2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲本一】マッシュル -MASHLE -

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/22(水) 12:09:21 ID:b4G6KfpN.net
週刊少年ジャンプ 9号から

ジャンプ公式
https://shonenjumpplus.com

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 14:31:01 ID:GDvjlGyC.net
>>657
ゆうを失ったな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 14:47:36.84 ID:LHDZFUDD.net
顔の線があったりなかったりなんなのこれ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:05:20.84 ID:pXfnr/Zd.net
>>667
今週書かれてるのは要は無能力者であることを隠すために線書いてるのかね
説明はないけど

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:08:23.06 ID:dekT+a5l.net
>>655
ファンからの差し入れが欲しいため

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:08:52.76 ID:7j4bV8md.net
顔の線は入学させるために描いたと最初に説明あったと思うぞ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:11:35.56 ID:pXfnr/Zd.net
>>670
あぁおっさんが喋ってるのか今気づいた

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:14:48.87 ID:gplqMyPO.net
簡単に偽装できるんなら
隠れ住んでる頃からやっとけば良かったんじゃないですかね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 15:18:07.38 ID:7j4bV8md.net
それはまあ、じいさんに言ってくれとしか。
じじい「全く思いつきませんでした」
で終わる気もするが

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:04:02 ID:h+JEXR0Z.net
簡単に偽装出来るならわざわざ入学する必要無くない?ドラゴンの人を始末すれば追われることも無さそう。いや、自分はそもそも1話の取り引きの意味すらマトモに分かってなかった

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:16:00 ID:CC03wlHc.net
真面目に考察する漫画じゃないぞこれ
筋肉で脅すと魔法で動く文字が整列するんだぞ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:27:31.04 ID:7mx8q8iY.net
>>674
現時点で追われる様子ないもんな
おっさん始末すれば終わりなのに、そのおっさんが上から目線で取引持ちかけて成立する狂気の世界

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:32:48.07 ID:O5/0ajQS.net
主人公をはげにしたら、顔も性格も表情もワンパンマンに似てくる

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 16:48:11 ID:nz/EK2D8.net
>>675
これ
トムとジェリーの世界
まぁあっちは世界的な名作だが

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:35:35.81 ID:ae+BmQWA.net
>>672
街に行かないのならする必要ないし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:45:46.58 ID:ZzaYIcF/.net
行ってるじゃねえか

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:45:54.63 ID:szoPlOSH.net
>>674
入学じゃなくて編入な

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:46:13.50 ID:/Kvf9Ya1.net
言いつけ守らずに普通に出かけるからな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:51:52.38 ID:ae+BmQWA.net
爺ちゃんが「何回も言ってるが街に行ったりするんじゃないぞ」って釘刺してるのに行く方が悪い

てか街に来た時に久しぶりとも言ってるし、爺ちゃんが一緒に行ってた頃はなんらかの偽装くらいはしてたんじゃないのか

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 17:57:49 ID:Zt151N1O.net
書いたくらいでバレないんなら
毎朝お化粧感覚で書いとけば堂々と暮らせたのにね

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 18:03:34 ID:CC03wlHc.net
偽装傷は落ちこぼれ爺ちゃんじゃなくて一流魔法使いの警察の仕事だろ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 18:13:17.35 ID:ae+BmQWA.net
警察の人は書いたじゃなくて作ったって言ってるな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:10:27 ID:4wmaNen6.net
主人公一人言多すぎじゃね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:13:10 ID:L92xVKFP.net
つうか街に行くなって何回も釘刺される奴って素直でも何でもねえよなw
爺が病気で薬買いに行くとがが理由ならまだしも

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:13:22 ID:sr4YNRb4.net
>>687
なろうあるあるなんじゃないか

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:15:26 ID:eRbMJzTZ.net
なろう系としてはそこまでひどくないというか
極めて平均的な出来

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 19:36:43 ID:Oc/oNTjR.net
ベタベタな展開でレモンちゃんのおちこぼれクラスに編入するんだろうなぁ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 20:33:38 ID:T1hth6Ul.net
1話よりは大分マシだったぞ
1話の時点では本当どうしようかと思った

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 20:50:45 ID:sORnQggJ.net
筋肉魔法は2つくらい見たな。
ユーリさん最強

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 21:15:07.28 ID:TEPs5+Ze.net
次週でヒロインが主人公に惚れてたらジャンプを床に叩き付ける自信がある。なろうで見た

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 21:54:04.33 ID:O8T8rMC4.net
イケメンではないが個性的な主人公に惚れるならむしろ好みではあるんだが・・・

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 21:57:03.51 ID:6zC9AHzM.net
画力がヤバイ作家が他作品(ブラクロ、ワンパン、ハリポタ 他)をパクリまくって
コピペだらけのナメた描き方をしたら一体どうなるかを試している実験的な作品

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:02:36.75 ID:ElWOHCiN.net
意外とウケそうだから困る

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:05:16.72 ID:QlvDfK/y.net
批判に噛み付いてくるやべえやつがちょくちょく涌いてくるのは何なのか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:13:52 ID:OUKT2CSU.net
今回出てきた炎の魔法使いが担任になるんだろうけど使い方次第で女ファン生まれそうだと思うわ
この作者にそれが出来るのかはしらね

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:21:21 ID:eRbMJzTZ.net
今回はじまった3本の連載のなかでは一番受けそうかな
アンデットアンラックは好きだけどウケ層もないし

なろう系というか、ONEの影響つよすぎだが

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:23:07 ID:ONXGe3RE.net
レモンちゃん
はわー!!
かわいい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:27:40 ID:6b8e4ADV.net
>>700
アンデッドは俺も結構好きだけど読み飛ばしてくださいオーラが凄い、+の観覧数もこの漫画以下だし一部のマニアにだけ受けるタイプだな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:46:32 ID:Xisc2FqA.net
アンデッドが2話合わせてもマッシュル未満の閲覧数ってのは意外だったわ・・・
でもそれってアンデッドがダメなんじゃなくてこの漫画がすごく注目されてるってだけなのでは?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:50:40 ID:NTlOIuBU.net
まぁ良くも悪くも注目度は高そ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 22:53:31 ID:ONXGe3RE.net
レモンちゃん
待ってくださーい私を置いていかないでくださ〜い
かわいい

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 23:00:38 ID:ONXGe3RE.net
レモンちゃん
レビオス・カフス!
こわい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 23:07:31 ID:ONXGe3RE.net
2話何回も読み返してる

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/04(火) 23:40:01.75 ID:f5Ie01Al.net
>>618
マッシュ、頭脳じゃなくて筋力に全振りしたフータローやんけと思ってたら、
リボンの子がアホそうで何か抜けてて、四葉としか思えなくなってきた。
この作者の五等分の花嫁を見てみたいわ。十話前後で打ち切りになるだろうけど(笑)

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 06:45:37 ID:BeVmiCfm.net
って言うか純粋に魔力量を感じるなり測るなりする方法は無いのか?この手の試験ならまず真っ先にそれやるだろ…

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 08:41:59 ID:Rks2NYMi.net
なろうでよくあるこの魔力計測球に手をかざすのじゃ→筋肉で割る→この球が計測できないすごい魔力だになるだけな気がする

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 08:48:12 ID:w7bKWCga.net
保安官エヴァンスのヒロインに似てるな、これのヒロイン

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 08:50:38 ID:KYJlHGKf.net
壁を壊すことがありきたりでつまらないっていうのは問題じゃないよな
筋肉キャラがちゃんと筋力発揮してぶち壊してそれを横で見てた女がビビってツッコムなりドン引きするなりしてやっとギャグとして成立するんだと思うんだよ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 09:43:55 ID:Z8wwCAbE.net
クソ漫画でもヒロインだけはほぼ可愛いな
ヒロインすら可愛いくない漫画は未来無いね…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:17:25.04 ID:N3CcQE/z.net
なんか筋肉で何とかしてる感がないんだよなあ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:38:05.19 ID:creatSRl.net
手抜き云々より主人公が常に焦るわけでも余裕こくわけでもなくずっとクールなのが一番嫌だわ
何考えてるかわかんないし今の状況であの態度って思考回路が存在してんのかね
ああいう態度で無双するのがなろう要素なんだろうけど

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:47:28.27 ID:gQmWIzea.net
>>714
たしかに筋肉じゃなくて何か超常的な力が働いてるようにしか見えんな。
力入れてる描写ないし。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 11:55:46 ID:dOQRrCe+.net
主人公が真顔でもなんでもいいけどぶん殴る時身体くらいゴリマッチョになればいいのに
それすらかけんの?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:03:20 ID:wXuT/GU5.net
ワンパンマンも殴る時ゴリマッチョにならんしな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:25:28.43 ID:QDxAFP4v.net
早く3話のレモンちゃんが見たい

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:26:28.95 ID:v5Gzkbhv.net
>>717
それやっちゃうと、
魔法?そんなことより筋肉だろ
にまんまになっちゃう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 12:51:32.51 ID:dOQRrCe+.net
>>720
え、違うの?!

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:02:51 ID:MTTVbvyx.net
ワンパンマンはワンパン見ただけで超越的な存在、パワーを感じるけどこっちは中途半端なんだよね。あとサイタマはモノローグで割と庶民的な感覚を持つ人間ってわかるけど、こっちのは天使ちゃんだよね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:12:47 ID:dOQRrCe+.net
ワンパンマンは常識的なトレーニングだけでワンパンできる程強くなっただけのギャグであって別にムキムキにならんでも変なとこはないじゃろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:15:16 ID:fj7wJQU5.net
これ空飛ぶ乗り物はどうするんだろう

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:32:32 ID:MTTVbvyx.net
>>724
箒に決まっておるじゃろう、見ておらんのか?かの名作ハリーポッターを
主人公がどうする?って話しなら拳で脅せば勝手に飛ぶよ(鼻ほじ)

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:39:46 ID:rufbkE3g.net
新作出るたびつまらん批判するやついるけど
設定被り、オチ被りなんてたくさんあるし細かい違いを指摘する方が建設的
若い世代からすればオッサンが指摘する過去の作品とか知らんから新鮮だろ
経験リセットして新作漫画楽しめる奴は勝ち組みたいなもんだ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:43:01 ID:fj7wJQU5.net
空飛ぶ車とかスケボーとか自転車とか出るのかなーって気になって

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:44:31 ID:dOQRrCe+.net
リセットも何もギャグが笑えないギャグ漫画の何を楽しむんだ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:53:16.06 ID:KHJGcZXX.net
かかかか勝ち組w

なるほど、勝ち組ですね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:54:04.30 ID:69qgTBEV.net
>>728
レモンちゃんのかわいさ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:54:06.50 ID:wXuT/GU5.net
楽しまなければいいのでは?
つまり読まずに無視していればいい
わざわざスレまで来てる辺り
実はあんたマッシュル好きなのではないか?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 14:56:23.36 ID:MTTVbvyx.net
俺達はマッシュルが好きなんじゃねえ……クソ漫画が好きなんだ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:04:59 ID:mdSC54eX.net
このくらいのちょうど良いクソ漫画は久しぶりだ
田中以来のワクワク感だ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:06:55 ID:M86SG5fn.net
楽しめるクソ漫画なら魔女読めよ
葬式の構えとかワクワクするだろ?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:39:23 ID:Nl2zb84e.net
刀術使いなのに両刃剣を使って峰打ちするのとか棒立ちより動きにくそうな構え好き
この漫画はなんというかそういうクソさとは違うんだよな
狙ってギャグにしてるのになってない消化不良感というか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:49:58 ID:T/Sc+SN8.net
確かにあっちの方がデモプラみがある

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 15:57:42 ID:MTTVbvyx.net
向こうは斬、デモプラ系でこっちはポセ学系だから種類が違う

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:37:09 ID:R9UlmpL4.net
これは明らかにONEのパクリだよ
モブサイコの設定に主役をサイタマにしたような漫画
ONEを知らないジャンプ読者には受けるかもしれんな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:56:42 ID:Nf+MZFqX.net
よく今更そんな事堂々と恥ずかしげもなく言えるな…

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:57:46 ID:dOQRrCe+.net
いまどき小学生でも皆スマホ持ってるんだし……

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 16:59:55 ID:wXuT/GU5.net
モブサイコの設定?
どこもモブサイコの設定じゃないよね

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 17:08:05 ID:xp5BOSel.net
思春期要素も超能力もないな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 18:06:03 ID:V2gLm5Ql.net
>>715
ドアの向き違うままはめようとしたり
人の服引きちぎって洗って返しますとか言ったり
ドアの件を反省していたのにその後すぐの「あれ?押し戸だっけ引き戸だっけ?まあどっちでもいいか」発言といい
まともな思考ができないガイジなのは間違いないやろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 19:44:17 ID:nX/lezTW.net
筋肉で勝つタイプの作品にするならもっと筋肉描ける作者にすべきだったのではと思う
躍動するマッチョマン見てるだけでもかなり笑えるのに惜しい

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 20:06:17.45 ID:mlZO8ScS.net
ハゲと筋肉は小学生の笑いの鉄板ネタなのになぁ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 20:50:24 ID:Rj6igTo1.net
絵面が全然面白く無いんだよね
細い奴つまらない奴が理不尽に場を荒らしてるだけに見える
せめてムキムキマッチョな姿を見せろや

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:35:07.89 ID:xpOo//7W.net
ワンパンマンの作者はどう思うんだろう
もう少し破壊力増やせとか?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:37:17.04 ID:PlhIMkGX.net
正直ここまで来たらハリポタをパクりまくって欲しい

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:43:37.24 ID:Rj6igTo1.net
もう言われてるけど壁を壊す描写をバキみたいにしたらちょっとは面白かったかもな
あんなベニヤ板みたいな壁を壊したみたいな絵面でスゲーとはならんわ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:45:22.27 ID:3kRtaNDw.net
田中よりは読める
この絵でやるならギャグに全振りした方がいいと思うんだけど
変にストーリーが入ってるからイマイチ
連載ペース落としてしっかりした絵でやるのがいいと思う

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 21:55:18.09 ID:fxga2KUA.net
スフィンクスが何の武器持ってるのか分からなかった
なんだったんだ?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 22:44:44.62 ID:nX/lezTW.net
魔法の世界をもうちょっとちゃんと描かないと筋肉でぶっ壊す展開が映えないよな
筋肉か魔法、どちらかだけでもまともに描かないと

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/05(水) 23:09:42 ID:m4Gwor4u.net
>>751
棍か槍か…?
先端が描かれてないから分からんね
とりあえず棒っぽい何か

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 06:02:08.94 ID:P5wuFEqn.net
別に誰かが能力バトル描いたら能力バトル禁止みたいな事もないし
魔法世界で無能力者が云々ならブラクロも連載してる訳だけど
筋肉で何でも解決するってならコンセプトがなろうのそんな事より筋肉だと一緒なんだから
ギャグ部分で笑わせるか話が感動するなり単純に面白いなりしてくれんと全く面白くないまんまだぞ
筋肉凄いで全部解決しまーすってだけならそれはもうさすがになろうの方と同じなんだからな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 06:28:31 ID:alPsROwh.net
主人公が単体だとつまらん舞台装置だから周りのキャラが重要
ヒロインは初回だけどいまいちだった

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 07:40:09 ID:h6xSrN9g.net
かめはめ波みたいのは出せるようになるのかね
ゴブリンの棍棒みたいなので物理的に殴るパターンとかあるのだろうか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 10:50:27.22 ID:Dgo0yTbY.net
>>745
ムッキムキの筋肉描いてくれたらそれだけで笑ったと思うのになあ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 11:22:13 ID:GhcsxNDf.net
>>757
つまりこういう
https://i.imgur.com/eOgP5se.png

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 12:00:06 ID:WVEEKK3Q.net
うむ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 12:25:38 ID:ODLrGUXy.net
>>758
面白いな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 14:52:04.65 ID:Dgo0yTbY.net
>>758
こういうのだったら全ページ笑ってたと思う

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 15:02:38.86 ID:8DyqwUUB.net
>>758
マッシュと比較すると、ミタマって面白いんだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 18:06:56 ID:B3gnSqHY.net
誰かが立ててくれた
【甲本一】マッシュル -MASHLE -  ネタバレスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1580961738/

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 19:42:47 ID:DqrvFwht.net
「いう」を「ゆう」って言ってるのが、
キャラの頭の悪さの表現のひとつなのか、
本当に間違ってそうゆうテキストを入れてるのか分からん

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(Thu) 19:51:11 ID:NwVLhXOV.net
最近「ゆう」警察多いな それとも同一人物か?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/06(木) 20:53:11.79 ID:2xiz7lyU.net
ブラクロはアスタのひた向きさと良くも悪くもテンプレ通りの目的、舞台設定、ストーリーが続いてる理由だと思う
ワンパンマンはワンパンするまでの敵の恐ろしさの描写が丁寧で圧倒的な画力による迫力ある敵が適当な絵柄のサイタマがワンパンするというギャップがおもしろいから人気
目的はフワッとしてて、設定はパクリで、主人公は無気力の痴呆で、倒す敵なのか主人公が所属する組織なのか良く分からん奴等は良く分からん
ギャグだから絵は適当なんですって言い訳が透けて見えるくらい絵は雑だし、ヒロインのほっぺのマークはどう考えても邪魔だし、ここまで書いてて結構ちゃんと読んでる自分に気付いたわ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200