2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 307斬【男の肉体は勢い良く弾けた】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af1d-x173):2019/12/18(水) 13:20:15 ID:po8YEV8a0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早いので当面>>900)
・踏み逃げの場合>>910以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/

◆公式Twitter 
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 306斬【男には心臓が七つ脳が五つあった】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576535032/

◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ137
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576395465/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 47ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1575368735/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1572771877/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-x173):2019/12/18(水) 13:23:37 ID:po8YEV8a0.net
・スレタイは「【吾峠呼世晴】鬼滅の刃○斬」は必須
・右側の【】には最新話(公式発売日準拠)での台詞や
 本作に関連する旬な情報などを書こう
 具体例は過去スレを参照のこと
 スレ住民以外も目にするので、
 マイナスイメージを与えないように注意
 必須ではないが、流れが比較的速いのでどの時期にあたるか
 分かりやすくするため、入れるのが望ましい
・スレ内で挙がったタイトルを使うかは、スレ立て主の自由
・ワッチョイまたはIDなし、スレタイミスの場合は、その旨を告げ
 >>960(流れが早い場合は>>910)以降が宣言した上で立て直す

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-x173):2019/12/18(水) 13:33:51 ID:po8YEV8a0.net
竈門家家系図
    炭吉  すやこ
       | ←※間に数世代
       |
  竈門炭十郎━┯━葵枝(きえ)
              │
  ┌───┬─┼──┬──┬──┐
炭治郎 禰豆子 竹雄 花子  茂  六太


我妻善逸     あがつまぜんいつ    雷の呼吸の使い手。眠ったまま戦う
嘴平伊之助   はしびらいのすけ     獣の呼吸の使い手。猪突猛進ムキムキ野生児。猪面の下は美少年
栗花落カナヲ  つゆりかなを        しのぶの継子。無感情だったが炭治郎との交流により表情豊かになる
不死川玄弥   しなずがわげんや    銃を使う。全集中の呼吸が使えないので鬼の肉を食って強化している。故人
冨岡義勇     とみおかぎゆう     .鬼殺隊?水柱?口下手。しのぶ曰く天然ドジっ子
胡蝶しのぶ    こちょうしのぶ      .鬼殺隊?蟲柱?医者でもあり鬼を殺す毒を作った柱。故人
煉獄杏寿郎   れんごくきょうじゅろう  鬼殺隊?炎柱?さわやかな熱血漢風。故人
宇髄天元     うずいてんげん      .鬼殺隊?音柱?元忍。イケメン。嫁三人。柱を引退
甘露寺蜜璃   かんろじみつり       鬼殺隊?恋柱?婚活のため鬼殺隊に入り柱にまでなる。筋力捌倍娘
悲鳴嶼行冥   ひめじまぎょうめい    .鬼殺隊?岩柱?鬼殺隊最強。盲目
時透無一郎   ときとうむいちろう    .鬼殺隊?霞柱?日の呼吸の使い手の子孫。刀を握って二ヶ月で柱になる。故人
伊黒小芭内   いぐろおばない     .鬼殺隊?蛇柱?ネチネチ。恋柱に思い入れがあるが関係は不明
不死川実弥   しなずがわさねみ     鬼殺隊?風柱?玄弥の兄。鬼を酩酊する希少な稀血。おはぎ大好き
産屋敷耀哉   うぶやしきかがや     .前御館様(妻、あまね。子、ひなき・にちか・輝利哉・くいな・かなた)
産屋敷輝利哉  うぶやしききりや     .八歳にして産屋敷家当主に 
アオイ                          屋敷で看護も担当する鬼殺隊員
なほ・きよ・すみ                 .蝶屋敷で看護を担当
鱗滝左近次   うろこだきさこんじ     鬼殺隊 元?水柱?天狗面
煉獄槇寿郎   れんごくしんじゅろう   .鬼殺隊 元?炎柱?煉獄杏寿郎の父親
桑島慈悟郎   くわじまじごろう      鬼殺隊 元?鳴柱?善逸と獪岳の育手。故人

鎹鴉          かすがいがらす      鬼殺隊の命令を届けるカラス(時々スズメ)

珠世(様)     たまよ             今日も美しい(Google公認)。故人
愈史郎       ゆしろう           珠世様命

堕姫         だき             十二鬼月(上陸)。妓夫太郎の妹。京極屋の蕨姫花魁。本名は梅 
妓夫太郎     ぎゅうたろう         十二鬼月(上陸)。堕姫の中に潜んでいた。鎌は猛毒
玉壺         ぎょっこ            十二鬼月(上伍)。壺に入っている。目と口の位置が逆。自称芸術家
半天狗      はんてんぐ          十二鬼月(上肆)。常に何かに怯えている。可楽・積怒・哀絶・空喜に分裂する
猗窩座       あかざ           十二鬼月(上参)。煉獄を死闘の末に殺した。本名は狛治
童磨         どうま           十二鬼月(上弍)。虹色の瞳。万世極楽教の教祖。妓夫太郎と墮姫を鬼に勧誘した
黒死牟       こくしぼう         十二鬼月(上壱)。六つ目。武家の長男、本名は継国巌勝。時透無一郎の先祖
鳴女        なきめ           琵琶鬼。琵琶を弾いて空間転移させる。単眼。上肆に昇格
獪岳        かいがく          十二鬼月(上陸)。善逸の兄弟子。岩柱とも因縁あり
鬼舞辻無惨   きぶつじむざん     .鬼を生む鬼。産屋敷耀哉と容姿が瓜二つ。浅草での偽名は月彦。女性や少年にも完璧に擬態

※その他のキャラはhttps://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/pages/12.html参照

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-x173):2019/12/18(水) 13:35:15 ID:po8YEV8a0.net
●アニメ「鬼滅の刃」26話・全局放送終了
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画化決定
 2020年公開
●応募者全員サービスフィギュア(35号)
 応募終了/12月下旬より発送
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD6巻
 12月25日発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD7巻
 1月29日発売予定
●小説版「鬼滅の刃 片羽の蝶」「鬼滅の刃 しあわせの花」
 発売中
●単行本18巻
 12月4日発売予定
●「鬼滅の刃」一番くじ(再販決定)
 12月21日〜順次
●「鬼滅の刃」2020年舞台化決定
 東京公演/1月18日〜26日、兵庫公演/1月31日〜2月2日
●「鬼滅の刃」POP UP STORE in ロフト〜団欒〜
 渋谷ロフト店:12月10日〜1月7日
 ロフト名古屋店:12月17日〜12月29日

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 13:57:24.17 ID:58I47zwR0.net
https://i.imgur.com/PNVGtZW.jpg
https://i.imgur.com/xwiMpYn.png

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 14:29:35.44 ID:IGjjAX1l0.net
>>5
その通りなんだよ
食べないorある特定食品だけ食べる
→筋肉だけ減る→筋肉は脂肪より重い→見た目の体重は減る→筋肉が減って基礎代謝も減る→簡単に太りやすくなる→繰り返し→だらしないぶよぶよの体に

つまり大切なのは体重ではなくフォルム
筋トレして基礎代謝を高めろ
筋トレは大きい筋肉、背中と脚、つまりスクワットと懸垂やれ
で筋トレは日々の継続が大切

つまり努力は日々の積み重ねだ!
(無理矢理鬼滅の話題に戻す)

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12d3-ALVL):2019/12/18(水) 15:15:30 ID:EtVtpKjh0.net
役立たずの狛犬の狛治にすら彼女がいるというのに、お前らときたら

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 15:28:34.67 ID:AE3q2uKs0.net
狛治が役立たずというのは自己評価で
実際には有能な人材だからな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 15:52:46.29 ID:/6FaqGBsd.net
列車編で狛犬が竈門炭次郎を倒せなかったとき無惨様内心はかなり「え、やっぱあいつもやばいの?」とビクビクしてただろうな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 16:07:04.55 ID:XGK0uMMj0.net
>>4
テンプレ更新

●アニメ「鬼滅の刃」26話・全局放送終了
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画化決定
 2020年公開
●応募者全員サービスフィギュア(35号)
 応募終了/12月下旬より発送
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD6巻
 12月25日発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD7巻
 1月29日発売予定
●小説版「鬼滅の刃 片羽の蝶」「鬼滅の刃 しあわせの花」
 発売中
●単行本19巻
 2月4日発売予定
●「鬼滅の刃」一番くじ(再販&第二弾決定)
 12月21日〜(第一弾・再販)
 一番くじ 鬼滅の刃 〜弐〜
 2020年4月11日〜
●「鬼滅の刃」POP UP STORE in ロフト〜団欒〜
 渋谷ロフト店:12月10日〜1月7日
 ロフト名古屋店:12月17日〜12月29日
●「鬼滅の刃」2020年舞台化決定
 東京公演/1月18日〜26日、兵庫公演/1月31日〜2月2日

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 16:15:18.85 ID:4QQSG2vE0.net


無惨様の身体が飛び散ってるだけなんだからねっ!

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 16:47:06.25 ID:LBFsIYr00.net
>>1乙柱!

狛治のモテる秘訣
・恋雪ちゃんの着替えを手伝う(恋雪に負担をかけないように優しく)
・瓦にはおんぶで連れて行く(落とさないようにしっかりおぶろう)
・さり気なく未来の約束をする(あくまでさらっと)

ざっと挙げただけでも狛治がイケメン過ぎるのが良く分かる。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bc-kui+):2019/12/18(水) 17:19:28 ID:OenmC1MG0.net
TBSで今から特集

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3b-5goy):2019/12/18(水) 17:20:54 ID:b8qA0bMka.net
また女性人気云々って括られるのかな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3b-NhHP):2019/12/18(水) 17:22:45 ID:xw8jP0x/a.net
同僚に鬼滅進めたら絵が汚いからつまらん見るまでもないと切り捨てられたらわイライラする

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3b-5goy):2019/12/18(水) 17:27:42 ID:b8qA0bMka.net
>>15
もしかしたら絵は建前で本当はクロが苦手とかかもしれないだろ
君がイライラする必要はない

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-pTYq):2019/12/18(水) 17:32:31 ID:mulgibq00.net
趣味合わんのは仕方ないな
そいつの好きな漫画は多分俺には合わなそうなのはわかる

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bc-kui+):2019/12/18(水) 17:33:17 ID:OenmC1MG0.net
TBS特集ここまで
・女性にも「大ヒット」のワケ
・着物を着た女性が鬼滅の刃大好きでーす
・今田耕司「面白いってめっちゃ聞くんですよ」
・絵面がやばい女性、40台女性ファンのコメント

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-VN4/):2019/12/18(水) 17:33:51 ID:4QQSG2vE0.net
終わるまでは実況以外での実況やめろよ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:37:17.91 ID:kKAb8xcMr.net
>>18
やたらマン人気で押してくるけど、たまには小学生人気とか男人気で押す報道も見たいもんだ
マン人気って言った方が視聴者も読者も釣れるんだろうが

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:40:52.42 ID:mulgibq00.net
売れる理由なんて面白いから以外に無い

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:44:55.33 ID:OenmC1MG0.net
TBS特集
・美容室で鬼滅カラーに染める女性たち
・あしかがフラワーパークの藤の花が聖地に
・映画化&舞台化を軽く紹介

本来のターゲットとは別層に流行ったものとして↓の話題に移ってそのまま終わり
・イケメン仮面ライダー、ラムネ、ミカサバッグ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:46:05.85 ID:b8qA0bMka.net
少年漫画が少年に人気あるのは当たり前なので女性人気をプッシュしてる説あるけど
ここまで続くと女性にしか人気ないって誤解されそうだし嫌だなぁ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:49:05.87 ID:yDW9NTMM0.net
>>12
人の為に頑張る事が全く苦にならない人だからな
腕っぷしも強すぎるぐらい強いし

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:51:00.34 ID:b8qA0bMka.net
>>18
女性に大ヒットの理由なんて紹介してた?
やっぱイケメンが多いからとかそんな感じ?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:52:07.18 ID:wrpm2zwXr.net
イケメン多いか...?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:52:40.86 ID:1ns3cJ0u0.net
冨岡義勇パイセンってオビワンぽいよね

他の柱みたいにド派手感ないんだけど
地味だけど、なんつーか全能力が高水準でまとまってて安定感というか冨岡来た!これで勝つる!的な
苦戦してもオビワンみたいに最終的に勝つ的な

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:55:11.55 ID:yDW9NTMM0.net
>>25
性格イケメンは多いな
悔しいが見た目イケメンは無惨様が筆頭候補だろう

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 17:59:05.84 ID:OenmC1MG0.net
>>25
一番最初にテロップでそのまま書いてあったけど
○○という理由から女性人気がって話は番組中なかったわ
個性豊かなキャラクターたちが臨場感ある物語を〜とはあったけど
女性限定の理由としての放送じゃありませんしたわ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 18:01:36.74 ID:Z9u0wSas0.net
https://i.imgur.com/fEkpXyT.jpg
読み返しててここ気づいたけどもしかして無惨様見栄張ってた?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 18:02:55.98 ID:b8qA0bMka.net
>>29
ありがとう
ぶっちゃけこの作品正統派イケメン少ないし女性人気をやたらプッシュするとき
マスコミはどうやって理由付けしてるのか気になってたんだよね
根拠はないけどインパクトのために女性人気アピールしてる感じなのかな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 18:03:42.98 ID:GTeGDMx1d.net
>>30
頸が落ちるまでに飛び散ったからセーフ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 18:07:38.99 ID:FTFn57P20.net
壱乙
読んでもないのにあーだこーだいう人間のことなんでどうでもよくないか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 18:09:28.11 ID:dx2k8xMy0.net
>>18
山内あゆアナも子供が読んでて自分も9巻まで読み進めてるみたいで熱がこもった語り口だったな
少年漫画ながら女性からも支持されてるって感じの紹介

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-MACz):2019/12/18(水) 18:12:01 ID:Zd2YlFuS0.net
小学生とかガキんちょに人気あるキャラってやっぱ年齢が低いキャラかな?炭治郎とか
小学生の女の子ならやっぱ女キャラ?男キャラだったとしても炭治郎とかのような年齢が低い男キャラが好きそう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e747-GBjH):2019/12/18(水) 18:12:07 ID:dx2k8xMy0.net
>>31
正統派イケメンてのがよく解らん
女受けしそうなキャラも多い印象だけどな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef70-DOwi):2019/12/18(水) 18:13:57 ID:6gEU1DCM0.net
いちおつ

ジャンプに載ってるんだからキッズ読者も多かろうが、早めとはいえ深夜にやってたアニメも観てる層はどんだけいるんだろうね
今は配信とかあるから俺の世代の常識じゃ測れん

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e747-GBjH):2019/12/18(水) 18:18:04 ID:dx2k8xMy0.net
鬼滅の王道少年漫画感はジャンプ黄金期知ってる30、40のオッサンにも余裕で刺さるけどメディア的にはここはスポット当てたくないだろなw

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bf-X5Um):2019/12/18(水) 18:18:32 ID:OelTQvx90.net
女性の方がSNSなどの発信力もダンチだろうから、そういう事も意識してるんだろうな
タピオカとか、ブームに乗ったらすげー売れてるし

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1268-8GqJ):2019/12/18(水) 18:18:42 ID:E2arkYQl0.net
イケメンてか顔が整ってるのは無惨様お館様芋助音柱水柱って感じ
水は特に言及ないけどあのコミュ力でチョコ31個貰ってんだからまぁ顔はいいんだろ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srdf-GBjH):2019/12/18(水) 18:19:08 ID:SjOe22f2r.net
>>22
実況禁止のルール知ってる?
とばっちり食らうのはゴメンだぞ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-cr4c):2019/12/18(水) 18:19:53 ID:UOIOrECs0.net
>>35
小学六年生の女の子はねず公
小学六年生の男の子はいもすけ
同級生に柱が好きな子はいないそうだ
(親戚調べ)

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spdf-Nqce):2019/12/18(水) 18:20:55 ID:QbnVdBNUp.net
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
めも
https://i.imgur.com/6SIKqfx.jpg

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2fc-ne5t):2019/12/18(水) 18:21:02 ID:oAD/Sqri0.net
これ既出か?
型月展で展示されるワニの色紙らしい
https://i.imgur.com/J5InMeq.jpg

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Zk2E):2019/12/18(水) 18:21:28 ID:B+iGTdMg0.net
てかこないだから残虐シーンあるのにキャラがイケメンだから人気あるのかとか
やたらキャラがイケメンかどうかを気にしてる人いるけど
テレビの特集でもキャラがイケメンで女子に人気ですなんてアプローチしてるとこひとつもないで

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-HVu8):2019/12/18(水) 18:22:36 ID:uDMKXati0.net
>>39
マスコミにとってF1層は最重要ターゲットだからな
基本的に男性人気より女性人気を押した方が圧倒的に売れる

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff3-ULD4):2019/12/18(水) 18:22:43 ID:aL9F4uux0.net
ワニ先生がFateのイベント?にイラスト寄稿してて変な声出た
ワニ先生のオリジナル以外の版権絵初めてみたワニ先生Fate好きだったのか
そういえば奈須きのこ先生も鬼滅推薦してたっけな
https://i.imgur.com/g0b14ou.jpg
https://twitter.com/fate15th/status/1207224305802547200
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-MACz):2019/12/18(水) 18:23:25 ID:Zd2YlFuS0.net
>>42
やっぱ予測通りだ
多分自分も小学生だったら禰豆子ちゃんかな?
柱とかは中学生以上とかに好きな人いそう

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bb-cBt2):2019/12/18(水) 18:24:50 ID:Wb5X08P80.net
>>47
きのこに推薦してもらったお礼じゃね?

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-eT3R):2019/12/18(水) 18:25:26 ID:+Lw7wKTsd.net
一乙の型

メディアが煽るから仕方ない面もあるが個人的には鬼滅スレで差別的な用語はあまり見たくないな

鬼に堕ちた事情に共感できたりかと言って安易に許されたりしないバランス感覚とかつまり一定の水準を越えた作品は属性を問わず面白いものは面白いと広く受け入れられるってだけのこと

今時女子だから少年ジャンプは読めませんなんて子いないだろ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 18:25:26 ID:9RiYgpZk0.net
健太郎も紋逸も出し抜いて伊之助様をピックアップするたぁ見る目があるな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bf-X5Um):2019/12/18(水) 18:25:29 ID:OelTQvx90.net
>>47
ufoはfateアニメいっぱい作ってるし、きのことも色々縁あるよな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 18:26:03 ID:9RiYgpZk0.net
やっぱ鬼滅がufoアニメ化したのはきのこのファン発言デカいのかね

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3b-5goy):2019/12/18(水) 18:26:22 ID:b8qA0bMka.net
>>45
そりゃ朗報
個人的に鬼滅の魅力は展開の速さと世界観の残酷さと主人公の優しさのバランスとか
繊細な部分だと思ってるので女性人気=イケメンみたいな短絡的な発信してたら呆れるところだわ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-xrAc):2019/12/18(水) 18:26:54 ID:d8Z90Eftd.net
ufoで鬼滅やったのも奈須きのこの繋がりからかもしれんしな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a376-6TDf):2019/12/18(水) 18:27:35 ID:6mNQvskn0.net
和風版fateだもんな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-x173):2019/12/18(水) 18:28:32 ID:po8YEV8a0.net
10巻の帯にきのこ絶賛て書いてあるもんな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-ULD4):2019/12/18(水) 18:28:35 ID:KLRQKntUd.net
いい機会だしもうナスとワニで大々的にコラボしようぜ
カモネギ的な

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b0d-GOT0):2019/12/18(水) 18:28:39 ID:AE3q2uKs0.net
どこにFate要素あんだよ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bb-cBt2):2019/12/18(水) 18:29:43 ID:Wb5X08P80.net
fgoコラボとかやるかな型月以外で初だけど

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-cZmG):2019/12/18(水) 18:30:06 ID:D3URaPtW0.net
鬼滅おばさん
最近のメディアに不満

女性にも人気な少年漫画って誉め言葉だろうに、何が不満なんだ?
https://imgur.com/DLGpum5.jpg
https://imgur.com/uNivw0I.jpg

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-rtmo):2019/12/18(水) 18:31:41 ID:Vznc2E6+0.net
https://i.imgur.com/ocVJfkn.jpg
鬼滅おばさん曰く先生は時代考証してるから間違った部分は全てコミックで修正済みらしい

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e65-X5Um):2019/12/18(水) 18:32:04 ID:V5C71IUy0.net
>>47
吾峠の自作のオリキャラ以外描いたイラストなんて初じゃない?今まで見た記憶無い

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3b-5goy):2019/12/18(水) 18:32:13 ID:b8qA0bMka.net
>>40
アニメ一話見たとき冨岡のことゆっくりみたいって思ったがイケメン扱いなんだな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce4e-ZuQv):2019/12/18(水) 18:32:13 ID:R1s/YQ0W0.net
>>60
fgoコラボとか全キャラセイバーになっちゃう

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 577e-mFh5):2019/12/18(水) 18:33:00 ID:l+X+C5am0.net
>>47
髪とか服の細い白い線って後からホワイトで書き出してるのかと思ってたけどこれ見ると避けて塗ってるっぽくてちょっとびっくり

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff3-ULD4):2019/12/18(水) 18:33:46 ID:aL9F4uux0.net
俺の好きな作品(進撃、まどマギ、リゼロetc)がことごとくコラボされまくってネタにされて悲しい思いしたからコラボと聞くと嫌な予感がする
一つ二つならええけど鬼滅だけはコラボビッチになってほしくないわ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-rtmo):2019/12/18(水) 18:34:03 ID:Vznc2E6+0.net
>>47
あー、なるほど、考えたら月姫成分多いな
ならアルク描いてくれよと思うが

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bb-cBt2):2019/12/18(水) 18:34:23 ID:Wb5X08P80.net
>>65
アルトリア顔で剣持っててアサシンがいるくらいだからどうでもなりそw

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-rtmo):2019/12/18(水) 18:34:49 ID:Vznc2E6+0.net
凛が蝶屋敷のあの子に見えた

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd02-qWAV):2019/12/18(水) 18:35:00 ID:GTeGDMx1d.net
戦闘は夜なのと容赦ない殺し方するの位しかfateとの共通点は無いな
ただワニもきのこの作品は好きそうではある

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-K0+7):2019/12/18(水) 18:35:10 ID:Rn72j2cXd.net
縁壱「なあ兄上、私は表情が動かないか?何を考えてるか分からないか?心がないように見えるか?」
とか幼少期にやっておけば黒死牟もブラコンこじらせなかっただろうに

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bb-cBt2):2019/12/18(水) 18:36:30 ID:Wb5X08P80.net
士郎と炭治郎似てるっちゃ似てるしなぁ考え方とか

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-kaFp):2019/12/18(水) 18:36:35 ID:A5NjkQqz0.net
>>67
モンハンの炭と禰豆子の画像は笑うしかなかった

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c366-COYV):2019/12/18(水) 18:37:23 ID:EvbgXVy80.net
凛がアオイちゃんに見えた

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-rtmo):2019/12/18(水) 18:37:45 ID:Vznc2E6+0.net
士郎は炭以上の異常者だぞ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff3-ULD4):2019/12/18(水) 18:38:32 ID:aL9F4uux0.net
>>72
意味合い的には合ってるんだけど負の意味でブラコンって単語使ってるの久々に見た

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1268-oS0P):2019/12/18(水) 18:38:37 ID:E2arkYQl0.net
桜がいないのが意外だな
ワニ桜みたいなキャラ好きそうなのに

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-x173):2019/12/18(水) 18:38:50 ID:po8YEV8a0.net
生原稿の筆跡分かるものって何気に初めて?
ワニ先生fateやったのかな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spdf-lcTw):2019/12/18(水) 18:38:58 ID:rR5qeI/fp.net
豚に人気で売れてる訳じゃないのにひとまとめにされるのはウザイだろ、豚だぞ?

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e6e-uKDx):2019/12/18(水) 18:39:30 ID:+fko6SES0.net
>>40
竹刀でボカボカやるぼっち教師なのにモテてる設定なのすげーよなwだから顔はよっぽどいいんだろう・・・
風の教師設定同様女には優しいって感じなんだろうか

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 18:41:25 ID:9RiYgpZk0.net
少なくとも竹箒できのこが鬼滅見てるみたいな事言ってそれからアニメ化にはなった

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce4e-ZuQv):2019/12/18(水) 18:41:55 ID:R1s/YQ0W0.net
ワニは単行本コメントで「自分が見てたアニメの制作会社に作ってもらえて〜」と言ってたからfateは見てた可能性大
ただきのこは「他作品とコラボすると世界観壊すので自社製品としかコラボしません」と言ってたので大丈夫だろう
今のところは

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e65-X5Um):2019/12/18(水) 18:43:43 ID:V5C71IUy0.net
キャリア的にもまだ〇〇先生画業20周年おめでとうございます系の参加も無かったから
こんな形ではじめて他キャラの描きおろし見ることになるとは思わなかったわ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-rtmo):2019/12/18(水) 18:43:50 ID:Vznc2E6+0.net
UFOで型月といえば空の境界やろなぁ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 18:44:39 ID:9RiYgpZk0.net
仮に型月とコラボしても鬼滅側に出るだけで型月側は他作品キャラ一切出さないだろうな
まぁufoがそんな安いコラボするとも思わんがよ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-MACz):2019/12/18(水) 18:45:16 ID:Zd2YlFuS0.net
なんか無惨の事を褒めるのを見るだけで正直虫酸が走る
主に見た目のことだが褒める価値もないだろ
悪い奴なんだから徹底的に潰してやらなきゃ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-x173):2019/12/18(水) 18:46:02 ID:po8YEV8a0.net
>>84
ジャンプ本誌であられちゃん描いてた

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bb-cBt2):2019/12/18(水) 18:46:31 ID:Wb5X08P80.net
きのこって2016年から絶賛してたのか。ufoに勧めたのきのこっぽいな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac7-d1uy):2019/12/18(水) 18:49:00 ID:Y36U6zIea.net
見たいアニメが多すぎてなかなかfateにたどり着かない

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd02-ULD4):2019/12/18(水) 18:49:30 ID:KLRQKntUd.net
マジでいつかワニ先生と奈須きのこ先生の対談やってくれないかなぁ
二人にお互いの作品のことを語ってほしい
交流持つ前からお互いにお互いの作品が好きだったとかええ関係やん

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6264-GbcY):2019/12/18(水) 18:51:22 ID:p2eRrikv0.net
無惨って顔だけはイケメンだけどあれも自在に変化させて整形した顔なのかな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f16-rtmo):2019/12/18(水) 18:51:47 ID:Vznc2E6+0.net
FateはDEEN版でみろ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e747-GBjH):2019/12/18(水) 18:51:52 ID:dx2k8xMy0.net
そもそもワニのインタビュー自体が無いような状況

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 18:52:45 ID:9RiYgpZk0.net
無惨は女体化能力だけは素晴らしいよ
ねづこも乳盛るの素晴らしいよ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 18:53:23 ID:9RiYgpZk0.net
>>92
一千年前の回想シーンまで盛るとか流石メンタル無惨様だな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 577e-mFh5):2019/12/18(水) 18:53:33 ID:l+X+C5am0.net
>>79
アニメイトの17巻と短編集の連動特典冊子が結構ベタの塗りムラが見れて面白かった
デザイナーが入れてる背景も無い状態で生原稿感あった

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-MACz):2019/12/18(水) 18:56:23 ID:Zd2YlFuS0.net
>>92
顔も褒める価値もないあんなクソ野郎

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e6e-uKDx):2019/12/18(水) 18:57:16 ID:+fko6SES0.net
>>91
連載が終わってから対談やインタビュー引き受ける人もいる
今は多忙だろうし連載終了してからそういうのやるのかもしれない

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1268-3siJ):2019/12/18(水) 18:58:04 ID:E2arkYQl0.net
顔は子孫のお館様と双子のようにそっくりとあるからまぁ自前だろ多分
よく考えたらこの家系も遺伝子濃いな…

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-6TDf):2019/12/18(水) 18:58:20 ID:4wJKj15Ud.net
>>93
DEEN版fateいいよな
UFOはお堅すぎてギャグシーン向いてない
鬼滅特有のシリアスな笑いを存分に引き出せてないわ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff3-ULD4):2019/12/18(水) 18:59:37 ID:aL9F4uux0.net
むしろ最高の顔に最悪の脳が詰まってるってのが比較になってていいと思うが
どんなに顔が良かろうが頭脳で全て台無しにしてるんだから数少ない無残のいいところくらいは認めていこうぜ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-xrAc):2019/12/18(水) 19:00:02 ID:FTFn57P20.net
>>74
あれはもう一周回って好きだわ
笑うしかない

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-o+UJ):2019/12/18(水) 19:02:03 ID:9RiYgpZk0.net
血の繋がりあるって言っても産屋敷は直系の子孫なのかね?
親戚とかじゃねえの

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e65-X5Um):2019/12/18(水) 19:03:10 ID:V5C71IUy0.net
>>88
ああ歴代キャラを現連載陣が描くって企画あった気がするな

作者はロングインタビューすら一個もないからな
劇場版パンフには少し期待してるけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3a-1628):2019/12/18(水) 19:03:26 ID:EeaBRWlsa.net
戦闘シーンの立体感はとてもよかった
確かに逆に綺麗すぎたなw鬼滅の血の表現ってなんというかドロッとしてるイメージ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 577e-mFh5):2019/12/18(水) 19:03:50 ID:l+X+C5am0.net
Fate絵よく見たら水色シャーペンの線も見えるじゃん…すげーテンション上がるわ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbc2-5goy):2019/12/18(水) 19:03:52 ID:/3QEs9uy0.net
早速ワニ先生がトレンドに上がってて草
みんなも判断が早いな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:09:51.49 ID:5Url1dMX0.net
fateとコラボあるなら来年の阿波おどりポスターくらいか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:10:30.80 ID:88cTv9w2d.net
DEEN版fateはぶっちゃけほぼ黒歴史扱い…
個人的には嫌いではないんだが
ガチ戦闘シーンでも随所で笑かしてきよる

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:11:39.13 ID:LBFsIYr00.net
>>95
鬼滅の刃を知らない人が、女体化無惨様見て、めちゃ好みだーと思って検索かけて、
無惨様だと知った時の絶望。

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:11:52.47 ID:GTeGDMx1d.net
最近の18巻表紙や今回の書き下ろし色紙見ると絵が下手ではないと本当に思えるなぁ
凛とか本家と同様に可愛くて凄い好き

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:12:27.14 ID:9RiYgpZk0.net
>>111
TSF好きぼく(何が問題なんだ…?)

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:12:59.14 ID:dlKvJ7a6p.net
奈須きのこを知りたきゃFate/Zero(虚淵)と空の境界(小説とアニメ)見ときゃええねん
stay nightは見なくてもええ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:14:53.09 ID:RchX4LbL0.net
山岡士郎「無惨肉は昆布で出汁をとった湯に3秒ほどくぐらせれば食べごろだ。」

栗田さん「わぁ!弾力のある歯ごたえ!何とも言えない風味が口いっぱいに広がるわ!」

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:17:56.67 ID:V5C71IUy0.net
奈須きのこは大して売れてなかった時期の鬼滅にも絶賛帯コメ寄せてるしな
本物は本物を知っていたってこったな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:18:42.23 ID:p2eRrikv0.net
どんな形態にもなれるならアニヲタ風形態の無惨様見たいな
チェックのネルシャツに頭にバンダナ、手には紙袋
ケミカルジーンズにシャツインで語尾は「〜ですぞ」
キメツ学園にこれで出てくれ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:24:08.85 ID:R1s/YQ0W0.net
>>114
空の境界は是非読んで欲しいが普通にstay nightプレイで良いだろう
スマホでできますよ!!

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:28:11.28 ID:vMUjfS3B0.net
近所のアニメイトに[らしんばん]と言うスペースがあることに最近気がついた。

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:32:57.50 ID:LBFsIYr00.net
>>113
今までTS好きじゃなかったのに目覚めてしまった意味での絶望。
元々TS好きは無問題。

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:33:59.85 ID:Geh1o8eva.net
>>117
タイトスカートのスーツに赤い縁の眼鏡
教鞭持って「〜ザマス」口調のハイミス無惨様だって?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:35:46.50 ID:Zd2YlFuS0.net
>>102
ギャップ自体は好きだし顔立ち自体は好きな部類だが悪役だから徹底的に潰してやったらいいと思ったんだ
鬼滅の的も上弦なら比較的好きだが無惨は胸くそ悪すぎて

他のジャンプ漫画になるけどワンピースとかの女の悪役を過度に甘やかす連中が凄い嫌い
服はかわいかったりするからそいつの服だけひんむいて潰しちゃえばいいのにってなる
ポケモンでもカイリュー破壊光線に突っ込みいれる奴いるけど別に敵だからいいじゃんよってなる

鬼滅の敵キャラは過度甘やかす連中が少ないから上弦なら割と好きだが下弦の肆はキモいし
悪役でも好きなことはあるが悪いやつらなんだから甘やかしちゃいけないよ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:38:17.99 ID:Y36U6zIea.net
ワニ先生は無惨のように
批判されたら潰し否定したら縊り
反論を許さず我慢をせず恐る恐る行動せずに済むよう生きたいと願ったこともあったのではないかな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:40:50.88 ID:aL9F4uux0.net
>>122
(なんつーか長文に負の熱意がこもってて怖い)

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:40:54.11 ID:JG0CYuAw0.net
>>123
誰でも一度くらいはそんな事をふっと思いつく経験あるだろうよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:41:31.61 ID:+fko6SES0.net
まあ悪役に感情移入して主人公たちを叩くような人もいるから
そういう人らと比べたら無惨ムカつく!って人の方がストレートな反応でいいっちゃいいんだろうな
無惨様が異常者呼ばわりしたら同調して何かにつけて異常者ネタする人もいたし
上弦の壱戦も兄上に共感できたからか何故か縁壱をたたく人もいたから

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:45:42.30 ID:4+NWWf/MM.net
悪役主人公といえばキラ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:49:20.69 ID:Geh1o8eva.net
悪い奴が嫌いってのは正常だけど
言ったら、たかが漫画だからね?
あんまり入れ込みすぎないようにな

志も大義もない、野望すらないラスボスって珍しいよね無惨様

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:49:46.60 ID:2hpfrjVya.net
鬼狩り最高戦力である弟に自刃しろとかやっぱ鬼狩りは異常者の集まりやんけ!

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:52:07.83 ID:4QQSG2vE0.net
>>128
無惨様の場合日光浴したいのその先が無いからなw

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:52:20.58 ID:OelTQvx90.net
顔が良かったり、不幸な過去があったりして擁護の人が多くいるのがウザい
スカっと殴っちゃえばいいんだ、少年漫画だし
という気持ちは解らんでもない

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:53:36.43 ID:Zd2YlFuS0.net
>>126
うわぁ信じられない
無惨こそが異常者だし炭治郎の言うとおり存在しちゃいけないんだよ
そしたら鬼滅始まらないけどw胸くそ悪くさせるからある意味悪役としては丁度いいのかも
敵キャラが好きになったことはあるが過度な甘やかしが無かったりしたから好きになれた

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:54:23.80 ID:AE3q2uKs0.net
>>128
結果的には鬼を率いる立場にいるけど
本質的にはDIOやディアボロより吉良に近いメンタルだからな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:54:45.43 ID:/3QEs9uy0.net
正負のどっちの感情でも二次元のキャラクターに入れ込みすぎるのは良くないよね

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:54:50.98 ID:Xc3HACO+p.net
>>124
わかる
辛い人生歩んでそう

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:57:21.35 ID:MKu0Ewkx0.net
せやで
俺も嫁ができてからあんま2次元にのめり込まないようになったわ


小早川凛子って言うんやけど

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 19:57:32.73 ID:Zd2YlFuS0.net
>>135
そんな辛い人生は送ってないよw
卑劣な奴とか物凄く嫌ってたりはするが

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:00:17.45 ID:E2arkYQl0.net
無惨様があそこまで太陽克服したい!!ってのは行動制限されるのが屈辱ってのが一番大きな理由なんだろうが
何だかんだ病弱時代のコンプ引き摺ってんだろうな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:02:10.28 ID:I9No9aw9M.net
>>138
そりゃ酔っぱらいに顔色のこと言われてマジギレしとったしな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:03:06.62 ID:g1dllDgE0.net
そりゃ暗い人生送ってるなんて言えばマウント取られるし言わんだろうよ
ただまぁこんな所で創作に対してガチなレスする奴なんざお察しくださいなわけで

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:04:59.79 ID:/3QEs9uy0.net
すぐに相手のこと辛い人生送ってるとか決め付けてかわいそうって哀れむのも良くないと思うよ
とりあえず二次元でくらい嫌いなものは嫌いって明言してもいいじゃないの

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:05:21.52 ID:I9No9aw9M.net
どんな辛い過去があっても恩を仇で返した上に1000年好き勝手やってたんだから同情の余地はないぞ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:05:39.96 ID:CuqdddXQ0.net
>>132
無惨か歴史のイレギュラーで
縁壱や炭らが歴史の修正力的存在みたいな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:07:03.71 ID:Y36U6zIea.net
>>141
だからと言って4回も言われたら「おいおい」ってなるだろ
むしろ言われるの待ってるのかと思った

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:08:27.96 ID:g1dllDgE0.net
確かに人生について決めつけるのはよくなかったな
こいつ漫画のキャラに何本気になってんのきっしょwwだけでよかった

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:11:41.44 ID:GAapeU9oM.net
むぞぬ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:12:26.13 ID:4+NWWf/MM.net
これって実際吸えるもんなの?
https://i.imgur.com/I1z35P6.jpg

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:14:10.36 ID:/3QEs9uy0.net
>>147
マウストゥマウスならさておき現実では無理ではなかろうか

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:15:43.83 ID:LBFsIYr00.net
>>148
口づけてたら、無一郎ファンが狂喜乱舞するわ。

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:19:08.23 ID:aL9F4uux0.net
>>147
よしんば気泡が吸えたとして水も大量に飲むことになるだろうし気泡オンリーを吸い込むのは人間には不可能やろ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:23:32.18 ID:FTFn57P20.net
水の呼吸の陸ノ型ねじれ渦なんて水中でこそ本領を発揮する技だぜ
何をいまさら

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:25:25.23 ID:D6/M1tJV0.net
沼鬼戦はアニメ勢にめっちゃツッコミされてたな
水中よりも空気が薄い山とか確かに不思議だ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:26:33.25 ID:4+NWWf/MM.net
あれって水中とはまた別の空間なんじゃないの

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:29:23.16 ID:6gEU1DCM0.net
狂喜するかな…
こてつくんのアンチスレとか立たないかな…

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:30:00.32 ID:R7mnhCg4a.net
ワニ先生がトレンドに入ってるのを見て一瞬身構える鬼滅ファンいただろ俺だよ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:30:56.17 ID:FTFn57P20.net
あの沼はガチの水じゃないのかもしれないけど炭治郎が「水の中でこそ力を発揮する技だ」みたいなこと言ってた覚えがある

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:32:16.38 ID:Y36U6zIea.net
エアギアのオルカvs凛鱗人のように
水中の気泡で酸素補給しちゃう漫画もあったり

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:39:56.77 ID:XGJEVxlH0.net
ワニFateより月姫描いてぇ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:41:49.29 ID:3J9h8TBDM.net
何気なくヤッシャ・ハイフェッツのwiki見たけど、縁壱だコレ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:43:45.69 ID:ELYMUSsW0.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

ゲーム配信/忍者ACゲーム
『隻狼/SEKIRO:Shadows Die Twice』(2周目)#3

sekiro再びやる男最終回
(19:52 配信開始)

://www.youtube.com/watch?v=RSQR2gws0Fs
  
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:45:13.16 ID:EoXbN4ME0.net
無惨様いいじゃん
近年でよくある敵側にも戦う理由を背負ってる〜とかのノリに逆境した
クソしょうもない事で人類の大敵になってる同情の価値も無いクソ野郎がラスボスは逆に新しい

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:46:23.98 ID:S+dHD+cJd.net
純然たる悪役の親玉って昨今少ないからな…

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:46:25.68 ID:LBFsIYr00.net
>>154
立つかもしれないけど、それ以上に、
鬼滅初のキスシーンが無一郎だったなら大混乱起きてたと思う。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:46:57.10 ID:6Rv9p2nI0.net
今週の珠代様が「なぜ私は死なない?」って言ったのは
無惨の名前を出したのに呪いが発動しなかったからか
気づかなかったぜ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:47:38.37 ID:KvGLlTW+M.net
ぶち切れ縁壱がなかったのが悲しい
くそっ!まさか無惨様の捏造記憶だったなんて!

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:50:32.71 ID:Sycm0wrl0.net
よく比較されるディオや吉良吉影は各部の人気上位っぽいけど、無惨様ってキャラめちゃくちゃ立ってる割には人気投票したら10位ぐらいに収まりそう。
下手すりゃアカザより下な気がする。

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:50:38.56 ID:+gs7u4avd.net
>>145
きしょいとは無礼な
漫画のキャラや三次元問わず卑劣な奴等とか凄い嫌いなんだよ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:50:52.11 ID:IGjjAX1l0.net
本人は太陽の下に自由に生きるためにやってることだしね
鬼を増やすのも
人を食べるのも
割と全うな理由

動機のしょうもなさと害悪さはフェイスレス司令がだんち

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:51:48.75 ID:Y36U6zIea.net
青エクのルシフェルとどっちが身勝手か

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:52:40.82 ID:Y96gw0KA0.net
鬼滅、いままでわりとまっとうに少年漫画してたのに継国兄弟のとこだけなんか型月みてーなことになってる

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:52:53.04 ID:XGJEVxlH0.net
太陽支配して人間食べたり下僕にしたりそれほぼカーズ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:54:17.80 ID:BzkmhjhOr.net
これから縁壱は出来立ての日の呼吸の型を炭吉に託しておじさん探しの旅編にはいるのかな
自分より強いのすぐ出てくるよ、から自分は特別強く生まれてきた、になるまでの心情の変化が悲しい

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:54:50.21 ID:2U9wfKL60.net
>>166
下手すりゃっていうか鬼サイドは猗窩座が一位とる可能性高いと思う

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:55:23.74 ID:S+dHD+cJd.net
>>166
無惨様はギャグキャラとしては好きだけど
人気投票で選択肢に入るかと言われると…

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:57:02.79 ID:ayOB625M0.net
>>166
キン肉マンみたくキャラクター3人まで投票可能なら、ちょっと考えるかなぁ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:58:14.07 ID:oAD/Sqri0.net
無惨様ってファンですら「好き!惨たらしく死んで!」みたいな感想が多い気がするが

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:58:15.09 ID:Sycm0wrl0.net
18巻記念キャンペーンでもスタメン落ちしたラスボス様

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 20:59:47.26 ID:LBFsIYr00.net
>>173
人気投票はサイド鬼、サイド人間
で分けて集計しても面白いかもね。
集計面倒そうだけど、ちょっと見てみたい。

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:01:47.12 ID:tC1rAnFOM.net
生き汚ない無惨は死ぬときも
死に汚なくあって欲しい

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:02:55.14 ID:v7T/uSn10.net
見た目がいい、可哀想な過去がある
だから無罪!なんてことは言ってない
キャラに対しプラスマイナス色々思うが
それはそれとして地獄に落ちろ!が大半

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:04:16.47 ID:FrFqbEIv0.net
無惨様みたいなクソゲスゴミクズ野郎ネタキャラにでもしないとねぇ…

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:04:46.35 ID:v7T/uSn10.net
前スレでもしかして勘違いさせてしまったかもしれないけど
スッキリでunlastingを歌うって事な

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:08:49.39 ID:FTFn57P20.net
好きな人も嫌いな人も「滅びてほしい」という点ではみんな一致してるからな
ラスボスとはかくあるべし

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:09:06.92 ID:6gEU1DCM0.net
無惨様好き
それはそれとして千年分の犠牲者の大量の腕に束縛されて地獄送りになってほしい
吉良の最期っぽく

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:09:36.19 ID:pb8Rcopca.net
継国兄弟って顔以外はまったく似てないって評価だけど、結構他にも似てる部分あると思う
肝心なところでちょっと慢心して即殺さなきゃいけない相手に無駄に語りかけてチャンスを逃したり久しぶりの再会に感極まって剣を鈍らせたりするところはほんとそっくり
この同じ悪癖で両者とも不幸のどん底にいるというのがなんともはや

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:12:32.63 ID:S+dHD+cJd.net
笑えるからいいけどあれで笑い無ければただの憎しみ枠になってしまう可能もあるからな…
ほぼ何も上手くいかないし上手くいっても恐ろしく情けない形での成功でバランスとれてる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:14:04.47 ID:/3QEs9uy0.net
ネタキャラとして扱わなきゃやってらんねぇみたいなところあるよね

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:17:57.63 ID:E2arkYQl0.net
出る度に面白いからな
まさか今週ポップコーンみたいになって逃げるなんて誰が予想したよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:19:53.97 ID:4QQSG2vE0.net
しかもポップコーン化する前は超必死こいた顔で頸押さえつけてたからな

扉のイキり散らしてた顔が一週どころか数ページも持たんとか流石やで

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:21:29.27 ID:YoRfID10r.net
更に凄いのはこれだけ情けないのに作中ぶっちぎりで最強の縁壱にほぼ勝ち逃げしてるとこ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:21:46.93 ID:cpZlsJZo0.net
>>187
それだと思う
そしてネタキャラとしていじれる余地を残すところが創作としてすごい

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:23:57.81 ID:/3QEs9uy0.net
逃げるは恥だが役に立つ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:24:13.16 ID:hd+jA6L20.net
縁壱「なんという事だ…5つの脳がダメージを負った責任の押し付け合いでいがみ合っている…」

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:24:22.09 ID:D8rXMjSb0.net
たんにブレブレなキャラ設定なだけだけどなw

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:24:30.41 ID:cpZlsJZo0.net
>>53
制作会社が制作委員会の幹事社ならともかく今時そんな理由で決まらないから

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:26:04.68 ID:ayOB625M0.net
どのキャラもほとんどブレないし、バックボーンも色々考えさせられるからなぁ
先週の縁壱視点で見た兄上とか、コレが見たかった!って人も多そう

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:26:42.35 ID:dx2k8xMy0.net
無惨勝ち逃げならあんなにビクビクしてないだろw
爆散して戦闘不能に追い込まれたようなもんだし
良くてせいぜい試合放棄でリングアウト引き分けって程度だな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:26:50.29 ID:Z95x3EI/d.net
脳や心臓を損傷しても再生する鬼にとってそれぞれを増やす意味ってなんだろう?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:29:32.18 ID:dx2k8xMy0.net
戦国時代の柱達は煉獄に縁壱紹介されて呼吸教えられた時どんな気持ちだったんだろうな
武芸が特に盛んな時代でかなりの鍛錬積んでただろうからプライドもあっただろう
鬼殺隊でやってたようなキツイ基礎鍛錬からやらされたのかな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:29:42.73 ID:4c6uSyXr0.net
トレンドに入ってて何事かと思ったわ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:31:43.22 ID:+gs7u4avd.net
五つも脳みそあってあれとかギャグじゃないか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:34:19.67 ID:/3QEs9uy0.net
いやでもワニ先生だって脳が五つあるわけでもないし仕方ないやろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:34:21.77 ID:6Rv9p2nI0.net
脳や心臓の意味なんてこの時代に理解してる奴いないだろ
つまり「勝手に増えた」が正解
もしくは重要そうな器官であることぐらいはわかるので「なんとなくたくさん集めた」のかもしれない

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:35:58.01 ID:YOMs2PWQ0.net
この描写だと、鬼の血によっても鬼にならなかったというのは
縁壱じゃなさそう

ラストに向かっている中でそのエピもやるんだろうか
それとも、大したエピじゃないとしてカット?

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:38:02.62 ID:VVOlcwLNM.net
生命力とか生き汚さの高さ次第じゃないかな?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:39:38.57 ID:D8rXMjSb0.net
消化力が凄いやつのことだろ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:41:48.13 ID:AxwnoT1v0.net
今更だけどさ
始まりの剣士が鬼になったのが上弦壱(黒死牟)だとしばらく思われてたけど
もしその予想が当たってたら緑壱が鬼化して敵側に回ってたわけで鬼殺隊詰みすぎてたな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:41:59.32 ID:/wdRlS6a0.net
>>165
ちょっと違うぞ
無惨にはああ見えたってこと
逆に縁壱からは緊張と恐怖でテンパった無惨が怒り心頭に見えた
お互いの視点を両方から描く面白い表現だよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:42:08.65 ID:/3QEs9uy0.net
つまり玄弥か

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:42:39.87 ID:tC1rAnFOM.net
>>192
ハンガリーのことわざらしいけど
妙に含蓄あるよな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:44:15.82 ID:VVOlcwLNM.net
>>206
なるほど…(無惨様のフードファイターっぷりに目をやりつつ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:47:20.46 ID:Sycm0wrl0.net
>>208
珠世さん視点だとさらに違って見えそうだよね

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:47:23.20 ID:D8rXMjSb0.net
>>211
無惨自信の食事シーンって無くね?
竈門家もほとんど原型のこって食い残してるし

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:50:47.98 ID:Geh1o8eva.net
>>213
下弦の皆さん

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:51:23.43 ID:YOMs2PWQ0.net
そうね
たしかに誰も喰ってないし、禰豆子を鬼にしておいたものも
家人が戻ったら始末させるつもりだったんだろうか?

竈門家襲撃ってどういう意図だったか
どうもはっきりしないところがある
日の呼吸に関わりがあるということで
襲撃したのか、偶然だったのか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:52:09.14 ID:MRzJL7JR0.net
鬼滅はスレ消費早いな
ほんとに人気なんだな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:54:04.91 ID:FTFn57P20.net
モブ隊士バクバク食われてただろ何を言ってんの

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:54:24.94 ID:tC1rAnFOM.net
>>214
ゲップとかしてたな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:55:50.57 ID:D8rXMjSb0.net
>>215
血鬼術ガチャしてるだけなんじゃないかと
鬼自体は増やすのは嫌だし(裏切られたら嫌だし)
家族が多い家を狙った方が周りに餌が沢山あって飢餓状態にならなくて良いよねという親心かもしれないし

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 21:58:17.60 ID:ayOB625M0.net
>>215
各地に鬼派遣してるらしいから
「耳飾り付けてる奴がガキに替わってますぜ!」とか報告されたとか?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:01:17.72 ID:/wdRlS6a0.net
>>207
産屋敷一族がラスボス説唱えてた俺赤面(*‘ω‘ *)
当時はいろんな穿った予想立ってそれはそれで面白かった

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:02:22.20 ID:+fko6SES0.net
>>219
増やしたくもない鬼をとはいっていたけど
まあ情報収集しなきゃいけないので
めっちゃ鬼自体はポンポン増やしてそうな気はする

ただ鬼を沢山増やしても大した成果もないので収集の時は毎回イライラしてる
あの時の俺は探知探索が不得意だからなあって困ってた童磨はなんか面白かった

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:03:15.24 ID:YOMs2PWQ0.net
>>219
それも分かるんだけど、無一郎や玄弥のときは
一人を鬼にしてそれに家人を襲わせるスタイルだったのが
竈門家の時は最後の生き残りの禰豆子だけ、鬼にしているのが
ひっかかるんだよね

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:03:37.77 ID:6gEU1DCM0.net
見るからに衰弱してる炭十郎の報告を受けていたけど念のため病死を待ったなら無惨様らしくないほど正しい判断

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:03:52.84 ID:freLHUYu0.net
夜通し踊れる呼吸法のある家系?ふーんひとり鬼にしとくか
程度じゃない?今後重要な理由が書かれるかもしれないけど

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:07:29.67 ID:Geh1o8eva.net
全くの偶然だったっていうほうが
無惨様のいつもの「やらかし」っぽい

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:07:35.90 ID:Sycm0wrl0.net
>>223
普通の鬼よりたくさん血を与えてるしね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:08:18.92 ID:D8rXMjSb0.net
耳飾りとか神楽の件を知ってたらまず黒死牟を向わせて様子を見るんじゃね?

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:11:31.16 ID:E2arkYQl0.net
でも耳飾りのガキを見てその辺の鬼に対処させちゃう無惨様だしなぁ…
あの時兄上召喚しとけばほぼ間違いなく討ち漏らさなかっただろうに

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:12:51.04 ID:VVOlcwLNM.net
>>228
歴代親方様が柱の巡回ルートに加えてるんやないかな?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:14:01.75 ID:Y96gw0KA0.net
確かに、何で竈門家に黒死牟を向かわせなかったんだろうなー

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:15:49.15 ID:e0BbRTKI0.net
竈門家だから狙ったわけじゃなくいつもの通り魔だろ
炭治郎を引き止めたあのおじさん本当にMVPだわ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:16:39.81 ID:Y36U6zIea.net
>>232
しかも飯が美味そう

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:18:51.37 ID:dx2k8xMy0.net
無惨を倒す事と禰豆子を人間に戻す事って目的は違う
無惨は鬼を作るので倒さないといけないが鬼化の根本原因は平安の医者の調合と産屋敷家の体質でもあるという
無惨を倒して呪いも解除されていたとしても禰豆子が人間に戻れないって展開も無くはない
そこから繋ぐとしたら青い彼岸花探し編になるな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:19:05.55 ID:Sycm0wrl0.net
>>230>>232
三郎爺さんが昔家族を鬼に殺されて自分だけ鬼狩りに助けてもらっていたとしたら、歴代柱の巡回ルートもあながち的外れでないかもしれん。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:20:13.15 ID:D8rXMjSb0.net
当人はまったくそのつもりはなくても
むしろ守ってくださいという願いを込めて贈ったのに
結果として呪いの耳飾りとなってるし
ろくなもんじゃないぞ耳飾り
あと厄除の面w

人の思いとか願いを踏みにじる行為をする無惨ということなんだろうけども

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:22:26.05 ID:v/fC4DfMd.net
過去の襲撃した鬼(部下)は全部父ちゃんとかが撃退していたとかいうオチがありそう

父ちゃんあざ者っぽいから早死にしちゃって肝心な事を炭治郎に教える前に死んじゃったとか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:23:13.87 ID:qc6S0jkG0.net
珠世様を見捨てている事は当たり前に受け入れられている無惨様

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:24:25.61 ID:e0BbRTKI0.net
鬼と記憶共有できるのに浅草での無惨の反応から縁壱以降あの耳飾りつけてる人間を見てないみたいだし
日の呼吸を知ってる竈門家と煉獄家はよく400年も無惨と黒死牟から生き伸びたな
特に煉獄家なんてあの後も鬼殺隊に居続けたのに

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:26:03.62 ID:p2eRrikv0.net
グッズ化するとしたら無惨様はポップコーンになるのか

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:27:07.94 ID:c7YQj8Dx0.net
無惨様の目的は日光克服して健康で文化的な最低限度の生活を送ることだから
死ぬかもしれない時に生活に支障無い珠世様をあっさり過去の女にするのは当然だろうし…

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:27:08.46 ID:QbnVdBNUp.net
>>237
炭十郎が透き通る世界までやって撃退してたら面白いな
日輪刀は持ってなさそうだから斧や鉈を赫刀にして戦ってたとか

無いと思うけどなw

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:27:22.04 ID:fLVy9lKY0.net
鬼滅カフェにポップコーンあればいいのに

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:28:06.33 ID:Y36U6zIea.net
レゴブロックとコラボしようぜ
1800ピース

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:29:54.96 ID:D8rXMjSb0.net
>>239
大正時代になっても汽車を見たことのないほどの山奥ということなんだろうけども

竈門家が貧乏な原因の石炭の普及で木炭が売れなくて
さらに石炭の煙で木々が枯れてるしな大正時代
なんで汽車知らんねんww

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:30:09.04 ID:QbnVdBNUp.net
1800分裂は漫画だと数十〜数百に見えてちょっと大雑把だったけどアニメは1800に挑戦しそうで楽しみ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:32:36.13 ID:MKu0Ewkx0.net
>>223
最後まで弟を庇ってた禰豆子を鬼にして家族喰わせて愉悦部しようとしてたが思いの外鬼化に時間かかって夜が明けそうだったんでとりあえずその場後にしたとか?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:34:22.82 ID:dx2k8xMy0.net
>>237
とりあえず炭十郎は25は確実に超えてる
おそらく30代前半くらいかな

炭治郎14歳の時に竈門家襲撃
六太が父が死んで寂しそう〜から炭十郎亡くなって1年内くらいかも
仮に16歳〜18歳で結婚してたなら14+1+16=31〜33

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:34:41.29 ID:MKu0Ewkx0.net
しかし禰豆子は既に太陽克服してるし人間すら必要としない究極生物で知性も戻ってるんで最悪人に戻れなくてもいいんじゃねとか思ってみたり

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:36:42.01 ID:uMNkktTx0.net
>>47
やっぱワニ先生画力高いんだな
初期はジャンプっぽくなくてアフタヌーンみたいだけど

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:37:15.92 ID:Y36U6zIea.net
死なないし食人しないし
爆血でニアデスハピネスできるし
これはもう禰豆子に蝶サイコーなスーツを着てもらうしかない

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:37:24.33 ID:p2eRrikv0.net
>>249
自分だけ不死で周り次々老いて死んで行くなんて可哀想じゃん…

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:39:32.81 ID:FTFn57P20.net
>>249
我らは人として生き人として死ぬことを矜持としている

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:39:37.69 ID:dx2k8xMy0.net
>>249
まだ人間としての知性は完全回復してない
中途半端な状態での不老不死も不憫だし完全に知性戻っても返って苦しそうだけどな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:40:53.90 ID:UkwOiLDn0.net
>>249
そこだけなら問題ないが不老不死なのはつらくない?炭治郎が年老いて死ぬ時も禰豆子はあの姿のままってことになる
お労しや兄上状態になるのは可哀想

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:41:09.96 ID:MKu0Ewkx0.net
>>252-254
確かに
頭無惨様やったわ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:41:48.07 ID:+fko6SES0.net
>>237
他にも普通に倒してるの考えたら
父ちゃんが倒した過去もあるのかもしれない・・・?まあでも炭治郎は鬼いないって感じだったからな

>>245
まあさすがに汽車ぐらいは知ってそうだけどw
大正時代ならでは風景というかなんかかまぼこ隊がかわいかったな
伊之助連れて街中連れて行ったりちょっと見たかったな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:42:14.42 ID:CuqdddXQ0.net
>>237
教えるつもりなら熊襲撃の前後にみっちりやるだろ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:43:56.18 ID:dx2k8xMy0.net
炭十郎サラっと赫刀斧で鬼狩ってたら面白いな
日輪刀じゃないと赫刀化しないのかもしれんけど

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:44:20.36 ID:LBFsIYr00.net
はよ、神楽を舞う縁壱が見たいなぁ。

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:45:17.50 ID:D8rXMjSb0.net
>>257
https://i.imgur.com/PS6iX0u.jpg
それはひょっとしとギャグで言っているのか?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:46:43.03 ID:CuqdddXQ0.net
>>247
雪で日中鬼のネズコも意識は打っとんでたが平気で歩けてたよな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:48:32.62 ID:dx2k8xMy0.net
次の話は縁壱が耳飾りと神楽を伝える回かな
炭吉一家とは定期的に親交を深めてから去っていって炭治郎が意識を取り戻すとこまでやりそう

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:51:03.00 ID:uMNkktTx0.net
実は耳飾りを割ったら日輪刀が出てくるとか

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 22:57:22.55 ID:AxwnoT1v0.net
>>221
当時の情報でだったら突飛な予想ではないので仕方ない
いくらなんでも始まりの剣士さんがここまで規格外とは誰も思ってなかったし

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:00:49.31 ID:p2eRrikv0.net
今まで戦った鬼達が地獄から無惨戦観戦してたらどっち応援してるかな
どうまはどっちでも良さそうか

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:01:13.57 ID:cVqNhITHK.net
>>136
しのぶ 麗「ハッ」

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:04:51.24 ID:Sycm0wrl0.net
>>266
今週号の珠世さんばりの競馬ジャンキーのような目で「いけ!!鬼狩り!!!」とみんなでガチ応援してる

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:08:36.47 ID:3fcZ/qavr.net
ぷいきゅあを応援する幼児のような純粋な気持ちで鬼殺隊を応援してそう

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:09:34.76 ID:FTFn57P20.net
玉壺さんだけはガチで心酔してたっぽかったから一人で応援してくれてるよ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:10:05.28 ID:Wd27UaXYa.net
>>262
お天道さんに当たるのがまずいんじゃない?
曇りならOK?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:10:23.84 ID:6gEU1DCM0.net
人間側はあの世で和気藹々と過ごしてそうだけど観戦してるんだろうか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:10:24.06 ID:X8/xi29aa.net
パチンカス珠世見てからカナエの激励シーンもパチンカスしのぶに置き換えて見るようになってしまった

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:24:23.18 ID:Z25wMnhGd.net
>>223
無一郎はただの鬼、玄弥は無惨が母親を鬼にしたからの悲劇

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:26:59.44 ID:Z95x3EI/d.net
>>229
縁壱級だったら困るだろ
雑魚ぶつけて様子見しないと

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:40:03.16 ID:freLHUYu0.net
竈門家チームは観戦どころじゃないだろ
道案内したり気絶したら起こしたり大忙し

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:47:33.95 ID:p2eRrikv0.net
>>276
小さい弟や妹が13の型聞き出す為に「縁壱さん(の幽霊)探してくる!」って走り回ってるところ想像したわ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:50:08.52 ID:YOMs2PWQ0.net
>>247
なるほど、
いつも通り、禰豆子を鬼にして家族を殺させようとしたが、
鬼にならなかった

そのうち、家族は竈門家らしく禰豆子は鬼にならないぞ、
頑張れみたいなことを始めたんで逆ギレして自分で殺しちゃったとか
ありそうかな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/18(水) 23:55:36.35 ID:88cTv9w2d.net
鬼化にはかかる時間が違って兄上クラスの剣士では三日かかったって話だったが気になるのはどのタイミングから太陽ダメなのかね
やっぱ完全になってからかな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:08:46.04 ID:r1pfm1Vd0.net
今ってコミックス1巻でも16巻でも初版帯付きとか安くても1000円くらいで転売が横行してるじゃんか
こういうのって一過性のブームみたいなもんで1年後とかにはまた普通に初版でも400円くらいで古本屋で買えるようになるのかね

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:10:02.52 ID:uExSMyx50.net
2巻の初版が少ないんだよな確か

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:13:05.90 ID:a1TBHJ8u0.net
紅白効果とお年玉効果で品薄になりそうな年明けが値上がりのピークとみた。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:13:20.15 ID:r1pfm1Vd0.net
4〜15巻の初版帯付きを探してる
とは言え、今は重版新品でさえ書店に満足に並ばない状況なんだよな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:13:51.85 ID:TRwWO/Vb0.net
来年は今のところ劇場版と舞台確定しとるけど今後仮に二期確定なんてなったら今のブーム程でないにしても値段そんなに落ちんように思うがな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:15:19.56 ID:zLuP0TPh0.net
>-279
無惨の血入れられた四人は日光浴びて焼死する可能性もあるのか

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:18:34.84 ID:r1pfm1Vd0.net
>>284
映画決定の時点で2期やりますって言ってるようなもんだしな
しかも原作でブレイクした煉獄編だし、まだまだ鬼滅フィーバーは続きそうだ
間延びして不評だった遊郭の陸も、上弦肆もアニメでやると劇的に良くなっちゃうだろうしな
下手すりゃマジで初版200万部も夢じゃないんじゃね

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:26:38.91 ID:mGIkLExI0.net
二期やる頃には完結してるんだろな…
OPまた同じ人が良いなぁ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:31:24.90 ID:a1TBHJ8u0.net
youtubeに紅蓮華をストリートでピアノ演奏してる人の動画があって、最後の辺で小学生たちが一緒になって合唱してて本当に人気なんだなとびっくりした。

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:39:06.44 ID:HfzUe48Xa.net
俺に心臓が七つあったら血圧約1000だな
すぐ脳出血を起こして死ぬかもしれん

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:40:50.02 ID:X+bMf1YO0.net
>>289
ああ、それで脳も複数にして
脳の血管に掛かる圧を分散したのかー
・・・な?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:45:12.82 ID:VnX5cUJu0.net
圧力の意味わかってるか、
とマジレス

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:47:48.99 ID:zLuP0TPh0.net
やわらか無惨だから血管も柔らかく伸縮性抜群なんだろう

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 00:49:13.35 ID:TXt40xmp0.net
そういや兄上スカウトに来た時の無惨様ってやたらとゴツかったよな
やっぱ縁壱にヤられるまでが全盛期だったんやろか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:00:40.45 ID:bAiTZEP/0.net
むしろ当時も腕ビュンビュンだけだった辺りに無惨様の能力の底も知れた感がある
奥の手出すまでもなく瞬殺されたのか?

上弦トップ3は全員チート級の能力だったのに

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:02:10.02 ID:YvU4fAp/0.net
>>293
ショタにも女体にもなれるから、
目的に合わせて姿を変えるだけじゃないかな。
兄上用にちょっとおめかししただけだよ。

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:03:29.82 ID:tuOH8ZQ10.net
思うに鬼が頚を日輪刀で切り離されると普通死ぬのは心臓から脳に血が行かなくなるから それで無惨は体内に予備を複数準備した

だっこされて炭吉の方を向いたすみれのどや顔むちゃいい

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:03:30.07 ID:tuOH8ZQ10.net
思うに鬼が頚を日輪刀で切り離されると普通死ぬのは心臓から脳に血が行かなくなるから それで無惨は体内に予備を複数準備した

だっこされて炭吉の方を向いたすみれのどや顔むちゃいい

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:13:05.39 ID:cxnoeBfga.net
この漫画って彼岸島の影響受けてないか?
かなりにてる部分がおおいような

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:17:17.34 ID:FWo8cw/xr.net
彼岸島の影響受けてたらしのぶさんとか乳柱とかはレイプされて殺されてる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:18:05.12 ID:VjPQPgk/0.net
煉獄編ってか無限列車編って原作でブレイクしたんた?
本誌掲載時は不評だったって見かけたんだが間違いだったのかな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:20:08.74 ID:cxnoeBfga.net
まあ、
ジョジョ→彼岸島→鬼滅、
だとしたら問題ないか

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 01:29:13.94 ID:YvU4fAp/0.net
>>300
煉獄さんのカラー画は微かに覚えている。
多分、煉獄さんが呆気なく逝ったせいで、
作品に緊張感が生まれて、徐々に人気が伸びたような。
遊郭編辺りは掲載順位が前の方だった気がするので、
分岐点はやっぱり煉獄さんだと思う。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-izuS):2019/12/19(Thu) 02:09:53 ID:GBXGlcTY0.net
スレ的にはその前の前の蜘蛛山編あたりで人がわっと増えた印象だったけど
単行本売上的にはどうなんだろ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-T1E5):2019/12/19(Thu) 02:18:08 ID:Xz9zUH7j0.net
会話の間合いですらわずかな匂いから感情の機微すら的確に当てる長男
であれば当然…   
更にスケスケ視すら備えており…

この事実が知られたら、もはや女性を直視することすら許されんな長男

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf50-GZHm):2019/12/19(Thu) 02:20:52 ID:MY+dVWl20.net
>>304
善逸が覚醒する理由はそれだな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f4d-lkFf):2019/12/19(Thu) 02:27:23 ID:c1f8sXqm0.net
透明な世界の話を聞き壮絶な修行の果てに体得する善逸であったが、見えたのは筋肉とか内臓だけであった…

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-TQ9B):2019/12/19(Thu) 02:30:50 ID:kRUYcCE3a.net
そして断面図フェチになった

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-IYjP):2019/12/19(Thu) 02:31:18 ID:5qfux+kGd.net
>>302
皆大好き煉獄さんてその頃言われてた
大いに同意してたけど

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7fd-eWI8):2019/12/19(Thu) 02:33:02 ID:TXt40xmp0.net
>>303
売り上げとか発行部数はアニメ化以降が異常過ぎてな
ジャンプ掲載順的には煉獄対猗窩座あたりで5位前後

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 971d-Fowm):2019/12/19(Thu) 02:58:25 ID:/DST059K0.net
>>300
煉獄の兄貴でスレが盛り上がってたところで死亡でお通夜状態だったのは覚えてるけど
不評ではなかったと思う
扉絵のサブタイが黎明に散るだったから、読む前から察してしまった

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:27:58.50 ID:YMcrlGYyd.net
>>245
自分ちの話だが、曾祖父さんの生きていた時代でも農業しながら炭焼きして生計立てていたみたいだぞ
明治生まれだから炭治郎の弟と年齢大差ないと思うし

炭治郎んちそんな貧しくてヤバいほど貧しいかな
明治の大恐慌とかでどこも一般庶民はあんな感じの人が多い時代だと思う

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:31:25.07 ID:ZEmM/QaVd.net
なあなあ、禰豆子の着物どう思う?
本人が小さくなったり大きくなったりした時の圧縮伸長はどんなメカニズムになってるの?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:32:02.17 ID:YMcrlGYyd.net
>>270
玉壺さんは襲撃時も全く怯まず刀研ぐのを最優先していたみたらし団子大好きさんに心酔しそう

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:41:51.68 ID:TRwWO/Vb0.net
>>312
玄弥の隊服と比べたらまだ普通やろ
儂に蜂の巣にされても復活した玄弥の隊服おかしい

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:42:55.16 ID:tuOH8ZQ10.net
>>311
ごく一部の上級市民を除いては皆あんなもんだったと思うな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:46:54.65 ID:dmGOlGVe0.net
>>314
アニメ放映当時全国の小学生の間で、北斗の拳のケンシロウの服がよく服の謎の再生論議に上がっていたみたいだな
着替えもロクにない世紀末に同じような服が手に入る筈がないとかさ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 03:57:12.55 ID:YvU4fAp/0.net
>>316
それ言い出したらDBの下半身の導着が破れない理論もそうだね。
ジャンプのお約束みたいなものだな。

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 04:01:51.90 ID:1VY15gzE0.net
大人の都合だろうね

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 04:10:03.09 ID:ZEmM/QaVd.net
義勇と炭治郎は引退後仲良く話せそう
無惨討伐後は鬼殺隊解体で、産屋敷による年金が受けられる事だろうから、
仕事の話を抜きにした本音での飲みなどのシーンを別冊できたいしたい

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-Nq0Y):2019/12/19(Thu) 04:28:25 ID:ZEmM/QaVd.net
「手紙を」
はなから隊士の意見を聞くつもりはなく社長たる自分の意見を押し通す前提の産屋敷氏
10歳そこそこの子供を連れ出して入社させ、結果14歳で殉職
よそ様のご子息を無くしてるのに「五人"も生き残ったのかい 優秀だね また私の社員(子供たち)が増えた……どんな社員になるのかな」などと発言
考えてみたら恐ろしいブラッシュ企業だ
社員もそれに見合うだけヤバいのが多い、
「ヒャッハァー!破裂破裂!派手に破裂しろ!」という変人に
よく事情を聞かぬまま子供を手にかけようとする炎柱
完全にヤベー企業だよ。そうじゃなきゃ人様の敵の掃除屋はやってられないのかも

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-Nq0Y):2019/12/19(Thu) 04:29:37 ID:ZEmM/QaVd.net
ブラッシュ企業→ブラック企業

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175a-+Tiu):2019/12/19(Thu) 04:36:59 ID:eDYm3y2n0.net
>>243
イチゴ味の?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-38z2):2019/12/19(Thu) 05:04:04 ID:FWo8cw/xr.net
「無惨様、脳が5つあっても直列だから同じことしか考えてない説」でクソ笑った

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b774-hGMP):2019/12/19(Thu) 05:14:07 ID:RXbBsD0r0.net
無惨様の脳の仕様について頭無惨であるという結論から遡って考察されがちで
脳が複数あることから頭無惨ではない可能性があるという考察は誰もしないのが笑える

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 05:50:56.94 ID:ZGnFw/j5a.net
主題歌の紅蓮華がオリコン週間売上1位取ったらしいな

iTunes見たら並び凄くて笑う

https://i.imgur.com/GMi52Of.jpg

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:23:55.39 ID:tRR8rQMzM.net
>>300
エンムスの夢の中の時がナレーションばっかで進行してるのを文句言ってる層はいたけど上参登場から一気に盛り上がってたな。

そういやアニメではナレーション部分全部カットしてたから無限列車の夢の中はどうやって表現するんだろ。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:29:13.66 ID:a1TBHJ8u0.net
ナレーションというのかわからんが
刀鍛冶の里の「大丈夫だ、炭治郎。これを聞いた者は皆同じ気持ちになっている」→義勇の声

おはぎの「誰か止めてください。喧嘩になるから」→しのぶの声
で再生される。

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:29:52.54 ID:wK31zv5ba.net
>>320
異常者の集団なので

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:31:32.23 ID:mv+MwUZW0.net
無限列車編は上参戦で盛り上がったから結果的に章全体の評価が高くなってるけど下壱戦はあんま評判良かった気がする
実際あの章を期に概念系の血鬼術を使う鬼がぱったり出なくなったし

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:32:08.34 ID:mv+MwUZW0.net
誤字
良かった→良くなかった

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:41:23.32 ID:VjPQPgk/0.net
みんなありがとう
自分は最初から最後まで無限列車編好きなんだけどモノローグとナレーションが多いから
他の読者からはどう評価されてたのか気になってたんだ
映画でナレーションがどう処理されるのか楽しみだな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:46:56.53 ID:/DST059K0.net
>>327
あれを聞いた者が何人もいるのかと思うと

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:56:27.08 ID:w7mekfVmd.net
>>195
きのこというかtype-moonの社長の武内とufoの社長とアニプレ社長はよく飯に行くくらいの仲だからあり得るぞ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 07:56:52.50 ID:dmGOlGVe0.net
風柱「......今日ははんごろしにしてやる」
※おはぎの一種です

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:04:42.88 ID:bTEfe6afd.net
概念系の血鬼術とはなんぞや

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:09:34.08 ID:exLhJ1cD0.net
ワニ先生が突然素っ裸になる夢を見た
これは緑壱の過去なのかな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:34:53.34 ID:RCbnEW6dd.net
>>43
このプロフ見るたびに思うけど
蜜璃ちゃんけっこう背高いね
でもあの筋肉量で56kgは有り得ないでしょ
167cm85kgとかの方が唆るよ!ワニ先生

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:37:01.67 ID:bJCe64KQF.net
ワニ先生って全体に体重の見積もり甘いよな
筋肉が重いってことあんまり知らんのかな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:43:55.16 ID:TXt40xmp0.net
孫悟空 175cm 62kg
べジータ 164cm 56kg

問題なし

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:46:49.78 ID:gT1AS1yn0.net
>>334
風「今日はみなごろしだァ」
※おはぎのご飯をもちにしたものです

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:47:40.37 ID:LWS3/e+Ra.net
ジャンフェスの禰豆子の豆菓子いいな
あと不死川のおはぎとか胡蝶家の歌舞伎揚とか出してくれ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:51:51.65 ID:6CsCiEiud.net
体重なんてワニ先生に限らず漫画家全員適当
格闘漫画とかですら適当
刃牙が167cm71kgだったり
ピクルが2m超えであの身体で130kgだったり(後に200kg?とか修正されたが)

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:53:14.78 ID:lCP92wX60.net
伊集院光、『鬼滅の刃』を絶賛「面白かった。凄くテンポがよくて」「読んじゃったから眠い」「アニメに手を出したら朝がこない気がする」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576711123/

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 08:53:54.42 ID:wK31zv5ba.net
>>335
矢印

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:06:25.73 ID:Itp2LfD0a.net
>>329
下壱は首斬られた後の言い訳ばかりの喚きで格落ちを感じがした
基本鬼は人間を舐めてるからこんなはずじゃ〜って感じで殺されるよね

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:12:35.97 ID:RLyo/0jQr.net
アカザってなんで首斬られてもしばらく動いてたんだろ

心臓と脳が複数あったのかな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:20:00.44 ID:z1RXiLofF.net
今週の無惨様ってアニメ化したらしりまるだしっになるの?

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:20:18.55 ID:2T71bHoX0.net
切られても復活する個体もあるんでないの?
兄上もそうだったし
脳も作り直されそうだな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:23:18.31 ID:dmGOlGVe0.net
>>346
心が折れていなかったから

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:24:13.64 ID:RLyo/0jQr.net
>>349
心臓と脳複数は首斬っても死なない理由とは関係ない?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:40:10.85 ID:zVtQodYl0.net
>>346
漫画だから

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:42:52.50 ID:f3xycW8hp.net
1800だから逃げられた
1500なら逃げられなかった

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 09:44:32.64 ID:/Y11UH2sp.net
有名人に認められるとはしゃいじゃうのが最高に小学生っぽくて可愛い
別に自分の価値は最底辺のままなのに笑笑

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:19:24.72 ID:iVy/sosd0.net
無惨さまって縁壱にボコられた後はヘイポーみたいな感じでビビりまくってたのかと想像すると笑えるw
同じ耳飾り見ただけで逃走したし

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:21:20.38 ID:1VY15gzE0.net
>>338
筋肉密度が八倍設定自体取り敢えず怪力にしたいからつけただけって感じだから深く考えてなさそう
あくまで筋肉密度であって筋力が八倍ではないのは確かっぽいけどねソースは腕相撲
八倍もあったら悲鳴嶼さん以上になるだろうしさすがに男達にそんな特殊設定ないから

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:23:18.57 ID:iVy/sosd0.net
>>215
あの時義勇がもう少し早く駆けつけていれば無惨と遭遇していたわけだし、
産屋敷側にも情報が入っていたのかも。
竈門家襲撃は何か目的があったのかもね。

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:28:23.04 ID:pLVm+GuIp.net
無惨様も東京で炭治郎殺せば良かったのになぁ。やっぱ耳飾りにびびってたんやな。

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:29:25.08 ID:iVy/sosd0.net
鬼化ガチャってアタリ(上弦)の出る確率ってどのくらいなんだろう?
江戸時代から引き続けて上位入れ替わりなし6体ゲットといったら相当確率が低そうだが。

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:38:15.84 ID:r0qJgHgWp.net
前から思ってたんだけどさ
手鬼って下弦の中堅ぐらいの強さあるよね

最終試験の合格者妙に少ないんだから柱クラスに調査させとけやって思う

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:44:08.40 ID:r0qJgHgWp.net
>>346
どうも精神力がクソ強いと首切り克服できるっぽいね。

ただそのぐらい精神力が高い奴は人間時代も高潔だったりストイックで鬼になった自分を後ろめたく思って結局は自死を選んでしまう。

そういう意味では潜在的なな強さはアカザ>童磨だと思う。

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:48:47.53 ID:88Vrk05J0.net
>>354
今回、私、鬼舞辻無惨は、鬼にできそうな人間の捜索中に一般人であり、人間である竈門禰豆子さんを鬼をさせてしまい深く謝罪致します。
まず、私が炭治郎サイドが何が楽しい?と訴える行為を働いた経緯を説明しますと、捜索中に私が禰豆子を始末しようとした際、禰豆子の太ももがいやらしく動いたもので、私は、そこで、アラっと思ってしまい、鬼にしてしまいました。
捜索前に鬼の内で「あの炭焼きの女ならある程度いっても大丈夫だろう」という噂があったのです。
私が禰豆子さんを鬼にしてしまった事は紛れもない事実であります。
しかし、12歳といえば一般的にどスケベなイメージがあるという事も事実であります。
よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思っている所存でございます。
                                十二鬼月プロデューサー・鬼舞辻無惨

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:49:18.35 ID:r0qJgHgWp.net
あとは日輪刀が鬼に効く理由は太陽の邪気を払う力によるから純粋な思いが強く邪悪性が薄い鬼には効き目が落ちるのかもしれない。

ねづっちがその典型よな。鬼だけど邪悪さが無いに等しいから本来鬼に効くものがほぼ無効だし。

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:50:34.59 ID:SitH5x+1a.net
>>359
いうて血鬼術使わんからそこまでの強さでもない

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:52:42.85 ID:RLyo/0jQr.net
じゃあネズコは首斬りも効かないのか
もうネズコ一人で無惨様超えてんじゃね?
炎使えば爆散止められるのでは?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:54:01.42 ID:r0qJgHgWp.net
>>363
何十本も腕を出せて常人は一撃で肉片に出来るパワーを持ち岩石斬り出来ないと切断できない首の硬さ
この時点でハンパな血鬼術より強いだろ。特にガードが硬いから対複数に強いのが大きい

少なくとも←使いよりか強い

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:54:07.84 ID:/HqpeIxXa.net
燃やしつつ爆散誘発させれば表面積増えて体積へるから効率よく無惨さま焼けると思う

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:55:59.13 ID:r0qJgHgWp.net
>>364
多分だけどねずっちは首斬り効かないと思う
「友達を守らなきゃ」みたいな強い思いがあればだけど
何らかの理由でもう死にたいって思ってたら死ぬと思う

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 10:57:17.01 ID:SitH5x+1a.net
>>365
矢印は愈史郎の目ないと見えんから初心者からしたらクソゲーだぞ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:05:41.32 ID:GeGAD+Gv0.net
>>313
どうだろう…ふっ飛ばされてもなお刀を磨き続ける37歳に「正気ではない…」とか言っちゃってたからなあ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:06:06.93 ID:r0qJgHgWp.net
>>368
←は大勢で囲んだ場合や不意打ちでならワンチャンある。要するに未熟な剣士が強めの鬼を倒しうるとしたら「不意打ち」以外は可能性ないのよ。

手鬼が初心者殺しなのは首が固くて不意打ちも人海戦術も効かないから。逆に手鬼vs←なら←が優勢だろうけど。

要は手鬼は初心者狩りに特化したタイプなのよ。

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:06:53.85 ID:FKhGsGGmM.net
>>355
恋柱は完全にしのぶさんありきのキャラで
編集にもー1人ぐらい女性の柱が欲しいですね
と言われて、なんも考えずに
全ての要素をしのぶの対極に持ってきただけっぽいよな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:08:08.64 ID:dAqyAXkbr.net
>>347
深夜アニメで男の尻まるだしくらいなら大丈夫じゃないか
女性だと謎の光orスカイフィッシュが飛んでるだろうけど

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:08:47.97 ID:RLyo/0jQr.net
>>371
それでもいいキャラだし好きよ
パワー活かした戦闘が今後あるとは思えないけど

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:11:23.80 ID:/3wJGFl+p.net
>>355
恋が腕相撲弱いのは男と手を繋ぐと力が抜けるからだよ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:13:39.09 ID:/DST059K0.net
>>374
でも伊黒より上なんだろ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:16:00.20 ID:/3wJGFl+p.net
>>375
伊黒には友達だから緊張しないで本気出す

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:25:03.72 ID:CZtGU49Jd.net
上弦壱は惜しいな。アレでドウマや無惨みたく顔ちゃんとする鬼になってたら、それこそ無敵だったろう
再生してその後どうなるのか見てみたかった

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:28:55.67 ID:1VY15gzE0.net
>>374
さすがに体格的に納得の力だよ
八倍の筋力ではなくそこそこ大きい男くらいの筋力
力は体格によって限界があるから

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:35:34.81 ID:SIYHfpib0.net
風の刀の表面がマット加工だったら詰んでたかからな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:39:14.69 ID:2T71bHoX0.net
兄上は内面の醜さが表に出てきただけで
その姿を客観視した時に「俺、なんて醜い」ってなって心折れたから
綺麗な鬼の顔が出てくる訳ないんだよな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:45:48.34 ID:wK31zv5ba.net
かまど毛の惨劇にまにあってたらそん時義勇死んでたろ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 11:57:03.68 ID:wWYiVL/Ya.net
このスレ鯖太郎ワラワラで笑ったわ
奈須きのことか言うエロゲライターの親玉が大物とか笑わせんなよ
そもそもアニメがufoなのはジャンプが推したのであってきのこは関係ないぞ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:01:23.30 ID:ylY+0icT0.net
矢印鬼は攻撃が見えないけど月の見えない刃みたいに、風を始めとする戦闘経験が多かったり、
後期炭や同期組のように感覚が優れていると雑魚になるのかな。
逆に見えない攻撃に対処できないと鬼殺隊で生き残れないなんて。
上壱、上弐は見えない以前にステータスバカ高いから(花、霞の柱感)

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:01:43.88 ID:kRUYcCE3a.net
正直な話どこまで行っても「あの奈須きのこ先生が」みたいな受け止め方はできんな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:05:33.94 ID:wWYiVL/Ya.net
ufoのアニメは凄かったし感動したけどこういう気持ち悪い鯖太郎がイナゴみたいに摩り依ってくるから嫌なんだよ
巷で無産とか呼ばれてるおばさんも高確率でこいつらだし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:08:36.02 ID:nbZUCVcta.net
高確率とか体感だけで決めつけるのは良くないぞ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:12:49.64 ID:zVtQodYl0.net
あの(冨樫以上に働かない事で有名な)奈須きのこ先生
FGOでもう働かなくても遊んで暮らせるぐらい稼いだし月姫リメイクも2もDDD新刊も一生出さんだろうな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:13:25.90 ID:VWB48LHJM.net
無惨って消費カロリーやばそう
あと珠代さんの人間に戻す薬って心臓と脳みその数も減らせるんでろうか

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:15:27.85 ID:RLyo/0jQr.net
>>388
消化器官無いヤツにどうやって薬を効かすのか気になる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:16:58.04 ID:w+Z0dkP30.net
炭が矢印鬼に最後総攻撃受けたとき技を出して相殺していたけど柱なら戦い中でもそれが出来るんじゃね
技を出して矢印を無効化しつつ攻撃を与える的な
義勇の凪と相性が良さげ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:19:12.48 ID:HvPlcUDCd.net
禰豆子は爆血で自分の中に流れてる無惨の血を焼くことはできないのか

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:20:33.74 ID:ylY+0icT0.net
ちなみに一二鬼月以外だと相性や初見殺しや鬼同士や初心者向けや多人数相手で変わるけど、
鼓>父蜘蛛>矢印>兄蜘蛛>手毬>母蜘蛛>沼>姉蜘蛛>手>デブ>舌長
って思う。みんなはどう感じているんだろ。

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:21:14.36 ID:utHMcnW2d.net
>>389
人間を吸収するのと同じで、
直接体内に取り込むのでは

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:25:05.63 ID:utHMcnW2d.net
未だに解せんのは、下弦に柱2人派遣して
上弦に音一人派遣ってのは何故
2人派遣してたら音を失うことは無かった
今頃戦えてたのに

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:25:09.84 ID:wWYiVL/Ya.net
義勇は刀拾ったんかね

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:30:17.33 ID:nbZUCVcta.net
>>394
蜘蛛山も下級隊士だけで向かわせて不要な犠牲出しまくってるし決めてる人の采配が下手なんやろ
好意的に解釈すればその時点で手が空いてる柱が居なかったとかなんだろうけど

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:30:20.47 ID:RLyo/0jQr.net
>>394
はじめ上弦いる想定とかしてなかった

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:31:28.37 ID:QPJjtXq+M.net
>>391
そんな精密なコントロールできないのでは?
それを可能にしたのが共同研究の人間化薬とかもうそうしてるんだが

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:32:15.74 ID:WCl50SMBr.net
アニメ終了から3ヶ月後
鬼滅コーナーが新設されました
https://i.imgur.com/5cFXlU7.jpg

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:33:29.71 ID:wK31zv5ba.net
グも山はアニメだと100人単位で犠牲が出てそう

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:41:13.98 ID:9IRXdSeAa.net
経緯はどうでもいいけど鯖太郎という何の捻りも無い敬称は嫌い
偉人デリヘルとかもっと作品の特徴を捉えたような呼び名を付けろと

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:41:47.01 ID:SIYHfpib0.net
音は元々遊郭怪しいから調べといてって言われたのを忍びとして調べてたら様子がおかしいから見に行く→上弦でしたって話でしょ?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:42:48.55 ID:2T71bHoX0.net
蜘蛛も下が大勢死んで柱でないと無理って下がヘルプ出したから
二人来たって話だし

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:43:38.61 ID:RLyo/0jQr.net
fgoやってないしfate全般興味なくてセイバーが恋みたいなキャラだってーのとランサーの顔ぐらいしか知らないんだけど、鯖太郎ってなに?

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:46:49.27 ID:wWYiVL/Ya.net
>>404
今やってるfateのアニメの主人公の蔑称
戦わない癖に女の後ろでイキるからそう呼ばれてるらしい
あとFGOやってる奴も指す

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:48:11.67 ID:ylY+0icT0.net
蜘蛛は群れないはずの鬼が群れてるなんて(分裂の場合はある)異常事態だ。
鬼を群れで使えるのは基本無惨だけだから念のためって流れだと思う。

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:48:43.00 ID:kRUYcCE3a.net
異世界転生ものをイキリ骨太郎とか呼ぶことがあった
黙れドン太郎の語感が良かったので面白がる人が出た
ちょうどいい素材がなかったのでだんだん下火になったが
サーバントに戦わせて自分は怪我しないとこにいるFGOを見て面白がってイキリ鯖太郎と呼ぶ人がいて
たまたま叩いて遊ぶための作品が不足していたのでちょっと盛り上がった

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:50:34.05 ID:/DST059K0.net
>>394
蛇が来ただろ
遅れて

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 12:55:23.22 ID:5SpX56tOa.net
蜘蛛山も遊郭も敵の強さが判明するまで時間かかったからな
伊黒への救援要請入ったのは善逸の接近遭遇かかまぼこ隊への待避命令辺りかね

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:01:25.10 ID:zaSyLLdk0.net
>>404
セイバーと恋柱って全く共通点ないんだが

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:02:04.32 ID:ylY+0icT0.net
待避命令守ってたら柱二人で勝ってたか負けてたか。
勝っても毒受けて死んでたかもって思うと結果オーライって思うか、
妥当な判断の命令破って一歩間違ったら柱巻き込んで討伐出来ず無駄死にさせたって思うか。

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:02:15.61 ID:zVtQodYl0.net
>>410
アルトリアと甘露寺の共通点なんて頭がパーぐらいしかないよな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:05:37.32 ID:/DST059K0.net
アニメの蜘蛛山は原作以上に被害大きく描かれたから、何でそんなに平隊士多数送り込んだ感はある

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:05:43.43 ID:88Vrk05J0.net
>>412
食いしん坊って事でないの。
ただセイバーって大食いではないよな。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:05:46.69 ID:RLyo/0jQr.net
>>410
セイバーって大食い超パワーエロじゃねぇの?
10年前に読んでたやる夫スレだと大食いが定着してたけど

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:06:20.42 ID:kRUYcCE3a.net
双星の作者が甘露寺の絵を描いててね
あれも平安からの因縁の漫画だし主役の声も同じだし集英社だし
なにかと共通点あるね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:08:19.53 ID:EDZ94Z3i0.net
>>404
アンチが主人公やユーザー呼ぶ時の蔑称だから一般人の前で使うと恥かくやつ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:09:00.83 ID:GBXGlcTY0.net
でもFGOイラスト、アルトリアは恋に寄せて描いてるよね吾峠さん

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:11:52.41 ID:zVtQodYl0.net
遊べる障害者手帳とか自虐してたくせに鯖太郎で発狂はさすがに草生えたゾ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:12:44.79 ID:BU08Pbaar.net
FGO全く知らないけどスレチの話題ずっと続くくらいには好きな人多いんだな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:13:25.24 ID:wWYiVL/Ya.net
>>417
まぁ流行語大賞取ってしまったんですけどね

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:14:13.93 ID:kRUYcCE3a.net
その点グラブルはプレイヤーが自称ハムスターだからね
ずっとずっと
延々滑車を一晩中一日中回すように
単純作業をひたすら
何が面白くてやってるんだ俺

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:14:21.77 ID:wWYiVL/Ya.net
>>360
ドーマって糞野郎だけどそこら辺割りきってたのは凄い好きだったわ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:15:57.63 ID:/DST059K0.net
スレチはあぼーんすれば快適

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:16:09.83 ID:bsc5bg5h0.net
浅草で珠世が炭に身の上を
明かしたのは、
炭の耳飾りを見て
縁壱ゆかりの人物と見たからかな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:20:22.32 ID:EDZ94Z3i0.net
>>419
それも普通にアンチ層だったぞ言ってたの
スレチだしこれ以上言わんけど

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:22:43.09 ID:wWYiVL/Ya.net
鯖太郎はデリヘル偉人でシコりながらイキりの深呼吸でもしとけよ
存在自体が迷惑で下品なエロゲソシャゲの分際で少年漫画の鬼滅にすり寄ってくんなや気持ち悪い

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:24:13.79 ID:TXt40xmp0.net
作中で描写されてる悲鳴嶼さんの筋力は8倍がどうとかそんな次元じゃないけどな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:28:25.48 ID:h+Xeojbl0.net
岩と乳はアッカーマン一族とか多分そういうたぐいの特殊な人だな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:29:21.23 ID:JEymSAO6a.net
無惨様ってあの美人人妻を鬼に変えた後色々やったんだろうな
うらやまけしからん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:33:07.45 ID:5SpX56tOa.net
無惨様に性欲はあるのか
性欲と食欲が一体化したみたいな状態かな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:33:59.24 ID:zVtQodYl0.net
>>431
累がお気に入り(意味深)
累が死んだ後何故か女装(TSかも?)
うーん…

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:34:52.32 ID:wWYiVL/Ya.net
無惨は人間に欲情はしないけどムラっとしたとき性道具にしてやるかぐらいは思ってそう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:37:56.94 ID:RLyo/0jQr.net
DIOも子供作ってるわけだし無惨様に隠し子いても不思議はない

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:40:25.81 ID:2O3ahcRl0.net
少なくともソニーの株主報告に出てくるぐらい儲かってんだよなfgoは

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:48:46.98 ID:9IRXdSeAa.net
無惨様は下品な事は嫌いそうなのが数少ない美点
有能な鬼でも人間を片っ端からレイプするような下半身直結野郎だと即処分してそう

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:51:38.47 ID:SIYHfpib0.net
人間の性欲が子孫を残すためにあるんだから無惨にとっての性欲は血をいれて鬼を作りたいってことになるんじゃない?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:52:04.34 ID:Ie0q+3+8a.net
鬼舞辻無惨1041歳

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:52:50.23 ID:RLSWWdWnd.net
>>436
でも手足に口作って食べたりゲップしたりと食事マナーはかなりお下品…

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:53:27.38 ID:TdYTd4oLd.net
>>296
それだと盆の窪から肩辺りまでなら何処で切断しても死ぬって事じゃん?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:56:23.59 ID:RM5a3wDJ0.net
>>437
つまり最初から血がでるのか

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 13:57:15.61 ID:zVtQodYl0.net
>>438
うーん…チェンジで
https://i.imgur.com/DwpbDs8.jpg

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:01:43.32 ID:EvUTcVMYa.net
>>438
「ドモホルンリンクルを使ってます」

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:03:28.57 ID:GeGAD+Gv0.net
>>437
人手が必要で仕方なく適当なやつを鬼化させてたけど基本的に無惨様は鬼を増やしたくない

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:07:37.91 ID:wK31zv5ba.net
>>442
笑顔のやつでお願いします

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1740-mhYo):2019/12/19(Thu) 14:22:06 ID:4NXsFRIH0.net
珠世さんは無惨様の奴隷兼、肉便器だったってことだよね
無惨様は陰湿かつハードなプレイでストレスぶつけてきそうだから珠世さん大変だったろう

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:50:07.45 ID:cEgvFQF/0.net
鬼を人間に戻す薬が実用化すれば怪我人を一旦鬼にして欠損部を修復させて人間に戻して元通りって事が出来る様になるな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:55:34.33 ID:dmGOlGVe0.net
>>429
テラフォーマーズのニュートン一族に目をつけられそう

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:56:00.81 ID:TXt40xmp0.net
>>447
元々あの善良な医者がやりたかったのそれやろしな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 14:57:16.33 ID:F42GBVuZ0.net
ドクストの石化と丸かぶりや

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-FdL6):2019/12/19(Thu) 15:08:01 ID:2O3ahcRl0.net
>>447
無惨様を治そうとしたのが一番の間違いだったんだよなぁ。上手くいきゃ不老不死だったのに

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-SQft):2019/12/19(Thu) 15:11:23 ID:fqFC0zGod.net
鬼になったから脳と心臓が増えたのか
もともと特異体質なのか
タコ人間なのか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcf-7zqZ):2019/12/19(Thu) 15:18:08 ID:mgjUh+39M.net
>>437
バイオ2やんけ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f748-Rp4x):2019/12/19(Thu) 15:24:04 ID:K0WmMDcM0.net
>>447
それずっと言い続けてる人いるけど善良な医者の治療で鬼化したのは
無惨が勝手に治療をやめた副作用であって
もともと医者は鬼のことなど関知しとらんだろ

もともと鬼の存在も描写されてなかったうえに
一旦鬼にしてから人より強くして人間に戻そう!なんて
自分が襲われて死ぬかもしれん危険な治療を意図してやってるなら
医者の説明のシーンでワニが解説入れてるって

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-mhYo):2019/12/19(Thu) 15:28:06 ID:cEgvFQF/0.net
>>454
1000年前の善良な医者と無惨様の話じゃなくて
今生き残ってるけど身体欠損してる隊員も珠代さんが作ってた薬が実用化すれば治せるなと思っただけです

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-izuS):2019/12/19(Thu) 15:48:40 ID:GBXGlcTY0.net
>>455
安全に(破裂したりせずに)鬼にする往路の技術が確立されないとムリじゃね

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-kVEq):2019/12/19(Thu) 15:50:03 ID:/Y11UH2sp.net
>>432
よくそんな基地な発想浮かぶな
まるで弊社で〇〇の呼吸って流行ってますとか言っちゃう嘘松みたいだわ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f79-QSiF):2019/12/19(Thu) 16:16:43 ID:nE5jVHU50.net
>>431
月彦モードの時は普通に家族ごっこやってるみたいだし
遊郭では梅ちゃんとイチャイチャしてたし性欲はあるだろ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f8d-Iuyh):2019/12/19(Thu) 16:24:04 ID:G04BHuXo0.net
縁壱は前回炭吉と会った時自分は特別でも何でもないと言ってたのに今回は特別に強く造られた人間といってたがどういう心境の変化なんだろう

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 16:27:18.14 ID:G04BHuXo0.net
>>161
生まれながらの悪と言われたディオですら母を早くに亡くし父ろくでなしで苦労ばかりの少年時代を過ごしたという一応の悲劇があったが無惨はただ体が弱かったというだけ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-5sJK):2019/12/19(Thu) 16:34:28 ID:rSXg3W4Id.net
>>457
気に入らないとすぐ嘘松呼ばわりも底辺ツイッタラー丸出しで可愛いぞ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f8d-Iuyh):2019/12/19(Thu) 16:36:24 ID:G04BHuXo0.net
>>250
反面動きの表現が課題だよな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-kVEq):2019/12/19(Thu) 16:39:28 ID:/Y11UH2sp.net
>>461
元ネタ調べてみろ、まともに働いてるやつなら嘘としか思えないし、ほんとにそんなのあるなら底辺にも程がある
知らずに言ってるならお察しだが

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-izuS):2019/12/19(Thu) 16:40:20 ID:GBXGlcTY0.net
>>459
通常の人間と心臓や脳の配置が違うの透明な世界見えなかったらムリじゃん
そしてそれにあわせた剣技が瞬時に完成した(しとめられなかったけど)
妻子も守れずなにをもなしえなかった自分の生涯は、しかしこの一点のためにこそあった
とそのときは思ったんでしょ

でも失敗したから余計一瞬あがっただけメンタルダメージ深いと

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-0DAT):2019/12/19(Thu) 16:41:39 ID:h+Xeojbl0.net
今にして思えば塁って大した敵じゃないんだよな
それであんなに盛り上げちゃってこの先どうなるのか
ufoには頑張っていただきたい

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff89-XMUx):2019/12/19(Thu) 16:48:19 ID:RM5a3wDJ0.net
何回思い出しても破裂して逃げるって面白すぎるな
自分の体を自由に改造したりどの肉片からでも再生できる生き物は漫画ではよく出てくるけど、こんな合理的で情けない逃げ方するやついなかったw
いやまあ誰もがこういうこと一度は考えるけど漫画ではやらないみたいな
卑劣すぎて漫画でされない行動を卑劣様がやっちゃうみたいな面白さがある

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-5sJK):2019/12/19(Thu) 16:49:08 ID:JGP0i/7qd.net
>>465
斜陽転身に三分かけます

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-wwFl):2019/12/19(Thu) 17:09:26 ID:K0okTE4D0.net
伝令!伝令!カァー!
バレスレニテ 早バレ投下有!
本スレニモ 愉快犯ニヨル被弾ノ可能性有!
Twitter等SNSデノ 被弾 嘘バレ ニモ注意セヨ!

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-xQi+):2019/12/19(Thu) 17:11:42 ID:mGIkLExI0.net
専ブラウザ使ってるなら「(?<!\))$」を「正規表現で」NG登録しとき

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-Huhw):2019/12/19(Thu) 17:16:57 ID:gT1AS1yn0.net
>>440
首無し鬼を袈裟斬りで倒せたのが伏線なんかな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM7f-zVIh):2019/12/19(Thu) 17:25:03 ID:5td0okCvM.net
蛇が覚醒して何ができるんだろう

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-vKAH):2019/12/19(Thu) 17:31:57 ID:Kj6UN5Njr.net
髪が逆立って青くなりまるで青い彼岸花のようになって自分を食わせて無惨を倒す

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-1Jv3):2019/12/19(Thu) 17:33:01 ID:CH3tIOO10.net
>>466
本家『日光で死ぬ吸血』鬼は靄になって逃げてかっこいいのに

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 17:47:24.12 ID:S8v/hYvla.net
>>463
マジそれ
まさかこの中に働いてないやつはいないだろうけどね

ガキは漫画なんて読んでないで勉強しろってね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 17:56:10.16 ID:vWwDWXT5a.net
そういえば無惨様(鬼)に聖水十字架ニンニクは効くのかな?
過去に鬼滅隊が西洋の吸血鬼退治方法を試した事もあるかもね

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-PA7s):2019/12/19(Thu) 18:01:48 ID:vWwDWXT5a.net
十字架は無惨様になんとなく効きそうではある
過去に十字のネックレスした西洋人にしばかれてトラウマになってたりとかね

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d770-xQi+):2019/12/19(Thu) 18:06:03 ID:mGIkLExI0.net
吸血鬼は弱点が伝承 作品によってまちまちだしなぁ
しのぶさん辺りが銀とか試してそう

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-TVy0):2019/12/19(Thu) 18:16:02 ID:YR5GNRDB0.net
しのぶと珠世さんの絡みは見たかったな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-6AXT):2019/12/19(Thu) 18:16:52 ID:e2adxwPv0.net
波紋があればすごい戦いが楽になっただろうな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-1Jv3):2019/12/19(Thu) 18:18:00 ID:CH3tIOO10.net
>>475
弱い雑魚鬼捕まえて実験した鬼殺隊のハンジがいたんだろうな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 18:20:18.00 ID:vWwDWXT5a.net
波紋=呼吸でしょ?
ジョジョでも波紋って呼吸法じゃなかったっけ?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4c-eu9l):2019/12/19(Thu) 18:32:41 ID:ylY+0icT0.net
>>475
そもそも、ニンニク→藤、銀→日輪刀or赫刀、白木の杭で心臓→日輪刀で首切り、
蝙蝠や狼に変化→異形、霧化→血鬼術 じゃないの。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-Wzo/):2019/12/19(Thu) 18:35:18 ID:wwz9Kx2I0.net
>>466
セルが醜く膨らんで自爆するようなものだな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-wm8X):2019/12/19(Thu) 18:35:34 ID:TWZ5H65sa.net
鬼滅隊のハンジって表現分かりやすすぎてすこ
しのぶさんあたりは試しててもおかしくないな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-yexg):2019/12/19(Thu) 18:36:34 ID:f9QpGJ800.net
ジョジョでも呼吸は波紋

山吹き色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)

緋色の波紋疾走(スカーレットオーバードライブ)

青緑波紋疾走(ターコイズブルーオーバードライブ)

銀色の波紋疾走(メタルシルバーオーバードライブ)

生命磁気への波紋疾走(せいめいじきへのオーバードライブ)

深仙脈疾走(ディーパスオーバードライブ)

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4c-eu9l):2019/12/19(Thu) 18:38:14 ID:ylY+0icT0.net
ちょっと訂正
銀→猩々緋跌など、十字架→日の花札の首飾り 

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-u5pW):2019/12/19(Thu) 18:40:16 ID:62yjbTXGp.net
>>484
しのぶってハンジと全然キャラ違うと思う
研究者としてもヒーラーとしても珠世とユシロウという上位互換がいるし禰豆子の爆血で解毒もできるからあまりハンジと比べてもしのぶはパッとしない

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 18:45:46.00 ID:wwz9Kx2I0.net
ディオは勝利こそ全てで過程などどうでもいいのだー
って話してたけど
無惨は、そういう窮地で尚、逃げるってのが凄いね
こんな奥の手がある以上、
また追い詰められたら四散するだろうと予想されるのが残念
で、炭治郎達は、それへの対抗策も発動して四散を封じるんでしょう
無残な末路しか見えない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b9-pVfN):2019/12/19(Thu) 18:48:53 ID:NoNEj9oJ0.net
無惨は無力で無様なヨボヨボの爺さんの姿で永遠を生きて欲しい

てかさ、鬼殺隊は人を殺せない設定が無限列車での煉獄さんにあったけども、無惨が人間に戻ったら殺せなくなるのかね?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-1Jv3):2019/12/19(Thu) 18:51:28 ID:CH3tIOO10.net
>>489
瀕死の岩あたりが道連れにしてくれるよきっと

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f25-FH8R):2019/12/19(Thu) 18:52:23 ID:ZbWg0gfV0.net
>>466
奥歯が割れるほどの悔しさなんだよなぁ
無惨様の激おこすこ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff94-1Jv3):2019/12/19(Thu) 18:53:40 ID:CH3tIOO10.net
>>477
しのぶさんも雑魚鬼を選別用に生け捕る仕事してたんだろうか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-VtY1):2019/12/19(Thu) 18:53:58 ID:zVtQodYl0.net
>>466
魔人ブウがピッコロさんとゴテンクス相手に似たような事してたぞ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-2sPR):2019/12/19(Thu) 18:55:33 ID:wYPPQpw20.net
>>466
肉片になっても生きてるってのはセルとかブウ思い出した

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7b9-pVfN):2019/12/19(Thu) 18:57:10 ID:NoNEj9oJ0.net
鬼が記憶見たりしてるから
鬼に注入してるのが血と脳細胞なのね

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-0DAT):2019/12/19(Thu) 18:58:57 ID:h+Xeojbl0.net
無惨様肉片じゃなくてもっと小さな細胞レベルまで細かくなったらさすがに手の打ちようがないな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d771-GZHm):2019/12/19(Thu) 19:01:19 ID:sLcNHGt+0.net
>>494
セルは核がないと死ぬらしいから、ブウパターンだな。

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cb-TVy0):2019/12/19(Thu) 19:04:07 ID:YR5GNRDB0.net
>>492
あのとんでもない選抜試験にしのぶさんも加担していたとしたらちょっと擁護できない

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-6AXT):2019/12/19(Thu) 19:05:50 ID:e2adxwPv0.net
無惨様の攻撃パターンが血液注入効果のある触手を振り回す事しか出来ないの
人間達に勝つ為に技術を磨く行為をプライドが許さないんだろうな
バキでいう花山薫と同じスタイルか

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-+pkn):2019/12/19(Thu) 19:09:12 ID:wicrWCyQa.net
なんで公式ファンブックの表紙、
なんで済治郎と禰豆子に、背中合わせ恋人繋ぎをさせなかったのか
なんでただの握手なのか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d771-GZHm):2019/12/19(Thu) 19:11:01 ID:sLcNHGt+0.net
>>499
少なくとも痣持ちの柱複数で手も足もでてないので、振り回すしかできないと言うより「振り回す程度で勝てる」のでしょ。
縁壱が人外すぎた。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 19:15:15.82 ID:xJt+MKqs0.net
>>498
柱はたださえ多忙って描かれてる上隊士の治療とかもあるからな
雑魚鬼生け捕り程度だったらそれこそ平隊士がやってるんじゃないかね?
しかしなんかもったいない選抜試験だったな
ある程度力がないと足手まといになるとはいえ人手不足なんだからもうちょっと生き残りやすい試験でも・・・
駄目だったやつはもう一年修行とかで

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 19:17:19.84 ID:wYPPQpw20.net

http://imepic.jp/yA7GtUPd

https://mobile.twitter.com/maroyaka_rintar/status/1206327150871076864
(deleted an unsolicited ad)

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 19:26:57.48 ID:UgyPcGcyF.net
波紋の呼吸だったら無惨の血液注入を無効化できてたから本当楽だっただろうな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 19:33:34.26 ID:mGIkLExI0.net
波紋だったら隊士がより少なくなるんじゃないかな…

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 19:56:34.72 ID:r1pfm1Vd0.net
だめだ、もう4巻以降の初版が手に入りそうにない

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:05:11.54 ID:T1kl36gYM.net
小さ過ぎて追えなかった肉片の中に
無惨様のおいなりさんがあった説を提唱する

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:11:38.26 ID:dov1j0bS0.net
https://i.imgur.com/dZWEXYM.jpg

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:14:56.85 ID:jdTG/+PEM.net
無惨の細胞が右手に宿りミギーに

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:34:30.50 ID:TdYTd4oLd.net
>>470
岩ハンマーも破壊だしなぁ
日輪刀であの辺りを破壊したらOKって事か
なら心臓と脳の距離は近い方が安全な筈

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:35:10.10 ID:EGnMme+v0.net
無惨視点でどういうモノローグだったのか描かないのずるくない?
あああああああ!みたいな絶叫だけだったんか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:37:33.80 ID:eUWUkaPKH.net
そうだ大声出して分裂を誤魔化すナリ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:37:37.26 ID:PynUNl0V0.net
脳が5つ心臓7つ口はいっぱいこれなーんだ?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:38:58.57 ID:xJt+MKqs0.net
>>511
女連れで調子乗って呼吸使える隊士を狩りにいくぞってウキウキからの
逃亡後のときの落差考えると面白いね
珠世様のモノローグも気になる
連れられて落ち込んでたらと思ってたらよし、死ね!って生き生きとしたんだろうな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:42:51.02 ID:0o9O6iDWa.net
>>511
珠世様(無惨ざまああああああああああwwwwwしねしねしねしね!!!!!)
無惨様(やだ…なにこれ…珠世こわい…)

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:52:16.45 ID:FMKebpZj0.net
>>506
なんで今さら初版が欲しいの?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 20:56:50.60 ID:tLXqO27/a.net
まさかピンチになると脳が交代して少し賢くなるのか

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 21:06:44.30 ID:P04rKp0+0.net
というか、禰豆子の炎で焼けばいいのでは?<無惨様討伐法

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 21:14:36.76 ID:r1pfm1Vd0.net
>>516
5巻が出た頃に集め出して、2017年当時鬼滅は全然人気無かったから1〜4巻の初版もすぐ手に入った
で、新刊出るたび2冊づつ新品を買ってたのよ
1〜4巻が各1冊、5巻以降は2冊揃っていってな、15巻あたりでダブリを全部売っちまった
その後に1〜3巻初版も増えてってよ
気付いたら1〜3巻初版が3冊ずつ、4巻以降が1冊しか手元にない状況でブレイクして初版どころか
重版本まで今じゃ手に入りにくいっつうね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 21:17:16.54 ID:E6FRmj4S0.net
18巻どころか17巻すら置いてないのな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-W/H3):2019/12/19(Thu) 21:37:48 ID:a1TBHJ8u0.net
売上スレで最新のオリコン順位みたけど凄かった
1巻が1位で11万部売ってた

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-6AXT):2019/12/19(Thu) 21:50:59 ID:e2adxwPv0.net
鬼詰めの方も続編出てもいいのよ
実際に出たら冨岡とか善逸コスのAV男優にまんさんがキレ散らかしそう

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-FRUu):2019/12/19(Thu) 21:55:57 ID:nuklPhnq0.net
「善良な医者」は本当に死んでるのかなあ?
高貴な身分の患者に飲ませる賦活薬なんだから自分か誰かで実験してないとおかしい
無惨は殺したと信じて家人に死体を捨てさせたけど
(平安時代だから死体を捨てて放置とかザラ)
実は死んでなくて死体捨て場で生き返ったとかありそう

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-xN82):2019/12/19(Thu) 21:59:30 ID:/1nSA5uka.net
このスレの人らは?推しキャラ?っての持ってるの?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMab-hf5w):2019/12/19(Thu) 21:59:53 ID:BpS0AfhOM.net
>>523
ダイジョーブ博士みたいなもんやろなぁ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-kVEq):2019/12/19(Thu) 22:03:41 ID:/Y11UH2sp.net
>>522
くっさい違法のBL本出してる方々がまさかパロディーに切れないでしょ(苦笑)

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:37:01.83 ID:mGIkLExI0.net
>>524
好きなキャラは妓夫太郎だけど「推し」って言葉を使う機会はない

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:37:47.51 ID:xJt+MKqs0.net
>>523
善良な医者って描いてある時点でそのまま終わりなんだろうな
とある医者が・・・とかそういう描き方ならまだなにかあるんじゃねえかとか医者の正体はとか
色々怪しんでたかもしれないけど

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:48:05.79 ID:KMeSV6d00.net
極楽加藤の、推しキャラはいない…って言葉は分かる気がするわ。皆死なないで欲しいもん

例外はあるが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:52:32.92 ID:e01Ruk840.net
ポストカードとか選べるならこのキャラが欲しいなってのはあってもまあどのキャラも好きだ 敵も敵でいいキャラしてるし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:52:55.94 ID:bUsYh+0Ya.net
>>523
だってあの善良な医者だって先人が遺した医学書を元に製薬しただけだからなぁ
医者はそれを参考にやっていただけに過ぎない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:53:21.82 ID:/1nSA5uka.net
>>527
好きなキャラ=推しって表現は違うのか
でも妓夫太郎推しって言い方すると何か変な性癖持ってそうだし違うよな

>>529
加藤めっちゃ嫌いだけど分かるわ
嫌いなキャラがいないんだよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:55:27.74 ID:GeGAD+Gv0.net
>>529
それはいわゆる箱推しってやつなんじゃ?
加藤のそれは誰がどうなっても物語として面白ければそれでいいみたいな感覚であってまた違う気がする

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:58:06.20 ID:/1nSA5uka.net
箱推し?何じゃそりゃ
自分は漫画は基本主人公を応援しながら読んでるんだけど(H×Hは除く)
これは炭治郎推しって言われるのかな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 22:58:52.14 ID:h+Xeojbl0.net
>>531
その先人は何のためにそんな薬を作ったんだろう
もし無惨様と同じ病気の人間がいてそれを治すために作ったんなら
他にも鬼になった人間がいるってことじゃん
それが無事人間に戻ったかどうかはわからない

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:02:42.28 ID:TXt40xmp0.net
薬で作れるもんならそもそも無惨様も鬼の始祖じゃないよな多分
ほんとのほんとに素で鬼だった始祖とかおるんかね
そいつ元に生み出した薬だとか

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:03:39.31 ID:bUsYh+0Ya.net
>>535
それこそ眉唾ものレベルのだったとかありえるんじゃないの、当時平安時代だったんだから
あの医学オタクの家康だって健康のために自作で薬を作って服していたんだけど
当時のレベルだと水銀を使っていたらしいからなぁ

神にも祈る思いであれこれ色んな薬を作っていたけど
その効果が出る前に無惨に殺されてしまったから何が正解だったのかは誰にもわからない
多分あの医者もわかっていないと思うで

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:09:51.20 ID:KMeSV6d00.net
>>536
善良な医者「念願の、患者が日光を浴びても死なない薬が完成したぞ!」

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:12:03.18 ID:0o9O6iDWa.net
青い彼岸花は鬼にする薬じゃないからね
善良な医者が必死にアレコレ試行錯誤してて
その投薬治療が中途段階で止まっちゃって
それでたまたま鬼になる効果が出たっていう奇跡

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:14:47.17 ID:GeGAD+Gv0.net
>>534
どのキャラもみんな平等に同じくらい愛してるぜってのを箱推しと言ったりする
主人公を応援するってのはごく普通の健全な楽しみ方なので「推し」っていうオタク的でコアなハマり方とは異なるのでは
明確な定義みたいなのはわからんけど

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:18:21.24 ID:x8JwMlkB0.net
推しってのはジャニーズとかから来てんじゃねえのかな知らんけど

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:20:36.84 ID:AI110SJI0.net
>>521
オリコン11万がどう凄いのかよくわからなくてすいません…

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:22:37.30 ID:TXt40xmp0.net
○○推しとかってAKBとかアイドルの話だと思ってたが漫画のキャラとかでもあるのね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:24:37.95 ID:/1nSA5uka.net
>>540
色々スッキリした!thx!

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:30:06.39 ID:mv+MwUZW0.net
>>542
アニメ化後の伸びとしては歴代トップらしいよ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:41:21.31 ID:m36l7fTH0.net
ワニも震える

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:43:37.28 ID:rYs5PaPL0.net
>>529
誰々推しって言うとすぐ過激派が突っ込んでくるから箱推し回答で加藤は正解

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:43:57.76 ID:vlLlJKYk0.net
「アマゾンで売れたコミック」トップ100冊…上位20位中18冊を「鬼滅」が独占! その他食い込んだのは…【12月2週】
https://animeanime.jp/article/2019/12/19/50460.html

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:44:50.06 ID:RXbBsD0r0.net
推しとまでいくと特定のキャラのグッズにお金落として収集までするイメージだなぁ
アイドルの握手権みたいな感情をで好きとは入れ込み具合が違う気がする

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/19(木) 23:50:03.48 ID:h+Xeojbl0.net
>>548
進撃強い

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 00:00:50.47 ID:j1U3WSGa0.net
前に色んな作家の描いたドラゴンボールとかジョジョとか○○周年記念であったけど鬼滅もやらないかな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 00:03:43.22 ID:6ANRXSFN0.net
ワニ先生過労でしんでしまいます

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 00:04:42.63 ID:9AHhK1rf0.net
そもそもお前らって全巻初版でコミックス持ってんの?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 00:08:08.16 ID:qz2VgYak0.net
>>553
もちろん

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 00:08:24.92 ID:gS/uvEn40.net
●鬼滅の刃
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計. (日数)┃発売日.│タイトル
│***圏外 (3)│*******│*******│*******│*******┃1,239,079 (1291)┃2016/06|鬼滅の刃 1 ※初動16,966以下
│*16323 (4)│*******│*******│*******│*******┃1,199,363 (1229)┃2016/08|鬼滅の刃 2
│*25967 (6)│*******│*******│*******│*******┃1,166,011 (1168)┃2016/10|鬼滅の刃 3
│*21815 (3)│*******│*******│*******│*******┃1,105,882 (1137)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│*41476 (3)│**65822│*******│*******│*******┃1,101,928 (1018)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│*65937 (6)│**84742│*******│**94354│*******┃1,101,109 (*965)┃2017/05|鬼滅の刃 6
│*57083 (3)│**96527│*******│*******│*124157┃1,137,848 (*865)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│*81312 (5)│*109936│*122681│*******│*135958┃1,143,791 (*805)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│*89077 (7)│*110729│*121640│*130267│*******┃1,133,219 (*742)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│*65861 (3)│*118511│*133976│*******│*152979┃1,123,609 (*654)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│113325 (7)│*135313│*146080│*153976│*******┃1,111,678 (*560)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│*64061 (3)│*118990│*138412│*149158│*156388┃1,104,440 (*500)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│*74425 (3)│*129051│*146318│*157508│*164072┃1,119,921 (*416)┃2018/11|鬼滅の刃 13
│*78819 (3)│*126981│*145143│*******│*160110┃1,102,493 (*346)┃2019/01|鬼滅の刃 14
│107041 (4)│*159717│*183206│*198458│*214609┃1,114,104 (*256)┃2019/04|鬼滅の刃 15
│225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃1,157,062 (*165)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,186,561 (**73)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│950829 (5)│1038232│*******│*******│*******┃1,038,232 (**12)┃2019/12|鬼滅の刃 18

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 00:40:18.77 ID:SDlPzFC6a.net
最近まで、「なんでこんな下手な絵の漫画が今の少年誌に載ってるの」としか思ってなかった

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 01:16:16.77 ID:a1/sAii80.net
アニメで知ったけど最初はつまんねーと思って真面目に見てなかった
Abemaの放送で一話か二話の義勇のシーンでAbemaのコメ欄がめちゃくちゃ盛り上がってたけど全然面白さがわかんなくてむしろシラけてた
累が出てきた辺りで「いや、面白いかも」となって累倒して累の両親が迎えに来てくれたところでガン泣きしてハマった

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 01:16:34.96 ID:C2XUlJqka.net
90万人くらいアニメからのご新規さんがいるんだなあ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 01:21:30.11 ID:9AHhK1rf0.net
>>555線揃えといた
●鬼滅の刃
│ .初動 (日)│ 2週計 .| 3週計 .| 4週計 .| 5週計 .┃   累計. (日数)┃発売日 .│ タイトル
│**圏外 (3)│*******│*******│*******│*******┃1,239,079 (1291)┃2016/06|鬼滅の刃 1 ※初動16,966以下
│*16323 (4)│*******│*******│*******│*******┃1,199,363 (1229)┃2016/08|鬼滅の刃 2
│*25967 (6)│*******│*******│*******│*******┃1,166,011 (1168)┃2016/10|鬼滅の刃 3
│*21815 (3)│*******│*******│*******│*******┃1,105,882 (1137)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│*41476 (3)│**65822│*******│*******│*******┃1,101,928 (1018)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│*65937 (6)│**84742│*******│**94354│*******┃1,101,109 (*965)┃2017/05|鬼滅の刃 6
│*57083 (3)│**96527│*******│*******│*124157┃1,137,848 (*865)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│*81312 (5)│*109936│*122681│*******│*135958┃1,143,791 (*805)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│*89077 (7)│*110729│*121640│*130267│*******┃1,133,219 (*742)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│*65861 (3)│*118511│*133976│*******│*152979┃1,123,609 (*654)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│113325 (7)│*135313│*146080│*153976│*******┃1,111,678 (*560)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│*64061 (3)│*118990│*138412│*149158│*156388┃1,104,440 (*500)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│*74425 (3)│*129051│*146318│*157508│*164072┃1,119,921 (*416)┃2018/11|鬼滅の刃 13
│*78819 (3)│*126981│*145143│*******│*160110┃1,102,493 (*346)┃2019/01|鬼滅の刃 14
│107041 (4)│*159717│*183206│*198458│*214609┃1,114,104 (*256)┃2019/04|鬼滅の刃 15
│225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃1,157,062 (*165)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,186,561 (**73)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│950829 (5)│1038232│*******│*******│*******┃1,038,232 (**12)┃2019/12|鬼滅の刃 18

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-rUDz):2019/12/20(金) 01:45:55 ID:opSpZvCG0.net
やっと相応しい売上になってきた
はじめて買ったというか買ってもらったマンガがアニメから入ったナルトでナルト終わってから進撃キングダムに入れ込んでたが鬼滅の中毒性はそれらをはるかに越えてる

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf6e-yOET):2019/12/20(金) 01:49:36 ID:e5AaV/sm0.net
>>537
医者はあくまでも職務を全うしようとしただけで一切悪くないんだけど・・・
もし他キャラ同様天国から様子を見守ってたならめちゃくちゃ気まずいよね
いきなり患者に殺されたと思ったらそいつが鬼で人々の幸せをぶっ壊しまくってるんだから
今は生まれ変わってそうだが

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 01:51:41.15 ID:+s9LjwFea.net
平安時代なら陰陽師か呪禁師が治療したのか
どちらにせよ呪術的な代物というか道教の流れだよな
薬で不老不死になる外丹と気えぐらせて不老不死になる内丹のように
鬼化と痣者は対になってるのかもしれない

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ed-dbwx):2019/12/20(金) 02:04:07 ID:kYmCD1lU0.net
アニメイトの鬼滅コーナーいつ行ってもひとすごくて酷いときはグッズ見るのに並ぶ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-rUDz):2019/12/20(金) 02:04:53 ID:opSpZvCG0.net
個人的にだが鬼滅のキャラの死ってむちゃくちゃ痛い 最近のモブの柱守る特攻だってやめてくれーってなった 同じく好きな進撃ではサシャ以降ミカサ以外なら誰死んでも特にって感じなんだが

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf6e-yOET):2019/12/20(金) 02:14:17 ID:e5AaV/sm0.net
>>564
鬼滅の刃は死んだ後のキャラの表情や台詞が悲痛だからより一層辛く感じるんだよな
世界観にもよるけど漫画によっちゃ反応がサラっとしてるのもあるから
やっぱリアクションだけでも大分印象が違う
あと覚悟完了してるから当たり前だろうけど皆いい人だからね・・・

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-WN6U):2019/12/20(金) 02:19:02 ID:CNFHhkh50.net
命が奪われることの重さをこれでもかと描いてるからなあ
そういうとこを一人ひとりに考えちゃうと辛くなる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 02:34:14.62 ID:khkK8Vpl0.net
モブはあれだが名有りキャラは大体の場合すげえ優しい死に方だと思うが
死ぬ前に何かしらは成し遂げてるし親しい人に看取られたり迎えに来てくれたりしてる

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-hLIA):2019/12/20(金) 03:31:18 ID:GwoTo85Na.net
儂「せやろか?」

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 04:47:00.13 ID:3v8VDqsO0.net
無惨の脳とタコの脳の話は笑った
https://twitter.com/kgon_pad/status/1206913694300377088
(deleted an unsolicited ad)

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 04:49:23.08 ID:3v8VDqsO0.net
>>524
アカザ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 05:03:06.09 ID:/kPLAfRL0.net
>>479
スピードワゴン財団となんとかの技術は世界一さんの共同開発の赤外線照射装置があれば、持ち歩くのが柱クラスなら上弦でもキツいと思う

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 05:08:59.88 ID:/kPLAfRL0.net
>>500
一巻の扉絵とか見返していたら2人は兄弟じゃなくて夫婦っぽいよね
禰豆子はお母さんに似ているし、炭治郎はお父さんに似ているから実の兄妹と思いこんでいたけど、実は血の繋がっていない義理兄妹なのかな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 05:13:41.72 ID:/kPLAfRL0.net
>>505
波紋なら痣発動して早死どころか老化しにくく長生きしやすくなるので強い人が長生きできるから戦力低下しにくいから逆に増えるんじゃないか?

両方の呼吸使える達人中の達人もでそう

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 05:16:53.44 ID:xps3QbNh0.net
水の呼吸から波の呼吸に派生して波紋に

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-WeMx):2019/12/20(金) 08:05:34 ID:FEu4aApQ0.net
あの一瞬で破片の数を把握できるって

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-TQ9B):2019/12/20(金) 08:12:13 ID:+s9LjwFea.net
レインマンの自閉症のレイがメイドが落とした爪楊枝を見て
82 82 82
と言う
実は82×3の246本が落ちたという意味だったんだが
爪楊枝は新品で250本入りだったので惜しかった
でも入れ物の中にはまだ4本落ちずに残っていて

っていうシーンを思い出したよ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-+pkn):2019/12/20(金) 08:18:14 ID:CR4IgaLZa.net
>>572
ありえるね

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-BRGp):2019/12/20(金) 08:27:04 ID:Wd3Sm5IHp.net
あまり考えたくないがこの人気っぷりだと確実に実写化の未来が遠からずやってくるよな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-3JCV):2019/12/20(金) 08:50:05 ID:/kPLAfRL0.net
>>578
今の役者は普段から着物着ている人少ないので着物着ただけで違和感ある人多いし、そもそも時代劇は地デジ化した頃から、画面が綺麗過ぎてアラが凄く目立つようになった

かといって清盛みたいなエフェクト入れてもなんか変だからこういうのの実写化はしない方が良い

せっかくアニメの評判良いんだからアニメと原作漫画の二刀流で良いと思う
三刀流はゾロだけで良いよ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf21-izuS):2019/12/20(金) 08:53:43 ID:X4lIYxkm0.net
>>562
宮中に典薬寮という医療医薬を司る役所があって
要は宮内庁病院だがほかに公的医療組織はないから他の貴族もそこの医者にかかる
他に僧侶による加持祈祷も病を治す効果があると思われていたが
ふつうは薬と併用するな、というか薬でも治らないと加持祈祷の出番って感じ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-CIwA):2019/12/20(金) 09:05:16 ID:54raBS130.net
>>578
進撃の巨人パターンならあれだけどるろうに剣心くらいの力の入りようならまぁありかなって思えてくる
けど暗殺教室みたく主演ジャニーズ染めor売り出したい俳優との兼ね合い上同期組など若年層を全員成人に設定改変辺りは平気でしてきそうなんでやっぱり嫌だな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-CWnX):2019/12/20(金) 09:25:03 ID:s7T5LPaia.net
童魔の事あまり気にいって無かったのに
鬼ごとに毒を変えている毒使いがいるって教えてあげた無惨様
お優しい

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-3JCV):2019/12/20(金) 09:30:17 ID:/kPLAfRL0.net
>>581
ドロケイのドラマとか酷すぎた
主人公刑事は熱血ドストレート筋肉だったのに、天然華奢キャラにされたし、煙ガラスはクールで細身な。ダンディだったのにちょっとアホっぽいキャラ付けにされた

あれは俳優のゴリ押しとかスポンサーや事務所の意向とか以前の恐ろしいものの片鱗をみた気がする

原作を1話読んだ程度の知識とタイトルとあらすじだけきいて作ってもああならない気がする。原作ファンへの嫌がらせかと思った

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-3JCV):2019/12/20(金) 09:34:48 ID:/kPLAfRL0.net
>>582
好きな方らしい猗窩座でもきついからなぁ
期待している分、成果が上がらないと暴力的になるドSなのかも知れないが

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57df-8ZJU):2019/12/20(金) 09:36:43 ID:xovc5/jU0.net
まだどのくらいかかるかわからないけど
鬼滅の連載終わったら短編集のやつを短期連載とかでやってほしいなあ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-3JCV):2019/12/20(金) 09:39:10 ID:/kPLAfRL0.net
>>551
完結したら作者自ら陣頭指揮をとって製作するカメダスみたいなの作らないかなぁ
そこに他の先生やイラストレーターやアニメーターの描く鬼滅キャラとか掲載してくれたら嬉しい
げんしけんで担当のMカミさん企画のコミックスおまけの公式同人誌みたいなのでも良い

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 09:43:52.70 ID:+s9LjwFea.net
有閑倶楽部のドラマはもう少し頑張っていただきたかった

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 09:56:18.33 ID:s7T5LPaia.net
1月1日に一挙やるみたいね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7a8-mhYo):2019/12/20(金) 11:00:46 ID:7V4OjZBj0.net
>>571
紫外線、な。

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-vKAH):2019/12/20(金) 11:01:10 ID:YSClhndB0.net
年齢リアルにしたらかまぼこは鈴○福くんとかの層になるな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-TQ9B):2019/12/20(金) 11:01:29 ID:+s9LjwFea.net
赤外線照射したかったら
熾した炭をぶっかければいいしな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-KEH9):2019/12/20(金) 11:02:25 ID:kVPEMRbEr.net
赤外線照射!
無惨「あったかぁい!」

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-Rp4x):2019/12/20(金) 11:04:49 ID:xps3QbNh0.net
ジャンプフェスタの差し入れに炭

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 13:03:44.01 ID:0bJMzERf0.net
>>469
やってみたらスレの大半消えたんだけどなにこれ?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 13:31:34.11 ID:l+LcBsXF0.net
赤ん坊の無邪気な笑顔見て涙するシーン良いね
ありがちではあるけど
今までの無表情だったフリが効いてる

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-v31S):2019/12/20(金) 13:55:25 ID:crZWVJHY0.net
もう一生ぶん稼いだなら、欲張って引き延ばさず綺麗に終わるべき

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-bJ/A):2019/12/20(金) 13:55:39 ID:7vKLpuXU0.net
>>595
アニメで映えるやろなぁ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 14:09:27.73 ID:7vKLpuXU0.net
>>585
文殊史郎兄弟
肋骨さん
蠅庭のジグザグ

ワイは文殊史郎がええな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 14:12:32.43 ID:LJDcstNq0.net
無限城が重い展開なので無惨戦終わってひと段落付いたら
とりあえずは和やかで笑える補完エピソードをたっぷり描いてほしい
続編云々の判断はその後でいい

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 14:14:56.68 ID:PTpcmw8u0.net
青い彼岸花はどうするんだろう。
無惨があの世で見つけるのかな・・・?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-WN6U):2019/12/20(金) 14:18:56 ID:e4Heey2dd.net
文殊史郎アニメ化しないかな
演技上手い人で「あんたなんか生きてたって死んでたって…」ってセリフ聞きたいわ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-bJ/A):2019/12/20(金) 14:26:53 ID:7vKLpuXU0.net
>>601
マジでそのセリフすこ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 15:16:55.27 ID:MNPDggv9p.net
>>582
童磨をもっと上手く使えば鬼殺隊は刀鍛冶編あたりで壊滅できてそうなのに
無惨様は本当に無惨様

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 15:20:15.06 ID:kVPEMRbEr.net
>>603
ドウマだけじゃなく上弦全力が正嫡だろな
刀作れなくなれば次の世代の剣士できないし

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 15:34:06.57 ID:qR+J6xHip.net
https://i.imgur.com/1sXo44w.jpg
こんな時にトレス問題で足止めくらうのか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 15:36:41.30 ID:Juga2X0w0.net
元の花札がそういう柄だったとかじゃないのか
まぁ今回も一旦回収して終わりじゃね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 15:38:09.53 ID:qR+J6xHip.net
そもそも花札要素あったっけ
耳飾り?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 15:39:55.15 ID:PTpcmw8u0.net
確かにここまで鬼滅で人気でると短編もどれか映像化してほしいよな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/20(金) 16:01:28 ID:LJDcstNq0.net
花札なんて背景みたいなもんだと思ってたがそれぞれデザイン違うのか
ベースのモチーフは古来から一貫して同じだろうに

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ztE+):2019/12/20(金) 16:07:12 ID:hg/Y8pldd.net
まあダメなら回収してくれ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-1Jv3):2019/12/20(金) 16:43:08 ID:TknVzmPA0.net
>>604
無惨さまは「鬼を配置した覚えのない場所に〜」ってるから
上弦も累やぎゅう梅兄妹のように一ヵ所配置なんだろうな基本

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 16:54:26.71 ID:TknVzmPA0.net
>>609
モチーフはだいたい同じでも
任天堂がデザイナーに金を払って描いてもらったものを
無断&タダで勝手に背景に借用ってことだからな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 16:58:00.78 ID:TknVzmPA0.net
>>607
無惨「耳に花札のような耳飾りを着けた鬼狩りの首をもってこい」
ずばりラスボス様が花札いうてるからな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 16:59:13.41 ID:+qYHnllsM.net
無惨様は下弦と上弦12人一斉に鳴女の能力で転移させて長男にぶつけておけばよかった

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:06:02.40 ID:CruH/qvQr.net
素材ダウンロードのサイトに同じデザインの花札あったけど
元のデザイナーが同じってだけじゃないのコレ

https://pixta.jp/illustration/55295509

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:10:37.02 ID:qFpcf6PWM.net
>>598
儂はジグザグ派

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:20:20.41 ID:e5AaV/sm0.net
残りの下弦全員で炭治郎を探して殺せだったらもっときつかったし解体してくれてよかった

風兄貴が単体で黒死房に出会ってパワーアップされてたらやばかったので
善逸は気の毒なったがクズ兄弟子でまだよかった

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:27:04.26 ID:CI7SL8nq0.net
>>616
1番メジャーなデザインはそれだけど、十二の月をモチーフにした札が各4枚ずつあるのは昔からたぶん統一。
ちなみに炭治郎の花札は8月、芒(すすき)の光札。
8月15日のお月見を表していて実は太陽でなく月だったりする。

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:28:38.05 ID:xovc5/jU0.net
>>616
ワイ肋骨さん…
でもジグザグもいいし文珠史郎も捨てがたい

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:31:43.60 ID:CI7SL8nq0.net
618だけどすまんレス番>>615だった
あと炭治郎の花札じゃなくて、似てる花札だった

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:32:43.38 ID:xovc5/jU0.net
ていうか文珠史郎の母親と妹が見たい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:41:02.90 ID:Zno4vNO0M.net
引き伸ばさず綺麗に終わって欲しいけど映画やるのにここで終了とかあり得ないよな&#129300;

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:44:37.13 ID:u2w9H4Rkp.net
このマンガの嘘松率の高さw腐女子向けってはっきり物語っとる

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:48:44.68 ID:LJDcstNq0.net
腐女子なんてのは昔からいたがネット時代姿が見えやすくなっただけだな
所詮はマイノリティで普通の女読者層ともまた違う
SNSみてるとファン比率は男女半々くらいだろ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 17:51:59.85 ID:hg/Y8pldd.net
まーた嘘松言いたいだけのアホだ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 18:01:36.31 ID:GUoySZBm0.net
無惨様倒したら我ら彼岸花の恥さらしよとかいう勢力でてきて鬼と彼岸花の謎にせまる、第二部スタート

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 18:14:53.97 ID:3v8VDqsO0.net
ちょっと前のジャンプ漫画で複数の建物ぶった斬りが流行ってたけど
無惨の伸縮する腕の切れ味と間合いの広さが強調されているから
周りの建物が輪切りにされそう
市街地に、わざわざ出たから凄惨な事にはなるだろう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 18:25:01.11 ID:Q0mrTMld0.net
>>626
ぐわあああ!

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 18:55:01.50 ID:2VSn65CwH.net
>>627
市街地に出たのはただの偶然だろうけど何かしら意味が出てくるのかな
今のところ遊郭編と違い一般人でなくてよかったなと思うけど

しかし耳飾って炭治朗のときはつながりができてよかったって感じだけど
それまでの隊士たちはひたすら無惨と兄上に目印としてよし見つけた!って感じで殺されまくったんだな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 18:59:56.53 ID:DZqPLKxD0.net
二部が始まるとしたらストレイツォ枠は誰になるんだ!?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:01:59.32 ID:pSgsRI4Ap.net
またアホ言いたいだけの嘘松だ笑

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:03:55.48 ID:u2w9H4Rkp.net
腐女子の擁護キモ!

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:05:21.32 ID:u2w9H4Rkp.net
おまえは存在してはいけない生き物だ(暗黒微笑)て感じかw

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:07:09.44 ID:F9A10+5a0.net
禰豆子が地獄にさらわれて助けにく第二部

現世に戻ってきたところで第三部
「年号が変わってる!?」地獄から現世に戻ってきた炭治郎達は100年ほど年月が経っていることを知り、比べ物にならないほど発展した街に驚いていた。しかし、それ以上に壁一面に貼られたポスターを見て驚愕する
「そんな、たしかにあの時、塵になって消えたはず!」思い出したくもない顔がそこにはあった。そして顔と共に書いてある文字
『内閣総理大臣 鬼舞辻無惨』
その男は果たして本物の無惨なのか!??

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:08:43.25 ID:/s9WW+TH0.net
ジャンプは昔から濃い腐女子がいたぜ
魁!男塾の巻末にある読者の感想コーナーで
「私は主人公の幼馴染で〜」と脳内妄想送ってきてる女がいたの印象深かったわ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:15:23.10 ID:Ai+JWrF60.net
そういえばジョジョもあんスト女子いたなあ(遠い目)
あの人もうリアルでおばあちゃんじゃないw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:19:11.99 ID:Ai+JWrF60.net
まあそれはともかくアニメ続くんだったら是非とも黒死牟戦は見たいねえ
炭治郎が言ってた「鬼の虚しさ」を一番象徴してる鬼だと思うわ
ホントなーんも残らんかった、残せなかったのは虚しさと哀しさをよく象徴してる

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:24:00.12 ID:LGVpNrhd0.net
第七部で並行世界編に突入なんだろ?(ハナホジ)

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:27:47.53 ID:Ai+JWrF60.net
善良な医者=唐人
青い彼岸花=国内には無い

これだったら海外編はまあ出来る
世は大植民地時代だし違和感はない

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 19:33:30.86 ID:CI7SL8nq0.net
炭治郎の走馬灯にあった彼岸花の秘密は最終回前に解き明かされるかな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:06:17.53 ID:PSEewS9u0.net
>>629
これだけ大騒ぎしているのに一般人が一切出てこないのも、
なんか違和感あるけどな。
起きるだろ。煩くて。様子見に外でた瞬間、
ぐしゃり、ってなるだろう。

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:13:24.00 ID:2VSn65CwH.net
>>641
まあそうなんだけど
かといって一般人がウヨウヨ出てきて隊士たちの負担倍増したらうっとうしいしなあとも・・・
無駄に殺される人々とかもいらないし

戦いが終わった後無惨様消滅した後一般人に見られたらやべーなと思う
大量の死体だけが残って鬼殺隊の人ら変に誤解されそう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:21:42.79 ID:uvfIK19F0.net
もうこいつファン代表としていい飯の種手に入れたな
またインタビューされてら
https://i.imgur.com/Utvr7FL.jpg

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:24:30.36 ID:JDVMYh+K0.net
青い彼岸花が何なのか
今のところヒントすらないな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:34:38.14 ID:hnHcfr8x0.net
青い彼岸花は幸福の青い鳥みたいなもんで皆の心の中にあったのだ…
っていうのはまぁないだろうな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:39:46.80 ID:7g1qL15O0.net
実は藤の花説派です

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:49:04.28 ID:rrlHt37Nd.net
受注生産の複製原画、背景の柄無しバージョンも作って欲しい
柄があると原画感がないというか

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:52:49.49 ID:qpYUQ3Ifa.net
鬼奴は漫画の読み方というかテンプレがどういうものか分かってるから
ミーハーじゃないというのがわかるだけマシだと思うぞ

下弦解体は少年漫画ではまず考えられない展開ってコメントしてるしな
普通ならそこで柱との合同任務を挟んで十二鬼月という中ボスを消化していくはずなのに

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:55:13.87 ID:iWKn5N2P0.net
>>634
地獄編なら読んでみたいわ
死んだ上弦と死んだ柱も登場させて

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 20:55:46.85 ID:w9Y4YLFVp.net
ブリーチ かな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:00:50.50 ID:JDVMYh+K0.net
アニメ2期あれば原作じゃほとんど見れなかった無一郎とかまぼこ隊の日常の交流とか
アニオリで描かれるかな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:01:50.38 ID:Idfj0/nh0.net
初期から推してたらしいけど、まさかここまで爆発するとは思わかっただろうな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:10:40.91 ID:LJDcstNq0.net
>>651
無惨戦後に補完エピソードで描いてもらいたいわ
やれるネタたくさんあるはず

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:11:41.57 ID:w9Y4YLFVp.net
カナヲって風さんのあの修行通過できたのかな
https://i.imgur.com/bKwVBM2.jpg

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:11:54.77 ID:qpYUQ3Ifa.net
そもそも初期の読者ですら下弦解体に関しては賛否両論だったからなぁ
強敵を減らすということはイコール味方の出番、キャラの掘り下げを奪うことにも繋がるわけだし

実際その影響を受けてしまったキャラが何人かいるしね

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:12:27.67 ID:LJDcstNq0.net
ナウシカの舞台の番組やってるけど鬼滅て歌舞伎化しやすいだろな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:13:19.23 ID:w9Y4YLFVp.net
テニミュみたいになりそう
女はでない

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:16:19.93 ID:CI7SL8nq0.net
>>654
女性と子供にはとても優しい不死川先生だし
蝶姉妹の継子だからきっと優しく教えてもらえる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:16:42.38 ID:qpYUQ3Ifa.net
鬼滅は時代背景を考えたら宝塚がやっても違和感ない
実際にルパンをやったくらいだからな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:18:47.39 ID:XddVgWHgd.net
>>654
後から始めて岩まで行った炭治郎が出会ってないっぽいから
岩まではクリアしてるんじゃないかね
死に物狂いで現柱になった蟲から長年徹底的に鍛えられただろうし経験が違いそう

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:27:18.51 ID:CI7SL8nq0.net
『鬼滅の刃』ローソンキャンペーン実施決定!
対象商品を購入するとオリジナルクリアファイルがもらえる企画やオリジナル商品を発売。
12/23から一部商品発売開始です。 詳しくはキャンペーンサイトをご覧ください


かけじくの値段・・・
https://i.imgur.com/zAbrVSB.jpg

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:31:55.45 ID:jkNNGaMe0.net
>>658
風は裏話から女尊男卑なとこあるけど優しさはあっても隊士な以上甘さは持たなそうだな…
でもカナヲは目がいいから他隊士より怪我は少なそう
その後の岩稽古の滝行でブルブル震えながら大岩にくっつくカナヲ見たかった

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:34:11.61 ID:LJDcstNq0.net
カナヲの柱稽古
カナヲの蝶屋敷でのOFFの日常
どっちも見たいわw
絶対可愛い

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:36:22.43 ID:w9Y4YLFVp.net
>>662
カナヲも全裸で滝行か

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:36:38.62 ID:AwlT9KmC0.net
>>659
宝塚はるろうにもやったな
でも鬼滅は伊之助という裸キャラをどうするか問題だ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:37:32.41 ID:DgP+sHE2a.net
>>663
アオイの料理が好き設定生かしてアオイとの絡み見たかったなぁとは思う

本編でやってもアンケ落ちるから番外編として描くか小説版辺りで書いてほしかったな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:38:32.96 ID:CNFHhkh50.net
作者があえてズラしたものを「こうすべきだった」ってありふれたセンスで添削してくれる人たまにいるよね

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:39:34.85 ID:41YG+Egy0.net
ニコニコの一挙とかどうせ入れん

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17f3-MIEI):2019/12/20(金) 21:42:10 ID:vDHOa04A0.net
>>662
風の女子供に優しいは図体のでかい父親と体の小さい母親の関係ずっと見てたらそりゃそうなりそうだなって

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-cVcn):2019/12/20(金) 21:48:14 ID:N92uFuhOa.net
そんなに面白い話を考えられるならお前が描け定期

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 21:50:58.53 ID:mFfjqKyv0.net
おまえらライアンジョンソンのSWエピソード8見ても面白くないなら自分で作れっていうの?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:07:19.80 ID:TA29JIhN0.net
死体埋める描写違和感あるね
冬とは言え人の死体をあの程度の深さに埋めても簡単に獣に掘り返されちゃうよ

猿、猪、狸、狐、野犬とか
鱗滝さんが埋めた時とかもそうだけど

フィクションに突っ込んでもしゃあないとは思うが一応

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:07:21.17 ID:CH5CNKla0.net
>>654
この後絶望の話とともにしのぶさんから柱稽古に耐えられるドーピング薬貰ったんだよ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:07:21.57 ID:qpYUQ3Ifa.net
>>665
あっ、そっかぁ…(失念)
その線だと妓夫太郎もアウトやな
遊郭編は題材としてはうってつけだろうし

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:13:47.57 ID:kVPEMRbEr.net
>>661
これヤバイよな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:18:41.42 ID:Idfj0/nh0.net
コレですら1時間で完売したしなぁ。売るなら今しかないし

https://i.imgur.com/vzHBSfm.jpg 

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:20:01.13 ID:VNuCs7zZ0.net
>>676
いや強欲な壺は買うよそりゃ
職人仕上げとやけに気合い入ってるし

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:20:24.22 ID:0l1ZXD/Na.net
彼岸花は彼岸島のオマージュか

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:21:06.30 ID:VNuCs7zZ0.net
>>594
ワッチョイ隠しをNGする方法
ワッチョイ無しスレだと何も見えなくなるぞ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:22:01.48 ID:e5AaV/sm0.net
>>662
自分たちよりはるかに強い鬼相手への戦いに向けてだからまあそこら辺は男連中と同じようにはやりそうだよな
今のガッツあるカナヲちゃん見てるとむしろ変に甘くしたら周りと同じようにしてくださいぐらいありそうだ

レオタードや滝行のモブ女性隊士も見たかったな
尾形さんだっけ?山で亡くなった、女性隊士
あの人結構可愛かったし貴重なモブ女子だったんだな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:22:23.81 ID:CI7SL8nq0.net
>>675
明らかに少年向けでなく金を落としそうな一定層を狙い撃ちしてるな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:23:43.11 ID:M1pqbqKw0.net
19巻の空きページでカナヲとしのぶさんのほのぼのイラストとかこぼれ話でまた読者がくもるよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:25:25.92 ID:XddVgWHgd.net
>>661
3300円かと二度見したら33000円という
アニメ絵の掛け軸とか違和感あるし少し前に公式が販売してた墨絵の方が掛け軸に合うんじゃなかろうか…

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:25:27.62 ID:LGVpNrhd0.net
>>644
ねづこが太陽克服してるからこいつ知らず知らずの内に彼岸花手にしてたんだろ
つーことは竈門家の環境に彼岸花があった事になる

呼吸みたいに形のあるものじゃないかもだが

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:27:31.25 ID:/gtuqEjq0.net
この感じなら1月は蛇が目立つだろうし2月の19巻は蛇表紙になりそうだな
17巻の風も単行本では出番なかったけど本誌で活躍してたな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:28:13.85 ID:OIRUvuZc0.net
禰豆子が太陽克服したのは寝ることが絡んでるんじゃね。鬼は普通眠らない設定だし

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:30:18.98 ID:CI7SL8nq0.net
>>682
伊之助の母は即死しておらず最期までうわごとのように伊之助の名前を呼んでいました。
童磨には右腕から食べられました。
…とか余計におつらくなる設定をおまけページに盛り込むワニ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:30:35.31 ID:9HQthyJZa.net
ねずこが舞踊って攻撃したら面白いな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:38:41.13 ID:jD3ucsAA0.net
>>668
明日のAbema 後半を3周やるらしい

鬼滅の刃 #14〜26
12月21日(土) 06:30 〜 12:30
12月21日(土) 12:30 〜 18:30
12月21日(土) 18:30 〜 12月22日(日) 00:30

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:39:28.81 ID:CNFHhkh50.net
そういやすやこさんもよく寝る人なんだったな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:39:59.72 ID:jD3ucsAA0.net
>>668
明日のAbema 後半を3周やるらしい

鬼滅の刃 #14〜26
12月21日(土) 06:30 〜 12:30
12月21日(土) 12:30 〜 18:30
12月21日(土) 18:30 〜 12月22日(日) 00:30

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:41:29.23 ID:jD3ucsAA0.net
>>668
明日のAbema 後半を3周やるらしい

鬼滅の刃 #14〜26
12月21日(土) 06:30 〜 12:30
12月21日(土) 12:30 〜 18:30
12月21日(土) 18:30 〜 12月22日(日) 00:30

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:42:49.44 ID:jD3ucsAA0.net
Errorって出たのに書き込まれてたごめん

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:44:00.71 ID:VNuCs7zZ0.net
スターウォーズのせいで重くなってるってホントかな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 22:52:31.68 ID:qpYUQ3Ifa.net
5ちゃん全体が一時的に混んでたみたい

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-tkR0):2019/12/20(金) 23:01:12 ID:Erns5jOoa.net
鬼滅ももう最終回か…

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17f3-5TeV):2019/12/20(金) 23:04:09 ID:1lbvrU/O0.net
短編集買って読んだ
何というか…
ワニ先生は四肢欠損フェチと思って間違いないですか?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f0-rUDz):2019/12/20(金) 23:05:35 ID:opSpZvCG0.net
>>684
累戦中の炭治郎の走馬灯の中にあったあれじゃね
赤くない彼岸花

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57f3-0iYK):2019/12/20(金) 23:05:37 ID:jkNNGaMe0.net
柱稽古って柱自身も稽古の一環で痣が出たらぼろ儲けって書いてあったけど派手柱はどう見ても指示飛ばすだけで痣出そうにない稽古だよな
というか緊急柱合会議に出てない派手柱は痣は知っててもデメリットは知ってるんだろうか

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fed-deMH):2019/12/20(金) 23:07:42 ID:41YG+Egy0.net
現役柱じゃないし柱稽古もウォーミングアップ役でしょあれ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/20(金) 23:13:11.61 ID:9HQthyJZa.net
無惨様はピッコロ大魔王みたいなもんでまだまだ続きます。次は日本政府編です。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-mhYo):2019/12/20(金) 23:14:57 ID:qpYUQ3Ifa.net
>>697
今でも担当が制御してるからな…

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-CIwA):2019/12/20(金) 23:15:41 ID:54raBS130.net
>>645
そこまでは無いにしても、禰豆子が人喰いと太陽を克服したことからしてよりにもよって敵という因縁の相手の血かなんかが呪いを解く特効薬だったってのは
幸せは近くにあったって青い鳥の主題に合ってるしなかなか因果な感じがしていいと思う

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-+pkn):2019/12/20(金) 23:18:51 ID:0l1ZXD/Na.net
はやく妹と子作りして悟空みたいに子持ちヒーローになれや

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ed-mhYo):2019/12/20(金) 23:22:58 ID:9AHhK1rf0.net
短編集がやけに豪華なカバーだったけど何であんな特別扱いだったんだ
売れてる漫画は他にもあるが金の型押しプリントのタイトルだったり、
カバーの素材もちょっと仕様が変わってたり特別扱いだったろあれ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-1Jv3):2019/12/20(金) 23:33:13 ID:LXR+MMZm0.net
>>698
白かった彼岸花(ふつー)

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-z8R7):2019/12/20(金) 23:57:07 ID:ph/czKTcM.net
ねずこ無惨の血入れられて敵対化が一番いらんけどありそう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sadf-mhYo):2019/12/21(土) 00:18:28 ID:QfdKKFqka.net
同じ漫画を読んでるとは思えんな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 00:36:16.21 ID:K3YSaZ0J0.net
>>699
いや体温を上げるというのであればひたすら走ったり体を動かしたりさせてる
音柱の特訓はむしろ痣出すのにも近いのでは
そんなこといったら柔軟とか滝行とか別段痣出すのにもっと関係ないし

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 00:38:43.23 ID:uGSq1U8g0.net
>>705
なんやったんやろなあれ中の紙も厚手でびびった
短編集も売れてるっぽいけどあの高級感もかなり購買欲に影響してると思うわ
手元に置きたくなるかんじ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 00:42:15.39 ID:V0brDcpB0.net
>>679
ありがとう
自分のレス以外消えて、設定消したけど他の数レスしか見えなくなって焦った

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/21(土) 00:43:35.20 ID:lZhaTvc0.net
>>435
FGOだけで800億

ガンダムのゲーム、映像、おもちゃ全部で700億

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 00:46:50.72 ID:L1Inex9sa.net
熊避けの鈴を家の周囲に張り巡らせて置けば無惨様が怯えて炭治郎一家は襲われずに済んだかも知れない

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 00:48:40.40 ID:gIoryPYc0.net
悟ったわ
もうオクやメルカリ以外で既刊の初版コミックスはほぼ手に入らない
鬼滅のこのブームが治まったらわからんけど

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 01:15:59.27 ID:xm49r3e/0.net
>>709
他の柱は隊士を鍛えると同時に自分も鍛えられてwin-winだけど宇髄さんはそれに当てはまらないよねって話だろう
片眼片腕で引退してる身だからもう完全に育手側に回ってたんだろうけど

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 01:21:26.99 ID:IEC4rwnr0.net
>>709
滝行はみんな寒い寒い言ってたから常に体温を奪われる状況で体温を留めたりして耐え切る訓練なのでは

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 01:25:37.27 ID:py/TMr7H0.net
>>712
すげえとは思うけど、AKBの握手券商法みたいなもんだから金額はともかく内容は褒められたもんではないよなぁ。
ガチャで800億なら、内750億円分くらいプレイヤーはゴミ引いてるわけだし。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 01:40:12.95 ID:zOJz75es0.net
一瞬でバラバラにされて何十年も隠遁を決め込むくらい耳飾りの剣士に怯えてたくせに
その剣士とおなじ耳飾りの相手を殺害するためにナンバーももってない下級鬼2体しか派遣しない無惨様

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 01:44:36.69 ID:py/TMr7H0.net
>>718
柱でもないし、鬼殺隊入ったばっかのペーペーの子供なんだし、無惨様ならナメプしてまずゴミ送るのは当然の事である。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 02:12:47.21 ID:by39tgRe0.net
>>649
地獄編

しのぶさんの拷問をご褒美としてウキウキしながらクリアして押し切ってしのぶさんをモノにする童磨とかな カナエ姉さん「鬼と仲良くしましょう」

現世より楽と地獄で小料理屋を営む梅とぎゅう太郎
「ど、毒なんて入れてねーよ!!」

マストは般若の面をつけて日の呼吸を使う謎の剣士
「その耳飾りは!?、、、懐かしい」

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 02:25:13.85 ID:K3YSaZ0J0.net
>>718
残りの下弦たち全員で耳飾りのこの男を殺してこいって展開ならちと危なかったけど
無事解体してくれてよかった
一人の下弦も柱と一緒にいるときだったから助かったしな

まあでも贅沢を言えばかまぼこ隊が下弦を倒すのも見てみたかったけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 02:31:04.94 ID:eagcxJZA0.net
>>718
実際見て雑魚だと思ったんやろ
猗窩座も初対面では雑魚と判断してたしその頃より更に弱い時に会ってるからな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 02:38:12.65 ID:zOJz75es0.net
鬼詰の世界では無惨さまは陰茎7本脳0個のバケモノとかになってそう。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 02:39:58.13 ID:by39tgRe0.net
>>718
派遣したどっちかと視界共有できるぐらいに近づいて、戦いっぷりを見てたりしてないんだよなw青白い顔wwと煽られてキレたら満足しちゃってるし
あの2匹を倒し終えた頃に「久しぶりだね珠世」とやってきてもおかしくないくらいには近くにいたと思うんだけども

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 03:09:05.08 ID:aZ/6UKp20.net
>>724
言われてみれば確かに
嫁と子がいたということは近くに住んでるとかなんだろうし、珠世探しで潜伏してたのかな?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 03:18:37.67 ID:by39tgRe0.net
>>725
珠世さんが「近づきすぎました」と言っているので近づいたのは珠世さんかな?近づきすぎだけどもw

親方様と瓜二つ設定もあり、あの顔でウロウロしていたら臭いとか関係なしに鬼殺隊もアレ???と気がつきそうなもんだし 

2巻なのでイロイロ決まってなかったんだろうけどもw打ち切りの瀬戸際だったろうし

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-2sPR):2019/12/21(土) 03:24:42 ID:aZ/6UKp20.net
>>726
最新の設定からよくよく考えると、あの雑踏普通にすれ違うレベルの距離感よな
いろんな瀬戸際からこんなに盛り返して勝手に感無量だわ
確かに近づきすぎだわww

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-QSiF):2019/12/21(土) 05:07:15 ID:6rkfw63d0.net
朗報「鬼舞辻無惨、ドナーカードで臓器提供意思を示す」

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-QSiF):2019/12/21(土) 05:09:08 ID:6rkfw63d0.net
>>401
偉人デリヘル......ワカメが義理の妹と英霊の1人を手籠にしていたのしか分からん

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-W/H3):2019/12/21(土) 05:14:33 ID:+d+/2/ws0.net
ファンブックに書いてあったけど炭治郎が浅草に派遣されたのは元々珠世ゆしろう組と対峙するためだったらしい
当時は産屋敷も珠世さんを殺すつもりだったんだな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 05:18:06 ID:dfrk+inV0.net
産屋敷アーカイブスに珠世の資料はあっただろうけど
早死家系なので一々詳細に情報が引き継がれてきた訳でもないだろな
縁壱との繋がり情報洗う前に派遣したぽいな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-QSiF):2019/12/21(土) 05:18:58 ID:6rkfw63d0.net
>>629
鱗滝さんの彫ったお面を目印に手鬼が復讐ハッスルしちゃうのと同じ現象か

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 05:20:42 ID:dfrk+inV0.net
鬼滅連載外エピソードとしてよく語られる打ち切り危機説とキャラ死にまくり説
両方とも話が盛って語られてる感あるな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-QSiF):2019/12/21(土) 05:22:43 ID:6rkfw63d0.net
>>630
味方寝返り枠は獪岳と黒死牟で通過している
黒死牟はイケメンっぽいから黒死牟がスト様枠だろう
鬼狩りの頃は縁壱の次に頼りになる存在だっただろうし

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-W/H3):2019/12/21(土) 05:27:21 ID:+d+/2/ws0.net
ジャンフェスで映画か二期の情報発表されんかな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-QSiF):2019/12/21(土) 05:28:42 ID:6rkfw63d0.net
>>664
滝行ってリアルでは基本白衣っぽい白い何か着て行うものだった気がするよ
カナヲさんは精神強そうだから滝行は結構早くクリアできそうな気がする

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf6e-yOET):2019/12/21(土) 05:37:21 ID:K3YSaZ0J0.net
>>732
鱗滝さんからしたら厄除けなんだけど、それまでは厄寄せみたいになってたの凄い皮肉だよな
本人は知らなかっただろうし最後に炭治郎のときはお面が守ってくれたり鬼を斬ってくれたけど

>>734
実際実力も段違いで一緒に過ごした仲間からは頼りにされていたはず
それが鬼になってからはかつての仲間を殺しまくってるわけで・・・
獪岳と違い人間の頃は優しさも人望もありそうな人だった分裏切られた者たちの絶望感半端なさそう
元々は凄い立派な人だったのに最終的にはクズ言われる獪岳と同じ境遇になったのは本人はどう思ってるのか悲しいな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b707-CWnX):2019/12/21(土) 05:51:16 ID:lSEKQECe0.net
今頃気づいた事なんだが、
縁壱がうたと一緒に薪を背中にからって歩いている場面、
薪の量が異様に多くないか?
進撃の巨人の1巻のエレンとミカサの薪の量と見比べてみたんだが、
子供が運ぶ量じゃねえ……縁壱、改めてさらっと人外なことしてたww

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-W/H3):2019/12/21(土) 06:00:11 ID:+d+/2/ws0.net
もう少し年齢上ぽいが時透兄弟はもっと多い量を背負ってた

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f9e-FdL6):2019/12/21(土) 06:12:36 ID:YLAQAGJw0.net
>>738
全力で走っても疲れない化け物ですし

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b707-CWnX):2019/12/21(土) 06:26:01 ID:lSEKQECe0.net
>>739
見比べてみて時透兄弟の方がもっと多いと分かった。ありがとう。
相対的にエレンがしょぼく見えてしまう。
まあ、世界が違うから別にいいんだけど。

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 06:46:04.58 ID:dfrk+inV0.net
【ジャンプフェスタ2020】ジャンプスーパーステージ「鬼滅の刃」生中継
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv322922633

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 07:13:23.22 ID:r2BZqYea0.net
しかしモブの顔に個性が無いよね
ワンピースみたいに、一人一人の人生を想像させるような風貌に拘って欲しい

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 07:28:30.98 ID:py/TMr7H0.net
ワンピースはくどいわ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-43i8):2019/12/21(土) 07:39:15 ID:H3IRB+0la.net
他作者の他作品の話は要らんです

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-CIwA):2019/12/21(土) 08:31:51 ID:V27rNlDE0.net
https://i.imgur.com/zzR0jL7.jpg
ジャンフェスで鬼滅声優のサイン展示してるらしいけどねづこの声優のねづこの絵かわええ
声優自体にそんな興味はないけど櫻井孝宏って人の字すごい上手いな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bffb-SJkM):2019/12/21(土) 08:33:36 ID:4QTCqexd0.net
「声優に興味無いけど〜」とか言いながら褒めるのは
声豚にしか見えないからやめたほうがいい

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f70d-22GL):2019/12/21(土) 08:35:26 ID:FyXe29f00.net
櫻井って薬売りとか岸部露伴の人か、ファンなんかいな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7f3-CIwA):2019/12/21(土) 08:36:19 ID:V27rNlDE0.net
声優というか声自体に頓着しないって意味な
声豚に見えたならすまんかった

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff89-XMUx):2019/12/21(土) 08:39:10 ID:rtEuRy4M0.net
親方様に対して最初は風と同じような意見持ってたけど、自爆したり、自分も身一つで人を守れたらよかったって言ってたり、親方様も覚悟決まりきった立派な異常者で格好よかった

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-FXCk):2019/12/21(土) 08:56:37 ID:JejUiTUea.net
今んとこアニメのねずこはほとんど喋らないしな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-yCUa):2019/12/21(土) 08:59:13 ID:vZ4QBVHTa.net
>>748
冨岡さんの中の人だよっ!

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-/2vy):2019/12/21(土) 09:06:28 ID:1SLE7+0ha.net
>>730
殺そうとしてたってのも明言されたのかな?
呪いを解いてなおかつ無惨に恨みを持ってる鬼ってことは縁壱から聞いて当時の御館さまは知ってたと思うんだけど
そのへん語り継がれてなかったのかな産屋敷家で

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-0iYK):2019/12/21(土) 09:08:40 ID:QhMkNV5Pa.net
お館様は自爆回まで本当は悪い人で声の力で隊士を洗脳してんのかなって思ってたから風回想のあれは溜飲が下がった
自爆はやばいけど

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d771-GZHm):2019/12/21(土) 09:21:24 ID:py/TMr7H0.net
>>751
んー…!んー!んー♪
くらいしかないもんな。
19話で血鬼術の時、こんな声だっけ?って思ったわ。
劇場版は炭治郎の夢で、遊郭はなし、刀鍛冶編の最後にやっとちゃんとセリフあるくらいか。
稽古に入ったら最初だけで後は最新話に至るまでなしだけども。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-BbkD):2019/12/21(土) 09:21:30 ID:ibGdAhSV0.net
叶うことなら私も体一つで人の命を守れる強い剣士になりたかったってのは良かった

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-zFmU):2019/12/21(土) 09:37:45 ID:Ci1Tu0yFr.net
>>753
語り継がれてるかどうか以前に浅草にいた鬼が珠世様と断定して炭治郎を送った訳ではないのでは
鬼が潜伏してるらしいって情報が珠世様のことだっただけで

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 09:38:32 ID:dfrk+inV0.net
>>755
アニメ声優部門の禰豆子役で賞貰ってたけど選考基準が謎過ぎた

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-wm8X):2019/12/21(土) 09:41:29 ID:b/C4kOiP0.net
鬼滅以外の作品で凄い演技してたとかじゃないのか

今日からジャンフェスなんだね
鬼滅のところ混雑やばそうだなぁ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 09:44:15 ID:dfrk+inV0.net
ジャンフェスはたまに作者が来るからな
ワニが来ることはないのか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-1PWk):2019/12/21(土) 09:46:30 ID:BNefAUwOa.net
今の鬼滅人気やとワニ来たらパニック起こすのが目に見えるからなぁ……まして性別判明したらアンチに叩かれるやろし

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-j2tJ):2019/12/21(土) 09:48:13 ID:/65LKGzar.net
週刊連載中はきびしそうだけどなあ
呪術の芥見が集英社のパーティかなんかの後の二次会に行こうとしたら
仕事しろって担当に仕事場に追い返されたらしいから
かなりギリギリで仕事してるんだなと思った記憶

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-wm8X):2019/12/21(土) 09:49:01 ID:b/C4kOiP0.net
ワニの性別って編集とは兄妹のように〜発言の時点で確定やろ?
今さら叩かれる理由なくね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-1PWk):2019/12/21(土) 09:53:08 ID:BNefAUwOa.net
>>763
新規やにわか増えまくっとる今はその発言知ってる奴ばかりやないから尚更

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1757-Rp4x):2019/12/21(土) 09:54:06 ID:8KbE0LV40.net
>>755
禰豆子1話から普通にちゃんと喋ってるのに存在忘れられてて可哀相…

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 09:55:28.71 ID:dfrk+inV0.net
ここまで売れると取材も殺到してそうだな
連載も佳境だし人気も過熱中だからもうちょっと落ち着いた頃じゃないと難しいかもな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 09:57:16.88 ID:pDQRJ2mb0.net
>>762
ひでーな
呪術の作者にカラーとか描かせまくってるくせに

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 09:58:19.85 ID:N7s35F/t0.net
ちょっと回想多過ぎね?(´・ω・`)

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 10:00:21.65 ID:YLAQAGJw0.net
ワニは女ってみんな知ってることだと思ってたわ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 10:00:28.23 ID:b/C4kOiP0.net
今入れないと後は単行本でしか補完できなくなるから仕方なし

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 10:00:46.46 ID:+l3PLfnYd.net
本人出演はなくとも尾田や空知がイベントでやるみたいなお礼の手紙が最ベストだと思う

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-j2tJ):2019/12/21(土) 10:02:40 ID:/65LKGzar.net
決戦だしそれぞれが抱えてる想いもあるから回想あるのはある意味必然じゃね
ってか鬼滅の回想なんて短いじゃん
実際通して読むとあっという間だよ
これが他の長編漫画じゃ何週間も続いてたよ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-1PWk):2019/12/21(土) 10:03:55 ID:BNefAUwOa.net
>>771
今のスケジュールや混乱避けるならそれがベストやろな
今のスケジュールやブーム考えると連載とブーム両方落ち着いてからやな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 10:04:03 ID:dfrk+inV0.net
今回のジャンフェスでもメッセージはあるかもな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-wm8X):2019/12/21(土) 10:09:19 ID:b/C4kOiP0.net
過去のジャンフェスではメッセージカードみたいなもの配布してたんか?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-j2tJ):2019/12/21(土) 10:09:22 ID:/65LKGzar.net
>>767
まあ芥見が遅筆なのかもしれないしな
そういうところをコントロールするのも担当編集の役割なんだろ
ただまあちょっと可哀想ではあるけどなw

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/21(土) 10:12:49 ID:bQWpWrCe.net
>>717
スレちだけど誤解をするといけないので

FGOの売上800億
ガンダム全部の売上700奥
ドラゴンボールのバンダイ売上1100億

FGOはほぼガチャの売上
ガンダムとドラゴンボールは7割ゲームのガチャの売上

ガンダムはプラモ売上がーと言われるがもうガンダムプラモなんて100億も売上ないんじゃないかと
※フィギュア市場が300億でプラモ市場はそれ以下なので

ちなみに、ガチャは欧米から規制が入る噂が出ているので、そうなれば日本のオタク市場は激震することになる

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 10:13:28 ID:dfrk+inV0.net
https://pbs.twimg.com/media/EMRLODPU8AABOQ5.jpg

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-i87X):2019/12/21(土) 10:13:38 ID:OM7S1gtja.net
打ち切り心配してた時や光るものがあると言われた頃が一番好きだったな
今は変なファン増えたし想像してた以上に売れてめちゃくちゃ嬉しい反面寂しい気もする

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79a-CWnX):2019/12/21(土) 10:16:43 ID:VsW5zAkf0.net
>>763>>764
確か本誌で女性限定でアシスタント募集もしてたんだっけか
そんなもん女性作家でないと許可出ないだろうが
それも新規やニワカは知らないんだろうな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/21(土) 10:18:02 ID:bQWpWrCe.net
>>763
新米編集を妹のように可愛がる新米漫画家かもしれないじゃないか!

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 10:18:44.20 ID:uCRVpHCld.net
>>778
伊之助ちっさい

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 10:24:19.81 ID:b/C4kOiP0.net
>>778
かわいい
なんだかんだこの4人が一番落ち着くわ
アニメだとさらっと冨岡混ざってたりするけど

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1740-mhYo):2019/12/21(土) 10:41:55 ID:wNJSxp0x0.net
編集のプロのオッサンの監修も入るわけだし
内容で作者の性別は絶対分かるって程でもないが鬼滅は連載当初から分かりやすい方だったからな
とにかく可愛い男の子が頑張ってるのを眺めるのが大好き!かわいい〜〜!って主張が強いほど女や
キャラのオーバーリアクションがまんま腐女子っぽいってのもあるが

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff0-z8R7):2019/12/21(土) 10:53:43 ID:VE68T6MC0.net
善一伊之助って復活するのか
このまま終わったら寂しい

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-O9PR):2019/12/21(土) 10:57:32 ID:AMpRaTaHd.net
>>785
けど、柱ですら避けきれずに食らう無惨の攻撃+毒

これを善逸伊之介カナヅチが避けまくって毒にも耐えたら、
流石にあれれ?じゃね

炭次郎も避けきれず食らって毒で瀕死なわけだし

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fc2-wm8X):2019/12/21(土) 10:59:24 ID:b/C4kOiP0.net
経験の浅い奴弱い奴が参戦してもやられ役にしかならないよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ベーイモ MM4f-m94U):2019/12/21(土) 10:59:34 ID:+4+XXKZKM.net
下手すりゃ今は連載に並んで来年の劇場版用の描き下ろしコミックス描かされててもおかしくないんやぞ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-O9PR):2019/12/21(土) 11:03:03 ID:AMpRaTaHd.net
ワニ先生にはクリスマスも正月何も何もないのかもなー

癒やしはキャラを少しづつ削って小さくしていくことぐらいなのかな?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1747-+Tiu):2019/12/21(土) 11:04:08 ID:dfrk+inV0.net
瞬間的な赫刀で触手を切れれば戦局が変わる
そうなった場合は同期組も参戦しやすくはなるかもな
触手再生ができなくなったら血鬼術使ってくるかもしれない

791 : :2019/12/21(土) 11:07:32.04 ID:5HBE8hRE0.net
親戚にいろいろ強請られそうだからワニは正月帰省しない

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:07:57.61 ID:uCRVpHCld.net
まあ復活して死ぬくらいなら埋まっててくれという気も

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:12:02.73 ID:2xhj8JDJp.net
>>789
俺らの精神が癒されねえわw

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:12:57.65 ID:CG3qFAhu0.net
同期面子がこれから活躍するとなると柱連中が命と引き換えに無惨弱体化させた後の戦闘を引き継ぐくらいしか思いつかない

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:19:53.87 ID:by39tgRe0.net
生き残りで禰豆子の扮装して
無惨の前をウロウロする命がけの鬼ごっこして日の出を待つとかだな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:20:28.20 ID:pB28D0KFa.net
>>779
遠くに行ってしまったと

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:21:12.21 ID:gJs2LImga.net
ストーリーがクソになるのは置いといて、もしかして無惨が禰豆子成分で人喰いと日光克服したらそれはそれで今後鬼増やさなくなるんじゃね
食事と彼岸花関連で人になんやかんやしてたんであって、それ克服したらコイツは敵増やすようなことしない気もする
そもそも自分以外の鬼嫌いだろ無惨様

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:22:41.82 ID:QhMkNV5Pa.net
善逸は歩けなくて村田におんぶされーの引きずられーので完全に足やっちまってるの分かるし戦うの無理だろ…
カナヲと伊之助は手足無事だけど同期全員最年少で柱になった時透より経験値少ないのに刻まれる未来しか見えない

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:23:47.07 ID:kjamUCko0.net
炭治郎含め柱以外は参戦したところで今の無惨様の強さだと当たって即退場だからなぁ
縁壱と約束した珠世様が人間化薬効かなかった場合の保険かけてたとか無いと無理ゲー

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:28:49.24 ID:YR73robDr.net
>>661
スチームクリームCから漂うアナスイのパクリ感
かわいいんだけどね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-0iYK):2019/12/21(土) 11:42:00 ID:QhMkNV5Pa.net
>>797
人喰いまで克服できるか分からんな
作中だと人喰いまで克服したとは書かれてないし禰豆子はめちゃくちゃ我慢してるだけだよ(あと暗示のおかげ)
無惨が我慢なんてできると思う?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-ztE+):2019/12/21(土) 11:43:54 ID:yRiQdcKbd.net
人喰う以前に苛ついたり歓喜しても殺すからな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 11:48:06.53 ID:5LeJ4McH0.net
人間化薬がどのくらいで効果が出るかの情報もないけども
新親方様があと1時間半もあるの?となってる段階で効かなかったかもっと時間がかかるか

禰豆子の血を利用して作ったのなら、無惨様は禰豆子の細胞をすでに取り込んでいる可能性もあり太陽克服してるから、
鬼化して日に当たると死ぬと直感で分かったように
日にあたっても死なないと直感で分かっているのかもしれないからこその今なのかなんなのか

鬼殺隊側に隠し球もーないよなw
縁壱回想でわかったのは13の型でも倒せないってことだし。

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:02:06.10 ID:kya68xYtd.net
13の型で倒せないどころか透き通る世界で無惨様を見ないと完成も出来ないということが示唆されたから
攻撃早すぎて透き通る世界に入れないと炭治郎が明言してる以上は復活しても完成不可能なのも判明してるな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/21(土) 12:09:08.49 ID:iTu1xVPA.net
透き通る世界も
別に超高速移動してるわけではないと判明したからのう

純粋に速くて力あって手数多い無惨の攻撃を避けきれない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:09:27.08 ID:fOrfX4bx0.net
勝算があるとしたら珠世さんの人間化薬によるデバフだけどそれもう童磨でやってるからな…

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/21(土) 12:14:38.00 ID:iTu1xVPA.net
強いて言えば
炭次郎の十三型と
恋の八倍娘+炎の呼吸覚醒による同時攻撃とか

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:35:12.87 ID:GATuNxwur.net
柱も炭治郎も倒した!禰豆子も食った!
これで太陽克服したぞー
朝日だ!
あれ?なんか身体が…
食えば克服できると思ってたけどそんなことなかった た…
グワー



809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:35:36.52 ID:A7T5naGmd.net
言っちゃうと無惨ってオツム弱いよね
無限城発現後、鳴女と無惨はそれぞれ奥の辿り着けない空間に隔離。
後は折ってきた柱達は永久ループからのテキトーな土地へそれぞれ1人づつ転送
そのまま逃げ切る事は可能。もしくは、テキトーな部屋に1人つづ誘導し
そこに上限壱弐参をあてる。これで終わり
設定が雑過ぎて、どんだけアホやねんな事されるとシラケちゃう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:36:04.54 ID:5LeJ4McH0.net
禰豆子が鬼と戦う度にその鬼と同程度の強さに成長してるんだよな。ウメとやってる時とか身体まで同程度にw
その成長する禰豆子が無惨様と戦った場合に無惨様と同程度の強さになるという予測も立てられなくもないけどな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:45:02.61 ID:Rm0tVod50.net
青の彼岸花って元ネタは、吸血鬼は薔薇の生気を吸う、青い薔薇は自然界にないとかからかな?

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:49:56.04 ID:Ci1Tu0yFr.net
>>784
コイツいかにも鬼滅が人気出たから読み始めましたって感じ丸出しだな
読切りや鬼滅の原案読んだらこんな感想絶対出てこないぞ
可愛い男の子が頑張ってる姿(主人公を炭治郎にしたの)は当時の担当編集の意見あってこそだからな
無一郎は知らんが

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:53:53.66 ID:K3YSaZ0J0.net
>>806
よく童磨でやったからもうやらないんじゃって予想もあるけど
個人的にはそういう学習してなさそうというか同じ過ちを繰り返しそうなのも無惨なんだよな・・・
基本この人部下に行ったこともブーメランになってたりするし

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:56:05.61 ID:j+QyLIR9d.net
あったら怖い無惨側エンド

僕は1000年間も何をしてたんだろう。
爽やかな太陽を浴びながら無惨は空を見上げていた。
禰豆子を喰い太陽をも克服した無惨。
ニコッと微笑み、「こんなにも太陽は素敵だったんだな。あぁ、今、思い出したよ」
涙が零れてきた。全滅した鬼殺隊の山を見て、すまない、
心からそう思えた。そう、ジオンと連邦、それぞれに立場があったのだ。
今ただ、彼らにも尊敬の念を抱き、幸せに生きていこう。
有難う鬼殺隊の方々、僕は生まれ変わります。
これからは晴れて鬼が子孫を残し、
堂々と地球の頂点として君臨していける平和な世の中を目指します。
一点の曇も無い爽やかな笑顔を残し、鬼殺隊の山を踏みつけながら彼は東京の中心部へと歩いて行った。
有難う鬼殺隊。終劇

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 12:58:22.36 ID:Rm0tVod50.net
通して見ると色々対比していて面白いな。
アニメ一話の義勇登場部分だけでも、20話のしのぶ走り込み切りかかりに、
炭が義勇へ懇願と下二の無惨訴えとか、義勇と累のねず子奪い取り、
義勇と御前会議の風がねず子を試すために肩を刺したのとか、
義勇1話で内心饒舌だったけど口に出したら20話の根性で走れみたいな言い方になったのかなとか。

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:02:18.52 ID:b/C4kOiP0.net
頭無惨って散々言われてますし

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:18:34.81 ID:b2nlYPVD0.net
脳みそいっぱいあるのに…

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:20:41.79 ID:QhMkNV5Pa.net
>>815
水柱冨岡と風柱不死川は物語上色々対比があっておもろいぞ

・最初に登場した柱(水)-最後に登場した柱(風)
・最初に禰豆子を認めた柱(水)-最後まで禰豆子を認めなかった柱(風)
・親友が自分の居ない所で死ぬ(水)-親友が自分の目の前で死ぬ(風)
・親友は右頬に傷がある(水)-親友は左頬に傷がある(風)
・痣が左頬に出る(水)-痣が右頬に出る(風)
・上弦戦で刀を折られに来られて折られる(水)-上弦戦で刀を折られに来られるが折らせない(風)

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:25:17.35 ID:kya68xYtd.net
脳ミソ沢山あっても思考するための機能を持ってるかわからないし…
仮に機能を持ってても元がダメだから何個あってもダメとしか

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:28:11.95 ID:ZmZ0cJuj0.net
>>818
黒髪長髪と白髪短髪

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:31:12.53 ID:pdU1kbVb0.net
>>818
岩除いたら柱の双璧なんだろうしその辺ワニも意図して対比してるんだろうな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:33:45.83 ID:BfdYc7dEd.net
奥義を出してない柱ってあと誰?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:36:34.11 ID:pdU1kbVb0.net
そもそも奥義があるのが炎くらいでは

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:40:08.00 ID:BfdYc7dEd.net
いや、厳密には取っておきの型ね
その呼吸で1番強いやつ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:41:19.87 ID:xm49r3e/0.net
水の生生流転、霞の朧、雷というか善逸の火雷神、花の彼岸朱眼あたりは奥義みたいなものじゃない?
岩風蛇恋はそれらしい技まだ出してないと思う

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:43:23.62 ID:QhMkNV5Pa.net
>>820
そういえば髪色オセロだったな変なメッシュカラーもないし
内面に触れるならクールに見えて天然かつ体育会系な性格と熱血に見えて真面目で理知的な性格とかかな
戦い方も型も正反対だな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:45:47.69 ID:BfdYc7dEd.net
>>825
岩風の奥義は楽しみに期待しとこう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 13:51:18.87 ID:36TLl3TL0.net
恋の奥義の名前が気になる
契り?結婚?心中?失恋?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-TVy0):2019/12/21(土) 14:04:43 ID:l7esETdjp.net
しのぶって奥義みたいなの無かったよな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf6e-yOET):2019/12/21(土) 14:05:44 ID:K3YSaZ0J0.net
>>818
最後の対比が冨岡悲しすぎて嫌だ!ってなった・・・w
今も満身創痍の上せめて刀だけは万全な状態であってほしいのにずっと折れたままでいるからなあ
どうにかならなかったかワニ先生

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b707-CWnX):2019/12/21(土) 14:06:21 ID:lSEKQECe0.net
>>825
アカザの首切った逆さま斬撃も必殺技に加えていいだろうか。
ヒノカミ神楽はどれも凄いけど、アレが一番美しい技だと思う。

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97f3-+qij):2019/12/21(土) 14:07:45 ID:ZmZ0cJuj0.net
>>826
そうそう髪色と髪の長さが逆なんだよね
性格も冷静沈着だけど意外と熱いとこがあったりと理性がなさそうでちゃんとあったりってギャップがある

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 175b-C6PD):2019/12/21(土) 14:08:50 ID:awHHeQRX0.net
水と風って実力的には双璧なのかね

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-hGMP):2019/12/21(土) 14:10:49 ID:kya68xYtd.net
>>829
百足蛇腹がそれに該当するんだろうけどいずれにしろ頚斬ることは出来ないからなぁ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-TVy0):2019/12/21(土) 14:11:16 ID:V7vNYiycp.net
風の方が強そう
岩>>風>>>水炎霞ってイメージ
壱も岩と風が強いって評価していたからな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-TVy0):2019/12/21(土) 14:13:04 ID:V7vNYiycp.net
>>837
最後の奥義が百足ってなんか可哀想だな
カナヲももっと百花繚乱とか鰤の千本桜みたいな華やかな技かと思ったら
目が赤くなるんかい!?ってなった

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 977e-uI9Z):2019/12/21(土) 14:13:23 ID:uGSq1U8g0.net
>>828
心中かっこいいな
捨て身の技感がすごい

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:14:28.90 ID:XLh4JfRm0.net
斬っても意味ないなら質量のある物で押しつぶし方が良いのにな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:20:00.52 ID:V7vNYiycp.net
機関銃で肉片にしたら犠牲少なくて済むんじゃねってら思ってしまう
アメリカなら核を落としそう

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:23:17.91 ID:YLAQAGJw0.net
>>839
バタリアンのラストやな。あれも細切れにされても生きてるからな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:30:11.23 ID:kya68xYtd.net
>>836
攻撃の完全予知と完全回避は視覚が優れるキャラの王道の奥義ではあるからなぁ
それにカナヲの視覚でこそ成立する型だからカナヲ作の可能性高いし従来の花の呼吸にも奥義的なのはあるのかも

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:32:11.66 ID:dfrk+inV0.net
>>803-804
13の型でも倒せたかもしれないぞ
無惨に話しかけたかったから少し手加減してたかもしれない
爆散して切った肉体の欠片は消滅してるんだし少なくとも赫刀のパワー次第なとこもある

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:45:58.49 ID:ta4c+Xiw0.net
正直、キャラの対比やら違いやら並べてそれが作者や読者にとって何になるん?という気がする

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:49:14.66 ID:xm49r3e/0.net
>>831
あれは確かにかっこよかったけど奥義といったら13の型の方になるんじゃないか

そういや百足蛇腹も奥義っぽかったか
綺麗な蝶々じゃなく百足ってとこがしのぶさんの憎しみとか怒りの部分を表してるようで好きだわ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:51:15.95 ID:QhMkNV5Pa.net
>>830
まあ折られて凪できて防御高いですしおすし
それに無惨に水の型でトップクラス攻撃力がある滝壷やろうとしたし攻撃もいけるいける

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:52:09.59 ID:vyTHeLLma.net
>>843
言ってしまえば、単なる箇条書きマジックだしな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 14:57:53.91 ID:awHHeQRX0.net
まぁ水と風じゃなくてもやろうと思えばいくらでもこじつけられるわな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:01:04.23 ID:36TLl3TL0.net
対比と言えば炭治郎と妓夫太郎
頚斬ろうとするシーン大好き

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:04:14.98 ID:dfrk+inV0.net
『ONE PIECE』を抜いてコミック売上数トップに! 椿鬼奴が語る『鬼滅の刃』の魅力とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191220-00020612-bunshun-ent

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:04:26.95 ID:kuvkTCyK0.net
カナエさんって享年いくつぐらいなんだろう
殺された時期も冨岡さんの柱就任時期考えるとここ1,2年だよね

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:06:10.41 ID:JGSWtDFqd.net
>>836
エフェクト以外は実際できそうな技縛りがあるからね…
刃が塵になったり地面から生えてきたりはNG

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:06:46.60 ID:pdU1kbVb0.net
20は越えてるんでないか

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:13:24.37 ID:lSEKQECe0.net
>>844
奥義は一個だけっていう縛りあるの?
まあ、13の型が奥義だろうとは思っているけど。
かめはめ波と海王拳みたいにふたつあってもいいじゃない。

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:15:23.75 ID:uGSq1U8g0.net
>>850
1巻の柱チラ見せの段階でしのぶさんがいるから殺された時期はもうちょい前かも

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:16:14.70 ID:kuvkTCyK0.net
水の型は初心者向けで使う隊士も多いってとこから基礎力高そう
風はケンカに対する勘がずば抜けてそう

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:20:44.15 ID:lSEKQECe0.net
>>850
冨岡さん、柱なり立ての頃に炭治郎見逃していたそうだが、
よく考えてもすげえ度胸だなと思うわ。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:20:50.52 ID:gIoryPYc0.net
俺がこのスレに来た頃はまだ5巻だか6巻が出たばっかでな
しのぶさんウンコしたら当時何でケツについたウンコ拭いてたんだろ、ってここで議論してたのが懐かしいわな
今じゃコミックス買うことすら困難なほど人気漫画になっちゃった

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:22:38.96 ID:V7vNYiycp.net
女子ってあの試験はつらいよね
トイレやお風呂とかどうすんだ?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:23:04.56 ID:l+YVw2WLd.net
最近オンラインゲームで会った中国人がオリジナルの呼吸技名叫んでたわ
人気の広がり方すげーな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:26:27.33 ID:dfrk+inV0.net
>>858
昼の済ませれば問題無い

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:26:35.84 ID:dfrk+inV0.net
昼の間

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:27:47.76 ID:xm49r3e/0.net
>>853
奥義は普通ひとつじゃないかね
複数あるのは奥義というか必殺技って感じ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:28:50.27 ID:lSEKQECe0.net
>>858
7日くらい風呂入らなくても大丈夫でしょ。
現代とは価値観が違うのだから。

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:29:55.80 ID:I3XpmvdRM.net
今週のラストはアニメ化すると泣きそうな感じがあった

しかし脳が5つ心臓が7つの化物を作る薬を作った医者が地味に一番ヤバイ気がする

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:33:49.49 ID:dfrk+inV0.net
平安の医者も鬼作りたくて作ったわけじゃないだろ
なんかバグって心臓とか脳が増えだしてヤモリみたいに体の一部が壊れても再生し出して
体の何かが狂った結果だろな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:33:51.49 ID:uGSq1U8g0.net
先週今週は情緒豊かすぎたな
縁壱の走る背中とか田んぼの風景とかも絶対映像映えする

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:33:53.01 ID:BAbm1ql20.net
一度にそうなったんじゃなく、何百年かかけて
進化したんじゃないの

時間は腐るほどあるんだし、
珠世さんみたいに優秀な医者を配下の鬼にしたりして
自分が究極生物になるために勉強したとか

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:35:10.79 ID:lSEKQECe0.net
>>862
それは作品によると思うけどなあ。
ヒノカミは13の型が奥義だろうとは思うけどさ。

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:36:42.73 ID:vFodUAZwa.net
>>818
こじつけやん
しかもほとんどの対比()がだから何?って話やし

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:40:20.92 ID:l8aEyXBRd.net
うたとの出会いとかすみれが笑うとこのカラー綺麗で良かったな 確かに映像で見てみたい

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:40:23.72 ID:I3XpmvdRM.net
>>865
まぁそうだろうね
>>866
最後のシーンに紅蓮華とか主題歌合わせても良い感じになりそう
>>867
やっぱあの世界医療とかそっち系だと現代より進んでね?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:42:47.27 ID:Ci1Tu0yFr.net
漫画をより面白おかしく読むために考察する事に対して「だからなんだよ」と言ってしまっては元も子もない
そんな事を言ったら極端に言えば作者の考えた裏設定なども全て「だからなんだよ」になるよ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:44:49.38 ID:lSEKQECe0.net
奥義の定義が自分の中で混乱してきた。
るろ剣は奥義みたいなのが2つあった気がするし、
破壊力が最大の物を奥義というべきか、
それとも一撃の攻撃範囲が広いものを奥義と呼ぶべきか。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:45:10.87 ID:I3XpmvdRM.net
もしTVシリーズで続きアニメ化すると遊郭編のラストと猗窩座の最後あたりは主人公絡んでるし特殊エンディングになりそう
あと今週のラスト

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:47:16.42 ID:I3XpmvdRM.net
奥義の定義は作者次第じゃね
鼻毛神拳とか奥義ばかりだし

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:49:02.52 ID:dfrk+inV0.net
>>871
西洋医学は対処療法、東洋医学は根治療法とも言われてる

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 15:50:03.99 ID:by39tgRe0.net
回避系の型があるかないかで生存率変わるよな
基本喰らったら致命打になるし

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:00:08.30 ID:zlPYgE4P0.net
本人が奥義と思ってりゃ奥義なんだよ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:06:21.13 ID:kya68xYtd.net
テンプレな奥義的表現は炎やカナヲの死にかけの最後の大技や決着着けるための代償伴う奥の手なんだろうけど
結局何が奥義かは作者が定義付けるかキャラ本人が奥義と言うまでわからないからなぁ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:06:22.47 ID:QhMkNV5Pa.net
>>878
かっこいい

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:08:33.74 ID:6kGBonkv0.net
奥義が通用しなかったら究極奥義を使えばいいし
それも通用しなかったら奥の手を使えばいいし
それも通用しなかったら切り札を使えばいいよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:12:40.91 ID:by39tgRe0.net
>>881
切り札は先に見せるな
見せるならさらに奥の手を持て
と昔の人が言ってたよ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:16:14.11 ID:lSEKQECe0.net
>>875
ありがとう。
鼻毛神拳、懐かしくて噴いたw
>>878
答えが決まったな。決定。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:16:56.21 ID:36TLl3TL0.net
限界まで極めた初期技が奥義ってのが興奮するよね

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:21:23.19 ID:dfrk+inV0.net
技は更新されるから奥義も更新される
鍛錬の先に技はあるのだ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:21:46.93 ID:4QTCqexd0.net
善逸じゃん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:29:16.30 ID:yi7q0nuS0.net
鯉夏さんって結局助かったんでしたっけ?

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:34:04.97 ID:AkVsqLnK0.net
あの医者の詳細も無惨が回想いれないと分からないよな・・・。

ちょっと先になりそうだ。

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:50:36.46 ID:BAEoR22j0.net
義勇さんとか髪がカチコチ固まってそうな絵柄は
多分そうそう風呂にはいれなかったからかのぉ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 16:55:36.72 ID:YNRZS/qI0.net
>>800
紫系統で蝶のモチーフだと他アニメでもキャライメージとグッズ展開
同じようにアナスイ被りしてたしキニシナイ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:02:42.98 ID:4G7xL4+P0.net
遊郭編や堕鬼見たら作者女かなって思う

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:08:52.49 ID:xm49r3e/0.net
>>887
お話の流れ的にはたぶん助かったんだろうけど単行本で補足とか欲しかったな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:13:19.39 ID:6rkfw63d0.net
>>881
錆兎「努力はどれだけしても足りないんだよ」

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:16:39.71 ID:6rkfw63d0.net
>>837
添遂とか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:18:42.86 ID:by39tgRe0.net
もらった血の量が多いのだ
見えた!隙の糸!!
善良な医者
青い彼岸花
炎の呼吸奥義!
鬼は群れません
鬼は鬼舞辻しか作れません
禰豆子を巡って激しい戦いが始まる

この辺りは忘れて欲しい設定として単行本にでもファンブックにでもまとめておいて貰わんとしつこいよなw

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:20:58.06 ID:R3MCBvFnd.net
今の無惨様禰豆子のこと完全に忘れてそうでなんか笑える

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:22:36.90 ID:dfrk+inV0.net
>>895
消えた設定は隙の糸くらいで他は特におかしくもない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:33:54.85 ID:6puDc/kJ0.net
忘れてほしいも何も今無惨様が一番欲しがってるのは禰豆子だろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:35:53.23 ID:xm49r3e/0.net
自分の読解力を棚に上げて鬼の首を取ったように矛盾だ死に設定だとはしゃぐ姿ほど愚かなものもない
鬼だけに

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:39:04.69 ID:R3MCBvFnd.net
隙の糸も上位互換能力が手に入ったから描く必要が無くなっただけでは

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 17:47:07.03 ID:cLUnISfa0.net
スレチだったらごめん
ジャンフェスで柱のフィギュア原型来たね

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:12:14.10 ID:K3YSaZ0J0.net
>>855
村田さんが水の呼吸使って戦ってるところ見てみたかった
もっというと冨岡と村田さんが普通に会話してるところみたかった
あれが最後の声掛けになるかもしれんし
炭治郎の言葉から吹っ切れた後は周りとも仲よくしようとしてたので
もう少し早ければ村田さんと話す機会もあったかもしれないけど・・・せっかく錆兎に助けられた同期だしな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:19:13.35 ID:faquUqqzM.net
895だが
https://i.imgur.com/HngHK62.jpg
作者叩いたんじゃないぞ
探す必要がなくなった!
と明言されてる物を
ここで青い彼岸花が〜
とスレで語るヤツがうざいと思っているだけだ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:22:37.85 ID:dfrk+inV0.net
青い彼岸花は無惨倒しても禰豆子が人間に戻らなかった場合必要になてくるって話

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:23:02.42 ID:lSEKQECe0.net
>>895
鬼は群れません

そういえば塁は家族ごっこしていたけど、
アレはごっこだから群れる意味ではノーカン扱い?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:24:34.32 ID:BAnn0hO30.net
>>903
この後の大人無惨が短パンだったと思うと草

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:24:34.77 ID:PaZa52uS0.net
非公式人気キャラ投票してたYouTubeで技のランキングもやってたけど

1位 凪(冨岡義勇)
2位 火雷雷(我妻善逸)
3位 朧(時透無一郎)
4位 霹靂一閃(我妻善逸)
5位 煉獄(煉獄杏寿郎)
6位 干天の慈雨(竈門炭治郎)
7位 戯れ(胡蝶しのぶ)
8位 彼岸朱眼(栗花落カナヲ)
9位 爆血(竈門禰豆子)
10位 破壊殺羅針(猗窩座)

トップ3見ると技というかやっぱり使ってる人が人気…

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:29:19.90 ID:1Moy0CSGd.net
>>906
鬼は服も生えてくるから……

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:30:16.18 ID:pD5XfXV10.net
漫画だと何がどう動いてどうなってる技なのかよくわからんしキャラで決まるのは仕方ないあと技名のカッコ良さ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:32:33.40 ID:lSEKQECe0.net
>>907
煉獄と破壊殺羅針は映画見てからまた評価変わりそうだけどね。

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:40:18.47 ID:R3MCBvFnd.net
次スレたてました
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576918226

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:41:13.91 ID:b/C4kOiP0.net
>>907
凪の人気は分かる名前もシンプルだし効果もシンプルだけどオンリーワンかつ強いし
てか善逸の技と朧もだけど印象的なシーンで使ってるか
効果が特徴的じゃないとぶっちゃけ技名すら覚えてないって人が大半では

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:43:56.58 ID:awHHeQRX0.net
>>907
戯れや干天の慈雨はアニメ効果か

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:45:35.54 ID:kya68xYtd.net
>>907
アニメでかなり話題になったのにヒノカミ神楽が円舞どころか何も入ってない悲しみ…
単行本未収録の彼岸朱眼入ってるのは意外

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:45:41.02 ID:lSEKQECe0.net
>>911
乙柱! サブタイいいですね!

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:45:58.39 ID:DWDHlWoDa.net
テニプリ並みに技を盛ってくるからなアニメ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:46:03.15 ID:yA/l6SD40.net
>>905
群れてたわけではなくて恐怖で支配してただけかと

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:47:19.95 ID:yA/l6SD40.net
>>911
お前は凄い子だ


919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:48:12.06 ID:kya68xYtd.net
>>911乙カミ神楽

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:48:13.21 ID:xm49r3e/0.net
>>911
乙なる人

累はお気に入りだったからそういうことを許されてたってなってたでしょ
それ以降は群れてるやつ出てこないし

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:49:12.12 ID:/fGtmbl00.net
>>911
ありがとう!

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:49:15.05 ID:dfrk+inV0.net
鬼滅は技名がめちゃくそカッコいいのが多いな
お気に入りの技名選ぶのが難し過ぎる

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:50:28.54 ID:awHHeQRX0.net
>>911


話題に乗っかるけど鬼滅の技の中だと凪と彼岸朱眼が特に好き

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:50:33.72 ID:zlPYgE4P0.net
>>907
割と納得いく結果だけどな、実際印象に残ってる技多いし
カナヲの技入ってるあたりちゃんと本誌派が多数っぽいのも好感持てる

>>911
乙です

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:50:47.83 ID:b/C4kOiP0.net
>>911
乙の呼吸

鬼滅は技名どれもカッコいいよね
こういうとき漢字サイコーって思う

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:52:21.08 ID:dfrk+inV0.net
マジで技名はかっこいいのが多過ぎる
型全体で見たらヒノカミ神楽系、月の呼吸系、雷の呼吸系が好きかな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:52:34.03 ID:YeJnVaWJ0.net
無惨様お気に入りの部下は群れても兄妹一緒でも食わず嫌いしても許してくれる心の広い上司だから…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:53:27.64 ID:4G7xL4+P0.net
邪王炎殺黒龍波

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:54:39.78 ID:fOrfX4bx0.net
月の呼吸の技名は厨二全開!って感じで良き

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:54:40.36 ID:lSEKQECe0.net
>>927
そういや群れるの禁止なのは反乱されないようにするためだっけ。
塁は離反しないと確信してたからごっこ遊びは許してたのかな。
無惨様、心の広い上司だな。(心……広い? あれ?)

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:57:26.87 ID:yNHa9v+Q0.net
上弦に団結されたら呪いで即死も無いだろうし朝まで粘られたら倒されそう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 18:58:22.26 ID:xm49r3e/0.net
>>927
刀鍛冶の一人も始末できなかった儂のことも褒めてくれたしな…

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:00:15.49 ID:K3YSaZ0J0.net
>>931
まあさすがに呪いでバーンって消滅できそうな気もするけど
今思えば一致団結させないために童磨みたいなのも入れたのかなw思い切り嫌そうだし
情報収集や資金稼ぎのための宗教家だと思うけど

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:03:02.46 ID:7aU986iVa.net
鳴女をみるに呪いは上弦にももちろん有効だからそんな恐れてもいないんじゃ?
上弦が動けたところで殺す術は日光以外にないし

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:03:52.70 ID:xvn1eEk80.net
>>931
特に童麿がかなりエゲツないな。凍らされたら終了だろうし

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:25:23.80 ID:eVzmZfeO0.net
>>906
この後のコマで無惨様は普通に大人バージョンの服になってたよ
つまり服を作るのが無惨様の血鬼術かもしれん
さもないとボディペイントで無惨様は浅草を練り歩いてることになる

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:25:37.91 ID:PaZa52uS0.net
>>914
ヒノカミ神楽は11以降にいっぱいあった
あと投票した人達はジャンプ最新号まで読んでる人達だろうから月の呼吸なんかもあったよ
悲鳴嶼さんの岩の呼吸は100位以降で初登場だったけど…悲鳴嶼さんやっぱ人気ないんか、岩の呼吸が他のエフェクト付き呼吸技に比べたら地味だからか…

11位 ヒノカミ神楽 円舞
12位 ヒノカミ神楽 円舞一閃
13位 月の霞消(霞)
14位 塵旋風・削ぎ(風)
15位 終式・青銀乱残光
16位 ヒノカミ神楽 炎舞
17位 ヒノカミ神楽 日暈の龍 頭舞い
18位 ヒノカミ神楽 灼骨炎陽
19位 ヒノカミ神楽 幻日虹
20位 空間識覚(獣)

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:30:07.59 ID:uVPNPgVwr.net
>>828
『愛』

多分スパロボに鬼滅が参戦したら甘露寺さんが最後に覚える精神コマンドは愛

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:37:20.58 ID:b/C4kOiP0.net
>>937
ヒノカミ神楽は票が分散した結果10位入りを逃した感あるね
しかし神楽だから当然なんだけど舞の漢字が多いな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:41:50.42 ID:6kGBonkv0.net
童磨は上弦の弐で良かったな
猗窩座と黒死牟の間に同情する気も起きない奴を出す事で悲しみが中和された

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:45:51.02 ID:yNHa9v+Q0.net
ドウマにはもっと球磨川的なキャラを求めてたけど少しキャラが弱かった

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 19:52:31.78 ID:0cOFSQK3a.net
無惨が累を気に入ってたのは身体弱いところが自分と重なってたからでは?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:02:25.68 ID:36TLl3TL0.net
無惨様を知るほどに累への手厚さが違和感増してくる
病気の子供 かつ下弦に入れる素質が琴線に触れたのか

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:02:49.99 ID:36TLl3TL0.net
>>911

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:04:46.69 ID:K3YSaZ0J0.net
>>940
同情できる過去とかそういうのばかりだとな
かといって壺みたいにしょうもない感じでもなく
特に取り乱しもなく最後恋して終わるってのがなんか新鮮でよかったな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:09:33.99 ID:8aZ7/eGB0.net
>>926
月の呼吸16の型月虹片割れ月なんて風流だね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:10:53.50 ID:8aZ7/eGB0.net
>>935
呼吸封じされたら縁壱でも苦戦するかもされないけど

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:11:33.62 ID:DWDHlWoDa.net
月の呼吸は技ネーミングはそそるのに実際はエフェクトぶっぱなのが惜しい

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:12:23.28 ID:o6CASxSap.net
童磨戦は色々と思うところはあったけど最後の漫才が全てを持って行ったよな
カナヲとしのぶの別れよりあっちの方が印象に残っている

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:13:30.38 ID:b/C4kOiP0.net
原作だと止め絵で分からんって技もアニメになったら超作画ですこい剣捌き見せてくれるかもな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:13:49.07 ID:8aZ7/eGB0.net
>>359
いやそれだったら成長した炭治郎が同じ下弦の塁にあれだけ苦戦しない。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:15:47.41 ID:dfrk+inV0.net
月の呼吸はアニメでエフェクトかかったらカッコいいだろうな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:16:15.08 ID:yNHa9v+Q0.net
アカザ戦は三期でも厳しいな……四期か

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:16:20.51 ID:8aZ7/eGB0.net
>>950
宇髄さんの爆発系の型の違いをわかりやすく表現してくれそう。原作は名前が違うだけで違いがわかりにくい。

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:16:40.92 ID:yNHa9v+Q0.net
まーたセーラームーンって呼ばれるぞ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:17:03.48 ID:BAbm1ql20.net
連載当初から読んでいるけど
最近のアニメ効果の爆上げには
戸惑いを感じる

おかしな反動がないといいが

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:18:43.55 ID:8aZ7/eGB0.net
爆発逃げは復活見込みの炭治郎に夢でさらしてしまったから通用しないだろうな。逃げられた何やってんのってなる。

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:20:34.86 ID:yNHa9v+Q0.net
いやあれ防ぎようがないでしょ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:22:18.71 ID:8aZ7/eGB0.net
>>948
大規模な威力の技というのはわかるけどどの技もほとんど同じで大味なんだよな。アニメ化にさいしては見せ方を変えるなどして見栄え良くしてほしい。

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:22:45.92 ID:xvn1eEk80.net
人間大の手榴弾(猛毒入り)を爆発と同時に.1800箇所切り刻む…

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:23:23.44 ID:8aZ7/eGB0.net
>>958
そこで聖闘士には一度見せた技は通用しないですよ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:25:44.14 ID:b/C4kOiP0.net
今戦ってるの聖闘士じゃなくて鬼殺隊員じゃないですかやだー

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:26:36.16 ID:8aZ7/eGB0.net
>>850
20歳くらいかな見た感じ。カナエさんアニメだとしゃべり方がめちゃカワイイよな。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:30:05.19 ID:aisBIiDha.net
爆散退避は禰豆子がいれば対処できる
むしろやってくれる方が助かる

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:30:11.18 ID:xm49r3e/0.net
技じゃなくて型だからまあ大差はないわな
あんまり別物だと呼吸の派生になっちゃうし

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:31:15.56 ID:6rkfw63d0.net
>>951
クモの時の村田さんがあの会場にいたら倒せたかな
あの人下級隊士の中では結構強い方だよね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:31:58.33 ID:8aZ7/eGB0.net
>>965
その点水の呼吸はバリエーション豊富だよね

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:33:44.91 ID:8aZ7/eGB0.net
>>966
今の村田さんなら可能だろうな。柱のしごきに耐えたし下弦程度の力をもった雑魚鬼とも渡り合って無惨のところまでたどりついたんだから手鬼の首を切る力は備わってるでしょ。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:34:23.00 ID:dfrk+inV0.net
>>958
禰豆子怒りの爆血で燃えそう
破片になっても火が回ってたら意味が無いというパターンで

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:36:07.41 ID:dfrk+inV0.net
炭治郎の赫刀+禰豆子の爆血で業火に包まれながら切られる無惨の姿が目に浮かぶ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:36:40.11 ID:8aZ7/eGB0.net
>>966
ごめん間違えたなんとなくだがクモの時の村田さんでは無理なイメージ。村田さんは富岡さんの同期だがクモまでは普通の鬼としかやりあってないと思う。手鬼は並の鬼よりは強いだろうから無理かな。

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:39:08.48 ID:lSEKQECe0.net
今だから言える。
我妻を最初、「わがつま」と読んでしまっていたことを。
岩柱さんのことも「ひめいじま」と読んでしまった事も。

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:39:34.79 ID:8aZ7/eGB0.net
>>970
爆散を封じ込めるのはネズコが鍵を握ってると思う。ネズコを吸収しようとして失敗して奥の手を封じられるとか考えられるし、人間化薬が時間差で効いてくるからここからは無惨様には不利な展開になりそう。

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:42:52.54 ID:8aZ7/eGB0.net
>>297
涙した縁壱のデフォルメ顔もなんかいいね。リアルよりのイケメン顔しかさらしてないから珍しい。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:44:14.51 ID:aisBIiDha.net
爆血は格上相手にもかなり効果があるんだよなぁ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:49:10.72 ID:PaZa52uS0.net
>>947
縁壱なら呼吸封じの血鬼術使われる前に童磨の頸斬って終わりでしょ
黒死牟に比べたら反応速度も察知能力も無さそうだし童磨は

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 20:56:53.40 ID:DWDHlWoDa.net
>>963
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のママだっけ?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:01:48.16 ID:aisBIiDha.net
縁壱は氷を捌き落としながら前進してきて首を落として終わりだぞ
晩年でさえ黒死牟が全く反応しきれない程度には縁壱は次元が違う

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:06:02.93 ID:4G7xL4+P0.net
隊士は全員最低限試験の鬼ぐらいは倒せるんだと思ってた

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:06:49.77 ID:WpCkFNT/0.net
音の呼吸三つしか出てないんだよな
全呼吸出てない型見せて欲しい
名前だけでも

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:07:10.96 ID:dfrk+inV0.net
黒死牟は根詰めるタイプだし鬼になっても尚剣技を突き詰めてただろうに
それでも寿命間近の縁壱に一歩も身動きすらとれなかった
五臓六腑がねじ切れるほどの苦しんだ縁壱の実力

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:10:26.78 ID:Rm0tVod50.net
月は好意的に見て、極め過ぎて全ての型の威力が最大限になったとか、
野球の投球モーションが球種がばれないように見た目で分からないのと同じで分かりずらいとか?
アニメで水と同じように状況によって型を変える特色がある描写になることを期待したい(無茶ブリ)

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:30:37.12 ID:b/C4kOiP0.net
全呼吸と型の解説本欲しいわ
そういう設定資料集的なもの出さないのかな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:32:37.40 ID:6rkfw63d0.net
>>971

クモの時の先発10人の中では1番強そうな感じだけど、かまぼこ権八郎が糸を斬れば良いと教えるまで糸切りに気づかなかったぐらいだから無理なのかな

そう考えるとあれからすごく頑張ったんだな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:32:44.47 ID:DWDHlWoDa.net
風の弐の原理は教えて欲しい

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:34:10.97 ID:QAWOTrgH0.net
サラツヤキューティクルの村田さんがここまで出番あるなんて誰が想像したであろう

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:39:10.41 ID:FyXe29f00.net
しかも冨岡の同期とかまさかのまさかだったわ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:40:33.11 ID:eral07N6d.net
村田さんも死んじゃうのかなって思ってたけどなんだかんだ大丈夫そうだな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 21:41:32.86 ID:xvn1eEk80.net
人気投票やるなら、村田さんは結構上になりそう

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:01:26.05 ID:eVzmZfeO0.net
炭次郎がお握り(炊飯)が上手いみたいに、村田さんにあった本人も気づいてない隠れた才能や技術があるかもと考えたけど特になくてよかった

村田さんはあの漫画で平凡の象徴役

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:03:59.09 ID:xm49r3e/0.net
>>967
そこんとこが使い手の多い理由なんだろうね
飛び抜けた才がなくとも色々と対応しやすい

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/21(土) 22:06:07.48 ID:tg/71nVL.net
>>988
> 村田さんも死んじゃうのかなって思ってたけどなんだかんだ大丈夫そうだな

と、思うだろw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:15:51.46 ID:MUntiUce0.net
>>983
それな
それぞれの呼吸の違いとか解説してほしい

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:22:21.80 ID:wG5N0Gfw0.net
彼岸朱眼もすきだけど渦桃もすき 具体的にはそこのコマの太ももが

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:23:10.53 ID:xm49r3e/0.net
呪術やワートリの作者は技とか能力とかめちゃくちゃ凝ってるけどワニ先生とか藤本タツキみたいなタイプはそういうとこにあんまり拘り無いイメージ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:32:10.11 ID:kuvkTCyK0.net
村田さん二十歳越えてるとは思わんかった

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:33:46.72 ID:KYck1vkN0.net
1000なら

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:37:46.30 ID:DWDHlWoDa.net
窓際社員村田

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:38:49.66 ID:awHHeQRX0.net
>>994
(分かるよ)

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/21(土) 22:41:06.55 ID:SvCoXrlr0.net
1000なら来年もいい年になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200