2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦89

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 12:49:46.46 ID:ALjxWbKx0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

前スレ
【芥見下々】呪術廻戦88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578120683/
関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1577707025/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR

アニメ公式サイト
https://jujutsukaisen.jp/

領域大展開キャンペーン特設サイト
http://www.shonenjum...j/sp_jujutsu_kaisen/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 12:55:48.65 ID:zrR/IW4IM.net
スレ建て乙です
建てられず申し訳ない

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 12:57:15.14 ID:zrR/IW4IM.net
保守がわりの渋谷広告
https://pbs.twimg.com/media/ENj9o56VAAEvN9r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENj9o6RVUAEKWav.jpg

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:06:35.84 ID:ALjxWbKx0.net
>>2
don't mention it.
it's my pleasure.

即死判定は大丈夫かな?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:07:33.23 ID:Dv6ruPwv0.net
>>1


渋谷駅くそかっけえ
原画展最終日まで広告あるかな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:12:02.13 ID:zrR/IW4IM.net
>>4
必死にならなくても埋まればみんなこっちに来るのではないかと思ってる…
と思いつつ保守
20レスくらいでいいのだっけ?

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:18:16.01 ID:KKfp7J6Ya.net
>>3
なんか伏黒逆さまで草

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:24:31.50 ID:WUoU4EEN0.net
>>1


9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:25:29.10 ID:OPCXqGwhM.net
>>1
乙です

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:41:51.07 ID:DFC6sSN9r.net
>>1
黒井さん生きてたら40超え…

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:42:45.48 ID:pkzkm8O9d.net
>>1
乙骨
やっぱ乙骨は有能

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:42:51.06 ID:DFC6sSN9r.net
他漫画で半日ぐらい一桁でも平気だったりするときあるから即死はあんまり気にしなくても良さそうかも?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:44:22.21 ID:u1Ac6FSE0.net
>>1

>>12
危機感の欠如...

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:47:14.99 ID:Dv6ruPwv0.net
セグウェイ伏黒の絵が見たい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:52:24.65 ID:oCYtDmXUp.net
虎杖が主人公の割に派手に活躍しないのって冨樫リスペクトなのかな、ハンタのゴンっぽさを感じる

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:57:43.01 ID:qLJRUCEop.net
>>15
まあ五条封印されたしこっからでしょ
乙骨を五条ばりに活躍させるのは流石にやらないだろうし

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 13:59:18.31 ID:Qx8yepCQF.net
>>15
バッタ派手にぶん殴ったじゃん!

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:09:45.40 ID:NZluN5oqa.net
虎杖は虎杖さん化しそうなのは分かる

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:25:17.33 ID:s+TNv4rN6.net
メロンパンの正体
最初は九十九だと思ってたけどなんか天元な気もしてきた

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:27:01.69 ID:rDORTF5k0.net
九十九はミスリードなんじゃないかなぁ
「キッショ」なんて安っぽい言い方に違和感が

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:29:00.78 ID:s+TNv4rN6.net
>>20
そこだけで判断できるほど九十九の描写ないのがな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:29:52.98 ID:stDi3BOCd.net
天元はもっと高次な存在のイメージだから偽夏油だと人間味がありすぎるんだよな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:32:05.65 ID:pu0/PdYA0.net
背景とモブの合成間違ったってどのシーンだろ
上から沢山落ちてくるとこ?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 14:43:00.48 ID:GCg1sHdSp.net
メロンパンは加茂のご先祖あたりじゃないか?
術式で生きながらえて来たなら古い人間だろうし。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:05:01.11 ID:RWaetczNd.net
九十九さんはミスリードと言われるほど明示(暗示?)されてるわけでもない
既存キャラの中で意外性があって比較的否定的要素が少ないから
とにかく予想したい層に担がれてるだけなんだと思う

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:06:10.66 ID:RWaetczNd.net
そういう俺は悪いのりとし派で同類なんだけども

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:07:05.47 ID:1C/YJiIIM.net
そういやアニメ化で思ったけど今週の青い春のと本誌じゃ1Pだったけど、アニメで1分尺使ったら面白いな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:12:45.46 ID:DM1wX7BBa.net
>>15
東堂とのコンビアクションとか野薔薇のお姫様抱っことか
キャラ同士の掛け合いになるとピッカピカに輝いてるんだけどねソロで戦ってる時は真面目過ぎな気もする
8巻のファミレス話の虎杖はイケメン過ぎるわそらモテるよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:13:35.69 ID:xIts0NPJa.net
あの宿儺さんがはーウザって言うんだから誰がキッショって言っても驚かない

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:22:21.92 ID:byohAEAJ0.net
>>27
ええなそれ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:22:26.19 ID:3CLKEDqLr.net
少なくとも今更全くの新キャラが黒幕ってことはない気はする

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:25:26.21 ID:FATqVm5ld.net
>>31
今更って言っても物語はまだ始まったばっかな感じだから新キャラの可能性も全然あるんじゃないか

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:31:21.36 ID:xeqepRzfa.net
まだ未収録分含めたったの10巻くらいだしな
敵味方含め存在が示唆されてるだけでちゃんと出てきてないキャラもかなりいるし
漏瑚達のボスとか、停学食らった三年とか、メカ丸の回想にいたイケメンとか、タコ領域で佇んでたオカッパとか
考察するにしても、既に出てる要素だけで組み立てるのは無理があるだろう

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:48:40.41 ID:xL8nmetia.net
必殺技が特徴が無いのが映えないな虎杖はステゴロだけどものすごい技巧派と言うわけでもないし
スクナの術式がまだわからんからどうやって戦うのかは気になる

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:52:35.03 ID:Pu6FwHmR0.net
「五条は殺せないから封印しよう」って作戦だったはずだけど
今の五条なら首切ったら普通に殺せねぇ?
五条も無惨様みたいに首の弱点克服してんのか?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:56:11.16 ID:Dv6ruPwv0.net
>>35
獄門疆につかまったら手出しできないんじゃねーのってだいぶ言われてるぞ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 15:59:48.07 ID:VdRafqMj0.net
メタ的にスーパーイケメンの五条様の顔面を傷つける攻撃は無効だぞ。ファンを失うわ
今回の描き方だと普通に会話してるし手出しできるように見えるのがなんだが

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:01:22.35 ID:u1Ac6FSE0.net
そもそも中の人が別に五条殺す気無い可能性は?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:06:36.28 ID:KiO6uUT70.net
>>38
つくもんならありうるかも
サマーオイルと考えてること似てるから人間の強制進化からの術師のみの世界にしてその世界の牽引者として五条復活って感じで

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:08:10.56 ID:oCYtDmXUp.net
獄門彊の干渉可能問題は本編で説明なくても単行本では何かしらの補足入る気がする

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:13:29.69 ID:AZeGaQ8/d.net
呪物が破壊できない件とか既に作中でやってるし
普通に読んでたらその辺から自分で理由考えられるので別に捕捉無くてもいいかな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:14:38.27 ID:oLldd4Z70.net
特級呪霊が一体でも起きてたらすぐさま殺しにくるだろうけど呪霊が寝てるのは偶々な訳で、夏油の殺せないから封印するという作戦が騙せる確率の低いブラフにしかならない

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:23:58.66 ID:cYqIFCX3d.net
性別不明のおかっぱもまだまだ謎だしな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:46:01.51 ID:kGNNioVw0.net
度々話題に出てるパパ黒の設定が単行本読んでても全然出てこないから小説ソースだったら最悪だとか思ってたら最終ページにあって安心

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 16:48:32.53 ID:RrqAR9spM.net
夏油はもう出てこないのかな
ほかの少年漫画なら乗っ取ってる奴倒したら蘇生しそうだけど
芥見は絶対しないよな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:11:33.22 ID:Y7jfsNtod.net
>>42
実際最初は富士山は信じてなかったから五条を襲いに行ったけど首だけにされてからビビりまくってるやん
今回も偶々ではなく五条が一般人に影響を与えない範囲での領域展開したから動けないんやろ
正常に戻ったところで、殺せないって言ってる以上、外から五条への攻撃はできなくなってると思うよ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:14:00.45 ID:YpKHp98Ca.net
触ると巻きこまれそうな気がする

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:14:05.05 ID:pu0/PdYA0.net
あくまで死体乗っ取ってるだけだから無理じゃない?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:15:37.89 ID:kSgx3Iu0d.net
五条復活の際霊界通信みたく夏油出しそうだけどな
芥見五条好きだし

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:19:19.58 ID:stDi3BOCd.net
出てくるとしても回想とかじゃないかね
あの世から魂が一瞬だけ舞い戻って〜ってこの作品でやったらなんか陳腐になりそう

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:20:39.11 ID:C7t6asgKM.net
結界の設定からして都合のいいものは出せないっぽいしな
ましてや外部からの干渉を受けるレベルなら五条先生に内側から破られるだろうし内外からの干渉不可だろうね

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:21:25.48 ID:wjNdSiFR0.net
獄門強がザフってたけどあれなんか意味あるのかな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:23:41.43 ID:VTjWEbrj0.net
この絵柄でやってたら今頃みえるひとは看板候補だったよなぁ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:26:22.03 ID:j8Ypt2ol0.net
他の呪霊達は夏油が偽物っていうか脳を乗っ取られてる人間ってのを知ってたのかね

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:40:46.37 ID:AZeGaQ8/d.net
自分から明かしてない限り分からないんでねえの
でも魂感知できる真人だけは何か気付くかも知れんか

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:44:57.59 ID:I+7fPfB10.net
>>52
どう見ても封印始めで分解してる音じゃん
ここに引っかかってる奴ってなんなん?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:50:10.03 ID:3CLKEDqLr.net
頭を結び直す描写一コマで済ませてたけど面倒くさそう

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:57:59.84 ID:MgAXLp0ZM.net
そりゃ祓われるときもザフッって効果音でわざわざ同じものがチョイスされてる辺り気になる人もいるだろう
使い捨てというか再使用不可とかじゃないかな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:59:13.39 ID:fLXAZBn60.net
思い返すと一番の生前夏油らしからぬ言動ってハンガーラックマンを捨て駒扱いしたとこだよな
順平やメカ丸は「大局的に不可避な犠牲だった」でも通らなくもない気がするし

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 17:59:49.40 ID:HQ5rMu5pM.net
玉藻前で乙骨をあと一歩まで追い詰める夏油
高専内の喧嘩で五条を泣かす夏油
ミミナナと東京観光したり教育したりする夏油
そのあとめっちゃ風呂入って消臭剤かけまくる夏油


偽夏油が脳パカっした瞬間、夏油ファン脳内に溢れ出す存在しない記憶!

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:01:47.94 ID:UlT7dPg1d.net
夏油さん偽物と判明して敵側に魅力あるキャラが一人もいなくなっちゃったな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:05:50.21 ID:WUoU4EEN0.net
>>61
漏瑚さんが居るやろ……!

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:08:19.80 ID:YpKHp98Ca.net
真人がどうでもよくなっちゃったな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:08:57.52 ID:2UAmhmR40.net
虎杖パチンカスだったのかよ最低
アンケ送るのやめます

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:14:09.88 ID:VdRafqMj0.net
真人結構好きだけどな。グニイに期待感はあるだろ
でも結局乙骨みたいな天才もいるし味方は安定してる
無駄に弱いキャラも多いからメイメイとか出涸らし姉妹辺りさくっと死んでほしいとこだと思うが

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:15:16.89 ID:ugzzc06N0.net
出がらしって言葉を辞書で引け

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:16:17.56 ID:Y7jfsNtod.net
>>61
なんでや!富士山かわいいやろ!

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:18:32.54 ID:DM1wX7BBa.net
単行本の売上好調みたいていいね

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:20:00.93 ID:mxxkfod80.net
やっと今日単行本買ってこれたよー小説置いてなかったけどな!
ところで虎杖の一連の非行の中の人の良さってパ中に呼び出されて勝ってたのに即引き上げたところなのかね?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:24:51.09 ID:dWDtMQg7p.net
それに加えて換金所を探す手間を惜しんでお菓子とかの景品で済ませているところかな
あれだけ勝ってりゃそこそこいい金になるけど呼び出しに早く応じる事を優先してる

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:27:08.06 ID:i5RSR2z6a.net
呪霊もいいけど呪詛師側ももっと出てきてくれよな

偽夏油は偽夏油で同じ野望を持つ者同士で裏で手を組んでるのかな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:27:48.74 ID:ZIcWQE9i0.net
俺なら大当たり中にぞんざいな呼び出し受けたらざけんなクソ女で終わるわ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:28:37.80 ID:J+Z6TOBPp.net
今考えると初対面で特級呪霊に憑かれてるユウタさん見て直ぐにリカちゃん祓おうと動いた棘先輩とパンダのメンタルヤベェな
アレ宿儺レベル扱いされてたバケモンだぞ
一年組なんて特級の中では雑魚中の雑魚の虫にビビり倒してたのに

呪力感じられない才無院パイセンは置いといて

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:33:03.94 ID:f+EsvdJHa.net
景品()と交換しておいて
呼び出しの用が終わってから、もしくは後日に古物商()に行くのが最短だろうけどな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:35:26.08 ID:VdRafqMj0.net
呪詛師はもう結構出てた気がするが流石に擁護できないレベルで人気ないだろ
あれ出てきてもしょうがなくね

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:37:10.62 ID:G3vCrjGK0.net
タコ?の呪霊、海の呪霊だと思ってたけど、水の呪霊だったんだな。

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:37:14.40 ID:DM1wX7BBa.net
宿儺レベルだと秘匿死刑だからそこは明確に差を付けてる
リカ憑きの時は特級被呪者だし

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:39:23.47 ID:O3YcLhqZa.net
そりゃ乙骨って特級被呪者?って名前だったから特級の理香に憑かれてたから特級だったわけで
理香払われたら特級外れるでしょ
そのあと自力で特級に戻ったみたいだけど

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:42:06.56 ID:zrR/IW4IM.net
https://pbs.twimg.com/media/ENjL4AmVUAAx0LV.jpg
壁の三面広告とかすごく気合いいれてるんだな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:44:20.76 ID:x6bb7HsT0.net
>>72
それが美しくて可愛い同級生だったら?

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:53:47.59 ID:4A7SqO8o0.net
パチ屋帰りの虎杖の優しさって何?
お菓子持って帰ってきたこと?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:53:49.54 ID:WUoU4EEN0.net
>>80
可愛い……?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 18:57:50.42 ID:AZeGaQ8/d.net
美しくて可愛い同級生はあんな男友達みたいな呼び出ししない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:01:18.40 ID:L88HhSJop.net
>>78
高専上層部は乙骨殺す気満々だったでしょ
五条が止めたから出来なかっただけで
虎杖の大して変わらん
解呪できる可能性があるからあの扱いだっただけで

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:11:30.24 ID:p63qwx/xa.net
>>79
アニメ化前でこの扱いってだいぶ凄くね?
単巻100万部行くと思うわ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:12:22.33 ID:HrFTN4Kj0.net
>>20
「どのどの?」って返すあたりも今思うとなんかこう転転としていくつもの顔を持つ存在風に見えないこともないな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:15:55.78 ID:RgJvP7h5d.net
上層部もリカちゃんのヤバさは正確には計りかねてたからなあ
まあ、愛のチカラでパワーの上限無いとかいうチートなんてわからんわな。

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:16:10.41 ID:VD3xmXAk0.net
>>81
大当たりしてるのに換金もせず駆けつけたことらしい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:25:15.44 ID:iPRI8OPK0.net
連載当時もパチやってる人が虎杖聖人やんって言ってたな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:26:18.89 ID:0OUn2o57M.net
あの当たり具合だと確変してんのに途中で止めて来てるから恐らく人に台譲ってる
パチンカスは確変に厳しいからなオレ怒鳴られたことあるし

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:26:30.68 ID:HQ4UHHNia.net
パチンカスの良さはパチンカスにしか分からないからな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:28:11.82 ID:T20LYXONd.net
虎杖よく制服でパチンコ店入れたな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:34:21.59 ID:3TQPXOzu0.net
夏油ってハンタの団長レベルのカスリマかと思ったら、メロンパンには笑った。

なんかメッキがはがれた感じかな、てか絵が下手過ぎるからアシをもっていい人いないと
すごい面白いのに、冨樫は本気で書いたらうまいからなぁ。

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:37:21.09 ID:eI+FMNIM0.net
虎杖の当たりあれどんくらい儲かってるの?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:37:30.09 ID:Q4B0TMn7r.net
>>90
お菓子の量で当たり具合がわかるってこと?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:46:27.78 ID:3TQPXOzu0.net
虎杖メインにしたら間違いなく落ちる漫画だよコレ
虎杖出てくると萎えるなぁ。

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:47:16.25 ID:p63qwx/xa.net
>>93
漫画の入り口は大抵絵だからな呪術が爆発しないのは線の汚さと見辛さと
五条以外のキャラの顔が安定せずブサいからが絶対あるわ
だからこそアニメ化でほぼ確実に化ける内容の面白さは頭一つ抜けてるから

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:47:47.30 ID:RgJvP7h5d.net
当たり始めたぐらいだろうな、積んでは無いレベル
お菓子って端玉調整で使われるやつだからなあ。
何万円分だったらあの量ですまない段ボール何個分とかになるわわら
まあ、1箱ぐらいかな。

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:54:47.10 ID:GPlFLdqX0.net
@jujutsu_PR/
本日1月6日(月)より1週間 呪術廻戦 8&9巻同時刊行・アニメ化決定記念の大型広告が、「東急田園都市線 渋谷駅B2FコンコースAB番出口付近、ハチ公改札付近」の広告スペースで掲出中です!
ぜひ、ご覧ください!

※駅及び、駅係員へのお問合せはご遠慮下さい
※問合せ先 集英社 宣伝部
https://twitter.com/jujutsu_PR/status/1214131058360217600
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 19:55:04.94 ID:b3PrI2dFd.net
どんな女がタイプなんだい?
って
どんな女にでもなれるってことか

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:05:31.44 ID:DB4nHU2Od.net
五条は散々封印までしか出来ないとか、偽夏油も「1000年後に解放してやる」
みたいに「死にはしない」って保険かけてるとこが逆に、予想外の展開で死ぬんじゃ
ないかって気がしてる……

このあと虎杖乱入→助けようとしたのが裏目に、とか

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:05:55.75 ID:lz4rc4570.net
>>97
アニメの出来さえ良ければ呪術はほぼ確実に爆発すると思う
さすがに最近の鬼滅のようにはいかないにしても、女性読者釣れそうなのは強い

女性は単行本派が多いし、ジャンプでやってると男性はもう知ってるって人が多いから、アニメによる知名度アップ効果が男性相手だと薄いんよね
女性人気が出て単行本が売れまくると、凄く売れてます勢いがありますと世間に紹介されるから、今度はジャンプ読んでなかった男性にも届き始めてさらに伸びる

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:09:47.27 ID:zrR/IW4IM.net
なんか日本語変なやつとか
単100万売れるとかハードル上げてるやついて怖い…
達成しなかった時に後から煽る気なんだろうな…

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:18:11.44 ID:lz4rc4570.net
>>103
アホか
あくまで俺の予想なんだから外れたら俺の読み違いってだけやろ
編集部とかが言ってるのとは違うぞ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:19:06.95 ID:I+7fPfB10.net
しょ〜もない奴の感想なんぞどうでもいいが、的外れすぎたり読解力ない奴に対してはどうにも突っ込みたくなるもんだな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:22:54.66 ID:3TQPXOzu0.net
売れてくれなきゃナルトとハンタでどれだけ助かったか集英社。

ネット動画とスマホゲームでそれでなくても昔よりカツカツなんだから。

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:24:56.29 ID:Jfu4qiRi0.net
呪術はインパクトあって尚且つ同時に情緒にも訴えかけてくるのがすごいね
神経逆撫でするのが上手いというか(もちろん良い意味で)

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:32:20.63 ID:5iU2il2+M.net
個人的に情緒全振りな作家はあだち充だと思ってるけど
時折片鱗を感じさせる

BGMの流れていない空気感というか

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:40:05.34 ID:72ECX8CM0.net
五条先生ってまさか今回の騒動が収まっても永遠に渋谷駅のホームで立ったまま拘束されてんの?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:49:15.18 ID:iim5pfC0M.net
夏油の死体から脳を取り出して捨ててるんだけど
乙骨の情報って何処から知ったのか

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:49:19.14 ID:kIt8H0zl0.net
本気でそう思った?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:50:51.16 ID:YA4II+Li0.net
>>109
待ち合わせスポットと化す五条

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:52:48.87 ID:KWYF4Oyz0.net
今日五条前ね〜

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:56:35.25 ID:HQUETiB/0.net
獄門橿ちょっと期待はずれだったな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:56:57.75 ID:wynaJLKC0.net
小説第2弾読んだけど、かなりいいね
割と笑ってしんみりできるし、キャラの精度も高い

作者がとあるデスゲームの優勝者ということも分かるし買って損はないぞ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 20:58:40.64 ID:L9bFJMyF0.net
>>109
閉門されたら箱の中に入るんじゃない?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:23:19.34 ID:DT4OK9B5a.net
アニメに期待

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:30:21.07 ID:QaP8dVls0.net
地方で出荷ぎ遅いから今更8、9巻買ったけど沖縄で泣きそうになった「…うん!!」で泣いた

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:34:06.39 ID:uzWh8q4Va.net
明かされてる天元の術式からすると偽夏油の可能性は否めないが星漿体でなくても同化出来るのか夏油も星漿体なのかは謎
九十九は天元を呼び捨てにしているし高専の方針と合わないと言っているから天元に頼っている高専を潰したいとかが目的なのかな
個人的には全くの新キャラのがいいなって思うけど内部詳し過ぎるので既存キャラ黒幕説が多くて当たり前か
長文すまん

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:37:01.80 ID:mONvGYDTa.net
チャレンジ「三輪ちゃん黒幕説をでっち上げろ」

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:40:05.52 ID:CJBJkX8hd.net
これ九十九しかいないだろ
てかまじでショック
はやく九十九殺してババ黒と夏油生き返らせろよ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:41:23.25 ID:+P6MD4TU0.net
え 五条ってあの状態が封印状態なのか

ならほんと五条前駅になってしまうなwww

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:44:13.29 ID:nd0qWkkI0.net
脳ミソの正体は九十九ではない気がする、なんとなくだけど
既出かもしれないけど、今週一度だけ五条が一人称「俺」を使ってるんだね
溢れだした3年間の青い春の余韻で思わず出ちゃったんだろな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:46:12.58 ID:z/SjNZKN0.net
OVAで高専やってくれないかな
アニメが当たればありえるよね

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:49:50.91 ID:aR1XR7Jo0.net
>>123
九十九が遠隔操作してるとか、九十九の手下とかの可能性もありそうだね。

ところで、あの巨乳の姉ちゃんの姿さえ、脳を乗っ取っただけで、脳だけ九十九だった可能性もあるんだよな。。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:50:56.56 ID:41Wz+PID0.net
高専の続編だったことに1番おでれぇた
パラレルだと思ってたアルヨ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:55:19.26 ID:gQ8HkISZ0.net
この緊迫した場面で次回、虎杖に三輪ちゃんへの伝言を頼み出すメカ丸

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 21:58:00.74 ID:2i3y/f7v0.net
女体の九十九が乗っ取られた姿なら今後女性姿を使えなくなるから、脳みそは九十九じゃない説

術式で脳みそを作る能力だと女九十九の再登場可能だけど、偽夏油を動かしている間、女九十九をどうしているか突っ込みどころ残すことになる

そんなわけで九十九派の呪詛師じゃなかろうか
もしくはメカ丸方式の視覚共有パターンかもしれんけど

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:03:43.10 ID:FRUjHNlo0.net
九十九は頭に縫い目ないんだから本人でしょ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:06:49.00 ID:d4x1ZQQY0.net
パパ黒が結婚して丸くなってた頃が見てみたい
本誌で読んでた時は「これ絶対黒井さんお持ち帰りして(自主規制)するつもりだ」と謎確信してた

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:09:53.94 ID:nd0qWkkI0.net
過去編で闇落ちに至る経緯を丁寧に描いて夏油の魅力アップしたのに
実はとっくの昔に死んでました…ってのは、俺としては喪失感あるわ
もう一人の魅力的なキャラ五条も封印後は殆ど登場しなくなるだろうし

こうなったら目出度く生き残り確定した漏瑚さんに期待するしかないな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:11:10.79 ID:aR1XR7Jo0.net
>>128
術式で脳みそを作り操作する能力だとしたら、その能力を発動している間は、どこかで無防備になってるとかなんじゃないかな。
それが、「任務もこなさないで海外ばっかり放浪している」理由では。海外にいってるふりして、どこかで本体は瞑想状態になっていて、操作に専念しているとか。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:14:33.25 ID:029JmCTF0.net
9巻読んで気づいたんだけど、内通者がメカ丸のほかに学長以上の上層部って確定しちゃってるのかー

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:15:38.68 ID:aR1XR7Jo0.net
そういや、そんな話あったなぁ。特級術師の九十九は学長以上って扱いになり得るのかね

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:16:55.87 ID:sZqKkwt10.net
感想見てると今回で0巻買って読んだ人だいぶ増えてそうで
商売上手だなと思いました

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:17:46.51 ID:RgJvP7h5d.net
九十九って基本海外にいるんでしょ?なら海外で乙骨と合流して
ここで乙骨九十九が参戦したら激アツ展開なんやがなあ
敵だったら悲しいわ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:19:27.52 ID:1kjmRTl10.net
強制的に脳内時間1分以上を作れる五条が獄門使ったら
最強ってことか

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:19:51.18 ID:Dv6ruPwv0.net
脳の術式は生きてる人間を殺さずに一時的に乗っ取るとか、一応内臓があるらしい呪霊を乗っ取るとかもできるのかなあ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:32:15.12 ID:Z0EbAaAN0.net
>>133
メカ丸以外の内通者なんて描写ありましたっけ?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:32:31.37 ID:hZkl0rT80.net
呪霊は無理だから呪霊操術が欲しかったんじゃない

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:32:56.27 ID:O5YcwTxv0.net
九十九は普通に味方として強さ見せて欲しい気持ちがあるから天元か新キャラであって欲しい

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:34:07.61 ID:u1Ac6FSE0.net
つか呪霊殺したらザフって消えるからムリポ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:36:04.87 ID:HXpRN71Pa.net
東堂と九十九の師弟関係が見たいので九十九は味方でオネシャス

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:38:20.91 ID:98EzRd/10.net
夏油死んでのアクタの作者ショックうけてそう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:43:37.36 ID:Dv6ruPwv0.net
>>140
>>142
そっか、そうだよな
どっちも納得

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:47:16.33 ID:KWYF4Oyz0.net
九十九かは置いといて中の人は女さんかオネエで間違いないよな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:51:04.22 ID:3exg+61j0.net
カバー裏…かなしいなぁ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:56:22.38 ID:+MZIXgJNH.net
コンプライアンスとか今更蒸し返したのは何でかな
アニメでNGになったか

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 22:57:20.75 ID:j8Ypt2ol0.net
九十九は敵ではないと思うけどねえ
東堂の師匠でもあるわけだし死ぬ間際の灰原くんの見る目を信じたい

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:02:48.97 ID:APnloQ7xa.net
>>148
ちょうどそういう話が出たんやろなw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:07:40.12 ID:6kaBCtIi0.net
つまり夏油ファミリーのお姉っぽいやつだな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:08:26.43 ID:6kaBCtIi0.net
今更も何も最新刊の範囲じゃねえか

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:18:44.57 ID:mxxkfod80.net
パパ黒禅院家での扱い酷かったのに普通に5億の呪具使ってんのな…いや借りパクしたのかもしれんけど
でもいつか売っ払いそうな気もする

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:23:17.62 ID:iim5pfC0M.net
扱いが酷いって要は暗殺などの汚れ仕事をやらされてたんだろ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:30:47.08 ID:8Dj2hV770.net
>>149
夏油に皮肉られてるからなあ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:32:10.77 ID:uiVQPK7X0.net
九十九がそこまでなんども肉体を変えて生き続けてるように見えない 

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:41:03.30 ID:Pu6FwHmR0.net
ただ特級おばさんが黒幕じゃなかったとしたら
若者の人生相談にドヤ顔でアドバイスして闇堕ちのきっかけ作った大戦犯になっちゃうのがなw

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:44:22.54 ID:7NCmjd0s0.net
借りパクしたのかもしれんし暗殺対象が持ってたのかもしれん
パパ黒に全く通用しないというか相性最悪だしアレの持ち主殺して強奪した可能性もあるな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:45:10.46 ID:kD2vR5E4a.net
夏油は根がいい人で糞真面目だからこその闇堕ちだし灰原の見立てが間違ってるとする程ではないでしょ
九十九も少なくとも根はいい人なんじゃないの
闇堕ちの有無は置いとけばな!

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:47:23.42 ID:7NCmjd0s0.net
灰原の見立てってそもそも大量殺人犯で前主人公をブチ切れさせた夏油の判定ミスってる時点で……

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:47:40.82 ID:L2EpYV7qd.net
九十九だって実は後頭部に縫い目あったかも知れんしなぁ
わざわざ夏油に接触したのもこの時点で既にマークしてたから、とか考えてしまうわ
そもそも敵だから良い人じゃないって訳でもないし

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:50:23.29 ID:KWYF4Oyz0.net
パパ黒は一級術師くらいまでなら不意打ちで余裕で殺せるよな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:55:28.92 ID:D3iC4ctN0.net
マキが呪霊見えなくてパパ黒が呪霊見えるのなんで?
パパ黒は呪力0っしょ?マキってそれ以下なん?
ならマキは制約と誓約状態なん?

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:57:30.62 ID:FRUjHNlo0.net
九十九が黒幕なら夏油を普通に仲間に勧誘すれば済む話なんだけどな
狙って闇落ちさせたにしては回りくどすぎる

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:58:10.49 ID:YssHq5XHa.net
>>163
パパも見えてないやろ気配だけ感じてそれでぶっ倒してる

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/06(月) 23:59:54.86 ID:mxxkfod80.net
>>163
パパ黒は呪力が完全にゼロだからその分天与呪縛で目も強化されまくって呪霊が見えるとかそんな感じ
マキセンは一般人程度には呪力残してるからそこまで強化されてないというパパ黒と比べるとある意味中途半端な存在

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:00:43.65 ID:bQA/BiY30.net
>>163
真希は一般人並み(ゼロではない)で父黒は呪力ゼロだけど超強化された五感で呪いは感知できるし耐性もある
まあスペックとしてはマキセンの方が下だわな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:02:26.68 ID:YP8+7Ar90.net
>>165
霊感があるんなら呪力0っておかしくね?
霊感の延長線上で呪霊見える一般人がいて
呪霊見えてた順平は呪力才能ありで術式も持ってたし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:05:53.43 ID:9OLzWexV0.net
パパ黒は五感を含めた身体能力が強化されすぎて呪力が無くても見えないものも見える聞こえないものも聞こえるようになった
マキセンは中途半端な結果になって凄い人間程度になった

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:08:47.73 ID:nEondNly0.net
>>168
違う
呪霊が見られるのは天与呪縛の重さの効力

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:09:06.25 ID:qsFs4BvB0.net
誰かが五条先生のことをSSRキャラにSSR武器装備させたような存在って言ってたけどパパ黒もある意味SSRの存在ではあるんだよな
どちらかと言えばキャラ設定弱くしすぎたらバグ起こしたみたいな感じではあるけど

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:10:49.56 ID:Tk02neZa0.net
>>135
俺はちょっと前に0巻買ったわ
皆が言ってる乙骨ってのがどうしても気になってしまって
登場が楽しみだ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:12:18.87 ID:srE6XZ1f0.net
0巻のいいところはただ廻戦の前日譚だから読んどくといいってだけじゃなく、単体で普通に面白いところ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:17:12.33 ID:FW9OJ4vL0.net
0巻見るとどう見ても呪術連載すること前提で前日譚として描いたとしか思えないのに
あれ元々は0巻だけの話で連載予定なかったのが不思議だ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:21:09.69 ID:OoYiv+4Zd.net
天与呪縛で超人的な身体力の持ち主が産まれたり呪力で強化できる世界だけど虎杖が学校に通ってる時驚かれてたから天与呪縛や呪力持ちと判明した時点でオリンピックとかプロスポーツは禁止の決まりでもあるのだろうか
そうでないと100mの世界記録とかとんでもないことになるし

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:25:14.93 ID:pw+7fAPf0.net
だって100mを1秒で走る奴が出てきたらまず薬疑われてその次に人体実験されるじゃん
やだよ
多分すぐ出場禁止にされるから大して稼げないし

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:28:56.07 ID:nEondNly0.net
>>175
呪術は国の上の上が管理してるからそういうヤバい奴が現れたら真っ先に現場に向かうんじゃないかな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:42:13.92 ID:gvTJrgI60.net
0巻最初に五条が乙骨に「でも一人はさみしいよ?」と言ってるんだけど
夏油が去った後の五条の心境吐露でもあったのかと思うと深いな…

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:43:54.86 ID:ihOs/yFF0.net
>>177
虎杖のアホみたいな身体能力でも高校までノーマークだったあたり怪しい気がする

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:43:57.91 ID:VThRZnT3a.net
>>139
歌姫の台詞にあるね割とはっきり言ってる

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:45:24.22 ID:VThRZnT3a.net
>>148
丁度コミックに収録される話だからじゃない
修正無しでネタにしてる辺りある程度の理解は得られてるものと考えられる

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:49:35.63 ID:Tc+NT4Dv0.net
9巻のカバー裏切ないわ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:51:09.92 ID:VThRZnT3a.net
>>175
天与呪縛持ちは九十九をもってして伏黒父が死んで研究出来ないって残念がるくらい現代だとレアっぽいからそういう考察は意味ない気がする

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:53:32.12 ID:ihOs/yFF0.net
単行本だとアオリがなくなっちゃうのが惜しいね
パパ黒死亡回とかもうええわとか良かったのに

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:55:16.20 ID:qVp4DQq1a.net
伏黒の卑劣な策───が好きだった

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 00:58:46.49 ID:R6r2bQ9T0.net
この漫画煽り結構秀逸なの多いよね

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:01:09.72 ID:gvTJrgI60.net
問題児二人  ただし最強

の表紙煽りは好きだった

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:02:38.12 ID:WSXucbIu0.net
五条の目は本物と認識してるのに魂が偽物だと見抜いてたり一人称が昔に戻ってたり
これでいいんだよ芥見
漫画はキャラの感情が見たいんだよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:03:49.56 ID:cdx03RxD0.net
敵はいつから計画練ってたのかな、なんか正直夏油闇堕ちのずっと前から計画動いてそうな気がする

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:04:17.14 ID:nzWpz1N2M.net
>>171
五条もあの時点でチートだったが、伏黒父もまたチートだった。呪術師メタタイプの。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:11:42.45 ID:TnjJpe/e0.net
つうか、五條先生は強すぎるからか、無策で相手の罠があるのバレバレなところへ突っ込みすぎるのがな。
超対策練られまくってたから伏黒父にも殺されかけたし、今回も今回で獄門橿であっけなく詰み。。
もっと慎重に戦いなさいよと。自殺願望でもあるように見える。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:17:18.58 ID:0pgJDMpU0.net
>>188
伏黒に対する宿儺みたいになってて草

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:26:24.96 ID:1nhXdQgV0.net
夏油の脳みその口みたいなマーク?が花御の口に見えてきた・・・

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:43:06.58 ID:R5N5oXXx0.net
夏油の中のやつ何で「家入しょうこ」の事知ってんの?
あいつ高専内部のやつだろ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:56:39.01 ID:L1K5LVxJM.net
オマエ大丈夫か?
その読解力でうまくやれてるか?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 01:57:18.71 ID:VThRZnT3a.net
五条をあんだけ徹底して調べてるんだから周囲の人間も当然調べてるだろ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 02:01:07.37 ID:nEondNly0.net
>>194
乙骨のことも知っているから、高専の内通者から情報を得ている、もしくは高専の内部の人間そのものだな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 02:09:16.94 ID:pJDkA1vm0.net
新刊で灰原の妹に言及してんの気になるな
高専来るんかな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 02:53:06.65 ID:EVC8tmI70.net
>>197
で、そうなると夏油の闇落ちの原因を作った九十九が怪しいと
なるほどなるほど。たしかに人手が足りないのに正体消してるもんな。他の線はどうだろうか。天元、おじいちゃん学長
まぁ内部に裏切りいるのがこの漫画の醍醐味でもあるからね

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 03:06:26.23 ID:FxlhM0kXa.net
有名なのは研究されるからそれだけで弱点なんだよな

何かしら嵌め手が存在する呪術世界はそれが顕著だわ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d921-m9gC):2020/01/07(火) 03:13:30 ID:+CZMEVs50.net
呪霊や偽夏油との戦いも楽しみだけど五条という抑止力が無くなった後の虎杖の扱いも気になる所だな
もし処刑という判断が下されたら虎杖は受け入れるのかな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-9lY9):2020/01/07(火) 03:16:41 ID:nEondNly0.net
>>199
後怪しいのは加茂の先祖かな
術式的に人体にまつわるものだから

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-ED9Q):2020/01/07(火) 04:00:18 ID:fORV/LYF0.net
乙骨と偽夏油がタイマンして、夏油が勝つみたいなシーン入れて欲しい
乙骨は死なずに上手いこと離脱してリベンジを果たすみたいな
そうすれば一方的にボコられた禊ができるじゃん?
とにかく夏油さんの見せ場作って欲しいわ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e97-BfT8):2020/01/07(火) 04:11:22 ID:NPrkywe+0.net
夏油はマジでなんで特級になれたんだろうな
乙骨はやばいし、九十九もやばそうな上現時点最低でも東堂育成した保証はあるしな
能力自体は強いし、五条乙骨伏黒パパが3連続でやばい奴に当たって運がなかっただけか・・・?

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-+XzS):2020/01/07(火) 04:25:24 ID:UxxVeYX+d.net
アニメ化するけど夏油の声優って一番大変じゃね?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8140-Fu3+):2020/01/07(火) 04:34:58 ID:2pgm9rzk0.net
九十九は別に何の実績もないし
夏油の見た目悪い雑魚を大量に使役するタイプの能力は完全にやられ役のスキルだからな
己の力で戦う正義の主人公が無双するにはうってつけ。真人もやられ役適正アリ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-9lY9):2020/01/07(火) 04:43:42 ID:nEondNly0.net
>>204
圧倒的物量でしょ
一人で百鬼夜行起こせるほどだし

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-bzEW):2020/01/07(火) 04:48:37 ID:6KnEfBs2d.net
>>198
ノーテンキわんこ系のキャラみたいな感じで本編は描かれてるけど高専はマジ危険で妹を近寄らせずにちゃんと物事を理解してるって補足では?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-CtaJ):2020/01/07(火) 05:13:39 ID:dsdEG8Cca.net
そもそも呪霊をなんとかしなきゃいけない世界で呪霊自由に操れる能力持ってる時点である意味五条より失っちゃいけない人材だったよ夏油は
本人の戦闘能力ゼロでもお釣りがくるくらいのヤバイ能力

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-kWNS):2020/01/07(火) 06:19:18 ID:7ZgnU8sUp.net
つーか里香ちゃんアリ時の乙骨ですら命捨てる覚悟が必要だったのが夏油なんだけど
なんか夏油が手も足も出ずにボコられたみたいな前提で語られがちなのはなんでなのか

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-QeDh):2020/01/07(火) 06:30:03 ID:Y97U2GAwd.net
>>203
それメロンパンの株が上がるだけで本人は乗っ取られた方が強いとかいう不名誉なことに

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 07:05:36.13 ID:GJsk+XCY0.net
>>35
だから封印って外からも干渉できないんちゃうの?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 07:10:00.75 ID:3pm85pUja.net
>>197
乙骨に関しては百鬼夜行で大暴れしてるから高専関係者以外の呪詛師が知ってても不思議ではないけどね

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 07:23:33.93 ID:xrCJLMBs0.net
>>205
今までは夏油がしゃべってたみたいだけど今回は脳味噌から声が出てたっぽいからここで声優変わるのかね
まあここまでアニメでやるかどうかわからんが

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 07:47:11.77 ID:dVafy7Dg0.net
特級兄弟倒した直後に偽夏油に連絡入る描写あるけど、誰かあの場に居たんかな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 07:47:20.12 ID:WiQy6NkIa.net
体は夏油なんだし変える必要はないだろ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 07:51:15.29 ID:SjuGg8Vlp.net
偽夏油説はあったけど実際に偽夏油だったのはちょっとショックだった
死体から戻ってきてまでやりたい大義があったんだと思ってたから
全く別人に死体使われてるだけってのは…

過去編をあれだけ大仰にやったのも完全にミスリードなんだけど
脳内時間1分の縛りのための夏油ボディだとしたら
偽夏油は五条と夏油の関係性も完璧に把握してたってことだよな?マジで夜蛾なのか?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:23:34.59 ID:M6bhGT5ud.net
>>217
やがは草

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:25:24.55 ID:d9wrDwMEa.net
夏油が9巻で助けた子供2人は0巻でも出てた?
まだ死んでないっぽいし、近々出てくるんだろうな。

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:26:59.08 ID:RAtgeGVer.net
>>215
メカ丸っぽい

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:27:23.93 ID:RAtgeGVer.net
>>215
ちゃうか
あん時もう協力してないか
ってことは上層部?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:30:03.91 ID:M+F7mB0T0.net
>>215
たぶん内通者メカ丸からの連絡じゃないかと思った
歌姫が言ってた蝿や蚊のサイズの傀儡で見てたのかなと

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:35:52.11 ID:M+F7mB0T0.net
>>221
縛りは体を治すまでだから、まだ情報提供してたんじゃないかな。
メカ丸が言ってたように呪霊側が途中で破ってた可能性あるにせよ、情報提供しなかったらメカ丸も制約受ける可能性あるわけだし。

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:40:45.44 ID:bfooXKYO0.net
>>155
夏油さんは善人だったじゃん

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:44:13.66 ID:q/boAIdnM.net
>>205
女声出せる男性声優も割といるからね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:44:26.93 ID:i2GNcbUB0.net
九十九さんが悪だとしたら
夏油が闇落ちするきっかけになった「君が選択するんだよ」にひっかけて
「(夏油が)選択したんだよ」とか言ってほしいな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:51:20.63 ID:srE6XZ1f0.net
>>207
一人百鬼夜行って言われるとインパクトあるな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:51:49.61 ID:Fple1uiFa.net
>>121
夏油は死んだぞ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 08:54:22.19 ID:aCy61A/U0.net
声変えるわけでも女声出すでもなければ正体暴露後は軽い演技するようにすればいいんじゃ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6shu):2020/01/07(火) 09:03:53 ID:N7JU5lSIa.net
夏油は善人ではない

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:05:42.60 ID:Fple1uiFa.net
>>97
>>102
売れねえよアホ 現実見ろ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:06:22.68 ID:h1VTyb1la.net
そろそろアニメpv来てくんねーかな
ジャンフェスいった奴に聞きたいけどどんな感じだった?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:07:43.58 ID:B1D633Vhr.net
アニメとしては動いてる映像なかったからなあ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:15:19.99 ID:Y7pYrq3A0.net
夏油って闇落ちしてからの方が明るくなったよね

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:21:41.43 ID:jkamkzBPd.net
夏油は理子や村人姉妹に対して妙に優しいけどロリコンなのか

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:22:53.35 ID:L4tNElAnd.net
救ってきた家族達は多種多様だし特別そういうわけでもないでしょ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:26:04.40 ID:0pgJDMpU0.net
>>236
オカマですら家族にする懐の深さよ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:29:57.23 ID:L4tNElAnd.net
>>237
ミミナナは後々出てきてほしいね

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:34:21.06 ID:srE6XZ1f0.net
アニメに関してはもう周年くらいまで何もなくても驚かない

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:45:22.45 ID:Po42rjQ4d.net
メカ丸どうなってるんだろうな
真人に魂作り替えられて洗脳されてるんかな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:57:35.02 ID:aQa1NWeQa.net
夏油のうずまき、なんとなく一回きりなイメージ持ってたけどあれ撃っても呪霊消費しなかったりすんのかな
そうすると命をかけた乙骨に対して左半身欠損で戦略的撤退までいった夏油は対乙骨に関してはほぼ互角あるいは優位だったと言えないだろうか

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 09:57:41.63 ID:NY5wD4xgr.net
わかっちゃいたけど、なんか最近負け展開続きすぎじゃない?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 10:07:57.52 ID:e3v8LFMwd.net
夏油自体の呪力量に依存しないことを考慮するとすごい便利だな呪霊操術

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 10:09:31.53 ID:RAtgeGVer.net
しかも媒介なし
同級生が巨乳だし

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 10:47:53.67 ID:q/boAIdnM.net
>>240
あれは「他に256通りの方法で情報を伝えようとしているがこれが一番確実」
的なアレで単なる残留メッセージでは
エヴァ丸的に考えて

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 10:50:25.33 ID:/yv0ZrJ00.net
単行本読み返してみたら一巻でノバラが虎杖にきっしょって言ってんな
俺は偽夏油=ノバラ説で行くわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 10:53:14.60 ID:nEondNly0.net
冗談は置いといて口調が女っぽいよなやはり

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 11:05:39.19 ID:EqyA+m75M.net
メカ丸のあれは京都校に手を出したっていう縛りを破ったことに対する反動だと思うわ
真人ではなく花御がやったこととはいえ契約としてはOKでも誓約としてはNGな感じがするし

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-9lY9):2020/01/07(火) 11:11:07 ID:nEondNly0.net
中々面白い考察だな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e7a-E95m):2020/01/07(火) 11:13:46 ID:1nhXdQgV0.net
他人との縛りを破った場合、いつどこでどんな跳ね返りが来るか分からんらしいしなぁ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TluM):2020/01/07(火) 11:21:05 ID:5QfQiVGgd.net
夏油はいいキャラだったな。惜しまれるわ
https://i.imgur.com/KQwWesr.jpg
このシーンとか、夏油ならではの分析で切ないな…とか思ってんだが…

「過去編までやってるのにぽっと出の偽物とか萎える」って人もいるようだが、少なくとも
「生前の夏油とは考え方が変わっている」
「呪霊のボスに操られている」
「実は味方(真人狙い)だが、呪霊達に怪しまれないよう残虐な振りしてる」
といった可能性は以前から指摘されていたな
ここについては、どちらとも取れるように描写し続けた作者が巧いわ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49a5-hZl1):2020/01/07(火) 11:23:11 ID:cdx03RxD0.net
パパ黒が呪霊の腹掻っ捌いて出てきた時の呪具あれ5億もすんのか
游雲が数億らしいからこの呪具も特級呪具なんだろうか どこで売ってて誰が作ってるんだろう
やっぱ呪具師とか居んのかな…

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JrgD):2020/01/07(火) 11:26:39 ID:pCjOV2zna.net
呪物を加工して呪具にしてたりするんじゃないかな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-dJb8):2020/01/07(火) 11:33:53 ID:IWt+avLra.net
ミミナナとかの元夏油一味は再登場して共闘する展開になったら熱いな
>>252
遊雲も5億だし特級なのは確定 万里ノ鎖と違って名前出てきてないから
フシグロが使う展開くるかも
あとミゲルの呪具も人が作ってたらしいし呪具師もいそう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-f2vz):2020/01/07(火) 11:42:03 ID:l+SJEFPCa.net
夏油の額の傷って考察しようと思えば本誌初登場時から偽物って見方できたんだな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-hMjf):2020/01/07(火) 11:57:22 ID:eLMtFGVha.net
>>251
シャボン玉とか麻雀とか富士山いろいろ満喫しているな
他にもモノポリーとかTPPGとかDARK SOULSプレイとかもしていたりして

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 12:01:01 ID:0pgJDMpU0.net
>>256
呪霊達はどんなTRPGやるんだろか、CoCかシノビガミかパラノイアか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-HDsw):2020/01/07(火) 12:27:16 ID:TKkC1Rkud.net
呪具の値段5億って高級美術品と同じでその値段での取引実績があるってことなんだろうか

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fe-e0Yl):2020/01/07(火) 12:28:43 ID:OZQ/dp2E0.net
五条離脱するから、担任はナナミンに変わるとよそう。
ナナミンは、精神が揺れてる人や弱い人の気持ちに寄り添えるからね

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMd6-19tT):2020/01/07(火) 12:29:05 ID:z3ur4E4hM.net
>>219
0巻見てないのか?
あの女子高生だろ。

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-FP2q):2020/01/07(火) 12:30:26 ID:jdyekMlyd.net
いつも単行本は紙と電子両方買うんだがさっきコンビニで紙の方を買ってきたわ
コンビニでも置いてる店が増えてきて嬉しい限り

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fe-e0Yl):2020/01/07(火) 12:30:38 ID:OZQ/dp2E0.net
>>256
ユーチューバーでレトロゲー実況したりしてるかも

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-hMjf):2020/01/07(火) 12:30:56 ID:eLMtFGVha.net
>>257
富士山「メイドRPGだと!貴様正気か!」
真人「異論ないよ」
花「(ご奉仕プレイを楽しんでいます)」

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM85-0tYc):2020/01/07(火) 12:30:56 ID:HMZdW6DIM.net
あるんじゃない?
というか収集される美術品って側面だけじゃなく実用的な部分もあるし
等級が兵器で例えられてたこともあったけど値段も兵器で例えられるレベルで妥当な価値はありそう

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-kWNS):2020/01/07(火) 12:38:51 ID:gC6NGXoA0.net
最近国宝の「山鳥毛」っていう刀が5億で売りに出されてたから特級呪具って国宝くらい価値があるんだろうな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-hMjf):2020/01/07(火) 12:42:35 ID:eLMtFGVha.net
三つの願いの指輪は1オンス金貨32000枚だから30億円だぞ(D&D3版基準)
5億円なら妥当だな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 12:44:35 ID:0pgJDMpU0.net
>>262
実況音声もなく独りでにゲームが進む動画か……

>>263
メガネリオンとかどうですかね

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-QeDh):2020/01/07(火) 12:53:20 ID:NstRrS9ad.net
真希が巨乳なのって設定ミス?
おっぱい大きかったら肉体的にプラスになって採算が合わせられて天与呪縛が働かないよ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-WL3V):2020/01/07(火) 12:55:55 ID:HtkqWS6Yp.net
>>259
ナナミンは教職じゃないからなぁ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 497a-C/Kk):2020/01/07(火) 12:57:40 ID:kFlCj3GJ0.net
1000年後には解除するってのは比喩で言ったのか
自分がそのくらい長生きできる存在だから言ったのかどっちなんだろう

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fe-e0Yl):2020/01/07(火) 13:02:10 ID:OZQ/dp2E0.net
特級呪霊がユーチューバーヒカルとコラボ実況!?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0670-iJuR):2020/01/07(火) 13:02:24 ID:LKfJVG2x0.net
>>270
長生き出来るんじゃないかな
宿儺のことも知ってそうな口振りだったし

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fe-e0Yl):2020/01/07(火) 13:03:47 ID:OZQ/dp2E0.net
真人の雑談しながらのゲーム実況人気出そうだけどな
女神転生とかの

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-B4yq):2020/01/07(火) 13:10:31 ID:RAtgeGVer.net
>>268
ゼンインさんとこは代々巨乳か巨根
節黒父はチンポで生きてきた

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-9lY9):2020/01/07(火) 13:13:28 ID:nEondNly0.net
>>274
それはネタでもなく事実だろうね
なぜならヒモだったから

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-aiXr):2020/01/07(火) 13:15:24 ID:Y7pYrq3A0.net
巨乳じゃないのって歌姫くらい?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-WL3V):2020/01/07(火) 13:16:43 ID:HtkqWS6Yp.net
西宮もだな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 062a-qQU+):2020/01/07(火) 13:16:45 ID:Q4dAdSmB0.net
>>253
樹齢何百年だかの樹削って呪具にしてたのもあったし、何かしら呪力が高そうなものから作ってるイメージはあるよね
あとはなんか怨念込めるとかそういう

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 13:23:25.07 ID:fwUwezwWM.net
週刊向きだよね
引っ張りかたが最近上手い
単行本一気読みもいいけど

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 13:26:00.21 ID:YNWie9jl0.net
乙骨の目の前でマキさんが死んで第2のリカちゃんになる展開ある?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 13:40:41.32 ID:0pgJDMpU0.net
>>280
今だと反転術式で蘇生できそう、離れてたらそもそもならないだろうし

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 13:50:03.16 ID:IWt+avLra.net
>>274
マキとパパグロは身体能力や五感だけでなく
生殖器、性感帯、性欲とかも天与呪縛で強化されてそう

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 13:53:14.03 ID:0pgJDMpU0.net
>>282
つまりメカ丸は性欲を犠牲にしてあれ程までに巨大な呪力を……!

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 13:55:43.71 ID:v5J7fXRep.net
九十九って人も脳取られてたって事?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:02:48.91 ID:IWt+avLra.net
そうゆうことだ
右腕と膝から下の肉体を失い、腰から下の感覚がない=三代欲求の1つを失う
その縛りがどれほど大きいか君たちにはわかるだろう
今まで合計何時間寝てきたか、何食食べてきたか(間食も含め)
何回オ◯ってきたか、君たちは覚えているかい

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:06:35.56 ID:bgbMw4G66.net
>>285
こう見るとメカ丸はもっと強くていい
代償の割に控えめに思える

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:16:51.37 ID:IWt+avLra.net
>>285
よくよく考えたら肌全身ボロボロだから食事もできないっぽいな
栄養摂取も全て点滴でしてるかもしれない(めっちゃ点滴してたし)
実質3大欲求のうち1つしか満たせてないのでは?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:18:18.18 ID:LKfJVG2x0.net
>>286
超広範囲の術式に傀儡一体だけであのビーム射てること考えると妥当じゃないかな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:20:06.54 ID:LKfJVG2x0.net
>>287
そう考えると呪霊と組んでも自分の体を治したいって思っちゃうよなあって

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:21:49.42 ID:0HuXLrmQ0.net
>>204
本編で確定してるのは
一級術師は一級呪霊を払えて当然
在学中のサマーオイルさんは一級術師の最上位からちょっとはみ出てるくらい

これが呪詛師になったわけだから、一級術師では対処できない=特級って扱いでおかしくない
幽白のS級妖怪じゃないが、一級術師=ナナミンが払えないもんはみ〜んな特級扱いだから宿儺さんも不愉快そうにしてる

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:27:28.35 ID:FW9OJ4vL0.net
パパ黒感度3000倍説やめろ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:29:30.79 ID:jdyekMlyd.net
ナナミンを霊界特防隊呼ばわりはNG

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:29:44.48 ID:LKfJVG2x0.net
>>290
夏油は在学中には既に特級だぞ
あと特級とかの評価ってあくまで対呪霊での評価だから対人で勝てなかったのは仕方ない

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:37:48.85 ID:FC9sc6+2M.net
別に九十九は戦犯でも何でもないでしょ
きっかけの一つくらいにはなったかもしれんけど
闇落ちさせた!みたいに言われても違和感すごい

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:38:35.00 ID:0pgJDMpU0.net
実際夏油って2級以下なら無条件勝利やろ?有能ですわ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:40:59.16 ID:IWt+avLra.net
>>290
夏油は二年生で一級、三年生で呪詛師堕ちする前に特級術師になってるから
普通に一年間で成長したんだよ(五条ほどじゃないにしろ)
ブチギレ乙骨とリカ相手に互角だったし、乙骨パンチで死んでないし十分化け物
その戦闘中に2000体の呪霊を東京と京都で遠隔操作して襲わせたりもしてる
手持ち呪霊の総数は6641体以上で特級呪霊2体以上持ってるのは確実
夏油舐めてる奴多すぎ 特級術師として申し分ないスペックだよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:49:36.59 ID:0HuXLrmQ0.net
>>293
ちょっとはみ出てる(パパ黒の武器庫に弾かれたときのイメージ図)から特級でも間違いではないよ
九十九も特級と呼んでるし、一応学生証に特級と書いてるんじゃないか?
なんで特級って言うから、一級よりちょい強いくらいのポジション扱いだったし、払う対象としてみたら間違いなくという。
現在最強の呪術師様や両面宿儺完全体みたいなその気になったら人類皆殺し連中はイメージ図だと思いっきり特級の上位なんだろうし、
サマーオイルさん、誰にも自分の術式の本当のスペック公開してなかったようだから実力は高専の認識より上だろうけどね

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:56:01.07 ID:0pgJDMpU0.net
特級が4人いる状況が普通なのか異常なのかも良く分からんな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:56:34.35 ID:OZQ/dp2E0.net
しかし、学長は良いとこなしなので活躍シーンが欲しいところ
自分の命を犠牲にして、味方が逃げる時間を稼いで、グニィされるとか

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 14:58:43.02 ID:0HuXLrmQ0.net
>>296
格付けランキングは無能の高専がやるので…
2000の呪霊…ハッタリではないかもしれない。(ポケモンマスターサマオ様は6000以上所持して特級までもってるし、パパ黒の武器丸パクしてますが)
主従制約のない自然発生した呪霊を…(暴力でなんでも解決できます!)
と過小評価されてるよ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:03:03.06 ID:eobh8HgBp.net
1級相手にボロ雑巾のナナミンと灰原を見るといかに今の世代が狂った強さなのかわかるな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:17:50.54 ID:8/L1ZF5R0.net
特級乙骨は言わずもながだけど将来の特級候補が
3年 東堂 秤
1年 虎杖 伏黒
といるからなあ。
そして1級候補もたくさんいるし将来的に呪霊側は厳しいね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:18:01.20 ID:IWt+avLra.net
>>297
パパグロ戦の時点で特級のわけないだろ
イメージ図は一級術師の中でも上位の強さって意味だよ
特級になったのはパパグロ戦の後だぞ
学長も任務の時2人には荷が重いって言ってただろ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:22:30.53 ID:UNi3FWQta.net
夏油の特級としての他との格の違いが見られるシーン欲しかったな
戦う相手がチートばっかりでイマイチすごさが分からない

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:23:26.39 ID:poZQT+CNd.net
>>287
体痛いから睡眠も浅そう

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:26:58.51 ID:tuEG8ff1d.net
五条を知り尽くしてる夏油がついに五条を上回り封印したかと思ったら中身別人だからなあ笑
まあ、今後呪霊操術のやっかいさは認識されると思うけどさ…

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:27:20.16 ID:IWt+avLra.net
>>302
京都校にはメカ丸の回想でのみ登場のイケメンがいるからな
今更出てきて三級や二級程度の実力じゃ盛り上がらんし メタ的に考えて
一級や将来性は特級の実力者だろうな
もしツクモが敵なら奴が育てた東堂みたいな非術師家系軍団みたいなの出せるし
呪霊のボスも出てきてないし大丈夫でしょ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:32:06.93 ID:l1iJMPB9d.net
>>304
夏油の格の違いってのは圧倒的な物量にあるからなぁ
集団戦において最も効力を発揮するから
それこそ「質」の五条と「量」の夏油で最強タッグだったんだがな...

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:36:27.65 ID:0HuXLrmQ0.net
>>303
荷が重いって難易度でなく若い二人に少女を消させる任務を押し付けるってことだろう
天元直々のご指名らしいけど、難度的に荷が重いなんじゃこりゃって指名なら他にもつけなきゃならんくらい重大な案件だぞw
運がよかったのかこれからの複線になる陰謀の結果なのか天内死んでも何も問題ない不思議な結果だったが

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:39:45.35 ID:eG8XJYX9d.net
少なくとも夏油が伏黒父戦で特級で無かったのは呪霊を取り込む際の階級の図で確か

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 15:41:09.49 ID:rKhsK0VXd.net
呪霊操術みたいな能力だと容量こそ一番大事なステータスよね
その点夏油は文句なしのポテンシャル

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:01:57.74 ID:vL4qycvmH.net
なんかひたすら良いようにやられたな五条先生
このまま封印なんだろうか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:02:32.95 ID:g3gdAgled.net
夏油は下呂雑巾数千個丸のみにしたと考えればすごい漢

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:03:12.09 ID:/ZR9V1Mxd.net
>>308
言われてみれば五条は何だかんだその場に本人が来れないならどうしようもない(クリスマス百鬼夜行での分断作戦然り虎杖死亡案件然りメカ丸vs真人然り)
のに対して夏油なら遠隔操作でも百鬼夜行できちゃうから上手いこと共闘できてれば文字通り最強だったのでは…

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:11:36.67 ID:0pgJDMpU0.net
夏油の術式は要人暗殺とかにも向いてるしなー。少なくとも東京、京都間の距離は操作出来るっぽいし

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:13:47.35 ID:tuEG8ff1d.net
>>313 そんな思いをしながら何年もかけて集めた呪霊数千体を台無しにした女誑しを許すな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:15:51.44 ID:0HuXLrmQ0.net
>>313
あれってパンデミック版の伽椰子が元ネタなんかね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:19:37.13 ID:aCy61A/U0.net
失礼だな純愛だよ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:24:06.17 ID:/eUjRWjN0.net
>>285
性欲を失うっていうよりも性欲を満たせなくなるって感じだと思う

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:30:11.32 ID:m/9sYDBxM.net
>>302
特級候補がたくさん居ると言えば聞こえは良いが
人材不足だからそうやって成長する前に死んでいった有望な呪術師もたくさんいるんだろうなって

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:39:06.55 ID:60r5B7Zu0.net
人生ゲーム シャボン玉 ときて今回は麻雀か
次は7並べで6と8を止められて頭ポッポしてる漏瑚さんが見たい

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:41:53.41 ID:L10gsu1mM.net
渋谷原画展て盛り上がってる?
ここで盛況なら大阪でもやってくれないかしら

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:45:35.04 ID:z7Mz53f30.net
最近割とシリアスな展開だから東堂が恋しくなってきた

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:49:18.63 ID:x3YB4ypk0.net
これまでの描写で呪力は脳由来であることは度々示唆されてる
偽夏油は残穢を残さないよう腐心してたけど
偽夏油による残穢は夏油の残穢ではなく、中身の脳の残穢ってことになるよね
偽夏油が唯一自分で帳を降ろしたのがメカ丸戦

ってことはメカ丸は脳の正体、まではいかなくとも片鱗は掴んでる可能性あるよね

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 16:52:07.45 ID:60r5B7Zu0.net
原画展は1/2に行ったけどグッズが殆ど売り切れてた
再入荷されてるかもしれないから今日あたり寄ってみようかなぁ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:10:57.45 ID:m/9sYDBxM.net
ブーム…と言うほどではないけど波は来てるよね
アニメ化で一気に爆発してくれれば良いが

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:24:35.54 ID:rKhsK0VXd.net
呪力の起点はメロンパンでもボディを通して外に出たら夏油の呪力と同質になるんでないか
六眼でも見分けが付かないんでしょ?
パパ黒の体内にある収納呪霊が感知できないのと似た部分あるような

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:35:14.66 ID:facOy+Wv0.net
>>298
ここ数十年ではハイレベルだけど呪術界全盛期は平安時代だから百年単位で考えれば大したことないんじゃないかな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:43:38.79 ID:p89hSHwr0.net
時代を経て洗練されていくものなんだから一概に平安時代が一番レベル高かったとはいえないんじゃね?
少なくとも人の数が増えた現代の方が呪霊のレベルは高そう
あと完全体宿儺だって五条ならなんとかできそうだし

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:45:02.95 ID:bzgPcZq7d.net
>>322
この分だと各地方でいくつも開かれてもおかしくはないほど盛況だったよ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:46:52.63 ID:srE6XZ1f0.net
原画展、最後の連休は混むかな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 17:57:21.91 ID:gC6NGXoA0.net
>>329
いや両面宿儺が生きてた時代が呪術全盛の時代って作中で明言されてるんだが

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:07:43.13 ID:p89hSHwr0.net
>>332 その呪術全盛がなにを指すのかによるけどね
一般にも浸透してて呪術師の数が1番多く活気があったのかなとは思う
ただ、レベル的に現代より上とは思えないんだよなあ
歴史の積み重ねがあるんだから。

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:10:21.35 ID:MBbLejUPd.net
全盛期も色々よ
映画全盛期の撮影技術が今より高いわけでもないし
平安時代は医療とか農業とか災害対策とかでも呪術頼りの要素が大きかったってだけかも知れない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:12:17.55 ID:ZGYYqtvCd.net
安倍晴明が生きていた時代が一番強そう

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:16:18.21 ID:TYSJg1Fca.net
その呪術全盛の時代を五条先生一人でひっくり返せるんじゃないかってくらい強いけどいなかったら別にそうでもないわな

呪術戦頂点言われてる領域を宿儺余裕で使えるしむしろ現代の方がレベル落ちてるんじゃね

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:18:36.98 ID:6rNPA3hRd.net
少なくとも簡易領域作られたときは領域展開出来るやつがそこそこいたっぽいけど

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:20:19.62 ID:+enXt96za.net
ハイパーつよつよ宿儺さん見たい

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:21:29.75 ID:JYBv6SDx0.net
戦争のとき何してたんだろう

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:25:31.80 ID:ZGYYqtvCd.net
歴史の積み重ねは確かにそうだけれども
逆に血がどんどん薄くなっているとも言える

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:28:13.47 ID:Fi3/yLOKp.net
唯物論が隆盛し始めて神話や妖怪変化の類いが相手にされなくなり
天皇人間宣言で信仰を失って外国の宗教習慣が大量流入
無神論者があり得ないほど増えたのに
利益闘争と少子高齢化に伴う社会の閉塞感とSNSの発展で
何にも救われない人の怨嗟の声が溢れ返る時代

呪いを祓う技術=呪術界のレベルが最も高かったのは平安時代で
呪いから産まれる呪霊側のレベルが最も高いのが現代なんじゃないかな
(呪いを「呪い」として捉えることが現代では普通じゃなくなってるし)

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:30:44.70 ID:ZGYYqtvCd.net
>>341
ああ確かに
現代ではあらゆる困難が科学で解決するもんな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:39:09.26 ID:tFzWhnaCd.net
>>328
乙骨が道真の子孫であのレベルやからな
道真本人はどんなんやったんやっていう
一概には言えんやろうけど

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:42:01.08 ID:aCy61A/U0.net
この時代、人々の閉ざされた心の闇にはびこる魑魅魍魎が存在していた
科学の力ではどうしようもできない、この奇怪な輩に立ち向かう
神妙不可思議にして、胡散臭い男が一人
その名は、五条悟
人は彼を呪術師と呼ぶ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:44:28.52 ID:uymNaRVC0.net
獄門彊って知り合いが姿を現すだけで即時発生できる超無敵結界なら
何で最初から使わなかったんだろ
バランスブレイカーだよな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:45:27.68 ID:JIkku+dcd.net
>>342
人々の閉ざされた心の闇に蔓延る魑魅魍魎もこの平成の時代が全盛期だろうな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:46:20.72 ID:7ZgnU8sUp.net
五条本人の所感を信じるなら道真は「さすがに僕でも苦労するかな」らしいが
酒の席でメロンソーダしか飲んで無いのに完全に出来上がってる奴の物言いなので全く信用はできない。
元々テキトーな人だし

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:47:17.49 ID:0pgJDMpU0.net
>>345
通常時だったら何だこいつ良く分からんから離れとこってなるし六眼掻い潜って近づくのも難しいからじゃないか

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 18:47:52.18 ID:gC6NGXoA0.net
>>333
今の呪術師が平安時代より強いんだったら宿儺の指1本食っただけの虎杖にビビって死刑にはせんでしょ
全体的なレベルは間違いなく落ちてるよ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-q13n):2020/01/07(火) 18:52:58 ID:tFzWhnaCd.net
まあ数百年に一度レベルの確変を基準に考えると頭おかしなんで、ナナミンも心折れたしな「もうあの人一人でいいじゃないですか」

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c289-ShkV):2020/01/07(火) 18:59:35 ID:bj2WO6DS0.net
夏油はやっぱり本人じゃなかったのか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf9-vjQZ):2020/01/07(火) 18:59:53 ID:NkgwoAv7K.net
メカ丸は生きてるな、やはり
そもそもコックピットで操作してるのも怪しいと思ってたんだ( ̄ー ̄)

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-Fb0n):2020/01/07(火) 19:08:34 ID:Mpe7LiI9d.net
宿儺や天元も五条レベルのSSRだったんじゃないの
当時の平均レベルなんて分からん

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM61-x+6c):2020/01/07(火) 19:24:18 ID:L10gsu1mM.net
>>330
ありがとーちょっと希望持てるわ
東京は遠い…

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c289-ShkV):2020/01/07(火) 19:25:15 ID:bj2WO6DS0.net
やっぱパチンコ行ってた少年Iさんは良くなかったのか

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-L9kd):2020/01/07(火) 19:27:46 ID:nEondNly0.net
宿儺も元は優秀な呪術師だったらしいからな
呪力で殺されなかったか、もしくは呪霊になるために自殺したのか

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-dLG5):2020/01/07(火) 19:29:31 ID:tLIBjmaad.net
>>355
アニメ化されたらゲーセンにでも改変されてそう

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 19:31:01 ID:0pgJDMpU0.net
>>356
老衰するような性格じゃなさそうだしな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6d-T+q7):2020/01/07(火) 19:45:41 ID:sWUlPVGUM.net
乙骨は呪霊躁術もコピーできるのかな?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-Fu3+):2020/01/07(火) 19:49:48 ID:m+6B7B780.net
ウン百年ぶりの六眼を通した情報が全て本物っていってるのに
魂がそれを完全否定するって、五条やっぱすげーな
それだけ魂を意識してるなら、仮に真人に触られても平気そう

夏油の魂がどこかで生きてるといいな…

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ed-Gfl8):2020/01/07(火) 19:53:17 ID:cHXH6y6Y0.net
https://i.imgur.com/OTnorxI.jpg

夏油さん...

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e525-Fu3+):2020/01/07(火) 19:55:46 ID:aCy61A/U0.net
花御生える

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-L9kd):2020/01/07(火) 19:56:08 ID:nEondNly0.net
肉体は魂の先にあると真人が言うくらいだから、肉体が朽ちてないということは魂もどこかに生きているのかもしれない

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-2kl+):2020/01/07(火) 19:57:01 ID:ccCh8hzba.net
細かい説明はなかったと思うけど、術式開示の説明にあった「手の内を晒すという縛り」って多分「術式を開示した相手と自分の間の縛り」だよね?だとしたら呪術師達の戦いの中には
・開示を防ぐために耳栓して相手の声を聞かない
・開示した後に参戦してきた相手に改めて自分の術式を説明する
・自分の術式を知っている相手にも、縛りを成立させるために敢えて説明する
みたいなちょっと笑えるシチュエーションもあるんかな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 20:02:52 ID:0pgJDMpU0.net
>>364
どっちかっていうと自分自身との縛りじゃね?他者との縛りにするとブラフ使えなくなるじゃろ。自分が態々術式の効果を説明するっていう縛りを自分につけてるんだと思う

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-Fu3+):2020/01/07(火) 20:05:39 ID:m+6B7B780.net
ナナミンのように時間による縛りを課している者どうしが戦う場合
両者とも残業代狙いのダラダラ時間帯がしばらく続くのかなw

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6shu):2020/01/07(火) 20:08:41 ID:yZiA3eGZa.net
夏油コラの既視感ボーボボだわ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-L9kd):2020/01/07(火) 20:08:56 ID:nEondNly0.net
>>364
恐らくだけど既に知っている場合は効果無さそうだね
だから有名な術式はその分不利かもしれない

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-vrRi):2020/01/07(火) 20:18:56 ID:Fn5JBw8x0.net
術式図鑑とかあるのだろうか

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e522-1ISn):2020/01/07(火) 20:24:18 ID:+BdE8DL50.net
やっと新刊読めた
パパ黒とママ黒の話いつか描いてくれるだろうか

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 20:28:28 ID:0pgJDMpU0.net
>>370
小説に期待しとこう……

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 20:44:12.37 ID:OuYvXEAsd.net
マンガに突っ込むのもアレなんだが、虎杖が明らかに人間を超越した身体能力をしてるのに学校で「ミルコの生まれ変わり」程度の扱いで済んで普通に生活できてたのって説明してくれるんかな
それともそれぐらいの一般人もままいるって世界観なんだろうか

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 20:57:17.99 ID:XS6hrM7X0.net
内通者が夜蛾説見たけど元ネタのガッデムビンタおじさん好きだから裏切り者にならないでほしい・・・

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:01:09.45 ID:2xYEXadp0.net
夏油の中身天元だわ・・・
100年後、1000年後にまた会おうだっけ?
現状そこまで生きてるの、生きる予定なの天元くらいだろ
そして過去編で理子が拒否した場合、俺らで天元倒そうか・・・というのがこれからの
高専における天元の人間関係は不明だから他にも協力者がいてもおかしくない

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:02:34.81 ID:0pgJDMpU0.net
そういや夜蛾学長も小さい呪骸使って範囲は小さくても同じ事は出来るよな……流石にメカ丸だけで役割は十分か

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ea-jiuN):2020/01/07(火) 21:08:36 ID:0HuXLrmQ0.net
虎杖って帰宅部がないからオカ研入ってじーさんとこ直行でしょ
中学ん時も似たような感じだったんじゃね
運動部所属しないで直帰の生活ならそんなもんでしょ
それで妙なあだ名つくわ、高校入学早々全国制覇に必要だとか目立ちまくってね?w

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMe1-ED9Q):2020/01/07(火) 21:17:55 ID:SsTxP9TNM.net
夜娥さん、ガッデム!って言わないあたりすでに術式で操られてスパイになってる可能性さえあるな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-R8cB):2020/01/07(火) 21:21:45 ID:gh0mtckh0.net
0巻で言ってるよ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2bc-KJn6):2020/01/07(火) 21:22:43 ID:WAtsMG5X0.net
>>372
漫画だから…は前提とした上でスーパー能力って実際何度か公式記録に残してこそ認められるやん
50m3秒で走る件とか授業で披露したぐらいならまぐれやストップウォッチ壊れてる!?で済む
いよいよ本物ってバレだしてもじいちゃんのことがあるし以降はもう本気出さないとか
無理矢理登録された公式記録会とかはサボるみたいな割と虎杖次第なとこはある

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:26:16.45 ID:SsTxP9TNM.net
連載入ってから言わなくなったから、0巻時と人格が入れ替わってる説

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:26:53.46 ID:Fi3/yLOKp.net
>>342
むしろ「あらゆる困難は科学で解決する」という誤解がまかり通ってるから
「なんで解決しないんだよ」という行き場のない戸惑い・怒り・恨みが積もってる分現代のがヤバイ気がした
最近まで連載してた最後の西遊記でも言われてたが
昔はどうしようもない災難は妖怪変化のせいにすることが出来たしな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:29:39.25 ID:3CHYxA/qM.net
なんでも呪霊のせいにしてしまう我々が一番の呪霊なのかもしれませんね

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:31:30.63 ID:ccCh8hzba.net
>>365
そっかー
自分で自分に科す縛りだとすると、夏油VS伏黒父戦での伏黒父の開示って、能力の内容が「天与呪縛による身体能力強化」だから、底上げの内容は身体能力が更に強化されるって感じなんかね?

その場合、仮にあの戦いで開示が成功した後、別の呪術師Aが参戦して2対1の状況になったら、伏黒父の攻撃で受けるダメージはどうなるんだろう
夏油は開示した相手だからダメージアップするだろうけど、呪術師Aが受けるダメージは・・・
伏黒父の頭が「あいつは開示してない相手」と判断して勝手に出力が下がる?
うーんよくわからん

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 21:32:01.07 ID:GNhnezKba.net
>>377
そもそも学長そんな出てきてないだろ
学長敵説は否定しないがそれは無理やりすぎだろ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 21:40:18 ID:0pgJDMpU0.net
>>383
公式からの返答がない限り正しい事は分かんないけど取り敢えず1回説明した相手と戦ってる限りは機能してると思ってる。2対1でも大丈夫だけど説明した奴が抜けたら終了みたいな感じ。ほんと個人的な考察で悪い

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 790d-1LGq):2020/01/07(火) 21:43:22 ID:YP8+7Ar90.net
マキが遊雲持ってるのって五条の一存ってことでいいん?
上層部に知られてなければ横領できるとして
逆鉾と鎖は伏黒譲渡されるんかな?全く想像できないけど
逆鉾は再登場必須だろうし行方が楽しみだわ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-37P1):2020/01/07(火) 21:45:30 ID:poZQT+CNd.net
>>367
パンダ「プルコギプルコギ」

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-2kl+):2020/01/07(火) 21:46:07 ID:ccCh8hzba.net
>>385
いや、自分も作中および作者コメントで細かい説明が無いのはわかってるから、明確な答えを得ようとは思ってないんで・・・
他の人の意見が聞けただけでありがたい

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-dJb8):2020/01/07(火) 21:47:04 ID:GNhnezKba.net
>>383
天与呪縛の開示は五感と身体能力がさらに上がるって感じだよ
途中から二対一になっても自分がデメリットを背負ったことは変わらないから
出力は変わらないよ
術式の開示は「〇〇さんに自分の能力を教えたから〇〇さんに対して出力が上がる」
ってより「自身の手の内を晒したからしばらく出力が上がる」っていうイメージかな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ea-jiuN):2020/01/07(火) 21:51:38 ID:0HuXLrmQ0.net
>>374
500年に一度星漿体と同化する
不死だけど不老じゃない
500年で高次元存在に進化して意思がなくなって自分でなくなる
結界以外は現に干渉しない

全て天元本人以外には確認しようがないから、作者次第で大半がブラフで壮大な自作自演だったことにできるな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e25-bzEW):2020/01/07(火) 21:52:39 ID:0pgJDMpU0.net
そういや天元様の情報開示したのって殆ど偽夏油だったな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-dJb8):2020/01/07(火) 21:55:21 ID:GNhnezKba.net
>>386
逆鉾は刃に触れた術式発動停止っぽいし鞘がないと影に入れられないんじゃ?
万里の鎖と5億円ソードの方がフシグロが使いそうじゃない?刀折れたし
逆鉾はマキセンが後半使いそう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8696-dYPq):2020/01/07(火) 21:55:34 ID:swDHJe0T0.net
単行本で術式とかの解説よくやってるけど、
やっぱ直接葉書で質問指摘が多いんかねえ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM61-x+6c):2020/01/07(火) 21:55:56 ID:L10gsu1mM.net
学長って言えば六本指っぽいの修正無かったね
なんかの伏線なのかミスなのかああいうデザインとして描いてるのか…

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM92-A3TD):2020/01/07(火) 21:59:00 ID:iX6Ia9pYM.net
うあーやっぱこれ黒井さんがもうひとりの星漿体でもう同化されてんじゃないの?
つらいわ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ea-jiuN):2020/01/07(火) 22:06:19 ID:0HuXLrmQ0.net
何よりうさんくさいのが
500年に一度ってことは黒井家は最低でも戦国時代から星漿体に仕える行為を無意味に繰り返してきたことになる
天元か星漿体が誰でどこいるか天啓のようにわかって教えてくれるなら代々仕える意味がわからんし
黒井家か呪術界のお偉いさんが必死こいて探すとか無駄すぎて泣けるよね
天内家の女は代々遺伝的に天元に適合する家系で黒井家はそれに仕える…とすると
結末でなぜか天元が安定してて星漿体が産まれたのかもう一人いたのか…ってのがわけわからんし

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-ViFO):2020/01/07(火) 22:07:35 ID:WSXucbIu0.net
両面宿儺って1人の人格しかないのかな
顔が2つあるなら人格も2つありそうだが

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-6shu):2020/01/07(火) 22:08:22 ID:l6b1diov0.net
逆鉾を最大限活かすならゴリラに持たせた方が効果的だよな
ってことで虎杖か真希で

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ea-jiuN):2020/01/07(火) 22:11:50 ID:0HuXLrmQ0.net
>>386
鎖は根元を武器庫に隠したまま茈でちぎられてるんで、もう使えないかサマオイルさん行き

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-UoZK):2020/01/07(火) 22:12:43 ID:OuYvXEAsd.net
>>379
いや砲丸投げとか滅茶苦茶やん
体育教師とやってる上にスプリント系よりも誰の目にも明らか
まぁ説明はされないだろうな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-hMjf):2020/01/07(火) 22:21:50 ID:dq1+0NsWa.net
>>390
そいや理子死んでもなにも変わらなかったかのも嘘だからか

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d87-LQE7):2020/01/07(火) 22:21:56 ID:s4m3ogFl0.net
>>361
サマーオイル…死んでもなお体を乗っ取られたりおれらのおもちゃにされたりと死体蹴りにされてるなぁ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:37:53.89 ID:R4ONfgQf0.net
しばらくは夏油の愚かなコラが跋扈する地獄が続くのか

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:40:32.31 ID:8K/z2mrYd.net
真面目に考えると呪術師みたいな明らかに強い人間がいる中で現代社会みたいな世界にはならないだろう

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:43:51.77 ID:0pgJDMpU0.net
というか高専入学時に取れないマーキングでも付けときゃ良いんじゃない?そしたら呪詛師になっても追えるし

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:49:05.65 ID:DszYbEydd.net
>>395
>>396
つまり表向きは天内家が星漿体の家系で黒井はそれに仕える形をとっているが、実は黒井は天内の星漿体に万が一があったときのバックアップ?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:53:14.81 ID:vgHZxGQr0.net
今週見て思い出したんだけど 0巻で夏油死ぬ前に五条なんて言ったの?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:54:44.77 ID:Y7pYrq3A0.net
>>392
倉庫ちゃんの中に入れても問題なかったから影にも多分入れれそう

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:56:01.95 ID:VFFcACJ5d.net
やばいことに気付いたわ
メカ丸が再登場したけど本人はやっぱり死んでるなこれ
真人がメカ丸をグニったあと呪力じゃなく物理で殺してる
メカ丸が呪霊になったところを夏油が操術
虎杖のところにきたのは夏油に操られてるメカ丸、ここから誘導してスクナ復活までありえるわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:56:39.49 ID:VFFcACJ5d.net
>>407
たった一人の親友だよ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:58:14.74 ID:gvVKZbAg0.net
五条封印からの一度スクナ復活大暴れあってもいいよな
呪霊の総大将として向こうにつくとは思えんので無差別に楽しみでぶっ殺すんだろうけど

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 22:59:11.63 ID:0HuXLrmQ0.net
>>406
いや、メロンパンが天元だと仮定すると

500年に一度星漿体と同化する>作り話ですが何か?w
不死だけど不老じゃない>いや不老だけど死ぬわ、体取り替えてるだけだしw
500年で高次元存在に進化して意思がなくなって自分でなくなる>なわけねーだろばーかw
結界以外は現に干渉しない >信じてたのお前ら?高専にあるのミイラ化した前の体だぞ?w

っつー外道が簡単に成立するし、黒井家が代々星漿体に仕えて云々も、数代前に騙しただけで終わってしまうっつーね。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 23:01:05.09 ID:XwpQXEsua.net
この夏油見せられると理子の護衛ってなんだったんだろと思ってしまう
同化ってのもピンとこないし、天元ってのはどういう存在なんやろか

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 23:09:59.40 ID:WAtsMG5X0.net
>>400
授業や放課後教師の前で1発2発披露し大騒ぎになったとしても
虎杖は衆人環視のある公正な記録会なんかにゃ出ないんだろうし
結局は伝聞にしかならずホントかよ?仕掛けあるんじゃね?力が本物ならオリンピック目指さね?
って普通誰もが思う所で本人にその気がないから何も発展せずで終わるよ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 23:12:40.68 ID:0HuXLrmQ0.net
天元が言ってることが本当で敵じゃないなら
草薙素子と人形遣いが合体するようなものだろう、どちらでもあるしどちらでもない新しい存在になってまた呪術界をサポートし続ける
そうなると天内死んだのに進化が始まらなかったのが重要な複線になりそうだが

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 23:27:46.84 ID:vgHZxGQr0.net
>>410 なるほどサンクス ホモセ捗ります

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/07(火) 23:28:58.26 ID:2QgD01f3p.net
1000年も前って脳って把握されてたのかね

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ea-jiuN):2020/01/07(火) 23:45:02 ID:0HuXLrmQ0.net
日本の史実的な意味では否
世界的な史実では紀元前から知られてる
人体解剖が禁忌的な昔の東洋医学界の常識みたいのが呪術師には通用しないならバラせばいいだけなので…

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45d5-bzEW):2020/01/07(火) 23:45:19 ID:+vVrtigr0.net
天元説なら単純に天内死んで同化失敗したために意思をもって今の計画スタート、それを周り(九十九とか)に悟られてない ってことはあり得ない?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-E95m):2020/01/07(火) 23:48:37 ID:mSteJoOha.net
古代エジプトでは、脳は鼻水を作るだけの重要でない器官と思われていた
っていうデマは何時から語られるようになったんだろうか

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42ea-jiuN):2020/01/07(火) 23:53:48 ID:0HuXLrmQ0.net
>>419
天元が正直に話してるなら、
不死の術式なんだけど、老化はするし、あまり老化すると進化して高次元存在になって自分の意思がなくなってしまうかっくぃー術式なのよ
だから天内と同化して14歳からやり直そう、失敗すると天元が天元でなくなって呪術界が大変に!って話だぞい

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM92-A3TD):2020/01/07(火) 23:55:41 ID:iX6Ia9pYM.net
>>408
倉庫ちゃんは術じゃないから影の方は解除されちゃうんじゃないかい?
逆鉾の鞘ってあるんかね

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8168-MkYf):2020/01/07(火) 23:56:04 ID:G2wVihxj0.net
玉藻前が生きてたって話なんだろうな
だからすぐに乗り移った

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-MUcs):2020/01/08(水) 00:06:03 ID:0kHtTlPa0.net
まぁメタ読みしちゃうと九十九→九十九神=付喪神で百鬼夜行に縁のあるものだし、とりついて回るイメージとも合うんだけどね

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd5-elwi):2020/01/08(水) 00:06:12 ID:U7GCZjOd0.net
>>421
自分の誤解と書き方の悪さで伝わってなかった
夏油の言ってた天元様が人類の敵になるという最悪の想定が起こったのかなと言いたかった

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:19:54.02 ID:w0/Tyy2Y0.net
きっしょ!なんで分かるんだよパカっ
ってくだりは汎用性高いなw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:22:58.60 ID:OyudxLLha.net
これを思い出した
https://i.imgur.com/Z7T8hKA.jpg

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:24:40.48 ID:0kHtTlPa0.net
>>425
高次元存在なっちゃってしかも人類に敵対する意思を持ってしまって、さらに狡猾ってことか
その可能性は否定する要素はないけど、呪霊の分際でとか新しい世界で会おうとかあまり全力で敵対してる感じもしないんだよね

個人的な予想だと九十九がメロンパンの本体で、天元はグルか九十九のボディの一つかな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:41:30.29 ID:U7GCZjOd0.net
>>428
確かにそう言われると敵対意思薄いですな
目的のしっかりある方が黒幕くさいか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:51:22.70 ID:yyB8uJQt0.net
夏油ってもう死んでるんだよね

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:53:54.40 ID:yyB8uJQt0.net
キッショみたいな現代語を天元が喋るだろうか

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 00:57:44.96 ID:RU/SsBCt0.net
長い時間を生きるからこそ時代に合わせた感性なのかもしれない
もしくは星漿体と同化するときに言語機能もリセットされてる

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 01:04:36.21 ID:bjqECFFj0.net
学生家入はキッショって言いそうだけど今の祥子おねえさんは言わなさそう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 01:06:19.17 ID:4GltltXw0.net
??「はーウザ」

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 01:12:41.16 ID:NBmMFHD4d.net
社会と隔絶されてる訳でもないんだから情報の更新も普通にあるだろう
長生きキャラは古い言葉を使うとかそれこそ古い価値観かも知れん

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-Sb87):2020/01/08(水) 01:39:56 ID:0bsY+39ba.net
マジで古語しか使わないなら通訳必須だしね
それだけ言葉って変わってきたものだし

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f25-lZna):2020/01/08(水) 01:52:03 ID:fNOqx2JI0.net
現代語を使うなとは言わないけど「キッショ」とかはやめてほしいかな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-ANva):2020/01/08(水) 03:12:41 ID:cTCu1M200.net
五条なんかバフとか使ってるしな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fcb-sMkA):2020/01/08(水) 03:54:47 ID:W+uArd/K0.net
そんな隅っこをチクチクされてもなww

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 04:31:40.36 ID:OyudxLLha.net
キッショって言われるはずのない人が言われてるとショック受けるよな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-oyhl):2020/01/08(水) 06:42:21 ID:jZDpKceA0.net
過去編読み返したら、九十九とパパ黒が戦った可能性に気づいた

研究したかったけどフラれたっていってるから、殺して夏油みたいに傀儡にしようとしたけど無理だったんじゃないだろうか

協力関係望んでたら研究しようとしたとは言わないもんな
そう考えると偽夏油は九十九説も強化されそうな
あのシーンはパパ黒は無理だったけど次はお前だ的なシーンに見える

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb3-OQA1):2020/01/08(水) 06:44:39 ID:/FGm0+63p.net
分かりやすい確証バイアスやな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 07:05:10.12 ID:aXyK4Xz20.net
パパと近接戦闘になったら同レベルのゴリラ度じゃないと基礎でゴリ押されて殺されそう

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 07:24:10.88 ID:uQF4ngtk0.net
夏油の頭の継ぎ接ぎは開けられて脳入れ替えられた跡ってわかったけど
虎杖にも台詞で言及されてる真人の継ぎ接ぎはあくまでデザインに過ぎないのか
こっちにも意味があるのかどっちなんだろうな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 07:38:14.93 ID:7ooJscyEd.net
仮に九十九がメロンパンだとして、九十九みたいな研究者が呪力捨ててりょ力全振りのパパ黒に入るメリットなくね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 07:38:35.64 ID:/FGm0+63p.net
自分で自分の形を弄れる真人に外科手術が必要とも思えないし、「ヒトの悪意の継ぎ接ぎ」ぐらいの意味のデザインじゃねーかなぁ
作劇的な意味は薄そう

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-pjxc):2020/01/08(水) 07:45:23 ID:Wy13puvWd.net
五条と夏油の関係って腐の人に好評そうなのにあっさり潰しちゃって大丈夫なのか

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM03-sMkA):2020/01/08(水) 07:46:50 ID:9wfBy+sIM.net
それより、夏油の宗教どうなったんだろ
皆だまされたままかな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb3-OQA1):2020/01/08(水) 07:48:52 ID:/FGm0+63p.net
あるいは真人が人為的に生み出された呪霊とか?
呪霊の発生メカニズムが人ありきな以上、人の悪意から生み出された真人はもっと年寄りでもいい気もするけど、生まれたの最近っぽいし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spb3-qRB+):2020/01/08(水) 07:59:17 ID:e2Ysa1s0p.net
そもそも呪霊ってどこから来てどこで産まれるんだ?
呪力が脳由来だとして(東堂の言葉を解釈するなら全身からノータイムで呪力出すこともできそうだけど)
脳から漏れ出た呪力が宙空を舞って何もない空間から産まれるのか?
夏油の周りの特級呪霊たちがいつどこで生まれたのか気になる
花御とか1000年ぐらい生きてたのか?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa5-VpI/):2020/01/08(水) 08:40:13 ID:VzRIUDZb0.net
http://i.imgur.com/IjevQfB.jpg
これも伏線だったのか…

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-elwi):2020/01/08(水) 08:41:35 ID:hUoRfQ2bd.net
>>450
呪力はへそからって言ってるし脳から発生して脊髄通ってへそから放出してたりすんのかね

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-O4pj):2020/01/08(水) 08:43:11 ID:KbbLvJqn0.net
>>451
確かに今見ると「今の夏油は夏油じゃない」と遠回しに言ってるようにも見えるな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-5gSu):2020/01/08(水) 08:45:29 ID:O8ebTQlxr.net
>>449
人によってその悪意の対象は異なるからその分呪力が分散してしまって今までは弱い呪霊がぽつぽつと生まれるような感じだったのかも(蠅頭みたいなやつとか)
そういう弱い誰かへの悪意で生まれた呪霊が合体して真人が生まれたのかもしれない

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa53-yT8f):2020/01/08(水) 08:54:14 ID:4Crtsc2ua.net
>>436
オマエモナーとかテラワロスとかググレカスとかいう偽夏油さん…

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-2fhw):2020/01/08(水) 08:56:12 ID:ctRJgAZMd.net
>>455
ちょっと古いのが哀愁ある

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 09:04:31.72 ID:VzRIUDZb0.net
>>455
そういうんじゃなイ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 09:22:28.54 ID:hUoRfQ2bd.net
>>455
天元様ネ廃やったとか

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb3-Uq5u):2020/01/08(水) 09:46:22 ID:eL/u0FiJM.net
概念としてずっと存在してて動物や人間またその死体に受肉すんじゃないかと思う
神とかそんなんと同じ様なもんだよね
人間にとって害を成すかどうかでハッキリとした区切りはなさそう

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:10:07.38 ID:p4zSorFj0.net
受肉はないだろう
肉体がないんだから

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:15:19.69 ID:9v0T2LrY0.net
夏油の魂はまだどこかに残ってて、それをもとに改心した真人が肉体を戻して
復活させたら真人の人気あがるんじゃないかな(チラッ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:16:45.94 ID:tCf4R+/f0.net
復活とかいらない

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:23:34.15 ID:8Igi218P0.net
でも夏油自身そこまで人気ないし…

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:23:46.99 ID:0JlPqxlpa.net
夏油の霊を抑留する縛りで無限の呪力と無制限のコピーを手に入れて
次元の狭間から這い出してくる五条悟

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-f5Tj):2020/01/08(水) 10:26:51 ID:p4zSorFj0.net
>>464
やべーなそれ
大魔王じゃん

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffe-lZna):2020/01/08(水) 10:28:04 ID:9v0T2LrY0.net
傑!!だいっすきだよ!!!!の展開か、熱いな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:47:23.27 ID:lv6Cd7eU0.net
偽油天元様の中身説
植物みたいなもんって脳味噌無いって事じゃね?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 10:59:34.98 ID:hUoRfQ2bd.net
>>466
どちらかというと
夏油「悟!!だいっすきだよ!!!!」
偽夏油「親友誑しめ」
五条「失礼だな、純愛だよ」
では

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 11:25:52.63 ID:yFA5OjpeM.net
>>463
お腐れ人気は高いけど出てきて何やんの?って感じだよな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 11:28:45.17 ID:www+JfpT0.net
乙骨のアタマすげ替えてリカちゃんゲットとか言ってた夏油が脳換装されたのは皮肉やな
仮に九十九が中身だとしてラスボス女ってジャンプでは珍しいのかね

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df40-lZna):2020/01/08(水) 11:40:59 ID:o89z00uv0.net
五条は姿も技も関係なく魂で夏油を愛してたっていう腐女子さんも感涙の展開
こういうさりげないところが上手い

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff5-GZ1v):2020/01/08(水) 11:43:08 ID:VAXEE1WK0.net
ラスボスかー
話の縦筋としては指探しがあるけど
今後物語はどこに向かうんだろうね

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df40-lZna):2020/01/08(水) 11:47:16 ID:o89z00uv0.net
>>470
最後まで読んでないがナルトがそうだって聞いたな。まぁ珍しい
まんさんがラスボスじゃ盛り下がるから、九十九犯人の場合、九十九の中身が無残様だったりパシリって可能性も高まるかと

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-N0YW):2020/01/08(水) 11:47:18 ID:0JlPqxlpa.net
五条さん彼女作んないからホモ扱いされるのよ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb3-GZ1v):2020/01/08(水) 11:48:44 ID:svM0juzGM.net
ギリギリで触れられないから気持ちよくない説

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-/5JA):2020/01/08(水) 11:49:23 ID:/w87jFGid.net
性格が終わってるから出来ないだけで本人は彼女募集中なんだよなあ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-s7k1):2020/01/08(水) 11:58:38 ID:F0jf9u+r0.net
すぐるって結局偽物だったのか
なんかとたんに格下感が

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcb-Acsm):2020/01/08(水) 12:05:52 ID:RxtMpcWm0.net
中身偽物は予想通りだったけどね
ただ、きしょっとかいうのがボスかと思うとちょっとねw
まぁ多分真人にやられるんだろうけど

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:15:52.09 ID:1RmYL7Prd.net
>>50
乙骨がオイルさん愛しまくって傑ちゃん化させればいいんだよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:20:26.14 ID:axAUtJjLd.net
>>416
https://i.imgur.com/H6mZTqW.png

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:25:41.31 ID:eL/u0FiJM.net
目隠ししてる五条の方が好き

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:26:39.12 ID:3GJwXpsQF.net
言うて五条さんほっとくと可愛い男の子(恵)拾ってくるからなあ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:29:14.95 ID:82BpbPnEd.net
ラスボスはスクナさんにしてあげてよ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:43:33.89 ID:otYa1jTJa.net
九十九だって可愛いゴリラ拾ってたぞ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:47:55.53 ID:5xQJuMiId.net
>>468
頭の上の方ないのも共通

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 12:58:18.07 ID:hbIAQI1Na.net
小学生の東堂の可愛げのなさはすごい

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:00:21.37 ID:bFz4zuc1r.net
コミックめっちゃ売れてんじゃん
ボーボボ効果きたな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:08:54.87 ID:k75nePQqa.net
派手に売れてるわけじゃないけど既刊がじわじわ売れてるのは良いね
今週読んだら0巻絶対読みたくなるしな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:13:22.98 ID:xpY/rEEMd.net
今大型広告とかの宣伝もやってるもんな
あれ見たいわ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:14:15.82 ID:bFz4zuc1r.net
>>488
8、9同時発売は英断やったな
一気読みしたら完成度やべーもん
9巻は過去最高の表紙といっても良い
その後の本誌の引き立てとしてね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:14:23.07 ID:IVNBdyMy0.net
九十九はめぼしい奴をチェックしてるのか ゴリラは受からなかった?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:14:42.24 ID:3GJwXpsQF.net
呪術はいまだに円空彫りみたいな荒い削りの漫画だが
だからこそアニメにしたら生えるだろうなって思える

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:49:35.28 ID:LgdCrKy/a.net
九十九さん味方であって欲しいわ
敵だったら東堂が可哀想なことになりそうだし

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:52:22.03 ID:xpY/rEEMd.net
東堂って1年3人と五条の後に表紙になったんだよな
思ってたよりすごい重要なキャラだったりして

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:56:17.39 ID:RAF2ivlEM.net
アニメは五条過去編までやるんじゃねえかな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 13:58:59.68 ID:xpY/rEEMd.net
2クールならクソみたいな駆け足になるじゃん

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:01:08.50 ID:S1j2xYog0.net
普通に交流戦までだろ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:09:01.36 ID:RU/SsBCt0.net
エンディングで野球やりそう

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:15:22.06 ID:C9Ed6zk/d.net
野球回って章の終わりとしては綺麗だけどアニメ一期最終回としてはイマイチな気がするんだよな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:20:24.08 ID:EG3nl4xaM.net
高専もアニメ化してほしい、というかガッツリ本編だからやるべきだと思うんだよな
やらないと今週の話が分かりにくくなるし

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:37:13.10 ID:C5Y+ltFu0.net
その辺のアニメ化は本編の成否にかかってくるかな
人気がでれば高専もやるだろうけど
そもそも今回のアニメでどこまでやるかだな、全何話なんだろ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:51:22.40 ID:kGUQ3xgPa.net
野球回で1クール使います

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 14:55:19.95 ID:VR3u3oQv0.net
>>470
女ラスボスといえば妲己ちゃん

もっと昔の作品だけどピグマリオのメデューサ様かっこよかったな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spb3-kyap):2020/01/08(水) 15:08:25 ID:4GnCQz1Hp.net
>>499
BOBみたいにしそう

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-s7k1):2020/01/08(水) 15:27:41 ID:F0jf9u+r0.net
>>503
うろ覚えだけど妲己はラスボス風かませでしょ
変な宇宙人がラスボスだったはず

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9f-MmeE):2020/01/08(水) 15:34:14 ID:njOTfFXKM.net
九十九は黒幕でないにしても、特に高専側の味方というわけではないだろうから夏油に関してそこまで気を病んでなさそう

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffe-lZna):2020/01/08(水) 15:38:55 ID:9v0T2LrY0.net
女禍も一応女キャラだな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df40-lZna):2020/01/08(水) 15:39:26 ID:o89z00uv0.net
封神演義は聞仲が実質ラスボスで妲己とか女らしいただのギャグエロ要員に過ぎんな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcb-B+Nj):2020/01/08(水) 15:53:21 ID:mAdrFGR90.net
>>501
ジャンフェスで瀬戸さんがオーディションのセリフで「私は釘崎野薔薇なんだよ!」を読んだとか言ってたから交流会までやると思う
話数的に2クールはかたい

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-p4QM):2020/01/08(水) 15:55:24 ID:y9S++uO00.net
もしあの脳味噌が九十九さんだったら妲己ちゃん並かそれ以上のトンデモムーブ女ボスじゃんてどっかで言われてたな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff97-rY/a):2020/01/08(水) 16:03:44 ID:S7tt47710.net
脳みそが誰にしろ、小物感がすごいからあかんわ
乙骨馬鹿にした流れがフラグでかませにしか見えん
もっと夏油と五条の関係をクズく馬鹿にして煽ってめちゃくちゃにして、五条が悔しがりながら封印されてほしかったわ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb2-OIya):2020/01/08(水) 16:07:28 ID:C5Y+ltFu0.net
>>509 マジか交流会までやるんか…楽しみやけど野球が最終回になる可能性が笑
九相図兄弟はでないかチラ見せぐらいで終わりそうやな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-d/s9):2020/01/08(水) 16:18:29 ID:F+nl5Byrd.net
アニメ化1期は交流会終了まででいいとしてその後0巻と五条過去編をどういうタイミングで入れるかが難しそう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f25-lZna):2020/01/08(水) 16:20:02 ID:fNOqx2JI0.net
高専はOVAかコミックス限定版付属のDVDになりそう

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-w2tw):2020/01/08(水) 16:21:01 ID:xpY/rEEMd.net
0巻は虎杖が死んだ後の2年が出てきたくらいに回想で挟めないかな
丁度その頃って夏油もファミレスに登場してたりしたし

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-mBdW):2020/01/08(水) 16:25:04 ID:EG3nl4xaM.net
>>514
そういう特別編枠とかじゃなくてガッツリ本編だからなあ高専
鬼滅みたいに大ヒットすれば劇場版とか狙えそうだけど

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcb-Ixcs):2020/01/08(水) 16:25:16 ID:8Igi218P0.net
0巻の内容やるならちょろっとで良いから現1年もゲスト出演させてほしい

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-d/s9):2020/01/08(水) 16:28:14 ID:F+nl5Byrd.net
0巻3話4話あたりは設定考えててもかなり端折ってるだろうから原作者監修で肉付けしてったらめっちゃ面白いものになりそう

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb3-WaC0):2020/01/08(水) 16:34:04 ID:RKhWVpEKp.net
あの流れで乙骨が本当に弱いと思った読者がいるのか…

どう考えてもこの後メロンパンが乙骨にボコられるフラグだろ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df40-lZna):2020/01/08(水) 16:40:58 ID:o89z00uv0.net
乙骨は最強の天才だし敵は小物くさいし安心感あるよな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-mBdW):2020/01/08(水) 17:04:22 ID:EG3nl4xaM.net
前作主人公だし乙骨には気持ちよく大暴れしてもらいたいところ
再登場する時は滅茶苦茶盛り上がると単眼猫も言ってたし期待してるわ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 17:41:16.57 ID:gvHy6HYSM.net
伏黒が尊敬してて五条が期待してて強いとかおいしいキャラよな
そら盛り上がるわ
虎杖とも合いそうだし

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 17:48:24.55 ID:OzbRMocP0.net
この作者は整合性を気にする性質なのか
単行本でちょいちょい辻褄合わせの補足いれてるけど
続ければ続けるほど困難になっていくから今のうちにやめといたほうがいい

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 17:49:51.73 ID:ocxuqeWNd.net
憂太さん渋谷の惨状見たらブチ切れそう

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 17:52:36.66 ID:ASAn2/lBd.net
呪術制作Yostarありそう
これなら今まで制作発表しなかった理由も通るし

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 17:58:10.85 ID:yr4q+saP0.net
小説2巻読んだけど良かった
主に日常の補完がテーマなんだな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:02:45.43 ID:p4fiO/rZ0.net
>>525
アニメ界隈詳しくないからどういう理由か教えてクレメンス

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:08:26.57 ID:O+uJSFJA0.net
メロンパンの最終的な目標って何なんだろう?
やってることは腐れ外道の極みだが、実は夏油と似た感じで最終目標は平和…とか…?
無いか。マッド感が半歩無いもん

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:20:47.80 ID:CH2tHpgv0.net
メロンパンって五条とガチンコ勝負できない雑魚なんだからただの中ボスよな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:22:00.71 ID:bFz4zuc1r.net
>>525
あー最近アニメ製作を始めた会社ってことか
それなら発表もできないね
今までの仕事一覧に呪術の領域展開キャンペーン入ってるし結構ありそうじゃない?

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:23:13.48 ID:05CnG2C/d.net
>>527
めちゃくちゃシンプルに今日設立発表
繋がりは呪術のPVプロデュースした会社がこの制作会社のアドバイザーに就いたくらいしかわからん

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:28:14.25 ID:p4fiO/rZ0.net
>>531
東宝系の制作会社ではあるんでしょ?ならそれっぽいな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:31:24.49 ID:zAYCBwMld.net
言うてメロンパンそんな外道でもなかろ、現時点では
乗っ取りもそういう術式なんだから仕方ない
どこぞの卑劣様ばりにエグい死体の使い方してる訳でもないし
一般人巻き込みも桁外れの五条抑えるならほぼ必須だろうし

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:32:02.42 ID:7nHkUCBY0.net
ここネタバレスレだったか
単行本面白かったって書きにきたつもりが下手なネタバレ食らっちまったわ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:32:05.49 ID:8Igi218P0.net
マッパから分裂したやつ?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:32:24.07 ID:f5WDbUizd.net
いや違うだろ
yostarの保有IPをアニメ化するための会社だから原作付きのジャンプ漫画をアニメ化するわけないと思う
ARCHはプロデュース会社だから繋がりはあったけどyostarに繋がりは無い

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:35:12.47 ID:axAUtJjLd.net
野球回からアニオリ任務回挟んで、
九相図を二期に回して優子ちゃん最終回でいいぞ
尺が足らんならAパートで終わる最終回っぽい日常任務入れて

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:36:04.48 ID:f5WDbUizd.net
>>534
いやここは本誌スレ
単行本のみを語るスレってのは恐らくどの漫画にも無いから単行本派でバレ回避して話すならTwitterしかないと思う...

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 18:37:10.06 ID:F+nl5Byrd.net
yostar picturesグリッドマンの作画監督の人が立ち上げだってな
もし本当にここが作ることになったら足太性癖繋がりでネタにされそう

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ErPi):2020/01/08(水) 18:53:45 ID:zgFCqUjD0.net
呪術とかこういう系統はボンズにやってほしいなー
でもヒロアカ掛け持ってるから違う所かな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 19:01:24.72 ID:uBQmUX540.net
小説は結構アニメ映えしそうだから話数調整に丁度良い気がする

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 19:10:13.97 ID:uQF4ngtk0.net
>>525
いいの?

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 19:11:11.91 ID:p4fiO/rZ0.net
>>541
OVAとかで小説のやつ少しずつアニメ化とかやらないかな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 19:51:37.31 ID:RjSYLO610.net
呪力を制御出来ない人間の負の感情から呪いが顕現するってことはこの世界線でも人々の願いで神様が生まれたりするのかな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 19:52:41.44 ID:YD+TK1iFa.net
なんか似ているなと思ったら妖魔夜行だ
妖怪だけど

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 19:59:45.43 ID:uBQmUX540.net
>>543
本編はシリアス一辺倒気味だからありだよね

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:01:13.09 ID:0kHtTlPa0.net
>>528
呪いの時代にすることで術師の社会的立場は向上し、サマオさんみたいに皆殺ししようと自分の手を汚さなくとも自然淘汰によって全人類が呪力コントロールできるようになる。
でもGTGが居る限り多少の犠牲を許容しちまえば無量空処でみんなイチコロさ!
だから邪魔

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:07:54.43 ID:wbeQ9i0s0.net
五条いなくなったら、呪霊どもに対抗できるのかね
乙骨や秤がバランスとってくれるんだろうか

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:08:43.04 ID:h0+OyYve0.net
>>541
小説2巻の棘野薔薇とか京都娘3人とかのバトル使えそうだな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:12:42.83 ID:VKSeQw380.net
もう前スレとかで出た話題かもしれませんが、
0巻のラストで夏油は右腕が吹き飛んでますが、90話の「自らの手で去年殺した親友」のコマでは左腕と左胸が無いように見えるのは単なる芥見先生のミスなんでしょうか?
それとも何らかの伏線やミスリード?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:15:00.23 ID:0kHtTlPa0.net
社会の影から全人類を呪いから守る!みたいな酔狂な理想掲げなければ余裕でしょ
九十九はメロンパンであってもなくても最終的には術師側に付くし

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:30:22.90 ID:RKhWVpEKp.net
>>548
まあそもそも特級術師は例外枠で主力は一級らしいからね
実際に今まで出てきた一級も特級と十分戦える戦力だし

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:48:06.43 ID:duHh9xda0.net
ジャンプ応募者サービスの
フィギュアいつ届くのかな?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 20:59:07.85 ID:P/jFo6hA0.net
乙骨再登場時に発情した真希パイが見れるってマジでのですか

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:05:01.50 ID:wwv26l7bp.net
>>493
いいじゃん
超親友同士のバトル
交流戦では共闘したから尚更映える

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:07:47.95 ID:wwv26l7bp.net
>>491
ゴリラ育ててゴリラの肉体に移動も考えてたんやろな
ゴリラ以上のサマーオイルが手に入ったんでそっちにした

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:21:47.41 ID:MDQoxHH00.net
夏油は五条さえいなければ1人で高専と戦争やって勝てる戦力だからなー
最低でも呪霊4400体以上と特級呪霊複数を同時に扱える
そしてそれをワンパンできるのが他の特級

評価しようがないわな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:23:53.19 ID:p4zSorFj0.net
>>550
そのコマ外してるはずの五条の目隠しもバッチリ巻かれてるからな
ただのミスだろ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:32:39.38 ID:Yx2h2ipb0.net
だから玉藻前だって、中身のメロンパンは。

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:35:54.11 ID:VgVeMs+P0.net
>>535
トリガー
しかしガイナ系は無数に会社分裂していくな
まあ立ち上げメンバー的にも呪術を作りそうにない

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:40:17.61 ID:HOGkDUHs0.net
>>505
変な宇宙人こと女媧も女だな一応
つくもんめぼしいやつ見つけてる途中で東堂拾ったんだろうか
なんだかんだメカ丸殺されたんだから東堂にはそっちつかないで欲しいわ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:45:14.55 ID:zjvAmichp.net
今の情報だと天元が一番しっくり来るけど口調が九十九っぽいのがな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:53:01.06 ID:Yx2h2ipb0.net
お前ら玉藻前を忘れすぎ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:56:48.91 ID:oHQIiICW0.net
天元も怪しいけど悪いのりとしかも
獄門疆持ってそうなのがこいつなんだよな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 21:59:17.77 ID:kF8FGAo6d.net
天元はキャラクターというより舞台装置感が強くてなぁ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:00:23.00 ID:VpYtB9R5a.net
上の方で1級呪術師が倒せないのが特級呪霊的な話があったけど、最初の虫君がナナミンより強いとは思えんのだよな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:04:19.86 ID:kF8FGAo6d.net
一級上位なら特級下位に勝ててもおかしくないわな
虫くんの呪力ぶっぱ防げるかは分からんが

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:08:12.83 ID:wfBT7i2x0.net
東堂とかまさに特級祓った1級だしな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:18:02.40 ID:wwv26l7bp.net
>>564
のりとしはかなり急に名前出てきたからな
脳みそは99だと思うけど99と手を組んでそう

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:20:55.28 ID:rbSmsx+Ya.net
>>563
「仮想怨霊」だぞあれ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:21:17.99 ID:+DdVKDPa0.net
夏油本体は結局0巻で終わってたのが何気に悲しい

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:21:23.67 ID:RKhWVpEKp.net
東堂が普通に特級に勝ってるしナナミンだって真人が領域展開覚えるまで互角に戦ってたしな
一級呪術師が倒せないのが特級呪霊なんて言ってる奴はちゃんと読んでるのか疑問

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:30:56.81 ID:85XCHvCia.net
>>566
東堂は特級一人で祓ってるし
そもそもそんな設定原作にあったか?
特級呪霊も特級術師も認定してる高専側には明確な基準があるんだろうけどその二つ=じゃないからな
1級=特級呪霊で枠外に特級術師がいるくらいの認識でいいと思うんだよな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:33:32.58 ID:S1j2xYog0.net
東堂とか七海見てると特級呪霊の最低クラスを普通に祓えるのが1級術師の普通じゃないのか?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:36:10.45 ID:p4fiO/rZ0.net
>>574
あの2人黒閃経験済みの1級でも最上位クラスだと思うぞ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:38:58.48 ID:QDzGiUSB0.net
>>553
注意事項によると1月下旬より順次発送予定

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:40:25.94 ID:S1j2xYog0.net
>>575
特級に近い方の1級か
そうなると一般的な1級の力が分からんな
冥冥さんも東堂七海レベルだろうし

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:40:51.80 ID:lgrxCIXY0.net
一級術師って一級祓えて当たり前っていう位置だから
特級≧一級術師>一級
て感じだとおもうんだが

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:41:52.98 ID:85XCHvCia.net
東堂が京都で祓ったのが最低クラスなんて明言されてないし
七海と東堂が作中で戦った特級は真人と花御っていう呪霊側最強格だし(いまんとこ)等級で強さ議論するのはちょっと難しいな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:44:27.50 ID:85XCHvCia.net
>>577
てか高専サイドは1級の上をどういうつもりで設定してるのか不明
京都の学長は1級こそが到達点みたいな考え方だし
実際に特級術師になった面子は曲者ばかりだし
単純な強さだけじゃないと思う

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:45:40.62 ID:QRSzGaC40.net
>>550
左腕と心臓は五条がバシュしたんだろうよ
0巻の再現シーンではなくて、0巻で描かれなかったトドメを刺すシーンってことだ
目隠しも、戦闘が終わったから巻いたんだろう
右腕が再生してるようにも見えるが、服のようにも見える

0巻
https://i.imgur.com/hrQauTA.jpg
今週
https://i.imgur.com/uBbrcAt.jpg

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:46:36.02 ID:p4fiO/rZ0.net
>>577
歌姫が在学中に2級だから昇格して1級になってても可笑しくないしそこら辺じゃない?若しくは猪野君が順当に一級昇格の推薦貰ってるしそのくらいだと思う

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:47:05.44 ID:bCA8LGhO0.net
一級呪霊…一級術師が余裕で勝てる
特級呪霊…一級術師でも死ぬ可能性がある

これくらいの緩い認識でいんじゃね

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:48:01.55 ID:9mY6qTKL0.net
一級呪霊を当たり前のように祓えて特級呪霊とも戦えるのが一級術師

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:51:09.00 ID:S1j2xYog0.net
特級呪霊なんて数えれる程しか出現しないと考えると(最近は異常)1級は頂点ってのもあながち変じゃないんだな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:57:23.71 ID:bCA8LGhO0.net
一巻開始時点で登録されてる特級呪霊は何体残ってんだろな
夏油高専襲撃時で16体
玉藻前を乙骨が祓って東堂も京都で1体祓ってるから少なくとも14だけどその後五条が仕事してたらもっと減ってるかも?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 22:59:43.45 ID:MDQoxHH00.net
領域展開は消耗激しくて特級でも1発限りの切り札
つまりナナミン東堂みたいな上位レベルの特級呪霊でも領域展開しないと厳しい一級術師が2人いれば十分倒せる事になる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:00:07.94 ID:p4fiO/rZ0.net
>>586
仮想怨霊はいつかは知らんが多分復活するよな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:04:05.18 ID:S1j2xYog0.net
火山クラスでも1級のトップ2〜3人で勝てそうだな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:09:06.01 ID:d3/Ivo9/a.net
一級が事実上のトップだしほとんどの術師は二級や準一級で止まるって言ってたから
一級はプロ野球のトップクラス(坂本勇人、山田哲人)
特級はメジャーで通用した野手(イチロー、松井秀喜)ぐらいの差ってイメージだわ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:10:48.21 ID:bCA8LGhO0.net
ナナミンが一級術師のトップクラスかどうかは疑問だな
敵に領域張られたら詰みだし
人間側で領域使える奴がどのくらいいるのかまだわからんからなんとも言えないけど
何となくだが冥さんは領域使えそうな気がする

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-+zLK):2020/01/08(水) 23:17:23 ID:d3/Ivo9/a.net
ナナミンは覚醒して敵の領域7:3で殴ってコクセンで壊して
壊した領域を自分のに作り替える領域展開しそう

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfed-0MR3):2020/01/08(水) 23:21:47 ID:/XdnsEkF0.net
タイマンでも強いしチームアップしても糞強い東堂の術式ほんと有能

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:27:29.23 ID:Yx2h2ipb0.net
>>588
玉藻前は逃げるのが歴史的な特徴だから
絶対払われて無い

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:29:16.80 ID:rR6auB7m0.net
丸井寄ってきたけど相変わらずグッズ売り切れ状態のままだった
漏瑚さん缶バッジ4種類も出てるのな…呪霊では一番多いんじゃないか
どれもすっげー欲しいわ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:39:04.61 ID:wBIeJIUiM.net
>>522
伏黒は乙骨のどの辺を手放しで尊敬してるんだろうな
伏黒の性格上ただ強いとか特級だからとかじゃないだろうしそこの独白も楽しみ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:39:41.32 ID:RKhWVpEKp.net
高専としては特級術師いない状況で特級呪霊が出ても下位なら問題なく対処できるし上位でも最悪一級術師が数人犠牲になれば祓えるって感じなんだろうな
一級術師がどんだけいるのかって点と宿儺やリカちゃんみたいな最上位はどうしようもないって問題はあるが

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:43:03.14 ID:p4zSorFj0.net
グッズにそんなに興味ない方だが芥見絵の缶バッジは予想以上に良くて欲しくなったわ
見本しかなかったが

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:46:49.19 ID:mGIgeGbwd.net
あとは祓えなくても何かしらの対処法はあるんでね
結界系とかは天元ブーストもあるんでしょ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/08(水) 23:48:25.66 ID:U7GCZjOd0.net
>>596
乙骨の性格と立ち振る舞いがキャラ薄いからじゃない?
マキさんズバズバいうタイプだから初見だと怖いだろうし、トゲ先輩は語彙でキャラ立ちすぎだしパンダだしで他のキャラ濃すぎる
ただ、手放しでと付け加えてるから他の先輩も十分リスペクトしてるだろうけどね、キャラ濃すぎるだけで

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-wC4j):2020/01/08(水) 23:52:39 ID:n4QVK5Zxa.net
獄門疆から100年1000年したら出すって言ってるってことは任意で出そうと思えば出せるんだよな
封印されても獄門疆をゲット出来ればワンチャンある?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f82-tVQN):2020/01/08(水) 23:56:25 ID:HOGkDUHs0.net
さすがにラスボス戦には五条いないときつめの難易度設定されてるでしょ
ラストの着地点がセカイ系になりそうだけども
エドテンからの今までに殺した術師がおめでとう!だったら笑うわ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-6YIT):2020/01/08(水) 23:56:32 ID:VvuRf5ye0.net
夏油は死んでるの?なんか冷めるな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcb-Ixcs):2020/01/08(水) 23:58:23 ID:8Igi218P0.net
性格は温厚で大人しくて腰も低いのにめちゃくちゃ強いってなったらそりゃ尊敬するわ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 00:30:53.76 ID:Kg8jAl180.net
多分DV面知らないんだろうな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 00:34:16.86 ID:lVYvuaJQ0.net
伏黒換算で文句なしの善人なんだろう

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:02:38.96 ID:WelnZzM/0.net
そういや昇級させようみたいな話はどうなったんだ
昇級試験編が始まるのかと思ったら全然関係ない方向へ行っちゃうし

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:03:01.77 ID:iuZAvh//0.net
五条夏油九十九と人格に難ありしかいない特級の中にあってひとつ年上の乙骨みたいな先輩がいたらそりゃ尊敬するでしょ
学生で特級しかも性格もいいとか完璧超人やんけ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:04:10.96 ID:xFSfCF530.net
>>586
東堂が祓ったのが未登録である可能性も普通にあるので夏油から明言のあった仮想玉藻以外はようわかんない
我々読者からすると登録済みの特級呪霊の方が遥かに希少なレベルだしな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:08:41.59 ID:xFSfCF530.net
>>607
NARUTOの中忍試験みたいな直接的なヤツがあるわけじゃなく
推薦が通った上で推薦者を除く一級術師の監督の下で相応の任務に就いてその結果いかんで昇級するって感じなので
虎杖以外は今まさに査定中なのでは

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:09:01.66 ID:OGbc6LVi0.net
>>607
今回の任務が試験も兼ねてるよ
虎杖は冥冥と一緒の班だから試験してないけど

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:47:52.72 ID:rpOuch4V0.net
>>589
無理だろ、首だけにされて1ヶ月もしたら全回復するようなやつで
マグマ噴射してくる奴だぞ

てか
首だけにされて全回復するなら呪霊側チートだわな。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 01:59:17.18 ID:6RKgkhOR0.net
>>600
善人なのを「キャラ薄い」とは言わんでしょ
百鬼夜行とリカちゃんの件を経て意識変わって一皮剥けてるし
尊敬できる人格でさらに実力も申し分ない相手を「手放しで尊敬できる」って表現してると思われる
尊敬してるのと欠点がないのはまた別の話だしな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 02:22:59.65 ID:HkSMbzlCa.net
ジュゴンの人は死ぬまでああなのかね
女抱く時もシャケ
カラオケ行ってもシャケシャケツナマヨ〜
年食って孫相手にシャケ

なんかかわいそう(´;Д;`)

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 02:31:26.46 ID:9HwDg90P0.net
https://i.imgur.com/BoaN8Cw.png

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 03:07:47.81 ID:nJzklhJW0.net
>>615
芥見のインタビューかと思ったらただのお前のメモじゃん

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 05:42:26.16 ID:/nHfuhgcd.net
査定保留の理由がわかんねーんだよなー
虎杖は推薦した冥さんいるからわかるけどそれならイノタクも保留にならんとおかしいしパンダさんが保留になってる理由がわからん

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 06:01:46.43 ID:/nHfuhgcd.net
推薦者だから、飛び級だからとかそーゆー理由じゃなくて虎杖だからパンダさんだからって理由があると思うんだけどな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa53-GJKd):2020/01/09(Thu) 06:06:29 ID:tNgllb+da.net
虎杖は言わずもがな上層部ストップだろう
パンダは呪骸にそんな地位与える前例ないから保留とかだと思う

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-elwi):2020/01/09(Thu) 06:31:30 ID:/nHfuhgcd.net
虎杖はまあ五条が封印されるの知ってる上層部が止めてるというか呪術師として認めないとかあるかもだけど
パンダは呪骸だからってならそもそも術師として認めないと思うんだけどどうなんかな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMf3-oyhl):2020/01/09(Thu) 06:33:13 ID:A10oc1FhM.net
偽夏油と一味の関係いいなぁ
歳食ったらああやってシャボン玉したりマージャンしたらする友達いるといいよな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffea-WBQX):2020/01/09(Thu) 07:09:39 ID:7lCn4P9a0.net
>>543
OVAじゃなくてもアニオリでやれそう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 07:20:04.36 ID:+iet/OR7d.net
虎杖は冥さんだから、パンダは「受け持ちの生徒を推薦できない」みたいなことが単行本のオマケかなんかに書いたあったような?ってことで査定もできない説
イノタクはミスの可能性もあるけど、七海と一緒に任務できなくなるのがイヤだから七海が直接推薦しなかった(たとえば五条に頼んだ)説

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 07:21:30.95 ID:L0yCetxQ0.net
>>617
パンダは同行者が担任だからじゃねーの?イノタクは七海が誰かに推薦するように頼んだぐらいしか思いつかんな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0f-ecVt):2020/01/09(Thu) 08:22:43 ID:X2cS9yciM.net
>>617
虎杖とパンダは人間扱いされてないからじゃない?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcb-Ixcs):2020/01/09(Thu) 08:56:56 ID:j/VyQOD40.net
偽夏油が九十九だとしても呪霊とつるんで五条封印したり宿儺を仲間にしたりする必要性なくない?
それよりさっさと真人を取り込んで人類総術師化を目指す方がいい気がする

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 09:21:40.80 ID:/taWlIY/a.net
>>613
同期が死んだ時にお通夜かよって言ってくる人と語彙がおにぎりの具とパンダに比べりゃあ手放しで尊敬できる気がする

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 09:24:33.72 ID:B9tt7Dqaa.net
本当に死んでるかもなんて微塵も思ってなかっただけなのでセーフ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 09:28:26.55 ID:lCht3pvj0.net
>>612
宿儺さんも言ってたけど呪霊が回復(反転術式)使うのはそう難しい話じゃないらしいからね
あと今回の渋谷でも五条に腕掴まれた漏瑚さんすぐ腕切り離してすぐ回復してたし…人間はこうはいかない

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-f5Tj):2020/01/09(Thu) 09:33:12 ID:oMCUZTpo0.net
呪霊は反転術式でなく普通に呪力使えば治るから回復しやすい

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-7CnE):2020/01/09(Thu) 09:33:16 ID:JM42bYKCr.net
呪霊は反転術式が楽なんじゃなくて呪力そのままで反転しなくても回復できるから楽なんでしょ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-zZWl):2020/01/09(Thu) 09:50:41 ID:+iet/OR7d.net
五条戦で消耗した漏瑚を虎杖が倒す展開になるのかなーと思ったけど、五条の「漏瑚を倒せるくらい虎杖には強くなってほしい」って発言があるから、もっと後に虎杖がフルパワー漏瑚を倒す展開が待ってるのかな
やはりここは真人との決着をつけてほしい

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 11:03:30.49 ID:nCWqRAuP0.net
>>626
術師は超マイノリティで総人口は80億だから九十九さんが菩薩のような人格でもそれは無理でしょ
一時間に一人拉致ってグニィして続けても100年かけて100万人も処理できない
せいぜいお気に入りのクレープ屋の店員を保護するくらいにしか使えないよ
サマオさんをイカれてるって評したのはそういうとこだと思う
クレープ屋どころかあらゆるインフラetc.etc.破壊してDr.Stoneの世界で生きようぜって言ってるようなもんだもん

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 11:06:49.38 ID:j/VyQOD40.net
>>633
うん確かに現実的には厳しいよね
俺が言いたかったのは偽夏油九十九説は口調以外の根拠が乏しいよねってこと

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 11:08:57.79 ID:iZ5I3YG0a.net
今回の渋谷みたいな人口密集地でおさわり領域展開してりゃある程度まとめて処理できるんじゃないの
真人の呪力量とか回復速度にもよるだろうし窓経由で高専にバレるだろうけど

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-MUcs):2020/01/09(Thu) 11:21:31 ID:nCWqRAuP0.net
>>634
五条を封印して宿儺を解き放てば九十九のプラン2を緩やかに実行できる
誰も払えない宿儺が気まぐれで鏖殺パーティー繰り返す世界になれば、一般社会の秩序を守るため術師が暗躍する世界は崩壊する
要するにDr.Stoneの世界なんて術師だって暮らしたくないからヒロアカの世界を作ろうよ。が九十九の真意だと考えたら根拠として十分じゃない?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-f5Tj):2020/01/09(Thu) 11:22:48 ID:oMCUZTpo0.net
ストーンワールドという単語の説得力がすごいな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 11:30:01.05 ID:saKThcoQp.net
パンピー全滅は火山さんが言うようにじゅれいと人間を反転させればいいんやろ
パンピーはじゅれいに祓われるんで結果的に抵抗できる術師だけが残るしじゅれいからじゅれいは生まれないし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 11:38:20.13 ID:nCWqRAuP0.net
そゆこと。
だから五条と宿儺を挿げ替えればいい

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 11:38:23.50 ID:j/VyQOD40.net
>>636
九十九自身を本人が言うよりイカれてると捉えるかそうじゃないかで見方が変わりそう
俺は九十九はそこまでイカれてないと見てる

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMdf-d/s9):2020/01/09(Thu) 11:58:33 ID:0VqKOS5UM.net
宿儺さん誰かの思惑に乗るの嫌いだから予想外の動きしそうだけどね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-G18V):2020/01/09(Thu) 12:04:03 ID:2Qx8tGUA0.net
宿儺は今のところ伏黒にしか興味無さそうだし、それ以外でどう動くんだろうねぇ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-MUcs):2020/01/09(Thu) 12:04:15 ID:nCWqRAuP0.net
でも、癇癪起こしてるだけのガキんちょだったサマオさんに具体的なイカれたプランを提示したのが九十九ねーちゃんだよ
普通はそれはダメだの一言

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfcb-Ixcs):2020/01/09(Thu) 12:24:16 ID:j/VyQOD40.net
>>643
プランとして候補に挙げることと実際にそれを選択するかどうかには大きな隔たりがある
九十九が選ばなかったプランを夏油は選んだけどそれは夏油が自分で考えて決めたことだよ
そそのかされたわけでも何でもない

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-Cx3g):2020/01/09(Thu) 12:29:17 ID:F5oxiinDd.net
そもそも非術師皆殺しを提示したのは夏油なのを理解してないで唆したとか適当言うやつ多すぎ問題

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-D5xl):2020/01/09(Thu) 12:31:47 ID:O01VLi0qd.net
迷ってる所にミミとナナの件で後押しされた感じ
迷ってなかったら高専で二人を保護とかもあったんでね?

ミミナナと幼馴染みとして育った伏黒やら禅院姉妹とかは見てみたくもあった

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-ANva):2020/01/09(Thu) 12:37:33 ID:qQa6/IN4d.net
>>612
>>629
回復するのは簡単だけど、それに費やす呪力も相応って設定だと思うわ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 12:44:53.31 ID:L0yCetxQ0.net
まぁあれは夏油としては否定して欲しかった案件ではあるんだろうな、肯定されて驚いてたし

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 12:46:09.04 ID:cP9iGTKwa.net
陸ガンの具体的なスペックの説明ってされてたっけ?
なんか凄い眼なんだなって印象しか無いんだが
これからのインフレに合わせてまだまだスペック盛れそう?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 13:19:49.54 ID:Ie6aqBrxd.net
型式番号: RX-79(RX-79(G))
装甲材質: ルナ・チタニウム合金
頭頂高: 18.0m
出力: 1,350kW
本体重量: 52.8t
全備重量: 73.0t
センサー 有効半径: 5,900m

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 13:23:17.89 ID:LX7DjW80r.net
>>650
電池内蔵してるんだあの眼…

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 14:00:04.96 ID:PPxDgoSFH.net
輝いてそう

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 14:16:34.37 ID:L0yCetxQ0.net
>>650
これが特級ですか?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 14:26:31.89 ID:UkG1zbWVa.net
内通者の1人が虎杖ってことはない?
スクナに1分間入れ替わられても内容忘れる縛り受けてなかったけ?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 14:26:57.80 ID:xkYyGbhK0.net
こうやって見ると陸ガンでも化け物みたいなスペックだよな
現代兵器じゃ太刀打ちできん

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 14:49:45.95 ID:L0yCetxQ0.net
>>654
宿儺が呪霊組と繋がる必要性が無いし索敵用の術式も持ってない、虎杖にも地位がないんだからどういう情報渡せばええねん。

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 15:15:40.24 ID:vyrzKgEaM.net
>>654
1分間変わる縛りを忘れるだけだから入れ替わられた事は忘れないんじゃないかね。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 15:23:04.37 ID:KbMBqUcKa.net
虎杖実は最初から敵とか誰信じて良いかわからないレベルになるわ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 15:31:54.51 ID:nCWqRAuP0.net
>>644
そそのかすとかでなくて、そういう一般道徳的にはイカれてるとされる考えを出来るねーちゃんだってこと
>>645
サマオさんは提示したってよりヒネくれて全人類が呪力コントロールできるようにすればいいってのに屁理屈で返しただけじゃね
そしたらexactory(そのとおりでございます)+子細な解説くれるとかさ。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 16:43:57.54 ID:7KpWoSfD6.net
>>615
>>616
個人的なメモではあろうけど
作者がファンを公言してるBLEACHの考察ブログだよね それ

ほあし さんのブログは実際読むに値すると思う
BLEACHがあんなに伏線とか設定凝ってるとは思ってなかった

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:21:14.13 ID:9HwDg90P0.net
>>661
ほあしブログは中身があって読み応えがあるからオススメ

呪術の傍ら
ほあしブログとBLEACH74巻も読むと芥見がBLEACHから何を影響されたのかが
伺えて興味深い

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:21:38.87 ID:9HwDg90P0.net
>>660
ほあしブログは中身があって読み応えがあるからオススメ

呪術の傍ら
ほあしブログとBLEACH74巻も読むと芥見がBLEACHから何を影響されたのかが
伺えて興味深い

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:35:23.90 ID:AyfEgLN/d.net
たしか漫画トレジャーのページで全部言ってた希ガス

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:35:49.03 ID:qnKhtR+Sd.net
小林絵の女はドルジだったりガラケーババァだったりろくなのがいない

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:44:54.49 ID:9HwDg90P0.net
>>663
そうだったはず

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:46:09.87 ID:95UR6McG0.net
パパ黒使ってた鎖ですら呪具だったんか
逆鉾振り下ろすとこめっちゃかっこいいわ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:48:16.54 ID:95UR6McG0.net
よく見たら呪霊の口から出とるやん…

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 17:58:25.21 ID:GxvtK9Xy0.net
根元が見えなければ長さ無限の鎖の根元が収納呪霊の中ってズルだよねみたいな意見が前スレにあったな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:24:14.77 ID:DmwqofRra.net
9巻でパパ黒の呪霊を夏油が取り込めなかったのて結局なんで?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:27:06.43 ID:nCWqRAuP0.net
断定できる明確な描写はないが主従関係があったからじゃないか
だからパパ黒死んだ後、格納庫がサマオさんとこ来た(首がすげ変わった

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:28:03.88 ID:kpXvu1Ygd.net
>>669
父黒と呪霊との間に主従関係が成立してたから

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:28:11.57 ID:GzOm5dFZM.net
ほあしブログ初めて読んだけどただのオサレ漫画じゃなかったんだな
根拠も納得できた

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:28:15.29 ID:Eyti1JEKa.net
単行本に書いてた

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:40:29.15 ID:53yrdb3P0.net
>>525
流石にねーだろ
もう既にアニメ制作の発表してるし同時に呪術を発表しない意味も分からん

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:44:24.81 ID:fXD96zpla.net
>>525
あり得ないわ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:48:52.38 ID:NrQSnJ7V0.net
あのパパ黒の呪霊めっちゃあやしいよな
アイツはあれで終わりなんだろうか。パパ黒に寄生してて夏油に乗り換えたとかないのかな
禪院家の伝統的な何かの可能性はあるよな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 18:55:52.44 ID:nkqaCSDD0.net
8巻に書いてあった、64話の虎杖の非行の中に人のよさが出てる部分があるってやつが分からない
どこらへん?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 19:05:43.68 ID:nCWqRAuP0.net
>>676
首すげ変わってサマオさんが0巻で使って、遊雲出してる
んで乙骨おちょくったら顔パンされて落としたのが今使われてるw

>>677
パチで玉出始めてたのに席たって換金もしないでお菓子貰って直行したとこ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 19:08:13.58 ID:nkqaCSDD0.net
>>678
ありがとう
なるほどね

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 19:24:19.77 ID:9HwDg90P0.net
>>660
>>672
ほあし氏が久保のサイン会に特別枠で招待され久保本人から祝福を受けたとの体験談は
ファン冥利に尽きる話だよね

一護→15→(作中で多用されるスペイン語)quince
がquincyの伏線というのはブログ読むまで気づかなかったわ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 19:52:46.44 ID:cqIkQ+j40.net
小説2巻の東堂、ガチで嫌われる面倒なオタクしてて笑った
これはナイスピーされますわ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 19:56:49.78 ID:GoGU6d1F0.net
小説の私服西宮かわいい…かわいくない?
今回女子の出番多くて嬉しいわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 19:59:03.64 ID:oMCUZTpo0.net
小説重版だってな
めでたい

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:03:28.57 ID:pmXNOD8a0.net
今週号やっと読んだ
おおなんと言う事でしょう
サマーオイルさんに合掌

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:07:31.73 ID:5hCtWJce0.net
虎杖のクラスメイトの件で伏黒と野薔薇って、あーゆう気の使い方ができるのかとおもいました。
高専で童貞に優しくないのは無駄に態度だけデカイ、出涸らしさんだけか

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:10:07.68 ID:OMRZD8tia.net
ハ?ド童貞じゃないガ?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:15:06.40 ID:x3na6i/w0.net
メカ丸って蚊型傀儡使って三輪ちゃんのお風呂とか絶対覗いてるよね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:21:52.91 ID:lCht3pvj0.net
>>687
でもシコれないんだぜ…生殺しだわ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:22:35.46 ID:iuZAvh//0.net
メカ丸は下半身あんなだから性欲無いやろ
魂で惹かれとるんやぞ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:27:43.21 ID:cqIkQ+j40.net
虎杖がパチンコとノータイム18歳以上で俗っぽさ急上昇のタイミングで
同時発売小説で遺品整理の話題が出るの笑う
伏黒は東堂の性癖問答には斜め上の回答してたけど
虎杖の推測エロ関連の遺品処分の話題のやりとりで
普通の男子高校生らしさを感じて安心した

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:28:52.94 ID:TywvU38sd.net
今回の夏油のことは0巻読んでない読者置いてけぼりにしてて、どうかなぁとちと思った

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:30:22.17 ID:XRxDkJ29a.net
いくら仲良くても友達にエログッズ処分されるとか絶対嫌だわ…

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:32:09.79 ID:MY62lRmP0.net
まあ実に健全男子よな虎杖
イメージ通りだ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:33:07.33 ID:5hCtWJce0.net
虎杖はしれっとした顔で風俗に行っても驚かないぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:36:02.55 ID:5hCtWJce0.net
というか呪術師のみなさんはストレスやばいから、定期的に風俗に行ってそう
歌姫はホスト行ってたり

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:38:24.82 ID:rIa/NbUwd.net
歌姫はホスト行く時間あるなら野球観戦してるから

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:38:30.35 ID:nCWqRAuP0.net
>>686
俺もついてないし相手もいないからそんなの気にしないぞってパンダが。

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:43:26.67 ID:xB3HQnrN0.net
>>691
こういう意見結構出るけど0巻読んでなくても余り気にならない
読んだほうが楽しめるんだろうけど虎杖主人公で入ってるから余り興味湧かないというか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:46:25.28 ID:Mrs+Na7Op.net
>>691
寧ろ下手な事前知識なく過去編から直で夏油の死に繋がったのは0巻組とまた別の面白さを味わえたと思うけどな
0巻組はどうしても夏油死んだだろ?え?って感じで困惑と疑問が強かったし死んでてやっぱりなってのが大半だった
本編組は謎の人物で過去編でキャラ立った夏油がいきなり死んでるってかなりの衝撃だったろ
ここから気になって0巻読むって流れも十分以上に面白そうだわ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 20:50:37.33 ID:lCht3pvj0.net
0巻読んでなくてもついていけるだろうけど、やっぱ0巻読んでたら面白さ違うだろうなあとは思う

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:01:43.47 ID:bJAxtB0G0.net
8巻9巻発売記念PVやと
https://youtu.be/_EiCs7L17n8

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:02:15.50 ID:LPM4vAtAp.net
本誌では頭に傷のない教祖への変貌までは披露してるし(ビジュアル的な変化は追えたはず)
今週の正体発覚直前に去年五条が手ずから殺したことも明らかにしてるからなあ
それよりもやっぱり偽夏油発覚に際して百鬼夜行関連の情報を出さざるを得ない関係で
0巻の内容ほぼネタバレなのが勿体ない

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:03:32.10 ID:LX7DjW80r.net
>>701
かっけえええええええええああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:03:49.30 ID:j/VyQOD40.net
0巻は面白いけど重要な設定が載ってるわけではないから読まなくても一応ついて行けそう

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:05:15.28 ID:K76of9fe0.net
>>704
読んだ奴が言っても説得力ないな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:06:00.00 ID:4hpaWgj/0.net
このpv作った人ツイッターで、アニメのこと話してるけど関係ないよね?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:07:36.36 ID:K76of9fe0.net
まぁいっそ0巻だから読まないって奴は一生よまなくてもいいってことにしようか

絶対よまなくていいからな 読んだけ無駄

絶対読むな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:08:53.00 ID:K76of9fe0.net
>>688
身近にダッチワイフいるだろ 自家製の

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:13:44.27 ID:79lgfJn7M.net
呪いを宿し、呪いを祓えってコピー今まで出てた?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:14:03.55 ID:bCi+vWDK0.net
野薔薇の元ネタのタレントって誰や
女優やアイドルやモデルじゃないよな
ブルゾンちえみかな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:16:54.39 ID:GoGU6d1F0.net
三輪ちゃん好きなんだけどメカ丸関連でもっと出番多くならないかな
弱すぎて無理か?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:19:48.84 ID:Kg8jAl180.net
野薔薇は高島ちさ子だろ
性格と髪型

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:26:43.71 ID:gLWlL2J2p.net
あの韓国の元刑事の人って0巻にも出てくるの?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:26:54.09 ID:O01VLi0qd.net
しれっとパチンコ行く虎杖vs駅前の喫煙所で堂々と煙草吸う硝子ちゃん


虎杖ち◯こ見られてんだよな。。。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:29:38.74 ID:nPVnTbQra.net
そもそもアソコないから性欲ないんじゃね 三輪とかに対しても
キスしたい、手繋ぎたいとかの小学生みたいな恋愛観してそう
おしっことかどうしてんだろ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:30:21.70 ID:ULUeyQhU0.net
虎杖パチンコで小金稼いで風俗行ってそう

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:36:31.91 ID:nPVnTbQra.net
>>716
ただのゴミ屑じゃねーかwwwwwww
虎杖はまだタバコs⚪x酒はしなさそう

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:38:52.22 ID:L0yCetxQ0.net
>>717
パチンコやらされてる所から見ると酒自体は普通に飲むけど自分からは飲まなさそう

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:50:54.47 ID:2ObPqB9C0.net
呪霊もそうだけど呪具も特級内格差凄いな
五条も封印しちゃう?のと雑草の弱点ぶん殴っても祓えない呪具…

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:51:35.73 ID:Kg8jAl180.net
動画作った人も五条ファンか
山田裕貴も確か五条ファンだしやっぱり人気やな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:57:07.44 ID:L0yCetxQ0.net
>>719
獄門疆は特級呪物であって呪具じゃないぞ
特級呪具も
・游雲:攻撃力100+ノックバック効果
・天逆鉾:攻撃力10+術式解除
・5億ソード:攻撃力1000
みたいな感じで使い分け出来そうだし

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 21:59:14.67 ID:9IbtBaSA0.net
ゲームの武器みたいで面白いよね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:02:11.60 ID:2+ISCfUza.net
常時かは分からんが酒は間違いなく飲んでるだろあの爺だし

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:06:52.54 ID:nCWqRAuP0.net
俺があの状況で飲酒しかねないと思ってるとかショックなんだけど…だから酒自体は飲むんだよな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:07:50.13 ID:daOwNkVl0.net
0巻読んでなかった人は意味深な事言ってる敵が実は五条の親友で色々苦労して敵になった過去編を長々と見せられて感情移入したところに唐突にもう死んでますって言われた訳だからな
既読組より相当ダメージデカかったろ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:10:10.60 ID:bJAxtB0G0.net
中学生くらいになると親戚のおっさんから面白がって勧められたりするのはよくあるもんな
虎杖もじいちゃんが元気な時とかに付き合ってたりしそう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:11:04.69 ID:ULUeyQhU0.net
風俗はやってなくても酒煙草パチンコは爺と付き合いでやってそう

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:19:50.60 ID:ClB3pgoC0.net
>>721
ソシャゲにしてステ化するとほんとにこんな感じやろなw

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:21:09.28 ID:oMCUZTpo0.net
>>725
その感覚も味わいたかった気がするわ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:21:23.18 ID:cK4V68zb0.net
未成年で酒タバコパチンコやるようなやつは十中八九女も買う
つまり虎杖はクズ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:22:14.83 ID:Tx70Ct/vd.net
虎杖がそこまで色々俗っぽい設定あるんなら芥見が苦手って言わないわw

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:27:39.25 ID:Mrs+Na7Op.net
0巻読んでる人はやっぱり死んでたかぁ…って半分納得半分悲しいくらいの心境だけど読んでない人はメロンパンのページの衝撃が大きかっただろう
アニメ化成功したら0巻は映画でやって欲しいな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:30:20.44 ID:gMj87wscM.net
おーベースが渋いの似合うな
雑草のときの浮いてる五条の顔かっこいいよな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:31:02.08 ID:bCi+vWDK0.net
やっぱ虎杖が人気投票1位だったの芥見的にアカンかったのかな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:37:59.49 ID:U37UST4L0.net
伏黒もほぼ同票だったし虎杖だからダメって訳でも無いような
あれネット投票だから財力が物言わすハガキ投票とはまた違っただろうけど

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:38:00.17 ID:bJAxtB0G0.net
むしろ自分の得意でないキャラ設定をメインに持ってきてそれが人気出たんなら嬉しくね?
難しいことが上手くいったってことじゃん
それくらいは客観的にキャラ見れてると思うけど

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:47:03.50 ID:nCWqRAuP0.net
苦手なのって性格の方でしょ
正しい死を迎えて欲しいとか、陽キャなとことか、パチ切り上げてすぐ来る人のいいとことか
だから未成年パチみたいなDQN行為だけは譲れない一線だから修正しねー!と

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:51:57.26 ID:Tx70Ct/vd.net
結果1年全員ヤンキーみたいなのは草や

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 22:57:58.25 ID:yix4fapY0.net
>>701
シンプルにかっこいい

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:04:44.48 ID:Tx70Ct/vd.net
>>701
原画展で流れてるやつなんだってなこれ
格好良いわ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:07:56.58 ID:+iet/OR7d.net
真人編から苦手じゃなくなったってのは、たぶんザ・主人公とも言える不殺主義を捨てたからだろうな…

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:16:20.86 ID:65ASiQ67a.net
ハガキなら五条一位だったと思うわ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:19:06.30 ID:oMCUZTpo0.net
単行本も即重版か
最近は足りてるぽかったのにね
人気が上がってきたなら何よりだ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:19:57.61 ID:VjV1Vqw60.net
>>737
自分とシンクロできる部分がどうしても欲しかったんだな…

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:26:06.69 ID:7/zUXVGcd.net
重版おめ
アニメ化と本誌効果もあるのか既刊もけっこう売れてるようで何より

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:41:04.50 ID:j/VyQOD40.net
>>734
むしろ主人公一位は誇れることだろ
自分が苦手でもちゃんと読者にウケる主人公を作れたんだから

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:52:16.45 ID:K4F+Qyrf0.net
>>701
真人vs虎杖の校舎破壊シーン早くアニメで見たいわ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/09(木) 23:56:21.02 ID:fd/ydkPP0.net
人気だってきいて読んでみたけどおもろかった
能力の説明にしっかり理由がつけられてたのがよかった

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:02:05.11 ID:RcT5ce8y0.net
>>748
気に入ってもらえたようで何より

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:03:06.24 ID:5G778DsE0.net
0巻今読んだ人がいたら乙骨強すぎてびびるんじゃないかな
そして、主人公してるなあと思うのかな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:18:31.41 ID:WptWDpAS0.net
乙骨とミゲルが真の最強コンビかもしれんよ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:18:44.44 ID:bb/Yy0Z60.net
やたら強そうなのいるなと思ったら兄者だったか
https://i.imgur.com/IXeYYGF.jpg

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:20:09.16 ID:0sfHjLRq0.net
一番は絵の上達にびびるだろうな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:23:19.74 ID:1nZ0acxQ0.net
久しぶりにハマったバトル漫画
ジャンプに限ればハンター以来かも知れない
アニメ化も楽しみすぎる
伏黒父編が一番見たいけど1クールじゃ無理か
あとは0巻も好きだけど映画とかになりそう

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:23:35.72 ID:67ZEsRTqd.net
読み返してたけど夏油の過去と今皮肉すぎるな
私が君になれるなら って言ってた夏油が他人に自分になられちゃってんよ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:25:29.28 ID:RcT5ce8y0.net
>>752
そこ早かったから最初誰か分からなかったわ、一瞬カッコイイのが写った!ってなった

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:27:47.30 ID:Xc0fxlWb0.net
>>752
神々しくて草

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:28:23.70 ID:1nZ0acxQ0.net
過去編の夏油と五条のコンビ最高だったからあのまま続くストーリーも見てみたい気がするけど五条が強すぎて主人公には据えられないか

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:28:53.34 ID:TKo9b/lN0.net
原作最新まで追って0巻読む人が一番ビビるのはミゲルの強さで間違いない

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:30:51.41 ID:5G778DsE0.net
人気あれば0巻の映画化ありそうだね
4回に分けることも可能

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:31:56.63 ID:1nZ0acxQ0.net
ミゲルの謎紐は特級呪具まである

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:35:57.06 ID:VlVhpmnn0.net
>>752
真人より宿儺よりラスボスしててわろた

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:36:42.93 ID:67ZEsRTqd.net
逆鉾が無効化なのに比べて紐は乱すだけだからなぁ
まぁそれでもチート武器ではあるんだが
どう考えてもミゲルがおかしい

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:40:19.82 ID:UtKv9fon0.net
展覧会行こうと思ったらグッズ再入荷するから入場に整理券配布するのか
昨日いっときゃよかった…

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:43:28.66 ID:xOjHj6P0M.net
>>701
これもカッコええけど続きで見れた公式PVもええな
先生中村悠一合うわ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:46:51.85 ID:kPedPLtGp.net
術式使えねえなら体術でボコるわって言って本当に特級を体術で瞬殺した悟相手に術式乱す紐持ってるだけで時間稼ぎできるのは同レベルのゴリラだけ
しかも悟が倒したのは黒線5発食らってもまだピンピンしてた生命力旺盛な雑草だからな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 00:55:44.70 ID:24AyGZu20.net
夏油はなんというか
X-MENのマグニートーを思い出す

同胞(呪術師)想い
親友との繋がりも完全には断ち切れない

悪党であることは間違いないんだけど
『私利私欲』ではなくて『大義』の為に戦う
悲しい悪党が大好き

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ErPi):2020/01/10(金) 01:12:25 ID:RCXQonAG0.net
宿儺って虎杖がオナニーしてる時も小僧・・・ってなってるのかな
やだなー

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-uhcM):2020/01/10(金) 01:40:27 ID:67ZEsRTqd.net
百戦錬磨のスクナさんならケイカツでもっと気持ちいいオナニーを教えてくれるぞ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-Sb87):2020/01/10(金) 01:58:56 ID:21ch9f2Ma.net
昔と美醜の基準って違うらしいじゃん?
つまりオカズの趣味が合わずブスを見せんなとブチ切れる宿儺さんがいてもおかしくない…おかしくなくない?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4d-RC4W):2020/01/10(金) 02:01:30 ID:7XcFnLZA0.net
手から舌出してペロペロしてくれるぞ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa53-yT8f):2020/01/10(金) 02:39:32 ID:E7fb6OLDa.net
スクナ「ロボットポンコッツがお薦めだ」

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-ANva):2020/01/10(金) 02:49:01 ID:zhxYxwh+0.net
>>767
今マグニートーって後付けでそんな大正義マンになってるんか
アメコミ初期設定はただのゴミクズ野郎だったのに

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff70-Y9k7):2020/01/10(金) 03:20:11 ID:QZZqtpUW0.net
>>701
これみて思ったのはバトルかなり映えそうだな
特に交流会のとこ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff2a-xl+7):2020/01/10(金) 03:30:22 ID:csF6jQcF0.net
ゴリラ多いしかなり戦闘動くよね
少年院の宿儺対虫とか伏黒対宿儺とかもアニメ映えしそう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df16-pnfc):2020/01/10(金) 03:40:17 ID:D9PJpewd0.net
ジョジョ4部の承太郎みたいに前作主人公の乙骨も最強のままがいいな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 04:38:50.35 ID:e9M/4L3NM.net
乙骨君もうリカちゃん居ないのに相変わらず不健康そうな顔してたね
いやむしろ悪化してる?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb3-OQA1):2020/01/10(金) 06:16:24 ID:kDGxHJAEp.net
四部以降の承太郎は設定上はともかく作劇的には殆どピンチ演出装置だった気がするが

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa53-yT8f):2020/01/10(金) 06:16:56 ID:E7fb6OLDa.net
ミゲルのイビキと寝言うるさそうだしな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa53-yT8f):2020/01/10(金) 06:19:47 ID:E7fb6OLDa.net
>>776
虎杖「乙骨さん何してんですかッ?
真人にグニィされそうなんスよーーーーッ!!

無敵の『リカちゃん』でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!!」

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-zZWl):2020/01/10(金) 07:10:33 ID:ZLyawtBsd.net
宿儺「いい時代になったものだな 熟女もロリも蛆のように湧いている 素晴らしい」

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 07:14:54.32 ID:s5lkKJLTM.net
真希さんが乙骨の階級聞くところ
呪詛師ってなってるのに今更気づいたわ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df66-7CnE):2020/01/10(金) 07:54:21 ID:fCh11Kfu0.net
>>782
あれ単行本化の時に気づいたけど修正されないのかなと思ってたらされてなかった

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df95-JoFD):2020/01/10(金) 07:56:49 ID:1nZ0acxQ0.net
乙骨はこれからどう戦うんだろう
ひとの呪術コピーしたりするのはリカがいたからできたのかあれ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb3-WaC0):2020/01/10(金) 07:57:28 ID:kPedPLtGp.net
リカちゃん「は?なに憂太の魂にお触りしようとしてんの?」

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa53-GJKd):2020/01/10(金) 08:14:19 ID:/QDXXopGa.net
コピーチートは無限の呪力に支えられた完全なゴリ押しだったってことだからオリジナルの術式見つけてそうだけどな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF9f-y0HZ):2020/01/10(金) 08:24:08 ID:4T4DD0OHF.net
小説にも久々に菅原道真って名前出てきたし
脳ミソがもし新キャラなら三大怨霊がいいなあ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-iC0Y):2020/01/10(金) 08:34:56 ID:Zz/e3GzJd.net
リカがいた影響とかは受けてそうだな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-N0YW):2020/01/10(金) 08:37:49 ID:t22+8L3la.net
灼眼のシャナの悠二君は後付けの膨大なチートを最終戦で全部はがされた先にオリジナルの自在法習得って終わり方だった
クソ強い伸縮自在の竜尾も失ったし0時に完全回復装置も壊れたし副次的にゲットした超知覚能力もどっか行ったが
式の組み替えであらゆる効果を発揮するグランマティカに目覚めたので結局クッソ強かったという
憂太もリカ失っても同等の力を得られるかもよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-7CnE):2020/01/10(金) 09:10:08 ID:Oqkw7hjxr.net
PVようやくみた
めっちゃかっこいい
想像以上に動くようになったら映像映えしそうって思った(小並感
どっかで聞いた曲な気がしたけど原画展でかかってたのかな?それともなんか別でも使われてたのか、気のせいなのか
原画展の時全く気にしてなかったから気づかなかった
牛丼のサイト行ったら連載開始時のPVもあってそっちもみたけど打切り漫画臭がすごかった

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 09:32:24.18 ID:Gy1iflZ70.net
@jujutsu_PR
呪術廻戦 コミックス8&9巻・小説共に即重版決定しました!ありがとうございます!!
記念に『呪術廻戦』複製原画展 交流祭in渋谷マルイ会場でも流している8&9巻同時発売記念PVをYouTubeで公開しました!どうぞ、ご覧下さい!

『呪術廻戦』8・9巻同時発売記念スペシャルPV
https://youtu.be/_EiCs7L17n8

https://twitter.com/jujutsu_PR/status/1215275796484390912
(deleted an unsolicited ad)

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 09:37:03.16 ID:kMCoOOVWr.net
8、9巻が売れるのはわかるが小説まで売れてるのすげーな
なんでや

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 09:53:40.24 ID:pkOcpYoY0.net
スパイダーマンの吹替え見たけど虎杖の声めっちゃ合うと思うわ
作者が声優に可愛いくならないように?ってリクエストしたらしいけど
変に声低くして演技しないよう祈る

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 10:42:25.07 ID:bkFdDYa00.net
>>791
やっぱさ動きが原作の絵から見えてるんだよねこういうPV見ると
戦闘シーンで何やってるか分かるってのは一つの才能だと思うしこの点においてはめちゃくちゃ上手いと思うわ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 11:25:36.12 ID:zlzJr2XK0.net
https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2020-01-13/
呪術前巻から売上上がってたわ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 11:28:21.31 ID:Xc0fxlWb0.net
>>795
2日集計で10万近くいったか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 11:29:35.54 ID:7ZnS4KDGa.net
俺がこれは間違いなく売れるぞと思った2作品がどちらも伸びているのが嬉しい
もう片方?
長男が鬼を斬る漫画だよ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 11:46:13.98 ID:Idnh1tB5M.net
本当に人気上がって来てるね、嬉しい
後はアニメ化で爆発して初版100万部行けば良いんだが

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 11:46:39.17 ID:29PeNVVGd.net
奇面組の単行本の記述
http://imgur.com/oB8rtDO.jpg

幽白のパチンコ描写にもあったのかねえ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 12:28:09.83 ID:QoyDHxQ7d.net
POS見ると0巻あがってきてるな
過去編の新刊と本誌効果か
乙骨登場したらもっとあがりそう

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 12:56:44.80 ID:ANJQGuolp.net
時系列的に8、9巻→0巻→1巻だからややこしいわな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-ZcDd):2020/01/10(金) 13:06:31 ID:D7Pzm1qUd.net
>>752
兄者ァ!

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spb3-elwi):2020/01/10(金) 13:09:00 ID:2mz+2jLbp.net
>>801
数字が減るエスパーダかな?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 13:23:40.68 ID:ouqu/SCoa.net
マルイの無能職員

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 13:48:49.28 ID:7Pe+zazia.net
富士山って獄門疆見せられたときにウッキウキで、五条に挑みにいってたけど
この獄門疆の性能でどーやってウキウキになれたんだろ
五条を舐めてたにしても富士山には使い物にならんくね?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 13:58:40.00 ID:ZLyawtBsd.net
蒐集に加えるって言ってたから、単なるコレクションじゃね。性能関係なく

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 14:03:45.66 ID:Oqkw7hjxr.net
ワシが五条を殺せばごくもんきょう使う必要ないだろ?
だからごくもんきょうをくれ
って言い回しでしょ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-MUcs):2020/01/10(金) 14:11:35 ID:XNC87tJW0.net
>>783
36Pよね?
手元の5版では呪術師なってる

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb3-7CnE):2020/01/10(金) 14:15:09 ID:Oqkw7hjxr.net
>>808
36だね
手元今確認できるのはkoboだけど呪詛師だった
紙は家帰ればあるけどまだ開けてない…

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 14:46:13.05 ID:2CxzXKTFd.net
ジャンプブックの電子版多分初版と同じ内容だけど呪詛師になってるね
紙の初版は人に貸してて確認出来ないや

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 14:47:17.60 ID:3VmXpoPKd.net
初版だと呪詛師表記だったな
電子版も呪詛師のまま
https://i.imgur.com/6n7WYY1.jpg

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 14:50:01.97 ID:F7izR7qud.net
他人を傷付けてしまう被呪者だから呪詛師であってるんじゃないの

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 14:51:41.59 ID:diWkbVXw0.net
>>812
その場面は呪術師について話してるんだし、後の版で直してるなら呪術師でいいだろ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 15:15:49.71 ID:kNVoNUHI0.net
六眼も結局表記揺れ直ってないんだよね
ろくげん と りくがん

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 15:43:24.34 ID:jht+6aTGF.net
>>807
てことは一度使用してしまうと元の箱には戻らんのかもしれんのか
てっきり閉門で箱型に戻るのかと思ってたが

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 15:51:32.64 ID:lSzgWD+B0.net
箱に戻ったら五条様のキレイな顔が読者から見えなくなるだろ?

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 16:02:01.04 ID:Idnh1tB5M.net
なんか編集があんまり機能してないよなこの漫画
足太いとか言ってくるし

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 16:09:39.21 ID:XNC87tJW0.net
>>815
コレクター的には中にGTGが入ってるキューブだと価値落ちるんじゃねw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 16:21:40.22 ID:ILjnGswxa.net
脳みその言い方だと乙骨の術式はコピーっぽいよね
0巻の描写だとなんでも出来てそのうちの能力の一つって印象だったが

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-FeTT):2020/01/10(金) 16:40:56 ID:HrY/lgUxd.net
箱入り五条先生

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MMf3-wKcn):2020/01/10(金) 16:53:24 ID:KDAVgj94M.net
乙骨が陸ガン持ってたらよかったのにな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 16:58:30.46 ID:L3AXYgGiM.net
これからは五条を救う為に戦うのかな
ヒロインやな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:00:51.27 ID:7XcFnLZA0.net
プリンセス五条

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:02:27.49 ID:bSt8RP2A0.net
五条いなくなったら上層部の腐敗が加速する

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:03:09.81 ID:XNC87tJW0.net
陸ガンとかいうなよ、獄門疆が箱に戻ったらマスターグレード五条じゃねーか

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:04:37.03 ID:TKo9b/lN0.net
あいつほっといても勝手に出てきそうだし…

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:05:40.53 ID:xO8LQjp8d.net
五条このまま連れ去られたら多分死亡扱いになるよな
それとも残穢とかで封印に気付けるのか

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:06:27.24 ID:YRFCJOi10.net
五条の言う上の老人共は出てくる時には既に呪霊に殺された後とかになってそう

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:18:10.35 ID:ooi6YkwCM.net
五条って重石が一時的に消えたら色々動きそうっすね
どうでもいいけど紙袋さんの口忘れてる

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:23:31.92 ID:JwmndnLp0.net
乙骨出てくるまで、暫く呪霊のターンやろな
楽しみ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:29:28.35 ID:XNC87tJW0.net
しかし、呪霊側は衛生観念0の指の所在はどうやって掴んでるんだろうな
オカマは指あるのわかってて回収に向かったんだし

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:37:58.63 ID:D8TogVin0.net
封印された五条がヒロインになる基準だと
宿儺の器で呪霊に狙われる虎杖もヒロインで
宿儺の地雷で唯一の好奇の伏黒もヒロインだから訳がわからないな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:39:56.50 ID:TkFLoeFcd.net
ネキがヒーローってことで

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:51:00.75 ID:Qi3KpL41d.net
>>833
ネキだって長男から狙われてるやろいい加減にしろ()

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:53:43.47 ID:LtAzyBeLM.net
沙織ちゃんとのロマンス期待してるぞ
芥見の事だからまたエグいのくれるんやろ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:54:42.13 ID:TKo9b/lN0.net
リカちゃんみたいな儚い女の子が正統派ヒロインだよな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 17:55:51.72 ID:7wK7dfsRa.net
>>836
歌姫「ガタッ…」

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 18:36:06.71 ID:wmK4NWJga.net
0巻済だと虎杖と宿儺さんが純愛するのかと思うよな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 18:48:07.20 ID:2hzP1oRnp.net
野薔薇ネキのピーチ姫ムーブは小説でも変わらんのやな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:39:32.59 ID:IdKDXYUN0.net
日常回というかギャグパートもっと見たかった

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:42:39.60 ID:WI9miF8MM.net
野薔薇ニキ、ひとつひとつの事件ではピーチ姫になるのに
物語の大局にはイマイチ関わりが薄く感じてしまうのは何故だ
びっくりするくらい宿儺と絡んでないせいなのか

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:45:14.23 ID:ZVoDGNzb0.net
野薔薇ニキじゃないといけない場面があんまりないからかな
他の誰か拐いやすいキャラでも成り立ちそうだし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:52:19.15 ID:7v9ZojCp0.net
スリーマンセルの女性ゴリラはみんなイマイチ活躍しないよな
硝子も過去編の存在感ないし、マキセンもリカちゃん食えない感じだし、野薔薇ニキも主役チームにいるとは思えない薄さ

葵ゴリラの方が主人公の相方しとる

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:54:20.95 ID:OMa9G2rf0.net
NARUTOオマージュ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:55:50.41 ID:ZVoDGNzb0.net
幻術タイプ…

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 19:59:58.97 ID:XNC87tJW0.net
五条にセンスねぇなんていえるのは硝子だけ
ヒューヒョイだぞ!

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:08:10.77 ID:KfIx42c10.net
あれってセンス「無い」のねぇ〜なのか
女性言葉のセンスねぇ〜だと思ってた

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:09:33.22 ID:4fA31TGz0.net
五条夏油が喧嘩始めると逃げるし闇落ち夏油は人任せにするし一緒にいたのが硝子じゃなくて野薔薇なら夏油闇落ちしなかったかもな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:15:54.86 ID:+PUgFl+40.net
偽夏油は冥冥説って誰か出した?
アレ自分の脳ミソを入れ替えたんじゃなくて
予め呪力か何かで作った擬似脳を生物の死体に埋め込むと操れるんじゃないか?
カラスに使ってたのは視界ジャックや動物を操れるんじゃなくて
死体を操る術式だというなら説明がつく
目的とかはわからんが九十九ではない気がするんだよなぁ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:18:08.64 ID:Oqkw7hjxr.net
>>814
ろくげんりくがんものちに治るんかな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:19:42.97 ID:XNC87tJW0.net
守銭奴の冥さんは人類社会荒らしても嬉しいことなにもなくない?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:23:29.61 ID:Oqkw7hjxr.net
>>817
ふてーってふとくねーっての人は高専の段階から担当変わってるぞ…

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:26:37.63 ID:/zAUcvVMa.net
>>847
ひゅーとやってひょいだよ
えっ分かんないの?センスねぇな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:38:02.25 ID:XNC87tJW0.net
天才ありがち説明が全部擬態語

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:41:38.53 ID:fWIpUHjnM.net
お金大好きな人が人間を滅ぼしたがってる呪霊に味方するメリットゼロでしょ
金の価値無くなんぜ?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:45:25.57 ID:xO8LQjp8d.net
死体操作だと手軽に現地調達できなくなるな
運用コストもめっちゃ嵩みそうだけどどうなんだ?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:53:06.41 ID:ILjnGswxa.net
黒幕「夏油の死体乗っ取って呪霊共従えて五条悟封印したらお金あげるよ」
冥さん「やります」

うーん…

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:54:59.52 ID:8tdABIym0.net
つーか他の被推薦者はみんな東堂冥冥以外の一級と任務に当たってて試験になってるっぽいのに
なんで虎杖だけ冥冥と組まされてんだよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:55:15.27 ID:7v9ZojCp0.net
偽夏油になってから顔芸なくて寂しいな
0巻の畜生スマイルが懐かしいぜ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:56:17.39 ID:xAV31Gp60.net
顔芸担当は真人さんに受け継がれたな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 20:57:39.12 ID:QO8rQUtDM.net
???「人を見る目には自信があります」
脳味噌かどうかは兎も角九十九が味方側なのはない100%ない

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 21:15:35.75 ID:TkFLoeFcd.net
或いは虎杖が高専と敵対してしまった際の味方キャラなのかもね>九十九

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 21:24:37.38 ID:Qi3KpL41d.net
>>858
人員不足?そもそもハロウィンの事件が突発的な物だしな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 21:25:51.30 ID:ZZfYFrUaa.net
>>858
緊急招集だから試験関係ないと思うけど
虎杖は保留中だからな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 21:30:07.11 ID:3x+Mz7R8a.net
>>848
ガラス子ちゃんかわいいけど漢じゃないからな
野薔薇兄貴なら結果は違ってた

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 21:39:19.21 ID:XNC87tJW0.net
>>862
むしろ
GTGが封印される→高専上層部んじゃ虎杖は秘匿死刑にすっかー→マイベストフレンド!逃げるんだ!→九十九が匿う(指全部食わせて宿儺復活させたろ
の流れでは

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 22:37:30.15 ID:GDxFIBwUr.net
>>866
これええやん
見たいわ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 22:55:05.30 ID:TQT1VEYb0.net
指食わせるよりもどうにかして宿儺優位の縛りを課すほうが先じゃない?
10本くらい食ったって簡単に抑え込みそうだし

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 23:01:53.30 ID:pLeT2CKL0.net
小説も重版は嬉しいね
前作もまとめて買って読み終えたけどかなり出来いいよ
本編じゃまだ薄いキャラの内面とかしっかり描写してくれてる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 23:25:42.09 ID:zlzJr2XK0.net
日本三大既視感作品のあと二つって何だ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 23:37:17.88 ID:zEounczI0.net
小説版は原作と雰囲気が同じというか読後感が近いのが良い
キャラ違うなって感じもしないし幕間としてすんなり読める

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 23:46:45.41 ID:diWkbVXw0.net
小説はキャラとかアクションとかだけでなくなんとも言えない情緒も再現してるからすごい

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/10(金) 23:47:31.70 ID:maDduFjQa.net
>>870
これってものがあるわけじゃなく単なる自虐風ネタでしょ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 00:20:45.36 ID:oMs+HZkt0.net
捻った言い回しのユーモア多いからアスペの人ってこの漫画苦手そうだよね

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 00:33:54.35 ID:1qZkPqKd0.net
小説は前回も今回も伊地知さん回が結構好き

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-TRbB):2020/01/11(土) 01:18:41 ID:OhRHF/Qva.net
>>861
サマーオイル悪いやつじゃないんだけどな
猿を100人くらい処分しただけで

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4b-4SSb):2020/01/11(土) 01:20:08 ID:st0u6/l70.net
小説で五条世代の青い春やってくんないかな
五条がどうして歌姫イジメてんのかとか
高専時代から虐げられる伊地知さんとか

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dff3-TFYr):2020/01/11(土) 03:59:54 ID:cblJ0sni0.net
本編で見たいぞ
ノベライズ小説って公式が出す二次創作みたいなもんでしょ
どんなに出来がよくても正史に成りえんし

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 04:34:27.16 ID:+oejhIaA0.net
本編で見たいは、芥見が死んでしまう
アニメがめっちゃ人気出たらアニメなら可能性あるかもな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff96-EtUE):2020/01/11(土) 07:01:26 ID:fK//PZIF0.net
>>877
なんで伊知地さんにそんな厳しいんだよ!!

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff25-elwi):2020/01/11(土) 07:26:55 ID:eeOgZlOn0.net
>>880
名前を間違えられたので伊地知後でマジビンタ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe6-IQSN):2020/01/11(土) 07:36:28 ID:RGfE7i380.net
>>881
とばっちり草

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-0rhU):2020/01/11(土) 07:58:36 ID:R1amltSu0.net
アニメ人気でて2期とか決まったらどっかで0巻の内容やってほしいよなぁ

なんで夏油死んでんの?ってなるし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-TFYr):2020/01/11(土) 08:02:35 ID:QUvMXfs/a.net
五条のマジビンタに耐えられるであろう伊自知さんが実は最強だったりしない?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 08:29:23.65 ID:fK//PZIF0.net
伊地知だったわ今までずっと間違えてたすまんな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfed-Eq4u):2020/01/11(土) 09:03:27 ID:AcxVHhWP0.net
千切れた腕を反転術式でくっつけられる世界だからな
マジビンタで首が飛んでも…

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff2a-DQtu):2020/01/11(土) 09:20:10 ID:rjkTPPrj0.net
呪術廻戦の虎杖の声優の榎木ってどんな声なのかなーて思ったら最近始まったアニメ「ダーウィンズゲーム」の第2話でイヌカイ(金髪の男性)役で出てて初めて声聞いた

めっちゃ虎杖に合いそうな声だな てかアニメの制作会社発表まだかな?
https://twitter.com/d_game_official/status/1215634401704300545
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7f-N0YW):2020/01/11(土) 09:30:03 ID:X6znJOsva.net
虎杖は親愛なる隣人スパイダーマンで
五条はドーピング野郎キャプテンアメリカ
薬でデカくした筋肉のくせに高校の筋トレの教材に出演してる偽筋野郎キャプテンアメリカ
ちゃんと覚えてるよ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:01:31.29 ID:KuTIV1N10.net
0巻は映画で見たいなあ
スピンオフは他の漫画家さんで地力ある人に描いて欲しい

ヒロアカとか本編でやったほうがよさそうな重要な話をスピンオフで全部やっちまったのは驚いたけど、
あそこまでいかなくてもそれくらい任せられる漫画家さんに描いて欲しい

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:13:38.08 ID:4aQxzUAWd.net
小説2巻読んだ
キャラクターに違和感がないしサラッと他漫画ネタ拾ってて面白かったわ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:15:27.05 ID:2yvZOm6BM.net
虎杖の声トムホスパイディの人なのか
それでしか知らないからイメージはナードっぽい乙骨の方がそれっぽいけど

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:17:14.25 ID:v8gKSX1+d.net
乙骨は緒方恵美だから

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:43:15.32 ID:T8/vsMNJF.net
最新話で思ったけど五条って夏油のこと好きすぎじゃね
印象変わったんだけど
これ乙骨におけるリカみたく夏油出てくるフラグゆえにホモ化したのか?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:45:07.60 ID:KxPXRXxTp.net
ホモとかじゃなくて友達サマーオイルさんくらいしかいないし五条

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:45:54.22 ID:fSHXtIiod.net
五条さんの友達夏油しか居ないししゃーない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:51:48.64 ID:GUTJkQsa0.net
かつてこの五条先生をタイマンで殺しかけた呪力なしの人間がいるって言っても富士山は絶対信じなさそう

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 10:57:50.52 ID:GLaFypHbF.net
うーん本誌で今まで読んできて初めて単行本一気読みしたわ
順平が遠い昔のことのようだよ
今の展開だと乙骨の再登場も近そうでまたワクワクする!
五条先生、アーメン

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 11:37:47.37 ID:Ilva8Ze3a.net
漫画だと戦闘中は険悪でも最後にはお互い認め合うのがセオリーなのに京都女子たち皆野薔薇の悪口言ってて草

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 11:38:08.89 ID:9qiqQTI60.net
小説で伏黒が格闘ゲーム虎杖より強かったり
誘われたらゆずをデュエットしてくれたり
虎杖と釘崎は相性が良いと思いながら2人を眺めてたりする
普通の男子高生っぽさを出してくれるの好き
本編だけだとどうしても呪術師の面ばかり強く出てるから

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 11:42:40.87 ID:bfp0q5cm0.net
メカ丸が京都のみんなを思い浮かべてた時に一人だけ知らん人いたけど
あれ結局誰か分からないままだっけ?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 11:44:05.13 ID:xT1UQ3A0M.net
>>900
まだ出てない京都校一年じゃないか
雰囲気的に

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 11:50:34.17 ID:3ShQRIpR0.net
>>898
この漫画呪いがテーマなだけに登場人物大体性格悪いから…
虎杖と伏黒とナナミンくらいじゃないかなまともなの

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 11:53:24.65 ID:SvqjJ/Sf0.net
>>898
リアルの女子もあんなんだと思うw

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 12:24:02.94 ID:bfp0q5cm0.net
>>901
サンクスまだだったか
これからどう絡んでくるか楽しみ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 12:30:04.03 ID:VWP3cQz3a.net
仲悪い奴がそんなコロコロ仲良くなるなんてフィクションの話ですよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 12:38:55.99 ID:stqZLortM.net
京都校とはもめる要素しかなかったし
真希センとは仲いいじゃん

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 12:57:54.72 ID:J4TXWOfn0.net
マキセンは姉御肌だからなあ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:00:08.07 ID:CIvJAMc70.net
野薔薇は容姿マウントとかアタシモテるマウントが好きだしな・・・京都女子には嫌われてるのは仕方ない
いつも陰でネチネチ悪口いってるのもリアル女あるある

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:03:45.71 ID:Ca0MTeQma.net
マキマイの今後が夜一砕蜂になりそう

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:12:14.33 ID:CWJSu22/a.net
西宮と野薔薇双方に言えるけど相手から偉そうに説教されたところで全く心に響いてないし自分の考え一ミリも変わってないの呪術の好きなところだわ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:15:36.19 ID:QQDvntXyp.net
簡単に考え180度変わっちゃう夏油はやっぱり呪術師向いてなかったんだなって…

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:17:30.07 ID:6zuBtuAS0.net
>>909 乙骨に対する真衣はどんな態度なのか気になるわ笑

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:25:17.01 ID:j4RF42aX0.net
>>911
夏油は盤星教事件通っちゃった時点でその後九十九とエンカしなかろうが灰原が死ななかろうがミミナナと会わなかろうが時間の問題だった説あるから…

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:26:23.10 ID:1Ak/PEsir.net
五条の足止めにかかった犠牲と労力振り返ると、
0巻でタイマンで足止め出来てたアフリカンシャーマンはマジで凄い奴だったんだな。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:28:12.02 ID:FyPMHqRI0.net
>>913
高専でいい先生やりながらある日突然猿殺戮し始めたかもしれんな
本人の意識変えない限り破滅は避けられなかったわ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:33:51.96 ID:2rNE9Xcoa.net
>>911
夏油と言うより術式が呪術師に向かないやろ非術師の為に雑巾の絞ったジュース飲まなきゃあかんって

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:35:36.75 ID:LvCJReEC0.net
今さらだけどセンターカラーの夏油いいなあ
はっちゃけた感じが先週の五条といい対比になってる
天使の輪みたいなのを数字の0と考えるとこれも五条の∞と対比になってんのかな
アオリ文がせつねえ…

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:40:39.22 ID:CIvJAMc70.net
夏油は真面目すぎたし繊細すぎたからね
野薔薇みたいな何も考えてないDQNタイプの方が呪術師は向いてるかも。実力はともかくさ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:40:42.81 ID:SvqjJ/Sf0.net
渋谷駅の広告明日までなのか
見てないやつ見ておけよかっけーぞ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:42:49.11 ID:0oKi2o4Kd.net
秤先輩ってこのまま本編出ない可能性あるよね?
全く性格も能力も不明だからノベライズとか外伝ものの主人公にしやすいし

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:51:41.91 ID:oyyYSbmA0.net
桃の女の術師は完璧じゃないとナメられるって出涸らし姉妹のせいじゃなくて歌姫のせいだよね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:53:50.79 ID:GFyUEzL20.net
>>921
なんで?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:59:25.79 ID:3nrzEgvKa.net
>>918
やっぱそこら辺イかれてる方が向いてるよな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 13:59:44.98 ID:/n96R6sBd.net
まさにナメられてる代表例だからかな?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:00:53.15 ID:j4RF42aX0.net
>>916
術式と夏油の性格が致命的に合ってなかったよね まあもし合ってたとしたら最初から呪詛師になってそうだから術師向きじゃないのはその通りだと思う

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:02:54.90 ID:Q5Prg+4I0.net
桃も歌姫にタメ口で思いっきりナメてる

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:05:14.49 ID:j4RF42aX0.net
夏油の闇落ちについて考えてると改めてナナミンのイカれ方が際立つな…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:15:54.20 ID:5sO6+cEEa.net
夏油にはパン屋さんのお姉さんに該当する人がいなかったんだ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:20:59.99 ID:CIvJAMc70.net
>>921
出涸らし姉妹は弱い上にいつも喧嘩腰でなぁ・・・女の悪いところだけ出ちゃってるし
歌himeのせいと言われましても

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:23:32.60 ID:TLTSv+wB0.net
最新刊まだ買ってないんやけど、布留部についてなんかあった?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:25:46.86 ID:oyyYSbmA0.net
>>922
百鬼夜行でやられたであろう東堂とお揃いの傷(男なら勲章女なら欠点
冥冥は一級だけど準一級で東京いくたび五条にイジられる

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:35:53.62 ID:s7FGaQR5a.net
9巻の人物紹介ページの五条と夏油の手型、互いに手伸ばし合ってるんだな
今までのはただペタペタ押してあるだけの手型だったのに
https://i.imgur.com/3PmgoIz.jpg

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:45:21.45 ID:SvqjJ/Sf0.net
>>927
七海はくそまじめに見えて柔軟で臨機応変でホントいいキャラだし呪術師に向いてるわ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:52:04.97 ID:Q5Prg+4I0.net
七海はパン屋と出会って呪術師に復帰したけどあそこでパン職人に転職しててもおかしくなかった

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 14:56:37.16 ID:GFyUEzL20.net
>>931
ごめん全然わからん
その辺なめられてるのって性別のせいというより
大体本人の資質じゃない?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:00:19.91 ID:QQDvntXyp.net
よく考えたら特級とやり合えるようなトップ勢の術師が危うくサラリーマンとしてフェードアウトしていくところだったんだよな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:00:34.89 ID:sBDOiT/od.net
原画展行ってきたけど女性だらけでなんの漫画かと思ったわ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:04:48.47 ID:CIvJAMc70.net
強くて顔の良いイケメンたちが殺し愛し合う漫画だぞ。女性受けも抜群なのは当然よ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:05:21.58 ID:oyyYSbmA0.net
>>935
五条:ちょっと京都校の様子見てくる
葵!随分やられてるけどどうしたのさ?特級?!やるじゃん、そんな傷勲章だよ勲章www
歌姫もこっぴどくやられたね〜。高須センセの予約とっとこうか?

こうやって差別される様子が想像できるぞ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:13:39.87 ID:cB3bmYcn0.net
夏油は黒井さんがいれば・・・
ってか黒井さんどうなったんだろうか
かゆいところまで教えてくれる作者が放置してるのも気になるんだよなあ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:17:41.07 ID:I4VQN2Y+0.net
黒井はなんか裏がありそうだよな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:41:14.96 ID:1sARHQIEd.net
>>939
全然関係ない話で草
国語力マジでなさそう

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:43:43.74 ID:tOfd//4kd.net
黒井て殺されてはなかったっけ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:45:12.62 ID:oyyYSbmA0.net
>>942
桃自身がそうやって顔面の傷について言及してんだよ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:48:06.43 ID:cB3bmYcn0.net
黒井さんは殺したかもしれんし、生きてるかもしれん
どうでもいいから知らんみたいなこと言ってた

脅威にならないから気にもしてないんだろうけど、
紙袋野郎が油断していたとはいえ体術でおさえこんでたのよね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:53:10.03 ID:oyyYSbmA0.net
たぶん死んでる
生かす気も殺す気もなかった
運よかったら生きてんじゃね

だから適当に銃弾頭に撃ち込まれてるか袈裟懸けだな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:53:35.66 ID:0Gu6mL3m0.net
アレどう読んでも「呪術師」っていう業界全体がそういう男尊女卑の性質を持ってるっていう主旨のセリフなのに双子のせいとか歌姫のせいとかそんな話が出てくること自体意味不明だし
姉妹まとめて「出涸らし」って呼んでる奴は本当に本編読んでんのか怪しいんだけど

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:54:30.55 ID:OWz7BlPLM.net
農家qにやられてるからなぁ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 15:58:07.36 ID:hCQz1k8fK.net
>>945
金的攻撃もしましたwww

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:01:51.92 ID:/xf1wcASa.net
やっぱり黒井死んでるか
パパ黒にちょっと同情してたけどやっぱりクズじゃねえか見損ないました

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:10:30.65 ID:oyyYSbmA0.net
>>947
禅院さんちに何種あるのかしらんが、相伝の術式を持って生まれないと落伍者だから妹も出涸らしだぞ
嫡男の給仕なんて目も当てられないから姉が呪いも見えないのがかえってよかったかもって陰口叩かれるおうち

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:12:14.85 ID:UcDHrHn8a.net
父黒に「猿」発言させないほうが良かったんじゃねえかなあ
夏油の闇落ちのキッカケが「非術士にボコられた腹癒せ」みたく感じる人いないかこれ

そうじゃないってのは当然分かってるけど
紙面から受ける印象に「余分が混ざる」と言うか何と言うか
猿思想は夏油独自のものであって欲しかった

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:12:53.91 ID:CIvJAMc70.net
あの女は出涸らしと公式の野薔薇が言い出したことで
いや能力的にどっちもどっちだから姉妹そろって出涸らしと呼ばれるの自体はおかしくないだろ
野薔薇より平等

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:17:05.06 ID:eJOC0EYwF.net
まあ闇落ちの最初の発端はパパ黒の所業だからね
あそこでちゃんと理子を守れてたらいくらゲロ雑巾飲もうと落ちることはなかっただろうし

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:25:27.57 ID:oyyYSbmA0.net
優等生の彼は自分から猿って発想しないだろうしアリじゃね
「腹癒せ」ではないけど、あの一言で「自分たち術師と違う生き物」って決定的な認識植えつけられて転機になってる

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:25:57.54 ID:8/SVOZQ/a.net
0巻で真希を猿呼ばわりしてたのも自分を半殺しにした相手の受け入りでダサいって言われてたな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:27:07.10 ID:XV4ORmpw0.net
西宮の発言を文字通りに捉えてるかどうかで解釈が違ってる気がするなこれ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:29:27.53 ID:6zuBtuAS0.net
>>950 嫁が死んだから絶望して子供放置して好き勝手やってたクズだからな
忘形見なんだから守ってやれよと思うわ。ただのガキだわ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:33:43.72 ID:SvqjJ/Sf0.net
>>950
いない?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:35:57.44 ID:SvqjJ/Sf0.net
スレ立てしてみる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:38:27.01 ID:e9ncYQ4a0.net
>>932
ホントだこれはなかなかオサレだな
流石久保帯人に影響されてるだけある

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:38:31.62 ID:SvqjJ/Sf0.net
【芥見下々】呪術廻戦90
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578728260/

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:42:02.46 ID:/E/dgVsz0.net
>>962
乙骨

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:50:19.61 ID:EVEBQaOV0.net
>>962
サンキューソーマッチベストフレンド

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:52:33.57 ID:oyyYSbmA0.net
殺し屋家業しながらあちこちでヒモしてる姿見せるよりは伏黒さん家に放置してるほうが恵まれてるだろ?ってヒネくれた親心かもしれんぞ
ヒモせず伏黒家に居座って殺し屋やってても確実に迷惑だろうし
見た目は似合うけど堅気なって土木作業員なんて絶対やる気ねーだろうしな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:53:34.55 ID:cB3bmYcn0.net
>>965
ニッカポッカ似合いそう
というか履いてたか

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:53:48.29 ID:qLIZRvHP0.net
小説は読む価値ある?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:54:43.74 ID:3XGt1i/c0.net
>>962


恵ママのエピソードがボカされてるから何とも言えんが産後の肥立ちが悪くて死んだのかもしない
だから積極的に息子を愛せないとか
どちらにしろ親としてはダメダメだが

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 16:56:42.47 ID:SvqjJ/Sf0.net
>>967
あるぞ
文体で好みが分かれるかもしれんが小説もちゃんと呪術廻戦してる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 17:00:54.17 ID:63Illq5FM.net
>>962
乙骨

>>947
というか一番その辺が酷いのは禪院だろうからな、って加茂もヤバイかな
別にマキマイだけじゃなくパパ黒も酷い扱いだったらしいからお察し
長男だろうがなんだろうが呪力なきゃ人間扱いされん

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 17:04:11.68 ID:Yv/6rpwgd.net
伏黒がママ黒似の女だったら子煩悩なパパ黒になってたはずなのに…

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 17:07:20.36 ID:oyyYSbmA0.net
>>962
乙骨

桃曰く、禪院は完璧を求められる女の呪術師よりもっと下の理不尽ってカテゴリ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 17:30:06.20 ID:j4RF42aX0.net
>>962
乙骨

どれだけ大切な人との間にできた忘形見とはいえ実の親からも透明人間扱いだっただろう人間が真っ当にシングルファザーできるかねってかんじはする やっぱ禪院てクソだわ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 17:45:18.77 ID:ptcWwxR20.net
小説の虎杖とネキもうほとんどカップルで草

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 17:53:46.47 ID:ovfA0ohW0.net
>>974
ラブラブだったの?
やっぱくっつくのかなあの二人

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 18:05:55.94 ID:ptcWwxR20.net
>>975
息ピッタリすぎですわ
小説を正史として見ていいのかは微妙だけど

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 18:07:13.37 ID:hZM7gPqna.net
虎杖釘崎みたいなカップルドンキにいるわ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 18:31:02.06 ID:klxCVMgZr.net
乙骨登場マダァ〜

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 18:44:47.64 ID:z3gO5pJv0.net
>>956
禅院だから余計に嫌いなのもわからなくはないけどなw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 18:52:02.37 ID:43doOgrpM.net
カップルっていうか長年連れ添った夫婦って感じ
息ぴったりだけど色気皆無

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 19:53:09.94 ID:/hNyjhNna.net
まぁ初仕事の時から割と息ぴったりというか波長合ってるよな
都会に来てはしゃぐ人たち

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 20:06:59.93 ID:CI09VYyw0.net
ヤンママか

でも、とりあえず虎杖のタイプでもないし、逆に
シティボーイ感w皆無の虎杖が釘崎のタイプにも思えない

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 20:55:15.22 ID:d9zOh45OH.net
伏黒から見ても相性良いって書いてあったな
かと言って2人は2人で伏黒込みの3人で行動したがってて微笑ましい
仲良いな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 21:01:26.33 ID:Q5Prg+4I0.net
原作の方でも好みのタイプではなくとも相性の合う相手として描いてる感じだしね

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 21:02:53.05 ID:h+WmAlDa0.net
好みのタイプと好きな人は必ずしも一緒にはならないからな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 21:10:44.68 ID:95TAixbpd.net
>>928
つまりげろ雑巾でカスクートを作ってくれる人がいれば闇落ちを防げたと

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 22:09:26.79 ID:WM+xv8Ss0.net
パパ黒死んだあとの入れ物呪霊って夏油になんて言ってんだろうな
「お母さん だっこして」って読める?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 22:16:42.84 ID:W9joFyc1r.net
>>987
そう読めてなんか考えるよね
七海が殺したお弁当の呪霊とかお母さんなんだろなあ
女物の時計してたし

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 22:36:58.85 ID:J4TXWOfn0.net
下等呪霊の言葉に深い意味はないよ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 22:54:55.53 ID:SvqjJ/Sf0.net
お弁当呪霊はなぁ…
俺の口からは言えないよ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 22:57:13.19 ID:ldYe1yml0.net
未だに本編のみ追ってて0巻未読なんてヤツ居るのか?
0巻刊行時かなり品薄だった訳だし

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:06:24.75 ID:kQkn+10ta.net
お弁当は呪霊じゃないんだよなあ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:07:02.71 ID:sQm9yMnh0.net
ネグレクトされて餓死した子供達の呪霊だからなんでも食べられる説ね

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:07:22.43 ID:p9an9UG70.net
うて

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:07:32.63 ID:p9an9UG70.net
うめ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:07:47.21 ID:p9an9UG70.net
埋め

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:07:56.76 ID:p9an9UG70.net
うめる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:08:13.71 ID:p9an9UG70.net


999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:08:52.18 ID:p9an9UG70.net


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/11(土) 23:10:30.51 ID:klxCVMgZr.net
千なら乙骨登場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200