2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part60【Boichi】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/11(火) 21:17:04.23 ID:nCef6xMx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てるときに1の文頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_drstone.jpg

原作:稲垣理一郎 作画:Boichi
――――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950あたりで宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

ネタバレ厳禁。
ネタバレしたい方はネタバレスレで!
荒らしとアンチは徹底スルー
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■関連サイト
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off
・漫画試し読み
https://www.shonenjump.com/j/rensai/drstone.html
・ジャンプHP
https://www.shonenjump.com/j/

■ネタバレスレ
Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1570200599/

■アンチスレ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556503195/

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像25体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1577196135/

■Dr.STONE −ドクターストーン− アニメネタバレスレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/


■前スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part58【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1578674289/
-
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part59【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1580732559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 14:59:11.31 ID:NlTUPNZ6a.net
宇宙服について全然詳しくないんだけど
素人考えだと最新鋭の技術で作ったらもっと低コストで高性能の物が作れそうな気もするけど
そういうもんじゃないの?
一体どの辺で躓いてるのかな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:00:15.53 ID:35I2LIttH.net
来週あたり過去最大級のロードマップ来るかな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:01:55.08 ID:CiA4CMJV0.net
ガンダムと違って宇宙に行く人自体があまりいないから需要が無いのよ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:03:35.25 ID:CDQkNqzir.net
>>889
ファミコンレベルだったのは、宇宙機側。

宇宙での運動計算は大気圏内に比べて極めて簡単だというのと、
そもそもとして、メインコンピューターが
事前に各種のありとあらゆる計算シミュレーションを終わらせていて、
宇宙機側はそのシミュレーションに沿った運行をするためにどうするか、
という計算に使うもの。

アポロ計画のメインコンピューターは、
PC-9801くらいの性能だと聞いた。
このレベルになると真空管じゃ実現不可能だと思うなあ。

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:03:38.81 ID:6xVAuxSq0.net
>>907
宇宙線とか防ぐのに全然新素材が見つかってないとかじゃねぇ?
放射線防げる物質って鉛だっけか それでもくっそ分厚く重いだろうしなぁ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:04:35.85 ID:p2PS+/VUd.net
大気圏突入用のパラシュートなんかも
キレイに開く折り畳みができる職人がいなくなった、ってのは宇宙兄弟だったか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:07:16.99 ID:wS/+fB5G0.net
>>906
今のところな
電気だって高等数学だって最初は無駄学問だった
何がいつ有用な科学に化けるかは誰にもわからない
それに俺たちの知らない軍事の世界では既に成果が出てる可能性もある

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5768-oncu [220.144.9.87]):2020/02/17(月) 15:09:33 ID:IsMciJrl0.net
まず万人単位でエンジニアを叩き起こさないとな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3f-wy/E [126.234.47.57]):2020/02/17(月) 15:13:07 ID:CDQkNqzir.net
>>878
> 従わないと遅かれ早かれ石化ビーム来たら終わり

だとしても

> 従わざるを得ない

とはならないと思うよ。
司がトップにたってその下で千空が色々やる、って体制で
ワンチャンあるかもってなレベル。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cffd-jJO6 [180.92.18.200]):2020/02/17(月) 15:13:13 ID:GLorpgu20.net
>>833
あきまんもドクスト読んでるらしいな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-3k0C [106.129.129.213]):2020/02/17(月) 15:13:24 ID:BXnvXIABa.net
>>914
とりあえず種子島辺りに行って石化解除しまくらんとな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-VKUZ [106.161.172.67]):2020/02/17(月) 15:14:22 ID:3kDR0p8Xa.net
ゲン「千空ちゃんさ 月で思い出したんだけど千空ちゃんのパパが宇宙ステーションに行く少し前にアメリカの宇宙船開発とかしてる会社が民間人連れて月の周回旅行をしたじゃない もしかして」

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8e-GUQA [101.102.134.161]):2020/02/17(月) 15:15:33 ID:35I2LIttH.net
月に行くより月爆破するのが手っ取り早そうだな
ネズミ1匹に反物質エネルギー生成させて月まで届けて寿命尽きるまで放置しとけばいい

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:31:38.48 ID:avuUuBQu0.net
ククク、ジャンプ漫画で月に行くって言ったらコレっきゃねぇ
如意棒を作る!

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:44:06.89 ID:racTn+mr0.net
石化装置が月から来たとしてどうやって起動条件に気付いたんだろう

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:51:39.39 ID:28lX++DAM.net
>>907
スペースXでも自社開発で宇宙服作ってるよ
大昔のものよりかなりスマート

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 15:55:43.07 ID:6xVAuxSq0.net
>>921
数百年前にも千空やクロムみたいな奴がいたんだろう
「空から降ってきた禁忌の石?ククク・・・唆るじゃねぇか!調べてやる!」的な
装置を持ち帰っても発動しない→発動条件があるはず→百物語とかで単位の話を聞いてたら装置が発光・・・?とか?
運が悪いと昔の千空もどき共々石化するけどw

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:14:32.52 ID:lTs35zE5K.net
>>904
冷たい方程式は悲しいので却下で

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7f-j2Jr [36.11.224.87]):2020/02/17(月) 16:20:52 ID:X84rMj+gM.net
てか月から降ってきて壊れない石化装置の耐久力やべーな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd42-pLB5 [49.98.8.176]):2020/02/17(月) 16:21:03 ID:VE86L5tFd.net
月か...マジでクライマックスだな
どうやるのか想像もできない

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-BI+T [1.75.198.122]):2020/02/17(月) 16:21:51 ID:P5mpB56qd.net
>>918
メカ前澤「……気が付いたか」

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-Igkh [116.83.38.168]):2020/02/17(月) 16:23:18 ID:truyY90F0.net
>>897
仕切りたいからと仕切れるわけもなく。
千空を頂点とした組織が自然発生的に成立しつつあるのに異を唱えたところでどうにもならん。
人に言うことを聞かせるには、心服させるか報酬で釣るか武力が必要で、この世界だと金に価値はないし、武力も司軍団がおそらくトップになるだろうから千空を推すだろ。

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa27-cpkQ [182.251.54.211]):2020/02/17(月) 16:26:02 ID:173Bxo4Xa.net
天皇復活させればワンチャンある

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM7f-j2Jr [36.11.224.87]):2020/02/17(月) 16:29:13 ID:X84rMj+gM.net
現代の大人復活させたらマジで司の危惧してた通りになりそう
そういう内輪のギスギスは見とうないんじゃ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-OxJ8 [114.173.169.10]):2020/02/17(月) 16:30:18 ID:6xVAuxSq0.net
そういや皇族全滅したら日本の象徴もなくなるのか・・・
この世界の数百年後には千空勝手に皇族扱いになってそうだがw 偉人どころじゃねぇだろうな 下手したら宗教レベルになってそう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8e-GUQA [101.102.134.161]):2020/02/17(月) 16:33:12 ID:35I2LIttH.net
世界から宗教を消せる絶好の機会

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-Igkh [116.83.38.168]):2020/02/17(月) 16:34:44 ID:truyY90F0.net
>>931
天皇も神道って名の宗教の教祖だぞ。
だから世界の会合だとローマ法王とともに最上位の上座に座って他国のトップは下座に座る。

天皇もそもそもは最初に日本を統一した血筋ってだけだからな。
聖徳太子が和を持って尊しとなすとしたもんだから、天皇の血筋で権威が固定化されてしまった。
血筋で正当性は決まるところまでは世界で例も多いけど、新王朝を建てれない国は日本ぐらい。

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8feb-Igkh [116.83.38.168]):2020/02/17(月) 16:36:30 ID:truyY90F0.net
>>932
宗教は平民の不満のはけ口だから無くならないよ。
現代でもポンポンと新興宗教がニョキニョキと生えてくるのに。
ローマ1強時代でもキリスト教を抑えきれなくて国教にしたのに庶民の完全コントロールなんて不可能。

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:37:57.08 ID:35I2LIttH.net
神様を殺戮の言い訳にする連中は石化解いてあげません

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:38:12.49 ID:truyY90F0.net
無宗教状態だと、あっと言う間に新興宗教が広まるから、むしろまともな宗教を作ってそれを広める方がいい。

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:39:22.72 ID:Nn+cBTrwa.net
とりあえず実害としては
月から強力な妨害電波垂れ流しにされてんの邪魔だし、
情報社会復活するなら放置する訳にもいかんでしょ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:39:23.65 ID:6xVAuxSq0.net
西暦続投か日本だけ千空歴元年とかになりそう 歴史的にわかりやすいしなぁ
現代レベルまで復興するまでの数十年が濃密すぎて後年の受験生頭抱えそうだなw

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:42:30.25 ID:yQU1WWKw0.net
ホワイマン「月から電波を飛ばしてるだけですw」

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:45:21.50 ID:truyY90F0.net
>>938
ここまでの事件なら世界中の暦を変えるチャンスだから宇宙世紀でいいと思う。

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:49:13.95 ID:DL6o4P6B0.net
新聞紙42回折ると月に行けるって

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:50:24.55 ID:lTs35zE5K.net
>>938
後年の受験生はおろか歴史学者でさえ千空の時代を神話にしちゃうと思う
曰く「数年でテクノロジーをこれだけ進化させるのはありえない。様々な神の恩恵を敢えてリアルに落とし込んだのであろう」

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:51:47.45 ID:Xy0TR6C30.net
取りあえず神話としてはライオンを素手で殴り殺した逸話が作られる

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:54:30.19 ID:QIS/PzVza.net
>>941
つまり新聞紙を42回折るマシーンを開発すればいいわけだな!
オラッ出番だカセキ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:56:49.85 ID:iVhwJkJX0.net
ドクターストーン(石鹸)
人間(ウィルス)
タイムリーな話しだ!皆手を洗おうぜ!

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 16:57:14.44 ID:6xVAuxSq0.net
>>942
描写的に司と大樹と楪は神話レベルだしなぁ・・・
獅子を殴り倒したとか深海から石化した人間を素潜りで運び続けたとか破壊された石化人類を復元したとか
古文体で書かれたらもうね・・・ 

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:00:59.39 ID:35I2LIttH.net
紙折って月って14回だかでいいんじゃなかったか?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:01:19.26 ID:35I2LIttH.net
11だっけか?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:02:07.28 ID:Xy0TR6C30.net
>>946
復興の祖の大樹は一夜にしてあたり一面を耕し、人々に実りを与え飢えから救いたもうた。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:05:24.21 ID:35I2LIttH.net
俺たちは次スレへ行く!

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:08:48.17 ID:IsMciJrl0.net
このスレ久しぶりに来たけど
燕が先に石化してたって謎は説明出来てるのか?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:09:49.90 ID:35I2LIttH.net
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

無理だった

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:10:50.50 ID:35I2LIttH.net
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part61【Boichi】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てるときに1の文頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_drstone.jpg

原作:稲垣理一郎 作画:Boichi
――――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950あたりで宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

ネタバレ厳禁。
ネタバレしたい方はネタバレスレで!
荒らしとアンチは徹底スルー
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■関連サイト
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off
・漫画試し読み
https://www.shonenjump.com/j/rensai/drstone.html
・ジャンプHP
https://www.shonenjump.com/j/

■ネタバレスレ
Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581137732/

■アンチスレ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1556503195/

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像25体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1577196135/

■前スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part60【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581423424/
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:12:43.94 ID:8tpjhnjNM.net
>>919
次回作Dr.Assassinが始まってしまう

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:13:01.32 ID:35I2LIttH.net
バレスレ更新、落ちてたアニメバレスレ削除しといたテンプレです

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp3f-u8Gz [126.182.29.220]):2020/02/17(月) 17:40:04 ID:1ph+4CWep.net
石化技術の応用で何とかなりそう
それやり出すと科学どうのは吹っ飛ぶけどさ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bee-oncu [58.190.31.152]):2020/02/17(月) 17:41:17 ID:97q1egfC0.net
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part61【Boichi】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581928834/
立ったよー

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:42:37.98 ID:6xVAuxSq0.net
>>957
次スレじゃねぇか・・・!乙るぜ!

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:54:43.16 ID:VXNRJQ59a.net
先週辺りにさ、

「ホワイマン、地球を石化で包んでも問題ないと考えてるみたいだし、これ地球上にいないことも考えられるんじゃね…?地球を監視できる位置……衛星軌道上とか、月とか…」

って考察あったとしても、俺は絶対「ねーんじゃね」って言うと思うわ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:57:12.25 ID:35I2LIttH.net
俺も

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:57:31.55 ID:NA82Z2gE0.net
見開きのキリサメちゃんがとってもえっちですばらしかったなあとおもいました。

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:58:16.65 ID:Xy0TR6C30.net
ホワイマン地球外説は結構出てたぞ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 17:59:32.36 ID:35I2LIttH.net
あのキリサメやべえだろちょっと横からケツの割れ目見えるぞ
あんな痴女な格好して純情とか科学で説明付かない
くられ監修ちゃんとしてんのか?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-zkao [49.98.132.177]):2020/02/17(月) 18:02:16 ID:p2PS+/VUd.net
>>957
おつ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-sg8N [222.147.131.49]):2020/02/17(月) 18:03:39 ID:we23rQfs0.net
つきへいく

この流れなら、間違いない。
南米行きは中止して、種子島行きだ

みえるぞ、カセキのじーさんよりこき使われる津田雄一以下JAXA職員たちの姿が

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03f3-OxJ8 [114.182.211.215]):2020/02/17(月) 18:03:49 ID:qVk/Onqv0.net
>>957乙

千空ロイド作ったのはわかるけどなんで自分の声で発動させないんだろ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3f-wy/E [126.234.47.57]):2020/02/17(月) 18:07:45 ID:CDQkNqzir.net
>>917
種子島じゃなくて、調布か相模原だろ。
ストーンワールドに相性が良いのは相模原かな。

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e264-OxJ8 [221.115.170.98]):2020/02/17(月) 18:07:54 ID:fRsuv9rk0.net
前のがモールス信号だったし声帯がないとかそんな理由なんかね
でもって月には発生できる生命体もいなけりゃ電波でたれながすやつもいなかったから学習できなかったと
じゃあなんで地球で発信された電波を受信できるんすかね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa27-q6Kw [182.251.68.12]):2020/02/17(月) 18:08:23 ID:rVpoNBhya.net
最初のホワイホワイもホントはモールス信号なんかじゃなくて自分の声でやりたかったんだろうな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:15:08.74 ID:V8lCRSela.net
神話なら司は改心する蛮族
そしてゲンはロキ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:26:25.59 ID:T1WnHqXsd.net
頭悪い自分に
石化装置というかチートアイテムで
何か月に行くハードル下がるネタ教えて欲しい

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:28:56.68 ID:aAI/mgWv0.net
>>971
放置してたら自分から降りてくる

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:29:32.74 ID:rdPn7KXo0.net
正直部品の製作納期と精度が一番チートだから常識に当てはめて考えられん

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:29:53.58 ID:VXNRJQ59a.net
行きも帰りも石化使えるならけっこう無茶できそうな気はする
ソユーズの時の酸素量の限界だって石化使えればあら不思議

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:31:10.56 ID:T1WnHqXsd.net
皆んなが真面目に考察してる中アレだけど

前回は手を抜いてた〜とか言ってるキリサメの顔
凄い可愛くない?
それまで特に興味無かったから痴女衣装とかも気にしなかったのに

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:32:31.18 ID:T1WnHqXsd.net
モヒカン乗せてトライアンドエラーは流石にないか…
なんかバラエティ印象で
ロケット発射=少なくない確率で爆散ってイメージ強いんだよな…
近年は9割以上で無難に成功してんのかな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:36:56.63 ID:qVk/Onqv0.net
ロケットじゃなくてもミサイルぶっ放せばいんじゃね?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:43:03.15 ID:Xy0TR6C30.net
ロケットで突き抜けろ!

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:43:28.77 ID:h6dbPk9pa.net
南米に行く!からの宝島で話が終わったし月まで実際には行かないかも

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:43:37.56 ID:CDQkNqzir.net
>>971
月に人間を送り込むことを考えたとき、一番脆弱な部品は「人間」。
Gにも弱く(従って振動にも弱い)、宇宙線にも弱い。
その人間を守り人命や健康を護るための仕組みや構造の負担が、
石化システムを前提にするならかなり軽減できる。

たとえば食糧、たとえば酸素、例えば振動やG対策に必要な荷物や装備を
石化システムで軽減できる。

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:45:57.56 ID:uJxJZPBj0.net
>>967

発射台作るなら、できるだけ赤道に近い方だよ
地球の自転の力を利用できるから
なので、日本のロケットはだいたい種子島から打ち上げられる

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:46:29.47 ID:S+XY9OZO0.net
>>980
遠隔で任意のタイミングで石化を解けないから無理

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:47:48.21 ID:BoO7IIJ/M.net
>>967
そこはロマンを取って種子島に決まってるだろ!

また南ちゃんが案内して次々とJAXA職員を叩き起こす。
宇宙話に夢中になってストーリーが進まなくなりそうなぼーいち

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:47:55.33 ID:rdPn7KXo0.net
そこはこう滅茶苦茶タフな人間を一人つけて・・・

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:49:48.93 ID:0KITbHjNa.net
>>982
ロケット作れる科学力あったら時限復活液ぶっかけシステムくらい作れるだろう

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:50:49.00 ID:S+XY9OZO0.net
>>985
時限だとどんな状況で解けるかわからないから無理

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:53:30.50 ID:O+tMsPGS0.net
とりま戻ってしばらく工作パートやってほしいな
日常が見たい

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:57:06.41 ID:swvXpRcd0.net
>>987
おなじく

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 18:57:15.32 ID:T1WnHqXsd.net
次話予想
既に石神村に帰還
金の眼鏡製作みたいな絵面の入りで司復活
次は月とか言われて大樹のスマホ発言の時のようなギャグ顔

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:00:27.12 ID:6xVAuxSq0.net
とりあえずいま最優先ってなんだろうな まずは大量の人類を復活させるために衣食住の拡大か?

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:00:58.48 ID:T1WnHqXsd.net
それよりは月行く準備じゃないの

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:04:12.48 ID:xMLl3Ka60.net
>>990
石神村がどうなっているかも含めて目立った行動をすれば島の様に攻撃を受ける可能性は高いだろうし
ホワイマンという脅威を取り除かないとダメじゃない?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:07:48.52 ID:6xVAuxSq0.net
>>992
数百年前の宝島が襲われて石神村がノータッチなの不自然だし 石化装置もうあっちにはないんじゃない?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:09:47.26 ID:ZlUMQVdi0.net
月に行くならまずは富国強兵じゃないか

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:10:14.72 ID:dSYK9/Cg0.net
>>986
大気圏突き抜けて安定航行する時間まで計算すりゃいいだけじゃん?

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:13:38.46 ID:1ph+4CWep.net
キリサメの尻にあまり反応がないことが解せない

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:14:16.75 ID:AbBy0q3Q0.net
流石のくられでも有人月面探査は難しいだろ
実際に生身では行かず、でも月面に干渉する感じだな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:15:11.40 ID:6xVAuxSq0.net
監修NASA 来るで

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:17:14.42 ID:xMLl3Ka60.net
>>993
回想だと石化装置は「降り注いだ」と言ってるけど一個だけであれだけの効果範囲を石化できる装置を
使い切って手元に無いとかいう話に成ると流石にホワイマンが阿呆すぎる事に成るし
被害者である筈の島の人間が石化装置の使い方が判っていたことも含めて文明レベルの高さとか
石化を決行する基準のラインとかあるんじゃない?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/17(月) 19:17:37.12 ID:S+XY9OZO0.net
>>995
どういうトラブルが起きるかわからないし、現代でも気象計算が複雑でうまくとばせないときがあるから無理。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200