2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【星野真】ノケモノたちの夜 第2夜【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 11:05:18 ID:Kgxa2jFq.net
週刊少年サンデー2019年36・37合併号(2019年8月7日発売)より連載開始

不幸な生い立ちの少女・ウィステリアはある時、大悪魔・マルバスと出会う。
二人は夜に何度も会い、"孤独"と"退屈"を埋めあう関係を築く。
ウィステリアが身売りされる時、彼女は視力を捧げてマルバスと契約をした。
互いに救われた大悪魔と盲目の少女。二人は連れ添い、旅は続く…
悪魔が少女を庇護する常夜奇譚(ダークナイトストーリー)

WEBサンデー|ノケモノたちの夜
https://websunday.net/rensai/nokemono/
星野真 公式ツイッター
https://twi tter.com/MKT_0220

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980前後を目安に立てて下さい

前スレ
ノケモノたちの夜 1日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1565132784/

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 09:21:11 ID:CGFAgTpk.net
先週予想したダイアナ生存とマルバス真形開臨があたって地味にうれしい
が、その話の作り方話の流れは流石としか言いようがない
さっきまで殺そうとしていた相手を治療する団長の合理性精神には舌を巻くが
これで退魔の基本の契約者を殺すのは憚られるし真形の大悪魔は討伐できないとわかったので
事態が収まればウィスもダイアナも剣十字の監視下にはあるが自由に旅ができそう

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 10:03:55 ID:zn0uycLQ.net
>>394
卓球はそもそもなぜ連載したレベルだからなぁ…

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 10:15:50 ID:f83IxD4r.net
他の漫画の悪口言うスレでないことぐらいわきまえようよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 11:43:24 ID:a7HwO1N1.net
ゴリラ卓球は漫画というレベルにすら無いからね…

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 12:18:41.18 ID:7Ad0klR/.net
団長、現時点では勝てない、てまた意味深

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 12:19:20.56 ID:YSMFI7Vm.net
鎧の中身がついに見られた団長だが
ますます何なんだこいつっていう

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 12:32:27.46 ID:f83IxD4r.net
これで団長さんは吸血鬼ですとかなると、どんだけ要素盛るんだと思える

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:23:09.32 ID:1aLNCG57.net
>>395
殺そうとすると国がやばいです、次は止められませんって上申で、
諦めてくれるだろうね

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:24:32.25 ID:1aLNCG57.net
>>395
監視役として兄ちゃんつけてくれるか
次回必見!大団円の最終回って煽りつけて

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:31:23.41 ID:YSMFI7Vm.net
それは断固拒否だ

>>402
>>399 と合わせて考えると、
団長が大悪魔と互する能力を獲得するまでの時間的猶予が
政府から(マルらに)与えられるカンジかね

…アスタロト食われちゃいそう

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:35:14.45 ID:usO56TVa.net
団長はもともとがもっと強いのに
いま地上では制限されてる…みたいなほうを想像してた

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:37:09.43 ID:1aLNCG57.net
団長の謎がますます深まっていく
団長スピンオフとか作れそうだ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 14:43:40.04 ID:YSMFI7Vm.net
>>405
天使系の説も捨てがたいんだけど
なんだろう、団長には人間の業とかヤバさみたいなので創られててほしい

408 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/18(水) 16:20:10 ID:YJtLYW4Z.net
作者のツイッターの回答とか見てると
全然続ける気でいるぽいし切られるみたいな話は出てなさそう
来週もカラーとか、あと掲載順の優遇とか見るにアンケがいいんだろうなって思う
単行本もあとから伸びてくるといいね、めちゃめちゃ面白いだろこれ

最初はよくある人外少女ものだと思われて敬遠された感はあるな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:15:51.49 ID:TIYtU6OC.net
あの団長のことを部下たちは、どー思っているのかな?
大悪魔より人外だよね
特にバラバラに噛みちぎられても生還するのを見られたら
「こいつ、とんでもねーバケモンだ」と思われちゃう

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 17:41:13.95 ID:Mtc4ODZp.net
わんこ、契約者の生死を確認せずキレるとか駄犬過ぎ。

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 18:01:18 ID:dWVw4XHl.net
生死の問題じゃないから…

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 18:47:20.73 ID://KY6PLf.net
今週もよかった
ダイアナが生きていたことでやっと希望が持てる展開になってきたね

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 18:48:08.21 ID:dWVw4XHl.net
今回の件で災厄クラスの契約者は殺すなになるだろうし暫くは安泰だな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:11:58.03 ID:YSMFI7Vm.net
どさくさでスノウの背信も許されそう
タケナミ班にはいじられるだろうけどw

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:15:40.01 ID:1aLNCG57.net
傍観者になった
アスタロトが
自分の損得だけ考える、“まともな悪魔”で良かったw

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:29:22 ID:5HSRf1/h.net
ウィスの絶対に助けてくださいの気迫が凄い。

ウィスを抱えながら逃げたり屈んで知らんと言い切ったり面白いのに最後のコマのマルバスカッコいい

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 19:31:12.71 ID:mz4SwtDu.net
しかしこれでウィスは大悪魔の解臨すら制御できる契約者となった訳だが大丈夫かね
ウィス自身に悪用する気は無いとはいえ剣十字にとっては目下最大の脅威となるのは間違いないだろうし
徹底的な合理主義の団長なら事が済んだらまた掌返して命狙ってきそう

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:27:20.10 ID:dsYqLTWE.net
久しぶりにウィスの目にハイライトが……
契約者がパートナーに変わる設定いいね。ダイアナ生存フラグも嬉しい
あとはナベ犬がどうなるか

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:35:29.55 ID:Y8nb8eM/.net
マルバスの漫才の相方としてまだ必要だわ>ナベリウス

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 21:42:02.87 ID:usO56TVa.net
うまくおさめてこのあと
アスタロトがウィスに惚れ込んで
ご主人様!とかいう可能性も

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 22:06:52.68 ID:CGFAgTpk.net
ナベリウスはとりあえずアスタロト喰っとけ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 22:29:13.86 ID:LrJhjw7J.net
>>409
だからそういうのが部下達に見えないように遠ざけてるんじゃないの
いきなり食われてて笑ったが

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 22:50:08.10 ID:EbY6aSsD.net
団長の犯沢さん

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 23:02:12.03 ID:dsYqLTWE.net
しかしこの限定解放の方法、ナベは知らんかったんだろうか

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/18(水) 23:14:46.85 ID:VKJo4aXa.net
それどころじゃなかったんだろう…
クールぶってた割に激情に身を任せてしまうとか
危なっかしいが良い男じゃん

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 00:00:15.41 ID:+DTK4+to.net
作者の意図するところではないだろうけど団長がいきなりナベに咥えられてたのはちょっとシュールで笑ってしまった
今回の描写で思ったが団長は悪魔の力で不老不死になってしまった人間かもしれないな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 01:19:46 ID:M3rB/8La.net
先週あたりからツイッターの反応が増えてる

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 03:58:03.36 ID:KOUF9xcq.net
流石に生きてて良かったわ。
二人が退場しちゃうと話が暗くなっちゃうし。

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 04:47:58.76 ID:952zaOBV.net
ダイアナ生存で喜んでいる人多いけど現状の展開ではダイアナ死ぬ気がする

・マルが一撃与える
・隊員が辛うじて回復させたダイアナがナベ止める
・スノウ?または他の狙撃手がダイアナを狙撃
・契約消滅&団長がナベが再び開放させる前に無効化(アスタロトを捕獲したときのように?)
・ウィスが怒り心頭で非難
・団長「治せとは聞いたから治したぞ。殺すなって聞いてないけど?」すっとぼけ
・アスタロトと団長二人には分が悪いと見てマルがウィス連れて離脱
・剣十字と敵対関係になる

スレ民は潜木事件を忘れてはいけない(戒め)

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 05:27:58.73 ID:M3rB/8La.net
ていうかあんな瀕死のダイアナをすぐに回復させる
手段なんて剣十字にあるんかね?
団長の不死性の秘密の一端が使われたりするんだろうか

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 07:17:56.64 ID:C/qECaop.net
>>430
大鎌の団員が使ってた薬品でw

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 09:57:36.18 ID:cNqoduZa.net
>>429
意識取り戻してナベリウスをギリギリ止めるも二人でやっぱり力尽きて消え去る、ってのが美しい気はする

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 10:55:47 ID:3LoucCKX.net
エビデンスなリングはちょうどウィスの腕輪にいいから日常時もそのままで
有事には腕をかざしてデビルチェンジと叫ぶ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 12:20:12.67 ID:PKRpOjF5.net
やっぱ絵がなぁこれ作画がベルセルク三浦だったら大ヒット間違いなしだろ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 12:21:08.75 ID:WaPWyVEr.net
>>432
ナベリウスが力尽きる寸前までマルバスも攻撃しないと思うから難しいかな

436 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/19(Thu) 14:26:57 ID:Oss+FfcQ.net
でも画力上がってきてるよね
新人の漫画はそれが面白い

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 15:34:04 ID:OAtgOQj9.net
画力上がってきてると思うし、というか普通にうまいじゃん
そうでもないんか…?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 15:57:41 ID:qVvcompB.net
いきなり団長が食われてるの見て笑ってしまったわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 17:05:48.40 ID:700vsGFf.net
今の世には存在しない
っていってるから今は無理でもその内何かもってきそうな気がする

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 17:21:46 ID:CSRm4dvr.net
団長は偽典の記述を知っていたし暴走を抑える方法についても何か書かれているのかもしれんな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 18:03:44 ID:WaPWyVEr.net
>>439
『今の私含め』で強調しているから
違う鎧のバージョンなら倒せる自信はあるんだろう

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:28:35.27 ID:4FPoUt1M.net
次週
ダイアナ嬢が目を覚ましたら、手術後処置の真っ最中であった
胴体に厳重に包帯が巻いてある以外、下着も何も身に付けていない裸
周りに医師や看護師の男女が何人もおり
水着すらなったことのない19世期のお嬢様にとって、恥ずかしいことこの上もない
医師たちもスケベ心で裸にしたわけでなく
胴体の大手術は、体の隅々まで消毒せねばならないし
本人が目を覚ます前に全ての処置を終え、寝巻きを着せてあげようと思っていた。

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 23:20:57 ID:/wRswUbG.net
それなりに整ってはいるけど崩れる時も多いな週刊連載でアシも少ないだろうし仕方がないが
ウィスが全然可愛くないコマとかあるし

444 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/20(金) 07:58:04 ID:PCsjoIjP.net
ウィスはまあ仕方ないとしてダイアナもド貧乳なのは
作者のこだわりなんだろうか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 12:26:32.54 ID:eXTlUu7C.net
>>444
なんで仕方がないのか…?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:03:26 ID:3cbuoIm+.net
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     / 
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:26:45 ID:XIO2zAuM.net
>>445
それまで食ってきたもんが違うので
お乳の発育にも差が出るのは当然
それにしてもあの年代で巨乳だったら
ちょっと気持ち悪いぞ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:47:38.14 ID:MvWY3c43.net
ウィスって胸がどうこう言う年なのか
小学生ぐらいの気で読んでた

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 15:46:45.99 ID:Ce5Jv4f6.net
14歳だっけ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 15:46:50.44 ID:ETCDA/DR.net
来週のCカラーめちゃくちゃ楽しみだわ
また巻頭カラーもやってほしいな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:11:45.75 ID:cydRAVrh.net
「あれは悪魔なんてもんじゃない……」

↓次のページ

「怪物だ!」

のページまでまたぐ大げさな演出(と実際に大げさではないナベリウスのヤバさ)の割りに
表現が控えめなのになんかワロタ

悪魔と怪物じゃ大して変わらん(むしろ格落ちしてる?)じゃねーか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:15:18.43 ID:TU++2oHt.net
まぁ普段から悪魔は狩ってるひとらだから……

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:32:39 ID:NA+IYFON.net
悪魔と怪物だと悪魔のほうが強そうだけど
デーモンとモンスターならモンスターのほうが強そう

454 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/20(金) 19:17:17.67 ID:7u88kr8J.net
これが揚げ足取りというやつか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 19:22:12.96 ID:TU++2oHt.net
>>453
それ思ったw
あと浦沢直樹の「MONSTER」を思い出してた

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:10:46 ID:6d0Wg4Oa.net
ドレッドはいつもびびってんな。
なんでこんな仕事やってるんだ。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:42:31.62 ID:XIO2zAuM.net
>>451
現代の日本人が見たら「怪獣だ!!」と叫ぶところだ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 23:53:09.67 ID:Ce5Jv4f6.net
怪獣は特撮っていう表現があってこそのワードなカンジだから
確かに世界観にそぐわないか

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 11:46:38 ID:HEYSPnah.net
>>451
あれ天災だとかそういう言葉普通選ぶよな
担当者もうちょい頑張れよ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 11:56:01 ID:Ipft30bw.net
地災ナベリウスに対して天災はちょっと

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:03:53.75 ID:SrQAJt3O.net
いずれにせよもはや一個の悪魔や怪物って領域を超えた
人間がどうこうできない自然大災害レベルの脅威ってシーンだと思うから

「災厄そのもの」とか「破滅」とかが相応しいチョイスだったかなと

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:09:40.77 ID:0JzqgIYu.net
めんどくせーなこいつら

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:12:28 ID:8xKmX74N.net
どう見ても団長の中身のほうが怪物だわ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:16:04 ID:86dAV5EC.net
「永遠の17災」

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:17:04 ID:WwZOFDCP.net
災厄に対して災厄そのものってのはちょっと

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:54:59 ID:RADBR0CS.net
自分は特に気にならなかったわ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:10:42 ID:z/MJl5KV.net
三巻発売っていつぐらいになるんだろう?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:22:20 ID:z/MJl5KV.net
イラストも字もヘタヘタの下手でファンレターを送る勇気が出ないんだが
ファンレターの有無は今後の掲載順や打ち切り回避に影響あるのかな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:23:13 ID:b7iJInWB.net
>>467
5月じゃね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:38:41.76 ID:SrQAJt3O.net
マルバスってかっけーな
でもダイアナが団長に殺されていった

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 22:14:38.89 ID:fM09J826.net
>>468
ファンレターの有無も関係あると思います
それと売り上げが重要です
コロナの影響で外出を控えている人が多いと思いますが
それで金が余ったら三巻を買いましょう

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 00:16:23 ID:y672D7BM.net
Twitterでの感想もせっかく増えてきたわけだし
ゆこみたいに3巻発売前の連載終了は勘弁だわ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 00:48:08 ID:uJkEz2bW.net
>>411
あーそうか
契約してるくせに契約者の生死もわかんねえのかwwって思ってたけど、
年若い少女が独りぼっちで守ってきた思い出の家を燃やすわ死角から銃で打つわでそらブチギレるわな
なんか改めて考えたら団長死ぬほどむかついてきた

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 01:33:45 ID:RYo+QkTK.net
>>471
書店でもネットでもいいから単行本を早期に予約するのも有効

出版社はアンケ以外に全国流通書店から寄せられた
事前予約数を見て印刷部数を決める

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 08:55:57 ID:x8MfCxbw.net
>>474
なるほど早期予約が効果的なのか
ありがとう!

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:14:17 ID:FckMefZ8.net
サンデーは「舞妓さん」みたいな地味だけどいい作品を大事にして大輪の花を開かせたりしてるか、らノケモノも大丈夫、と思いたい
とりあえず予約はしようっと

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:32:07 ID:2JF8D6A+.net
舞妓さんは1巻から2万部以上売れてた
ノケモノの10倍だ
しかも2巻以降もジワジワだけど売上を増やし続けた
ノケモノと比べてはいけない

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:49:27 ID:7XeSxHX4.net
ノケモノ、ゆこ、第九、自分が読んでる連載は売れてなくて悲しい。

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:01:11.92 ID:AnScaoFh.net
>>476
舞妓さんはサンデー得意の職業系漫画だからなぁ
あおざくらと同じ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:09:28.63 ID:cfGCo5BQ.net
4巻完結だとGW明けに最終回かな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:53:02 ID:jDijWybb.net
>>347
遅レスだけど、1話のみの投稿なのに1.9万いいね付いてるぞ
これ普通の企業なら、どうしてバズったのか?それが売上に繋がらないのは何故か?今後どうすれば伸ばしていけるのか?考えて展開していくと思う
ウケる芽はある漫画を速攻打ち切りだけはないわ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:02:47 ID:6aVKFxyj.net
普通の企業ならな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:26:29.40 ID:I/OY4Z36.net
>>461
いや、まだデカイだけで被害は団長だけだし
天災やら厄災やら言うのは早計な状況かと・・・

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:42:51.28 ID:Cw5zPvR4.net
団長ってファウストかな?
そしてかつての主

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:54:14 ID:4GglUz3B.net
>>481
3巻打ち切りの水女神でさえ1.3万いいね
今どき1万や2万いいねではバズるうちに入らないんじゃね
ちなみに水女神作者の読み切りは18万いいね、ゆこ作者の読み切りは10.8万いいねだけど連載の人気には繋げられなかった(どっちもサンデー掲載の読み切り)

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:07:53 ID:RYo+QkTK.net
ちなみに来月ゲッサンから単行本発売が決まった
「100日後に死ぬワニ」の最終回は今この瞬間
219万いいねだ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:13:43.85 ID:4GglUz3B.net
101日後に炎上するワニと比べるのはやめて差し上げろ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 19:09:00 ID:xwBkehoB.net
バカッターの評判なんてあてにならんよブルーベリーフラペチーノだし

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 19:13:29 ID:o6zi5OsC.net
#気になる ノケモノたちの夜 最後どうなるんだろう

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 18:59:47 ID:lHbTCWP/.net
週間少年サンデーで連載できなくなったら
月刊紙でやって欲しい
スプリガンは、まず月刊連載して、週間少年サンデーに行って
その後、また月刊紙に戻って
なんだかんだで8巻ぐらいまで持ち堪えたし、アニメ映画にもなった

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 19:01:29 ID:lHbTCWP/.net
間違えた、スプリガンは11巻あるんだ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:15:16 ID:0Sc0uiQO.net
マガジンだと島流しシステムあるけどな。

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 23:00:16.95 ID:8NR9a/S7.net
GOLDEN★AGE
最後は?ストレート!!

ともけっこう好きだったが
途中でよそへ行かされてたなぁ
それでながらく結末を知らなかった
いまはサンデーうぇぶりで読めたりだけど

週刊スピリッツの野球もがんばれ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:10:26.45 ID:0NbowcaR.net
読めるのであればWebでもどこでもいいけど
やっぱりサンデー本誌で続いてほしいな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 00:08:11 ID:ZXXDjpTI.net
万象一切灰燼と為せ(違

おもすれー
スノウもいい味だしてる

総レス数 1004
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200