2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲本一】マッシュル -MASHLE -

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 13:08:36.57 ID:dlXoJbMR.net
>>399
てめぇは人間じゃねぇだろ糞ゴミ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 13:12:49.60 ID:/GH9sEX6.net
田中作者降臨してて草

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 13:54:40 ID:Hgho31uf.net
バレスレないな
2話誰も読んでないん?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 14:48:23.45 ID:8LfxynYC.net
この漫画の2話に感心物やつとか漫画文化に産まれてはじめて触れたとかそういうレベルのやつくらいのもんだろ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 15:18:49.34 ID:Hgho31uf.net
俺は楽しみにしているというのに

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 15:38:26.14 ID:YVM0U9Sq.net
https://i.imgur.com/hSvXQXJ.jpg
https://i.imgur.com/GrID17d.jpg

ハイ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 16:09:05.64 ID:pNzFtrka.net
間違ってリアルキッズに人気がでてしまった
ジャンプを読んで40年とかいうおじさんが発狂してしまう気がする

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 16:36:31.10 ID:kD2z4J2D.net
>>406
主人公はバーベル出したり消したりできる魔法使えるの?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 16:47:02.29 ID:X4uGdqDy.net
>>406
表紙の女の子は出ないの?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 16:55:33.54 ID:YVM0U9Sq.net
>>409
出てるよ
2枚目の中心あたりよく見ると主人公と一緒にいる

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 17:17:16 ID:X4uGdqDy.net
>>410
気づかんかった
出るんだ、ありがとう

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 18:12:23 ID:t6wkY+Mp.net
>>377
北斗の拳イチゴ味読もうよ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 18:52:27.64 ID:LgbHzd1E.net
筋トレなんで?筋肉なんで?みたいなリアクションばっかになると先が続かなさそうだけど

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 19:37:11 ID:r2FoFh+B.net
ネバランに対するお約束のネバーランドとか
鬼滅に対するきめつのあいまみたいな感じで
ブラクロに対する本編ネタ弄りギャグ漫画としてプラスで連載してた方が幸せだったんじゃないか?
魔法筋肉でネタ被ってるし

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 19:40:52 ID:gnTN4Rq/.net
思った通りただのネタ帳になってるなー
筋肉パワー物理野郎が異世界で無双するとどうなる?ってお題以上の展開がないよね

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 20:11:29 ID:FgvmiKK/.net
本スレで訊くのもあれだがバレ必要?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 20:19:51 ID:pptrU0Fv.net
なろうとか、ワンパンマンとか、ブラクロを知らないそういう純粋な子供ならマッシュルを楽しめるのかもしれない

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 20:23:13 ID:6DSJCIQw.net
せめて筋トレのフォームぐらい勉強しとけよ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 20:34:31.87 ID:veKdDUwB.net
筋肉キャラの漫画なのに筋肉が微塵もないのはなんでよ
最初の筋トレシーンで細マッチョっぽい描写あっただけじゃん

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 20:41:24.97 ID:WRW/nAh2.net
このエリートっぽいやつが直前で「壁があああああ!」とかやってるのに、その次のシーンでは「チッ」で済ませてるのは何なの?
同じページ内でのキャラの心情すら一致させられないのか?

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 23:11:56.47 ID:lvPTWm0q.net
実際作品に使うかどうかは別にしても題材にするなら筋トレについて調べろよ・・・そんなところまでなろうの真似せんでも
ダイエット目的に筋トレ始めた女子のほうが知識あるんじゃ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 23:22:21.27 ID:+GRCr0Co.net
なろう二番煎じのドクストがウケたから、二匹目のドジョウ狙った感じやな
いかんせん画力が足りなかった

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 23:32:20 ID:lIiZRFFB.net
画力か?足りないのは
石は実現可能かどうかを専門家付けて考証してるけど、マッシュルは一発ネタの根幹たる筋トレのやり方からしてメチャクチャなんだけど
そもそも作者に熱意が感じられない

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/01(土) 23:32:56 ID:pNzFtrka.net
ドクターストーンはなろうにはなれなかったし
その層には人気がない

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 00:06:20 ID:eo339ldD.net
石はそもそもなろう層狙って無いだろ
周りが言ってるだけで

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 00:36:39 ID:SVugyaqi.net
ギャグ漫画日和の画力の低さがギャグになってるネタを
ガチで画力が低いやつがギャグっぽいストーリー漫画なら同じでしょってやってる感じ
基本的に上手いやつがギャグ描写だから敢えて手抜きする手法はわかるけど、こいつは本気で画力低いから笑えない

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 00:54:44.64 ID:YkfEuOfF.net
>>425
ストーン信者には効きまくってるんだな
これからもなろう連呼してあげるからな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 00:57:02.53 ID:mbsF+YLK.net
>>427
ここでやるな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 01:04:17.13 ID:oAUU2tyK.net
>>428
イライラしてるの?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 01:05:47.54 ID:BQNmHf4N.net
ギャグ漫画日和は適当にやってるようで打ち切り漫画特有の要素やら狙ってやってるから面白いんだよね
主人公ウザいとか描き分けできてないとかこいつの〇〇設定いつ使うのとかそんなもん読者求めてないから止めろとか某ジッパー漫画にぶっ刺さる

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 01:11:10.21 ID:P72W5pLH.net
糞漫画家は悪くない糞漫画を載せちゃうジャンプが悪いんだ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 06:31:24 ID:rJEWqPtE.net
主人公がやってるの筋トレじゃないよね。意図の分からない謎のダンスだ。無双シーンも筋力関係ないだろこれ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 07:49:28.16 ID:lxT+Qt7L.net
>>401
てめぇが人間じゃねぇだろ糞ゴミ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 07:52:31 ID:5UaF7Bu2.net
>>422
既に池沢くんのノアズノーツで失敗してるし

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 08:42:49.44 ID:Cjvje6rY.net
>>430
アニメ版の「頼れる仲間はみな目が死んでるー」って唄の歌詞作ったの原作者だしな
あれは真似できない

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 09:39:14 ID:vayTvmn7.net
これからいろんな仲間が出てくるだろうからけっこう楽しみだぞ
化ける可能性は十分ある

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 09:41:50 ID:4WlxFCre.net
作者は壁ぶち破る過程を面白く見せろよ
勇次郎が強化ガラスぶち破るみたいなやつを

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 09:45:25 ID:vYvEBgd4.net
これ面白いって言ってる人って
今ジャンプに掲載されてる全ての漫画に面白いって言ってそう

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 11:30:03.88 ID:GxD3k2lw.net
ブラクロよりはおもしろいだろ
新都みたいな漫画のせてみようという
編集の意図だと思うよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 11:34:25.51 ID:dsibJOAc.net
新都社新都社連呼してるバカ共は
あっちは原稿料が貰えない、人気がなかったら出版社に声を掛けてもらえないことは分かってるんだろうか
読みたくないものがあったら以降はクリックしなきゃいいんだし
金を払って読む、10週以下の打ち切りでも単行本出版が約束されてるジャンプとはワケが違うんだがな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 11:39:35.17 ID:GrvImfoF.net
話がひと段落してもまだ次の章に突入してるブラクラと1話でもう出落ちのゴミを比較すること自体おかしいだろ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 14:54:19.52 ID:XLJOQdUA.net
純粋に楽しめたぞこの漫画
はなっから上から目線で評論家ぶろうとする奴らじゃ楽しめんか

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:05:18.64 ID:o77dKKDM.net
良かったな
もう少し他の漫画も読むといいぞ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:37:09 ID:qot6ml1F.net
純粋に楽しめたらならそれでええやんか
なんで否定意見をいちいち相手にするのか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:44:03 ID:sARX3K9u.net
純粋につまらなかったぞこの漫画
はなっから否定意見に反抗するつもりなら楽しめるか

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:46:26 ID:F7SxE8Rj.net
商業漫画でこれよりつまらない漫画探すほうが難しいぞ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:52:05 ID:w0grnX1j.net
>>442
つまらないよ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:53:03 ID:HNUrKn2v.net
>>442
お前頭おかしいな
面白くないよこの漫画

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:53:58 ID:hiHLoCbU.net
>>442
俺は面白くないと思うわ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:55:14 ID:PxUMbCrH.net
つまらない派が多数派なようだね

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 15:58:31 ID:bNK45E0Z.net
>>450
そのようだね

>>442は謝罪するべき

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 16:02:19 ID:CebMgmBA.net
ほんとせめてちゃんと筋肉あるとこ見せて
上腕二頭筋すら露出しなくて何が筋肉なんだよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 16:02:20 ID:br2ApIq0.net
ここは小学校の集まりか?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 16:03:05 ID:TAXk+Cgp.net
つまらないって書き込み多いな
俺だけじゃなかったようだね

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 16:08:37 ID:FhLoHbe4.net
>>453
バブー

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 16:59:42.72 ID:VYhi8DuO.net
むしろ幼稚園児くらい頭が空っぽなら楽しめるんじゃね

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 17:12:54.31 ID:x26G90cJ.net
どういうとこがどう面白いのか書いてくれんとなぁ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 17:59:17.41 ID:RDuvSDeN.net
>>457
ほんとこれ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 17:59:59.63 ID:IBBHkAba.net
>>457
それな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 18:02:29.43 ID:4rsQTPcM.net
>>456
ほんとそれ

>>457
鋭い指摘だね

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 18:14:12.16 ID:YSGi38+W.net
仕事でやってるのか、単にアンチを煽りたいだけなのか
どっちにしても「面白い」としか書かない奴は
本気で面白いと思ってないね

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 18:15:11.60 ID:uo1j0Xt2.net
なんでそんな必死なん

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 18:44:56.98 ID:SoKV2WeO.net
>>452
逆にゴリッゴリの筋肉ムキムキマッチョマンとかだと一話くらいは絵面でゴリ押してできそう

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 18:51:07.52 ID:9fkT6OOl.net
警官の服をむしり取るというフリがあったんだから、普通は次に主人公の服を破いて刃牙並に描きこんだ肉体美を晒すとこだよね

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 19:39:49 ID:FpdpIlzh.net
>>463
筋肉ギャグやるんだからそこはめちゃくちゃ大事だと思うんだよ
しかもこいつなんか知らんけど生まれつき怪力とかじゃなくて
筋トレが習慣化したことでバケモノじみた力を得てるって設定なのに

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 19:42:48 ID:es1Lu1OJ.net
>>465
だよな
それがあれば多少なりとも擁護が出来る
それがないと擁護も無理

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 19:56:24.92 ID:x6gKSTW2.net
確かに「筋肉」をメインテーマに挙げてる以上は筋肉の描写しっかりして欲しい感はあるな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 20:03:14.39 ID:OKD9xd6x.net
ジャンプ…
筋肉…
ギャグ…バトル…
となるとプロレスだな!魔法対筋肉のプロレスバトルだ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 20:06:55.23 ID:es1Lu1OJ.net
明日のジャンプラの試し読みのコメント欄はヤバそう
月曜は他曜日以上に評価がシビアだからな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 20:09:32.99 ID:x26G90cJ.net
最近の新作でダメそうなのって
序盤にハンター試験やらせてるのが多いな
忍はテコ入れっぽかったけど>ハンター試験

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 20:22:10.01 ID:mbsF+YLK.net
なんか変な儲が涌いてるな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 21:12:39.96 ID:VYhi8DuO.net
月曜組は
集英社push3作品に選ばれた地獄楽
次に来る漫画大賞1位のスパイファミリー
アシ無し全部作者手書きのサマータイムレンダ
このジャンプラトップ3が集結してるからなぁ…
比べられたらやばい

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 21:28:10.80 ID:BQNmHf4N.net
毎回ムキになって池沢くんの新連載擁護しにくる糞漫画愛好家みたいな臭いがする

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 21:59:45.01 ID:tP+iu/jO.net
2話でなんかなかったら終わりだろ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 22:37:36.95 ID:LsRC5F0k.net
んじゃ終わりだな
1話目のさらに下をいってた

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 22:48:54.14 ID:chO3EU9o.net
2話目で魔法使えない主人公が何も無い所からバーベルとか出したんだっけ 駄目だねぇこれは

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 23:07:24.39 ID:GxD3k2lw.net
若年層から受けるかどうかだからおっさんの感想は意味がない

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 23:33:43 ID:YLyGHf+6.net
読者の若さ関係ないレベルで駄作なことになんで気付かんのかな
アホなのかな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/02(日) 23:36:38 ID:GxD3k2lw.net
いやあるよ
おっさんにだけ受ける古臭い漫画を毎回のように追加しても年齢層だけあがってお先真っ暗だもん
こういう漫画が天下のジャンプで連載されるとうことはジャンプ編集部が変化を求めたということだろう

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 00:35:00.98 ID:M2ozqduR.net
これ要するに寒八の防波堤だろら

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 00:47:47.12 ID:uBPOTdHB.net
若い層も背景スカスカで下手くそな手抜き漫画なんて求めてないだろ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 00:56:05.01 ID:TokAc7lZ.net
ワンピースと同じ雑誌に載るのが失礼じゃねーのこれ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 01:01:05.14 ID:zbm+vmsh.net
>>472
3番目は全然トップ3じゃなくて草

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 01:36:11 ID:mFJ9CsaP.net
>>479
お前はコロコロコミックでも読んでればいいよ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:04:11 ID:c8yYyJtf.net
文字が整列するギャグが面白くなかった

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:10:00 ID:Wb085Vx0.net
これも相当なクソではあるけど、田中誠司は越えられなさそうかな
うるせぇぞとか、編集の陰口を叩くコミックスの後書きとか向こうにはいろいろあったからな
それレベルのやらかしがあればまだ分からんけど

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:13:37 ID:IWiSMrxD.net
ヒロイン可愛かったら手のひら返すつもりだったんだけど
ヒロインそこまで可愛くなかった…

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:16:52 ID:W0yDe37/.net
普通腰が抜けたヒロインをお姫様抱っこして最後はゴールするとかそういう事するよね?
なんでやらないんですかね?
でも主人公の背後に立つヒロインは結構可愛かったと思います

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:20:30 ID:umomMCYu.net
ジャンププラスでやってそう

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:27:08 ID:umomMCYu.net
と思ったらジャンププラスで1話の試し読みやってて酷評されてたわ
あっちの読者も一応まともなんだな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 02:50:33.90 ID:2T/s7jwH.net
絵師ガチャで外れ引いたなろうみたいな作品だな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 04:23:02.04 ID:mph1H9J2.net
相変わらずトレ描写いい加減だな
ギャグもギャグになってないしやめちまえよ連載

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 05:08:43.14 ID:oFiD2Ozr.net
主人公ではなく隣の顔無しモブがしゃべっているような吹き出しはなんかのズラシなんか

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 05:28:38 ID:jV8/9YqW.net
>>491
絵師ガチャはずれで原作ガチャもはずれだよな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 05:49:39 ID:QvFbfkDD.net
絵が下手な分、サムライ8より酷い

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 06:42:38 ID:yA/WJq8Z.net
>>490
俺は逆に半分くらい称賛のコメントがあるのを見て世界は広いなと感じたぞ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 06:54:07 ID:9+DLn7+A.net
今年度7位とか微妙だなもっとハッタリ効かせてもいいのよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 06:56:32 ID:BaC88QeY.net
1話よりはマシでちょっと楽しめたとか言えない空気だけどやっぱ糞だわ

ただ悪い意味で塩や田中並みに突き抜けたクオリティじゃないからまじでコメントに困る

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:04:47.74 ID:Q/YKEu+5.net
魔法学校の描写、あまりにもハリーポッターすぎないか?スフィンクスがマッチョ晒してたけど、主人公が脱がねえから対比になってねえ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:18:35 ID:8YYXXB77.net
>>490
月曜にしてはあれでも優しい方だ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:25:14 ID:w/GpR3ZO.net
もう最初から作者と話ついてるんじゃねーかな。
サム8延命のために早期打ち切りは決まってるけど一本描いてくれって。
そうでなけりゃここまで酷い漫画を描いてくるわけがない。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:31:57 ID:aAW/vTky.net
なんかギャグとシリアスの境界線が曖昧なんだよなぁ
シリアスの合間にギャグとかじゃなくてギャグやってると思ってたらいつの間にかシリアス入ってる感じ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:33:30.88 ID:W+Mz8gtX.net
作者と身内総出で高評価にいいね推してる説あるくらいに酷い1話だった

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:42:15.05 ID:UMZIlEev.net
「手抜きでも許されるギャグ漫画」の合間に「作者の考えたちょうかっこいいシーンとその前後」あ」が挟まれてるんだ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 07:50:11.50 ID:ZlylUeOo.net
一番の問題はこの作者筋トレ好きじゃないよね?好きだったらやらないような描写しかないし。
弱虫ペダルみたいにヒョロヒョロなやつが筋トレ部に入ってボディビル大会にでる!みたいなガチ漫画を、違う人に書かせたほうが良かったと思うんだがね。
イケメン先輩とかもいるしFREE!みたいな書き方なら女子受けもするかもしれんし。
筋トレ漫画ってまだダンベル何キロ持てる?くらいしか認知ないけどトレブー厶だし金脈だと思うけどなぁ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 08:13:46.39 ID:VsWbXqOn.net
いうほどつまんなくはないかな
王道を行ってる気がする
主人公も悪いやつじゃないし

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 08:20:40.64 ID:g9mA6kaT.net
顔にあるのはアザだろ?何で傷作ってんだよw
妨害してるの生徒なんだからスフィンクスに答える必要ないだろwつーかあんなポンコツが入学出来るんかよw

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 08:28:40 ID:Fo7BhTFd.net
脳筋相手に難しい迷宮を出す展開なんてしたら、95%以上の読者は(あっ、これ壁を壊して突破するな)と予想できただろうな。

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 08:50:30 ID:nP6ShrIp.net
主人公の目的意識が無いんだよな
じじいに言われたから筋トレして、警官に言われたから学校行って

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 08:56:43 ID:EHd5ZqA+.net
レモンちゃんチェンソーマンに出演してない?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:33:13 ID:WTX/8iPv.net
>>505
ジャンプラのアビスレイジの人とか?

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:35:34 ID:kuIjPQCY.net
>>506
はい逆張り
もうずっとそうやって逆張りして生きとけよお前みたいな低能は

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:37:07 ID:v4z0HAkC.net
>>511
マッチョグルメでもう1回やってるからあかんな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:38:54 ID:v4z0HAkC.net
>>509
主体性がなさ過ぎ、受け身で話が進むからあまり魅力的に映らない
爺さんが呪いかけられて命を救うために魔法学校に入るとかそういう感じの宿命背負わせた方がカッコいいんじゃないかなあ
ギャグとシリアスの組み合わせうまくいってないね

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:54:18.43 ID:6lgLQLHO.net
ストーリーが既視感だらけだなぁ。。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:54:26.71 ID:6BXj/AYa.net
壁を壊しましたって結果に面白さはないよな
上でも出てた範馬勇次郎がガラス抜けるやつみたいな
壁を壊すっていう絵面が面白いんであってさ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:56:23.62 ID:d3mdhw7u.net
ジャンププラス辺りでやっとけばいいのに、こういうのは

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 09:59:29.05 ID:6BXj/AYa.net
>>517
プラスなめんなと言いたいところだが
どぶ沼みたいなんがあったから大丈夫だな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:05:22.40 ID:oSJvtTch.net
せめて自分で考えて警官の申し出に乗ってるならいいんだけどさ
「魔法学校で最優秀になれば追い回さないぞ!」
「あ、じゃあそれで」みたいな適当さ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:12:23.64 ID:6BXj/AYa.net
あとシュークリームが好きとかいうのも雑いんだよな
なんでプロテインバーにしないの?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:13:07.06 ID:i/Efgs/J.net
筋トレが好きなわけでもないからな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:22:16 ID:VsWbXqOn.net
>>512
別に逆張りってほど褒めてもねえよ
スレがみんな叩いてるから全員で叩く以外は許さんって?こわいね

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:27:22 ID:EgttkVlg.net
ビーストチルドレン忍スクワッドよりはマシ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:29:02 ID:oSJvtTch.net
別に主人公が本当に「魔法?そんな事より筋肉だ!」やってるならいいけどさ
筋肉全然描かないんだもの
筋肉でぶっ飛ばしてる感じすらない

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:49:43.81 ID:S0Y7koBb.net
ヒロインの痣の形酷いな
瘤というかなんというかもっとましなデザインあるだろ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:53:58.63 ID:at7cDa2J.net
あんなやさ男なデザインで筋肉言われもなぁ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 10:55:12.29 ID:KgPFtWy7.net
>>523
ビスチルはそこまでじゃない
忍はこの漫画よりゴミだからまあいいけど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 11:04:42 ID:6BXj/AYa.net
ビスチルがそこまでじゃないとか正気を疑うわ
真面目に読めば読むほど狂ってる漫画だぞあれ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 11:36:33 ID:8JtXFU4P.net
今回の第2話で作者の底が知れた感じがした。
複数の試験を一コマで済ませたのは 普通にがっかり。
それでいて一つ一つのネタもつまらない。
終盤の迷路の試験なんて、 読者の誰もが真っ先に力ずくで壁を壊して進むことを想像するのに、本当にそれをオチにもってくるという。
あとそこまで筋肉筋肉言うなら、 主人公のキャラを読者に印象付けさせるためにも 、 この1話か2話あたりで主人公を裸にして
鍛えられた体をアピールさせるべきだった。
それだけでひとつのネタになるし。

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 11:42:59 ID:oSJvtTch.net
筋肉ネタはある程度画力ないとダメだな
1話の魔法弾くとこでさえ筋肉関係あるように見えないし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 11:51:47 ID:MJcfjdE6.net
>>505
筋トレ好きじゃないってのは随所に感じる。汗ひとつかかすに涼しい顔で出来る負荷でやってるのも引っかかるし、マトモにやってるなら本気出したら五分でトレ終わるなんてセリフは出てこない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 11:51:56 ID:ZlylUeOo.net
>>511
いやアビスレイジの人は致命的に女受けしない絵柄だからアカン。
黒子の人みたいな毒にも薬にもならない絵柄の人にかいてもらって、筋トレ部にイケメンたくさん用意すれば腐女子が食いつくんじゃね?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 11:58:32 ID:hr2lAddG.net
ファンタジーな漫画に現実の筋トレ論持ってくんのもどうかと思うがね
別に筋トレ好きじゃないと筋肉を使った漫画描いたらいけないわけでもなし

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:03:24.88 ID:ZlylUeOo.net
それでおもしろくないから言ってるんだけどな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:08:06.20 ID:7MyjvRjI.net
次はライバルキャラを出した方がいいな
拳じゃなくて足で戦うタイプの筋肉イケメン野郎
これでなろう臭消えるだろ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:08:18.79 ID:FdLGuSso.net
先週の警察のおっさん、魔法使えない人間をどうやって魔法学校に入学させるのかと思ったら…まさかのノープラン主人公任せだったとは

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:17:34 ID:hr2lAddG.net
面白くないのは単純にどのネタもどこかで見たようなもんばっかって感じなのが強いな
絵に関しては別にそれほど駄目とは思ってない
同じ脳筋ネタならなろう産の方が面白いわ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:22:17 ID:TWZxmvtH.net
世界観やキャラデザ、魔法の描写にまるで力入れてないのに、筋トレまで知識なしの適当だったらどこに魅力を感じればいいんだよ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:24:09 ID:hr2lAddG.net
そもそも筋トレを推奨する漫画でもないだろ
ダンベルみたいな漫画で知識適当なら兎も角

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:25:47 ID:Dyjylyd/.net
むしろ視覚的にはダンベルみたいに
可変型マッチョにでもしないと全く説得力がないんだが

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:29:45.22 ID:hr2lAddG.net
>>540
服脱いだら街雄さんみたくなるとか・・・
やったらやったでまたパクリだ言われそうだなw

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:33:45.98 ID:rUfm0oQj.net
わりとおもしろいと思う

サム8とゆらぎとブラクロと先生回以外の勉強よりは読める

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:34:26.80 ID:6hzUl4yK.net
ヒロインこれなの

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:37:43.63 ID:k7NZXi3A.net
魔力がない代わりに肉体が超強化されてるタイプかもしれないし化け物みたいなキン肉でなくてもね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:48:44 ID:8JtXFU4P.net
なぜ鍛えるのか?を明白にしないとな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 12:52:53 ID:T4WCJ/w7.net
主人公が割と斉木チックだな
新連載の中じゃマシな方

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 13:31:05.29 ID:NvIvWQvh.net
センターカラーの背景
絵がモロに賢者の石でさすがに酷い

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 13:32:34.50 ID:IWiSMrxD.net
ONEが好きなんかな、作者名も一だし
劣化ワンパンマンでしかない

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 13:37:52.46 ID:at7cDa2J.net
魔法学校の教師とか生徒の身なりがハリポタからパク・・インスパイアしたのがまるわかりだな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 13:40:43.99 ID:y5a2edhy.net
今回は結構面白いと思う
2話目で盛大にずっこけたジップと真逆だな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 13:44:55.58 ID:lmXhiJ6F.net
モブサイコ100とくらべて面白いかどうか
モブサイコがジャンプに連載していたらヒットしていたかどうか
その実験

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 13:45:40.80 ID:9A8ZV1w4.net
今はダメダメだけど次回作でなんかやってくれそうな気配は感じられる
最近の傾向からして打ち切りでも残り20話くらいはあるんだし成長に期待だな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 14:23:47.43 ID:34b+/ANl.net
頭空っぽにして読めるから心地いい
面白いと思うで

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 14:38:00 ID:sjV5AgsZ.net
スフィンクスのところとかもろハリポタだけどリスペクトしてる感じじゃないからハリポタ好きな人は結構不快になるかもね

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 14:45:09.91 ID:2vS9P+ju.net
話自体は1話より良くなってるわ
ハリポタオマージュが強すぎなのはきつい

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:10:29 ID:lm5r/68d.net
筋肉がどうのこうの批判してる奴ってセンス無いと思うわ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:21:17 ID:FXhdhMMo.net
なんか面白いな、この漫画
アンケート3位に入れたわ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:28:48 ID:wFJFo3uz.net
いやタイトルにもなってんのに

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:35:32 ID:S2YceG+a.net
主役がワンパンマンすぎるんだが大丈夫か?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:51:58 ID:RrTzS1Tz.net
いるわけないだろのコマはどこに立って殴ってるんだ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:56:52 ID:R22p9PWR.net
>>556
物語の根幹を成す設定に説得力がないのが気にならない方がよほどセンスないわ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 15:58:19 ID:TeA5xpnG.net
迷路が出てきた時点で壁壊すのなんかわかりきってるから、何か捻ったのをオチに持ってきて欲しかった

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:00:50 ID:S2YceG+a.net
>>561
漫画にそんなもんいらん
トレーニングしたら人間の限界なんて軽く超えるのが漫画の良いところ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:02:51 ID:oSJvtTch.net
せっかく筋肉解決エピソード作れる入学試験で握力見せつけると何故か動く文字が止まる1番意味不明な部分とオチが予想できる迷路だけ描いて他の部分ダイジェストですっ飛ばす
どういうことよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:09:09 ID:IUUIbJTA.net
そんなのネタが無いから仕方ないんだ。筋肉ネタが無いなら謎の超パワーをもった薄い顔の主人公がワンパンで魔法世界のトラブルを解決していくストーリーで良かったんじゃないか

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:11:17 ID:NvIvWQvh.net
https://i.imgur.com/mB6EF0w.jpg

単純なパクりではなく
めっちゃハリポタやんけwwwwwwっていうツッコミ待ちのボケの為にパクったのか

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:12:51 ID:wquyA/t4.net
>>563
現実的なもんはいらんのだけどね
クソでかい岩で筋トレしてたりでいいのに

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:27:47 ID:KJKJ+J+v.net
試験に迷路出た段階で99%の読者が
壁ぶち抜いて一直線ゴールを予想したと思う

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:45:11 ID:paI4Thrf.net
>>566
ここまで寄せちゃうならギャグ漫画に振り切ってもっと盛り込んだ方がいいわ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:53:00 ID:hr2lAddG.net
どうせなら入り口から出口までジャンプしてもいいくらい

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:56:22 ID:IWiSMrxD.net
俺1%だったわ
何も考えずに読んでた

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 16:58:34 ID:p/7JcyET.net
サブタイトルもハリポタ
1話がマッシュバーンデッドと鍛えぬかれた筋肉
2話がマッシュバーンデッドと不思議な迷路

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:00:18 ID:FPzN7PZZ.net
迷路に関しては普通に頭使って攻略するorよじ登ってクリアorぶん殴った怪物を脅してゴールまで投げてもらうor穴掘ってクリア
どれやってもぶち破る以上のインパクトは出ないしテンプレだろうとあれでいいと思う

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:00:41 ID:JR+IK5fk.net
ファンタジー世界に筋肉だからこそ
現実の筋肉理論を披露するだけでもギャグとして成立するんだと思うんだけど・・・

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:05:18 ID:EHd5ZqA+.net
>>573
俺なら迷路を持ち上げて外に放るね

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:05:50 ID:Uc730KSk.net
センス云々より作者本人がニワカよりかは好きな方が面白い漫画のほうが多い。弱虫ペダル、スラムダンクしかり。この漫画だって筋トレあるあるみたいなギャグ入れれるならまだしも全然やったことない感あってな。
もちろんやったことなくても面白ければいいんだよ。でも面白くないからイラッてするだけ。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:26:31 ID:k7NZXi3A.net
突然筋トレについて熱弁しだす奴マジでキモいよな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:29:02 ID:Uc730KSk.net
5ちゃんにいるやつなんか目くそ鼻くそだろw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:32:51 ID:FXhdhMMo.net
>>568
ハンターハンターや七つの大罪に似たネタがあった

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:35:24 ID:EYSyc185.net
>>566
背景にあわせてキャラもそれっぽくなっているわけでもなくクソコラ状態でキャラも手抜き絵
面白ければオマージュやパロと言われるやつだけど結果何ひとつ面白くないからただのパクり状態

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:37:03 ID:FXhdhMMo.net
>>576
自分も気になった
https://i.imgur.com/38bl0zD.jpg
このシーン、この足の状態で膝が爪先より前に出ると膝を痛めるんだよね
筋トレの知識がある人だったら、危険なスクワットフォームとして絶対に避ける
まあ、漫画だから適当で良いんじゃないかな?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:38:57 ID:5SDmejK1.net
読み易いって事はコマ割りが意外とうまいのかこの作者

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:40:05 ID:wquyA/t4.net
壁ぶち抜きゴールにしても結局絵が糞なので

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 17:50:19 ID:8JtXFU4P.net
細かいことはいいよ。
実際に作者は筋トレをしていて詳しいのが一番望ましいけど
あくまでこんなのアイディアの範囲だから、絶対にめちゃくちゃ詳しくなくちゃいけないというわけじゃない。
ただジャンプでこういう漫画を書く以上、 知識を身につける努力は必要だと思う。
まあ作者のことなんて何も知らないんで、 実は作者が 筋トレマニアだったらごめんなさい。
それはそれでこの程度の漫画書いてるわけだから問題だけど。
こんな余計なお世話なことまで言いたくなるのはこの漫画のアイデア自体は嫌いじゃないからなんだぜ?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:26:56.42 ID:aOyeNM2I.net
おもしろいけどながいけんの平口思い出すw
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/ARR/20090502/20090502172556.jpg

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:28:16.58 ID:EG1YkVAq.net
>>581
スクワットする時のNGポイントだっけ
正しい直立姿勢のまま足を肩幅まで開いてそこからゆっくり膝を曲げて90度まできた辺りでゆっくり戻していく
上半身を重心から軸ブレさせないのがコツ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:31:21.50 ID:R22p9PWR.net
>>584
そのアイディアはなろうのパクリっていうね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:34:06.05 ID:J0j8E66h.net
ジャンプ読者はなろうに馴染みないからいけるよ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:36:41.47 ID:R22p9PWR.net
確かにジャンプラは高評価が多かったな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:39:28.04 ID:GD7soVzf.net
ジャンプラはそもそも批判コメは消されるから絶賛してるコメしか残らないシステムでしょ
あそこは批評する場じゃなくて応援コメントのみを送る場だから

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:40:51.30 ID:gH+Q+sQX.net
なろうはストーンのことだろ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:41:24.53 ID:4Zq7xO1U.net
>>591
それな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:41:44.68 ID:cQ5IhoNK.net
なろうはテンプレのファンタジー世界に1つの技能・知識・アイディアを軸にしてどれだけオリジナリティを出しつつ話を膨らませるかがメソッドだと思ってたから、軸が見当たらないこの漫画は凄い

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:43:33.53 ID:KqjGCYJk.net
>>591
ほんとこれ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:45:12.48 ID:zryol7XR.net
>>591
やめたれw

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:49:23.29 ID:iP8z7+y4.net
迷路の壁をぶっ壊す展開どっかで見たことあると思ったらこちかめだわ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:52:21 ID:9Ut42j53.net
スト信涙目敗走したようだね

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 18:56:05 ID:cQ5IhoNK.net
突然出てきた世界観の違うスフィンクスが、あまりにも有名なスフィンクスの謎掛けをそのままお出ししてくるサービス展開。なおヒロインは答えられない模様

この場にビュティか新八がいたら全コマツッコミ入れて過呼吸になるで

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:03:24 ID:uBPOTdHB.net
>>588
なろうが馬鹿にされてる原因なんてネットにいくらでも出てくるから馴染みないとか関係なくねーかな
ネットに触れてない若年層なんてもういないだろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:05:28 ID:1ud3ao1q.net
話糞だし、目標も似とるし
ゴーレムを思い出したわ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:06:09 ID:au6QSBWk.net
今週もコピペだらけだし、内容も何も面白くないしこんなもんに連載枠1つ使って欲しくないけど、もしかしたら小学生ぐらいにはウケて連載が続いてしまうかもしれないのが怖い

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:08:41 ID:QNq1eQMv.net
ギャグに振り切って魔法学園モノの方が面白いかもしれんな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:11:24.79 ID:EhmTgUgb.net
>>601
少年にウケるならいいことやん
お前みたいな年寄りが嫌な思いするのはどうでもいいことだよね

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:11:54.54 ID:QOQTsI4s.net
絵が糞でストーリーつまらないけど特に突っ込み入れるようなおかしな点もない虚無漫画

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:25:44.93 ID:au6QSBWk.net
>>603
そうだね
頑張ってアンケ入れなよ坊や

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:43:55.97 ID:jBduDZ+X.net
>>605
そろそろ少年ジャンプを卒業したら?おじいちゃん
いい歳なのに子供向け漫画誌の新連載に執着するなんて世間から見たら異常なことだよ?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:45:24.85 ID:c9rviYX3.net
>>606
ロジハラやめたれw

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:48:29.60 ID:UEs48siX.net
>>596
こち亀の壁抜けは面白いがこっちのは……

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 19:50:40.81 ID:mng/RuZK.net
まあまあこの漫画が面白いと思うなら良い所を書き込めばエエんよ 批判指摘等はスルーしながら 難しいとは思うけど 

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 20:15:29 ID:uBPOTdHB.net
>>596
食品メーカー主宰でおにぎりでシャリ再現した寿司迷路だっけ
食い破りながら突破していく様は覚えている

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 20:18:13 ID:kuIjPQCY.net
このゴミ漫画ほめてるやつ重症だろ
コロナみたいに隔離されてこいよマジで

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 20:34:28 ID:Ybcv1x2C.net
こんなゴミ漫画のアンチ意見に噛みついてまで逆張りしたがるのは人生空虚じゃありゃせんか?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 20:58:05 ID:j6C/Oh0y.net
面白くもつまらなくもねえ
全部どこかで見たネタで予定調和

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:09:20 ID:wQZyP+oG.net
目新しさがまるでないのでおじちゃんはもうギブアップよ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:16:51 ID:PVIEif6g.net
挟まれるギャグのオチがことごとく予想内ってのがな
予想を超えてくれないと笑えない

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:28:10 ID:6At6B4C7.net
>>610
中川系列の所に行く話でも迷路あったな
https://i.imgur.com/ergmHJf.jpg

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:30:22 ID:NG1k6VuY.net
まだキングオブエジプトのスフィンクスの謎かけの方が読者は、!?となったかもしれない。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:34:25 ID:/ZT6f60g.net
マッシュ → 風太郎
レモン  → 四葉

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:34:25 ID:kX/dQ1WN.net
>>615
これ
まあそうだろうなってオチしかない

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 21:45:42.05 ID:FPuHzB1a.net
壁抜けはギャグならこち亀、シリアス気味なら北斗があるからな

621 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆GC40AVRDc6 :2020/02/03(月) 22:00:14 ID:JZiaJ+kB.net
(;´Д`)ハアハア   レモンちゃん可愛い

622 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆GC40AVRDc6 :2020/02/03(月) 22:11:51 ID:JZiaJ+kB.net
(;´Д`)ハアハア   バレ氏いないか?いたら毎週レモンちゃんの画像を1カット貼ってくれ

623 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/02/03(月) 22:17:15.51 ID:JZiaJ+kB.net
(;´Д`)ハアハア   完璧だ完璧なんだよ どうせあわあわ系の恥ずかしがり屋だと思ってたらまさかの優等生タイプドジっ子とは
恐れ入った お前天才だよ
編集見てるか?今すぐテコ入れして主人公をレモンちゃんにしろ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 22:19:50.70 ID:5JSDo6q1.net
筆記試験は『動体視力で文字の動きを見切って解読しました』とかで良かったんじゃねーの
発動者を脅して魔法を解除させるとかでもなく魔法に直接腕力を見せ付けるだけで無効化できるとか何でも有りじゃん

筋肉だけで魔法世界を攻略というより魔法の方がわざわざ筋肉以下の存在でいてくれてるだけ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/03(月) 22:55:27 ID:+y0fVaPz.net
一話で主人公が相変わらず手でできることばっかりだとか言ってるから魔法に依存する世界のあり方について考えさせることもテーマになってるのだろう

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 00:02:57 ID:flm/FKam.net
正直一話よりだいぶよかったよ
テンプレ的な内容を恥じずに使えるだけ未来のある作者だと思う
相変わらず肝心のギャグ部分が面白くないけど

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 00:06:51 ID:VgxAbhYm.net
予定調和のギャグ漫画のどこに未来があるんだよ
超人アピールと筋力の描写が直結してないのに全部解決しちゃうからなんだかなぁってなる

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 00:35:21 ID:Z9s6tN8f.net
まーだ筋肉言ってんのかよw

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 00:42:28.61 ID:CdwXb456.net
未だ筋肉らしい筋肉なし

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 00:47:20.97 ID:/PP7usIL.net
先週はoneに影響されたなりそこないと思ってたけど
今週はギャグ漫画だと割り切れたので悪くないと感じたわ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 01:09:10.69 ID:LLnJB7g2.net
嫌いじゃないが作画つけた方がいいと思った
動きがなさすぎる

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 01:38:52.77 ID:fnPT4m+v.net
なぜ魔法が全ての世界に筋トレの本なんかあんのか
そしてなぜ基本中の基本のとこを今さら初めて読んでる風なのか

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 02:08:55 ID:gP9uFN/e.net
つまりあの世界に筋トレの先駆者がいるということだろう
ダンベルやトレーニング器具もまさか爺ちゃんがゼロから作ったわけでもあるまいし

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 02:54:10.98 ID:GsS6ESGG.net
魔法が発達しているからといって
筋肉鍛えないとは限らないからな
本は今まで自己流でやってたから基礎を学んでるんじゃね?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 04:12:36 ID:JXObYYdw.net
絵師ガチャ当たりのなろう→ドクターストーン
絵師ガチャハズレのなろう→マッシュル

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 04:53:23.39 ID:1ZZrLQ09.net
こんなゴミ漫画にムキになるより自分が鍛えてムキムキになった方がいいぞ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 06:07:38 ID:7qwDWmNM.net
今回の新連載は全部面白い
岸本は安心して引退出きるなw

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 07:22:01 ID:Rix+tZ1Q.net
筋肉ガイジ辛そう

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 07:24:56 ID:qzTLT6RX.net
最近なんでもなろうって言うの流行ってんの?
なろうの条件って「努力なし」「無双」「俺また何かやっちゃいました?笑」だろ?

…全部当てはまってる!

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 07:42:32.28 ID:x9XXDvsE.net
この漫画一応主人公筋トレしてるシーンあるからそれなら魔女の方がなろうに近いな
あっちは主人公が滅茶苦茶強い理由とか何も語られてないしどこで鍛えたのかも分からん

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:05:46.06 ID:6JBJsaOh.net
まだ1話しかやってないのにバカなの?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:08:54 ID:CJHV+3V5.net
この漫画の主人公より強さに説得力あるわ
マッシュル読みすぎて頭やられたか

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:10:04.51 ID:ZbPp02dW.net
お前の頭がやられてるよ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:12:19.50 ID:/QDiGFH6.net
サンドロビッチヤバ子先生に指導してもらえばよかったのかな筋トレの所

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:16:49.31 ID:J/7COcoO.net
>>642
通常騎士を瞬殺とか暗殺者数人を無傷で撃退、それも峰打ちで倒せるレベルだぞ?
説得力どこだよ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:29:52 ID:xcRVSCTE.net
絵もテキトーだし話もガバガバだし所々パクリだし
でもそれなりにおもしろくて人気が出なくもなさそう

自分がいまひとつ人気のでない連載作家の立場だったら
担当に「マッシュルなんかに負けていいの?」とか言われたら死ぬ気で頑張るわ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:40:51 ID:up6gWSbE.net
魔女「騎士団に入ってみんなにバカにされながら鍛錬してたのが役にたった!」

マッシュル「筋トレしてたら魔法も跳ね返せる無敵超人になれたわw」

すまん筋トレで魔法無効化することのどこに説得力あんの?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 08:59:07 ID:YMR8T56B.net
変なのが一人居着いちゃったな

改行してるからバレバレだぞ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 09:14:52 ID:dzxpkTFk.net
100日以内にみんなぶっころすワニ
100日以内に突き抜けるマッシュル

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 10:01:48 ID:xEERYJrr.net
今更だがよくもまあこんなブラクロとワンパンマン混ぜて超絶劣化させたみたいな漫画連載会議通したな…

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 10:05:14.63 ID:XrqwwGr/.net
ハリーポッターもかなり入ってるぞ、2種類だけなんてバカにするなよ?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 10:40:44 ID:zAKeCKlP.net
完全オリジナルな漫画なんてそうそうないけど
ここまでなんんかのパクリと手抜きだけで作られてる漫画もそうそう存在せんと思う

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 10:53:03 ID:0aAcblpd.net
別に呑み込んで新しいもんに昇華してるならいいけどただのパロディでしかないしな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:16:57 ID:SE7SRtBO.net
今回の新連載3つは新世代って触れ込みだから、連載会議の時に連載経験ない奴って変なフィルターかけちゃったんだろうな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:23:48 ID:TfE1FpOp.net
なんでシュークリーム食べてんの?それが本当に謎

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:25:20 ID:uVIY+vHy.net
>>655
ドラえもんにどら焼き
コロ助にコロッケの様にキャラに好物とか設定すんのはよくある事

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:28:27 ID:7svdNIVX.net
「いう」を「ゆう」と書くやつは例外なく馬鹿
こいつだけじゃないけど、食うときの もっ もっ て擬音やめろよ
何かムカつく
絵と中身はカスだからもう何も言わない

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:29:37 ID:uVIY+vHy.net
なんかムカつくってただのイチャモンやないか!

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:31:48 ID:tOFE1ph3.net
キッズなノリ
最強ジャンプ向けだったかもな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:42:30 ID:6JBJsaOh.net
あの絵じゃ無理

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 12:44:20 ID:ARZINZh/.net
>>655
マッシュだからシュのつく食べ物…
と短絡的に決めてそう

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 13:03:25 ID:9jHvGUS0.net
この圧倒的な”画力”素晴らしいな
作者は編集にオケツイクされたのか?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 13:05:26 ID:tPauF2IN.net
レモンたそハアハア

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 13:34:52.75 ID:I2WxEU+i.net
レモンちゃん今のジャンプのヒロインで一番可愛い

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 14:01:31 ID:C64nrZeM.net
最後の見開きのマッシュルの後ろに立つレモンちゃんくそかわ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 14:31:01 ID:GDvjlGyC.net
>>657
ゆうを失ったな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 14:47:36.84 ID:LHDZFUDD.net
顔の線があったりなかったりなんなのこれ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:05:20.84 ID:pXfnr/Zd.net
>>667
今週書かれてるのは要は無能力者であることを隠すために線書いてるのかね
説明はないけど

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:08:23.06 ID:dekT+a5l.net
>>655
ファンからの差し入れが欲しいため

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:08:52.76 ID:7j4bV8md.net
顔の線は入学させるために描いたと最初に説明あったと思うぞ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:11:35.56 ID:pXfnr/Zd.net
>>670
あぁおっさんが喋ってるのか今気づいた

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:14:48.87 ID:gplqMyPO.net
簡単に偽装できるんなら
隠れ住んでる頃からやっとけば良かったんじゃないですかね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:18:07.38 ID:7j4bV8md.net
それはまあ、じいさんに言ってくれとしか。
じじい「全く思いつきませんでした」
で終わる気もするが

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:04:02 ID:h+JEXR0Z.net
簡単に偽装出来るならわざわざ入学する必要無くない?ドラゴンの人を始末すれば追われることも無さそう。いや、自分はそもそも1話の取り引きの意味すらマトモに分かってなかった

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:16:00 ID:CC03wlHc.net
真面目に考察する漫画じゃないぞこれ
筋肉で脅すと魔法で動く文字が整列するんだぞ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:27:31.04 ID:7mx8q8iY.net
>>674
現時点で追われる様子ないもんな
おっさん始末すれば終わりなのに、そのおっさんが上から目線で取引持ちかけて成立する狂気の世界

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:32:48.07 ID:O5/0ajQS.net
主人公をはげにしたら、顔も性格も表情もワンパンマンに似てくる

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:48:11 ID:nz/EK2D8.net
>>675
これ
トムとジェリーの世界
まぁあっちは世界的な名作だが

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:35:35.81 ID:ae+BmQWA.net
>>672
街に行かないのならする必要ないし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:45:46.58 ID:ZzaYIcF/.net
行ってるじゃねえか

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:45:54.63 ID:szoPlOSH.net
>>674
入学じゃなくて編入な

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:46:13.50 ID:/Kvf9Ya1.net
言いつけ守らずに普通に出かけるからな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:51:52.38 ID:ae+BmQWA.net
爺ちゃんが「何回も言ってるが街に行ったりするんじゃないぞ」って釘刺してるのに行く方が悪い

てか街に来た時に久しぶりとも言ってるし、爺ちゃんが一緒に行ってた頃はなんらかの偽装くらいはしてたんじゃないのか

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:57:49 ID:Zt151N1O.net
書いたくらいでバレないんなら
毎朝お化粧感覚で書いとけば堂々と暮らせたのにね

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 18:03:34 ID:CC03wlHc.net
偽装傷は落ちこぼれ爺ちゃんじゃなくて一流魔法使いの警察の仕事だろ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 18:13:17.35 ID:ae+BmQWA.net
警察の人は書いたじゃなくて作ったって言ってるな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:10:27 ID:4wmaNen6.net
主人公一人言多すぎじゃね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:13:10 ID:L92xVKFP.net
つうか街に行くなって何回も釘刺される奴って素直でも何でもねえよなw
爺が病気で薬買いに行くとがが理由ならまだしも

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:13:22 ID:sr4YNRb4.net
>>687
なろうあるあるなんじゃないか

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:15:26 ID:eRbMJzTZ.net
なろう系としてはそこまでひどくないというか
極めて平均的な出来

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:36:43 ID:Oc/oNTjR.net
ベタベタな展開でレモンちゃんのおちこぼれクラスに編入するんだろうなぁ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 20:33:38 ID:T1hth6Ul.net
1話よりは大分マシだったぞ
1話の時点では本当どうしようかと思った

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 20:50:45 ID:sORnQggJ.net
筋肉魔法は2つくらい見たな。
ユーリさん最強

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 21:15:07.28 ID:TEPs5+Ze.net
次週でヒロインが主人公に惚れてたらジャンプを床に叩き付ける自信がある。なろうで見た

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 21:54:04.33 ID:O8T8rMC4.net
イケメンではないが個性的な主人公に惚れるならむしろ好みではあるんだが・・・

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 21:57:03.51 ID:6zC9AHzM.net
画力がヤバイ作家が他作品(ブラクロ、ワンパン、ハリポタ 他)をパクリまくって
コピペだらけのナメた描き方をしたら一体どうなるかを試している実験的な作品

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:02:36.75 ID:ElWOHCiN.net
意外とウケそうだから困る

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:05:16.72 ID:QlvDfK/y.net
批判に噛み付いてくるやべえやつがちょくちょく涌いてくるのは何なのか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:13:52 ID:OUKT2CSU.net
今回出てきた炎の魔法使いが担任になるんだろうけど使い方次第で女ファン生まれそうだと思うわ
この作者にそれが出来るのかはしらね

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:21:21 ID:eRbMJzTZ.net
今回はじまった3本の連載のなかでは一番受けそうかな
アンデットアンラックは好きだけどウケ層もないし

なろう系というか、ONEの影響つよすぎだが

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:23:07 ID:ONXGe3RE.net
レモンちゃん
はわー!!
かわいい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:27:40 ID:6b8e4ADV.net
>>700
アンデッドは俺も結構好きだけど読み飛ばしてくださいオーラが凄い、+の観覧数もこの漫画以下だし一部のマニアにだけ受けるタイプだな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:46:32 ID:Xisc2FqA.net
アンデッドが2話合わせてもマッシュル未満の閲覧数ってのは意外だったわ・・・
でもそれってアンデッドがダメなんじゃなくてこの漫画がすごく注目されてるってだけなのでは?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:50:40 ID:NTlOIuBU.net
まぁ良くも悪くも注目度は高そ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:53:31 ID:ONXGe3RE.net
レモンちゃん
待ってくださーい私を置いていかないでくださ〜い
かわいい

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 23:00:38 ID:ONXGe3RE.net
レモンちゃん
レビオス・カフス!
こわい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 23:07:31 ID:ONXGe3RE.net
2話何回も読み返してる

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 23:40:01.75 ID:f5Ie01Al.net
>>618
マッシュ、頭脳じゃなくて筋力に全振りしたフータローやんけと思ってたら、
リボンの子がアホそうで何か抜けてて、四葉としか思えなくなってきた。
この作者の五等分の花嫁を見てみたいわ。十話前後で打ち切りになるだろうけど(笑)

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 06:45:37 ID:BeVmiCfm.net
って言うか純粋に魔力量を感じるなり測るなりする方法は無いのか?この手の試験ならまず真っ先にそれやるだろ…

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 08:41:59 ID:Rks2NYMi.net
なろうでよくあるこの魔力計測球に手をかざすのじゃ→筋肉で割る→この球が計測できないすごい魔力だになるだけな気がする

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 08:48:12 ID:w7bKWCga.net
保安官エヴァンスのヒロインに似てるな、これのヒロイン

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 08:50:38 ID:KYJlHGKf.net
壁を壊すことがありきたりでつまらないっていうのは問題じゃないよな
筋肉キャラがちゃんと筋力発揮してぶち壊してそれを横で見てた女がビビってツッコムなりドン引きするなりしてやっとギャグとして成立するんだと思うんだよ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 09:43:55 ID:Z8wwCAbE.net
クソ漫画でもヒロインだけはほぼ可愛いな
ヒロインすら可愛いくない漫画は未来無いね…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:17:25.04 ID:N3CcQE/z.net
なんか筋肉で何とかしてる感がないんだよなあ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:38:05.19 ID:creatSRl.net
手抜き云々より主人公が常に焦るわけでも余裕こくわけでもなくずっとクールなのが一番嫌だわ
何考えてるかわかんないし今の状況であの態度って思考回路が存在してんのかね
ああいう態度で無双するのがなろう要素なんだろうけど

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:47:28.27 ID:gQmWIzea.net
>>714
たしかに筋肉じゃなくて何か超常的な力が働いてるようにしか見えんな。
力入れてる描写ないし。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:55:46 ID:dOQRrCe+.net
主人公が真顔でもなんでもいいけどぶん殴る時身体くらいゴリマッチョになればいいのに
それすらかけんの?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:03:20 ID:wXuT/GU5.net
ワンパンマンも殴る時ゴリマッチョにならんしな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:25:28.43 ID:QDxAFP4v.net
早く3話のレモンちゃんが見たい

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:26:28.95 ID:v5Gzkbhv.net
>>717
それやっちゃうと、
魔法?そんなことより筋肉だろ
にまんまになっちゃう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:51:32.51 ID:dOQRrCe+.net
>>720
え、違うの?!

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:02:51 ID:MTTVbvyx.net
ワンパンマンはワンパン見ただけで超越的な存在、パワーを感じるけどこっちは中途半端なんだよね。あとサイタマはモノローグで割と庶民的な感覚を持つ人間ってわかるけど、こっちのは天使ちゃんだよね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:12:47 ID:dOQRrCe+.net
ワンパンマンは常識的なトレーニングだけでワンパンできる程強くなっただけのギャグであって別にムキムキにならんでも変なとこはないじゃろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:15:16 ID:fj7wJQU5.net
これ空飛ぶ乗り物はどうするんだろう

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:32:32 ID:MTTVbvyx.net
>>724
箒に決まっておるじゃろう、見ておらんのか?かの名作ハリーポッターを
主人公がどうする?って話しなら拳で脅せば勝手に飛ぶよ(鼻ほじ)

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:39:46 ID:rufbkE3g.net
新作出るたびつまらん批判するやついるけど
設定被り、オチ被りなんてたくさんあるし細かい違いを指摘する方が建設的
若い世代からすればオッサンが指摘する過去の作品とか知らんから新鮮だろ
経験リセットして新作漫画楽しめる奴は勝ち組みたいなもんだ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:43:01 ID:fj7wJQU5.net
空飛ぶ車とかスケボーとか自転車とか出るのかなーって気になって

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:44:31 ID:dOQRrCe+.net
リセットも何もギャグが笑えないギャグ漫画の何を楽しむんだ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:53:16.06 ID:KHJGcZXX.net
かかかか勝ち組w

なるほど、勝ち組ですね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:54:04.30 ID:69qgTBEV.net
>>728
レモンちゃんのかわいさ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:54:06.50 ID:wXuT/GU5.net
楽しまなければいいのでは?
つまり読まずに無視していればいい
わざわざスレまで来てる辺り
実はあんたマッシュル好きなのではないか?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:56:23.36 ID:MTTVbvyx.net
俺達はマッシュルが好きなんじゃねえ……クソ漫画が好きなんだ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:04:59 ID:mdSC54eX.net
このくらいのちょうど良いクソ漫画は久しぶりだ
田中以来のワクワク感だ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:06:55 ID:M86SG5fn.net
楽しめるクソ漫画なら魔女読めよ
葬式の構えとかワクワクするだろ?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:39:23 ID:Nl2zb84e.net
刀術使いなのに両刃剣を使って峰打ちするのとか棒立ちより動きにくそうな構え好き
この漫画はなんというかそういうクソさとは違うんだよな
狙ってギャグにしてるのになってない消化不良感というか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:49:58 ID:T/Sc+SN8.net
確かにあっちの方がデモプラみがある

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:57:42 ID:MTTVbvyx.net
向こうは斬、デモプラ系でこっちはポセ学系だから種類が違う

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:37:09 ID:R9UlmpL4.net
これは明らかにONEのパクリだよ
モブサイコの設定に主役をサイタマにしたような漫画
ONEを知らないジャンプ読者には受けるかもしれんな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:56:42 ID:Nf+MZFqX.net
よく今更そんな事堂々と恥ずかしげもなく言えるな…

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:57:46 ID:dOQRrCe+.net
いまどき小学生でも皆スマホ持ってるんだし……

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:59:55 ID:wXuT/GU5.net
モブサイコの設定?
どこもモブサイコの設定じゃないよね

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 17:08:05 ID:xp5BOSel.net
思春期要素も超能力もないな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 18:06:03 ID:V2gLm5Ql.net
>>715
ドアの向き違うままはめようとしたり
人の服引きちぎって洗って返しますとか言ったり
ドアの件を反省していたのにその後すぐの「あれ?押し戸だっけ引き戸だっけ?まあどっちでもいいか」発言といい
まともな思考ができないガイジなのは間違いないやろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 19:44:17 ID:nX/lezTW.net
筋肉で勝つタイプの作品にするならもっと筋肉描ける作者にすべきだったのではと思う
躍動するマッチョマン見てるだけでもかなり笑えるのに惜しい

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 20:06:17.45 ID:mlZO8ScS.net
ハゲと筋肉は小学生の笑いの鉄板ネタなのになぁ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 20:50:24 ID:Rj6igTo1.net
絵面が全然面白く無いんだよね
細い奴つまらない奴が理不尽に場を荒らしてるだけに見える
せめてムキムキマッチョな姿を見せろや

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:35:07.89 ID:xpOo//7W.net
ワンパンマンの作者はどう思うんだろう
もう少し破壊力増やせとか?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:37:17.04 ID:PlhIMkGX.net
正直ここまで来たらハリポタをパクりまくって欲しい

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:43:37.24 ID:Rj6igTo1.net
もう言われてるけど壁を壊す描写をバキみたいにしたらちょっとは面白かったかもな
あんなベニヤ板みたいな壁を壊したみたいな絵面でスゲーとはならんわ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:45:22.27 ID:3kRtaNDw.net
田中よりは読める
この絵でやるならギャグに全振りした方がいいと思うんだけど
変にストーリーが入ってるからイマイチ
連載ペース落としてしっかりした絵でやるのがいいと思う

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:55:18.09 ID:fxga2KUA.net
スフィンクスが何の武器持ってるのか分からなかった
なんだったんだ?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 22:44:44.62 ID:nX/lezTW.net
魔法の世界をもうちょっとちゃんと描かないと筋肉でぶっ壊す展開が映えないよな
筋肉か魔法、どちらかだけでもまともに描かないと

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 23:09:42 ID:m4Gwor4u.net
>>751
棍か槍か…?
先端が描かれてないから分からんね
とりあえず棒っぽい何か

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 06:02:08.94 ID:P5wuFEqn.net
別に誰かが能力バトル描いたら能力バトル禁止みたいな事もないし
魔法世界で無能力者が云々ならブラクロも連載してる訳だけど
筋肉で何でも解決するってならコンセプトがなろうのそんな事より筋肉だと一緒なんだから
ギャグ部分で笑わせるか話が感動するなり単純に面白いなりしてくれんと全く面白くないまんまだぞ
筋肉凄いで全部解決しまーすってだけならそれはもうさすがになろうの方と同じなんだからな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 06:28:31 ID:alPsROwh.net
主人公が単体だとつまらん舞台装置だから周りのキャラが重要
ヒロインは初回だけどいまいちだった

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 07:40:09 ID:h6xSrN9g.net
かめはめ波みたいのは出せるようになるのかね
ゴブリンの棍棒みたいなので物理的に殴るパターンとかあるのだろうか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 10:50:27.22 ID:Dgo0yTbY.net
>>745
ムッキムキの筋肉描いてくれたらそれだけで笑ったと思うのになあ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 11:22:13 ID:GhcsxNDf.net
>>757
つまりこういう
https://i.imgur.com/eOgP5se.png

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 12:00:06 ID:WVEEKK3Q.net
うむ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 12:25:38 ID:ODLrGUXy.net
>>758
面白いな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 14:52:04.65 ID:Dgo0yTbY.net
>>758
こういうのだったら全ページ笑ってたと思う

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 15:02:38.86 ID:8DyqwUUB.net
>>758
マッシュと比較すると、ミタマって面白いんだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 18:06:56 ID:B3gnSqHY.net
誰かが立ててくれた
【甲本一】マッシュル -MASHLE -  ネタバレスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1580961738/

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 19:42:47 ID:DqrvFwht.net
「いう」を「ゆう」って言ってるのが、
キャラの頭の悪さの表現のひとつなのか、
本当に間違ってそうゆうテキストを入れてるのか分からん

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 19:51:11 ID:NwVLhXOV.net
最近「ゆう」警察多いな それとも同一人物か?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 20:53:11.79 ID:2xiz7lyU.net
ブラクロはアスタのひた向きさと良くも悪くもテンプレ通りの目的、舞台設定、ストーリーが続いてる理由だと思う
ワンパンマンはワンパンするまでの敵の恐ろしさの描写が丁寧で圧倒的な画力による迫力ある敵が適当な絵柄のサイタマがワンパンするというギャップがおもしろいから人気
目的はフワッとしてて、設定はパクリで、主人公は無気力の痴呆で、倒す敵なのか主人公が所属する組織なのか良く分からん奴等は良く分からん
ギャグだから絵は適当なんですって言い訳が透けて見えるくらい絵は雑だし、ヒロインのほっぺのマークはどう考えても邪魔だし、ここまで書いてて結構ちゃんと読んでる自分に気付いたわ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 20:56:37.77 ID:b6oauTaT.net
原作最新話のワンパンマン読んだら、気合い入れたoneの絵はこの作者余裕で超えてたぞ
それ以前に比べるのがおこがましいほど面白かった

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 21:06:42.17 ID:vKtGwAf9.net
>>767
あの絵で何をやっているか、どう動いているかが全てわかりやすいのはホント凄いよな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 21:57:35 ID:rpynzX6f.net
>>596
七つの大罪で見たわ
迷路じゃないけど壁壊すのはハンターでやってた

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 22:29:19.60 ID:lAAOM56V.net
そらoneは漫画歴10年
そもそもモブサイコで商業誌連載しているんだから
新人のこいつよりはうまくなっていて当然だろう
このマンガもアシが書いたと思われる焔や迷路はうまい

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 00:33:13.65 ID:unHP2EG2.net
>>762
この回は個人的にはイマイチだった
でもミタマは他に面白い回は幾らでもあるよ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 00:42:27.60 ID:GTpXcLwB.net
>>764
特に他に馬鹿描写のない警察のおっさんが「どうゆうことだ」って言ってるから作者が馬鹿なだけ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 02:33:13 ID:h5jxjZVo.net
あーもー!そうゆうこと言っちゃうヒト、ゆかりん(一人称)はだいきらいだなーっ!
っていうアホな子には合うんだけどな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 08:36:34 ID:revCp4Aj.net
ヒロイン確かに多少は可愛いかもしれんが言う程か?
性格も含めてありきたりなキャラデザだし目の高さの位置がズレてたり
デッサンもちょっとヤバイぞ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 08:41:15 ID:wzmxr/hB.net
同期の新連載のヒロインがブスと金玉だからマシに見えるだけ
実際は可愛くもない

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 11:50:24 ID:g0eyji93.net
仮に絵が10倍上手くてもつまんねーわ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 12:42:41 ID:LD4WL0h8.net
“グーパン”というキーワードが毎話でてきそうだな…

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 14:07:10 ID:2J2zpdNr.net
収穫?
これ見た後にミタマを見たら
ミタマはちゃんと連載にこぎつけたんだなって感じた事位だよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 14:07:54 ID:98l5zgyq.net
レモンちゃんかわいい

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 14:58:11.97 ID:zR/p3wBo.net
主人公が不快だから長生きできないな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 17:30:31 ID:9T6ce9lX.net
脅されてとは言えああも直球に主人公を貶めようとするヒロインも印象良く無いな
振り切ってればギャグになったかもしれんが中途半端でなぁ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 18:31:32.86 ID:U+ghgDD1.net
毎回服破れるくらい筋肉出せよ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/07(金) 22:02:23.74 ID:C8255XRA.net
https://i.imgur.com/v2ke3YV.jpg

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 00:22:19.56 ID:RouGktDX.net
モブサイコの肉体改造部だって見た感じムキムキで強さに説得力あるのにこの漫画服着たら全然マッチョに見えんやん。この作者筋肉好きじゃないだろ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 01:38:14.37 ID:1vE74OgL.net
やることも筋肉の範疇超えてっからな
いっそ強化魔法一筋って感じがする

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 02:01:03.89 ID:m205fedR.net
この設定と展開で絵が下手だと落書きにしか見えんな
散々言われてるけど外見が分かり易いマッチョの方が良かったね
それだけでギャグになるし

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 02:24:02.16 ID:Y+mpdrcu.net
ワンパンのモノマネじゃなくて本当にリスペクトしているなら、無双しか描けない主人公の出番は減らしていき美味しいところだけ華を持たせて、脇キャラを中心に話を作るべきだろう
筋肉無双やってたらあっという間に終わる

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 02:27:46.06 ID:e64JQjvn.net
作者「担当さん無茶だ!ストーリーが爆発しちまう!」
担当「師匠の連載まで保てばいい!」

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 02:44:03.57 ID:Hl/geqyb.net
なんでブロックや積み木とかじゃあなくて文字にしたんだ?
文字だと意思が宿ってるようには感じにくい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 03:18:57.97 ID:IDznuXWo.net
>>785
相手の魔法無力化する能力持ちだよな
ドリブルとかするし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 07:10:13 ID:QjxffFsa.net
>>783
今見ると、また人間味残してるなこの頃……
>>789
それを説明するには現在の銀河の状況を理解する必要があるが…………簡単に言うとハリポタで見たからだ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 07:15:29 ID:UvRUX9n9.net
ミタマやアグラより先に終わりますように
精々サンドバッグ漫画になるがよい
ネオレイションや忍スクワッドタイプの
不快指数高い漫画

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 07:56:46 ID:ZeHhd/EL.net
今日もレモンちゃんテラカワっ!

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 09:54:52 ID:WdvMaQ0d.net
マッシュルは夜桜より早くセンターもらえるし単行本も夜桜より売れると思うよ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 11:20:56 ID:bzpRf2Ks.net
Twitterで小学生に大人気らしいなマッシュル

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 12:12:55 ID:Rg/mmMx4.net
パッキー枠か?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 12:21:22.02 ID:5Hp103gM.net
>>746
仰る通り。
せっかく連載してるのに勿体無い

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 12:30:41 ID:dkRcc31y.net
マッチョなんて人気ない絵だしても無意味だろう

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 13:10:28.70 ID:/zqgkIXk.net
いやこのデザインも人気出そうにないが

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 13:13:42.35 ID:dkRcc31y.net
絵は下手だけどわかりやすければいい
リアルな筋肉とかむしろ、子供にとっては共感を得られないからね
なろう系は自分にもできそうと思わせることが第一なので

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 13:15:41.33 ID:PI9m0Yho.net
「どうしてジャンプは流行なのになろう系を載せないの?」みたいなまとめ記事を読んだこと思い出した
これがその答えだってことだな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 13:23:14.60 ID:C3MYQ+uv.net
リアルとか漫画的とか以前にそもそも筋肉がないぞ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 16:51:40.35 ID:QjxffFsa.net
タイトルからして筋肉釣りなんだから、筋肉嫌いな層は読まずにバイバイ。筋肉に釣られたて読みに来た層は中身の肉の無さに失望してバイバイ……挟み撃ちの形になるな……

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 17:10:53.35 ID:m205fedR.net
これはなろう系はなろう系でも全く人気が出ないタイプのなろう系だぞ
主人公の境遇と動機が共感し辛い、無表情だし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 17:33:48 ID:ny6OLbQa.net
>>804
主人公の判断基準とか無頓着さがガイジっぽくて爽快感とか皆無だしギャグとしても笑えない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 19:49:30.14 ID:0iI/FaaS.net
第一話は全く面白く無かったけど二話、三話は悪くなかったかな
「主人公に作者が入ってる感」がなくて、他のキャラと同じように作品世界の住人の一人として存在してる感があるのは無双系として評価できる点
なろう系は大体、作者が自分の作った世界の中で主人公というmodを纏い、先の展開を知ってるという情報アドを活かしながら好き勝手プレイしてるのを見せられるような茶番感と不快感がある
しかし本作はマッシュが自分の意思で動いてる感がちゃんとあるな 
今週のモブに帰れコールされてマッシュが普通に落ち込むシーンなんかは良かった なろうだったら持ち前の筋力でモブ共ぶっ飛ばして「なんか言ったか?」とかイキリだす所だが、本作はなろうの臭いところが割と削ぎ落とせてる印象

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 19:52:33 ID:0iI/FaaS.net
まあ面白いかと聞かれると微妙と言わざるを得ないけどな 少なくともZIPMANよりは読めるわ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 20:07:06 ID:ypwdCV5/.net
才能無い代わりに体術極めたキャラでもロック・リーとか強さが伝わってくるんだけどね
マッシュルはそれで能無しはないだろって

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 20:52:57 ID:dHnoleOD.net
三話目、ジャンプの主人公やっている。
上手くいけば、話で読ませる漫画になるのだろうか?

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 20:57:34 ID:XHtDaRyg.net
一部のマニアから地味に評価されるもやっぱり打ち切られるタイプの漫画だろうから読んでて楽しめれば何でもいいと思う

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 21:53:04.73 ID:6M7WMD/r.net
>>806
お前は自分と現実をマッチングさせる努力しような
不快感と茶番感出てるよw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 23:45:47.22 ID:m205fedR.net
>>806
2話で良くなったという意見には賛同できそうにないなw
独特のなろう感を持ってるみたいだがなろう読んだ事無いだろ
なろうも千差万別だぞ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/08(土) 23:47:23.53 ID:dkRcc31y.net
まあ決めるのは、ジャンプ作品に金出す若年層の支持なので

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 05:31:51.52 ID:dUbx3Tte.net
新連載どれもいまいちだな。
鬼滅終わったらジャンプやばいんじゃないか

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 08:49:54 ID:L2UGMdxW.net
エグい漫画は全部ヤンジャンに行っちゃうからジャンプでやる場合どうしてもコロコロっぽくなっちゃうのは仕方ないね。
創作物も時間経てば経つほど、既にその展開は使われてる、とかになって新しいものをつくなきゃいけない側としてはすごく誓約が多くなってきてる。
呪術=幽白+ブリーチ
鬼滅=ジョジョ+彼岸島
って感じでこれからは完全オリジナルよりも過去の漫画のいいとこをミックスさせる漫画みたいな感じでいくしかないのかもしれないなぁ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 08:59:41 ID:/Mo9t64a.net
Twitterでは大人気だから化けるで

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 10:06:29.32 ID:ipI7lxbE.net
俺の目の錯覚かもしれんが3話はマジで良かった
今回唯一生き残るかもしれん

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 10:52:11.02 ID:yH6AQV5n.net
エグい漫画は全部ヤンジャンって
ヤンジャンもいまはぬるい漫画ばかりで全部こけてる現実しらんのか

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 11:08:56.33 ID:gvdgN+ep.net
典型的な雑語りやろ
なんも知らんのに自分のイメージだけで語るアホ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 13:45:52.00 ID:/Mo9t64a.net
Twitterでキッズに大ウケでトレンド載ったで
これはくるでマッシュル

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 14:52:26 ID:p+XeuhlX.net
マッシュルが発達障害っぽいのはなんか伏線があるのかね

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 18:38:02 ID:NrJGP0Vm.net
3話に一応ちょっと期待しておくか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 18:43:09 ID:WWJI8r8J.net
早く3話のレモンちゃんを見たい

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 18:51:19 ID:0b2EOchm.net
あまり期待はせずに3話を待つことにしよう

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 19:33:26 ID:zHwKjC8h.net
マッシュルってギャグよりストーリー要素多目で行くんかな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 20:01:34 ID:rGcwYIKD.net
同じ内容でも書く作家の感性次第で出来が変わるから見たことある展開=ダメなわけじゃない
何が書きたいの?真面目にやってるの?なに考えてるの?と思わせたらアウト

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/09(日) 22:37:02 ID:1H8xPA5O.net
一話目が寒かったからストーリーメインにちょいちょいギャグ入れるしかないだろ
ドアの縦横ネタとかの感性ヤバイ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:04:31.28 ID:eUJeYW2K.net
3話すげえ
ちゃんと読めるレベルの漫画になってる
甲本一って漫画家だったんだな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:10:03.86 ID:i5YaHGNl.net
3話マシになってるな・・・

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:12:27.87 ID:Agn7EnG8.net
地味に演出力あると思う
三ツ首コンドルを応援してた時を思い出すわ
最終回までにどこまで成長できるかね

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:26:40.62 ID:ytVvO5Q1.net
あれ、マッシュ普通にかっこいいぞ・・・?かっこよくね・・・?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:43:19 ID:Scv3VFjO.net
おやすみレモンたそ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:52:11 ID:czBFGhFQ.net
しつこいかなと思ったけど
杖を折ることでマッシュルのキャラクターを一目で表してるのは上手いかも

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 01:57:21 ID:FlZINpjQ.net
滅茶苦茶面白い
というか1話からずっと面白い
この新人ただもんじゃないわ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:02:45 ID:o47zm3HM.net
意外とよかった

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:05:42 ID:dH/7Kpyf.net
まぁ正直3話は嫌いじゃないけど、何もかもがハリポタに引き摺られ過ぎてると思うんだ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:09:17 ID:Ix49cker.net
新連載3つの中では一番マシだって直観したの俺だじゃなかったか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:10:59 ID:rtUrTalf.net
電子版でアンケ出しといたわ
新連載を久々に好きになれそうだ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:46:06.00 ID:XedxP4UL.net
3話面白くね?
俺も掌返ししていースか?

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:50:27.41 ID:PLzNoubl.net
なぜか鯖スレでもかなり好評だな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 02:58:51.57 ID:CEqpins4.net
新連載の中だと一番マシな気がする
他の2つは理解するのが面倒くさい

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 03:19:43.77 ID:/Hh3Cy/+.net
てっきりワンパンでぶっ壊すものかと思ったけど
第3話にして底が知れたな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 04:27:36 ID:RZw3WgkJ.net
レモンあんな会話で結婚まで妄想するとか確かに重いなw

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 05:08:28 ID:fv7qiTVj.net
お前ら正気かよ
掌返すの早すぎだろ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 05:52:11.04 ID:4wcsY+2O.net
ギャグで突っ切るかと思ったら
意外と王道やな

てかハリポタ成分まき散らしてるだけである程度面白いから
これは題材選択の勝ちかもな

ワーナーブラザーズに何か言われなきゃいいけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 06:10:19.35 ID:PLzNoubl.net
やはり、話とキャラが分かりやすく
絵が見やすいというだけで一定の評価は下るな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 06:28:44.27 ID:CDj0dILK.net
レモンちゃんが可愛かったと言われ続ける漫画

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 06:57:29 ID:kxCAkN9T.net
まあ、今週の展開に関しては悪くはなかった。
ギャグよりもこういう話のほうが合ってそう。

ただ問題は、筋肉で魔法の世界に殴り込み、みたいな設定のくせして、
3話の間ただの一度も主人公が服を脱いで筋肉を見せてないっていうのがね。
これじゃ主人公が全然マッチョに思えない。もしかして作者筋肉描けないのか?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 07:08:10 ID:crkwTyh1.net
田中よりはまともになっててビックリした

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 07:11:24 ID:crkwTyh1.net
>>800
まるで刃牙が子供に受けないみたいな言い方やめよう

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 07:55:15 ID:llGbZXtL.net
普通にオーソドックスに漫画面白い漫画が描けてるの新連載の中でもこれぐらいじゃない?

アンアンも面白いけどどことなく捻ってマニアックな感じだし

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 08:13:37 ID:rTEdPqHm.net
魔法の試験じゃ入れないから曖昧な雰囲気でなんとなく合格させたふうにしか読めない

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 08:21:21.33 ID:cGP7zUpo.net
前回試験合格してたんですが…

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 08:30:32.06 ID:FEZrjWOy.net
やっぱりワンパンマンだよなあとは思うけど
ほかの打ち切り候補がひどすぎて相対的によく見えてきた
わかりやすいのはいいわ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 08:40:20.55 ID:ZlEDBF1v.net
そこそこ面白いけどマジでなろう味あるな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 08:47:46.31 ID:rTEdPqHm.net
>>853
合格してないよ
2次試験突破しただけで3次試験もあるだろうに突然校長が乗っ取って最終面接やりだして魔法の素質関係なく合格させた
ルッチが面接したら落ちるからってのがバレバレ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 09:03:52.44 ID:K1dq/Ury.net
一話は受け付けなかったけど二話と三話はよかった
なんというかギャグは向いていないんじゃないかこの作家

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 09:13:56.39 ID:IG4XJGts.net
完全になろう
魔法の力皆無の俺が筋肉だけで〜みたいなタイトルでもいける

でもそういうの今は本誌じゃ被ってないし正直全然良いと思うわ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 09:33:42.31 ID:Q7BlOnlO.net
怪我したな
ワンパンマンみたいに(あっちも髪あるときは怪我したが)無傷で進むわけじゃないんだな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 10:09:21.25 ID:ZM3aeyqW.net
なろうなら校長ビビらせて合格とかになるでしょ
ちゃんと序盤で主人公より格上の存在を出せたのは好印象

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 10:18:01.45 ID:LZ6pn+Jh.net
>>836
それな。

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 10:19:04.19 ID:IesKNu0F.net
ギャグ路線やめたらマジでなんなのかよくわからなくはなるな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 10:29:13.22 ID:OryFrUMc.net
なろうじゃないだろ
ちゃんと幼少から体鍛えまくってて自分の腕っぷしで解決してるじゃん

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 10:43:21 ID:3ZTSMdBd.net
無効化系の能力者じゃなかったのか

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 10:49:38 ID:fv7qiTVj.net
アンアンのスレがもう批判許さない的なスレになってるか逃げてきました

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:01:47 ID:JXHqN8sG.net
今日もレモンちゃんかわいい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:04:59 ID:jd+By7j5.net
レモンちゃんがいいキャラしてる
主人公が筋通ってる
ジジイキャラがかける
モンスターが迫力ある講座でかける

有能では?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:08:13 ID:0PSTHeHr.net
後はクラスメイトキャラで当たり引ければワンチャンあるかだな
今のままだと打ち切りコースだろうけどまだ分からない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:37:10 ID:9Sg2Vhjh.net
>>858
ジャンプにはないけど、設定ほぼまんまのなろう漫画あるからな。
そこをどう受け取るか。

>>834
なろう系漫画でも読んだら幸せになるかも。

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:39:35 ID:ZlEDBF1v.net
物理って黙れドンさんだっけ?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:45:15 ID:6mViUGKj.net
マルフォイみたいな嫌な奴系は来るだろうな
取り巻き連れて

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:45:28 ID:mIwLIcU4.net
中期〜長期続くようには思えないんだよなぁ
5巻ぐらいなら

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:53:16.90 ID:qcf7QbDL.net
今回は悪くなかったと思う
ちゃんと主人公より強いキャラもいるって示したし
主人公の意思が初めて見えた

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 11:56:00.94 ID:6mViUGKj.net
主人公が爺ちゃん大事に思ってるのは1話からやってたけどね

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:06:16.31 ID:qcf7QbDL.net
主人公より強いキャラを出したことでバランスがとれて、
主人公がイキりキャラじゃなくて意志のあるキャラになった

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:34:52 ID:oWvyjtjb.net
最初の帰れのくだりとか無理があると思ったけど細かいところ気にしなければ面白かったと思う
これで主人公が無表情のガイジじゃなくて世間知らずぐらいになればなあ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:36:22 ID:q7eb/BYU.net
以外と面白いが、画力が無いから5巻くらいで終わりそう

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:36:34 ID:gJcT16s1.net
作者はそのつもりなんだろうけどなぁ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:40:07 ID:OU3mZIwO.net
安易に主人公最強にしなかったことで劣化ワンパンマンになることを避けたのは良かったね
でもやっぱり普通に見た目ムキムキに描いた方が良かった気がする 一見ヒョロガリだけど実はめっちゃマッスルって方がウケるのか?わからん

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:41:16 ID:piOB0tLF.net
校長がしっかり強かったのは良いと思う

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:44:52 ID:FuAyOUSp.net
主人公の不快感さえなければ3話は割と良かったんじゃないの
生き残れるとは到底思えんが

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:51:04 ID:9PDy5hLg.net
名前がマッシュル!とか筋肉を売りにしたようなタイトルにしなきゃよかったな
筋肉につられてきたけど残念な人が叩いてる気がする

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 12:54:47 ID:PPFMtV88.net
スパロボのアンソロとかで昔活躍してた小野寺先生が「魔法?そんなことより筋肉だ!」ってなろうの作品をコミカライズしてたな。
あっちの筋肉描写はすごかったが漫画は4巻で終わってしまった。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 13:14:24.64 ID:ta9Qa5cW.net
マッシュルというタイトルからはゆるーい感じが出てると思う

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 13:17:00.52 ID:i5YaHGNl.net
あれも絵が古すぎて今の流行についてこれてなかったな
作者の歳を感じた

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 13:18:19.17 ID:0hsv6ha9.net
筋肉書くのめんどくさいからな
時代は低燃費よ低燃費(燃えることなく打ち切り)

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 13:53:12 ID:9Sg2Vhjh.net
ジョジョキャラの筋肉むきむきだったのが、後年に行くほどヒョロガリになっていったのもそういうことか…?
痩せ細ったザ・ワールド見た時の胸の痛みったら!

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 14:35:29 ID:OqM8AsZB.net
レモンちゃんレモンちゃん言うからゼロの使い魔スレかと思ったわ。

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 16:20:25 ID:AnLAyUni.net
ヒロインのノリが90年代の少女漫画みたいで好感が持てる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 16:31:55.97 ID:dH/7Kpyf.net
すまん結構ヒロイン可愛いから手のひら返すわ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 16:50:00.74 ID:3lqVwift.net
レモンちゃんの魅力にようやく気づいたか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 16:54:46.39 ID:nzKBhptU.net
最終回はレモンちゃんと結婚エンドでよろしく

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 16:55:56.55 ID:6mViUGKj.net
マッシュルームとも掛けてるんだろうな
キノコヘアー

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 17:15:23 ID:K1dq/Ury.net
>>893
気が付かんかったわ
すげーな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:02:05.13 ID:/uCLT14b.net
まさかこの漫画結構人気なの?
掲載順位高いね
突き抜け打ち切りだと思ってた

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:06:21.84 ID:i5YaHGNl.net
>>895
ジャンプの掲載順のシステム知らないやつまだいるの?
勉強して出直してこい

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:30:04 ID:fbMOqAj4.net
3話はまぁ悪くなかったね
筋肉無双を否定するのは良かった
これで次週無双してたら笑えるけどな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:41:58 ID:Y+56Q872.net
>>895
8話だかまでは新連載補正で掲載順高い

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:54:59 ID:hvGjI1jU.net
帰れコールって黙れドン太郎のパロディやるチャンスだったんじゃないの?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:55:03 ID:L2bVvA/p.net
良かったんだけど本当最初にやって欲しかった多少の悪いところも目をつぶって応援出来たのに

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:55:32 ID:zGcezGo1.net
これはトップ人気になってアニメ化しそうだな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:56:31 ID:q9m2kznO.net
>>895
鬼滅しか読んだことなさそうなにおいがする

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 18:58:50 ID:H8GyW+H3.net
来週か再来週にはマルフォイみたいなキャラが出てくるよ
出てこなかったら木の下に埋めてもらっても構わないよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:05:40 ID:fTjBfH9e.net
主人公がケガをした
主人公の我慢強さ発言
主人公が悔しかったのか、校長が悪さをしたらグーパンをする発言

加点要素が多い回だったな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:06:41 ID:YRgq7WzF.net
いや次はロンが出てくるぞ
…と思ったけどヒロインの方がロンポジションなのかこれ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:16:41.94 ID:H8GyW+H3.net
スネイプポジション、ハーマイオニーポジション、ヴァルデモートポジション
どんなキャラが出てくるか普通に楽しみになってきたな
1話みたときはなんじゃこりゃと思ったが案外化けるかも

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:18:32 ID:dJjfyeKP.net
3話は普通に良いな
クソみたいな1話は何だったのか…

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:18:41 ID:w2uSVR7b.net
新連載組では一番好き

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:24:53 ID:+ZEt6iKC.net
作者も話作りやすそうだし漫画も読みやすい

ゾンビの奴は特殊なネタだけに作者は苦労してる感じ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:30:26 ID:AnLAyUni.net
>>895
今時には珍しい王道の遣り取りが、なされているからではないかな
悪役の貧民を見下す素振りとか、
魔法漫画ではマギも読んでいたけど
マッシュルみたいに分かり易い漫画では無かった
くどくどと回りクドイ話をして王道に帰結するより
最初から明快に勧善懲悪をして貰える希少さ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:31:23 ID:effgfPow.net
強者の校長が主人公より強い奴がゴロゴロいるって言ったことで世界観が広がったと思う
ただ魔法を筋肉で雑にぶっ倒すだけの漫画じゃないんだって示せたのは大きいね

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:33:57 ID:vymV/hTC.net
筋肉アピールしないのは筋肉モリモリマッチョマンになるのが覚醒的な展開のためなのか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:36:08 ID:+ZEt6iKC.net
絵が下手くそなのが第一話で逆に目を引いた
どんなクソ漫画かと期待したら案外面白くてそのまま読み続けてる人多いんでないの
絵は下手くそだけど読みやすいしな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:37:36 ID:H8GyW+H3.net
3話にして主人公とヒロインに愛着が湧いた
愛着わかないまま打ち切られる漫画が多いからそれよりは格段に上

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 19:43:55 ID:zGcezGo1.net
絵もくどくないしシンプルに面白い漫画だろうからとりあえず目を通したら普通に面白かった
俺はアンケート投票してるよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 20:50:49.45 ID:WzVwWWBz.net
俺もアンケ入れといたわ
まだ単行本出たら買うほどじゃないけどコンドルくらいには期待してる

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:00:07.66 ID:iLNytMv2.net
帰れコールでしょんぼりしてる主人公の姿はかわいかった
じいちゃん視点で主人公見られるようになれれば勝ちかも

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:06:02.91 ID:8OjLdOV+.net
なろう系ラノベのギャグマンガなのかこれ
絵柄からしてシリアスには耐えられないよな
校長だけ力入ってたけど

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:07:52.83 ID:8OjLdOV+.net
>>45
それか!
既視感がスッキリした

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:09:17.01 ID:6ITu7Hfx.net
主人公がずっと真顔だからこっちもずっと真顔で読んでたわ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:09:19.44 ID:ofTV8dhw.net
今週はよかった
でもナイフの掴み方はもうちょいなんとかならんか
画力はやっぱ低い

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:18:32 ID:KN9STz8o.net
絵なんか3年後くらいにアニメ化する頃にはさらにうまくなってるよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:19:50 ID:6ITu7Hfx.net
ナイフを手で守るより下の人形動かした方が早くない?と思った

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 21:46:00.51 ID:lG4GfXkU.net
次はロンを出せよ、陰キャしかいねーから暗いんだよ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 22:21:40.84 ID:dH/7Kpyf.net
魔法のデザインは普通に上手いのな
人描くのが苦手な感じか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 22:25:41.78 ID:TrrLjuwP.net
校長も目玉飛び出るようじゃダメかと思ったけど今週は良かった

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 23:24:31 ID:kOJ5azs/.net
帰れコールを「かえーれ」ってのは初めて見た、普通「かーえーれ」じゃない?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/10(月) 23:44:00 ID:GbWvA7lM.net
>>898
8話打ちきりのチャゲチャって本当になんだったんだろうな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 00:08:31.59 ID:764P3gPs.net
>>928
あれって作者がギブアップ宣言したって聞いたけどソースあるんかね

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 02:21:14.80 ID:j1AQo5Zv.net
そりゃ8話打ち切りなんてほぼ有り得んだろうしなぁ
2話くらいでもう宣告されたレベルじゃないと

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 02:39:06.49 ID:YryjJSJb.net
なんで1話を徹頭徹尾ギャグ要素全開でこの主人公の熱い所を書かなかったのだろうか
主人公のワンパンキャラとギャグアピール→ヒロイン登場+1話と同じノリで試験突破→主人公のカッコいい所アピールって書いたけど
ギャグ要素は少なくして家族を大切にする主人公紹介+ワンパンでドーン→試験をクリアするのにギャグ要素出していく→校長出して魔法世界の壁の高さとそれに向かってく主人公の決意表明→4話でヒロイン紹介の方が良かったような
ここでも掌返し結構いるけどやっぱ新連載の1話は熱い話書いた方が良かったと思うわ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 04:52:05.68 ID:LLB+g+uo.net
>>931
長々と垂れ流してるけど
お前の妄想つまんねーから

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 04:54:15.02 ID:nA5ANFkW.net
考えるより先に手が出るっていう
ルフィー的な主人公って今時は珍しいから
読者のスイートスポットに当たった感はある

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 06:59:33.75 ID:hJQtzIKi.net
実はこれジャンプラの試し読みでは1番閲覧数多いぜ
アンアンは3話で約30万なのにコレは2話で既に41万
おまけに魔女の1話目に2話目のこれが勝ってるし

マジでこれが1番生き残るような気がしてきた

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 07:06:42.78 ID:bsZT4mqE.net
一話は人寄せの為だったのか?
二話が三話の溜めだったのか?
…まさか、な。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 07:38:52.68 ID:Au+fR5y+.net
>>927
ドクトルGの「仮面ラーイダ」みたいなもんだよ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 08:20:07 ID:h9ANhPH4.net
生き残るっていうかネタ切れせずに普通に話を進めていけば人気漫画になってアニメ化すると思うよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 08:34:33 ID:764P3gPs.net
>>933
考えるより先に飛び蹴りかました女子は大不評だったんですが
まあ連載続いてるが

>>937
それができれば苦労はない

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 08:37:58 ID:9ttvYYmb.net
>>934
パクりで話題になってたら「どれどれ、どの辺がパクりなのかな?」と思って読んでるとか

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 10:58:52.60 ID:LVwIPTDC.net
3話良かったけど1、2がクソ過ぎて作者に生き残れるほどの力量があるとは思えんぞ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 12:44:36.84 ID:M+434nsh.net
毎話どうゆうだのそうゆうだの入れてきてんなこのガイジ作者
編集も同レベルのゆとりガイジなのかよ仕事しろ無能

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 12:52:42.04 ID:HWt4KTCI.net
たぶんキャラ付けだろ
まあキモイだけだが

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 13:00:09.26 ID:9ttvYYmb.net
また今回もグーパンって言ってたな・・・

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 13:18:31 ID:FD8elyEg.net
ワンパンマンと斎木楠雄を足して割った感じ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 13:22:09 ID:RdzVO7fM.net
新連載3本のなかでは一番わかりやすいからなあ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 14:47:45 ID:D0qNIgfB.net
そろそろ語録が欲しいな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 14:49:23 ID:wI61xNG3.net
今日もレモンちゃんかわいい

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 15:47:37 ID:wI61xNG3.net
レモンちゃん
僕と結婚してくれって・・・
かわいい

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 15:52:11 ID:wI61xNG3.net
キュピーン
アワアワ
かわいい

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 16:05:20.44 ID:9uuLOtIS.net
男子寮に宿泊するんだろ、だから次はロンが出るね、間違いない

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 17:50:28.87 ID:4QRJgWxS.net
最新話はまぁまぁ面白かった

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 19:35:05 ID:sw3ThdLB.net
次スレはいつ立てるんだ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 19:45:54 ID:h/Tt0tlJ.net
今のペースなら970か980ぐらいでいいんじゃね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 19:51:08 ID:hjgdpPl+.net
用意してるから明日の朝には立てるわ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 20:22:02.65 ID:7aJA7HxY.net
某所で髪のあるサイタマとか原作:ONE表記どこ?みたいな書き込みあってワロタ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 02:15:11 ID:hQ+jRVAq.net
>>942
今週のなんて名前も出ないモブ面接官が言ってるんだからキャラ付けもクソもない

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 11:07:49 ID:9IR3iRQ8.net
一話の時点で
https://i.imgur.com/2rBGbIX.jpg

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 11:57:26.17 ID:ubu13OnP.net
作者の癖だろうな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 12:32:33 ID:OroDmMKS.net
口語表現とか間抜けキャラの特徴付けとかなら理由はつくけど、
いまいちそうゆう感じもないんだよね
こちらが納得できるものがあればいいんだが

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 13:14:36.11 ID:Mqgmo+f8.net
他誌の漫画でも、そうゆう、
とかいう書き方は少し拒否反応型出るのだわw

この漫画、ONEっぽいとか書かれてるけど俺は金色のガッシュ初期に近い気がした。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 16:44:28.34 ID:qsSfazuQ.net
ジャンプはこの手の低能文章には厳しいと思ってたがそうでもないのな
まあ如意棒使ってた漫画もこのレベルだったし作者も編集者もゆとりクズが増えてんのか
漫画ばかり読んでたらバカになる論法否定できんなこのザマじゃ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 16:49:20.90 ID:3eTi4UR0.net
まあ、あえてやってるのでなければ編集が指摘するべきところだわな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 17:29:44.24 ID:BRZX98LV.net
五月蠅いのはジャンプの主気取ってる年齢対象外のおじさんだけ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 17:35:04.02 ID:qSFjRCG1.net
流行りのなろう系と人気マンガミックスしたツギハギ漫画って感じ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 17:42:04.23 ID:7xdYtryI.net
初期ガッシュとか当たりじゃん

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 18:42:38.39 ID:EMHWA3YL.net
遅くなったがたてました
【甲本一】マッシュル -MASHLE- part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581500533/

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 19:14:04.80 ID:1gb5xxnz.net
スレ立て乙ッシュル

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 19:14:32.19 ID:2JGAQLQO.net
レモンちゃんのキャラが完全に予想外で良かったわ
もうちょい可愛く描いて、そしたら単行本買ってやる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 19:43:37.63 ID:KTxefL2J.net
初期ガッシュを舐めすぎだろ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 20:25:51.29 ID:Pflk5SrX.net
目玉が飛び出してる所なんかはガッシュのギャグみがあるのはわかるがガッシュに似ているわけではない

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 21:13:19.86 ID:JKpkoULH.net
>>966
勇を見た

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 21:29:40.02 ID:YzkyDh2t.net
>>966
オレ アナタのファンです!

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 23:55:36 ID:2fJIk/mG.net
>>966
いい「スレ」を立ててくれる!

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 02:09:35 ID:yLrqFwnu.net
>>966
間に合ったな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 02:13:28 ID:qbM8qv6s.net
レモンとかいうリボンの民の新星

次は無口無気力系のクーデレヒロイン出そうぜ、魔法界の歴史に詳しいという設定で

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 02:38:32.23 ID:AMyQmQ0C.net
>>966
ウワサ通り良いスレ立てだ!ついていこう!

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 08:37:49 ID:nRrb9Uc+.net
最近少なかったこういうストレートに面白い漫画
絵も見やすいし何より少年漫画っぽい
本筋のストーリーはもちろんたまに挟むギャグも面白い
アニメ化待った無し

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 13:41:05.22 ID:WvxfVeAA.net
魔女叩かれすぎ
これも中々ひどいけどなぁ
なろうのパクリなのに

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 14:10:32.08 ID:U7j2x7PU.net
モブに男しかいないからリボンちゃん男だと思ってた

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 14:25:59.18 ID:nRrb9Uc+.net
魔女そんなにつまんなかったかん
俺は正直ちょいつまらん程度だったよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 14:31:18.97 ID:LsDfcIJz.net
魔女はもうつまらんとか面白いとか以前の炎上だろあれは
ヤフーニュースにまで載って作品叩きから編集部叩きに移行してるし

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 14:46:34.51 ID:lbXvRFES.net
魔女は粗に目を瞑れば別につまらん事はない

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 14:56:18.21 ID:rngBrZf0.net
魔女って魔女が化け物になるからその前に殺せ、嫌だ!逃げろ!
のあれ?
そんなに酷いとは思わなかったけど炎上してるのかw
まだ人種差別みたいな感じで?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 15:05:58.46 ID:mzkMXGEv.net
魔女の守り人だっけ?ブラクロと同じくらいには面白いと思った

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 15:10:11.91 ID:nRrb9Uc+.net
>>984
つまりどっちもつまらないと

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 15:12:31.39 ID:KQescFyx.net
ちょっとググったらあっちは進撃や鬼滅のパクりだと炎上してるみたいだな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 15:14:23.42 ID:rngBrZf0.net
あーなるほど…
進撃の巨人のパクリなのか…
進撃あんまり詳しくないからわからなかったわ。
こっちはなろうのパクリでも炎上しないのね。
不思議!

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 15:16:47.11 ID:KLS4ooOC.net
パクリ元の知名度がね…

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 15:50:12 ID:pvP2yvg/.net
そもそも炎上とかいう意味不明な言葉がね
こっちもなろうぽいとか絵が下手とか散々言われてるし
ワンパンマンのパクリだってニュースサイトあたりが取り上げたらこの漫画もいつでも炎上扱いになる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:00:46 ID:ybS5V7Go.net
ワンパンマンも100万部超えているんだが

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:03:30 ID:UZgLlBlV.net
ハリーポッターはマイナーだった・・・?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:09:11 ID:Stm7cLyb.net
あのあたりいくとメジャーどころかレジェンドすぎてなぁ
ファンタジー世界でエルフやオーク出てきてもトールキンのパクリや!とかはいうほどならんやろ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:18:36 ID:hM6nseF6.net
パクリ方の問題じゃね?
ハリポタと筋肉の組み合わせがマッシュルのコンセプトだけど魔女はなんとなく進撃だし

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:33:04 ID:r1Y3wmgL.net
ハリポタやスターウォーズパクられてもパクってんなとは思うけどそれ以上の感情が湧かない

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:35:06 ID:KLS4ooOC.net
>>990
>>991
ほら「努力しすぎた世界最強の武道家が魔法世界を余裕で生き抜く」ってなろう系知らんだろ?
そういう事だ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(Thu) 16:43:36 ID:yLrqFwnu.net
試しただけと言いつつ手の傷は治してくれないんか校長
がっつり両手貫通してるしルーティンじゃ済まねえぞ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 16:47:03.98 ID:mICCf22p.net
>>995
八神庵の異世界無双かな?

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 16:52:21.71 ID:9gqDa5cR.net
遅くなったがたてました
【甲本一】マッシュル -MASHLE- part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581500533/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 16:52:30.31 ID:9gqDa5cR.net
999

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 16:52:40.56 ID:9gqDa5cR.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200