2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲本一】マッシュル -MASHLE -

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/22(水) 12:09:21 ID:b4G6KfpN.net
週刊少年ジャンプ 9号から

ジャンプ公式
https://shonenjumpplus.com

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/22(水) 14:08:30 ID:VN9rv0gU.net
うんこ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/23(木) 09:26:03.38 ID:0q4WzNQW.net
おめでとう

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/23(Thu) 21:26:05 ID:+WwY/hX4.net
ウザイ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/23(木) 22:27:34.26 ID:oTsbLjgd.net
伝説の漫画マッシュGO!スレが帰って来たか

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/23(木) 22:30:46.25 ID:xjkgzmWc.net
そーれマッシュルマッシュル

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/24(金) 02:20:15.17 ID:bxCR714/.net
バレスレ無いな

森に祖父と暮らし筋トレが日課の少年マッシュ
ある日シュークリーム食いたさに街に出た時に魔法警察に見つかる

ここは魔力が全てで魔力の無い子は間引かれるブラクロより厳しめの世界
魔力の少ない落ちこぼれジジイが魔力の無い捨て子-マッシュ-を拾って
森に隠れ住み魔法の代わりに筋トレさせて育てていた
.
家に来た魔法警察にジジイが拷問されている所をパンチで助ける。
ドラゴンを追い払った魔法もペシッと払う。 更に強い魔法も膝で勢いを殺して受けお手玉。
そして防御魔法も貫く魔法の杖投擲。

魔法学校に通い最優秀の学生「神覚者」となれば二人共見逃すと取引を持ちかける魔法警察の男。
男はそれに付随する金品や権利狙い。
このままだと追われるだけなのでじいちゃんと平和に暮らすために取引に乗るマッシュ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/24(金) 11:21:59 ID:8FvEyHUw.net
>>7


9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/24(金) 12:36:49.36 ID:YKqOXUL+.net
糞漫画臭強そうだけど読んだ人どんな感じ?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/24(金) 16:45:10 ID:YSwvv/5A.net
バレきてて草

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 00:49:20.77 ID:9N2SBvOF.net
好みもあるだろうが田中ほど酷くはないしシヴァ崎よりかは良くはなってるかな
あとなんとなくONEの影響っぽいものを感じる

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 03:43:24.34 ID:5unRN2bd.net
こー

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 08:36:34 ID:XyQfPm+n.net
これは酷いわ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 11:02:23 ID:8m+hs3Zh.net
バレが貼ってあるようなので
サム8バレスレより


http://i.imgur.com/HQUBPCn.jpg

http://i.imgur.com/01Kw1rh.jpg
http://i.imgur.com/Xt41lbe.jpg

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 12:36:47 ID:lh1bYjFB.net
読んだけど相当つまらない
間違っても続くことはない

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 15:53:19 ID:4+ArReEJ.net
なろうコミカライズぽいマンガで似たようなの見たぞ
てか剣なしで無双するアスタです

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 16:09:03 ID:KLW8XtFJ.net
確かに既視感がかなり強いな
なろう方面はよくわからんが

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 17:28:38.61 ID:X5OpYILA.net
劣化ワンパンだった
しかも銀魂っぽいツッコミがつまらなさを加速させるという

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 18:04:03.21 ID:nu/lDq26.net
>>14
これが結構な大ゴマで続くのがキツかった
手抜きにしか見えねえ…

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 18:13:35.94 ID:j87wFPED.net
ワンパンとモブサイコを足して割って上部だけ掬い上げた感じ
ONE作品が好きなのは伝わってきた

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 21:35:56.99 ID:rOoJzZT+.net
これ絵がへたくそっていうかギャグがやりたいのかシリアスがやりたいのかわからない
わざとふざけたギャグみたいな絵柄にしてんのかわかんないけどギャグやりたいのかシリアスやりたいのかはっきりしろ
これはハリーポッターの作者に訴えられたら負けるマンガ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/25(土) 22:02:16.76 ID:+6r9GyvH.net
これさあ
ジャンルなんだい?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 03:40:43.67 ID:3OYPoAzx.net
なろう系は違うし
エムゼロみたいに魔法使えない正体隠す系とも違うし
やはりブラクロが一番近い...のか?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 10:15:39 ID:vS0dcg0C.net
主人公をこういうデザインにするのってリスキーだと思うんだけどな
ワンパンマン並にインパクトのあるサブキャラ出さないといけないから

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 10:36:43.77 ID:jIngEqNZ.net
ワンパンマン+ブラクロ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 14:31:33 ID:L1dNUYy3.net
これがブラクロの後釜に選ばれたというのか…ジャンプ挑戦好きだなぁ…

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 15:00:57 ID:XCwi+qQ8.net
早売り読んだけど ダメだなこれは…

魔法使えない主人公が魔法使える奴を見たときのセリフだけは面白かったが…

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 15:34:41 ID:qm95v86C.net
>>21
こんなの本気で相手したら作家としては負けでは

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 16:12:59.30 ID:00TnvMfd.net
>>28
でも杖とか呪文とかモロにハリーポッターだからハリーポッターの作者がしったら撃怒ると思う(´・ω・`)

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 19:23:46.46 ID:Ipu7i6oI.net
またガイジ主人公か

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 19:54:42.89 ID:Uld/bmxs.net
こんな打ち切り確定マンガを世界的ベストセラー作家が相手にするわけねーだろw

しかしこれを連載OKにしてしまうのが中野体制のヤバさだな
他社だったらモロパクリって言われてるレベルだぞ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 23:15:40 ID:nCoC7jTE.net
>>14
すげー手抜き

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 23:22:53 ID:TNgmx7rU.net
余りにも露骨な防波堤ぶりに侍の勇を見た

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:35:07.17 ID:QD0BKLSa.net
こんな筋トレがあるかボケェェー!!
筋トレはゆっくりやってこそ効くんだよこのハゲ作者!
速くやっても時間の無駄だハゲハゲハゲハゲ!

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:37:52.35 ID:WPddafZ5.net
コンセプトは面白そうと思ったが……ダメだこりゃ

主人公がドアの縦横も分からないぐらいアレだとヒクわ
あと、田中より絵が下手

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:38:55.05 ID:sEw9N3M1.net
ジャンプの表紙は主人公の顔に痣があるけど劇中にはないな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:40:11.27 ID:Tueel/z7.net
ONEのマネしようとして滑り倒してる漫画

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:40:32.33 ID:WPddafZ5.net
シュークリームも斉木のコーヒーゼリーの真似っこ?
手抜きシュール絵もワンパンマンの真似っこ?
主人公の外見はモブサイコの真似っこ?

そもそも主人公は自分の力認識してるのか?
今のところ自覚あるイキり系?
なのに勝手に街に行ったのか…なんか一貫してなくね?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:55:09.67 ID:iGTRUWDf.net
>>34
でもお前あの速さで筋トレ出来ないじゃん
はい論破

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 00:56:38.03 ID:ZEeO3CBL.net
見開きは上手い ブラクロよりかはワンパンマンって感じだ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 01:37:00.87 ID:6QnCqJgX.net
魔法?そんなことより筋肉だ!!

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 01:59:54.90 ID:cYA8Nuqe.net
割と面白かったけど

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 02:25:12 ID:jQTr9lPZ.net
表紙のヒロイン?が可愛いから早く見たい

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 02:42:55 ID:5CELAhzd.net
>>38
魔法の世界で魔法が使えず身体を鍛えてるのは明らかにブラクロだな
魔法が使えないのに魔法学校に入るのはエムゼロ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 02:43:18 ID:/Aix5OCf.net
なろうかと思ったらONEだった

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 03:25:26 ID:VP3RHjam.net
ギャグのクオリティをあげないときつすぎるな
ダウナー系シュール系のギャグはミタマに負けてるし
勢いで笑わせる系のギャグはアグラビティに負けてるし
画力もない、爽快感もイマイチ
なろう臭い

今後の展開に期待しとくか…

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 03:58:45.99 ID:1mdeXN2I.net
そうか魔法学校に入学するのか二話目に期待するよ…

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 06:04:34.49 ID:6gxi+nBC.net
なんかよくある話だな
ついでにギャグ顔がダメだ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 06:11:34.07 ID:dvhK3l6w.net
2話目でレイン・エイムズとの絡みかな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 07:04:32 ID:pXN1a4Xv.net
>>39
ベンチプレスは速さを競うトレーニングではありません

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 07:06:07 ID:RWgPNaOn.net
>>41
そのマンガは小野寺先生の画力もあってそこそこよかったけどこの前終わっちゃったな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 07:12:53 ID:dG5IKtzn.net
ギャグとしては糞だしストーリー物としてはゴミ
こんなんGIGAでやってろよ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 07:40:59.93 ID:EkKZxU4Y.net
自慢の魔法をあっさりはたき落とされたときの顔だけはふふっとなったけどそれだけ。
中途半端な銀魂って感じだわ。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 07:56:48.71 ID:HNSL2wZ9.net
散々言われてるけどONE漫画リスペクトって感じだな
WEB漫画でやる分にはいいがジャンプ本誌では・・・って印象の1話

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 07:57:13.15 ID:XF4fPT/E.net
ONEの本質をわかってないまま上澄みだけ真似てそう

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 08:16:53 ID:hj/b3uMo.net
新連載の1話目の途中で既にクオリティ下がりはじめてる漫画はじめて読んだ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 08:22:59.50 ID:keQjO55a.net
これお前らが大嫌いな
筋トレ趣味海外留学大学生じゃん

キノコでめっちゃロングなコート着てそうな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 08:33:56.31 ID:6JCzBdUX.net
これはやばいな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 08:38:15 ID:2K82yNtI.net
画力内容はクソだが構図演出は悪くないので連載してればこなれて読める漫画になりそうな気がする
次回作が本番かなあ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 09:18:51 ID:TBU2it4m.net
面白いかどうかはともかくミタマやアグラより話を広げられそうな1話だったのは評価する

ミタマは箸休めとして評価してるけど気づけばネタ切れしてそうだから読んでて息苦しいし

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 09:36:24.67 ID:Ir7IUiaW.net
昔連載してたとか他誌でやってるとかじゃなくて今連載してるブラクロのアスタと魔法の世界で魔法が使えず筋肉鍛えましたって設定が酷似してるのを堂々と連載するのすごいな
全く違う内容であってもジャンプ+月曜日に夜桜さん連載するみたいな感じだ
普通避けようとするだろ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 09:40:40.42 ID:ccB5XD4k.net
学園ものワンパンマンで、
敵役が銀魂のようなオーバーリアクションする作品と思えば、
数話は大丈夫じゃない?

入間くん路線の可能性もあるけど

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 09:49:25.49 ID:km16RJOT.net
銀魂の影響受けすぎでクッソ寒い

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 09:52:35.53 ID:kAKAJU/G.net
俺は面白いと思ったな
シリアスとギャグの振り幅のコントロールが上手くて只者じゃないぞ作者

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 10:01:58.93 ID:GMS9bJ+b.net
その振り幅が中途半端にならなければいいけど

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 10:19:47 ID:Bqd3ZHOi.net
主人公がギャグ的な人間辞めた奴じゃなくただのパワー系ガイジにしか見えない
ドアの縦横分かんねえとかその他諸々のちょっと頭がアレな行為で笑わせるためには勢いとか何かしら必要なのに勢いが全くない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 10:51:24.58 ID:PcCgVG1s.net
ギャグなのかなろうなのかなんなのか良くわからん
サムライ8の防波ッスルしに来た感じビンビン
編集部ふざけてんのか

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 11:34:23 ID:NNkBhXBY.net
銀魂って感じはしなかったな
ワンパンマンってのはわかる

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 11:37:16 ID:N8Z7wWDa.net
>>1
完全にパクリじゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジかよジャンプ

魔法?そんなことより筋肉だ!
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000073010000_68/

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 11:44:05 ID:EJAikcsX.net
ブラクロに設定だけでも似せてきてるのは、なにか編集部の新しい挑戦なのか?
それとも近いうちにブラクロになにかあるのか?
色々漫画の内容以外の部分で考えてしまうわ
まあギャグ系を被らせて続けて連載させるのは今までもあったような気がするけど

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 11:48:38 ID:2W7/8M0Y.net
来週の新連載も魔法が題材で草

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 11:56:23.57 ID:f3yfnZU5.net
まあ…………………読みづらくない点は良かったかな
とりあえず2話は読むと思う

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 11:57:45.87 ID:EJAikcsX.net
ちなみに、ブラクロはアスタが完全に異例というか規格無視の存在になってて世界(少なくとも舞台の国周辺)で一人しかいないことが暗に示されてるけど、これはたまーに生まれるみたいな感じなんだね
むしろヒロアカに似せてきてるのか?

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:18:08.31 ID:EkKZxU4Y.net
>>71
一時期、GIGAも含めて妖怪とかそれ系の作品ばかりだったことあるけど、つまりジャンプは今度は魔法がくる、と見ているんだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:19:19.65 ID:ycXjFKnP.net
エムゼロみたく騙し騙し学生生活おくれそうでもないしどうすんだこれ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:20:48.28 ID:s1jQjX6I.net
なろうの魔法?そんなことより筋肉だ!のパクリかと思ったがワンパンマンのパクリ意見が多いな
まあ確かに話はそれっぽい
なんにしろなろう以下がジャンプに掲載されるとはなあ
筋肉のほうが余程なろうらしくなく面白かったよ原作の方ね

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:22:06.74 ID:2JqBJxEe.net
同じ集英社の漫画パクって本誌連載とか
いまの週ジャン編集部は頭おかしいw

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:28:06.84 ID:XMaSUufz.net
これなら地獄楽かスパイファミリーを本誌に連載した方がいいだろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:34:20.81 ID:I+I7WY2V.net
絵が似てるけど内容はそんなにoneっぽいかんじもないけどなあ
面白い台詞まわしも引き付けるキャラもできてないし
普通の生活して気がついたらいつの間にか強くなってましたのなろう系の下手なコミカライズって感じで

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:40:49.19 ID:WexGwmdV.net
なんか左手で杖投げたのに投げた後のポーズが右手で投げたみたいになってない??
あとこいつ上半身しか鍛えてないだろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 12:59:48.95 ID:1cVi9F41.net
そういやハンターハンターにもマッシュルって名前のキノコヘアの軍人系キャラ出てきてたような…

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 13:09:51 ID:6/aDHAB1.net
突き抜けワンチャンあるだろこれ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 13:09:52 ID:ZbGJDBxl.net
設定がブラクロそっくりだなとしか思わなかった

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 13:33:27 ID:sickXodV.net
サム8の防波堤間に合ったな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:00:59 ID:emqTot64.net
>>69
クッソつまんないな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:13:16 ID:iCP5qbJX.net
こいつは原作者にして構図コマ割りまでしたうえで誰かに書いてもらったほうがいいよ
へたすりゃブラクロよろ面白くなるかもな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:16:01 ID:XMlPeZrR.net
なろう系漫画の「努力しすぎた世界最強の武道家が魔法世界を余裕で生き抜く」
と設定まるまる一緒だけど
絵は結構好き

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:23:13 ID:iCP5qbJX.net
この下手くそなままでも読みやすさと磯部的脱力感+バトル漫画として生き残る可能性はあるな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:33:11.67 ID:D1RsFwgs.net
設定だけでなく演出もONEじゃん。誰だよこれ通した編集は。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:34:17.80 ID:mb4TjduO.net
全てにおいてレベルが低すぎて糞漫画愛好家に相手にされないレベルの糞漫画か

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:59:48.31 ID:PURzHq2/.net
こういうの編集がちゃんと指摘しろや
まあこんなゴミを連載会議で通すような奴らじゃ無理かhttps://i.imgur.com/wMI2NhG.jpg
https://i.imgur.com/Hq5izko.jpg

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 14:59:51.44 ID:5CELAhzd.net
確か藤巻の読み切りだと杖ではなく矢を直接投げてたよな
学校に入ってからどんなキャラが出てくるか
あと表紙の女は1話に出てこないのかよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 15:10:35.12 ID:sEw9N3M1.net
ジジイが主人公の事を一々良い子ちゃん扱いして泣いてるけど 無理やり感がありすぎる

魔法使いの事を「手で使える事ばかり」ってボヤいた所だけは面白かった

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 15:15:43.47 ID:/AgTA+Rn.net
FFにマッシュって名前の筋肉ダルマいたよな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 15:59:18 ID:X1iJNwRw.net
中学生が書いた漫画みたいだな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 16:01:16 ID:xNUqp6ak.net
ONEとなろうのパクリキメラ
内容はゴミカス
どうすりゃいいんだ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 16:01:30 ID:OqoKK1J+.net
引き戸って和室とかの横に引いて開けるタイプの扉のことちゃうの...?押し戸は初めて聞いたけどワイが無知なだけか?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 16:03:29 ID:XMaSUufz.net
>>97
そうだよ
開き戸、引き戸の区別が正解
押し戸と引き戸の対比は引き戸の誤用

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 16:07:55 ID:w30PBZjt.net
>>88
不快感の塊じゃサムライ8でもない限り無理
磯部引き合いに出すのは失礼
田中誠司と比べろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 16:09:07 ID:oIzZHVlM.net
今のジャンプは筋肉が足りない

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200