2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4371

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 19:52:33.99 ID:c5XHpDqI0.net
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part759●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1580712012/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4370
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1582063530/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 19:52:45.65 ID:c5XHpDqI0.net
464 たまご ◆egg.Bs6V0A (ワッチョイ fff3-WN+H) sage 2020/02/19(水) 00:44:07.04 ID:c5XHpDqI0
海外で本バレ扱いされてredon氏も投稿してるんで一応


おでんの5年におよぶ裸踊りの真相が明らかになり、
観衆はおでんの振る舞いをようやく理解

おでん「釜茹でに耐え抜けたなら、この国を開国させたい。
遠い昔からワノ国は鎖国を続けてきたが、ある『強大な勢力』から
ワノ国を守るためだった。ワノ国だけでなく、全世界がある人物の
登場を待ち望んでいる。800年ごしにその人物が現れたとき、
ワノ国はその人物を支えられるようになっていなければならない。
だが、おれは今日で処刑される。おれに代わり、お前たちが
開国を手助けしてほしい」

おでんは一時間を耐え抜き、観衆は喜ぶが…

オロチ「気が変わった。やはり銃殺にする。おでんの家族も同様だ」

おでんは肩に背負った赤鞘を逃がすため、橋板ごと投げ飛ばす。

カイドウ「お前の肉体はもうボロボロだ。せめてもの情けで、
おれの手で処刑してやる。お前の名誉ある最期は語り継がれるだろう」

おでん「忘れられたって構わねェさ。おれの魂は生き続ける」

カイドウ「ババアのことはすまなかったな。殺しておいた」

おでん「もっと鍛えて強くなれよ」

おでんが言い終わらないうちに、カイドウはおでんを処刑。
おでんは絶命し、釜のなかで崩れ落ちる。その顔は微笑んでいた…

おでん絶命を知ったトキは、事前におでんから
託されていた手紙をタンスから取り出す

おでん「トキ、おれの強さは今が最盛期だ。もしおれが負けたら、
今のところカイドウに勝てるやつは他にいないってことになる。
20年後の未来、世界を二分するような大きな戦いが起こるだろう。
その戦争の主役になる人物こそがカイドウを打ち倒せる。
ワノ国はこれから長い冬の時代を迎える。
もしおれが死んだら、能力で未来へ飛んでほしい」

読んでいる途中で、トキは手紙を破る

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 19:53:13.43 ID:c5XHpDqI0.net
827 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e7-Nz9x) 2020/02/19(水) 18:47:42.38 ID:FJDhfB9U0
>>2
本バレ
ババアの件のとこは
マネマネババアの事、勝負中に茶々入れたから殺した
>>2の抜けてるセリフとして
おでん「真面目だな…… せいぜい強くなれ」
「もっと鍛えて」というセリフはない

867 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e7-Nz9x) 2020/02/19(水) 19:03:24.22 ID:FJDhfB9U0
刀の件は誰か書いてるか?
重複してたらすまん

牢獄にいるときにこっそりトキに渡してた

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 19:57:06.20 ID:vExHuObh0.net
>>1
あなたに永遠の乙をデース

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:09:05.95 ID:c5XHpDqI0.net
971 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e7-Nz9x) 2020/02/19(水) 20:01:48.44 ID:FJDhfB9U0
>>2には処刑としか書いてない
シルエット画だけど
銃で頭撃たれて釜の中に沈んでいく感じだったから恐らくはshiんだかと

976 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e7-Nz9x) 2020/02/19(水) 20:04:10.62 ID:FJDhfB9U0
>>975
"煮えてなんぼのおでんに候"
>>4
(;゚∀゚)=3ハァハァ!!

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:11:40.03 ID:FJDhfB9U0.net
>>5
それだけじゃ意味不明になっちまうので

第972話"煮えてなんぼのおでんに候"

ということで扉絵が見当たらない

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:13:01.99 ID:c5XHpDqI0.net
>>6
そうは思ったんだけど、やっぱ不親切だったよね。失敬
アオハルコラボ画像は昨日きてたけど、なかなかでしたな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:16:55.50 ID:AJb3ZoNC0.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第972話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》

フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン バラティエ[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]


【最後の海―新世界編―】
598〜

2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[64話目]

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:17:15.23 ID:AJb3ZoNC0.net
ONE PIECE 96
4月3日発売

965 黒炭家の陰謀
966 ロジャーと白ひげ
967 ロジャーの冒険
968 おでんの帰還
969 バカ殿
970 おでんvsカイドウ
971 釜茹での刑
972 煮えてなんぼのおでん候
973
974

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:19:31.36 ID:FJDhfB9U0.net
>>9
間違ってるぞ

"煮えてなんぼのおでんに候"

「に」が抜けてる

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:22:34.36 ID:AJb3ZoNC0.net
>>>10
書き込んだ後に気付きました
次スレから訂正しておきます

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:26:15.98 ID:Mve/qs/r0.net
アメリカでイジメを守った少年が苛めっ子に銃殺された事件が大ニュースされてるのにこんな回発売したらとんでもないブーイングになるぞ…

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:27:44.63 ID:Yn44egMsd.net
強くなれってカイドウに言ったのか
これ、今のお前なんかじゃ20年後の待ち人に勝てないぞって事かね
虐げられてるワノクニの住民からしたらたまったもんじゃないけど

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:29:55.57 ID:ES2azmxna.net
>>12
安心しろ世界一ビビり人の日本人にそんな根性ある奴はいない。

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:31:31.91 ID:PEYTmSYi0.net
おでん=ロジャー=白ひげ>カイドウ
おでんが勝てないなら誰も勝てない

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:32:12.03 ID:ES2azmxna.net
先週の雑魚のカイドウ大炎上で神保町の編集部が光の早さで書き直したのかなwwwwwww

カイドウ「オロチ!早くコロセ!ビビリ」×

カイドウ「お前の最後は受け継がれるだろう」○

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:32:13.82 ID:c5XHpDqI0.net
>>11
乙れす

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:34:15.26 ID:ES2azmxna.net
喧嘩で勝てない相手にペラ回して褒めあげ逃げ勝ちするカイドウにしか見えないけどなwwwwww尾田そのものがカイドウだからなwwwwwwww

おでん。天国でルヒーがカイドウの首獲るところを見ててくれ!

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:34:48.97 ID:0bEaXwv50.net
800年ぶりに来るってのは、ジョイボーイがトキに飛ばされてもうすぐ現代に現れるってこと?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:35:58.90 ID:y06l75Ay0.net
おでんさんカイドウの生き方も変えて笑う
たぶん真面目に強くなったんだろうな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:37:54.41 ID:b9kziPH2d.net
よくやった!!
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-2/Vj) :2020/02/19(水) 20:36:08.09 ID:ZrMiuWV70
>>1000ならルフィはジョイボーイ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:38:04.34 ID:CTjdeiax0.net
>>2
101名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-emX7)2020/02/19(水) 10:26:27.25ID:XzOT9sVOx>>102>>848
鍛えて強くなれよは赤鞘か桃の助に向けた言葉だと分かるだろ
カイドウに言ったと思ってる奴は国語から勉強したほうがいいんじゃね?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:39:13.70 ID:mJ5JTlfU0.net
おでん捕まえた時に刀取り上げてないのかよ
ゾロパワーアップのためにほんとご都合主義が酷いな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:39:21.88 ID:Zxs5UX/rr.net
>>1
ある『強大な勢力』からワノ国を守るため
なら、むしろ鎖国しといた方がいいんじゃね?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:39:23.46 ID:ZrMiuWV70.net
>>21
おう

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:39:27.76 ID:ghtcZf610.net
全バレきてないのに○○に決まってんだろって上から見下ろしてる人が後から恥かいて逃亡するのは何度も見てきた(´・ω・`)

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:39:33.36 ID:D/u4be/r0.net
どう考えても処刑受けずにオロチとカイドウを殺しておけば終わった話だよな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:40:21.52 ID:y06l75Ay0.net
おでん「真面目だな……せいぜい強くなれ」

本当に展開読めないな
最後におでんとカイドウがこんな関係になるとは

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:40:26.34 ID:Qx/5cd8V0.net
おでん早漏

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:40:48.35 ID:eglSSqJX0.net
カイドウがここから強くなったってのは良かった
元四皇幹部に負けそうになる四皇とか情けないにも程があるからな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:41:35.05 ID:pyytjVZ20.net
カイドウ良く分からんな
タイマンだけは真面目にやりたい奴なのか

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:42:18.98 ID:eglSSqJX0.net
魚人島エアプだけどジョイボーイからの謝罪文なかった?
何でルフィがジョイボーイって言われてるんだ?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:42:29.89 ID:KB7H6s0m0.net
現代までに何かあって死にたがりになったのかカイドウ?
意味わかんねーこいつ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:42:48.48 ID:c5XHpDqI0.net
カイドウがルフィに負けるとき、おでんの姿や言葉が
フラッシュバックしそうだね。
クロコやドフラミンゴがルフィに負けるときも
印象的な場面をそれぞれ思い出してた。

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:43:02.48 ID:vmKc5E710.net
その後強くなったにしても空島から飛び降りても無傷ってヤバイだろ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:43:39.65 ID:y06l75Ay0.net
おでんの強さはカタクリとかマルコとかより普通に上だと思う

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:44:42.81 ID:PEYTmSYi0.net
おでんは白ひげロジャークラス
カイドウも成長して今はそうかもな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:45:10.59 ID:pyytjVZ20.net
ジョイボーイは本名ではなさそう

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:45:12.56 ID:GXl1sKgSd.net
煮えてなんぼのおでんは早漏

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:46:34.86 ID:rNZM0XYe0.net
強くなれって
負けて死ぬ奴が言ってもねえ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:46:41.08 ID:eC5Vk6f7p.net
>>36
当たり前だろ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:47:17.65 ID:Ch4bxW9d0.net
マネマネババーは死んだから、おでんの生存説無くなったな
いいキャラだったのに

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:48:13.57 ID:y06l75Ay0.net
光月おでん
黒炭オロチ
カイドウ
この3人の関係は不思議だな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:48:23.03 ID:rNZM0XYe0.net
>>37
おでんロジャーに完敗したやん

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:48:52.52 ID:LZe+Uh1D0.net
>>32
単にしらほし(ポセイドン)とルフィの関係性があるからだろうね
魚人島で、願ったよ、彼の〜みたいにあったから
ルフィがしらほしを導ける存在
てかまぁ、あと主人公だしw

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:48:57.07 ID:MqokkQtw0.net
>>36
圧倒的に上やろ
ルフィを一撃で倒したカイドウに唯一無二の傷をつけたんだぞ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:49:03.63 ID:nVrXwPp3d.net
>>42
生存説なんて存在してたのか…?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:49:19.80 ID:XwgC5Cexd.net
ジョイ(喜)ボーイ(坊)
喜坊
希望
https://i.imgur.com/hMYmMPK.gif

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:50:11.17 ID:J/eiT+Y9M.net
カイドウがひぐらし殺すシーン描いてくれや
あのババアが一番むかつくわ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:50:52.39 ID:o7SDGhYXM.net
おでんの懸賞金30億くらいでドン!ってやっとけば強さに説得力出たかもしれんな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:51:08.10 ID:rNZM0XYe0.net
>>46
そりゃ拳より刀の方が傷を付けやすいやろ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:52:01.96 ID:y06l75Ay0.net
>>44
即復帰して普通に大乱闘混ざってたよ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:52:03.85 ID:usQwNlBy0.net
趣味は自殺とか言ってたカイドウと今のカイドウが同一人物だと全く思えないんだが
あの頃はワクワクしてたのに残念だよ...

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:52:32.91 ID:LZe+Uh1D0.net
カリブーの言うあの人が黒ひげなら
しらほしの事教えて、世界中大パニックになりそうw

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:53:06.11 ID:rNZM0XYe0.net
ミホークなら傷を付けるどころか
瀕死の一線をカイドウに叩き込めるわ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:53:06.82 ID:HSBaOVOT0.net
画バレはまだかえ?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:54:07.72 ID:usQwNlBy0.net
歴代作中(映画込)の強さTOP5は
ロジャー
白ひげ
レイリー
バレット
おでん

でOK??

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:54:25.69 ID:PEYTmSYi0.net
>>44
そんなの何年前の話やねん
ルフィが二年前に〜に負けてるやんみたいなこと言ってんなあw

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:54:58.33 ID:VA+Kllcm0.net
勝負中に茶々入れたから殺したって、過去編始まる前のカイドウだったら
違和感なんもないが、この過去編でオロチと同レベルにまで落ちぶれたカイドウが今更何言ってんの?
それならあの時おでんぶん殴る前にババァ殺せよ。
すまなかったなとかいらねーから約束守って処刑取りやめろや

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:55:05.29 ID:ghtcZf610.net
おでんの石は受け継がれていくしおでんは最期に笑いながら逝った(´・ω・`)
これはやはりDの一族そのものなのでわ(´・ω・`)

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:55:35.03 ID:1h268eUAM.net
取り敢えず間違いないのはカイドウが20年で強くなった事
強くなり過ぎてなんかどうでも良くなった?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:55:39.68 ID:LZe+Uh1D0.net
>>57
ガープ入るでしょ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:56:21.88 ID:usQwNlBy0.net
>>62
ガープ忘れてたわwww

ロジャー
ガープ
白ひげ
レイリー
バレットやな

64 : :2020/02/19(水) 20:56:24.00 .net
800年に一度現れる選ばれし人間…
この時点でチートやん
多分、ルフィなんだろうけど
こんなチート人間が海賊王になるなんて当たり前やん
出来レース過ぎる(笑)

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:56:42.65 ID:5vzh5aVod.net
魚人島を偽ルフィが滅ぼしに行くから選択肢的にデボンかボンクレーしか居ない

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:56:47.10 ID:7dgtUvZ/0.net
>>42
マネマネババアが生きてたら生存の可能性がある意味がわからん

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:56:47.56 ID:rNZM0XYe0.net
>>57
素の強さならカイドウマムの2強

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:57:31.61 ID:8tzAZKaId.net
>>63
ロジャー海賊団化け物揃いだろ。未知のギャバンもおるしな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:57:46.41 ID:bdriNfdTH.net
ほんとここアンチ増えたと思う
批判レスが目立って悲しい

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:57:50.79 ID:LZe+Uh1D0.net
>>64
そこは確かに疑問に思う
何でもかんでもルフィに力を与えすぎていると思うわ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:57:52.09 ID:VA+Kllcm0.net
バリバリじじいには手も足も出ないからとりあえずババァの方殺す小物

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:57:52.48 ID:nFEHJAYx0.net
>>32
ジョイボーイがルフィとは言われてないね
ここ数話で、ポセイドンの力を持つ人形姫が生まれるのと同じく遠い海でも王が生まれる
2人の王がまた出会う日をクジラ達も喜んでいる
ってのがやっと明らかになったばかり

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:58:00.39 ID:A22CESgea.net
この死に方でどうやって子ども二人に刀託したんだ?

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:58:10.71 ID:ddCggKWx0.net
>>55
ミホーク?
白ひげとの実力差測ろうとして、ジョズに止められた人か

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:58:18.16 ID:u/Q5sOIh0.net
すまなかったな。でも光月の一族は滅ぼすし赤鞘も追い詰めるよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:58:21.96 ID:Zxs5UX/rr.net
コウヅキオ・D・ン

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:58:50.77 ID:y06l75Ay0.net
カイドウか死際のおでんの「強くなれよ・・・」という約束守って四皇に君臨したとか誰が予想出来た?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:59:02.19 ID:VA+Kllcm0.net
>>75
二言はないと言ったけどおでんも普通に殺すよ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:59:09.80 ID:PEYTmSYi0.net
>>74
あれが白ひげじゃなくて部下の力を調べた一撃と理解出来ないのか?w

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:59:11.12 ID:I1SUhY/k0.net
>>63
ロジャー、白ひげ、
ガープ、おでん、マムじゃねーの

今はおでんの代わりにカイドウやろ
シャンクスは知らん

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:59:13.29 ID:YhWkJJuz0.net
ワンピースという作品はルフィ万歳漫画だぞ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:59:27.98 ID:ddCggKWx0.net
ミホークが閻魔持ったら
おでんみたいにカイドウは斬れるだろうけどな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 20:59:29.21 ID:7dgtUvZ/0.net
>>73
飛徹の判断だな日和に渡す意味全然わからんが

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:00:03.65 ID:4oz3xEgoa.net
ここから20年の間に最強生物になって
自分より強いやつがいなくなったから自分を殺すことが趣味になったのかな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:00:19.76 ID:ddCggKWx0.net
>>79
えっ?
えーー

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:00:21.73 ID:7dgtUvZ/0.net
>>75
息子にお前の父はバカ殿だとも言っとくよ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:00:23.80 ID:AY+0Tm3Va.net
ギャバンの武器は斧だけど、他に斧のキャラは斧手のモーガンくらいか?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:00:51.73 ID:Yn44egMsd.net
>>87
ブルゴリ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:00:58.46 ID:CTjdeiax0.net
シャンクスだって魚に腕食われてから頑張って強くなったろ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:01:00.73 ID:FJDhfB9U0.net
>>73
>牢獄にいるときにこっそりトキに渡してた

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:01:29.02 ID:LZe+Uh1D0.net
>>87
八宝水軍ブー

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:01:37.71 ID:YhWkJJuz0.net
勘違いしてる奴いるけど閻魔使ったからって本人が強くなる訳じゃないぞ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:02:06.16 ID:Yn44egMsd.net
バンダーデッケンも斧使ってたな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:02:16.73 ID:EZTMPMx9x.net
最盛期おでんはロジャー、白ひげより上だな
https://i.imgur.com/rCEKHpN.jpg
https://i.imgur.com/8AH7zrS.jpg

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:03:15.78 ID:IHKPPSHi0.net
バリバリの破り方
蝉丸みたいな弱そうなジジイの場合は覇王色の覇気で気絶させられないかな?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:03:23.66 ID:g5y86Xqua.net
>>83
ほんと日和に託す意味が分からない
おでんは二刀流だったし二本とも桃の助に託すのが普通だよな下が男ならともかく

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:03:29.95 ID:5EcL+TTK0.net
ジョイボーイはルフィでいいのかな
今までの色々なセリフとかからしてカイドウは一味で協力して倒すのか?
最後らへんはルフィだろうけど

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:03:41.14 ID:I1SUhY/k0.net
>>85
あんな遠くからの斬撃で仕留められるとは思わないだろうし
本当の距離っていう言い方からして
単に個人としての強さというより
強力な部下を従えているという白ひげの総合的な強さを
見てた感はある
ミホークぼっちだし

知らんけど

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:04:09.38 ID:rNZM0XYe0.net
>>82
なまくら刀でも切れるよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:04:34.66 ID:knsQLxjjM.net
たぶん火傷で死にかけのおでんを称賛して殺したのは本当にカイドウなりの慈悲だと思う
厄介な敵対者生かすとかそんな義理ないけどそれだけは・・・ってパターン

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:04:37.82 ID:36DqEcdS0.net
せみ丸も殺したのか?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:04:45.56 ID:eC5Vk6f7p.net
>>57
ロジャー
白ひげ
おでん
カイドウ
マム

だろボケか?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:04:45.97 ID:+2bD9XRL0.net
読んでる感じレイリーぐらいの強さだと勝手に思ってる

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:03.19 ID:D/u4be/r0.net
20年前のカイドウでも閻魔でしか傷を付けられなかったって設定も滅茶苦茶だ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:05.59 ID:TE8aC2Tg0.net
995 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/11/17(日) 22:10:08.006 ID:1QWEY0OZM
フレッチャーどこぉ?

104 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/11/17(日) 23:14:06.527 ID:1QWEY0OZM
イライラする

133 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/11/17(日) 23:25:43.083 ID:1QWEY0OZM
10年以上も2chしてるキチガイ

164 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/11/17(日) 23:39:03.513 ID:1QWEY0OZM
女になりたいというか女の子の快楽を味わってみたい


VIP艦これスレ 割れ厨 自宅漫画評論家 ずほ太郎 お笑い芸人
http://hissi.org/read.php/news4vip/20200219/RkRCdWc3SkxN.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20200219/cWNjaUk0UlEw.html

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:16.92 ID:bfO6l50D0.net
マネマネの実の能力者とメラメラの実の能力者ってすぐ死ぬな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:25.35 ID:PEYTmSYi0.net
>>85
物理的に近い場所にいるが実際にはその間に障害(白ひげの部下)がいる
試しの一発でそれを止められるような奴がいるかの検査
その回自体もジョズ、マルコといきなりキングにはいけねーよとバリバリ部下の壁を主張した回

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:40.71 ID:rNZM0XYe0.net
>>94
ミホークが上

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:48.05 ID:7dgtUvZ/0.net
>>82
ミホークは世界最強の最上大業物持ってるだろ
チート野郎だよ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:05:49.79 ID:WXMHYp7na.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
しのぶの泣き叫ぶシーン
トラドラの生徒会長で脳内再生されたわ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:06:31.60 ID:g5y86Xqua.net
ミホークとか海軍の犬だった男の話なんてしてどうした?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:06:39.97 ID:fokALqqHp.net
バリバリは要は指さえ括らせなければいいんでしょ?
足場やバリアの周りから崩せばいいんでねえの

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:11.27 ID:rNZM0XYe0.net
おでんの剣士としての実力はミホークどころかゾロ以下やと思う

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:11.34 ID:cLXLBwOg0.net
追加
おでん処刑の時に不適に笑っている侍がいる。
仲間か?
たぶん、トキは生きてる。
トキがイムかもしれない。

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:19.57 ID:WiWcbmsz0.net
結局ルフィーも血筋かよ
ジャンプは血筋漫画ってよく言われてるけどマジっぽいな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:27.84 ID:pDlIjkrp0.net
単純に考えると800年前のジョイボーイの生まれ変わりがルフィだ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:28.68 ID:rrFYOO2hF.net
全ブンバレを出さないのか

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:34.92 ID:3CUXFHp30.net
悪知恵だけの小物と力だけの小物に負けたおでんさん…

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:07:51.55 ID:y06l75Ay0.net
というかまだ画像バレ来ないのか

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:08:00.18 ID:5EcL+TTK0.net
何か最近ずっとワンピの公式が大人しいな
担当とかあんなに張り切ってワノ国宣伝してたのに最近何もないからかずっと大人しい
鬼滅の刃の勢いに押されてんのかな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:08:03.93 ID:mJ5JTlfU0.net
おでんに勝たせないために無理矢理バリバリとマネマネ用意したけど
さすがに雑だよ尾田

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:08:43.36 ID:c5XHpDqI0.net
>>39
お友達になれるかも。。
>>79
その解釈、戦争編当時からバレスレでよく話題になったね。
何度となくアツい言い争いが展開されてたのが懐かしい。
個人的には貴方の解釈に賛同

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:08:45.68 ID:rNZM0XYe0.net
それにミホークはイムの一族って噂もあるしな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:09:06.53 ID:YhWkJJuz0.net
なんかよく分からんけど
ひぐらしとセミ丸は本当にオロチの祖父母だったのか

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:09:53.28 ID:y06l75Ay0.net
>>124
ジジイは死んだから親戚

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:10:45.78 ID:I1SUhY/k0.net
剣士としてのっていうかおでんはずっと剣士なんだが
ていうかおでんの「俺が死んだらカイドウは誰にも倒せない」って言い方からして
実際はロジャーや白ひげと並ぶくらい強かったんじゃ?
カイドウにも苦戦してる印象なかったし
レイリーより強いと思う

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:11:09.94 ID:eglSSqJX0.net
カイドウが当時弱かった説が補強された今、俺はおでんはやっぱり四皇未満四皇幹部以上くらいだと思ってるわ
20年前のカイドウを斬ったこと以外に何が強いのか分からんからな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:12:15.70 ID:Mve/qs/r0.net
>>59
ほんとこれ
なにもかもがブレブレなんだよねここ数年のONE PIECE

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:13:34.37 ID:n97f3+Dtp.net
>>127
取り敢えずフライパンに油入れて火を着けて指突っ込んでみろ。

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:13:48.10 ID:Zxs5UX/rr.net
ジョイボーイがルフィなら魚人島で自分で書いた謝罪文読んで気づかないとかすげー違和感しかないわ
まぁ、ルフィもしらほしに地上の森に連れ出す約束をしてはいるけど

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:09.31 ID:eglSSqJX0.net
>>129
指もげたわ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:13.65 ID:ddCggKWx0.net
おでん最強って、何倍も強くなる前の
アシュラに苦戦してた頃から言ってる奴は言ってたしな
白ひげが汗かいたって

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:20.36 ID:7dgtUvZ/0.net
>>125
お前爺さん一人なん?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:22.48 ID:c5XHpDqI0.net
おでんは触れずに弾く覇気を使えなかったよね。
ロジャーvs白ひげで仰天してたし。
ロジャーと旅するうちに修得したのかもしれないけど

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:46.60 ID:1YZ6TLnR0.net
ババア殺されててわろた
オロチは語られた背景も相まって徹底的に悪役だな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:56.77 ID:JWG0+BlE0.net
バリバリとマネマネのジジババはオロチと血縁無さそう
オロチの側近として城に入ったから便宜上黒炭名乗ってるだけじゃね
こいつらがどんな死に方するか楽しみ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:14:57.65 ID:n97f3+Dtp.net
>>131
だろ。
おでんつえーってなるじゃん

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:15:06.03 ID:y06l75Ay0.net
カイドウとおでんは同世代のライバル(カイドウの方が歳下)で2人とも未来の皇帝の器だった
生き残ったカイドウが更に力を付けて皇帝になった

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:15:19.39 ID:PEYTmSYi0.net
>>127
むしろ俺が勝てないようなら誰も勝てないからおでんが白ひげクラスの可能性が高くなったけどな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:15:30.03 ID:7dgtUvZ/0.net
ババアを人質にしてた部下はどうなったんだろう

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:15:45.29 ID:WbX0Sr2ea.net
ババアをヒョウじいの妻だと思ってた香具師www

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:15:55.98 ID:fnn+qlbEa.net
おでんは閻魔を黒刀化出来ずに、閻魔の黒刀化はそのままゾロの課題になった
ミホークは二年前にはゾロに黒刀化の習得を義務付けていて、本人も黒刀を所有
まぁ世界最強の剣士なんだから、おでんよりミホークの方が強いのは間違いない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:16:14.92 ID:IHKPPSHi0.net
鬼滅すげえいうけど5chではいつも5等分の花嫁のほうがスレ伸びてるぞ
読んだことないがどんなすごい漫画なんだ?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:16:15.37 ID:rNZM0XYe0.net
全盛期シャンクスと互角でおでん以上の剣士であるミホークなら
カイドウ切るなんて余裕余裕

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:16:51.01 ID:hW5kJ26N0.net
黒刀は”成る”物だって設定ができたから剣士の格の指標が分かりやすくなったな
黒刀を完全定着させてるやつ=とてつもない猛者

剣士おでんは愛刀を完全な黒刀にすることはできなかった
愛刀を自力で黒刀に成した設定があるのは今のところミホークとリューマだけ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:17:00.26 ID:wWUGfLr20.net
>>137
耐久値が凄い=強いはならないな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:18:22.91 ID:y06l75Ay0.net
なんなら全ての元凶だからなババア
オロチは先におでんに拾われていたらたぶん家臣として活躍した

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:18:40.29 ID:rNZM0XYe0.net
負け犬はおでんの具になってカイドウに食われとけ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:18:42.72 ID:7dgtUvZ/0.net
>>138
おでんは今が最盛期と言ってる伸び盛りのカイドウとは違う

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:18:56.43 ID:fnn+qlbEa.net
おでんは閻魔を黒刀化したらゾロに抜かれる訳だからな
ミホークはゾロのラスボスだし、はっきりとミホークが上

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:19:10.97 ID:mJ5JTlfU0.net
ミホークはビスタと互角厨が来るぞ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:19:12.96 ID:c5XHpDqI0.net
>>143
本スレと同時にアンチスレも妙に伸びてるのが気になるw

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:20:18.26 ID:xQJ1PJDw0.net
>>151
ビスタとシャンクスも互角なんかな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:19.74 ID:Xwn1Z9P/d.net
>>147
光月にブレイン足りてないからな…

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:32.87 ID:rNZM0XYe0.net
最後おでん具になって死亡とか
名前から皮肉ったな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:33.24 ID:bvvU2xbI0.net
おでんは剣士であっても生涯剣に生きたわけじゃないからな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:42.41 ID:AY+0Tm3Vd.net
かませ犬四皇のマムカイドウならミホークの方が遥かに強いだろ
ここでやられる時点で"かませ"なんだよ
最終的に海賊王のナンバー2で四皇など負け犬より遥かに上を行くゾロの大目標であり四皇シャンクスより強い存在
それがミホーク

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:48.76 ID:Zxs5UX/rr.net
御託はいいから画バレ早よ貼れや無能ども

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:51.74 ID:9De8HKW20.net
有能ババアを殺したりカイドウ無能説に拍車がかかる

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:54.14 ID:4zPo8uxdM.net
善悪の括りを抜かすならカイドウはおでんに会えて良かったな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:21:57.13 ID:XwgC5Cexd.net
>>90
なんじゃそりゃ
まずなんで牢に刀持ってけんだよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:22:31.42 ID:HSBaOVOT0.net
画バレまだかえ?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:23:09.27 ID:g5y86Xqua.net
ミホークなんて両手シャンクスと互角だったのに片腕になったからと勝手に世界一の剣豪名乗ってるだけのおっさんじゃん
しかも世界一の剣豪なんて剣士のなかで一番なだけで強いのはもっとたくさんいるし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:23:17.46 ID:36DqEcdS0.net
鬼滅は何も考えないで読めるからなぁ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:23:40.02 ID:D/u4be/r0.net
白ひげもおでんも味方が強く描かれてないのがホント残念
そりゃ負けるわとしか思えない

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:23:46.71 ID:qF+CJhMFa.net
勢いあるから画バレきたかと思ったわ
まだー?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:23:49.65 ID:6kUmnXTy0.net
カイドウの評価がビスタ以下に

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:24:05.08 ID:mJ5JTlfU0.net
おでん「二言はないな?」
カイドウ「勿論」

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:24:11.15 ID:Xwn1Z9P/d.net
ババアは黒炭だからカイドウ的には自分と無関係なんじゃね?

どこまでオロチとカイドウがズブズブだか知らんけど

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:24:47.73 ID:IHKPPSHi0.net
>>94
白ひげ覇気使ってすらいない

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:24:56.86 ID:y06l75Ay0.net
ミホークもバリバリ突破出来ないからなんか絵面考えるとギャグだな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:25:22.42 ID:INawipJQa.net
ジョイボーイのボーイはミスリードでしょ
読者にまんまと男だと思い込ませてる
キッドマンが美人女優みたいなもんで、ジョイボーイは女なんだよ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:25:42.89 ID:nYoxoACYd.net
>>165
元々強いやつを集めた集まったわけじゃないやん
白ひげは家族を
おでんは慕われて

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:25:43.50 ID:AY+0Tm3Vd.net
ちなみに三大勢力が海軍 七武海 四皇だとすると七武海は実質ミホーク一人の強さで成り立ってる様なものなので
三大勢力とは海軍 ミホーク 四皇となる
つまりたった"一人"でこの海軍や四皇の大勢達と並ぶ存在であるということ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:25:53.51 ID:5EcL+TTK0.net
ミホークとか今いないやつの名前いちいち出すな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:25:57.67 ID:PEYTmSYi0.net
和の国が終わったらルフィもゾロもカイドウに致命的な傷をつけられるようになってそうだからマムとかより火力があるな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:26:37.03 ID:rNZM0XYe0.net
>>163
たくさんはいないな
ミホークレベルとやり合える奴なんて一握りやろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:26:56.55 ID:tqxXhbmZ0.net
右上の奴はどうなったんだ?同罪だろ?
http://gazoku.com/wp-content/uploads/1580834997-1.png

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:26:58.47 ID:c5XHpDqI0.net
ロジャーvs白ひげに圧倒されてた頃のおでん
https://i0.wp.com/buzz-manga.com/wp-content/uploads/2020/01/%E7%84%A1%E9%A1%8C.png

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:27:02.83 ID:Zxs5UX/rr.net
20年前のカイドウはまだ小さいから弱くてもしょうがない
20年でかなりでかくなってるけど、ナンバーズもかなりでかいな
あれオーズなんかね

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:27:14.55 ID:5EcL+TTK0.net
定期的に現れるミホーク強いオタなんなん

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:27:17.21 ID:IHKPPSHi0.net
結局なぜ白ひげがこなかったのかについては隠されたまま終わりそうだな
尾田逃走

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:27:26.51 ID:AY+0Tm3Vd.net
ここでマムカイドウ倒されちゃったらクロコダイルと一緒で始めにやられるかませ四皇確定よ〜
楽しみだなー

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:28:00.76 ID:mJ5JTlfU0.net
自分で出したバリバリジジイから逃げる尾田
もうだめだろ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:28:21.84 ID:EZTMPMx9x.net
>>182
白ひげよりおでんのほうが強いからだろ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:28:59.34 ID:nYoxoACYd.net
>>182
鎖国してるのにどうやって外から情報知るんや

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:29:04.49 ID:tqxXhbmZ0.net
>>181
弱いってこと?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:29:06.83 ID:vcEsA7rd0.net
マムカイドウシャンクスよりミホークの方が強いなんて事はもうわかりきってるからもう話題に出さなくていいよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:29:27.30 ID:uZP6pgw4a.net
ビスタに止められてたりバギーすら倒せないミホークより強いやつなんてたくさんいるだろ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:29:27.97 ID:EZTMPMx9x.net
>>174
そもそもウィーブルのほうがつよい

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:29:37.58 ID:tqxXhbmZ0.net
何故かタイマン前提のおでん

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:00.52 ID:y06l75Ay0.net
カイドウ討伐で活躍するのがおリンさんなのはわかる

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:09.58 ID:eglSSqJX0.net
>>186
弟なら20年に一回くらい普通会いにくるよね

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:23.75 ID:vcEsA7rd0.net
>>190
あれを本当に強いと思ってるのか…?

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:33.93 ID:fnn+qlbEa.net
ミホークと互角かそれ以上なんて作中殆ど出てないだろ
全盛期ロジャー、白ひげくらいしかはっきり上とは言えない
帰国後のおでんより強くて、両腕シャンクスと互角のミホークだが、これを上回る奴なんてロックス辺りの伝説級の奴しかあり得んな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:45.04 ID:rsPnbXAAa.net
>>191
二対一の戦いはない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:45.41 ID:PEYTmSYi0.net
>>189
クイーンの一撃で気絶した四皇ならいるよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:50.84 ID:sIWYrK950.net
>>178
よく見たらカイドウみたいな角生えてんじゃん
こりゃ雑魚モブに見せかけて今は飛び六胞のリーダーあたりに出世してるな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:30:53.11 ID:lYXP9r3vp.net
カイドウなんて海楼石で拘束してモリアさんが影抜けば殺せるだろ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:31:07.14 ID:mFXpiGA7a.net
まぁそうだね
ミホーク強いことにしないとゾロの夢しょぼいもんね

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:31:16.51 ID:RB0vQzGp0.net
どうせミホークが、新兵器に苦戦してたら、手の平返すんだろ

おでんの方が強くね?
とか言い出しそうやわ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:31:36.82 ID:bvvU2xbI0.net
とりあえずカイドウとのタイマンまでルフィは無傷でいてくれよ
手負いでカイドウ倒せるわけがない

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:31:40.74 ID:I1SUhY/k0.net
>>194
むしろ四皇クラスで強い可能性もあるやろあいつ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:31:57.10 ID:5EcL+TTK0.net
>>187
いちいち他キャラと比較してマウント取るやつのことな
強さ議論スレのやつなのかな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:04.29 ID:OKTQzjZRM.net
>>161
https://i.imgur.com/vs9EdSd.jpg
なんでだろうな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:10.00 ID:tqxXhbmZ0.net
>>189
バギー倒せないって言うやつってにわかだな
マギー玉弾き返して吹っ飛ばしただろ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:11.99 ID:Zxs5UX/rr.net
おでんは1年で白ヒゲんん所に戻るとか言っといて勝手にワノ国に帰ったから、白ヒゲも怒ってたんだろうな
イゾウも約束破られて置いてかれて怒ってるだろうし
死んだと聞いても敵討ちになんかこないわ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:24.54 ID:sIWYrK950.net
>>194
黄猿伯父貴の評価を信じろ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:28.30 ID:CTjdeiax0.net
ミホークは中二病の妄想を具現化したようなキャラだから仕方ない
中二病ガイジの趣味である「強さ議論」においても常に上位

俺の好きなカッコいいキャラ=最強!

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:52.14 ID:aUbFPqQjp.net
>>205
うーむご都合ぅ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:32:56.25 ID:y06l75Ay0.net
>>198
なんかマジで似たようなツノ生えてるな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:33:12.02 ID:ddCggKWx0.net
おでんが最強なら
白ひげや今のカイドウみたいにそういう称号得てるだろ
そんな評価は聞かねーし
まあ四皇の一個下くらいの格はあるとは思うけどな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:33:36.69 ID:bvvU2xbI0.net
>>205
なんでこんな時もボケてんだトキは

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:33:37.01 ID:n97f3+Dtp.net
>>146
耐久性=強さだと思うが、俺的には

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:33:38.43 ID:RaoL3NCh0.net
>>205
飛徹に預ける場面はないのか?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:34:08.13 ID:PEYTmSYi0.net
>>212
そりゃ全盛期に外に出てないからなw

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:34:22.04 ID:YhWkJJuz0.net
>>205
牢屋の管理がガバガバすぎるなw

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:34:37.62 ID:n97f3+Dtp.net
>>143
読んで面白い漫画じゃないと思うアニメがすごいんだよ、、、たぶん

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:35:23.89 ID:FsJm45r10.net
なるほど!

トキは現在もとこかで生きているんだな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:35:35.66 ID:tqxXhbmZ0.net
>>196
何言ってるかわからんがカイドウとの戦い全然数違っただろ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:35:36.08 ID:rNZM0XYe0.net
ゾロは海賊王ナンバー2になる男だから
レイリーを見れば同じ2番手でも四皇の2番手とは格が違うのは一目瞭然
いずればゾロも四皇に匹敵する強者になるはずや
そんな男のラスボスがミホークやぞ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:35:46.90 ID:bvvU2xbI0.net
>>218
ufoじゃなかったら今の人気出てなかったろうな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:35:47.63 ID:KPEhyWzsM.net
刀あるならその牢屋斬るよな普通

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:35:57.42 ID:totA3FHB0.net
800年の人物はルフィてことでいいんじゃね
もちろん主人公だけどミホークの発言とかからもその流れだ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:36:05.21 ID:9hPtWmI/0.net
>>205
この時になんで未来に飛ばさなかったの

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:36:07.16 ID:ddCggKWx0.net
>>216
踊ってたら強くなったって?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:36:14.51 ID:pDlIjkrp0.net
>>205
布にくるまってるしおでんに言われてトキがその辺の物置き場から持ってきたのだ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:36:18.20 ID:5GLj4EaMd.net
>>213
ボケてんのは囚人に刀持たせてるオロチ側だろ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:36:38.41 ID:tqxXhbmZ0.net
日和は剣の腕を仕込まれてる説あるだろ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:36:53.38 ID:mJ5JTlfU0.net
>>205
尾田さぁ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:37:01.44 ID:FsJm45r10.net
そろそろゾロの出生も明らかにしてくれ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:37:10.48 ID:I1SUhY/k0.net
せめてトキ変装しろよw
そもそもなんで牢屋にいるおでんが刀託せるんだよw
捕まった時点で没収されるに決まってんだから
処刑後河松あたりが全力で取り返したとこでよかったやろ
無茶苦茶すぎる
こういうとこ本当尾田は雑よな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:37:12.54 ID:D/u4be/r0.net
>>227
カイドウ戦で使ってたのに誰がしまったんだよ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:37:19.32 ID:PEYTmSYi0.net
もともとおでんはロジャーと出会った時からロジャーの技を受けても全然元気なほどタフだった
それから更に成長して和の国にも戻り五年間経って全盛期に到達
ほんの少し前までカイドウにワンパンの最高幹部クラスルフィがカイドウが倒そうって話だぜw

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:38:25.66 ID:u/Q5sOIh0.net
>>205
アンチに笑われちゃうよ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:38:32.38 ID:I1SUhY/k0.net
>>225
ど正論で草

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:38:43.85 ID:wWUGfLr20.net
花剣のビスタと互角の印象だわミホ―クw

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:38:45.42 ID:Yn44egMsd.net
>>205
でけえな
ゾロは普通の人間サイズなのに

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:38:56.22 ID:tqxXhbmZ0.net
この時代だと刀持たない方が危ないだろうな
確かにボケてる

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:39:12.89 ID:y06l75Ay0.net
>>226
今が最盛期らしいし自由時間は普通にあるから鍛えていたのかもな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:39:23.05 ID:XQy8VIz80.net
>>225
確かにww

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:39:37.64 ID:pDlIjkrp0.net
>>233

カイドウの部下だろ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:39:57.10 ID:Q+HsJFds0.net
なんか鬼滅が勢い出てきてから尾田がおかしくなってる
尾田が尾田らしくなくなってるっていうか
追い込まれるとダメなタイプやね

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:40:03.02 ID:5K9abccyd.net
おでんって覇気使えなかったっけ?武装色硬化して釜茹でに入ったらへっちゃらだったのかな?

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:40:03.59 ID:Yn44egMsd.net
インペルダウンですらクロコダイルのフック持ち込み可だからな
普通切り落とすだろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:40:06.74 ID:YhWkJJuz0.net
おでんしか扱えない妖刀だからな
誰も触りたくなったんだな(適当)

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:40:16.70 ID:eglSSqJX0.net
https://imgur.com/mEt5wdX.jpg
おでんは先代のモチモチの能力者だったんだろ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:40:20.66 ID:aUbFPqQjp.net
接見と宅下げ制度だぞ
ワノ国だから今の日本と同じだぞ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:40:21.78 ID:Zxs5UX/rr.net
過去編で残念だったのは、錦えもんが一度も屁で会話しなかったことと
ヒョウ五郎が流桜を会得してるらしき様子が全くなかったことだな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:41:40.95 ID:n97f3+Dtp.net
>>248
お前、懲役太郎かよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:41:56.15 ID:I1SUhY/k0.net
>>244
やばない?
普通に何度も刀黒くしてるし
覇王色もバリバリ発現してるやん

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:42:02.17 ID:Xwn1Z9P/d.net
過去編は光月がおでん以外無能過ぎて悲しい

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:42:57.35 ID:y06l75Ay0.net
そもそも見せしめとはいえ割とご丁寧におでん赤鞘を治療してるのが不思議だからなカイドウ達

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:42:59.78 ID:5GLj4EaMd.net
>>243
掲載順位が低いくらいでグチグチ巻末コメ使って説明するぐらいだからね
常にトップでないと満足出来なのかも

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:44:09.07 ID:tqxXhbmZ0.net
>>252
おでん有能だったのか

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:44:14.21 ID:XQy8VIz80.net
尾田さんのアオハル見たい

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:44:17.29 ID:t7TlmVVoa.net
>>243
自分は尾田のこと理解してますよ感だすのクソキモいなアンチのくせに

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:44:34.16 ID:PqPSgHsXp.net
このカイドウさんすげーさわやか
https://i.imgur.com/SNDPHrZ.jpg

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:44:58.49 ID:FJDhfB9U0.net
>>244
戦いの時は使えるけど
普段は使えないと予想

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:45:27.69 ID:YhWkJJuz0.net
イヌアラシはカイドウがラフテル狙ってるとかいう嘘つくな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:46:06.75 ID:6nCyNjCgp.net
>>251
バリバリが覇王色とはどこにも書いてない
君の想像からの決めつけ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:47:00.11 ID:Xwn1Z9P/d.net
俺の方が先生のこと理解してるのにアピールも普通に気持ち悪いけどな…

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:47:02.22 ID:IHKPPSHi0.net
ろうやに刀持ち込めて、手渡すことができる?
むちゃくちゃすぎる
しのぶに盗ませるとか色々手はあるだろうに

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:47:17.34 ID:R/zJdZ2ca.net
>>178
カイドウの角ってなんなの?人じゃないの?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:47:19.07 ID:iD+rrc080.net
まだ回想おわんないの?

煽りで物語は現代へと走り始めるってあるけど

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:48:03.56 ID:/bLNUIkfd.net
おでんの全盛期がロジャー、白ひげ以上は普通にありえると思う。

強国とはいえ閉ざされた国にしかいなかったおでんが、ロックス海賊団で揉まれ、世界中を旅して大海賊となった白ひげと互角以上の戦いをしていた

そんな男が海賊2トップの白ひげ海賊団、ロジャー海賊団の船に乗って何倍にも強くなったおでんだぞ

島を越える度に強くなるってゾロも言っていたな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:48:15.13 ID:I1SUhY/k0.net
>>261
なわけねーじゃんw
お前読んでねーだろw

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:48:16.91 ID:R/zJdZ2ca.net
>>179
両手のしろひげと片手のロジャーで格上はロジャーと描写してるな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:48:25.78 ID:y06l75Ay0.net
>>261
アシュラ童子がおでんは覇王色使えると言ってる

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:48:54.63 ID:5EcL+TTK0.net
>>243
公式が大人しいのが気になるんだよな…
あんなにワノ国!またワンピ読もう!四皇が!ロジャーが!とか煽りまくって
担当も顔出しまくりで色々企画してたのに
まあ今は何も宣伝するものないだけかもしれんが
担当の顔出しもマイナス要素だったの気付いたのかな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:49:04.43 ID:tqxXhbmZ0.net
>>264
骨の異常とか突然変異みたいなもんだろオーズもデカい巨人族と言ってたし

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:49:18.66 ID:BQ5EBmn9x.net
>>268
そもそも余命1年のロジャーと3日も戦って互角だろ
白ひげはおでんより雑魚

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:49:34.36 ID:VA+Kllcm0.net
世界を二分する戦いについては頂上決戦の時に白ひげが、
世界政府はいつか来る世界中を巻き込む巨大な戦いを恐れてるとか言ってたな
白ひげはDの一族についてロジャーに聞いてるし、それで何か知ったんだろうな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:49:44.13 ID:XwgC5Cexd.net
>>205
牢屋って何かね

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:00.63 ID:PEYTmSYi0.net
>>92
正確には閻魔を使いこなせるようになると本人が強くなっている

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:11.62 ID:/bLNUIkfd.net
>>268
ロジャーも両手だと思うが

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:22.19 ID:5GLj4EaMd.net
>>179
全盛期白ひげのデザインはマジで好きだな
強者感半端ないよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:27.58 ID:39G9s3kf0.net
女キャラの描き分けしろよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:32.51 ID:IHKPPSHi0.net
おでんが覇王色(ニフラム)発動してるシーンなんてない
だからルフィが使ったときのアシュラ「おでん様の術」ってのが突っ込まれるわけだが

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:32.61 ID:rNZM0XYe0.net
あまり知られてないが
20にもなってない若さで
たった一人でロジャーに挑んだ天才剣士が居た
それがミホークだ
勝ったのはロジャーだがミホークとの激闘で病気を悪化させ寿命が縮み目的達成を急ぐ必要があった為白ひげに無理を言っておでんを仲間に迎えた

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:42.58 ID:Xwn1Z9P/d.net
>>270
またワンピ読もうは読者離れ暗に認めてて草
まさかそんな煽るようなこと言ってたの?

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:50:57.02 ID:sIWYrK950.net
>>264
ワンピース世界の角はただの個性だぞ
モリアやハンニャバルみたいなショボい角からオーズやカイドウみたいな立派な角までバリエーション豊富なんだ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:51:03.65 ID:36DqEcdS0.net
編集担当は変わりそうだな
年末だか年明けだかの番組で無能を晒しすぎ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:51:29.57 ID:kbe45Ko5p.net
世界屈指の海賊と肩を並べ
何倍にも強くなり
天下無敵になったのがおでん

間違いなくロジャーや白ひげより上じゃん

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:52:22.02 ID:y06l75Ay0.net
おでんオロチカイドウは良いところ悪いところしっかり書かれたな
ここから強くなったカイドウは偉い

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:52:41.73 ID:5EcL+TTK0.net
>>283
マジで一新した方がいいかも
あの担当の出しゃばり具合は明らかにマイナスだった

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:52:59.12 ID:5GLj4EaMd.net
>>282
外見で差別受けてた魚人やチョッパーのがよっぽどノーマルなのがな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:53:17.96 ID:4oz3xEgoa.net
>>264
https://i.imgur.com/wOsS5fY.jpg
出っ歯みたいなもんらしい

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:54:05.51 ID:PEYTmSYi0.net
おでん「俺が勝てないなら誰も勝てない、20年後の運命の男に託そう」

おでんが最強か少なくとも世界最強とされる白ひげ並

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:54:24.81 ID:IVurRVI+0.net
>>59
マンガ違いだけどそれラオウにも言ってほしいw

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:54:45.49 ID:HXu7wXdE0.net
あのころはこういう妄想してたが
とにかくオセエ
ワンピースはバカみたいにオセエ



ワンピース専用ネタバレスレッド Part2934

68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 17:03:52.26 ID:hQfBCX9T0
藤トラ「言葉は無粋。押しとおれ」

ゾロ「なんて剣圧だ、やはりこいつはとんでもねえ怪物だぜ」
   「受けに回れば一気に潰される」
   「瞬き一つで確実に頭を割られる。一太刀あわせるごとにホネがきしむ、受け流せるような剣圧じゃねえ」
   「同じだあの時と、   だが戦える」
   「ミホークにたどり着くまでの数え切れない夜がオレを叩き上げた」
ゾロ「邪魔だ!」

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:55:00.61 ID:LZe+Uh1D0.net
>>283
魚人島の時もそんな感じだった

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:55:21.29 ID:c5XHpDqI0.net
>>291
ベルセルクのセリフ回し、練られてて好き

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:56:05.78 ID:BQ5EBmn9x.net
>>289
何倍にも強くなったおでんは天下無敵と作者が書いてるんだから
この時代の最強はおでんだな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:56:05.95 ID:xQJ1PJDw0.net
>>225
海楼石の牢なんだろ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:56:06.44 ID:rNZM0XYe0.net
>>289
運命の男
ゾロかな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:56:09.95 ID:oSIsk2qC0.net
>>291
それ銀魂?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:57:11.25 ID:ZQQqTNeJd.net
何が茶々入れられて殺しただよw
スキありーって感じだったやんw
カイドウw今更w

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:57:21.00 ID:PEYTmSYi0.net
ウィーブルも全盛期白ひげ並っぽいから和の国に来れば面白いなあ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:58:38.80 ID:rNZM0XYe0.net
>>284
でもカイドウに負けたやん

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:59:03.65 ID:lWK8JDZs0.net
>>281
もともと尾田自身が読者は入れ替わっていくものだって言ってただろ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:59:30.87 ID:j872f2sqd.net
今回の回想
後からのキャラの言い訳多いな
ゾロがそんなこと言い出したら幻滅するって台詞おでんもカイドウも言ってる

ゾロだけは聖域として守ってくれ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 21:59:59.99 ID:g2y98Jpsd.net
じゃあレイリーさんは、どのくらい強いの?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:00:25.18 ID:36DqEcdS0.net
編集は売上やアンケ下がったら責任取らないといけないだろうからなぁ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:00:37.30 ID:I1SUhY/k0.net
覇王色の設定自体がなんか兵力戦を全否定してるから尾田も扱いづらいだろうな
ルフィですら一瞬で5万人を倒せるのに
何故戦争の時に白ひげやセンゴクは使わなかったのか説明つかないし
赤鞘に蹴散らされる百獣海賊団千人なんて
おでんの覇王色で一瞬で10人くらいに減らされておかしくなさそうなのに何故か使わないからな
勢いだけで描いてるからこういう言い逃れの出来ないレベルの矛盾が発生するんだよな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:02:02.95 ID:j872f2sqd.net
作品には口出し出来ないのに責任だけ取らされるってめっちゃ嫌だな…

307 : :2020/02/19(水) 22:02:38.43 .net
完全に物語設定破綻してるやん…

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:02:46.00 ID:OpJOxYJGp.net
カイドウ
ロジャー
おでん
白ひげ
マム
ガープ
ロックス
シキ
エネル
ドラゴン


この辺が作中最強クラスだな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:02:48.38 ID:FElPIAbY0.net
カイドウ「ババアのことはすまなかったな。殺しておいた」
は?www

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:02:49.00 ID:5EcL+TTK0.net
なるほど、担当替わるから公式も大人しいのか

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b37a-CHpV):2020/02/19(水) 22:03:14 ID:vVV4/nKM0.net
>>76
正確にはコウヅキオ・D・エンだな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-YL1v):2020/02/19(水) 22:03:19 ID:36DqEcdS0.net
太鼓持ちしかしないなら仕事してないって事だ仕方ないだろ
口出しできる関係性を作るのが仕事なんじゃね

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e382-o94F):2020/02/19(水) 22:03:45 ID:39G9s3kf0.net
>>281
普通に公式ツイッターで
途中で離れた読者でも新世界編すっとばしてワノ国から入れるよ!って宣伝してたぞ
暗に認めたのは読者離れではなく新世界編は読む価値ないって方だな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-iRxX):2020/02/19(水) 22:03:47 ID:rNZM0XYe0.net
>>303
老いた現在でもギア4を軽くあしらったり
黄猿とタイマン出来る強さだから
全盛期はおでんより強いね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-cj6I):2020/02/19(水) 22:04:30 ID:Yn44egMsd.net
二年前のルフィの覇王色ですらミスター3レベルの強さあっても泡吹いて倒れるからな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7e-9LPZ):2020/02/19(水) 22:05:02 ID:i8wsIfCo0.net
いやー
弱って守備力豆腐じゃなかったら…
弱ってたのは守備力だけじゃないだろうし、
若い頃の白ひげが別格だと思うよ?
あの津波とか青雉いなかったらどうなってたかって規模だし
陸地なんて転覆する勢いで揺らしちまう
センゴクが世界滅ぼすってビビってたし、そんな評価白ひげ以外無理だろ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-+XBi):2020/02/19(水) 22:05:25 ID:5EcL+TTK0.net
>>313
読む価値ないとかじゃなくてワノ国はそれだけ特別だったんじゃね?
ホールケーキの頃からずっとワノ国ワノ国言ってたし
その宣伝方法も微妙って事に気付かなかった人たち

318 : ◆lQl04FANTA :2020/02/19(水) 22:05:41 .net
チート能力のババアを都合よくカイドウに殺させる
牢屋に刀持ち込めて手渡し出来る
処刑確定なのに未来におでんを飛ばさないトキ
20年間ワノクニに訪れない白ひげ・イゾウ

物語設定破綻しすぎやろ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-snKE):2020/02/19(水) 22:06:48 ID:j872f2sqd.net
>>313
それが本当なら新世界編はつまらんて社内の評判出てるな…

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM07-oN3k):2020/02/19(水) 22:07:37 ID:OKTQzjZRM.net
強くなれはモモの助へ向けてだろ(キリッ
( ´,_ゝ`)プッ

https://i.imgur.com/7NVC7NT.jpg

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 22:07:37 ID:tqxXhbmZ0.net
>>316
大波で飲み込むのはマムも出来るだろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-XH/i):2020/02/19(水) 22:07:50 ID:BQ5EBmn9x.net
>>316
実にかまけた雑魚だよな
ティーチも速攻で同じことしてたし

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 22:08:49 ID:tqxXhbmZ0.net
真面目な粛清

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf9e-Nz9x):2020/02/19(水) 22:09:20 ID:R1HigYzz0.net
つーかトキって、空白の百年に存在してそうな人間だから
ジョイボーイの事も知ってそう

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-U9Tp):2020/02/19(水) 22:09:40 ID:/bLNUIkfd.net
>>320
「もっと鍛えて強くなれよ」のが良かった

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-IPX/):2020/02/19(水) 22:09:55 ID:EGPwojLR0.net
"鷹の目のミホーク"がお送りする、"百獣のカイドウ"の活け造り〜〜〜!!!

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-cj6I):2020/02/19(水) 22:10:08 ID:Yn44egMsd.net
銃殺かよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:10:28.67 ID:I1SUhY/k0.net
>>313
さすがに曲解すぎやろ
単に長編だから読むのやめた読者も多いだろうけど
改めて今読んでも面白いよっていう宣伝してるだけやん

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:11:17.09 ID:qjMJFqu8M.net
>>318
旦那と家族で未来に逃げろよな
アホなのかな?

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:11:18.21 ID:pDlIjkrp0.net
>>320
カイドウの歯並びが良いんだよなぁ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:11:36.56 ID:R1HigYzz0.net
なるほど、この件があってカイドウが修行して四皇や海軍に一人で挑み始めたのか?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:11:43.38 ID:c5XHpDqI0.net
>>320
乙です。画像が投稿されてから2分以内に海外で転載されてて笑えるw

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:11:46.94 ID:BQ5EBmn9x.net
尾田って処刑に銃使うの好きだよな
カイドウに銃似合わねえわ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:12:13.14 ID:Yn44egMsd.net
カイドウが強くなるのはワノ国にとっては迷惑な話だけどな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:12:20.95 ID:RaoL3NCh0.net
>>320
これチャカ向けてんの?
最強生物なら拳でいけよw

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:12:45.12 ID:y06l75Ay0.net
カイドウとおでんの奇妙な関係

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:13:17.93 ID:nFEHJAYx0.net
トキの過去編はそれこそワンピ世界の核心だからおでん回想の倍以上になりそう

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:13:36.00 ID:OpJOxYJGp.net
カイドウさんシラフでも性格がコロコロ変わるんですかね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:13:53.85 ID:j872f2sqd.net
>>320
カイドウ、ババアは殺しといたって真顔で言ってたのか…
そんなん言われたらおでんも「せいぜい強くなれよ(皮肉)」ってなるわ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:14:08.64 ID:c5XHpDqI0.net
カイドウの身体、手のサイズからいって、
この銃は一般人にとっては大砲クラスの大きさなんじゃないかって
海外で言われてるねw

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:14:25.62 ID:uIUwW5HS0.net
>>329
逃げたらこの先20年苦しむ国を見捨てた卑怯者と叩かれる

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:14:31.29 ID:RB0vQzGp0.net
ババア殺しすぎだろ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:14:45.67 ID:39G9s3kf0.net
>>318
時系列だけ帳尻合わせた結果肝心の内容が破綻してんだよな
本末転倒
こんなんなら数字を多少犠牲にして内容に注力すべきだったと思うがもう物語の構成考える余裕ないんだろうな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:14:49.39 ID:tqxXhbmZ0.net
このときは最強生物じゃないだろ実質負けなんだから

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:15:07.53 ID:RaoL3NCh0.net
いくら何でもこの絵面はないだろw
オロチならともかくカイドウがトドメに銃使うってw

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:15:13.95 ID:+iolpQiTd.net
>>139
正確なバレ見てないから断言はしないけど、手紙の前後の文脈からして(鎖国された)ワノ国の中では、って話だと思うけどね>誰も勝てない
開国される20年後なら、外からロジャー白ひげのような外海の強者(おそらくルフィ)が現れるから勝てるって話では?

おでんVSカイドウの描写と比べると、白ひげロジャーの例の激突は明らかに格が違ってるし、おでんが自分をロジャー白ひげより強いと思ってるとは(おでんのキャラ的にも)思いづらい気が

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:15:49.45 ID:OP6LCvwDp.net
ババアの件は悪かったな殺しておいた
ってなんかシュールだな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:15:53.48 ID:tqxXhbmZ0.net
>>201
その場合何者も寄せ付けぬと言う理屈で斬れないだろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:16:06.70 ID:c5XHpDqI0.net
>>345
ドフラミンゴ、黒ひげ、アーロン「……」

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:16:09.46 ID:Yn44egMsd.net
シロ髭も拳銃で殺されたからな
弱ったら銃殺は容易いんだろ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:16:18.91 ID:iIrCwayj0.net
>>345
オロチなんか目でもないってことでしょ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:17:34.82 ID:I1SUhY/k0.net
これ要するにカイドウは反射的に油断したおでんを殴って勝ってしまったけど
本当は不意打ちで勝ちたくはなかったってことだよな?

なら捕らえずに回復させて再戦しろよって話だがそれはしないのか
ようわからんわ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:17:53.38 ID:XwgC5Cexd.net
>>309
ソードマスターヤマトかと思ったw

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:18:02.19 ID:qjMJFqu8M.net
>>341
20年も飛ばす必要ないですが

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:19:12.03 ID:R1HigYzz0.net
ババアもまさか、会心の助けをしたのにカイドウにやられるとは思わなんだろうな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:19:33.14 ID:rozkipD50.net
>>352
その辺はどうしてもおでんを殺したいオロチの顔を立てたってことなんじゃないか
正直オロチとカイドウの関係性がよくわからんけど

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:19:53.93 ID:lWK8JDZs0.net
>>352
カイドウが再戦するメリットないやん

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:19:56.51 ID:ihaChIsX0.net
これは鬼滅に負けるわけだわw

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:00.90 ID:39G9s3kf0.net
>>328
すっとばしても物語理解できるってことは中身スカスカだと言ってるようなもん

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:18.75 ID:t7TlmVVoa.net
>>352
別にカイドウはヒソカみたいな戦闘狂とかじゃないだろバカか?

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:31.10 ID:nHiACjX+a.net
自分も人質作戦にのって後ろからしばき倒してた癖にババア殺す
おでんを認めるようなことを言いながらこの後モモ達を焼き討ちして父はバカ殿発言
なんなんコイツ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:37.39 ID:XwgC5Cexd.net
ちょっと色々ひどすぎませんかねぇ尾田先生

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:40.42 ID:+iolpQiTd.net
>>266
いや

>白ひげと互角以上の戦いをしていた


こんな描写は俺の読んでるワンピにはないんだが...

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:43.00 ID:4EN4V9510.net
頂上決戦の白ひげが弱すぎて白ひげが強い印象が薄いわ
あんなモブみたいなスクワードに腹を貫かれたとか今考えてもおありえんわ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:20:54.03 ID:j872f2sqd.net
>>352
おでんを殺すのはオロチにとっては必須だからな
カイドウがどうこう出来る問題ではないんじゃね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:21:51.51 ID:Yn44egMsd.net
カイドウもオロチに逆らえない理由あるのかね

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:22:13.70 ID:I1SUhY/k0.net
>>357
でもババアは殺すってめっちゃ小物やん。。。いや、小物なのか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:22:18.96 ID:32bHQiz5a.net
>>362
この考察のほうがひどいと思った
これについてはどう思う

ジョイ(喜)ボーイ(坊)
喜坊
希望

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:22:27.44 ID:bfO6l50D0.net
よく考えたらロジャーってギロチンごときで死んだんだよなwうけるw

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:22:53.36 ID:6I/CLttEd.net
ババアとエースの最期は皮肉にも似てる

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:23:14.85 ID:rozkipD50.net
カイドウとオロチはアーロンと海軍のネズミみたいに互いに利用し合うみたいな仲なのかな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:23:18.22 ID:mJ5JTlfU0.net
一生残る傷つけられてババアに八つ当たり

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:23:32.32 ID:uIUwW5HS0.net
>>352
死ぬ度胸ないビビリだから再戦して負けるのも怖いんじゃないの?
ババア殺したのは半分八つ当たりでそこまで正々堂々したキャラには見えない

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:24:04.53 ID:rozkipD50.net
というか何でおでんは20年後がいい時期だって知ってたんだっけ?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:24:06.68 ID:G2drTcnK0.net
カイドウ「マネマネババアは殺しておいたけどバリバリ爺はむりだったわ(笑)」

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:24:31.40 ID:y06l75Ay0.net
オロチ「気分が変わった銃殺しろ」
カイドウ 「へいへい・・・ババアの件はごめんな」

カイドウとオロチの関係は謎やな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:24:37.41 ID:ZRp/Y/C6d.net
いや、まて。
ルフィはまだ19歳だぜ?
成長スピードが異次元すぎる。

ヤクザとの修行で倍強くなってる可能性大だぜ?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:24:44.27 ID:/bLNUIkfd.net
>>363
読み忘れた週あるんじゃね?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:24:45.00 ID:KB7H6s0m0.net
>>374
ラフテル行った時にロジャーと話したからじゃなくて

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:25:03.24 ID:2P8sA1XR0.net
>>374
ラフテルで知った真実と海王類達の会話からの予測じゃね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:25:05.52 ID:JNKhyDGj0.net
消えてて見れん…
誰かもっかい貼ってくれんか

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:25:21.94 ID:6I/CLttEd.net
>>369
いやこいつは、キャプテンクロみたいな計画で普通に生き返るプランがあるぞ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:26:12.25 ID:XwgC5Cexd.net
>>368
ごちゃんの落書きと比べたらマシとか尾田もそこまで堕ちたかw

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:26:15.15 ID:U45Ou2NR0.net
ワンピースの世界は覇気や鉄塊がなかったら普通に銃でダメージくらうだろ
ただみんなHPが高いだけやw

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:26:26.80 ID:I1SUhY/k0.net
>>374
ラフテル行って真実を知ったから
ロジャーたちも俺たちは早すぎたって言ってる

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:27:03.93 ID:tqxXhbmZ0.net
>>369
傭兵の斬首だろ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:27:19.29 ID:XY0NVn7D0.net
一対一での勝負に水差されて切れるなら分かるけど、
ドヤ顔で分が悪いつって兵力揃えて初めから一人で戦う気無かった奴が加勢してくれた相手を切れて殺すのっておかしくない?

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:27:34.78 ID:mE24Jzc40.net
当時の強さは
ロジャー≧白ひげ>おでん≧カイドウ
だろ?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:27:59.47 ID:rozkipD50.net
ああ、ラフテル行った時か
ありがとう

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:28:02.28 ID:I1SUhY/k0.net
>>378
いやそんな週ねぇよ
もしかして斬り結んだあのシーンだけで判断してるわけじゃないよな?w

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:28:19.74 ID:tqxXhbmZ0.net
>>370
エースを殺したのは敵だが

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:28:33.57 ID:cTDo0cXa0.net
カイドウでも風呂に一時間入れば
のぼせるのってなんか良いな
マムも条件次第で注射針刺さるみたいだし

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:29:00.09 ID:rbaJXmRh0.net
ババァ殺すメリットカイドウに無くて笑う

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:29:44.99 ID:i8wsIfCo0.net
どんな文脈で
「せいぜい強くなれ」って言ったんだろうなぁ
勝手にカイドウがこれからさらに強くなるって予感でもあったのか?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:29:57.27 ID:KB7H6s0m0.net
白ひげもだいぶ性格変わった印象
年取って偏屈になった感じすごい、俺はぁ白ひげだぁ!とか言っちゃって
昔の方が丸かった

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:30:07.74 ID:yfKhYx2hM.net
バリバリ爺殺そうとしておでんみたいに殺せなかったカイドウ想像してワロタ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:30:12.73 ID:j872f2sqd.net
トップのオロチには文句言わず単なる実行犯(と思われる)ババアの方殺すのはさすがに草

まあおでんは一戦交えただけの相手だが
ビジネスパートナーのオロチからは相当報酬貰ってるかもしれん

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:30:28.41 ID:i8wsIfCo0.net
>>393
だから真面目なんだろ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:30:39.91 ID:/bLNUIkfd.net
>>390
違うよ
読み忘れた週があるだけだよ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:30:40.15 ID:DKvjzDhIp.net
>>388
おでんは白ひげより強いだろ
白ひげの船に乗る前の時点でも白ひげが焦るレベルの強さ
そのおでんが何倍にも強くなったわけだからな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:31:30.08 ID:bbW/s/r90.net
5年間の裸踊りと言い、辻褄合わせが酷すぎるね…
尾田の限界を垣間見た感じ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:32:03.08 ID:nyyD3V2kM.net
>>386
最上級の覇気使いだったのかな?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:32:23.91 ID:PEYTmSYi0.net
>>400
何倍にも強くなって更に和の国でも成長して全盛期

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:32:30.02 ID:tqxXhbmZ0.net
>>393
嘘付いて5年引き伸ばしたがプライドを保ったつもり

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-fSXb):2020/02/19(水) 22:33:24 ID:+iolpQiTd.net
>>388
全盛期の比較でいうならロジャー白ひげガープあたりは最強の3強って感じで同格なイメージだな(特に白ひげとロジャー)

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 22:33:43 ID:9wN42Wnn0.net
尾田っちはカイドウをどうしたいんだってばよ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-Vt2k):2020/02/19(水) 22:33:46 ID:32bHQiz5a.net
>>390
休載多くて載ってるのに読んでないんじゃね?笑

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e35b-L8iH):2020/02/19(水) 22:33:47 ID:rbaJXmRh0.net
>>398
真面目な奴が武器の生産や密輸、強制労働に加担するか?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-+XBi):2020/02/19(水) 22:33:47 ID:5EcL+TTK0.net
何でいちいちおでんがー白ひげがーって比べるんだよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 22:33:48 ID:tqxXhbmZ0.net
>>394
20年後に戦争を主導するレベルの奴が現れるからだろ
それ言い掛けて多分殺された

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/19(水) 22:34:09 ID:XwgC5Cexd.net
腐るほど金はあるし今さら打ちきりになるような心配はないからってあまりにも話の作り方が雑すぎるだろ
牢屋に刀もって入れて普通にトキに渡せるとかなんだそれww

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WpCz):2020/02/19(水) 22:34:32 ID:mE24Jzc40.net
>>400
その時全然全力じゃないからな
ロジャーとの衝突で圧倒されてたし

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 22:34:42 ID:tqxXhbmZ0.net
>>409
助けを求めるべきだったかが変わるから

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp07-XH/i):2020/02/19(水) 22:34:43 ID:DKvjzDhIp.net
>>405
白ひげはロジャーガープからワンランク落ちるだろ
ロックス時代に負けてるし
余命1年のロジャーと3日も戦ってるし

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-+XBi):2020/02/19(水) 22:35:07 ID:5EcL+TTK0.net
カイドウはおでんの20年後のーって話聞いたのか?
それでラフテルに興味持ったのかな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 937d-UMN5):2020/02/19(水) 22:35:07 ID:cTDo0cXa0.net
悪魔の実食わなかったんだなおでん
黒ひげが腰を据えるほど悪魔の実の出所だったのに

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WpCz):2020/02/19(水) 22:35:35 ID:mE24Jzc40.net
>>405
俺もそう思ってるわ
その頃はちょい下がビッグマムかな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9325-ToFW):2020/02/19(水) 22:35:58 ID:2P8sA1XR0.net
>>415
釜茹で耐えてる時間で話してるんだから目の前のカイドウも聞いてるだろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WpCz):2020/02/19(水) 22:36:58 ID:mE24Jzc40.net
ロジャーは余命1年なだけで強さは変わらないかもしれん

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-ufVB):2020/02/19(水) 22:37:09 ID:BUni8tLL0.net
小紫の声を水樹のBBAにしたのはトキだったからか

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7e-9LPZ):2020/02/19(水) 22:37:10 ID:i8wsIfCo0.net
ガープがロジャーとロックス潰したからって
白ひげマムカイドウ倒したわけじゃねーぞ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-uu50):2020/02/19(水) 22:37:29 ID:6I/CLttEd.net
>>280
そのときのミホークを見たおでんは「オロチを初めて見たときを思い出した」と航海記に残している

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-gaER):2020/02/19(水) 22:37:31 ID:iCeIYmlld.net
>>392
まあ能力者だからな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-IdAT):2020/02/19(水) 22:37:39 ID:rozkipD50.net
赤鞘九人男がいまいちかっこよくも強そうでもないのなんとかならなかったのか・・・

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e382-o94F):2020/02/19(水) 22:37:44 ID:39G9s3kf0.net
なんかやたら感情的でバカなおっさんばっかで白ける

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp07-XH/i):2020/02/19(水) 22:38:00 ID:DKvjzDhIp.net
>>419
変わるだろw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-n8Bx):2020/02/19(水) 22:38:14 ID:OqXQsSgE0.net
全然関係ないけどカイドウが露天風呂入ってると様になりそうだね

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM1f-mtzg):2020/02/19(水) 22:38:30 ID:nyyD3V2kM.net
>>413
変わるんか?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WpCz):2020/02/19(水) 22:38:37 ID:mE24Jzc40.net
>>414
バギー曰くロジャーと唯一互角に戦ったの白ひげだけ言ってるしなー

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VYIA):2020/02/19(水) 22:38:44 ID:uxps3qDed.net
でもやっぱビッグマムってカイドウより強いんじゃね?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/19(水) 22:38:45 ID:IHKPPSHi0.net
ロジャーも白ひげも剣士だ
それで作中最強とか言われてる
だけどミホークは序盤から世界最強の剣士とはっきり書かれている
つまり作中最強バトルキャラはミホークだ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-IdAT):2020/02/19(水) 22:38:48 ID:rozkipD50.net
>>427
サウナ好きそう

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-Nz9x):2020/02/19(水) 22:39:41 ID:4EN4V9510.net
おでんが強いだと?
モモの助が人質になっただけでカイドウに逆転されるとか
あの後いくらでも反撃できたのにあっさり捕まって処刑なんてアホ過ぎる
撃たれ弱いのに釜茹で油煮で1時間とか強さ矛盾し過ぎ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa1-Nz9x):2020/02/19(水) 22:39:44 ID:zYDZ+Q3n0.net
>>134
剣士が斬らずに弾くばかりしてたら嫌だな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WR1+):2020/02/19(水) 22:39:51 ID:xQJ1PJDw0.net
>>427
ウチはタトゥー持ちは来店禁止だよ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-XH/i):2020/02/19(水) 22:39:56 ID:59rbKPGdx.net
おでんは尾田公式で天下無敵だからな
あの時代のトップはおでん
敗北者白ひげ以上は確実
https://i.imgur.com/yD1Vebf.jpg

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7e-9LPZ):2020/02/19(水) 22:39:56 ID:i8wsIfCo0.net
>>431
だったら最初っから剣士ってくくりいらねーだろ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-snKE):2020/02/19(水) 22:40:02 ID:j872f2sqd.net
>>425
良い年こいたおっさんがやらかしたり言い訳したりしても哀愁しか漂わないよな…
おでんよりまだエースの方が良いわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:40:39.51 ID:tqxXhbmZ0.net
>>428
おでんより弱ければ殺されかねないだろ
あまり有りえないと思うが

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:41:00.91 ID:mE24Jzc40.net
>>364
弱りまくってたんだよ
クロコダイルも白ひげ弱すぎてびびってたやろ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:41:06.70 ID:FJDhfB9U0.net
20年後の云々は手紙に書いてある内容だから
カイドウたちは知らないよ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:41:11.11 ID:sIWYrK950.net
>>423
半身浴でのぼせるカイドウ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:42:10.30 ID:tqxXhbmZ0.net
>>431
薙刀と剣は違う、ロジャーだけだな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:42:25.81 ID:59rbKPGdx.net
>>429
バギーはロックス壊滅のとき赤ん坊なんだから全盛期のロジャー知らないだろ
病気のロジャーと殺し合いしてる白ひげしか知らない

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:42:47.65 ID:y06l75Ay0.net
間違いないのはカイドウがここから更に強くなる

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:42:56.64 ID:OU/Ot1Mxr.net
おでん「もっと鍛えて強くなれよ」

これ赤鞘に言ってんだよな?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:43:21.68 ID:59rbKPGdx.net
剣を持っているから剣士とはならない
銃を持ってる奴が狙撃手とはならんし

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:43:46.80 ID:rbaJXmRh0.net
両手使えるのに大人しく釜茹でされたおでん馬鹿すぎる

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:43:48.85 ID:5EcL+TTK0.net
>>436
ならないならない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:44:03.12 ID:GXjHIYXGp.net
>>446
20年後にやべー奴くるからせいぜい強くなれやwって煽りじゃないの

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:44:42.76 ID:6I/CLttEd.net
>>361
まさに、権力を保持する現代の経営者である

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:44:52.40 ID:i8wsIfCo0.net
>>436
予定だったんだよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:44:59.52 ID:IHKPPSHi0.net
本物の銀メダリスト、エドワード・ニューゲート
かつて新しい(ニュー)門(ゲート)を開くと言われた男
開くには鍵が必要でその鍵を持ってるのが
モン(門)キー(鍵)・D・ルフィ

こんなアホらしい考察が出てきてから10年以上立ちました

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:45:59.04 ID:4EN4V9510.net
>>441
それなのにオロチにバレてる
ってことは20年後に飛ばされた組にはスパイはいない事になる
残った赤鞘の方にスパイがいるっていうことだFA

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:46:20.12 ID:Yn44egMsd.net
>>444
黒ヒゲに聞かれて昔からロジャーの船に乗ってるってマルコが答えてたし病気になる前のロジャー知ってるだろ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:47:04.34 ID:mE24Jzc40.net
>>444
この件は後々でてくるであろうゴッドバレーみてみないとわからんな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:47:24.70 ID:IHKPPSHi0.net
>>443白ひげの刀は最上大業物だよ
そんな立派な刀持ってたら十分剣士じゃないですかねえ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:48:41.54 ID:5EcL+TTK0.net
>>457
薙刀で剣士って感じはしねーや

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:49:03.82 ID:tqxXhbmZ0.net
>>446
正確なのは>>3

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:49:09.26 ID:pDlIjkrp0.net
>>450
マネ婆さんが手助けする気にならないほど強ければよかったって事やろ?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:49:12.56 ID:OU/Ot1Mxr.net
てかまさかまだ過去編終わらないのか

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 22:50:22.83 ID:XwgC5Cexd.net
ミホークはあんま出てこないからまだ強いと思ってもらえていいな
登場増えりゃ白ひげやカイドウみたくどんどん株下がりボロだらけになる
最終回までたいした出番ない事をミホークファンは願っていた方がいいマジで

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/19(水) 22:50:32 ID:ZXsUblbRd.net
さすがに敗北者のがおでんより強いだろ…
白吉っちゃんなんて呼んでるし命令も渋々だが従ってるし、何より自分より弱い男の下につくタイプじゃないだろ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 22:50:41 ID:tqxXhbmZ0.net
>>457
刀と剣を区別してないからまぁ曖昧だ含むかも

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 22:52:01 ID:c5XHpDqI0.net
転載れす
https://cdn.discordapp.com/attachments/164996746429202432/679684048292937901/PicsArt_02-19-04.31.02.png

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e7-Nz9x):2020/02/19(水) 22:52:06 ID:FJDhfB9U0.net
寝る前に>>2に抜けてるとこ

ワノ国を鎖国したのは光月家だった
ある『巨大な力』からワノ国を守るためだ。
ワノ国だけでなく、全世界がある人物の登場を待ち望んでいる。
800年の時を超えその人物が現れたとき、迎え入れ協力できる国になってなければならない

とかなんとか

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WpCz):2020/02/19(水) 22:52:36 ID:mE24Jzc40.net
>>465
おつー

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKe7-g+MN):2020/02/19(水) 22:52:36 ID:G+ZmJ5sFK.net
>>465
おつでやんす。

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-gaER):2020/02/19(水) 22:53:39 ID:iCeIYmlld.net
ミホークは政府の命令に従って戦争参加してるし普通にダサい

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 22:53:41 ID:c5XHpDqI0.net
>>466
MVPですね、乙でやんす
>>468
いらしてたとは幸いです(σ´ω`)σ!!

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-Oqmp):2020/02/19(水) 22:53:56 ID:OU/Ot1Mxr.net
>>459
カイドウとおでん認めあってて草
尾田の強いやつは悪く描かないこだわりなんなの

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp07-XH/i):2020/02/19(水) 22:54:19 ID:GXjHIYXGp.net
>>463
おでんは弱い奴の下にでも自分が尊敬できる人間であれば従えるタイプだろ。ヒョウじい、ヤスイエ等。
そんな小さい男じゃねえわ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/19(水) 22:54:36 ID:IHKPPSHi0.net
https://media.discordapp.net/attachments/164996746429202432/679684640751091712/PicsArt_02-19-04.37.51.png

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b37a-CHpV):2020/02/19(水) 22:54:43 ID:vVV4/nKM0.net
つか、しのぶちゃんはあんな美女だったのになんで豚になっちゃったの?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9325-ToFW):2020/02/19(水) 22:54:44 ID:2P8sA1XR0.net
>>466
補足乙
巨大な力か

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-C6+A):2020/02/19(水) 22:55:14 ID:5K9abccyd.net
ゾロから閻魔を借りて、モモの助が天羽々斬を持っておでんの幻影と桃源白滝を決めるんだろうね
親子かめはめ波みたいな感じかな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx07-XH/i):2020/02/19(水) 22:55:15 ID:59rbKPGdx.net
>>465
敗北者の船からロジャーの船へ行き何倍にも強くなってワノ国に帰還し天下無敵と謳われて5年間裸踊りでさらに鍛えたんだから敗北者より強い

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-fSXb):2020/02/19(水) 22:55:18 ID:+iolpQiTd.net
>>414
まぁ俺は尾田っちがロジャーと白ひげを同格の二人として描きたいんだな、ってのをあの激突の描写から受け取っただけで、厳密な強さ議論は知らんけども

ただ、ロックス戦はそもそも白ひげがどう立ち回ったのか一切語られてないのに「負けた」って解釈してたり、>>414が白ひげあんまり好きじゃないんだろうなってのは伝わった
俺は好きだから平行線だな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 22:55:59 ID:c5XHpDqI0.net
転載れす
https://cdn.discordapp.com/attachments/164996746429202432/679684268255084617/PicsArt_02-19-04.33.14.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/164996746429202432/679684349720920064/PicsArt_02-19-04.36.16.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/164996746429202432/679684640751091712/PicsArt_02-19-04.37.51.png
https://cdn.discordapp.com/attachments/164996746429202432/679684509498998818/PicsArt_02-19-04.39.25.png

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WpCz):2020/02/19(水) 22:56:06 ID:mE24Jzc40.net
>>473
シュールすぎるw
なんでワンピの画バレ数コマしかないんや
サム85ページはあるぞ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-IdAT):2020/02/19(水) 22:56:35 ID:rozkipD50.net
>>473
おつ
このシーンだけ見ると同じ死に方でもベルメールの方が良い演出だったなぁと思った
なんか漫画描くの下手になったよね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-GY35):2020/02/19(水) 22:56:39 ID:sIWYrK950.net
>>473
山賊とかジグラの射殺シーンと違っておでんはシルエットなのか

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WR1+):2020/02/19(水) 22:56:40 ID:xQJ1PJDw0.net
>>473
ジョウダンジャナイヨ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 339d-n138):2020/02/19(水) 22:56:49 ID:JiKzObFT0.net
>>479
ありがとれす

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-4YJH):2020/02/19(水) 22:56:59 ID:ES2azmxna.net
ロジャー白髭おでんに負けたカイドウ。
20年たっても四項に海軍にも相手にされず泣き虫で酒乱でドMで死ねずに自殺が趣味メンヘラで生きてきた。

白髭のロジャーが待ってる男はお前じゃねぇに黒ひげより当てはまるカイドウ。アーロンを抜きワンピース史上最も人気投票最下位のキモい筋肉ガイジカイドウが完成した。ルヒーキッド後は頼んだぞ。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 22:57:55 ID:c5XHpDqI0.net
転載れす
https://cdn.discordapp.com/attachments/164996746429202432/679686504586805281/PicsArt_02-19-04.51.13.png

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e7-Nz9x):2020/02/19(水) 22:58:06 ID:FJDhfB9U0.net
>>473で>>5が本当だとおわかりいただけたかと

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe8-ZYD+):2020/02/19(水) 22:58:11 ID:mJ5JTlfU0.net
>>474
熟女の実食ったから
アルビダの逆パターン

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WR1+):2020/02/19(水) 22:58:50 ID:xQJ1PJDw0.net
>>486
何やこれ?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-IdAT):2020/02/19(水) 22:58:57 ID:uCctB+yI0.net
トキは何年後に飛ぶんだろう

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-GY35):2020/02/19(水) 22:58:58 ID:sIWYrK950.net
>>486
バックベアードみたい

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-O11E):2020/02/19(水) 22:59:01 ID:nHiACjX+a.net
なんか絵雑じゃね?
おでんが撃たれたとこ小さい人間に襲われてるみたい

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9325-ToFW):2020/02/19(水) 22:59:03 ID:2P8sA1XR0.net
頭撃ち抜かれてんのかあ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7370-afXR):2020/02/19(水) 22:59:05 ID:pmH+C4Aa0.net
>>205
この画像誰か貼ってください

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/19(水) 22:59:07 ID:LZe+Uh1D0.net
>>479
乙!

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33cd-o94F):2020/02/19(水) 22:59:39 ID:XY0NVn7D0.net
下描きみたいな絵でワロタwww
冨樫かよwww

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ba-IdAT):2020/02/19(水) 22:59:43 ID:WaFIdrp+0.net
>>486
Dはやっぱり笑顔にも月にもなるよなあ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-Oqmp):2020/02/19(水) 22:59:49 ID:OU/Ot1Mxr.net
>>462
白ひげはかふ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2374-mvZW):2020/02/19(水) 22:59:54 ID:Qx/5cd8V0.net
>>489
おでんの歯

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 23:00:00 ID:tqxXhbmZ0.net
>>485
アーロンって人気投票敵キャラで一番低いの?

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 23:00:02 ID:c5XHpDqI0.net
>>494
海外のミラー
https://cdn.discordapp.com/attachments/273977197356777473/679675792334258179/7NVC7NT.jpg

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-n8Bx):2020/02/19(水) 23:00:04 ID:OqXQsSgE0.net
巨大な力って単に世界政府のことなのかね〜イム様がらみで別の存在がなんかあんのかね
何代目かの待ち望まれたジョイボーイがルフィで確定かな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7370-afXR):2020/02/19(水) 23:00:49 ID:pmH+C4Aa0.net
>>320
これは

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2374-mvZW):2020/02/19(水) 23:00:55 ID:Qx/5cd8V0.net
ババアの事は謝罪しながら1時間耐えたのに殺す矛盾

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/19(水) 23:01:32 ID:IHKPPSHi0.net
公式からの批判避けるために加工してるんだろ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-IdAT):2020/02/19(水) 23:01:58 ID:uCctB+yI0.net
おでんの遺言は恐らく正しいんだけど、おでんの望む開国が成し遂げられると巨大な力との戦争になるわけよね
800年後に現れるある人物を迎え入れる=協力するってことになると思うんだけど、それって世界政府と争うことになるよね

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd5-xjVh):2020/02/19(水) 23:02:06 ID:JXrBRUJS0.net
おでん捕まったら横ぬきで逃げろよ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 23:02:32 ID:c5XHpDqI0.net
>>494
こっちだったか失敬。海外アプリより
https://media.discordapp.net/attachments/164996746429202432/679670634531651601/vs9EdSd.jpg

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-dNCC):2020/02/19(水) 23:03:13 ID:JzHYpT3j0.net
やべー泣きそう

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-uu50):2020/02/19(水) 23:04:26 ID:6I/CLttEd.net
ふるちんビスタ(しかもギャグモード)によってシャンクスとミホークが二人がかりで肛門レイプされる
下半身ケツ出して肛門から煙が出るシャンクスとミホーク

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/19(水) 23:04:32 ID:IHKPPSHi0.net
ビッグマム>カイドウは普通にありえるよね
マム本人のソウルをいろんなものに捧げてあれだし
カイドウにはなにか細工があるっぽい
過去のマムの恩が絡んでるのかも
それか政府科学関係

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-5VX0):2020/02/19(水) 23:05:10 ID:IaiWQjD0a.net
カイドウが純粋な実力でおでんに負けたのは確定か
強くなれよと言われてたからこの後修業してそうだけど

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-IdAT):2020/02/19(水) 23:05:13 ID:rozkipD50.net
巨大な力と戦うにあたって、ワノ国が協力できることってなんだ?
もし武器の横流しとかだったらカイドウに乗っ取られてなかったら叶わなかったし
声を聞く云々だったらモモの助一人いれば足りるし

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe8-ZYD+):2020/02/19(水) 23:05:33 ID:mJ5JTlfU0.net
>>479
全然遠くに投げれてないやん全員撃ち殺されて終わりやろ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb0-aiio):2020/02/19(水) 23:05:51 ID:slHx5OdS0.net
>>501
ババアってのはマネマネのババアのことか?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-4VvF):2020/02/19(水) 23:06:07 ID:cdWELaIR0.net
discordにバレコミュニティがあるのか

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b0-VXi+):2020/02/19(水) 23:06:15 ID:e8JgXqWy0.net
>>504
海賊だから
カタクリが異常なんだよ
マムだってジンベエが寿命奪われなくても結局殺そうとするし

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/19(水) 23:06:19 ID:XwgC5Cexd.net
>>508
何度見ても酷すぎて草w
刀もさることながらトキここで20年後に飛ばしてやればおでん助かったじゃん

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b0-VXi+):2020/02/19(水) 23:07:28 ID:e8JgXqWy0.net
バリバリの爺も死んでそう

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 23:07:58 ID:c5XHpDqI0.net
>>516
鋭い。誰でも加入できるんでオススメ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/19(水) 23:08:36 ID:tqxXhbmZ0.net
>>518
場所が移動しない設定なら言い訳が立つ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-+XBi):2020/02/19(水) 23:09:42 ID:5EcL+TTK0.net
画像荒すぎて落書きみたいだな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-wKkS):2020/02/19(水) 23:10:43 ID:YELOHVebd.net
アホかここでおでん飛ばしたらトキ殺されんだろついでに赤鞘連中も
誰がモモと日和守るんだよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-U9JR):2020/02/19(水) 23:10:46 ID:vmKc5E710.net
何で画像こんなバラバラに切り取られて投下されんだよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 938c-ipFr):2020/02/19(水) 23:11:07 ID:r2iFcA0E0.net
>>521
アニメだと桃達がトキに飛ばされた時は同じ城の上だったような

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/19(水) 23:11:10 ID:XwgC5Cexd.net
>>521
刀もって移動したらただの牢番ごときに負けんだろこの豪傑おでんが
あんな巨大猪ぶったぎって何百人の百獣海賊団ひとりで倒す男がただの牢屋になんでおとなしく入ってんだよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-yIjz):2020/02/19(水) 23:11:16 ID:t7TlmVVoa.net
今の絵だけでも面白い
改めて一気に見てぇな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-Nz9x):2020/02/19(水) 23:11:39 ID:4EN4V9510.net
こんな惨い処刑の最後が「べべん♪」で終わるとか
尾田っち結構サイコじゃねーの?なんか胸糞悪い終わり方だったわ
ようやく過去編終わったのか
ただ胸糞悪い

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/19(水) 23:11:47 ID:fEk9EN64a.net
面会の時におでんと子供達と赤鞘全員がトキに触れた状態で20年後に行けば良かったのに…
そしたらどうにでもなっただろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-q29x):2020/02/19(水) 23:12:15 ID:J7wVubIMa.net
ばばあ殺したのか
おでんを相手に相当なピンチだったのに切り抜けられたのは、ばばあのおかげだぞ
恩知らずじゃないか
そんなに不本意だったならおでん解放して再戦すればよかったのに

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/19(水) 23:14:17 ID:ZXsUblbRd.net
ババア殺されたにオロチは何もしないのかよw

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfc3-d7v+):2020/02/19(水) 23:14:19 ID:XXLn8hRe0.net
ばばあは牛裂きの刑だろうな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/19(水) 23:14:49 ID:ZXsUblbRd.net
>>472
敗北者が最初にそう言ってたやん

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/19(水) 23:15:09 ID:fEk9EN64a.net
つーかカイドウに傷つけた刀を包んで渡せるガバガバセキュリティなら余裕だよな
そもそもなんでおでん倒した時にカイドウ達は閻魔放置したんだ?
面白くても現在の展開ありきで不自然になる過去編には疑問を持たざるを得ない

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-uu50):2020/02/19(水) 23:15:45 ID:6I/CLttEd.net
>>515
おでんも大概だなサンキューみたいに言うな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/19(水) 23:16:02 ID:c5XHpDqI0.net
>>531
カイドウが手を下したとオロチは知らないのかも。
個人的に気になるのは、せみ丸。バリバリでカイドウ撃退してたら笑う

537 : ◆lQl04FANTA :2020/02/19(水) 23:16:56 .net
最低限のつじつまくらい合わせてくれないと萎えるな
あまりにもご都合主義

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-Oqmp):2020/02/19(水) 23:16:57 ID:fZ9XwT54r.net
カイドウ普通にいい男でワロタ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp07-XH/i):2020/02/19(水) 23:16:57 ID:GXjHIYXGp.net
>>533
て言われてたけど結局下についたやん

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM47-f6SC):2020/02/19(水) 23:17:39 ID:qjMJFqu8M.net
>>386
殺されに言ってるのになんで覇気で防御すんだよ
アホなのか?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM47-f6SC):2020/02/19(水) 23:17:58 ID:qjMJFqu8M.net
402だった

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/19(水) 23:18:19 ID:ZXsUblbRd.net
>>539
そら敗北者のが強いからでしょ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-+cG+):2020/02/19(水) 23:18:32 ID:nffZGk9+a.net
>>57
赤犬いないぞ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-Oqmp):2020/02/19(水) 23:18:41 ID:fZ9XwT54r.net
普通に刀持って入れててワロタ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:18:54.43 ID:ZXsUblbRd.net
>>536
おでん撃退出来るんだから余裕じゃね

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:19:36.73 ID:LZe+Uh1D0.net
カイドウに人質取られてて、その命を救う為に裸踊りやってたんだから
おでんや、トキ、モモ、日和、赤鞘が未来に言ったところで
国民が何されるかわからないし、オロチの言う様にワノ国滅ぼすかもしれない
その状況でおでん達が逃げるのかよw

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:19:55.54 ID:tqxXhbmZ0.net
おでんって手錠してたっけ、手が使えて刀もあった?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:20:20.68 ID:xLoQYEiB0.net
>>64
俺はルフィは当て馬で誰か別の人間じゃないかと推察してる
二人の王の内のもう一人もな
こっちは多分ビビあたりだろうけど

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:20:28.46 ID:iCeIYmlld.net
確かにルフィですら刀没収されてたのにな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:20:44.07 ID:sIWYrK950.net
ワノ国編の影の黒幕が0コマで殺されるとは思わなかった
てっきり寿命で死ぬ勝ち逃げエンドかと

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:20:48.89 ID:mJ5JTlfU0.net
傷も手当てしてくれるし刀も取られない
面会も自由

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:22:14.25 ID:qSF7yWcwM.net
良かれと思って手貸したババア殺されて草

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:22:25.54 ID:XstnJuqg0.net
BBA殺したんなら、過去の対決でぶっ殺したあと、
カイドウが正々堂々とおでん倒した方が良かったのに・・・
あのつるセコな勝利で株が下がっちまったよ・・・

オロチはやっぱ、カイドウの兄弟なのか?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:22:42.20 ID:VmMVal/y0.net
カイドウがババア殺したって絶対カイドウの評判が糞下がったから回復させるための後付けだろ
殺すんなら前回か前々回辺りに殺せや処刑に爆笑しといて説得力がねーんだよ糞カイドウ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:22:45.85 ID:s/unXKdg0.net
囚人から武器取ってないとかヤベェだろ百獣海賊団

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:22:48.89 ID:2SwfNGQpd.net
おでんの年取った姿も見てみたかったなあ
誰かSBSで頼んでくれ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:23:54.66 ID:pDlIjkrp0.net
いやだから刀は牢屋番が管理しててそれをおでんに言われてトキが持ってきたんだろ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:24:08.68 ID:gl+mSKKLr.net
>>554
2話前の反応見て原稿差し替えられると思ってんの?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:24:29.06 ID:OZqcQh/l0.net
「巨漢の侍たち10人を担ぐだけで信じられない力」

ゾロはアラバスタ編で一軒家持ち上げてたから大した力じゃないと思うんやが

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:24:30.31 ID:fZ9XwT54r.net
トキの能力が無敵すぎる
いつでも救い出せるよなこれ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:24:38.78 ID:1eEVARSla.net
不意討ちの形で決着がついたのは悪いとは思っている
それはそれとして俺の勝ちなので助けはしない

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:25:26.57 ID:EHPeL2Qla.net
錦えもん「黒炭だったか。何故黙っていた?」
カン十郎「へえ、すいません。」

こんな展開希望

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:25:33.09 ID:6wyFWSB+0.net
つか20年待てば良かったんじゃない?

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:25:42.96 ID:XwgC5Cexd.net
>>555
しかも妻が面会に来て堂々と子供たちに渡してくれと手渡し
それを普通に持って帰れるザルザルセキュリティw

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:25:56.58 ID:FsJm45r10.net
ババアに映った金髪女も後の重要人物なんだろうけど…

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:26:13.73 ID:dSPTfK0+0.net
未来予知見聞色とトキトキ合わせたら回避は最強

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:26:18.77 ID:5b6OkENkd.net
ババア殺すとか更にカイドウの株下げるよな

そして何故かオロチの意向には当然のように従ってるしw

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:26:39.29 ID:fZ9XwT54r.net


569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:27:50.77 ID:GXjHIYXGp.net
カイドウさんはメンヘラなんや
あんまり期待せんでくれや

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:27:52.06 ID:OZqcQh/l0.net
黒炭オロチは陽キャに虐げられた陰キャの英雄

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:27:58.62 ID:VmMVal/y0.net
それこそラオウがやったみたいに即座にその場で殺すぐらいやっとけばよかった
これならカイドウ自体の株は下がりはするけどまだ若かったからで済んだのに

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:27:58.74 ID:XwgC5Cexd.net
>>559
これか
確かに赤鞘より重そう

https://i.imgur.com/yGxuuHD.png

573 :茶ひげガチ勢 :2020/02/19(水) 23:28:05.34 ID:/MvKODlLr.net
尻ヒゲ白ひげ敗北者!

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:28:47.65 ID:Shyr1lRGa.net
>>558
余裕だぞ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:28:56.62 ID:mJ5JTlfU0.net
バリバリジジイはどうなったのかもやもやしたまま終わるのが最悪

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:09.67 ID:6I/CLttEd.net
>>563
頭いいな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:10.27 ID:u/Q5sOIh0.net
>>473
真ん中で妖精踊ってるやん

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:13.81 ID:9wN42Wnn0.net
>>567
オロチが上、カイドウが下というだけの話よ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:21.28 ID:fZ9XwT54r.net
俺はリアルな戦いがみたいんだがキッズはカタクリみたいな子供だましな戦いがみたいんか?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:32.05 ID:YhWkJJuz0.net
カイドウはオロチに弱みでも握られてんのか

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:49.29 ID:XstnJuqg0.net
おでん死亡確認として、赤鞘を過去に飛ばした後、トキは生きてるのか?
生きていて、実は三人目を身ごもっていて、出国して出産。
それがルフィでジョイボーイだった。
もうそんな展開でもええで。なんか展開が雑になってきたしな。

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:29:59.93 ID:gl+mSKKLr.net
>>574
本気で言ってるの?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:30:08.85 ID:tqxXhbmZ0.net
>>557
おでんに渡せば牢を斬れる

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:30:21.30 ID:VRtH6qkxd.net
>>577
ワロタwwwwww
もうそれにしか見えなくなったwwwwww

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:30:27.41 ID:slHx5OdS0.net
>>473
これは見栄をきってるポーズだよな?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:30:50.22 ID:5b6OkENkd.net
>>570
ここまで登り詰める陰キャはそうはいない…
光月潰して復讐も十分果たしてるしこれからモモの助に打たれても悔いなしだろ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:30:56.67 ID:Y7IVoNpg0.net
ドフラとクロコ組ませてた方が味あったのに五老星とかトップ方面の当て馬にもできたやろに

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:31:04.77 ID:XwgC5Cexd.net
>>557
なんで牢屋番が素直に渡すんだw

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:31:07.43 ID:ZrMiuWV70.net
>>577クッソワロタww

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:31:26.24 ID:1eEVARSla.net
お家乗っ取りをほぼ独力で成し遂げカイドウの窮地を救ったのに味方に殺されたババアがいるらしい

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:32:00.69 ID:fZ9XwT54r.net
絶対カイドウを海には沈めない海軍
いつでも救い出せそうなのに処刑を受け入れるトキとおでん

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:32:04.02 ID:pDlIjkrp0.net
>>588
そりゃ目を盗んで実行したのよ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:33:03.54 ID:XwgC5Cexd.net
>>592
もうこんだけテキトーなご都合主義だしそれでいいわw

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:33:29.49 ID:HETbgjMMd.net
牢屋に武器持ち込みはOKなのね

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:33:55.28 ID:uIUwW5HS0.net
身体ボロボロって言ってるからどの道おでんが助からないと分かってる
オロチに殺させるくらいならオレが介錯してやるって事では

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:34:22.46 ID:BUni8tLL0.net
ワンピの世界の見張りなんていつもガバガバやで

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:34:37.85 ID:tqxXhbmZ0.net
錠してないし刀受け取れたよな
http://i.imgur.com/OvSazfY.png

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:35:07.05 ID:pDlIjkrp0.net
あとな、人を未来に送るにはMPを貯めなきゃ行けないからおでんを未来に送るとモモ達を飛ばせなくなるんやで
それか自分の命と引き換えとかの製薬があるんや

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:35:25.80 ID:fZ9XwT54r.net
もう尾田これわざと頓珍漢な流れで盛り上げようとやってるだろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:35:28.03 ID:/MvKODlLr.net
>>591
カイドウも魚人なのなね

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:35:46.47 ID:+AzaQGuW0.net
魚人島の偽ルフィってイム様なのでは?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:35:54.59 ID:OqXQsSgE0.net
>>559
無粋なことばっかゆーなや…

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:36:13.18 ID:XwgC5Cexd.net
見張りがガバガバでもそれで逃げもしないおでん(武器あり)
今生の別れに助けようともしないトキトキ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:36:29.99 ID:fZ9XwT54r.net
刃先は危ないからご丁寧に包んでてワロタ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:36:37.67 ID:fEk9EN64a.net
将軍の親友に傷つけたヤバい刀をすぐに没収して海に沈めるなり埋めるなりして処分しないガバ体制
せめて厳重に警備してそうそう触れられない状況にすれば良かったのに

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:37:12.10 ID:X3wplMS6p.net
雷鳴八卦で処刑しろよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:37:13.87 ID:gl+mSKKLr.net
牢屋からおでん逃してどうなるんだ
そのまま戦ってもまた負けるし未来飛ばしたらその間に国民が殺されるだけでしょ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:15.53 ID:XstnJuqg0.net
牢屋ガバガバだし、赤鞘じゃなくておでんと子供を未来に飛ばさなかったのは理由があるのかな?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:33.95 ID:MN2U6ZKq0.net
白ひげはグラグラ使ってないし
ロジャーと白ひげの全盛期>>>今カイドウ>>おでん>>>20年前カイドウ
こうだろ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:36.04 ID:oSIsk2qC0.net
>>606
雷鳴八卦のような攻撃=気絶
銃=死亡
白髭は何発耐えたっけ?

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:42.07 ID:tqxXhbmZ0.net
ゾロも1時間はキツいだろ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:42.24 ID:5b6OkENkd.net
>>599
実際裸踊りからの怒濤の展開で過去類を見ないほど盛り上がってるんじゃないかね?(このスレが)

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:43.90 ID:pDlIjkrp0.net
>>607
おでんが死んでも同じだからその理論はボツや

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:38:54.82 ID:XwgC5Cexd.net
赤鞘の阿修羅も20年の間に国民殺してたしな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:39:04.56 ID:xLoQYEiB0.net
結局処刑するのかよ・・・カイドウの頭はどうなってんだ
そこは恩情かけて助ければ株上がるのに
オロチが外道なのは仕方ないけどカイドウも性根が腐ってるな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:39:25.68 ID:VBM9qhge0.net
>>606
ワンピ最強は銃だからな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:39:55.60 ID:1eEVARSla.net
ワンピース世界の風呂はカイドウですら一時間でのぼせちまうんだぞ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:40:15.47 ID:MN2U6ZKq0.net
白ひげがグラグラあるの忘れてるバカしかいねえな
ロジャー、白ひげ超えるのはロックス復活or黒ひげorルフィしかありえねえよバカども

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:40:38.34 ID:XwgC5Cexd.net
>>616
ローは至近距離でも死ななかったけどな
ご都合主義は昔からだが最近特に酷すぎますなぁ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:40:52.91 ID:iD+rrc080.net
てか小紫はなんだったん?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:40:59.68 ID:Vh7R78y10.net
せいぜい強くなれって誰に言ってるんだ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:41:28.69 ID:X3wplMS6p.net
>>618
だってグラグラとか雑魚やん
中将にしか効果ない技だし
カイドウを殺しかけたおでん二刀流のほうが上だな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:41:32.04 ID:oSIsk2qC0.net
>>621
不意打ち野郎のカイドウにじゃないか?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:41:34.05 ID:INawipJQa.net
でか犬あけぇ!

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:41:39.33 ID:RK95bAoDM.net
>>603
でも死なないでしょ(ニコッ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:41:45.60 ID:t7TlmVVoa.net
>>599
頓珍漢なのはスレのアンチ共の方だろ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:41:51.68 ID:pDlIjkrp0.net
>>621
俺とここの奴らや

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:42:08.70 ID:5b6OkENkd.net
カイドウの中で
オロチ>おでん>ババアなの謎だわ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:42:44.73 ID:36DqEcdS0.net
>>599
まあ揚がってる最中だからねってことで

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:42:46.63 ID:s/unXKdg0.net
>>626
頭悪そう

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:42:48.12 ID:MN2U6ZKq0.net
>>622 マジで言ってるの?
おでん>>全盛期白ひげだと思ってるの?
白ひげアンチ以外そんな頭の悪いこと考えないぞ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:42:49.52 ID:c5XHpDqI0.net
転載れす。redon氏もいつもありがとう
https://media.discordapp.net/attachments/164996746429202432/679694636872368144/d6.png

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:43:13.25 ID:oSIsk2qC0.net
>>628
オロチのバックにはセミ丸がいてカイドウはガクブルでしたがってるんじゃね

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:43:22.25 ID:tqxXhbmZ0.net
引き金を引いたのがカイドウだからまだ良いだろ、ローは入れ替わってるしな
ベックマンが黄猿に向けてたから覇気込めれるだろ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:44:01.10 ID:MN2U6ZKq0.net
白ひげのグラグラが中将にしか通用しないとか頭悪過ぎるよな
それ全盛期じゃないし黒ひげがグラグラ使ってこれから無双するのに

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:44:15.98 ID:pDlIjkrp0.net
>>632
すのぶ…

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:44:22.62 ID:s/unXKdg0.net
>>633
今はバルトロメオだから従う必要ないぞ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:44:37.10 ID:X3wplMS6p.net
>>631
尾田が、世界屈指の海賊たちと肩を並べ何倍にも強くなって天下無敵
とわざわざ書いている以上おでんのほうが強い
はい論破

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:44:50.86 ID:XstnJuqg0.net
やっぱ、黒炭カイドウで、オロチと実の兄弟もしくは双子だろ。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:45:07.84 ID:MN2U6ZKq0.net
ロジャー>白ひげ>>おでん>>20年前カイドウ
これは間違いない
あとはガープがどこに入るか

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:45:21.53 ID:LZe+Uh1D0.net
>>632
しのぶカッケーwww

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:45:36.28 ID:fEk9EN64a.net
>>609
ロジャーの技名付き攻撃受けたおでんはピンピンしてる
カイドウには技名無しのブレスと打撃の2発で重傷負わされてる
両者の実力を身をもって知ったおでんがカイドウには誰も(白ひげも)勝てないと書いた
明らかに現在カイドウ>過去カイドウ=最終おでん=白ひげ=ロジャー>>>ロジャー戦おでん

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:45:47.18 ID:oSIsk2qC0.net
>>632
ふくろくじゅも強そうだな
今まで登場した国全部合わせても和の国の方が強そうだな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:11.00 ID:tqxXhbmZ0.net
>>639
貢ぎ物要らないじゃん

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:14.31 ID:2P8sA1XR0.net
>>632
フクロクジュはもうオロチに完全に従ってるのか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:14.68 ID:36DqEcdS0.net
今のしのぶちゃんやっぱ偽物なんじゃね?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:29.39 ID:BxCbygt10.net
>>577
ワロタ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:31.08 ID:OZqcQh/l0.net
>>602
普通思うやろw
油ダメージを加味しても軽すぎや
鉄も斬れない頃のゾロより腕力ないんかw

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:47.00 ID:XwgC5Cexd.net
>>632
相変わらず釜の大きさがおかしいな
おでんは底に足ついてんのかついてないのかどっちなんだよw

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:46:57.31 ID:UF/4yu5mM.net
ていうか忍びが普通に忍びの格好で人前に姿晒すのやめろ
ただのコスプレみたいだろ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:47:35.69 ID:fEk9EN64a.net
>>610
ロジャーの神避<カイドウのブレス&雷鳴八卦もどきの打撃=釜茹で1時間<釜茹で1時間+銃

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:47:44.67 ID:2P8sA1XR0.net
>>648
パンピーの感想だから別によくね
一般人の感覚ならそんなもんだろ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:47:45.97 ID:5EcL+TTK0.net
しのぶ…なぜここまで変貌する

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:48:27.96 ID:MN2U6ZKq0.net
>>642 ロジャー、白ひげが全く本気の描写見せてないのに
ガイジ? ロジャーはおでんを吹っ飛ばしたけどやられてる描写全くないどころか強い描写しかない
カイドウもロジャー、白ひげに負けてるよ間違いなく

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:48:52.53 ID:UF/4yu5mM.net
>>649
それなw
釜が深かったらそのまんま沈んでほんとに一瞬で処刑は終わってた
これも作者ご都合主義がなせる展開

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:48:56.48 ID:oSIsk2qC0.net
>>638
それならおでん=過去カイドウにはならないだろ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:49:21.53 ID:tqxXhbmZ0.net
>>648
ゾロが持ち上げたのは一瞬

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:49:27.70 ID:IHKPPSHi0.net
まあいちおう武士のルールみたいなのがあったのかもね
罪人でも刀は家族についでいいとか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:49:37.63 ID:MN2U6ZKq0.net
なんでおでんがカイドウにやられたのはスキを見せたからだろ
おでんはロジャーに隙をみせてないけどやられた
だからダメージはノーガードとガードの差がある

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:49:50.60 ID:5b6OkENkd.net
>>645
オロチの謎のカリスマ性w

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:49:51.17 ID:X3wplMS6p.net
>>656
いや
おでん>過去カイドウ
じゃん

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:50:00.41 ID:fEk9EN64a.net
>>618
グラグラあって刀と銃のロジャーと互角で
ロジャー戦ではグラグラではなく黒刀を選んで使った
この時点でグラグラが〜の言い訳はバカ、そもそもウィーブルが白ひげ並みの時点で破綻してる

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:50:31.21 ID:oSIsk2qC0.net
>>632
先代メラメラ人間?

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:50:36.69 ID:pDlIjkrp0.net
>>655
んなこと言ったら絞首刑でもなんでもいいやん毛

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:50:46.63 ID:6I/CLttEd.net
>>572
だとしても練習(ゾロ)と本番(おでん)以上の釜茹でやし肉体的、精神的消耗がちがいすぎるだろ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:50:49.27 ID:MN2U6ZKq0.net
ロジャー、白ひげより過去のキャラクターを強くするわけねえだろガイジ
ロックス、黒ひげ、ルフィ以外はロジャー超えはない

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:53:00.01 ID:X3wplMS6p.net
ロジャーの斬撃でおでんは無傷
これが現実だからな

しかもこの時点から何倍にも強くなって最盛期は天下無敵と謳われてるし
白ひげはおろかロジャーより強い可能性すらあるな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:53:00.84 ID:MN2U6ZKq0.net
>>662 まずあの描写だけでグラグラ使ってないって思える脳みそがすごいねバカじゃね あのあとずっと戦闘してんだよバカ
あとウィーブルが弱い描写がない

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:53:12.86 ID:fEk9EN64a.net
>>654
技名付き攻撃繰り出してもおでんがピンピンしてるロジャーが
技名の無い通常ブレスと通常打撃二発で雷鳴八卦喰らったルフィ以上の重傷にしたカイドウ
より強いとかガイジか?おでんは自動覇王色さえ発動しないほどカイドウに追い込まれてるぞ?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:54:09.21 ID:oSIsk2qC0.net
>>666
まぁナレーションが正解という風潮なら富名声力を持ってるロジャーが過去全部通して最強だな
今後ルフィか黒髭は超えそうだけど

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:54:43.11 ID:fEk9EN64a.net
>>668
グラグラ使って(おでんをKOできない)ロジャーと互角な時点で
白ひげ持ち上げてるお前は間違いなくバカ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:54:56.70 ID:ZXsUblbRd.net
海賊として7度の敗北の説明に四皇と海軍てあるんだからカイドウは敗北者に何度か負けてるのはほぼ確定

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:55:37.50 ID:MN2U6ZKq0.net
>>667 ビスタとミホーク互角って言ってるやつくらいあほだなお前 だからおでんはノーガードだろってな言ってるだろ
ジョズ、マルコが戦争でやられたのも白ひげ見ててノーガードで一瞬

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:55:51.35 ID:IHKPPSHi0.net
>>659
神避は読者的には別に普通の攻撃に見えたのにおでんの反応は異様だったから悪魔の実の能力の可能性があるな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:56:26.48 ID:fEk9EN64a.net
>>670
キャラとしての総合的な格はロジャー>白ひげ>カイドウおでん
強さだけなら
カイドウ>(おでんを2発で倒せる壁)>おでん=ロジャー=白ひげ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:56:43.86 ID:c5XHpDqI0.net
神避は微ダメージ+バシルーラ的な技かも。元ネタ的にも

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:57:28.14 ID:kEk6hcl+p.net
なんかカイドウやオデンよりも
全然サカズキの方が強そう!

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:57:58.09 ID:MN2U6ZKq0.net
>>675
いやだから本気だしてないだけじゃんミホークと一緒だよ おでんはカイドウ戦はノーガード
ロジャー戦はガードしてる

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:57:59.52 ID:uxps3qDed.net
ミホークはビスタと戦ってる間ずっとルフィを観察してたしな
かなりの舐めプ
しかも全然覇気使ってない
舐めプにもほどがある

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:58:31.63 ID:oSIsk2qC0.net
>>669
天下無敵が読めないのか?おでん>過去カイドウ
現代カイドウ>過去カイドウが判明しているだけでおでんと現代カイドウの力関係は謎だろ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:58:48.75 ID:l43Tc9/Ta.net
>>648
ゾロが持ち上げたのを見たのならともかくおでんだけを見て驚くのは普通だろ
一般人だぞ?重いもの持ち上げたらスゲーてなるだろ
フランキー一家がゾロを見て何で船長じゃないんだと思ったのと同じ
ルフィの実力がそれ以上だと知らないから出る言葉

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:58:49.04 ID:IHKPPSHi0.net
英語のサイトでもおでんや矛盾したシナリオへの批判ばかりだな
ワンピはもうだめだ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:59:06.84 ID:5b6OkENkd.net
サカズキとかもろ和風テイストなのにな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:59:28.48 ID:eglSSqJX0.net
強さ議論スレでも行ってろ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/19(水) 23:59:59.41 ID:MN2U6ZKq0.net
>>679 ロジャーはおでん戦で本気だしてない
舐めプ
ロジャーが攻撃食らったなら分かるよ
ロジャーは無傷な 底をみせてない
あとカイドウはゾロに斬られたら
ゾロ>>ロジャー?おバカさん

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:00:19.25 ID:x8PkUILA0.net
>>675
ナレーションは総合なんて言ってない富、名声、力と分けて言ってるそれらを持ってるロジャーよりカイドウの方が力は上って矛盾起きてんじゃんw
力の部分でもロジャーが上な

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:00:57.91 ID:79m73Odgd.net
>>682
欧米人なんか更におでんの行動理解不能だろ
負けて尚カッコよしとかいう概念無いだろうし

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:01:00.77 ID:sVgdVBIva.net
>>678
ガードできてほぼ無傷にできるロジャーの技名付き攻撃
ガードできないかもしれないし、できてもロジャーの技名付き攻撃並みの影響を与えた通常ブレス
こりゃ龍形態で必殺技連発すればカイドウの方がロジャー白ひげより上だな
おでんの強さ的にもロジャー戦<カイドウ戦なわけだし

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:01:19.48 ID:iI42hrS+0.net
世界2つに別れる戦い起きるの?
海軍+世界政府(仏)+ウラヌスVS革命軍+ルフィ一派+シャンクス+ポセイドン
なのか
黒髭VSルフィなのかきになるところ。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:01:41.06 ID:4Pxk+ckid.net
カイドウてぶれぶれの実でも食べたんかってくらい色々ぶれてるよな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:02:02.42 ID:oCQ28DCD0.net
こいつらゾロがカイドウ斬ったらなんて言うかなw
明らかにロジャー>おでんの描写を勘ぐりまくってるな
カイドウが負けるときはロジャー、白ひげとは違うって言われて負けるのに

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:02:24 ID:sVgdVBIva.net
>>685
カイドウがゾロに負けるとかありえない仮定の話をしても意味ないだろお前マジでバカだな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/20(Thu) 00:02:24 ID:vsOHSBAN0.net
>>679
まあ、ミホークの刀は黒刀だから武装使ってるかは分かりづらいよね…

ミホークも閻魔の黒刀化完了したゾロも、
触れずに弾く武装色をメインで使っていくのかなあ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3f3-f35f):2020/02/20(Thu) 00:03:02 ID:HXhyqxZl0.net
これもう倭の国終わったら世界を二分するってことは、全海賊VS世界かそれに近い構図になるな
ほんとに5年で終わるかもしれん

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-snKE):2020/02/20(Thu) 00:03:26 ID:79m73Odgd.net
てかワンピで強さ議論てやってて虚しくならんのか…

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:03:38 ID:x8PkUILA0.net
>>692
カイドウ切った刀を譲り受けてるんだからありえない話じゃないだろw

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b0-VXi+):2020/02/20(Thu) 00:03:45 ID:wHM+1IYh0.net
おでんはカイドウに勝てるやつは20年は現れないと思ってるんだから白ひげやロジャーレベルの強さでも無理なんだよ
それとも白ひげは勝てるけど20年ワノクニを放置するとでも思ってるのか?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VYIA):2020/02/20(Thu) 00:04:08 ID:qWkAilBCd.net
そもそも800年前の戦いはDの一族同士の戦いである可能性が高いしな
やはりルフィが倒すべき的はDである可能性が高いかと
月が名字に入ってる光月の一族も恐らくDの一族と思われる

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ba-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:04:19 ID:631swX5r0.net
まあ現代に戻ってからが長いんだよなワンピースって
ワノ国は何年続くかな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/20(Thu) 00:04:24 ID:+TRoORsZ0.net
第三次世界大戦だな、頂上戦争、マム・カイドウVS麦わら・赤鞘、最終戦争

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:04:28 ID:BHmX9SSN0.net
>>686
カイドウは最強生物ってナレーションで言われてる
なので力ならロジャーが上、技術など含めた総合面の強さならカイドウが上
映像的に受ける印象は逆だけどね

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:04:51 ID:oCQ28DCD0.net
>>692 負けるとは言ってない
ゾロにすら斬られるであろうキャラクターがロジャー超えになるんだなってことだよ
ゾロはロジャーより強くなることはない

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-eF3X):2020/02/20(Thu) 00:04:54 ID:7g+TDrm00.net
>>64

ね、全部乗せつまらん

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-+XBi):2020/02/20(Thu) 00:05:21 ID:QkDv1b3k0.net
無駄な強さ議論うざすぎ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-snKE):2020/02/20(Thu) 00:06:28 ID:79m73Odgd.net
>>700
第二次が圧倒的につまんなそうだな…

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-Deto):2020/02/20(Thu) 00:06:48 ID:UTTfPPqZ0.net
カイドウババァの件で謝るくらいなら不意打ちせんで正々堂々戦えや

あれが悔しくて鍛えまくって最強になったんならいい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:06:58 ID:sVgdVBIva.net
>>696
仮に切ったとしてもゾロとルフィのタッグで勝つだけだし
ゾロに切られた傷がおでんの時のように20年後も残ってるかはわからない
実際にゾロがカイドウに傷をつけてから考えようぜ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:07:03 ID:4y73+Uys0.net
巨漢何kgよ?軽ない?
ゾロは一軒家持ち上げてぶん投げるで?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:07:19 ID:x8PkUILA0.net
>>701
最強生物は人々が噂してると言うナレーションだろ
ロジャーとおでんはナレーションで最強
ロジャーとおでんは確実だけどカイドウは噂

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:07:20 ID:oCQ28DCD0.net
じゃあカイドウ=マムでいいんだな?アホども
本気だしてないは無しだぞ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:07:48 ID:K6iMxTmI0.net
正直おでんの言うような大層な人物がルフィでは萎えるわ
大体あいつカイドウにワンパンされてるじゃん
誰か別の人物であってほしい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-f2Jb):2020/02/20(Thu) 00:08:22 ID:S4Y6dVXwa.net
ウラヌスはナミてのはミスリードであってほしい
他人の力でしか強くなってないナミがウラヌスとかやめてほしい
ただナミはお気に入りだからなぁ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WR1+):2020/02/20(Thu) 00:08:47 ID:iGt0gNMt0.net
>>700
どっちかというとワノ国編は四皇vs最悪世代という印象

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VYIA):2020/02/20(Thu) 00:08:59 ID:qWkAilBCd.net
そもそもあんなにおでんが耐えてる熱風呂をカイドウはのぼせる程度で終わるんだぞ
言ってることがマジなら赤犬の攻撃も効かないんじゃないか?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bc-f35f):2020/02/20(Thu) 00:09:13 ID:2PIc95nw0.net
>>713
アプー裏切りとかいうベッジの二番煎じはいらない

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:09:24 ID:x8PkUILA0.net
>>707
ありえるかありえないかの話をしてるのに実際に起きてから考えようぜは回答になってないが?
カイドウ切った刀譲り受けてるのにカイドウを負かすイベントがないのはありえないことはないよな?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd4-o94F):2020/02/20(Thu) 00:09:25 ID:Wbd5ioAY0.net
>>708
人の命って重いんだぞ
赤鞘だけでなくワノ国国民の分も背負ってるんだ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:09:36 ID:oCQ28DCD0.net
ビックマムがカイドウと互角だったよね?
あれ?カイドウ最強じゃないの?ねえ?
カイドウが本気じゃないって?
シャンクスと白ひげが互角だったよね?
え?シャンクス本気じゃないって?
じゃあロジャー、白ひげも本気じゃねえよw

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:09:38 ID:sVgdVBIva.net
>>702
だから最終的にゾロがどれだけ強くなるかわからない以上
ゾロがロジャーを超えないなんて言い切れないだろ確率は低くても

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:09:46 ID:4y73+Uys0.net
100kgX5の重りをつけた棒で素振りを2600回以上できるで?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-Deto):2020/02/20(Thu) 00:10:01 ID:UTTfPPqZ0.net
>>632
しのぶちゃんこんな熱いキャラだったのに20年でギャグキャラに降格とは悲しい

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VYIA):2020/02/20(Thu) 00:10:14 ID:qWkAilBCd.net
>>712
兵器を人だとかいうのは馬鹿だから真に受けない方がいいぞ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:10:23 ID:K6iMxTmI0.net
>>714
いやカイドウが言ってるのは普通の風呂の事だろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:10:33 ID:4y73+Uys0.net
>>717
もう一生煽ったるでw

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-LH+L):2020/02/20(Thu) 00:10:46 ID:T+jwaI2jd.net
カイドウはドラゴンの騎士
またダイ大冒険のパクリ
おでんが釜の蓋を飛ばして仲間を助けたのもヒュンケルがダイらを助けたシーンのパクリ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3e7-4VvF):2020/02/20(Thu) 00:10:50 ID:cGkNmIdO0.net
https://i.imgur.com/tiCIa48.jpg
 
えちえちバレだけ1枚

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-f2Jb):2020/02/20(Thu) 00:11:07 ID:XLsd160ma.net
アプーはどうでもいいがホーキンスはまだ何かありそうなんだよな能力的にも
てかそもそも占いばかりしてる奴がアプーの裏切りに気づかないとかおかしいんだよ
騙されたふりしてアプーの身代わりでも持ってたらホーキンスの株は少しは上がるんだが

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-snKE):2020/02/20(Thu) 00:11:54 ID:79m73Odgd.net
おでんがいきなりメシア思想持ち出して来るのにも違和感…
20年後に戦争起きそうだから開国して富国強兵しなきゃみたいな現実的な方向だと思ってたが

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/20(Thu) 00:12:02 ID:LV54D8Bpd.net
なんかアプーとかホーキンスとか今さらどうでもいい

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:12:07 ID:4y73+Uys0.net
>>721
デヴィ夫人もギャグキャラみたいな顔しとるけど、若い頃の写真は超絶美人やからな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:12:09 ID:oCQ28DCD0.net
>>719 ロジャーより強くなるのは黒ひげ、ロックス、ルフィだから
とりあえず>>718の説明してくれよ
ロジャーと白ひげが本気出してないだけって言ってるのよおれは

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:12:10 ID:sVgdVBIva.net
>>716
じゃあタイマンならおでんにも劣るルフィ、ルフィと互角のゾロが
仲間と協力する事でカイドウを倒しました、って展開になってもそれ言えるのか?
今現在分かってる確定描写ではカイドウ>おでん2発の壁>ロジャーで
分かってない部分でゾロがおでんを超える可能性と言われても困る

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf1a-o+db):2020/02/20(Thu) 00:12:14 ID:iI42hrS+0.net
ジョイボーイが、ルフィじゃ無きゃ誰やねん?
イムけ?イムはトキの可能性は感じるけど・・・
ウィーブルあたりだと萎える。

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-VYIA):2020/02/20(Thu) 00:12:48 ID:qWkAilBCd.net
プルトンは設計図がある巨大戦艦って明言されてるのにビビとか言い出す奴は馬鹿通りすぎてキチガイとしか思えない

しかもウラヌスも月の壁画で出てるのにナミとか言う奴は頭おかしい

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:13:07 ID:x8PkUILA0.net
>>726
やっぱりテカテカしてると良いな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-Deto):2020/02/20(Thu) 00:13:14 ID:UTTfPPqZ0.net
>>726
これもうエロ漫画のキャラだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WR1+):2020/02/20(Thu) 00:13:21 ID:iGt0gNMt0.net
最悪の世代っつってもルフィキッドローゾロティーチ以外はその他扱いだからな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:13:46 ID:sVgdVBIva.net
>>718
おでん相手に最初龍で挑んでルフィ相手には人で舐めプした辺り
龍カイドウ≧人カイドウなんだろ、不意打ちみたいな小回りを除けば
なのでカイドウ≧マム>ロジャー白ひげになるだけ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff38-+XBi):2020/02/20(Thu) 00:13:51 ID:QkDv1b3k0.net
強さ議論の対立アホみたい

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKe7-g+MN):2020/02/20(Thu) 00:13:53 ID:yOGkCFgYK.net
>>726
ちょっとモコモコしてきたカモ。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/20(Thu) 00:14:32 ID:IlSnz1O30.net
結局最終的に
ロジャー、白ひげ>>おでん、カイドウ
だったということだろう
せいぜい強くなれってのはロジャーや白ひげの強さを知ってるからこそ言えるセリフ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8379-ZRvr):2020/02/20(Thu) 00:14:40 ID:vyBxyQ140.net
現状ルフィくらいしか該当する人物いないのにパッと出で出てきたらそれはそれで萎えるよ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-f2Jb):2020/02/20(Thu) 00:14:56 ID:kR6AQM8ha.net
ルフィと互角のゾロ??

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/20(Thu) 00:14:57 ID:vsOHSBAN0.net
>>726
おかげで寒い屋内でもナニかがアツさを帯びてきました…
背景の水色もいいですね。いつも力作まとめ感謝でやんす(*´ε`*)

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:14:59 ID:4y73+Uys0.net
>>739
なんか話題振ってくれよ
おでんの腕力についてとか×100

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:15:09 ID:oCQ28DCD0.net
>>738今わかってる描写は
シャンクス=病弱白ひげ
ミホーク=ビスタ
エース=青雉
お前の言ってることはこういうレベル

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-snKE):2020/02/20(Thu) 00:15:48 ID:79m73Odgd.net
ルフィ以外だったら更に萎えるけどな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bc-f35f):2020/02/20(Thu) 00:15:50 ID:2PIc95nw0.net
ナポレオンだけのマムと互角なのがカイドウさんだぞ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ba-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:16:04 ID:631swX5r0.net
ジョイボーイもロジャーも思慮深い節があるからルフィとはなんか違うんだよなあ
ルフィが年取ったらまた違うんだろうが

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/20(Thu) 00:16:31 ID:LV54D8Bpd.net
ウソップだろ
ゴッドからメシアになるわ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:16:32 ID:sVgdVBIva.net
>>741
強くなれ(お前は最強だけどまだ伸び代がある)かもしれないし
確定してる範囲内で「カイドウには誰も(白吉っちゃんも)勝てない」とおでんが書いた辺り
カイドウ≧白ひげ=ロジャーは確定してる

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-gaER):2020/02/20(Thu) 00:16:55 ID:50mVDS5Nd.net
>>737
今の所ゾロもその他側だな
大して目立ってないし

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe8-ZYD+):2020/02/20(Thu) 00:17:50 ID:LEC/py5r0.net
ジョイボーイはマキノの子供なんだよなぁ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:18:01 ID:x8PkUILA0.net
>>732
展開になったらの話だろ
まだどうなるかわからない状態で決めつけるなよw
仲間と協力する事でカイドウを倒す展開もありえるしゾロが単身で勝つ可能性もあるって話な
ありえるありえないはわかってない部分の予想に過ぎないからwありえないと言い出したのはおまえ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-OcKw):2020/02/20(Thu) 00:18:09 ID:ED2CjCSia.net
>>737
いや一番その他扱いされてるのはゾロだろ
尾田さんが最悪の世代書くとき結構普通に忘れられてる
キラーはいるのに

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:18:23 ID:oCQ28DCD0.net
なんで本気だしてないどころか傷すらおってないロジャーと白ひげの強さを勝手に下げてるの?
>>751 いや違う
ワンピースの流れて的にロジャーと白ひげになれなかったみたいな扱いされるのがカイドウ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:18:33 ID:4y73+Uys0.net
サンジは流桜覚えないのかよ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/20(Thu) 00:20:08 ID:LV54D8Bpd.net
キラーも不細工な素顔がばれてからすっかり腐人気なくなって哀れだよなw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:20:08 ID:sVgdVBIva.net
>>746
エース加入時白ひげ>病んだ白ひげ=四皇シャンクス>四皇になる前のシャンクス=ミホーク
>マルコ=ビスタ=全力じゃないミホーク、なので不自然ではない
そして一回攻撃止めただけでエースと青雉が互角は言い過ぎ
エースは2発目でサカズキに殺された(ルフィ庇ったとはいえ)けど青雉は10日かかっただろ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-kT5Z):2020/02/20(Thu) 00:21:10 ID:xV2PtUUia.net
おでんを高く見積すぎだろ、精々四皇の右腕くらいの強さだろ
レイリーやベックマンくらい
本人は閻魔の黒刀化も出来てないし、ゾロが閻魔を黒刀化した時点で抜かれる事が決定してるキャラ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:21:34 ID:sVgdVBIva.net
>>754
確実にわかってる部分でカイドウ>ロジャー白ひげなんだからそこは認めとけ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-QKpP):2020/02/20(Thu) 00:22:05 ID:caM53yfRa.net
みんな落ち着け。落ち着いてオナニーしろ。東ちずるさん最高だろ?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd1f-s1r+):2020/02/20(Thu) 00:22:27 ID:LV54D8Bpd.net
不毛な強さ議論ツマンネ
尾田のご都合主義でコロコロ変わるもん真面目に議論するとか軽い池沼だなw

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:22:52 ID:SlJ+M1Hc0.net
福ロクジュに激怒してるしのぶ
辞めたとは言え、御庭番衆の隊長なのにお前呼ばわり。
しのぶは、おでんと、オロチ、カイドウの契約を屋根裏で見ていたが
何故か福ロクジュに言ってない。そしてすぐ辞めた。
福ロクジュって、政府関係なんじゃ…?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:23:24 ID:oCQ28DCD0.net
>>759 お前都合良すぎなんだよカス
エース=青雉なわけないよな?
赤犬=青雉だからな
それくらい意味のないものなんだよ
衝突の描写なんてもんはな
本気だしてないで終わる話

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-f6SC):2020/02/20(Thu) 00:23:27 ID:d/75hFO/a.net
>>572
何トンレベルだよな
人の体重の比じゃない

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:23:56 ID:sVgdVBIva.net
>>760
マムは素手2発でキングと対等に言い合うクイーンをKOしたのに
武器使って技名付き攻撃出した海賊王はおでんKOまで随分かかりそうだったけどね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:24:26 ID:x8PkUILA0.net
>>761
???カイドウ>白ひげはあっても、カイドウ>おでんはないだろ
富、名声、力を手に入れたロジャーにカイドウが上回ってたら矛盾してんじゃん
カイドウはサシでやるならカイドウだろうと人々が噂してると言うナレーション
ロジャー>カイドウな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:24:55 ID:nhLAWP4U0.net
>>726
ショートのころのほうが好き

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf1a-o+db):2020/02/20(Thu) 00:25:14 ID:iI42hrS+0.net
昔の尾田なら、この過去編で1年使ってたと思うんだけどな。
討ち入りも1週で終わったし、ホントにワンピ、後5年で終わりそう。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff79-Rkxe):2020/02/20(Thu) 00:25:18 ID:9tAcQ1u/0.net
ちなみにインペルダウンへ囚獄される洗礼の釜茹で時間はどれくらいなんだろう?
ジンベエとクロコは眉ひとつ動かさなかったらしいが

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:25:43 ID:sVgdVBIva.net
>>765
お前こそ作中ではっきり描写されてるものを無視するのは都合よすぎるわカス
おでんが白ひげではカイドウに勝てないって書いて
ナレーションでもカイドウが最強ってされてる以上
カイドウ≧ロジャー白ひげは公式で確定してる

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:26:28 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>770
これ以上は要らん
全員の株が下がるだけ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:26:37 ID:x8PkUILA0.net
>>768
おでん→ロジャー


まぁ天下無敵とナレーションされたおでん>過去カイドウではあることに変わらないが(現代カイドウ>過去カイドウしか判明してないからおでんと現代カイドウの強さは謎じゃないとおかしいね)

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-f6SC):2020/02/20(Thu) 00:27:15 ID:d/75hFO/a.net
ミホークは手加減しない宣言で2年前ルフィ仕留めそこなう弱さだよ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:27:22 ID:oCQ28DCD0.net
>>772 ここにいる中でってことだよ
和の国での話な

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:27:34 ID:sVgdVBIva.net
>>768
じゃあカイドウ・最終おでん>ロジャー・白ひげ>カイドウ戦より6年前のおでん
なんじゃね?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/20(Thu) 00:27:49 ID:vsOHSBAN0.net
>>771
インペルダウンは普通の熱湯で、おでんは油で茹でられるからなあ…

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-WR1+):2020/02/20(Thu) 00:27:59 ID:iGt0gNMt0.net
>>766
ウソップ10?ハンマーくらいの重さだろう

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-MenG):2020/02/20(Thu) 00:28:08 ID:z03KzDnUd.net
>>57
そもそもロジャーってつおいの?そんな戦闘シーンあった?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-o94F):2020/02/20(Thu) 00:28:17 ID:96pIm2gKd.net
>>712
兵器でなくともどっかの国のお姫様設定出てきそうな可能性はあるな。
SWは当初はナミの出生掘り下げたストーリーにする予定だったくらい尾田はナミ大好きだからな。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:28:36 ID:SlJ+M1Hc0.net
強さ議論でやれば

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-fSXb):2020/02/20(Thu) 00:28:43 ID:/BakRBCXd.net
>>751
それは鎖国したままのワノ国では自分が負けたらもう誰も勝てない、なぜなら自分が負けたらワノ国が開国できないから、って意味だと思うけどね

まぁどう読んでも俺はロジャーと白ひげ(後ガープ)が格的に他と一線を画してる、尾田っちがそのつもりで描いてるとしか読めないから、おでん様と20年前のカイドウが海賊王より強い、ワンピース最強だと思いたい人はそれでもいいんじゃない?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/20(Thu) 00:28:54 ID:4Pxk+ckid.net
ティーチの強さがよく分からんよな、今はグラグラもあるから最強クラスなんだろうけど、ヤミヤミ手に入れてもすぐには白ひげに挑まなかったってのが小者くさいし実際にあんな状態の白ひげに殺されたかけたし

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/20(Thu) 00:29:31 ID:vsOHSBAN0.net
今夜のバレスレでは、おでんの釜茹クラスにアツい議論が展開されてるっぽいね…

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 836d-f2Jb):2020/02/20(Thu) 00:30:41 ID:W2An7qPg0.net
なんかマムの過去は本当にガキの頃から怪物でこんなのに勝てるのかよて感じだったのにカイドウの若い頃はひたすらダサい気がするな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-4Na/):2020/02/20(Thu) 00:30:43 ID:oCQ28DCD0.net
カイドウ>おでん>20年前カイドウ
あとおでんがロジャーと本気の力なんで知ってるの?
トランクスがベジータ超えたと思ってるパターンと一緒だろ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-n8Bx):2020/02/20(Thu) 00:30:50 ID:LWIPyDZ80.net
ルフィ以外のジョイボーイ候補だともう黒ひげとかローくらいしかいなくないか

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-hPCF):2020/02/20(Thu) 00:31:20 ID:sVgdVBIva.net
>>783
キャラとしての格と強さは別、その理論なら近海の主に腕喰われた人もビッグマムより強い

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-nIbo):2020/02/20(Thu) 00:31:39 ID:4Pxk+ckid.net
でもマリンフォードの時の発言の端々から逆説的に白ひげに対する敬意みたいのが滲み出てたなティーチも
ロジャーとの戦いも間近で見てたから当たり前か

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff89-mmvM):2020/02/20(Thu) 00:31:51 ID:GeHIb3aW0.net
不意打ちとか時間稼ぎは別に許容出来たけど不本意でも助けてくれた味方を殺したって凄いガッカリ
それなら不意打ちでやられた描写なんて初めからするなよ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:32:09 ID:x8PkUILA0.net
>>777
わかってるのは
おでん>過去カイドウ、現代カイドウ>過去カイドウ、ロジャー>現代カイドウ、過去カイドウ>白ひげ
ロジャー>現代カイドウ>白ひげこの中におでんは入らない、何故なら位置がよくわからないから

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-JByM):2020/02/20(Thu) 00:32:10 ID:p79Id8Y7r.net
ジョイボーイも800年前から飛んでくるんじゃないか?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/20(Thu) 00:32:13 ID:IlSnz1O30.net
ttps://i.imgur.com/sPlEG6T.jpg

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-n8Bx):2020/02/20(Thu) 00:32:42 ID:LWIPyDZ80.net
強さなら、ロジャー白ひげおでんが横並びに近いくらいでねーの
おでんは実力でカイドウに大ダメージ与えてるから少なくとも赤犬クラスはいってる

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:33:40.64 ID:caM53yfRa.net
喧嘩してる君たちに小生のオカズを提供したい
今回は安藤穂乃果ちゃんとハイヒールモモコさんだ
どっちがどっちで大射精するか話し合いで決めてくれ
喧嘩はダメだぞ!

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:33:51.76 ID:d/75hFO/a.net
>>788
ジョイボーイが既存キャラなんて確定してないだろ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:33:52.21 ID:cGkNmIdO0.net
>>794
うおおおぉ!

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:33:58.64 ID:oCQ28DCD0.net
>>792 カイドウに勝てるやついないはおでんが勝手に言ってるだけな
あとロジャーは死んでるから関係ない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:33:59.31 ID:sVgdVBIva.net
>>787
おでん戦より元気なはずの時期のロジャーはレイリーと互角のバレット相手に善戦されてる
そしてレイリーがわざわざ海賊王幹部ギャバンと二人掛かりで挑む事にするほど警戒したのがおでん

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:34:16.34 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>784
エース外伝のティーチはめちゃくちゃ強い
ヤミヤミの実食べてない状態で
エースが引くレベル

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:34:37.86 ID:AZVIb40I0.net
ババア、カイドウに殺されてるのか…
過去編で悪役とはいえあっさりキャラクターが殺されるのは悲しい

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:35:14.40 ID:BhtbVlAKa.net
なんで突然義理堅いキャラみたいになってんの?
お前ノリノリで処刑見てたよね

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:35:14.45 ID:yOGkCFgYK.net
>>785
おかげでこちらまで胸アツくなりますな(;´д`)ゞ!

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:36:01.51 ID:JZVgzHMI0.net
>>791
何が酷いって

前回あれだけニッコニコでイキり倒してたくせに
いきなり武人気取りだすような支離滅裂さが糞

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:36:22.52 ID:vsOHSBAN0.net
>>804
同感です。議論が激しければ激しいほど、
つい笑みがこぼれてしまいます( ゜3゜)ノ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:36:22.67 ID:BHmX9SSN0.net
ロジャー白ひげカイドウおでんガープが同率1位でいいんじゃないの?
最強が1人とは限らない

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:36:40.54 ID:p79Id8Y7r.net
煮えてなんぼのぉー、あ、ギアフォースゥ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:36:46.47 ID:+kKpubkv0.net
>>786
まぁマムと同じような感じだと一キャラにまとめて三皇でよくね?ってなるし・・・

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:36:51.96 ID:x8PkUILA0.net
>>794
これ殺したのババアのじゃなくてもものすけ(ババア)を人質にとってた奴説あるか?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:37:10.75 ID:cGkNmIdO0.net
カイドウさん好き

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:37:38.64 ID:d/75hFO/a.net
>>597
赤鞘飛ばしてますが

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:37:42.67 ID:eDAhSGTN0.net
煮えてなんぼのおでんに候みたいな言葉とか出てくると思うけど、ほんとに日本語読めない奴に漫画って読む資格ねーな
英語みてーなクソ言語で読んでる奴頭おかしい

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:38:00.01 ID:631swX5r0.net
>>794
あー良いっすね

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:38:04.28 ID:oCQ28DCD0.net
>>800 ロジャーおでんを一捻りした
王者の風格だったな さすがロジャーだわ
ロジャーがおでんに苦戦した描写が全くないのに

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:38:18.02 ID:4Pxk+ckid.net
>>801
そうなんか、何で1人で特攻したんだエース…

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:38:21.20 ID:vsOHSBAN0.net
redon氏より
https://images2.imgbox.com/c5/93/AZiV6AtF_o.jpg
https://images2.imgbox.com/18/ad/JxmbUMPy_o.jpg
https://images2.imgbox.com/18/ad/JxmbUMPy_o.jpg

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:38:33.56 ID:lKrecMO+a.net
>>794
一気に読むと更に良さそうだな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:39:12.42 ID:w1URQ0O80.net
ヒルルクとは違う死生観だな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:40:13.43 ID:FlX5dLon0.net
800年ってなんなんだ、なぜ800
1000じゃダメなんか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:40:48.87 ID:9tAcQ1u/0.net
>>820
増税前

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:40:53.11 ID:XsVwMbmNM.net
>>791>>805
お前らさぁ、それラオウの前でも言えんの??
言えないなら文句言うなよ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:41:22.51 ID:oCQ28DCD0.net
おでんが死んだのは確実なのか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:41:27.17 ID:vsOHSBAN0.net
>>813
公式英語版だと煮えてなんぼのおでんに候は
"I am Oden! I'm born to boil!"になってるね。
Stephenさんみたいな優秀な翻訳者でも、原文次第で
日本語のニュアンスが失われるのは仕方ないかな…

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:42:08.68 ID:631swX5r0.net
時を経てじゃなくて時を超えてなのが気になるな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:42:30.21 ID:4Pxk+ckid.net
ジョイボーイが800年後にオレは飛ぶみたいなこと書き残したのがラフテルにあるんか

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:42:46.77 ID:fgchQEWAa.net
俺を殺したら白ヒゲが黙ってないぞくらいのふっかけはしろよ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:42:56.74 ID:9tAcQ1u/0.net
お前らジョイボーイをむさ苦しいおっさんだと想像してるだろ?
実はジョイボーイは女子高生。時をかける少女

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:42:57.72 ID:sVgdVBIva.net
>>815
技名付き攻撃を叩き込んでほぼノーダメだった海賊王()ロジャー
技名無しの攻撃2発でカイドウ戦ルフィ以上の重傷(覇王色すら発動しない)にした最強カイドウ
おでんに2対1挑もうとしたレイリーと互角のバレットに善戦される海賊王()ロジャー
バレット戦の戦力が集まっても勝てそうにない最強カイドウ

ほー

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:43:37.78 ID:p79Id8Y7r.net
>>824
俺はおでん
煮えるために生まれてきた

ええんか

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:44:00.97 ID:mdi9/ydxa.net
ババアは憎まれ役を徹底したらいいキャラになりそうだったのに
過去篇のぽっと出が重要な仕事全部片付けてそのまま雑に退場って
舞台装置でしかない

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:44:37.00 ID:d/75hFO/a.net
そもそもおでんという食べ物知らないとこの見栄の意味わかんないよね

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:44:46.72 ID:eDAhSGTN0.net
>>824
全く意味変わっててわろす
日本語理解できてないゴミが訳してるとか終わってるな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:44:51.22 ID:x8PkUILA0.net
返信が来ないな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:45:15.19 ID:sVgdVBIva.net
あとこれも追加で
処刑された海賊王()ロジャー
処刑できなかった最強カイドウ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:45:29.89 ID:JZg7fKIFd.net
もう本当に言葉そのままに、空白の100年の時代からジョイボーイが現代に飛んでくるんじゃね?

それか飛んできた奴から産まれたのがルフィ

何故800年後だったのかは不明だが

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:45:53.91 ID:Ti9HenGVr.net
悪魔の実...とくにゾオン系の悪魔の実は動物の意思が宿ってるけどパラミシアやロギアの実も800年前の人々の意識が残ってる可能性も
ルフィと言うよりはゴムゴムの実に宿る悪魔の魂こそがジョイボーイ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:46:15.97 ID:h2HyMCiO0.net
>>794
これ実はマネマネでカイドウに化けたババアなんでしょ
ババアが(カイドウを)殺しておいたってことや
ワンピ世界はジジイとババアが強いからな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:47:28.69 ID:IlSnz1O30.net
>>824
悪くない役だと思うけど、じゃあなんて訳せばいいんだよ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:48:29.63 ID:9tAcQ1u/0.net
>>824
ピコ太郎が歌ってそう

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:48:31.82 ID:Ti9HenGVr.net
早漏〜

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:48:50.75 ID:10R4S0AP0.net
https://i.imgur.com/0pCIxhL.jpg

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:49:09.05 ID:JZVgzHMI0.net
>>831
しかも最後の仕事が。大暴落したオロチのペット株を更に底割れさせることなのが酷い。流石にこれは扱いが適当すぎる

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:49:09.48 ID:qdk+yGdIp.net
おでんも石川五右衛門と同じ釜茹での刑なんだな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:49:13.23 ID:blgdkR1C0.net
文字バレとはやっぱずいぶんニュアンス違うな
おでん負けた時点で死ぬつもりだったのかね

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 00:49:48.49 ID:201j6Lw90.net
直訳してるだけでニュアンス伝わってるとは思えないって話なのに
悪くない訳て

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:51:19 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>816
だからこそ白ひげもシャンクスも止めたのに、行ったのか

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-YL1v):2020/02/20(Thu) 00:51:46 ID:blgdkR1C0.net
ちょっと日本語的な表現多過ぎて英語訳じゃ伝わりきらんかもね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WN+H):2020/02/20(Thu) 00:52:21 ID:vsOHSBAN0.net
>>839
こういう独特の言い回しに関しては、翻訳の不可能性っていう
定番の話題に行き着くよね。
おまけに公式英訳には脚注がつかないから、>>832で言われてるような
背景を読者が知ることもないので、公式(Viz)しっかりしろと
ファンに批判されることもしばしb

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-KPbC):2020/02/20(Thu) 00:52:48 ID:fIHK/GRMr.net
>>842
喧嘩の理由これかよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff79-Rkxe):2020/02/20(Thu) 00:52:57 ID:9tAcQ1u/0.net
んで回想開けたら次はどっからスタートになるだろうか
実はルフィ達はジンベエと合流していて荒れ狂う海の中からジンベイザメが出てきて
遅れてすまん!みたいな見開きになんのか?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-5sOF):2020/02/20(Thu) 00:53:00 ID:eHU4BJbwM.net
>>842
イヌアラシとネコマムシが仲違いした理由ちゃんとあるじゃねえか
何で文字バレの奴は何も言わなかったんだか

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3366-th6j):2020/02/20(Thu) 00:54:11 ID:js/oO6yi0.net
ジョイボーイが文字通り時を越えて現れるならトキが飛ばしたことになるし
同じ様に飛んできたトキはジョイボーイを探しに来たのか?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-U9Tp):2020/02/20(Thu) 00:54:42 ID:JZg7fKIFd.net
>>842
何の喧嘩だよ?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbc-yIjz):2020/02/20(Thu) 00:54:53 ID:SlJ+M1Hc0.net
イヌアラシが賢明すぎるwww

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-qvYh):2020/02/20(Thu) 00:55:24 ID:NUNT35JXr.net
煮えてなんぼのおでんに候は短歌の下の句やったんか。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-JByM):2020/02/20(Thu) 00:56:12 ID:p79Id8Y7r.net
ルフィがジョイボーイなら記憶喪失にもほどがある
それとも、ラフテルの宝みたら思い出すのか

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ba-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:57:22 ID:631swX5r0.net
過去編における銃強すぎ問題

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-XIRs):2020/02/20(Thu) 00:57:23 ID:Ti9HenGVr.net
ネコがオロチの銃殺の指示におでん様との約束も守れないのか?とか撃てるもんなら撃ってみるぜよ〜とか煽ったのかね

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9325-ToFW):2020/02/20(Thu) 00:58:27 ID:jZIZjyzJ0.net
>>859
いやおでん様は見事一時間耐えきったぞざまあみろとかじゃね
それからオロチの銃殺命令だろ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3cb-JayI):2020/02/20(Thu) 00:58:48 ID:5IzU2rzB0.net
バレが出てくれば出てくるほど大事な回だな…

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1343-rJlW):2020/02/20(Thu) 00:59:03 ID:201j6Lw90.net
殺し合いみたいになるまで喧嘩するほどのことではないような
というか2人が喧嘩しようがしまいが
おでんは殺されてたやろ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM7f-uqh2):2020/02/20(Thu) 00:59:55 ID:jNu1wg27M.net
おでんも流石に一時間耐えれば解放なんて信じちゃいなかったか
家臣だけでもノーダメで逃がそうって感じか

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-Nz9x):2020/02/20(Thu) 00:59:57 ID:knjfQA2/0.net
ここからイヌネコだけ捕まるんじゃなかったっけ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-n8Bx):2020/02/20(Thu) 01:00:34 ID:LWIPyDZ80.net
短歌とか古語を伝わるように英訳とか無茶言うなやw

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-yIjz):2020/02/20(Thu) 01:01:51 ID:lKrecMO+a.net
>>862
あの時お前が煽らなければもしかしたら…って事だろ
いやこれが喧嘩の原因かはまだ分からんけど

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfd4-o94F):2020/02/20(Thu) 01:01:54 ID:Wbd5ioAY0.net
オロチかカイドウに処刑されたおでんの負けだって言われてカチンときたのかなネコは
おでんの名誉を守ろうとする猫とこの場を切り抜けようとする犬の喧嘩かね

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd8-o+db):2020/02/20(Thu) 01:02:26 ID:+1Cf4N0S0.net
結局おでんはロジャーの船に乗ってたことをバラさずに死んだのか
現在のキンエモン達はラフテルの情報を知ってると思われて狙われてるから
処刑時にバレると思ってたけど

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3c2-Nz9x):2020/02/20(Thu) 01:03:19 ID:IlSnz1O30.net
俺が昔やってたゲームのサウンドチームには日本語も英語も完璧に出来て
どちらの歌詞も作れて日本語でも英語でも韻を踏めるみたいな変態超人だった
彼ならうまいこと翻訳できるかもしれない

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-Deto):2020/02/20(Thu) 01:03:46 ID:UTTfPPqZ0.net
>>786
ロックス海賊団で見習いしてた頃はもっと情けないやつだったのか気になる

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/20(Thu) 01:04:12 ID:hm0NqAfQ0.net
>>842
犬と猫のケンカそこでかよw

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:04:56.46 ID:jNu1wg27M.net
>>862
本人達はおでんの生死に関わったと思っただろうし割りと一生物やろ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:05:53.89 ID:HgpYDcnH0.net
>>869
スクエニの人か

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:05:58.59 ID:201j6Lw90.net
なんていうかおでんって一貫して不器用な性格だよな
人が良いとうかなんというか
周りからどう思われるかを気にしなさすぎるというか
損得勘定が下手というか

為政者には向いてないわな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:06:33.58 ID:UTTfPPqZ0.net
>>828
ボーイ(女子校生)

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:06:43.45 ID:Wbd5ioAY0.net
>>842
あ、これまだおでん生きてるのに喧嘩してたのか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:06:47.91 ID:cGkNmIdO0.net
世界の真実を知ったおでんにしかわからん事があるんだろう

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:07:29.28 ID:blgdkR1C0.net
>>874
将軍の地位にも興味無かった位だからな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:07:36.65 ID:BsYadgBU0.net
ロジャーから将来現れる一人の人間の事を聞いて
シャンクスはルフィを、白ひげはエースを導いたって感じか
エースが本当は1年早く生まれてるはずだったあたりもいつか拾ってきそう

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:07:56.56 ID:201j6Lw90.net
>>866
それだとイヌアラシが一方的に正論で
ネコが怒る理由が開き直りになってしまうような

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:08:33.43 ID:p79Id8Y7r.net
そのまま
Oden is worth by boiling
とか
oden is ought to be boiled
みたいなのんじゃあかんのか

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:08:54.94 ID:sVgdVBIva.net
結局白ひげロジャーが最強だって言ってた奴は敗走か
まあ作中で最強生物ってナレーションされて
対おでんでも2発で倒した実績があるカイドウには勝てないわな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:09:40.22 ID:QkDv1b3k0.net
イヌネコの喧嘩なんてゾロサンジみたいなもんだと思ってた
そんなに重要なんか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:09:59.78 ID:mHTiS8YB0.net
>>828
ジョ・イボイって韓国人だと思ってたわ
尾田韓国人やし

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:10:23.23 ID:vsOHSBAN0.net
>>869
有能なスタッフさんですな。まあ、ワンピの公式翻訳者も
鬼夫人(アマンド)をMad moiselleって訳したり、疫災クイーンの
エキサイトってセリフをI'm plague with excitement!って訳したり、
職人技は見せてるね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:10:25.27 ID:0AeEBcqv0.net
キャラに一貫性がなさすぎて、
なんか漫画内で生きてる感じがしない
動かされてるbot臭がつよく
覚めて現実に引き戻される

ワンピって昔からこうだったっけ?
最近の漫画はどれも設定細かいから
よけいに粗が目立ってしまうのかな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:11:00.73 ID:vsOHSBAN0.net
plaguedだった失敬

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:11:09.46 ID:Bye2+fkk0.net
赤鞘達に遺言の形で開国理由を伝えてたんだね
あいつらは今日殺すって
カイドウたちに今日自分は殺されるっていってるのか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:14:38.68 ID:201j6Lw90.net
ロジャーや白ひげよりカイドウのが強いとか
おでんは白ひげより強いとか言ってる奴さあ

頭腐ってんじゃないの

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:16:26.52 ID:p79Id8Y7r.net
しかし、1時間も高温の油の中にいてまだ余力残してる感じなんだな
今にも気絶しかかってよろよろで息絶えるのかと思ったのに

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:16:41.61 ID:sVgdVBIva.net
>>889
お前が頭腐ってるだろ
具体的な根拠も出せずに

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:18:27.60 ID:Bye2+fkk0.net
ババアの件は悪かったって
マネマネのババア使って騙して不意打ちして勝っちゃって悪かったなってこと?
は?
なんで謝るんだよ
で、そのおかげで勝てたのに殺したのかよ
なんだそれ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:18:37.98 ID:sVgdVBIva.net
これおでんに刀渡して脱獄させてもう一度戦争してもらうだけでワノ国救えたんじゃないの?
同じ手は通用しないし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:19:03.30 ID:E/g7/rTn0.net
ジョイボーイが人造人間編のトランクスみたいに突然現れたらわらう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:20:07.64 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>889
スルーすればいい

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:20:21.97 ID:vsOHSBAN0.net
牢獄が海楼石製なら脱出は厳しいかも。フクロウいわく、
海楼石はダイヤモンドと同等の硬度らしいし

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:22:01.31 ID:sVgdVBIva.net
NGID:201j6Lw90
NGID:SlJ+M1Hc0
作者自身がカイドウを最強生物と描いた事を認められないガイジ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:22:20.51 ID:xV2PtUUia.net
ゾロは閻魔黒刀化でおでん超えするだろうけど、ルフィはもっと強くなると思うが、何してそこまで強化するつもりだ

ギア4ですらカイドウにワンパンでやられるのに、黒刀化ゾロやおでん以上ってどうやるんだ
覚醒くらいじゃそんなんならんよな、やっぱり覇王色応用の覇王化とかか

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:23:00.81 ID:Wbd5ioAY0.net
>>892
そのおかげで勝てたと思われるから婆さんにムカついたんでしょ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:23:06.05 ID:sGEClUKF0.net
>>894
封神演義の伏犠みたいに隠れ潜んでいるとか
ジョイボーイ「我が名はジョイボーイ、最初の20人の内の1人である」

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:23:48.24 ID:+TRoORsZ0.net
>>816
小説は尾田がそれで良いわーって言ってるだけで
同人レベルだと思う

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:23:56.01 ID:201j6Lw90.net
おでんは白ひげとは斬り結んだだけ、
ロジャーからも一撃を受けただけで
詳しい戦闘の様子は描かれていない
ただおでんの回想録では、白ひげは想像を超える強さだったみたいなことを書いてるので恐らく出会った頃は白ひげのが強かった
ただ航海の間に何倍も強くなったわけだから
最終的には白ひげやロジャーに匹敵するくらいだったのかもしれないが、そこは明快な描写はないため不明
ただ20年前のカイドウよりは上手だった

こんだけの話やん

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:23:58.54 ID:sVgdVBIva.net
結局ゾロがカイドウを斬るだのロジャーは超えないだの的外れな事だけほざいて
肝心の作中描写を用いた議論ではカイドウ>ロジャー白ひげという事を言い返せてない時点で
ロジャー白ひげがカイドウ以下だと証明されてしまったな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:26:49.99 ID:201j6Lw90.net
>>903
もはや何言ってんのか全然わからなくて草
ネタで言ってるの?w

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:27:04.67 ID:DmkbH+fh0.net
違和感は歌舞伎っぽかったんだろう
幕が下りたあと向こう側でおつかれさんでしたって
釜の中からでてくるおでんって感じ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:28:15.94 ID:BHmX9SSN0.net
>>904
お前の言ってることの方が理解できないし
>>903を理解できないのはお前の頭が悪いだけ
ロジャー厨白ひげ厨ってこういう奴しかいないな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:30:08.95 ID:+TRoORsZ0.net
黒ひげの評価が元々高かったら白ひげの言い方もエースの行動もそうはなってない

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:30:29.33 ID:ACVK+bmN0.net
最後の死に際に笑ったということはおでんもやっぱりオ・D・エンだったってことか

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:32:20.10 ID:sVgdVBIva.net
ロジャーや白ひげを最強にしたい奴の脳内では
作者の書いたナレーションやVSおでんの描写よりも自分の考えが正しいらしいからほっとけ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:32:48.96 ID:+TRoORsZ0.net
ベル・D・メール

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:34:50.73 ID:201j6Lw90.net
>>906
え、君もしかしてマジレスなの?w
馬鹿すぎて泣けてくるわw

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:35:43.75 ID:Wbd5ioAY0.net
さ・D・あまさし

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:36:40.41 ID:BHmX9SSN0.net
>>911
お前が馬鹿すぎて泣けてくるわwww
さっきから全然ロジャー白ひげがカイドウより強い根拠出せてなくて草
やっぱロジャーや白ひげみたいな雑魚持ち上げてる奴って知的障害者しかいないんだな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:37:03.29 ID:hIjcDBExp.net
カイ・D・オー

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:38:29.39 ID:201j6Lw90.net
何が可哀想って
誰が最強って話をしてんじゃなくて
そんなの明確に比較できる材料ないやんって言ってるってことが
全く理解できてないってことなのよなw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:38:32.37 ID:vsOHSBAN0.net
redon氏より。Good job, redon!
https://images2.imgbox.com/68/ae/EPeOCK1C_o.jpg

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:38:33.08 ID:+TRoORsZ0.net
>>817
下のは赤鞘にだけ聞こえる声で喋ってるんだろうか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:39:06.28 ID:staqhqZ3r.net
>>894
もう未来のモモノスケが来てカイドウをスパっと斬ったら良いよな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:40:28.70 ID:BHmX9SSN0.net
>>915
カイドウはおでんを技名の無い攻撃2発で倒した
雑魚ロジャーはおでんを技名付き攻撃で軽傷負わせただけ
これだけの話も理解できないとか君の脳みそ可哀想すぎだろwww

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:40:40.57 ID:VockjK/Yd.net
最終的な強さはこんな感じだろ

ルフィ>ルフィラスボス≧全盛期ロジャー≧全盛期白ひげ>ゾロ>ゾロラスボス≧ミホーク>おでんカイドウマムシャンクス>>>四皇最高幹部≧サンジジンベエ>サンジジンベエラスボス

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:42:16.43 ID:201j6Lw90.net
>>913
可哀想…

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:42:23.40 ID:JMnnfx3T0.net
Dの意思って結局、「笑うこと」なんだな


Dに関してはもうこれ以上考察する必要はないな
なんか反論ある?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:43:12.54 ID:JMnnfx3T0.net
:D

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:43:25.74 ID:hIjcDBExp.net
しかしオロチの部下って、ちょっと前までは光月家に使えてた者たちだろ
しかもおでんは先代将軍の子息
コロコロとオロチに寝返って
ワノ国の侍ってこんなに忠義心ないものか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:44:36.14 ID:+TRoORsZ0.net
全盛期同士だとカイドウの方が強いのがわかる様に釜茹にされたんだろうな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:45:25.65 ID:BHmX9SSN0.net
・最強生物カイドウ
・サシでやるならカイドウ
・おでん「ロジャーともカイドウとも戦ったがロジャーと互角の白ひげでもカイドウは無理」
・神避を当ててもピンピンしてるおでんがカイドウの通常攻撃で血ダラダラの気絶
キャラとしての格と強さは別だしこれでロジャー白ひげがカイドウより上は無理がある

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:47:03.29 ID:cc2yF00cd.net
>>919
お前国語の成績低いだろ

描いてあることだけしか理解できないんか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:47:31.53 ID:sVgdVBIva.net
>>921
さっきから可哀想しか言えず全然言い返せないアホすぎる脳みそで君かわいそーwww

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:47:43.69 ID:201j6Lw90.net
まあロジャーを雑魚って呼んでる時点で頭イかれてるし
相手するだけ無駄か
本当キチガイってこえーわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:48:39.08 ID:BHmX9SSN0.net
>>927
書いてある事すら理解できない馬鹿な君よりはマシ
ついれに国語は毎回満点だわ

君のような知的障害者と違ってなwww

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:49:27.62 ID:hIjcDBExp.net
カイドウって二十年で、バカみたいに身体デカくなったんだな
二十年前はまだ人間とそこまで差がないのに

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:49:54.35 ID:sVgdVBIva.net
>>929
キチガイの君には周りがキチガイに見えるのかwww
まあ処刑されたロジャーが処刑できないカイドウより強いとかほざいてる時点で
頭おかしいし話しても無駄だな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:50:18.29 ID:YgRlg1rv0.net
新たな武装色の覇気で簡単に錠壊せるなら
非能力者ならどんなに海楼石に捕まろうが脱出楽勝だろ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:51:03.10 ID:YgRlg1rv0.net
>>929
おはガイジ🤪

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:51:59.45 ID:+TRoORsZ0.net
おでん「ロジャー、病弱な男よ・・・」
おでん「冥王、他国の宗教用語か閻魔のが上だろ・・・」

セルフジャッジは甘い

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:51:59.98 ID:LjYjKgVj0.net
雑魚ぐらい覇王色使って倒せよ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:52:23.11 ID:sVgdVBIva.net
・サシでやるなら(ロジャー白ひげではなく)カイドウ
・最強生物カイドウ
・処刑されたロジャーと処刑できないカイドウ
・おでんに名前付きの必殺技使ってピンピンされてるロジャー
・おでんを技名の無い攻撃2発でカイドウ戦ルフィ以上の重傷を負わせたカイドウ

これでロジャー白ひげの方が強いとか目か脳か精神に異常を抱えてないと出てこない発想

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:52:57.72 ID:K6iMxTmI0.net
でもこの後結局カイドウは「お前の父親は馬鹿殿だ」とか言って城燃やすんでしょ
根っから腐ってるよ
スパンダム並みに仁義のカケラもありゃしない
これがシキや白ヒゲなら「あっぱれだ」となるのにカイドウときたら・・・

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:54:45.21 ID:Zg7JBQLFd.net
シキも焼き払いそうだぞ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:54:50.85 ID:BHmX9SSN0.net
どれだけ戦闘描写で強くてもカイドウは小物な時点で過小評価から逃れられないのが辛い
余計な醜態さえ晒してなければ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:55:42.76 ID:cGkNmIdO0.net
来週おもしろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:56:32.74 ID:vsOHSBAN0.net
明後日には本誌でワンピ読めるのが楽しみだよね

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:56:41.90 ID:8eAbntkOa.net
過小評価ってお前は認めてるという使い方だぞ?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:56:41.89 ID:Zg7JBQLFd.net
ロジャーも脇役の一人だった
ジョイボーイが主役

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:57:15.06 ID:+TRoORsZ0.net
おでんの息子と幻のおでんへのリベンジを目論むカイドウ「お前の父親はバカ殿だ...」

20年後カイドウ「ガキのまんまやんけ!」

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:57:30.39 ID:gVdrgCPWa.net
>>918
紫色の髪でな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 01:58:56.20 ID:201j6Lw90.net
>>931
おでんとオロチも3メートルくらいはあるだろうから
遠近も相まってよくわからなくなってるような気はするけど

ルフィワンパンした後、モブと比べてもそんなにでかくなかったような

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:00:13.13 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>916
あーあ…毎度だが過去編ラストは悲しいなぁ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:01:20.53 ID:vsOHSBAN0.net
redon氏より

ワンピースマガジンの最新版が4/24に発売

画集カラーウォーク続編も今年発売。尾田さんと
窪之内英策さんの対談完全版も収録

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:01:31.57 ID:hOmnqX6V0.net
sVgdVBIva

おでんに一太刀入れられた時にマネマネのババアがいなかったらどうなってたと思う?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:01:37.94 ID:YgRlg1rv0.net
ウソップの植物ダサすぎる
ってかインパクトウルフとかなんだよマジで

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:01:45.03 ID:wVjWBqRL0.net
カイドウの株かなり回復したな
あれはカイドウも不本意だったのか
それができて何故人質取るんだ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:02:04.37 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>949
ありがとう!

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:03:27.98 ID:sVgdVBIva.net
全盛期おでん>カイドウ>ロジャー白ひげ>26年前おでん

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:04:39.79 ID:vsOHSBAN0.net
次スレ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4372
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1582131738/

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:04:56.35 ID:Ti9HenGVr.net
ワンピースの最後の方でルフィによってイムが笑い驚く五老星の図が想像出来るわ

>>955
乙!

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:05:47.72 ID:+TRoORsZ0.net
処刑出来ないカイドウと今回のおでんは全盛期カイドウが上だろ?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:06:01.02 ID:Afxt8ex60.net
オロチが一番株上げたな
復讐のために好き放題やってぶっ壊すって人間らしくていい
おでんはちょっとバカすぎるんだよな
こうなったのもオロチを下に見下して憐れんで金盗んでたのすら見逃してたという驕り高ぶり具合

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:06:05.31 ID:VEXrm8xDd.net
おでんの一番楽しかった時代は海にでた間か

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:07:19.95 ID:ZFbmPLip0.net
カイドウはルフィワンパンした時は輝いてたのにな
過去編終わったら流桜+能力覚醒でなす術なくやられるんだろうな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:07:35.37 ID:wVjWBqRL0.net
オロチは最初からやれることやって手を抜かないからあんまり嫌悪感ないわ
一貫してないのが1番不快

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:07:43.97 ID:GeHIb3aW0.net
ババアが騙し討ちでおでんを刺したとかにすれば横槍になったけど
攻撃自体はカイドウがしているのがなぁ
今回の回想は白ひげ関連やらもだけど見ていて違和感のある箇所が多々あるし編集は仕事しろよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:08:48.58 ID:sVgdVBIva.net
>>957
そもそも7回負けて処刑されるのがおでん戦後からかもしれない
その場合「現在カイドウ>全盛期おでん>過去カイドウ>他」になる
判明している描写・設定を優先して考えると処刑できなかった時のカイドウが最強だろうな

964 : :2020/02/20(木) 02:09:03.64 .net
編集のせいにしてはいけない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:09:52.36 ID:Wbd5ioAY0.net
これはカイドウとオロチの手によって殺されたと言えるようだ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:10:11.58 ID:SlJ+M1Hc0.net
復讐する為に好き放題やってぶっ壊すって人間らしい?
へー

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:11:18.05 ID:Ti9HenGVr.net
ルフィvsカイドウの再戦では
またルフィが負けてカイドウが銃口をルフィの頭に向けて放つもゴムだから跳ね返り自身が食らって重症だな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:11:25.46 ID:Afxt8ex60.net
オロチは迫害されてきて将軍になってこんだけ恨まれて反感持たれてるからどっかで逆襲にあって討たれても受け入れてそうなんだよな
倒してもオロチ的にも復讐は果たされてるから勝ちだろうね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:11:44.37 ID:hOmnqX6V0.net
カイドウは咬ませ犬
現在のカイドウよりビッグマムのが強い
既にババアの現在のカイドウがビッグマムを倒せないんだからそれは明確だよね
確か全盛期のビッグマムがプラスアルファがあれば白髭もロジャーも赤髪もみたいな事を言ってたよね
つまりそれ頼みのビッグマム
つまりカイドウはそれ以下って事なのが小学生でもわかるよね

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:12:31.51 ID:+TRoORsZ0.net
と言うかセミ丸忘れてそうだな斬れなかったぞ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:14:14.66 ID:sVgdVBIva.net
おでん戦カイドウは龍(本気)
ルフィ・マム戦のカイドウは人(舐めプ)
あんな小競り合いでマム並みになるなら
それこそ白ひげ=シャンクス=ミホーク=ビスタが成立するわ
まあマムもワンマンだから勢力的に負けてるだけでタイマンなら白ひげよりは上だろうが

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:15:05.47 ID:hKolWsvi0.net
モリア相手に壊滅的ダメージを受けておでんに実質負けを食らった結果が小競り合い専門

今のカイドウって基本上空から熱息だけして帰ってんじゃないか?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:15:05.70 ID:js/oO6yi0.net
>>916
この二人だとおでんと赤鞘の関係いいなぁと思えるな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:15:17.57 ID:lEb15WSS0.net
しのぶもよく助かったもんだ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:15:31.34 ID:ZFbmPLip0.net
カイドウの株も下がったしそれを処刑できない他四皇海軍大将元帥の株も下がったな
ルフィが後半年も修行すれば十分撃破出来る敵だ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:15:33.38 ID:hOmnqX6V0.net
カイドウ処刑出来ないから強いはない
どうやっても死ななくても海に捨てるという選択を選ばれたらカイドウ脂肪だよね

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:16:14.52 ID:yOGkCFgYK.net
しのぶはエロい。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:18:10.73 ID:Ti9HenGVr.net
カイドウには1時間温泉の刑だから...

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:18:28.91 ID:VEXrm8xDd.net
しんみりしちゃった

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:20:21.95 ID:hKolWsvi0.net
四皇は甘い云々言ってるから処刑されずに解放されてんだろうけど
海軍相手の処刑云々は尾田ちゃんほんとどうすんだろうな
矛盾なくいくならカイドウが海軍に賄賂とかクソダサい展開しかないけど

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:22:44.37 ID:/qfYV4SC0.net
ワノ国を開国して欲しくない政府にとってカイドウは都合のいい存在だから殺すつもりないんだろう

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:22:55.80 ID:PoKvk9CT0.net
海楼石というものが存在するのに能力者処刑できないわけないんだよな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:25:19.63 ID:+TRoORsZ0.net
人状態の皮膚が硬いんだぞ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:25:42.33 ID:PoKvk9CT0.net
そもそもワノ国の技術で海楼石加工すればカイドウなんて余裕でボコれるんだよな
わざわざ都合良く能力者の海賊団にしてるし

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:25:53.49 ID:BagF++2I0.net
ババアぶっ殺した割には
オロチとの関係が悪化せず仲良しなんだな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:27:15.59 ID:LjYjKgVj0.net
バァさんは用済みってやつ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:29:12.48 ID:+TRoORsZ0.net
巻き込みたくなかったのに国中が味方!ってどうなんだ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:35:09.28 ID:cGkNmIdO0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワノクニ素晴らしいで

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:35:12.78 ID:cc2yF00cd.net
>>969
日本語勉強してから書き込め

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:35:53.72 ID:CeeEKpl/0.net
埋め

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:36:42.21 ID:PyEVWM8U0.net
せみまるはどうなったんだ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:37:29.12 ID:vsOHSBAN0.net
>>988
スレで言及される機会がいまいち少ない扉絵連載ですが、
次はそろそろシュガーにスポットライトが当たるでしょうか…

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:37:36.44 ID:SlJ+M1Hc0.net
>>689
この人何言ってんの…

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:38:08.40 ID:sVgdVBIva.net
結局カイドウの部下が1000人未満でオロチの部下も主力は戦闘不能にされてた25年前に
その場は犠牲を出しても百獣海賊団を壊滅させてれば長い目で見た犠牲は減ったと思う
おでんはビビでもルフィの発破があればできた「俺達の命も一緒に賭けてみろ!」が出来なかった
そして目先の犠牲を避けたせいで20年間のトータルでより大勢犠牲が出たという…
やっぱバカ殿じゃねぇか!

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:38:42.71 ID:Ti9HenGVr.net
傳ジロー地味なキャラだったけど好きなキャラだったからおでんとの別れに泣いてるのを見ると悲しくなるわ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:38:45.01 ID:SlJ+M1Hc0.net
あー>>969

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:41:04.84 ID:cPEzY/YjM.net
おでんの意志はウルージへと受け継がれた

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:41:13.49 ID:qufWieAZ0.net
>>969

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:41:25.64 ID:cPEzY/YjM.net
おでんの魂はウルージへと受け継がれた

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/20(木) 02:41:58.80 ID:Ti9HenGVr.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200