2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3155

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/27(金) 16:47:57.25 ID:viU2mq1Ld.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3154
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577356979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:33:32.93 ID:BDnqj7NP0.net
>>847
お前はとっとと田や質ガイジにケツ差し出して来いよ



社畜ガイジ:ワッチョイ **5d- オッペケ、週刊連載の過酷さを理解せず、減ページ・休載なしで毎週載せないといけないと言って、特定の漫画を叩いて社畜思想強要するガイジ、
ワンピハンタボルトワートリが休載・減ページしてもスルーしてえこひいきするというダブスタ、自身の荒らし行為を叩かれるとオッペケに切り替えて別人を装う
また自身の味方を増やすため他のガイジ、とりわけ田くん相手にゴマすりしている

なお社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
http://o.5ch.net/1cx26.png

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:34:04.25 ID:DdGLMwckd.net
外野が編集者を褒めるのは良いけど自分達が偉いと勘違いするのは違うよな
特に鳥嶋
お前ワンピースもボロクソに貶してただろ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:35:00.78 ID:uAhD31DAr.net
今だにループする幻術よく分からんわ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:35:10.99 ID:WLqLsthma.net
>>852
鳥嶋も矢作も俺は偉いとか言ってなくね?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:37:26.55 ID:Ny2AgbV50.net
サムライ予想

1巻 初版30万部
2巻 初版20万部 累計50万部
3巻 初版7万部 累計57万部
4巻 初版10万部 累計75万部
5巻 初版20万部 累計110万部
6巻 初版30万部 累計160万部
7巻 初版45万部 累計220万部
8巻 初版53万部 累計300万部
9巻 ここでアニメ化決定 初版60万部 累計400万部 世界累計550万部
10巻 爆撃開始 初版78万部 累計 700万部 世界累計1000万部
11巻 初版100万部 累計 1100万部 世界累計 1500万部
19巻 初版190万部 累計3500万部 世界累計5000万部
ここからずっとミリオン
最終37巻 初版113万部 累計7000万部 全世界累計1億部
完全版、リミックス、文庫で完結後も伸び続ける


どうやこれで

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:38:49.00 ID:uAhD31DAr.net
こうなるはずやったんやろなぁ……

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:40:46.52 ID:C6hFvodwr.net
>>852
ボロクソ貶しても、構成を直したら連載をさせたのが鳥嶋だからな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:41:07.02 ID:YH8B0JqTr.net
岸本自身がそう思ってそうなのが笑える

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:41:42.07 ID:Wn80R0KEd.net
ヒロアカ映画失速ってマジ?
鳥嶋にも批判されるし散々だな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:42:15.50 ID:Ny2AgbV50.net
鬼滅全巻買ったから鬼滅でゴミアカにマウント取る事にします^^

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:43:58.25 ID:Ny2AgbV50.net
ゴミアカ信者初週抜いただけでライダーにマウント取ろうとしてるのムカつくんだが
ライダー馬鹿にしたかったら20年連続で映画公開して
毎年200億以上玩具売れて
ディケイドの19億越えてからにしろよ雑魚がっ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:45:06.73 ID:IeKe2gus0.net
ヒロアカと呪術は焼き増しのキャラゲーみたいなもんだから嫌われるんだわな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:45:15.51 ID:S83d/Dykp.net
>>861
ポケモンに噛み付く妖怪みたいなもんだろ
ヒロアカって

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:45:22.72 ID:Ny2AgbV50.net
10数年前に北出菜奈好きだった層今さユリ好きそうだよな
いいよなライトメンヘラっぽい感じの音楽
ゴミアカいい加減にしろマジで

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:46:30.82 ID:YH8B0JqTr.net
>>859
そもそも前作も初動型ならぬ初日型って呼ばれたくらいだからな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:46:35.47 ID:Ny2AgbV50.net
>>863
どっちかって言うと井上尚弥を雑魚呼ばわりした4回戦で負けて号泣亀田京之介

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:47:27.79 ID:DdGLMwckd.net
>>862
鬼滅もジョジョのパクりなのにデカいこと言えんだろ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:52:10.79 ID:IeKe2gus0.net
>>867
キャラや設定だけパクってストーリーのアプローチがすっかすかって意味だから全然違うね

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:52:17.99 ID:BFgsTI8c0.net
>>867
鬼滅はジョジョ自体超えたから別に良いだろう

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:52:24.11 ID:Ny2AgbV50.net
俺ガイル途中までめっちゃ好きだったけど
結局14巻かけて伝えたかったのは8万がブス専貧乳専の見る目のないクソ主人公だったってだけだからな
五等分も2選ばなさそうだし同種になりそうだな
いやあ残念だよ面白かったのに

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:53:34.72 ID:HEwEsCzGd.net
ああかけ(にひぬ


金本知憲→トラッキー。
呉善花→ラッキー。
キー太→新井貴浩。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:54:11.11 ID:VLj5WgEX0.net
鬼滅はパクリ元超えたしなぁ
ヒロアカ呪術は劣化だし言われるのは仕方ないな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:54:33.45 ID:mmw4sl+ra.net
超えたからパクってもいいことにはならんだろw

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:54:33.64 ID:8CSlCpaQ0.net
>>869
どこが超えたんだ嘘つくな鬼信

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:55:00.32 ID:56ZoJ0eQ0.net
>>868
どのようにスッカスカなのか言ってくれよ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:55:06.63 ID:vhYYjRlLa.net
>>616
カラー毎回新しい表現で楽しませてくれるから下々先生は凄いなと
でも頻度が高すぎて負担がでかいから表紙巻頭メインにしてほしい
それだけの格はあるし

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:55:32.68 ID:BFgsTI8c0.net
>>874
ジョジョはミリオン超えた事ないぞ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:55:41.09 ID:DdGLMwckd.net
>>868
全く同じじゃねーか
吸血鬼(鬼)作る奴を倒す
呼吸法で倒すのも同じ
太陽で消滅するのも同じ
太陽を克服して究極生命体になるのも二部からパクってんだろ

まさにキャラや設定だけパクってストーリーアプローチスッカスカ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:55:59.84 ID:LFAFNeRdd.net
ヒロアカ映画何億いきそうなん?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:56:00.81 ID:NsTNXqu+0.net
>>869
ナルトみたいなものだな
ナルトも忍空とうしとらのパクリだったが、売れたから許されてる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:56:27.31 ID:BDnqj7NP0.net
>>872
お前鬼信じゃないだろ
たんなるジョジョアンチだろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:56:29.16 ID:7eTw8Pns0.net
売上数だけで評価する
気持ち悪い流れだ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:56:41.08 ID:AEFvSs6D0.net
>>879
今日で7億突破

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:56:53.38 ID:56ZoJ0eQ0.net
てか参考にしてる作品をパクりって言うのって恥ずかしくね?
パクりって盗作って意味だろ?
それだったら今の作品に当てはまるものは一つもないぞ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:57:05.30 ID:WLqLsthma.net
鬼滅がジョジョのパクリって…
全然違うだろ
吾峠が好きな作品に挙げるくらいだから影響は受けてるだろうが誰の影響も受けずに創作してる作家なんているのか

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:57:07.54 ID:DdGLMwckd.net
結局アニメの高クオリティでバズっただけの漫画なのに後からごちゃごちゃとなぜバズったのか理由を探してるのがキモいわ
理由なんか10割ufotableのお陰だろ
アニメ前ショボい売上なのがその証拠
そんなに面白いならもっと売れてるだろ
所詮鬼滅の原作なんてアニメのためのファングッズなだけだよ
ジョジョの劣化パクり漫画が高クオリティアニメでバズっただけというだけのくだらねえ結論だわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:57:36.35 ID:Ny2AgbV50.net
パクリ完全に超えちゃったのはエヴァ→イデオンとかじゃね
オッサンしか分からんか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:57:47.77 ID:uAhD31DAr.net
売れてるけど○○は○○のパクリだからゴミ!!wwwってマジで敗北者の典型だから気をつけろよな、炎炎の作者みろよ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:58:57.93 ID:C6hFvodwr.net
>>886
これ
アニメのおかげ
それ以外に何がある…

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:59:12.42 ID:Ny2AgbV50.net
結果的には紅蓮華すげえ事になってるし大正解だったんだな
個人的には新OPに変わる瞬間ってアニメ見てて1番テンション上がる瞬間で
タイアップ重視で1クールごとに変わる方がなんかこう「今風のアニメ」って感じがして好きなんだけど

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:59:45.81 ID:u3RM7Bc6d.net
ジョジョやハンタあたりのパクリ連呼する奴必ず現れるから面倒くせ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:59:48.21 ID:56ZoJ0eQ0.net
>>888
炎炎はむしろ言われてる側だけどな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 12:59:55.79 ID:BFgsTI8c0.net
大体の大ヒット作はアニメや宣伝のお陰だしそれこそ無駄な結論
問題は宣伝やアニメで大ヒットできるかだ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:00:11.43 ID:WLqLsthma.net
>>886
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:00:40.17 ID:vhYYjRlLa.net
>>642
呪術もヒロアカもとりあえずのゴールは示してるだろ
こいつら読んでねえな
敵の数も決まってないって指摘も意味不明
敵組の人数は明かされてるだろ
そこからの補充が駄目と言うなら鬼滅も補充してるから矛盾する

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:00:46.77 ID:W3E7evF/0.net
チェンソーは主人公の中のチェンソーの悪魔が敵に狙われてるから、必然デンジが一番スポットライトが当たってるな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:01:04.45 ID:Ny2AgbV50.net
炎炎は原作売れてないわけじゃないしまだええやん
アニメも結構作画良いのになんであそこまで悲惨な結果に

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:01:09.39 ID:29DdxnCFa.net
パクりやがって!とか言ってあばれるなよ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:01:32.09 ID:BDnqj7NP0.net
>>894
お前毎回鬼滅が叩かれてると同じこと言うな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:01:34.09 ID:8CSlCpaQ0.net
>>877
ufoアニメとインチキ特典外してから言えよな
原作の力のみの売上げで鬼滅は歴代ジョジョに一つも超えてない

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:02:41.56 ID:LFAFNeRdd.net
>>883
なんやかんやで10億は越えそうだな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:02:50.26 ID:BFgsTI8c0.net
>>900
インチキってジョジョも後にアニメ化されててわりと流行ったから恵まれてたろ
その中で差がついただけ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:03:16.87 ID:W3E7evF/0.net
>>895
呪術やヒロアカはゴール見えてるか?
最強のはずのスクナの指?を集める話だったはずだが、完全に忘れられてるしな…
ヒロアカは手マン倒したから何だっつうのって感じだしな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:03:32.28 ID:HEwEsCzGd.net
あなゆむ


石平→カイリュー。
Tehu→カイリュー。
習近平→カイリュー。
孔健→カイリュー。

僕→ゲッコウガ。
菊にぃ→ゲッコウガ。
倉山満→ゲッコウガ。
水島総→ゲッコウガ。

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:04:05.66 ID:DdGLMwckd.net
>>889
アニメのお陰じゃねーか、で終わりだよ
開き直ればいいのに何か原作力を語りたがるアホが多い

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:04:10.51 ID:W3E7evF/0.net
>>894
じゃあ何でアニメ化前から売れる漫画があるのかって話だわな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:04:32.54 ID:uAhD31DAr.net
手マン今マジで脅威になってんぞ、本気出したら街1人で壊滅するレベル

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:04:45.00 ID:dMU/o3iy0.net
チェンソーマンじゃヒロアカはおろか呪術超えすら無理

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:05:10.14 ID:NsTNXqu+0.net
>>900
ジョジョもアニメで随分知名度増しただろ
それでも2クール放送しただけで、最強になった鬼滅とは天と地程の差があるがな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:06:25.41 ID:BFgsTI8c0.net
>>909
これだな
もうアニメ化されてるなら優劣は決してる
呪術とかチェンソーアクタはポテンシャル未知数で良いが

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:06:44.36 ID:3pK2mJThF.net
>>833
編集者もしょっちゅう使ってるぞ
マシリトも松山との対談の中でキャプ翼の視線誘導の巧さについて語ってる

人物の目線や動きで読者の目線を誘導する、れっきとした根拠がある言葉だぞ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:07:11.37 ID:Ny2AgbV50.net
前売り1弾
柱+炭+妹+いのすけ+善逸柄のクリアファイルランダム

前売り2弾
アニメ円盤5分くらいDVD付き4500円アニメイト限定版あり

入場者特典
6.5巻(しおり19種(18巻のポストカードメンバー+無惨ランダム))
入場者特典2弾
描き下ろし色紙

これくらいはやってもいいんじゃね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:07:49.42 ID:WLqLsthma.net
鬼滅に肯定的なコメントを出してしまったために矢作も鯖スレの攻撃対象になってしまったか
鯖スレの鬼滅の対する憎悪って異常だよな
ufoが放火されたり吾峠が脅迫されたりしないか心配になる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:08:30.26 ID:W3E7evF/0.net
>>894の理論で武装するならアニメ化後だけじゃなくてアニメ化前にも当てはめないとな
WJだって「プロモーション装置」なんだから

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:09:13.35 ID:56ZoJ0eQ0.net
>>903
忘れられてないぞ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:09:18.94 ID:DEtjrttX0.net
ヒロアカの最後はデクが最高のヒーローになるって示されてるじゃん

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:09:35.18 ID:BFgsTI8c0.net
ufoでアニメ化がラッキーというよりufoに見込まれるような原作作れたのが勝ちで良い
じゃあなんで他の漫画はufoに見込まれるような原作作れなかったの?と
世の中そんなもんだからなあ
微妙製作しか来ないならその程度という事

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:09:39.38 ID:W3E7evF/0.net
>>907
脅威かどうかより手マン倒してカタルシスがあるかって話だよね

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:09:43.86 ID:DbASl8iu0.net
ジョジョだって一般的認知度バク上げはジョジョ芸人→アニメだしな

中田の様な見てくれのいい若者に人気ある芸人が超絶ジョジョヲタってぶちまけてくれたからあっもしかしてジョジョ好きって言って良いの?って空気ができた

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:10:00.68 ID:8CSlCpaQ0.net
>>902
ジョジョシリーズはアニメ化前からアニメ化前鬼滅より売上げ超えてるぞ
アニメ化前の鬼滅は10万そこらでしかない

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:10:14.11 ID:56ZoJ0eQ0.net
>>894
鬼滅は拡声器の性能が段違いだしなあ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:10:27.54 ID:YH8B0JqTr.net
>>916
示されてるじゃん(フワッ……)

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:13.80 ID:NsTNXqu+0.net
ufoも過大評価されてるよな
あそこfate以外は大した作品なかっただろ
むしろufoは吾峠に感謝するべきだわ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:14.40 ID:rKZWzUbEa.net
>>897
紅蓮さんですか?
あなたが書いた歌詞使ってもいいでしょうか?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:17.18 ID:sMBbCsDz0.net
鬼滅がアニメのおかげ売れたことは誰も否定しないでしょ
でもだからといって原作の方を否定する意味は分からんが
原作あってのアニメなんだし

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:17.95 ID:YH8B0JqTr.net
>>907
突然強い奴出して街で大暴れさせるだけなら読み切りでもできる

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:46.18 ID:uAhD31DAr.net
手マンはこれから一般市民大量虐殺とかやってくれそうやし大丈夫やろ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:51.20 ID:DdGLMwckd.net
>>896
イマイチよくわからねーけどな
なんで狙われてるのかとか主人公の目的もブレブレだから
こういうのは最初に明確にしないとダメだろ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:11:57.33 ID:56ZoJ0eQ0.net
>>922
海賊王だってなにかよくわからんし別に良いと思うんだけどな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:12:12.52 ID:W3E7evF/0.net
>>916
それは良いとしても、最初からあの世界における最悪最強の敵の存在を出しとけよって話でしょ
手マンが最悪最強の敵に育つまでの過程は要らないんだよ
それで手マン倒してもカタルシスはないから。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:12:16.60 ID:VLj5WgEX0.net
ジョジョの失速は酷かったよな
あんなにステマさせてもらったのにもう売上戻ってる

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:12:35.36 ID:Ny2AgbV50.net
>>924
どうぞ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:12:39.19 ID:dMU/o3iy0.net
紅蓮って端正な絵が好きなタイプだと思ってたんが鬼信になるとはな
やっぱり前から噂されてた通りまんさんなのか

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:13:11.80 ID:rKZWzUbEa.net
>>913
糖質鬼信こえぇ…

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:13:20.02 ID:BFgsTI8c0.net
>>931
ブームってそんなもんだぞ
進撃が100万割りそうなのは魔法が解けたから

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:13:35.57 ID:rKZWzUbEa.net
>>932
ありがとうございます

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:13:52.05 ID:aV4nOyXY0.net
鬼滅にアニメから入った奴(主に女)がやたらと進撃と同列に語りたがるんだけど進撃は鬼滅と違ってアニメ化前の時点で巻割りミリオン達成してるんだよな
大ヒット作が歴史的大ヒット作になったのが進撃でアニメがなかったら歴代どころかヒット作にすら名前が挙がらないであろう鬼滅を同列に並べるのはどう考えても無理がある

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:13:52.87 ID:7eTw8Pns0.net
>>890
昨日Mステで歌ってたけどいまいちだった
CMで流れてんのより明らかにショボい
紅白はどうなるかな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:14:08.39 ID:dMU/o3iy0.net
>>929
海賊王はグランドラインを制覇した海賊の事だろ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:14:35.37 ID:/qvRJbVf0.net
>>917
ufoから申し出ただけあって鬼滅の作風と相性抜群なんだよな
どんな原作でもここまで爆発させることができたかというとそういうわけでもないだろうし

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:15:00.45 ID:8CSlCpaQ0.net
>>917
鬼滅と作者の純粋な実力ではない認めてんのな
やっぱりステマとインチキ商法の産物か

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:15:15.26 ID:vhYYjRlLa.net
アクタがアニメ化するとしたら製作どこが合いそう?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:15:16.97 ID:x53hp9Qda.net
紅蓮さん、冬アニメは恋アスおすすめだよ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:15:20.00 ID:YH8B0JqTr.net
>>929
ワンピースって概念を世界中の海賊が追い求めてるって土台があるお陰でほどよくボカされながらも今後の展開はある程度予測できるじゃん
そもそもワンピースが何か分からないってのは意図的な設定だし

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:15:32.49 ID:Ny2AgbV50.net
>>933
まあオタクになったきっかけが小さい頃ウルトラマン見てて
その後釜でやってたガンダム種、ハガレン
30分前にやってたゲットバッカーズだからな
そっちの素質はあったと言うかそうならざるおえないチョイスな気はする
ちんこついてるけど

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:15:37.40 ID:u3RM7Bc6d.net
>>923
GEや刀剣はFate鬼滅ほど作画良くなかったな
ufoが鬼滅に相当力入れてたのは確かだよ
それだけ制作会社に入れ込んで貰えるのはいいことじゃね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:16:33.10 ID:WLqLsthma.net
メディアミックスとは作品の認知度を高め、ひいては作品の購買意欲を高める狙いでやるものだからね
円盤売れまくり&配信絶好調でufoニッコリ単行本売れまくりで集英社もニッコリ
鬼滅に関してはまさにメディアミックスの成功例と言えるわけだ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:16:34.31 ID:DdGLMwckd.net
そりゃ紅蓮歌って鬼滅をイメージした曲なのにオバハンが歌ってるだけで盛り上がるわけないだろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:16:37.60 ID:NsTNXqu+0.net
>>937
歴史的大ヒット(過去形)
失速しまくって、初版ミリオン刷る価値すらなくなってる雑魚と鬼滅を同列にするなよ
進撃信者も傲慢で気持ち悪いな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:16:54.26 ID:VUsIi+Qbd.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/12/28(土) 13:17:04.88 ID:W3E7evF/0.net
>>928
何で狙われてるかは後から明らかになった方が面白い部分でしょ
デンジは今のうちは色恋で生きてて良いんだよ。読者が期待してるのは銃の悪魔が出てきてから、デンジが少年漫画の主人公に成長していくことだから

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200