永遠に達成できない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:48:11.74 ID:0YV88CpHd.net
おっさんずラブが流行ったし、少年誌向けのBLモノがジャンプでやってもいいと思う
ストップひばりくんみたいなの

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:48:22.20 ID:Z1MAAOOWa.net
>>475
これ偏向報道とか言ってる人いたけど、ここまで一貫してるとやっぱ普通に女ファンが多いんだろなとしか

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:50:03.72 ID:8JG/zNc70.net
>>487
読切から一貫して守ってるルールがあるから読める
実際、性転換や堕胎も当事者自身が茶化して話すことが多々ある

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:50:09.98 ID:4omySKkcd.net
>>489
流行ってねえよ
ほんと気色悪いから寄ってこないで

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:50:32.45 ID:jDNZKkujd.net
ここにバレを貼っていいのはサムライだけだから

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:51:16.33 ID:lzEwEwin0.net
ほんのひきだし等による男女比見てみないと何とも言えないな
渋谷ツタヤ店員の体感は流石に参考にできない

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:51:43.35 ID:I0PTkzTBd.net
鬼滅の刃と腐女子は親和性が高い
なぜ?
http://may.2chan.net/b/res/691990706.htm

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:52:20.58 ID:/buqUqasd.net
>>488
ビーストチルドレンや田中誠司みたいな問題外作品は
1年に1回あるかないかのレベル

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:54:03.74 ID:aCsJh4xT0.net
アグラとミタマの共存はいけると思うけど、夜桜の立ち位置が非常に微妙

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:55:24.98 ID:H4e1YJ3v0.net
女がろくに出てこないラグビー漫画はウケないんでしょうよw ハイキューだって、もっと女キャラは多いぞ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 15:58:45.67 ID:ZQgqfz/c0.net
萌え豚向けやぞ男の娘って
ギル様はお姉さま方に大人気だけど男の娘のアストルフォなんて野郎がブヒブヒ言ってんだよ
ブリジットとか割と歴史は古い

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:00:52.51 ID:ruu+MdaHH.net
レオナちゃんって男の娘もキモオタに大人気だから
あんなん身近にいたら頭おかしなるわ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:02:14.07 ID:qV7t9GYV0.net
アグラのバレ見たが、面白いっちゃ面白いがなんか微妙。高次の人が都合良すぎる

貞操ネタで引っ張るんじゃなくて高次えもん路線ならジャンプじゃ微妙だな。ぐだぐだやってる内に人が離れると思う

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:06:06.88 ID:qV7t9GYV0.net
>>500
レオナってちんこついてるって設定だけで作中トップクラスに性格が可愛いからな

声も普通に美少女だし男の娘ってより皆普通に

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:07:20.27 ID:qV7t9GYV0.net
途中送信、皆女の子として見てるんじゃない?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:08:59.40 ID:ymA4I3y6a.net
>>501
ジップマンもそうだけどよく2話でここまで言えるよな
久しぶりに盛り上がる1話の作品が出たんだから少しは応援してやれよ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:09:17.04 ID:OLCmsUFD0.net
画力だけで入れた新連載2本

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:10:37.36 ID:OLCmsUFD0.net
ジップマンは1話でホッカルと黄金厨がいいかもしれないと評価したお墨付きだぞ
2話でもうだめだな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:11:46.56 ID:qV7t9GYV0.net
なんかなあ、何となく予想はしてたが、高次えもんがお題出してクズガキ共がボケる漫画になりそうでな

ジャンプ向きではないな。飽きられてすぐアンケ取れなくなる

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:14:20.47 ID:qN4vHXovH.net
いやジップマンはダメだろ
マジで誓っていいよアレはダメだね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:15:36.25 ID:qV7t9GYV0.net
>>504
クロクの頃から読んでるからあの人がセンスだけの馬鹿って分かってるからな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:17:36.47 ID:qV7t9GYV0.net
既存のネタを切り貼りしてるだけで真新しさがないんだよ。編集の指導が悪い

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:19:16.07 ID:qN4vHXovH.net
ヒット作の前に動物園とバルジ描いてた奴もいるんだぞ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:20:06.18 ID:oMjY06Z50.net
>>507
毎回高次えもん絡んでくる展開は嫌だな
描きようによっては皆手のひら返すぞ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:21:42.76 ID:LbuZ/b7i0.net
>>489
男の娘とマンコ向けの糞ホモは全然別ベクトルだろ頭イカれてんのか

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:22:28.59 ID:mIcfYyodd.net
>>510
お前の腐った感性よりはマシじゃね?
エンジン

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:22:48.62 ID:OLCmsUFD0.net
アグラはオタクアニメが好きな人には受けそうなノリじゃねーの
そういう人がジャンプをどれだけ読んでアンケ出すかだが

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:22:49.71 ID:uZyK2rUor.net
ジャンプ読んでない奴も居たし中野これでいいのか

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:25:19.17 ID:qN4vHXovH.net
ジャンプのオタク臭さなんて大分前からだろ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:27:28.53 ID:qV7t9GYV0.net
>>514
死ね

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:30:48.49 ID:R6FSKFxvM.net
初版100万部作品売り上げ比較

│418389 (3)│735119│888521│969875│1016056┃1,228,692 (*255)┃2011/03|君に届け 13
│266812 (3)│454945│519560│563323│*597916┃2,459,510 (1319)┃2011/04|進撃の巨人 4
│431593 (3)│601837│660677│703230│*728132┃*,795,573 (**80)┃2011/09|青の祓魔師 7
│360596 (3)│646892│748375│795632│*824872┃*,847,652 (**38)┃2011/10|聖☆おにいさん 7
│397416 (5)│496658│536203│559997│*580465┃*,673,210 (*124)┃2012/07|銀の匙 Silver Spoon 4
│364400 (3)│524195│589356│626118│*647073┃*,667,540 (**45)┃2013/10|黒子のバスケ 24
│311920 (3)│467362│533934│569158│*592934┃*,623,213 (**45)┃2013/10|暗殺教室 6
│283523 (5)│399256│451011│482701│*501703┃*,558,494 (*117)┃2017/07|ヲタクに恋は難しい 4


│950829 (5)│******│******│******│*******┃*,950,829 (***5)┃2019/12|鬼滅の刃 18

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:34:24.91 ID:uTJTOUS5a.net
>>466
るろうにより上はありそうだな
とはいえ時代物としては段違いにしっかりしてるるろうにが負けるのはちょっと悲しい

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:35:25.38 ID:ZQgqfz/c0.net
>>519
100万刷って5日で95万でどこも売り切れって全く足りなかったってことなんだろうが130万辺りが適正だったのかこれ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:36:47.16 ID:cnb3pQNOr.net
>>521
売れてるのは事実だが他と比較するとオリコン高めっぽい (集英社発表とオリコン発表がズレてる) から少し下駄履いてるくらいと思った方がよさげ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:40:38.41 ID:KCBwH9uJ0.net
こりゃ異例の発売前重版が決まるわけだとよく分かる

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:43:29.51 ID:2Xm46wGYa.net
>>521
初週で100万部超えるから初版130万部じゃ全然足りないよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:44:07.31 ID:qV7t9GYV0.net
>>521
もっとだよ。150万部が適性

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:45:23.11 ID:qN4vHXovH.net
マジで次は150万は刷るかもな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:45:39.01 ID:qV7t9GYV0.net
ここまで鬼滅が跳ねちゃうと他の漫画がゴミに見えるな。ワンピも終わったろこれ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:46:07.09 ID:EnOJsxWhM.net
サムライホンマにやらかしたな
機会損失どれくらいや

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:47:55.40 ID:qV7t9GYV0.net
ナルトもハンターもゴミクズ。狭い範囲でふんぞり返ってたクズ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:48:05.35 ID:qN4vHXovH.net
>>528
まあ初版20〜40万ってとこだな
広告費含めるともっとだが
鬼滅のヒットでとっくに回収できたろう

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:49:01.62 ID:okK9gGH3d.net
サムライバレみたらまさに打ち切り糞漫画の様相を呈して来ている
どうして打ち切られそうになったらどの漫画も輪をかけてそれらしく糞漫画化するんだろうな
例え天下の岸本であっても逃れることが出来ないのか

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:50:04.90 ID:qV7t9GYV0.net
ずーーーーっと言ってたじゃん。漫画が売れないのは時代のせいじゃない、普通につまらんからって

鬼滅はクズの言い訳を吹き飛ばしてくれたわ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:51:02.85 ID:LbuZ/b7i0.net
エンジンジジイも人生に言い訳ばっかりしてるクズじゃん

吹き飛べよ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:51:19.60 ID:H4e1YJ3v0.net
そりゃマガジンはつまらないさ。五等分終了後の雑誌売り上げはどうなるだろうなw

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:51:47.56 ID:qV7t9GYV0.net
>>530
そういう事を言ってるんじゃない。サムライ刷る分で鬼滅刷っときゃよかったって話

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:51:52.31 ID:rfdJXo0ud.net
サムライほど色々語り合えるクソ漫画は今後なかなか出ないだろう
はよ終われと思うと同時に、少し名残惜しくもある

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:52:57.64 ID:qV7t9GYV0.net
>>533
一緒にするなガイジ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:53:27.97 ID:qN4vHXovH.net
>>535
サムライが売れる世界線が編集部の中ではあったんだ
もっと言うなら中野の中で

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:54:24.22 ID:uZyK2rUor.net
鬼滅やっぱりストーリーが評価されたんじゃなくキャラ漫画なんだな
推しとか男は作らないだろ
しかも鬼奴絶対過去のジャンプ読んだことないだろ
ジャンプ史上優しい主人公とか

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:56:36.02 ID:rfdJXo0ud.net
鬼滅のストーリーなんて順番に鬼退治するだけであってないようなもんだし
バトル漫画はキャラ人気が一番大事ってのは過去の名作も証明している

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 16:59:24.74 ID:qN4vHXovH.net
>>540
少年はストーリーなんて見てねえしな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:00:11.31 ID:qV7t9GYV0.net
>>540
頭悪すぎる

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:01:16.81 ID:qV7t9GYV0.net
鬼滅は雰囲気が良いんだよ。もう屁理屈じゃねーわ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:02:18.06 ID:Q86i3em40.net
いや鬼滅の評価のポイントの一つはストーリーだろ
それがヒロアカやブラクロとの差になった

545 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:03:23.56 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   しろちゃん に  ぶちぎれてる マツキ・・・・

おい!!! おれの しろちゃんの何が気に食わないんだ?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:04:21.48 ID:rfdJXo0ud.net
>>544
例えばどの辺のストーリー?

547 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:04:37.27 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   マツキは しろちゃん に どこを”勉強”してほしいんだ???

”男”をもっと魅力的に描いて欲しいとか??

そんなの・・・・ 読者も 望んでねえっての

548 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:05:45.69 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  マツキ と しろちゃん が ”仲違い”しているようだが・・・・こんなのは 最初から予想できたよなあ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:06:37.06 ID:Q86i3em40.net
>>546
個人的には蜘蛛・煉獄・ネズコ太陽克服・アカザ戦あたりかな

550 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/13(金) 17:08:04.65 ID:7IfAOW8ta.net
( :^ν^) ゼェゼェ ジップマン1話を絶賛してたホッカルwwwwww

551 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:09:27.04 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア    宇佐崎しろちゃんが 何を ”理解”してくれないのか・・・・
各々が思う改善点とか上げあって”勉強”する場面とは 一体 なんなんなのか・・・・

おれは とにかく 「マツキが悪い」 んだと 思っている

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:09:44.96 ID:LbuZ/b7i0.net
>>544
鬼滅もヒロアカもブラクロもストーリー部分は有って無い様なもんだよ

553 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:10:35.78 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  童麿戦 の ジリジリひりつく感覚が最高だったな しのぶさんの死に様も良かったし・・・

何より ”蟲の呼吸”は 派手なエフェクトでカッコよすぎる

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:11:12.77 ID:Ch6oTx70d.net
マツキが悪いだろ確実に
オフパコ野郎なのが透けて見えんだよ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:11:35.69 ID:H0EGvrBz0.net
サムライはうどん以降は普通レベルでクソ漫画って感じはしない
まあうどんで主人公が嫌われたのが致命傷なんだが

556 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:11:49.46 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  ジップマン 1話は 「絶賛」していたが 2話で 「急降下」した 3話がどうなるのか・・・・

まぁ・・・・話はそれからだ 

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:11:57.74 ID:rfdJXo0ud.net
>>549
例えば煉獄とかの辺りさ、パーティーの実力を超えた強敵の急襲ってのはそんなに珍しいシチュエーションじゃないと思うのよ
サムライだってアタ急襲してきたしさ
あそこが魅力的だったのは煉獄がかっこよかった、つまりキャラが立ってたからだと思うんだよな

558 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:13:09.28 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>554 だな・・・・ マツキは ”金”持ってるんだから しろちゃんと ”勉強会”なんて

言って お近づきにならなくても 他の女の子を見つけたらいいと思うけどな

なんでわざわざ 仕事仲間で 自分の商売の要である しろちゃんと ”勉強会”をする必要があるのか
おれにはさっぱりわからんぜ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:14:51.97 ID:x2a/Sd2Gr.net
ホッカル元からキモいが宇佐崎が絡むとキモさがより一層上がるな

560 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:15:47.28 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  マツキは 絵が描けないくせして なんで 絵を描いている しろちゃんに いちいち
注文をつけてくるのかさっぱりだ・・・・

しろちゃんの絵に いちいち・・・イチャモンつけやがって・・・・

おっさんとか 男を描かせやがって・・・
そんな連中の活躍なんて 読者は興味がないって

しろちゃんは最高の仕事をしている
読者は しろちゃんの最高の仕事に 不満はないんだよ

あるとしたら てめぇの下らんストーリーのほうだ!!!マツキ
そこを自覚しろ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:16:20.96 ID:aCsJh4xT0.net
鬼滅読んでないんだけど引き伸ばせる展開ある?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:16:24.82 ID:N+t0s2Mba.net
>>544
いや鬼滅のストーリーはゴミだぞ
ライブ感で進めてて作者が何も考えてない
構成力皆無なのが分かる

脳死も大概にしとけよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:18:40.79 ID:N+t0s2Mba.net
>>549
敵が突然襲ってきてゴリ押しで倒しただけなんだけど
どこにストーリー性を感じたの?頭大丈夫か?

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:18:44.18 ID:2UNqcCXI0.net
>>519
やっっば
200万でいいじゃんこれ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:18:45.13 ID:BLxhIA8lp.net
知らんけど、鬼滅のが売れてるからヒロアカやブラクロよりは絵や話、キャラが良いんだろ?
ここで叩くだけ無駄

566 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:18:46.74 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   まとめサイトでも しろちゃん と マツキの ”不仲” と ”仲違い”が語られるようになったな・・・・・。

村越の ”お気に入り”は ”しろちゃん”であって ”マツキ”じゃないからな
これが少年ジャンプじゃないなら・・・・ マツキを原作者から降板させる事も可能なのだが・・・・・

これは少年ジャンプだからな・・・・・

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:19:37.01 ID:BLxhIA8lp.net
>>566
村越ごときがマツキ干したら、一気に札がなくなるぞ
アクタージュ しかヒットないんだから

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:21:06.12 ID:N+t0s2Mba.net
サブスクで音楽聞き始めたわ...
なんか現代人に成った気分

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:22:07.94 ID:N+t0s2Mba.net
>>566
ネタなのは分かるけど
それでもくっそ気持ち悪いし不快だわホッカルさん

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:22:14.19 ID:twkihahj0.net
高次元が2話目も出てくるのか
ああゆう神様的なのは初回だけにしないと何でもありの世界観になって緊張感も糞も無くなっちゃうから難しいよね

571 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:23:11.96 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  少年マガジンみたいに・・・・  
”リアルアカウント”の原作者や “ハンマーセッション”の原作者のように
”降板”させてやればいいんだ

でも・・・よその雑誌だったら 普通にやってるぞ。

出会って5秒でバトルって漫画も 原作者が降ろされてるし・・・・・www
奴隷遊戯も 原作者がいつの間にか変わっているしwww

原作者なんて・・・・漫画においては重要視されないんだ・・・・

勿論 少年ジャンプは別でな
北斗の拳といい、デスノートといい、ヒカルの碁といい・・・
原作者は 無くてはならない”才能”を持っているからね

だが・・・・ アクタージュには 原作者が才能があるようには思えない
デスノートやヒカルの碁やら北斗の拳やら・・・

それほどの能力無いし

せいぜい ハンマーセッションやリアルアカウント程度だろ・・・・?

なら・・・ 少年マガジンみたいに  原作者を降板してもいいんじゃないかな?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:23:48.84 ID:dGjvs6Ska.net
とにかく「お互いリムった」という事実からそこから先のことを全て妄想で語り合ってるのが気持ち悪いなホッカルとまとめサイト

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:24:04.74 ID:MfBbiRby0.net
うるせぇマツキに拾ってもらったんだからグチグチ言うな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:24:26.00 ID:qN4vHXovH.net
>>565
まあ現に爆売れしてるものをストーリーもキャラも糞とか言ってもアンチの戯言にしかならん

575 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:24:36.70 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  東大卒の村越さんが しろちゃんの ”原作者”になればいいんじゃないですか?ww

マツキを降ろしてよぉww

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:24:41.93 ID:TSFhrFUG0.net
しょうもねえ話題だなあ
相互リムとか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:25:11.77 ID:MfBbiRby0.net
>>571
漫画じゃ原作一番大事に決まってるだろアホ 話面白くなきゃ続かないんだよ 絵だけ綺麗な漫画がどれだけ打ち切られていったことか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:25:26.03 ID:89WiEWjtF.net
ホッカルの相手真面目にしてるだけで人生の無駄遣い

579 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:26:00.61 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  マツキを降ろして、自分がしろちゃんの原作者になる。 村越もそうすればいいじゃん。

東大卒の頭脳で アクタージュを再構築してくれ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:26:04.70 ID:N+t0s2Mba.net
>>577
ホッカルさんは知的障害者を演じてるつもりの知的障害者だからマジレスしても無駄だぞ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:26:48.49 ID:twkihahj0.net
相互リムスレがアクタ初期の本スレの空気感まんまや・・・懐かしい
決め付け・妄想でしろを叩く叩く

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:27:13.88 ID:rkqt2yb+d.net
│*783827 (6)│*961525│1034320│1069684│1092946┃1,208,466 (146)┃2009/08|NARUTO 47
│*781619 (5)│*932100│*996398│1038935│1066694┃1,266,747 (383)┃2009/11|NARUTO 48
│*799895 (7)│*928333│*983174│1015267│1037094┃1,216,031 (357)┃2010/01|NARUTO 49

│*618737 (3)│*855758│*918583│*952072│*976138┃1,152,871 (241)┃2010/05|NARUTO 51
│*846206 (5)│1007569│1063820│1094042│1113307┃1,209,750 (145)┃2010/08|NARUTO 52
│*819243 (4)│*973473│1030345│1067013│-------┃1,122,247 (*53)┃2010/11|NARUTO 53
│*694023 (5)│*910636│*981289│1026437│1051326┃1,229,170 (327)┃2011/01|NARUTO 54

調べたらナルトにも初週90万部はないな
50巻台でまた全盛期並みに戻したはず

583 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:27:28.03 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>577 しかし ハンマーセッション、リアルアカウント、出会って5秒でバトル、亜人

これらはどう説明する??

原作者を降ろしやがったんだぞ

584 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:29:22.03 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  原作者が 降ろされている ”漫画”は多い。

少年ジャンプでは起こらないが・・・・ 漫画業界じゃあ普通に行われているんだ。
その事実を どう 説明するんだ?

おれはもちろん、そんなことは 許されない派 だ
おれは 原作者を大事にするべきだと思っている

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:30:22.88 ID:nubBFQRk0.net
>>571
しろたそに原哲夫や小畑並みの絵の才能を感じるか?
才能無い女にワガママ許すとめちゃくちゃになるだけだぞ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:31:00.74 ID:N+t0s2Mba.net
http s://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/e/4/e40e2ee8.jpg

ドラゴボの没案完全にサムライ8じゃねえか

587 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:31:54.31 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   だが・・・・悲しいかな・・・・・。 

編集者が傲慢にも ワガママで 原作者を軽んじる傾向があるんだ。

漫画家には 自分が絵をかけないという”弱み”があるため・・・おとなしく従う部分もあるが
原作者には そういうのが無いから

自分の方が学もあるし うまく描けるんじゃないかなって 思わせてしまう・・・
その結果が

亜人であり、出会って5秒でバトルであり、ハンマーセッションであり、リアルアカウントなんだ。
他にも沢山そういう漫画はある。

これは”事実”なんだ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:32:15.17 ID:KcfRJS69d.net
でもアクタが内容と画風どっちが評価されているかと言えば明らかに画風だと思う

589 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:33:40.91 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>585  おれは単純に しろちゃんのアクタージュが 読みたいんだよなあ

どんな無茶苦茶でもいいから ”しろちゃんのアクタージュ”が見たい
おれはマツキに興味がない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:34:05.47 ID:2UNqcCXI0.net
原作者が降りるパターンって多分作画が話に介入した結果だと思うわ
しろちゃんはそもそも話作る気がなさそうだし無理だろ

591 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:35:12.02 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  マツキが折れるべきか しろちゃんが折れるべきか なら

マツキが折れるべきだ!!!! そうだろ??

にも関わらず ぐちゃぐちゃ しろちゃん批判をしているわけだ あの屑は

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:35:30.13 ID:N+t0s2Mba.net
>>588
明らかにストーリーだろ
鬼滅のストーリーが優れてるとか思っちゃってるガイジですか?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:36:15.27 ID:BLxhIA8lp.net
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/e/4/e40e2ee8.jpg


マシリト有能だな
この動物軍団で鳥山御大は人気出ると思ったのか?
既に大ヒット手掛けてたのに経験が活かされてないのは珍しい

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:36:16.84 ID:twkihahj0.net
しろたその絵じゃなかったら売れてないと思うぜ正直
カラーの華やかさは絶品だよ

595 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:36:37.72 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>590 作る気がないし、作れないからな・・・・・ 絵以外は素人だし・・・

漫画を描いた事さえないだろうし・・・

596 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:37:39.03 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  自分でネームを構成する事さえ出来ない。 

アクタージュ3巻 見ても ぜーんぶ マツキがネームつくってるから
しろちゃんは 絵を描いているだけだからね

597 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:39:17.72 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  村越でも・・・ ネームはつくれないだろう。 話を考える事は出来ても
それをネームにして 規定のページにまとめる事は難しい

マツキでも使わざるを得ない

しろがネームを切れて 自分でやれるなら
それが一番いいけど

不可能だからな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:41:42.99 ID:BLxhIA8lp.net
矢吹は話も作れるけど、あえて脚本付けてなるべく絵に集中するってやり方だな


矢吹自体の話はバトル漫画じゃないと厳しそうだかな

599 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:42:33.43 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  3巻の舞台裏のアクタージュで 

マツキのネームに
「キャラがいっぱいいて 表情 仕草に指定がない部分が多いページだった」って感想を見て 

このネームで 指定がない部分が多い?!って ビックリしたよwwwww
しろちゃん・・・絵を描いているだけじゃん!!!って

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:43:52.13 ID:eiQA++o/0.net
>>593
どっちにしろデザインクソ可愛いね

601 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:44:47.64 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   しろちゃんは 結局、 ネームが切れない、話をつくれない、

絵を描けることを除けば・・・・ 素人同然なんだろうな・・・

グレデスの ”下らない同人誌”ですら ”原作(ネーム)”を必要とするくらいだから
しろちゃんに・・・ 原作なんてやれるはずがない

グレデスだぞ?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:44:53.48 ID:N+t0s2Mba.net
マツキタツヤ

@machi8mura

夜凪さんはちゃんと働いていて偉いなあ。今度はJVCぶらんどあんばさだー?ですって。スタジオ大黒天の公式ホームページをチェックするといいですよ。


夜凪さん"は"

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:46:30.35 ID:9ciRWZNsM.net
作画しろじゃなきゃとっくに打ち切られてる

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:49:15.32 ID:M1wecAC7K.net
>>581
宇佐崎の決め付け叩き初期は特に酷かったな…
打ち切りも人気も関係なく好きな作品を好きと言ってるだけだろうに
人気作だけ選んでる、媚びだ擦り寄りだ作家の玉の輿狙いビッチだ、
糞漫画だけ選んでる、見下して悦に浸る為だ、通アピールだって
矛盾した妄想を事実のように連日書いたり完全に頭おかしかった

605 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:49:29.58 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア マツキのツイートはブロックしているから分からんが・・・・>>602

それ来週号のしろちゃんの巻末コメントじゃなかった?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:50:32.49 ID:TSFhrFUG0.net
塗りが上手いから表紙とかカラーは良いんだよなシロは
それがどれ程作品の人気に貢献出来てるのか分からんが

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:52:14.44 ID:Us+XbH7ga.net
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  いつまで上層部のキャバクラ会議を優先してんだ、
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   令和の年に漫画ビッグバン級のを撃て!あくしろよ!!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

608 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 17:52:17.29 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  しろちゃん は ”女”であることが ”マイナス”に働いていない からな
鬼滅 や ネバランもそうだが・・・・

保健室の死神やら バディストライクや マジコや 改造人間ロギイは
マイナスに働いていた

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:55:11.18 ID:64pSWjSS0.net
時代は女性漫画家だな
荒川弘さん戻ってきてくれ・・・

しろ問題に関してはマツキを編集がビシっと叱れば解決しそうなんだけど
中野だからな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:55:27.39 ID:qN4vHXovH.net
そもそも相互リムスレってなんやねん

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:58:13.31 ID:89WiEWjtF.net
>>609
荒川は集英社と縁が無い
スクエニか小学館だろ、何か新しくやるにしても

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 17:58:33.64 ID:3QVMXHBKp.net
いい加減この流れ気持ち悪いんだが?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:01:07.81 ID:rfdJXo0ud.net
>>577
絵だけはいいつまらない漫画はたくさんあるが
話だけはいいつまらない漫画ってあんまないからな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:01:27.00 ID:eiQA++o/0.net
気持ち悪い…まあそれはずっとそうだ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:02:44.40 ID:LbuZ/b7i0.net
>>613
「話だけはいい」って時点でつまらない訳がないし、その場合はつまらない漫画というより残念な漫画だからな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:04:12.27 ID:x2a/Sd2Gr.net
>>612
それな
本当相互フォロー解除したから何だって話だよ…それで連載終わるわけでもあるまい。読者の殆どは作者なんじゃなくて作品を見てるんだから

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:04:32.00 ID:uZyK2rUor.net
吾峠にもホッカルみたいなの居るしどうなってんだよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:05:27.37 ID:eiQA++o/0.net
上手くいってるものを崩す愚かな行為をジャンプはしないと思いたい

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:07:10.34 ID:N+t0s2Mba.net
>>609
叱るべきは才能無いしろちゃんだろ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:07:36.21 ID:N+t0s2Mba.net
才能ねーなら努力しろよまんこ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:10:03.78 ID:Q86i3em40.net
>>557
いやいや煉獄をすぐに殺して上弦との格の差を見せたのが上手かったと評価してる
なんか強敵出てきても「いつから○○だと思っていた?」みたいな感じで緊迫感のない漫画多いだろ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:11:45.23 ID:qg3y315Z0.net
平野先生も他所行ったな
絵よりも話なんだな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:13:04.60 ID:jF9f9lxh0.net
アカザ関連のエピソードは秀逸

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:13:08.86 ID:uLqayr+/p.net
平野逃したのは痛いな
鯖スレ民も期待してる人多かったのに

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:13:48.32 ID:1KFRU73Q0.net
鬼滅すごいと思うが200万部も売れるような漫画なんかよ信じられんわ

626 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:14:20.81 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>624  内藤のせいだよな・・・・ 

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:14:39.96 ID:qN4vHXovH.net
>>609
マツキを叱るの意味がわからねーんだけど
仲違いなんてコンビ組んでりゃあることだろうし他人が簡単に介入できる問題でもない
そもそも原因すらろくにわかってないくせに一方的に悪者扱いとか気持ち悪すぎるぞ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:14:48.70 ID:LbuZ/b7i0.net
一度火がついたら燃え広がっていくからな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:14:54.78 ID:jF9f9lxh0.net
平野はジャンプというより内藤に愛想尽かしたんだろ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:15:21.11 ID:wotXsJ/6d.net
最初の数話を修行に当てる根性は中々無いな

631 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:15:27.12 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  鬼滅の外伝が 奈須きのこ の 目に 触れたんじゃないの?

見たら・・・・「欲しい!!!」って 思うよね

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:15:38.11 ID:qN4vHXovH.net
平野は作画屋として小畑に並ぶ逸材になれたやもしれんのにジャンプ編集の罪は重いな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:15:53.62 ID:Us+XbH7ga.net
>>624
12〜18の学生世代だけじゃなく
20〜40代にまでのレンジなら、不思議ではないな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:15:58.33 ID:mOKFIQb4d.net
>>625
話題が話題を呼ぶような正の連鎖に突入したからな
バブルではある

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:16:23.45 ID:qN4vHXovH.net
>>631
きのこの鬼滅好きは外伝描かれる遥か前からだけどな

636 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:17:35.80 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  そりゃ 平野は 「欲しい」 よ・・・。

しかも「打ち切り漫画家」で 安く買えそうだし・・・・ めちゃお買い得物件じゃん

絶対 欲しいよ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:18:03.41 ID:N+t0s2Mba.net
>>623
ねーーーーーーーよ馬鹿
再戦時に
煉獄の仇なのに、そこら辺全然活かせてなかったじゃねえか
突然透明な世界とか出てきてスッと頚斬られて肩透かしにも程があるわ
俺のが熱い展開描けるわ

638 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:18:57.21 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  平野を手離すなんてバカなことを・・・・ 完全に 内藤の責任だ

内藤に魅力が無さ過ぎた・・・・ ジャンプを捨てる 選択をさせるなんて・・・・どれだけ内藤は悪いんだ!!

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:20:39.59 ID:uZyK2rUor.net
鬼滅信って他の漫画をsageないと評価できないんだよな
単体では良さがないと言ってるようなもの

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:21:09.59 ID:wotXsJ/6d.net
平野って誰iショウジョ?

641 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:21:18.10 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  内藤が悪いってのは分かっていた 眞藤君もいつまで経ってもデビューできないし・・・・

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:21:40.43 ID:jF9f9lxh0.net
>>638
浅井のファンタジーを震えて待て

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:21:47.69 ID:mOKFIQb4d.net
>>639
割と全方位に喧嘩売ってるからな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:21:53.71 ID:qN4vHXovH.net
iショウジョの作者の名前なんて覚えてねーわ

645 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:21:59.30 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  内藤のやつは ”いい人材”を持っているが 軒並み 腐らせてるからなwwwww

誓約の紅の作者も 腐らせるに決まってる!!!!

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:22:19.38 ID:BLxhIA8lp.net
>>640
http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/9/5/950fd754.png
ボウズビート

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:22:20.04 ID:LbuZ/b7i0.net
>>640
ボウズだよ

あの糞読みづらかった売れない天野の下位互換みたいな奴

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:22:54.43 ID:uZyK2rUor.net
実際話題だから買ってみるも合わなかったって人も居るだろうし売上全てがファンとかではないだろ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:22:57.31 ID:qN4vHXovH.net
>>645
誓約の紅?
あのホモ吸血鬼のやつ?

650 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:23:07.76 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  100カメを見れば 一発で分かるけど 内藤・・・・・  人間性が醜悪過ぎるだろwww

他の連中は 無能っぽくても そんなに悪くなさそうなのにwww

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:24:36.24 ID:mOKFIQb4d.net
鬼滅は原作最終巻発売とバブルの崩壊どっちが先か
割と面白いレースだと思う

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:24:42.81 ID:wotXsJ/6d.net
>>646−647
ありがとう結構最近のじゃないか内容は1ミリも覚えてないけど鬼滅スピンオフか

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:24:44.47 ID:rfdJXo0ud.net
鬼滅はもう人が人を呼ぶ状態になってるからねえ
タピオカみたいなもん

654 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:24:54.69 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア   平野が 内藤から 離れたのも ”そこ”だろうな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:25:13.99 ID:mOKFIQb4d.net
ボウズは鬼滅のスピンオフではない

656 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:26:44.54 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  まぁ  内藤は 純粋に”魅力”が無いからな・・・・。

 

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:28:34.25 ID:LbuZ/b7i0.net
>>651
バブル崩壊は連載終了後だろうよ
本誌は無惨とのラストバトル、単行本は最終総力戦だしね
鰤を見ればわかる様に、同じ章をやってる内はどれだけ劣化しても崩壊の煽りを受ける事はない

来年には終わってるであろう鬼滅は例え何があっても惰性で追える範囲内

658 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:31:48.93 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  平野・・・・・・。惜しい人材だったな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:33:13.62 ID:nRUQn2Kw0.net
>>454

>>463
単芝こと支倉凍砂(あだ名:砂雪)は今日もタツキ叩きと
講談社&週刊少年マガジン叩きに全力だねえ!流石小学校中退ブサホモガイジだ!

五等分の花嫁叩きが激化しているようだな。ひんがら師匠こと時雨沢恵一に頼まれたのか?
四女なだけに「四=死」とは何だよ?被害妄想が加速してるな!「おくすり」使ってりゃあな!
マジで「死」が目視できるのかもしれん。月姫でやったネタだがな。まあ幻覚だろうが!

参考画像

「時雨沢恵一」と「乙一」「中田永一」の比較画像
ひんがら目の男(ブサホモガイジ2号・支倉凍砂=違法DL常習者・中込将之こと砂雪命名)青○恵一
有名893の妾の子という立場を悪用しフィクサー気取りで各種業界を食い荒らす
親族のコネと男色で米軍にも通じ国辱モノの毎日HENTAI記事を捏造した
更にはアメリカから持ち込んだ小説の自動著述ツールを知己の力で日本向けに改造し、
多方面へのゴースト業で日本のシナリオ業界のレベルを劇的に下げた主犯格
新人賞スレのクソコテ「ゼロ」の中の人
https://imgur.com/a/4eiAlIH

「成田良悟」の「偽者」と、その「成田」と「小原一哲」の比較画像
集英社を根城にパクリとステマを使ってジャンプを牛耳る裏ボス的存在の編プロ
最近は「ヒロアカ」に見切りをつけ「鬼滅の刃」のステマに躍起な様子
http://imgur.com/a/bpblisX

660 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:33:39.43 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  あと少し・・・・あと少し 粘って 本誌連載のチャンスを掴んでくれりゃあ・・・良かったのに・・・・・・
まぁ内藤じゃ・・・・ワンチャン 無かったか・・・・・・・・

内藤が部署異動してからでもいいんで 少年ジャンプに帰ってきてええんやで

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:34:02.35 ID:BLxhIA8lp.net
鈴木央とか他所行って成功も一部だからな
マンキンの作者とかもあんまりだから

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:34:43.45 ID:9jXHtlpo0.net
言っちゃなんだが打ち切られた漫画家が高く評価されるなら
今頃ジャンプから人材は流出しまくってると思うし、ジャンプでは打ち切られちゃったけど
他誌でワンチャン狙いたい!って作家いっぱいいると思う

663 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:34:53.12 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  まぁいい。 ”ボーンコレクション”の作者に期待するか・・・・・ 浅井の魔法学園もあるし・・・

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:35:24.80 ID:9jXHtlpo0.net
なのにそういうことが少ないってことは評価されてないんじゃないのかな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:35:53.75 ID:JDdNyXUQd.net
>>621
格上との負けイベントで先輩キャラが退場するのはブラクロでもやってるよ

666 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:36:13.20 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>662  平野は 「惜しい」って思う

権平とか大二郎とかなら 幾らでもやってもいいんだけどwww 松浦もw

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:38:23.16 ID:BLxhIA8lp.net
濱田みたいに絵上手いなら使い道も多かろう
奴も女キャラ描くの得意なのはジャンプじだいからズレてないから少しは成功した

668 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:38:55.53 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  権平は さすがに もういらない・・・・。 

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:40:58.38 ID:qN4vHXovH.net
そういや鬼滅って人気投票2回目やらんのかな

670 :黄金厨 :2019/12/13(金) 18:42:12.92 ID:Xic6x++g0.net
平野は惜しいっちゃ惜しいけど、このままじゃ環境変えてもそんなには…って感じだし意識変えて頑張る必要はあるだろうなと思う

ボーンコレクションの作者は凄く成長していたけど、実のところアクションシーンに関しては
ジップと同じで「描けてはいるけど決めの絵としては弱い」って感じだったから、
一発目から当てたいのならそこはもうちょっとなんとかしたいところだな

671 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:42:54.19 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  黄金は 権平を評価してなかったっけ?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:43:27.31 ID:FE/XEAHC0.net
>>670
ねえ
アンタは夜桜では家族全員回と七悪回だったらどっちが先がいい?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:46:00.71 ID:uqWdOZpZd.net
ブームってのはこういうものというのを見せつけたのは良かったね
鯖スレ民のブームに対しての過剰な信仰を打ち壊した
久しぶりのミリオンなのにずいぶん冷めた目で見ているからな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:47:07.32 ID:mOKFIQb4d.net
>>673
客層がガキ中心ならもう少しここも盛り上がっただろうね

675 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:47:46.72 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア twitterでも夜桜さんちの書き込みが 全く無いから おかしいなって思っていたんだ。

やっぱりクソ漫画だったじゃないか――!!!!

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:49:36.81 ID:wHfq5z4pp.net
>>539
ジャンプ史上優しい主人公は切法師の主人公

677 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:50:20.00 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  夜桜さんちは 散々・・・・ 「様子見」したからな ストレスたまってるぞ

ジップマンは2話でクソ漫画だと断定できたから ストレスはそんなに無い

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:50:43.89 ID:N+t0s2Mba.net
>>673
30〜40代のババア人気で一過性のブームだからな
おそ松さんと同じだし、おそ松さんのその後の惨状とか見りゃあな

内容が伴ってないとすぐ落ちる
鬼滅はその前に終わりそうだけど、もし終わらず続けたら30巻頃は30万部くらいまで落としてるだろうな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:51:15.04 ID:FE/XEAHC0.net
>>677
10話と13話はホッカルも比較的誉めてたろ?

680 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:52:28.72 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  ったくよー 来週 ドベ2で あの内容だと さすがの 中野も 「打ち切り宣告」 出すだろ?

夜桜・・・

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:52:55.78 ID:rfdJXo0ud.net
>>673
ブーム前から読んでる層は戸惑ってる人も多いのでは
いや確かに面白かったけどこの燃え方は異様やなと

682 :黄金厨 :2019/12/13(金) 18:52:57.67 ID:Xic6x++g0.net
>>671
評価か…最初の掴みは良かったと思うし、それはここでも言ったと思うけど、
だんだんとボロが出てきてるってのも思ったし、あとはどのレベルで踏みとどまれているかって印象だったな
それも似たような事はここで言ったような気がするが

>>672
面白いネタが思いついたのならどちらが先でもいい(今の状況だとハズレ回の連鎖を終わらせるのが先決だから)
あえて言うなら全員回の方が新鮮味はあるかな?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:53:17.10 ID:9jXHtlpo0.net
ジップマンなんでこんな嫌われてんの?2回目カラー取れるかどうかもまだハッキリしてないし
単行本の売れ行きも当然まだわからないのに
5ちゃんでは一話からボッコボコに叩く構えのやつチラホラいたし

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:53:45.70 ID:s7iCHFtC0.net
そういやストーンの重大発表はアニメ2期なの
このままだと司を倒すまでやらずレコード辺りでしょ

685 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:54:21.63 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  もっと早く・・・夜桜は駄目だって・・・・ 言ってなきゃ駄目だってのww

今になって 夜桜 駄目だ・・・なんて・・・ 中野でも言える

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:54:25.41 ID:N+t0s2Mba.net
まあな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:54:28.70 ID:FE/XEAHC0.net
>>682
確かにアンタのいうとおり、まずい状況を踏みとどまらせなきゃならないな
やっぱ全員回か

688 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 18:55:47.63 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  ジップマンは1話は面白かったと思うし 期待してたよ

それは夜桜も同じか・・・・

全く・・・・・ 1話で・・・・気付けない自分が情けないぜ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:57:02.19 ID:wHfq5z4pp.net
>>683
前作の内容とヒロアカ意識しまくりの二番煎じだからじゃね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:57:43.82 ID:N+t0s2Mba.net
お前ら未だ新連載なんて読んでるのか
俺は話題になったやつだけを読んでる
アグラは面白かった

他は読んでねえ

691 :黄金厨 :2019/12/13(金) 18:57:54.73 ID:Xic6x++g0.net
ジップ1話は「ここはどうなんだ?」ってとこは散見されつつも、まあ作者なりに努力して
それなりのところに仕上げて来たなとは思った

なので思っていたよりは良かったって感じなんだけど…2話はなあ
そうじゃないだろ、そこは素直にやっていいだろ、弟の天才設定はなんだったんだよって感じでダメダメだったからなあ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:58:16.11 ID:jF9f9lxh0.net
権平は週刊連載向いてないんだろ、ライブ感で描けないタイプ
月刊でじっくりネーム練らせたらいいかも

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:58:36.78 ID:rfdJXo0ud.net
>>684
アニメ2期で確定だぞ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:58:49.77 ID:mOKFIQb4d.net
>>684
かなり早い段階からペース的に司編決着までいかなそうな空気だったからな
二期は元々やる気だったのだろう

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 18:59:43.26 ID:BLxhIA8lp.net
ストーンは累計部数をだせ
500万ぐらいは行ったんだろうな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:01:10.53 ID:s7iCHFtC0.net
>>683-684
やっぱり2期かサンクス
2期も2クールだと今やってる辺りまでやるかな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:01:27.21 ID:2UNqcCXI0.net
ジャンプの打ち切り漫画家がよそいって結果出す例がわりとあることを思うとジャンプの編集が有能な人材をちゃんと使えてない可能性があるな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:01:46.95 ID:rfdJXo0ud.net
>>695
>>242でだいたい合ってそう

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:02:25.34 ID:N+t0s2Mba.net
そういや明日のヒロアカアニメ神回だな
先行カットだけでめっちゃ力入れてるのが分かる
神作画期待
トレンド一位取ってくれや

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:04:37.78 ID:twkihahj0.net
糞狐ってなんで定期的にコテ外すん?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:06:32.48 ID:AMz8SHeM0.net
>>692
週刊きついのかね
最近特にやっつけ仕事というか手癖で描いてる感が出てて厳しい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:06:40.18 ID:JDdNyXUQd.net
NGされてレス見てもらえないからだろ
でもコテつけないと承認欲求満たせない哀れなモンスター

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:07:27.72 ID:HZOF2Bn6d.net
>>701
ポロの後半よりはマシ
あっちはマジで追いついてなかった

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:09:11.68 ID:FE/XEAHC0.net
ポロの終盤と比べるのは…
てかさすがにポロ全話よりは断然いいわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:09:31.47 ID:qV7t9GYV0.net
>>683
ヒロアカのフォロワーだからだろ。もうヒーロー路線は捨てるべきだった

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:09:40.73 ID:Q86i3em40.net
>>665
それが読者の琴線にふれるように描けるかどうかが重要なんだよね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:11:02.99 ID:JDdNyXUQd.net
>>706
だからその要因の大部分はキャラだって話でしょ
展開自体はベタというかジャンプではありふれたもの

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:11:12.34 ID:N+t0s2Mba.net
>>706
ストーリーじゃなくて演出の問題ってこと?
やっぱり鬼滅のストーリーは糞ってことでいいな?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:11:16.27 ID:s7iCHFtC0.net
夜桜も主人公がポロみたいな超パワーになっちまったしな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:13:47.70 ID:uZyK2rUor.net
ストーンみたいに4クールくらいでやってくれるのがいいな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:14:09.89 ID:1zCSk9IYp.net
権平はコロコロとか向いてると思うわ
この内容の軽さだと中学生でギリギリ、高校生以上が読むにはちょっとキツイでしょ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:15:09.48 ID:x08HO9Qsd.net
ジップマンの作者は堀越に憧れてるんだろう
アシやってたみたいだし

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:15:10.27 ID:FE/XEAHC0.net
>>392
もし生き残ったら土下座して丸ボーズにせえよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:15:58.93 ID:twkihahj0.net
紅白のLisaでまた年明けから勢い加速すんだろうな
逆神糞狐様々やで〜

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:16:17.72 ID:Kh4AsFw30.net
つらい過去があっても曲がらず頑張ってるキャラがいっぱいいるワンピと比べると
鬼滅の鬼共は女々しくて同情の余地もないわ
杉下右京が激昂しそうや奴等ばっか

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:16:47.44 ID:mcGVD0iAa.net
ジャンプ編集部が渇望していた新たな看板作品がやっと出てきたのに必死にケチをつける鬼滅アンチってもはやジャンプアンチだろ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:16:48.45 ID:qV7t9GYV0.net
単純に鬼滅のストーリーは−方向に走ってないからだろ

ヒロアカとか良い悪い以前に論外だわ。テメーらメクラにはどっち走ってるか分からんだろうが

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:18:04.51 ID:yBa1g/ccF.net
このガイジまだおるんか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:19:15.66 ID:FE/XEAHC0.net
>>717
エンジンてエジソン?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:19:20.25 ID:BLxhIA8lp.net
オールマイト引退は早過ぎたな
後は小競り合い感がする

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:20:27.19 ID:N+t0s2Mba.net
>>714
売上しか誇れない鬼信哀れだな
その売上も腐れババア人気だってテレビにばらされたし

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:20:34.69 ID:qV7t9GYV0.net
>>716
なお編集部も歓迎してない模様

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:20:58.75 ID:hyG03n1g0.net
>>714
まだまだ叩き続けるだろうしこの調子だと鬼滅はさらに伸びそうだなw

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:21:12.34 ID:OLCmsUFD0.net
ジップマンの作者はヨアケモノの頃よりも悪化してるわ
話書く才能無いなら糞漫画書く勇気を持たないとパクリのツギハギになるだけ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:21:32.13 ID:qV7t9GYV0.net
>>718
死ね

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:21:42.21 ID:mcGVD0iAa.net
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:22:16.19 ID:N+t0s2Mba.net
>>720
まあそれは分かる
オールマイト引退まで突っ走りすぎた
せめてデクにフルカウル20%+エアフォースくらい習得させてから引退させるべきだった

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:22:47.01 ID:ysMA0Cahd.net
>>722
周囲の人間から忌み嫌われながらも最終的には頂点に上り詰めるとはまるで吾峠はナルトだな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:25:50.82 ID:Kh4AsFw30.net
リデストロの負荷塊はオールマイト並のパワーを感じるけど
そもそも本編の数年前のオールマイトはそれ以上に強かったろうからな
魔人ブウも元の姿に戻ったけど悟飯と合体してた頃よりは弱いだろ白ける言ってた友人が昔いたわ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:26:00.58 ID:qV7t9GYV0.net
今回入った2つの新連載はどっちも25話前後で終了と予想する

ゆらぎはジャンプのラブコメで歴代最長記録を更新する

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:26:19.64 ID:mcGVD0iAa.net
>>722
ジャンプのミライ2018にて
司会:みなさんが今感じている「ジャンプに足りないもの」ってありますか?
中野:わかりやすく言ってしまうと、コミックスが初版100万部となるような大ヒット作品です。
昔は『ONE PIECE』『NARUTO』『BLEACH』がジャンプの3本柱でしたが、今は『NARUTO』も『BLEACH』も終わり、少年が誰でも知っているキャラクターを生み出すことに苦戦しているところがあります。

鬼滅はまさに中野が求めていた作品なんだよなあ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:28:42.52 ID:N+t0s2Mba.net
あとオーバーホール戦大好きなんだけど

最後は個性ブーストさせて八斎衆全員を地上に集めて融合して
怪獣みたいになった姿でフルカウル100%デクと戦ってほしかったなあ

733 :黄金厨 :2019/12/13(金) 19:28:55.85 ID:Xic6x++g0.net
>>728
流石に忌み嫌ってはいないんだろうけど、女性受けが強めだっていうのも
中野的にはガチの看板として推しにくい要因だったのかなって思う>鬼滅
実際どうなのかは知らんからそうだと決めつけはしないけど、中身が良けりゃそんなモン気にしないでいいと思うんだけどね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:29:25.53 ID:MUkRh0eCd.net
ジップマンがヒロアカフォロワーなら普通にヒットしてもおかしくないのでは
どこで差が着いたのか

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:30:08.31 ID:qV7t9GYV0.net
>>728
こういうサクセスストーリー、クズは大好きだからね。漫画の中じゃなく現実で起きたとなれば尚更

だから今まで冷遇してきたジャンプ編集部のおかげでもあるが、実力で売れてる訳じゃないから反動も馬鹿デカイはず

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:30:09.18 ID:qN4vHXovH.net
>>734
いやフォロワーなら初めから差はついてるだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:30:13.35 ID:N+t0s2Mba.net
>>731
ババア人気
一過性のブーム
すぐ終わる

からな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:31:09.52 ID:gZ+zg40P0.net
てか鬼滅は冷遇されてたか?普通にアンケ安定してからは普通に推されてただろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:31:37.18 ID:N+t0s2Mba.net
>>733
めちゃくちゃ必死に否定するじゃん
何でそこまで認めたくないんだよ女性人気だって
アニメ前ですら男女比4:6ってデータ出てんのに

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:32:14.60 ID:uLqayr+/p.net
鬼滅はNARUTOハンターキン肉マン辺りの全盛期も超えそうだよな
レジェンドの仲間入り

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:33:22.77 ID:H4e1YJ3v0.net
男4人しか出てこなかったマンガだろ。腐れは全力で応援してあげなさいよw

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:33:27.97 ID:qV7t9GYV0.net
>>731
ちょっと違う。鬼滅はもう終わるからって部分の盛り上がり

中野が欲しがってたのは長く甘い樹液を出してくれる大木

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:33:51.85 ID:mcGVD0iAa.net
鬼滅はナルトというよりウルージさんっぽいよな
初登場から間もない頃は奇抜なルックスからネタキャラ扱いされていたけどストーリーが進むにつれて実力は本物だと明らかになっていき今や普通に大物扱い

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:33:59.48 ID:N+t0s2Mba.net
>>740
割りと真面目にダブルミリオンとか行きそうだよな
全然現実味無くて凄い

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:35:01.71 ID:czvoS9s9d.net
https://i.imgur.com/Qhed3i6.jpg
https://i.imgur.com/9nsneF2.jpg

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:35:48.29 ID:gZ+zg40P0.net
鬼滅は売れてはいるんだろうけど何かかつての看板だったナルト、鰤みたいな"華"はないよね
まぁ俺が個人的にそう思ってるだけで世間は違うのかもしれんけど

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:36:19.14 ID:qN4vHXovH.net
まあ暗殺以来の100万突破作品が鬼滅になるとは誰も予想できなかったな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:36:51.66 ID:mcGVD0iAa.net
>>742
中野のコメントちゃんと読んだか?
中野曰く今のジャンプに足りないものは初版100万部となるような大ヒット作品
君の脳内の中野の考えは聞いてない

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:37:19.18 ID:qV7t9GYV0.net
>>738
冷遇されてたじゃん。1巻の初版超少ないし掲載順も真ん中辺りだったじゃん

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:37:19.78 ID:AMz8SHeM0.net
>>734
フォロワーと言っても今も同じ雑誌でヒロアカが連載中な以上
「ヒロアカみたいな漫画」という印象止まりだときついんじゃないか
ヒロアカ好きな人はジップマンをパチモンと認識するだけでアンケ入れてくれないだろう

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:38:36.09 ID:AvP2nTlY0.net
鬼滅がくるまで腐の大流行がしばらくなかったのも要因にありそう
おばさん達が大好きな刀剣乱舞も出てきてから結構経ったし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:38:38.94 ID:qN4vHXovH.net
文句なしに現ジャンプで二番手の鬼滅が集合絵でワンピの横に並べない時点で冷遇は明らか

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:39:08.81 ID:gZ+zg40P0.net
>>749
それはアンケ取れてなかったからだろ?アホか?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:40:02.73 ID:LbuZ/b7i0.net
>>746
まあ絵がネックだってのはヒットの経緯が実証してるからな
華がないのは事実だと思う

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:40:13.36 ID:qV7t9GYV0.net
>>748
馬鹿か?部数だけじゃなくてナルトやブリーチみたいな具体名の例出してるじゃねーか

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:41:37.29 ID:qV7t9GYV0.net
>>753
アンケなんて正確なのは編集部の人間しか知らんわボケ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:42:14.49 ID:OJMElVIw0.net
結果相応の扱いだったのを冷遇とは言わない

758 :黄金厨 :2019/12/13(金) 19:42:24.93 ID:Xic6x++g0.net
掲載順いい割に巻頭カラーの回数がさほど多くなかったりしたのは、吾峠の作業速度にも
問題があったのかもしれないし(単行本出るペースも遅くなってたりしたし)
そこは別に冷遇ってワケでもなかったんじゃないかなとは思う

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:45:16.43 ID:mcGVD0iAa.net
>>755
自分の脳内の中野の考えを勝手に代弁するお人形遊びくんキモすぎ…

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:47:23.18 ID:OL4vNz0yd.net
鬼滅の売上で分かったのは売上だけ良くてもあまり推されないって事や
トリコ、ヒロアカ、ストーンが推されてる理由を考えよう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:48:45.19 ID:rfdJXo0ud.net
>>746
その辺と比べてアニメ前の売上が圧倒的に低いからな
あくまでアニメありきのヒットってのがどうしてもよぎるな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:51:38.35 ID:M1wecAC7K.net
鬼滅冷遇って捏造が一人でずっと連呼してレス乞食やってたか
ジャンプアンチのed-エンジンがジャンプ無能主張する為に書いてるくらいだろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:52:37.14 ID:mcGVD0iAa.net
>>761
なお、林士平編集者の見解
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:53:43.93 ID:OJMElVIw0.net
林編集も自分の発言がこんなとこでここまで酷使されるとは思ってなかっただろうな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:54:17.40 ID:oMjY06Z50.net
アニメブーストは厳密には本誌での売上と違うだろ
出版社の思惑としては大成功だとしても

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:56:16.83 ID:rfdJXo0ud.net
>>763
その言葉を借りるなら拡声器すら必要無く売れた作品と
拡声器ありきで売れた作品との差かな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:56:27.01 ID:az2T1qlVd.net
ナルトやブリーチは何より超長期連載だったからね
ただ瞬間風速とはいえナルトブリーチより世間の露出は多いと思うけど

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:57:34.51 ID:YWrJwqzyd.net
http://i.imgur.com/c0XjjAP.jpg

来週のサムライ8なんでみんな罠に引っ掛かるのか?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:58:39.04 ID:Es6uBRQ/r.net
>>763
それはWJやジャンプラという作品が立ち上がるプラットフォームでの話だろ
金科玉条の様に引用しまくってるが

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:59:00.13 ID:17rw6yVnd.net
>>768
大きさによって罠も可変みたいだし上に乗ってるもの判別した頭のいい罠なのでは……としかいえんな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 19:59:10.37 ID:2Y7c17M30.net
ナルトや鰤のアニメ前は今のヒロアカくらい売れてたんか?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:00:09.38 ID:Q86i3em40.net
>>717
もう言葉遊びに疲れたから俺は諦めるわw

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:00:52.68 ID:HFCOUW5zr.net
>>699
ヒロアカの神回ってお休みナイトアイだっけ?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:00:57.60 ID:mcGVD0iAa.net
鬼滅アンチの支離滅裂ないちゃもんがことごとくジャンプ編集者によって論破されてるのほんと笑い種だな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:02:25.27 ID:rfdJXo0ud.net
>>768
大長編ドラえもんとかにありそうな罠

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:02:39.67 ID:9jXHtlpo0.net
林編集の発言はむしろ良い発言だけどな
ぶっちゃけあんまり面白くない漫画でもアニメがずば抜けてよければ売れるもんよ、マジメな話
鬼滅がそうだとは当然言わないけど

ただ、アニメ頼りになってジャンプ編集部が良い作品を作ろうとか誠実な事を考えないようになって
売れそうな記号を入れただけの漫画やアニメ人気で火が付きやすい女性向けの内容に寄せようみたいなこと考え出したジャンプは終わる
だからアニメは編集部にとってあくまで良い作品を広めるための拡声器と認知しといてほしいわ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:03:04.05 ID:BLxhIA8lp.net
>>771
BLEACH
12巻初版52万部

NARUTO
5巻初版71万部
13巻初版80万部

こんなもんだな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:04:11.37 ID:HFCOUW5zr.net
>>768
彼岸島かよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:06:08.60 ID:Es6uBRQ/r.net
>>774
林の話は立ち上げたばかりの漫画話だろ
何にでも当てはめようとするから、鬼滅信者はアホなんだよ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:07:03.97 ID:9jXHtlpo0.net
昔はアニメなしでもハーフミリオン出るような作品がいっぱいあってな
本誌で大人気になって認められたらテレビアニメと共に大々的にプッシュされる、というのがジャンプの出世コースだったんだ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:07:27.71 ID:HlUBGhVEM.net
鬼滅って暗殺とかデスノみたいな一過性のブーム作品としての扱いで看板とはまた別な印象あるけどな
もう終わりそうだし
ジャンプとしての顔ならヒロアカの方がまだそれっぽいというか
長らく出てなかった初版100万はそら凄いけどね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:08:38.58 ID:N+t0s2Mba.net
>>779
あのアニメをただのプロモーションと評してる鬼信ガイジすぎるわ
死ねばいいのに

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:09:16.67 ID:9jXHtlpo0.net
最悪なのは編集部は良い作品を作ろうという考えを辞めること
アニメにズブズブに依存して
アニメ前にハーフミリオン?そんなん無理だよw時代的に無理、序盤だけ整えた作品を連載させて
アニメ会社に良アニメ化してもらってミリオン行く方が楽だし、そんであとは惰性で読者に買わせればおkと考え出した時ジャンプ終了のお知らせ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:10:46.96 ID:gZ+zg40P0.net
>>771
ナルトはアニメ放送前に初版80万くらい、鰤はアニメ放送前に初版70万くらい行ってた気がする
うろ覚えだから間違ってたらすまん

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:10:52.62 ID:Es6uBRQ/r.net
林のインタビューはつまらないものを編集や出版社がゴリ押しプッシュしたら信頼を失うよねって話を、アニメの話にすり替えるアホ鬼信

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:11:17.77 ID:BLxhIA8lp.net
遅咲きの看板
DRAGON BALL、鬼滅の刃、BLEACH
とかか
DBもサイヤ人編辺りでようやく100万と聞くしな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:11:53.17 ID:JGH0PWr/d.net
遊☆戯☆王は漫画の人気がイマイチだが
メディア関係は凄いという評価が難しい漫画
シティハンターもそうだが

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:13:09.30 ID:64pSWjSS0.net
今は電子があるからハーフミリオンのハードルは上がっているけどな
初版は同じくらいのリボーントリコとヒロアカだけどヒロアカの方が巻割は全然格上というのがわかりやすい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:13:39.47 ID:rfdJXo0ud.net
>>783
考えてないからこそ鬼滅はまだ集合絵でも少し後ろだし
新連載も萌えや腐向けばかりじゃないし
低年齢層や男性層に受けてる作品のプッシュも欠かしてないんじゃないの
今のところその辺は他誌よりちゃんとしてると思うよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:14:15.69 ID:BLxhIA8lp.net
銀魂はメディア関連ならBLEACHより上

791 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 20:14:46.56 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>768  脳みそパカパカなんだから 当たり前だろwww

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:17:14.02 ID:FE/XEAHC0.net
>>791
なぜ無視をする
辛三回と嫌五回面白かったよな?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:19:07.52 ID:JiaBGs+ud.net
>>768
疲れてたけどこれ見たらちょっと元気になった
ありがとう

794 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 20:19:32.31 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>792  そうだな・・・・

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:20:11.54 ID:mcGVD0iAa.net
>>783
ガイジかな?
暗殺以来ずっと初版100万は出なかったという現実を見ろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:20:39.97 ID:N+t0s2Mba.net
作詞してるけど
結構いい感じや

ここに書きたいけど
マジでいい感じだから書かない

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:20:56.38 ID:BLxhIA8lp.net
DRAGON BALLの年間売上
1990年 1840万部→フリーザ編
1993年 1300万部
1995年 646万部

1〜23巻5000万部→フリーザ編最中
1〜28巻8000万部→フリーザ編終わり

オリコンはなかったらしいが凄いな
一年で増え過ぎだな
鬼滅以上のこのブームを見たかった

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:21:54.27 ID:FE/XEAHC0.net
>>794
てことは貴様はまだ諦めてはいけないだろ
俺も含めて

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:23:18.72 ID:N+t0s2Mba.net
>>795
鬼滅並のクオリティのアニメも無かったよ。現実見よう
全編神作画、腐れ声優大量起用、2クールでやれば
ブラクロレベルの作品でもミリオン行くことの証明になったね

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:24:34.90 ID:BLxhIA8lp.net
ブラクロはアニメの出来良くても初版60万ぐらいが限界だろ
流石に今より売れるはずだが

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:25:19.18 ID:N+t0s2Mba.net
>>797
俺もワンピ戦争編の時の売上推移見たかった
ちょうどネット断ちしてるドキュメンタリーだったんだよな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:25:20.92 ID:41tqJnxN0.net
相撲もufoでやってもらえればよかったのにな

803 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/13(金) 20:25:22.34 ID:7ZBm22A80.net
(;´Д`)ハアハア  >>798  何だよ・・・それw

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:26:40.01 ID:FE/XEAHC0.net
>>803
ああいう話も描けるんだから、まだ見捨てるなってことを言いたかった
黄金さんにも言えるけど

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:28:15.13 ID:Qt6oOPkqd.net
http://i.imgur.com/B7DZiOc.jpg

岸八は諦めてるのか?
弁八いつまで引っ張るの?
こいつザブザの没アンに間違いないわ
17話の導入から31話の今まで不人気の癖に波の国より長くやるたあ驚いたぞ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:28:45.93 ID:+xTlQ7v80.net
>>782
ほんまそれ
鬼滅アニメはもはや錬金術

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:30:58.18 ID:SAvN4JfH0.net
>>797
アンケ方面でも全体の8割以上がDB票だったそうな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:31:11.31 ID:2UNqcCXI0.net
言っても作画が良いアニメなんて他にもあるし鬼滅は内容が面白いから売れたんだろ
まあブームだから購買が購買を生むって現象も当然あるけど

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:31:17.19 ID:1t9VzCUCd.net
ufoの相撲想像したら笑うわ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:33:53.67 ID:mcGVD0iAa.net
鬼滅のヒットは100%ufoのおかげ論者ってゴッドイーターやテイルズからは頑なに目を背けるよな
もちろん俺もufoがいいアニメを作ってくれたのがヒットに寄与したとは思う
しかし原作に良さが無ければこんなにもヒットするはずがないのもまた自明
俺は林編集者に完全に同意だ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:34:25.81 ID:9jXHtlpo0.net
たぶん腐でも相撲には食いつかんかったと思うぞ
和風、大正時代、ダークファンタジー、ジャンプブランド、刀、忍たま乱太郎的要素
蜘蛛山編までは5ちゃんでも大絶賛されるぐらいの冴え、ジャンプらしく新キャラ柱達一斉登場
下手に入れたらあざとく感じられるようなウケ狙いの要素も吾峠のセンスで消臭作用が働いてたのも大きい

こんぐらい、このあたりが相撲とのアニメ前の時点での差

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:35:28.04 ID:N+t0s2Mba.net
>>808
ねーよ
鬼滅と同じ条件を満たしてるアニメなんて進撃くらいだわ
ワンパンマンは1クールで声優がゴミだし

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:35:39.12 ID:lY6iJuke0.net
>>762
ジャンプが無能ならそんなジャンプが
ワンピなしでも業界1位の座を許してる他誌は何なんだろうね?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:36:02.02 ID:/ePtqTtL0.net
>>805
頼みの絵もキャラデザ酷いし構図酷いしでどうしようもないな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:37:39.83 ID:64pSWjSS0.net
バレのサムライは岸本の天然っぷりが出てきたな
「やはりうちはマダラか」のページを思い出させる

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:37:42.48 ID:lTJdi0FG0.net
テイルズとゴッドイーターは既に発売されてたゲームの評価が悪かった
ゴッドイーターはアニメも製作遅れで延期した

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:37:42.77 ID:aFiCugFT0.net
>>810
ゴッドさんはゲームの特典にアニメつけるとかやらされたせいで
放送予定変更してクオリティアップさせてもらえなかったからな

そしてアニメ史に残る総集編のオンパレード

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:38:03.27 ID:1zCSk9IYp.net
ジップマンはオールマイトの代わりに口の悪いメガネが投入されたヒロアカだからそりゃ打ち切られるよ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:38:44.57 ID:41tqJnxN0.net
>>818
爆豪がオールマイトになった感じか
そりゃダメだわ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:41:05.13 ID:9jXHtlpo0.net
女性界隈で消費先が減ってた、ジャンルが薄れてたっていうタイミングの良さもあった

あと女はなんだかんだ細マッチョが好きだから
現実のお相撲さんの体型を鑑みるに相撲に食いつく腐女子というのは相当マニア寄りだと思われる

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:41:59.64 ID:N+t0s2Mba.net
オールマイトがイケメンでスポーツのヒロアカは
ユーリオンアイスだな

オールマイトがヴィクトルみたいなキャラだったらエグいくらい腐れ人気出てたろうな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:42:44.02 ID:SAvN4JfH0.net
そういや先代のマネマネの能力者出てきたな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:42:49.13 ID:1t9VzCUCd.net
鬼滅やべえ
無惨の逃げ方クソワロタ
川に流されてるww

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:45:20.28 ID:1t9VzCUCd.net
無惨、縁壱への恨み辛みを抱えながら川に流されていったの草

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:50:44.53 ID:JzAMkw7M0.net
>>810
そもそも放映時に既刊の売り上げハネた週の話は連載時も好評だったしなぁ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:51:35.97 ID:SAvN4JfH0.net
しかしあの婆さんがオロチに披露する前に出した美女は何だったろうな
まさかルフィの母親とかじゃねえだろうな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:52:58.08 ID:HGlhTDdBa.net
鬼滅のストーリーは雑だろ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:54:06.98 ID:1t9VzCUCd.net
無惨は縁壱に兄貴のこと話して動揺させてから
すぐに川に落ちて流れていって逃げ切ったってよ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:54:11.17 ID:Kh4AsFw30.net
過去が悲惨な敵ならジェントルのがよほど刺さる
ああいう奴は現実にも探せば何人もいる

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:55:58.68 ID:Yt6HTE880.net
鬼滅の作者はジョジョに影響されてるみたいなこと言ってたけど
アウトプットされるもの見てると彼岸島の方が近いよな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:57:35.84 ID:+xTlQ7v80.net
本誌購読者の八割以上が男性やから女性人気中心の鬼滅が爆発しても本誌の売上は伸びんよなぁ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:59:42.49 ID:1t9VzCUCd.net
無惨が川流されてくシーンめっちゃ笑ったわ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 20:59:46.50 ID:mcGVD0iAa.net
>>830
タイプとしては彼岸島というより進撃に近いと思う
どちらも画力に難ありだけどキャラとストーリーの魅力で大ヒット

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:00:40.42 ID:41tqJnxN0.net
>>831
そもそも鰤でもナルトでも本誌の売り上げを伸ばしてはいない

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:02:02.59 ID:aTg9rU/+a.net
>>832
それ嘘バレだろ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:02:39.25 ID:64pSWjSS0.net
女はジャンプ作品個別の単行本は買えてもジャンプ本誌を買うのはハードル高いのかもしれんな
なんだかんだで男の読み物という固定観念があるから
個別の作品だとそういうのが薄れる

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:03:36.18 ID:r4+VEdVQ0.net
男向けにヒット出そうとしてもジャンプの男読者は金出さないし編集部も悩んでそう

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:03:48.96 ID:fpdp5dmyd.net
>>836
いや単に漫画雑誌が買われてないんだよ
女っていうか男ですら買ってない奴ばかり

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:03:56.81 ID:SAvN4JfH0.net
>>832
縁壱にバラバラにされただけっしょ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:04:06.04 ID:uLqayr+/p.net
進撃ほどの作品でも最終章盛り上がらず売上落ちまくってるし
鬼滅はピークのまま終わって伝説作ってほしい

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:04:29.84 ID:Yt6HTE880.net
ここ10年くらいで本誌の売り上げ伸びたのってワンピの戦争編の頃くらいだぞ
ピーク過ぎたら微減になってナルト終わったら一気に部数減りだして5年で100万減った

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:04:59.34 ID:fpdp5dmyd.net
週刊誌ってぶっちゃけ娯楽としては割高になってんだよ
今時ネットでいくらでも娯楽あるからな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:05:25.82 ID:r4+VEdVQ0.net
>>842
コスパかなり悪いよな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:05:45.63 ID:RjG+UsiT0.net
>>833
進撃に近い…?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:07:23.41 ID:rfdJXo0ud.net
>>805
来週のサムライ面白そうで楽しみ
もちろんクソマンガ的な意味で

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:08:20.12 ID:1KFRU73Q0.net
まともな男ならこんなデカくて邪魔な雑誌わざわざ買わない
電子で買ってるならまだ分かるが
数分で読み終わるから立ち読みで充分

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:08:58.00 ID:1t9VzCUCd.net
あと呪術もやべえな
火山のやつ瞬殺されたけど
なんか新たに特級3人出てきた

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:09:37.88 ID:rfdJXo0ud.net
>>830
女向けBLEACHってのが個人的には近い

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:11:16.10 ID:1KFRU73Q0.net
ブリーチもたいがい女向けやろ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:12:59.16 ID:RGHGkfbcd.net
>>847
漫画的に五条はクソ邪魔だな
さっさと封印してくれ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:13:14.70 ID:gZ+zg40P0.net
BLEACHは確かワンピと同じくらいの比率で男女比半々くらいだっけか

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:14:30.90 ID:SAvN4JfH0.net
鬼滅は作画担当付ければもっと売れるだろうとか言ってたのがアホみたいだ
アニメの力ってすげえ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:15:01.83 ID:PWld64yQ0.net
まんだらけ札幌店は鬼滅の刃1〜17巻どれでも1冊410円買取はじめたけど410円で買い取っていくらで売るつもりなんだろ
何かワケ分からん事になってきてんな
プロパーに限りなく近い値で売ったらどう考えても普通の書店の新品選ぶだろうに

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:15:55.25 ID:HFCOUW5zr.net
よくよく考えると今やってるスター・ウォーズに出てくる変な乗り物って忍の変なバイクの元ネタなんかな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:15:59.37 ID:1t9VzCUCd.net
新たに美形の特級3人出てきて
五条が領域展開して締め
あと脹相?とかいうのはどっかいった

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:16:11.17 ID:OJMElVIw0.net
>>852
アニメ化で伸びた理由と作画担当付けろと言われた理由って大差なくね

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:16:21.46 ID:+xTlQ7v80.net
>>844
俺は鬼滅と進撃両方読んでるがそれはありえん
進撃と鬼滅なんて似ても似つかない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:16:24.07 ID:9jXHtlpo0.net
売れることはもちろん大切だが、編集部には良い漫画を作ってもらいたい
一番の理想は良い漫画を作ってそれが売れることだ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:16:40.29 ID:RjG+UsiT0.net
>>850
これ嘘バレだよ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:16:43.09 ID:1t9VzCUCd.net
呪術敵がどんどん増えてくな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:17:37.61 ID:PWld64yQ0.net
鬼滅も進撃もダークファンタジー枠だろ
今の流行りのジャンルで上手く波に乗れた2作

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:18:05.33 ID:LbuZ/b7i0.net
>>860
ぶっ壊れキャラ一体配置すれば終わるタワーディフェンスみたいだな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:18:31.45 ID:1t9VzCUCd.net
チェンソーマンはレゼがデンジ抱いたまま自爆した

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:19:40.82 ID:1t9VzCUCd.net
呪術の火山のやつ、1ページ目から頭潰されてて吹いたわ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:19:46.85 ID:LbuZ/b7i0.net
同じダークファンタジー括りでも、進撃は当時押せ押せだったヤンジャン勢とムーブメントを起こした側じゃない?

それに乗っかったのがヒロアカとか鬼滅で

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:22:18.56 ID:SAvN4JfH0.net
>>856
しかし原作の絵はあれやぞ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:22:22.59 ID:PWld64yQ0.net
なんかルイヴィトンとユニクロがコラボするかもしれんらしいな
ユニクロが凄いのか、ヴィトンが血迷ってるのか判らんが

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:22:53.58 ID:LEPLUc+fd.net
ヒロアカがダークファンタジー?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:24:28.92 ID:mcGVD0iAa.net
>>858
ジャンプはアンケ主義だからな
アンケ取れる≒読者から面白いと評価されたものが上に載るシステムだ
つまりアンケも売上も1位2位のワンピ鬼滅は非の打ち所がなく素晴らしい

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:25:20.56 ID:W/GS5k85a.net
チェンソーマンの1周年表紙巻頭カラーいつ来るんだ?
時期的にはそろそろだと思うんだが

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:25:25.39 ID:1t9VzCUCd.net
鬼滅呪術チェンソー最高!

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:27:08.48 ID:SAvN4JfH0.net
呪術とチェンソー如きを一緒にするなバカ者
格が違うんだ豚野郎

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:29:35.88 ID:LbuZ/b7i0.net
>>868
ファンタジーではなかったなスマン

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:29:50.35 ID:MriVSKk10.net
YouTubeに最短打ちきり集あります

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:30:56.81 ID:PWld64yQ0.net
今日の収穫
 
ブコフでドラゴボ旧装版の1巻と3巻の初版買えた、2冊で650円
今日はツイてた

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:32:44.26 ID:1t9VzCUCd.net
一緒にはしてねえよ
今本当にストーリーが気になるのはこの3つだけだ
次点でアグラビティ、ワンピ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:32:51.24 ID:twkihahj0.net
一過性のブーム(になって欲しい)

現実はアニメ放送3ヶ月たって上限知らずで羽生善治夫妻など有名人も次々鬼滅にハマっていく

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:33:35.94 ID:aTg9rU/+a.net
>>836
雑誌ってデカイから読み終わったジャンプが部屋にあると邪魔だし、インテリアにこだわる子だと部屋に置いておく事すら嫌だと思うよ
そして処分する時も束ねると結構な重さだし

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:33:55.82 ID:fWfqE+bvd.net
>>872
お前そんなこと言ってるけどこの前一緒になって呪術ボロクソに叩いてたよね
対立煽りか?クソ野郎

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:35:24.83 ID:M7tvuXQkF.net
今手に入ったぜ
ドベに落ちたサムライもうダメだな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:35:32.83 ID:gZ+zg40P0.net
>>870
https://i.imgur.com/0F3jH5v.jpg
もう来たぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:37:18.56 ID:CQ7liKWud.net
チェンソーはもう周年センターカラーが来ただろ
一周年記念巻頭カラーは一生出来ません

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:37:59.72 ID:SAvN4JfH0.net
>>879
俺は呪術をボロ糞に叩いた覚えはないがただゲロカスマンと一緒くたにされるのは無性に腹が立つんだよ
ましてやチェ信が呪術を叩いてるとな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:38:32.76 ID:M7tvuXQkF.net
アニメ情報のページにストーン無いから今夜が最終回かな
2期は何処までやるんだろ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:43:18.76 ID:1t9VzCUCd.net
チェソソーマソ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:43:58.47 ID:PWld64yQ0.net
おまえらって漫画読みの割にまんだらけ行かないよな
変わってるわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:44:16.30 ID:eiQA++o/0.net
>>878
DLすればいい
まあ結局最新話を追いたいわけじゃないから買わないだけで
それ以外の理由はないのだろうね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:48:49.89 ID:W/GS5k85a.net
>>881
え、センターじゃん
かわいそうw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:50:29.24 ID:NqHrVmO1d.net
>>884
2期のタイトルがDr.STONE STONE WARSだから司倒す所まで1クールかけてやるんじゃね
でもかなり盛らないと尺余るよし船作って出航する所で俺たちの冒険はこれからだ!で締めかな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 21:59:48.01 ID:N+t0s2Mba.net
鬼滅が進撃と同じタイプって脳に障害あんだろこの林ガイジ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:05:51.96 ID:2Xm46wGYa.net
数えてみたけど司冬眠まで1クールでちょうど良いぐらいじゃね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:10:43.11 ID:rfdJXo0ud.net
不評の司戦バトルパートだけで1クールやんのか
まあアニメがうまく魅せてくれればいいが

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:17:02.14 ID:x8+F8Ebi0.net
>>820
http://imepic.jp/20191126/517221

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:17:31.78 ID:5GGCyiz2M.net
鬼滅は勢いはあるけど進撃とはまた別だねえ
進撃はアニメ化前から売れまくってたしファン層もそこまで被ってなさそう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:20:02.69 ID:ldyzqeK7r.net
チェンソーはアニメ化内定してるだろうしアンチざまあだなw

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:24:36.00 ID:V6e5HIZW0.net
!
宝島社は12日、ムック「このマンガがすごい!2020」を回収すると発表した。11日に発売されたばかりだが、インタビューページに不備があったという。宝島社は「不備の詳細は差し控えたい」といい、本の修正や再販については検討中としている。
賞は06年版から発表されていて、これまでに「進撃の巨人」「約束のネバーランド」「ハチミツとクローバー」「ヲタクに恋は難しい」などが1位になっている。
ランクインをきっかけに単行本の売れ行きが大きく伸びる、アニメ化や映画化が決まるといった作品が多く、数ある漫画賞の中でも影響力が大きいことで知られている。

20年版では、オトコ編1位に遠藤達哉さんの「SPY×FAMILY」、オンナ編1位に牧野あおいさんの「さよならミニスカート」が選ばれ、作者インタビューが掲載された。その他、漫画家やタレントらからの寄稿が掲載されていた。ランキングの変更はないという。

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:26:25.27 ID:Y1a8/WYW0.net
>>853
中身なしでレジにもってく鬼滅用パッケージとかもあるくらいだからな
たかが漫画ではじめて見たぞ
しかもTSUTAYAみたいな新品ならまだしも中古屋でも

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:28:29.31 ID:gu9d0D/qM.net
スパイは賞取ろうがとるまいが売れるよ
そういう漫画
チェンソーは知らんけど

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:36:04.39 ID:Byl2SHLgd.net
初版とかすでにバイヤー値だけどその内新品ニ桁とかいくかもなあ鬼滅
信仰も強いタイプの作品でこの売れかたはプレミアやばくなると思う責任はとらねえけど

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:42:27.37 ID:PWld64yQ0.net
MXで石の実況してたがみんな大絶賛の嵐だったわ
実際おれも感動したぜ
ジャンプじゃ歌の表現なんてできないしな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:43:58.73 ID:x8+F8Ebi0.net
女性読者向け力士
http://imepic.jp/20191210/377871

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:44:16.96 ID:PWld64yQ0.net
スレ立てって900?950?どっち?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:46:48.73 ID:ySzpvJrwF.net
こち亀はページ少ないからリミックス版の新作が本命かな
これ読み切りじゃなくてただの宣伝じゃね
次号で新作が載る麻生がネタにされててワロタ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:50:29.38 ID:2Xm46wGYa.net
分割じゃないのか?

飯野慎也監督コメント
続きやれたらいいねとスタッフ内でいっぱい話してましたが、本当に2期ができることになるとは!うれしいです。
応援してくれた視聴者に感謝です!2期をよりよくすることで感謝の気持ちを返したいです。

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 22:59:03.49 ID:OJMElVIw0.net
>>904
1クールだと放送中に続編やるかどうかの判断下すのはほぼ不可能だから
1クール放送終了前に続編発表するのはまず間違いなく分割でしかないけど
2クールなら途中結果を見て製作決定の判断をくだすくらいはできるからな
後から決まった二期だとしてもそれほどおかしな話ではない
というか深夜で2クールもやるのに放送前から続編決まってる方が圧倒的に少数派

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:03:57.50 ID:rfdJXo0ud.net
ストーン1期で終わりだと打ち切り漫画みたいな終わり方だったし2期できて良かったね
国内ではコケ気味だったが海外で受けてたのがデカかったのか

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:06:31.10 ID:Nhiisc7u0.net
最近って円盤微妙な深夜アニメでも続編作られるけど
配信サイトで利益回収してるん?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:07:51.23 ID:OJMElVIw0.net
今時のアニメで円盤だけで成否判断するとか円盤スレの化石しかやらないよ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:09:21.20 ID:WdbpgtoAa.net
勉強もステージで重大発表あるみたいだしこっちも2期やるのかもな
ストーン以上にやる意味無さそうだけど

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:11:08.21 ID:SAvN4JfH0.net
>>909
今やってるのが2期なんですが…

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:11:36.02 ID:Z13+5FJk0.net
最初から2期込で制作
分割はスケジュールの都合でしかない

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:12:01.96 ID:eiQA++o/0.net
クールクールクール言いやがって

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:15:08.53 ID:obhU0ty60.net
勉強も配信で利益得てんのか?
円盤売れてないし、グッズも売れてるとは聞かねえな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:17:38.68 ID:PWld64yQ0.net
安価無いって事はスレ立ては950ってことだな
俺はそう受け取った
このスレ テンプレどこ行ったんだよ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:18:21.09 ID:/ePtqTtL0.net
その昔暗殺教室アニメ公式が海外への配信で制作費回収しましたって言ったせいで
円盤売上重要視して暴れ回ってた売り豚の立場が変わったからなあ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:20:44.83 ID:oMjY06Z50.net
:
>>914
よくわからんのなら騒ぐなよ
大抵立て子が来るから余計なことしなくていいよ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:23:47.89 ID:PWld64yQ0.net
>>916
よく分からんから聞いたんじゃないの
テンプレも無いし

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:23:51.42 ID:vaML0tus0.net
俺編集だけどアグラビティ1話のアンケ2位だったよ
1位が鬼滅
3位がチェンソーマンでびっくりした

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:25:52.65 ID:2Xm46wGYa.net
確かテンプレがNGに引っかかるとかで誰も貼らなくなった

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:26:30.24 ID:NhL6Z67D0.net
>>831
本誌買えば売上は伸びるだろう
買わないから上がらないけど

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:27:41.15 ID:OJMElVIw0.net
どうせスレ立てたがる物好きいるんだしどうでもよくね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:32:40.05 ID:NhL6Z67D0.net
>>914
このスレのテンプレは長すぎて連投規制くらいやすいからあんまり貼る人いない
俺は自分で保存してるよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:37:25.50 ID:YZohQMUqd.net
もうテンプレどころか打ち切りサバイバルレースに興味がある奴がいないからどうでもいいよ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:40:07.82 ID:JDdNyXUQd.net
最近は便秘解消されてミタマ夜桜サムライどれが死ぬかわかりづらくなったからサバイバルレースが面白くなった

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:42:23.18 ID:SAvN4JfH0.net
>>924
そんなん全部に決まってんじゃん
まあギャグのミタマはしぶとく残るかもな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:42:45.59 ID:PWld64yQ0.net
だいたい察しが付くけどジャンプ総合スレとこの鯖スレがいつの間にかレスの内容が似たり寄ったりになってきて
もう勢いの無い方は切り捨てて鯖スレ一本でいいんじゃね?って流れで今に至る
ちがうか?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:46:46.83 ID:LbuZ/b7i0.net
違う
ガイジの襲撃で総合が滅んだ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:46:59.02 ID:Z13+5FJk0.net
一番勢いというかキチガイ度が高いのはジャンプ売り上げスレだな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/13(金) 23:47:38.53 ID:41tqJnxN0.net
やっぱ煽り合える方がスレの活気がいいんだよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:04:47.03 ID:PWfnSQRC0.net
急に過疎りすぎだろ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:05:36.26 ID:uy8zaKSRd.net
ついにハイキューまで減ペになったか
引き伸ばす気だな
呪術も過去最大級に荒れてるし今からこんなんじゃアニメ始まったら絶対落としまくるんだろうな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:06:15.09 ID:LopIbUmu0.net
>>895
アンチが活発な作品ほどアニメ化する傾向あるよな
ゆらぎですら
「ステージでアニメ化発表するのは鬼滅だ!!! ムキイィィィィィィ!!!」
って発狂するササガイジおばさんがいたんだぜ昔

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:07:08.32 ID:6al8ih2o0.net
呪術の場合、アニメ化作業より三冊同時刊行と連続Cカラーの方が大変そうだが

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:09:29.91 ID:FN4D7Kwq0.net
>>909
実写かな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:10:02.47 ID:6al8ih2o0.net
ぼく勉実写は面白いな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:10:28.70 ID:pGti/d6m0.net
芥見は年越し休めないなw

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:12:17.43 ID:6al8ih2o0.net
>>936
2020年になる瞬間も漫画描いてそう

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:15:27.96 ID:pGti/d6m0.net
芥見は報われてくれ〜

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:15:54.84 ID:LiceEbxB0.net
ぼく勉の実写化とかやったらニセコイ同様間違いなくコケるわ
同じラブコメでもかぐや様が大ヒットしたのは奇跡

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:18:46.76 ID:6al8ih2o0.net
かぐや様は嵐の後継者と言われるキンプリのエースが主役だからね

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:19:14.65 ID:PWfnSQRC0.net
僕勉はわりと実写化はやりやすい方だろ
そこまで突飛なキャラデザのやついないしやってることはシンプルな学園ものだからな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:22:04.25 ID:6al8ih2o0.net
>>938
俺もそう思うよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:22:40.84 ID:WxBONEekd.net
実写化ってすぐコスプレさせたがるよね
あれよくわからない

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:23:32.91 ID:tMHZO5aM0.net
>>934
文理体消して先生だけにピント当てて役者をガッキーにすれば行けるな!!()

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:24:04.22 ID:PWfnSQRC0.net
鬼滅も実写やるのかね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:24:45.76 ID:6al8ih2o0.net
先生だけにピントを当てるのは"アリ"だね
とびきり上玉な女優を用意してくれ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:25:57.34 ID:pGti/d6m0.net
芥見は今最も葦原に近い漫画家だな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:26:35.32 ID:6/OoznFx0.net
ハーレムってだけで実写化の題材としては論外だろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:26:53.14 ID:6al8ih2o0.net
先生役がガッキーは年齢的にもアリ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:27:16.79 ID:N3BhYI62d.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:27:45.05 ID:N3BhYI62d.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3143
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576250855/

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:28:12.41 ID:INhMFC110.net
https://www.4gamer.net/games/416/G041646/20191204003/
師匠のインタビュー
グロが苦手ってめっちゃ意外だわw
デスストは面白いからやってほしいな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:30:37.99 ID:tMHZO5aM0.net
芥見のカラー酷使って、カラー描いた時だけ露骨にアンケが好評とか何か理由があるんだろうか
そうでなきゃ元から大して上手くもない作家にカラー描かせて疲弊させるメリットがあるとは思えんし...

編集が片山な時点で一切考え無しなわけは無いし

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:33:27.28 ID:p6fHxvTqa.net
>>933
呪術はアニメ化前なのに働き過ぎやねん
こんなん本来なら分業並みの作業やろ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:34:38.85 ID:pGti/d6m0.net
芥見ぐらい働いてる人以外は呪アンになってはいけない

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:38:09.57 ID:HSincJeAM.net
脳死でゆらぎにカラー連発させればいいのに
分かってねーよな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:46:40.51 ID:8lVsR83dr.net
>>954
正直分業でも頭おかしい、っていうか編集何してんのコントロールしろよレベルだと思う

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:47:32.80 ID:ixDC0pf30.net
宇佐崎手伝ってやれよ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:50:02.87 ID:pGti/d6m0.net
明らかに絵と内容に支障出てるのがな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:51:41.55 ID:iMXiFMrXd.net
しろたそが芥見手伝って芥見がネームの書き方教えたらしろたそ一人で漫画描けるようになって最強じゃないか
サブカル好みの良い漫画が出来そうだ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:53:53.73 ID:tMHZO5aM0.net
呪術の絵が荒れだしたのは4、5話くらいだっけか
色塗り自体は1話とあんまり変わってないから、カラーだけ元から雑でやたら早い可能性もあるのかな

それでもやっぱり作業量はおかしいが

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:57:18.47 ID:pGti/d6m0.net
コミックス読むとかなり修正されてんのよ
騙されたと思って買ってみるといい
花御戦と九相図兄弟戦の評価が、本誌よりだいぶ変わった

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 00:59:42.52 ID:pGti/d6m0.net
まあ逆に言えば、絵が荒れてるのを自覚してるし直したいと思ってるようだがw

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:04:14.80 ID:6al8ih2o0.net
>>961
俺も今まで3冊同時は見たこと無いな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:12:22.62 ID:RY9c5oqSd.net
単純に本誌の印刷がくそなんじゃね

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:29:24.18 ID:nqg4yJbv0.net
ストーンのウオーズ編は良いとしてソーマのブルー編はアニメやるんだろうか

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:32:48.02 ID:6al8ih2o0.net
ソーマの発表って恐らく5期だからやるんじゃないの

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:41:28.76 ID:QpcLHJ9Or.net
>>967
もういいだろ…

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:43:04.88 ID:y/8xBbNc0.net
https://22.snpht.org/1912140142227198.jpg

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:43:14.69 ID:6al8ih2o0.net
>>968
絶対そうでしょ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 01:43:54.50 ID:6al8ih2o0.net
>>969
もう俺が昨日貼ったよ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb25-oHdV):2019/12/14(土) 02:19:37 ID:9AbkP8JD0.net
>>969
このご時世にこれを加工無しだと
思う奴がいるのか知りたい

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bc-HN3B):2019/12/14(土) 03:01:53 ID:pFPawQ5C0.net
ブルー編のアニメとかいらんやろ
クソ展開で人気の下がったセントラル編もやらず2期のスタジエールまでで良かった

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 03:03:36.55 ID:W3P202hu0.net
>>759
死ねガイジ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 03:10:55.52 ID:9YWy2D3YH.net
>>969
>>971
名前は?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-3QDy):2019/12/14(土) 03:56:53 ID:XfIrfKwid.net
ああ


ひろゆき『天皇陛下。』

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』

落合陽一『東京大学理科三類。』

東浩紀『ユーチューブ。』

ヒカル『ツイッター。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 04:41:14.96 ID:hB59sKsl0.net
>>974
生きてる価値もないくずがw
まあ逆神どもは辛うじて生きてろw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 05:09:37.76 ID:W3P202hu0.net
>>977
痛い。さっさと死ね

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 05:30:19.19 ID:MEeDsRXhp.net
ソーマは配信儲かるんだろ?
ブルー編もアニメやるだろそりゃ
海外には望まれてる

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srdf-jmto):2019/12/14(土) 05:41:34 ID:FfEDxzstr.net
>>972
加工なしって誰が言ったの?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spdf-9fVR):2019/12/14(土) 06:10:52 ID:MEeDsRXhp.net
勉強は何かの間違いで三期やるなら真冬先生の長編見れるな
来週のアニメもコスプレするらしい
https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/5/9/591f131c.jpg

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spdf-9fVR):2019/12/14(土) 06:12:22 ID:MEeDsRXhp.net
>>981
てか、今夜放送か?
文系の長編の直後に文化祭は文系押したいようにしか見えんのが残念だが

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bc-3ZwS):2019/12/14(土) 06:14:15 ID:hB59sKsl0.net
>>978
すいません
許してくれ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 07:31:27.83 ID:8Cdu9dhpd.net
●綺羅星のメリル(読み切りセンターカラー)
●ミタマセキュ霊ティ
●アクタージュ
●ぼくたちは勉強ができない
●ブラッククローバー
●呪術廻戦
●ゆらぎ荘の幽奈さん
●夜桜さんちの大作戦
●サムライ8


ブラクロ最近低くて不安になるな
アニメ中にドベ5か
アニメ発表まだのアクタに上越されて心配
サムライはドベ5入っててアニメはもうないだろう来期で死ぬ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 07:33:02.00 ID:seZX5c98d.net
>>786
嘘つけドラゴンボールは常に看板だったぞ
ウーロン・プーアルが仲間になった頃から

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 07:47:32.59 ID:22F9XVdD0.net
アンケートは天下一武道会始まってからずっと一位だったんだっけ?
単行本は当時は雑誌買う風潮のが強かっただろうしな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 08:29:25.09 ID:GtsYPEPx0.net
本当に順風満帆だったら
初期メンバーをリストラして悟空・クリリン・亀仙人のみを
メインキャラにするという選択はしなかったろう

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 08:33:38.14 ID:xMLeq+gLp.net
最初はドクタースランプの鳥山って事でアンケート取れてたけど、ダンダン下がっていったらしいな
黒子のバスケの藤巻って事でロボレーザーも売れてて、巻頭カラー取れたし最初は同じようなもんだな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 08:49:53.23 ID:85wU4Ft+0.net
勉強いまいち跳ねなかったな中堅の下が定位置になったなニセコイよりは主人公マシだと思うんだが

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:01:09.44 ID:PWfnSQRC0.net
ニセコイがあんなに売れたことの方が謎

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:03:54.09 ID:xMLeq+gLp.net
アニメ会社がシャフトか無名会社かの違い

原作で挙げるならニセコイは2年目もヒロインとして小野寺妹追加してマンネリ回避した
勉強は先輩以降ヒロイン追加なしで2年目からマンネリ
五等分のように速攻で去るならドンドン掘り下げれば良いが、引き伸ばしやりたいなら新ヒロイン追加欲しい

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:06:16.69 ID:p1Cg3Isaa.net
>>991
頭おかしいの?
まずアニメ前から格が違うんだけど

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:06:36.26 ID:iConwVCb0.net
引き伸ばすなら留年するしか
先生だけは残るしそれもいいかも

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:09:20.63 ID:Z6/RsBnw0.net
ニセコイはジャンプ最長寿ラブコメという記録を成し遂げたね

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:10:06.63 ID:xMLeq+gLp.net
>>992
原作で挙げるならヒロインもう少し欲しかったと
小野寺妹惚れされるでは良かったからねニセコイ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:11:09.49 ID:LiceEbxB0.net
この前の実写映画前のニセコイの読み切り読んで思ったけど勉強よりニセコイのが絵柄全然可愛いしデフォルメの使い方も上手いもん
そらニセコイのがウケるよ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:12:29.30 ID:PWfnSQRC0.net
古味の新連載はボツってんのかな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:20:20.38 ID:eUlEQZEup.net
うめ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:20:30.32 ID:eUlEQZEup.net
たて

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/14(土) 09:20:43.72 ID:eUlEQZEup.net
チェンソーマンッ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200