2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart64

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/17(金) 16:40:21.77 ID:nh+JY7q50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい


ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/


※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart63
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578925135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 00:54:49.19 ID:g0nN89T60.net
>>690
もはや廃刊レベル

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 01:37:05.93 ID:dqRye5JH0.net
>>669
難しいだろうね
6巻発売時なら150万は行くと思うが
1巻の累計売り上げが20万突破したほうが朗報だわ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-QDXP):2020/01/23(Thu) 03:16:33 ID:+EHepqa4K.net
>>690
でも別に新人だけに期待する必要はないじゃん、相撲もだが松井とか島袋とかもしかしたら鰤師匠とか戻ってくるかも知れないし、そうこうしてるうちにそいつらだって戻ってくる可能性もあるし

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 07:30:03.55 ID:CK5BEV9I0.net
ビルドキング島袋はいらないです

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-QDXP):2020/01/23(Thu) 07:55:08 ID:+EHepqa4K.net
Fけんが欲しいんですね?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3f-DDda):2020/01/23(Thu) 07:56:19 ID:F9spVdMBM.net
とりあえずメルカリでアホみたいなな価格で取引されてる現状見たら悲しくなる

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff3-9mth):2020/01/23(Thu) 08:03:57 ID:rPBAGLhk0.net
>>697
それを決めるのはお前じゃねぇ…とのツッコミはともかく
載ってからもう2年近く経つからなぁ、
あれが連載化しないってことはダメだったのかね?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-hW+K):2020/01/23(Thu) 08:05:36 ID:CK5BEV9I0.net
ビルドキングは駄目でしょ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-aZ96):2020/01/23(Thu) 08:15:23 ID:CS+k3t9Wd.net
>>694
これで廃刊レベルならマガジンとサンデーは何年も前に廃刊になってる
これが全部終わってもマガジンとサンデーは足元にも及んでない

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 08:58:14.17 ID:GsBTrIIqa.net
そらあワンピがあるからな
そのワンピもいつまであるか分からんし
そろそろ危機感は感じてると思うがな、ジャンプ編集部も
でも始まる連載は打ち切りばかり

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:03:15.34 ID:8JQxLk/F0.net
アメリカ版のジャンプは日本のレギュラー連載陣からの選抜作品+ワンパンマン
ジャンププラスから本誌移籍は厳しいか
隔週と週間だと極端な話ペースを倍で描かないといけない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:18:03.93 ID:P1Z0LTMrd.net
>>690
このメンツに気安く鬼滅をいれないでくれます?
さんざん鬼滅のこと三年間叩いておいてお望み通り終わるんだし良かったね
雑誌として弱体化するのはヤダー他誌にマウントとられるのヤダー
赤ちゃんか

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:19:38.92 ID:EHJsB1xmd.net
>>677
根拠は毎週刷ってる、しかも全巻同時が無理ってので充分だろ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 09:20:54.96 ID:P1Z0LTMrd.net
690みたいな心配するのは大抵ヒロアカとネバラン信者だよね

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2768-08h8):2020/01/23(Thu) 09:47:37 ID:EC2dMhNh0.net
>>705
赤ちゃんに失礼だぞ(笑)
ここの奴らはまともな躾受けてないからな
猿以下だな…

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 10:00:31.90 ID:B6TT+BvA0.net
新連載が初版100万部まで育つのに三年から四年は掛かるか?鬼滅もそんくらいだし
ワンピがあと五年くらいで完結が本当なら
あと二年くらいの間にそういう作品が生まれないと危ないな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 11:24:21.63 ID:FgWMfVHe0.net
>>709
鬼滅の場合はアニメ化で爆発がなかったらここまで売れなかっただろうし
やっぱ運だよ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:29:34.87 ID:6Gwn869/r.net
鬼滅は運というよりも時代に選ばれたって感じだなあ
令和初のメガヒットだろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:42:22.19 ID:+iKiRd1XM.net
日POS来てる

ここ数日スパイ既刊で1の方が上なのは取り敢えず見てみようって人が増えてるのか?
ノミネートや受賞で定期的に広告効果を受けれるのは強いな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:44:52.59 ID:5a6NRhZjM.net
当たり前のように鬼滅の刃の既刊が1位だな…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:54:38.64 ID:bbW1mCsU0.net
>>713
18巻は重版後だからしばらく1位だろう
他の巻が枯渇しまくりでひどいがw

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 12:59:43.97 ID:KPmWEsWRd.net
>>712
多分そうかと
しかし、アニメ化どころかまだ3巻目でここまでとはな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-mMwP):2020/01/23(Thu) 13:17:25 ID:kgjd6cAHd.net
鬼滅?がデイリー一位にまたなったのは実力じゃないよ
アニメのおかげのラッキーだし
特典のあるAKB商法だし
全国の本屋が特典つけてるんだよなここの住民の理論だと

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-kgJS):2020/01/23(Thu) 13:20:01 ID:mUMYbaY/d.net
鬼滅19巻は特典つけないらしいから特典商法のおかげだ売れたと言われなくて済むんじゃないか

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-rP93):2020/01/23(Thu) 13:20:38 ID:IME1vswba.net
>>710
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-FkkX):2020/01/23(Thu) 13:34:36 ID:8s4+qmXP0.net
拡声器にも差はあるしそもそもジャンプで1年以上生き残ってる作品はみんな「面白い」部類だろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0747-9rwV):2020/01/23(Thu) 13:36:04 ID:8JQxLk/F0.net
コミックの場合、特典商法てあまり意味がないと鬼滅18巻見て解ったわ
初動の数字上げるには有効だが結局は各巻平均に収束する

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-rP93):2020/01/23(Thu) 13:41:40 ID:IME1vswba.net
>>719
アニメの出来がいいだけで初版100万部越えるほどの大ヒットになるなら出版社は苦労しねェさ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc8-FkkX):2020/01/23(Thu) 13:44:23 ID:8s4+qmXP0.net
アニメの出来が均一じゃないんだから比較不可能としかいえない
というか俺は鬼滅に限定して言ってるわけじゃないから

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f46-UPxj):2020/01/23(Thu) 15:06:55 ID:WrrgLm970.net
アニメの出来ならストーンもかなりいい出来だし
ヒロアカだっていい出来で相当に恵まれた枠なんだが…ミリオンいったの?と聞きたいね

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-++Vr):2020/01/23(Thu) 15:06:57 ID:dqRye5JH0.net
日POS見たけどチェンソー既刊好調で何より
しかしチェンソー以降新連載来ないとな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-ZiJj):2020/01/23(Thu) 15:08:12 ID:dLyUC7R9d.net
運も実力のうちなんだよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-meeV):2020/01/23(Thu) 15:10:22 ID:BNmAJkjUd.net
今日バレ日なのに過疎ってるな
まだC判明してないのに

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-meeV):2020/01/23(Thu) 15:12:00 ID:BNmAJkjUd.net
間違えた
ここは支部の方だったわ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr7b-l7mj):2020/01/23(Thu) 15:14:46 ID:j+pNk+AXr.net
鬼滅センターカラーだよ
珍しいちゃ珍しい

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-rtDn):2020/01/23(Thu) 15:17:10 ID:XdV0o//3d.net
>>716
まあさすがに未だにそんなこと思ってる奴は少ないだろ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-zUrc):2020/01/23(Thu) 15:35:12 ID:SGO0ElvLd.net
鬼滅5600万部ってマジ❓、

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-t5Rb):2020/01/23(Thu) 15:36:50 ID:e5z2/1jmd.net
>>730
鯖スレでサムライがカラーとか嘘ついてた奴の情報だろ?どうみても嘘バレじゃん

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 15:38:41.30 ID:j+pNk+AXr.net
チェンソードベ5だってね

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf65-m6Yn):2020/01/23(Thu) 15:49:25 ID:WBFrGQMA0.net
ほぼ同時期にアニメ化したジャンプ原作がミリオンにかすりもしてないの見れば
鬼滅は時代に恵まれた・たまたま運がよかったなんてのはアンチの負け惜しみしか聞こえない

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa8-0F+y):2020/01/23(Thu) 15:55:56 ID:oRAxMWyE0.net
そもそもufoが鬼滅に惚れ込んでアニメ製作したわけで
それだけ原作に魅力があったという事
結果的に大成功だしufoは見る目あったんだな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 16:16:32.81 ID:zZ/tbpwId.net
>>733
次点でハイキューの78万部、ヒロアカ65万部って考えると高い壁だよなあ

10年代はヤンジャンがコミック黄金期を迎えてたのもあって、ジャンプバトル物が見劣りしてた
が、ここに来て鬼滅が歴代屈指のメガヒットをしたことによってジャンプはまた復活したように思う
近年の初版65〜120万部

120万部 銀の匙
117万部 のだめ、君届
100万部 聖おにいさん、青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、ヲタ恋、鬼滅←NEW
90万部 テラフォ、ライオン、グール
84万部 キングダム
80万部 大罪、テルマエ
78万部 ハイキュー
75万部 ワンパンマン
72万部 アオハライド
70万部 ジョジョリオン、黒子続編
68万部 アルスラ
67万部 妖怪ウォッチ
66万部 マギ
65万部 MIX、ヒロアカ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 17:15:04.56 ID:P3KJNaVca.net
ジャンプに関しては00年代後半の時点で新作のバトル物は不作になってたよ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 17:25:22.92 ID:dqRye5JH0.net
1/22 漫画ランキング コミック売上BEST500

87 9784088821719 チェンソーマン 5 集英社 藤本タツキ 2020.1.4
112 9784088821733 ぼくたちは勉強ができない 15 集英社 筒井大志 2020.1.4

4週目になったら一気に差が付いたな
初動型と累計型の違いが出てきた

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 18:44:06.81 ID:phV0eVuza.net
チェンソーこれだけドーピングしてても既巻270位とかで微妙な結果なようだね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 19:58:20.85 ID:dQ451CRaH.net
日本商品化権大賞2019
各部門賞が発表され
国内部門はアニメ『劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」』
バラエティー番組『チコちゃんに叱られる!』
グローバル部門にアニメ映画『ドラゴンボール超 ブロリー』
審査員特別賞に『ヒプノシスマイク』が選ばれた。

■国内部門(キャラクター数453の中から選出)
・『劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」』
アニメ放送20周年記念作品として、登場キャラクターのオールスター作品となった同作。
これを盛り上げるため、「麦わらの一味」が、多くのクライアントとタイアップ、コラボ、CMなど実施。
横須賀市及び京急グループとのコラボ企画は大きな話題となり、劇場版は興行収入55億円を突破。
タイアップ・販促向けのライセンスビジネスを拡大され商品化権ビジネスの発展に貢献した。

■グローバル部門(キャラクター数62の中から選出)
・映画『ドラゴンボール超 ブロリー』
18年12月以降の全世界公開にあわせて国内、海外でイベントを開催。
同時に792人が「かめはめ波」を放つギネス記録を達成したツアーイベントを世界8会場で開催するなど
グローバルな施策を実施した。これらの施策により全世界興行収入は135億円を突破し
世界市場規模約2500億円のグローバルな市場を創出するなど、商品化権ビジネスの発展に貢献した。

国内部門は鬼滅じゃないの?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:09:55.68 ID:oAdXqseA0.net
ワンピとDBは長年の実績があるからでしょ
鬼滅はそこまで根付いてないだろうから

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:12:16.34 ID:V9rQm+jE0.net
鬼滅の映画が55億行けるんなら鬼滅だろうな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:14:45.06 ID:nbtB1Myu0.net
賞のタイトルからして単行本に閉じた話じゃないだろこれ
色んなビジネス総合したらワンピやDBはまだまだトップクラスだろうな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:15:07.20 ID:xbZlixjP0.net
鬼滅の映画はブリーチの映画と同じくらいだろうな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:16:15.77 ID:xbZlixjP0.net
>>742
鬼滅はスラダンに近い

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:22:23.55 ID:oAdXqseA0.net
ブリーチの映画ってアカンですやん

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:42:09.94 ID:4LfLN1qe0.net
昨日分のPOS見ると一昨日分と比べてヒロアカが全体的に上がっとるな
アニメのPVがトレンドに上がって話題になるって販促効果もあるんだな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:44:54.43 ID:dQ451CRaH.net
>>739
考えたら今年かも

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:49:26.29 ID:oAPmLlh7F.net
>>743
>>745
公開日も決まってるのにこういうスレチネガキャンを一切されないネバラン

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:49:36.40 ID:oAPmLlh7F.net
>>743
>>745
公開日も決まってるのにこういうスレチネガキャンを一切されないネバラン

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:50:08.83 ID:dQ451CRaH.net
日本商品化権大賞

国内で実施したキャラクターの顧客吸引力を高めた施策および日本発キャラクターが海外で実施した施策が対象となります。
なおキャラクターの定義は広義の意味と解釈し、商標権、著作権、パブリシティー権を含み、
施策は顧客吸引力を高めるために実施した CM、広告、キャンペーン、メディア
(映画、TV番組、アプリ、ゲーム、出版) 発信、イベント、施設、展示会などを指します。

賞構成
日本商品化権大賞

国内部門
国内でキャラクターの顧客吸引力を高めた施策を実行された団体、個人を表彰します。
グローバル部門
海外および国内で日本発のキャラクターで顧客吸引力を高めた施策を実行された団体、個人を表彰します。
http://www.jamra.org/grandprize/grandprize07.html

2020年で鬼滅だろうな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:57:24.19 ID:ykq8CY6bd.net
アマゾンレビューの☆操作してる作品があってもステマを疑わない売上スレ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 20:59:45.76 ID:CK5BEV9I0.net
アマゾンレビューなんて眼中にないんで

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 21:07:17.36 ID:oAdXqseA0.net
>>751
チェンソーマンの悪口ですかな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 21:10:35.85 ID:j+pNk+AXr.net
この頃カラーも上位掲載もないのにドベ5はヤバイんでないかい

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/23(木) 21:24:28.08 ID:CvQ27wRBa.net
>>741
配給めっちゃ弱いアニプレックスがそんなにいくわけねーw
5億の間違いだろ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-iM4M):2020/01/23(Thu) 21:29:09 ID:xbZlixjP0.net
>>755
ブリーチの映画の一作目が6.6億だから鬼滅は5億行くだろうな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47a8-9rwV):2020/01/23(Thu) 21:43:53 ID:oAdXqseA0.net
ショボいな
せめて10億は超えるだろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr7b-l7mj):2020/01/23(Thu) 21:46:57 ID:j+pNk+AXr.net
ブリーチは配役が悪すぎた

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-ow0J):2020/01/23(Thu) 22:27:37 ID:4LfLN1qe0.net
館数用意するだけならアニプレでも頑張れる
シティーハンター新宿が250館スタートだった
ただ館数多い状態をいつまで持続できるかとなったら話は別

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 00:44:50.82 ID:IPN4QQPAd.net
鬼滅映画は絶対に100%ヒットしませんってことだね
はいはいすごい予想〜
外れた場合の責任は一切追わないジャンプ信者の売りスレみーん

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 01:00:02.56 ID:3SwekkiI0.net
ほぼマイナー配給のアニプレと作業に時間がかかるufo
夏休みに間に合わんだろうね

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7f3-++Vr):2020/01/24(金) 01:25:29 ID:5KP7KMI40.net
>>754
別に心配してないぞ
下の漫画が多数存在してるし
このマン4位の効果が出てる間は打ち切りなんて99.9%無い
100話も行ってないのに既に20万弱売れてる漫画を
打ち切りにしたら編集長の首が飛ぶぞ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 01:31:46.75 ID:TsAIE12y0.net
ここまできたらチェンソーは早々切られる事はないだろうが上には行けない漫画

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp7b-/kcd):2020/01/24(金) 05:24:01 ID:vfBqvpfJp.net
   
   




   
  

  総売上&若者人気ではDBに公開惨殺され単行本売上&若者人気では鬼滅に負けるオワコンチョンピ♪








   
  
  

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp7b-/kcd):2020/01/24(金) 05:24:40 ID:vfBqvpfJp.net
   
   






   
  DBに負け続け鬼滅にも負けたオワコンピーワン♪ガイジが主人公だから当然だよな(プッ








  

   
  
  

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp7b-/kcd):2020/01/24(金) 05:26:16 ID:vfBqvpfJp.net
   
   








   
  主人公としての魅力→悟空、炭治郎>>>>>>>>>>>アホ兄貴が犬死にして発狂するルヒー(笑)















  

   
  
  

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 06:27:32.18 ID:he1uvejN0.net
去年wsj50周年記念の表紙でオダが悟空(のコスプレしたルフィー)吾峠が美少女なアラレちゃん描いてたんだよな 結局鳥山チルドレン/グランドチルドレンが制覇ってことかね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 06:55:16.64 ID:x3pzoFVU0.net
>>764
ドラゴボは若者には人気ない
ドラゴボファンはおっさんがほとんど

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 06:55:34.58 ID:VBdwL0jHM.net
鬼滅の刃はアニオリ映画とかではなくて本編映画だから異種すぎる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 07:03:08.34 ID:x3pzoFVU0.net
Fateやドラゴボはオタクのおっさんに人気だから強い
おっさんは金をたくさん持ってるからな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bc-AWZT):2020/01/24(金) 07:10:40 ID:6w1qO5In0.net
つまりワンピはお金もってないおっさんしかいないってことになるじゃん…
まあワンピが受けつけられないって人の受け皿になってる印象はあるな鬼滅
やっぱりストーリー冒険物で20年以上、100巻は長すぎた
90巻以上やって終わりが見えない漫画と20巻いってないけどもうすぐ終わりそうな漫画
どっちとるかと言ったら新規も子供も間違いなく後者だな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 07:50:29.65 ID:aifWpMl50.net
まあ、少年漫画なんだから少年が大人になる前に完結しろ
とは思うよな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 08:05:19.15 ID:cncRsKama.net
売れ続けちゃったんだからしゃーない

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-BDVW):2020/01/24(金) 08:37:36 ID:RLvTpUold.net
>>768
こいついつも同じことしか言わないな
しかも唯の願望だし
壊れたラジオおっさんとか笑えないぞ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-mMwP):2020/01/24(金) 08:48:44 ID:5nn9gLIHd.net
映画公開でコミック売上を予想してるなら分かる
映画の興行収入を明らかに小馬鹿にしながら予想することを繰り返しやってんのになんで誰もスレチととがめないの?
鬼信のミンドガーとか言える立場か?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 09:06:05.00 ID:0mYQKb3gd.net
>>768はいない者として扱え

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 09:07:41.92 ID:WaUVWEc30.net
ufoの映画ならこの前のFateが15億くらいじゃなかったっけ
ただファンの母数が違うから参考にできるかわからんね

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 09:11:49.66 ID:42M1pSUv0.net
Fateの館数とか考えりゃ所詮外様な鬼滅でしかも本編エピソードとか
近所の映画館でやってくれることを祈るべきなレベルの館数になるだろうから数字なんて数十億は物理的にありえないってこと以外読めねぇよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 09:20:24.21 ID:f92qNjXid.net
「本編であったらいいなと思うエロスピンオフである!!」 “エリートの集う秀知院学園生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐや…。
この両想いであるはずの天才2人が、互いに相手に惚れさせ、相手から告白させようと日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚のラブコメ!!”…として、
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』は


“エロ”に一切頼らず、今や日本の全“週刊漫画誌”に連載中のラブコメで売上No.1!!  ←????


そんな本編では決して見る事の出来ない、“エロ”を解禁したスピンオフが、この『同人版』なのである!!



ええのか?これw

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa4b-rP93):2020/01/24(金) 09:22:04 ID:F/sC2IKda.net
>>775
鬼滅アンチに正論言っても無駄だぞ
IQが20違うと話が通じないって言うだろ
馬の耳に念仏ってやつだ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f9e-MbLZ):2020/01/24(金) 09:24:06 ID:WaUVWEc30.net
調べてみたらFateは131館だな
確か1作目より公開館数増えてた記憶ある
FateっていってもFGOじゃなくSNでコアファン向けただったし鬼滅の方が館数多くなりそうなイメージあるけど

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-0iZp):2020/01/24(金) 09:33:12 ID:YlICIUEUd.net
鰤は無駄に伸ばし最後は適当打ち切り
ナルトは続編目録んでラスト失敗し続編も新作も爆死
ワンピースは伸ばしすぎてピークアウトしてから完結まで最後の5年裸踊させる

2000年代のジャンプがゴミすぎる理由はマシリト不在だったからと答えがたか、、、
酷い

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a79e-Qpw5):2020/01/24(金) 09:43:26 ID:+aHNwpsW0.net
後継が育ってなかったから引き伸ばしせざるおえなかったんだと思うけどね

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 09:54:49.54 ID:ju0uQhH10.net
サンデーマガジンもだが50冠以上70巻以上の作品がバンバン出てきて一旦人気でたら兎に角引き伸ばすのがセオリーみたいな風潮がおかしかった
ワンピNARUTOが例外でほとんどがブリーチみたいに売上激減させて醜態晒して死んでいく
今後は暗殺、鬼滅、他誌なら五等分など人気保ったまま駆け抜ける作品が増えていくだろう

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 09:58:07.43 ID:uyhYmbUj0.net
>>783
母国語しっかり

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:01:16.94 ID:VjLnSSqYd.net
>>782
ワンピースとNARUTOより売れる作品が作れないのが悪いのに全漫画でトップクラスで売れてる作品を速く終わらすべきだったとかアホの極みだぞ
別にワンピースやNARUTOが速く終わったからといって代わりの売れる作品が出てくるわけでないことくらい分かるよね

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:08:14.82 ID:jtRcD9ISa.net
後進が育ってないのがなぁ
編集部が新しい時代を牽引できる連載を用意できない
だからブリーチやらナルトやら引き延ばし祭りになっちゃうんだろうよ
去年も新連載不作だったし

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-0iZp):2020/01/24(金) 10:13:41 ID:YlICIUEUd.net
引き伸ばして2000年代が酷い作品だらけだから読者が買わない悪循環
つまりマシリト不在がジャンプの運の尽きか

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-ZiJj):2020/01/24(金) 10:15:21 ID:0O+UDGJLd.net
オリコンも重版情報も来ないならさらに煽り合いが悪化しそうやねこのスレ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:15:44.31 ID:jtRcD9ISa.net
少子化とか時代とか以前に載る漫画がつまんないし低品質なんだっていう発想が出てこないから新連載がこんな感じなんやろうなって

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:18:21.79 ID:VjLnSSqYd.net
>>787
最後は売上がボロボロだったブリーチとナルトを同列に考えない方がいいと思うけど
ナルトは最後まで売れてて人気漫画だった
サム8の失敗でナルトまで過小評価する人がいるけどナルトが失敗みたいに言われるのは間違ってる

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:21:38.52 ID:3J56KCdx0.net
オリコンきたで
呪術以外と低くて22,220で9巻しかランクインしとらん
鬼滅は1巻が170万で他が全部160万超えファンブックが60万超え

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:22:47.80 ID:3J56KCdx0.net
ごめん呪術8巻も入ってたわ
22,151
何で呪術8巻の部分だけ切取ってんだよ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/01/24(金) 10:30:38.00 ID:RTNeRTUz0.net
とうとうワンピ最新刊が1月足らずで鬼滅艦隊に駆逐されるのか
海賊王と四皇の懸賞金判明した神巻なのに

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200