2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3155

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 16:47:57.25 ID:viU2mq1Ld.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3154
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577356979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:36:27.57 ID:ou+C3HBGp.net
順平編以降でライブ感を最優先にした結果テーマがなくなってるんだよな
これを面白いと言ってる奴はノータリンのアホガキ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:36:49.71 ID:2RTMcWTfd.net
>>99
そういう恣意的な切り取りは良くないね
その過程でテーマが生まれるとも書いているのに

103 :ネトウヨ :2019/12/27(金) 19:37:47.91 ID:IaVZOuGh0.net
>>100
体育会系で年収数億のハンJにビビってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:38:00.62 ID:A10bIyfAp.net
>>95
もう鬼滅の影響受けた絵柄の新人とか出てくるだろうし、遅いぞ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:38:07.35 ID:NaRgFhGdp.net
呪術は実にジャンプらしくて好きだけどな ジャンプは本来ガキが読むべき雑誌だし 

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:38:40.43 ID:yVojNmnfa.net
>>102
テーマが生まれる?描いてから後にテーマ生まれるの?順番めちゃくちゃじゃね?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:38:45.33 ID:LqzH54Vjd.net
>>93
横からだが呪術の絵は劣化コピーじゃなく鬼滅と同じ独特の味のある絵だぞ。
鬼滅がバカにされてた時に和で味のある魅力的な絵だし所々の情緒表現が良いから人気出るんじゃね?と人気爆発前に鬼滅のヒット鯖スレで予言してた俺がいうんだから間違いない。
流石に大ヒットレベルだとまでは思ってなかったけどな
最新のは忙しすぎて雑にも程があるが。
鬼滅はサンデーの鬼切丸?的な情緒を感じさせる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:38:58.07 ID:M3FbjV6Z0.net
毎週読者に面白い漫画を届けよう、良い漫画を作ろうと一生懸命頑張ってくれるジャンプが好きだった

109 :黄金厨 :2019/12/27(金) 19:40:01.54 ID:nBS1dYAN0.net
>>108
>ここから読んでくれる読者、新しく入ってくれる読者がいるわけだから、その新しい読者に向けて、今やってる連載を読んでもらえるようにしなさい

インタビュー読んだけど、これは良し悪しあるよなあ
まあ、ついてこられる作家は少ないとも言ってるけど

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:40:31.59 ID:ou+C3HBGp.net
鬼滅はちゃんと線繋がってるし和風という作品題材にマッチしてるだろ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:41:22.93 ID:A10bIyfAp.net
ジャンプで割とあったオサレ系ヒット作とかの絵はもう古い

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:41:31.69 ID:YdRFtK+mF.net
失敗するのはチェンソーだけで十分だ
呪術は売り上げの高みに行く

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:42:23.71 ID:LqzH54Vjd.net
>>110
呪術もタイトルに絵は合ってると思うぞ。
ただメカ丸やら何でもありになってきた要素が雰囲気を阻害してるだけで。

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:42:44.46 ID:2RTMcWTfd.net
>>106
順番?そもそも真面目に考察がどうのとか言ってるけどされてるよね

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:43:19.25 ID:RdnB+cv00.net
呪術話が薄すぎるし
アニメ化前にもう限界なのではないだろうか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:43:37.26 ID:b0mEzAJo0.net
グールのポエムレスバトルみたいなのはあまり好きじゃない

117 :AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ :2019/12/27(金) 19:43:38.70 ID:81dcu396a.net
( :^ν^) ゼェゼェ マッシェルが魔法学園ものってどこ情報?
坂野のやつじゃないのか?

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:44:32.52 ID:seAHWjdW0.net
呪術はブラクロと同じノリで読むべし

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:45:07.10 ID:k6S6GRAN0.net
呪術は単純に面白い漫画だからそれでいいんじゃないか?
高尚な漫画読み様向けじゃなく大衆向けに作られてるよな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:45:33.77 ID:yVojNmnfa.net
>>114
テーマが無いんだろ?現時点で
中身が無いモノを考察してどうすんの?って話なんだが?

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:45:47.51 ID:hPoEhngYa.net
>>118
ブラクロと一緒にすんな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:46:35.85 ID:LqzH54Vjd.net
まぁジャンプでは玄人向けじゃなくてもアンケが取れてそこそこ売れりゃ大正義だわ。

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:46:46.56 ID:iK5IqHS80.net
【悲報】僕勉さん、うるかEND
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577440209/

1 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 18:50:09.91 ID:UUqeqLhvd
アニメで花火で手を握ってたのがうるかだと判明する模様…
https://i.imgur.com/nh6eznU.jpg

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:46:57.67 ID:rnnXYOJia.net
面白いつまらんなんて個人の主観だからどうでもいい
ただ呪術はアニメ化に関しては全く力入れられてない感じがどうにもな…鬼滅と比較してもかなり酷い

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:47:06.87 ID:2RTMcWTfd.net
>>120
テーマはあるよ
正しい死とは何かだろ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:47:34.48 ID:hPoEhngYa.net
呪術廻戦を理解出来ない低能が己を棚に上げて喚いてるだけ
見苦しい

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:47:53.64 ID:u2x+EL2/M.net
>>123
なにこれ
五等分のパクりじゃん

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:48:03.63 ID:A10bIyfAp.net
>>123
これまじか?
勉強三月で終わりな感じか?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:48:18.30 ID:yVojNmnfa.net
>>125
いや俺もそれがテーマだと思ってたんだよ
ところが作者が「テーマは無い」と言い切っちゃってるから困惑してんのよ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:49:07.09 ID:NaRgFhGdp.net
>>123
うるかちゃんが選ばれるべきだよねぇ…!

131 :Bocciomopa :2019/12/27(金) 19:49:21.66 ID:IaVZOuGh0.net
がんばりマシュマシュ〜!

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:50:12.47 ID:DQRkONdsd.net
ワンピガチで終わりそう

133 :黄金厨 :2019/12/27(金) 19:50:40.57 ID:nBS1dYAN0.net
>>117
坂野は元々は村越担当だから「2度目のGIGA連載の反応がイマイチだったから村越に切られた」
みたいな特殊なイベントでも起こっていない限り、浅井に引き継がれているという線はない

まあ、クロノシノビでもアランでもないあたり、GIGA連載作はどっちもすごくアンケが良かったってわけではないんだろーけど

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:50:43.01 ID:IaVZOuGh0.net
なんでシュバってくる呪信っていつもスップなの?w

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:50:51.18 ID:4Y9DbskYd.net
勉強バレスレ見たら実績あるバレ師だからマジみたいだな
こんな重大なネタバレを漫画より明日のアニメ最終回で先に明かすらしいってのは似たような前例が思いつかないわ
いずれにせよもう原作も終わりが近いのか

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:51:45.05 ID:sC/36aLf0.net
個人的に呪術の今の展開には作者の疲れを感じる
やっつけくさいバッタ戦とか今週の怒涛の文字説明とか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:52:26.69 ID:Rfgt48LW0.net
>>135
いや、アニメで文乃の長篇わざわざねじ込むのとかアニメ側は文乃エンド希望なんだなと思ってたのにな
うるかだけそういや個別ちょうへんねえわか

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:54:01.76 ID:JIs8Scpm0.net
>>116
グールといいヒロアカといい今の漫画ってつくづくストーリーよりもその場その場の雰囲気や情緒が優先されるよな
それに比べればキャラと世界観に一定の整合性がある鬼滅やネバランは本当に好感が持てる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:54:53.79 ID:hPoEhngYa.net
>>136
演出だって何度も言われてるじゃん

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:56:44.06 ID:hPoEhngYa.net
勉強も終了か
まあアニメこけたし原作グダったししゃーない

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:56:44.63 ID:8ptWL6tf0.net
>>136
毎週原稿上げるだけ精一杯なんだろうな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:57:37.53 ID:p3H9cAtsr.net
>>121
あーアホだ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:57:39.53 ID:hPoEhngYa.net
勉強終わったらラブコメなくなるんだな
ゆらぎはラブコメって感じじゃないし
ついかくるかな?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:57:49.87 ID:2RTMcWTfd.net
>>129
しかしそれがテーマだろう
構想を考えている途中で生まれたのがこれってことでしょ
つまり作者の言いたいことは◯◯なテーマを決めてから構想考えるってことじゃなくて、構想を考えている途中で面白いテーマが浮かぶってことでしょ
テーマが無いとは言ってないんだよ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:58:00.84 ID:p3H9cAtsr.net
つかいせとかそんな持ち上げるもんでもねぇよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:58:46.25 ID:LqzH54Vjd.net
>>129
テーマはないじゃなくて面白そうなら変えることもあるって言ってただけでしょ。
そもそも呪術はおおよその流れは連載時点で既に決まってるって話だし。
テーマがないってわけではないかと。
最近は人柱の女の子にしろインスタントダークファンタジーっぽさ感じるけどね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:59:05.71 ID:A10bIyfAp.net
勉強は別にゆらぎと違ってオワコンって訳じゃないからな
とりあえずここで畳むなら筒井は次も頑張って欲しいね

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:59:26.35 ID:u2x+EL2/M.net
髪結いをラブコメ枠に残しておくべきだったな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 19:59:52.14 ID:sC/36aLf0.net
あしゅみー先輩みたいな青春遊びつくすぜのノリの浪人生活で医学部突破できたらイイよね・・・

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:00:23.26 ID:8ptWL6tf0.net
>>148
いらんわ
ラブコメ必要なら新人から探せばいいじゃん

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:00:32.98 ID:LqzH54Vjd.net
>>148
ラブコメは無理に残す必要ないと思うわ…
出来良いなら話は別だが

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:00:53.87 ID:IaVZOuGh0.net
まず敵の思想が「呪いこそが真の人間だ」とか「非術師死ね」とか取ってつけたようなもんしかないじゃんw
後者はまあレイシズム反対みたいなテーマに引きつけることはできるかもしれないけどそれだけじゃありふれた話だし
結局退魔やるための舞台装置だから魅力ないんだよな、敵に

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:01:08.26 ID:8ptWL6tf0.net
>>149
泣けるわ…

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:01:16.23 ID:2RTMcWTfd.net
ラブコメならやはり正統派ラブコメで頼む

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:01:48.46 ID:M3FbjV6Z0.net
とりあえず将来的にアニメに依存しておんぶにだっこの状態になって良い漫画作らない他力本願思考全開で
自分は頑張らずに他人に頑張らせてばかりのくせに
失敗したらアニメ会社が無能だったと言い成功したら
「原作があったからこそアニメが成功したんだ」って言って恩着せがましい無粋で厚顔無恥な空虚なハリボテ集団にだけはならないでくれ
俺がかなり嫌いでクソだと思ってる上司に本質的にそっくりだから

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:02:18.31 ID:GGbGXoP30.net
>>136
それで人気取れてるんだから天才だわ
サム8や忍スクワッド、太星の作者がいくら悩んで話を作っても丁寧に絵を描いても呪術の人気の足元にも及ばないんだから

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:03:42.13 ID:A10bIyfAp.net
>>156
岸八「かつての俺ならワンピ以外は相手じゃないぞ」
とか思いそう

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:04:17.43 ID:p3H9cAtsr.net
>>152
その退魔も雑というか拘りを感じないのもね
なんかテーマものをやりたいのか外連味マシマシの少年漫画やりたいのかどっち付かずなんだよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:07:11.98 ID:yVojNmnfa.net
え?テーマとか後付けでもいいの?
何それなんで作家やってんの?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:07:15.99 ID:LqzH54Vjd.net
>>136
バッタ回ってなんつーか作者は重苦しい中での箸休め回とか真面目に思ってそう。
ぶっちゃけ最近の呪術スナック菓子レベルに軽すぎて箸休めいらん感じだけどね。

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:09:15.38 ID:hPoEhngYa.net
鬼滅ストーン勉強の終わる順番は
勉強鬼滅ストーン?
お前らはどう思う?

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:09:22.83 ID:2RYW33HQ0.net
6・7号、読了・・・
黒子ロボ作者の藤巻読切、これなぁ・・・ 無難なもん描いてきやがったな・・・w
某ジャンプ黄金期の2作を合わせただけやんけ・・・
某2作知らないヤングやキッズが読んだら面白い漫画に見えちゃうんだろうなぁ

新連載は昔読切が載ってたアンデッドがそのまんま連載か
読切の方は悪くなかった記憶

ぼく勉でザワついてんのか
あくまでアニメ版の話だろうに、しかもそのアニメ版の内容にもよる
それが最後のヲチになるのかさえ予告で言わないだろフツー

163 :黄金厨 :2019/12/27(金) 20:10:01.78 ID:nBS1dYAN0.net
>>158
呪術って敵キャラとはっきり決着つけないことが多い(雑草とバッタはやられたけど)
「良くも悪くもキャラを保護することで細く長く続けていくタイプのバトル漫画」だと思うんだけど
作者的にも支持者的にも「外連味のある作品として見てもらいたい」と思っているっぽいところはなんかミスマッチだよなあと思ったりもする

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:10:23.94 ID:A10bIyfAp.net
>>162
藤巻の読み切りダメなのか?
無難って

165 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/27(金) 20:10:28.53 ID:1fkvjqdu0.net
(;´Д`)ハアハア   アニメで うるかエンドしちゃったかー

166 :ネトウヨ :2019/12/27(金) 20:10:39.99 ID:IaVZOuGh0.net
ヒロアカの死柄木は
「世界全部壊したい」とかしょうもない思想だけど
実際は裏にAFOでもドクターでもない黒幕(異能ばら撒いた元凶)がいるのが分かるし
思想は黒幕が持ってたら別にいいやって感じだから許せるな
まあラスボスは死柄木なんだろうが…

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:10:54.20 ID:cEWro5aq0.net
>>162
他の新連載はどんな感じなんだ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:11:03.11 ID:2RTMcWTfd.net
>>152
呪いこそが真の人間だ、に関しては言いたいことすら素直に言えない現代人のメタファーでしょ
呪いは負の感情から生まれる素直な気持ち、これこそ本当の人間であるという裏付けがあるから

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:11:13.16 ID:LqzH54Vjd.net
>>161
勉強ストーン鬼滅かな?
終わる終わる言われてるけど鬼滅はまだ続くと予想してるわ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:11:23.37 ID:hPoEhngYa.net
もう呪術の話やめろよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:11:36.88 ID:2RTMcWTfd.net
>>159
ちゃんと人の話聞いてた?

172 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/27(金) 20:11:55.25 ID:1fkvjqdu0.net
(;´Д`)ハアハア  アニメで うるかエンドしちゃったが―――  んー。 これは

173 :黄金厨 :2019/12/27(金) 20:12:30.53 ID:nBS1dYAN0.net
>>162
藤巻の読み切り…無難オブ無難な和風もの(実際読んでいないからまだわからんが)で
通しているってことは立ち上げ成功していないことは気にしていそうだなあ、門司も

ところで、他の新連載の絵柄はどんな感じだった?
アンデッドはキャラデザ読み切り時と全然変わっていない?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:12:38.37 ID:RxvlOyT9r.net
>>152
芥見はノンフィクション小説とか読まないから、知性を持った生き物同士が何で対立するのかとか分からないんだよ
だから人間数が多くてキモいから殺したろみたいな安っぽい敵しか作れない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:12:51.06 ID:Ks3i7iem0.net
新連載にラブコメあるかな
楽しみだ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:12:54.13 ID:fdOQWgq30.net
>>172
まあ、これで良いだろ
先生は積み重ねが足りないし、文乃が猫ババしたら余計やばかったからな

177 :アズカバン :2019/12/27(金) 20:13:26.27 ID:b1RnMZzu0.net
芥見を妄想で叩いてるやつ多すぎね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:13:29.97 ID:hPoEhngYa.net
>>169
1年以内にそいつら終われば嬉しいな

179 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/27(金) 20:13:50.07 ID:1fkvjqdu0.net
(;´Д`)ハアハア   うるかエンドか・・・・・・。 んー。 文乃と理珠は何だったんだ・・・・ まぁ 原作のヒロインではあるが・・・

成行のヒロインではなかったって事か

180 :アズカバン :2019/12/27(金) 20:14:14.08 ID:b1RnMZzu0.net
にしてもミタマ低いな
夜桜と共に消えるのか

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:14:22.67 ID:vR2TO6eI0.net
勉強がまず終わりか
ネバランハイキュー鬼滅と続いてくな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:14:27.88 ID:LqzH54Vjd.net
アニメはウルカendって可能性が高いよな。
アニメスタッフが原作のオチ晒しちゃうとか流石にないだろうし

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:14:28.97 ID:p3H9cAtsr.net
>>166
黒幕がちゃんとした思想持ってると思うか?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:14:43.72 ID:k6S6GRAN0.net
>>177
ノンフィクション小説を読まないからとか言い出して何言ってんだこいつって思ったわ

185 :Bocciomopa :2019/12/27(金) 20:14:45.69 ID:IaVZOuGh0.net
これマジ?

332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59dc-N251)2019/01/19(土) 18:51:34.14ID:kRtUaFNf0
童磨のモデルはキリストでしょ

上6の堕姫と妓夫太郎が娼婦と取り立て屋で
新約聖書の時代にユダヤ教では娼婦と取り立て屋(徴税人)は最大の罪人とされてて
彼らに手を差し伸べたのはキリストだけだったので
上6兄妹を助けた童磨がキリストに見立てられてると推理では思える

童磨の頭の模様は油を表してて
キリスト=メシア(油を注がれた者)の暗喩らしいと推理では思える

186 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/27(金) 20:15:02.22 ID:1fkvjqdu0.net
(;´Д`)ハアハア   アニメと原作でメインヒロインを変えてくる・・・・・か?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:15:20.71 ID:l3B8Pr/dd.net
サムライマジで長期連載すらどんどん防波堤にしていってまだまだ残りそうじゃない?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:15:40.45 ID:Y5HGpjfl0.net
テレビ東京ホールディングス<9413>の9月中間決算は、売上高が前年同期比で0.7%減の715億円と前年並みだったものの、営業利益が同33.6%減の14億円と大幅な減益となった。広告市況や視聴率の低迷、
昨年のサッカーワールドカップの反動で放送収入が落ち込んだことが主な要因だ。

こうしたなか、好調だったのはアニメ関連の事業だ。
中国における「NARUTO」のゲームの売上が伸びたほか、
「BORUTO」「ブラッククローバー」の配信も堅調に推移した。
タイムとスポット、アニメ以外のライツ収入が落ち込む中、
アニメのライツ収入が19.4%増の116億円と伸びた

2019年11月03日 18時05分更新
粗利益率上位は以下のとおり。

1『NARUTO』
2『BORUTO』
3『ポケットモンスター』
4『ブラッククローバー』
5『遊戯王』

岸本は別格だな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:15:43.22 ID:fdOQWgq30.net
>>187
それはゆらぎに言えよ
いつまでやるんだ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:15:50.26 ID:u4U8A7yIr.net
アンチなんて所詮妄想で叩くだけのもんなんだなとよくわかった
やべーアンチに気に入られてるうちは呪術も安泰なんじゃね知らんけど
本当にオワコンの漫画はそんなんもつかないし

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:16:00.55 ID:+r58LBW50.net
ボケボケだが
https://i.imgur.com/GcsOqrk.jpg

192 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/27(金) 20:16:00.36 ID:1fkvjqdu0.net
(;´Д`)ハアハア  キリストが鬼になったら もっと強いだろ・・・・・

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:16:14.78 ID:fdOQWgq30.net
>>188
田畠帝凄くね?
腐ってもジャンプか

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:16:43.60 ID:vR2TO6eI0.net
新連載楽しみだな
長期連載がどんどん終わりそうだし新しい漫画がヒットしないと

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:16:53.25 ID:hPoEhngYa.net
>>193
そもそもの対抗馬が雑魚なだけだろ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:17:10.25 ID:Yz+klHtI0.net
そういえば呪術のアニメ情報マジでどうなってんの?
これだけアニメの展開方法が異質じゃね?

197 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/12/27(金) 20:17:33.67 ID:1fkvjqdu0.net
(;´Д`)ハアハア   魔法学園だな >>191

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:17:36.58 ID:PBLerz780.net
3inでサムライ消える?
今枠空いてて勉強ハイキューネバランが終わりそうな状態だけど

199 :Bocciomopa :2019/12/27(金) 20:17:42.08 ID:IaVZOuGh0.net
青い彼岸花って、ロマン主義の青い花(無限への憧れ)が元ネタで、だから無惨様の城が「無限城」なのかな???

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 20:17:45.26 ID:2RTMcWTfd.net
>>174
優生思想を持った奴とか居るのご存知でない?そもそも敵が全員同じ思想で動くわけ無いだろ
真人のキャラクターは人の悪意が人を殺すというそのものだよ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200