2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【星野真】ノケモノたちの夜 第2夜【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 11:05:18 ID:Kgxa2jFq.net
週刊少年サンデー2019年36・37合併号(2019年8月7日発売)より連載開始

不幸な生い立ちの少女・ウィステリアはある時、大悪魔・マルバスと出会う。
二人は夜に何度も会い、"孤独"と"退屈"を埋めあう関係を築く。
ウィステリアが身売りされる時、彼女は視力を捧げてマルバスと契約をした。
互いに救われた大悪魔と盲目の少女。二人は連れ添い、旅は続く…
悪魔が少女を庇護する常夜奇譚(ダークナイトストーリー)

WEBサンデー|ノケモノたちの夜
https://websunday.net/rensai/nokemono/
星野真 公式ツイッター
https://twi tter.com/MKT_0220

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980前後を目安に立てて下さい

前スレ
ノケモノたちの夜 1日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1565132784/

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 10:55:47 ID:3LoucCKX.net
エビデンスなリングはちょうどウィスの腕輪にいいから日常時もそのままで
有事には腕をかざしてデビルチェンジと叫ぶ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 12:20:12.67 ID:PKRpOjF5.net
やっぱ絵がなぁこれ作画がベルセルク三浦だったら大ヒット間違いなしだろ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 12:21:08.75 ID:WaPWyVEr.net
>>432
ナベリウスが力尽きる寸前までマルバスも攻撃しないと思うから難しいかな

436 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/19(Thu) 14:26:57 ID:Oss+FfcQ.net
でも画力上がってきてるよね
新人の漫画はそれが面白い

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 15:34:04 ID:OAtgOQj9.net
画力上がってきてると思うし、というか普通にうまいじゃん
そうでもないんか…?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 15:57:41 ID:qVvcompB.net
いきなり団長が食われてるの見て笑ってしまったわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 17:05:48.40 ID:700vsGFf.net
今の世には存在しない
っていってるから今は無理でもその内何かもってきそうな気がする

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 17:21:46 ID:CSRm4dvr.net
団長は偽典の記述を知っていたし暴走を抑える方法についても何か書かれているのかもしれんな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 18:03:44 ID:WaPWyVEr.net
>>439
『今の私含め』で強調しているから
違う鎧のバージョンなら倒せる自信はあるんだろう

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(木) 22:28:35.27 ID:4FPoUt1M.net
次週
ダイアナ嬢が目を覚ましたら、手術後処置の真っ最中であった
胴体に厳重に包帯が巻いてある以外、下着も何も身に付けていない裸
周りに医師や看護師の男女が何人もおり
水着すらなったことのない19世期のお嬢様にとって、恥ずかしいことこの上もない
医師たちもスケベ心で裸にしたわけでなく
胴体の大手術は、体の隅々まで消毒せねばならないし
本人が目を覚ます前に全ての処置を終え、寝巻きを着せてあげようと思っていた。

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/19(Thu) 23:20:57 ID:/wRswUbG.net
それなりに整ってはいるけど崩れる時も多いな週刊連載でアシも少ないだろうし仕方がないが
ウィスが全然可愛くないコマとかあるし

444 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/20(金) 07:58:04 ID:PCsjoIjP.net
ウィスはまあ仕方ないとしてダイアナもド貧乳なのは
作者のこだわりなんだろうか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 12:26:32.54 ID:eXTlUu7C.net
>>444
なんで仕方がないのか…?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:03:26 ID:3cbuoIm+.net
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     / 
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:26:45 ID:XIO2zAuM.net
>>445
それまで食ってきたもんが違うので
お乳の発育にも差が出るのは当然
それにしてもあの年代で巨乳だったら
ちょっと気持ち悪いぞ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 13:47:38.14 ID:MvWY3c43.net
ウィスって胸がどうこう言う年なのか
小学生ぐらいの気で読んでた

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 15:46:45.99 ID:Ce5Jv4f6.net
14歳だっけ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 15:46:50.44 ID:ETCDA/DR.net
来週のCカラーめちゃくちゃ楽しみだわ
また巻頭カラーもやってほしいな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:11:45.75 ID:cydRAVrh.net
「あれは悪魔なんてもんじゃない……」

↓次のページ

「怪物だ!」

のページまでまたぐ大げさな演出(と実際に大げさではないナベリウスのヤバさ)の割りに
表現が控えめなのになんかワロタ

悪魔と怪物じゃ大して変わらん(むしろ格落ちしてる?)じゃねーか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 17:15:18.43 ID:TU++2oHt.net
まぁ普段から悪魔は狩ってるひとらだから……

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 18:32:39 ID:NA+IYFON.net
悪魔と怪物だと悪魔のほうが強そうだけど
デーモンとモンスターならモンスターのほうが強そう

454 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/20(金) 19:17:17.67 ID:7u88kr8J.net
これが揚げ足取りというやつか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 19:22:12.96 ID:TU++2oHt.net
>>453
それ思ったw
あと浦沢直樹の「MONSTER」を思い出してた

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 21:10:46 ID:6d0Wg4Oa.net
ドレッドはいつもびびってんな。
なんでこんな仕事やってるんだ。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 22:42:31.62 ID:XIO2zAuM.net
>>451
現代の日本人が見たら「怪獣だ!!」と叫ぶところだ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/20(金) 23:53:09.67 ID:Ce5Jv4f6.net
怪獣は特撮っていう表現があってこそのワードなカンジだから
確かに世界観にそぐわないか

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 11:46:38 ID:HEYSPnah.net
>>451
あれ天災だとかそういう言葉普通選ぶよな
担当者もうちょい頑張れよ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 11:56:01 ID:Ipft30bw.net
地災ナベリウスに対して天災はちょっと

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:03:53.75 ID:SrQAJt3O.net
いずれにせよもはや一個の悪魔や怪物って領域を超えた
人間がどうこうできない自然大災害レベルの脅威ってシーンだと思うから

「災厄そのもの」とか「破滅」とかが相応しいチョイスだったかなと

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 12:09:40.77 ID:0JzqgIYu.net
めんどくせーなこいつら

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:12:28 ID:8xKmX74N.net
どう見ても団長の中身のほうが怪物だわ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:16:04 ID:86dAV5EC.net
「永遠の17災」

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 13:17:04 ID:WwZOFDCP.net
災厄に対して災厄そのものってのはちょっと

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 16:54:59 ID:RADBR0CS.net
自分は特に気にならなかったわ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:10:42 ID:z/MJl5KV.net
三巻発売っていつぐらいになるんだろう?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:22:20 ID:z/MJl5KV.net
イラストも字もヘタヘタの下手でファンレターを送る勇気が出ないんだが
ファンレターの有無は今後の掲載順や打ち切り回避に影響あるのかな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:23:13 ID:b7iJInWB.net
>>467
5月じゃね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 20:38:41.76 ID:SrQAJt3O.net
マルバスってかっけーな
でもダイアナが団長に殺されていった

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/21(土) 22:14:38.89 ID:fM09J826.net
>>468
ファンレターの有無も関係あると思います
それと売り上げが重要です
コロナの影響で外出を控えている人が多いと思いますが
それで金が余ったら三巻を買いましょう

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 00:16:23 ID:y672D7BM.net
Twitterでの感想もせっかく増えてきたわけだし
ゆこみたいに3巻発売前の連載終了は勘弁だわ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 00:48:08 ID:uJkEz2bW.net
>>411
あーそうか
契約してるくせに契約者の生死もわかんねえのかwwって思ってたけど、
年若い少女が独りぼっちで守ってきた思い出の家を燃やすわ死角から銃で打つわでそらブチギレるわな
なんか改めて考えたら団長死ぬほどむかついてきた

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 01:33:45 ID:RYo+QkTK.net
>>471
書店でもネットでもいいから単行本を早期に予約するのも有効

出版社はアンケ以外に全国流通書店から寄せられた
事前予約数を見て印刷部数を決める

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 08:55:57 ID:x8MfCxbw.net
>>474
なるほど早期予約が効果的なのか
ありがとう!

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:14:17 ID:FckMefZ8.net
サンデーは「舞妓さん」みたいな地味だけどいい作品を大事にして大輪の花を開かせたりしてるか、らノケモノも大丈夫、と思いたい
とりあえず予約はしようっと

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:32:07 ID:2JF8D6A+.net
舞妓さんは1巻から2万部以上売れてた
ノケモノの10倍だ
しかも2巻以降もジワジワだけど売上を増やし続けた
ノケモノと比べてはいけない

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 13:49:27 ID:7XeSxHX4.net
ノケモノ、ゆこ、第九、自分が読んでる連載は売れてなくて悲しい。

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:01:11.92 ID:AnScaoFh.net
>>476
舞妓さんはサンデー得意の職業系漫画だからなぁ
あおざくらと同じ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:09:28.63 ID:cfGCo5BQ.net
4巻完結だとGW明けに最終回かな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 15:53:02 ID:jDijWybb.net
>>347
遅レスだけど、1話のみの投稿なのに1.9万いいね付いてるぞ
これ普通の企業なら、どうしてバズったのか?それが売上に繋がらないのは何故か?今後どうすれば伸ばしていけるのか?考えて展開していくと思う
ウケる芽はある漫画を速攻打ち切りだけはないわ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:02:47 ID:6aVKFxyj.net
普通の企業ならな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:26:29.40 ID:I/OY4Z36.net
>>461
いや、まだデカイだけで被害は団長だけだし
天災やら厄災やら言うのは早計な状況かと・・・

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:42:51.28 ID:Cw5zPvR4.net
団長ってファウストかな?
そしてかつての主

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 16:54:14 ID:4GglUz3B.net
>>481
3巻打ち切りの水女神でさえ1.3万いいね
今どき1万や2万いいねではバズるうちに入らないんじゃね
ちなみに水女神作者の読み切りは18万いいね、ゆこ作者の読み切りは10.8万いいねだけど連載の人気には繋げられなかった(どっちもサンデー掲載の読み切り)

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:07:53 ID:RYo+QkTK.net
ちなみに来月ゲッサンから単行本発売が決まった
「100日後に死ぬワニ」の最終回は今この瞬間
219万いいねだ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 17:13:43.85 ID:4GglUz3B.net
101日後に炎上するワニと比べるのはやめて差し上げろ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 19:09:00 ID:xwBkehoB.net
バカッターの評判なんてあてにならんよブルーベリーフラペチーノだし

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/22(日) 19:13:29 ID:o6zi5OsC.net
#気になる ノケモノたちの夜 最後どうなるんだろう

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 18:59:47 ID:lHbTCWP/.net
週間少年サンデーで連載できなくなったら
月刊紙でやって欲しい
スプリガンは、まず月刊連載して、週間少年サンデーに行って
その後、また月刊紙に戻って
なんだかんだで8巻ぐらいまで持ち堪えたし、アニメ映画にもなった

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 19:01:29 ID:lHbTCWP/.net
間違えた、スプリガンは11巻あるんだ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 20:15:16 ID:0Sc0uiQO.net
マガジンだと島流しシステムあるけどな。

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/23(月) 23:00:16.95 ID:8NR9a/S7.net
GOLDEN★AGE
最後は?ストレート!!

ともけっこう好きだったが
途中でよそへ行かされてたなぁ
それでながらく結末を知らなかった
いまはサンデーうぇぶりで読めたりだけど

週刊スピリッツの野球もがんばれ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/24(火) 17:10:26.45 ID:0NbowcaR.net
読めるのであればWebでもどこでもいいけど
やっぱりサンデー本誌で続いてほしいな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 00:08:11 ID:ZXXDjpTI.net
万象一切灰燼と為せ(違

おもすれー
スノウもいい味だしてる

496 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/25(水) 00:27:23 ID:F3iHmLQq.net
激熱だわおもろい
スノウ出すのも最高のタイミングだったな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 00:35:20.92 ID:BGbxKMVL.net
なんかとんでもない設定出てきたな
マルバスたちはかつては人間だった!?
やっべ面白すぎる

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 00:36:44.40 ID:xldE0kNT.net
燃える要素満載でたまらんな
炎かぶってアタマ冷やせってww

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 00:38:19.64 ID:xldE0kNT.net
>>496
タケナミにバッチリ見られてるんだろうと思うと後が恐ろしいけどw
スノウとのコンビ良かったねえ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 01:27:31.00 ID:FROkwWH/.net
先週からアスタロトちゃんが完全に蚊帳の外なんだが何してんだろう
団長との契約があるから逃げてはいないと思うが・・・

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 01:34:13.15 ID:jrdeLvrX.net
炎かぶって頭を冷やせ!!はこの先このスレで頻出しそうw
打ち切り厨が出たら喰らわせよう

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 07:38:46.29 ID:NvJJC3Qa.net
劇的炎出! 人気急上昇!! 限界突破の災高潮 Cカラー!!!

って言うんだから打ち切りはやめてくれよー

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 08:16:04.10 ID:Vm6Yac+L.net
>>502
打ち切りは一応回避されたみたいだけど
売り上げが大事だからみんな単行本買ってください(切実)

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 08:19:26 ID:0SBSATNK.net
26192503192603ー速で山梨
大の現場PCR検査スレを立る26192503192603と高速スレ削除れてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上26192503192603下1-新


このスレ26192503192603】ッドは過去ログ倉庫にされ
ています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞→次スレ 過ュー
1(2): (アーセー Sx4f-Ox8/) 008(日)16: ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukogif
【悲】山梨大場
の判断でPCR性 「検査してなごされp

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 09:06:45.48 ID:KcsWoImC.net
今週もめちゃめちゃおもしろい
アンケートハガキ送らなければ!

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 09:12:52 ID:0SBSATNK.net
52122503125203ー速で山梨
大の現場PCR検査スレを立る52122503125203と高速スレ削除れてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上52122503125203下1-新


このスレ52122503125203】ッドは過去ログ倉庫にされ
ています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞→次スレ 過ュー
1(2): (アーセー Sx4f-Ox8/) 008(日)16: ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukogif
【悲】山梨大場
の判断でPCR性 「検査してなごされp

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 09:21:45 ID:0SBSATNK.net
45212503214503ー速で山梨
大の現場PCR検査スレを立る45212503214503と高速スレ削除れてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上45212503214503下1-新


このスレ45212503214503】ッドは過去ログ倉庫にされ
ています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞→次スレ 過ュー
1(2): (アーセー Sx4f-Ox8/) 008(日)16: ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukogif
【悲】山梨大場
の判断でPCR性 「検査してなごされp

508 :名無しさんの次レスにご期待ください:2020/03/25(水) 10:40:40.60 ID:Fu0Fj5uG.net
単行本苦戦してるけどこの位置というのはやっぱアンケ支持が高いんだろうな
俺の一票が効いてるぜ
今週も送らないと

にしても最初は少女漫画と言われてたのに
今は誌面で一番少年漫画してる感

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 12:33:36 ID:klPu9QeQ.net
このまま育てれば准看板になれそう
編集部はよく考えろ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 12:40:40 ID:NMhFd5vF.net
今週はセンターカラーだからいい位置なのは当たり前
先週の嘘月だって高かったろ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 12:42:37 ID:DDCUFOpF.net
最初読み始めた時は、サンデーで5番目ぐらいに面白いと思ったが
今は、2番目だなあ
昔から高橋留美子生命なので、MAOが一番
普通、留美子先生作以外の単行本は、ほとんど買わないんだが
ノケモノたちは2巻とも買っちまったぜ。

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 12:46:47 ID:X+oZfU1t.net
いまはノケモノを真っ先に読むようになった

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 12:46:49 ID:Shey49W+.net
進行巻けばこのまま終わっても不思議ではない流れではあったが
今週の悪魔たちの人間だった頃の一コマで今後もストーリーが進みそうで安心した
悪魔としての不死の軛から脱し人間としてウィスと一生涯を終える道を模索していくのだろう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 12:58:48 ID:X+oZfU1t.net
>>497
>マルバスたちはかつては人間だった!?

>>513
> 今週の悪魔たちの人間だった頃の一コマで今後もストーリーが進みそうで安心した

それな
右側さいしょ女かと思った

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 13:04:44 ID:xldE0kNT.net
団長も人間から悪魔への変態だかをした新参ってカンジかね
マルやナベは過去を忘れてるだけで

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 15:03:49.68 ID:Ljf4U4a2.net
疫病を撒き散らして、
疫病を鎮める知恵を授ける悪魔マルバス。
水木しげるの妖怪みたいに、世相にのってちょっと波のれるんじゃね?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 15:04:20.58 ID:Ljf4U4a2.net
と思っていたら
今号で、炎の悪魔になってたな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:26:31 ID:Vm6Yac+L.net
>>514
右のやつはマルバスか?と思ったがアスタロトか?
それを見ている視点がマルバスなはずだから自分を見ているのは違和感ある

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:33:01.18 ID:xldE0kNT.net
あー、そうかアスタロトだとすると
女に見えててもおかしくないのか

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:43:53.49 ID:xldE0kNT.net
参照画像
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=4569

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 16:47:44.75 ID:Vm6Yac+L.net
>>520
画像ありがとう
こう見ると目のあたりはアスタロトっぽいけど髪型違うから違和感あるな
ナベリウスは髪型一緒だから余計に…

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 17:24:36.51 ID:Ib+QUqc/.net
信頼で強まる力、スノウの登場と援護、示唆される過去……
まさに王道の熱い展開の連続で今週も最高だったわ
人気急上昇の煽り信じていいんだな!? 信じるぞ!!

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 18:13:42 ID:06S1WYU2.net
ブラックベル編になってから俄然面白くなったので単行本買ってきた
映える絵を描ける作家だしなんとか売れて欲しいなぁ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 19:30:07.18 ID:pUkex04K.net
俺も最初女に見えたけど
普通にマルバスだろうな

多分少年時代で、幼めに描こうとしたら
女の子っぽくなってしまったんだろう

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 19:54:38.03 ID:CUhjjS8M.net
マルバスは諏訪部、ナベリウスは神奈で読んでたから
マルバス女だったのかと焦ったともさ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:15:48 ID:hjkT3ax7.net
わかりやすい謎を残しておくのは話を進める上で大事だから、
団長の正体と今回出てきた悪魔は元人間?設定でまだまだ引っ張れそうだな
安心したわ

あと、妹ムーブするウィスかわ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 21:35:53 ID:xldE0kNT.net
他の十三災にも同様の契約者がいて
そいつらとのバトル展開みたいな展望もありそう
まあ前にもここに書かれてたように、二人旅の方も
しっとりやり続けて欲しいけれど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/25(水) 22:30:43.78 ID:B+tUxTVC.net
わけがわからない状況でもとりあえず妹には甘い兄貴すき
まあこれで暴走わんこをダイアナが止められれば貴族としての名誉は回復できるな
剣十字がやらかして暴走させた大悪魔を命を懸けて制したとなれば上の覚えもめでたかろう

理想は死んだことにして第二の人生を送る展開だけど、それでもわんこが悪魔な以上
剣十字のターゲットなのは変わらんからなぁ
ここからどう話を落としてくるのか

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 00:19:34.92 ID:PkmKs0Wc.net
>>528
災厄クラスは保護観察処分で落ち着くんじゃね
ウィスも同様にしてスノウの心労減らす感じで

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 00:37:05.81 ID:Le/Wmf54.net
魔法少女ウィステリアだ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 00:40:41.47 ID:6+ehkGKc.net
面白いからどうにか話題になんないもんかなぁ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/26(木) 00:43:31.14 ID:7aaf7gwh.net
今回の件が片付いたらまた仕切り直してきそうだけどな
目的のためなら手段も感情も敵味方も関係ないあの団長がこれで諦めるとは思えない
先週の言動からしてまだ奥の手を隠してそうだし

総レス数 1004
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200