2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart64

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/17(金) 16:40:21.77 ID:nh+JY7q50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい


ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/


※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart63
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578925135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:23:53.02 ID:YkpNRA3fa.net
>>611
コナンは映画があるからまだマシじゃね
毎年100億近くいってるんだし

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:26:18.55 ID:MhRci0aF0.net
>>589
こういうチェンソー信者の自分より弱い奴見つけてsageていたぶろうとする感じほんとすこ

それはそうとチェンソーは10万部も売れないんだね
電子版のジャンプラランキングでも10位以下ではお話にならんだろ
ジャンプコミックス買ってる読者の多くはジャンプラで購入してるだしそれでこの結果ではね、、、

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:27:15.00 ID:1mZ0rdvZ0.net
>>626
電子もずっと売れてるし
部数は刷った数だから4000行ってると思うわ
下手したら2月の重版分も全部含めて来たら
4000どころじゃないかもしれんし

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:38:49.20 ID:YkE/vZl4M.net
134~142 16巻 600万部
143~153 17巻 1200万部(オリコン単巻平均60万部)
152~160 18巻 2500万部(オリコン単巻平均80万部)
161~169 19巻 来月発売(オリコン単巻平均180万部)
170~178 20巻
179~187 21巻
188~196 22巻 現在190話

参考にどうぞ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:47:38.19 ID:mm2P/PqXd.net
>>625
腕振り回してから一、二ヶ月しかやってないんだからテンポ良いだろ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:48:35.15 ID:kmxeSH020.net
>>630
左の134~142とかの数字って何?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 19:55:36.76 ID:/1SADbiAd.net
23巻は確定
24巻も出そう
25巻はまだわからんか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 20:05:19.22 ID:t1TzEIqP0.net
>>631
に、二か月www

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 20:23:56.58 ID:BorkwyJhM.net
遂にワンピの内容まで叩き出したか、、

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 20:26:04.18 ID:88Tqs5gm0.net
【集英社】
鬼滅の刃が大ヒット。年の初めの頃はまだ初版は20万部ほどだったが18巻が初版100万部と5倍に跳ね上がった。

創からだけど鬼滅18巻の初版はジャスト100万確定か

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 20:26:41.85 ID:BorkwyJhM.net
>>621
今の無惨編でテンポが良いと思って読んでんのかよw
立派な鬼滅信者ですな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-edK4):2020/01/22(水) 20:28:02 ID:jsYOeEzNd.net
ここに月刊創の中身が書かれてる

コミックランキング売り上げ議論スレPart409
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1576889896/781

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7b-iIeb):2020/01/22(水) 20:29:11 ID:BorkwyJhM.net
チェンソーてジャンプじゃなかったらもっと売れてた気がする

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbc-cKaM):2020/01/22(水) 20:34:15 ID:Hd7mE8E40.net
ワンピはもう何やっても挽回出来そうにないが、鬼滅はどう描いたところで爆撃するからなあ
作品としての自力が違いすぎるわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f9e-m6Yn):2020/01/22(水) 20:36:53 ID:oq0L8yOI0.net
なんかもう露骨すぎてアンチとアンチがやりあってるようにしか見えん

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-rtDn):2020/01/22(水) 20:45:09 ID:UUmRzqned.net
ワンピアンチからしたら前回の低迷期から10年以上堪え忍んでやっときた最大の好機だからな
そらウッキウキだろ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-Egc/):2020/01/22(水) 20:48:29 ID:eb3dknIi0.net
いったい何と戦っているのか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-ZiJj):2020/01/22(水) 20:49:13 ID:4NxLGcqkM.net
叩き合いは他所でやれよ

・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 479f-e4Km):2020/01/22(水) 20:50:27 ID:3/ADas0f0.net
新刊だとワンピ鬼滅の差ってどれくらいあるの

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4774-iIeb):2020/01/22(水) 20:50:36 ID:T7Ufjg7R0.net
>>642
だからってワンピを叩いて良いことにはならんだろ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4774-vwF5):2020/01/22(水) 20:50:53 ID:9tlQhuQl0.net
スパイやっぱり2話目で注目されてたか
1話目が面白く2話目で更に上を行ったしなあ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4774-iIeb):2020/01/22(水) 20:51:43 ID:T7Ufjg7R0.net
叩き合い?
ワンピが一方的に叩かれてるだけに見えるが

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-rtDn):2020/01/22(水) 20:51:45 ID:pTh33PARd.net
>>646
普通に考えればそうだがワンピアンチは普通じゃないからな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47a8-9rwV):2020/01/22(水) 20:58:46 ID:t1TzEIqP0.net
鬼信の民度がやばい

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 21:02:35.18 ID:eb3dknIi0.net
3週目で160万売れて叩かれるワンピすげーな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 21:10:40.99 ID:rlsYJg7qa.net
ワンピがナルトや進撃と喧嘩してた頃に比べたら今なんてほんまカスみたいなもん

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 21:15:48.19 ID:mt4ue5yp0.net
>>605
感覚おかしくなるな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 21:44:05.56 ID:uirGe1Yj0.net
いい加減、集英社は学習しろ
鬼滅、毎週重版でええやろ

いつもだいたい10日前後で枯渇しとるやん

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 21:54:18.60 ID:QCSOJ75n0.net
鬼滅は昨日もツイッターで燃えてたけどあれも今時の小学生から見たら話題になっててほしくなるんだろうな
まだまだ伸びそうだわ
ちゃっかりグーグルトレンドもまた復活してたし

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:01:36.33 ID:uirGe1Yj0.net
昨日はどんな燃え方したん?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:03:58.01 ID:kmxeSH020.net
>>654
いい加減お前は学習しろ
刷る量が限界なんだよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:04:59.29 ID:x2wpWCZU0.net
>>632
話数だろ。
20巻が阿鼻叫喚な切られ方してんな。
来月には部数発表してほしいもんだ。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:06:26.23 ID:rlsYJg7qa.net
>>656
鬼滅の刃を見てる奴はオタク男と腐女子と子供だと言うのが分かった

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:07:58.13 ID:DbArNAKF0.net
鬼滅は陽キャにもブレイクしてるからいろんな方向で弾けてるんだろ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:08:57.91 ID:2l/Rvgy+a.net
鬼滅いまだにアニメ化しないで欲しかったと思ってる
アクタもチェンソーもアニメ化したら鬼滅みたいに変なの食いつかなきゃいいな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:11:25.76 ID:DbArNAKF0.net
人気が出る=いろんなファンが増える=悪目立ちするやつも増える
これは絶対の法則といってもいい
あらゆるジャンルに言えること

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:12:19.26 ID:1mZ0rdvZ0.net
>>661
人気出たら無理
爆死したら大丈夫じゃないかな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:13:00.05 ID:kmxeSH020.net
>>661
こういう奴ネットに結構おるよな
漫画を楽しむことじゃなくてマイナー漫画知ってる俺カッケー!したい人

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:16:44.71 ID:2l/Rvgy+a.net
>>664
変なファンやアンチがついて嫌だなって意味だよ基地外

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:25:38.71 ID:j2D5LSfNa.net
>>618
1月はこっちの重版が本命視されていたが、どれくらい刷ってるかね
8-14が遅いから平均最高値更新は難しいかも
1巻最高値の更新は期待

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:26:05.86 ID:Hd7mE8E40.net
>>664
なんj民が正にそれなんだよな
売れたら急に掌返してアンチになりやがった

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:33:59.55 ID:sLJv4Djn0.net
>>665
それお前が狭量なだけだぞ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:46:39.52 ID:mNFzj1Qbr.net
チェンソー6巻発売前に150万いけるか?
今のままだと厳しいが

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:50:47.09 ID:c4s36xm50.net
変なファンでもお金出して買ってくれれば万々歳じゃん
良い作品ならまともなファンもいるに決まってるし
買ってくれる人をないがしろにするとか売上スレ民に相応しくないな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:51:51.70 ID:2l/Rvgy+a.net
>>668
解釈違い起こされて説明してあげただけなのに悲しいわ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:53:14.36 ID:DbArNAKF0.net
変なファン、なんてのはせいぜいファン層の数%とかそんな程度
妄執的なアンチもその程度の割合しかいない
目立つけどもかなりのマイノリティといっていい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 22:54:53.85 ID:90e0m+Gt0.net
>>670
最近は漫画よりアニメのほうが確実だな
漫画は引き延ばすことだけを考えてるからゴミみたいになる
そんで引き延ばした結果初期と全然違うゴミみたいな終わりが5割くらいである
アニメはきっちりした話数でまとめるし無駄なゴミみたいな終わり見ることなく
きっちり終われるからなあ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:05:46.74 ID:t1TzEIqP0.net
>>661
そいつらアニメ化しようが大して人気出ないだろうだから心配しなくていいよ
ストーンや勉強みたいにふっwみたいな扱いになるだけ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:20:12.37 ID:VXVBUukPr.net
ジャンプは新連載陣営が売れないほうが問題やろ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e725-ajuj):2020/01/22(水) 23:34:14 ID:B6yv4+Af0.net
新連載が売れてないのはどこもだししゃーない
特にサンデーお前だよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f43-cKaM):2020/01/22(水) 23:37:36 ID:uirGe1Yj0.net
>>657
議論スレなのに根拠示せないサルは消えろks

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47dc-t5Rb):2020/01/22(水) 23:38:03 ID:i29SH+2k0.net
新連載でも売れるもんは売れるだろスパイ見ろよ
本誌からこのレベルが出てこないのが問題

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfbc-ZiJj):2020/01/22(水) 23:38:51 ID:pGfc6jbP0.net
>>675
かなりヤバい状況だよな
月曜日発売した新規も売れそうにないし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-DDda):2020/01/22(水) 23:39:30 ID:rlsYJg7qa.net
>>667
普通に考えたらあの板でも好きな奴と嫌いな奴で別れてるくらい分かるだろ

頭固すぎ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f60-m6Yn):2020/01/22(水) 23:40:24 ID:0fSMMWZU0.net
サンデーはよふかしとかが売れてると聞いたような

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:45:14.18 ID:1f9vfugs0.net
鬼滅ネバランハイキューの穴→呪術アクタチェンソーで埋める
その呪術アクタチェンソーの穴→新連載で埋めるしかない

新連載への期待は大きい

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:46:37.22 ID:mNFzj1Qbr.net
>>659
ようはオタクと子供しか読まないってこと?
それって普通のことですね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:46:51.54 ID:90e0m+Gt0.net
サンデーは五等分、かぐやとならんで御三家で一番売れてた古見をアニメ
しないで魔王城をアニメする、古見なら少なくともかぐやクラスにはいけた
そういう酔っ払い運転みたいな運航だからもう読者が見放してると思う
アムロ女子も飽きて見放したし本格的に終焉だろうな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:47:04.41 ID:P1ps3GZma.net
鬼滅の重版またかかったね
うちだけでも予約数が配本数越えてるからまあ当然か

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:50:28.97 ID:pofJoXvCd.net
書店員の話だと明日からの重版は過去最大規模の数量らしい
12月の重版も相当多かったが多分それ以上になると思う

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:56:02.96 ID:t1TzEIqP0.net
>>682
上の穴がデカすぎるわダボ
アクタチェンソー如きじゃ無理だ
それこそ新連載に何とかしてもらわねば

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/22(水) 23:58:46.28 ID:t1TzEIqP0.net
ピザ食う

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:03:15.96 ID:tiLkd43J0.net
鬼滅は2月末までどこまで積み上げるか連載がいつ終わるか楽しみ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:11:41.83 ID:FcZyLIVY0.net
鬼滅ネバランハイキューがなくなったらジャンプ最低最悪の暗黒期が訪れそう

それこそ相撲時代よりもヒドイ暗黒期

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:18:00.60 ID:VAhcKUxta.net
なんでそんなにここでチェンソーのアニメ化→バカ売れが期待されてる?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:26:11.90 ID:g0nN89T60.net
>>688
食べたい…

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:41:50.84 ID:oAdXqseA0.net
>>691
ゲェジか?
チェンソーはバカにされて何ぼよ
だーれも期待なんかしてないよ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:54:49.19 ID:g0nN89T60.net
>>690
もはや廃刊レベル

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 01:37:05.93 ID:dqRye5JH0.net
>>669
難しいだろうね
6巻発売時なら150万は行くと思うが
1巻の累計売り上げが20万突破したほうが朗報だわ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-QDXP):2020/01/23(Thu) 03:16:33 ID:+EHepqa4K.net
>>690
でも別に新人だけに期待する必要はないじゃん、相撲もだが松井とか島袋とかもしかしたら鰤師匠とか戻ってくるかも知れないし、そうこうしてるうちにそいつらだって戻ってくる可能性もあるし

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 07:30:03.55 ID:CK5BEV9I0.net
ビルドキング島袋はいらないです

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-QDXP):2020/01/23(Thu) 07:55:08 ID:+EHepqa4K.net
Fけんが欲しいんですね?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3f-DDda):2020/01/23(Thu) 07:56:19 ID:F9spVdMBM.net
とりあえずメルカリでアホみたいなな価格で取引されてる現状見たら悲しくなる

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-9mth):2020/01/23(Thu) 08:03:57 ID:rPBAGLhk0.net
>>697
それを決めるのはお前じゃねぇ…とのツッコミはともかく
載ってからもう2年近く経つからなぁ、
あれが連載化しないってことはダメだったのかね?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-hW+K):2020/01/23(Thu) 08:05:36 ID:CK5BEV9I0.net
ビルドキングは駄目でしょ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-aZ96):2020/01/23(Thu) 08:15:23 ID:CS+k3t9Wd.net
>>694
これで廃刊レベルならマガジンとサンデーは何年も前に廃刊になってる
これが全部終わってもマガジンとサンデーは足元にも及んでない

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 08:58:14.17 ID:GsBTrIIqa.net
そらあワンピがあるからな
そのワンピもいつまであるか分からんし
そろそろ危機感は感じてると思うがな、ジャンプ編集部も
でも始まる連載は打ち切りばかり

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:03:15.34 ID:8JQxLk/F0.net
アメリカ版のジャンプは日本のレギュラー連載陣からの選抜作品+ワンパンマン
ジャンププラスから本誌移籍は厳しいか
隔週と週間だと極端な話ペースを倍で描かないといけない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:18:03.93 ID:P1Z0LTMrd.net
>>690
このメンツに気安く鬼滅をいれないでくれます?
さんざん鬼滅のこと三年間叩いておいてお望み通り終わるんだし良かったね
雑誌として弱体化するのはヤダー他誌にマウントとられるのヤダー
赤ちゃんか

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:19:38.92 ID:EHJsB1xmd.net
>>677
根拠は毎週刷ってる、しかも全巻同時が無理ってので充分だろ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:20:54.96 ID:P1Z0LTMrd.net
690みたいな心配するのは大抵ヒロアカとネバラン信者だよね

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2768-08h8):2020/01/23(Thu) 09:47:37 ID:EC2dMhNh0.net
>>705
赤ちゃんに失礼だぞ(笑)
ここの奴らはまともな躾受けてないからな
猿以下だな…

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 10:00:31.90 ID:B6TT+BvA0.net
新連載が初版100万部まで育つのに三年から四年は掛かるか?鬼滅もそんくらいだし
ワンピがあと五年くらいで完結が本当なら
あと二年くらいの間にそういう作品が生まれないと危ないな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 11:24:21.63 ID:FgWMfVHe0.net
>>709
鬼滅の場合はアニメ化で爆発がなかったらここまで売れなかっただろうし
やっぱ運だよ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:29:34.87 ID:6Gwn869/r.net
鬼滅は運というよりも時代に選ばれたって感じだなあ
令和初のメガヒットだろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:42:22.19 ID:+iKiRd1XM.net
日POS来てる

ここ数日スパイ既刊で1の方が上なのは取り敢えず見てみようって人が増えてるのか?
ノミネートや受賞で定期的に広告効果を受けれるのは強いな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:44:52.59 ID:5a6NRhZjM.net
当たり前のように鬼滅の刃の既刊が1位だな…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:54:38.64 ID:bbW1mCsU0.net
>>713
18巻は重版後だからしばらく1位だろう
他の巻が枯渇しまくりでひどいがw

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:59:43.97 ID:KPmWEsWRd.net
>>712
多分そうかと
しかし、アニメ化どころかまだ3巻目でここまでとはな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-mMwP):2020/01/23(Thu) 13:17:25 ID:kgjd6cAHd.net
鬼滅?がデイリー一位にまたなったのは実力じゃないよ
アニメのおかげのラッキーだし
特典のあるAKB商法だし
全国の本屋が特典つけてるんだよなここの住民の理論だと

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-kgJS):2020/01/23(Thu) 13:20:01 ID:mUMYbaY/d.net
鬼滅19巻は特典つけないらしいから特典商法のおかげだ売れたと言われなくて済むんじゃないか

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-rP93):2020/01/23(Thu) 13:20:38 ID:IME1vswba.net
>>710
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-FkkX):2020/01/23(Thu) 13:34:36 ID:8s4+qmXP0.net
拡声器にも差はあるしそもそもジャンプで1年以上生き残ってる作品はみんな「面白い」部類だろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0747-9rwV):2020/01/23(Thu) 13:36:04 ID:8JQxLk/F0.net
コミックの場合、特典商法てあまり意味がないと鬼滅18巻見て解ったわ
初動の数字上げるには有効だが結局は各巻平均に収束する

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-rP93):2020/01/23(Thu) 13:41:40 ID:IME1vswba.net
>>719
アニメの出来がいいだけで初版100万部越えるほどの大ヒットになるなら出版社は苦労しねェさ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-FkkX):2020/01/23(Thu) 13:44:23 ID:8s4+qmXP0.net
アニメの出来が均一じゃないんだから比較不可能としかいえない
というか俺は鬼滅に限定して言ってるわけじゃないから

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f46-UPxj):2020/01/23(Thu) 15:06:55 ID:WrrgLm970.net
アニメの出来ならストーンもかなりいい出来だし
ヒロアカだっていい出来で相当に恵まれた枠なんだが…ミリオンいったの?と聞きたいね

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-++Vr):2020/01/23(Thu) 15:06:57 ID:dqRye5JH0.net
日POS見たけどチェンソー既刊好調で何より
しかしチェンソー以降新連載来ないとな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-ZiJj):2020/01/23(Thu) 15:08:12 ID:dLyUC7R9d.net
運も実力のうちなんだよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-meeV):2020/01/23(Thu) 15:10:22 ID:BNmAJkjUd.net
今日バレ日なのに過疎ってるな
まだC判明してないのに

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200