2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3153

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-+E/i):2019/12/25(水) 13:58:55 ID:YE1MBZ8rd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3152
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577102665/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-zFmU):2019/12/25(水) 17:14:12 ID:h8rDDCvad.net
以下は読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→鬼滅…2.250↑
(*2 *1 *3 *2 *2 *2 *3 *3)

→ワンピ…2.500↑
(*3 休 *2 *3 *3 休 *2 *2)

↑ハイキュー…4.250↑
(*6 *3 *1 *8 *8 *3 *4 *1)

↓ヒーロー…5.000↓
(休 *7 *5 *5 *5 *4 *1 *8)

↑アクタ…6.000↑
(*1 *8 *7 *4 *6 *7 11 *4)

↓ストーン…6.143↓
(*7 *2 *6 休 *4 *8 *5 11)

↓ネバラン…7.000↑
(*9 *4 *4 *6 休 12 *8 *6)

→呪術…8.250↓
(*5 10 *8 *1 *7 11 14 10)

↑ブラクロ…8.375↑
(*8 *5 *9 11 11 *5 13 *5)

↓勉強…9.125↓
(*4 *9 10 *7 10 *9 12 12)

→チェンソー…9.500→
(10 *6 11 10 *9 10 *7 13)

→ゆらぎ…12.750↓
(12 11 12 12 12 13 15 15)

→夜桜…13.250↓
(11 12 13 *9 13 15 16 17)

→ミタマ…13.250↓
(13 14 14 13 14 14 10 14)

→サムライ…15.375↑
(14 16 15 14 15 16 17 16)

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 17:14:29.84 ID:h8rDDCvad.net
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで)

-- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50話

サムライ (C:2,7,9 巻頭:12)
-- -- -- -- -- -- -- -- -- *8 *9 -- *5 *6 *4 *5 *4 *3 *5 *5 *4 *4 *6 *3 *5 *3 *5 *5 *3 *2 *1 *2
夜桜 (C:2,14)
-- -- -- -- -- *9 -- -- *7 *8 *8 *7 *7 -- *5 *3 *2 *1
ミタマ (C:2)
-- -- -- *9 -- *8 *9(-- --)-- *6 *5 *6 *6 *4 *4 *8 *4
ジップマン (C:2)
-- -- *9 --
アグラ (C:2)
-- -- *9

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:21:02.04 ID:qi9XSqWh0.net
売り上げみたいな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:30:18.91 ID:AD3wD+Xb0.net
門司と組んだ藤巻の読み切り楽しみだわ

いろんな意味で

6 :黄金厨 :2019/12/25(水) 18:33:09.88 ID:Ff/BjOdd0.net
>>1
前スレ見たが、藤巻も福田同様、井坂→門司の地獄のリレーを食らった組っぽいんだなw
引き継ぎ希望出したのが一人とは思えないし(新人同様の扱いなのかが不透明だけど)
あんまり良くない判断が行われた結果にも見えるな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:38:04.58 ID:DZPeg4Oo0.net
藤巻は担当を育てなきゃいけない立場だろ
ジャンプに大きくして貰った恩を返せないんじゃ
ただの勝ち逃げ野郎だ

8 :黄金厨 :2019/12/25(水) 18:39:37.02 ID:Ff/BjOdd0.net
門司だってもう育成される立場じゃないんだよなァ…

9 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/25(水) 18:44:11.06 ID:ZqGU32VB0.net
1 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
2 9784065178317 きのう何食べた? 16 講談社 よしながふみ 2019.12.23
3 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
4 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
5 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
6 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
7 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
8 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
9 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
10 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
11 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
12 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
13 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
14 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
15 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
16 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4
17 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
18 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4
19 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
20 9784091294494 名探偵コナン 97 小学館 青山剛昌 2019.12.18

10 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/25(水) 18:44:39.85 ID:ZqGU32VB0.net
(;´Д`)ハアハア  ふははははは!!!!!!!! 鬼滅万歳!!!!!!

11 :黄金厨 :2019/12/25(水) 18:46:53.36 ID:Ff/BjOdd0.net
ホッカルと鬼滅艦隊は本日も壮健だなあ
石山の担当も日付変わる頃にはわかるだろうし楽しみだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:47:12.09 ID:AD3wD+Xb0.net
>>9
どこまで続くんだよこれ...

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:48:02.64 ID:xdDmE5Q10.net
鬼滅がこんなに売れてもジャンプ本誌に客が流れねえんだから他のジャンプ漫画不甲斐ないにも程があるだろ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:49:54.98 ID:YajDIt2A0.net
>>7
ベテラン作家が編集育てなきゃいけないってなんだよ
よく見たら有能編集に立ち上げて貰ってるぞ
稲垣程の頭の良さならベテラン本田引けるコネとかあったかもしれんな

島袋の漫画
たけし→矢作立ち上げ(ハンターNARUTOもこの人)
トリコ→中野立ち上げ(ネウロべるぜもこの人)

稲垣の漫画
アイシールド→浅田立ち上げ(ワンピBLEACHもこの人)
ストーン→本田立ち上げ(ハイキューもこの人)

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:50:03.76 ID:AD3wD+Xb0.net
>>11
貴重な王道バトルを描ける逸材だからな石山
当たり編集こい!

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:51:55.36 ID:TByO4bpRr.net
>>13
どゆこと?
言ってることが良く分からん

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:52:15.79 ID:h5UWklIz0.net
立ち読みで済ませる鬼滅信者ばっかなんだろうよ女ってのはw

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:52:39.14 ID:zAtSsjlN0.net
>>13
鬼滅婆は鬼滅に興味があるだけでジャンプ読者でもないし他の漫画読む気もないんだから当然だよ
ヒロアカとは違う

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:52:48.14 ID:iDSBe5Er0.net
連載未経験者は同じ班の中で振り分けだろ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:53:13.82 ID:qi9XSqWh0.net
鬼滅がデスノ以来でジャンプ漫画のミリオン維持出来る可能性を秘めているという事実

1巻と19巻との売り上げの差が激しいな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:55:14.66 ID:0Wol1IAO0.net
昔から読んでた漫画が爆売れする体験はワクワクするな
進撃は有名になってから読んだからマジで無名の漫画が成り上がっていくのを見るのは初めてだ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:55:48.20 ID:bFec8S8a0.net
まともに読める漫画が半分あれば立ち読みでなくて買うだろうよ
八割がゴミの雑誌をなんで買わなアカンねん

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:56:51.94 ID:dF3oSpfFd.net
>>22
立ち読みしてるゴミの分際で文句垂れるな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:57:26.60 ID:iDSBe5Er0.net
なんだっけ
でんじゃらすじーさんの作者が自分はコロコロの売り上げには貢献してない
ペンギンの問題は載ってるか載ってないかで部数が変わった凄い漫画だから
作者はライバルです、とか言ってたな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:57:33.24 ID:6GgR4iImp.net
ジャンプの売上上がってないのか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:59:05.08 ID:bFec8S8a0.net
月に200万稼いでてもこの雑誌は立ち読みでいいよな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:59:05.37 ID:AD3wD+Xb0.net
鬼滅面白いなぁ他のジャンプ漫画は面白いのかなぁ

サ ム ラ イ 8

ジャンプは買わなくていいかな...

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:59:09.41 ID:yVLycEe9a.net
コロコロって付録次第で毎年発行部数上がったり下がったりの繰り返ししてるんでしょ
作品とか関係なさそうだけど

29 :黄金厨 :2019/12/25(水) 18:59:22.66 ID:Ff/BjOdd0.net
>>13>>18
基本的にネットの影響力って「何が流行っているか」「何が旬か」を「俺ら大衆に察知させる」
っていうベクトルで働くものだったりもするからな
力の方向性的に、鬼滅以外には波及しにくいってのもあるんだろう
今や口コミっていうのはほぼネットの力って感じになっているし

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:59:24.14 ID:YajDIt2A0.net
鬼滅は女性人気って言っても150万ぐらいのうち60万ぐらいは男だろ
それだけでヒロアカの男の総数より多いはず
いい加減二番手として扱うべきでは?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:59:33.10 ID:h5UWklIz0.net
吾峠「ぽすか殿も退室されるので失礼する」
編集「おい待てェ 失礼すんじゃねぇ」

もう、やり切った感はあるんだろうな吾峠w

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 18:59:33.46 ID:bPG7GTX90.net
立ち読みしてて何が面白いんだろ
読み返せねーじゃん

33 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 18:59:41.91 ID:mCj6Fl+A0.net
>>6
当たり前みたいに門司を外れ編集扱いするよな
門司外れた後のヒロアカの惨状見たら門司有能だって分かるのに
カスの池アン、ヒロアン、ホッカルみたいな糞コテから目の敵にされてるからって流されて門司無能を当然のように語る奴の多いこと

34 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:01:47.99 ID:mCj6Fl+A0.net
ゴーレムもダビデも最初だけ絶賛しておいて後で掌返して酷評してたくせに
なぜか鬼滅を褒めてただけで見る目ある扱いされてるホッカル

調子乗って毎日鬼滅売上貼ってるしうぜぇな
「鬼滅評価してた俺すごいホルホル」したいだけだろ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:04:01.58 ID:m2vn9CdLF.net
杉田とか言う太鼓持ちが有能とかほざいてるホッカルに見る目がある訳ないやん

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:04:05.32 ID:qqkbr2twa.net
和風はもういい
岩本先生のファンタジーが読みたいんじゃ!

37 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:04:27.38 ID:mCj6Fl+A0.net
イブの夜だけカッコつけて鯖スレ来ない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:05:17.29 ID:Ff/BjOdd0.net
>>33
頼富に比べたらマシなのかも知れないけど、それで門司が有能であることの証明にはならないからなあ
ヒロアカが引き継ぎじゃなく立ち上げなら話は違ったんだけどな

ああでも、将棋は門司になってからの方がマシだし井坂と比べてもマシっぽくはあるか

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:05:20.35 ID:k1cLErzFp.net
>>35
ネバラン当ててるじゃん

40 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/25(水) 19:06:41.32 ID:ZqGU32VB0.net
(;´Д`)ハアハア  クリスマスも正月も普段の日と変わらん

41 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:06:42.38 ID:mCj6Fl+A0.net
>>39
もうネバラン()って風潮になっちまったからな
一年前の鯖スレは杉田杉田だったのに今は片山片山

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:07:15.50 ID:bPG7GTX90.net
クソコテ共が一斉に集結してるの逆に安心するわ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:07:20.79 ID:dF3oSpfFd.net
>>39
まぐれやなあ
アグラも今に落ちてくるぜ

44 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:07:52.95 ID:Ff/BjOdd0.net
>>40
昨日も平常運転だったホッカルが言うと説得力あるな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:07:53.51 ID:In09GNx40.net
呪術のスレ荒れてるな
ハロウィンでこうなるとか堀越化進んでない?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:08:19.37 ID:k1cLErzFp.net
そもそも無能担当付いてまでジャンプに拘る方がアホじゃん
平野先生見たろ?
内藤と一緒ならやってけないから他所にも挑戦し始めた

金もある藤巻が門司担当でもジャンプに拘るのは実に無駄

47 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:08:26.20 ID:mCj6Fl+A0.net
俺達のマッポさんだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:08:53.86 ID:0IHRn/AP0.net
クリスマスにカッコつけてとか言われても合併やと年末にならんとバレ来ないからなー

49 :アズカバン :2019/12/25(水) 19:09:09.78 ID:BLPPyEeI0.net
次っていつ発売だっけ?

50 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:10:37.44 ID:mCj6Fl+A0.net
藤巻、和風退魔かよ…プライド売り渡したか

何でどいつもこいつもそんなに“和風退魔”が好きなんだ?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:10:43.73 ID:6GgR4iImp.net
平野の新作は売れそうだなぁ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:11:59.29 ID:dF3oSpfFd.net
>>45
呪アンのマッチポンプ君

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:12:05.38 ID:x2AcU1i8a.net
岩本先生だけは和風はやめてくれよ
絶望的に似合わないから

54 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:12:08.27 ID:mCj6Fl+A0.net
ダビデの作者って今、何してんの?あの人応援してるぜ

大須賀先生
岡本よしみち
平野
肥田野
稲岡
天塚
ダビデの人

俺が応援してた面子な
平野はジャンプという老害糞雑誌から脱出できておめでとう

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:12:10.48 ID:6Z56cPwLd.net
発売日は4日だけどバレは今週中に来るはず

56 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:13:01.61 ID:Ff/BjOdd0.net
>>50
中野政権だとその方がチャンスあるかも、的な思考が働いたのかもしれないぞ、藤巻にせよ門司にせよ
実際どうかは知らんが、それ自体は合理的な思考のようにも思えるし

読んで面白いかどうかはまあ…これからわかることだな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:13:44.52 ID:oL1lZByW0.net
テレビ東京ホールディングス<9413>の9月中間決算は、売上高が前年同期比で0.7%減の715億円と前年並みだったものの、営業利益が同33.6%減の14億円と大幅な減益となった。広告市況や視聴率の低迷、
昨年のサッカーワールドカップの反動で放送収入が落ち込んだことが主な要因だ。

こうしたなか、好調だったのはアニメ関連の事業だ。
中国における「NARUTO」のゲームの売上が伸びたほか、
「BORUTO」「ブラッククローバー」の配信も堅調に推移した。
タイムとスポット、アニメ以外のライツ収入が落ち込む中、
アニメのライツ収入が19.4%増の116億円と伸びた

2019年11月03日 18時05分更新
粗利益率上位は以下のとおり。

1『NARUTO』
2『BORUTO』
3『ポケットモンスター』
4『ブラッククローバー』
5『遊戯王』

ブラクロはアニメの人気は鬼滅やヒロアカよりも上かもしれん

58 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:14:21.69 ID:mCj6Fl+A0.net
>>56
門司はユーチューバー女の読切も和風退魔だったな

門司は2018年の地獄の和風退魔ラッシュの中でもノアズ、ネオとオリジナリティのある題材出してたからガッカリやなぁ
しかも今更感

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:14:57.33 ID:k1cLErzFp.net
>>57
海外人気は鬼滅以上かもな
配信って海外がメインだもんな
第二のフェアリーテイルだな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:15:06.70 ID:EHm8NbXKd.net
鬼滅おばさんはまあともかく
鬼滅おじさんってキツイな

61 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:16:30.86 ID:mCj6Fl+A0.net
まあ俺はときとおくん、義勇さん、無惨様に似てるイケメンだから
知り合いに似てるよな?って聞いたら似てるって言われた(嘘松)

62 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:16:39.53 ID:Ff/BjOdd0.net
>>58
東京グラインドもそうだな
中野政権ならば狙い目だと思って通して来ているような気はするんだよね

実際、立ち上げ作品が一つも成功していないのは門司的にも思うところがあるのかもしれないな
それで功を焦ってドツボにハマっているとか

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:17:01.20 ID:zAtSsjlN0.net
進撃やワンパンマンが人気出たころしきりに10代人気を強調してた奴等いたな
ソースも何もない願望をあたかも真実のように語ってて鬱陶しいことこの上なかった
アニオタはどいつもこいつも知恵遅れ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:21:23.10 ID:DZPeg4Oo0.net
貴様ー鬼龍おじさんを愚弄するかー

65 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:25:03.37 ID:mCj6Fl+A0.net
やはり金未来が廃止されたのは2018年の金未来が4/5が退魔だっけ?そういう惨状だったからなのかな

流石に中野もまずいと思ったんか?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:25:13.59 ID:q2DE2puk0.net
【漫画】『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎さん「最終回を視野に入れた展開が、もう始まっています」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577201650/



ワンピもいよいよ終わりに向かうか
世代交代楽しみだな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:26:12.31 ID:h5UWklIz0.net
そうか、休載が増えて延命かw

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:27:06.26 ID:dF3oSpfFd.net
>>66
受け継ぐ者がいりゃあな

69 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/25(水) 19:27:09.16 ID:ZqGU32VB0.net
(;´Д`)ハアハア  尾田のやつ 大げさなんだよ ワノクニすら終わってないのに・・・・ 何言ってんだよ

70 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:27:32.12 ID:mCj6Fl+A0.net
続編商法で稼ぐからへーきへーき

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:27:44.63 ID:p72SoKsw0.net
ワンピや鬼滅みたいな感動の押し売りみたいな漫画が売れるんだろうな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:28:23.30 ID:oL1lZByW0.net
>>59
ブラクロは鬼滅やヒロアカよりも格上

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:28:51.52 ID:xdDmE5Q10.net
>>69
寂しいんだな

74 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:29:49.07 ID:Ff/BjOdd0.net
>>66
流石に芸スポだと冷ややかな反応って感じがするな、全体的に
ジャンプそのものへの関心が薄い層だとこんな風にもなるか

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:30:21.91 ID:n+K9v+Zl0.net
ワンピが終わるときにタイミング良く単巻オリコン100万クラスの漫画が現れるかという超運ゲー

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:31:38.85 ID:p72SoKsw0.net
一番ワンピを好意的にみてくれるのってなんJやと思う

77 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:32:15.85 ID:mCj6Fl+A0.net
尾田ってワンピ終わったら宮崎駿とか菅原文太みたいに政治発言ばっかし始めるんだろうなぁ

今ですら作中にくっさい浅い左翼的メッセージ入れまくってるし
宮崎や菅原に憧れてる尾田なら「俺もああならなきゃいけないんだ!」って目覚めちゃいそう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:32:17.51 ID:3jrUoQTg0.net
今日帰りにアキバじゃなく地元のほうのブコフ寄ったら鬼滅の刃1巻初版帯付き売ってて驚いた
ソッコーで買ったわ
まだまだ普通に売ってるもんなんだな、370円でやんの

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:32:45.96 ID:TByO4bpRr.net
最近のワンピはマジで面白いから終わるのは惜しいなぁ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:33:27.65 ID:zNOaVI4O0.net
ワンピが終わる頃には鬼滅もいないし100万部超えがいなくなってるかもな
久保帯人が帰ってくればワンチャンあるか?

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:34:56.65 ID:QDLYg6jc0.net
世界第2位の漫画市場フランスで人気な日本の漫画TOP5
https://rocketnews24.com/2019/11/22/1293140/
https://www.pixivision.net/ja/a/4938

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:35:02.13 ID:dF3oSpfFd.net
久保とか高確率で岸本の二の舞だわ

83 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:35:06.38 ID:mCj6Fl+A0.net
糞みたいな和の国にずっと堪えてきてちょっとロジャーだの白髭だの出るだけで面白いとか言ってる奴は幸せだなw

もうワンピをそういう楽しみ方するの卒業したよ俺

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:35:32.79 ID:h5UWklIz0.net
少なくともタツキは先に消えてるよw

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:35:41.86 ID:8cBFdCZU0.net
>>80
中野や岸本みたいな安易な発想やめろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:36:06.51 ID:xdDmE5Q10.net
芸スポとなんJは仲悪いからな
芸スポはサカオタが視聴率で野球虐めまくった過去があるから

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:36:47.88 ID:k1cLErzFp.net
ミリオン二つ当てる作家はそもそも連載外さないからな
冨樫みたいに新人時代ならともかく
和月みたいに多少武装錬金で粘れる事はあるだろうが、岸本ももう大ヒットは無理

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:36:58.56 ID:kMuOv2B0p.net
藤巻、門司と組んでまでジャンプにこだわるの
マジでアホだぞやめとけ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:37:30.14 ID:n+K9v+Zl0.net
5年後とかでもまだ本誌に残ってそうな漫画、ねえな
ハンタを5年間完全休載させて1年分の原稿を貯めて時間稼ぎが今できる唯一の道か

90 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:38:04.16 ID:mCj6Fl+A0.net
岸本を忖度する人間力溢れる編集長中野ですw

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:38:05.52 ID:skoJfNFS0.net
ミリオンじゃダメなんだよな
最低でもダブルミリオン、できればトリプルミリオンじゃないと本誌を押し上げられない
そしてワンピ並みとは言わないまでも最低でも50巻は続く漫画
看板としてはそういうのが求められている。わりと真面目に

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:38:08.78 ID:TByO4bpRr.net
>>80
https://i.imgur.com/09rn0QV.jpg
https://i.imgur.com/LRVvhpp.jpg
キャラデザとか1枚絵とかは悪くなってないから岸本ほどの惨状にはならなそうだけど手綱引ける編集付かないと最終章のノリで連載始めて打ち切られそう

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:38:31.24 ID:7zcp27qta.net
きららキャラット>ジャンプ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:40:04.67 ID:bFec8S8a0.net
岸本の惨状見たら久保とかビビって新連載なんて書けないだろ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:40:15.88 ID:k1cLErzFp.net
岸本はそもそも作画しないのが舐めてる
個人的には岸本の絵は微妙だが、何故か評価は高いみたいだから自分で描けよ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:40:35.28 ID:xdDmE5Q10.net
YJのキングダムに対抗して歴史物でも描かせるか?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:41:11.09 ID:n+K9v+Zl0.net
週ジャンでキングダムみたいなのやっても序盤で切られそう

98 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:41:49.74 ID:Ff/BjOdd0.net
>>77
「お前らただの奴隷だ!」とか「他所者がこの口守っちゃいけねえのか!?」とか
はかなり露骨なメッセージだったとは思う
あの回自体はワノ国の中では面白いと思ったんだけど、俺含めた保守的な日本国民を
馬鹿にされているような気がしてしまって、素直には楽しめなかったんだよな

>>78
おっ、初版本マニア来たか
GIGAはフラゲできているのか?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:42:05.10 ID:cuG3kvzv0.net
岸本は発言の所々から舐めてるのが伝わってくる

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:42:39.50 ID:bPG7GTX90.net
今月のgigaは絶対買うつもり
付録が良すぎる

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:42:52.14 ID:wo4FiDund.net
昔から岸本はアホだったのに売り上げだけでその本質を見抜けなかった馬鹿が多すぎた

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:44:01.89 ID:n+K9v+Zl0.net
岸本に新作を書かせるならなおさらサムライを早く終わらせないとな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:44:57.33 ID:3jrUoQTg0.net
>>98
GIGA買うかどうかは付録次第
明日発売のGIGAはイマイチだから要らない

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:45:11.74 ID:0Wol1IAO0.net
岸本が作画しなかったのはサムライがNARUTOみたいに大ヒットしてアニメだの長期連載だのになった時に忙し過ぎてもう体力的に作画出来ないと判断したからだろう
結果論だが完全に見込み違いだな
大人しく作画しときゃ良かったのに

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:45:50.68 ID:VIIR7vhBa.net
>>91
300万越えなんて歴史上ワンピ以外に存在しないって知ってるか?
そして相撲以降に始まった新連載のうち相撲を超えることができたのはわずか2割程度というのがジャンプの現実だ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:45:55.16 ID:yVLycEe9a.net
夜桜ミタマジップマンとかいうサムライレスキュー隊
こいつら意地でもサムライを谷底から這い上がらせる気だぞ
ジップマンとかいう新入りに至っては命綱なしで突っ込んでいく勇猛っぷりだ

107 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:46:00.80 ID:Ff/BjOdd0.net
>>103
そうか、残念だ
気が向いた時があったら頼むわ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:46:10.57 ID:TByO4bpRr.net
>>99
質問「約15年の連載となった「NARUTO」だが、本作サムライ8はどの程度のボリュームになるか」
岸本「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。
  『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」

この発言が1番ヤバいな
2〜3年連載するって事のハードルの高さを理解してない。ナルトの時が余裕過ぎたからなのかなぁ

109 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:47:24.39 ID:mCj6Fl+A0.net
ZIPマンほんまふざけてるだろあれ…馬鹿じゃねぇの?
1話の印象良かったのに一気にここ最近でトップの糞漫画に躍り出たわ

パロディありきの作品とかラノベでやっとけよ…ジャンプでしかもバトル漫画でやるなアホ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:47:54.96 ID:oBvN0BClr.net
いや前スレで藤巻が和風退魔ならどうしようと書いたが、そもそも何の根拠もない、ただ時代劇としか分かって無いわけで、余り読み切りの予告の段階で騒いでも仕方ないか。

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:48:07.02 ID:oL1lZByW0.net
サムライは30巻くらいやりそうだな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:49:03.78 ID:k1cLErzFp.net
ヨアケモノ描いた作者など何度やっても一緒

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:49:30.82 ID:lOCqno+6r.net
>>90
質ガイジは青識はリベラルに構って欲しいだけとか優しくされたかっただけとか的外れなこと言ってたけど真相はこうだからな↓

リベラル、絶望する 「今の日本では、露悪的な人間ほど「正直で誠実」だと評価される。このまま行けば本当に恐ろしい社会になる」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577151331/

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:49:51.86 ID:lOCqno+6r.net
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spcb-RY9e) 2019/12/24(火) 10:37:43.91 ID:QXZfmROGpEVE
ネトウヨを見てみろよ
あいつら自分たちが「常識的で善人である」という前提でヘイト撒き散らしてるじゃん
あの醜悪さを見たらまだ「自分たちが悪である」という前提に立ってるやつの方がマシ

70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 d710-CWnX) 2019/12/24(火) 10:55:05.69 ID:BuAnlk7D0EVE
露悪の方が得なんだよ
少し良いことをしただけでも評価されやすい
ヤンキー理論

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd3f-CaFx) 2019/12/24(火) 10:59:13.75 ID:z3TaGqhEdEVE
>>70
ドラえもんのジャイアンがたまにいいことするって話に
乗せられすぎ
そもそもネトウヨがいいことしてるの見たことないし
べつに個体識別なんかされてないんだから
ごくたまに世間並みに行動したときは
ふつうの人として見過ごされるだけだ

屁理屈が世界の全てになると人間は浅はかになるんだな

逆に善性のやつは厳しく評価される
マジメくんはいつも良いことをしても誰も評価しないし
少しでも悪があるとぶっ叩かれる

217 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd3f-CaFx) 2019/12/24(火) 11:26:38.62 ID:z3TaGqhEdEVE
ようするにネトウヨは、自分の卑劣な行いを正当化するために
常識的な人々の穏当な行動を偽善に仕立て上げる必要があって
そのために色眼鏡で見てるってことな、なるほどw

それで自己嫌悪に陥って反省しないんだから
もう性根が根っこから腐ってるんだろう
そりゃもう一生直らんわお気の毒

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:50:41.30 ID:lPvBLZoS0.net
今年終わる長期多いし穴埋めで懲りずにまた実績者投入してきそう

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:51:30.80 ID:/bkSSrcjd.net
アクタージュとかいう冷笑系漫画

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:52:30.12 ID:/bkSSrcjd.net
マツキは典型的な冷笑系作者
政治批判を批判する根っからの奴隷根性が染み付いた典型的ジャップでもある

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:53:08.02 ID:n+K9v+Zl0.net
ジップマンの兄弟のセリフ、一応吹き出しで区別つけてあるのに
それでもどっちが喋ってるか分かりにくいのはマジでやべえ
こんなの連載会議で即指摘されて改善するところだろ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:53:22.13 ID:k1cLErzFp.net
ベテランは松井、藤巻、麻生
辺りが候補だな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:53:38.33 ID:jC5RdJfa0.net
>>101
編集様ですら見抜けなかったからな
ここのガイジ共じゃそりゃ無理だよ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:54:40.33 ID:/bkSSrcjd.net
政治を語る者は何かを隠している  E・ヘミングウェイ

世界中を旅してまわっても、己自身から逃れることはできない  E・ヘミングウェイ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:55:42.97 ID:/bkSSrcjd.net
あまり大衆のルサンチマンを舐めないほうがいい
ヒトラーみたいな独裁者はユダヤ人に対する大衆の憎悪を煽って生まれたのだから
今のアメリカも行き過ぎたポリコレの反動からトランプみたいなのが生まれた

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:56:00.96 ID:lOCqno+6r.net
>>121
まぁ他人のせいにする人間の例として政治の話が出てくるのはなんかね……

124 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 19:56:51.81 ID:mCj6Fl+A0.net
ヒディンウヨかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:56:58.47 ID:q2DE2puk0.net
岸本傲慢すぎて草
謙虚さの欠片もないな

126 :黄金厨 :2019/12/25(水) 19:57:53.27 ID:Ff/BjOdd0.net
ジップは敵をダサいコスプレパロディ集団にしたのが駄目押しって感じにはなったけど
そもそも笑顔勝負だとかなんだとかの作中のメインテーマらしきものが
まず共感し難いものだったり(素直に悪を倒すとかそういうものから変にズラした結果なのかな?と思う)
テーマに共感させるための描写もずっと弱いまんまだったり、勿体付けて引いてばっかりの割にはその次の話が期待外れだったり、
主人公のスーツが天才弟が作ったものじゃなく巻き込まれで齎されたものにしたことで弟の天才性の説得力も弱かったりで、色々とボロが目立ってはいたんだよな
前にも言ったけど、最良の判断は「今回の会議は見送る」ことだったんだと思うわ

>>117
現代向きの感性だし俺はいいと思うけどな
エンタメなら政権批判にNOを突き付けるのはむしろ正しい選択だろう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:58:59.29 ID:MvSJI0AB0.net
岸本が作画をやらない理由は言ってるが、大久保に絵で負けたとかNARUTO作者だから我慢して読んでくれるとか
単行本は10巻予想だがどうせ伸びるとか順当にいけばNARUTOを超えるとかアレな発言ばかりクローズアップされてるな
https://www.oricon.co.jp/news/2134838/full/
――今作は原作に専念しています。絵を描きたい想いは薄れてきたのでしょうか。

僕は絵を描くことが大好きで、漫画家になったのもそれが理由。
その想いが強すぎて週刊連載だと僕のこだわり過ぎた絵では締切に間に合わない(笑)。
『NARUTO』の時にそのような事例が出てしまい、僕が描いたら周りに迷惑をかけてしまう。
週刊ペースではなく月刊ペースでの連載もありますが、それも難しいと考えていて、年4回くらいの季刊ペースでやっとだと思います。
描く意欲がなくなったわけではありません。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 19:59:53.49 ID:k1cLErzFp.net
>>127
新連載でこの態度か?
NARUTOだから許された待遇だろ休載って

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:00:28.51 ID:AcMUnpi5d.net
>>126
政治を無批判で受け入れるべきだってやつは創作には関わって欲しくない
時代を超えるものは創れないのだから

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:02:40.86 ID:TsAxtwce0.net
>>14
ベテラン作家には新人編集が回されるのがジャンプの伝統

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:02:54.32 ID:AcMUnpi5d.net
政治を他の有象無象と区別できないマツキタツヤ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:02:58.48 ID:Y//HnYx00.net
キャラクターの発言は作家の発言とは別物だし、ヤミさんの発言が指してるも右翼左翼問わず政治の話が大好きな無能の事だろ

まあ雑魚頭の鯖スレ民に言っても分からないかもしれんけどさ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:03:16.11 ID:lOCqno+6r.net
>>120
俺はずっと前からそう言ってたんだが

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:04:21.57 ID:skoJfNFS0.net
昔から

135 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:05:00.70 ID:mCj6Fl+A0.net
>>133
俺もだぞ

ここの奴らは何言っても「今時の新人はゴミばかりだからやっぱり岸本じゃないとな」「岸本の変な日本語は印象に残るためにわざとやってたって言ってただろ?それもセンスよ」とか言って聞き入れなかったけど

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:05:52.06 ID:AcMUnpi5d.net
政治にも怒れないならもう死ねばいいんじゃないだろうか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:07:03.80 ID:AcMUnpi5d.net
マツキヒディンwwwwwwwwwwww

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:07:11.01 ID:8qDPCwaBa.net
>>81
意外とブラクロも人気なんだな

139 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:09:10.57 ID:Ff/BjOdd0.net
>>129
左巻きな感覚だと「無批判」とか「盲従」だとかってなるのかもしれないけど
逆に言えば「軽挙妄動を慎む品格」でもあるわけだからなあ

時代を超えていなくとも「時代に寄り添った品格溢れる作品を創ることができる」
のならそれはそれでアリなんじゃないか?
別に時代の空気を超克するエキセントリックな作品が駄目ってわけじゃなく

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:09:29.03 ID:6sHgXChQ0.net
岸本の構成力の糞さなんて周知だったんじゃないの?
読み切りとかも寒い独りよがりで酷かったし

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:09:45.23 ID:k1cLErzFp.net
師匠がどう思おうと失望されたかどうかは俺が決める事にするわ

岸本の言う事は間違ってない
ワザとだったのか?

142 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:11:26.17 ID:mCj6Fl+A0.net
左翼は「優れた作家は皆左翼」とか言いたがるけどドストエフスキーって保守だぞ
社会主義者や無神論者はバカでキリスト教こそが正しいって思想が一貫してるし

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:11:27.62 ID:AcMUnpi5d.net
>>139
品格?桜の会についての批判をどう考えても擁護出来ないから批判することその物を恥ずかしい事にするなんて構図のどこに品格があるんだ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:14:01.33 ID:FGp8dHkha.net
俺は岩本先生に帰ってきてもらえればなんでもいい
夜桜には失望した

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:14:23.43 ID:In09GNx40.net
しろとマツキが不仲ってまじ?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:14:24.68 ID:k1cLErzFp.net
サムライのサバイバル編って明らかに失敗なのに畳まない辺り連載期間決まってるのは間違いない
まともな担当なら「今の話捨ててテコ入れしろ」と言うわけでそれがないのは忖度で無敵だから

147 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:14:29.60 ID:mCj6Fl+A0.net
つーかむしろ文学畑って伝統的に右の方が多いんだよ
社会科学の左、文学の右ってのが長らく日本の対立構造だったし
福田恆存、小林秀雄、三島由紀夫、江藤淳とか戦後の右派言論人は大体が文学畑

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:16:11.93 ID:skoJfNFS0.net
ジャンプにおいてボーイミーツガール(ラブコメ除く)は当たらないというジンクスは続いているな
男読者にしてもラノベを読む層とは層が全く違うのか

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:16:33.09 ID:lOCqno+6r.net
>>147
保守とネトウヨは違うから

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:17:26.78 ID:BpygxElUd.net
サムライに関して言えば鯖スレは1つになれる

151 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:18:23.43 ID:mCj6Fl+A0.net
>>149
上で挙げた面子も今いたらネトウヨ呼ばわりされてると思うけどねw

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:18:51.58 ID:bFec8S8a0.net
今年は炭次郎よりっていう福祉施設へのクリスマスプレゼントはあったのかな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:19:02.30 ID:lOCqno+6r.net
パヨク呼ばわりされてるの間違いだろw

154 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:20:43.60 ID:Ff/BjOdd0.net
>>143
現実に「批判することその物を恥ずかしい事にする」が大多数の人間にとって
節度ある振る舞いになっているんだから、現代においてはそれこそが「品格の形」ってことになるんじゃないか?

別に安倍総理に強制されたわけでもなく皆が自由意志でそれを選んでいるわけだし、
そもそもその場(この場合は日本国)に求められるマナーっていうのは、その場にいる皆の意思で決まるもんだろ、普通に

155 :批判の質 :2019/12/25(水) 20:22:25.71 ID:mCj6Fl+A0.net
いやー桜を見る会は批判されて当然だろw
安倍ヒディンさんw

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:22:28.06 ID:lOCqno+6r.net
>>154
言うて共同体の価値観って変化していくものだからな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:22:39.92 ID:vt4Js+GI0.net
>>15
これだけ売れたらもう満足してやってないやろ
元々売名が目的だろうし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:22:57.15 ID:vt4Js+GI0.net
間違えた>>152

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:26:23.85 ID:UyyZLmIgd.net
>>121
至言だわ
今政治の話してる奴ってガイジしかいねえもんな
質ゴミといい黄金といいオッペケといい

160 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:27:21.96 ID:Ff/BjOdd0.net
>>155
限定的かつ統一的に定義することは困難である、とかはつつかれると弱いから勘弁してくれ
ナンボなんでも基○外すぎて正直困っているんだがら

>>156
まあ仮に価値観が変化するなんてことがあったら、その時は別の品格が生まれているんだろうな
容易には変わらないと思うけどな、今の品格の形って民族性が反映されているものかもしれないし

161 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:31:25.61 ID:mCj6Fl+A0.net
ジャンプ語るか
和風退魔はもう要らないっすよねぇ?

162 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:33:28.91 ID:Ff/BjOdd0.net
飽きるから正直もういいよとは思うけど、鬼滅がこれだけヒットしちゃうと
鬼滅終了後に二匹目のドジョウを追う流れはできちゃいそうだよなあとも思う>和風退魔

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:34:50.91 ID:dezwiX1Jd.net
刀持って戦ってるのは既にあるだろぉ五指に入るレジェンド作家

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:35:23.08 ID:skoJfNFS0.net
黄金厨っていつの間にか特級の基地外になったな
質ガイジのウィルスに侵されたのか

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:35:53.60 ID:lOCqno+6r.net
まぁ俺の影響もあるだろ

166 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:36:58.85 ID:mCj6Fl+A0.net
俺ら最強のハンJだからなwwwwwwwwwwwww

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:38:10.19 ID:vt4Js+GI0.net
>>164
元から黄金厨はネジが外れてる言動してた節があるけどガイジ仲間が出来てここ最近特に拍車がかかってるな

168 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:39:33.50 ID:Ff/BjOdd0.net
>>164
俺の場合、元々保守的ではあったからな
>>165とかを相手にムキになっちゃうのがまた良くないところなんだとは思う

169 :批判の質 :2019/12/25(水) 20:40:17.35 ID:mCj6Fl+A0.net
体育会系で年収数億のハンJにビビってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:40:30.43 ID:Y//HnYx00.net
質、オッペケ、エンジン、黄金、糞狐辺りの青葉予備軍はまとめてオフ会でも開いてガソリンでお焚き上げして来いよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:41:58.59 ID:kuwJEIHI0.net
メイド服集合ポスターを見ても6名のキャラしか分りません。
ここ2年ほど、すっ飛ばすページが増えまくりんぐ。

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:42:27.25 ID:T/y3vDLda.net
岩本先生
麻生先生
古屋先生

このお三方に帰ってきてもらいたいもんだ

173 :批判の質 :2019/12/25(水) 20:43:24.06 ID:mCj6Fl+A0.net
>>170
モルゲッソヨもドイツ語で読めないくせにイキるなよムチャヒディン君w

174 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:46:30.49 ID:Ff/BjOdd0.net
>>172
しばらく音沙汰ない岩本は割と気になるけど、古屋はGIGA連載の塚内くんがダメ過ぎたのがなあ

175 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:47:12.83 ID:mCj6Fl+A0.net
筒井ポスターで呪術より石の方が前にいて大きいのは呪信じゃなくても違和感あるよなぁw

どんだけ石をゴリ押ししたいんだよ中野wwwwwwwwwwwwwww

あとブラクロにヒロインっていたっけ?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:47:31.17 ID:8qDPCwaBa.net
野薔薇はあの位置でもちゃんと分かったから凄いなと思った
デザインが良いんだろうな 逆にナミは分からん
位置とサイズで分かるけどデザインが全く駄目だと思った
アクタチェンソー夜桜サムライミタマジップも分かんなかった

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:48:46.12 ID:vt4Js+GI0.net
>>175
ブラクロほとんど読んでない俺でもヒロインぐらい認識してるのにどんだけエアプなんだよ
どうせジャンプも買ってないだろうしな

178 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:50:21.61 ID:mCj6Fl+A0.net
>>177
ブラクロ読んでないんだよw

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:51:26.59 ID:8qDPCwaBa.net
>>175
ストーンのゴリ押しもイヤだが
呪術の冷遇はジャンプの将来に関わるからやめてほしい

180 :黄金厨 :2019/12/25(水) 20:51:49.46 ID:Ff/BjOdd0.net
>>176
アクタチェンソー夜桜はまあまあわかりやすいと思ったけどな
サムライは普通にわかり難いし、ジップはその表情だとキャラの雰囲気違いすぎだろって思ったけど

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:52:07.42 ID:vt4Js+GI0.net
>>178
どうせ割れだろテメー

182 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:53:27.34 ID:mCj6Fl+A0.net
>>181
買わない時もあるけど立ち読みするから割れなんか使わねぇよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:53:53.17 ID:bPG7GTX90.net
一番わかりやすいアグラ
筒井の描き分け能力を計算していたらすごい
クリスが描かれてたら絶対わからなかったわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 20:58:18.37 ID:dezwiX1Jd.net
>>176
どっかでちらっと披露したドヤ顔をチョイスしたのは良かった割りと表情豊かなんよね

185 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 20:59:20.30 ID:mCj6Fl+A0.net
野薔薇って正直好きだけど
俺みたいなのはいじめてくるだろうなぁ…

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:00:06.99 ID:eDB2heroH.net
dosbg3xlm0x1t.cloudfront.net/images/items/9784088821696/1200/9784088821696_110.jpg

このタイミングでワンピ売上1位強調?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:01:44.79 ID:M9CyTNsF0.net
>>186
鬼滅に負けたから焦ってるんだろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:02:35.69 ID:5QUEiVto0.net
>>186
でも来年は無理だよなぁこれ
尾田が頑張って休載無しでコミックス年間5冊出しても

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:03:48.49 ID:vt4Js+GI0.net
>>186
シャンクスかっこいいな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:03:55.27 ID:Cs7un4xyd.net
>>185
意外過ぎて草

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:04:21.34 ID:9CZbr1560.net
鬼滅はどんだけ売れててももう終盤だろうしな
ワンピースはまだ続けないといけないから

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:04:31.03 ID:rE7o/afO0.net
どうでもいいわ
正直ワンピと鬼滅の対立はな…無理がある

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:04:41.54 ID:tPbdEKAS0.net
>>186
10年連続記録途切れるな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:05:18.97 ID:f2Ac/EHVa.net
野薔薇の「ありがと」からの「ハイ!お礼言ったからチャラ!」は最高

195 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:05:19.30 ID:mCj6Fl+A0.net
>>190
女性は皆好きだよ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:05:54.38 ID:BlC9e0EKa.net
筒井ってハンコ絵しかマジで描けないんだな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:05:59.18 ID:n4TFJSB/0.net
尾田は鬼滅売れても定期的に休んでるし相手にしてない
発言は色々あったがリップサービス
まだ本当に恐れてはないから休む余裕がある

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:06:56.65 ID:xdDmE5Q10.net
紳助の女ファンは人気があるように見せかけてくれるいい存在だけど
はっきり言って邪魔って考えをジャンプ編集部も持ってそう
鯖スレはもう売れるためには女人気が必要に切り替えてんのに編集部は石頭だよな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:07:41.47 ID:vt4Js+GI0.net
尾田はどうせ別の仕事やらされてるだろ
今の嵐コラボしかり

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:09:03.16 ID:ZO/Q3ZOdd.net
>>171
筒井の絵だと余計にな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:10:02.23 ID:VqooO3wU0.net
ワンピース・尾田が好調。
2014年にNARUTOが完結。求めたのは「新たなライバル」だった。直近10年間では暗殺教室の初版100万部が1度あっただけで、それ以降は実に0度。「ジャンプの看板を張る喜びが薄れてしまった…」。
ジャンプの看板の重みをより感じて連載がしたい。深く思い悩みつつ、ワノクニ編を連載していた。それでもジャンプへの愛着は変わらない。鬼滅の刃が初版100万部を達成したと聞くと「お!鬼滅ゥー!」と大喜びした。
「これからもジャンプを引っ張っていきたい」。これから何度も繰り返すであろう週刊連載。その先に黄金期が待っている、と尾田は信じている。

202 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:11:55.52 ID:mCj6Fl+A0.net
野薔薇って陰キャいじめてそうだろ?いじめられたいなぁ…野薔薇に…

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:13:40.75 ID:lOCqno+6r.net
>>186
ご丁寧に初版まで書いてあって草

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:14:59.40 ID:f2Ac/EHVa.net
>>202
ドMかアンタはw
野薔薇のキャラは確かに好きだけど

205 :黄金厨 :2019/12/25(水) 21:15:06.44 ID:Ff/BjOdd0.net
編集部にとって本当に当たって欲しい作品は、ヒロインポスターでいえば
上手〜中央前列あたりの陽キャ作品(ワンピ、ストーン、ブラクロ)であって
鬼滅とか覚醒コンビとかは中野にとっては「ちょっと違う」作品なんだろうなあってのはなんとなーく思う

あくまでイチバンの漫画はワンピ的なものであって欲しいんだろうなと

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:19:33.04 ID:gLklsfHCa.net
>>205
それこそファンタジーを当ててほしいんじゃないかな
というか岩本先生というか

207 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:19:44.24 ID:mCj6Fl+A0.net
野薔薇「テメェは努力も勉強もしないで 本からお前の足りない頭でも理解できる都合の良いとこだけ抜き出して 自分だけは世の中の本質分かってます──とでも思ってんのか?」
野薔薇「そうやって達観して周囲の高学歴や陽キャを見下して 世間のバカとは違う賢い僕を見てくれってか?」
野薔薇「お前の学歴、実績、周囲の人間関係 それがテメェの全てだろ」

僕「うるさい!」

野薔薇「あ?シメんぞコラ」

僕「ヒィ…」


こういう風にいじめられたい

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:20:38.73 ID:bPG7GTX90.net
そもそも野薔薇ちゃんはイジメ大嫌いだぞ
沙織ちゃんをイジメる村の奴らがクソだから都会に出てきたんだからそういうのを一番嫌うタイプだよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:20:48.16 ID:VOAohScqa.net
>>205
その中野が今のジャンプに足りないものは初版100万部となるような大ヒット作品って言ってたし鬼滅はまさに中野が求めていた作品だけどね

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:22:19.74 ID:8K84eO+Ld.net
>>205
サムラァイ....

211 :黄金厨 :2019/12/25(水) 21:22:52.91 ID:Ff/BjOdd0.net
>>206
浅井担当のファンタジーが王道っぽい系統で内容・人気が伴っていれば推されやすそうかなあとは思う

岩本は誰が担当になってんのかなあ、最後の読み切りの時は誰だったっけ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:24:18.84 ID:lOCqno+6r.net
俺今までこのスレで散々デクとか堀越のこと叩いてきたけど、ぶっちゃけデクが表面上の優しさを拒絶されて闇落ちした姿が芥見や青髭なんだろうな

213 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:24:58.03 ID:mCj6Fl+A0.net
>>212
芥見はリベラルだろw
青髭と一緒にしてやるなよ

214 :黄金厨 :2019/12/25(水) 21:25:04.00 ID:Ff/BjOdd0.net
>>209-210
中野の感性は時代に否定されてるってことなんだろうなあ
てか俺的には売れてるとか関係なく鬼滅だって王道の一種だと思うんだけどな

サムライは…アンケさえ良けりゃ上手側なのはそのままにもっと前列に来ていたんだろうなw

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:26:37.97 ID:vt4Js+GI0.net
>>214
おめえは中野の友達かよ
何でそんな事わかるんだよ
どうせ妄想やろ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:29:01.49 ID:k1cLErzFp.net
NARUTOは男読者のが多くて150万売れてたからな
6割は男だから90万か
これも超えられるかだな

217 :黄金厨 :2019/12/25(水) 21:31:27.88 ID:Ff/BjOdd0.net
>>215
まあなんとなーくの妄想・想像でしかないのは認める

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:31:54.86 ID:hwAgiTh0a.net
ネトウヨは野薔薇に苛められるというより、渇を入れられたいんだろうね
>>211
それがわからないんだよね…
浅井さんだったら嬉しいんだけど

219 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:32:21.30 ID:mCj6Fl+A0.net
>>218
野薔薇に踏まれたい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:34:59.74 ID:k1cLErzFp.net
岩本はマジコでコケたのにまた西洋ファンタジーとかやるのは何とも言えないぞ
ムヒョロジの人みたいに魔物でコケてばっかなのに懲りずにやったら作風広げろだの言われる

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:35:29.01 ID:kighqN6Pd.net
野薔薇はM男ウケしそうだよなw

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:36:09.22 ID:lOCqno+6r.net
質ガイジ狂ってるな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:36:39.81 ID:E0meqoYd0.net
今日せっかくクリスマスだからとキャナルシティに行ってたまたまジャンプショップの前を通りかかったが、未だに鬼滅の扱い悪くて失笑

ワンピースが一番扱い良いのは分かるが二番手三番手がハイキューヒロアカだもんな。ふざけんな

224 :批判の質 :2019/12/25(水) 21:37:40.27 ID:mCj6Fl+A0.net
野薔薇の椅子に俺はなる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:39:21.10 ID:k1cLErzFp.net
ヒロアカはともかくハイキューのが鬼滅より押されてるのはまだ鬼滅プッシュの波にジャンプが乗れてないんだろ?
ハイキューも女読者のが多いからね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:39:37.91 ID:VOAohScqa.net
野薔薇は微妙だなあ
優子の方がいいわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:40:20.31 ID:bPG7GTX90.net
>>225
乗れてないというか先にスケジュール組んじゃってる感があるよな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:40:34.46 ID:E0meqoYd0.net
漫画家にとって作品がヒットするのは宝くじ当たるのと同じなのよ。その千載一遇のチャンスで売って貰えないなら雑誌に載せる意味ねーわ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:42:19.92 ID:KkQ8PKdJd.net
ハイキューはジャンプ唯一のスポーツ漫画だからな
本当はスポーツ枠でも後釜をはやく作るべきなんだろうに

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:42:30.78 ID:/Fr+9Cqha.net
ネトウヨは野薔薇じゃなくレゼに踏まれなさい
>>220
とはいえハングリー→ブラクロという例もあるぞい!ぞい!

231 :批判の質 :2019/12/25(水) 21:43:28.39 ID:mCj6Fl+A0.net
レゼとかただの大量殺人鬼だろwwwああいうのを好きになる奴の気が知れない

ヒロアカのトガもな…トガとかただの殺人鬼じゃんw

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:43:40.31 ID:0IM4x6Wm0.net
2019秋アニメ1巻売上

14,004 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2
*7,111 アズールレーン
*3,473 スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH
*2,196 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,740 ACTORS-Songs Connection-
**,544 戦×恋
**,382 アサシンズプライド
**,*93 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません


TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*97 笑ゥセールスマン , BAKUMATSU
*,*98 サークレット・プリンセス
*,107 炎炎ノ消防隊
*,112 Room Mate, 女子かう生
*,113 ソラとウミのアイダ
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,136 エガオノダイカ
*,138 BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ-
*,146 刻刻
*,151 消滅都市
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ, いぬやしき
*,156 W’z《ウィズ》

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:43:40.11 ID:bPG7GTX90.net
西洋ファンタジーって作るの難しくないか?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:43:42.19 ID:rE7o/afO0.net
人生をジャンプに費やすのもいい加減にした方が良いよ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:44:06.99 ID:lOCqno+6r.net
まぁ確かに、デクみたいな奴に比べれば青識や芥見の方が露悪的であっても正直な分マシ、という考え方もあるかもしれない
でもデクはそもそも偽善者ですらない青識芥見の進化前の姿だから、デクよりもマシって全然褒め言葉にならないんだよなぁ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:44:31.31 ID:bPG7GTX90.net
>>232
炎炎これ責任者クビ吊るんじゃないか?結構作画良かったけど大丈夫?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:45:34.00 ID:lOCqno+6r.net
>>232
炎々より低い相撲やべぇな
題材が関係してんだろうけどほんとかわいそう

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:46:37.20 ID:KkQ8PKdJd.net
本好きの何とかって押されてたのに93枚なんか…

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:46:40.10 ID:VOAohScqa.net
題材の問題かなあ
クソほどマイナーな碁が題材のヒカ碁なんて大ヒットしてるぜ?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:47:19.50 ID:TsAxtwce0.net
クオリティや過去の実績を見るに
相撲とほとんど変わらん炎々の方がヤベエよ

241 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:49:16.63 ID:mCj6Fl+A0.net
>>235
芥見は青識じゃなくてむしろ対極のフェミの仲間だろw

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:49:39.62 ID:TByO4bpRr.net
炎々ってOPしか見てないけどアニメのクオリティ自体は相撲より全然良さそうだったのに相撲と同レベルなのか

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:49:39.84 ID:rE7o/afO0.net
ジャンプの主人公なんて二十年前くらいからみんなやせ型だし
相撲だけは無理だったんだな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:51:06.76 ID:hjgaQo270.net
>>236
デイヴィッドはジョジョやあんスタで腐マネー稼いでるだろうし
一度コケたくらいなら大してダメージ無いでしょ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:52:25.78 ID:lOCqno+6r.net
>>241
芥見には失礼だったかも
じゃあ青識青髭でいいや

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:53:14.94 ID:bFec8S8a0.net
スポーツもどうせ女向けしかウケないし
アイススケートとかバレエとかやれよ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:54:18.26 ID:bPG7GTX90.net
>>244
あんスタのところだったのか...

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:54:21.80 ID:kMq+UcPCa.net
ハイキュー終わったらスポーツものなくなるんだな
次新連載に来るかもな

249 :ネトウヨ :2019/12/25(水) 21:54:29.37 ID:mCj6Fl+A0.net
>>245
俺達の芥見を侮辱するなよ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:56:24.65 ID:cuG3kvzv0.net
オリンピック意識したマイナー競技来て無事死亡するまでのお約束やるか?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:57:16.78 ID:3jrUoQTg0.net
ハイキュー何気に41巻なんだな
2012からだもんなー、そろそろ丸8年の連載か
何がおもろいのかさっぱりわからんわ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:57:37.33 ID:TByO4bpRr.net
https://i.imgur.com/sQcbNmV.jpg
久々にyonkouのバレ来たぞ
アクタ高すぎ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:57:44.51 ID:TByO4bpRr.net
https://twitter.com/YonkouProd/status/1209820176016793605?s=19
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:57:49.44 ID:2GujM69Ad.net
ギャグは補充しようとする編集部の気概を感じるけど
スポーツの新連載はそんな多くないよね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:58:26.51 ID:zAtSsjlN0.net
ヒロアカは4か月後決戦終わったら完結するんだろな
2年後には連載終わってるかも

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:58:37.72 ID:BlC9e0EKa.net
サム8どべやん

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 21:59:11.82 ID:7OMNsjUsa.net
知らない間に掲載順来てたのか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:02:11.14 ID:0/2JptdYr.net
>>257
こんな早く来るわけねーだろ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:02:31.50 ID:KwdG2dEI0.net
yonkouかよ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:02:53.25 ID:bPG7GTX90.net
嘘くせー

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:03:20.25 ID:vvKoRUbO0.net
これ感じ的にもしかしてアクタもアニメ化もしくはドラマ化が決まってね?
件のインタビューの対象が呪術とアクタとか言われてたけどもしかしてだけどもしかしてだけどアクタの方が呪術より放映は早かったりするんじゃないの?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:04:41.46 ID:2GujM69Ad.net
yonkouは掲載順の嘘バレはしたことないよな確か

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:05:09.27 ID:TByO4bpRr.net
>>260
yonkouはアニメ関連とか(終)とかでミスした事はあるけど掲載順関連は100発100中だぞ
まぁ絶対合ってるとは言えんけどさ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:05:35.87 ID:k1cLErzFp.net
大久保はソウルイーターの一発屋
炎炎はオマケや
せめてストーンぐらいは当たらんとな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:05:43.66 ID:VqooO3wU0.net
>>246
それは違うな
ワンピースがまさにそうだが面白い作品は男女問わずウケるものだ
あえて言うなら人間受けが大事

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:05:50.77 ID:cuG3kvzv0.net
アクタージュ演劇始まってからヤバくね?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:05:53.79 ID:bPG7GTX90.net
>>263
マジか
こんな早く来るのかよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:08:38.65 ID:skoJfNFS0.net
不意打ちだからスレがあまり伸びないね

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:09:20.87 ID:/jEdVBMB0.net
流石に早すぎねーか?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:10:36.16 ID:VzOwfCu90.net
眉唾もん

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:10:51.23 ID:k1cLErzFp.net
夜桜上がってねえか?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:11:10.32 ID:bPG7GTX90.net
夜桜さんがゆらぎライン越えてて草

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:12:21.42 ID:skoJfNFS0.net
サムライは忖度で残るとは何だったのか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:12:24.00 ID:zNcxohWY0.net
ドベサムラインゴwww

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:12:35.76 ID:TByO4bpRr.net
>>266
ヤバいな、ここまでウケてるとは思わんかったわ
銀河鉄道の時以上だわ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:14:05.76 ID:k1cLErzFp.net
>>273
ドベでも残るのが忖度だろ?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:15:05.68 ID:zAtSsjlN0.net
映画みたいに生徒に死闘やらせろよって読者の声かなヒロアカの掲載順は

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:16:02.25 ID:8cBFdCZU0.net
サムライに忖度がない宣言は打ち切られてから言ってくれ
申し訳程度にドベに置くくらいなら中野でも出来る

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:17:48.29 ID:gFnbPz5ta.net
え、サムライ打ち切り?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:19:05.59 ID:vvKoRUbO0.net
寧ろ夜桜のが危険かもしれない。
最近は申し訳程度に浮上した漫画がドベより先に切られてく傾向にあるから

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:19:07.44 ID:k1cLErzFp.net
>>252
ジップマン早くも低い気がするのは俺だけか?

まあ、補正期間か
うーんこっから一桁上がらなかったとかありえそう

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:19:25.69 ID:ELwVRthX0.net
石無いけどもしかして落とした?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:20:02.17 ID:zNOaVI4O0.net
新年早々ドベ8を見られるのか

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:20:50.46 ID:k1cLErzFp.net
NARUTOは連載期間中ドベ5以下一度もないらしいな
二桁すら数える程
それがサムライになるとこうだなんて

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:21:18.51 ID:U++HdyrN0.net
>>282
My brother Tama is a Catってのがストーンの代原かな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:21:30.48 ID:q2DE2puk0.net
サムライやばくね

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:22:38.12 ID:vvKoRUbO0.net
しかしサムライが早々にドベってる辺り漫画には評判悪くてもそれなりには売れるFFブランド的なものはないんだな。

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:22:56.20 ID:k1cLErzFp.net
サムライは単行本売上でも結果でてるし、正直一番いらん漫画だと思う
前の髪結いはもう結果でてたから代わりに切れたが、夜桜とミタマはダメそうでも単行本出るまで宣告は止めるべきだろう
様子見の中野なは

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:23:43.18 ID:VOAohScqa.net
ドベ1で忖度もクソもない
ドベ1なんて不人気を如実に表してるしアンケ無視して上位に置かないと忖度にならないだろ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:24:12.24 ID:k1cLErzFp.net
>>287
例えるならゲームフリークのポケモン以外のゲームみたいな感じだろうね
ポケモンなら何でも売れるけどって
よく知らんけど

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:25:39.98 ID:bPG7GTX90.net
ドクストの次の話1/20ってなってるんだけど
もしかしてインフルエンザ?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:25:48.44 ID:bPG7GTX90.net
リプ欄の話ね

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:26:02.02 ID:+xFpe5Jr0.net
サムライはファンや作者には申し訳ないが
もう好転しそうにないなら打ち切りだろうな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:26:25.18 ID:KeVnh0eo0.net
新連載来るのが濃厚なんだが何も触れてないのか
まあいつもカラー関係完全無視だけど新連載が来ても無視だっけ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:27:30.46 ID:KeVnh0eo0.net
>>291
8号の発売日だな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:27:52.32 ID:k1cLErzFp.net
岸本にブランドはない
NARUTOにブランドがある
集英社上層部も理解したはず

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:28:43.93 ID:hjgaQo270.net
>>287
サムライはナルトじゃないから売れない
ナルトのスピンオフならボルトのようにある程度売れる
進撃やクローズのスピンオフもそこそこ売れている

ファンは作者ではなく作品に付くってことだな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:28:51.46 ID:vt4Js+GI0.net
サムライ打ち切り最有力だろ
夜桜かミタマか知らんけど一緒に切ればいいだけの事だし

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:29:26.90 ID:+xFpe5Jr0.net
アクタージュ売上伸ばし続けてるっぽいからな
これは本誌でずっと人気が取れてないとできないこと

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:30:24.22 ID:hjgaQo270.net
>>296
車田正美も最近また売れなくなってから
聖闘士星矢スピンオフ商法に打って出たからな
岸本も将来的にそうなりそう

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:31:40.71 ID:k1cLErzFp.net
これで実績者だからって大量に新連載の単行本発行するのもないだろう
例えばBLEACH作者の新作にしても事前アンケがイマイチなら初版5万ぐらいで良いよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:31:52.08 ID:+xFpe5Jr0.net
小畑や葦原みたいに信者が付くようなタイプの漫画家であればブランド力は付くけど
少年向けだとライトなファン層や移ろいやすい子供ファンが多いとね
そうなってくると長期間のブランド力には結び付きにくい

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:34:46.59 ID:bPG7GTX90.net
色々検索してみたけどガチっぽいな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:37:45.97 ID:+xFpe5Jr0.net
前々から言ってるけど岸本よりも久保帯人の方が有力な気がするんだよな
次回作のヒットという観点で見ると、だが

ぶっちゃけここでの連載開始前のサムライ8持ち上げは後で叩いて遊ぶための仕込みだったと思ってるしw

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:39:20.62 ID:397U4HxC0.net
yonkouは普通に掲載順は何度も適当だった事あるしな
表紙でもアップされないとあんま信じられんわ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:39:47.40 ID:zAtSsjlN0.net
石の休載は初?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:40:32.21 ID:vt4Js+GI0.net
>>306
初じゃない

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:41:11.90 ID:kuwJEIHI0.net
>>200
よーく見たら数名追加。
なんせ一番手前に大きく描いてあるのがナミだと分らなかった(w

309 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/25(水) 22:41:12.15 ID:k6E06ghya.net
( :^ν^) ゼェゼェ バレ早すぎだなぁ!

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:41:20.15 ID:/miR9NLS0.net
>>232
相撲ジャンプで3年以上続いた漫画で一番売れなくてアニメも世界で2番目に売れてないのほんと草

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:46:45.59 ID:k1cLErzFp.net
>>232
相撲だけじゃないぞ
エルドライブ→前作リボーン
いぬやしき→前作ガンツ
炎炎の消防隊→前作ソウルイーター

この辺のが相撲より酷いまであるな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:50:54.47 ID:kMq+UcPCa.net
>>252
呪術アンチざまあみろ
掲載順見てて泡ふけクソども

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:53:03.20 ID:L1swhvPc0.net
21世紀以降発で1億部超えた漫画ってブリーチと進撃だけなのな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:54:12.57 ID:FX2nfEyG0.net
「文豪とアルケミスト」TVアニメ化!2020年4月放送開始、制作はオー・エル・エム

「文豪とアルケミスト」は人々の記憶から文学を奪う“侵蝕者”から文学書を守るため、特集能力者“アルケミスト”が転生した文豪たちと討伐を行うシミュレーションゲーム。
監督は「東京喰種トーキョーグール:re」「MIX」などの渡部穏寛、シリーズ構成・脚本は「昭和元禄落語心中」などを手がける熊谷純、
キャラクターデザイン・総作画監督は中嶋敦子、アニメーション制作はオー・エル・エムが担当。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:57:34.74 ID:VzOwfCu90.net
yonkouバレが正しいと仮定すると、夜桜ゆらぎ上まで大浮上?
ドベ4だけど

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:57:45.26 ID:lOCqno+6r.net
>>314
これじゃん

https://matome.na ver.jp/m/odai/2148991226393928701
『文豪とアルケミスト』小林多喜二の記事が赤旗に掲載されファン怒り炎上「多喜二を政治利用するな」

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 22:59:04.86 ID:tFPew7Kg0.net
湯上がり

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:01:14.53 ID:k1cLErzFp.net
流石にゆらぎも遅くても夏には終わる可能性出てきたと思う
ほぼドベ3固定じゃん
べるぜとかあの辺の末期と同じ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:03:28.66 ID:VoUjePfF0.net
>>318
一年前くらいからこの位置じゃなかったっけ?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:05:09.01 ID:vt4Js+GI0.net
去年の今頃も来年の夏には終わるだろうって言ってたな…

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:06:49.94 ID:k1cLErzFp.net
>>319
ドベ漬けなら余計だろう
ToLOVEるとかいちごとかジャンルの都合上後ろに置かれてると言われてたが、最後はカラーも貰えず終了したから普通にアンケ悪くてジャンプ本誌では終わった

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:09:11.64 ID:lPvBLZoS0.net
今の連載陣の層の薄さと円満控えてる連中の数考えたらゆらぎの来年一杯の生き残りは普通にあり得る
というかそうなる可能性の方が圧倒的に高い

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:11:34.68 ID:EHm8NbXKd.net
>>236
海外では結構人気あるみたいだしそっちでなんとかなるんじゃない

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:14:29.53 ID:k1cLErzFp.net
アニメ終了から2年以上持つのは滅多にない
BLEACHとかトリコとかほんの一部
アニメ終わるとどんどんアンケ下がっていく
ゆらぎは来年の秋で2年
そろそろだろう

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:15:24.98 ID:EHm8NbXKd.net
>>306
原稿落としたのは初だな
なんだよ一週お預けかよ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:16:20.80 ID:3jrUoQTg0.net
鬼滅1巻買ったって言ってたじゃんか
他に2〜5巻も売ってて奥付確認したら23刷だった
3年で23回の重版は大したもんだ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:17:46.94 ID:bPG7GTX90.net
>>323
海外の人って結構少年誌のアニメ見るよね

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:19:23.69 ID:rF0kntU10.net
炎炎作画良いし面白いのにな
見る目ないやつばっか

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:19:24.41 ID:lPvBLZoS0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000013-it_nlab-ent
 日本の映像作品などを世界に配信する米国のクランチロールが、8〜9月のアニメ視聴データを公開しました。
高視聴率国ベスト10と、よく視聴された作品トップ20が公開されています。

よく視聴された作品トップ20

・進撃の巨人
・ブラッククローバー
・BLEACH
・BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
・鬼滅の刃
・Dr.STONE
・ドラゴンボール超
・フェアリーテイル
・炎炎ノ消防隊
・食戟のソーマ
・HUNTER×HUNTER
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・異世界チート魔術師
・ジョジョの奇妙な冒険
・僕のヒーローアカデミア
・NARUTO -ナルト-
・NARUTO -ナルト- 疾風伝
・ONE PIECE
・盾の勇者の成り上がり
・転生したらスライムだった件

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:22:03.00 ID:VoUjePfF0.net
>>328
炎炎は作画いいけど糞テンポ悪かったから途中で切ったな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:22:57.23 ID:k1cLErzFp.net
炎炎は原作からしてイマイチだからだろ?
いくらアニメの出来よくても無理なものは無理

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:23:10.79 ID:VoUjePfF0.net
>>329
この中に異世界チート魔術師が入ってるのかw

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:27:39.31 ID:lU7HLjW4r.net
>>329
これなんでドラゴンボール超なんだ?
向こうでは無印より好評なのか

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:28:33.09 ID:k1cLErzFp.net
>>333
無印とか流石に古臭いからな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:28:35.26 ID:+xFpe5Jr0.net
アニメの売り上げとかどうでもよくねえかなぁ
スレチじゃん

336 :黄金厨 :2019/12/25(水) 23:31:52.67 ID:Ff/BjOdd0.net
yonkouの掲載順がガチなのかどうなのかの方が気になるな
まあアクタは演劇編ウケていそうではあるけど

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:34:08.23 ID:lU7HLjW4r.net
>>334
でも超って無印見てないと分からないだろ
もしかして含んでるのか

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:35:30.14 ID:rE7o/afO0.net
そう…スレチなのよ
でもあらゆるアニメの中で五割以上がジャンプって尋常じゃないね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:38:12.28 ID:8azldvwGp.net
呪術荒れまくってるけど、ハロウィンでこうなるとか終わったかな
盛り上がらねえ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:39:02.22 ID:5CAKGza70.net
炎炎は主人公の緊張するとニヤつく設定がもうムリ
直感的な感情移入阻害されてスゲー気持ち悪いからさっさと切った

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:39:13.15 ID:FfMKoXnQ0.net
子供の頃テレビで無印を見てた大人が配信で超を見てるんじゃないか?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:40:45.44 ID:k1cLErzFp.net
五等分どころか彼女お借りしますにも勝てないマガジン漫画はアニメにしてもたかが知れてるわ
そりゃ、雑誌がラブコメに支配される

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:43:53.21 ID:xXvJcneqd.net
>>339
見たら夏油の思想でレスバしてるだけじゃねえか...

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:44:30.61 ID:VoUjePfF0.net
>>339
特に荒れてないぞ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:45:28.06 ID:EHm8NbXKd.net
>>329
海外だとやっぱりジャンプ無双なんだよな
業界全体が海外配信に主戦場以降してきてるから今後のジャンプアニメにとっては追い風や

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:45:32.27 ID:In09GNx40.net
五条の判断云々で荒れてるな
特級倒すべきだったとか

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:45:36.94 ID:awdts4H4a.net
>>339
まだ乙骨がいるから大丈夫やろ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:46:43.85 ID:In09GNx40.net
このまま封印なら失敗だなハロウィン
もっと派手なバトル期待してたわ
特級ピンピンやな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:47:38.97 ID:pI3FzlpBd.net
マッチポンプがまーた自演してやがる

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:48:18.80 ID:VoUjePfF0.net
>>346
もうその話終わってるぞ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:49:46.86 ID:In09GNx40.net
チェンソーのほうが上がり目あるかもしれん
今週のチンマン神ってたし

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:50:07.92 ID:pI3FzlpBd.net
炎炎がイマイチだった理由ってヒロインがセクハラされること以外にあるんか?
それがネックだろ
今のご時世セクハラはアカンよセクハラは

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:54:47.51 ID:VoUjePfF0.net
>>352
さっきも書いたけどテンポ酷かったぞ
一話の敵を倒す前の主人公の宣言のとことか四話くらいの爆発しそうな部屋からの脱出するとことか台詞削らず全部喋らせてたから間延びしてた

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:55:49.54 ID:Rz7YMr2Zd.net
>>353
アニメでもテンポという概念が存在するのか...

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:56:23.27 ID:Rz7YMr2Zd.net
俺なんかAmazonプライムで見てるからダルいところは飛ばしちゃうからわからないね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:56:27.63 ID:p72SoKsw0.net
>>352
このご時世女に受けない要素があるじゃそら売れないわな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:58:19.45 ID:7NeZEaM40.net
>>252
>>253
yonkouひっさしぶりに見たな
合併号なのにこんなに早く来るのは信憑性微妙なところだけど

>>263
>>305
どっちなんだよ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:58:29.20 ID:Rz7YMr2Zd.net
>>356
よくお色気お色気ってあるけどヒロインが嫌な目に会うのを楽しむ奴にウケても得しないよな
とんでもない下衆な読者じゃん
それで抜くのか?って感じだよ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/25(水) 23:59:29.64 ID:VoUjePfF0.net
>>354
もうすぐ爆発するって時とかに長々と喋られたら緊張感が削がれるんだよね

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:00:07.95 ID:zjuvQR8Ad.net
>>359
ああ、それはアカンな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:05:14.45 ID:7r/Uwvq60.net
満更でもないからいいんじゃないか
本気で嫌がってんのは萎えしかない

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:09:25.88 ID:hG9t4RaW0.net
結局鬼滅みたく女性人気に特化して男人気もそこそこみたいな漫画こそ最強なんだ
あんまり釈じゃないがな

363 :黄金厨 :2019/12/26(木) 00:14:22.80 ID:ueTVqiRL0.net
今GIGA読み始めたけど、石山は既刊紹介だけで担当はわからないまんまだったわ
中身は中華風退魔ものだったな
特別面白いって程でもないけど、龍侍よりは普通にいいと思う

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:15:12.59 ID:NS6Xy97ra.net
>>352
セクハラシーン満載でも七つの大罪は大ヒットしたからなあ
ツイッターではごく一部のフェミが発狂していたけど鼻くそみたいなものやで

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:20:59.12 ID:95kvY5o/0.net
ブサイクな女キャラいなくなったよな
これもジャンプが女に気使ってる証拠やな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:22:39.84 ID:CfQUaZZA0.net
すみません、GIGAスレ立てたいんですが無理だったので誰か立てては頂けないでしょうか?よろしくお願いします


スレタイ
【GIGA】少年ジャンプギガ新人総合第8号【ネクスト】

本文
ジャンプギガを主に新人作品の感想などを語って下さい。
前身誌ジャンプネクストの話題もOKです。

ネタバレは公式発売日0時以降にお願いします。
作者個人を叩くのは控え目にして下さい 。
新スレは>>950で立てて下さい。

前スレ
【GIGA】少年ジャンプギガ新人総合第7号【ネクスト】
http://matsuri.5ch.n...i/wcomic/1520509378/

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:26:50.55 ID:hZEZDwGXr.net
>>363
骸区作者の才能に、石山後藤松浦は覆い隠されてたな
骸区作者は連載権ゲットだろう

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:31:14.91 ID:NS6Xy97ra.net
>>367
骸区は当時月曜日の圧倒的首位をキープしていた地獄楽を上回る人気だったからな
あのセンスはタツキ以来の逸材やで

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:32:53.63 ID:oK5xN+lb0.net
>>365
それと胸がデカイ子がおおくなったことでしょ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:35:03.11 ID:CfQUaZZA0.net
スレ立てしてくれた方ありがとうございます

371 :黄金厨 :2019/12/26(木) 00:35:42.46 ID:ueTVqiRL0.net
俺はスレ立て無理なんだよなあ、誰か立てないかな

>>367
骸区の鈴木は読みやすいしキャラも立ってたし、今回のGIGAの中では連載組以上に良かったな
ただ、本誌で成功するには画力をもう一段上げる必要があると思う
連載経験組だと、後藤松浦よりは石山のじゅじゅへんけいの方が良かったな

あと、今回がデビュー作の新人だと、アネモネの作者は個性的絵柄かつ展開に意外性もあって良かったと思う

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:38:23.97 ID:hZEZDwGXr.net
骸区作者はキャラが弱点だなぁと思っていたが、すぐに克服したな

373 :黄金厨 :2019/12/26(木) 00:40:16.63 ID:ueTVqiRL0.net
立ってたか、良かったな

>>372
だな
今作の坂本は、キャラが弱かったところが確実に改善されていた

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:41:11.30 ID:4rYarJU70.net
骸区の作者の読み切り面白いなぁ
こういうのを本誌にも載せてくれ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:45:42.63 ID:aPaUIa+oM.net
石山の読み切り、これ本誌で連載したら即読み飛ばされそうな気がする
なんというか惹き付けられる物がない
俺は石山ファンだからどうにかヒットして欲しいものだが…

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:48:29.67 ID:VptWZrCN0.net
石山先生の読切読んだけどうーん
たまには凶星の紫くらいビリリと来る読切読ませてくれよ石山先生

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:50:55.04 ID:hZEZDwGXr.net
石山はやっぱりさ
次やっても終わってみたら良かったが最初の○話は…ってなるよ
インパクトが無いからだ

378 :黄金厨 :2019/12/26(木) 00:54:02.98 ID:ueTVqiRL0.net
今回の石山の読み切りは、読めなくはないんだけど主人公も敵役(一応ヒロインか)も
キャラが弱かったんだよな
このままだと連載ではうまくいかないと思う

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:54:38.77 ID:48LZGpkQ0.net
>>376
石山は今のまま出すとジップマンの二の舞になりそう
画力・キャラ・ストーリーどれもイマイチまとまり過ぎて頭一つ抜けた新しさが無い
何なんだろうなあ…後一歩って感じなんだが

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:55:32.54 ID:D+fIROAX0.net
>>373
骸区作家の担当誰?

381 :黄金厨 :2019/12/26(木) 00:56:05.75 ID:ueTVqiRL0.net
>>380
石川

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:56:37.14 ID:D+fIROAX0.net
>>381
ありがとう…誰…?w

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:57:16.20 ID:4rYarJU70.net
ジップマン番外編すら微妙
やっぱ主人公と弟のキャラミスってるわ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:59:25.11 ID:48LZGpkQ0.net
>>375
コンドルやアマルガムで見せたまとめる力が悪い方向に行ってる気がする
完成度度外視でもっとはっちゃけるか
スパイファミリーばりに読者が喜ぶネタを計算し尽くすか
どちらかに振り切れる必要があるのでは

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 00:59:54.84 ID:HGlU9POLM.net
>>252
アクタ高いね
鬼滅もそうだけどどっちも絵柄のせいか内容のせいかなんか少女漫画読んでる気分になるからノれないんだよね

386 :黄金厨 :2019/12/26(木) 01:00:10.50 ID:ueTVqiRL0.net
>>382
若手編集かつまだ引き継ぎしかしていないから、なんとも言えない編集の一人だな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:01:30.34 ID:NHz7Hvt9r.net
女作者っていうのも女は安心して読めるってのもあるんだろな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:01:33.06 ID:hZEZDwGXr.net
骸区作者も東京藝大卒かよ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:04:51.21 ID:D+fIROAX0.net
>>386
骸区がいきなりプラスに載ったからハナからプラスに持ち込んでたのかと思ったけど本誌編集ってことは本誌志望なのか

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:07:49.01 ID:I+hmsNHY0.net
骸区は月曜連載の地獄楽よりPV多かったからな
しかも2回目も月曜でこれも好評
本誌狙いなら納得である

391 :黄金厨 :2019/12/26(木) 01:10:27.83 ID:ueTVqiRL0.net
>>389
基本的に新人作家の編集って異動絡みか編集がリリースするかしない限り変わり難いもんみたいだしな
骸区は暴力描写も含む作品だったからプラスの方に回されたんじゃないかなあ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:12:27.32 ID:5u7BjsP00.net
そもそもgigaは全員本誌の担当が付くんじゃなかったっけ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:14:10.62 ID:wMnMQ2E40.net
骸区の作者はやく本誌に来てくれ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:14:42.63 ID:cxu2mOEmr.net
>>385
嘘バレだぞ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:26:23.46 ID:D+fIROAX0.net
骸区の人名前普通すぎて読切の度忘れるからペンネームにしてほしい というか骸区でいい

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:29:02.50 ID:hZEZDwGXr.net
ジャンプラは新人の実力スカウターとしてはGIGAよりかなりアテになるな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:47:14.66 ID:1h+o4rpZ0.net
GIGAなんか長谷川のマンガが載るような所だろ。死体置き場だよw

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 01:52:53.11 ID:mtshvrMCa.net
yonkouは自分から出した時の掲載順バレなら嘘だったことはないな
これまで嘘だったのは他人の嘘バレを転載したときだけ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 02:02:43.54 ID:1h+o4rpZ0.net
骸区ねぇ。少年誌じゃ無理だw 素直にヤンジャンとかに行け

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 02:09:44.80 ID:qqqdcfj7a.net
yonkouは何故か年末のバレだけは毎年誰よりも早く落とすんだよな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 02:15:26.64 ID:qqqdcfj7a.net
アクタ3番目で更に平均上がるのかと思ったら丁度巻頭の数字が抜けるから結果下がるのか
適当なようでよくできてんな8週平均ってもんは

↑アクタ…6.000↑
(*1 *8 *7 *4 *6 *7 11 *4)

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 02:21:17.40 ID:eN1s3AFgr.net
アクタって結構アンケの波が激しい作品なんだなぁ
準備パートは露骨に下にいたけど舞台本番始まってからのアンケ反映したら上位固定&3.4番目取っちゃうのが普通になるとか

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 02:24:07.16 ID:mtshvrMCa.net
>>318
最近高く見えたのはドベンジャーズのおかげってはっきりわかんだね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 03:11:09.29 ID:s0BK5Ggv0.net
>>329
これ見たらブリーチはいつ最終章やっても黒字出そうだけどなブレソルも人気だし
よっぽど地獄篇爆死が尾を引いてるのか男優とアニメスタッフの仲が悪いのかどっちかとしか思えない

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 03:14:39.25 ID:f0OB1LF4d.net
もう掲載順バレ来てたのか
サムライはもう死ぬよねこれ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 04:12:38.58 ID:nmdrGbiSd.net
本バレなら3週連続してミタマと夜桜の平均同率で笑いますよ
完全に調整してる

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 04:13:08.01 ID:aJgCJqkI0.net
スレチがマジでウゼェな

誰かミタマに触れろや
現状は夜桜とどっちがヤバいんだよ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 04:23:19.00 ID:Mtk0JIgja.net
My broter Tama is a Catってなんだ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 04:36:43.70 ID:6/qm58kR0.net
サムライはもう流し読みする気にもなれないな
完全に終わった漫画

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 04:50:43.37 ID:gy3tj1dH0.net
ああ


ひろゆき『天皇陛下。』

ひろゆき『大韓民国。』

ひろゆき『中華人民共和国。』

ひろゆき『在日コリアン。』

ひろゆき『在日中国人。』

ひろゆき『在米韓国人。』

ひろゆき『在米中国人。』

落合陽一『東京大学理科三類。』

東浩紀『ユーチューブ。』

ヒカル『ツイッター。』

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 05:15:32.76 ID:gy3tj1dH0.net
ああ


東浩紀→風のクロノア。
ひろゆき→ルカリオ。
落合陽一→ピカチュウ。
シバター→ジバニャン。
ヒカキン→ソニック。
桐崎栄二→テイルス。
はなお→キュウビ。
ヒカル→ニックワイルド。
菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

412 :緊縮財政から積極財政に転換を :2019/12/26(木) 06:21:22.85 ID:u4gLYHE+0.net
上位陣はヒロアカ以外最終章だな。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 06:24:42.57 ID:++qQq2Cp0.net
>>407
そりゃ夜桜の方がヤバいよ
掲載順近く見えてもゆらぎの上と下じゃ大きな違いがある
大して当てにならん指標だがアマランも逆転してるし
作品の面白さが尻上がりのミタマに対して夜桜は尻すぼみだし

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 06:49:39.78 ID:qemFLsNN0.net
>>404
ブリーチはそろそろ2期をやるかもしれん

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:01:23.45 ID:NHz7Hvt9r.net
ぴえろがBORUTOブラクロと版権好調だからやるとしてもまだ先だろうけどな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:03:25.01 ID:TZxcqFSya.net
magicoがアニメ化されてたら2000〜3000枚は売れていた

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:05:57.13 ID:My2l+aYO0.net
ブラクロって海外人気と比較したら日本人気がかなりいまいちだよな
海外のアニメファンの母数が大したことないのかもしれないけど

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:08:29.51 ID:B2WL7Hzg0.net
>>413
面白さとか完全になんの根拠もなくて草

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:24:30.01 ID:0K2QPsAGp.net
>>403
ゆらぎは中堅の中では一番弱いからな

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:40:43.56 ID:nmdrGbiSd.net
尻上がりに面白くなってもカラー貰えなきゃ結局は髪結いレベルだからなぁ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 07:44:40.09 ID:z3/+K4BQa.net
何があったか知らんが新年早々落とすとは験が悪いな

422 :批判の質 :2019/12/26(木) 07:48:21.13 ID:1HCG+G1f0.net
ポリコレ「オタクという悪を許すな!!!」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1565962312/

423 :批判の質 :2019/12/26(木) 07:51:21.50 ID:1HCG+G1f0.net
>>422
このスレで俺と会話してる奴がムチャヒディン君な

424 :批判の質 :2019/12/26(木) 07:54:27.75 ID:1HCG+G1f0.net
クソコテ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1571488585/

不細工ネトウヨ青識亜論の体臭を糾弾するスレ Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1575459843/

ハンJクラスタスレを観察するスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1559386354/

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:04:55.23 ID:fDyH7ObT0.net
>>109
1話の時点では肯定的な声や期待の声もあったけど
俺は1話の時点でダメだこいつと思ってた
1話で漫画のテンプレレベル
2話から崩れてそれ以下になったってとこだな

特撮ノリなんて今の若者に響くわけないだろう ウルトラマンすら見たことないんだから

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:05:48.88 ID:4bT2bln80.net
掲載順より巻頭とカラー予告が気になるわ
もしかしたら新連載来るかもしれんしミタマがカラー取れば平均同じ夜桜との差がなくなる

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:08:29.99 ID:03NnGT+ma.net
>>424
おっ、野薔薇の奴隷さん

428 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 08:09:47.53 ID:1HCG+G1f0.net
>>425
主人公のキャラはいいと思うんだがな
毎週引きで4話まで来て結局何一つ明らかになってないっていう
そういう状況でパロディありきの漫画だと分かって糞確定って感じだな

429 :批判の質 :2019/12/26(木) 08:10:58.96 ID:1HCG+G1f0.net
>>427
野薔薇の椅子に俺はなる

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:19:34.62 ID:fDyH7ObT0.net
>>428
そういった引っ張り系の漫画って
絵が良かったり 内容が良かったりじゃないと厳しいよなあ

ガンツとか終わりのセラフとかですら最初のほうしか見てない
あ、これ空っぽの作者が引っ張る系の漫画だわってなると手をひきたくなるのはわかる

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:22:59.11 ID:QdNME2+Aa.net
ZIPは台詞量多い上にワードセンス無さすぎるのも問題

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:23:14.85 ID:4rYarJU70.net
>>408
多分ストーンの代原じゃね

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:25:18.36 ID:cl7ta94w0.net
しかし久保のキャラデザはゲームだと映えないなぁ
漫画だとあんなにオサレ感あるのに

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:26:57.03 ID:fDyH7ObT0.net
>>433
余白がないからな

背景なんもないとかでネタにされがちだけど
あれがいいアクセントになってる

静と動
主役と脇役
師匠と余白
これらは切っても切れない

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:29:24.06 ID:lGn/g9rcd.net
サクラ大戦のキャラデザ酷かったな
久保はリボンとかフリルとか描くのは向いてないんだろうな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:34:26.50 ID:QdNME2+Aa.net
ゲームのキャラデザなんかは岸本の方が向いてるかもな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:35:15.35 ID:bGtnD8C7r.net
個人的には実際プレイしたらそこまで気にはならんかったな
普通に可愛かったぞ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:46:38.64 ID:IlcJwXZC0.net
ぼく?の合格発表あっさりと終わったな
これもう来月で終わるんじゃね?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:47:11.11 ID:IlcJwXZC0.net
ぼく?ね

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:48:05.52 ID:IlcJwXZC0.net
なんでか知らんが勉強が?になる

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:49:09.92 ID:0K2QPsAGp.net
久保はキャラデザのオファーあったから引き受けた
岸本にはそういう話聞かない
それだけだ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:51:14.32 ID:IsOPLb4ja.net
勉強はこれからハーレムラブコメ恒例の在庫処分セールだろ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:52:40.97 ID:UPkzkDCfa.net
>>428
弟周りが酷すぎて目立たないけど
主人公のキャラ立てと微妙でしょ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:53:26.71 ID:IlcJwXZC0.net
合格発表だけで1話使い切ると思ってたからさ
早く纏めに入って来月にでも終わらせるような勢いみたいで

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:55:08.75 ID:D+XY2CSDa.net
ミタマ低すぎやん…

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 08:55:20.11 ID:iJetnn7Ed.net
>>438
一応集大成なのにセンターよりあっさり終わったよな
こっから順次脱落で終わるだろうな感

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:18:14.92 ID:tIa7QscEd.net
ゆら勉はまとめて処分されるかもな
ネバランハイキュー鬼滅も遠からず終わる
ヒロアカ呪術アクタアグラ石がワンピに次ぐ主力か

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:19:50.17 ID:7Gzt1rGd0.net
どうせ最終章組が終わったら
富樫が戻ってきていけしゃあしゃあと看板面するに決まってる

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:19:51.54 ID:0K2QPsAGp.net
勉強は夏の8月改編までだな
流石に卒業シーズンはないわ
三ヶ月ないぐらいだからね

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:24:56.37 ID:iJetnn7Ed.net
ハイキューはラスト試合だとしても春高バレーが1試合1年近くやってたこともあるから正直いつ終わるか読めん
まぁそんなすぐでは無い気がする

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:27:44.42 ID:D+XY2CSDa.net
ほとんど知らんキャラだし試合をじっくり描かんでしょ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:33:21.01 ID:IlcJwXZC0.net
ハイキュウーの最終回って
試合開始前に日向と影山がネット上で向かい合って
ホイッスルの音と共に終わると思ってた。
予想外れた

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:36:39.42 ID:G8B2N8c9d.net
夜桜は打ち切り漫画特有の謎浮上するって誰か言ってたな
それとも比較的評判良かった回が反映されたのか?
どっちにしろドベ4だが

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:38:50.97 ID:fE67vyjc0.net
ぼく勉ネバラン鬼滅ハイキューのうちぼく勉が一番始めに終わりそう
次はどれかね
最終試合ってことならハイキューなんだろうが試合始めると長えからなあ
鬼滅も過去回想長えし

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:50:17.86 ID:hG9t4RaW0.net
ジャンプにとって2020年は大きな転換期になりそうやね
人気作が次々と連載終了する
そろそろ大型新人が来そうな予感

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:50:38.64 ID:NHz7Hvt9r.net
吾峠もう運使い果たしただろ
さっさと大西と結婚しろ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 09:54:48.53 ID:pCpnD68Qd.net
伊達が来るよ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:05:24.75 ID:cxu2mOEmr.net
>>449
夏まで何書くんだよw

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:17:32.56 ID:tIa7QscEd.net
ぼく勉は卒業旅行で話数を稼ぐかもな
成幸も合格したから浪人編もない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:24:24.42 ID:xYdlT9Pgr.net
金ないとか言ってて進学資金に貰ったのを旅行に使うのか……

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:25:03.88 ID:aNNa7QMxd.net
>>455
>そろそろ大型新人が来そうな予感

もう何年も前から言われてるなw
才能ある新人がたまに来るが、その才能を発揮できないまま打ち切られている作家も多い気がする
平野とかちょっとしたアドバイスや変化で十分化ける可能性はあったと思う

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:27:48.01 ID:2ycZPp7zd.net
GIGA読んだけど今回微妙だな
何一つ光るものが無かった

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:49:35.47 ID:MyVR6tf8d.net
呪術廻戦の原画展、たくさん並んでるんだがその中でも若い女が多すぎる
JKどころかJCっぽいガキまで居るんだが

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:52:41.30 ID:5MBl3IYUa.net
>>455
大型かはともかく、今回のGIGAは良いと思った
絵は拙くても印象的なシーンを描ける演出力と個性ある絵柄の新人が多い
多分あの中から、骸区の人を含めて4〜5人は連載作家になって
初期鬼滅や呪術くらいの人気作家にはなりそう

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:54:24.12 ID:Hv4ZTIg0K.net
>>463
若い層付いてるのは良いことじゃん

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:56:16.59 ID:hG9t4RaW0.net
>>463
あっこれはポスト鬼滅になれそうな予感

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 10:59:57.88 ID:nmdrGbiSd.net
骸区ってどれのことやねん

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:00:17.74 ID:dCH8S94u0.net
>>463
学生は冬休み入ってるけど社会人はまだってのもあるんじゃない?
ファン層に若い女多いのは否定せんけど

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:00:31.14 ID:JXIh+ULo0.net
おばたん人気は今一つとか

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:02:11.86 ID:eMzQKw9jp.net
呪術の原画展って落書き大会みたいになってんの?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:02:30.98 ID:5u7BjsP00.net
>>463
抽選待ち700人も居るらしいぞ
頑張ってなww

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:04:53.49 ID:G77U2U0jd.net
アラサーアラフォーの女性を取り込めなきゃ人気コンテンツにはなれないからな
少年を装ったこどおじが一番の害悪

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:05:47.51 ID:KUFQPoyIM.net
質ガイジさんはなんでここにいるのかよくわからんな
もっと合ってるとこありそう

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:10:03.34 ID:3qVEKNsBa.net
おばさん人気の鬼滅と若い子向けの呪術ってむしろ作風的に逆っぽいんだが

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:12:08.81 ID:mtshvrMCa.net
取り敢えずyonkouバレまとめとくか

6/7号

ワンピ
鬼滅
アクタ
ネバラン
ヒロアカ
呪術
アグラ
ハイキュー
藤巻読切
チェンソー
ジップ
ブラクロ
ストーン代原?
勉強
夜桜
ゆらぎ
ミタマ
サムライ

8号
巻頭:?
センター:?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:12:38.38 ID:0qfCdVkfd.net
こどおじ「落書き!落書き!」

若い女「呪術の絵素敵!」


これが現実なんだよなあ
女は感性が豊かだから複合的に見られるのかもな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:12:40.72 ID:hRweHGA1M.net
早すぎ定期

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:15:51.60 ID:TUyGRKh20.net
藤巻の読み切り楽しみだな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:17:29.71 ID:5u7BjsP00.net
>>474
鬼滅は可愛らしい感じで呪術はシュッとしてるからその通りなんじゃないか?
可愛らしい感じってのは要するに母性がくすぐられるってことでしょ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:17:49.35 ID:D+XY2CSDa.net
なにだこれ…
これまじでワンピース抜くだろ

47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-gq2g) [sage] :2019/12/26(木) 09:11:29.70 ID:9nfPPJiKd
211919 1250151 鬼
171653 1315444 鬼8
170803 1308651 鬼7
166862 1300081 鬼9
165499 1289108 鬼10
159459 1271137 鬼11
157731 1262171 鬼12
151809 1257691 鬼4
150245 1252173 鬼5
149784 1250893 鬼6
145105 1331666 鬼17
140994 1260915 鬼13
139996 1242489 鬼14
139279 1296341 鬼16
139127 1253231 鬼15
135771 1374850 鬼1
134277 1333640 鬼2
132636 1298647 鬼3
*51008 *457350 僕
*24967 *278867 ワ
*21558 *512734 鬼
-
*19847 *184277 ド
*18914 *403333 S
*18538 *478104 S1
*11258 *111697 ア
*10898 1947320 O

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:17:57.96 ID:SeAbZkXJ0.net
>>474
鬼滅アニメ化前で男子比4:6だったらしいからその時は若い女性の方が多かったんじゃないかな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:18:23.49 ID:0K2QPsAGp.net
今はBLEACHとかリボーンとかDグレとかぬらりの絵のが避けられるぐらいだと思うわ
10年前なら流行りの絵だがね

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:18:46.58 ID:5MBl3IYUa.net
>>476
グールや進撃がラフなタッチで人気を博して以来
あの荒い線も一つのスタイルとして定着したんだと思う

芥見は基礎デッサンや顔の絵柄自体は悪くないから通用してるというのも大きいが

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:22:43.26 ID:5u7BjsP00.net
リボーンだけは確実に今でも通用すると思う
サイコパス3の絵柄今見ても古臭く感じない

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:23:10.08 ID:7ywLlWSda.net
>>481
進撃はアニメ前のデータで男8:女2だったからアニメ化で女の支持層増やしたくて
エレンとリヴァイの声優を梶と神谷にしたと担当編集がいってたな
まあ進撃はアニメ前からミリオンいってからそこに女人気が加わってあの売上になったんだろうが
鬼滅の売れ方見てると流石に女人気だけじゃなく男も買ってるだろう

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:23:31.51 ID:hG9t4RaW0.net
>>480
おなじ板にコミック売上議論スレがあるんだから鬼滅ホルホルはそっちのスレでやってくれ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:26:40.05 ID:5u7BjsP00.net
>>485
進撃硬派過ぎるだろww

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:26:41.36 ID:D+XY2CSDa.net
もうホルホルとか言ってるレベルじゃないだろ
ジャンプの大事件やん

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:28:33.87 ID:SeAbZkXJ0.net
>>488
そういうのは売上議論スレでやってくれ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:29:04.75 ID:fE67vyjc0.net
バレ早すぎだけどそれっぽいんだよな
来るなら早くて28日だっけか
前々スレくらいに雑誌の配布等のスケジュール誰か貼ってくれてた気がしたけど見つからない

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:29:14.88 ID:0K2QPsAGp.net
鬼滅、呪術、チェンソー辺りは魅力的な絵柄だと思う
なんか引きつけられるぞ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:29:17.66 ID:6Dfwt5+Lp.net
鬼滅の話禁止にしたがるやつ何処にでも出て来て草

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:29:56.68 ID:o309kXH10.net
>>476
女性鬼滅ファンへの無産様煽りもニートの黒狐が言ってんだから呆れる
自虐で言ってんのかと

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:32:15.44 ID:0K2QPsAGp.net
後は宇佐崎しろなんかはキャラデザ上手い
夜凪とかチヨ子とかアラヤとかアキラとか
読者は顔を主に見るから他はいらないって作画は分かってそうだな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:33:52.15 ID:TUyGRKh20.net
>>481
それにオバさんが上乗せされたって事か

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:34:41.98 ID:6/qm58kR0.net
何時ここに来ても鬼滅の話してるし
もう鬼滅スレに名前変えてもええぞ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:36:15.01 ID:D+XY2CSDa.net
ワンピース抜く漫画なんかもう永久に出ないと言われてたのに

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:36:44.17 ID:muk/+CGN0.net
>>493
黒狐筆頭に無産様言うてはしゃいでる奴らこそ
無(も)産(みださないこどおじ)なのに何いってんだこいつって失笑してしまう

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:36:43.80 ID:Hv4ZTIg0K.net
>>485
ずっと嘘認定でごまかしてるけど普通にテレビで好きな漫画訊かれて
鬼滅と答える子供とか幅広く売れてる話も出てるからね

773: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b43-Fgt1) [sage] 2019/12/05(木) 13:21:03.66 ID:WtB2BD1i0

http://to0.be/0s13tC

(略)

その中の注目新刊は、集英社・ジャンプコミックスさん・吾峠呼世晴先生の「鬼滅の刃 第18巻」で御座いました。
はい。本日発売日なのですが……。夕方に完売してしまいました。
……300冊以上入荷してきたのに……。orz

開店前からお待ちのお客様多数!朝からレジが大行列!!
午前中は男女問わず大人なお客様が。
お昼頃はサラリーマン風なお客様が。
14時頃からは小学生なお客様が。
夕方からは中高校生なお客様が。
大人も子供もおねーさんも。
ひっきり無しに幅広い層のお客様にご購入戴いておりました。
どのくらいひっきり無しだったのかと申しますと、鬼滅のシュリンク詰めと
品出しとレジ応援だけで1日が終わってしまったくらい、ひっきり無しで御座いました。
品出しが追いつかず、更にレジ応援に入ったら1時間くらい出られない…等々も多々。
いやー有り難いことです。が。……自分の仕事1個も進まなかった……。orz
なお。「鬼滅の刃 第18巻」は現在版元品切中ですが、12月18日重版出来予定とのことで御座います。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:36:47.45 ID:95kvY5o/0.net
サムライの話もずっとしてるだろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:37:12.37 ID:F8aeS5vda.net
バレは今日はわからんが明日にはくんじゃね
過去スレで配送予定表貼ってくれた人いたぞ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:39:06.57 ID:fE67vyjc0.net
自己解決した
早くて明日昼くらいには手に入れられる人もいそうなのか
明日来ないかなバレ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:39:35.12 ID:D+XY2CSDa.net
掲載順ならもう来てるぞ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:39:48.22 ID:5u7BjsP00.net
>>501
それ半分犯罪じゃないか...?大丈夫なんかそれ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:39:51.15 ID:95kvY5o/0.net
書店員のはぁヤレヤレ忙しいぜ系のツイートの気持ち悪さは異常
書店員とかいう仕事によっぽど誇り持ってんだな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:40:03.09 ID:0K2QPsAGp.net
鬼滅はワンピ抜くというならせめて新刊で勝てねえのか?
話はそこからだろ?
できれば初版405万部超えだが、今のワンピ抜くため初版300万鬼滅が行けるかだな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:40:24.11 ID:fE67vyjc0.net
>>501
いたよな
結局見つけられなかったら自分で探したわ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:40:57.99 ID:6/qm58kR0.net
鬼滅の勢い半端ねえな
全然収まらない
映画の興行収入が凄いことになりそうだ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:41:57.80 ID:D+XY2CSDa.net
>>506
いや新刊の話だぞ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:42:02.93 ID:YqlfH/bN0.net
宇佐崎のキャラデザが上手いはギャグで言ってるとしか思えないな…

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:42:26.66 ID:SeAbZkXJ0.net
>>499
子供に売れてないわけないじゃん
おばさんにしかって言ってるのはここの一部のやつだけだよ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:42:51.15 ID:HQBB2sjKr.net
新連載来るかとセンターカラーが気になる
それと無いだろうけど呪術のアニメ続報
ジャンフェス→2連続カラー→本3冊発売のコンボでも発表無かったってことはもう次は周年巻頭での発表なのかね

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:43:13.61 ID:TUyGRKh20.net
ヒロアカ映画ブーストで鬼滅抜いてるだろ?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:43:57.72 ID:0K2QPsAGp.net
>>509
初版300万いきそうなのか?
鬼滅が全盛期進撃超えると

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:44:18.26 ID:5u7BjsP00.net
鬼滅の映画の話なんだけどアニプレックスじゃなかったっけ?それ箱確保出来るんかな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:44:20.84 ID:SeAbZkXJ0.net
>>500
ここ鯖スレだし打ち切り圏内にずっといるサムライの話をされるのは当然なんだけどな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:45:05.10 ID:48LZGpkQ0.net
>>505
仕事に誇り持てない人間はゴミやで

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:45:27.79 ID:muk/+CGN0.net
>>511
うんこ製造機ってなんで女性作者や女性ファンを目の敵にするのかね
女が俺より稼ぐなんて許せないってチンケなプライド?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:45:32.38 ID:F8aeS5vda.net
>>504
取次協会?とかのHPだったから大丈夫なんじゃね? よくわからんが
実際に入荷したのを店が販売するかはまた別の話でそれ自体は単なる配送予定だし

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:46:26.03 ID:95kvY5o/0.net
書店員とか低収入な上に労働環境最悪でしかも電子化で未来のない職業の筆頭候補
エラソーに私情報発信してますツラしてんじゃねーよ
でも本好きだから誇り持ってやってんだよね

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:46:29.73 ID:5u7BjsP00.net
>>519
そうなんか、コンプライアンスに触れなくて良かったよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:47:25.22 ID:D+XY2CSDa.net
>>514
そうだよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:51:47.82 ID:mWniMcDL0.net
忙しいアピールはいいけど鬼滅の特典にこんなの付けて仕事増やすなってキレてた書店員はアホだと思ったわ
これ以上紙の本の売上下がったらお前らの仕事自体終わるだろ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:53:19.54 ID:VVXeztdId.net
これで来週は紅白ブースト掛かるし
鬼の巨人越えがわりとまじで現実的になってきたなw

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:53:44.49 ID:0K2QPsAGp.net
>>523
バイトや平社員なら当然だぞ
店長ならともかく

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:54:29.57 ID:48LZGpkQ0.net
>>520
減りはするけど無くなる仕事でもないからな
紀伊國屋やジュンク堂、蔦屋書店など大規模書店は未だに客入りまくってるし
ニーズはまだまだあるんだから誇り持つのは当然やろ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:55:44.91 ID:TUyGRKh20.net
>>524
進撃超えするにしてもその前に連載終わるだろ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:56:59.80 ID:YqlfH/bN0.net
書店員に限らず小売や居酒屋の接客もほとんどバイトがやってるんだからそんなご大層なプライドなんか持つわけないだろって話なんだが

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 11:59:37.40 ID:dcP7rxgP0.net
頼富の無能なとこ

対抗戦で女人気キャラの轟が八百万みたいなお色気万能キャラをマンセーカップリング匂わせしまくり
21巻から売上右肩下がりで落ち続けるグッズ売り上げもガタ落ちする
ショック受けたキャラファン大量に鬼滅に逃げる

誰も読んでない売り上げプラス閲覧ランク圏外もいいとこのヴィジランテとコラボで
本誌読んでる人は相澤の話ポカーンでキャラファンはツイッターで不満炎上する
そもそもヒロアカの本格外伝二個もあるけどもはやあだにしかなってない

頼富がヒント出して作ったと言う人気キャラ人気キャラだと自慢してたホークス
普通に人気投票圏外全然人気ない

とにかく売り上げ21巻から右肩下がりで落ち続けてる

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:01:41.15 ID:48LZGpkQ0.net
>>528
バイトでもそれなりに楽しんで真剣に仕事するのは間違って無いけどな
私がこの店を支えている!みたいなのは調子こいた意識高い系でしかないけど

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:01:56.19 ID:JXIh+ULo0.net
やたらと進撃超えを意識してるけど、この先盛り上がる要素あるんかね
回想オンパレードはキツい

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:02:21.56 ID:PsU2xz+V0.net
相変わらず偉そうだ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:03:38.51 ID:Ss0TMljJ0.net
昔はジャンプの発売日に単行本も出てから
DBとSDの単行本が同時発売する時なんかは書店員は死んだらしい

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:04:05.01 ID:mDwu3oiK0.net
>>515
アニプレは箱少ないけど金儲けの匂いにどこかのってくるんじゃね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:05:46.31 ID:MNhPNSKVp.net
鬼滅って正直アカザが今んとこピークだと思う
煉獄の件でわかりやすく因縁あったし主人公覚醒とかアカザの武人っぽいキャラとか微笑みながら自殺する最期とかさ、正直しょーもないキャラしてる無惨戦でこれ超えられる気がしない

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:07:40.77 ID:prmuCDv70.net
炭が目覚めて無惨戦に復帰すればある程度は盛り上がるんじゃね?
今はクライマックス前に残されたノルマを消化してる感じだし

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:08:24.12 ID:YqlfH/bN0.net
鬼滅は進撃と違って週刊連載だからライブ感重視になるのは仕方がない
週刊連載の中じゃ絶対追うじゃワンピはともかく同じバトル漫画のヒロアカと比べると設定にガバは少ないし

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:09:48.09 ID:NHz7Hvt9r.net
女は回想で敵かわいそすれば共感するからな
吾峠ちょろすぎとか思ってるだろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:10:36.52 ID:YqlfH/bN0.net
吾峠自体女なのにちょろいとか思うわけないと思うが…

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:10:57.66 ID:OBdin4nqr.net
ネトウヨ、正論 「生活は苦しいけど、安倍政権に発狂してる綺麗事左翼を見ると気分がスカッとする。だから安倍さんを応援する」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577324460/

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:15:09.42 ID:Oaw+LspGM.net
日和らずに柱ぶっ殺しまくって死後の世界でなんかいい感じの話やってりゃいいんだよ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:15:27.72 ID:HP+SvYlPa.net
吾峠先生って絶対美人だよな
しかも天然キャラとか良いよね

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:15:57.82 ID:UPkzkDCfa.net
>>531
内容関係無く売れるフェーズ入ってるからなぁ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:18:45.28 ID:xYdlT9Pgr.net
売れたものが売れる現象だな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:19:53.57 ID:SeAbZkXJ0.net
>>531
今ならどんな展開でも売れるぞ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:21:03.79 ID:Ss0TMljJ0.net
進撃が結構な勢いで落ちてて
鬼滅が物凄い勢いで伸ばしてるから
新刊で抜くのは確定だろ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:22:37.47 ID:D+XY2CSDa.net
いや進撃のピークを抜くぞ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:24:19.67 ID:0K2QPsAGp.net
NARUTO作者の新連載連載中にNARUTOを超える漫画が出てくるとはな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:28:25.89 ID:zNoxIQ8h0.net
ブラクロって今どんな話やってんの?ちゃんと読んでないから全く理解してない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:28:40.57 ID:NHz7Hvt9r.net
>>539
自分の経験からして女がどこが弱いのか熟知してる感あるわ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:29:07.14 ID:WKFhBzwr0.net
世界的知名度や人気はNARUTOの方が遥かに上だけどな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:29:44.61 ID:yLdPpSnUa.net
>>535
アニメがそこまでいったとして1年以上先までコミックスとグッズは売れるだろ
進撃はアニメ化一期までがピークだったからそれより売れるかもなあ
ジャンプ本誌は恩恵受けないが

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:29:45.06 ID:4rYarJU70.net
NARUTOの最高初版は超えそうなんだね
まぁNARUTOの凄いとこは50巻以上初版100万以上を維持したとこだし鬼滅はNARUTOの格的なのは超えれないと思うけど

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:31:01.69 ID:D+XY2CSDa.net
もうナルトの最高初版なんて相手にならない

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:31:30.71 ID:YqlfH/bN0.net
NARUTOはメディアミックスが強いからな
ゲームも売れてるし
鬼滅はチーニンに頼んで仁王みたいな骨太のアクションゲーを作って貰えば売上によってはワンチャンDBレベルの知名度になるかもしれない
でも現実は女さん配慮で無双ゲーになるんだろうなあ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:31:36.86 ID:0K2QPsAGp.net
流石に初版200万に一度でも触れたらNARUTOより格上だわ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:34:31.58 ID:mDwu3oiK0.net
鬼滅がナルトやワンピ並みになれるとしてもあと数年は引き延ばすのが前提だよ期間が足りない
終わらせず続けるかどうか編集会議してるだろ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:35:59.13 ID:48LZGpkQ0.net
初版200万部は厳しいんじゃないかなあ
最終巻が出る前に映画終わらせてすぐ2期スタートさせたら150万はいけるかもしれないけど

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:36:53.94 ID:m7hJhbSXr.net
鬼滅はオリコン過剰なとこ少しあるからな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:36:57.92 ID:+GVyKqDv0.net
結局呪術はまんこ人気の鬼滅寄りか
まぁあの内容で気付けないとかやっぱり鯖スレの感性って死んでるんだな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:38:17.25 ID:48LZGpkQ0.net
>>538
敵の可哀想な過去は藤田和日郎や冨樫もやりまくってるから
むしろ少年漫画の王道とも言える

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:38:23.37 ID:yVC7AVU+d.net
コミックの推移は知らんがそのスケジュールは無理だろ
映画は来年の秋〜年末くらいだろうし二期はそこから更に最低1年はかかる

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:38:39.62 ID:YqlfH/bN0.net
呪術は鬼滅と違って絵柄が完全に男のそれだからな
どっちかっていうと進撃の方が参考になるような気がする

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:39:20.99 ID:WKFhBzwr0.net
鬼滅なんて10年後には「そんな作品あったな」って忘れられてるでしょ
DBワンピNARUTOには並べない

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:39:31.85 ID:Ss0TMljJ0.net
敵可哀想といえば北斗の拳

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:39:35.65 ID:D+XY2CSDa.net
>>558
もう鬼滅はそんなレベルじゃないって
次の巻で200万部刷っても足りない状態

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:40:31.76 ID:VVXeztdId.net
ナルトなんて所詮幽白ポジションの2番手漫画よ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:40:42.89 ID:4rYarJU70.net
>>564
まぁ暗殺黒子みたいな枠だよね
何だかんだ記憶に残るのは10年以上長期連載してた長寿作品だし

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:40:46.68 ID:SeAbZkXJ0.net
>>560
そもそもああいう場って女性の方が来るからな
それと原画展だけじゃなくグッズを販売してるから女性が多いんだと思う

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:41:04.58 ID:6kLpwHFsd.net
結果論だけど鬼滅はコテコテの勧善懲悪にお涙頂戴の鉄板構成だからこれだけヒットしたんかな
構造としてはワンピと似ているといえば似てる
まあ繰り返すが結果論でしかないけど

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:42:06.96 ID:uV9aiy67d.net
本誌だとNARUTOレベルまたはそれ以上の鬼滅を終わらせるのは本当にもったいないよな
ここから売上半分になってもヒロアカより売れるし

>>555
そういや鬼滅はゲーム関連の展開が全く動いてないな
そろそろモンスト辺りとコラボしそうだけど
銀魂でもコラボできたし

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:42:40.66 ID:0K2QPsAGp.net
鬼滅の刃 1〜19巻3500万部

次新刊でるときはこのぐらいにはなってるだろう

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:42:54.99 ID:6kLpwHFsd.net
さすがに黒子暗殺のレベルじゃないだろ…
あと70巻を超えるような引き延ばしが凄いかのような論調も肯定しかねるわ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:42:57.47 ID:Py28diC9r.net
>>560
サムライと呪術の差なんて何となくオサレか否かだけだからな
何やってんのか分からないバトルはどっちも一緒

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:43:13.56 ID:Okaapa6cM.net
鬼滅も巨人の初期も敵が人外で明確で熱かったから面白かった
呪術はなあ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:44:24.62 ID:yVC7AVU+d.net
長期連載した結果一歩のように落ちぶれまくって終わったならまだしもミリオン維持して終わった漫画凄くないはあり得ない

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:44:28.90 ID:48LZGpkQ0.net
>>566
既刊も単巻120〜130万部くらいで
段々品薄も落ち着いてきたからな
最終的に150万部超えるかどうかってとこだよ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:44:32.00 ID:6kLpwHFsd.net
連載期間を誇るようになったらおしまいだと思うわ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:45:00.35 ID:jwc0mlMGK.net
バレがきたのか?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:45:22.18 ID:0K2QPsAGp.net
NARUTOはテレビ東京映るところじゃないと無理
そこがフジテレビのワンピとの違い

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:45:58.97 ID:48LZGpkQ0.net
>>571
人気出たのがごく最近だからまだゲームは企画を急いで作ってる最中だろうな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:46:31.01 ID:4rYarJU70.net
>>579
https://i.imgur.com/sQcbNmV.jpg
確実とは言わないけどほぼほぼこれで確定

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:47:11.55 ID:D+XY2CSDa.net
>>577
ちょっと何言ってるかわからない

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:47:14.45 ID:SeAbZkXJ0.net
>>574
いや何やってるかは普通にわかるだろ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:47:18.46 ID:Py28diC9r.net
進撃は部数へろうが面白いし
NARUTOは部数減らなかろうが、二部以降はナルトホモ化でつまらなかった

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:47:47.92 ID:4bT2bln80.net
今年四本もアニメ化したのにゲーム化一本も無いんだよなあ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:48:49.39 ID:REyWtsHBd.net
まあ鰤みたいなやつは誇れんよな
おまけに連載終了後のメディア化でも泥塗るし

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:49:31.12 ID:/9yi8fKT0.net
>>571
既にゲーム化してるんだよなあ
https://dengekionline.com/elem/000/001/783/1783919/mhxr_010_cs1w1_x720.jpg

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:49:45.97 ID:5u7BjsP00.net
>>574
こういう馬鹿なこと言ってるからアンチが見る目無いって馬鹿にされてるんやで

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:49:52.31 ID:Py28diC9r.net
>>584
信者じゃないので分からないし、分かろうとする気も起きない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:50:03.49 ID:6Dfwt5+Lp.net
進撃は今でも評価高いぞ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:50:23.01 ID:6/qm58kR0.net
鬼滅はもう何があろうが凄い漫画で終わるわ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:51:28.69 ID:5u7BjsP00.net
でもジャンプゲームのイメージってドラゴンボールとナルトのイメージしか無いよな正直

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:51:31.87 ID:RfWxuwVz0.net
>>570
それは大きいと思う
家族を鬼のボスに殺された主人公が妹と鬼をやっつけますで大半説明が出来るシンプルなストーリー構成からぶれさせないのが後から入る人の敷居を下げてる
設定や用語を覚えないと意味が分からない展開はやらないし
読者がストレス感じがちな主人公周りで人間関係のギスギスや裏切りや人間の醜さなんかは描かず過去に投げてサッと終わらす
現代人向けの構成なのかもしれない

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:52:17.94 ID:SeAbZkXJ0.net
>>590
なぜちゃんと読んでないのにケチをつけるのかコレガワカラナイ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:52:44.38 ID:Py28diC9r.net
鬼滅や呪術みたいな女がキャラにキャーキャー言ってるだけだったり、何となくオサレな雰囲気だけが売りの漫画にうんざりしてたが、
やっと骸区作者の様な男が読める漫画描ける奴が来たね

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:53:06.77 ID:SeAbZkXJ0.net
>>593
ワンピースもゲームは正直微妙だしな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:53:22.75 ID:0K2QPsAGp.net
>>587
NARUTOがずっと100万維持したから分かるがBLEACHが30巻100万維持したのは凄いって言われても説得力ないからな
結局割って末期は50万割れしたわけで
凄いんだろうけど、それ自慢にされても最終的には割ってるじゃんと

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:53:27.17 ID:m7hJhbSXr.net
>>593
ワンピも入れて良いと思うわ
何だかんだワンピゲームめちゃくちゃ出てるし
今度も海賊無双の続編出るだろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:54:39.95 ID:lc96wsjY0.net
ジャンプゲーで印象に残ってるのは
キン肉マンとキャプテン翼やね

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:54:51.02 ID:REyWtsHBd.net
ワンピのゲームはグランドバトルとアンリミが真骨頂らしい

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:55:01.62 ID:+BqwnDfLr.net
>>535
これまでの話を超えるにはラスト主人公が妹守って死ぬしかない

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:55:23.62 ID:jwc0mlMGK.net
>>582
ありがとう
さらばサムライ8…
お前の寿命はあと13週だ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:55:40.04 ID:WKFhBzwr0.net
10年どころか数年で人気落ちた妖怪ウォッチ
2期の頃にはブームが去って映画もコケたお粗末
同じくメディアに取り上げられなくなった進撃

鬼滅は同じ匂いがする

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:56:17.53 ID:Py28diC9r.net
>>595
お前サムライ8を設定で分からない部分が無いほど読み込んでんの?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:56:59.53 ID:D+XY2CSDa.net
むしろ鬼滅はワンピース超えてピークのまま終わるから伝説になる

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:57:45.78 ID:YqlfH/bN0.net
進撃面白いけど今の展開読んでると作者が本当に描きたいのは大衆ウケ路線じゃなくてニッチ路線なんだなって思うわ
作者も本当にここまでヒットするとは全然思ってなかっただろうね
それは鬼滅も同じだろうけど

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:58:16.12 ID:lc96wsjY0.net
このまま綺麗にたためば名作として終われるな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 12:58:57.23 ID:48LZGpkQ0.net
>>583
これだけ全巻大重版してもまだ品薄が続くようなら200万部もありえるけど
現状を見る限りそこまで伸びる可能性は薄い

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:00:30.14 ID:D+XY2CSDa.net
>>609
いや現に伸びまくってるやん
数字読めないのか

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:00:43.25 ID:jwc0mlMGK.net
8号は空き枠補助の新連載かアクタ2周年巻頭か微妙なところだな
チェンソーの様子見るにこのタイミングで2inに割り込まれたら2周年はセンターになる可能性もなくはないのか?
あとブラクロやっぱ高下が激しくなってきたな
内容と作者どっちが不調なのかは知らないけどやたら展開早くなってきたし

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:01:31.89 ID:RfWxuwVz0.net
鬼滅は今最終決戦で死亡ルーレット予想込みの盛り上がりだろうからきっちり畳んで終わった方がいいだろうな
今後もキャラ商法やるにはちょっと死にすぎな気がするが

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:01:34.93 ID:SeAbZkXJ0.net
>>605
戦闘と設定がゴチャゴチャになってんじゃん
まあサムライはコマ割りのせいで戦闘わかりずらいけど
26話とかは特に

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:01:51.37 ID:5u7BjsP00.net
>>599
ワンピのゲーム良い感じなのか

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:02:06.21 ID:WKFhBzwr0.net
鬼滅はアナとステマの女王と同じ匂いがする

突然鬼奴に名前出させたり

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:03:14.73 ID:wmyLUNDQa.net
>>615
ダイマじゃねえか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:04:20.25 ID:48LZGpkQ0.net
>>610
品薄はもう解消されてきてるからな
150万部くらいまでは伸びる可能性あると思うけど
それ以上はきついと思うよ

200万部はそれくらい異常な次元の売上だ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:04:27.05 ID:m7hJhbSXr.net
>>611
アクタ普通に巻頭でしょ
掲載順3.4番目常連&平均5番目をセンターにしたらビビる
時期ズラしてでもやるよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:04:44.53 ID:YqlfH/bN0.net
>>614
ワンピはゲーム関連が弱い
弱いって言ってもDBナルトと比べてだけど
さすがにヒロアカとか明らかな格下に後れを取るような成績ではないけど正直初版300万刷ってる漫画にしてはショボい
鬼滅はワンピの年間ゲーム売上越えられる可能性は十分あると思う

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:05:00.47 ID:SeAbZkXJ0.net
>>611
今この位置にいるくらいアンケとれてるんだったら巻頭は先延ばしになりそうだけどな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:05:52.36 ID:D+XY2CSDa.net
>>617
鬼滅がその異常な次元に行ってることをまだ理解してないのか…

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:06:22.14 ID:5u7BjsP00.net
>>619
ワンピの原作の実績にしては、という修飾が付くか

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:06:55.44 ID:jwc0mlMGK.net
>>618
まあ確かにこの推移でセンターとかなったらさすがにお手上げではあるんだが
そのくらい2月開始連中は周年多いから…3月は呪術もあるし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:07:28.56 ID:5u7BjsP00.net
>>618
アクタ周年巻頭やらないはずないと思うわ
ちゃんとある程度の人気だったらどんだけズラされても巻頭貰えるから

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:07:57.82 ID:YqlfH/bN0.net
>>622
そら曲がりなりにも300万刷ってる漫画だから有象無象よりは成績良いよ
そもそも大半の漫画はゲームすら出して貰えないからねえ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:09:51.82 ID:+BqwnDfLr.net
鬼滅の既刊の売り上げ今週15万だぞ
>>480
これ見るかぎり普通に200万狙えると思うけどね

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:11:24.59 ID:D+XY2CSDa.net
狙えるじゃなくて確実な

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:14:19.87 ID:JXIh+ULo0.net
大量にブックオフに流れて買取禁止指定になってる頃?

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:15:01.85 ID:hG9t4RaW0.net
>>625
曲がりなりにもって.....
出版史上300万以上刷ってる書籍なんてワンピースだけなんだが...
ハリポタでも叶わんのに

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:17:07.62 ID:iJZSSAa70.net
半日ぶりくらいに覗いたらどういう事だ?
鬼滅のゲームが発表されたのか?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:18:19.37 ID:SeAbZkXJ0.net
>>630
されてないよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:18:40.24 ID:YqlfH/bN0.net
>>629
いや、一々ワンワードに突っ込まずに文脈読んでくれ…

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:19:04.37 ID:G7vwdbn80.net
アクタ周年巻頭は普通は疑う余地なし
ただチェンソーでそっち方面すら信用されなくなった中野体制が全面的に悪い

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:20:43.06 ID:++qQq2Cp0.net
俺はアクタ周年カラーはあり得ると思うけどね
年明け後はマジで巻頭予定埋まりまくってるからな
それこそ去年だかの鬼滅以上に周年伸ばさなきゃならない

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:21:48.94 ID:nmdrGbiSd.net
アクタが周年センター?(失笑

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:22:10.83 ID:SeAbZkXJ0.net
>>634
それでも今掲載順かなり良い位置につけてるしそれくらい延ばしてもらえるんじゃないか?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:25:06.26 ID:iJZSSAa70.net
>>631
されてもないのに「鬼滅はワンピの年間ゲーム売り上げ超える」ってどういう事だよいつもの鯖スレだな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:27:52.87 ID:m7hJhbSXr.net
今周年待ちなのがハイキューブラクロ鬼滅勉強石アクタ呪術くらいでしょ?
普通にアクタ巻頭回ってくるだろ。アニメ終わって掲載順落ちてきた勉強とかは周年センターでもおかしくないし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:29:09.24 ID:xYdlT9Pgr.net
>>638
巻頭取れるかどうかはともかく一応ゆらぎもいれてやれよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:32:04.15 ID:PFNJXkFGd.net
新連載も入れないといけないからな
アシスタント情報から早いうちに魔法学園ものの連載が来ることは確定しているし

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:35:03.43 ID:48LZGpkQ0.net
>>626
200万部行ったらマジで凄いとは思う
黒子やハンタ、ナルトすら到達しなかった数字だし
ジャンプ史上でもDr.スランプ、スラダン 、DB、ワンピくらいしか為し得てない金字塔だ

だからこそそこに行くのはなかなか無いと考える
150万部超えた辺りでブレーキがかかると予想しているよ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:37:00.39 ID:PFNJXkFGd.net
オリコン過剰とはいえ週10万クラスで売れているのに150万で止まるか?
一応18巻でも初版100万なんだぞ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:38:17.53 ID:0K2QPsAGp.net
鬼滅は末永く愛される名作だろう
7000万部くらいはいく

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:38:35.19 ID:xqAPoQwHa.net
これもう鬼滅アンチ息できないだろ
文字通り憤死してそう

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:39:28.59 ID:Mq2pXJxzd.net
普通に19巻は初版200万やると思う
2月発売なのにもう予約ランキングで上位にいるしな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:40:19.24 ID:xtdoMAZu0.net
サムライ8さん、雑誌でディスられる
https://pbs.twimg.com/media/EMo8AGWU8AAaX7n.png
https://pbs.twimg.com/media/EMo8AGVUcAABbCG.jpg

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:41:30.64 ID:m7hJhbSXr.net
>>646
ただの打ち切り漫画のファンの負け惜しみで草も生えん
髪結いも太星も最後までサムライに負けず劣らずのクソ漫画だったやんけ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:41:33.91 ID:uV9aiy67d.net
>>615
でもステマ疑惑あってもアニプレックスにやってもらった方がヒットする確率高いような
思えばハガレンや青エクもアニプレだったな
アクタやチェンソーももし今後アニメ化するならアニプレのがいい気がする

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:41:59.68 ID:SeAbZkXJ0.net
>>646
なんの雑誌?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:42:01.52 ID:rb9pBioD0.net
>>646
太星上げの見る目ゼロの記者じゃなぁ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:42:18.09 ID:JXIh+ULo0.net
>>643
何度も読み返す程じゃないと思うけどなぁ
少数派か?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:42:39.42 ID:dcP7rxgP0.net
鬼滅、地方でも新刊も既刊も根こそぎ多くの本屋が売り切れなのみると
中古でも同じ値段で売ってそうだなあと思った

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:44:19.59 ID:48LZGpkQ0.net
>>642
君の名はの興行を見ている気分だな
10万部売るだけでもなかなか難しいこの出版不況の時代に200万部まで伸びたら本当に凄いと思うよ
個人的にはそこまで行って欲しい

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:44:50.79 ID:iJZSSAa70.net
>>651
そもそも末長い作品なんてジャンプでもDBくらいしか無いからな

普通はどれだけ売れてもひとつ世代がズレると「名前くらいは知ってる」止まりになる

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:46:54.89 ID:D+XY2CSDa.net
アンチの最終手段だよな
いつかは人気無くなるはずだ!

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:47:21.05 ID:dcP7rxgP0.net
鬼滅はアニメ序盤しかやってないからアニメの続きを一刻も早くやるべきなんだよな
鬼滅は柱が本番だし
間が空くと進撃やおそ松すらもう飽きられて話題にならなくなる

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:47:43.82 ID:xqAPoQwHa.net
>>641
それ君の願望じゃん
現時点でオリコンでは120万に到達しまだガンガン伸び続けてるんだから初版200万は普通にある
君もしかして初版発行部数=実売部数と勘違いしてないか?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:47:54.48 ID:hG9t4RaW0.net
>>654
まぁDBなんてアメコミみたいなもんやからな
世界観がめちゃくちゃ便利で融通が効くからいくらでも続編作ることができる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:48:29.72 ID:nmdrGbiSd.net
まあサムライがまだ続いてるのは忖度働いてるから以外に無いってのは紛れもない事実だろう
平均掲載順が打ち切られた髪結いと全く同じだったし

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:49:36.04 ID:muk/+CGN0.net
>>646
太星ファンのくだりでゼッカルが頭をよぎった

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:49:40.04 ID:4bT2bln80.net
一旦本屋から売れた本が古本屋に売られようと作者とか集英社からしたらノーダメだぞ
ハレンチ学園の時PTAが買い占めて燃やしたのを喜んだエピソードがあるからな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:49:59.52 ID:dcP7rxgP0.net
ただ鬼滅は今がずっと原作ピークなんだよな
柱VS上弦鬼とラスボス戦やってて柱どんどん殉職してるし
長く引き延ばせないし引き伸ばしたらこの原作ピークの盛り上がりが落ちちゃう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:51:29.86 ID:xqAPoQwHa.net
>>655
そもそも初版100万部達成した時点で叩くのは無理があるからね
ジャンプの歴史の中で初版100万部達成できたのは鬼滅含めてたった「22作品」しかないんだから

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:52:34.00 ID:48LZGpkQ0.net
>>657
初版は前の巻の売上部数を参考に大体決まるからな
次の新刊は多くて初版130〜140万部ってとこだろう

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:55:00.92 ID:sgEedAkL0.net
今だと夜桜やジップミタマのファンなんていないだろうからな
全話つまらんってキセキだろうこいつら

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:55:02.35 ID:UpPJlnRs0.net
>>662
今の聖矢のように別の作家が柱の若い頃の話やそれこぞ前世代の鬼殺隊の話を書くようになるかもな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:55:15.22 ID:xqAPoQwHa.net
>>664
無知がバレてるからもうレスしないほうがいいと思うよ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:55:41.56 ID:48LZGpkQ0.net
https://www.kimuroulab.com/entry/janp.syohan100man

ここにある作品をどこまで抜けるだろうな
テニスやるろ剣は当然抜くとして
キン肉マンやナルト、ハンタの牙城を崩したら本当に凄い

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:55:48.72 ID:gYFh0VmAF.net
150万なんて一瞬で枯渇するぞ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 13:56:01.05 ID:++qQq2Cp0.net
こういうネットの叩きに便乗したような記事は寒いわ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:00:17.99 ID:b/HqhmcA0.net
>>670
そういうセリフはリアルでは人気あるのにネットでは叩かれてる漫画だったら説得力あるが
リアルでも不人気なサムライとかなら雑誌でも叩かれて当然としか思えないわ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:00:24.61 ID:muk/+CGN0.net
>>670
つまらないのは事実だししゃーない
提灯記事じゃないだけまだマシ 犠牲者が増えずに済む

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:00:27.79 ID:6Dfwt5+Lp.net
北斗やキャプ翼は初版100万部超えって事しか分からないし
初版100万部ちょうどなわけでもないだろ
適当すぎるぞ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:00:42.99 ID:sNQLnrow0.net
>>666
星矢を聖矢って書くバカはいちいち聖なる矢って入れてんのか

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:01:18.75 ID:48LZGpkQ0.net
>>667
まあ次の新刊が出たらまた初版が書かれるだろうから楽しみにしていようよ
150万部行ったら祝おうや

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:03:04.16 ID:AODOqnnBr.net
100万部以上売れた漫画ってのはコミックだけでなくおもちゃや実写やゲームとか他ジャンルにまで広がり見せて社会現象化してる
どれだけ金産んでる作品かってのはコミックの売上だけじゃ測れないな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:03:14.41 ID:us05QYLTH.net
https://i.imgur.com/7lYUGPn.jpg

デスノ新作読切 既出か?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:03:46.80 ID:6Dfwt5+Lp.net
ジャンプラのネームを作画したやつだろ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:03:55.32 ID:mLnRRTN5a.net
正直、4つ打ち切りの中サムライが残ったのは変に思わないな

忖度が0とは言わないけど、打ち切り作品が明確にサムライを超えてたかというとそういうわけでもないし
結局どれも打ち切られておかしくなかった
それならサムライ残すというのは十分理解できる

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:04:11.58 ID:lOB2Jpvad.net
>>677
散々既出
何ヶ月も前にそれのネーム版がとっくに全ページプラスで公開されててここでも散々話題になった

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:04:36.78 ID:D+XY2CSDa.net
デスノまだ公開してなかったのか
あれ面白かったよな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:05:53.20 ID:us05QYLTH.net
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1210035115125948416

こんなことしてる暇があるなら部数を更新しろ(
(deleted an unsolicited ad)

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:06:32.23 ID:XgIbg/qA0.net
サムライの真価は3巻で分かる
ここで脱落者の方が多いならもう編集部も見限るだろ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:07:12.10 ID:SeAbZkXJ0.net
>>679
まあ欲を言うならサムライも一緒に切って欲しかったけどな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:08:26.01 ID:kYGIPUZ0d.net
>>679
サムライは糞だけど
他の3つも負けないくらい糞だったからなあ
一応その中ではコミックスは一番売れたし

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:09:29.34 ID:RwgRlwrfd.net
サムライを残すためにわざと同時期に糞3作が投入されたんだ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:10:05.29 ID:lc96wsjY0.net
サムライを守護るクズ漫画多すぎ問題

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:10:57.81 ID:0K2QPsAGp.net
髪結いや太星は良くなってたのは間違いないよただ10数話行って良くなるって遅いっしょ

髪結いは単行本見るにスケバン猛将伝とか構想あるなら最初からそれやれやと頭になるぐらい作者が憎いがね
こいつベテランかよと

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:12:01.83 ID:XgIbg/qA0.net
現状確実にサムライ以下に来るだろうと思えるのはジップだけだな
ミタマ夜桜はたまに沈むことはあってもなんだかんだでサムライの上に来るでしょ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:12:45.30 ID:NI/fL7f30.net
>>679
同意

初期のアンケ反映前の忖度はかなりあったと思うけど
補正期間後は基本アンケ主義で動いてる感じする

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:13:57.39 ID:4bT2bln80.net
「これを切れ」とか「これを残せ」ってだけ言うなら楽だけど「これを残して代わりにこれを切れ」って言うのは難しい

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:15:39.72 ID:UQC+kuMsr.net
またサムライドベ1になってミタマゆらぎ以下に落ちて夜桜上がったしどれが打ち切りになるかマジで読めなくなってきたな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:15:59.08 ID:0K2QPsAGp.net
>>691
もう下がるだけしかないロボ早く終わらせてBOSE後1クール、20話まで連載様子見しろとは思ったな
結局作者自体が他所に逃げたがね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:17:04.48 ID:KEnnmJe60.net
>>679
打ち切り漫画とほぼ同じラインってことはサムライが打ち切り漫画レベルでしかないという証明なのだ
前作ヒット作家への忖度なんて2回目のカラーだけで十分だって編集部も思ってるはずなのにね

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:17:16.92 ID:UQC+kuMsr.net
ボーズは飛び蹴りしてたアクタに掲載順1度も勝てずアンケボロ負けだった時点で上がり目は無い

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:17:42.21 ID:DsJX3+ZL0.net
>>683
いやそれだと遅くね?編集部余裕ありすぎだろ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:22:51.45 ID:0K2QPsAGp.net
サムライはそもそもいつまで弁と戦ってんだ?
これ新連載の一年目のペースかよ
まだ最初の短編も終わってないとか岸本の中では最初から長期連載気分なのか?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:24:04.88 ID:KEnnmJe60.net
ボーズは先輩がバイクとドローンを武器にして戦ってたら続いてたと思う

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:25:08.60 ID:Lfiz4E4N0.net
サムライはSF漫画だし面白くなるには時間がかかるって岸本が言ってたし
ペース遅いのは仕方ないんじゃね?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:26:49.12 ID:UQC+kuMsr.net
>>699
どこがSF漫画なのかまったく分からないんだよなぁ
まだアグラのがSFしてるよ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:28:03.91 ID:iJZSSAa70.net
見掛け倒しSFなのはアグラもサムライも変わらん
ただサムライはそれを抜きにして何もかもがつまらん

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:28:58.27 ID:0K2QPsAGp.net
>>699
面白くなるの遅いっていっても30話超えだぞ
どこの雑誌でもサムライは通用しないんじゃ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:29:17.87 ID:JE0Evkrk0.net
クソ共復活してるじゃんケツラケは?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:30:45.51 ID:KEnnmJe60.net
 ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i. 
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ワートリは2巻で面白くしたぞ!サムライ8はいつまでかかってんだ!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:34:57.91 ID:nmdrGbiSd.net
>>703
ケツラケ?掲載順のことか?

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:36:41.71 ID:5u7BjsP00.net
>>704
そう考えるとSFって難しいな
運が悪かったら一巻で切られる

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:37:31.87 ID:NAZlzFg+a.net
ワートリは黒鳥争奪戦まで普通につまらんぞ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:45:12.10 ID:sgEedAkL0.net
https://pbs.twimg.com/media/EL4t01eVUAEFQXB.jpg

肉の壁候補が四つもあるんかい
実績がなえればとっくのむかしに読み飛ばしていたんだ
ジップの主人公は特に腹たつ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:49:27.43 ID:4rYarJU70.net
https://twitter.com/ST_daikokuten/status/1210072413272018944?s=19
アクタ、アンケ売上共に調子良いね
ツイート内容見るに巻頭以降もアンケ取れてるっぽいし、しばらく上位にいるかな
(deleted an unsolicited ad)

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:50:46.49 ID:++qQq2Cp0.net
>>671
これが人気作品と比べてつまんないってなら分かるんだよ
わざわざ打ち切られた作品を持ち上げるようなことしながらってのがね
漫画分かってます風で実際はネットの意見を鵜呑みにして自分の考えがない典型

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:51:15.11 ID:sgEedAkL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HrAJpE5Ex1o

予告編まであったのか
集英社もよく消さないな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:53:04.30 ID:db5TKZ3pd.net
ジップは既にサムライより下に来そうなのは致命的じゃね?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:53:15.10 ID:G77U2U0jd.net
サム8を叩き棒にするジャンプアンチの底の浅さよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 14:54:17.42 ID:71xHfvI00.net
どう見てもサムライすら擁護してるジャンプ信者の方が滑稽だぞ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:04:22.99 ID:VVXeztdId.net
ジャンプアンチが今叩いてるのは鬼滅だろ
サムライ叩いてるのはジャンプ信者だぞ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:05:31.19 ID:Ph8Yri/0M.net
>>504
昔は印刷所勤務の奴がバレ貼ってたな
バレて懲戒解雇か自主退職かどっちかになったみたいだが

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:05:50.86 ID:sgEedAkL0.net
面白くなるのに時間かかるとは言ってるな
今すら専門用語説明タイムだから面白くならんのかなるほど
単行本出る頃はもうアンケ結果分かっててここまでスルメ漫画と言い切れるもんな
一年ぐらいは補正期間かな?


岸本斉史が「完璧じゃなくてもいい」とメッセージ込めた、侍×SFの新作を語る
「自分が新人だったらSFを選ばない」とコメントした上で、「SFって世界観を構築する専門用語がたくさん出てくるじゃないですか。
最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったら、その時点で読者は『もういいよ』ってなるし、
ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。
『サムライ8』も序盤から専門用語が出てきて、『NARUTO』に比べると世界観に入るのが難しいかもしれません」
と語る。

そんな中でもSFに挑戦した理由については「作り手としてすごくおこがましい話ですし、
普通はやってはいけないことなんですが、『NARUTO』の作者の新作だったら少しの間は
我慢して読んでくれるかなという気持ちがあったんです。
そういう目論見もあって序盤からSFの要素を押してはいるんですが、
なるべくわかりやすいように変えていかなきゃなとは思っています」と述べた。

http://natalie.mu/comic/news/326919

https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/c/2/c2dd678d-s.jpg

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:06:22.72 ID:RqoGGeWD0.net
サムライ擁護て…たいせいスクワッドラグピーが更に底辺だから打ち切られただけって話が擁護?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:06:23.24 ID:6Dfwt5+Lp.net
マガジンのエデンズゼロとかオリエントとか不滅とか叩いてたら
ジャンプのレジェンドの岸本のサムライが話にならんほどコケたのは草

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:08:04.61 ID:RqoGGeWD0.net
1つだけ言えるのはサムライ8はSFじゃないって事だな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:14:37.45 ID:NHz7Hvt9r.net
吾峠はこのまま隠居するんだろな
漫画と共に死ぬとかじゃなさそうだし

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:20:17.34 ID:eLjMk8GRa.net
ぶっちゃけ大久保単独でサムライ関係ないオリジナル漫画連載した方が売れたんじゃね?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:20:32.85 ID:lrOSx1Cgd.net
事前インタビューとかでも自信満々な岸本を見て
コケたら面白いと思ってた奴は多そう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:22:51.74 ID:yVC7AVU+d.net
>>722
ネームどころか下書きに近いレベルで岸本が描いてるからな
単独でどれだけ描けるのかわからん

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:25:43.74 ID:8ug4aG3fM.net
>>721
スラムダンクの井上みたいに青年誌に移った方がやり易いタイプの作家だと思うわ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:27:20.65 ID:8ug4aG3fM.net
>>724
集英社に50万部刷らせたのは大久保への退職金前渡しだったのかも知れんね

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:28:02.24 ID:On/YlaBj0.net
>>649
ドリームマガジン(成人向け)

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:30:27.19 ID:sUnqG3RV0.net
>>721
普通に漫画描くのに愛着はあるんじゃね
4年連載していて週刊連載でまだ一回も休載無しって割と凄いだろ
当たるかコケるかはともかくとして鬼滅終わってももう一度は連載チャレンジするんじゃね?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:32:45.19 ID:+GVyKqDv0.net
吾峠は一つの作品を長く続けさせるより沢山作品を作らせたいみたいなこと編集から言われてなかったっけ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:40:37.73 ID:On/YlaBj0.net
架神恭介が一時期、ニュースサイトでジャンプの短期打ち切り漫画の考察してて
バディストライク、レディジャスティス、スポソル、ベストブルーを取り上げてたが
サムライ8が終わったときにやってくれないかな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:49:48.28 ID:mnDDvowz0.net
吾峠先生は休載一度もないし減ページもたしかなかったはずだから相当真面目な性格っぽい

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:54:18.13 ID:DsJX3+ZL0.net
>>722
自分で漫画描けないから作画しかできないんだろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 15:56:56.47 ID:FiDO5ZmW0.net
鬼滅電子版フルカラーが無ければ今年は休載か減ページが有ったと思う
引き延ばしが無ければ最終回まで休載無しでフルカラーで行くかもしれん

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:03:43.77 ID:o309kXH10.net
ギガの石山の読切に無一郎が転生しててワロタ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:04:39.84 ID:YyIbSUCs0.net
いつの間にかアンケに切手いらんくなってたんね
出してきた

736 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:05:42.36 ID:1HCG+G1f0.net
今時のウヨって
やれ進化心理学だの、MMTだの、地政学だの、流行りものに飛びついて「これが最先端の思想だ!」ってキャッキャしてるだけで
思想の蓄積を重視する保守とは対極の姿勢だよな
あと、バークさえ読んどけばいいとか、福田恆存さえ読んどけばいいとか言って、左翼本と見なしたものは一切読まなかったり
(そのせいで憲法学者の本とかも毛嫌いしてまともに読まないから憲法論で左に対抗できる保守もいない)
そういう日本ウヨの悪弊を鋭く指摘した丸山真男の方がマシだよなって最近ウヨの俺ですら思うようになってきたわ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:06:32.11 ID:/b6ue4Twd.net
石山全然面白くないんですけど
もうお前連載無理だわ

738 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:10:20.89 ID:1HCG+G1f0.net
>>730
架神ってほんとキモいよなあいつ
常岡浩介の9条護憲ツイートとかRTしてたし
典型的な「普段は下品でおちゃらけてるけどちゃんと良識は持ち合わせてるリベラルです(キリッ」ってポーズ取りたいよくいるサブカル文化人って感じ
キリスト教をやたら揶揄したがるのもいかにもその手のスノッブ左翼サブカル文化人にありがちなタイプ

そのくせ「俺はフェミニストだからこそ女性に昼飯奢るのは失礼だと思う」とか冷笑系インセルみたいなことも言っててキッショいわ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:10:27.37 ID:jwc0mlMGK.net
>>646
こんなものがインターネット以外で公に晒されてるのか
世も末だな
下らないコラムで飯食ってるやつら未満

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:15:45.25 ID:us05QYLTH.net
https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-882175-7

新刊帯きてる

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:16:43.19 ID:JE6Lly5ad.net
普段サムライ叩きまくってるけどこういう時は擁護するの草

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:16:53.13 ID:Ss0TMljJ0.net
>>677
ネームは大分前に+で公開してたが
本誌じゃなくてSQでやるんだな

743 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:17:04.98 ID:1HCG+G1f0.net
本音はネトウヨ・インセル・冷笑丸出しなサブカル野郎に限って
「俺はそうじゃないから!下品でおちゃらけてるのは表面だけで実際はちゃんとリベラルやフェミが正しいって分かってるから!」って言い訳しようと思って極左に迎合したがるんだよな
お前なんか誰も興味ないしそんな良識人()アピールされたとこで元からサブカルなんてゴミですから…

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:19:14.85 ID:o9raWri4d.net
そりゃ便所の落書きと同じようなことを公の雑誌で書かれているのを見て訝しまないのはガイジしかいないですし

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:20:26.09 ID:1h+o4rpZ0.net
ワートリって、またアニメ化するのか。本誌じゃないからどうでもいいがw

746 :批判の質 :2019/12/26(木) 16:21:09.62 ID:1HCG+G1f0.net
ジャンプ信者さんは「ジャンプは実績者を忖度プロテクトする雑誌です」ってリアルでも書かれて発狂しとるんけ?w

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:21:41.30 ID:jwc0mlMGK.net
>>741
当たり前だろ
飯の種にしてるくせに打ち切りになったやつらはそれを遥かに下回るクソ売上ってことがまったく考慮されてないガバガバだし
忖度言いたいだけのハナクソだろ悪趣味はどっちだか

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:22:10.29 ID:NF4B7O83d.net
>>646
公的なメディアのくせにネットコメントレベルの駄文で他雑誌の作品こき下ろすとかだせーな

749 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:23:15.11 ID:1HCG+G1f0.net
>>747
あれだけ広告打ちまくって初期に忖度で巻頭カラー・センターカラー連発しておいて無名新人より僅差で上だっただけで
「サムライが残るのは当然の権利!(キリッ」で通ると思ってるジャンプ信者さんさぁ…w
今枠2つ空けてるのも忖度だってバレバレなのにまーだ「忖度じゃない」で通ると思ってんのか

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:25:11.39 ID:Ss0TMljJ0.net
打ち切りスレ民「こうまで醜いものだとはな底辺がが実績者をいたぶる光景というものが… 他人がしているのを見てはじめて判る… 」

751 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:25:35.64 ID:1HCG+G1f0.net
「ジャンプは実績者を忖度プロテクトする雑誌です!」ってリアルでも書かれちゃって悲しいなぁ…
「サンデーマガジンと違って老害を容赦なく打ち切る俺たちのジャンプ!(ホルホル」してたジャンプ信者さんはこの記事に発狂しちゃったんか?w
ジャンプすごい=俺すごいだけがアイデンティティのカスは大変やなぁw

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:28:45.68 ID:jwc0mlMGK.net
誰からも無視され続けるこのガイジまだいたのか
こいつの何が哀れって自分は無視されてはいるけど内心俺の話に賛同してるやつは多いとか思ってそうなところなんだよなあ…
いっちょ前に安価つけてくんじゃねえぞ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:29:01.54 ID:Hv4ZTIg0K.net
>>707
普通につまらなかったら1度もCカラー取れてないだろ
つーか2巻て実際にアンケ取れた所だから707の好み主観書かれても…

754 :批判の質 :2019/12/26(木) 16:30:44.30 ID:1HCG+G1f0.net
>>752
未だにガラプーの高齢ジジイが少年漫画にしがみついて哀れやなぁ…w
女性から相手にされなくて「俺の理想のホモソーシャル」を少年漫画の中に投影して自分を慰めてる哀れなインセルジジイかな?w

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:31:49.95 ID:+GVyKqDv0.net
てか鯖スレはサムライをくっそ持ち上げてたけどな
1話から酷すぎたのに批判したらキチガイ扱い
どうなってんだよここの連中は

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:33:20.71 ID:M5glN4yCd.net
まーな捏造してんのか
サムライが誉められてたのは1話が載る前だけ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:33:56.94 ID:8ug4aG3fM.net
>>740
流石に発行部数は書かなかったな
岸八はともかく編集は恥を知ってたらしい

誰の紹介文もなく裏にボルトの宣伝
そろそろ店仕舞いの準備に入ったのかもね

758 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:34:28.07 ID:1HCG+G1f0.net
サムライと交代でボルト本誌復帰という中野さんの神采配を震えて待て

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:38:59.84 ID:48LZGpkQ0.net
>>730
既にツイッターで考察してるぞ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:41:13.94 ID:3pokcXwM0.net
>>730
あいつ消えてくんないかなマジで
黙って自分の本だけ書いてろよ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:41:49.42 ID:gxAoLVpi0.net
今の鯖スレ民「サムライより髪結い将棋ラグビー忍のほうが糞だからサムライが生き残ったのは妥当!ジャンプに忖度はない!」

数ヶ月後の鯖スレ民「サムライより夜桜ミタマのほうが糞だからサムライが生き残ったのは妥当!ジャンプに忖度はない!」

こうなる未来が見えすぎてなあ…

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:43:15.10 ID:yK1beSe+0.net
>>761
容易に想像出来て草
サンデーマガジンと違って老害を容赦なく打ち切る俺たちのジャンプすごいホルホルもいつまで出来るのか見ものだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:44:17.83 ID:9PrMPx5RH.net
なんでBLEACHがトレンドに入ってんだ?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:44:58.04 ID:OBdin4nqr.net
>>738
>典型的な「普段は下品でおちゃらけてるけどちゃんと良識は持ち合わせてるリベラルです(キリッ」ってポーズ取りたいよくいるサブカル文化人って感じ

これはネトウヨにも言えることだけどな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:46:41.95 ID:mnDDvowz0.net
サムライは人気が持ち直さないなら打ち切りになるだろ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:47:33.09 ID:mLnRRTN5a.net
サムライくらいの低いハードルは簡単に飛び越えて欲しいのだが

それすら無理なら打ち切りもやむなし
どうせ遅かれ早かれだろう

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:52:50.64 ID:IlcJwXZC0.net
サムライは岸本への集英社からの福利厚生なんだよ
いくらつまらなくても打ち切らないし
多分何話まで連載するって契約でもあるんだろ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:54:20.94 ID:7r/Uwvq60.net
サムライは連載前お前ら大喜びで
3〜4話くらいで手のひら返ったよな

769 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:55:05.43 ID:1HCG+G1f0.net
>>764
ネトウヨは露悪じゃなかったのかよw

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:55:12.13 ID:jwc0mlMGK.net
>>765
ノアズにしても髪結いにしてもドベのまま二度目はねえぞってところは徹底してるな
今のところはだが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:55:30.15 ID:mnDDvowz0.net
ジャンプで連載して、そんで読者人気を得る、それだけの話やで

そりゃ炎上商法やディスり芸で話題になるみたいなのはイカンが

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:55:40.88 ID:9PrMPx5RH.net
1話1ページ目の説明セリフで手の平返したよ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:56:25.41 ID:IlcJwXZC0.net
まさかあ
1話からつまらなかったじゃん
設定だらけで長ったらしいし、分かりづらいしで
それでもういいやの雰囲気だったよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:56:40.18 ID:mnDDvowz0.net
サムライはお前らずっと連載前からヒット確実みたいに言ってて
どんだけこいつら歴史から学ばないんだろうって思ってた

775 :批判の質 :2019/12/26(木) 16:58:15.95 ID:1HCG+G1f0.net
サムライのお陰でジャンプ信者さんのライフはもうゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国のジャンプアンチは岸本先生に感謝してるぜ!!!

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 16:59:27.77 ID:Ss0TMljJ0.net
架神は打ち切り漫画ばっか分析してるから
打ち切り漫画よりは多少マシなもんは書けるが
いつまで経ってもヒット作は描けないんだよ

777 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 16:59:49.12 ID:1HCG+G1f0.net
761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM53-boYl)2018/06/09(土) 14:31:38.27ID:qRvYRDMYM
岸影のやつはナルトファンが買ってくれるだろうしボルトと違って本人が書いてるから初版40万はいくだろ
今のジャンプなら
しまぶーの建築ものは割とキツイかもな
トリコが受けたのはたけしの時から画風変えて画力も上げたからだしこの前のヤツはトリコとほぼ同じ
作者買いなんておきなそうだしロボコースだ

57名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 130e-io8I)2018/06/09(土) 23:17:35.81ID:lquvNB7h0
岸本、島袋の新連載早く入れないと
中野は編集長降ろされる

82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13ba-X4KX)2018/06/10(日) 00:42:41.69ID:wT8ppZ420
岸本ってやっぱすげぇわ。オーラが違う

136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09f8-psTc)2018/06/10(日) 02:48:24.49ID:+PZhuEkM0
来年には岸本島袋の新作主人公達とルフィが肩を並べてる表紙が…!

168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-y52w)2018/06/10(日) 10:22:39.52ID:kXLvXCc70
メディア展開、グッズ関連、映画等のトータル収益で考えれば
ワンピースとコナンの2強でしょ。現役では

岸本の新作は人気がそれなりに出ても20巻〜30巻前後で完結しそうだな。
(ただ、この人の場合は今回も初版でミリオンとか行く可能性がそれなりにあるけど
そうなっても30巻ぐらいで完結してもらいたい)

527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-f+WY)2018/06/14(木) 00:05:31.33ID:CMik+eCn0
アニメ化のネバラン鬼滅にこのマンガすごい候補の呪術
岸本しまぶー冨樫復帰したら黄金時代くるなまた

803名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-lNky)2018/06/14(木) 07:42:30.17ID:bNBh1duRd
岸本先生を出し惜しみしてんじゃない中野!
あと連載経験者打ち切り作家にもいい人材がたくさんいるぞ!

20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49b5-IJfw)2018/06/14(木) 11:36:35.58ID:aHBAYCpO0
NARUTO終了で200万部切ったわけだから
岸本凱旋で200万部復活させろ

778 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:00:06.16 ID:1HCG+G1f0.net
20名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-Gl7e)2018/06/14(木) 16:16:53.38ID:BCYdSJZ6d
呪術が覚醒してさらに岸本新連載が残っている
2018年新連載は最大の黒歴史と言われていたのはなんだったのか

767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Sb86)2018/06/14(木) 22:36:27.91ID:LPrJkAq/0
岸本まだー?

872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Sb86)2018/06/15(金) 00:27:00.55ID:ows8Dzrh0
特に岸本のファンてワケじゃないけど、流石に藤巻堀越とは格が違うと思う・・・

103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-oDVN)2018/06/16(土) 23:50:54.87ID:kmtxQhX30
岸本しまぶー早くきてくれー

214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b20e-Hhoy)2018/06/17(日) 08:42:26.95ID:MEb2/Hfb0
新人のアクタ、呪術がヒット
ベテランの岸本島袋も戻ってくる
ゆらぎ相撲ネバラン鬼滅とアニメ化ラッシュ


ジャンプの未来は明るいぞ

449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed18-YO6R)2018/06/18(月) 19:29:06.08ID:iQQmOb820
売れるバトル漫画のフォーマットさえ用意しときゃブラクロや呪術ですらイケるんだから岸本や久保なら余裕すぎるわ
ブラクロを久保、呪術を岸本が描いてたとしたら今の何倍も売れてるって馬鹿でも分かるだろ

600名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-3arR)2018/06/18(月) 21:17:00.98ID:j9Xg5quYd
>>585
岸本は厳しいって何を根拠に言ってんだ?

最終巻まで初版ミリオン維持した作家やぞ?
1巻ポッキリの藤巻とは訳が違う

474名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-Hhoy)2018/06/19(火) 18:18:23.64ID:OtPPb5Car
化物語やっぱ売れてるみたいだな
ジャンプも早くベテランの岸本島袋入れてくれ

135名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-N8rv)2018/06/20(水) 15:07:03.65ID:wxMoXW0lr
描いて怒られる空知
描いて喜ばれる真島
描かなくて怒られる冨樫
描くことを熱望される岸本

人気者はつらいってばよー!!

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:00:32.87 ID:9PrMPx5RH.net
ジャンプ信者もネタ提供してくれたから岸本には感謝してるよ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:01:25.80 ID:eMzQKw9jp.net
>>776
ジャンプの新人作家に講師として指導すればクソ漫画が無くなるんじゃね?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:02:32.79 ID:/9yi8fKT0.net
>>776
チャンピオンのあれとかジャンプ打ち切り漫画以下のゴミだろ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:04:33.05 ID:6Dfwt5+Lp.net
>>778
恥ずかしすぎて草
岸本にめちゃくちゃ期待してたんだな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:05:24.13 ID:1h+o4rpZ0.net
相撲みたいに5年は続くんだろ岸本。俺は信じてるぜw

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:05:43.76 ID:8rY//SeA0.net
>>778
どうせこいつらこんなレスしたこととか全く覚えちゃいねえよ
今はふつうにサムライ叩いてるさ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:06:08.66 ID:5nZ7y1pDM.net
>>780
漫画家のワナビー集めて集金セミナーやってるような連中だぞ…勘弁してくれ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:06:37.44 ID:1h+o4rpZ0.net
だから5年は続くんだろ岸本。なら売れる可能性はあるからw

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:07:02.38 ID:OBdin4nqr.net
>>769
お前読解力無いなぁ……
「この世に善は存在しない、つまりこの世に存在する自称善は全て偽善である、故に偽善を糾弾する露悪的な主張は相対的に全て善である」
これが昔からネトウヨが暗に唱えてきた思想なんだよ
自分で自分のことを直接褒めたら叩かれるから偽善者を無理矢理見つけてsageることによって相対的に自分をageようとしてるわけ

「普段ふざけた態度取ってるけど偽善者が湧いてきたら、俺、叩くよ?wいや、別に善意でやってるとかそういうんじゃ無いからw」
実際に↑みたいに発言する奴はいないけど、こういう気持ち悪い冷笑系みたいな態度のオタクっているやろ?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:07:42.42 ID:8ug4aG3fM.net
>>777
初版40万「刷った」のは当たってるな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:07:47.87 ID:yVC7AVU+d.net
サムライの連載開始時から決まってた忖度で一番最後に表に出たのがジャンフェスだろうし、
それが終わったから忖度する意味もかなりなくなるんじゃねえの

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:07:50.59 ID:IlcJwXZC0.net
来年でもうすぐ一年だろ
その辺が辞め時だな
忖度サムライとか揶揄されて作家も嫌がってるだろうしな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:08:22.04 ID:OBdin4nqr.net
>>778
はっず……!

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:08:34.91 ID:eMzQKw9jp.net
岸八の今の心境についておにぎりレポやってくんないかな
絶対笑えるだろ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:08:43.92 ID:8rY//SeA0.net
サムライと岸本のお陰で楽しい1年だったわ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:08:50.00 ID:1h+o4rpZ0.net
相撲の面と皮膚の皮の厚さを見ろよ。体脂肪は伊達じゃないぜw

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:09:24.27 ID:8ug4aG3fM.net
>>792
コレやったらおにぎりとおにぎりの編集は伝説になれるな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:09:42.55 ID:mnDDvowz0.net
あとで叩くための仕込みだけどな、こういうのって

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:09:56.35 ID:OBdin4nqr.net
今の岸八とおにぎりのコラボは確かに見たい

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:11:13.79 ID:OBdin4nqr.net
サムライ打ち切ってしまぶー原作岸本作画で一本描いてほしい

799 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:11:36.49 ID:1HCG+G1f0.net
>>787
そういう冷笑系オタクについては俺もずっと言ってきたけど
最近はむしろ一周周って根っこのとこでは性善説を信じてるからこそ甘えと慢心の裏返しでそういう態度取るんだろうなって思ってるよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:11:37.66 ID:On/YlaBj0.net
NARUTO読んでなかったが、サムライ8初回読んで「これが世界的大ヒット漫画家の新作なのか まあまだ1話だし様子見だな」
と考えてたが、説明的展開が続くとは思わなかった
後からインタビューのこと知って印象がより悪くなった

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:13:05.11 ID:9PrMPx5RH.net
10月の鬼滅17巻とサム8の1巻2巻発売時は大いに盛り上がったっけなぁ
瞬殺する鬼滅17巻
うず高く2つの巨塔を築いたままのサム8

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:13:37.63 ID:OBdin4nqr.net
>>799
加齢による寂しさがマウント欲求を上回って赤ちゃん化している可能性はあるが基本は俺の主張の方が正しい

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:15:59.54 ID:1h+o4rpZ0.net
あれだろ、サムライが周年Cを取ったら騒いじゃうんだろ。まずはチンマンを終わらせるべきなんだよw

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:16:32.11 ID:OBdin4nqr.net
天才=頭が良い
という等式は何故か無批判で受け入れられてるよな
特定の技能が高い天才と賢い天才は別もんでしょ
岸本は天才かもしれないが同時にスゲー馬鹿だったのだ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:19:54.42 ID:IlcJwXZC0.net
あれ連載したジャンプが間違ってたんだよ
部数が落ちて岸本の名前で少しでも回復させたかったんだろうけど
つまらな過ぎで逆に読むやつ減っただろ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:20:11.94 ID:jwc0mlMGK.net
サムライの周年5月だろ
このままじゃ一歩届かず死ぬんじゃね

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:20:34.08 ID:1h+o4rpZ0.net
減ったのはタツキがゲロ描写とかを続けたからだろうよ。追い出さないとw

808 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:21:51.65 ID:1HCG+G1f0.net
>>805
「ジャンプは老害でも容赦なく打ち切る競争原理!」とかいうブランド()まで完膚なきまでに壊して今後ジャンプ信者さんの心の拠り所はどうなってしまうのか…w

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:23:52.71 ID:mnDDvowz0.net
サムライの発行部数はいくらなんでも強気すぎたと思う
まぁ刷りまくって岸本に貸しを作る狙いがあったのなら理に適ってるけど

810 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:25:01.33 ID:1HCG+G1f0.net
ぶっちゃけアマチュアがWebで漫画挙げてヒットとかが主流になってるしもう専業漫画家のステータス自体が消滅してるんだからさぁ
わざわざ人生棒に振る覚悟で専業漫画家なんて目指す奴いないでしょ
ラノベ業界なんてずっと前からそうなってるし
兼業でやってる方が将来も安定、好きな時に描ける、取材や勉強の時間も十分あるしで皆そっち選ぶだろ
必然的にジャンプブランド()とやらも消滅する

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:26:44.12 ID:OBdin4nqr.net
>>810
結局お前は>>787>>799どっちが正しいと思ってるんだよ

812 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:26:46.21 ID:1HCG+G1f0.net
ま、サムライ忖度なんてやってりゃ平野みたいに若者は皆ジャンプ避けるよね、って話ですわw

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:27:22.48 ID:D+XY2CSDa.net
GIGA完売してて草

814 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:27:50.51 ID:1HCG+G1f0.net
>>811
どうでもええわ
今ジャンプ信者さんと遊んでるから政治の話はいらん

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:27:51.98 ID:kYGIPUZ0d.net
正直サムライみたいな色んな意味で話題性のあるクソマンガなかなかないからもうすぐ終わっちゃうのに一抹の寂しさあるわ
最後まで盛り上がっていこうぜ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:28:24.44 ID:iJZSSAa70.net
リトル青葉に触れるガイジ多すぎん?
冬休みだからかな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:30:04.39 ID:OBdin4nqr.net
>>814
あのさぁ……こっちもお前のレスに応じてやっただろ
お前には自分の見解を述べる義務がある

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:30:35.79 ID:OBdin4nqr.net
>>816
質はリトルって年齢ではないだろwwww

819 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:31:41.42 ID:1HCG+G1f0.net
>>817
何でそんなに粘着質なんや?
些細な見解の違いでいちいち粘着してくるし
これだから政治厨は

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:32:02.98 ID:zNoxIQ8h0.net
2巻同時刊行で呪術の売上分散しそうなのが不安視
売上減りそうじゃね
チンマンに負けるかもよ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:32:59.90 ID:YxlLC8K1r.net
>>820
減らんやろ
普通に2冊一緒に買うでしょ。俺もその予定だし

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:33:33.20 ID:Cbg96h0Z0.net
真実の呼吸
https://i.imgur.com/UX1FjVf.jpg

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:33:37.40 ID:SQWAvE3Xa.net
わかりやすい煽りに釣られるなよ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:35:03.46 ID:6BUta1epa.net
別々のタイミングならともかく、同時で片方しか買わん奴とか普通おらんわ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:37:06.08 ID:OBdin4nqr.net
>>819
ぼくひでっ!!!!

826 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:37:43.74 ID:1HCG+G1f0.net
>>825
見解が違うんだからこれ以上言ってもしょうがないし
レスバになったらまたコピペ貼ろうとして規制食らうから嫌なんだよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:39:11.83 ID:bA7i/61N0.net
オッペケ Srd7-Ui7Cは社畜ガイジだろ
すげーなこいつこの間は質ガイジに媚びうっておきながら裏切ったか
質ガイジもバカだなぁこいつの媚びにノリノリになるなんてさ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:39:37.87 ID:jwc0mlMGK.net
1月のチンカスの伸びに大きな期待寄せてる人結構いるんだな
まあ今回は勉強っていうちょうどいい相手いるしな
POSに載らない特別版あるし或いは初動ですら勝ちがあるのか?

829 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 17:40:51.13 ID:1HCG+G1f0.net
北守さんの本名:剛人(まさと)

呪術:真人(まさと)

繋がったな
やはりフェミ呪術だったか

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:48:59.50 ID:Of0F3BbBF.net
一度失敗した奴の再利用って明らかにサム8の防波堤にするつもりだよな
本命の大型新人や経験者は長期連載の終了後に温存してある

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:53:38.47 ID:1h+o4rpZ0.net
タツキだって周年Cじゃないか。そういう事なんだよw

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:53:51.98 ID:0K2QPsAGp.net
みんなの期待する石山の読み切りはクソだったらしいな
今の担当誰だ?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:54:35.80 ID:Lfiz4E4N0.net
また石山は鯖スレ民の期待に応えられなかったのか
いつも期待されてるのに

834 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 17:54:59.68 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  結局 担当分からず・・・・か?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 17:56:25.08 ID:CYHcpceOM.net
サムライスレに語録テンプレあって草
クソ漫画愛好家の巣になってんじゃん

836 :批判の質 :2019/12/26(木) 17:56:54.66 ID:1HCG+G1f0.net
サムライ便所ヒディンさんwwwwwwwww

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:00:31.18 ID:zNoxIQ8h0.net
>>821
熱狂的ファンしかかわなそう
とりあえず集めてる勢の票減りそうだから売上に影響でるとみた

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:02:28.88 ID:9PrMPx5RH.net
>>835
でもナルト初代担当の功績テンプレが消されてんだよな
信者の仕業だと思う
とっくに死に絶えたと思ったのに

839 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:02:33.50 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  石山の新読みきりの評判良くないらしいな・・・・ まぁ良かったら連載しているだろうし当然か

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:02:38.25 ID:bA7i/61N0.net
>>837
お前は鬼滅スレにでも帰ったら?
あっそっかお前出禁になったんだっけww


マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ

841 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:03:45.09 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  ジップマンに連載会議で負けるような漫画だからなwwwwww 石山さんwwww

担当は井坂ではないようだが・・・・ マジで才能がないパターン?
夜桜さんちの権平も 片山を持ってしても どうにもならんかったしな

842 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:04:25.25 ID:v6tefpfa0.net
12/25 漫画ランキング コミック売上BEST500【鬼滅の刃18】


1 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
2 9784065178317 きのう何食べた? 16 講談社 よしながふみ 2019.12.23
3 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
4 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
5 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
6 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
7 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
8 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
9 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4
10 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
11 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
12 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
13 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
14 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
15 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
16 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
17 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
18 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
19 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4

843 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:04:50.36 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  あぁ・・・ 鬼滅 売れまくりなんじゃあああああああ・・・・・

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:05:02.45 ID:YxlLC8K1r.net
>>838
ナルトは好きだけどサムライは嫌いって人がいるからだろ
あれは岸本斉史アンチスレではないからな

845 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:05:26.18 ID:1HCG+G1f0.net
ホクシュミットさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヒディン君「俺だってやるっちゃ!!!」

北守「モルゲッソヨスマッシュ!!!」

ヒディン君「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」

イキリオタクヒディン君敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:06:12.93 ID:eMzQKw9jp.net
本誌にこだわってる奴はプラスで即連載させて金稼いだ方がいいだろ
スパイが隔週でも本誌の作品より売れることは証明したし時代錯誤なアンケシステムもないからな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:10:34.00 ID:0K2QPsAGp.net
石山ってそもそもまとめ方だけ上手い作家だろ
それじゃダメなんだって

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:11:44.85 ID:iKvrWrVSr.net
鬼滅の売上貼るbotが多すぎる

849 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:12:32.55 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハァ   井坂さんから解き放たれた 石山さんの真の実力を見たかった・・・・

っていうか まだ 読んでないし

850 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:13:15.11 ID:1HCG+G1f0.net
>>848
そういうことばっかしてっから売上スレ荒らされるのになぁ
鬼信ってマジで限度分からないから嫌われるんだよ
ただでさえヒロアカはじめワンピ進撃まで鬼滅棒で叩かれてヘイト買ってるのに

851 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:15:09.30 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア   「井坂さえいなかったら・・・・」って・・・・ 井坂さんがいてもいなくても

「つまらない」・・・

ひょっとして 井坂さんって ”マイナスの人材”ではなかった??
再評価 始まるねw

852 :批判の質 :2019/12/26(木) 18:17:04.04 ID:1HCG+G1f0.net
門司さんを無能扱いする奴は死んでほしい
門司離れてからのヒロアカの惨状見ろよ…門司さんは有能だと証明されただろ?

853 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:17:15.45 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  早乙女姉妹 が 井坂さん消失後から ”精彩を欠く”ような気がするし・・・・

権平は井坂がいても いなくても ”ポロ”だし・・・あの片山でも ”ポロ”になっているし・・・・
石山はホッカルさん自身は まだ読んでないが・・・ 読んだ人の評価はズタボロだし・・・

ひょっとして 井坂さんって 言うほど ”無能”じゃない・・・・んじゃ??wwwwww

854 :批判の質 :2019/12/26(木) 18:18:13.83 ID:1HCG+G1f0.net
池アン
ヒロアン
ホッカル

こいつらの門司さんに対するネガキャンを真に受けてドヤ顔で門司=無能説を唱えてるのが鯖スレ民だからな
ほんと定見もなく流されるだけのくせに自分は冷静に分析してると思ってる鯖スレ民とかいうカスよ

855 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:19:14.29 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  これまで見てきた結果 「井坂のせい」と 断言できる エビデンス が がないな・・・・・
ワンピースの 魚人島編とドレスローザは 完全に 「井坂のせい」だが・・・・・

856 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:19:17.35 ID:1HCG+G1f0.net
頼富ヒディンさんさぁ…お前のお陰で門司さんは有能だと証明されたぞw

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:19:31.79 ID:lc96wsjY0.net
鬼滅がだめだこりゃって言われてたのは知ってる

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:20:34.22 ID:My2l+aYO0.net
>>838
あれ5ちゃんでも話題になったしTwitterでもバズってたからテンプレから消しても無意味な気がするわ

859 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:20:41.39 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  >>854 門司さんを無能だと思っているが・・・・ そこまで敵意は無い。 

ホッカルさんが嫌いなのは 井坂さん。
あんまり好きじゃないのは 内藤

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:22:10.58 ID:NHz7Hvt9r.net
ホッカルは宇佐崎のTwitterに凸して真相聞いてこい

861 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:23:03.61 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  井坂はおれのワンピースをレイプした 憎い男 打ち切り漫画も量産したり・・・・”諸悪の根源”

内藤は・・・・言うほどワンピをレイプしたわけじゃないが・・・・ SUGURUのワンピの味を落としてくれた

862 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:24:16.16 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  SUGURUはワンピースを再生してくれた・・・・”恩人”だが・・・・ ”丁寧さ”ばかりが目について・・・・

爆発力に欠ける・・・・・な・・・・
なんとなく SUGURUの能力の”限界”が分かってきた。

もう浅井に期待するしかない

863 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:25:21.21 ID:1HCG+G1f0.net
しかも門司さんは今更になって和風退魔推しに転向したからな…

2018年の地獄の和風退魔ラッシュの中でもノアズ、ネオのようなオリジナリティのある漫画を出してくれる門司さんが好きだったのに

和風退魔とかやめとけってマジで…BOZEヒグマ西遊記の末路を見なかったわけじゃないだろ

藤巻も応援してたのにガッカリだわ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:26:15.79 ID:7r/Uwvq60.net
浅井は優秀なんだね
次マン出演して枝野くらい喋ってる印象しかないけど

865 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:26:17.93 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  SUGURUは ダビデ君 U19 クロスアカウント そして アグラ・・・・ ここらへんを見せてもらって・・・・
「あぁ・・・なるほど。SUGURUって・・・・この程度なんだ・・・」って ”納得”しちゃったな

決して 低くは無いが・・・・ 凄いって程でもない。

まぁ・・・・ ”当たり”ではあるが・・・・
そこまでだよな

林 や 片山ほど じゃない・・・・
残念ながら 

866 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:26:57.15 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  まぁいい 浅井に期待するか・・・・。

867 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:29:44.87 ID:1HCG+G1f0.net
浅井って何だよ
実績あるのか?

868 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:30:52.14 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  未知数ってところがいいよねw

869 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:31:59.05 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア   鬼滅の担当編集・・・・ 浅井が担当についてから 原作も色めきだしたし・・・・超有能

ワンピの最終決戦は是非とも 浅井編集でお願いしたい!!!!

870 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:32:30.38 ID:1HCG+G1f0.net
魔法学校だっけ?西洋ファンタジーなら評価するわ

初手から西洋ファンタジーとはかなり気概ある

「和風退魔」はもう要らないですよねぇ…ホッカルさん

871 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:34:15.42 ID:hBwO80oAp.net
やっとジャンプ最後まで読めたぞ
土日はヒーローズライジングで大興奮したりぺこぱがやっと売れてくれそうで嬉しくなったりしたけど
月曜日はジャンプがなんとも言えない落ち着き見せてて読むの後まわしにしてた

872 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:35:13.13 ID:1HCG+G1f0.net
俺達のオコジョ牛さんだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:35:20.59 ID:OBdin4nqr.net
質的にはヒロアカって退魔なんだっけ?
あと退魔師シリーズ徒

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:35:32.85 ID:0K2QPsAGp.net
藤巻は門司で確定か
井坂もだけど、歴がある編集に好まれるのか?

875 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:35:35.52 ID:hBwO80oAp.net
特にアグラビティがなぁ
俺の大嫌いな心の中のこういうので良いんだよおじさんが納得しちゃってんのが1番悪い
こう言うので良いんだよって結局は想定の範囲内で合格点出しただけなんだから

876 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:36:40.53 ID:hBwO80oAp.net
エンターテイメントたるものこれが面白いなんだと提案してほしいんだよなわがままだけど
提案力に欠ける人材はまぁ…そう言うことになる

877 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:37:46.25 ID:1HCG+G1f0.net
俺藤巻好きだよwあいつ体育会系でストイックでサバサバしてるから漫画家にありがちな陰険さが感じられなくて好き

878 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:38:28.76 ID:hBwO80oAp.net
いやおもしろいんだよ
みんな必死になってゲラルトのアホルールに乗っかってて
テンション保って最後のうんちにつながる
よかった良かったんだけどなぁ


こう言うので良いんだよと囁いてくる

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:38:54.96 ID:JOdMJrHxd.net
アグラのアンケ好調のようだね

880 :黄金厨 :2019/12/26(木) 18:39:07.63 ID:ueTVqiRL0.net
アグラはそこまでダメになってるわけではないが、絵がちょっと綺麗目な普通のギャグ漫画なんだよな
まあミタマよりも需要ありそうかなとは思うけど

>>874
確定していたのか?まあ講演会の情報でほぼ確定していた話ではあるが

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:39:40.61 ID:ExhJN/WI0.net
子供にインタビューしろよ東宝
https://twitter.com/heroaca_movie/status/1210047584024154112
(deleted an unsolicited ad)

882 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:41:57.15 ID:hBwO80oAp.net
まあアグラにアンケ入れるけどね
今週に関してはあぐらだけで入れたいかなぁ

883 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:42:12.29 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  >>870 たまには ハンバーグやオムライスが食いたくなるよなぁ

884 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:42:44.18 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  醤油をつかった味付けばっかりで・・・・ たまには洋風でせめてほしいっすわ・・・

885 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:43:17.42 ID:hBwO80oAp.net
ヒロアカもこういうベクトルでの涙頂戴系はちょっと苦手としてるところだからね
なにより黒霧が実質敵としては退場というのがショックだった

886 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:43:25.59 ID:1HCG+G1f0.net
>>883
だよなぁ

金未来が廃止されたのも2018年が4/5が退魔とかだったからでしょ

887 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:43:49.07 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻 門司かよwww いや・・・・いい采配ですなぁ・・・・

888 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:44:27.07 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  井坂が死んでも 門司がいるもの・・・・・(笑 絶対 成功しないリレー・・・・

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:46:27.09 ID:kYGIPUZ0d.net
アグラは2話で落ちすぎた
3話は多少マシだが寒いとこも多かった
やっぱりセンスが中年だわ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:47:00.49 ID:ZZtduTLi0.net
ヒロアカは最初から編集のごり押しで掲載されてるだけのゴミ

891 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:47:26.42 ID:1HCG+G1f0.net
不気味な存在 オコジョ牛

892 :黄金厨 :2019/12/26(木) 18:48:37.26 ID:ueTVqiRL0.net
本格西洋料理じゃなく、洋食(日本人の口に合った西洋っぽいナニカ)的な何かは
あってもいいよな、今のジャンプって

ブラクロは「一応」剣と魔法ものではあるけど、その実いかにも王道っぽいジャンプっぽい漫画でしかないし

893 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:49:18.99 ID:hBwO80oAp.net
一年を思い出させてくれた週ちゃんにアンケ入れたいくらいだわ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:49:29.37 ID:YxlLC8K1r.net
アグラ2話も3話も良かったけどなぁ
1話からアンケ入れてるし生き残ってほしいわ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:50:04.53 ID:Ss0TMljJ0.net
ゴーレム「俺がおったやろ」

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:50:04.80 ID:1pfdapQda.net
岩本…magico…

897 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:50:59.01 ID:1HCG+G1f0.net
ゴーレムは読者の見る目ないのが悪いわ
片山は有能だからゴーレムの失敗で愚民の目線に合わせることを学んだんやろなぁ

898 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:51:02.19 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  はぁ・・・・洋食グルメ・・・・・ 洋食屋さんで グルメったいですねぇ・・・・

なんかハンバーグ食いたくなってきた

899 :黄金厨 :2019/12/26(木) 18:52:08.23 ID:ueTVqiRL0.net
>>895
お前は西洋ものっていうよりも「ワンピになりそこなった存在」としての側面が強いから個人的にはアウトってことで

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:52:27.58 ID:gDclxWvTd.net
ホッカル次POS貼ったら鬼滅のネタバレも貼ってやるからな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:52:58.26 ID:8JVd5tFxF.net
アグラはアクタチェンソー超え濃厚のようだね

902 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:53:04.98 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  お前がネタバレするのは おれのせいって事??

903 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 18:54:00.94 ID:hBwO80oAp.net
あ、でもブラクロの回想のやり方は結構好き
断片的ながらもちゃんと何が起こったのか分かる演出

904 :アズカバン :2019/12/26(木) 18:54:05.32 ID:gXBx4vFKd.net
売上は売上スレでやりゃいいし鬼滅叩きはアンチスレでやればいい

905 :黄金厨 :2019/12/26(木) 18:54:53.98 ID:ueTVqiRL0.net
俺は辛めのカレーが食いたいんだけど、胃がアレになってから刺激物を避けるようにしているので
あと一歩のところで踏みとどまってしまう

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:56:05.34 ID:5u7BjsP00.net
ここで炒めた具材を潜影蛇手!

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:57:23.00 ID:ExhJN/WI0.net
年末年始とか寝る時間も惜しいよね
起きて色んな事こなしたい
黒ひげがうらやましい

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 18:57:38.80 ID:+BqwnDfLr.net
【漫画】鈴木おさむ絶賛、「鬼滅の刃」はジャンプ黄金世代にはたまらん漫画
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577344890/

909 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 18:59:04.50 ID:1HCG+G1f0.net
ションライ「ゾルゲ朝日が、パチンコを使って、日本を共産化させようとしているのは明らかだろ。>チョン」
マジで君「K-POPは死んで欲しいマジで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
Ikh君「サイードを読めば大日本帝国によってアジアが解放されたという普遍的真理が理解できるわけではあるねw」
ムチャヒディン君「盛り上がりの板だろうがフェミ便所ガ!!!!オタクヘイターか!」
木村延夫「チョンコパヨク民(自称ハンJ民)はオウム返しでフワッとしたことしか言えないんだよなぁ やれやれ(冷笑)」
青識「貴方がたフェミニストの矜持を問いたい。それが反転可能性テストです。」
批判の質「俺は人間じゃない ゴーレムだ!」

910 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 18:59:13.42 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  >>905 今日は ”ジャワカレー”のスパイシーブレンドを食った

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:00:52.54 ID:LzaBse6Ba.net
鬼滅好きな女と話を合わせたくて男も仕方なく買ってる説

912 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:01:20.29 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  わい バーミヤンは駄目だ。あの油・・・・・。
悪い油を使っているから。
天下一品も ニンニクが悪い。海外産の粗悪なものを使っている


でも・・・王将は いい油を使っているし、いいニンニクを使っている。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:02:38.50 ID:kYGIPUZ0d.net
>>908
もう何年もやってるのに一般人ならともかく業界人が今更何いってんだ
最初から誉めとけよ

914 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:02:38.61 ID:ueTVqiRL0.net
俺は別に強いこだわりがあるわけじゃないけど、市販のカレールーに使用されている油脂は
やっぱり胃に負担かかるっぽいので、ルーなしでカレー粉使ったカレー食ってるな
トマトピューレを使えば割と簡単にウマくなるし

915 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:03:09.60 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  王将は・・・・・ かなり・・・・ 素材がいいのか 油がいいのか・・・ 悪くない。味は・・・まぁ・・・アレだが・・・

中華料理系はあかんな・・・・。
油やらニンニクやら・・・

二郎ってのは・・・豚の餌そのもの・・・

オシャレに・・・洋食を楽しみたいぜ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:03:41.16 ID:UsWgAcAWa.net
>>914
CoCo壱でアナルが痛くなるほど食べてくれ

917 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:05:03.26 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア ココ壱は駄目だな・・・・ 辛さのレベルを上げると・・・・マジで気分が悪くなる 後にひく・・・・

二度と食べたくないレベルになる
あんまり良くないんだろうな 素材も・・・・

918 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:05:09.21 ID:ueTVqiRL0.net
>>916
ココイチはなんか味気ないんだよなあ
内地の人間からしたらアレが王道のカレーなんだろうか?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:05:43.10 ID:JOdMJrHxd.net
>>913
鈴木「僕に鬼滅映画の脚本書かせてください」

920 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 19:05:58.38 ID:szgQTocUp.net
先日ここでアップした和風あひーじょだぞ
旨そうだろ

生姜と唐辛子たっぷりきかせた
ただトマトが欲しかったなぁ

tps://i.imgur.com/ce57wQF.jpg

921 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:07:07.09 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア   >>918  王道は タイガーカレー だな?w

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:07:27.21 ID:ExhJN/WI0.net
鈴木おさむってワンピZの脚本か

923 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:07:33.18 ID:ueTVqiRL0.net
>>920
色的にもトマトの色が足りないなあ、使うべきだったな

ただし、缶詰のホールトマトは身体に悪いからやめておいた方がいい
使うなら瓶詰めだな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:08:53.45 ID:RFm2U4+T0.net
王道の定義によるけど今の時代どきやっても流行らんでしょ

925 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:09:05.63 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  黄金があまりにもグルメでぶちぎれそうになる・・・・

斉木の作者は・・・ 食べ物なんて食べれればいいって言う偏食家なのに・・・ しろちゃんも・・・

926 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:09:44.16 ID:ueTVqiRL0.net
>>921
いや、俺はスープカレーじゃなくてどっちかと言えば昔ながらのルーカレーの方が好きなんだよ(スープカレーもうまいけどな)
だからコロンボの方が好きだな
胃がアレになってから足が遠のいているけど

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:10:07.88 ID:aRbQY2gbd.net
鬼滅これ実写動いてるんだろうなあ
男キャラが若いのばかりだからジャニーズとかが絡んで業界全体で押す流れか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:10:19.15 ID:OBdin4nqr.net
>>923
缶のトマトが体に悪いってマジ?

929 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 19:10:22.15 ID:szgQTocUp.net
>>923
瓶よりはドライトマトかな

そう味の酸味的にも見た目的的にもほしかったなぁと後悔してるわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:11:16.61 ID:OBdin4nqr.net
>>918
北海道なの?

931 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:11:23.77 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア   しろちゃん も 斉木の作者も ”食”に こだわりがないぞ。 ええこっちゃないかい。

”食えればいいんだよ”

いちいち ”こだわる”な。 

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:11:30.86 ID:i1CzTmx/0.net
かっけえ
https://youtu.be/Idbujg6WMHY
@YouTube

このあとの文化祭とジェントル戦も楽しみ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:11:32.94 ID:ExhJN/WI0.net
上壱の時も思ったけど画力に難がありすぎて猛襲の説得力が欠けるんだよなあ
読者置いてけぼりで登場人物の間だけで盛り上がってる感じ

そんな事どうでもいいおばさん方が金出してるだけ
こういうのはヤンジャンで連載してください

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:12:05.47 ID:kYGIPUZ0d.net
>>927
間違いなくくるやろな
設定的にもネバランとかよりよっぽどやり易いだろうし

935 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:13:49.54 ID:ueTVqiRL0.net
>>928-930
沢山食わなきゃ直ちに影響出ない的な説もあるけど、俺の場合は見た目にわかる影響が出たことがあるからな
ドライトマトもまあアリだね
出身地は北海道だよ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:14:39.55 ID:kYGIPUZ0d.net
>>933
場面ごとのポエムは見事だけど
動きやら技やら画やらのカッコよさは特にないんだよな
ピンとこない男がいるのも頷ける
男は女以上にカッコ良いものに魅かれるからな

937 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:18:47.98 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  掲載順きたってマジ??

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:19:40.39 ID:4KgW+wlEd.net
>>933
あほ
くさ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:19:40.75 ID:JOdMJrHxd.net
麻生は人間ドックのルポ漫画で他の漫画家連中から引かれてたしかなり偏ってるんじゃねえかな
結婚して少しはマシになる事を祈るしかあるまい

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:19:48.59 ID:YxlLC8K1r.net
>>937
https://i.imgur.com/5pLl2Ds.png

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:20:53.39 ID:bO3si5fJa.net
アクタ全巻重版ってアニメ化発表かね
最近は既刊の動き鈍かったからあまり在庫不足感は無さそうというか


>>937
一応yonkouが出してる

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:21:13.54 ID:GRgatOUga.net
>>615
鬼奴はバズる前から鬼滅ファン公言してたぞ

バズってから更に声高らかに言うようになった印象

943 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/26(木) 19:22:02.40 ID:kUFTld5ua.net
( :^ν^) ゼェゼェ ただの成人漫画家ですら わかってることなんだ 太星が打ち切られ 忖度がのうのうと生き残ってることが ”違和感”

944 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:22:04.31 ID:ueTVqiRL0.net
>>940
そのyonkouのやつが本物だとしたらアクタはホント調子いいんだなーって思う
納得はできるけど、ジャンルを考えると想像以上だなっていう

945 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:22:49.75 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア

ぼく勉
夜桜
ゆらぎ荘
ミタマセキュ霊ティ
サムライ8


か・・・・。

夜桜さん・・・・けっこう高いね。ゆらぎの上とは

946 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/26(木) 19:23:15.27 ID:kUFTld5ua.net
( :^ν^) ゼェゼェ 髪結いも太星も 忖度に負けていたとは全く思っていない なんで未だに生き残っているんだ?こいつ

947 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 19:23:15.26 ID:1HCG+G1f0.net
だからアクタはアニメ化実写化で呪術超えるって言っただろw

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:23:27.20 ID:kYGIPUZ0d.net
>>942
鬼奴は初期からのファンだし存分にドヤってくれと思うわ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:24:26.76 ID:aRbQY2gbd.net
>>934
るろ剣やキングダム、銀魂みたいな歴史映画が成功したから鬼滅も期待されてそうだよな
西洋人?を無理矢理日本人にしたハガレンや進撃やテラフォはクソ叩かれてコケたからネバランはこっちコースだろうな…

950 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/26(木) 19:24:57.05 ID:kUFTld5ua.net
( :^ν^) ゼェゼェ 夜桜さんち 次号の新展開次第で 生き残れるかどうかって感じだな

951 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:26:06.11 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  2巻完結かと思いきや・・・・やはり中野政権だけあって・・・・夜桜も27週くらいは余裕で突破しそうだな

952 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:26:13.96 ID:ueTVqiRL0.net
>>947
アクタはアニメの出来が良ければ呪術以上になり得るとは思っているよ俺も
まあガチャ運次第だな

953 :オコジョ牛 :2019/12/26(木) 19:26:55.09 ID:szgQTocUp.net
アクタアニメか…実写のがいいけどそれは高望みしすぎか

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:26:57.61 ID:JOdMJrHxd.net
>>951
サムライ死ぬならええやん

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:30:36.22 ID:YxlLC8K1r.net
>>941
それなら次号の巻頭はアクタなのかな
でも新刊効果で既巻そこそこ動いてたし何とも言えんとこ

>>944
他の作品とジャンルまったく被らないってのはアクタの強みかもね
同ジャンルで見比べられたりしないし

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:31:04.86 ID:ezeNyXkt0.net
大御所ガラスの仮面があるやん

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:33:45.88 ID:YxlLC8K1r.net
>>956
あ、ジャンプ誌面での話ね
分かりにくくてすまん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:33:54.30 ID:o+mVdh2fa.net
>>911
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

959 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:35:05.51 ID:ueTVqiRL0.net
>>955
内容関係なく票を入れる、いわゆる岩盤層的な読者は少ないっぽいけど、
オンリーワン(ジャンプの中では)故の強みも持っているって感じなのかな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:36:04.22 ID:bO3si5fJa.net
>>958
これを有言実行してのことなのかチェンソーのプッシュに消極的なの笑う

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:37:01.79 ID:3vO8UNLTF.net
ゆらぎもオンリーワンだな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:37:30.60 ID:o309kXH10.net
アクタがアニメ化してヒットしても今回の相互リムの件見るに気持ち悪い粘着がさらにヒートアップしそうな気がする
鬼滅も爆売れしたあとの方が明らかに叩きが増えたもん

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:37:35.24 ID:bO3si5fJa.net
>>945
ラブ・コメディ壊滅的だな


なんか1匹別種混じってるけど

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:37:52.11 ID:o+mVdh2fa.net
>>933
画力ガーっていちゃもんは進撃の大ヒットの時点で論破されてるんだよなあ
漫画において重要なのは圧倒的にキャラとストーリー
絵は上手ければ上手いほどいいのは当たり前だがそれ以前の話だ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:38:02.61 ID:bA7i/61N0.net
そもそも林が一番ヒットさせたかった作品はエレンとファイアパンチだぞ
スパイもハーレムもむしろ林は作品にノータッチでヒットさせたいと思ってない

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:38:46.06 ID:/Z+2nl8na.net
>>953
オコジョ牛さん!
インターンクライマックスのPVが公開されたぞ!
今すぐ見に行って!
アツすぎる
興奮しすぎて指が震えてるわ

967 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:40:11.80 ID:ueTVqiRL0.net
>>961
皮肉なのかもだが、実際こうして生き残り続けている以上、高い画力を活かしたエロ全振りラブコメってのは
独自の強みなんだろうなとは思う
そろそろ討ち取る作品が出てきて欲しいところだけどな

968 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/26(木) 19:40:55.44 ID:v6tefpfa0.net
(;´Д`)ハアハア  骸区の人・・・ 相変わらず 才能あるな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:42:09.10 ID:ncAB3E7ia.net
俺に音楽の才能なんて無かったわ…
うん…

今流行りの
漫画系ユーチューバーになろうと思う

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:42:43.77 ID:iCly6NFqd.net
立ててくる

971 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:42:45.64 ID:ueTVqiRL0.net
>>968
坂本面白かったよな
今回は印象的なキャラを作れていたし、元々の良さに加えて進歩も感じる内容だった

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:42:58.71 ID:/Z+2nl8na.net
取り敢えず五ちゃんに蔓延る面白そうな話を漫画にして投稿しよう

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:43:10.89 ID:iCly6NFqd.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3154
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577356979/

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:44:46.40 ID:ncAB3E7ia.net
ほんと俺はダメダメだよ…
何の才能もない…
プライドとか羞恥心捨ててステハゲ路線で行くしかないのかな…

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:46:17.24 ID:q9AXOLGS0.net
いつものバレブログに来た
今の状況で新連載3つ入ってサムライが生き残るってありえるのか?

【週刊少年ジャンプ】新年早々新連載三連発が開始
http://ryokutya2089.com/archives/27315
第1弾
8号 アンデッドアンラック 戸塚慶文
巻頭カラー54ページ

2,3弾は不明

976 :ネトウヨ :2019/12/26(木) 19:47:14.11 ID:1HCG+G1f0.net
またギャグか?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:47:21.51 ID:ncAB3E7ia.net
>>975
俺の真藤くんが来そうな予感

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:47:27.30 ID:Lfiz4E4N0.net
3作来るのか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:47:55.36 ID:Mtk0JIgja.net
アンデッドアンラックって前に読み切りで載ってたやつか

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:48:07.07 ID:1BfTmEG80.net
>>965
マ?
無能やん

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:48:20.02 ID:W3oi7qWWa.net
サムライを打ち切ってくれるならなんでもいいよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:48:26.37 ID:/Z+2nl8na.net
>>976
俺を励ましてよ
漫画家に引き続きアーティストになるのも挫折したんだぞ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:48:31.51 ID:bA7i/61N0.net
アンデッドアンラックの担当は本田確定か?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:48:43.74 ID:bO3si5fJa.net
>>975
丁度3枠空いてるので

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:49:28.74 ID:q9AXOLGS0.net
アンデッドアンラックはこれね
乳揉みとかあった
https://i.imgur.com/prfLxIh.jpg
https://i.imgur.com/vqeUsnz.png

986 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:49:30.59 ID:ueTVqiRL0.net
>>973

>>975
アンデッド来るか
本田は久々の立ち上げだな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:50:08.96 ID:/Z+2nl8na.net
>>986
俺を励ましてよ
もう無理
ステハゲになるしか無いんだよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:50:13.18 ID:P3EkpNVC0.net
これかよ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:50:17.43 ID:xLPb+9Nxa.net
それでサムライ終わるんならなんでもいいわ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:50:32.24 ID:bO3si5fJa.net
アンデッドアンラックって読切は面白かったけどあくまで読切としての面白さって感じだったからなあ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:50:45.17 ID:Lfiz4E4N0.net
本田だしヒット確定か

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:50:53.10 ID:YxlLC8K1r.net
サムライ終わるのか?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:51:17.46 ID:YxlLC8K1r.net
>>991
本田も普通にベストブルーとか外してるけどな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:51:31.96 ID:4bT2bln80.net
3inじゃサムライ終わらないだろ
アウトなしか勉強円満がせいぜい

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:51:32.08 ID:D03nschXa.net
アンデッドって被害甚大すぎてギャグとしても微妙とか言われてなかったか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:51:39.44 ID:bA7i/61N0.net
前期
アウト 髪結いラグビー太星忍&石スピンオフ
イン  ジップマンアグラ

ですでに3イン足りない状態だぞ
金未来なしでハンタも戻ってこないじゃサムライは今のままでも生き残る可能性あり得る

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:52:13.80 ID:/Z+2nl8na.net
死にたい

998 :黄金厨 :2019/12/26(木) 19:52:43.17 ID:ueTVqiRL0.net
アンデッドアンラックは読み切りとしては完成度高かったけど、これで売れるかっていうと微妙そうっていう漫画だったな
良くなっているといいが

>>987
まァ頑張れ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:53:30.33 ID:/Z+2nl8na.net
死にたい
くだらない
>>1000ならガチで死んでやる
もう嫌だ
なんの才能もないし
ブサイクだし
もう無理

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/26(木) 19:54:08.43 ID:eA8q25FD0.net
死ね黒狐

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200